2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VR】SteamVRソフト総合 Part6【vive/Rift/OSVR/FOVE】

1 :Anonymous:2017/08/02(水) 11:02:42.68 ID:Lwi8m4pu.net
Steam社のVRソフト総合スレです。主にVRソフトやVRゲームの話題を中心としたスレです。

前スレ
【VR】SteamVRソフト総合 Part5【vive/Rift/OSVR/FOVE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1498534951/

622 :Anonymous:2017/08/23(水) 23:40:39.50 ID:eO87wREO.net
H3VRは自宅に射撃場を持ってるかのようなロマンがある
別に銃好きじゃなかったけど楽しんでる

623 :Anonymous:2017/08/23(水) 23:42:47.51 ID:w6bFDANO.net
>>617
なかなか楽しそう
カートに放り込んだ

624 :Anonymous:2017/08/24(木) 00:16:26.11 ID:q8KkJPyv.net
PowerFist VRはフィットネスに最高だぜ

625 :Anonymous:2017/08/24(木) 00:28:51.68 ID:qxadyych.net
グラボが機能しなくて、viveが立ち上がらない。コンポジッターがどうのとかこれどうしたら繋がるんだ?

626 :Anonymous:2017/08/24(木) 00:42:25.15 ID:lqJj2n1q.net
>>622
HotDogとはまた違う?

627 :Anonymous:2017/08/24(木) 00:55:29.54 ID:KZzYY0g2.net
>>608
普通にやって30分くらいのステージが8つある
じっくりパンツ鑑賞したり写真撮ったりしてたらいくらでも遊べる
隠しルートもあるみたい

628 :Anonymous:2017/08/24(木) 00:57:05.30 ID:KZzYY0g2.net
http://store.steampowered.com/app/689710/Hop_Step_Sing_KimamaniSummer_vacation_HQ_Edition/
hop step sing!の新作買ったけど凄く楽しかった!今までのも良かったけど今回のが一番好き
女の子との距離感が近くてVRを活かした演出が面白い

629 :Anonymous:2017/08/24(木) 01:02:31.75 ID:OuX4VIYR.net
>>625
エスパーじゃないから全くわからん
そもそもグラボじゃなくてマザボに刺してるアホなんじゃねまである
答えが欲しかったらスペックから説明書通りに接続したかまで全部書けてかスレチ

630 :Anonymous:2017/08/24(木) 01:13:28.38 ID:qxadyych.net
>>629
VRの初心者質問どこに書いたらええの。
グラボはgtx1070 再起動10回ぐらいしてるけど、エラー404がでてすすまん。初期化に失敗とも(*´ω`*)

631 :Anonymous:2017/08/24(木) 01:29:50.66 ID:dWn7SYuK.net
>>630
【HMD】SteamVR総合 Part83【HTCvive/OSVR/FOVE】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1502919834/

のスレで良いと思うが、その前にSteamVR総合スレの>>2にある
「ViveFAQ (ツクモ福岡店ブログ) 」を全て試してみると良いよ

それでも駄目なら、面倒くさがって情報を小出しにせずに
なるべく詳しく書いて聞いてみるべし

632 :Anonymous:2017/08/24(木) 01:45:13.92 ID:qxadyych.net
>>631サンクス(>_<。)みてみる

633 :Anonymous:2017/08/24(木) 01:56:59.05 ID:jLweJ+as.net
>>615
どれもちょっと立ち上げてちょっとやる感じなのでプレイ時間は少ないが長いこと遊んでる。

Derail Valley
http://store.steampowered.com/app/588030/Derail_Valley/

Potioneer: The VR Gardening Simulator
http://store.steampowered.com/app/544410

VR Battle Grid
http://store.steampowered.com/app/495030

Blueshift
http://store.steampowered.com/app/565030

Lazerbait
http://store.steampowered.com/app/529150

VRemin (A Virtual Theremin)
http://store.steampowered.com/app/582210

>>613 こういうの好きかもね。
Cosmic Sugar VR
http://store.steampowered.com/app/559010

634 :Anonymous:2017/08/24(木) 04:35:21.79 ID:sx4ug8sM.net
>>626
あってるよ
ホットドッグホースシューズハンドグレネードでH3

635 :Anonymous:2017/08/24(木) 04:46:38.69 ID:d1feIHxi.net
>>619
>>620
セール待つか迷ったけどそのままポチりました
DLなげー!

