2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴Steam...Part1527∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】

1 :Anonymous :2017/10/08(日) 13:52:13.04 ID:SbOFZ09I0.net
!extend::vvvvv::
↑をコピペして2列以上表示させてください

Steamは、PCゲーム、PCソフトウェアおよびストリーミングビデオのダウンロード販売とハードウェアの通信販売、デジタル著作権管理、マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発および運営はValve Corporationによって行われている。

■公式サイト
Steam へようこそ
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴Steam...Part1526∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1506599595/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part29∵ξ∴ξ∵
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1498729568/
∴ξ∵ξ∴steam...デイトレ日記 1本目∵ξ∴ξ∵
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1503816765/

■Steamセールまとめ
IsThereAnyDeal.com
https://isthereanydeal.com/
最新の投稿 : GameDeals
https://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

■頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
https://www.enhancedsteam.com/
SteamDB Steam Database
https://steamdb.info/

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :Anonymous :2017/10/08(日) 16:36:56.29 ID:LNOfTd9y0.net
糞スレ立てんな

3 :Anonymous :2017/10/08(日) 16:42:02.42 ID:xo3ontiG0.net
(´・ω・`)ここが新しいハゲのハウスね

4 :Anonymous :2017/10/08(日) 17:43:16.79 ID:LNOfTd9y0.net
糞スレ立てるな

5 :Anonymous :2017/10/08(日) 18:58:25.12 ID:dz7cHhsR0.net
前スレ埋めようか

6 :Anonymous :2017/10/08(日) 19:13:40.76 ID:dz7cHhsR0.net
950 名前:Anonymous (ワッチョイ b6a1-qWqy)[sage] 投稿日:2017/10/08(日) 11:09:29.79 ID:p0yOiJHk0 [2/7]
おもんない ( ?ω?)スヤァ
969 名前:Anonymous (ワッチョイ b6a1-qWqy)[sage] 投稿日:2017/10/08(日) 13:42:08.66 ID:p0yOiJHk0 [6/7]
>>970 建てろや


カス過ぎ

7 :Anonymous :2017/10/08(日) 19:55:16.49 ID:npoXwq6F0.net
3連休だからガキが湧いてるんだろ

8 :Anonymous :2017/10/08(日) 21:12:05.66 ID:FSmz2v5q0.net
>>みんな
落ち着け

9 :Anonymous :2017/10/08(日) 21:21:13.53 ID:by/MgAr+0.net
http://store.steampowered.com/app/722540/Banana_Town/


このネタゲーの一番のネタは値段やな

10 :Anonymous :2017/10/08(日) 21:33:27.47 ID:ZYPicmXW0.net
アーリーで4100円は舐めてるわ
ヤギの劣化版みたいなにしか見えんのに

11 :Anonymous :2017/10/08(日) 21:35:42.31 ID:DEbzxQga0.net
usだと980円じゃねえかw

12 :Anonymous :2017/10/08(日) 21:36:19.11 ID:5t2QDAIG0.net
低価格で埋もれるより値段で目立とうとしたんだな
このゲームに突撃するやつも世界にはいるんだろうな

13 :Anonymous :2017/10/08(日) 22:09:04.97 ID:AotVef/T0.net
>>11
39$になってるが

14 :Anonymous :2017/10/08(日) 22:19:12.93 ID:YNf60vx90.net
>>9
41円の間違いだよな?

15 :Anonymous :2017/10/08(日) 22:26:11.76 ID:P6u7VQW30.net
>>9
バンスタで10本1$コース

16 :Anonymous :2017/10/08(日) 22:27:44.34 ID:O6/QkVqz0.net
ユーチューバーしか買わないゲームだ

17 :Anonymous :2017/10/08(日) 22:28:25.55 ID:A1xBdWMOp.net
一番気に入ってるのは…
値段だ

18 :Anonymous :2017/10/08(日) 22:50:32.78 ID:kH8LSBEl0.net
俺のバナナは暴れ者だから買ってまではいいわ

19 :Anonymous :2017/10/08(日) 23:07:38.53 ID:8pTHehkW0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/238460/Knight
hype成功しとるやんけこのあいてむ
こっから爆上げくるでw大急ぎでかうんや急げ

20 :Anonymous :2017/10/08(日) 23:09:50.21 ID:8pTHehkW0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/238460/Sausage
http://steamcommunity.com/market/listings/238460/Wheels
これもhypeきとるやんけw
まじで爆上げ来るで急げ

21 :Anonymous :2017/10/08(日) 23:15:49.70 ID:USqKHYOf0.net
ただで貰ってるユーチューバーがやってるのを見て雑魚ユーチューバーが養分になるやつだ

22 :Anonymous :2017/10/08(日) 23:28:30.08 ID:xWRsruA5M.net
値段高くしてゲームを販売、ストアから即消しする
リスト増やしたい奴にkey売るで大儲けじゃないのか?
カード手数料乞食にお怒り食らった今、こっちで開発者は稼げるかもしれない

23 :Anonymous :2017/10/09(月) 01:53:56.49 ID:kNYEZkNPM.net
>>6
すでにNGにしたやつだった

24 :Anonymous :2017/10/09(月) 03:37:42.32 ID:sE54HPOHa.net
BTTFのゲームの日本語化が一通り終わったようなので俺みたいにハンブルで手に入れて以来日本語化ずっと待ってたやつはこの機会にプレイしてみては

25 :Anonymous :2017/10/09(月) 04:24:53.35 ID:pAD1hKn70.net
そういやショベルナイトを崩さないとな

26 :Anonymous :2017/10/09(月) 06:59:15.35 ID:aqU/GIx/0.net
BTTFって何だ?Back to the Future: The Gameのことかな

27 :Anonymous :2017/10/09(月) 07:11:27.45 ID:O0403L33p.net
ググっても他に何も出てこない程度にはメジャーな呼び方

28 :Anonymous :2017/10/09(月) 07:16:41.81 ID:aqU/GIx/0.net
有益な情報をありがとう。ライブラリには入ってたわ

29 :Anonymous :2017/10/09(月) 08:22:15.02 ID:smR/6I1/a.net
ドン勝がカツ由来ってのはわかったが
むしろ謎なのはドンだろ
ドン引きみたいな強調系の修飾語かな

30 :Anonymous :2017/10/09(月) 08:35:47.97 ID:NnNHcc6V0.net
韓国語って有声音と無声音区別しないんじゃなかった?

31 :Anonymous :2017/10/09(月) 08:46:36.64 ID:uEvpnHdP0.net
カツドンとトンカツの2つを掛け合わせた修辞が理解できないアウアウガイジwwwwwwwwwww

32 :Anonymous :2017/10/09(月) 08:48:24.28 ID:2EULMm3x0.net
何かの記事で見たけど由来は韓国にもかつ丼のような食べ物があってどうのこうの

33 :Anonymous :2017/10/09(月) 09:15:23.24 ID:uAMLDbTs0.net
韓国でのカツ丼的な食べ物の呼び名がドンカツに近いとかいうのをどこかで見た気はする

34 :Anonymous :2017/10/09(月) 09:28:50.90 ID:p/bwXqa90.net
勝ってからカツ食べるジャップって言うほどおるかね

35 :Anonymous :2017/10/09(月) 09:43:32.58 ID:wyjrHGuU0.net
もとが英語のダジャレだから
おなじく勝つとカツをかけた訳になってるだけだと思うよ

36 :Anonymous :2017/10/09(月) 10:35:17.29 ID:ueKpvbQLK.net
勝った!勝った!今夜はピッツァ!にしとけば
韻も踏めるしスチーマにとっても違和感なかった

37 :Anonymous :2017/10/09(月) 10:52:44.17 ID:U9YeWYqQ0.net
なんでまた同じ話題繰り返してるの
スレ変わると記憶までリセットされるの

38 :Anonymous :2017/10/09(月) 11:02:38.28 ID:uAMLDbTs0.net
PUGB同接196万突破か、半端ねーなマジで

>>37
だったらお前が話題変えるか提供しろやカス

39 :Anonymous :2017/10/09(月) 11:27:59.77 ID:gpBDDeh/0.net
あっ……

40 :Anonymous :2017/10/09(月) 11:55:09.96 ID:Woq9diNl0.net
トンボ崩してるけどエロくてええな🤓

41 :Anonymous :2017/10/09(月) 12:04:05.28 ID:nj7aiycha.net
ゲームズコムクレ暴落かいししとるやんけ
ワイが300ケース500円ラインでさばいともうたからやろか
さすがはマーケットの支配者のワイ将やわ
スチームマーケット界のウォーレンバフェットとよんでくれてかまわんで

42 :Anonymous :2017/10/09(月) 12:59:02.69 ID:U9YeWYqQ0.net
>>38
単純に前スレラストに答え出てるのになんでまた聞いてるのか疑問に思っただけなのにな
なんか怒らせてゴメンな

43 :Anonymous :2017/10/09(月) 13:49:00.79 ID:ivMqBik50.net
http://steamcommunity.com/market/listings/578080/GAMESCOM%20INVITATIONAL%20CRATE
こっから400円ラインまでじわじわさがるで
500円らいんでこうた池沼は単価100円を吹きとばすんや
糞のひじクレみたいに2000円ラインから400円ラインまでさがるゴミやないからまだましやったなw

44 :Anonymous :2017/10/09(月) 14:23:12.30 ID:6uff/loi0.net
トンボは前作のがエロかったな、今回雪山だしララがビビってないし
でもゲームとしては面白くなってて買っといてよかった

45 :Anonymous :2017/10/09(月) 14:44:33.15 ID:0R3aJznpM.net
新作と前作のどこにエロ要素あるんだよ
エロ言うならUnderWorldのほうだろ

46 :Anonymous :2017/10/09(月) 15:19:44.36 ID:NmgjzmAua.net
あれにエロを感じないとはなんとピュアなことか

47 :Anonymous :2017/10/09(月) 18:45:24.96 ID:p/bwXqa90.net
三連休も終わるのにruinerノーマルがクリアできんかった

48 :Anonymous :2017/10/09(月) 19:02:21.01 ID:iOE205uHa.net
ruinerは2時間おかしつくして返金したんや
そのうち月ハンにはいるやろうしな

49 :Anonymous :2017/10/09(月) 19:19:25.07 ID:iOE205uHa.net
アズールレーンに5千円課金してもうたわ
エンタープライズ5船てにはいったんや
愛宕とヴァンパイアとプリンスももち手に入れたで
赤城ももっとるが増やすためにマラソン中やわ

50 :Anonymous :2017/10/09(月) 19:27:04.07 ID:6uff/loi0.net
カルトのやつ面白いけど一回クリアしたらもうやる意味ねぇなこれ...

51 :Anonymous :2017/10/09(月) 20:57:14.34 ID:Y+aj0hhVM.net
他スレに貼られてたけどワロタ
https://mobile.twitter.com/SakuraGame2017

52 :Anonymous :2017/10/09(月) 21:03:21.31 ID:wdvmxKlM0.net
http://store.steampowered.com/app/349510/Hanako_Honor__Blade/

Hankoって書いてあるからもっと萌えっとしたの期待してた・・・
ナニコレ
花子要素どこ

53 :Anonymous :2017/10/09(月) 21:04:07.05 ID:NIRHlj2aM.net
花子に萌要素はない

54 :Anonymous :2017/10/09(月) 21:10:46.65 ID:L3lYaCpJ0.net
じゃあホラーかなと思ったらそれもなかった

55 :Anonymous :2017/10/09(月) 21:17:05.23 ID:NxPVE4HA0.net
トンボはdlcが要らないな
月ハンで買えば良かった
またお前等に騙されたわ

56 :Anonymous :2017/10/09(月) 21:42:00.60 ID:ISEalU6n0.net
スチスレは無能の声が馬鹿でかいから基本信じちゃダメだよ

57 :Anonymous :2017/10/09(月) 21:43:17.73 ID:2WDxoFXC0.net
判断力が欠如してますねえ…

58 :Anonymous :2017/10/09(月) 21:59:11.06 ID:KWNnPu6c0.net
トンボ初日に絶賛してた奴多かったと思うけど

59 :Anonymous :2017/10/09(月) 22:00:32.03 ID:b4E5aqxp0.net
また騙されたってどれだけ学習能力無いんだよw

60 :Anonymous :2017/10/09(月) 22:06:07.92 ID:gJb5SDyp0.net
そもそも買う買わないの最終判断をするのはお前なんだから他人に責任を押し付けるな

61 :Anonymous :2017/10/09(月) 22:08:30.56 ID:pa8gWaZv0.net
>>55
今でも月ハンの数百円差でDLC全部入り買えるだろ
言うだけで買わないんだろうけど

62 :Anonymous :2017/10/09(月) 22:17:44.07 ID:jJHNnNYUa.net
米海軍の潜水艦では、12年前のXbox 360のコントローラーが活用されている
ttps://news.infoseek.co.jp/article/gizmodo_isnews_105212/
マイクロソフトにとっては過去のものとなったXbox 360コントローラーが、アメリカ合衆国
の海軍にとっては最新鋭の潜水艦で活用するには理想的なツールなんだとか。
先日、 バージニア州の地元紙The Virginian-Pilotは、「米国海軍が新しい攻撃型原子力
潜水艦に内蔵された潜望鏡の操縦にXbox 360コントローラーを活用し始める」と報じました。
これまでの船舶に内蔵された従来の回転式潜望鏡は1人しか見られないものでしたが、
バージニア級原子力潜水艦ではマルチスクリーンで海軍士官たちが視聴できるよう、潜望鏡
はマストにデジカメを搭載したものになっています。つい最近まで、こういった現代的なフォト
ニクスマストは3万8000ドルもするジョイスティックで操縦されていて、何時間ものトレーニング
が必要でした。しかし海軍は、Xbox 360のコントローラーの方が安価(39.95ドル)で習得しや
すいことに気づいたのです。


中古で探し回っても360コントローラー見つからないと思ったら米軍が使ってたかw

63 :Anonymous :2017/10/09(月) 22:29:01.04 ID:qKTr6taN0.net
東京湾で事故ったのは断線でもしたか

64 :Anonymous :2017/10/09(月) 22:31:43.38 ID:xXHfryxCH.net
トンボ自体は悪くないよ
DLCがアレなだけで

65 :Anonymous :2017/10/09(月) 22:44:40.39 ID:6uff/loi0.net
トンボのゾンビとかサバイバルのDLC面白そうだけど、ダメなんか?

66 :Anonymous :2017/10/09(月) 22:46:34.99 ID:V9DWx2Xu0.net
今のトンボって探索もアクションもそこそこ遊べるだけで特別面白いっていうもんじゃないよね
丁寧に作られてるなーってだけ

67 :Anonymous :2017/10/09(月) 22:51:02.03 ID:3L6DnO4Tp.net
2013が微妙だった
Rise ofは遊べる度合いで言えば及第点は超えてる
2013はリプレイ性がゼロに近いし短い、動かせる映画みたいなもんだったからなあ

68 :Anonymous :2017/10/09(月) 22:54:12.02 ID:iHmXeD5gM.net
本編がクソゲーなのに面白くなるわけない

69 :Anonymous :2017/10/09(月) 22:54:55.56 ID:uAMLDbTs0.net
ゲームとしてよくできるのはライズなんだが初見で面白いのは2013だったなぁ

70 :Anonymous :2017/10/09(月) 23:44:45.89 ID:hN2rub4y0.net
俺も2013の方が好きだなあ
Riseのリプレイ性は良いと思うんだけど
俺はストーリーを楽しみたい方だから、逆にリプレイ性が鼻についた

71 :Anonymous :2017/10/10(火) 00:01:17.42 ID:QVP/Yp1k0.net
gala
https://www.indiegala.com/monday

72 :Anonymous :2017/10/10(火) 00:35:45.08 ID:SEuJv9t00.net
メトロイドのパチもんあるじゃん

73 :Anonymous :2017/10/10(火) 00:36:37.37 ID:Pc6glVWCH.net
2013はお面や遺物を手に入れた時のララさんの迫真なコメント()が面白あった覚えがある
そして、お城燃やしてからはララさんが吹っ切れてノリノリだった

74 :Anonymous :2017/10/10(火) 00:37:58.79 ID:Kn6VZAIP0.net
2013はとにかくぶっ飛んだ日本観が楽しかったな

75 :Anonymous :2017/10/10(火) 00:59:58.48 ID:vktPrO4I0.net
トンボクリアしたけど最後なんなん…
DLCで補完されるんだろか
買う気ないけど

76 :Anonymous :2017/10/10(火) 01:09:38.90 ID:Kn6VZAIP0.net
単純にトリニティとララの戦いはまだこれからが本番だから続編に期待してねってことじゃないの

77 :Anonymous :2017/10/10(火) 01:10:43.78 ID:LOkkkSyM0.net
>>71
メガトロニックヴォイド、略してメトロイドってことか

78 :Anonymous :2017/10/10(火) 01:19:09.39 ID:F4h7P/DG0.net
>>71
http://store.steampowered.com/app/692590/DEFECTIVE/

これが唯一面白そう

山ほどのバグに開始二分間のロードでプレイ30秒で再びロード、更に二分後にロード、でクリアーまで50分程度らしい
クソゲー動画作ってYouTubeで人気者になりたければワンチャンこれですわ


他のゲームはガチでこれより興味惹かれるの無かった・・・

79 :Anonymous :2017/10/10(火) 01:34:51.68 ID:WS4vm2x20.net
この偽メトロイド面白い?

80 :Anonymous :2017/10/10(火) 01:57:58.42 ID:2nS54b7Z0.net
>>75
続編を待てってこと
確かリブートする映画の敵もトリニティだったはず

81 :Anonymous :2017/10/10(火) 02:09:53.85 ID:CS7MBXui0.net
shadow of tomb raiderだっけ続編あるって噂も流れたしそういうことだろうね

82 :Anonymous :2017/10/10(火) 03:17:05.46 ID:JhFM+odE0.net
>>73
こいつ前も同じこと言ってたな
ストーリーもまともに追えないバカは黙ってろよ

83 :Anonymous :2017/10/10(火) 03:24:01.99 ID:76yyjyry0.net
メトロイドは動画見る限りクッソつまらなさそう

84 :Anonymous :2017/10/10(火) 04:02:31.32 ID:r89KjXzl0.net
どうしてもメトロイドUIやらグラやらでかのUriel's Chasmを思い出しちゃうのでダメ

85 :Anonymous :2017/10/10(火) 04:07:14.12 ID:DgddBWsAM.net
71くんまた湧いてるのか

86 :Anonymous :2017/10/10(火) 04:12:21.84 ID:RINzYw4L0.net
結局Uriel's Chasmのあのブスは誰なんだよ

87 :Anonymous :2017/10/10(火) 04:17:46.95 ID:b4VUwVSf0.net
アスペって自分の気に入った感想や視点以外否定するの好きだから仕方ないね
そいつは触れたらダメなヤツ

88 :Anonymous :2017/10/10(火) 07:03:09.98 ID:c+Dx+yru0.net
>>71
Pizza Connectionはなんかウィッシュ入ってたけど
いざとなると買うほどでもないな…

89 :Anonymous :2017/10/10(火) 08:22:24.04 ID:WS4vm2x20.net
おまいらの報告が無いから
メトロイドっぽいの買ってやったが
コレジャナイわ
探索じゃなくて面クリ型。
同じところ何往復もして
エイリアンを探し10匹殺して
鍵作ってクリアするだけの苦行ゲー。

90 :Anonymous :2017/10/10(火) 09:08:43.08 ID:KrIAC2orK.net
報告乙
あなたの勇気が生きている人たちの経験になる
死んだ人たちはあきらめましょう

91 :Anonymous :2017/10/10(火) 11:11:31.22 ID:ibFUdf1a0.net
出たとこの3dsのメトロイドでも買っとけ

92 :Anonymous :2017/10/10(火) 11:32:50.42 ID:uZkopm7ja.net
>>86
開発者だぞ

93 :Anonymous :2017/10/10(火) 11:38:51.49 ID:WS4vm2x20.net
>>91
持ってるわ
かなりの良ゲーだった

94 :Anonymous :2017/10/10(火) 12:05:30.18 ID:O7KyfMb/0.net
FireFoxでEnhanced Steam入れてる人いる?
入れてない状態でストアのゲーム一覧を見るとタイトルが十個だかそれくらい並んで
次のタイトル群を見るには下にある数字をクリックして次に飛ぶよね
それでEnhanced入れると数の制約が無くなって下のほうまでタイトルが表示されていくよね
その時に下の方で青い3個の縦バーで読み込み中...といつまでも表示されて読み込んでくれない
この状態の改善方法ってある?オプションみてもどれいじればいいか分からん

95 :Anonymous :2017/10/10(火) 13:53:30.11 ID:F4h7P/DG0.net
http://store.steampowered.com/app/674010/The_Old_Empire/

ゲーム開発の天才現る

このゲームを2000円出して買っても
https://steamuserimages-a.akamaihd.net/ugc/884253767820106113/D208BDF2B0596C199EAB43431EE91BF20CC895D3/
起動して出てくるのはこの一枚の画像だけらしい

ようするに、ゲームは2018年に完成するよ、それまで待ってね!

よく見たらストアのスクショも「ゲームは2018年に出来上がるから、これはプレオーダーですよ」とか書いてるし
アーリーアクセスにすると、起動しないゲームとかデモだけのゲームは発売できないらしい
しかし普通にストア販売するにはその規制が無かったぽい・・・?
一度はストア販売停止されたのに、復活したらしいこのゲーム

96 :Anonymous :2017/10/10(火) 14:02:37.57 ID:/uLQ3Rn00.net
誰かWin7でNovus Inceptioを更新してPCが異常終了した人いない?

97 :Anonymous :2017/10/10(火) 14:19:34.79 ID:RoFmWIOia.net
>>95
ルールの穴潜り抜けてズルい真似してるのは明らかなのですぐ消されんだろこんなの
売り逃げ目的丸わかり
真っ当にやる気があるならそれこそちゃんと予約販売形式にしたりアーリーにしたりキックスターター使ったりするはずだし

98 :Anonymous :2017/10/10(火) 14:45:07.01 ID:NFsBF3kCM.net
そもそも3枚のショボイSSだけなのに2000円近くもだして買おうとするヤツがいるのかよ

99 :Anonymous :2017/10/10(火) 14:58:40.10 ID:RoFmWIOia.net
http://steamcommunity.com/app/674010/discussions/0/1519260397775275624/
開発者もグダグダ言い訳しないで黙ってればいいのに

100 :Anonymous :2017/10/10(火) 16:20:17.95 ID:K2PtwYGF0.net
返金できるで意味内やん
池沼やろ

101 :Anonymous :2017/10/10(火) 17:33:32.36 ID:6rzy+LJp0.net
やっとShadow of WarDL終わった
6時間もかかった

102 :Anonymous :2017/10/10(火) 17:55:43.53 ID:lRpTma3C0.net
店で買って帰ってきたほうがはえーじゃん

103 :Anonymous :2017/10/10(火) 17:58:52.83 ID:MCSIvSgj0.net
店じゃ1303ルーブルで買えないからだろ

104 :Anonymous :2017/10/10(火) 18:03:15.95 ID:lRpTma3C0.net
ああああああああ・・・・・・

105 :Anonymous :2017/10/10(火) 18:14:37.37 ID:jwzjpcg+0.net
>>99
開発者のプロフにVAC 検出記録もあるしどうしようもないなw

106 :Anonymous :2017/10/10(火) 18:15:32.93 ID:1ZCQDUbDa.net
円表記になってからほんまゴミ化したやんけスッチム
https://steamdb.info/app/356190/
シャドウオブウォーアメリカより20パーセントもたかいやんw
ジャップストアの値段世界一たかいであたりまえなんやがな
なめられすぎやわ

107 :Anonymous :2017/10/10(火) 18:34:29.53 ID:GSDcIorW0.net
金棒2017
ttp://www.gamesradar.com/goldenjoystickawards/
>Everybody who votes will receive a free ebook worth up to £15.99!
おいゲームは…

108 :Anonymous :2017/10/10(火) 18:45:33.77 ID:Gnxx8KZb0.net
>たかいであたりまえなんやがな

これ何語?

