2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴Steam...Part1529∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】

1 :Anonymous :2017/10/27(金) 02:23:20.76 ID:ZN9ZlLDS0.net
!extend::vvvvv::
↑をコピペして2列以上表示させてください

Steamは、PCゲーム、PCソフトウェアおよびストリーミングビデオのダウンロード販売とハードウェアの通信販売、デジタル著作権管理、マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発および運営はValve Corporationによって行われている。

■公式サイト
Steam へようこそ
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴Steam...Part1528∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1508341076/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part29∵ξ∴ξ∵ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1498729568/

■Steamセールまとめ
IsThereAnyDeal.com
https://isthereanydeal.com/
最新の投稿 : GameDeals
https://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

■頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
https://www.enhancedsteam.com/
SteamDB Steam Database
https://steamdb.info/

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :Anonymous :2017/10/27(金) 02:24:30.47 ID:cJ/xhpyK0.net
いちおつ

3 :Anonymous :2017/10/27(金) 02:48:52.65 ID:cttYZrKy0.net
セ ー ル な の に 買 う 物 が な い ! !

オータム待ちか…

4 :Anonymous :2017/10/27(金) 03:12:35.25 ID:+vT5VWhb0.net
お前それ毎回言ってるな
オータム待ちなのは同意だが

5 :Anonymous :2017/10/27(金) 03:15:52.79 ID:4B7n1ALP0.net
そしてオタセに失望したおまいさんはホリセ待ちだと言う

6 :Anonymous :2017/10/27(金) 03:25:48.39 ID:N8rrMmnA0.net
まぁ年末年始のラインナップが一番盛り上がるしな
あとちょっと待つだけだし

7 :Anonymous :2017/10/27(金) 03:25:49.28 ID:W1lyF0Qv0.net
返校買おうかなあ

8 :Anonymous :2017/10/27(金) 03:40:56.21 ID:zDYZznBr0.net
ハンカスでフリー
Guns of Icarus Online
https://www.humblebundle.com/store/guns-of-icarus-online

9 :Anonymous :2017/10/27(金) 03:46:07.85 ID:H+KmiYKJ0.net
the comaとかトーキョーダークもセールやってくれよホラゲだろ

10 :Anonymous :2017/10/27(金) 03:50:05.25 ID:xfrVysF10.net
http://store.steampowered.com/search/?sort_by=Price_ASC&category1=998&category3=2&specials=1&page=2

とんでもないことに気付いてしまった
ハロセでセールになってるゲーム、価格順にソートして安いのから見てみると
普通ここら辺の価格帯は賛否両論どころか真っ赤なレビューが並んでる物なのに
今回は異常にレビュー評価が高い、賛否両論すら殆ど無い

Steam界ではゾンビが出たりホラーテイストってだけでレビューが極端に高評価になる説

11 :Anonymous :2017/10/27(金) 03:54:21.76 ID:H+KmiYKJ0.net
そのページのゲームホラーの方が少なくない?

12 :Anonymous :2017/10/27(金) 03:54:48.64 ID:HhYfuyAh0.net
50円のゲーム多いな
そしてホラーテイストって感じでもないな

13 :Anonymous :2017/10/27(金) 03:55:59.81 ID:LV3MXzVG0.net
一週間セールの50円常連ゲームが並んでるだけ

14 :Anonymous :2017/10/27(金) 03:57:21.13 ID:xfrVysF10.net
>>11
>>12

ホラーでもゾンビでもないのにハロセでセールしてる→意味分かんなくて怖い

やっぱりホラーゲーじゃないか

15 :Anonymous :2017/10/27(金) 05:26:57.24 ID:cuct1RoZM.net
案外買うのもあったわ
ベヨネッタだけ迷うが

16 :Anonymous :2017/10/27(金) 05:46:55.82 ID:PQFrBaFI0.net
>>15
なに買うん?

17 :Anonymous :2017/10/27(金) 05:47:02.71 ID:pYIqwRGW0.net
ところで
GOG CONNECTって
STEAM ACCOUNTとGOG ACCOUNTを紐づけたらGOGのリストにあるゲームが全部
自分のライブラリに追加されていつでも遊べる
という認識であってるのかな

18 :Anonymous :2017/10/27(金) 05:49:46.71 ID:cuct1RoZM.net
>>16
アメトラとwolcenと格ゲーかな

19 :Anonymous :2017/10/27(金) 05:52:07.22 ID:kentxcwbd.net

Steamで持ってるゲームのGOG版つまりDRMフリーを手に入れられる
しかも指定されたゲームを指定期間の間に登録しないといけない

20 :Anonymous :2017/10/27(金) 06:19:13.65 ID:HdLBFIGR0.net
http://store.steampowered.com/app/367080
これ75%は酷いなあ
まだ出てひと月半くらいだし
定価で買った人キレるだろ

21 :Anonymous :2017/10/27(金) 06:35:21.49 ID:UWszbeSi0.net
なんとなくPUBGのレビュー覗いたら
チート云々で不評だけどそんなにひどいんか

22 :Anonymous :2017/10/27(金) 06:43:45.99 ID:pYIqwRGW0.net
>>19
ありがとう
でも、それだと誰得って思うのはわたしだけ?

23 :Anonymous :2017/10/27(金) 06:46:16.46 ID:JgjpRMXM0.net
シーズン始まったばかりなのと韓日鯖が出来たことで初心者でもチーターとぶっこまれる確率が跳ね上がった
また中国人が韓日鯖で暴れまわるもんで実質チーター隔離鯖みてえになってる

24 :Anonymous :2017/10/27(金) 06:56:54.29 ID:EBLpzcr80.net
7dtdとDyingLightとLayersofFearを買おうか迷う

25 :Anonymous :2017/10/27(金) 07:02:43.25 ID:flaeFYITp.net
スペース使おうな

26 :Anonymous :2017/10/27(金) 07:03:29.63 ID:TlqfSDTGM.net
好きしろとしか言えない

27 :Anonymous :2017/10/27(金) 07:08:08.53 ID:flaeFYITp.net
中国人専用鯖に隔離したらいいのに
連中の大半がVPN使わないとプレイできないせいでラグいし

28 :Anonymous :2017/10/27(金) 07:09:39.94 ID:flaeFYITp.net
まあ俺自身はPUBGやってないからどうでもいいんだけど

29 :Anonymous :2017/10/27(金) 07:28:17.21 ID:zdTEXqPD0.net
やっぱチャイナってカスだわ

30 :Anonymous :2017/10/27(金) 07:43:22.85 ID:EBLpzcr80.net
>>24だけど良く考えたらホラー興味ないからOvercooked買った

31 :Anonymous :2017/10/27(金) 08:01:21.18 ID:4D/vQiz80.net
アサクリオリジンズ面白すぎる

32 :Anonymous :2017/10/27(金) 08:09:37.07 ID:sYoN6+Ab0.net
>>20
これちょっと驚いたわ

33 :Anonymous :2017/10/27(金) 08:32:13.97 ID:TnqZxiUv0.net
あ、あれ・・・Nierのセールが始まらない・・・だと・・・
スト5とかもお値段据え置きなんだが?

34 :Anonymous :2017/10/27(金) 08:33:54.44 ID:flaeFYITp.net
ハロウィーンセールに何を期待してるの

35 :Anonymous :2017/10/27(金) 08:35:05.07 ID:zdTEXqPD0.net
初心者なんだろ

36 :Anonymous :2017/10/27(金) 08:46:42.28 ID:7cWnDmiv0.net
>>33
ハロセはホラー関連+αだけ

37 :Anonymous :2017/10/27(金) 08:54:37.65 ID:TnqZxiUv0.net
>>36
ホラー以外もセールしてるから勘違いしたわ
オータムまで待つか

38 :Anonymous :2017/10/27(金) 08:55:34.13 ID:suyNmok90.net
>1
ハロウィンセールが不評であることをメガネデブは知ってるの?
英語でValveへ直接言わないと伝わらない予感

39 :Anonymous :2017/10/27(金) 08:59:20.17 ID:kFTMQHuDK.net
メガネデブはなんで日本人がゾンビとホラーに興味がないのか不思議に思ってるよ

40 :Anonymous :2017/10/27(金) 09:05:20.78 ID:wZB3KdBMp.net
いや日本人はゾンビゲー購買層としては世界屈指だから

41 :Anonymous :2017/10/27(金) 09:08:01.76 ID:3mVHjVNC0.net
https://galyonk.in/some-things-you-should-know-about-steam-5eaffcf33218
Steam全体で日本人は約1%しかいないのにゾンビゲーに限ると4.5%に増える

42 :Anonymous :2017/10/27(金) 09:08:07.56 ID:+vT5VWhb0.net
外国文化が日本にくると別物になるからだろう

43 :Anonymous :2017/10/27(金) 09:15:29.17 ID:TnqZxiUv0.net
日本は銃を持った暴徒が襲撃してくる恐れは無いからな
ゾンビゲーは洋画好きのオッサンが買ってるんだろ

44 :Anonymous :2017/10/27(金) 09:23:31.39 ID:Wty1ocZZM.net
二次元萌えゲームになると台湾の購入者がグンと伸びてくる現象も何なんだアレ

45 :Anonymous :2017/10/27(金) 10:08:49.67 ID:JgjpRMXM0.net
現象ってか台湾は屈指の萌産業好き
日本の萌ゲーを見習って大陸向けに量産してるけど当局の規制が入って苦しんでる

46 :Anonymous :2017/10/27(金) 10:20:07.57 ID:SfTTvUdz0.net
>>22
ゲームに大きな影響与えるMODが複数あるゲームなら
同じゲームを複数インストールしてもいいかもしれない
実際にそこまでやったことはないが

47 :Anonymous :2017/10/27(金) 10:22:08.76 ID:cxUVspfPp.net
steamでもSTALKERでそれやってたけどな
複数作ってフォルダをリネームするだけでいつでも入れ替え可能

48 :Anonymous :2017/10/27(金) 10:25:09.58 ID:hkRIwz9l0.net
分かってはいたけど
割引しょぼい

49 :Anonymous :2017/10/27(金) 10:34:24.89 ID:phbo/63q0.net
pinballの割引無しか・・・

50 :Anonymous :2017/10/27(金) 10:40:13.27 ID:c6EJ/7QZ0.net
今回はうまいだろ
UndertaleもひさびさにセールしてるしプラコもATSも最安値更新

51 :Anonymous :2017/10/27(金) 10:43:13.41 ID:M3yomFdI0.net
ウルフェン2ってやっぱJP版ありか
JP版じゃないと日本語配信も受けられないんだろうか

52 :Anonymous :2017/10/27(金) 10:43:35.78 ID:cxUVspfPp.net
ハロウィーンセールにしてはマシなほうだよな
毎年もっと酷かったし

53 :Anonymous :2017/10/27(金) 10:44:43.00 ID:hkRIwz9l0.net
ETSのおフランスかATSどっちか欲しいなあ

54 :Anonymous :2017/10/27(金) 11:33:38.96 ID:ZmqThSvD0.net
またなんかプロフ上のゲーム数が5つぐらい減ってる

55 :Anonymous :2017/10/27(金) 11:34:09.93 ID:4D/vQiz80.net
>>51
起動制限だけあって日本語はどのバージョンにも追加されんじゃない?