636 :Anonymous:2017/08/24(木) 05:34:27.09 ID:wY/xrg4N.net
H3はほんと銃の勉強になる

637 :Anonymous:2017/08/24(木) 05:51:55.61 ID:TtXBRkuT.net
えりでんに言語で挫折する要素なんてあったか…?
BuyとかSellが理解できる程度でいいのに

638 :Anonymous:2017/08/24(木) 09:10:08.98 ID:HTVpvsUG.net
H3VRは最初セーフティ解除を忘れて撃てないっていう新兵みたいなことしてたわ

639 :Anonymous:2017/08/24(木) 09:21:52.91 ID:BKoqY8rw.net
h3みたいな武器シミュ?的なのって他にないですかね?
ヌンチャク振り回せるとかビーム撃てるとかそんなの

640 :Anonymous:2017/08/24(木) 10:56:48.40 ID:ULX0ueMB.net
>>637
それはいくらなんでもねーわ。

641 :Anonymous:2017/08/24(木) 11:41:59.79 ID:77FtQ3P5.net
H3のホラーの奴が怖そうでプレイ出来ない

642 :Anonymous:2017/08/24(木) 12:08:35.18 ID:Fm/02uqV.net
>>641
あれ出て来るのホットドッグ型のロボットだけだから安心して遊べ

643 :Anonymous:2017/08/24(木) 12:09:25.29 ID:1TnNMBcI.net
Doom3BFGセールで買ったんだけどこのMODが動かない(´・ω・`)
使えた人おる?
https://github.com/KozGit/DOOM-3-BFG-VR

こっちのMODは使えたんだけど、上の方がテレポート移動もあるしいいかなーって
https://github.com/Codes4Fun/RBDOOM-3-BFG/releases

644 :Anonymous:2017/08/24(木) 16:38:21.45 ID:xufJvZAs.net
>>641
最初怖かったけど慣れたらショットガンぶっ放すだけになったわ

645 :Anonymous:2017/08/24(木) 16:46:34.57 ID:JlJsUN9n.net
>>627
ありがと
15分ぐらいで一度休憩したいなー VRだと

646 :Anonymous:2017/08/24(木) 22:03:24.74 ID:oBm1KuI8.net
>>627
VRレディのPC買え

647 :Anonymous:2017/08/24(木) 22:06:54.45 ID:WGDf9N1J.net
またえらいすっとんきょうなアドバイスやな

648 :Anonymous:2017/08/25(金) 10:07:16.65 ID:q8PcYTV4.net
すっとんきょうの使い方間違ってるよ

649 :Anonymous:2017/08/25(金) 10:23:19.92 ID:bp5Ksaoe.net
すっとんきょう【素っ頓狂】とは。意味や解説、類語。[形動]ひどく調子はずれで、まぬけなさま。「素っ頓狂な声をあげる」

650 :Anonymous:2017/08/25(金) 10:42:29.32 ID:T4RsyhKA.net
H3はルームスケールないと辛い

651 :Anonymous:2017/08/25(金) 12:16:37.44 ID:gc04NPjl.net
>>650
ルームスケール確保する価値は十分あるぞ。
がんばって部屋を片付けよう。
H3のプレイ時間50時間近いな・・・

652 :Anonymous:2017/08/25(金) 12:28:28.89 ID:T4RsyhKA.net
>>651
ワンルームマンションじゃ流石に無理だったw

653 :Anonymous:2017/08/25(金) 12:41:56.53 ID:Vyopx8h/.net
1.5x2.0しか無いんだけどH3無理そう?

