2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴Steam...Part1525∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】

1 :Anonymous :2017/09/20(水) 00:28:20.62 ID:nh8ePygu0.net
!extend::vvvvv::
↑をコピペして2列以上表示させてください

Steamは、PCゲーム、PCソフトウェアおよびストリーミングビデオのダウンロード販売とハードウェアの通信販売、デジタル著作権管理、マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発および運営はValve Corporationによって行われている。

■公式サイト
Steam へようこそ
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1524∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1505031835/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part29∵ξ∴ξ∵ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1498729568/
∴ξ∵ξ∴steam...デイトレ日記 1本目∵ξ∴ξ∵ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1503816765/

■Steamセールまとめ
IsThereAnyDeal.com
https://isthereanydeal.com/
最新の投稿 : GameDeals
https://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

■頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
https://www.enhancedsteam.com/
Home · SteamDB · Steam Database
https://steamdb.info/

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

80 :Anonymous :2017/09/20(水) 15:34:34.32 ID:vmfRi1ML0.net
4000円代なら即買いだな

81 :Anonymous :2017/09/20(水) 15:43:20.55 ID:GGaR3x0wa.net
いまのゴミと化したスッチムに新参としてくるとか可哀想やな
なんのうま味もないで
セールはゴミ化、イベントは完全終了w
搾取されるためだけのキュー閲覧のみやからな
餌を口にねじこまれるガチョウとかわらんやん
ワイはスッチムはマケいがいなんの価値もみいだしとらんわ
昔はよかった

82 :Anonymous :2017/09/20(水) 16:05:25.51 ID:yk6/OdU1p.net
さすがに4000円台で即買いはできねーわ
あの頃と違って一緒にギャーギャー遊ぶ友達もいないし

83 :Anonymous :2017/09/20(水) 16:07:56.04 ID:URFRJOvd0.net
黒船、来航
http://www.4gamer.net/games/990/G999025/20170915018/

84 :Anonymous :2017/09/20(水) 16:10:54.58 ID:A/+zdkbTa.net
箱独占タイトルも少ないしSteamやってて箱買うメリットがほとんど感じられないんだが

85 :Anonymous :2017/09/20(水) 16:14:06.64 ID:9hwNu+1L0.net
>>67
圧倒的w

86 :Anonymous :2017/09/20(水) 16:34:46.49 ID:zmAW+Ys90.net
やっと来たな
http://store.steampowered.com/app/718490/LOGistICAL_Japan/

87 :Anonymous :2017/09/20(水) 16:41:02.37 ID:/atXgwBH0.net
Xbox独占タイトルもWindows 10版という形でPCでも遊べるようになってきたからMicrosoftには好感が持てる
任天堂はPCとは距離置いてるから特に思うところはない
SIEは完全にPCゲーマーの敵

88 :Anonymous :2017/09/20(水) 17:01:08.02 ID:rXmiSvHU0.net
http://i.imgur.com/YYzTt52.gif

89 :Anonymous :2017/09/20(水) 17:06:38.72 ID:k4JCtto4a.net
>>87という対立煽りでした

90 :Anonymous :2017/09/20(水) 17:11:35.78 ID:o+1uTjlS0.net
Nemesis Bundle 3の
Planetary Annihilation: TITANSだけ気になる…
5ドル自体が最安みたいだし

91 :Anonymous :2017/09/20(水) 17:23:57.65 ID:DDexSxIfp.net
>>87
だな
PSが存在しなくなればおま国の9割なくなる

92 :Anonymous :2017/09/20(水) 17:27:34.69 ID:IPl7/sJ40.net
スレチだから他所でやってね

93 :Anonymous :2017/09/20(水) 17:27:48.39 ID:2q+NzIBB0.net
ゲハでやれよゲハカス

94 :Anonymous :2017/09/20(水) 17:40:44.10 ID:AoW2c6ZJ0.net
win10ストアのせいでsteam来ないとかあるやん

95 :Anonymous :2017/09/20(水) 17:45:13.16 ID:y98atO3fK.net
MSとEAはsteamの敵
ubiは属国ってイメージ