109 :Anonymous :2017/10/10(火) 18:49:58.10 ID:ZhtHsC3zM.net
トレーラーがカミングスーンなのはヤベェな

110 :Anonymous :2017/10/10(火) 18:55:04.76 ID:F4h7P/DG0.net
http://store.steampowered.com/app/719820/THE_LONE_ISLAND_SURVIVAL/
http://cdn.akamai.steamstatic.com/steam/apps/719820/ss_e52a2a0e102dbdcafa7642cc1bab3cce49dffac8.1920x1080.jpg

http://store.steampowered.com/app/646100/Woodlands/
http://cdn.akamai.steamstatic.com/steam/apps/646100/ss_e6429633dea83c7d2fec8ea6b90e23b8d7d6a984.1920x1080.jpg

http://store.steampowered.com/app/554900/Dead_Inside/
http://cdn.akamai.steamstatic.com/steam/apps/554900/ss_7c69674e6f0244428a11c1333da733a0ca47e146.1920x1080.jpg


*全て違う開発会社の違うゲームのスクショです



https://www.assetstore.unity3d.com/en/#!/content/80368
Untiy用のアセット↑これを使って似たようなゲームが量産されてるらしい
他にもUI変えただけとか、ちょっと他のアセット追加しただけとか、一杯あるみたいだ
今までも大概やばいジャンルだったけど、これからは本気でこのジャンルで無名ゲームには手を出せなくなるわ

ただ、いまいち良くわからないのは
アセット作った人は35ドルで売るだけなら、むしろ直接自分のゲームとしてSteamで販売したほうが良くない?
そのほうが絶対的に稼げると思うのに、なんでUnityアセットとして売るだけで済ますんだろう

111 :Anonymous :2017/10/10(火) 18:57:06.77 ID:KrIAC2orK.net
ユニティちゃんのギャルゲを今か今かと待ってるんやけど

112 :Anonymous :2017/10/10(火) 19:07:13.62 ID:WD5zU2IQ0.net
humble troveにThe End Is Nighとかいろいろ追加されたな

113 :Anonymous :2017/10/10(火) 19:14:38.83 ID:TcFWfXSCa.net
クソにした月に限ってなぜそんな新作を追加したりするのだ

114 :Anonymous :2017/10/10(火) 19:15:23.00 ID:0LDBOmuG0.net
>>110
アセット作れる=面白いゲームを作れるではないからな
材料は作れるが料理はしないというスタンスなんだろう

115 :Anonymous :2017/10/10(火) 19:22:30.04 ID:LOkkkSyM0.net
ゴールドラッシュの時に一番儲けたのはツルハシ売りだってことだろ

116 :Anonymous :2017/10/10(火) 19:23:09.31 ID:loWQAw6J0.net
学校の教室でリアル型脱出ゲームしてみた
https://www.youtube.com/watch?v=GktW6c28dzo&t=110s
美女と牢屋から脱出します
https://www.youtube.com/watch?v=pqpemO8djEs&list=PLNjbhsIKwRPObet6U0mZ_tWpjZfWwAMQG&index=5&t=364s
【牢屋】猫と協力してリアル型脱出ゲーム
https://www.youtube.com/watch?v=4kkr4J4um7k
家でリアル型脱出ゲームやってみた
https://www.youtube.com/watch?v=fHNg4pwmkJo&t=55s
お風呂でリアル型脱出ゲームやってみた!
https://www.youtube.com/watch?v=rQzgMmr8dH8&t=215s
島まるごと使ってリアル型脱出ゲームやってみた。
https://www.youtube.com/watch?v=PdpRIAhPLzw

117 :Anonymous :2017/10/10(火) 19:28:20.47 ID:xRA+b/Sf0.net
>>106
>アメリカより20パーセントもたかいやんw
お前いつからアメリカ人になったんだ

118 :Anonymous :2017/10/10(火) 19:31:22.53 ID:v4d3IrePp.net
いかなる理由があろうとおま値はクソ
断じて擁護はしない

119 :Anonymous :2017/10/10(火) 19:35:57.16 ID:xRA+b/Sf0.net
全世界フィリピンペソ価格で統一しろ運動始まるっってマジ
賛同はされないだろうけど頑張れよ

120 :Anonymous :2017/10/10(火) 19:39:02.89 ID:EhNDz4mWp.net
steamが元々アメリカ価格で売ってたのを知らない新参君か
単に頭悪いのか判断に困る

121 :Anonymous :2017/10/10(火) 19:48:26.03 ID:vCKH8JZz0.net
な、フィリピンとかどこからでてきたんだろうな
唐突すぎて理解できん

122 :Anonymous :2017/10/10(火) 19:50:53.78 ID:TcFWfXSCa.net
なんでお前ら空き缶のレス抜粋して安価つけるようなクソに反応してるの?
お前らも頭が悪いな

123 :Anonymous :2017/10/10(火) 19:53:30.64 ID:xRA+b/Sf0.net
>>120
つまり1ドル=300円レートにしろって事だろ分かるよ

124 :Anonymous :2017/10/10(火) 20:31:33.04 ID:c+Dx+yru0.net
>>110
まあツクールゲーよりは金出す気になるわ
出さんけど

125 :Anonymous :2017/10/10(火) 21:31:48.27 ID:Nr9L8fqx0.net
>>118
同意する、2K・ベセスダもクソ

126 :Anonymous :2017/10/10(火) 22:09:44.60 ID:lRpTma3C0.net
ボランティアで雇ってくれる人探せよ

127 :Anonymous :2017/10/10(火) 22:58:30.39 ID:piXYAVae0.net
海外で高い評価を得たゴシックスタイルのターン制ローグライクRPG『ダーケストダンジョン』(PS4/PS Vita/PC)の日本発売が決定しました。
角川ゲームスより今冬発売予定です。

https://www.famitsu.com/news/201710/10143509.html

ライブラリにあるんだけどアプデで日本語追加してくれるんかいな?

128 :Anonymous :2017/10/10(火) 23:08:04.81 ID:F4h7P/DG0.net
http://store.steampowered.com/app/656090/Salty_Fish_Go/

ゲームとしては特に面白そうでもないけど
ドット絵は結構好きだ
しかし魚が刀持ってスカート切りをするという設定は理解できない

129 :Anonymous :2017/10/10(火) 23:19:41.28 ID:c+Dx+yru0.net
でも日本には風に紛れてイタチが鎌で切りつけてくるという頭のおかしい設定があるから
鎌で切られたにしては傷が浅いだろというまっとうな指摘を受けての
それはもう一匹のイタチが薬塗ってるから!という言い訳に及んでは聞いてるこっちが恥ずかしくなるレベル

130 :Anonymous :2017/10/10(火) 23:21:12.93 ID:Kn6VZAIP0.net
スカートめくりする犬のゲームを思い出す

131 :Anonymous :2017/10/10(火) 23:26:17.95 ID:tkiEeg/yM.net
もんたろ

132 :Anonymous :2017/10/10(火) 23:32:06.95 ID:r89KjXzl0.net
>>129
薬塗ってるっていうのは血が出ないし痛みもないという点に対してなんだが
第一刃物の大きさは傷の大きさに比例しない

133 :Anonymous :2017/10/10(火) 23:33:28.26 ID:r89KjXzl0.net
まあ妖怪なんてものは地域によって変わるからアレだが

134 :Anonymous :2017/10/11(水) 00:07:54.81 ID:2Uoo4I2Md.net
今夜はHumble来なそう?

135 :Anonymous :2017/10/11(水) 00:35:56.14 ID:qmlyLXio0.net
ほとんど話題になってないけど
skyrimeでサバイバルモードが出て 有料予定で今なら無料
もうすぐ有料になると思う

136 :Anonymous :2017/10/11(水) 00:46:39.71 ID:udIUbOQsa.net
STEAMDBでリージョンロックの警告がないパッケージでも有効化出来ない場合ってあるの?
バンスタでモエロクリスタル半額になってるけど注意書きで日本はリージョンロックかかってるって書いてる

137 :Anonymous :2017/10/11(水) 00:49:18.39 ID:Eent0+KC0.net
Skyrimはマイクロトランザクション導入とかいう暴挙に出たからもう存在しないゲームとして考えてる
今度サムズダウンレビューもしとくか

TES5MOD有料化、Fallout4SPの頭おかしい値上げ、CC有料アドオンと
ベセスダの悪評が留まるところを知らない
そろそろかつてのUBIやEAを超える糞企業に

138 :Anonymous :2017/10/11(水) 00:49:35.01 ID:Nczizlvi0.net
今だと豆腐なんだろ
日本語を無料で配布はよ

139 :Anonymous :2017/10/11(水) 00:50:37.85 ID:Cu/gHRHX0.net
名前が銭MAXだしな

140 :Anonymous :2017/10/11(水) 01:00:49.31 ID:Cdn5/GMJ0.net
https://www.bundlestars.com/en/bundle/hidden-gems-6-bundle

ちょっと良いかなぁと思ったら
かっそ過疎なマルチ専用三本とF2Pのボーナスアイテム
後はクリックアドベンチャー三本とその他二本
クソバンドルやないか
バンドルでマルチプレイ人数復活したゲームとかあんのかね

141 :Anonymous :2017/10/11(水) 01:14:40.85 ID:7oO/NHMO0.net
>>137
ぶっちゃけMOD有料化とか有料のMOD使わなきゃいいだけじゃんと常々思っている
MOD潰しと並行してやってるならヤバイけど

142 :Anonymous :2017/10/11(水) 01:28:55.68 ID:sgLHC0Dh0.net
>>136
見逃しもあるからSteamdbを100%信じて良いってことではないけど、リージョンに関してはバンスタの方が結構いい加減だったりするよ

143 :Anonymous :2017/10/11(水) 01:47:14.35 ID:+PFAFLBf0.net
>>136
日本の規制とかごちゃごちゃしすぎで把握できるわけないし
いちいち調べるのも面倒だから
クレーム来ないように怪しいやつは全部書いてるだけだろ

144 :Anonymous :2017/10/11(水) 01:48:03.24 ID:Nczizlvi0.net
steamDBより
バンスタの方が好い加減のリージョン表記なのか

145 :Anonymous :2017/10/11(水) 01:59:09.36 ID:7oO/NHMO0.net
>>143
バンスタは南米だけのやつとかもクソめんどくせえ売り方をしてるので売り物の規制を把握してないのはない
まあ保険ではあるんだろうが

146 :Anonymous :2017/10/11(水) 02:10:16.91 ID:udIUbOQsa.net
モエクロニクル問題無く有効化出来た
エセおま国って何だよ

147 :Anonymous :2017/10/11(水) 02:16:22.73 ID:7oO/NHMO0.net
ネプテューヌとかもバンスタはそうなってるだろ

148 :Anonymous :2017/10/11(水) 02:16:25.56 ID:7jlZPT84p.net
>>141
新規ファンなのか、有料化からの流れで何人も有名modderがやる気を削がれて消えていったことは知らないのか
今回もファンメイドコミュニティの勢いを阻害する結果しか出てないだろ
マイクロトランザクションは悪だよ

149 :Anonymous :2017/10/11(水) 02:18:21.13 ID:7oO/NHMO0.net
>>148
まあいいか悪いかで言えば悪いけどね

150 :Anonymous :2017/10/11(水) 02:38:22.20 ID:39WyvvHI0.net
平気で人の作ったMOD登録するカスが出てくるのよな

151 :Anonymous :2017/10/11(水) 02:48:42.63 ID:DzELDwBj0.net
どうでもいいけどマイクロトランザクションって言葉みる度にもうちょい短い日本語にできないのかと思うわ
国連のこといちいちユナイテッドネイションズとか言わねーだろ

152 :Anonymous :2017/10/11(水) 02:56:37.84 ID:xqgzVaUc0.net
課金要素でええんやないの

153 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:00:16.76 ID:7SbON/qP0.net
ジャンボきた

154 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:01:00.17 ID:ruPnGAYzp.net
普通のDLCも課金要素だし…
マイクロトランザクションはマイクロトランザクション以外に齟齬のない言い方はなさげ
小規模決済とか書いてもなんかなあ

155 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:01:27.26 ID:yOLzfC8i0.net
Endless Legend? - Classic Editionおま

156 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:01:46.25 ID:ukaFCfjI0.net
きたきた
$10いくわ

157 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:01:48.95 ID:evkWB+Uo0.net
またセガか

158 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:02:08.03 ID:QGCDX6/D0.net
今回のすごくね

159 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:02:12.71 ID:fXrHmes60.net
humbleやる気ないな

160 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:02:49.27 ID:FQbdh++Z0.net
良いんだけど被りすぎだわ

161 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:03:11.02 ID:yXzn5Kwm0.net
はい、1ドルですね

162 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:03:12.65 ID:7SbON/qP0.net
被ってないのはおま国だしそっ閉じだわ

163 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:03:25.00 ID:thD7UCiJ0.net
ボダラン持ってない奴には神バンドルだけど
大抵のやつ持ってるだろ

164 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:04:03.97 ID:DzELDwBj0.net
一本も持ってなければ小躍りするだろうけど前もボダランバンドルあったしな

165 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:04:27.87 ID:ruPnGAYzp.net
ん?Endless Legendにおま国要素あったか…?

166 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:04:56.84 ID:S7gBoH/r0.net
とりあえずボダラン出しとけば良いみたいなのやめないか

167 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:04:57.44 ID:Cdn5/GMJ0.net
>>165
セガ

168 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:05:10.29 ID:QHlnPw1z0.net
かなりいいけどなんでおまってんの
ファイナルカット揃えた人かわいそう

169 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:05:20.15 ID:VJqotvIn0.net
ぐるっぴのBMがとうとうSになってしまったな
ハンブルもBTAが悲惨だし

170 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:06:35.75 ID:QGCDX6/D0.net
1ドルのやつ多そうだな

171 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:07:03.59 ID:woloC50E0.net
Wurmの為に$1か

172 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:07:22.62 ID:Cdn5/GMJ0.net
ボダラン2のDLCがまともに付いてくるならなぁ
この4つってどうなんよ
もっとくっそ大量にあったよな

173 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:07:22.79 ID:ruPnGAYzp.net
$1で一つでも持ってないのがあれば買い
上はスルーでいい

174 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:08:22.14 ID:IdlrJtHX0.net
ボダランTPSに$10とかないわBTAで2はアリだけど

175 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:09:04.73 ID:yXzn5Kwm0.net
10ドル枠でいまさらDLC商法に乗っかってやるというのもなぁ。

176 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:09:12.11 ID:39WyvvHI0.net
セガに買収されたせいでこんなことに…

持ってるけど

177 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:09:41.38 ID:QGCDX6/D0.net
Guild of DungeoneeringはDLCなしなんか

178 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:09:55.77 ID:bRNstG7e0.net
なんでSteamで普通に買えるEndlessLegendがロックされてるのか分からん

あとwurmは合う人には神ゲーだけど人を選ぶマゾゲーだからバンドル入りで興味無い人にも与えたらサムズダウンの嵐になるわ
パブリッシャーは自分の所のゲームが広く受け入れられるタイプかどうかも分からんのか…

179 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:10:11.40 ID:BWWKbHPM0.net
Wurm Unlimited気になってたから$1いっとくか

180 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:10:25.05 ID:VJqotvIn0.net
ヴァンヘルよく見たらFinal Cutかよ$1何気によいじゃん持ってなければ

181 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:10:40.29 ID:woloC50E0.net
しかしストアで買えるのにおま国にする意味が分からん

182 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:11:34.01 ID:Fo5un5rr0.net
WURMってハマった奴はひたすらやってんのかな
プレイ時間が突出してるけど

183 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:11:59.40 ID:yXzn5Kwm0.net
>>178
やっぱりそれは値段だろ、日本人からぼったくる気満々だから。

184 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:13:00.48 ID:VYmhtA2H0.net
お得に入手されるのはくやしい

185 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:13:22.22 ID:YfmLZLpd0.net
ヴァンヘルボダラン2ボダランTPS持ってるからEndless Legendだけしか楽しみないのにおまって

186 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:14:01.65 ID:KEE1trY40.net
ヴァンヘル1,2とバンドルで貰ったから遊んだけどやり直さんといかんのか

187 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:14:57.16 ID:QGCDX6/D0.net
BTAどんどん下がるな

188 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:15:44.91 ID:Sp8eq14n0.net
2のDLCはキャラ追加パックと
レベル上限解放パックが二つで
GOTY版で入ってないUVHパック2があるのはいいんだが
要するに本編のストーリーだけでみっちりやれっていうラインナップ
追加シナリオがやりたいならズンパス買わなきゃいかん

189 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:17:02.44 ID:woloC50E0.net
ボダラン2はこの前のとも違う付属DLCだな

190 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:17:16.51 ID:y2EUc/l20.net
ヴァンヘルを1ドルで買うバンドル

191 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:17:31.17 ID:ipydN8lU0.net
Endless Legend日本語化出来ないのか
VPNかましてまで買う価値はないな

192 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:17:55.28 ID:Cdn5/GMJ0.net
>>188
ポイね・・・今調べてきてガッカリした
本編はもうクリアーしてんだよなぁ
結局ズンパスとかGOTYとか買い直しになったらBTA出すだけ損みたいな物だし
スルーかなぁ
1ドル枠は良いのにBTAはおま国に歯抜けにと散々だ

193 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:18:44.48 ID:39WyvvHI0.net
結構いいと思うけど
Endless LegendはEmperor Edition持ってるし
Van Helsingは1-3まで持っててFCのキー貰ったし
個人的にはパスだな

194 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:19:34.41 ID:Sp8eq14n0.net
前のときはヘッドハンターパックが5個中4個入ってたな
そのときですら半端だった
1と2のGOTY持ってたらプリシーは500円だし
お得感がそんなにないな

195 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:20:00.56 ID:vyUPjfgi0.net
ヴァンヘルFinal Cutって1、2、3全部入ってるかよ
これだけで相当暇つぶし出来るな

196 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:20:20.76 ID:bRNstG7e0.net
EndlessLegendもしかしたらHumble側がSEGAだからロックされてるだろうと早とちりしてるなんてオチはないのだろうか…?

>>182
殆どの人が2時間と経たないうちに投げ出して、その次に家を建て終わる辺りでふるいにかけられる
そこで脱落しなかった人が数百時間数千時間とハマるゲーム

197 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:20:36.30 ID:Q/lUrPYW0.net
プリシーのDLCついてればなあ

198 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:20:38.28 ID:KEE1trY40.net
被ってなければ最高なんだけどな

199 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:22:31.69 ID:woloC50E0.net
>>196
問い合わせればロック解除される可能性はあるかと

200 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:22:32.66 ID:QGCDX6/D0.net
>>196
wurm敷居たけえのか
他持ってるからwurmのために買ったが1ドルだしまあいいか

201 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:24:00.59 ID:y2EUc/l20.net
Wurmってマイクラの原型ゲーとか書いてあるけどマジか

202 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:25:39.21 ID:Sp8eq14n0.net
買ったらDLCが個別キーだったから
2のGOTYを買ってた人が追加でレベル解放してーなー!って欲求があれば本体余らせで悪くはないかもしれんが
他の枠のおまがなあ…

203 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:27:34.57 ID:bRNstG7e0.net
ノッチがマイクラ作る前に関わってたから原型といって良いだろうね

>>200
たぶん初期状態の足の遅さとUIと何して良いか分からなくてバンドル購入したうち半分どころか7、8割くらいは脱落するんじゃないかなって感じ

204 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:28:23.78 ID:bRNstG7e0.net
2時間以内にね

205 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:28:26.21 ID:ToopaiKw0.net
Endless Legend登録にVPNいるわ

206 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:28:32.62 ID:woloC50E0.net
日本語がないってだけでやる気をそがれるヴァンヘル

207 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:28:40.38 ID:S/JJbRpr0.net
BTA じわじわ安くなっていくな・・

208 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:29:32.30 ID:zrdQLkit0.net
ROGALIAみたいな感じで新規にやさしくないんだんな もう買ってしまったが

209 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:30:22.02 ID:fIFq3pLTM.net
ヴァンヘルは日本語化できるだろ

210 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:33:03.90 ID:KsitiBe2d.net
>>205
マ?
1ドルでいいか…

211 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:33:15.42 ID:dFzz5VV/0.net
ヴァンヘルシング、サイズ34Gか大きいね

212 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:34:11.70 ID:QHlnPw1z0.net
ヴァンヘル2や3の日本語化って誰かがやってた覚えがあったが立ち消えちゃったか

213 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:34:12.71 ID:WhZ9Luxe0.net
メジャータイトルだから普段より人も多いんだろうけど、購入数6000越えてて底値付近うろうろしてるのなかなか見ないな

214 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:36:31.49 ID:y2EUc/l20.net
ハンブル張り付きマンとか基本ボダラン持ってるだろうしな

215 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:36:53.17 ID:PQ+YM/T50.net
ボダラン触ってみたいんだがDLCの抜けそんな微妙なのか

216 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:38:36.45 ID:woloC50E0.net
ボダラン1も地域制限かかってるのなスチギフ出すのめんどくせえ・・・
以下NG
AM
AZ
BR
BY
GE
KG
KZ
MD
RU
TJ
TM
UA
UZ

217 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:38:49.23 ID:k6IkxqY70.net
ヴァンヘルは1とか2だとテクスチャを使うグラ設定のだけ残して削除で容量減らせたけど
今のでそれができるかは知らん

218 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:39:25.77 ID:WhZ9Luxe0.net
触ってみたいってくらいだったら買ってもいんじゃね?
本編だけでもクソ長くて俺はDLC1,2個手付けたくらいでギブアップした

219 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:40:33.84 ID:bRNstG7e0.net
>>208
Wurmと比較するとRogaliaは新規にめちゃくちゃ優しいよ
分かりやすく序盤も楽
その位Wrumの出がかりは厳しい

ただやってたなら分かるだろうけどRogaliaは最初は楽しいけどやることがあんまりないから飽きやすい
その点Wurmはこの手のものが好きならやることがなかなか尽きないし生活感があって好き

220 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:42:03.77 ID:WhZ9Luxe0.net
>>216
最近ハンブルそういう警告出すようになったけど、その表示国全部で登録にVPNいるのか?
steamDB見りゃわかるんだとは思うけど、今のところ必要もないから調べてないんだよな

221 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:45:00.77 ID:Cdn5/GMJ0.net
ボダラン2は
LVキャップ開放1
LVキャップ開放2
キャラ追加1
キャラ追加2
これがHumbleに入ってて
GOTYにはキャラ1と2そしてLV1
ズンパスにはLV1のみ
が入ってるらしい
今回のHumble+GOTY、ズンパス、いずれにしても被るし入ってないDLCも出てくる、と

つーかPS4/XB1にはプリシーまで入った全部入りが発売されてんのかよ

222 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:47:08.94 ID:yXzn5Kwm0.net
>>221
なんか無茶な商法やってんだなw

223 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:47:44.05 ID:ZK/HwU1j0.net
あークソマジムカツク
Endless Legend欲しかったのによー
おまえんとこのゴミゲーだけおまってろや
クソセガ潰れろ

224 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:48:04.74 ID:k6IkxqY70.net
プリシーは実質DLCだからな
2のおまけの立ち位置が妥当

225 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:48:32.42 ID:Fo5un5rr0.net
>>215
それなら1ドルだけでいい
ソロだと硬い敵をチマチマ倒していくのが続くから合わない人も多いし

226 :Anonymous :2017/10/11(水) 03:49:39.17 ID:BOcU6Rnr0.net
スチギフに流す時は普通のリージョン扱いで出して良いよ
アレは特定の地域の人のみが参加できるようにする設定だからね

登録できる国の方が少ない場合は地域限定にしないとリロール地獄で苦労するのは自分だけど

227 :Anonymous :2017/10/11(水) 04:05:40.25 ID:PQ+YM/T50.net
>>221 凄い中途半端だなw
つうかGOTYかシーズンパスでも揃わないんだな、ちょっと前のゲームなのに
まあヴァンヘルシングあるし1ドルで十分か

228 :Anonymous :2017/10/11(水) 04:12:41.90 ID:gb/BYcYa0.net
ボダランはPS4か箱の全部入り買った方がいい

229 :Anonymous :2017/10/11(水) 04:18:15.72 ID:ruPnGAYzp.net
シューターでパッド操作とか拷問だろ…

230 :Anonymous :2017/10/11(水) 05:07:50.80 ID:9xI5UOlj0.net
Wurm Unlimitedとかめちゃくちゃ面白そうなのに賛否両論なのか

231 :Anonymous :2017/10/11(水) 05:24:56.38 ID:5WeacN0o0.net
WurmパクったLife is Feudalもhumble入りしたことあったな

232 :Anonymous :2017/10/11(水) 06:17:03.91 ID:JushK7Ui0.net
そろそろボラダンプレスクール欲しかったから迷う
でもなー

233 :Anonymous :2017/10/11(水) 06:28:01.51 ID:k89/RpiV0.net
プリシーのボリュームがねー、内容は面白いけどレイドボスも確か1体しかいねえ
本編は2の半分ぐらいだったぞボリューム。DLC4プレイしてようやく2/3って感じ
でもDLC4のストーリーは一番おもろい

234 :Anonymous :2017/10/11(水) 06:41:31.78 ID:wo27ayRj0.net
ボダラン2はキャンペーンDLCとキャップ開放のやつが欲しかったんだけどキャンペーン入ってねーのかよ
素直にセールでズンパス買ったほうがよさそうね
あとセガ死ね

235 :Anonymous :2017/10/11(水) 06:53:43.42 ID:6iw1z8Fm0.net
>>234
同意する
セガ死ね

236 :Anonymous :2017/10/11(水) 07:03:29.19 ID:qAU/kCohp.net
おま国おま値おま語
スチスレでは完膚なきまでにネガキャンしていく
2ちゃんねら総力を挙げて潰すぞ
絶対に流されるなよ

237 :Anonymous :2017/10/11(水) 07:05:29.64 ID:7Ee8lVvy0.net
よし、5ちゃんねらーの俺は関係ないな

238 :Anonymous :2017/10/11(水) 07:28:41.50 ID:OizuzU19r.net
AVG買ったわ
まだゲーミングPCもってないPS3以来だからボダラン楽しみ

239 :Anonymous :2017/10/11(水) 07:35:51.44 ID:C4P1wC0Q0.net
やっぱ福袋なんだな持ってるものとすげー被る
選べないのムカつくわ

240 :Anonymous :2017/10/11(水) 07:54:54.69 ID:8z5u/HCZ0.net
ボダラン持ってなかったら大当たりバンドルだな

241 :Anonymous :2017/10/11(水) 07:56:24.62 ID:RHM78BpC0.net
ところで
余ったキーはどうしたらいいんだ?
Borderlands いらないんだけど
giftの仕方がわからない

242 :Anonymous :2017/10/11(水) 07:59:02.74 ID:rsZUsZ5u0.net
ヴァンヘル面白そう
これ1ドルはあたりでしょ

243 :Anonymous :2017/10/11(水) 08:04:31.28 ID:RUZAvG240.net
日本語化終わってないんだよなぁ

244 :Anonymous :2017/10/11(水) 08:11:08.63 ID:C4P1wC0Q0.net
ヴァンヘルは1だけ面白いの
あとはゴミそれ

245 :Anonymous :2017/10/11(水) 08:28:32.05 ID:yiL8SAt30.net
ヴァンヘルはなんか字がちっちゃすぎてやめたわ

246 :Anonymous :2017/10/11(水) 09:27:11.88 ID:kjXprksl0.net
ボダラン2PS4版はフルセットで1000円とかやったのにPCはケチだな

247 :Anonymous :2017/10/11(水) 09:32:20.17 ID:vCCFllh8K.net
パパパパッドでいいなら俺だってゲーム機でやるわ

248 :Anonymous :2017/10/11(水) 10:20:20.16 ID:IjCmIxUZ0.net
ボダラン2まだ持ってないから欲しいけど歯抜けDLCなのか。
GOTYがセールで千円くらいだし、2Kはよくバンドルやるから待つかなぁ
The Pre-SequelはPCだといまだに定価高いからセールでもお買い得薄いな

249 :Anonymous :2017/10/11(水) 10:51:33.60 ID:Cu/gHRHX0.net
どれかえばいいか分からないDLC出す会社ってアホすぎる
とりあえずボダラン2GOTY買えばいいと思う

250 :Anonymous :2017/10/11(水) 11:01:27.74 ID:kjXprksl0.net
>>247
ボダランそこまで精密スキルいらんし…

251 :Anonymous :2017/10/11(水) 11:01:46.63 ID:FnwcQLZlM.net
GOTY買うと歯抜けになるぞ

252 :Anonymous :2017/10/11(水) 11:17:19.62 ID:xyjMRD/d0.net
ボダらんはFPSに見せかけたただのハクスラ

253 :Anonymous :2017/10/11(水) 12:15:06.07 ID:IjCmIxUZ0.net
GOTYでも歯抜けなのか・・・
2のGOTYに含まれてないDLCで必須的なのある?
スキンはいいけど、レベルキャップやMAPやストーリー系で抜けがあるのは嫌だな
ハスクラで繰り返し遊ぶなら余計に。

254 :Anonymous :2017/10/11(水) 12:15:15.12 ID:4wk9glsm0.net
ボダランは二作ともPSでやったからいらないな
と思いつつsteamでコレクションしたい気持ちもあって困る
コレクションなんか何の意味もないのわかってるのに

255 :Anonymous :2017/10/11(水) 12:18:43.20 ID:5wet6WiX0.net
The Shrouded Isleアプデタイミング悪すぎる
2日前にクリアして消したばっかりだわ
ハンブルに入れるならそれに合わせてほしかった

256 :Anonymous :2017/10/11(水) 12:20:26.76 ID:ty8ZYmosa.net
またインスコし直せばいいだけでしょ

257 :Anonymous :2017/10/11(水) 12:22:12.64 ID:5wet6WiX0.net
>>256
全実績解除したし追加イベントみるためだけにもうやりたくねーよ

258 :Anonymous :2017/10/11(水) 12:22:43.03 ID:0Do82NId0.net
ボダラン2って全部入りなの?