56 :Anonymous :2017/10/27(金) 11:35:35.27 ID:scr+1kEC0.net
ホロウナイトとcities買ったわ
今回のセールはこれで終わりにしよ

57 :Anonymous :2017/10/27(金) 11:46:23.14 ID:pndzYqcg0.net
ハロセの裏でなぜか宇宙モノがセール中だな
あと山も11%オフだ

58 :Anonymous :2017/10/27(金) 11:49:38.00 ID:rmNIi4cc0.net
アサグリオリジンズて面白い?買うか迷う

59 :Anonymous :2017/10/27(金) 11:59:27.07 ID:onwp5yxOd.net
ピンボールはホリセ待ちでEverythingはハンブルのDevバンドルでって感じになると 自分的にはハロセはなかったって事になりそう

Preyが割引率の割りに安いなって思ったら価格改定でもあったのかな

60 :Anonymous :2017/10/27(金) 12:03:31.62 ID:/xs7fGYU0.net
>>58
めっちゃ面白い

61 :Anonymous :2017/10/27(金) 12:04:00.22 ID:/xs7fGYU0.net
ウルフェン2起動しねー

62 :Anonymous :2017/10/27(金) 12:07:56.86 ID:EBLpzcr80.net
RUNIERの謎アプデ来た
セール時期のアプデって何目的なんだ

63 :Anonymous :2017/10/27(金) 12:10:21.32 ID:tSYjoNDFd.net
この時期はハロウィンアップデートであらためて購買意欲をあおるのはよくある手段
RUINERがそうかは知らんけど

64 :Anonymous :2017/10/27(金) 12:11:54.91 ID:z0iM59C50.net
今年はホラーゲー不作だし買うもんねぇな

65 :Anonymous :2017/10/27(金) 12:27:48.99 ID:4LuxB2O5r.net
ハロセ中はKFを再インストールして嫌になるまでプレイ
そしてアンインストールするのが習慣

66 :Anonymous :2017/10/27(金) 12:29:39.82 ID:KlfCezAza.net
Wolfenstein II: The New Colossus · SubID: 209637 · Steam Database
https://steamdb.info/sub/209637/info/
Wolfenstein II: The New Colossus Digital Deluxe Edition · SubID: 209638 · Steam Database
https://steamdb.info/sub/209638/info/

なぜか中東と一緒にされる日本

67 :Anonymous :2017/10/27(金) 12:33:24.85 ID:L+M9nKm60.net
ハロウィンはホラーだけって言ってる人いるけど
実際には2800本以上がセール対象だからホラー関係ないのも多いよ

68 :Anonymous :2017/10/27(金) 12:34:36.47 ID:KlfCezAza.net
Depot名見て納得したわ表現規制入りか
PCゲームまで出しゃばるCERO

69 :Anonymous :2017/10/27(金) 12:48:49.87 ID:M3yomFdI0.net
ニューオーダーもストアに表記は一切無いけど規制版だよ
というかニューオーダーもオールドブラッドもセールしてないのなこのタイミングで

70 :Anonymous :2017/10/27(金) 12:52:15.14 ID:W1lyF0Qv0.net
怖いタイトルだけだよセールは

71 :Anonymous :2017/10/27(金) 12:57:34.65 ID:8vroW/tM0.net
ニューオーダーはともかく
オールドブラッドとかいかにもハロウィンなのにな

72 :Anonymous :2017/10/27(金) 12:58:16.05 ID:hx+khZJP0.net
raid world war 2の割引率が50%上乗せされててわろた 出てそんなたってないのに

73 :Anonymous :2017/10/27(金) 12:58:21.94 ID:kFTMQHuDK.net
ヒトラーが復活してゾンビ兵で世界征服をたくらむって事象が怖くないんなら逆に何が怖いんだよ

74 :Anonymous :2017/10/27(金) 12:59:55.64 ID:UIJ/5soGp.net
まんじゅうこわい

75 :Anonymous :2017/10/27(金) 13:02:38.36 ID:rmNIi4cc0.net
>>60
マジか買うわサンクス
ハロセは殆ど持ってるのが安くなってるから13金とユーロトラックとThe ForestとGARY MOD位かなぁ
積むの分かってるけど他に買っといた方が良いのある?

76 :Anonymous :2017/10/27(金) 13:03:08.15 ID:8vroW/tM0.net
ショベルナイトがお高くとまってやがって気に入らないので
ここはホローナイトの方を買うことにすっかな

77 :Anonymous :2017/10/27(金) 13:04:01.50 ID:lIUKNZyKa.net
世界征服って言葉が怖くないからなあ
ショッカーからコロコロとかの玩具を使っての世界征服とかで成長してきましたし

78 :Anonymous :2017/10/27(金) 13:14:21.91 ID:pYIqwRGW0.net
>>73
人間もどき
「私の名はゴア、地球の征服人」

79 :Anonymous :2017/10/27(金) 13:18:09.53 ID:aQ2MooXJ0.net
Wolffen2 Lean無し糞だ

80 :Anonymous :2017/10/27(金) 13:18:51.34 ID:8vroW/tM0.net
あるだろボケがしねっ

81 :Anonymous :2017/10/27(金) 13:28:49.06 ID:aQ2MooXJ0.net
無いよ

82 :Anonymous :2017/10/27(金) 13:30:46.51 ID:8vroW/tM0.net
うるせーALT押せカス!

83 :Anonymous :2017/10/27(金) 13:31:45.62 ID:937Jv0rRa.net
どっちなんだ

84 :Anonymous :2017/10/27(金) 13:32:34.01 ID:aQ2MooXJ0.net
はい糞です買わないように

85 :Anonymous :2017/10/27(金) 13:59:46.81 ID:69qPqzIua.net
返校が半額かつ日本語もともとの追加されてて嬉しい

86 :Anonymous :2017/10/27(金) 14:16:35.79 ID:8zWokmJXa.net
アサクリオリギン面白い

87 :Anonymous :2017/10/27(金) 14:20:03.09 ID:5DHl/nLW0.net
>86
アサクリ1、2、ブラザーフッド、リベレーション、3までクリアして4から以降はほとんどやってないオレでもクリア出来る?

88 :Anonymous :2017/10/27(金) 14:21:04.89 ID:937Jv0rRa.net
積めばクリアだ問題無い

89 :Anonymous :2017/10/27(金) 14:25:29.72 ID:NfbeaY7R0.net
>>75
最安更新したのだとPharaonicが面白い

90 :Anonymous :2017/10/27(金) 15:27:42.52 ID:KlfCezAza.net
アサクリは無料で配ってた初代しか持ってないわ
UBI値引き渋くなったし買い時逃した

91 :Anonymous :2017/10/27(金) 15:41:34.79 ID:4yTDmuUZM.net
ハロセの流れの中CODWW2買うならどこがええのかワイに教えてくれ

92 :Anonymous :2017/10/27(金) 16:04:23.51 ID:DcP+2Dkk0.net
アサクリoriginはシリーズ最高傑作言われるだろうな
UBIにしては珍しくマンネリ感じないし完成度も高い

93 :Anonymous :2017/10/27(金) 16:44:11.12 ID:E11AGlfB0.net
>>91
ww2はsteamJP以外起動制限付きだよ

94 :Anonymous :2017/10/27(金) 16:53:07.95 ID:8vroW/tM0.net
activisionだからなぁ

95 :Anonymous :2017/10/27(金) 17:04:59.85 ID:8zWokmJXa.net
コッドww2スッチムでこうたわ
もちゴールドEDやで
はよやりたいんや
アサクリオリジン面白すぎ

96 :Anonymous :2017/10/27(金) 17:16:46.29 ID:7k0edW9ga.net
>>90
アサクリ3配ってたのに持ってないとか雑魚かよ

97 :Anonymous :2017/10/27(金) 17:18:07.65 ID:aQ2MooXJ0.net
ガチャで大荒れだな

98 :Anonymous :2017/10/27(金) 17:25:11.48 ID:bHmD8dkfa.net
>>90
ハンブルも買っておけばよかったのに

99 :Anonymous :2017/10/27(金) 17:28:52.05 ID:drwirjC30.net
>>87
4が一番面白いのにもったいない

100 :Anonymous :2017/10/27(金) 17:31:20.39 ID:EBLpzcr80.net
ubisoftなのにsteamで開発してoriginとはこれいかに

101 :Anonymous :2017/10/27(金) 17:45:06.01 ID:L+M9nKm60.net
新バンスタお披露目で凄いバンドルやらないかなぁ

102 :Anonymous :2017/10/27(金) 17:52:55.92 ID:L+M9nKm60.net
あ!GOGコネクトきてるよ
今回30近くあるな。

103 :Anonymous :2017/10/27(金) 17:53:24.17 ID:a2Mu43lY0.net
ルートボックスか

104 :Anonymous :2017/10/27(金) 18:29:13.85 ID:9GDez+s60.net
池沼がアサクリ連呼してるけど絶対買ってないよなw

105 :Anonymous :2017/10/27(金) 18:31:09.19 ID:01cizuQP0.net
>>99
その4より面白いのがオリジン
アサクリ史上最高傑作

106 :Anonymous :2017/10/27(金) 18:39:01.25 ID:36gKMhOK0.net
こいつ新しいの出たらとりあえず遊んだフリして絶賛してるから
理由は不明

107 :Anonymous :2017/10/27(金) 18:40:39.84 ID:EBLpzcr80.net
新作買わせてクソゲーだったときにざまあwって言いたいんだろ
ここのハゲの大半は4すら積んでるから意味ないのに

108 :Anonymous :2017/10/27(金) 19:03:38.34 ID:Mmxy/h9g0.net
アサクリはロシアサイトで買うつもりがRu版隔離っぽいんだよな
日本語化出来るようなら買いたい

109 :Anonymous :2017/10/27(金) 19:23:29.35 ID:nhLg631Aa.net
4は最高傑作だろ
トレーラーみた限りだとあれより面白いとは思えん

110 :Anonymous :2017/10/27(金) 19:31:32.75 ID:4D/vQiz80.net
オリジンズめっちゃ面白いよ
GMGで$43だった

111 :Anonymous :2017/10/27(金) 19:31:34.53 ID:bmwQ7ZBp0.net
船長が海にー

112 :Anonymous :2017/10/27(金) 19:33:47.04 ID:XmWTQ4KX0.net
アサクリの新作を買うのはアサクリ信者だけだから
この時期の評価は全くあてにならん

113 :Anonymous :2017/10/27(金) 19:39:39.37 ID:2syOmsPQ0.net
4やってまだやり足りねえって思うならローグ買え
ローグやってまだやり足りねえって思うならもう知らん

114 :Anonymous :2017/10/27(金) 19:45:51.63 ID:hkRIwz9l0.net
アサクリsteam実績がないのがなあ

115 :Anonymous :2017/10/27(金) 19:46:40.87 ID:UIJ/5soGp.net
4も途中でお腹いっぱいになっちゃうんだよなぁ...