654 :Anonymous:2017/08/25(金) 13:29:17.12 ID:T4RsyhKA.net
>>653
部屋の中心から左右に5歩、前後に3歩ぐらい歩けるスペースあれば快適そうだった
ワープ移動できるけど、立位程度だと手を伸ばして棚においてあるマガジンや地面に落とした
銃を拾おうとして壁やPCをゴリゴリしてしまう感じ

655 :Anonymous:2017/08/25(金) 13:29:55.24 ID:tHOxOvBH.net
1.5だとジャップの部屋狭すぎワロタァ!って言われてルームスケール設定出来ないんじゃなかったっけ

656 :Anonymous:2017/08/25(金) 13:31:57.36 ID:xL3IbZtF.net
スライド移動で酔わない人なら
前後左右に手を伸ばして当たらない範囲の空間さえ確保できてれば一歩も歩かなくても割と快適に遊べる

657 :Anonymous:2017/08/25(金) 13:45:47.10 ID:3oJKbgRb.net
H3のウエストランド クリアした人いる?
鍵のかかった部屋と岩のパスワードとかめちゃきになるけど、パズルが辛い…

658 :Anonymous:2017/08/25(金) 14:25:44.86 ID:zXzYqb2i.net
セールでvive買ったんだけど主にハンドコントローラで忙しく遊べるゲームでオススメってある?
ハンドコントローラ以外だと箱コンとジョイスティック持ってるくらいで、エリデンは真っ先に起動して感動した
とりあえずLabの弓のやつとH3VRとAirtoneとぎゃるがんやって面白かった、VTOLVRとEVE:Valkyrieは買う予定
rec roomはオンラインだって知らなくて起動したら知らない人いっぱいいて逃げ出した
プレイエリアは一歩二歩動ける程度のほぼ立位でH3VRでグレ投げようとして机ぶん殴った
今はrawdataで剣を振れると聞いて気になってるけどたぶん机ぶん殴るので迷ってる

659 :Anonymous:2017/08/25(金) 14:33:39.46 ID:KByoZBLr.net
>>658
広いスペースあるならTITAN SLAYERおすすめ
あとはSUPER HOTも良いな
ホラーなら定番のThe brookhaven experiment

660 :Anonymous:2017/08/25(金) 15:31:19.91 ID:lyWkzoZS.net
>>637
エアネイティブ乙です!
英検準一級やTOEIC持ってる俺でもそれはあり得ないだろう
つーか、英語当たり前に出来て当然の僕から見れば
俺は英語無茶苦茶出来るから、それだけ分かってりゃ出来るだろ
っていう自慢にしか思えない
で、エア自慢だろうとw

661 :Anonymous:2017/08/25(金) 15:36:56.47 ID:tHOxOvBH.net
何言ってんだこの人

662 :Anonymous:2017/08/25(金) 15:39:29.96 ID:7lxo4rhA.net
>>658
GORN

663 :Anonymous:2017/08/25(金) 15:43:09.46 ID:r4ZmADp0.net
>>653
這いつくばってスナイパーライフルを構えたりはできないかもしれんな

664 :Anonymous:2017/08/25(金) 16:00:52.72 ID:yHGbLj4a.net
GORNは公式がデモ出してるけどそれだけでも楽しめるぞ

665 :Anonymous:2017/08/25(金) 16:21:22.47 ID:4fQ+sii5.net
>>658
Rawdataは2mx3mでたまに壁殴る。
ボスのパンチばっか使ってたら思いっきり殴った・・・
なのでその場から一切動かずに攻撃することにしてからは快適。足を地面から一切離さないでプレイしてる

666 :Anonymous:2017/08/25(金) 16:30:27.89 ID:4fQ+sii5.net
やはりViveを100%活用するには8畳以上でシャペロン外に1m余剰エリアくらい用意する必要があるね
2x3でシャペロン=壁では踏み込んで攻撃したらどの方向でも事故る。丸一年やってるけどヒートアップして来ると未だに事故る

667 :Anonymous:2017/08/25(金) 16:49:43.42 ID:yHGbLj4a.net
最近いろいろ買ったけどあまり知られていない当たりだった格安VRシューターを紹介するわ