96 :Anonymous :2017/09/20(水) 17:46:29.59 ID:2jrwQUE/0.net
ストア配信しててSteamにないのなんてメジャーどこだとギアーズくらいじゃないの

97 :Anonymous :2017/09/20(水) 18:07:56.05 ID:7zJ3klkV0.net
SteamクライアントのUI変わって使いやすくなったね
個人的にはデベロッパーとパブリッシャーがストアページの上部に出てきてくれるのがありがたい
ライブラリのフォルダ整理が捗るよ

98 :Anonymous :2017/09/20(水) 18:08:58.15 ID:Tx5U7Tc0r.net
>>67
おもしろいなこれ
steamは対応早いし的確

99 :Anonymous :2017/09/20(水) 18:42:36.23 ID:jzFcWg9k0.net
DMMスキン売買不可やんけ
どうなっとるんやこれ

100 :Anonymous :2017/09/20(水) 18:46:40.62 ID:0LLosbaqa.net
dmmスキンやばいやんけ
どうなるんやこれ
いま販売制限かかっとるだけなんやろ??

101 :Anonymous :2017/09/20(水) 18:50:41.96 ID:jzFcWg9k0.net
3000円でこうた池沼ふんしやんけこれw
1500円とられて売れないゴミをおしつけられたんやなw

102 :Anonymous :2017/09/20(水) 18:53:49.52 ID:/atXgwBH0.net
PandaTVのTシャツが一切マーケットに出回ってない時点で予想はついてた
哀れ空き缶また負けたwwww

103 :Anonymous :2017/09/20(水) 18:55:57.23 ID:rn303vU90.net
Impact Winterの削除された日本語が復活したらしいな

104 :Anonymous :2017/09/20(水) 19:00:06.66 ID:jzFcWg9k0.net
まあええんや
ワイがこうたのは2000円のときに2000ポインヨ還元につられてひとつつまんだだけやからな
損失は実質0やわ
2000ポインヨはeso課金につかったんや

105 :Anonymous :2017/09/20(水) 19:03:09.64 ID:EXO7S99q0.net
空き缶 爆死w
さっさと消えて

106 :Anonymous :2017/09/20(水) 19:07:30.26 ID:jzFcWg9k0.net
だからワイは負けとらんのやで
こっから規制解除される可能性にすべてをかけるんや
ほなesoにもどるでノシ

107 :Anonymous :2017/09/20(水) 19:12:00.38 ID:a6Mk2ChI0.net
空き缶養分になってて草

108 :Anonymous :2017/09/20(水) 19:12:46.15 ID:5Wm5q4BV0.net
空き缶って本当に貧乏臭い
ええ年してるのにマーケットで値段上がったとか下がったとか、生きてて空しくならないのかね?

109 :Anonymous :2017/09/20(水) 19:15:21.80 ID:wiIejB320.net
そもそも空き缶はエアプ野郎だから、どうせ今回もPUBG買ってないと思うぞ

110 :Anonymous :2017/09/20(水) 19:15:24.34 ID:TVHjGXes0.net
大阪の人らしいね

111 :Anonymous :2017/09/20(水) 19:17:15.41 ID:0AYpkkFC0.net
空き缶は本来の仕事、リアル空き缶拾いが順調だから!

112 :Anonymous :2017/09/20(水) 19:25:29.45 ID:vxAfTxV40.net
>>67
デベとパブの表示位置が上の方に来た気がする
これと同じタイミングで修正されたのか

113 :Anonymous :2017/09/20(水) 19:25:48.89 ID:GRBpzp4R0.net
福島じゃないの

114 :Anonymous :2017/09/20(水) 19:36:16.21 ID:nWDJn9fV0.net
空き缶スレでやれ

115 :Anonymous :2017/09/20(水) 19:46:03.60 ID:NSD4JWntr.net
流石に大阪に失礼

116 :Anonymous :2017/09/20(水) 20:03:44.76 ID:RjPEWBJO0.net
>>68
泣き寝入りジャップくんオッス

117 :Anonymous :2017/09/20(水) 20:13:10.04 ID:MedCOEdud.net
空き缶って何万円か投じて20アカウント分買ったって散々自慢してなかったっけ?