116 :Anonymous :2017/10/27(金) 19:53:20.43 ID:bHmD8dkfa.net
いつの時期でも○○を買うのは信者だけとか言えるからな
ウォッチドッグス2でそれやってるやつ見かけた

117 :Anonymous :2017/10/27(金) 19:58:01.28 ID:TnqZxiUv0.net
60%オフでステラリス買っちゃったよぅ
DLC高いなこれ

118 :Anonymous :2017/10/27(金) 20:04:47.16 ID:xfrVysF10.net
自分みたいにELEXが出たのを見て、ようやく昔バンドルで買ったRisen3やり始めたような人間も居るのに
新作に直ぐ手を出せる熱意は正直羨ましいですわ

てかRisen3の古臭さこれとんでもないな
Gothic辺りからも背景グラフィック以外なにが進化したのやらって感じ
PS2時代のゲームを無理やりグラフィックだけ最近に合わせたみたいだ
きっとELEXもレビュー酷かったし、こんな感じなんだな

という事は、そんなRisen3も結構楽しい自分は、ELEXも楽しめそうだわ
3年後くらいに買おう

119 :Anonymous :2017/10/27(金) 20:18:23.37 ID:hkRIwz9l0.net
シングルゲーは安くなってからでいいやってなっちゃう

120 :Anonymous :2017/10/27(金) 20:30:04.13 ID:kFTMQHuDK.net
ステラリスやskylineもそうだけど、XCOM2なんかも
そろそろ安くなったから買ってもいいかなってタイミングで面白そうなDLCが出てて気になる
腹立たしい

121 :Anonymous :2017/10/27(金) 20:42:37.16 ID:5vSIB9qf0.net
アサクリオリジンやりたいけど、uplayが乗っ取られていまサポと奮闘している最中だからプレイ出来ない・・・辛いぜ

122 :Anonymous :2017/10/27(金) 20:50:20.91 ID:c6EJ/7QZ0.net
池沼空き缶さんおま値で表現規制入りのジャップ版買った自慢かよ

123 :Anonymous :2017/10/27(金) 20:54:10.93 ID:9GDez+s60.net
アサクリで思い出したけどUBI公式ストアがようやく円払いになったのな
ジャップランド対応何年かかってんだよ

124 :Anonymous :2017/10/27(金) 21:02:11.21 ID:H+KmiYKJ0.net
ちょっと前にそんなこと言ってるやつ見かけた覚えがあるがまさか同一人物か?

125 :Anonymous :2017/10/27(金) 21:20:25.66 ID:a2Mu43lY0.net
空き缶は数年たつとアサクリオリジンは最安値で買ったと言い出すから

126 :Anonymous :2017/10/27(金) 21:23:53.29 ID:n4KV1BqG0.net
バイオ7はgamesplanetで2500円の時に買ったけどこれでも高いと感じるできだったからまだ買わなくていい

127 :Anonymous :2017/10/27(金) 21:38:04.18 ID:xfrVysF10.net
http://store.steampowered.com/app/269650/Dex/

日本語化される予定のDexが安いけど
コレ凄いHumble臭がする
なんか知らんけどとてつもないHumble臭がして買えない

てか
http://steamcommunity.com/app/269650/discussions/0/1473096694439668261/
開発が日本語版の校正者を求めてるのに一切レスが付いてないけど大丈夫なんだろうか

128 :Anonymous :2017/10/27(金) 21:40:13.08 ID:I352jbuXa.net
空き缶過去言動リマインダー
https://pastebin.com/s613rgjL

129 :Anonymous :2017/10/27(金) 21:50:26.03 ID:N8rrMmnA0.net
Dexは翻訳しんどそうだもんな

130 :Anonymous :2017/10/27(金) 22:08:37.05 ID:H+KmiYKJ0.net
>>128
君はこのスレの名誉住民だ
∴ξ∵ξ∴steam...デイトレ日記 1本目∵ξ∴ξ∵ [無断転載禁止]2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1503816765/

131 :Anonymous :2017/10/27(金) 22:12:51.56 ID:rmNIi4cc0.net
そいつ誰にも相手されてないのに一人語りしてるよな
よっぽど寂しいんだろ放置が良いよ

132 :Anonymous :2017/10/27(金) 22:16:21.63 ID:w7fI7jLC0.net
セールの時期は新人さんやセールの時期しか来ない人が来るから
多少の警鐘が必要かもな
しかしアサクリにもルートボックスってマジなのか

133 :Anonymous :2017/10/27(金) 22:25:28.28 ID:HRuDREI60.net
毎年のことだが買いたい物がない

134 :Anonymous :2017/10/27(金) 22:26:31.81 ID:JoS8CsmU0.net
おっさん、ゲームとか子供がやることだぞ

135 :Anonymous :2017/10/27(金) 22:52:15.32 ID:mUESt7pWd.net
アァ? 43歳妻子なし結婚歴なしがゲームやっちゃ悪いってのかよ

136 :Anonymous :2017/10/27(金) 22:54:40.41 ID:dU8tF4gS0.net
wolfensteinの新作グロすぎて笑うんだけど
GTAよりやばいわ

137 :Anonymous :2017/10/27(金) 23:11:02.89 ID:iyRTzWmBd.net
せっかくのセールだし広重買うか悩むなぁ

138 :Anonymous :2017/10/27(金) 23:27:39.08 ID:oMepBadG0.net
ダクソ3もセール来るかなと思ったけどホラゲには含まれなかったか

139 :Anonymous :2017/10/27(金) 23:51:25.04 ID:zdTEXqPD0.net
返校はちょいと気になるな
今回のセールで買うとしたらまぁそれだけかな

140 :Anonymous :2017/10/28(土) 00:03:14.12 ID:W4cLnblG0.net
50歳妻子有り結婚歴30年だが若いのにゲームでこてんこてんにされる

141 :Anonymous :2017/10/28(土) 00:28:32.28 ID:QHNNtzer0.net
>>136
前作もかなりエグかったけどさらにひどいの?

142 :Anonymous :2017/10/28(土) 00:33:18.15 ID:D/vI+Df40.net
妊婦がおっぱい出して血まみれで銃撃ってる動画なら見た

143 :Anonymous :2017/10/28(土) 00:50:35.19 ID:j7FRS1Tkp.net
>>132
マジかよ
マイクロトランザクション規制しろよ

144 :Anonymous :2017/10/28(土) 01:02:01.62 ID:5GU7bY7k0.net
ウルフェンこうた池沼フレが返金してアサクリかいなおしてて爆笑やわw
ワイもウルフェンはこうて2時間遊んで返金したで

145 :Anonymous :2017/10/28(土) 01:06:26.80 ID:upQy3P+a0.net
ウルフェンシュタインの今作はちゃんと最後までナチスらしさをキープしてくれるんだろうか
前作は終盤に行くほどナチスでもなんでもなくなってて萎えた

146 :Anonymous :2017/10/28(土) 01:52:56.48 ID:LtSByAVi0.net
ウルフェンシュタイン2起動出来ない

147 :Anonymous :2017/10/28(土) 01:57:04.89 ID:XpoIPkhw0.net
起動できないと愚痴るならスペックも併記して

148 :Anonymous :2017/10/28(土) 02:00:46.04 ID:lXM2PiC2p.net
日本人で起動できてるの一人もいないんじゃない
参ったなぁ

149 :Anonymous :2017/10/28(土) 02:01:39.55 ID:nSyMc2gQ0.net
おま人種とかハイテクだな

150 :Anonymous :2017/10/28(土) 02:26:09.55 ID:sTgHZ2Czd.net
まーた空き缶のエアプが晒されてしまったのか

151 :Anonymous :2017/10/28(土) 02:31:32.23 ID:XpoIPkhw0.net
>>149
ハイテクというか日本語環境だと不具合起こるゲームとかたまにあるし

152 :Anonymous :2017/10/28(土) 03:11:59.43 ID:nSyMc2gQ0.net
>>151
あっ
なんかすみません

153 :Anonymous :2017/10/28(土) 04:01:31.07 ID:FMxSOpUu0.net
2バイト文字圏隔離すか!?中国さん、お得意の人海戦術でやっちゃって下さいよ〜

154 :Anonymous :2017/10/28(土) 04:32:20.33 ID:VpeUSI5d0.net
また中国様のおこぼれで日本語化してるし・・・

155 :Anonymous :2017/10/28(土) 06:08:25.29 ID:XpoIPkhw0.net
大喜利はもうやらなくていいぞ

156 :Anonymous :2017/10/28(土) 07:38:17.68 ID:LtSByAVi0.net
144 名前:Anonymous (ワッチョイ 415c-Eec1) [sage] :2017/10/28(土) 01:02:01.62 ID:5GU7bY7k0
ウルフェンこうた池沼フレが返金してアサクリかいなおしてて爆笑やわw
ワイもウルフェンはこうて2時間遊んで返金したで

日本語ファイルが足りなくて日本じゃ誰一人起動出来てないはずなのに(´・ω・`)

157 :Anonymous :2017/10/28(土) 07:52:50.13 ID:UEdptRf00.net
youtubeで動画見たのを遊んだって言ってんだろ

