2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VR】SteamVRソフト総合 Part8【vive/Rift/OSVR/FOVE】

1 :Anonymous:2017/10/11(水) 12:18:56.77 ID:V29oRyi8.net
前スレ
【VR】SteamVRソフト総合 Part7【vive/Rift/OSVR/FOVE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1504422065/

関連スレ
【HMD】SteamVR総合 Part87【HTCvive/OSVR/FOVE】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1506372753/
【HMD】Oculus Rift 82【VR/Touch】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1506678657/

2 :Anonymous:2017/10/11(水) 12:49:43.59 ID:G1LwLF3u.net


3 :Anonymous:2017/10/11(水) 13:03:30.73 ID:ssu0Jspv.net
スレ立てのタイミングがイケメン

4 :Anonymous:2017/10/11(水) 14:29:05.98 ID:Do62sSs4.net
ホントいい仕事しましたわ

5 :Anonymous:2017/10/11(水) 14:38:18.87 ID:7nclycul.net
どうなるかと思ったら完璧な作法でございました
お礼に使い込んだVIVEの臭いを嗅がせてやろう

6 :1:2017/10/11(水) 16:32:02.29 ID:m4cLAmns.net
ありがとうございます

7 :Anonymous:2017/10/11(水) 18:15:25.89 ID:jE/IrT7Z.net
おっつん

8 :Anonymous:2017/10/11(水) 18:31:43.22 ID:oTfJ23Es.net
みんなとゆるく協力できるCOOPゲームやりたい
しゃべったり対戦したりしたくない

9 :Anonymous:2017/10/11(水) 21:23:01.35 ID:Do62sSs4.net
>>8
OUT of ammo

10 :Anonymous:2017/10/11(水) 22:47:23.14 ID:oTfJ23Es.net
>>9
チュートリアルが英語字幕なしの音声だけで詰んだ

11 :Anonymous:2017/10/11(水) 22:52:55.48 ID:AZsG+n2X.net
某ソシャゲがコラボでハンバーガー三つ食え(1400kcal)とか言い出したので、VRでカロリー消費を検討する。
類似動作としてシャドーボクシングが3分で30kcal消費とのことなので、airtoneの高難易度1曲につき30kcal消費として、
ハンバーガー3個のエネルギーを消費するのに必要なプレイ回数は44曲!


……死ぬて。

12 :Anonymous:2017/10/11(水) 23:40:57.04 ID:DBE+G/dS.net
1週間で3つだろ?

13 :Anonymous:2017/10/12(木) 00:31:31.51 ID:2Guj3TKO.net
ボクシングの話を比較で出してるのにAirtoneとはまた、
専門学校生は毎日ステマ大変だねぇ

14 :Anonymous:2017/10/12(木) 00:36:32.81 ID:gTjEenXh.net
グーグル先生に聞いたら、店まで乗り物使わず
ランニングでもするとか、ハ
ンバーガーのカロリー分、飯を減らせばいいんじゃないかって言ってた

15 :Anonymous:2017/10/12(木) 00:43:46.35 ID:2Guj3TKO.net
何故普段の三食に追加してハンバーガーを食う前提になってるんだよ…

16 :Anonymous:2017/10/12(木) 00:56:51.96 ID:Pt/ZsKSD.net
>>1

[2ch] VR 2chvr
http://steamcommunity.com/groups/2chvr

VR GAMES COMMUNITY JAPAN
http://steamcommunity.com/groups/vrgcj

17 :Anonymous:2017/10/12(木) 01:45:17.74 ID:luYleKQ1.net
airtoneなんかでカロリー消費考えるくらいならラウワン行ってDDRやってこい

18 :Anonymous:2017/10/12(木) 02:56:14.25 ID:hk/u5GtW.net
44曲なんてあっという間さ
曲追加まだかな

19 :Anonymous:2017/10/12(木) 07:33:49.72 ID:VZG9q+Rp.net
>>17
普段DDRやらない奴が出来る難易度の消費カロリーなんてたかが知れてるやろ

20 :Anonymous:2017/10/12(木) 08:04:30.76 ID:2Guj3TKO.net
DDRは初心者がわちゃわちゃして20kcalかな
数キロの腕だけ動かすのと、
数十キロの体を動かすことの違い

21 :Anonymous:2017/10/12(木) 08:54:14.00 ID:pE0eUEnk.net
DDRは疲れるし他の部屋から苦情が来るからNG!