118 :Anonymous :2017/09/20(水) 20:32:04.33 ID:rn303vU90.net
gala
https://www.indiegala.com/magical

119 :Anonymous :2017/09/20(水) 20:41:54.11 ID:qQzVCBF60.net
Steam Inventory Helperにマルウェアの疑い
https://yro.slashdot.org/story/17/09/19/221257/

120 :Anonymous :2017/09/20(水) 20:46:28.10 ID:wiIejB320.net
よくスパイウェア混入を繰り返そうと思うよな
他に代替アドオンが無いから調子に乗ってるんだろうけど、頭のネジぶっ飛んでるだろ

121 :Anonymous :2017/09/20(水) 20:50:13.55 ID:LqowDTH90.net
SIHはもう仕様戻すつもりないんだろ

122 :Anonymous :2017/09/20(水) 20:52:51.42 ID:gU207+fSM.net
>>118
魔法ゲーかと思ったらパズルゲーだった
微妙にpaintpool欲しいような欲しくないような

123 :Anonymous :2017/09/20(水) 20:54:34.51 ID:/atXgwBH0.net
http://steamcommunity.com/groups/SteamInventoryHelper#announcements/detail/2694698722703789085

なんで煽っちゃうの?

124 :Anonymous :2017/09/20(水) 20:56:07.68 ID:vxAfTxV40.net
>>118
いいねこのチープな感じ
萌え絵で釣ろうとしてるシューターもあるけど
バルダーダッシュや倉庫番やフロッガーみたいな奴をちょっとずつ遊びたい

125 :Anonymous :2017/09/20(水) 20:56:31.50 ID:VLc/dryy0.net
More Updates to The Steam Customer Review System(2016年9月12日)
http://store.steampowered.com/news/24155/

スチームストア外で購入されたキーでアクティベートされた大量のレビューによって
レビューシステムが正しく機能していないのでキー購入者のレビューはレビュースコアから除外する。
今もまだキー購入者はレビューの読み書きが可能だが、レビュースコアへはもう反映しない。
またこういった虚偽のレビューは今後BAN対象になるし、悪質なデベロッパーは取引を解消する。
それ以外にも様々な対策を講じていく用意がある。


Ongoing Steam Customer Review System Improvements(2016年9月20日)
http://store.steampowered.com/news/24331/

スチームストア外で購入した購入者のレビューに信頼できるレビューはほぼ無くなった。
このため購入タイプ(PURCHASE TYPE)によるレビュー検索を可能にした。
デフォルトでは全てのレビューが表示されるが、PURCHASE TYPEで「Steamでの購入」を選択して
スチームストアで買ったユーザーの(信頼に足る)レビューのみを読むことができる。
この他にも、面白がって「参考になった」をチェックしている連中への対策なども検討中。

126 :Anonymous :2017/09/20(水) 20:59:05.48 ID:VLc/dryy0.net
>>125のようにスチームはもはやスチームストア外でのキー購入者を信頼できるお客様とは考えていません

鍵屋、バンドル = 割れ厨を集めるゴキブリホイホイ

スチーム初心者はこれだけ覚えておけばOK
スチームにお客様として認識されていない鍵屋やバンドルは利用しないこと
欲しいゲームはストアで購入しましょう

127 :Anonymous :2017/09/20(水) 20:59:41.13 ID:wiIejB320.net
>>123
外人キレててわろた

128 :Anonymous :2017/09/20(水) 21:07:10.13 ID:vxAfTxV40.net
KickStarterで出資したゲームはキーをもらうから
レビュー書くと外部キー扱いになるんだけど
それも除外対象なのか

129 :Anonymous :2017/09/20(水) 21:08:22.24 ID:VLc/dryy0.net
>>128
残念ながら含まれてるね

>By default you'll now see reviews written by all players of the game, including Steam customers, Kickstarter backers, bundle customers, streamers, and other users that acquired the game outside of Steam.