158 :Anonymous :2017/10/28(土) 09:06:29.04 ID:T08SleqZ0.net
Salt and SanctuaryとLayers of Fearほしいけど確実にまたハンブルくるよなぁ
前は他のが気に入らなくて買わなかったけど

159 :Anonymous :2017/10/28(土) 09:15:38.87 ID:Abv7ZKcV0.net
まだ日本語配信されてないけど別に起動できないわけじゃないでしょ

160 :Anonymous :2017/10/28(土) 09:18:56.04 ID:6H51pSSI0.net
>>156
殆んどの人がNGにしてるの何故貼るんだ オマエも荒らしかよ

161 :Anonymous :2017/10/28(土) 09:19:02.11 ID:iLyeMh5b0.net
>>158 outlastみたいにタダで配るまであるぞ

162 :Anonymous :2017/10/28(土) 09:23:44.28 ID:UHRqY4+A0.net
ウルフェンホントに起動できないの?日本語は来月末配信なんだしプロパティから言語を英語にしてダウンロードすれば遊べるとかじゃないのか

163 :Anonymous :2017/10/28(土) 09:25:48.78 ID:0Yq6n+cHM.net
おまロックならヒットマン虻でも似た現象起きてたよな

164 :Anonymous :2017/10/28(土) 09:26:49.16 ID:Abv7ZKcV0.net
起動できるしあんま変な事を鵜呑みにするなよ

165 :Anonymous :2017/10/28(土) 09:29:05.43 ID:zv/SO0SF0.net
http://store.steampowered.com/app/741200/
なんかワロタ

166 :Anonymous :2017/10/28(土) 09:36:48.66 ID:oTrrrqiP0.net
なにそれ
ツクールみたいなもん?

167 :Anonymous :2017/10/28(土) 10:12:44.42 ID:33MqNoso0.net
>>156
起動できないのはIIの話じゃないの?
レビュー見てもそんな感じ

168 :Anonymous :2017/10/28(土) 10:37:35.82 ID:lXM2PiC2p.net
中東と日本が同じような状況らしいわよ、いま解決に向けて調査中だってサ

169 :Anonymous :2017/10/28(土) 10:40:36.77 ID:XQSfBZUnp.net
中東…そして日本…
アメリカ政府の陰謀が関わっているのは間違いない

170 :Anonymous :2017/10/28(土) 10:42:16.79 ID:a+dnJGy90.net
13日の金曜日とデッドバイデイライトがセールで安くなってるからどっちか買ってもいいんだけど
動画みた感じだと鬼(殺人鬼)VSサバイバーでどっちも面白そう
でもやっぱりジェイソンかな

171 :Anonymous :2017/10/28(土) 10:48:41.96 ID:3aVVvpz6K.net
ジェイソンは中身もジェイソンだから怖いのであってそこらのオッサンが動かしてもなあ
それただのチェーンソー持ったオッサンじゃん

172 :Anonymous :2017/10/28(土) 10:55:38.21 ID:p+ORTaFOd.net
>>158
自分もLayers of Fearは欲しいわ。
あと続編みたいなやつも。
500円だけど悩むー。

173 :Anonymous :2017/10/28(土) 11:10:05.97 ID:zv/SO0SF0.net
>>166
TRPGをネットで遊ぶためのセットみたいなものだね
タイルセットやモンスターデータや年代・世界観のセットとかいろいろあるようだ
クトゥルフの呼び声のセットもあったな

174 :Anonymous :2017/10/28(土) 12:09:02.83 ID:Abv7ZKcV0.net
オレが問題なく起動できてるのはgamesplanetで買ったやつだからか

175 :Anonymous :2017/10/28(土) 12:24:56.97 ID:LtSByAVi0.net
アサクリオリジンズ面白すぎ

176 :Anonymous :2017/10/28(土) 14:24:18.90 ID:SEhIlpFR0.net
何回アサクリ褒めたら満足するんだい?

177 :Anonymous :2017/10/28(土) 14:29:11.05 ID:bQOGLc1c0.net
>>171
実はジェイソンはチェーンソー使わないし使ったこともない

178 :Anonymous :2017/10/28(土) 14:41:29.15 ID:xsbdx6Yu0.net
月ハン解除忘れてた
確定ハズレ月購入したことになってる
やっちまった

179 :Anonymous :2017/10/28(土) 14:52:43.27 ID:PxLWvxXy0.net
怖さ控えめの初心者用ホラー教えてください

180 :Anonymous :2017/10/28(土) 15:06:14.76 ID:azEHHpEy0.net
>>179
http://store.steampowered.com/app/654880/Dream_Daddy_A_Dad_Dating_Simulator/

181 :Anonymous :2017/10/28(土) 15:10:40.42 ID:BvDwv/pId.net
花咲か妖精フリージア

182 :Anonymous :2017/10/28(土) 15:17:30.26 ID:bWltQ8fV0.net
>>179
こういうのはどうだろうか
http://store.steampowered.com/app/319510/Five_Nights_at_Freddys/

183 :Anonymous :2017/10/28(土) 15:21:05.24 ID:oTrrrqiP0.net
ゲームごとにホラー度の調整があればいいのにな
最近はどのゲームにも難易度調整があるんだから
ホラーは遅れていると言わざるをえない

184 :Anonymous :2017/10/28(土) 15:22:34.34 ID:XpoIPkhw0.net
>>183
なんかcupheadの高難度に文句つけてるやつみたいだな

185 :Anonymous :2017/10/28(土) 15:22:46.41 ID:ssyIuXkj0.net
それいいな
ホラー苦手だから最低にホラー度にしてプレイしたい

186 :Anonymous :2017/10/28(土) 15:25:36.47 ID:ZR/YpfRo0.net
nevermindが心拍センサーでなんたらーやってたな

187 :Anonymous :2017/10/28(土) 15:27:41.91 ID:iGK9HwwBd.net
難易度easyだと敵が熊の着ぐるみに変わるんだな

188 :Anonymous :2017/10/28(土) 15:30:02.72 ID:tAq7axhwr.net
血糊の量とか色とかならたまにあるな

189 :Anonymous :2017/10/28(土) 15:30:07.32 ID:3aVVvpz6K.net
ビックリ演出の5秒前から秒読みが入る

190 :Anonymous :2017/10/28(土) 15:34:20.57 ID:Y7DIHV/t0.net
かわいい子がウチにくる

191 :Anonymous :2017/10/28(土) 15:34:34.64 ID:1rSKZ4Fc0.net
ぜったい低恐怖度でプレイして「退屈でした、クソゲー」ってマイナスレビューするやつがでてくる

192 :Anonymous :2017/10/28(土) 15:39:16.39 ID:dXTWcvXf0.net
むしろかわいい動物がたくさん群がってくる癒やしゲーですとか書いてあるのに実情はホラーとか

193 :Anonymous :2017/10/28(土) 15:48:20.56 ID:s6nOvHuT0.net
おいでよ
かいぶつの森

194 :Anonymous :2017/10/28(土) 15:48:54.55 ID:PxLWvxXy0.net
オススメしてもらって大変申し訳ないが、やっぱ怖すぎる
やっぱホラーは(びっくり系も)苦手だなあ。

195 :Anonymous :2017/10/28(土) 15:56:03.06 ID:0Yq6n+cHM.net
ピザゲーは怖いよりカチャカチャと忙しかった

196 :Anonymous :2017/10/28(土) 15:56:19.90 ID:k+PAC4NY0.net
個人的にホラーは初期バイオ位の程々の感じがいい
やたら暗いマップで鬼ごっこする系は無理だわ

197 :Anonymous :2017/10/28(土) 16:13:33.22 ID:ryuGVrkud.net
暗闇でびっくり系は怖いってよりイライラしちゃうんだよな
俺には向いてないジャンルだと思ってる

198 :Anonymous :2017/10/28(土) 16:17:48.96 ID:ZNnF+b6m0.net
日本人の目だと開発者の想定より明るめにガンマ設定したほうがいいって聞いた

199 :Anonymous :2017/10/28(土) 16:31:16.29 ID:iGK9HwwBd.net
マークが見えるか見えないかって設定推奨されてるときは普通に良く見えるくらいの設定にする

200 :Anonymous :2017/10/28(土) 16:33:11.14 ID:oTrrrqiP0.net
そういう人種ごとの見え方を補正するためにマークがあるのになに逆らってんだよ

201 :Anonymous :2017/10/28(土) 16:35:35.94 ID:xZkelBv+0.net
あれに従うと暗くてやりにくいんだよね

202 :Anonymous :2017/10/28(土) 16:45:35.43 ID:lXM2PiC2p.net
doom3どうだった?

203 :Anonymous :2017/10/28(土) 17:10:59.86 ID:m5jZFEBL0.net
マークの奴従うのはガイジだけだろいっつも明るさ全開にしてるわ

204 :Anonymous :2017/10/28(土) 17:23:15.78 ID:XpoIPkhw0.net
マークに従うのはゲームによって変えてるわ
一律何も考えずに従わないのは思考停止でしかない

205 :Anonymous :2017/10/28(土) 17:25:23.37 ID:SLF4fm/L0.net
やたら明るくして雰囲気損なったスクショ上げてるやつとかいるよなw

206 :Anonymous :2017/10/28(土) 17:30:40.95 ID:+onSvWTw0.net
夜な世界観を真昼間に変えてくれるModが欲しい

207 :Anonymous :2017/10/28(土) 17:37:56.91 ID:xsbdx6Yu0.net
色調反転したら明るいよ
明るいだけだけど

208 :Anonymous :2017/10/28(土) 18:02:48.80 ID:hbLYiE/u0.net
いつの間にかExplorer's Bundle消えとるやん…
さっさと買っとくんだった

209 :Anonymous :2017/10/28(土) 18:40:16.91 ID:0Yq6n+cHM.net
暗闇で何も見えないから明るくする→地上に出た時太陽眩しすぎてなんも見えなくなった事ある

210 :Anonymous :2017/10/28(土) 18:55:25.95 ID:0LsC8ZhO0.net
>>158
LayersはHumbleでBTAおま国セットのしうちにムカついたから露で200円強の買ったわ
もちろん今後Humbleの1ドル枠に来て悔しがる準備はできてる

211 :Anonymous :2017/10/28(土) 19:50:47.76 ID:zv/SO0SF0.net
http://www.overkillsoftware.com/lockekeys/
PAYDAY2のマスクDLC配ってるぞ