259 :Anonymous :2017/10/11(水) 12:24:53.61 ID:thD7UCiJ0.net
ボダラン2はハマったらGOTY欲しくなるから
買い直しすることになっても構わないなら買え

GOTY+VHアプグレ2+HH1〜5でスキン以外は全部入りになる
Win/MacGameStoreとかの通称コンプ版もこれ

260 :Anonymous :2017/10/11(水) 12:30:11.81 ID:9xI5UOlj0.net
ボダラン2ってTheBee最強で3週目がスラグ強要のくっそだるいゲームだったけどプリシーでは改善されてんのか?

261 :Anonymous :2017/10/11(水) 12:39:50.63 ID:thD7UCiJ0.net
>>260
戦闘面ではプリシーの方が面白いと思うことも多い
スラムは気持ちいいし、低重力も最初は楽しいし、スラグやbeeはない
でもそれ以外の要素はやっぱ2の劣化版なのは否めない

262 :Anonymous :2017/10/11(水) 12:41:12.22 ID:AssHvbPG0.net
誰得ゲー
http://store.steampowered.com/app/696470/

263 :Anonymous :2017/10/11(水) 12:42:39.05 ID:ty8ZYmosa.net
なんでわざわざゲームなのに三次元なのか

264 :Anonymous :2017/10/11(水) 12:45:11.00 ID:k89/RpiV0.net
分裂しててワロw

265 :Anonymous :2017/10/11(水) 12:48:06.07 ID:RUZAvG240.net
>>262
くぱぁMOD開発されたら買うわ

266 :Anonymous :2017/10/11(水) 12:51:44.23 ID:9xI5UOlj0.net
>>262
これこそ真のリアル彼女

267 :Anonymous :2017/10/11(水) 12:56:40.97 ID:dtHw2IWNp.net
ボダラン2やったのもう何年も前だがストレス多かったなあ
几帳面に探索したい派なんで基本ソロで遊んでたが、ソロだとスラグは本当にクソ要素だった
co-opだと楽になるよってのはいいけど、スラグみたいに強ボスに必須の要素がco-op前提なのはやめてほしい

268 :Anonymous :2017/10/11(水) 12:57:38.03 ID:dtHw2IWNp.net
あと武器の取り合いもそろそろやめて全員個別に拾えるようにしてくれと
外人と野良co-opすると、気を抜けば全取りされるし
俺が何か拾うとすぐ「dupeしようぜ」→「後でな」→「今がいい!」→「うるせえ!」と協力感ゼロ
逆に日本人はお互い言外の気遣いやマナーが重くなりがちなのと、どいつもこいつもゲイジとマヤばっかで気持ち悪かった

269 :Anonymous :2017/10/11(水) 13:06:32.81 ID:wSqyCJaSd.net
感想書くのはいいがネタバレはやめろって

270 :Anonymous :2017/10/11(水) 13:11:35.45 ID:YfmLZLpd0.net
ファストトラベルポイント少なすぎだろボダラン

271 :Anonymous :2017/10/11(水) 13:13:40.73 ID:5I9aWQQtp.net
>>269
どっかにネタバレ要素ある?

272 :Anonymous :2017/10/11(水) 13:14:58.72 ID:HR5W/RfVM.net
>>268
お前が周りから一番キモがられてるのに気付くことは
一生無いんだろうなw

273 :Anonymous :2017/10/11(水) 13:21:32.22 ID:uwrUewsF0.net
ボダラン2の箱○版持ってたけどsteam版も欲しいなと思いながらもDLCの歯抜けが気になって買い時に悩み続けてる…

274 :Anonymous :2017/10/11(水) 13:21:46.66 ID:5I9aWQQtp.net
どんなゲームにもいるんだよな
強迫的に女キャラばっか使ってブヒブヒ言ってる気持ち悪い根暗野郎
さっそく1人お怒りだけど満遍なくキャラ使えよなあ

275 :Anonymous :2017/10/11(水) 13:24:45.53 ID:vCCFllh8K.net
女の方がスキルとか装備とか強いし・・・
一緒なら男使うし・・・

276 :Anonymous :2017/10/11(水) 13:31:54.91 ID:ty8ZYmosa.net
女キャラ使うのを恥ずかしいとかなんとか思って言い訳するのは小学生あたりで卒業した
自分がゲームしてるんだから自分のやりたいようにやらせていただく

277 :Anonymous :2017/10/11(水) 13:33:28.95 ID:uwrUewsF0.net
メクロ強いしなぁ
サイコも面白いからやろう!って気持ちはわかるけど

278 :Anonymous :2017/10/11(水) 13:41:30.70 ID:woloC50E0.net
>>241
steamgifts.com【スチギフ】part2 [転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1463452239/


∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part29∵ξ∴ξ∵ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1498729568/

279 :Anonymous :2017/10/11(水) 13:53:39.75 ID:9wX8j+L70.net
Age of Wonders III Collectionが値付けミスの時除いて最安値更新されてて迷う

280 :Anonymous :2017/10/11(水) 14:22:03.98 ID:XG1oxwmi0.net
>>273
WinGameStoreで定期的にコンプ10ドルくらいでやってる
それでも高いっつうなら知らん

281 :Anonymous :2017/10/11(水) 14:25:34.74 ID:qeVY6CUe0.net
>>274
むしろ俺にはお前の方が強迫観念にかられてるようにしか見えないんだが

282 :Anonymous :2017/10/11(水) 14:38:44.46 ID:vVLga9K70.net
ゲームの設定変えるためにiniをいじっただけでVAC検出とかぬかすやつがいるんだが
明らかに嘘だよな?
VAC検出したやつはフレからはずしてる?

283 :Anonymous :2017/10/11(水) 14:39:57.30 ID:FEsU8KvP0.net
ボダラン2ソロで全キャラ使おうとして挫折した思い出
200時間遊んでも3キャラを3周目突入、2キャラを2周目まで進めるのがやっとで精根尽きたわ

個人的にボダランはプレイしやすいのは間違いなく2だけど1の方が好きスラグもないしな!!

284 :Anonymous :2017/10/11(水) 14:40:22.65 ID:QGCDX6/D0.net
悪いことやったやつは言い訳するもんだしな
余裕で切るわ

285 :Anonymous :2017/10/11(水) 14:44:21.17 ID:wuT0ha1S0.net
チンポで物考えて何が悪いねん

286 :Anonymous :2017/10/11(水) 14:56:41.08 ID:6L7vHeqYp.net
俺もボダランは1のほうが好き
2はなんかストーリー性を重視したせいでコメディ色が薄れてシリアス増しなんだよなー
前作無口だった連中が喋りまくるのもあまり気に入らない
1のDLC4が一番ボダランらしい

287 :Anonymous :2017/10/11(水) 14:59:07.50 ID:SQpgAfos0.net
>>282
何もしていないのにパソコンが壊れました><

288 :Anonymous :2017/10/11(水) 15:01:50.51 ID:6L7vHeqYp.net
>>282
ないない
そんなことでVAC検出されてたら何百何千の人が被害に遭うわ

289 :Anonymous :2017/10/11(水) 15:05:13.09 ID:hVzi2HOb0.net
>>253
そこまでバンドルや価格推移を把握してて未だに持ってないならもう買わんでよくね
BTAで不要になるかも知れんUVH2付き買うより1000円以下の時にGoty買う方が数倍マシ
ゲトゲが生きてたころは全部入りに近いのあったけど最近は知らん

290 :Anonymous :2017/10/11(水) 15:28:47.95 ID:KUCSEa/F0.net
本編やってDLCまでやるほどハマる(予定)ならセールの時にでも金出して買えばええやんね
もう発売して何年も経つのに本体すら持ってないなら別に大してやりたくないんじゃないんかと

291 :Anonymous :2017/10/11(水) 15:30:16.48 ID:pvlp9few0.net
Humbleのヴァン・ヘイレンファイナルカットAverage Playtime: 11.4 hoursって書いてあるけど
そんなボリューム内の?

292 :Anonymous :2017/10/11(水) 15:38:26.04 ID:7xlarnmq0.net
ストーリー終盤ぐらいまでやってたけど30時間越えてた

293 :Anonymous :2017/10/11(水) 16:01:47.01 ID:58suELBod.net
>>282
「クロだと思ってくれても構わない キックされようがSteamでフレンド切ろうがキツい事を言っても構わない」

294 :Anonymous :2017/10/11(水) 16:18:58.53 ID:ty8ZYmosa.net
iniどころかゴリゴリ日本語化とかしててもやられたことないのに

295 :Anonymous :2017/10/11(水) 16:23:10.64 ID:ZAjYWobi0.net
それはGAMEBANだろVACとは違う

296 :Anonymous :2017/10/11(水) 16:56:00.98 ID:5wet6WiX0.net
Hanako買おうと思ったが人いねーな
外人興味なさそうだな

297 :Anonymous :2017/10/11(水) 17:00:31.78 ID:/lnLxbsGa.net
>>291
200時間やったけど
移転する為1ヶ月オンライン停止からの
オンラインデータがセーブされないバグ発生して
完全にやる気なくなった

298 :Anonymous :2017/10/11(水) 17:20:24.00 ID:tofvFBMY0.net
初めてsteamに手を出し、
セールとか知らないから評価の高いボダラン2を6000円ぐらいで買った次の週に8割引きくらいになってたの思い出した

299 :Anonymous :2017/10/11(水) 17:36:45.20 ID:XG1oxwmi0.net
俺は初steamラスレム1000円だったから被害ほとんど無かったわ

300 :Anonymous :2017/10/11(水) 17:40:55.49 ID:xtsa3Bti0.net
Portalが初だったな〜 無知だったからsteamの登録には抵抗があった記憶

301 :Anonymous :2017/10/11(水) 17:43:16.51 ID:xrW4QuK60.net
今では産毛すら生えてないハゲ達がまだフサの時代があったと思うと微笑ましいな

302 :Anonymous :2017/10/11(水) 17:46:11.71 ID:FnwcQLZlM.net
米尼セールに一喜一憂してたあの頃が懐かしい

303 :Anonymous :2017/10/11(水) 17:46:53.41 ID:S7gBoH/r0.net
鏡で自分を見てみろ

304 :Anonymous :2017/10/11(水) 17:49:50.84 ID:QhVKWR+10.net
ハゲに始まりハゲに終わる

305 :Anonymous :2017/10/11(水) 18:11:29.37 ID:uwrUewsF0.net
>>302
俺も米尼セールで色々買い込んだなぁ…

306 :Anonymous :2017/10/11(水) 18:40:13.67 ID:xtsa3Bti0.net
いつの間にかdead sells日本語対応してたんだな 全然気付かなかった

307 :Anonymous :2017/10/11(水) 18:47:16.81 ID:l18E8zR70.net
>>306

deadcells面白いんだがよく出来たゲームをアーリーで開発途中に遊んでると色々勿体ないって事に気が付くよな・・・
エリアや機能がジワジワ増えていくって遊ぶ方からすると割り切れない部分が出てくるつーか

308 :Anonymous :2017/10/11(水) 18:51:56.61 ID:C4P1wC0Q0.net
>>307
投資してもいいよっていう人だけ
買えばいい

309 :Anonymous :2017/10/11(水) 18:55:56.65 ID:l18E8zR70.net
steamは国別の購買人数みたいなのを開発側が把握することができるっぽいから
アーリーでも期待できるゲームなら買って開発者に日本語実装を認めさせるって手はあるよね
そういう意味で買って満足してるけどね

310 :Anonymous :2017/10/11(水) 18:57:57.36 ID:ksiSqNqr0.net
中国様のおこぼれに期待しよう

311 :Anonymous :2017/10/11(水) 19:13:26.08 ID:xtsa3Bti0.net
>>307
確かに言わんとしてることはわかるけどね
しばらく前にボス2体で終わりの頃にやり尽くして放置してたけど結構進化してて今やってみても楽しめるわ

312 :Anonymous :2017/10/11(水) 19:23:01.10 ID:JushK7Ui0.net
grimdawnもキャップ50くらいの頃から初めてなんだかんだで今も断続的に楽しめてるわ
いいゲームはEAから遊んでも面白い

313 :Anonymous :2017/10/11(水) 20:10:26.02 ID:bfZFxu3c0.net
ぐるっぴ BMS
https://groupees.com/uploads/bundles/950/landing_background/new_preview/bms2.png

髭と帽子  (確定済)
http://store.steampowered.com/app/462620/Pocket_Kingdom/

銃持った奴
http://store.steampowered.com/app/429350/Satellite_Rush/

314 :Anonymous :2017/10/11(水) 20:23:29.62 ID:KU4wGKzqM.net
ぐるっぺ当たりbundle回っぽいな

315 :Anonymous :2017/10/11(水) 20:44:30.31 ID:Cdn5/GMJ0.net
>>313
上のポケキンって昔のBMに入る入るって噂になって結局影も形も無かった奴やんけ

316 :Anonymous :2017/10/11(水) 21:41:29.39 ID:NsNhry8H0.net
カートゥーンアクション『Cuphead』Steam版の販売本数が50万本を突破。わずか2週間での快挙
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20171011-55797/

317 :Anonymous :2017/10/11(水) 21:46:02.70 ID:Tlvgripn0.net
すまん、ぐるカスに21ドル前払いした池沼おる?

318 :Anonymous :2017/10/11(水) 21:57:29.52 ID:hnfUv35h0.net
下手くそライターにやらせたい開発者が増えそう

319 :Anonymous :2017/10/11(水) 22:03:50.41 ID:XIgjZj+g0.net
http://www.jp.square-enix.com/so4/
スターオーシャン4
2800円

320 :Anonymous :2017/10/11(水) 22:04:45.49 ID:GQlz8whT0.net
おりゅで

321 :Anonymous :2017/10/11(水) 22:10:39.43 ID:5wet6WiX0.net
>>319
PC発売日決まってないのな

322 :Anonymous :2017/10/11(水) 22:18:11.25 ID:5wet6WiX0.net
予約がカミングスーンなだけか
ちゃんと見てなかったわスマソ

323 :Anonymous :2017/10/11(水) 22:18:18.28 ID:NsNhry8H0.net
リトバス11/1に来るってよ 日本語有
Little Busters! English Edition will be released on Steam on Nov1st! Prototype is handing out this pamphlet at "SEGA Games" at TGS17 #LB10th
https://twitter.com/VisualArtsUSA/status/910695739466031104

324 :Anonymous :2017/10/11(水) 22:32:11.85 ID:7oO/NHMO0.net
>>319
スターオーシャンやったことないけどそんなに高くないし半額くらいになったら買お

325 :Anonymous :2017/10/11(水) 22:32:50.88 ID:JushK7Ui0.net
ほえー
スタオは2がいいと思うわ

326 :Anonymous :2017/10/11(水) 22:44:59.07 ID:xqgzVaUc0.net
GOTY版でDLCコンプできないとかズンパス外のDLCバンバン出るとかあるから何も信じられない
GOTYはともかくシーズンパスは意味が分からん なんなんだよあいつは

327 :Anonymous :2017/10/11(水) 22:57:56.27 ID:Q/lUrPYW0.net
SO4は戦闘だけは面白かったな

328 :Anonymous :2017/10/11(水) 23:06:50.48 ID:CHETm4o30.net
ボダラン2はDLC無しでもクリアするのに60時間くらい掛かったから
そんだけ遊べれば十分だろ

329 :Anonymous :2017/10/11(水) 23:08:07.81 ID:5+qU8pme0.net
マッドマックスから進化して面白くなっていた
これならゴールドにしとけばよかった
パルクールとステルスでアクションRPGの傑作になりました
Shadow of War買い

330 :Anonymous :2017/10/11(水) 23:19:13.68 ID:Fo5un5rr0.net
どうせそこからずっと同じなんだろ

331 :Anonymous :2017/10/11(水) 23:24:22.54 ID:Tlvgripn0.net
ミドリュアースとかすぐ安うなるのにようこうたな
シャドウオブモルドールとか鍵やで一昨年300円でこうたわ
ワイはサイコブレイク2とウルフェン2とアサクリオリギンにfifa18でいそがしいでそんなゴミはガン無視やわ

332 :Anonymous :2017/10/11(水) 23:26:10.64 ID:vCCFllh8K.net
なんかもっさりと聞いてたけどそこがどうかよね
少しでももっさりだともっさりが蓄積してきて最後までいけないパターンが多い

333 :Anonymous :2017/10/11(水) 23:32:21.33 ID:kjXprksl0.net
>>324
マジでやめとけ
4と5はゴミだ

334 :Anonymous :2017/10/11(水) 23:32:53.46 ID:7oO/NHMO0.net
ハゲのおすすめしないはあんまり参考にならない

335 :Anonymous :2017/10/11(水) 23:37:12.33 ID:3rL0ub8Y0.net
>>327
戦闘はよかったな
ただくっそ長いしつまらんムービー見せられまくるのは地獄だったわ

336 :Anonymous :2017/10/11(水) 23:57:42.32 ID:bRJ2FH8U0.net
>>329
前のモルドールと何が変わったの?

337 :Anonymous :2017/10/12(木) 00:34:34.01 ID:NIe3iYSk0.net
ガラちゃん
https://www.indiegala.com/armada

338 :Anonymous :2017/10/12(木) 00:34:51.98 ID:DPeL3m3n0.net
ボダラン1は吹き替えないんか

339 :Anonymous :2017/10/12(木) 00:36:50.86 ID:xoT/wxQ50.net
スターオーシャンは1だけしかやったことないけど
なんかテイルズっぽくてアニメオタクが好きそうな絵柄もキツくてそれ以降はやってない

340 :Anonymous :2017/10/12(木) 00:37:56.02 ID:qStOrO8c0.net
>>337
dead armyちょっと面白そう

341 :Anonymous :2017/10/12(木) 00:47:13.76 ID:iwK8Qc8O0.net
妙に選民思想こじらせてるハゲがいるな

342 :Anonymous :2017/10/12(木) 00:56:59.60 ID:U6i1bUKI0.net
>>339
ぽいどころか一番最初のテイルズ作ったところじゃん

343 :Anonymous :2017/10/12(木) 00:58:11.15 ID:mMPFCGhe0.net
スターオーシャン4はクソうっとおしい主人公とラストダンジョンのつまらなさがやばかったな
メインのストーリー以外スッカスカだし、ムービーは無駄に長いし

344 :Anonymous :2017/10/12(木) 01:02:31.48 ID:LNJKK3+np.net
テイルズのファンタジア作ったチームがほとんどそのまま移籍して作ったのがスターオーシャンなんだよな

俺もスターオーシャン1しかやってないけどスーファミとは思えんクオリティだったことは覚えてる
所々イベントカットされた不自然な名残があったけどそれでも大ボリュームだったわ

345 :Anonymous :2017/10/12(木) 01:02:53.77 ID:6TtFsIRn0.net
GOG Connectにトーチラ 1&2追加来てる。
https://www.gog.com/connect

346 :Anonymous :2017/10/12(木) 01:03:52.03 ID:LNJKK3+np.net
トーチラ前にも配ってなかったか…

347 :Anonymous :2017/10/12(木) 01:04:40.13 ID:oXIP81Ab0.net
1はコネクトじゃなしに配ってたな

348 :Anonymous :2017/10/12(木) 01:05:04.11 ID:RmH/xbte0.net
あの時はプレゼント、今回はコネクト扱い

349 :Anonymous :2017/10/12(木) 01:05:39.23 ID:2HzaRk+X0.net
>>326
シーズンパスは一年間分のDLC料金前払いだぞ

350 :Anonymous :2017/10/12(木) 01:05:50.36 ID:xFimzHnw0.net
>>345
サンクス!

351 :Anonymous :2017/10/12(木) 01:07:56.70 ID:qStOrO8c0.net
Grim Dawnの拡張今日かよ

352 :Anonymous :2017/10/12(木) 01:08:12.87 ID:oXIP81Ab0.net
えっ一年限定とか初耳なんだが・・・

353 :Anonymous :2017/10/12(木) 01:12:08.74 ID:6/GEejUt0.net
Edge of Twilightどんだけバンドル入るんだよ
最初の販売会社から切られて何年間も販売会社見つからなくて、それでもコツコツ開発して、ようやく発売したと思ったら
バグだらけで評価最悪、バンドル入り連発とか
見てるだけで切なくなるわ

354 :Anonymous :2017/10/12(木) 01:15:16.44 ID:oXIP81Ab0.net
バグだらけで評価最悪

自業自得じゃねーかw

355 :Anonymous :2017/10/12(木) 01:19:01.57 ID:DPeL3m3n0.net
>>341
1世代だと冗談抜きのハゲ散らかってる世代だしな

356 :Anonymous :2017/10/12(木) 06:53:04.40 ID:ZNshmwck0.net
>>336
前のやつに色々追加した感じかな
ベースは同じだから前作が楽しめた人なら満足できる出来
今時、大手レビューで色々入れすぎって文句言われるゲームも珍しいしなw

357 :Anonymous :2017/10/12(木) 07:27:05.24 ID:l6FqIH6l0.net
Grim Dawn買っちゃおうか悩むなぁ
前から欲しくはあったけどDLCセットで安いわけではないしアサクリ4もまだまだプレイ中でやれる機会もかなり後になりそうだしなぁ

358 :Anonymous :2017/10/12(木) 07:39:54.80 ID:vdS9mPmb0.net
グリドンすげえ面白いで
けどしばらくは拡張の内容で盛り上がるだけだろうし今すぐ始める理由はない

359 :Anonymous :2017/10/12(木) 07:52:28.93 ID:l6FqIH6l0.net
そう、面白いのはほぼ確信してるんだよね
Titan Questも130時間は遊べたからさ
まぁ今回は見送りでいいか

360 :Anonymous :2017/10/12(木) 08:07:55.56 ID:PQ0xKTOK0.net
>>352
シーズンのパスだからな
遊園地のと同じだよ
作品によっては1年無い場合もあるけどその場合は○ヶ月以内とか○個のDLC分がこのお値段、みたいに書いてある

361 :Anonymous :2017/10/12(木) 08:28:50.83 ID:VTGTkcPfp.net
マジレスするとゲーム界隈のシーズンパスに一年とか季節毎とかそういう定義はない

ゲーム界隈でもともと存在したのはオンラインゲームでのOnline Passだが
DLC一括先払いシステムが初めて登場したのがLA Noireの"Rockstar Pass"
ほぼ同時期に色んな企業がこの一括先払いの売り方を始めたが
スポーツのSeason Ticketという先払いシステムに馴染みが深いアメリカ人は、自然とSeason Passと呼ぶようになり主流となった

なのでこの「シーズン」は実は何の意味もなく、馴染み深いから付いてるだけだ

362 :Anonymous :2017/10/12(木) 08:32:18.20 ID:tn4Pb/SsM.net
グリドンはキーボードでの移動も出来ないゴミ

363 :Anonymous :2017/10/12(木) 08:33:22.96 ID:w4rerqNZ0.net
steamつながらん

364 :Anonymous :2017/10/12(木) 09:12:46.92 ID:YblWQPagM.net
HumbleのSoftwareバンドル結構いいじゃん リズミックで曲作ろう

365 :Anonymous :2017/10/12(木) 09:51:20.76 ID:sWnPTsxu0.net
>>268
分かる
だってゲイジダントツで見た目一番可愛いし

366 :Anonymous :2017/10/12(木) 09:59:27.94 ID:ht07pIEv0.net
Shadow Of Warは外部キーでも日本語あんのかな
前作がなかっただけに躊躇しちゃう

367 :Anonymous :2017/10/12(木) 10:14:13.72 ID:ZNaU/RS30.net
yuplayでWW版が2600円くらいで売っててそれは日本語吹き替え字幕あり
今後のアップデートで潰される可能性が無くはない

368 :Anonymous :2017/10/12(木) 10:42:51.89 ID:14Xa4scr0.net
グリムドーン最安買おうと思ったけど、これ全部入りでもっと安くなるな
steamは買うだけ買って放置の方が多いし、タイタンクエストもやってないから、
すぐやらないならまだ待ちでいいか

369 :Anonymous :2017/10/12(木) 10:59:24.45 ID:DEEekObEM.net
買う買わないは各人の自由
他人の買わない理由を聞かされても好きにしろよとしか思わない
だから皆そんな事一々書かない 賢い君ならもう理解出来ただろう
そう、買って積め!