130 :Anonymous :2017/09/20(水) 21:24:27.03 ID:u8Zh3Vyx0.net
Dungeon Soulsこれバグってるなー
初手ブラックスクリーンやし、明らかに通路があるのに通れない通路?があるせいで詰んだぞ

131 :Anonymous :2017/09/20(水) 21:43:38.35 ID:lcaUMjsh0.net
>>126
一部のデベロッパやパブリッシャがやってるキーばら撒きによる業務委託・自作自演レビューの話なのに
なんでバンドル=悪に話すり替えてんだ
原文ちゃんと読んでないだろお前

132 :Anonymous :2017/09/20(水) 21:45:52.31 ID:2q+NzIBB0.net
>>131
最近出てきた空き缶に憧れてレスこじき始めたやつだからソイツ

133 :Anonymous :2017/09/20(水) 22:03:03.72 ID:JLMCpv4t0.net
Dungeonゲーに外れなし

134 :Anonymous :2017/09/20(水) 22:05:47.56 ID:VLc/dryy0.net
>>131
キー購入者全員がスチームから信用されてないということから目を背けて何言ってるんだ
もちろん安価で大量にキーばら撒きしてるバンドルも以前から目の敵にされてるんだよ

>>132
バンドル乞食乙

135 :Anonymous :2017/09/20(水) 22:10:25.63 ID:vxAfTxV40.net
ああこいつだったのか
触ってすまんな
NGにしとく

136 :Anonymous :2017/09/20(水) 22:15:08.02 ID:VLc/dryy0.net
スチーム初心者はここのバンドル乞食の仲間入りしないように気をつけろよ
欲しいゲームはストアで購入、そうすれば書いたレビューも他の人の役に立つ
バンドル乞食のレビューはいまやシステム上で無視されているからな
このまま対策が進めばバンドル垢のBANもあるかもしれんぞ

137 :Anonymous :2017/09/20(水) 22:15:18.33 ID:UBuyf9Ik0.net
キンタマクラッシュって寒いレスを叩かれてからファビョってバンドル煽りを初めだした

138 :Anonymous :2017/09/20(水) 22:16:08.15 ID:AoW2c6ZJ0.net
そいつのアイデンティティだったんだろ

139 :Anonymous :2017/09/20(水) 22:20:05.97 ID:VLc/dryy0.net
元からおまえらバンドル乞食が目障りだったんだよな
お前らみたいな連中がはした金でバンドル購入して客のつもりでレビュー荒らしてれば
これまで必要悪として黙認してたスチームも切れて当然だわ

140 :Anonymous :2017/09/20(水) 22:32:36.67 ID:f+MbBn780.net
ヤバい人も平等に書き込めるのが2chなんだね

141 :Anonymous :2017/09/20(水) 22:42:25.08 ID:3QzysDe80.net
積んでたゲームがバンドルで安売りされた養分の怨霊

142 :Anonymous :2017/09/20(水) 22:43:59.19 ID:VLc/dryy0.net
スチームレビューも平等だよ

143 :Anonymous :2017/09/20(水) 22:48:35.58 ID:y98atO3fK.net
>>141
俺もその恨みで式神くらいなら出せる

144 :Anonymous :2017/09/20(水) 22:49:16.51 ID:URFRJOvd0.net
steamで買ったゲーム以外全てってやり方は少し乱暴な気もするがな・・・
ユーザーに対してレビューの評価をちゃんとしてほしかったらsteamで買えって言ってるようにも受け取れるし

145 :Anonymous :2017/09/20(水) 22:53:59.49 ID:WHq2izPo0.net
よくわかんないけど元々オナニーみたいなレビューしか無いと思うし
気にしなくていいんじゃないの?