22 :Anonymous:2017/10/12(木) 09:41:47.56 ID:ihCegEUx.net
少しは英語できないとこの先のゲーム人生詰みだな

23 :Anonymous:2017/10/12(木) 10:18:14.79 ID:qZ6KpI2G.net
ファルコムェ

24 :Anonymous:2017/10/12(木) 10:39:03.52 ID:fbGop0Eh.net
ハンバーガー3つくらいでカロリー気にしないと駄目とか生きるの大変そう

25 :Anonymous:2017/10/12(木) 11:26:11.18 ID:ihCegEUx.net
ハンバーガー3つは脂肪肝待ったなしやぞ
ポテトまで付けたら高ナトリウム血症がオマケでつきます

26 :Anonymous:2017/10/12(木) 12:02:17.98 ID:shpQSjY7.net
頭悪そうな発言だなぁ
普段霞でも喰ってるのかよ
品目よりも量と頻度だろ

27 :Anonymous:2017/10/12(木) 12:04:05.39 ID:/Z1MVu6o.net
一言にハンバーガーって言っても店や種類によってサイズとか使ってる具とか全然違うだろ

28 :Anonymous:2017/10/12(木) 12:23:18.71 ID:otrnzlJd.net
何でVRのスレなのにいつまでもいつまでもハンバーガーネタを引っ張るの?

29 :Anonymous:2017/10/12(木) 12:29:51.88 ID:shpQSjY7.net
ならハンバーガーゾンビの話にしようか

30 :Anonymous:2017/10/12(木) 13:37:38.60 ID:rY5aIeTi.net
嘉門達夫は?

31 :Anonymous:2017/10/12(木) 14:02:13.29 ID:zytMfM0x.net
このスレはデブしかいないのがハッキリしましたね

32 :Anonymous:2017/10/12(木) 14:07:59.76 ID:Pt/ZsKSD.net
The Invisible Hours買った人いない?
http://store.steampowered.com/app/582560/The_Invisible_Hours/
かなり評判いいけど英語力がかなり必要そうで躊躇
DeadSecretが厳しいレベルだと厳しいか

33 :Anonymous:2017/10/12(木) 14:56:38.35 ID:w99b7TOR.net
ハンバーガーのことよりタイタンフォール作った会社がVRゲーの開発を始めたことについて話そうよ

34 :Anonymous:2017/10/13(金) 12:30:38.81 ID:froUGz54.net
すまんがtheBluの視点位置を変更出来るやり方知らんかの?
結構調べたんやが…

ちなオキュラスやで

35 :Anonymous:2017/10/13(金) 12:39:13.97 ID:NuD7PFhl.net
え、そんな事出来たの?
エリア内うろつけるだけじゃないのかい

36 :Anonymous:2017/10/13(金) 12:42:31.59 ID:froUGz54.net
ごめん!拙い文で誤解させた

ゲームプレイは少しうろつけるくらいだよ
困ってるのは目線の視点が高く設定されてるって事 身長二メートルくらいの視点になってて…

37 :Anonymous:2017/10/13(金) 12:51:49.02 ID:JOs4O6kv.net
身長2メートルとは羨ましい

38 :Anonymous:2017/10/13(金) 13:01:01.36 ID:froUGz54.net
いやいや…困ってるんやで

steamVRセットアップし直しても直らなかったしどうすればええんや

39 :Anonymous:2017/10/13(金) 13:56:49.77 ID:9QjMlx4Q.net
2m下にいけば直るよ

40 :Anonymous:2017/10/13(金) 14:01:00.15 ID:boVfL8Bv.net
>>36
Advancedセッティング入れて床の高さ弄ってみたらどう?

41 :Anonymous:2017/10/13(金) 14:14:47.60 ID:e1cawusw.net
牛乳飲め

42 :Anonymous:2017/10/13(金) 14:39:12.44 ID:froUGz54.net
>>40
ありがとう 
調べてみたけど床からの高さ調整あるね
でもこれオキュラスでいけるのか

43 :Anonymous:2017/10/13(金) 14:48:21.84 ID:Fd/M6CH3.net
>>42
OCULUSは別途、床から机までの距離を設定できる項目があるのでそれをしっかり入れたら動くよ
うちは実測82cmって入れたらバッチリだった

44 :Anonymous:2017/10/13(金) 15:12:18.40 ID:12+QzKlW.net
いうほど2mと1.7mの視点の違いが気になるか?
あっ……

45 :Anonymous:2017/10/13(金) 16:19:34.11 ID:froUGz54.net
>>43
詳しくありがとう
聞いてばかりで本当悪いんだが
机から床までって 机というのはどこの事なんだ?
steamVRのセットアップの床から台までの高さが〜 ってのも良くわからなかったから床に置いて0センチと入力した

46 :Anonymous:2017/10/13(金) 18:15:39.79 ID:/OQnqIoa.net
なんかPSVR 盛り上がっていいな

PSVRとvive持っててviveをひいきにしてるけど
少し寂しいね

47 :Anonymous:2017/10/13(金) 18:52:49.98 ID:OHHuY98K.net
ま、こっちはsteamだし、英語必須だし、
どうでもええんちゃう?