370 :Anonymous :2017/10/12(木) 11:04:32.17 ID:JiCQJAYw0.net
>>365
日本語吹き替えでゲイジ走らせると喘ぎ声がエロ過ぎるよな

371 :Anonymous :2017/10/12(木) 11:17:43.90 ID:5zEHBCziK.net
そのレス見たからじゃないけどボダラン2久しぶりにやりたくなってきた

グリドンは安定して安くなってから買ってもいいけど
あえて今買ってナーフに一喜一憂するのもまた一興

372 :Anonymous :2017/10/12(木) 12:10:18.67 ID:OTLeXNbR0.net
>>364
FencesがBTA枠になってんのな
これ、昔$1枠で買ったけど超便利よな

373 :Anonymous :2017/10/12(木) 12:24:40.71 ID:8lebvm5V0.net
Fencesいいよね

374 :Anonymous :2017/10/12(木) 12:50:10.76 ID:o36XDGeK0.net
ドン勝、同接200万達成
半数近くが中韓からでジャップランドからは2%程度

375 :Anonymous :2017/10/12(木) 13:15:51.30 ID:f/xx+2v60.net
CSGOとPUBGは囲碁将棋と麻雀みたいな関係だわな。

376 :Anonymous :2017/10/12(木) 13:21:21.48 ID:CNj8nv4hM.net
日本だけで40万売れてたって話はどうなったんだ
そしてSteam利用者の割合からすると2%は多いんじゃないのかな

377 :Anonymous :2017/10/12(木) 13:35:33.92 ID:Mxtl6poc0.net
>>374
中国がブッチギリなんだが
https://i.imgur.com/L1Lpjoq.jpg

378 :Anonymous :2017/10/12(木) 13:39:10.34 ID:xFimzHnw0.net
深夜帯になるとアクティブ人数がDota2 CSGOと比べてガクッと下がるから、
日本っていうかアジアで特に人気なのは間違いないと思う

379 :Anonymous :2017/10/12(木) 13:42:43.80 ID:uN0j9XS4r.net
PUBGは全く合わなかったな 3回くらいでやめてしまった

380 :Anonymous :2017/10/12(木) 13:49:01.87 ID:Zy+NvSzQp.net
中華だらけってことはそのうちチートオンラインになりそうだな

381 :Anonymous :2017/10/12(木) 14:56:08.07 ID:JScXjucR0.net
PUBG割られて中華チーター激増したらしいな

382 :Anonymous :2017/10/12(木) 15:16:05.76 ID:SlYAxGkT0.net
今から始める池沼とかおらんやろうし問題ないやろ
ワイpubgポインヨ力10万やわ
放置でポイントは言った時代にはもっといっとったんやがな

383 :Anonymous :2017/10/12(木) 15:19:50.69 ID:ZIwR+Zap0.net
中国はテンセントで囲んでくれるといんだけどな
Rocket Leagueみたいに

384 :Anonymous :2017/10/12(木) 15:24:42.95 ID:RmH/xbte0.net
もともと韓国企業だから囲む必要ないやろ

385 :Anonymous :2017/10/12(木) 15:28:01.41 ID:bWA0es9zM.net
ブリザードは中国のみアカウント独立扱いにしてサーバーも完全に隔離してるからな
あれくらいしないと実験台のH1Z1同様に死ぬかも

386 :Anonymous :2017/10/12(木) 15:30:08.50 ID:ZIwR+Zap0.net
自国の内陸で鯖を設置して
IDカードで管理して隔離が一番望ましい
中国さんデカすぎて遠すぎなんだよ

387 :Anonymous :2017/10/12(木) 15:34:04.60 ID:auC5T2Lga.net
金盾は世界中への配慮である可能性が微粒子レベルで存在する…?

388 :Anonymous :2017/10/12(木) 15:34:11.85 ID:/9iwZBm/0.net
チート検出したばれないようにチーター専用の鯖に次から接続させるようにすれば良いんじゃないかとこの手のチートの話題ではいつも思う
チートに対して分かりやすい対策するからチートがわも対応してイタチごっこが加速するのではと

389 :Anonymous :2017/10/12(木) 15:36:46.58 ID:ZIwR+Zap0.net
BF1が隔離できなくてやりたい放題で失敗してるからねあれ
EAは中国からの投資がすごそうだな

390 :Anonymous :2017/10/12(木) 16:01:27.89 ID:SlYAxGkT0.net
BF1とか500円で入会したオリギンアクセス会員でキャンペーン全クリして終了やわ
あれに4000円いじょうはらった池沼がどんな面してるかきになるんやが

391 :Anonymous :2017/10/12(木) 16:28:13.75 ID:ekQoFYjB0.net
BFのキャンペーンなんてクソじゃん
シングルだけやって満足してる奴なんているの?

392 :Anonymous :2017/10/12(木) 16:34:48.50 ID:orWwqcub0.net
台湾ナンバーワン(´・ω・`)

393 :Anonymous :2017/10/12(木) 16:39:44.66 ID:Qo/ZbgCDd.net
>>390
それよりもDMMの限定アイテム商法に騙されてPUBG20垢分買ったお前さんの懐が気になるわ

394 :Anonymous :2017/10/12(木) 16:43:48.87 ID:SlYAxGkT0.net
>>393
トレード市場で平均単価いくらでとりひきされとるかしらんのやな
スッチムで有効化する前なら売れるんやでw

395 :Anonymous :2017/10/12(木) 16:51:24.49 ID:auC5T2Lga.net
誘導
∴ξ∵ξ∴steam...デイトレ日記 1本目∵ξ∴ξ∵ [無断転載禁止]2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1503816765/

396 :Anonymous :2017/10/12(木) 16:51:37.27 ID:SlYAxGkT0.net
https://www.reddit.com/r/csgomarketforum/comments/75rey2/discussion_h1z1_pro_league_announced_50000/
糞の肘が復活をもくろんで手爆笑やわ
50000ドルごときで失ったプレイヤーはもどってこんのやでw
BF1といいチーターまみれのゴミゲーの末路は悲惨やな

397 :Anonymous :2017/10/12(木) 18:03:34.41 ID:rDrOFQEf0.net
ちゅうごくじんがそんなにちゃんと買ってるんだな 割れまみれかと思ってた

398 :Anonymous :2017/10/12(木) 18:35:06.03 ID:NE/0/Te00.net
>>388
チーター隔離は割とあるぞ

399 :Anonymous :2017/10/12(木) 18:44:07.69 ID:0A1gSiAxM.net
チート隔離マッチ機能を回避するパッチを使うので意味ないけどね

400 :Anonymous :2017/10/12(木) 19:23:15.02 ID:NIe3iYSk0.net
BM予約忘れるなよ
https://groupees.com/bms

401 :Anonymous :2017/10/12(木) 19:26:13.63 ID:k7WanqbP0.net
Top Records
PUBG 200万
Dota2 129万
CSGO 85万
FO4  47万
GTAV 36万
PD2  24万
NMS  21万
CIV6  16万
L4D2  16万
Terraria15万

PUBG圧倒的すぎる

402 :Anonymous :2017/10/12(木) 19:31:05.57 ID:13r0xXAL0.net
CS1.6とかTF2はいってねーの?

403 :Anonymous :2017/10/12(木) 19:32:31.78 ID:6TtFsIRn0.net
>>313

鼻メガネ
http://store.steampowered.com/app/416250/Tales_PC/

赤いL
http://store.steampowered.com/app/487630/Lantern/

あくまでも予想

404 :Anonymous :2017/10/12(木) 19:32:46.42 ID:polTzFoD0.net
L4D2ってPD2に負けてたのか

405 :Anonymous :2017/10/12(木) 19:33:32.46 ID:w7bJAJiV0.net
予約なんぞせんでも勝手に購入になるはずだからおっけーや!

406 :Anonymous :2017/10/12(木) 19:41:17.16 ID:bq5Cenf50.net
>>401
ノーマンで笑う

407 :Anonymous :2017/10/12(木) 19:52:39.21 ID:0A1gSiAxM.net
TF2は公式ブログで10周年に向けてなんかやるって言ってたから人増えるかもな

408 :Anonymous :2017/10/12(木) 19:55:02.44 ID:Dlj61zeW0.net
CS1.6やってる老人ってまだいるのか

409 :Anonymous :2017/10/12(木) 19:59:05.45 ID:qM4sypZZ0.net
Steam利用者のスペック一覧で化石PC使ってる割合結構多かったからその層がやってるとか?

410 :Anonymous :2017/10/12(木) 20:22:24.92 ID:QH7/5/Pa0.net
PUBG文字を見るたびに脳内でプッブグって言ってしまう

411 :Anonymous :2017/10/12(木) 20:32:36.67 ID:13r0xXAL0.net
読み方プブグやから惜しいぞ

412 :Anonymous :2017/10/12(木) 20:36:09.28 ID:iwK8Qc8O0.net
今度は中国人KSP攻撃してんの?

413 :Anonymous :2017/10/12(木) 20:36:18.10 ID:SlYAxGkT0.net
TF2とかいまさらなにやっても金になんかならんやろうしな
儲からんのにだれがいまさらあんな古臭いゴミゲーあそぶんやろw
池沼やん

414 :Anonymous :2017/10/12(木) 20:43:55.52 ID:Mxtl6poc0.net
TF2はおしゃべり広場なんだけどニワカかな

415 :Anonymous :2017/10/12(木) 21:09:56.56 ID:6/GEejUt0.net
BMどーしよ・・・
正直ココまでに予測されてるタイトル見るとピンと来ない
しかし、BMだけはガチなはず・・・

416 :Anonymous :2017/10/12(木) 22:10:55.22 ID:w7bJAJiV0.net
悩まなくて済む幸せをかみ締める

417 :Anonymous :2017/10/12(木) 22:15:21.13 ID:JQEvdCKNa.net
ヴァンヘルってグリム・ドゥオオオオオオオオオオオオオオオオン
のパクリだろ

418 :Anonymous :2017/10/12(木) 22:35:31.94 ID:iwK8Qc8O0.net
じゃあグリドンはディアブロのパクリな

419 :Anonymous :2017/10/12(木) 23:09:46.52 ID:1Ltbd29N0.net
次のバンドルはまだかのぉ

420 :Anonymous :2017/10/12(木) 23:29:35.69 ID:JiCQJAYw0.net
BM先払い組は何も心配することはないしな

421 :Anonymous :2017/10/12(木) 23:48:29.86 ID:Qf2HvTtHM.net
BMこうた

422 :Anonymous :2017/10/12(木) 23:52:23.02 ID:b8/HdEtG0.net
ガラ配布
Space Farmers
https://www.indiegala.com/store?massive#giveaway

423 :Anonymous :2017/10/13(金) 02:23:29.65 ID:LV/16WUk0.net
セインツの新しいやつこれどうなってんの
セールするにしてもこんなやり方したら次から誰が発売日に買うんだよ

424 :Anonymous :2017/10/13(金) 02:29:02.88 ID:iNQMJX2K0.net
talosのVR版やってみたいけど吐きそう

425 :Anonymous :2017/10/13(金) 02:36:35.98 ID:PrUIsaDA0.net
BMの解析班は相変わらず優秀だなおかげで安心して買える
ただ2ドルなら悪くないけど4ドルで買うとなると割高だから4000いくか少し心配
3ドル位に押さえればいいのに・・・
4000ボーナスのアクションはユーザーレビュー1件なのが不思議な位おもしろそう

426 :Anonymous :2017/10/13(金) 02:37:02.46 ID:8Bl8lF0c0.net
>>423
発売2ヶ月で66%offか…

427 :Anonymous :2017/10/13(金) 02:45:26.78 ID:ujS49oso0.net
Agents of Mayhemの失敗でVolition解体かとか言われてんしょ
そりゃDeepSilverとしてはさっさと損切りしたいだろな
つても、DeepSilver自体がもはや売るもの無いんじゃ、って感じも
なんか開発の問題よりも販売側の問題もありそう

428 :Anonymous :2017/10/13(金) 02:56:37.30 ID:8w77Q1eS0.net
>>411
こないだインタビューで公式にぱぷじー言ってなかったっけ

429 :Anonymous :2017/10/13(金) 03:07:15.70 ID:fi/SQD4ca.net
セインツ新作ほぼ外部キーのレビューやん
ストアからこうた池沼はだいぶ減ってきとるなやっぱ
たしかtwitchあたりで配信者が無料配布しとったでこれ

430 :Anonymous :2017/10/13(金) 05:11:20.54 ID:WpJJHGhm0.net
grimdawn買ってずっとやってるけど面白いな
これで700円は凄いがdlc高いわ
本体よりdlcの方が高いじゃねーか

431 :Anonymous :2017/10/13(金) 05:38:12.45 ID:WTudOl/CM.net
クラウドファンデングで投資しても外部キー扱いでレビュー弾かれるのは憤慨だろうな
書かない身としてはどうでも良いけどソレで荒れてたからなぁ

432 :Anonymous :2017/10/13(金) 05:46:46.66 ID:GmmgrfWf0.net
セインツロウの操作性でシューティングメインのゲームやられてもな
あくまでクライムアクションなのがよかったのに

433 :Anonymous :2017/10/13(金) 06:06:28.86 ID:LV/16WUk0.net
3以降はもはやクライムってレベルじゃなかった

434 :Anonymous :2017/10/13(金) 06:11:12.95 ID:yH4KzhbFp.net
2はクライム過ぎて引くぐらいだったのにな

435 :Anonymous :2017/10/13(金) 06:30:54.45 ID:WpJJHGhm0.net
アメリカントラックほしくなってきた
バンドルで買っとくんだったわ

436 :Anonymous :2017/10/13(金) 06:49:26.40 ID:WBld7jLg0.net
>>435
アメリカントラックなら500円という加齢臭レス
https://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?product_id=306

437 :Anonymous :2017/10/13(金) 07:21:44.07 ID:DN2Eo8gX0.net
ところで
Homefront the revolution はどうかな
745円なんだが

438 :Anonymous :2017/10/13(金) 07:24:21.72 ID:ie+S1Ubz0.net
>>422
これ2packか。インベントリにも入ったわ

439 :Anonymous :2017/10/13(金) 07:35:34.56 ID:EeruP8Px0.net
deep silverはまだメトロあるから‥
ホームフロントはちょっとやって投げたからよくわからんけどグラはめっちゃいいよ

440 :Anonymous :2017/10/13(金) 08:36:50.31 ID:dB01hNEt0.net
グリドンって自動でアイテム集めてくれる?

441 :Anonymous :2017/10/13(金) 08:41:11.62 ID:U67du4Qb0.net
>>440
無理
アイテムを拾うボタンがあるからそれを連打するマクロを作って
マウスに登録している

442 :Anonymous :2017/10/13(金) 09:15:41.32 ID:ZYmojczg0.net
ドロップを自動で拾うハクスラなんてあるのか?
いらないものまで拾ってインベントリ埋めるとか嫌がらせじゃん

443 :Anonymous :2017/10/13(金) 09:34:50.02 ID:7Rp+ldgc0.net
ターン制のハクスラとか

444 :Anonymous :2017/10/13(金) 09:45:01.39 ID:MlnmDBqG0.net
ツインスティックシューターなハクスラとか

445 :Anonymous :2017/10/13(金) 09:52:31.76 ID:1HfEm7saa.net
>>437
買うなら全部入り買え

446 :Anonymous :2017/10/13(金) 10:27:20.28 ID:uiF3SJua0.net
>>431

たぶん、ちゃんとキーの出どころ追跡しようと思えばできると思うんだけどな>valve
適当に出来そうって言ったけど実際どうなんだろ?
可能ならkickstarterみたいなのは流石に除外しちゃいかんと思うんだが

447 :Anonymous :2017/10/13(金) 10:58:35.51 ID:blo7WJ7Id.net
レビュワーの質の確保ってのはあくまで建前で、Steamで買わないとレビューを反映させないデメリットを作っちゃうぞってのが本音だろうからな

448 :Anonymous :2017/10/13(金) 11:13:25.66 ID:dZ5O+Gz7r.net
ゲイブ慢心するならポーランドの英傑応援しちゃうぞ

449 :Anonymous :2017/10/13(金) 11:33:00.49 ID:blo7WJ7Id.net
>>447
正確には「Steamで買わないと」じゃなくて「Steamで買わせないと」だったな
外部で安く配っても良質なレビューを確保できないよ、とパブリッシャーに圧をかけてる

450 :Anonymous :2017/10/13(金) 11:35:02.01 ID:3YsPzNy80.net
>>446
どっちにしてもディベから
どこへ行くかってだけだしなあ

451 :Anonymous :2017/10/13(金) 11:45:33.32 ID:uiF3SJua0.net
>>449
>外部で安く配っても良質なレビューを確保できないよ、とパブリッシャーに圧をかけてる

実際、あの仕組みはちょっと疑問に感じるよね

452 :Anonymous :2017/10/13(金) 11:59:15.62 ID:mTy/HmzqK.net
まあゲームは自社サイトで売るからsteamはDRMだけやってくれやみたいなゲームが増えたら
ゲイブもストレスで痩せかねないから仕方ない

453 :Anonymous :2017/10/13(金) 12:57:05.49 ID:e2WRBgWY0.net
Crazy Taxi配布中
http://www.sega.co.uk/


ttps://www.surveymonkey.com/r/GD9ZBMY

454 :Anonymous :2017/10/13(金) 13:21:00.97 ID:S7IBkJhY0.net
ディープシルバーが買収するとシリーズがゴミになる
セイクリッドも2最高だったのに買収後の3ときたら

455 :Anonymous :2017/10/13(金) 13:29:53.47 ID:NvSp6WNm0.net
>>453
サンクスもらった

456 :Anonymous :2017/10/13(金) 13:31:34.87 ID:4bjku5Ff0.net
Deep silverのsaints row 4は3とマップが同じで
risen3 はrisen 2のマップ半分を使いまわして
dead island riptideは1作目のデータを使いまわしていて
最高にエコロジーな会社だわ

457 :Anonymous :2017/10/13(金) 13:46:14.04 ID:IbC2jj240.net
セインツロウ4は400円で遊べるDLCだと思えば別に高くないけどな。ボリュームもあるし超人ゴッコゲーとしては優秀

ゲロ吐き酔いクソゲーのTALOSセールでまた被害者が増えるなぁ。勧めてる奴マジでクタバレ

458 :Anonymous :2017/10/13(金) 14:32:58.75 ID:dQKVzzGF0.net
三人称視点にもできるし別に酔わなかったんだが

459 :Anonymous :2017/10/13(金) 14:56:27.39 ID:l1L7rjDVa.net
>>456
基本マップが大分上に延びていることと結局ほとんどのミッションで新しいマップに行かされるのでそんなに楽してないと思う

460 :Anonymous :2017/10/13(金) 14:56:45.23 ID:l1L7rjDVa.net
>>457
お前が酔いやすいだけ

461 :Anonymous :2017/10/13(金) 15:14:03.75 ID:xPwO5YPk0.net
>>457
久々にひどい逆恨みを見た

462 :Anonymous :2017/10/13(金) 15:23:57.83 ID:cAUMJh/rp.net
こう言うやつ、Portalで酔ったとかHL2で酔ったとか、やたら張り切って主張しだすから嫌い

463 :Anonymous :2017/10/13(金) 15:27:38.43 ID:ujS49oso0.net
それは普通酔うだろ・・・

464 :Anonymous :2017/10/13(金) 15:28:12.58 ID:8Lvc8+Uor.net
killer is dead買おうか悩む
まあ安いから微妙でもいいけど

465 :Anonymous :2017/10/13(金) 15:53:41.15 ID:6BrQhjAN0.net
オヤジ臭さは危険な香り? 独身イクメン同士で禁断の愛にハッテン可能なお父さんデートシム『Dream Daddy』 - ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/201707/21138135.html

「禁断」「ハッテン」は拙いでしょ

466 :Anonymous :2017/10/13(金) 16:11:17.85 ID:LBXBjw5j0.net
>>464
クソゲーだぞ
須田ゲーが好きじゃない限りは絶対に公開する

467 :Anonymous :2017/10/13(金) 16:33:15.99 ID:NkSqg4SFM.net
>>464
バンドルに入ってた奴か
バカゲーやったわ

468 :Anonymous :2017/10/13(金) 16:36:33.34 ID:GmmgrfWf0.net
>>464
須田ゲーにしてはゲームとして面白いよ
でも須田ゲーとして期待するとあんま展開は面白くない

469 :Anonymous :2017/10/13(金) 16:38:47.36 ID:gKDYvBvy0.net
>>464
バンドルの$1枠常連だぞ

470 :Anonymous :2017/10/13(金) 16:47:34.81 ID:MlnmDBqG0.net
>>464
ハンブルキー余ってるから捨てアド出してくれれば投げるぞ
個人的には全く面白くなかったからヤギでもやってた方がまだましだと思うけど

471 :Anonymous :2017/10/13(金) 17:07:59.37 ID:iuElQzK2a.net
キラーイズデッド2つあまっとるわ
セインツロウ3だか4だかも確か余っとるわ
というか色々余っとるわ

472 :Anonymous :2017/10/13(金) 18:36:20.71 ID:x13nU0da0.net
キラーイズデッドはミニゲームのジゴロミッションがエロかったな

473 :Anonymous :2017/10/13(金) 18:51:45.39 ID:6BrQhjAN0.net
宇宙開発シム『Kerbal Space Program』Steamにて大量の不評レビューが投下。一人の中国人ユーザーの指摘に真摯に対応したことが裏目に | AUTOMATON
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20171012-55897/

もともと「不到Mun非好汉」という表現は、
毛沢東の「不到长城非好汉(万里の長城を訪れずして立派な男にはなれない)」という有名な言葉をもじっていた。

もう歴史ネタでもポリコレに沿ってないと炎上するんだな

474 :Anonymous :2017/10/13(金) 18:57:54.16 ID:iuElQzK2a.net
>>473
その件ポリコレとは真逆でポリコレ棒振り回してるやつの言うとおりにしたら変更後の翻訳が気に入らないというだけでアホな中国人がレビュー荒らししてる
KSPの開発は大変だな
前門のポリコレ棒後門のレビュー荒らしかよ

475 :Anonymous :2017/10/13(金) 19:12:48.95 ID:4CwtkN5B0.net
表現が性差別にあたるという指摘→おk翻訳変えました→元の表現の方が良かった!で炎上
PUBGの一件もあるしもう中国人締め出していいよ

476 :Anonymous :2017/10/13(金) 19:16:12.58 ID:LBXBjw5j0.net
別に中国嫌いとかそういうわけじゃないけどこれがsteamにおけるチャイナリスクだな
人口多いから無視もできないし

477 :Anonymous :2017/10/13(金) 19:16:32.21 ID:ThtMNMMLM.net
つーかそのポリコレ棒振り回してるゴミを潰しにいけよ
なんでゲームの方に行くんだよ

478 :Anonymous :2017/10/13(金) 19:25:49.76 ID:CdWC18Ag0.net
>>475
お前が十億人分払うんやで

479 :Anonymous :2017/10/13(金) 19:30:54.30 ID:QVV6N5tN0.net
評価の荒しなんて似たようなの今までもあったのに中国絡むと騒がずにいられないみたいだな

480 :Anonymous :2017/10/13(金) 19:36:07.07 ID:30BLNhmi0.net
同じゲームのレビューに六四天安門事件って書いたら中国遮断出来るんじゃないかね

481 :Anonymous :2017/10/13(金) 19:44:52.50 ID:sCGjwS+n0.net
アノニマスみたいに集団化してウェーイやるようになっちゃったら
誰にも制御できんだろうな
法的に問題ある行動でもしない限り

482 :Anonymous :2017/10/13(金) 19:46:34.33 ID:bCsFL3XtM.net
言語別レビューあるから日英以外を見ることはまずない

483 :Anonymous :2017/10/13(金) 19:49:27.89 ID:8Bl8lF0c0.net
>>479
毎回正当性の感じられんものにはバカじゃねーのと言ったり思ったりしてきたので今回もそうするというだけやぞ

484 :Anonymous :2017/10/13(金) 19:51:22.62 ID:sCGjwS+n0.net
>>482
レビューだけならいいけど
総合評価は影響するし
外すとなると一悶着ありそうだな

485 :Anonymous :2017/10/13(金) 20:11:22.31 ID:31WsTh9J0.net
チャイナのやつらは自国のゲームなら組織的になって持ち上げる所があるから
チャイナ産のゲームはレビューで非常に好評90%(653件)とかなってても注意した方がいい
Dragon Knightとかそんな感じだろ

486 :Anonymous :2017/10/13(金) 20:24:21.26 ID:XXZi8lJa0.net
ドラゲナイはいいよ

487 :Anonymous :2017/10/13(金) 20:29:11.45 ID:8Bl8lF0c0.net
サクラゲームスの日頃のやり口的にサクラゲームス自身がサクラ動員してても特に疑問には思わない

488 :Anonymous :2017/10/13(金) 20:38:54.59 ID:ujS49oso0.net
日本人にもこれくらいの団結力があればおま国やらおま語、おま値は無かったかもしれないのに・・・
まあ幾ら団結してレビュー書いても絶対数がなぁ
人気ゲームの全体の評価に影響できるほどの数が居ないから
日本人レビューも割とおバカな内容で盛り上がってることあるけど、世界的なニュースにはならんのだよな

489 :Anonymous :2017/10/13(金) 20:39:03.49 ID:cfGTiJOQ0.net
ああいう集団不評みたいなのって匿名掲示板みたいなとこで煽ってんのかね

490 :Anonymous :2017/10/13(金) 20:41:54.96 ID:ie+S1Ubz0.net
日本人は匿名じゃないと大人しいからな

491 :Anonymous :2017/10/13(金) 20:48:18.05 ID:igy6Uyys0.net
日本人には恥の概念があるから

492 :Anonymous :2017/10/13(金) 20:54:31.48 ID:wuEnaJrRM.net
日本のセールランキング操作が酷すぎてアップルでは非表示にしたり、ようつべでは日本だけコメント不可
まあされて当然なんだけど

493 :Anonymous :2017/10/13(金) 20:55:59.69 ID:iNQMJX2K0.net
バレなきゃなんでもしちゃう文化

494 :Anonymous :2017/10/13(金) 21:01:14.75 ID:8Bl8lF0c0.net
>>492
書き込むスレ間違えちゃったのかな?