212 :Anonymous :2017/10/28(土) 20:02:53.77 ID:TIN31dn20.net
怖いだけなら良いけど、暗くて見えないとか、理不尽な運ゲ要素入れるとか、高度なアクションテクニックを要求するとかして
なんども同じとこプレイさせるの嫌い

213 :Anonymous :2017/10/28(土) 20:17:14.87 ID:ZNnF+b6m0.net
繰り返すと怖くなくなってくるしな
その点Amnesiaのとこはよくわかってるから好き

214 :Anonymous :2017/10/28(土) 20:22:30.02 ID:VpeUSI5d0.net
よくお前らホラゲーやれるな
俺なんか無料で貰ったoutlastで敵に会う前に怖くてやめたってのに

215 :Anonymous :2017/10/28(土) 20:41:42.69 ID:kViGADyf0.net
>>194
http://store.steampowered.com/app/356670/Spookys_Jump_Scare_Mansion/?l=japanese
これやんな
無料だし絵柄もかわいいしでホラー初心者にはいいやろ
それなりに長いのが欠点だけどな

216 :Anonymous :2017/10/28(土) 20:42:35.19 ID:XpoIPkhw0.net
結局それ可愛くなくなるし…

217 :Anonymous :2017/10/28(土) 20:47:46.16 ID:v0jvoG1u0.net
ヘタレ俺はUndertaleも少しビビりながらやってるわ

218 :Anonymous :2017/10/28(土) 20:48:28.45 ID:uY6grISA0.net
つんでたサイコブレイクやってるけど意外と面白いじゃない。。。

219 :Anonymous :2017/10/28(土) 20:50:43.09 ID:cnAthk2o0.net
PS2壊れたからSIRENシリーズがsteamに来たらいいのにと思う

220 :Anonymous :2017/10/28(土) 20:57:17.48 ID:uY6grISA0.net
おねえチャンバラを待っている

221 :Anonymous :2017/10/28(土) 21:04:42.46 ID:ssyIuXkj0.net
サイコブレイクとか絶対無理
ぐろいこわい

やっぱホラーはプレイ動画で済ますのが一番

222 :Anonymous :2017/10/28(土) 21:04:43.92 ID:pgra/IOa0.net
出たじゃん

223 :Anonymous :2017/10/28(土) 21:28:41.30 ID:3aVVvpz6K.net
風来のSIRENやりたい

224 :Anonymous :2017/10/28(土) 21:40:09.83 ID:TIN31dn20.net
アバドーンがええで

225 :Anonymous :2017/10/28(土) 22:04:08.33 ID:mc1wQDme0.net
Dying light買ったはいいけどプレイ押してもロード終わらずに遊べねーや なんだこの不良品

226 :Anonymous :2017/10/28(土) 22:12:14.68 ID:XpoIPkhw0.net
おま環だわそれ
そんな不具合今まで聞いたことねーぞ

227 :Anonymous :2017/10/28(土) 22:14:10.04 ID:tZvzOqz10.net
なんか押さないと始まらないじゃないの

228 :Anonymous :2017/10/28(土) 22:14:47.74 ID:JYsZ/MrGp.net
アウトラストは敵に会うまでの導入の雰囲気が完璧だと思う
一番怖いのが最初の部分だわ
敵にあって何度か死んだりしながらしばらくプレイしてるとそのうち敵がただの奇声あげる障害物化して怖くなくなってくる

229 :Anonymous :2017/10/28(土) 22:32:16.49 ID:ssyIuXkj0.net
ツヴァイ2steamに来るんだね
日本語音声ないっぽいけどいくらだろ

230 :Anonymous :2017/10/28(土) 22:50:03.42 ID:LeeVkwgS0.net
ここまでeversion無し

231 :Anonymous :2017/10/29(日) 02:03:48.68 ID:tX9P8mki0.net
癖で2時まで起きてしまった。デイリー無いんやった…

232 :Anonymous :2017/10/29(日) 04:06:57.22 ID:xtMU9z/Q0.net
Age of Wonders III Collection 逃した人WGSで1306円
https://www.wingamestore.com/product/8077/Age-of-Wonders-III-Collection/

233 :Anonymous :2017/10/29(日) 04:11:15.36 ID:WzKek8g80.net
おおおお!
念願のアメトラが775円だ
ユーロトラックも激安
今後もバンドルに来るだろうがどちらも購入決定
dlcはどうなんだろうなこの手のって

234 :Anonymous :2017/10/29(日) 04:18:19.17 ID:WzKek8g80.net
取り敢えずユーロトラックも買った
追加でmapのdlcも買っといた
さて他にも面白そうなの探すか

235 :Anonymous :2017/10/29(日) 04:25:30.90 ID:q/95BmoV0.net
良かったな
トラックだけで1年は遊べるぞ

236 :Anonymous :2017/10/29(日) 04:48:03.96 ID:C5CWHb+D0.net
Pixel Privateersとこ破産したんか

237 :Anonymous :2017/10/29(日) 05:09:34.47 ID:LaGG6Tgj0.net
ユーロトラックってやたらDLCがでてるやつか

238 :Anonymous :2017/10/29(日) 05:44:08.11 ID:wpxZZ9xq0.net
ETS2はDLCゲー

239 :Anonymous :2017/10/29(日) 06:21:35.81 ID:AvkOPwZS0.net
トラックみたいなゲームはシート型ハンコンでやってみたいな

240 :Anonymous :2017/10/29(日) 06:31:55.13 ID:z5CmDpo50.net
Amnesia程のゲームが小銭でかえるとかハロウィンセール怖い…

241 :Anonymous :2017/10/29(日) 06:59:57.07 ID:bTla5oTlp.net
5ドルでピザが買えるわけねーだろ

242 :Anonymous :2017/10/29(日) 07:00:45.92 ID:TngKiUpf0.net
>>232
それつまんねーだろ。。。

243 :Anonymous :2017/10/29(日) 07:05:37.42 ID:fLLVPof3a.net
アムネジアは無料で配ってたしまあ…

244 :Anonymous :2017/10/29(日) 07:17:51.30 ID:bTla5oTlp.net
そんな無名のRTS

245 :Anonymous :2017/10/29(日) 07:37:52.51 ID:wL1hHk3U0.net
返校はトワイライトシンドロームや夕闇通り探検隊を期待していい?

246 :Anonymous :2017/10/29(日) 08:22:49.40 ID:XMTT7FHA0.net
ちょっとテレビ見た瞬間逆さまになってた時はよそ見運転怖いなと思いました

247 :Anonymous :2017/10/29(日) 09:15:44.76 ID:qtWz5sqt0.net
というかトラックってマジであんな簡単に横転するんか

248 :Anonymous :2017/10/29(日) 09:23:38.61 ID:bTla5oTlp.net
あんな重心の高い乗り物が横転しないわけないだろ?

249 :Anonymous :2017/10/29(日) 09:34:46.13 ID:Oah1rKCd0.net
フレンドがみんなDead by Daylightやってるなぁ

250 :Anonymous :2017/10/29(日) 09:51:50.26 ID:4u2QxFl20.net
フレンドとかいないなぁ

251 :Anonymous :2017/10/29(日) 09:54:12.15 ID:zx8lCH+sp.net
フレンドいるけどなんで申請されたのかさっぱりわからないのが4人だけ
捨て垢じゃなさそうならとりあえずOKしてるんだが
メッセージで会話すらしたことない

252 :Anonymous :2017/10/29(日) 10:16:47.90 ID:Lps1YTWu0.net
フレンド作るのがバッジの条件なのが、いくつかあるから、適当にフレンド申請してそれを受けたんじゃ。

ホリセイベントの条件で、フレンド追加はあったような、なかったような。

253 :Anonymous :2017/10/29(日) 10:24:51.90 ID:okkxfGe9K.net
一切話したことないなんでフレンドになったかも忘れたフレンドおるけど
そういうフレンドこそ何かこっちからは切りにくいというね

254 :Anonymous :2017/10/29(日) 10:39:07.42 ID:JQV8kPbo0.net
この前謎フレンドに同じゲームやってたから一緒にやろうってメッセージ送ったのにガン無視されたわ
なんで申請送ってきたのか不明だしブロックしておいた

255 :Anonymous :2017/10/29(日) 10:41:47.29 ID:XnOL767F0.net
小物臭ヤバイな君の

256 :Anonymous :2017/10/29(日) 11:05:56.62 ID:A7Mx+qkg0.net
ATSとETS2で迷っているんだがおすすめはどっち?

257 :Anonymous :2017/10/29(日) 11:18:40.59 ID:q3PXq1wn0.net
>>256
迷わずETS2
ATSは景色がまだまだ単調すぎて買ったヤツ誰も続いてない

258 :Anonymous :2017/10/29(日) 11:27:03.65 ID:fVttWo8u0.net
左側通行がいいからETS2でイギリスから出ない小心者プレイを強いられる

259 :Anonymous :2017/10/29(日) 11:34:04.75 ID:iCGHox4sr.net
フレンド申請してきてその後無言ってのは何が目的なんだろうな

260 :Anonymous :2017/10/29(日) 11:35:10.44 ID:DEYxDOtp0.net
バイオ7は全部入り出るんだっけ?
まだ買わなくてもいいか

261 :Anonymous :2017/10/29(日) 11:41:13.26 ID:Oah1rKCd0.net
一番意味不明なのはカタコトの日本語しか喋れないのに国籍日本にしてる人たち
今のところ何の害もないから放置してるけどあれはなんなの?日本が好きで日本人と交流したいから日本にしてるだけなのかね

262 :Anonymous :2017/10/29(日) 11:45:12.25 ID:A7Mx+qkg0.net
>>257
そうなのかじゃあETS2買うことにするわ
ありがとう

263 :Anonymous :2017/10/29(日) 11:45:35.01 ID:Uk2qWT390.net
ただ在日外国人なだけじゃないの?

264 :Anonymous :2017/10/29(日) 11:46:55.04 ID:Uk2qWT390.net
ETSくっそ退屈だよ
ぼーっと運転するだけそのくせ少し油断すると事故る

265 :Anonymous :2017/10/29(日) 11:55:00.07 ID:okkxfGe9K.net
でも事故るたびにリアルだったら死んでるよなと思って妙に得した気持ちになる
買い

266 :Anonymous :2017/10/29(日) 11:55:23.27 ID:MOBSc6Oe0.net
フレンド追加したらアクティビティ荒らす奴よりマシでしょ

267 :Anonymous :2017/10/29(日) 11:59:53.64 ID:p2fOQkNx0.net
買い!出た!買い出た!久々の!買い!これ!買い出たよ〜〜!