「Child of Adult」 steamセールで200円 弓打ち+モンスター召喚タワーディフェンス
「Blasters of the universe」 G2Aで260円 武器カスタムが楽しいアーケードシューター
「Snailiens」 G2playで200円 移動ができるシューター 罠を仕掛けるのが楽しい
「Ready Aim splat」G2playで90円 おバカ系シューター

鍵屋系のやつは常に売れ残っているから(バンドル落ち?)
何か買ったときのついでなんかにオススメ
手数料とかあるからね

668 :Anonymous:2017/08/25(金) 17:30:14.68 ID:gc04NPjl.net
多少気を使いつつも2m×2mあれば十分楽しめる

669 :Anonymous:2017/08/25(金) 17:36:39.95 ID:HEhepQqI.net
座位設定で充分でしょ

670 :Anonymous:2017/08/25(金) 18:23:13.97 ID:a1UsrKLB.net
座位で満足出来る人はAirToneとかやらないの?
室内で楽しく汗かけて身体能力アップとか最高やで

671 :Anonymous:2017/08/25(金) 18:29:08.37 ID:mGCI6MgN.net
腰の悪い人とかそれなりにいるんじゃないだろうか

672 :Anonymous:2017/08/25(金) 18:45:14.14 ID:Io168B1v.net
>>657
クリアしたよ
パズルはピース見つけるの面倒なくらいだけど英語聞き取れないのでディスクが困った
岩のパスワードというのがスタート地点近くのテンキーのことなら作者が将来拡張のためで今は何もないといってる

673 :Anonymous:2017/08/25(金) 18:54:09.75 ID:UJbV9ikw.net
viveトラッカー買った人、使ってる?

674 :Anonymous:2017/08/25(金) 18:55:04.01 ID:QJXfQcP8.net
>>673
Unity弄って使ってる人が大半だろうけど
それ開発者じゃんっていう

675 :Anonymous:2017/08/25(金) 19:05:43.74 ID:UJbV9ikw.net
>>674
せっかくviveあるんだしモーショントラックしたくて買おうかなーと思ってるんだけど、ゲームの方にはあまり使わない感じですかね

676 :Anonymous:2017/08/25(金) 19:43:05.69 ID:FLvWRFDL.net
>>673
今この状況でそれは笑えるw

677 :Anonymous:2017/08/25(金) 20:20:40.25 ID:zXzYqb2i.net
>>658だけどいろいろ教えてくれてありがとう
どれも面白そうだから一通り触ってみる

ちなみにraw dataも知らない人いっぱいいて逃げ出したんだけど、これって誰も居ないところでやりたかったらsteam自体をオフラインにするしかない?
rec roomも逆に言えばsteamオフラインにすれば一人で遊べるのかな
一人で何も考えずだらだら遊びたいんだよね・・・

678 :Anonymous:2017/08/25(金) 20:42:29.35 ID:QJXfQcP8.net
LAN抜け

679 :Anonymous:2017/08/25(金) 20:51:21.18 ID:bp5Ksaoe.net
https://goo.gl/gY4h5j

680 :Anonymous:2017/08/25(金) 21:02:13.42 ID:owNBSer4.net
>>672
そうなのか!ありがとう!
やっぱりクリア後のご褒美って初めの机に置いてるマガジンが関係してるのかな?
頑張ってみよう

681 :Anonymous:2017/08/26(土) 02:21:52.77 ID:Hqg2olaJ.net
>>677
Rawdataは人いっぱい見えるけど合流したりホスト立てたりしなきゃ話しかけられたりしないよ
そのままシングルでミッション始めればよろし

682 :Anonymous:2017/08/26(土) 06:58:40.21 ID:Flx95M7P.net
H3VR30分くらいやってみた
対物ライフル弾デカすぎワロタ

レバーアクションの装填方法が全くわからなかったんで誰か図解で説明されてるサイトとか教えてください(>人<;)