495 :Anonymous :2017/10/13(金) 21:04:54.71 ID:sCGjwS+n0.net
はちまとかステマが合法的に活動してる国だからな
ソニーも任天堂もつべ日本語コメ封鎖とか
まあ情けない

496 :Anonymous :2017/10/13(金) 21:13:52.36 ID:GmmgrfWf0.net
流石にコメ欄付けてた時のファミ通見てたら情けないなんて言えないわ
本当キチガイが多い

497 :Anonymous :2017/10/13(金) 21:47:25.34 ID:Gu/FH/yf0.net
ヤバい人間に限って常駐してたりするしな

498 :Anonymous :2017/10/13(金) 22:11:38.67 ID:gk4MtbQE0.net
>>496-497
そういう事を知ってるお前らも基地外ってオチか

499 :Anonymous :2017/10/13(金) 22:34:12.49 ID:+A7SxZ7E0.net
?????

500 :Anonymous :2017/10/13(金) 22:40:39.79 ID:FpQriu1A0.net
ハクスラ系やってるとMMO廃人の記憶が呼び起こされて死にたくなる

501 :Anonymous :2017/10/13(金) 22:54:22.92 ID:ujS49oso0.net
Tomb2013から続けてRiseやり始めたら、これ思ったよりも画像が良くなってんのな
結構続けて発売されたような印象だったけど、CSだと丁度ハードが世代交代になってんだっけ
ただ、ララさんはなんかキモくなってんな
前作はただのブッサイクだったのが、Riseだと造形は美人ぽくなっててもヌルっとした感じで違和感

502 :Anonymous :2017/10/13(金) 23:20:57.16 ID:8Bl8lF0c0.net
個人的には2013の方が美人に感じられた

503 :Anonymous :2017/10/13(金) 23:24:42.88 ID:x13nU0da0.net
バンスタ
https://www.bundlestars.com/en/bundle/revenant-bundle

504 :Anonymous :2017/10/13(金) 23:25:23.27 ID:x13nU0da0.net
gala
https://www.indiegala.com/friday

505 :Anonymous :2017/10/13(金) 23:34:18.61 ID:31WsTh9J0.net
オレも2013の方が美人だと思う
ライズの方はアートワークは美人なのに
ゲーム内のララの顔がおばちゃんっぽい

506 :Anonymous :2017/10/13(金) 23:42:00.12 ID:K3SgHOGf0.net
表情筋がリアルになった分だけ老けて見えてる感じがする

507 :Anonymous :2017/10/14(土) 00:58:08.91 ID:0V9fzXJ7p.net
https://i.imgur.com/uDwhYX1.jpg
今見ると2013のほうはだいぶ不自然な顔してんな
いかにもCGって感じの顔だわ

508 :Anonymous :2017/10/14(土) 01:03:25.45 ID:touatG0n0.net
グリムダウンおもろいわ
dlcも安くならねーかな

509 :Anonymous :2017/10/14(土) 01:17:24.99 ID:XcwY4fn40.net
>>507
riseやった時にグラはあんまり変化ねーなとか思ってたけど改めて比較してみると結構進化してるもんだなぁ

510 :Anonymous :2017/10/14(土) 01:24:19.05 ID:CNQmtTcv0.net
動画じゃなく実際やってみるとすごい変化だよね
特に1440p以上なら別世界

511 :Anonymous :2017/10/14(土) 01:42:02.23 ID:XSGwsrxj0.net
http://store.steampowered.com/app/664320/Holy_Potatoes_What_the_Hell/

ポテトってそんなにシリーズ化するほどのキャラクターだったか

512 :Anonymous :2017/10/14(土) 01:47:11.23 ID:6o33exyIp.net
普通に面白かったわ
ギャグはピンキリで、パロディ元知ってても寒いことがあったが、パロディ元が分からなければ尚更寒いだけだろうな
ドラマやアメコミや映画に疎いとキツそう

513 :Anonymous :2017/10/14(土) 02:29:04.12 ID:usZmPPh3p.net
The Evil Within 2がかなり評判良いな
ビビりポイントのネタバレ嫌だからあえてプレイ動画は見てないけど
日本語配信楽しみだわ

514 :Anonymous :2017/10/14(土) 02:34:41.24 ID:vJasbMuY0.net
在庫ブレイク2神ゲーやわ
いまチャプター3までしかやっとらんが操作性は紙切れみたいなゴミとはちがって重々しいで
バーストガンでたいていの敵は即死やしな
いまからこうてもバーストガンはついてこんでw

515 :Anonymous :2017/10/14(土) 02:45:03.83 ID:iP3Ua1K70.net
初代サイコブレイクのトラウマがあるので日本語入ってるのが確定するまで買えない

516 :Anonymous :2017/10/14(土) 03:06:41.74 ID:cvuM1Tw7M.net
日本用に出されるとしたら規制ありの劣化版コースだろうな

517 :Anonymous :2017/10/14(土) 03:15:38.83 ID:usZmPPh3p.net
同一Packageに日本語字幕・音声の追加だから、今回は心配ないよ
前回は発売前に覆しやがったわけだけど、今回は追加の日付が明記してあるし

518 :Anonymous :2017/10/14(土) 03:26:49.06 ID:DTpF+DRU0.net
2を日本語入りで出すなら1にもいい加減日本語入れろ

519 :Anonymous :2017/10/14(土) 03:34:58.76 ID:XSGwsrxj0.net
>>518
そう言う気の利いた事するメーカーほんま少ないな

520 :Anonymous :2017/10/14(土) 03:37:22.26 ID:oFTf8jBf0.net
ベセスダだし速攻で半額セールくるだろうなぁ

521 :Anonymous :2017/10/14(土) 03:56:40.98 ID:lmD3MYRi0.net
ベセスダとか最近しぶしぶやん

522 :Anonymous :2017/10/14(土) 04:16:17.51 ID:GsSXIF91a.net
>>516
隔離版じゃないだろ表示的に
というか事前アナウンスくらい確認しておけよ

>>518
まあ専スレに置いてあるからどうしても欲しいなら取ってこい

523 :Anonymous :2017/10/14(土) 04:35:38.61 ID:XSGwsrxj0.net
http://store.steampowered.com/app/699100/Megaton_Total_Destruction/

原爆シミュレーターか
ホンマに何でもありやな

次の炎上狙いゲームのネタはなんだろう
各国の実在王室でも殴り合わせようか

524 :Anonymous :2017/10/14(土) 04:42:57.69 ID:1Dg8I7ay0.net
ハンカスIGNに買収されたのか

525 :Anonymous :2017/10/14(土) 04:45:42.98 ID:iP3Ua1K70.net
原爆シムっつーか空爆シムだろ

526 :Anonymous :2017/10/14(土) 04:46:37.86 ID:iP3Ua1K70.net
いや砲撃か?

527 :Anonymous :2017/10/14(土) 04:53:14.01 ID:lmD3MYRi0.net
>>524
まじかー

528 :Anonymous :2017/10/14(土) 04:54:25.76 ID:ZcJBHHyJ0.net
こんなんで炎上するならcivでも炎上しとる

529 :Anonymous :2017/10/14(土) 05:23:24.68 ID:pup3OYKm0.net
業界の事情知らんのだが、ハンブルの発表ツイートのリプ見ると割と不評が多いな
ダメになると思われてんのかな

530 :Anonymous :2017/10/14(土) 05:37:19.26 ID:BT/NJIlA0.net
企業買収なんて費用対効果の世界だからね。
投資金額がペイできると踏んで出費してるわけだし、今後の値上げの可能性も十分ある。
そうじゃなくても一応はチャリティーっていう建前を前に出して運営されてきたのに。

531 :Anonymous :2017/10/14(土) 05:38:55.83 ID:PrQEPwkQ0.net
その記事見たけどよく解らんかった
IGNって何なの?

532 :Anonymous :2017/10/14(土) 05:52:05.20 ID:iz2cIh7w0.net
ハンブルの今のやり方を維持するためにIGNが資金を提供するみたいな記事なら呼んだ

533 :Anonymous :2017/10/14(土) 06:31:54.88 ID:sgJh8kke0.net
Coming Out on Top
http://store.steampowered.com/app/642090/Coming_Out_on_Top/
(一応閲覧注意)

百合ゲーや乙女ゲーもやるけど、どうもこっちは…

534 :Anonymous :2017/10/14(土) 06:46:27.21 ID:HZhgMVkN0.net
>>533
乙女はタグで興味ないできるがこれは独自タグないのかね…

535 :Anonymous :2017/10/14(土) 06:52:31.75 ID:oVCvDLJs0.net
>>533
これって僕たちホモ達ってやつか

536 :Anonymous :2017/10/14(土) 06:54:43.84 ID:iz2cIh7w0.net
LGBTタグつけてそっち系ひとまとめにしちゃいなよ

537 :Anonymous :2017/10/14(土) 06:55:17.40 ID:oVCvDLJs0.net
>>514
この前1開発してやり始めたばかりなんだが
2も開発するか

538 :Anonymous :2017/10/14(土) 07:06:43.20 ID:yhfP3Ao60.net
ゲームのキャラに欲情するのはLGBTよりも希少で迫害されるべきだって自覚しろ

539 :Anonymous :2017/10/14(土) 08:27:42.52 ID:C1vdyUsC0.net
cupheadが100万本売れたって
https://twitter.com/StudioMDHR/status/918910008032743428

540 :Anonymous :2017/10/14(土) 09:48:14.58 ID:QjNCW78h0.net
マーケティング大成功だな

541 :Anonymous :2017/10/14(土) 09:55:30.98 ID:msNbJCLW0.net
下手過ぎて炎上したレビュアーの功績だね

542 :Anonymous :2017/10/14(土) 10:08:38.07 ID:KzoH0cXua.net
>>538
話の流れ無視してキレ出す差別主義者冷えてるか〜?

543 :Anonymous :2017/10/14(土) 11:02:42.19 ID:9gh/SVIA0.net
>>523
原爆シミュではなく砲兵シミュだな

544 :Anonymous :2017/10/14(土) 11:30:47.94 ID:u3ZJwulNp.net
arma3の自作ミッションでラスベガス銃撃出してたバカもいたなそういや

545 :Anonymous :2017/10/14(土) 11:45:04.70 ID:d+Od3v850.net
ユーザーにウケてたサービス運営が大手の資本に取り込まれたら
そら反発くるわ

546 :Anonymous :2017/10/14(土) 11:53:30.55 ID:d+Od3v850.net
バンスタのRevenant Bundleなかなかいいな
1ドルにThe Last DoorとDead Ageあるし

547 :Anonymous :2017/10/14(土) 12:16:30.77 ID:J44sDnSW0.net
紙芝居エロゲそのまんまやんけデブ
http://store.steampowered.com/app/720230/Element_Hime/
http://www.pin-point.biz/28_emfc/index.html

548 :Anonymous :2017/10/14(土) 12:29:56.67 ID:mOOfSc300.net
IGNのレビューってたまに首ひねりたくなるようなのあるけどな・・・

549 :Anonymous :2017/10/14(土) 12:39:23.31 ID:r0eRcz5/0.net
お金が動いているときです

550 :Anonymous :2017/10/14(土) 13:17:27.45 ID:G0haSFeA0.net
最近のHumbleはバンドルの種類増えてるのに中身悪いし
マンスリーはハズレ月なんて作ったら反感買って次契約してもらえないから絶対やっちゃダメなのに最近多いし
追加猶予もバンドル終了後1週間以内と短くなってるし
なにより初期1ドルでBTA追加分のお祭りがないし

嫌な予感しかしないわ

551 :Anonymous :2017/10/14(土) 13:26:59.11 ID:w38tKs/10.net
おま国してるから傾くんだろ

552 :Anonymous :2017/10/14(土) 13:38:49.61 ID:lmD3MYRi0.net
毎度日本語抜くくせに宣伝にくるなお前ら(sakuragames

553 :Anonymous :2017/10/14(土) 13:45:02.61 ID:7QI/lQ4z0.net
そりゃ何出しても
お前が興味無ければ中身悪いようにしか見えんやろ
個人差がある物を中身が悪いと言われましても

554 :Anonymous :2017/10/14(土) 13:56:22.26 ID:KzoH0cXua.net
>>547
マジでちょっと最近valveガバガバよな
ふたなりセックスをスルーしてるvalveなのでそれくらいvalveにとっては全年齢表現の範疇なんだろう

555 :Anonymous :2017/10/14(土) 14:00:02.71 ID:lmD3MYRi0.net
ややこしくならないうちに
さっさと成年区分作ってくれた方がいいけどな

556 :Anonymous :2017/10/14(土) 14:17:03.55 ID:r0eRcz5/0.net
興味なしに幾つ放り込んだかわからん

557 :Anonymous :2017/10/14(土) 15:27:28.62 ID:I186GaVSp.net
18歳以上を証明しなきゃ表示できないようにしたらいいのになんでしないんだろうな
生年月日入力なんて無意味だわ
いつか槍玉に挙げられて痛い目にあいそう

558 :Anonymous :2017/10/14(土) 15:28:45.25 ID:eMENfIs30.net
【インディーゲーム祭り】それいけ!ゲーム実況わくわく荘 #7【Nintendo Switch】
2017/10/14(土) 開場:19:50 開演:20:00
lv306175267?ref=qtimetable&zroute=index

559 :Anonymous :2017/10/14(土) 15:31:15.25 ID:TZccSNvfr.net
オレたちのHumbleが買収されたと聞いて
悪い予感しかない

560 :Anonymous :2017/10/14(土) 15:31:47.31 ID:G0haSFeA0.net
>>557
なるほど
日本ストアからは免許証で本人確認しないとz指定のゲームは買えなくしろと
dは保険証かな

561 :Anonymous :2017/10/14(土) 15:42:15.55 ID:cvuM1Tw7M.net
もうバンスタとガラちゃんだけを信じていく

562 :Anonymous :2017/10/14(土) 15:44:33.85 ID:ScNhAXHed.net
ハンブル厨息してるー?w
やっぱりバンスタが一番って証明されたねwww

563 :Anonymous :2017/10/14(土) 15:45:33.97 ID:ScNhAXHed.net
対立煽りってこんな感じで良いんだっけ

564 :Anonymous :2017/10/14(土) 16:00:23.37 ID:E9f965aP0.net
秋から年末にかけてのセールが待ち遠しい

565 :Anonymous :2017/10/14(土) 16:09:47.52 ID:qQPD+g2x0.net
ハロウィン、オータム、ホリデーか...どうやろな

566 :Anonymous :2017/10/14(土) 16:25:21.93 ID:+XThxnpG0.net
この時期セール大杉
一つ減らして春セールも必ず実施すべき

567 :Anonymous :2017/10/14(土) 16:31:12.71 ID:0nFvN0BV0.net
新作続くし掻き入れ時なんだろ

568 :Anonymous :2017/10/14(土) 16:32:31.29 ID:Qy28iWJu0.net
まともなセールはホリセだけだし

569 :Anonymous :2017/10/14(土) 16:40:42.18 ID:vJasbMuY0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/433850/H1Z1%20Invitational%20Crate
また池沼運営が金バラ舞とるやんけw
ほかのゴミクレートもつられてあがるの期待しとるんやろうが
ゴミクレートも自分でかわな値段びた一文あがらんでw

570 :Anonymous :2017/10/14(土) 16:44:13.29 ID:vJasbMuY0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/730/Sticker%20%7C%20Flammable%20%28Foil%29
いつ見ても爆笑やわ
1万でいかれ買いした池沼いまどんな気分何やw

571 :Anonymous :2017/10/14(土) 17:07:42.93 ID:mbV8XngM0.net
Agent of meyhem大爆死したのか
いきなり66%OFFやん

572 :Anonymous :2017/10/14(土) 17:08:58.29 ID:r0eRcz5/0.net
黙れよ四角

573 :Anonymous :2017/10/14(土) 17:24:21.75 ID:Qy28iWJu0.net
>>571
普通にセインツリブートすれば良かったのにな…

574 :Anonymous :2017/10/14(土) 17:25:53.84 ID:DZQZqOWqa.net
バンドルいりしてもかわんのやわエージェントメイヘム
ディープシルバーとかバンドルでしかつかんだことないんや

575 :Anonymous :2017/10/14(土) 17:43:22.97 ID:a0Yubmqy0.net
なんらかの形でIGN Prime入会させるように誘導させられそうだな
月ハンまとめ払いしてる奴おりゅ?www

576 :Anonymous :2017/10/14(土) 17:44:52.70 ID:lmD3MYRi0.net
月刊humbleのあまりが
今までは週刊に流れてた
それがIGN Primeにまわるかもな

577 :Anonymous :2017/10/14(土) 17:52:40.01 ID:jT0XlF/y0.net
むしろ交渉失敗して弾数足りない時にBTA Prime1カ月とか入れて誤魔化しそう

578 :Anonymous :2017/10/14(土) 18:15:29.85 ID:5HOGADQx0.net
ヴァンヘルシングの1と2とファイナル持ってるんだが
これは1からやったほうがいいの?
それともファイナル持ってたら1と2は完全にいらない子になるんでしょうか
なんだかくやしくて泣けてくる

579 :Anonymous :2017/10/14(土) 18:29:03.80 ID:8X3odtEOM.net
よくわからんがIGNって嫌われてんの?

580 :Anonymous :2017/10/14(土) 18:33:27.72 ID:XSGwsrxj0.net
>>579
大手ゲームメディアだからなんとなくって以上のものは無いと思うが
ああ、最近日本IGN作って、記事内容がおかしいとかハード信者が突っ込んだりしてプチ炎上してたのはあったな


>>578
ファイナルは1-3統合した物っしょ

581 :Anonymous :2017/10/14(土) 18:40:44.35 ID:vJasbMuY0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/433850/H1Z1%20Invitational%20Crate
GAYmerの売り浴びせやばすぎやろ
まだまだ下がるでこれw

582 :Anonymous :2017/10/14(土) 18:41:32.80 ID:KzoH0cXua.net
>>560
なんでわざわざ日本ストア限定なの
まあそれはともかく日本の場合は主にZとそれ以外に分けることが多いのでDがどうなるとかは多分ない
まあ真面目にvalveは日本でいうCEROZか海外でそれに該当する認定受けたゲームはその年齢に達してない人間には売らない努力をした方がいい気がしなくもない
できるだけアホにツッコミ入れられそうなところは排除したい

583 :Anonymous :2017/10/14(土) 18:49:32.80 ID:96a5ZjlK0.net
今のままだとsakuraみたいなのがやりすぎて処分された時にwitcherとかの性表現まで巻き添えを食らいそうで怖い

584 :Anonymous :2017/10/14(土) 18:55:36.53 ID:touatG0n0.net
グリムダウン楽しくやってたのにSteamアプデ来て日本語消えててワロタ
どうすんねんこれ

585 :Anonymous :2017/10/14(土) 19:14:48.62 ID:G0haSFeA0.net
>>582
そらその規制が国内規制だから

586 :Anonymous :2017/10/14(土) 19:18:54.93 ID:KzoH0cXua.net
>>585
18歳以上じゃないにしても海外だってレーティングあるでしょ

587 :Anonymous :2017/10/14(土) 19:25:05.74 ID:C1vdyUsC0.net
PEGI7

588 :Anonymous :2017/10/14(土) 19:27:07.62 ID:e0JEs47f0.net
>>584
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1507832645/563
563 名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bec-YuB3) sage 2017/10/14(土) 15:51:25.46 ID:djvWF7Uj0
スペイン語の公式版が動作してたから
中身を見ると拡張用の設定ファイルにすれば日本語化動作するみたいね

1020_interim_japanese_02.zipの中身のlanguage.defってファイルを以下のように書き換えたら使えた
language=Japanese
fonts=JA
author=Matougi / Shirasumi
version=v1.0.2.1

589 :Anonymous :2017/10/14(土) 19:40:48.16 ID:touatG0n0.net
>>588
ありがてぇ…

590 :Anonymous :2017/10/14(土) 19:55:35.27 ID:r0eRcz5/0.net
>>588
今みたらもう客層も変わって脳死状態だから進めない

591 :Anonymous :2017/10/14(土) 20:34:35.96 ID:1Dg8I7ay0.net
ガラ配布
Kraven Manor
https://www.indiegala.com/warhammer

592 :Anonymous :2017/10/14(土) 21:03:56.74 ID:FMcBaBbX0.net
>>591
拾ってみたら中身SpaceFarmersだった

593 :Anonymous :2017/10/14(土) 21:04:31.42 ID:eQfn6qip0.net
IGNに限らず英語圏のゲームメディアは全部カスだよ
日本で言うゲハブログみたいなもん

594 :Anonymous :2017/10/14(土) 21:15:45.15 ID:C1vdyUsC0.net
ジャップが意味不明なこと言ってて藁田w

595 :Anonymous :2017/10/14(土) 21:34:20.49 ID:iP3Ua1K70.net
クソッタレレイシストに同意するのは癪だが実際意味不明だな

596 :Anonymous :2017/10/14(土) 21:41:16.17 ID:XcwY4fn40.net
IGNに限らず英語圏のゲームメディアは全部カスだよ(うわ俺かっけぇ…)
日本で言うゲハブログみたいなもん(決まったァ!!)

597 :Anonymous :2017/10/14(土) 21:44:24.91 ID:96a5ZjlK0.net
スパくんを崇めよ

598 :Anonymous :2017/10/14(土) 21:55:44.96 ID:XSGwsrxj0.net
https://groupees.com/bms

BMSのボーナス、既に無理感が漂ってるんだが
最近のGroupeesってほぼ予約でしか売れなくなってるじゃないか
この福袋予約システムって絶対自分の首絞めただろ

599 :Anonymous :2017/10/14(土) 22:18:43.37 ID:VMm5xLsJK.net
後から買ったら割高で損する感じがあるからな
予約したら単に安くするんじゃなくて、いらないけどあっても別にいいようなものを予約特典につけるべき
例えばTokitoriとか

600 :Anonymous :2017/10/14(土) 22:20:33.95 ID:842E1+GV0.net
福袋は予約の時点である程度採算とれるようにしてれば(鬱袋連発で買う人がいなくならない限り)問題ない

むしろコインじゃね?
予約どうすっかな→コインあるし中見見てからでいいや→結局買わない

601 :Anonymous :2017/10/14(土) 23:10:36.76 ID:I186GaVSp.net
>>593
それなら非英語圏のゲームメディアでまともなとこ教えてくれますか?