48 :Anonymous:2017/10/13(金) 18:55:21.74 ID:OHHuY98K.net
そう言えばスペースバイレーツがアーリー抜けのセールしてるね

49 :Anonymous:2017/10/13(金) 19:58:13.61 ID:xuRaHLa0.net
敵とアイテムの種類に変化がついて更に良くなったね
新敵の多弾攻撃避けるの難しい、前のBGMは消えたっぽい?

50 :Anonymous:2017/10/13(金) 20:19:43.88 ID:kyq5+Xwa.net
ミリアサVRが新しく出てたけど4月ぐらいに出たのと何が違うんだ?古い方はストアページ非公開になってるし、、、
http://store.steampowered.com/app/660570/

51 :Anonymous:2017/10/13(金) 20:30:20.17 ID:OHHuY98K.net
>>50
悪評をリセットして再起動でございます…

52 :Anonymous:2017/10/13(金) 20:51:29.57 ID:X8UN8LyE.net
ミリアサVRは発売の時点でなぜかそれまでのURLから今のURLに変わってたよ
まだ発売前でViveについてたコード入れてライブラリにあるけどプレイできない微妙な状態だったとき
ライブラリからストアページに遷移しようとしたら存在しないと表示されて混乱した覚えがある

53 :Anonymous:2017/10/13(金) 21:07:32.38 ID:PwwPv/g4.net
それはまたさらにレベルの高い悪評を呼び込むのには良い手ですね。

54 :Anonymous:2017/10/13(金) 21:46:38.53 ID:1EUkQ3ZK.net
日本はモノはあっても本質が分かってないから
無駄なことばっかりやっている田舎者なんだ。
ハードばっかり追いかけてソフトはおざなり。
所詮付け焼刃の知識でしかない。

55 :Anonymous:2017/10/13(金) 22:59:57.60 ID:zkiEVFU+.net
サイレントのアプデ追加要素がすげーぞ

56 :Anonymous:2017/10/13(金) 23:02:22.16 ID:WmkXzW2s.net
>>51
スクエニの考えそうな事だわ...

57 :Anonymous:2017/10/14(土) 03:26:15.48 ID:B7gCIxrC.net
>>49
確実に前進はしてるけどこの一年に
色々と置いて行かれた感は感じてしまった
やりこみはハイスコアだけだし、デイリーミッションもランキングも無いから、
グローバルハイスコアはいつも固定だし
敵と武器の相性はあまり無いから取り敢えず撃っておけって感じだし
敵の種類も少ないし、地形の概念が無から遠距離戦が発生しないし
ウェーブシューターは競争が激しすぎる

58 :Anonymous:2017/10/14(土) 03:27:35.92 ID:B7gCIxrC.net
>>55
なんかこのまま開発していくと
いつの間にかサイレント2が出来上がってるほどの勢いだね

59 :Anonymous:2017/10/14(土) 03:29:44.91 ID:B7gCIxrC.net
あと、タロスが超期間限定のセールで75%引き、
これを持ってると17日公開のVR版のディスカウントがあるらしい
どのくらいのディスカウントなのかは不明

60 :Anonymous:2017/10/14(土) 07:54:16.16 ID:PXqAu9Ys.net
PCars2のディスカウントはまだかね

61 :Anonymous:2017/10/14(土) 08:06:24.79 ID:lQG4eI0j.net
サイレントのcoopしたい。
プレイ中でも後から入ってこれるような仕様の方が待つ必要もないしいいかもな

62 :Anonymous:2017/10/14(土) 14:25:46.14 ID:+OFINm6d.net
VR黒四ダム建設とかVR廃墟巡りをマルチ対応でやりたい

63 :Anonymous:2017/10/14(土) 14:55:17.62 ID:Lm99nz7f.net
>>45
riftは基本座位が多いので、モニタの前で作業してるわけだけど、その机の高さが床から82cmってこと
机の下は当然空洞になってるから、高さの設定しないと机の下に腕を入れろみたいな無茶なことになるので
「実際にゲームで使う場所」が、ルームスケールであろうと、PCの前であろうと取りあえず作業場所の机前提で設定しただけです