268 :Anonymous :2017/10/29(日) 12:03:32.74 ID:S/kbng5b0.net
ETSは退屈だよ←これ褒め言葉

やりたいのは忙しいレースゲームじゃなくてのんびりドライビングゲームって人にはちょうど良い

269 :Anonymous :2017/10/29(日) 12:05:24.95 ID:q3PXq1wn0.net
運転できるmp3プレーヤーだからね

270 :Anonymous :2017/10/29(日) 12:10:01.69 ID:MihnSpT50.net
ETSはどう見ても面白く見えなかったのにやったらドハマリした数少ないゲーム

271 :Anonymous :2017/10/29(日) 12:23:16.41 ID:Xf0yH0dl0.net
>>261
いわゆる日本かぶれの外人で向こうではweeabooと呼ばれバカされてる人でしょ
そのせいで生粋の日本人なのに国籍日本にしてるだけで勘違いされてweeabooだのweebsだのファンメ来ることもたまにある

272 :Anonymous :2017/10/29(日) 12:28:52.38 ID:HaQ6W1kgd.net
自分と似たようなゲーム買ってる日本人見つけるとフレ申請送りたくなるけど絶対会話とかしないしてか挨拶もどんなの送っていいかわからないから諦める

273 :Anonymous :2017/10/29(日) 12:52:45.17 ID:x6cPrjgId.net
>>272
スクリーンショット上げてれば、たまにフレンドがコメントくれるよ
自分からフレンドのアクテビティにコメントすると、返信もらえることもある

274 :Anonymous :2017/10/29(日) 12:54:45.47 ID:QPIEwxCt0.net
コミュ障ばっかりじゃねーか

275 :Anonymous :2017/10/29(日) 13:16:57.19 ID:iySkih9M0.net
トラックは睡眠導入剤だろ
まぁ事故って目が覚めちゃうけど

276 :Anonymous :2017/10/29(日) 13:21:39.75 ID:O8+P0Q0z0.net
トラックはランダムイベント的なのはあるの?
どっかで事故って通行止めができてたり渋滞が起こったり

277 :Anonymous :2017/10/29(日) 13:29:25.56 ID:Oah1rKCd0.net
ETS2面白そうだな
日本語化できますのん?

278 :Anonymous :2017/10/29(日) 13:32:01.17 ID:08cQOrcLa.net
>>277
普通に日本語搭載してる
でも文章読む機会少ないから日本語化の恩恵少ないかも

279 :Anonymous :2017/10/29(日) 13:35:36.80 ID:08cQOrcLa.net
>>276
渋滞はAI挙動でたまに起きるけど、あんまりダイナミックなイベントはないと思って間違いないよ
ネットラジオをゲーム内で流しながらいつもの配送を淡々とこなしてお金を貯めて、
新しいトラック買ったり内装外装いじったり、
従業員雇って配送やらせて報酬ピンハネしたりするゲーム

280 :Anonymous :2017/10/29(日) 13:45:40.13 ID:kuPG3Fia0.net
>>276
マルチたのしす(^^)

281 :Anonymous :2017/10/29(日) 13:46:29.98 ID:MP0ZVhLj0.net
資本主義の闇が見えるな

282 :Anonymous :2017/10/29(日) 13:51:04.30 ID:Oah1rKCd0.net
>>278
ありがとう買うわ

283 :Anonymous :2017/10/29(日) 13:52:04.90 ID:7RFL2mrsp.net
>>272
プレイ時間長いゲームが被ってたらsteamではそうそう断られないよ
家ゲーのフレンド機能はやたら閉鎖的なアホ多いけどさ

284 :Anonymous :2017/10/29(日) 13:52:32.20 ID:O8+P0Q0z0.net
>>279>>280
なるほどあえて地味にして頭空っぽでトラック運ちゃんを楽しむゲームってことか
マルチは噂で耳にしたけどフレンドとやる感じで
色んな人がどっかで走ってるって感じでじゃないんだよねならソロで黙々のままでいいかな
ありがとう参考にするわ

285 :Anonymous :2017/10/29(日) 13:58:14.43 ID:sylAXom00.net
5コスエフェメラが使われるならこのデッキも強いな!https://i.imgur.com/O713Bbf.jpg

286 :Anonymous :2017/10/29(日) 13:58:50.45 ID:sylAXom00.net
誤爆

287 :Anonymous :2017/10/29(日) 14:01:15.86 ID:7RFL2mrsp.net
日本人はSNSの使い方が下手な奴多いよなあ
何でもかんでもmixiみたいな閉鎖的コミュニティツール化しようとする
フレンド申請を大層な契約かと勘違いしてるコミュ障は「無言申請不可」とか訳の分からんこと書いてる始末
日本人以外だと一度一緒に遊んだら即フレンド申請OKみたいな感じだから異質だわ
誰とでも気楽にやり取りするはずのTwitterでさえ「巻き込みリプ」だの「FF外」だのガラパゴス用語生み出しちゃってるし

288 :Anonymous :2017/10/29(日) 14:03:56.96 ID:u+KGhET+M.net
捨て垢ぽくなかったら全部承認してるわ
もちろん、その後のやりとりはない

289 :Anonymous :2017/10/29(日) 14:10:06.23 ID:fVttWo8u0.net
身内向けにmixerとかで配信しててもいつの間にかチャット欄で外人がワチャワチャしてる事あるしあいつらの突撃力はすごい

290 :Anonymous :2017/10/29(日) 14:15:36.41 ID:462mImTB0.net
どっちも好きだし、どっちも嫌いだ
無神経さが気楽なときもあるし、長期でコミュニケーションしてると自分も閉鎖的な面が出てくるから
失礼な態度とられるとイラっとしてしまうこともある、しかし閉塞感が出てくると気軽に突破してくる人らが好意的に見えてくる
匿名掲示板も一見自由にみえるがヨソ者やルールを守らんやつ、変な奴が出てくると住人で総攻撃したりする村社会だし。

291 :Anonymous :2017/10/29(日) 14:16:53.96 ID:kuPG3Fia0.net
>>284
いろんな知らん人が走ってるぞ?
コミュ参加待ってるよ

292 :Anonymous :2017/10/29(日) 14:19:03.03 ID:C5CWHb+D0.net
プロフのコメ欄にちんこAA貼られてるやつとか見ると躊躇する

293 :Anonymous :2017/10/29(日) 14:24:55.79 ID:qtWz5sqt0.net
アニメアイコンは承認しない

294 :Anonymous :2017/10/29(日) 14:45:33.52 ID:Uk2qWT390.net
オフィシャルゲームアバターのアニメアイコンでも駄目?

295 :Anonymous :2017/10/29(日) 14:49:31.47 ID:RLYqCcuY0.net
>>271
派生してしまって、ただの日本人をweebooいう奴もいる始末

296 :Anonymous :2017/10/29(日) 15:19:53.16 ID:Xf0yH0dl0.net
俺はフレンドは基本ゼロにしてあるな、あまりメリットを感じない
ある程度のスパンで一緒にプレイする時はチャットが便利だし一時的にフレンドになるけど終わったらすぐ消す
コメント欄公開してあるからメッセージのやり取りはそれで十分と思ってる

297 :Anonymous :2017/10/29(日) 15:20:18.17 ID:JhRnFb6N0.net
たかがゲームのフレンドなんたから同じゲームやってたら気軽に一緒にやれば良いだけなのに何か重く捉えてんのかね
申請されても何も気にならんが自分もアニメアバターだけは地雷率高くて面倒たから拒否るわ

所で何か買おうと思ってんだけどおまえらの神ゲー教えてくれ
好みもあるだろうけど自分五本挙げるならこれ
Team Fortres2
Left 4 Dead2
Rise of The Tomb Raiders
State Of Decay
7Day to die

298 :Anonymous :2017/10/29(日) 15:23:12.57 ID:A9EoC9lQa.net
>>287
steamの場合変なやつフレにしようものならスパム送ってきたりするだろ
変なやつでなくても乗っ取られて送ってくることがあるのに
プロフィール非公開なやつとか論外だわ

299 :Anonymous :2017/10/29(日) 15:28:49.05 ID:okkxfGe9K.net
>>297
ジャンル絞ってくれないとあれだけど
プレイ時間でみたらciv4、グリドン、FTL、ファクトリオ、RCT3が圧倒的だった
一般的なsteam民だと思う

300 :Anonymous :2017/10/29(日) 15:39:46.82 ID:QLJY5Jbg0.net
7DTD買おうか悩んでる。
日本語が有志と聞いてちょっと不安なんだけど
誰か背中を押したり蹴ったりしてください…

301 :Anonymous :2017/10/29(日) 15:42:41.47 ID:qtWz5sqt0.net
有志翻訳で躊躇するとか変わってんな
そこらの企業が翻訳したのより基本的に質が高いと思うんだけど

302 :Anonymous :2017/10/29(日) 15:54:15.73 ID:Oah1rKCd0.net
7DTDはまだ初期の頃にフレとマルチで銃乱射しながら街に特攻して遊んだ懐かしい思い出
なおソロは興味なくて一切やっていない模様
動画見ると今はバイクとかあって楽しそうだよな

303 :Anonymous :2017/10/29(日) 16:04:36.05 ID:XnOL767F0.net
steamアクティビティはtwitterで言うリツイート機能付けてほしいわ
フレンドのすごくいいスクショとかワークショップとかあっても自分のフレンドにそれを伝える手段がなく
自分の中だけで閉じてしまってるんだよな
そのせいで、フレンド多い奴のレビューが最上位になる等の歪みも生じるしここんとこ検討してほしい

304 :Anonymous :2017/10/29(日) 16:13:34.66 ID:ukMEI+Zq0.net
発信力ゼロのアカウントだからリツイートしたところで誰にも届かないわー

305 :Anonymous :2017/10/29(日) 16:29:27.29 ID:rlFUpiDX0.net
ATSは未完成品
アメリカ全土完成するの10年くらいかかるんじゃない?
東海岸から作ればETS2とリンクして…って期待もあったけどなぜか西側から作ってるし

306 :Anonymous :2017/10/29(日) 16:39:08.17 ID:JhRnFb6N0.net
>>299
FACTORIOは時々やってるけどイマイチはまれなくてグリドンは返金しちゃったよ神ゲーらしいけど
どうも見下ろし形が合わないんだよねWILD EIGHTとかHTS2とかダメなんだよね
FTLて何てゲームです?