683 :Anonymous:2017/08/26(土) 08:40:32.19 ID:fZ/vsPHr.net
ウェスタンワールド行けば図解で説明あるよ

684 :Anonymous:2017/08/26(土) 10:10:01.29 ID:Nnb4azHE.net
>>683
ステーキ屋しかみつからなかった・・・

https://www.reddit.com/r/gifs/comments/3p7sii/how_a_lever_action_rifle_works/
レバーがスライドみたいに機能するだけなのか。
中折れするのかな?なんなのかな?とか悩みながらひたすら回し続けてた

685 :Anonymous:2017/08/26(土) 10:54:00.39 ID:dL9sLTVz.net
1万円で買えるVR機器がでないことには
如何ともしがたいな
装着感も不快だし

686 :Anonymous:2017/08/26(土) 11:33:24.41 ID:Hqg2olaJ.net
>>682
H3VRは開発者がアプデごとに動画あげてくれてるのでチェックするといい
https://www.youtube.com/watch?v=io60aT93FLw
フォアグリップ握ったあと、もう一度トリガーボタンで握ると(しっかりつかむイメージ?)利き手側でガチャガチャできる

687 :Anonymous:2017/08/26(土) 11:35:51.32 ID:W9MB2C7l.net
誰もが10万円もするスマホを持っているというのに・・・
というかスマホで原価5万もするのに出来るわけないだろ・・・

688 :Anonymous:2017/08/26(土) 11:53:03.51 ID:hkHj8Ogm.net
スマホに10万出して喜ぶ時代はとっくに終わったものとばかり

689 :Anonymous:2017/08/26(土) 13:02:32.89 ID:W9MB2C7l.net
10万もするスマホやタブレットが7台もゴロゴロしてるわ・・・
でもiPadは古くても全然使えるからいいなぁ
5年くらいは持ちそうだわ

690 :Anonymous:2017/08/26(土) 13:04:09.40 ID:lI0JvGQj.net
>>689
本体は全然大丈夫なのにアプリのほうが対応しなくなるんだよなぁ

691 :Anonymous:2017/08/26(土) 13:04:25.37 ID:4cYpVkfY.net
Jボーンだって使う時代だからな

692 :Anonymous:2017/08/26(土) 13:10:02.22 ID:HwKsctTU.net
アップル商法に惑わされるなよ

693 :Anonymous:2017/08/26(土) 13:51:07.30 ID:W9MB2C7l.net
もうスマホは買わないよ
ゴーグル投射型デバイスとか来たらいらなくなるしね!
何年待てば来るかな

694 :Anonymous:2017/08/26(土) 13:55:37.06 ID:4cYpVkfY.net
サングラス型が出てくればのはなしだな

695 :Anonymous:2017/08/26(土) 17:53:34.65 ID:UwAL9p9g.net
無駄遣いは典型的なアホのする事であって
自慢にはならないんだよなあ

696 :Anonymous:2017/08/26(土) 17:58:44.78 ID:VxP2DYsx.net
使った分ちゃんと楽しめてるからどうでも良いし古い機種も活用できてる
スマホ1台で済ませてる人って凄いと思う。電話と情報端末兼用とか無理だ

697 :Anonymous:2017/08/26(土) 18:03:19.93 ID:TDAn6Q8F.net
と必死に自分で言い聞かせるのであった

698 :Anonymous:2017/08/26(土) 19:10:10.73 ID:/c7WVUf+.net
無駄遣いできるだけの経済力もない貧乏人がVRのスレなんか覗くなよw

699 :Anonymous:2017/08/26(土) 19:13:58.23 ID:wkqmS/hT.net
おっ大丈夫か

700 :Anonymous:2017/08/26(土) 21:44:14.93 ID:VxP2DYsx.net
>>697
必死に節約して頑張って強く生きろよ・・・
楽しみも知らずに脳が萎縮しても、萎縮してるから気付かないだろうしヘーキヘーキ

701 :Anonymous:2017/08/26(土) 21:49:59.64 ID:wkqmS/hT.net
余裕ないなあこの人

702 :Anonymous:2017/08/26(土) 23:20:14.91 ID:qWMXBoeR.net
H3でリロードするときに腰から弾を無限にとるにはどうすれば良いの?