画面はモニタではなくVRのレンズに映ってるもので見ることになるけど
「一々部屋の真ん中に移動して座位でやる」の面倒なので、作業場所として今の位置を設定したよってだけです
当然ゲームによってはSTEAMVRでいう「座位のリセット」をOCULUSのメニューで出るリセットボタンを押せばその場で適切な位置に設定してくれる

うちの設定で現在地の場所で82cmでセットアップしても、riftのチュートリアルの画面でテープ入れろとか3Dプリンタとかは場所を移動しないと
壁を通り越した先に手を伸ばさないと何も出来ないって状況になってるけど、それは部屋の真ん中で改めてプレイすれば出来るという話
EVE バルキリーとかはルームスケールではないから机のデフォ位置でも支障は無い、箱コンゲームだし

64 :Anonymous:2017/10/14(土) 14:59:21.14 ID:Lm99nz7f.net
>>55
クラウドにセーブされてなかったっぽい人です
ゲーム開始したらレベル3になってて阿鼻叫喚、え?巻き戻し?と思ったんだけど
LOCALLOWにセーブデータらしきものを後で発見したので、もしかして・・・

で、レベル16でレアアイテムいっぱい装備してたもんだから、レベル3でろくなアイテムも無し
UFO?みたいなのがアップデートでかなり強敵になって難儀してます orz
今まで、あと残った敵はUFOみたいなやつだけだろー、どこにいるんじゃーって探し回ってたのが懐かしい・・・・

65 :Anonymous:2017/10/14(土) 15:12:57.98 ID:1K8XDFVS.net
>>60http://igg-games.com/?s=Project.CARS.2

66 :Anonymous:2017/10/14(土) 15:31:36.59 ID:rPx/tXc8.net
>>59
迷うなそれw
返品上等で買っとくか

67 :Anonymous:2017/10/14(土) 15:59:31.66 ID:B7gCIxrC.net
>>65
違法サイトへのリンクをする行為は違法という判決が出ましたので
やっちまいましたね、さようなら

68 :Anonymous:2017/10/14(土) 16:36:03.18 ID:0WHqUDNJ.net
>>63
マジありがとう 良くわかった

そうか最初オキュラスは箱コンだったから着席した状態のプレイだったんだな

時間できたら再設定してみる 

69 :Anonymous:2017/10/14(土) 18:20:58.18 ID:YPxvbHsC.net
Vive サブスクリプションってどうですか?

無料体験やれって話だけど無駄にカード登録は…
と思って

70 :Anonymous:2017/10/14(土) 18:33:21.10 ID:B7gCIxrC.net
サブスクリプションはタイトルのラインナップ見ると
初めてVRをやる人達にとっては楽しめるタイトルがあるなぁという印象
プレイ時間も数時間持たずに終わるのが多いから
ある意味ではお得とも言えるかなぁ
でも、steamVRには最近になって一年間のアーリー抜けやら
じっくり開発してきたトップクラスのタイトルが揃いつつあるので
そっちで50時間遊べるタイトルを買うのが個人的にはオススメ

71 :Anonymous:2017/10/14(土) 19:57:45.19 ID:U/71pF52.net
>>70
ありがとうございます

まだvive買ったばかりなんで色々試すために
登録して見ます theblu サイレントできるだけでも
楽しみです

72 :Anonymous:2017/10/14(土) 20:17:18.98 ID:0Tlgub+K.net
サブスクリプションはVRゲームのスタートラインに立ってない作品が多めの印象
コンフィグ覗いたらサウンドしか触れないシューターとか普通にある
当たりもあるから月5回の運試しゲームと思えば楽しい

73 :Anonymous:2017/10/14(土) 20:38:35.49 ID:edSBNX/d.net
>>60
もうすぐハロウィンだからセール対象になると良いな。

74 :Anonymous:2017/10/14(土) 21:54:58.52 ID:B7gCIxrC.net
>>73
どこにハロウィン要素が…
オンラインだと開幕早々の
クラッシュ巻き込まれの恐怖はあるけど…

75 :Anonymous:2017/10/14(土) 22:37:32.58 ID:5vOiJw0h.net
サイレントのスモーまじでびくってなるなw
壁越しでいきなり突進してくるのでのけぞった

そういえばStreetステージでバグる人いない?
床もなくて、ビルのオブジェクトと背景だけのところに飛ばされてしまうんだが…

76 :Anonymous:2017/10/14(土) 22:41:55.37 ID:DOlNUbi8.net
ストリートマップのバグ把握してるから修正ちょっと待っててねって感じのこと書いてあったよ

77 :Anonymous:2017/10/14(土) 23:19:33.85 ID:edSBNX/d.net
>>74
安価まちがってね?