146 :Anonymous :2017/09/20(水) 22:57:53.17 ID:TVHjGXes0.net
外部keyになるとお客様じゃなくなるからだろ
持ち込み禁止まではしてないからしゃーなし

147 :Anonymous :2017/09/20(水) 22:58:35.08 ID:G922VW2yM.net
ガラちゃんとりあえず明日覚えてたら買うか

148 :Anonymous :2017/09/20(水) 23:06:43.75 ID:SESFgihza.net
俺が買ったゲイブ・ア・ゴーゴーだけ無料で悔しい

149 :Anonymous :2017/09/20(水) 23:07:37.90 ID:SESFgihza.net
ハイボール飲んでwiiするくせに

150 :Anonymous :2017/09/20(水) 23:22:49.69 ID:py1DuuUj0.net
>>74
steamいれたらチーターだらけになるだろなんでいれた?

151 :Anonymous :2017/09/20(水) 23:25:39.65 ID:OFm/pG0o0.net
>>150
どうせ他機種間オンラインできないでしょ?

152 :Anonymous :2017/09/20(水) 23:31:05.78 ID:py1DuuUj0.net
>>151
まじ?
XBOXかっそかそになりそうやな

153 :Anonymous :2017/09/20(水) 23:48:46.96 ID:URFRJOvd0.net
>>145

何故、レビュー書くか?って人に薦めたり、面白かった体験を他人にも共有してほしかったり
まあ、つまるところコミュニケーションだと思うんだけど、つまり、そのコミュニケーション権を
「steam内で買う」という位置付けは、ちょっと宜しくないんじゃないですか?って意見よ

154 :Anonymous :2017/09/20(水) 23:51:34.50 ID:URFRJOvd0.net
steamって公人であるべき立場になりつつあるので、まあちょっと気になっただけ
どうでもいい話ではある

155 :Anonymous :2017/09/20(水) 23:54:26.91 ID:V7Aq5LeOM.net
1000時間以上遊んでた人がアプデの仕様変更で怒りの長文ネガティブレビューしてるの見ると切なくなる

156 :Anonymous :2017/09/20(水) 23:59:09.98 ID:/atXgwBH0.net
1000時間越えといえばDota 2だな
数千時間がゴロゴロいるぞ

157 :Anonymous :2017/09/21(木) 00:12:48.20 ID:8ngB3EyZ0.net
SIHの代わり探したらこんなのあった
https://github.com/Nuklon/Steam-Economy-Enhancer

これも一括販売と一括ジェム化できるしこれでもいいかも

158 :Anonymous :2017/09/21(木) 00:39:55.18 ID:XnHuW/ra0.net
super hydorahようやく発売されたんだな
フリー版は何度もクリアしたわ

159 :Anonymous :2017/09/21(木) 00:47:07.86 ID:PQoggyVH0.net
魔界村みたいの出してたところだな
あの手のインディは応援したい

160 :Anonymous :2017/09/21(木) 00:47:09.08 ID:apLpX6PNM.net
SIHはESと同じ機能入れてるのが嫌いだった
所持/ウィッシュリスト入りゲームのハイライトとか合計消費額の表示
後者なんか二重に出てくる始末

161 :Anonymous :2017/09/21(木) 00:51:33.88 ID:G/R81N100.net
グラディウスっぽい

162 :Anonymous :2017/09/21(木) 00:54:31.50 ID:EbT596mU0.net
http://store.steampowered.com/app/628800/Super_Hydorah/

ぽいって言うか、グラディウスそのままじゃないですか

163 :Anonymous :2017/09/21(木) 01:05:26.11 ID:Z2nuBCW2p.net
>>152
箱や任天堂機種は割とできる>クロスプラットフォームマルチ
PSハードはポリシーが閉鎖的すぎてできない

Minecraftは全機種マルチを宣言したが、PC・XBOX・switchのマルチはスムーズに実現できたが、ソニーだけ待ったを入れられてハブ

164 :Anonymous :2017/09/21(木) 01:25:33.48 ID:+boRIS/i0.net
PS4とXbox Oneでのクロスプレイ、開発元の設定で誤って一時実現。サンドボックス型Co-opアクションゲーム『Fortnite』で | AUTOMATON
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170919-54563/