>>300
FPSやTPSが大丈夫なら7DTDとSODはオススメ
日本語化すれば普通にプレイするには問題ないよ
SOD買うならYODAにした方がお得だよ
こっちは少し日本語化するの面倒だけど説明見ながらやれば大丈夫

307 :Anonymous :2017/10/29(日) 17:33:49.97 ID:Q3nSM4i50.net
メキシコで怪しい荷物運ぶDLCはよ

308 :Anonymous :2017/10/29(日) 18:29:25.20 ID:iCNfA8QUa.net
pubgゲームズコムクレが6000の壁にさしかかったで
いっきにくずされて跳ね上がるで目をかっぽじってようみるんやおまいら

309 :Anonymous :2017/10/29(日) 18:34:36.06 ID:6PmmitNN0.net
>>303
スクショとかについては、そういうことがやりたい人はお気に入りを代わりに使ってるな
まあこれも見る側の表示次第では見えなくなるんだが

310 :Anonymous :2017/10/29(日) 18:51:38.83 ID:iCNfA8QUa.net
アサクリオリギンやりながらまつhypeは格別やわ
はよクレをかいあさるんや養分ども
わいより高いぼった値でな

311 :Anonymous :2017/10/29(日) 19:06:19.31 ID:Vbs6Rq100.net
グリドンやりたいけど積みゲー消化しながら
dlcごと安く売られるのを待ったほうが合理的ではあるんだろうな
ただ無性に開発したくなる

312 :Anonymous :2017/10/29(日) 19:27:13.77 ID:m8zXPltAp.net
>>306
Year One Survival Edition
略してYODAですね

313 :Anonymous :2017/10/29(日) 19:55:36.86 ID:Q3BBubmX0.net
zombie Army買った
L4D大好きなので楽しみだ

314 :Anonymous :2017/10/29(日) 19:58:53.87 ID:PE0lP4Yi0.net
名前とアイコンころころ変える奴多いから誰が誰だかマジで分からん

315 :Anonymous :2017/10/29(日) 20:14:29.83 ID:EBepez460.net
グリドンとかいつまで待ってんだよw
さっさと買え

316 :Anonymous :2017/10/29(日) 20:21:06.94 ID:M4Bb91jB0.net
>>313
TPSだぞそれ
ヘッショゲーだからドンパチじゃないよ

317 :Anonymous :2017/10/29(日) 20:34:18.99 ID:qtWz5sqt0.net
zombie armyはそれはそれで面白いんだけどゾンビが迫ってくると焦ってヘッショできない
めちゃくちゃに撃ちまくりたいって思う

318 :Anonymous :2017/10/29(日) 21:01:19.53 ID:Jlma9/bQ0.net
レビュー見てみたら完全に別ゲーなのにL4Dと比較してる人が結構いるね

319 :Anonymous :2017/10/29(日) 21:29:49.35 ID:iCNfA8QUa.net
6000の壁が5000まで切り崩されたで
いっきにはねあがるでいそがんとprofのガスで??w

320 :Anonymous :2017/10/30(月) 00:06:50.61 ID:Ufic4dX/0.net
Sunless Sea本体部分の翻訳終わったみたいだな
買い

321 :Anonymous :2017/10/30(月) 00:15:14.00 ID:KPNYvl8v0.net
The Long Darkみたいな孤独で暗い雰囲気のゲーム好きだからSunless Seaがめちゃくちゃ気になってんだよね

322 :Anonymous :2017/10/30(月) 01:55:10.88 ID:PuIgRKjd0.net
最近出たゼルダっぽい奴なかったっけ

323 :Anonymous :2017/10/30(月) 02:03:57.34 ID:+JgLZzQK0.net
ダメだ、流石に今回のセールはギブアップだ
今まで大体75%引きまで、500円くらいまでのセール品は全部チェックしてたが
流石にここまでゲームが増えるともう無理過ぎる
このハロセですら無理ならホリセとか本気でどうしようもないだろこれ
これからは適当に話題になったゲームをウィッシュリストに入れておいてそこから探す、くらいしか出来ないのか

324 :Anonymous :2017/10/30(月) 02:07:54.17 ID:OLl16OUj0.net
ハロセで音を上げてたらサマセはどう乗り切ったんよ??

325 :Anonymous :2017/10/30(月) 02:19:53.02 ID:IXer1XZM0.net
>>321
わりと根気いるゲームだから100時間とかプレイする気がないなら手動セーブでやったほうが良いぞ

326 :Anonymous :2017/10/30(月) 03:48:36.02 ID:CBueCWHa0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/578080/GAMESCOM%20INVITATIONAL%20CRATE
ロシアの転売屋が本腰入れた見たいやな
爆上げ来るで
6000から3000まで壁がくずされたら一瞬で跳ね上がるで

327 :Anonymous :2017/10/30(月) 04:32:58.19 ID:FmZSM47T0.net
やりたいゲーム多すぎて絞れねえ
買うだけ買って結局やらないのが一番怖い
特にマルチはやらないと人いなくなるしなあ

328 :Anonymous :2017/10/30(月) 04:36:16.83 ID:/cWCHRaK0.net
>>322
http://store.steampowered.com/app/404680/Hob/
めちゃくちゃ面白かった自分的には今年最高

329 :Anonymous :2017/10/30(月) 04:52:07.51 ID:xWYWCRQw0.net
HobとYonderで迷ってるわ
後者も日本語きたみたいだし

330 :Anonymous :2017/10/30(月) 07:50:56.86 ID:uUNUzZ0a0.net
Yonderってのも面白そうだな
>>329のせいでこっちまで迷うわどうしてくれる

331 :Anonymous :2017/10/30(月) 08:48:40.01 ID:q3/8ue8Jd.net
>>314
ニックネーム機能使えばいいよ
親しいけどそういう困らせる性癖を持っているフレンドには、ニックネームを付けてるよ

332 :Anonymous :2017/10/30(月) 09:14:30.06 ID:tTEqQkHsd.net
>>325
むしろ100時間以上やる気になれる感じ?それなら買うわ

333 :Anonymous :2017/10/30(月) 09:33:40.40 ID:CUynFam1K.net
long darkのストーリーモードやったけど理不尽すぎるだろ
風を凌げる横穴を探せ→探したぞ→焚き火をおこせ→薪がないぞ→game over
昔のゲームブックかよ

334 :Anonymous :2017/10/30(月) 10:16:32.91 ID:AaZ0sCoq0.net
今更感半端ないけどアサクリオリジンってubisoft系列でsteam実績導入されたの初?

335 :Anonymous :2017/10/30(月) 10:18:44.50 ID:xWYWCRQw0.net
サウスパーク

336 :Anonymous :2017/10/30(月) 10:39:22.17 ID:sW/a816U0.net
>>334
ZOMBI Trials of the Blood Dragon
アサクリでは初なんじゃね

337 :Anonymous :2017/10/30(月) 10:50:31.67 ID:ycykvLLx0.net
>>334
http://store.steampowered.com/search/?category1=998&category2=22&publisher=Ubisoft

実績対応しているゲームを調べてみたらもう少しあった。
実績解除を楽しみにしている身としては
以前のアサクリや他シリーズも対応してくれたら嬉しいですね。

338 :Anonymous :2017/10/30(月) 10:55:31.17 ID:AOj8gKz2p.net
今のアサクリ、ストアページ見る限りuplayキーにも日本語入ってるっぽくないか?
そうなるとsteamで買う理由がなくなるから良いんだが

339 :Anonymous :2017/10/30(月) 10:58:25.51 ID:nBRGOHxP0.net
>>338
入ってるよ
今のって言うか前作も入ってる

340 :Anonymous :2017/10/30(月) 10:59:54.76 ID:RfV1cg5M0.net
アサクリ新作実績付いてるじゃん
安くなったら買うわ

341 :Anonymous :2017/10/30(月) 11:07:15.21 ID:KPNYvl8v0.net
前から不思議に思ってたんだが実績て解除すると何か特定とかあるの?

342 :Anonymous :2017/10/30(月) 11:11:57.17 ID:6qlHAVjn0.net
ここでどのゲームの実績いつ解除したか報告すると特定される

343 :Anonymous :2017/10/30(月) 11:12:34.94 ID:ZEw54wZ50.net
ないよ。自分と他人への見せびらかし的なのと
こういう遊び方もあるよって提案と、目標の提示

344 :Anonymous :2017/10/30(月) 11:16:30.00 ID:XpISG1TR0.net
死んだときの戒名がちょっとかっこよくなるくらいかな?
実績解除居士とか付けれるよ

345 :Anonymous :2017/10/30(月) 11:19:17.83 ID:KZludHyt0.net
ゲームを崩した感が出る

346 :Anonymous :2017/10/30(月) 11:19:23.41 ID:AOj8gKz2p.net
>>339
そうだったのか
グローバルkey買えるなら、わざわざsteamのおま値買わなくてもいいわけだな

347 :Anonymous :2017/10/30(月) 11:28:43.34 ID:wWFGHiLB0.net
実績は開発者からのチャレンジ要素みたいなもんっしょ
オナニー実績はやらんな

348 :Anonymous :2017/10/30(月) 11:58:21.68 ID:CUynFam1K.net
実績の本来の使い方は特定のポイントまでどれだけのユーザーが進めたか見るためのもので
今でもそういう使い方をするとけっこう役にたつ
このゲームはEDの実績解除率が低すぎるからクソゲーなんだなとか

349 :Anonymous :2017/10/30(月) 12:09:13.09 ID:ZEw54wZ50.net
VA-11 HALL-A、Cross Code、DEX、Detentionみたいに
これから日本語が追加予定のゲーム知ってたら教えてほしい
SUNLESS SEAみたいに有志のモチベがあって翻訳の終わりがみえてる有志日本語化でもいいんだけど。セール中に先に買っておきたい

350 :Anonymous :2017/10/30(月) 12:12:28.71 ID:NJuvRhJ9M.net
uplayは実績解除とかするとポイント貰えてポイントでアイテム買えたりするからね

開発者とプレイしようの実績作ったやつは24時間365日プレイし続けろ

351 :Anonymous :2017/10/30(月) 12:15:39.22 ID:4r0g3Apm0.net
アサクリ3の海外版と日本版(アジア版かも?)の2つ持ってるけど
2つ登録したらUplayの実績取れなくなったわ(涙)

352 :Anonymous :2017/10/30(月) 12:45:18.45 ID:kDojx+zW0.net
>>349
EU4

有志翻訳が急ピッチで進んでてつい先日50%達成

353 :Anonymous :2017/10/30(月) 12:48:01.19 ID:uUNUzZ0a0.net
EUシリーズとHoIとの違いがわからんでござる