78 :Anonymous:2017/10/15(日) 00:11:14.61 ID:sZ89Z2US.net
ハロウィンセールをハロウィン関連ゲームのセール、と勘違いしたんじゃないの?

79 :Anonymous:2017/10/15(日) 00:31:59.94 ID:6CkU9sFn.net
>>78
なるほど、そういうことね。

80 :Anonymous:2017/10/15(日) 01:47:54.64 ID:9d1K2+Fy.net
>>76
ありがとー

81 :Anonymous:2017/10/15(日) 04:22:11.53 ID:xlBCbmCP.net
>>46
俺もpsvrとvive持ちだけど
psvrって何か盛り上がってたっけ?
マイチェンと一年記念セール位しかしらねーわ
むしろもっと頑張れよって言いたくなる始末なんだが…

82 :Anonymous:2017/10/15(日) 04:40:48.42 ID:bP8tAA0O.net
viveなら何か盛り上がってるの?

83 :Anonymous:2017/10/15(日) 05:27:57.20 ID:dkHZQXQh.net
ここととAV機器にあるPSVR総合だと書き込み
10倍くらい違う
ソフトが少なくて一喜一憂してるのがほとんどだけど

84 :Anonymous:2017/10/15(日) 06:47:45.62 ID:8R45cjIV.net
もうずっとお通夜だよ

85 :Anonymous:2017/10/15(日) 09:49:02.77 ID:s/U0R/N/.net
そろそろジュマンジみたいなものは出ないものか
スゴロクとか人生ゲームみたいなボードゲームはVR向きだと思うのだが

86 :Anonymous:2017/10/15(日) 10:59:29.25 ID:D9jg8PDZ.net
休みなんでサイレントVR久しぶりにやったけど新ステージ新エネミーが多数追加Coop追加とかとんでもねえなw
アーリーでここまで進化したVRゲーは他にないんじゃねえか?

87 :Anonymous:2017/10/15(日) 12:30:06.35 ID:4xQzBYU3.net
viveはソフト個別スレに分散してるから本スレは無線化とか
新型コントローラーの話題が多いよね

88 :Anonymous:2017/10/15(日) 14:35:34.20 ID:em60unuK.net
ゆうなまVRsteamに来ないかなあ

89 :Anonymous:2017/10/15(日) 15:47:10.31 ID:D9jg8PDZ.net
>>88
さすがにSIE製は無理だろ
PS4でゼルダでないかなーとか言うようなもん

90 :Anonymous:2017/10/15(日) 15:57:55.41 ID:gy9MBM/k.net
そういえば、さよなら海腹川背で終わりとおもっていたのに
また続編でるんだな

91 :Anonymous:2017/10/15(日) 16:13:43.36 ID:4xQzBYU3.net
>>88
似たようなソフトならそろそろ出る気がする

92 :Anonymous:2017/10/15(日) 17:42:25.26 ID:EA19Z5p0.net
ゆうなまのギャクテイストはいいな

93 :Anonymous:2017/10/15(日) 18:30:53.82 ID:QQG4cKnX.net
勇なまのいい点の一つであるドット捨てたのはほんま草

94 :Anonymous:2017/10/15(日) 20:13:48.28 ID:xzhb/GWQ.net
3Dモデルデータpng売り物になると思うんですがね
真梨邑ケイなんかよく出来てましたし

95 :Anonymous:2017/10/15(日) 20:18:45.28 ID:s/U0R/N/.net
3Dモデルデータのpngって?
テクスチャ?

96 :Anonymous:2017/10/15(日) 20:49:37.44 ID:gy9MBM/k.net
ゆうなまはおんなのこをみたい

97 :Anonymous:2017/10/15(日) 21:47:26.05 ID:ydyuRwf6.net
流れに逆らって悪いが
SoundBoxingで自分のプレイリスト作り方がわからんのだが どうやるの

98 :Anonymous:2017/10/15(日) 21:47:51.83 ID:xzhb/GWQ.net
>>95
ハニセレのキャラのことです

99 :Anonymous:2017/10/16(月) 06:00:57.34 ID:fTg7UGGx.net
GoogleEarthVRがGoogleHomeやアシスタントと連携して音声操作とかに対応すればいいのにな

100 :Anonymous:2017/10/16(月) 12:54:25.48 ID:Gxq++f62.net
Airtoneがいつも売上上位にいるけど
誰もプレイしてないのはどういうカラクリなの?

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200