602 :Anonymous :2017/10/14(土) 23:24:32.08 ID:+8jflioca.net
そろそろアチーブメントハンター死なないかな
さすがに中身ほぼ同じクソゲー乱立させてるのはバルブも見逃さないだろ

603 :Anonymous :2017/10/14(土) 23:37:10.80 ID:GJ0f1ft10.net
「街コロ」はカードゲームに興味ありな初心者の入門用に最適、サイコロを振って
カードを集めどんどん自分の街を発展させて勝利を目指せ
http://news.livedoor.com/article/detail/10962802/
大富豪(大貧民)のようなカードゲーム「ReCURRRing(リカーリング)」
http://www.tk-game-diary.net/recurrring/recurrring.html
かわいいひつじを増やして増やして増やしまくれ! “一人用”カードゲーム『シェフィ』
http://www.moguragames.com/entry/shephy/
経済が巡る!! 労働者と職場のマネジメントが癖になるワーカープレイスメント「ナショナルエコノミー」
http://bged.info/national-economy
じゃんけんをモチーフにした7つのゲームが遊べる「ジャンケンセブン」
http://www.tgiw.info/2012/09/post_1252.html
LOGY GAMES ボードゲームカタログ
http://www.logygames.com/index.html#catalogue
当館オリジナルゲーム
http://www.nakajim.net/index.php?%E5%BD%93%E9%A4%A8%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0
オシャレで簡単、だけど深いボードゲーム
http://sweetint.com/ic/tinttile-game

604 :Anonymous :2017/10/14(土) 23:42:26.53 ID:eQfn6qip0.net
>>601
俺はゲーム情報サイトのお勧めがしたかったわけじゃなくて
『こいつ未だにgamergateの件こじらせててワロス』みたいなレスをつけて欲しかっただけなんだよ…

605 :Anonymous :2017/10/14(土) 23:50:12.95 ID:5Hwnfi4p0.net
かまってちゃんうざいな

606 :Anonymous :2017/10/15(日) 00:53:15.48 ID:CQZK9kFY0.net
BMはまだ予約でもいいんじゃない
他のゴミバンドルは自分で選べるやつにしたほうがいい

607 :Anonymous :2017/10/15(日) 00:55:35.37 ID:aC72oKzU0.net
久々にこの板きたら糞スレ多すぎて引くわ
PCAでよかったのにな

608 :Anonymous :2017/10/15(日) 01:00:41.84 ID:iSy1T9Al0.net
ぐるっぴのArtifex Mundi Mega Bundleは決して神じゃないけど
最近のバンドルの中では一番嬉しかった
歯抜けが埋まりまくり。まぁバンスタがもっとお買い得のやりそうだけども

609 :Anonymous :2017/10/15(日) 01:01:51.66 ID:0c6x+kRC0.net
ゲイブが未だにイベントに力入れる方針だったら専用板あってよかったねってなってたと思うぞ

610 :Anonymous :2017/10/15(日) 01:11:23.86 ID:aC72oKzU0.net
そういやイベント全然ないな
たしかにそれもあって来なくなったわここ

611 :Anonymous :2017/10/15(日) 01:12:32.56 ID:cztam0350.net
またブラジルサンタきてくんねえかな

612 :Anonymous :2017/10/15(日) 01:13:54.59 ID:iSy1T9Al0.net
まぁ情報って意味なら海外Redditでも見てるのが早いしな

613 :Anonymous :2017/10/15(日) 01:36:17.12 ID:+is2b+PD0.net
>>611
あれはイベントっていうか災厄だから…

614 :Anonymous :2017/10/15(日) 01:45:21.38 ID:7tYwINqAM.net
近々TF2がなんかやるらしいしイベント来るかもよ

615 :Anonymous :2017/10/15(日) 04:54:12.05 ID:ATzswaJ/d.net
steamの日本語対応している面白くて安いゲーム教えて Part1
なんてスレを作りたいんだけどどうですか?

616 :Anonymous :2017/10/15(日) 06:02:24.99 ID:r8AGnVu50.net
類似スレが無ければええんじゃないの

617 :Anonymous :2017/10/15(日) 06:23:54.38 ID:Xy9M9iyFM.net
自分が開発した安くて面白いゲームの大半が元々日本語対応してないのを日本語化したやつだったりする

618 :Anonymous :2017/10/15(日) 09:55:08.11 ID:0RhsjvK5K.net
往々にして公式より有志の方が翻訳のクオリティが高いよな

619 :Anonymous :2017/10/15(日) 10:03:27.28 ID:JcWIeEyu0.net
今日のキューでComing Out on TopってのオススメされたんだけどSteamは俺がホモみたいな疑惑を持って勧めるのやめろや

620 :Anonymous :2017/10/15(日) 10:29:17.02 ID:qUBO6ORY0.net
有志のはゲームをプレイしながら翻訳できてるからな
フォントも選定できるからUI的にも綺麗だし

621 :Anonymous :2017/10/15(日) 10:45:27.62 ID:hVZxGMCv0.net
文以外よこさないとこあるしな
いびつだが仕方ないことではある

622 :Anonymous :2017/10/15(日) 11:22:04.80 ID:xSlAzjpj0.net
grim dawn 面白いの?

623 :Anonymous :2017/10/15(日) 11:57:06.19 ID:X8S8qUnJ0.net
むしろゲームしないであれだけ翻訳できてるプロがすごいのかな

624 :Anonymous :2017/10/15(日) 12:00:24.52 ID:dY8bxDIh0.net
>>615
http://steamcommunity.com/groups/japanization

ここ入れば良いんじゃないの

625 :Anonymous :2017/10/15(日) 12:04:07.76 ID:JcWIeEyu0.net
>>622
ハクスラ好きの育成マニアならいいんでねーの?

626 :Anonymous :2017/10/15(日) 12:10:06.89 ID:X8S8qUnJ0.net
あの系統のはマウスで移動ってのが未だに慣れない

627 :Anonymous :2017/10/15(日) 12:24:14.14 ID:uG+02C1Kp.net
え?WASD移動できないの?
興味あったけどやめとこかな右手酷使しそうだし

628 :Anonymous :2017/10/15(日) 12:45:24.09 ID:OGhczqfe0.net
脳死状態に陥るからおすすめしない

629 :Anonymous :2017/10/15(日) 12:49:54.49 ID:sj7x77fN0.net
グリムダウンは拡張高すぎ

630 :Anonymous :2017/10/15(日) 12:53:21.65 ID:0RhsjvK5K.net
あの系統のゲームはマクロで左クリック連射しとくと疲れなくて良い
そこまでしてやる価値があると思うかどうかは人それぞれ

631 :Anonymous :2017/10/15(日) 12:54:20.38 ID:9QADi//Ep.net
脳死系だから飽きるんだよなぁ
レア装備売れるならともかく

632 :Anonymous :2017/10/15(日) 13:44:53.39 ID:D0jiw1oiM.net
ヘルゲートロンドンやりたいなぁ

633 :Anonymous :2017/10/15(日) 14:02:52.40 ID:ZikLZRyUa.net
1週3時間ちょいのシングル何周もしつづけるとかハクスラ厨はほんま白痴やわ
数値なんかバイナリエディタでいくらでもふやせるんやが
その数値をふやすためだけに池沼のように時間消費しとるでな
スライムを最初の村でかりつづける池沼とかわらんでほんま

634 :Anonymous :2017/10/15(日) 14:17:44.57 ID:jov8X33jp.net
数値弄って達成感とか、ゲームの根幹を陳腐化させるアホ

635 :Anonymous :2017/10/15(日) 14:24:34.65 ID:xXptLvEk0.net
動画見たらゲームせんでええやん級のアホ

636 :Anonymous :2017/10/15(日) 14:48:27.02 ID:0+4msgS00.net
まぁ今どきハクスラなんてやってるのはニートか池沼くらいだろ

637 :Anonymous :2017/10/15(日) 14:59:12.97 ID:qUBO6ORY0.net
まぁ今どきゲームなんてやってるのはニートか池沼くらいだろ

638 :Anonymous :2017/10/15(日) 15:30:41.13 ID:DVHBV+W60.net
いい歳こいたおっさんがこんな

639 :Anonymous :2017/10/15(日) 15:41:20.31 ID:UoDwXgkSa.net
貴重な休日をこんなことに費やしてるん時点で目くそ鼻くそ

640 :Anonymous :2017/10/15(日) 15:56:30.45 ID:xm/LIQK3p.net
ハクスラ未経験の俺はこのジャンルがマウス移動ってこと自体初めて知ったわ
世界中のプレイヤーは馬鹿正直にマウス連打マクロでドラッグしながら移動してんの?
アメリカ人とか真っ先にWASD移動できる手段を求めそうな気がするんだけど

641 :Anonymous :2017/10/15(日) 15:59:39.67 ID:4f5Yixu10.net
diabloがね…

642 :Anonymous :2017/10/15(日) 16:00:58.99 ID:/0uur4ZW0.net
マウス移動ってショートカット多用するからだろ

643 :Anonymous :2017/10/15(日) 16:16:30.11 ID:ochHTs2u0.net
マウスと左手デバイスが鉄板だわ

644 :Anonymous :2017/10/15(日) 17:00:02.79 ID:3uM+IMz20.net
もう脳波移動にしてほしい

645 :Anonymous :2017/10/15(日) 17:03:35.09 ID:APqYc6EIp.net
電脳化したいな
頭ん中で延々ゲームできるぞ

646 :Anonymous :2017/10/15(日) 17:03:42.38 ID:zll33vfEa.net
http://steamcommunity.com/market/listings/433850/H1Z1%20Invitational%20Crate
需要と供給が幸せなキスをして終了やん

647 :Anonymous :2017/10/15(日) 17:04:52.18 ID:4Icp1S020.net
ハクスラ要素のあるアクションゲームにしてパッドで遊ばせてくれ(個人的な希望

648 :Anonymous :2017/10/15(日) 17:06:43.33 ID:717E3/aS0.net
脳波とか逆に疲れそう

649 :Anonymous :2017/10/15(日) 17:09:45.69 ID:0ezaO0lm0.net
>>647
完全にVictor Vran

650 :Anonymous :2017/10/15(日) 17:13:24.81 ID:4Icp1S020.net
>>649
よく見たら持ってた、今度遊んでみようか
しかしハクスラっダークファンタジー多いな

651 :Anonymous :2017/10/15(日) 17:29:45.50 ID:xSlAzjpj0.net
ノリユキ・パッド・モリタ

652 :Anonymous :2017/10/15(日) 17:31:23.27 ID:zll33vfEa.net
http://steamcommunity.com/market/listings/433850/H1Z1%20Invitational%20Crate
なんで池沼運営はこれかいささえよう思うんやろ
池沼コンサルに手数料収入が損失をうわまわるとふきこまれたんやろうか

653 :Anonymous :2017/10/15(日) 17:47:51.54 ID:xXptLvEk0.net
Victor Vranはアクション要素のあるハクスラと思いきやハクスラ風アクションRPGだからな
絶対にがっかりする

654 :Anonymous :2017/10/15(日) 17:55:56.24 ID:4nq1PFKh0.net
>>647
padのmodいれてトチラ2

655 :Anonymous :2017/10/15(日) 18:11:39.86 ID:f9JjtR5+r.net
>>647
ダークサイダー2ですか?

656 :Anonymous :2017/10/15(日) 18:27:46.43 ID:OGhczqfe0.net
Oxygenでもやってろ

657 :Anonymous :2017/10/15(日) 18:57:37.75 ID:5Ce51gK0M.net
面白いかは別としてダサイは1の方が演出とかもカッコイイんだよな
お兄ちゃんは偉大だった

658 :Anonymous :2017/10/15(日) 21:00:37.52 ID:fx2Ja7M/0.net
デスが最年長な

659 :Anonymous :2017/10/15(日) 21:22:19.65 ID:iu3ANpt50.net
http://steamcommunity.com/market/listings/433850/H1Z1%20Invitational%20Crate
これ680円で池沼のように買い注文つけとるイカレガイジはなにがしたいんやろ
https://opskins.com/?loc=shop_view_item&item=78740215
saleの値見ればわかるんやが2017年8月から売り上げ個数一日あたりまじで一桁だいやからな
それまでは300こあたりまえやったのにw
opskin出の転売でもないなら手数料目当ての池沼運営の自社買いいがいにありえんのやが
規約違反やないのか??

660 :Anonymous :2017/10/15(日) 21:59:24.53 ID:B0ZQME6O0.net
Quantum Break面白そうではあるんだが、アランの記憶があると例え75%になっても手を出せないなぁ
500円くらいかバンドル入りでもせんと
つてもMS販売のゲームって滅多に50%までしか下げないんだっけ

661 :Anonymous :2017/10/15(日) 22:10:59.41 ID:5Ce51gK0M.net
50%オフは結構前からしてた

662 :Anonymous :2017/10/15(日) 22:17:05.57 ID:nB7ajHn7a.net
ワイは去年9月末にヌベムで1800円でこうたで糞ンタムブレイク
一年待ってわいよりたかい値段でこうたるとか聖人やんけw

663 :Anonymous :2017/10/15(日) 22:19:50.09 ID:dY8bxDIh0.net
>>660
つまんないから買わない方が良い
アランはハマってコンプしたけど、クワンタムはしょぼくてなげた

664 :Anonymous :2017/10/15(日) 22:24:11.13 ID:qUBO6ORY0.net
クァンタムは一周目は悪くないけどリプレイ性皆無だからな
物語とかが相変わらずアラン並にわからんやつはわからんでいいよみたいな謎が残りまくる話だから
SF系の考察が好きなやつには良いと思うぞ

665 :Anonymous :2017/10/15(日) 22:27:51.66 ID:cztam0350.net
結局アランは意味がわかんなかった
ナイトスプリングスの量子自殺の件は面白かったけど

666 :Anonymous :2017/10/15(日) 22:32:09.91 ID:XLsWezZkp.net
アラン面白かったなあ
シューティングゲームとしてはせいぜい良作止まりだけど、あの完成された雰囲気は神ゲーだわ

667 :Anonymous :2017/10/15(日) 22:34:35.43 ID:5Ce51gK0M.net
牧場辺りで花火バンバン撃って盛り上がってる所が好き
バリーが居なかったら魅力は半減してる

668 :Anonymous :2017/10/15(日) 22:36:06.86 ID:r8AGnVu50.net
アラン作中のTV番組が面白かったな

669 :Anonymous :2017/10/15(日) 22:46:06.67 ID:0ezaO0lm0.net
トワイライトゾーンのオマージュって一瞬でわかった俺は立派なおっさん

670 :Anonymous :2017/10/15(日) 23:09:55.18 ID:qUBO6ORY0.net
アランは吹き替えの質結構よかったよな
雰囲気が完全に金曜ロードショー

671 :Anonymous :2017/10/16(月) 01:06:15.18 ID:Sk1vCVeH0.net
アランは変に安売りしたせいでおかしな風に扱われちまったよな
あの頃のsteamのセールすごかったからなぁ...

672 :Anonymous :2017/10/16(月) 01:31:12.55 ID:3Cvzkmqx0.net
アランいつの間にそんな評価高まったんだ
落ちの存在しないストーリーと、序盤からひたすら同じことを繰り返す戦闘システムは結構酷いと思うが
エンディング見て嘘やろそんなはずないやろ、って二周して解説ブログ見てやっぱりそんなはずあった時の衝撃ったらもう

673 :Anonymous :2017/10/16(月) 01:33:40.00 ID:kW9+TMkep.net
お前の個人的な感想は知らんが、steamレビューは最初からずっと90%らへんキープしてただろ

674 :Anonymous :2017/10/16(月) 01:36:21.97 ID:Ul0oiYco0.net
はよアメリカントラックシュミレーターセールこねえかな
今年のセールは1000円ぐらいのゲーム3つ買おう

675 :Anonymous :2017/10/16(月) 01:38:33.00 ID:unSgYZ4C0.net
雰囲気だけは一級品だったろ
それだけ

676 :Anonymous :2017/10/16(月) 01:48:40.93 ID:74EgooP50.net
2017/10/16(月) 開場:20:57 開演:21:00

【上間江望さん登場!】ウワサのシューティング『ぎゃる☆がん』をつくった人と実況
lv307498031

677 :Anonymous :2017/10/16(月) 03:23:28.44 ID:fkxNttZh0.net
シュミレーター民がいたぞ!

678 :Anonymous :2017/10/16(月) 03:36:33.27 ID:3U18BU+60.net
アランのコーヒーポット自力でコンプした人間って地球上に何人いるんだろうと思った

679 :Anonymous :2017/10/16(月) 03:38:30.12 ID:+4AlFKhs0.net
崖の椅子の上に乗ってるコーヒーポットは意味不明で好きだった

680 :Anonymous :2017/10/16(月) 07:45:27.89 ID:mk91tx/50.net
ペルソナ5をPCでだしてくれんか

681 :Anonymous :2017/10/16(月) 07:48:03.52 ID:oacYWGqZ0.net
*セガ

682 :Anonymous :2017/10/16(月) 09:27:03.70 ID:x7PVH8d0a.net
出たとしてもめっちゃ隔離版ラッシュだろうな
CS版だしてない国には宗教的なアレで売れんだろうしパブリッシャーが3つあるし

683 :Anonymous :2017/10/16(月) 09:34:20.60 ID:UQaXMl0fM.net
>>680
おまくにでよろしければ

684 :Anonymous :2017/10/16(月) 09:42:38.08 ID:P9XeKJe40.net
ペルソナ5DLだとすごい高い
値下げも一切無し
搾取されてるで日本・・・

685 :Anonymous :2017/10/16(月) 09:43:41.22 ID:bRW86XYyp.net
あんなもん買う連中は普段から搾取されまくってるだろ

686 :Anonymous :2017/10/16(月) 10:09:38.03 ID:x7PVH8d0a.net
たかが趣味で搾取だなんだ騒いで恥ずかしくないの?

687 :Anonymous :2017/10/16(月) 10:19:52.00 ID:P9XeKJe40.net
アニオタ向けDVDのご祝儀価格の結果市場がどうなったか考えれば
高価格路線がどういう結果を招くか分かると思うんだが

688 :Anonymous :2017/10/16(月) 10:24:47.76 ID:+qA1i2Bkp.net
単調なJRPGなんかに$50以上出すことは絶対にないわ
PCに来てもおま値だろうし、そんなゲーム存在してないのと同じだな

689 :Anonymous :2017/10/16(月) 10:26:02.93 ID:DRVukSiu0.net
アトラスのRPGはマジでSteamで出してほしいわ
アバチュとかライドウとかMOD入れて高難易度で遊びたい

690 :Anonymous :2017/10/16(月) 10:30:49.92 ID:Ka0Ts3//0.net
steamにきてるJRPGでMOD対応してるやつって何かあったっけ?

691 :Anonymous :2017/10/16(月) 10:32:20.75 ID:+qA1i2Bkp.net
PCゲーと聞いて即座にMODを連想してしまうのは新規さんがよくやってしまう間違い

692 :Anonymous :2017/10/16(月) 10:34:24.32 ID:d0DZYteVK.net
>>690
ライトエロ要素のあるやつならモザイク消しMODが必ず出回ってるぞ
俺は入れたことないけどおばあちゃんが言ってた

693 :Anonymous :2017/10/16(月) 10:35:34.42 ID:FffTrvoV0.net
国内ゲームメディアのコメント欄って、PCで発売=MOD対応と思ってる子が多いよなw
結構な夢見てて微笑ましいが、実際のところ日本企業はガチガチに固めててMODコミュニティは全然活性化しないっていう

694 :Anonymous :2017/10/16(月) 10:45:18.46 ID:8nh7XgHqM.net
bugfixぐらいなら割と出るけど基本的にJRPGなんて母数も少ないし無理

695 :Anonymous :2017/10/16(月) 10:48:16.68 ID://fZSKo70.net
勝手にハックが基本
続いて公式がキット配布で改造
もしくはエンジンが融通きいて改造が柔軟

696 :Anonymous :2017/10/16(月) 10:48:49.79 ID:Ka0Ts3//0.net
>>692
モザイクが必要な時点でライトエロじゃないような気がしたけど気のせいだな!

697 :Anonymous :2017/10/16(月) 10:50:54.22 ID:HgPb34o2p.net
モザイクなんてドエロじゃないと使われてないわなw

698 :Anonymous :2017/10/16(月) 10:57:09.25 ID:x7PVH8d0a.net
逆にモザイク入ってるやつってなんだ

699 :Anonymous :2017/10/16(月) 10:59:04.84 ID:HgPb34o2p.net
Amnesiaはまさかのモザイク無し股間丸見えでビックリした

700 :Anonymous :2017/10/16(月) 10:59:28.29 ID:IwyRUCfE0.net
>>680
とあるエミュでもう少ししたらペルソナ5がやれるようになりそうだよ
でセガ・アトラスがエミュの開発者に抗議したら逆にカス外人どもから逆切れして炎上していたよ
数少ない良識派の外人がメーカーには権利があるんだからエミュじゃなくてCSで買うかそもそも違法ダウンロードするなよと言ったら、カス外人達がPCでペルソナ5出さないセガが悪いと言ってエミュでペルソナ5やろうとしている事を無理やり正当化しているよ

701 :Anonymous :2017/10/16(月) 11:10:33.54 ID:+8aBpwL9M.net
謎の光線ならカグラ

702 :Anonymous :2017/10/16(月) 11:42:01.11 ID:WeQFoJnu0.net
>>690
対応って公式でってこと?

703 :Anonymous :2017/10/16(月) 11:51:24.29 ID:EwSDtSyd0.net
アホラスのPS独占ソフトなんか割りまくっていいよ

704 :Anonymous :2017/10/16(月) 12:08:52.15 ID:KQ7wvHIn0.net
>>700
そりゃエミュの開発者にしてみたらセガにどうこう言われる筋合いはないわ
ソフトの違法DLは悪いけどそれは別の問題だし

705 :Anonymous :2017/10/16(月) 12:40:49.95 ID:DRVukSiu0.net
一応セガが文句言ったのはエミュの動作説明としてP5のゲーム中の画像を使ってたからだけどな

706 :Anonymous :2017/10/16(月) 12:48:11.07 ID:i9n4ngJe0.net
エミュの話なんかするなよ。キッズがこぞって割れプレイしだすから

707 :Anonymous :2017/10/16(月) 12:50:00.41 ID:x7PVH8d0a.net
>>703
お前みたいなやつのせいでファルコムみたいなのに言い訳に使われんだよ死ね

708 :Anonymous :2017/10/16(月) 12:51:19.96 ID:x7PVH8d0a.net
UBIだかどこかだかのPCは割ればっかりとかいうクソ発言に正当性与えてどうすんだよ

709 :Anonymous :2017/10/16(月) 12:51:41.95 ID:6k23wvyl0.net
おまらなきゃ普通に買うんだけどなぁ

710 :Anonymous :2017/10/16(月) 13:02:53.49 ID://fZSKo70.net
犯罪やモラル的な話じゃなくて
消費者として課金すると便利になる状態でいられるのって大きいと思う
例えば定額の動画サービス。ちまちま検索したり色んな動画サイトで違法系みるより
5百円とか千円だして定額サービスに加入した方が簡単だし楽で数も多い
ゲームも割るより買う方が便利って状態にするのがいいと思う
現状でもSTEAM等の囲い込みでそうはなってきているけど。
犯罪は合法の利便性には勝てない

711 :Anonymous :2017/10/16(月) 14:52:07.25 ID:CHl2O+zR0.net
実感こもってるな

712 :Anonymous :2017/10/16(月) 14:53:32.25 ID:unSgYZ4C0.net
金出して割れより不便な電子書籍の悪口はやめろ

713 :Anonymous :2017/10/16(月) 16:02:17.86 ID:nUAc29A9a.net
電子書籍に関しては嵩張らないという利点はデカい

714 :Anonymous :2017/10/16(月) 16:39:53.16 ID:yxd4ZSQW0.net
電子書籍産の割れが出回ってるのもポイント高い

715 :Anonymous :2017/10/16(月) 16:51:29.26 ID:AvYy1SCb0.net
出回ってる電子書籍の割れってただの画像ばかりだろ
生のEPUBなんかほとんど出ていない

716 :Anonymous :2017/10/16(月) 18:29:28.35 ID:IwyRUCfE0.net
>>680
君みたいな人に向けてちょうど今アトラスからPCでペルソナみたいなゲームが無料配布されたよ
https://www.atlus.co.jp/news/5854/

これは2Dアクションファンにとっては普通に面白いけどな?

717 :Anonymous :2017/10/16(月) 18:44:57.90 ID:2eA8Ul2E0.net
ファラオリバースの作者が作ったやつか

718 :Anonymous :2017/10/16(月) 18:59:13.29 ID:KQ7wvHIn0.net
その手のゲーム安くてクソ面白いの多いから普通に面白い程度じゃなあ

719 :Anonymous :2017/10/16(月) 19:54:21.79 ID:Uh5mzY5X0.net
日本企業を批判する売国奴の集会所はここですか?