この一件で技術の問題ではなくSIEのポリシーの問題ということが改めてはっきりした

165 :Anonymous :2017/09/21(木) 01:30:42.89 ID:dqYLKrpSp.net
明確にユーザーの楽しみの足引っ張ってるの理解して欲しいところだわ
ソニーが要因のおま国はめちゃくちゃ多いしPCゲーマーの敵

166 :Anonymous :2017/09/21(木) 01:35:32.31 ID:Sv/+Rsic0.net
ロケリーはクロスプレイできてなかったか?
あれはセーフなんだな

167 :Anonymous :2017/09/21(木) 01:43:00.49 ID:5RismT2Y0.net
>>166
ロケリーはPS4はPCとだけ可能
ロケリーPC箱スイッチはすべて相互に可能

なんやかんや理由付けてるけど、結局のところ競合他機種への締め付けでしかないんだよな
PCはそもそも先に存在してた大元のバージョンだから競合度合いが低くOKを取れたんだろう
ケツの穴小さいわやっぱ

168 :Anonymous :2017/09/21(木) 01:44:17.10 ID:Sv/+Rsic0.net
>>167
なるほど
つまりPCでやれば全部とあたるがPS4がいるとほかとあたらんのか

169 :Anonymous :2017/09/21(木) 01:47:59.08 ID:EbT596mU0.net
クロスプレイってそんなに欲しいものかな
マウスでパッド勢を駆逐したいとかそんなか

てか、クロスプレイの有無とおま国って関係ないんじゃ

170 :Anonymous :2017/09/21(木) 01:48:48.32 ID:hm/xdjrd0.net
昼間いたゲハカスくんでしょ

171 :Anonymous :2017/09/21(木) 01:50:27.96 ID:Y5hFS4zFp.net
関係あるとはどこにも書いてないし、普通に併記しただけだが

172 :Anonymous :2017/09/21(木) 01:51:46.42 ID:5RismT2Y0.net
どこにもゲハ要素ないだろ
スチマーに関わる話題しかないのに一体何と戦ってんの?

173 :Anonymous :2017/09/21(木) 01:53:11.52 ID:NPRIQVP/0.net
まぁモンハンもPCおま国だしな
ソ○ー恨むのも無理はない

174 :Anonymous :2017/09/21(木) 01:54:56.44 ID:d5puQjYt0.net
レビューは不評に入れた人を内容問わず参考にならなかったに入れていく謎の輩をどうにかしてほしい

175 :Anonymous :2017/09/21(木) 01:55:00.04 ID:hm/xdjrd0.net
いやそれはカプコンがやってるおま国じゃねえの
ソニーがやるならそもそもPC自体に出させんだろ

176 :Anonymous :2017/09/21(木) 01:57:03.06 ID:NPRIQVP/0.net
スタンドアローンコンプレックスってやつですよ

177 :Anonymous :2017/09/21(木) 01:58:42.11 ID:5RismT2Y0.net
steam予約開始後からプレステで国内発売が決まったせいでおまられたタイトル何個も思い浮かぶわ
日本語あり表記が一転して消されたパターン、発売を前に突然日本から買えなくなるパターン、予約したのに日本だけ配信延期のパターン
これ全部返金制度無かった時代だもんなあ…

178 :Anonymous :2017/09/21(木) 02:00:34.46 ID:hm/xdjrd0.net
今日のバンスタ
https://www.bundlestars.com/en/game/bayonetta
微妙に最安

179 :Anonymous :2017/09/21(木) 02:01:55.85 ID:emnptfWs0.net
でもプラットフォームが分散することでマッチング相手居なくなるようなマイナーゲームならともかくモンハンで
日本だけPCハブるのがわかんねーわ

180 :Anonymous :2017/09/21(木) 02:03:44.79 ID:bdfvygMMp.net
>>175
ソニーの要求によるおま国
でもその辺は開発時点から資金援助としてカネのやり取りがあるから仕方ない、というか普通のこと

悪質なのは開発に無関係のパブリッシャーに「PSで配信させてあげるけどsteamで日本人ハブってね」と働きかけるパターン
これが実に多いからPCゲーマーの敵

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200