今まで6個スポーンさせて腰に着けてたんだけど、動画見たら1つだけ着けて無限取り出せてた

703 :Anonymous:2017/08/26(土) 23:36:52.23 ID:Zu9sTw62.net
>>702
ホルスターのとこでタッチパッド押し込みで無限オンオフ出来るぞ
オンだとホルスターの色が青くなる

704 :Anonymous:2017/08/26(土) 23:40:29.01 ID:qWMXBoeR.net
>>703
なるほどー
即レスありがとー

705 :Anonymous:2017/08/26(土) 23:48:12.98 ID:VxP2DYsx.net
>>686
最後の2行のおかげであっさりできました。ありがとう!
ノーヒントじゃ無理だコレ

706 :Anonymous:2017/08/27(日) 01:04:10.16 ID:7QfUk2ad.net
>>705
リスポンテーブルに銃ごとに操作説明出るようになってなかったっけ

707 :Anonymous:2017/08/27(日) 01:04:41.25 ID:bl1dgR9V.net
indiegalaのVRbundle今回めっちゃ良さげだぞ?

708 :Anonymous:2017/08/27(日) 02:07:21.62 ID:bl1dgR9V.net
いや、やっぱクソゲ揃いでした。残念

709 :Anonymous:2017/08/27(日) 05:17:28.40 ID:PiV/QbU/.net
この1時間の間にちゃんと買ってプレイするこの行動力を俺は評価したい

710 :Anonymous:2017/08/27(日) 08:40:34.88 ID:De9gpOhH.net
余裕の無い奴がVRって
いろいろ無理しやがって....

711 :Anonymous:2017/08/27(日) 09:00:56.01 ID:NtS0wgYu.net
まだ引きずってんのかよw

712 :Anonymous:2017/08/27(日) 11:26:36.48 ID:K2ok/M3A.net
顔の見えない相手をディスるのが好きな奴
余裕のある性格とは思えないな・・・

713 :Anonymous:2017/08/27(日) 11:48:33.79 ID:e15gPWJF.net
俺折り畳み式ガラケーだぞ
電話とメールくらいしかしないからスマホの必要性感じない

714 :Anonymous:2017/08/27(日) 11:48:57.62 ID:2Lxm3HbK.net
>>611
これよかった
好きな音楽かけてやるととっぷり嵌れるな

715 :Anonymous:2017/08/27(日) 11:54:11.49 ID:RIvRpRdv.net
>>708
もうindiVRbundleに期待しない方がいい
シナ人がやっつけでテキトーに作ったVRbundleと思っても良い
2〜3回買うの我慢して欲しい1本を買ったら良いよ

716 :Anonymous:2017/08/27(日) 12:15:26.08 ID:K2ok/M3A.net
>>713
ガラケー良いよね
ガラケー+タブレットか何かが最強だが出かける時は邪魔
ガラホって奴を手に入れたら快適になった。小さいことは良い事だ

717 :Anonymous:2017/08/27(日) 12:34:40.87 ID:/fgax1Ju.net
>>714
背景が変えられたらいいのにね

718 :Anonymous:2017/08/27(日) 12:46:51.44 ID:ekKzqNqN.net
VR買って早々OnwardとかいうのやってTKして除外されてしもうた……どうすればええんや……

719 :Anonymous:2017/08/27(日) 13:35:56.43 ID:K2ok/M3A.net
それはFPS初心者の日常風景では

720 :Anonymous:2017/08/27(日) 13:41:34.91 ID:6/d8UeZF.net
No.129633はまだこの国で暮らした経験が浅いから、
強制収容所がないことも知らないんじゃないかな。

721 :Anonymous:2017/08/27(日) 14:13:19.12 ID:2Lxm3HbK.net
AlienIsolationのvive用MODきた!

722 :Anonymous:2017/08/27(日) 14:19:38.07 ID:ekKzqNqN.net
>>719
そうなんかな……日本人ルームとかあったらなあ……

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200