720 :Anonymous :2017/10/16(月) 20:15:37.48 ID:XW4jA/tka.net
ジャッパブのゴミゲーとかそもそも買うもんないやん

721 :Anonymous :2017/10/16(月) 20:41:24.40 ID:uhN3Leln0.net
普通に面白いって言葉の意味がよくわからない

722 :Anonymous :2017/10/16(月) 20:45:19.77 ID:L902XTuf0.net
「フツーにおいしい」とはどれぐらいウマいのか? | 日刊SPA!
https://nikkan-spa.jp/513237

「普通においしい」 - 平野啓一郎 公式ブログ
http://keiichirohirano.hatenablog.com/entry/20061130/1164869939 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)


723 :Anonymous :2017/10/16(月) 20:56:38.66 ID:2eA8Ul2E0.net
>>719
そういう見え見えなのもいらねーんだよ死ねレイシスト

724 :Anonymous :2017/10/16(月) 21:36:39.72 ID:hAleJ01U0.net
>>716
どこがペルソナみたいなゲームなんだよ メトロイドヴァニアだろ

725 :Anonymous :2017/10/16(月) 21:37:24.02 ID:FRYT9jJt0.net
ゲロ吐きそうもw

726 :Anonymous :2017/10/16(月) 21:59:13.99 ID:JOno1Vb30.net
>>716
ファラオリバースとかそれ以前の作品もそうだけど融通が利くエンジン使いまわしてんのかね
確かこのすばのゲームも作ってたべ

727 :Anonymous :2017/10/16(月) 22:38:39.49 ID:614LiZte0.net
Clickteamやつじゃねえか
freedomplanetとかの

728 :Anonymous :2017/10/16(月) 22:44:46.78 ID:2eA8Ul2E0.net
>>724
まあメガテンはペルソナの派生元だしそういう意味が言いたかったんだろう

729 :Anonymous :2017/10/17(火) 00:00:20.96 ID:ozznUIuq0.net
skyrimかけるfalloutのELEX面白そうだぞ
https://youtu.be/ovqXEkuOTD4

730 :Anonymous :2017/10/17(火) 00:15:19.86 ID:OzAcj0SW0.net
バンスタ
https://www.bundlestars.com/en/bundle/treasure-bundle

731 :Anonymous :2017/10/17(火) 00:18:04.94 ID:QJOXE6+f0.net
ノルディックは外面だけで中身が伴わないイメージ

732 :Anonymous :2017/10/17(火) 00:49:54.06 ID:evjSmfWL0.net
>>729
このrisenとかgothicから変わらないチープさというかほとぼしるB級感

733 :Anonymous :2017/10/17(火) 00:54:16.54 ID:wHEtKHkw0.net
>>730
カジュアルゲーバンドルかぁ
どれもレビューすら殆ど付いてないようなのばっかだな
そしてどれも似たようなゲーム内容っぽい
カード対応も少ないし
たぶん初バンドルばっかりなんだろうけど、魅力薄い・・・

734 :Anonymous :2017/10/17(火) 01:26:10.51 ID:AKhDVXBx0.net
楽しみだけど今回もなんか敵を攻撃した時のヒット感や効果音や反応がしょぼいんだろうなってのは予想できる

735 :Anonymous :2017/10/17(火) 01:30:10.91 ID:PZNz57GU0.net
なんでどれもこれもごりごりのおっさんが主人公なんや
登場人物かわいい女の子だけでええやん

736 :Anonymous :2017/10/17(火) 01:32:10.23 ID:AfVFuoXEp.net
ならJRPGやってろよ新参

737 :Anonymous :2017/10/17(火) 01:42:09.43 ID:E1ExROty0.net
ごりごりのオッサンもかわいい女の子も選べるのが最上な

738 :Anonymous :2017/10/17(火) 01:45:32.89 ID:NwBHGsGe0.net
ごりごりのおっさんが可愛い女装すればいいのか

739 :Anonymous :2017/10/17(火) 01:46:31.83 ID:E1ExROty0.net
かわいい女の子がゴリゴリのおっさんの服装ならいいよ

740 :Anonymous :2017/10/17(火) 01:57:05.10 ID:wHEtKHkw0.net
RisenがDeepSilverでELEXがNordicで
もしもELEXが良ゲーだったら、益々DeepSilverクソ販売説が勢いづくな

741 :Anonymous :2017/10/17(火) 01:59:32.06 ID:GWiA/y5O0.net
そして朧村正が生まれた

742 :Anonymous :2017/10/17(火) 02:08:23.49 ID:Is79ldFe0.net
今週ハロセか

743 :Anonymous :2017/10/17(火) 02:25:23.82 ID:9vn+Dnko0.net
可愛い男の子かオッサンを操作したい
イケメンと女はいらん

744 :Anonymous :2017/10/17(火) 03:08:59.28 ID:n0hVuaX50.net
ウサギついに完成したのか
ハンブルで稼いだ金をつぎ込んだからにはかなりの神ゲーになってるんだろうな

745 :Anonymous :2017/10/17(火) 04:08:24.97 ID:PElP3zRy0.net
操作キャラはおっさんも女もいらん
ミノタウロスとかリザードマンとかモンスターを操作したい

746 :Anonymous :2017/10/17(火) 04:38:26.61 ID:/Vk/91xj0.net
ガラちゃん変な時間にバンドル投下
https://www.indiegala.com/blaster

747 :Anonymous :2017/10/17(火) 04:54:10.74 ID:0YqcHn/Z0.net
なんやこれ
https://store.nissin.com/jp/feature/nissinmanga/

748 :Anonymous :2017/10/17(火) 07:04:57.25 ID:+K4ZDAWe0.net
>>746
あんまり被ってないけど・・・いらねぇ・・・

749 :Anonymous :2017/10/17(火) 07:56:34.13 ID:MPpwjdGz0.net
ウィチャー3が漸く6割引きか
もう一声!

750 :Anonymous :2017/10/17(火) 08:55:33.31 ID:jlU0p8xM0.net
この前買ってまだ詰んでるのに3000円切ったのか畜生!

751 :Anonymous :2017/10/17(火) 09:35:20.61 ID:WS9mSPdyK.net
どうせ積むけど75%になったら買わざるをえない

752 :Anonymous :2017/10/17(火) 09:53:27.78 ID:ICUOueKf0.net
俺も買うつもりではいるけどかなり後での話だな
少なくとも今は消化したいゲームとウィッチャー3より先に買っておきたいゲームがちらほらあって遊ぶ時間がねーわ

753 :Anonymous :2017/10/17(火) 12:45:49.44 ID:zK9IKY4Ma.net
>>745
ソウルキャリバーがまさにそれ

754 :Anonymous :2017/10/17(火) 12:56:54.00 ID:BI99p/Cq0.net
>>745
どうぞ
http://store.steampowered.com/app/496660

755 :Anonymous :2017/10/17(火) 12:59:56.20 ID:kV0KaQWB0.net
http://store.steampowered.com/app/25000/Overgrowth/
ウサちゃん操作のゲームなら完成したばかりだぞ

756 :Anonymous :2017/10/17(火) 13:02:58.19 ID:TMvuzMqo0.net
Tower of Gunsの続編開発してんのなー

757 :Anonymous :2017/10/17(火) 14:01:45.19 ID:MEdaJnr00.net
ウィッチャーは1,2をPCで買って途中で放置
3はps4で買って途中で放置
面白いってのは分かるんだけど、何かが合わない

758 :Anonymous :2017/10/17(火) 14:21:40.83 ID:meS04wps0.net
俺もなんか合わなかったな
グリフォン倒すぐらいまでは楽しく遊んだんだが
めんどくさい要素がちょっと多かった印象
もうすこしアクションゲーム寄りだったらよかった

759 :Anonymous :2017/10/17(火) 15:23:01.22 ID:0JC/Rac+0.net
ウィチャー3は3年後に1000以下で

760 :Anonymous :2017/10/17(火) 15:24:27.13 ID:Xp+VbozM0.net
ヴァルハラ日本語やっとか

761 :Anonymous :2017/10/17(火) 15:25:36.28 ID:APCdZ3J20.net
うぃっちゃのあらすじとか登場人物とかの解説してるサイトとかない?
3から始めてもわけわからんって聞いたんだが

762 :Anonymous :2017/10/17(火) 15:35:16.11 ID:K1Jmp5mn0.net
ゲーム内に辞典があるから大丈夫

763 :Anonymous :2017/10/17(火) 15:38:59.95 ID:aADzowpSp.net
1から始めてもわからんから気にするな

764 :Anonymous :2017/10/17(火) 15:42:13.23 ID:/FbKb2uv0.net
1〜3まで3周したけど何も理解してないわ

765 :Anonymous :2017/10/17(火) 15:43:15.75 ID:g84YXGX70.net
ウィッチャーは最近早川から原作の新装版出てただろ
まずは原作読めば完璧

766 :Anonymous :2017/10/17(火) 16:08:47.09 ID:OzAcj0SW0.net
>>761
あらすじならこれで
http://www.spike-chunsoft.co.jp/witcher3/world/calendar.php

767 :Anonymous :2017/10/17(火) 16:24:52.52 ID:Qf2LoTGS0.net
ウィッチャー4まだかよお

768 :Anonymous :2017/10/17(火) 16:29:31.46 ID:oZsZHYaZr.net
ウィッチャーはあの世界に入り込めたら類を見ない神ゲー
世界に入り込めなかったら凡ゲーまたは作業ゲー
こんな感じだろ

769 :Anonymous :2017/10/17(火) 16:36:32.52 ID:GWiA/y5O0.net
ウィッチャー3はゲーム性だけ見たら凡庸だもんな
まずゲラルト(主人公のおっさん)を好きになれるかどうか
次にNPCを好きになれるかどうかだね

770 :Anonymous :2017/10/17(火) 16:46:47.94 ID:c4gIsnhP0.net
ウィッチャードラマまだかよ

771 :Anonymous :2017/10/17(火) 17:33:46.06 ID:whgC0DdY0.net
>>761
ひらがなで書かれたら途端に萌えゲぽく見えるな
おっさんに萌えるなら正解かもしれんが

772 :Anonymous :2017/10/17(火) 17:36:37.50 ID:jlU0p8xM0.net
>>766
なるほどパルシのファルシ並に頭に入ってこんw

773 :Anonymous :2017/10/17(火) 17:37:17.80 ID:CoB0VRcl0.net
スカイリム遊んで、MODも自由度も楽しかったけど何よりそこからTESの世界観に惹かれるようになって何時間でものめり込んだ
評判の高いウィッチャー3をまだ遊んでないけど、スカイリムほどハマれないんじゃないかって未だに二の足を踏んでる(その前に遊ぶ時間がないけど

774 :Anonymous :2017/10/17(火) 17:37:26.46 ID:IkXx00e/0.net
あれサウスパークって日本語対応抜かれた?

775 :Anonymous :2017/10/17(火) 17:42:03.60 ID:0+30V/Id0.net
前ubiの生放送でローカライズしたいけど難しいみたいなこと言ってたし表記ミスだったとか

776 :Anonymous :2017/10/17(火) 17:45:09.13 ID:S7mpEZo/0.net
ヴァルハラも正式に日本語対応したら非公式日本語の公開終わったりすんの?

777 :Anonymous :2017/10/17(火) 17:46:02.78 ID:IkXx00e/0.net
uplayみたらjp表記あるんだよ
steamは日本語表記なし
ubiのやることは良く分からんね

778 :Anonymous :2017/10/17(火) 17:48:38.89 ID:0+30V/Id0.net
色々頑張った結果ローカライズ出来そうだけど修正で遅れるとかのゴタゴタで表記が変わってしまう混乱があったとかのパターンなら嬉しいが

779 :Anonymous :2017/10/17(火) 17:56:16.76 ID:TMvuzMqo0.net
talosのVR版今日出るのか
内容は一緒ぽいな

780 :Anonymous :2017/10/17(火) 18:01:43.27 ID:kWInCwEta.net
>>776
普通終わるでしょ

781 :Anonymous :2017/10/17(火) 18:05:04.05 ID:yMiKHAEl0.net
公式日本語の評判が悪いと有志訳と併存したりはする

782 :Anonymous :2017/10/17(火) 18:18:59.78 ID:ZedjfRBc0.net
>>773
スカイリムどハマりした人はWitcherに限らずそういうこと言う人多いね
青春の思い出補正がめちゃくちゃ強そう

783 :Anonymous :2017/10/17(火) 18:27:37.88 ID:bYDyOIFx0.net
あそこまでMOD充実してて自由度高いオープンワールドないからなぁ

784 :Anonymous :2017/10/17(火) 18:49:58.95 ID:yMiKHAEl0.net
tes6とかあと五年十年は普通に待たされそうだし
それまではskyrimはずっと最新のtesだぞ

785 :Anonymous :2017/10/17(火) 18:51:05.52 ID:EAqyyRvc0.net
MODは勿論、大きな魅力のひとつだが
そもそもTESは1からオールタイムベストのランキングの常連だ
根本がちゃんとしてる。Daggerfallがあまりに斬新なので評価わかれたけど
3のMorrowindはオブリやスカイリムより評価も高い

786 :Anonymous :2017/10/17(火) 18:52:59.67 ID:+K4ZDAWe0.net
そもそもオープンワールドなんて一生に一個やれば十分だわ

787 :Anonymous :2017/10/17(火) 18:58:43.89 ID:cqFu8wIj0.net
スカイリム派ならウィッチャー3は避けた方がいいかもな
TES新作の日本語ローカライズに満足できなくなる可能性が高い

788 :Anonymous :2017/10/17(火) 19:00:22.81 ID:K1Jmp5mn0.net
でskywindはいつ完成するの?

789 :Anonymous :2017/10/17(火) 20:06:00.01 ID:evjSmfWL0.net
俺はベセのオープンワールドを本格的にプレイしたのは(ちょこっとだけオブリもやったが)
FO3が初めてだったからあれの思い出補正は自分でもかなり強いと思う
あれのあとのFO:NVやSKYRIMはなんか物足りなかったし

790 :Anonymous :2017/10/17(火) 20:41:08.19 ID:Mrp2OCNC0.net
FO4で爆死したんだけどな

791 :Anonymous :2017/10/17(火) 20:46:34.64 ID:Z0puE6+aa.net
FO4が爆死とか言い出すのも記憶補正のいい例だな

792 :Anonymous :2017/10/17(火) 20:50:06.40 ID:Mrp2OCNC0.net
>>791
圧倒的不評から起死回生でも狙ってるつもりか?w

793 :Anonymous :2017/10/17(火) 20:56:32.57 ID:9Gb2EHlr0.net
オープンワールドは春〜夏にやりたくなる。秋〜冬はハクスラかな

794 :Anonymous :2017/10/17(火) 21:10:19.96 ID:AKhDVXBx0.net
NightCry安いやん 誰か買わんのか

795 :Anonymous :2017/10/17(火) 21:12:18.35 ID:OiqejkUt0.net
圧倒的不評になった理由知らずに爆死って言ってるにわか

796 :Anonymous :2017/10/17(火) 21:22:11.26 ID:0JC/Rac+0.net
分かった上で褒めてるなら救い用がない

797 :Anonymous :2017/10/17(火) 21:25:07.20 ID:E1ExROty0.net
今評価荒れてんのって有料MODまわりのせいでしょ?
ゲームの中身の話してるんだと思ってたけど

798 :Anonymous :2017/10/17(火) 21:26:40.95 ID:JqmIUcEa0.net
「俺、ゲーム知ってます」みたいなのは痛いからやめとけ

799 :Anonymous :2017/10/17(火) 21:29:18.47 ID:Mrp2OCNC0.net
中身も糞だよ
息子を助けに行って家を建てんだから
擁護なんてできんなあんなもん

800 :Anonymous :2017/10/17(火) 21:30:35.05 ID:EILlCJzH0.net
FO4は久々に面白かったよ

801 :Anonymous :2017/10/17(火) 21:33:21.35 ID:2PBhqR8fM.net
その作品だけならともかく過去作や関連ゲームもレビュー荒らしになってると世界各国ゲハ板みたいなヤツ居るんだと悲しくなるわ

802 :Anonymous :2017/10/17(火) 21:34:03.70 ID:Mrp2OCNC0.net
もっと言ってやるよFO4のクラフトは失敗でしたと
トッドは認めるべきだ
それとMOD有料化するならFO4のlaunchのときからやってろ糞ベセ
徹敵的に叩くからな

803 :Anonymous :2017/10/17(火) 21:48:03.65 ID:yMiKHAEl0.net
最近でもそこら中にトッドの画像貼られまくってて笑う

804 :Anonymous :2017/10/17(火) 21:50:40.74 ID:e1QbgKUSr.net
お前ら変なのに絡むなよ

805 :Anonymous :2017/10/17(火) 21:52:59.87 ID:QJOXE6+f0.net
これに関してはベセスダが糞だからしゃーない

806 :Anonymous :2017/10/17(火) 22:41:26.06 ID:g84YXGX70.net
徹敵的wwww
知能の低さを露呈してるな

807 :Anonymous :2017/10/17(火) 23:07:22.02 ID:WS9mSPdyK.net
おま国とかだと叩くんだけど
これに関しては外人が何かすごい怒ってるからまあいいか感

808 :Anonymous :2017/10/17(火) 23:09:45.03 ID:E1ExROty0.net
なんかマジギレしてるやつ見ると冷静になっちゃうアレな

809 :Anonymous :2017/10/17(火) 23:09:49.09 ID:Mrp2OCNC0.net
Middle-earth?: Shadow of War?の課金とか
相当叩かれてるな
便利だよなブースト

810 :Anonymous :2017/10/17(火) 23:11:52.89 ID:FiHC19l30.net
いちいち?入って何か自信なさそうで笑う

811 :Anonymous :2017/10/17(火) 23:13:41.08 ID:qd4Pru3a0.net
TMの呪い

812 :Anonymous :2017/10/17(火) 23:14:34.64 ID:Mrp2OCNC0.net
買ってないから知らないか残念だな

813 :Anonymous :2017/10/17(火) 23:15:05.96 ID:EOWxsJN70.net
Tom Clancy's Ghost Recon® Wildlands
Rはどうだろう

814 :Anonymous :2017/10/17(火) 23:17:10.48 ID:EOWxsJN70.net
TMもRもだめか
>>809
あれおま課金じゃなかったか?

815 :Anonymous :2017/10/17(火) 23:20:42.03 ID:Mrp2OCNC0.net
>>814
steamだけなそれ
winStoreなら買えるよ

816 :Anonymous :2017/10/18(水) 00:39:47.91 ID:9ow77/IJ0.net
TMR

817 :Anonymous :2017/10/18(水) 02:14:23.27 ID:0P+0Rnst0.net
http://store.steampowered.com/app/529490/Rogue_Trooper_Redux/

うーん、プレイするつもりで買ってたらリマスタ版まで出てしまった
こうなると今更旧作プレイしてもなぁってなるし

818 :Anonymous :2017/10/18(水) 02:39:14.23 ID:Mbo8oPbS0.net
elexのメタスコが予想通りというかなんかいつも通りの感じで笑う
マイナーなメディアの評価で下げてるから最終的には65前後ぐらいになりそう

819 :Anonymous :2017/10/18(水) 02:54:44.02 ID:BIsdHRKH0.net
今日はおま国の予感
期待しないで寝ろ

820 :Anonymous :2017/10/18(水) 02:58:47.23 ID:6Bu1tIfl0.net
ステンバーイ…

821 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:00:46.54 ID:9ow77/IJ0.net
なんともいえねえ

822 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:00:52.58 ID:6Bu1tIfl0.net
Satellite Reign 1ドルかよ
買うわw

823 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:00:55.99 ID:BIsdHRKH0.net
またマンスリーの使いまわしかよいい加減にしろ

824 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:01:01.63 ID:lHQOK8KW0.net
hacknetだけ被った

825 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:01:17.22 ID:gu6abFEs0.net
うーんかぶりすぎ

826 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:02:03.33 ID:ug9kfCrm0.net
1ドル以外ゴミって珍しいな

827 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:02:29.35 ID:CnFX3N7c0.net
マンスリーで見たようなのばっかやん

828 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:02:58.62 ID:L7wth3yd0.net
月ハン目玉だったhurtworldがBTAでワロタ

829 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:03:34.43 ID:BIsdHRKH0.net
火吹山の魔法使い目的で1ドルフィニッシュだな
BTA以上は全て被ってる

830 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:04:44.63 ID:hZpxFDwq0.net
screencheatはこれで人が増えると盛り上がるのか
そうでもないのかが気になるところだ

831 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:04:46.64 ID:6Bu1tIfl0.net
1ドル枠がいいからBTAモリモリ下がってるな

832 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:05:04.82 ID:oB60neke0.net
BTAくっそ安い

833 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:05:40.58 ID:9ow77/IJ0.net
>>828
しかもBTAがすごい勢いで下がっていく

834 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:05:43.38 ID:0P+0Rnst0.net
なんとも言えない被り具合だが
BTAガンガン下がってんな
Hurtworldの時の月ハン買ってないんだよなぁ
けど、そんくらい興味なかったんだよなぁ・・・
マルチ専用って言われたらそりゃ・・・

835 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:05:46.52 ID:BIsdHRKH0.net
久々に3ドル前半みたな

836 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:05:52.78 ID:4+v0jYu30.net
BTAやすいなぁ
被りもあるし興味ないのに手だしそう

837 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:06:20.50 ID:gu6abFEs0.net
かぶってないのが2つだけなので
どうしようもなく悔しい・・・

838 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:07:47.37 ID:/OephqLt0.net
被ってたけどBTAいった
サブ垢に積む

839 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:08:23.56 ID:9ow77/IJ0.net
この安さだとBTAにも興味がわいてくるな
被りあるのに

840 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:09:26.47 ID:Rfcu+Jc80.net
被り全く無しでBTA$3とか嬉しすぎるポチー

841 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:09:48.51 ID:oXycsA4R0.net
Hurtworldってシナチクチーターだらけなんだろ?

842 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:10:11.94 ID:TseR9uxl0.net
そんなかな?
月刊の残りもの詰め合わせ感ある

843 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:10:39.27 ID:hZpxFDwq0.net
1ドルが1ドルの値段じゃないチョイスじゃないところに
BTAが人を選ぶゲームをバシバシ入れてきたらこうなるわな

844 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:10:45.79 ID:iZV2iKdB0.net
$3.04は素直に草だ・・・w

845 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:12:27.16 ID:6Bu1tIfl0.net
3.05でBTAかっちったw

846 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:12:35.48 ID:BmGdtfar0.net
そろそろForestも一ドル枠にぶち込んで良いのよ

847 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:12:54.45 ID:AOqHdFfd0.net
まだ早い

848 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:13:23.56 ID:hk5YyuCK0.net
さすがに3ドルは切らなかったか
とりあえずポチっとこう

849 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:13:24.42 ID:oXycsA4R0.net
うーんどれも遊ぶ事はなさそうだからパスだな

850 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:13:43.37 ID:J7bcZo5R0.net
マンスリーに入れたやつを1ドルに持ってくるのやめた方が良いよハンブルさんよ

851 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:14:59.40 ID:BIsdHRKH0.net
>>850
思ったより売れなくて在庫処分なんだろうけど、こんなこと繰り返してたら余計売れなくなるよな

852 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:15:59.56 ID:JMXKVW2a0.net
Crawlしか欲しいのないわ
パスかな・・・

853 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:16:08.27 ID:TseR9uxl0.net
>>850
これな
ネタが無いのかもしれんけど月ハンもゲームの価値も下がる
買う側も買い控えるようになるだろね

854 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:16:34.50 ID:YlXBbL2/0.net
3.04で購入

855 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:18:23.01 ID:HQUOTP280.net
Crawl面白そうかとおもったらオンラインでできないのか
$1でいいや

856 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:18:56.61 ID:Z+/EYkTf0.net
Hand of Fateも2が出るからって宣伝にばら撒きにきた感
Armello持ってるから良いがBtaから$12遠くて草だわ

857 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:21:00.53 ID:R9IWg80NM.net
これもIGNの仕業か
オマケ目的でマンスリー買ってた時もあったけどメイン目的じゃない時はもうスルーのほうがいいな

858 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:22:09.50 ID:ektVtiau0.net
これだけあって3ドルってええな

859 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:22:37.89 ID:9ow77/IJ0.net
まだ少し下がりそうだな

860 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:24:59.39 ID:L7wth3yd0.net
Crawlは先々月辺りのG2ADEALのバンドルに入ってた気もするからそれもBTA価格に影響してるかな

861 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:25:19.64 ID:OtHTJIc90.net
最近ウサギゲー流行ってんのかね
おれもうさぎになろうかな…

862 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:26:35.45 ID:J7bcZo5R0.net
最近ってレベルじゃねーぞ

863 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:29:07.60 ID:48zwTTqj0.net
>>853
自分もそうだがまあ月ハンを買い続けてる身としては正直心中複雑だよね
ただバンスタもキラー目玉タイトルをオールスターに半額以下で入れるから
バンドルサイトは購入者心理とかあまり気にしてないのかも?
これはバンドル入りゲームの宿命なのかもしれんね?

864 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:31:16.90 ID:UUL86hhc0.net
うーんーパスだな
買っても明らかに1個もやらなそうだわ

865 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:40:49.13 ID:8ENKq/8c0.net
The Warlock of Firetop Mountainが面白そう
Hand of Fateも欲しいこれは買っちゃう

866 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:43:37.29 ID:21uCJ2kR0.net
火吹山の魔法使いは日本語化して欲しいけど
この対応状況では無理そうだな

867 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:44:13.76 ID:Z4B8EVPW0.net
火吹山か懐かしい
ゲームブックまだ持ってるよ

868 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:50:31.27 ID:YkEqyKPa0.net
3ドルでこうたわ
ハートワールド月ハンでこうた池沼いきしとるんか?w

869 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:52:25.50 ID:9ow77/IJ0.net
ブックバンドルもTRPGのルールブックだしこういうのが好きな人には天国だろうな

870 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:53:31.14 ID:cE+3t9T30.net
hackもなんちゃらworldも全然やらんうちにバンドル入りか...
crawl面白そうだけど

871 :Anonymous :2017/10/18(水) 03:55:40.66 ID:cE+3t9T30.net
ってcrawl持ってたわあぶねぇ!
どこのバンドルだろ、G2Aのは買ってないし

872 :Anonymous :2017/10/18(水) 04:00:23.10 ID:BHzatiGC0.net
寝ぼけて25ドル入れてしまった
俺のGoogle翻訳先生だよりの英語でも返金願いできるだろうか

873 :Anonymous :2017/10/18(水) 04:08:59.82 ID:OtHTJIc90.net
お札寄付するなんて偉いなあ

874 :Anonymous :2017/10/18(水) 04:11:46.35 ID:8ENKq/8c0.net
俺もこの前間違えて25ドル入れて返金してもらったわ
ちょっと面白いメール返ってくるぞ

875 :Anonymous :2017/10/18(水) 04:19:13.79 ID:XVNr5rt60.net
$1お買い得だなBTA安くて買いそうになったけどパス

876 :Anonymous :2017/10/18(水) 04:53:28.99 ID:0P+0Rnst0.net
FO4価格どうなってんだよ
本体よりもズンパスが二倍以上高いとか異常だろ

877 :Anonymous :2017/10/18(水) 04:54:59.26 ID:R9IWg80NM.net
値上げするって言われた時に
本体なくてもやるつもりなら買うだろ?買わない方が異常だ

878 :Anonymous :2017/10/18(水) 05:03:32.62 ID:Zrnrs9Cx0.net
Labyrinthsだけ欲しいけど
それのためだけに$3はちょっと・・

879 :Anonymous :2017/10/18(水) 05:32:44.13 ID:CpBwo08H0.net
Crawlってローカルでしか人と遊べないのに何でこんなに評判良いんだよ
リア充ばっかなのか

880 :Anonymous :2017/10/18(水) 06:04:51.22 ID:9p70Y+no0.net
>>879
インスタみたいなもんかもなw

881 :Anonymous :2017/10/18(水) 06:21:03.23 ID:cE+3t9T30.net
ベセスダはいっつもDLCの値段がおかしいからな
結局中途半端な時期に買った奴が一番損する

882 :Anonymous :2017/10/18(水) 06:53:53.63 ID:TE/aQraMp.net
NVのDLCはよかったよ
4は最悪

883 :Anonymous :2017/10/18(水) 07:33:42.74 ID:6BJ2nR8L0.net
今回のハンブルめっちゃいいやんけ

884 :Anonymous :2017/10/18(水) 07:50:37.22 ID:wxnJ/RaN0.net
GOTY出ようが相変わらずズンパスは渋いんだな
-40%で値上げ前の定価相当で何も変わっていない

885 :Anonymous :2017/10/18(水) 07:59:57.45 ID:aKYwuJjQ0.net
セインツロウのmod少ないんだな
あれこそmodで楽しむもんかと思ってたけども

886 :Anonymous :2017/10/18(水) 08:02:46.57 ID:aKYwuJjQ0.net
ハンブルでウィッチャー3が20ドルだけどsteamじゃないんだな

887 :Anonymous :2017/10/18(水) 08:10:12.66 ID:TE/aQraMp.net
CDPがsteam外でsteamキー売るメリットも無いしな

888 :Anonymous :2017/10/18(水) 08:22:32.85 ID:RIyKqJIH0.net
Hand of Fateは若干期待してたのと違ったけどそれでも良かったわ
買うべき

889 :Anonymous :2017/10/18(水) 08:27:49.48 ID:/vKn+Rsf0.net
そんな糞ゲーよく買うな

890 :Anonymous :2017/10/18(水) 08:43:39.51 ID:N/PRnyYJp.net
コンソールから流れてきたキッズの特徴
・インディーには魅力を感じない
・自分の全く知らないタイトルは糞ゲー
・開発費=タイトルの価値
・2Dゲームは無条件で3Dより劣る

891 :Anonymous :2017/10/18(水) 08:46:07.81 ID:/vKn+Rsf0.net
>>890
反面教師さん
お疲れ様
でも糞だからこれ

892 :Anonymous :2017/10/18(水) 09:38:30.23 ID:y3dzwqN+r.net
>>890
最近はコンソールも発売タイトルだいぶ絞られてるんだなと思うわ
昔のコンソールとかクソゲーだからけやったからな 今のスチムーにはかなわんけど

893 :Anonymous :2017/10/18(水) 09:43:24.48 ID:28c+VjjV0.net
具体的な要素あげずにクソクソ言うの恥ずかしいよ

894 :Anonymous :2017/10/18(水) 09:44:43.18 ID:wz5a8zyc0.net
アクション以外はクソゲーなんでしょ

895 :Anonymous :2017/10/18(水) 09:49:23.82 ID:/vKn+Rsf0.net
カード選んで叩いで終わり
これの繰り返し
ゴミ漁りもほどほどにな
数があっても所詮ゴミ

896 :Anonymous :2017/10/18(水) 09:50:03.62 ID:6+Jw1xAY0.net
>>890
英語が読めないというより読もうとしないので日本語のないゲームは糞

897 :Anonymous :2017/10/18(水) 09:56:11.28 ID:BTq12me9M.net
slip見ればわかるけどキチガイだろ触んな

898 :Anonymous :2017/10/18(水) 09:58:02.16 ID:6Q1wJhDZp.net
9割好評のゲームに1人必死こいて糞クソ言っても虚しいだけだろうになあ
なんかのポリシーに衝き動かされてんだろうな

899 :Anonymous :2017/10/18(水) 09:58:49.84 ID:/vKn+Rsf0.net
携帯端末はあぽーんだよ

900 :Anonymous :2017/10/18(水) 10:03:15.49 ID:qLe4ypuFK.net
$1を出すか出さないかでここまで熱く語れる場は日本にあんまりない

901 :Anonymous :2017/10/18(水) 10:36:08.08 ID:uqAfNsc00.net
>>890
その要素逆にすると洋楽聞いてる厨房みたいだな

902 :Anonymous :2017/10/18(水) 10:44:16.94 ID:/vKn+Rsf0.net
福袋嫌いだから数だけあっても意味ねーよってことだよ
並んで買うような奴等な
遇民ごときが

903 :Anonymous :2017/10/18(水) 10:44:53.86 ID:U1e2csmM0.net
Hand of Fateは戦闘がバットマンなのが残念

904 :Anonymous :2017/10/18(水) 11:00:25.52 ID:sgQGbi4Ma.net
>>903
いや逆にバットマンそのものなら良かったんだわ
実際はもっさりバットマンだからな
まあ戦闘がメインでもないからいいんだが

905 :Anonymous :2017/10/18(水) 11:16:51.70 ID:puYe6+ZGr.net
遇民とは?

906 :Anonymous :2017/10/18(水) 11:17:06.94 ID:GyfKBEBW0.net
嫌なら嫌でも良いけどうぜえからわざわざ書き込むな
おまえの好みなんぞ興味も意味もねえよ

907 :Anonymous :2017/10/18(水) 11:19:08.65 ID:sj1CfyJW0.net
>>905
遇瑠民がどうしたファルコムか

908 :Anonymous :2017/10/18(水) 11:54:01.26 ID:Mbo8oPbS0.net
またなんかID真っ赤にしてるキチガイがおるなと思ったらスリップ見て納得

909 :Anonymous :2017/10/18(水) 11:54:52.79 ID:RvMhfbDP0.net
ねえ遇民、こっち向ーいて♪

910 :Anonymous :2017/10/18(水) 11:55:05.03 ID:z0RD8j740.net
洋楽とかにコンプ持ってるキモオタっているよね
というか基本自分が理解できないものは全てコンプで敵という人間性

911 :Anonymous :2017/10/18(水) 12:00:57.78 ID:/vKn+Rsf0.net
家ゴミとかに出ちゃうとめんどくさい人種だね

912 :Anonymous :2017/10/18(水) 12:42:15.30 ID:ZcoBD3dv0.net
わかるようになったらもっと楽しめるが、音楽は英語わからなくても楽しめるからな
それに英語の難度はゲームよりずっと低いから安心しろ

913 :Anonymous :2017/10/18(水) 12:47:05.49 ID:RIyKqJIH0.net
Love ←わかる
Me ←これもわかる
Do ←えっ何これは…

914 :Anonymous :2017/10/18(水) 12:57:17.51 ID:VNTd9AKP0.net
昔は英語ぐらい読めやダホって風潮じゃなかったか

915 :Anonymous :2017/10/18(水) 13:03:42.73 ID:qLe4ypuFK.net
ちょっと前までは日本語がないですとか言ってたら遊ぶゲームなかったからな
今じゃ有志も含めたら日本語ないのなんて一部の和ゲーくらいよ

916 :Anonymous :2017/10/18(水) 13:08:49.41 ID:DV/YZYUv0.net
インディーの話はしてない
大作の話してるの

917 :Anonymous :2017/10/18(水) 13:46:23.18 ID:67JYgOSZ0.net
そうかそうか

918 :Anonymous :2017/10/18(水) 13:53:53.70 ID:sgQGbi4Ma.net
>>915
アンダーレールとか日本語ほしいゲームに限って有志も公式もない問題
Wuppoだかなんだかも公式で入りそうなのにない
流石に日本語ない方がが多い

919 :Anonymous :2017/10/18(水) 16:16:18.01 ID:Mbo8oPbS0.net
ウォーハンマーネズミ2は流行ってほしいなぁ、前作結構好きだったんだが今作もまたすぐ過疎りそうで

920 :Anonymous :2017/10/18(水) 17:04:41.35 ID:9dChbCIE0.net
攻撃連打がしんどい

921 :Anonymous :2017/10/18(水) 17:09:10.36 ID:Fje0uawTM.net
やり込むほどガッカリするネズミーランド

922 :Anonymous :2017/10/18(水) 17:35:12.66 ID:RIyKqJIH0.net
コーエーアーカイブスNo.9
買い

923 :Anonymous :2017/10/18(水) 17:39:19.65 ID:rT4J8mxN0.net
クロスコード欲しいけど、アーリー終わったらガッツリ値上がりするんかな
ARKみたいに

924 :Anonymous :2017/10/18(水) 17:40:37.31 ID:9ow77/IJ0.net
win10で動かなくなった太閤立志伝5を早く

925 :Anonymous :2017/10/18(水) 17:53:15.89 ID:PJaosAdfM.net
大航海時代2のps版持ってるけど懐かしさに負けて買っちゃいそう
外伝もはやくだして

926 :Anonymous :2017/10/18(水) 18:12:25.52 ID:BP4Hb9Az0.net
大航海時代シリーズはHD対応版だしてほしいな

927 :Anonymous :2017/10/18(水) 18:39:54.66 ID:27HDwcvXa.net
>>923
ワイは2015年冬にバンスタギラバンで5ドルでてにいれたで
ほかにもmonstrumとかはいっとたわ
いまさらこれに2000円だしてぼった値のストアから買うとか無様すぎるやんけw

928 :Anonymous :2017/10/18(水) 18:51:51.64 ID:BP4Hb9Az0.net
俺はg2aで100円で買ったな・・・

929 :Anonymous :2017/10/18(水) 19:06:46.25 ID:FRf9pU2G0.net
人気ある三国9はやっぱり値段上げてきて笑える

930 :Anonymous :2017/10/18(水) 19:20:29.73 ID:QvdSbq4+M.net
ウィッチャーは買い時だな

931 :Anonymous :2017/10/18(水) 20:05:55.22 ID:9tf0NU6P0.net
水ガラ
https://www.indiegala.com/hump

932 :Anonymous :2017/10/18(水) 20:08:55.17 ID:BIsdHRKH0.net
最近ガラゴールドみたいなのバンドルにつけてるけどこれ何に使えるんだよ
ストアで買い物するときか?

933 :Anonymous :2017/10/18(水) 20:20:18.73 ID:eRWZB3ce0.net
>あなたが所有するGalagoldはGalasilver(1 GalaGold = 10 GalaSilver)に変換され、
>Giveaways、Auctions、Gameplay Bundleで使用されます。
>重要なお知らせ:このオファーは個人的な購入の場合のみ利用可能です。
>ギフトの購入には使用できません。

934 :Anonymous :2017/10/18(水) 20:25:50.74 ID:TseR9uxl0.net
>>931
Rocketbirds2入ってるじゃん買うわ

935 :Anonymous :2017/10/18(水) 20:32:07.71 ID:WROUl0Hk0.net
コーエーみたいなクソ会社見るのも嫌やからトップに出てくる度に興味なしに設定するわ

936 :Anonymous :2017/10/18(水) 21:06:35.84 ID:YkEqyKPa0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/433850/Mercenary%20Crate
いまから250円ラインまではねあがるでw
全力で買いあさるんや!!いそげ!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

937 :Anonymous :2017/10/18(水) 21:30:00.51 ID:0P+0Rnst0.net
水ガラって他のGalaちゃんに比べると内容が良い気がするわ
ただ4ドルは高いなぁ
500円近いじゃん

938 :Anonymous :2017/10/18(水) 21:40:29.85 ID:+rvqigm6M.net
ICEDだけ気になるけど4ドルかー

939 :Anonymous :2017/10/18(水) 21:58:11.75 ID:YkEqyKPa0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/433850/Marauder%20Crate
1000円ラインまではねあがるで
おおいそぎでかいあさるんや急げ

940 :Anonymous :2017/10/18(水) 22:03:25.40 ID:2UHnOtmZ0.net
ロケバーとか2出てたんか
ほんとゲーム埋もれてるな

941 :Anonymous :2017/10/18(水) 22:27:12.17 ID:YkEqyKPa0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/433850/H1Z1%20Invitational%20Crate
670円ラインでイカレ買いしとる池沼なにがしたいんやw
1000円まであがったあと安定して裁けるわけないのにマジモンの池沼やわ

942 :Anonymous :2017/10/18(水) 23:20:01.03 ID:yhEucARRa.net
微妙に面白そうで微妙に欲しいけどどう考えても積みゲーの山に加わるなって感じのバンドルだな

943 :Anonymous :2017/10/18(水) 23:40:00.15 ID:UPWWfHsu0.net
スターオーシャンきたあ
http://store.steampowered.com/app/609150/STAR_OCEAN__THE_LAST_HOPE__4K__Full_HD_Remaster

944 :Anonymous :2017/10/18(水) 23:42:11.79 ID:2UHnOtmZ0.net
よりによって4とか

945 :Anonymous :2017/10/19(木) 00:13:15.59 ID:ACEm4xSb0.net
おま値は悔しいけど
メガマンに欲しい

946 :Anonymous :2017/10/19(木) 00:14:21.25 ID:ezOoEaB70.net
でも5よりマシやで

947 :Anonymous :2017/10/19(木) 00:24:21.55 ID:ZlnCWTzia.net
>>943
生年月日確認されるようなやべー表現があんの?

948 :Anonymous :2017/10/19(木) 00:29:20.25 ID:vI8DwwPe0.net
主人公のマネキンさがやべーと思った

949 :Anonymous :2017/10/19(木) 00:32:16.06 ID:NmJydEBep.net
登場人物みんなお人形やぞ
主人公がとにかくウジウジするのがマジでイラつく

950 :Anonymous :2017/10/19(木) 00:33:30.29 ID:VdRaGKOh0.net
>>943
このモデルで4Kとか言われてもなあ

951 :Anonymous :2017/10/19(木) 00:34:26.57 ID:oTGMVkhd0.net
全実績解除に500時間の実績厨殺しゲーって聞いたな

952 :Anonymous :2017/10/19(木) 00:38:55.07 ID:VdRaGKOh0.net
踏んだので立てた

∴ξ∵ξ∴Steam...Part1528∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1508341076/

953 :Anonymous :2017/10/19(木) 00:44:03.36 ID:oFiR2tZn0.net
バンスタ StarDeal
Ember $1.49
https://www.bundlestars.com/en/game/ember

954 :Anonymous :2017/10/19(木) 00:44:38.56 ID:vI8DwwPe0.net
>>952
乙ハゲ

955 :Anonymous :2017/10/19(木) 01:31:41.33 ID:tBv1zF6E0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/578080/GAMESCOM%20INVITATIONAL%20CRATE
これヨコヨコであがる気配を微塵も感じさせんやんけ
5まんからさらに出品数ふえてきとるしやばすぎやろ
ワイの300クレが解き放たれる瞬間をいまかいまかまちわびとるでw

956 :Anonymous :2017/10/19(木) 01:39:28.71 ID:2VuEO51d0.net
>>952
おつおつ、もうアドレスから5chなのね
一応板更新間に合ってない俺みたいな人用のリンク
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1508341076/

957 :Anonymous :2017/10/19(木) 01:49:24.48 ID:ACEm4xSb0.net
>>956
サンクス

958 :Anonymous :2017/10/19(木) 02:14:33.78 ID:1ZKAL+Fw0.net
もうスクエニは当然のように日本語ありなんだな

959 :Anonymous :2017/10/19(木) 02:18:08.05 ID:TCqupoHpM.net
日本ファルコムは生涯日本語入り販売禁止令で良かったわ
すり寄ってくんな

960 :Anonymous :2017/10/19(木) 02:29:15.12 ID:tBv1zF6E0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/578080/School%20Jacket
http://steamcommunity.com/market/listings/578080/GAMESCOM%20INVITATIONAL%20CRATE
スクールジャケットが跳ね上がる瞬間やんけ
クレーとと価格連動しとるで一気にhypeくるで
大急ぎで買いあさるんやおまいら

961 :Anonymous :2017/10/19(木) 02:35:38.68 ID:fx2Or6Q10.net
流石に入れたことに文句言うのはバカだから黙ってて

962 :Anonymous :2017/10/19(木) 03:07:06.27 ID:YcqGaOJD0.net
スクエニはほんと改心した
バンナムとセガに爪の垢煎じて飲ませてやれ

963 :Anonymous :2017/10/19(木) 03:21:31.34 ID:7VnwyyEZ0.net
改心したなら過去作に日本語入れて
おま国も解除してくれるんでしょうね?

964 :Anonymous :2017/10/19(木) 03:29:02.68 ID:n11EJb/Y0.net
ないもの入れようがない

965 :Anonymous :2017/10/19(木) 03:33:55.97 ID:MX1n4WHO0.net
メガマン買おうかな 9 10遊べるのはありがたいわ

966 :Anonymous :2017/10/19(木) 03:34:43.90 ID:7VnwyyEZ0.net
少なくともトゥームレイダーとシーフは存在しますよね(にっこり

967 :Anonymous :2017/10/19(木) 03:57:08.23 ID:5vYQQq770.net
スクエニのスク成分はだいぶ良くなったけど
エニ成分は益々腐ってる

968 :Anonymous :2017/10/19(木) 04:07:40.97 ID:25LWql9IM.net
当時スクウェアとエニクスが合わさって最強になるとワクワクしたけど今でもお互いの足引っ張るのに必死だからな
悲しくなるわ

969 :Anonymous :2017/10/19(木) 04:17:31.02 ID:N/4gzGXl0.net
お互いが切磋琢磨していた古き良きSFC時代か

970 :Anonymous :2017/10/19(木) 04:39:23.02 ID:qFV2D0NU0.net
スターオーシャンって5まで出てなかった?
何で今更4なの?

971 :Anonymous :2017/10/19(木) 04:45:29.38 ID:6W7etzV80.net
こないだ3もHD版だしたから順番ってこったろ

972 :Anonymous :2017/10/19(木) 04:46:38.02 ID:DwqN5wyZ0.net
スターオーシャン5は糞ゲーで中古246円からなのにわざわざPCで出す必要もないだろ
https://www.amazon.co.jp/dp/B015E13132/

973 :Anonymous :2017/10/19(木) 04:57:43.46 ID:OT77lLOL0.net
今日はじめてスチーム登録したんですけどクレカ持ってる方ってクレカで支払ってます?
今じゃもうすっかり日本人にもなじみのあるサイトみたいになってますけど
やっぱり海外のサイトってだけでちょっと抵抗感ありますね…
面倒だけどウェブマネー買ってスチームウォレットで支払おうかな?
ウォレットの使用期限ないみたいですし

974 :Anonymous :2017/10/19(木) 05:02:18.32 ID:VdRaGKOh0.net
ウェブマネーでいいと思うよ
多少は衝動買いに歯止めもかかる

975 :Anonymous :2017/10/19(木) 05:04:18.49 ID:l7uTmlYf0.net
知らんがな

976 :Anonymous :2017/10/19(木) 05:20:47.59 ID:OT77lLOL0.net
背中押してくれてありがとう!
とりあえず登録してみて、もしかしたら今後あまり利用しないかもしれないから
もうちょっとスチーム使いこむようになったらクレカ運用考えてみることにします

最初クレカで支払う気だったけど入力画面で住所やら名前やら電話番号やら何から何まで求められて「うっ」って躊躇してしまった

977 :Anonymous :2017/10/19(木) 05:29:07.37 ID:DwqN5wyZ0.net
>>973
>>974
自制心ないやつは壁の物理カレンダーにDLゲーム買うたびに書き込め
今月はもうsteamで5千円も買ってる!!
とか常に意識させろ

978 :Anonymous :2017/10/19(木) 05:34:10.06 ID:G+WE7T6S0.net
最初の年は500本所持が目標だな
頑張れよ

979 :Anonymous :2017/10/19(木) 05:53:54.73 ID:Qhe17s010.net
>>976
paypal経由にすればいいじゃん
steamスレでよく話題に出るバンスタとかハンブル等の外部のストアでも使えるし

980 :Anonymous :2017/10/19(木) 05:56:57.06 ID:N2y33N44d.net
登録IDは変えられないからな
変なのにして後悔するなよ

981 :Anonymous :2017/10/19(木) 06:37:22.14 ID:9IDpnZ5i0.net
サイコブレイク2は日本語解禁になったの?

982 :Anonymous :2017/10/19(木) 07:17:45.09 ID:pHR+Vfq40.net
>>979
paypal経由でも、住所氏名電話番号が伝わる
ウェブマネーでいい

983 :Anonymous :2017/10/19(木) 07:22:53.09 ID:uA5uOWL20.net
>>956
ところで
俺も>>952を踏むとIEでサイトが開くんだけど
どう修正したらいいのか教えてくれ
ちなみにJane Styleで見てるんだが

984 :Anonymous :2017/10/19(木) 07:29:44.26 ID:+G6ae9Cj0.net
Jane Styleスレ見てこい

985 :Anonymous :2017/10/19(木) 08:42:30.42 ID:9hfb138j0.net
ばんすたStarDeal終わるのはえーよ
起きたので買おうかと思ったのに

986 :Anonymous :2017/10/19(木) 08:43:56.55 ID:Jw3syAdU0.net
STEAMだけならウェブマネーでいいけど
バンドルに行き着くだろうからクレカをペイパル登録が将来を見据えると一番楽
どうしても怖いならプリペイド感覚のVISAクレカことVプリカを買ってきてペイパルに登録はどうだ

987 :Anonymous :2017/10/19(木) 10:43:29.21 ID:vjyXp3GB0.net
UPLAYのスレはないの?
突然メアドが変更されたってメールが来てログインできなくなったんだが・・・
Uplayの話ね。
サポートに投げようにも、サポートを受けるためにはログインしないと何も出来ないクソシステムなんで・・・
どうしたらいいんだ?

988 :Anonymous :2017/10/19(木) 10:48:09.19 ID:7VnwyyEZ0.net
[転載禁止] 。゚(∪)play @Ubi Uplay...Part1 。゚(∪)play©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1415352634/


【DL】ダウンロード販売総合 175 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1483929489/

989 :Anonymous :2017/10/19(木) 10:50:17.71 ID:vjyXp3GB0.net
ごめん
両方ともスレが死んでる・・・

990 :Anonymous :2017/10/19(木) 10:55:48.78 ID:Q5/BeTHx0.net
>>985
EmberはDiabloやTorchlight系のハクスラを期待すると肩透かしを食らう、ごく普通のクォータービューRPG
全実績解除する程度にはプレイしたが、まぁ買い逃して落胆する程の出来ではないよ

991 :Anonymous :2017/10/19(木) 11:07:05.98 ID:NeUOFnjZ0.net
>>987
自分は二重認証のとき似たようなことあってそんときは別のアカウント作ってからサポートにメアドとパスワード提示してこのアカウントの持ち主ですがログインできなくなったため〜みたいなメール送った

992 :Anonymous :2017/10/19(木) 11:13:24.80 ID:qHGeDnkYa.net
>>981
鍵屋で売ってるやつはなぜか最初から実装済み
正規店で売ってるやつは19日から
サイコブレイク2は日本隔離版を用意しているはずではないのでよくわかんないから鍵屋からはやめといた方がいいと思う

993 :Anonymous :2017/10/19(木) 11:15:44.92 ID:qHGeDnkYa.net
なんか正規版ももう実装されたっぽいっすね

994 :Anonymous :2017/10/19(木) 11:51:56.75 ID:u0v45Gym0.net
>>989
別に死んでるわけじゃないでしょ
Originの方もそうだけど
単におまえみたいにハッキングされた奴の書き込みぐらいしかないだけ

995 :Anonymous :2017/10/19(木) 12:14:07.33 ID:0qYiVY8o0.net
みっともねぇ奴だな
ハックされるとか

996 :Anonymous :2017/10/19(木) 12:53:22.29 ID:kGSNpWAbp.net
>>992
dbではまだ日本隔離のkeyは確認できなくね?
今んとこ外部で買っても良さげ…

997 :Anonymous :2017/10/19(木) 13:05:17.64 ID:tBv1zF6E0.net
ザイコブレイク面白すぎりゅ

998 :Anonymous :2017/10/19(木) 13:22:38.30 ID:Jl+6qkBC0.net
サイコブレイク2とShadow of Warは面白いね

999 :Anonymous :2017/10/19(木) 13:33:40.28 ID:tGLLtM2pp.net
サイコブレイクとかいうクソダサローカルネーミングやめてちゃんとThe Evil Within 2って呼べよ
Psycho: 精神病患者
Break: 壊す
意味的に不謹慎すぎねこれ…

1000 :Anonymous :2017/10/19(木) 13:35:53.53 ID:0qYiVY8o0.net
やってるのがおせーよ
飽きたころだ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200