354 :Anonymous :2017/10/30(月) 12:49:19.68 ID:AyhhNpfj0.net
昔、far cryのsf版のuplay版をもらったら、steam版起動できなくなったわ
もらわなければ良かった

355 :Anonymous :2017/10/30(月) 12:58:17.61 ID:kDojx+zW0.net
>>353
hoiシリーズは1936〜のWW2が主軸
EUシリーズは1444〜の400年を中世テーマに戦う

パラドゲーとしては
hoi4→佳作
ステラリス→秀作
EU4→最高傑作
という立ち位置

356 :Anonymous :2017/10/30(月) 14:12:49.41 ID:bhgIIHFu0.net
Uplay乗っ取られて、サポとやりあって、散々こちらの購入情報とか出させて、最終的には所有権の確認が出来ませんで終わった・・・
オレのアサクリシリーズは終わった。Steam登録のヤツもプレイできねーし。
PS4のも出来なくなってらぁ。しねUplay

357 :Anonymous :2017/10/30(月) 14:30:17.34 ID:/cWCHRaK0.net
>>356
いや負けるなよ!購入情報あるのに負けるってどんな理不尽だよ
そんなの悔しすぎるだろ正義は必ず勝つんだよ

358 :Anonymous :2017/10/30(月) 14:38:55.07 ID:CUynFam1K.net
リアルでも海賊ゲームが楽しめるのがuplayなんだよね

359 :Anonymous :2017/10/30(月) 15:01:32.63 ID:0joekEBN0.net
UBI特に日本支社はマジでクソいが購入情報まで提供して
垢取り戻せないってのは信じ難いな

360 :Anonymous :2017/10/30(月) 15:03:28.01 ID:xWYWCRQw0.net
偽名でも使ってたんか?

361 :Anonymous :2017/10/30(月) 15:07:47.22 ID:LSm1rzHh0.net
本当だったら欠陥サービスもいいところだな
つーか警察に行った方がマシなんじゃねーの?

362 :Anonymous :2017/10/30(月) 15:13:36.69 ID:bhgIIHFu0.net
恐らく、Uplayに登録しているゲーム、全て購入証明がないとダメなんだと思う。
そもそも何を登録していたか覚えてないし、どこで買ったかも覚えてない。
ユービーアイのゲームをメールで検索しまくって、片っ端からメールのスクリーンショットを送ったんだけど、完全じゃなかったんだろうな。
CDキーを出せる物は出したんだが。
Steam経由のものはCDキーわからんよね。GMGで買ったのはCDキー出せるので、送ったんだけど。
アカウント所有権ってどうやったら証明出来るんだろう?当然教えてくれないしな。

ま、ダメ元で消費生活相談に電話してみるわ。
無駄だろうけど、何もしないよりはいいよな

363 :Anonymous :2017/10/30(月) 15:17:47.32 ID:BW+x8xZj0.net
>>362
日本支社に内容証明で自分の情報と文句でも送ったれ

364 :Anonymous :2017/10/30(月) 15:21:32.61 ID:ZEw54wZ50.net
STEAMで買ったUBIのゲームならUplayに登録するときキーいれなかった?

365 :Anonymous :2017/10/30(月) 15:25:12.73 ID:VdpzZmOS0.net
外部keyだと足がつかないから
Hackされると芋づるだよね

366 :Anonymous :2017/10/30(月) 15:26:15.43 ID:RfV1cg5M0.net
そんなこと言われるとEU4欲しくなるけど
絶対積むわ

367 :Anonymous :2017/10/30(月) 15:28:47.21 ID:ZEw54wZ50.net
STEAMとメールまでハックされて購入証明だせなかった人が
違反報告からコイツのアカはハックされてる可能性がある報告をフレンド数十人にしてもらったら
アカのパスを変更してもらい無事に戻ってきたと書いてるブログあったぞ

368 :Anonymous :2017/10/30(月) 15:30:39.14 ID:RfV1cg5M0.net
マジかよ
フレンドいないし・・
こんなとこまで陽キャ優遇か

369 :Anonymous :2017/10/30(月) 15:31:45.02 ID:3DlDtOAC0.net
IP調べてくれると楽なんだけどな。そこまで遡るのまんどくさいとかありそう。

たぶん、アカウントの開設、ゲーム購入とプレイ時間のほとんどは、日本からになってるはずだから。
ハックするようなのは、たいてい海外からじゃないかと。
ハックした奴も国内じゃ説得力ないけど。。。

ログイン試行の経験上、どっか経由してるかもしれないので正確さには欠けるけど、国内じゃないことが多いから。

370 :Anonymous :2017/10/30(月) 15:32:00.07 ID:3DlDtOAC0.net
IP調べてくれると楽なんだけどな。そこまで遡るのまんどくさいとかありそう。

たぶん、アカウントの開設、ゲーム購入とプレイ時間のほとんどは、日本からになってるはずだから。
ハックするようなのは、たいてい海外からじゃないかと。
ハックした奴も国内じゃ説得力ないけど。。。

ログイン試行の経験上、どっか経由してるかもしれないので正確さには欠けるけど、国内じゃないことが多いから。

371 :Anonymous :2017/10/30(月) 15:32:51.86 ID:3DlDtOAC0.net
連投ごめんなさい><

372 :Anonymous :2017/10/30(月) 15:39:51.35 ID:4r0g3Apm0.net
俺は昔ブリザード垢を盗まれて
問い合わせたけどダメだったんで
それ以来ブリザードゲーやってないな
今はSNS認証とかあるから大丈夫みたいだけど
対応が悪すぎたんでもうブリザードってだけで買う気が起こらないわ

373 :Anonymous :2017/10/30(月) 15:46:48.27 ID:VdpzZmOS0.net
寒いから南国に行ってきます

374 :Anonymous :2017/10/30(月) 15:52:01.80 ID:+JxhC+Ggr.net
>>362
ずっと英語でやり取りしてるなら、まず言葉の壁を解消する為に
日本支社に連絡して詳細を伝えるんだ
買ったものを1つ1つ覚えていないと取り返せないなんてバカな話があるかよ
「忘れっぽい性格」や「痴呆症」という病ですら罪人扱いって事だぞ
購入以降必ず本人に使用する権利があるはず
Steam乗っ取りもよく聞く話だがクレカやPaypal情報が数件だけマッチすればOK
どうしても話が通じないなら色々あるけど例えば
※消費者ホットラインは、「誰もがアクセスしやすい相談窓口」として開設
http://www.kokusen.go.jp/map/
UBIが海外だからややこしいけど日本支社がある以上何らかの法的保護があるはず
いいか諦める必要なんて無いからな絶対
長文すまぬこんな話はつい熱くなっちまうわ

375 :Anonymous :2017/10/30(月) 16:12:01.61 ID:9aqyTQHld.net
>>362
乗っ取られたのって経緯分かる?
UBIにも過失があるか否かで対応変わると思うよ

376 :Anonymous :2017/10/30(月) 16:12:24.68 ID:VZ2i9xti0.net
アカハク怖い

377 :Anonymous :2017/10/30(月) 16:23:16.13 ID:bhgIIHFu0.net
やりとりしてるのは日本ユービーアイだよ。
日本語でやりとりしてる。
っつか、「ユービーアイ サポート」で検索したら、たっくさん出て来てどれが本命かわからんかった。
ユービーアイのゲームのホームページからチャットで連絡したら、一時的なUplayアカを作ってサポートに連絡しろって言われたからずっとやってた。

>375
Uplayには何ヶ月間かログインしてなかったんだけど、アサクリの新作がやりたくてとりあえずUplayクライアントからログインしたんだ。
その次の日にメールで「メールアドレスを変更したかい?」みたいなメールが英文で来て、
怪しかったからメールのSMTPやドメインなんか詳細を確認してからアクセスしてみたんだ。
ログインを求められたから、URLのドメインを確認したら「ubi.com」だったから、安心してログインしたんだ。もちろんすでにログインできなかったけど。
パスワードの再発行もメールが届かなかったから、一度ログインした時に抜かれたんだと思う。
っていうか、Uplayってメアド変更するときには、認証挟まないのね。怖いわ。

378 :Anonymous :2017/10/30(月) 16:34:10.78 ID:1AchmyGfa.net
>>362
CDキーだったらsteamのライブラリから出せないか?

379 :Anonymous :2017/10/30(月) 16:47:39.08 ID:bhgIIHFu0.net
>378
ありがとう。
Uplayに登録しないといけないゲームはCDキーが出せるね。
もう一度CDキーをサポに送ってみるよ。
といっても何本かしかないけど。
しかし、SteamとかUplayとかOriginとか、管理は楽でいいけどこうなってしまうと途端に自分のコレクションが消えてしまうから怖いな。
Steamで同じ目に遭ったらと思うとgkbrでチビりそうだぞ。
Steamガードがある程度防いでくれるからいいけど・・・。

380 :Anonymous :2017/10/30(月) 16:50:01.79 ID:VdpzZmOS0.net
怪しいところで買わない限り
ありえない

381 :Anonymous :2017/10/30(月) 17:14:04.34 ID:9aqyTQHld.net
>>379
別の角度からなんだけどゲーム買ってるのクレカならカード会社に相談て手もある
自分前にオリジン垢取られてEA糞だっからカード会社に被害報告したら調べてくれて垢は取り戻せなかったが金は返ってきた
調査に3ヶ月位かかるけど試す価値はあると思うよ

382 :Anonymous :2017/10/30(月) 17:20:34.63 ID:bhgIIHFu0.net
>381
ありがとう。
ゲームの購入はほぼクレカだから考えてみる。

しかしユービーアイといい、EAといい、Steamといい、この手のサービスをやってるところのサポは軒並みクソだな。
日本だけ特別なんかな。
GOGは比較的まともなのかな?
さっきまたサポに連絡したけど、それでもダメだったら消費者センターとクレカ会社に連絡してみる。
でもカード会社はイオンカードだから、ここもサポはクソなんだよなぁ・・・。

383 :Anonymous :2017/10/30(月) 17:30:52.58 ID:+JgLZzQK0.net
ひたすらユーザーに情報出させるサポートって
大体単に、ユーザーの粗探ししてサポートしない理由を見つけるためにやってるだけやろ
普通考えたら、CDキーなんて昔の一個きちんと購入証明出来たら十分やん

昔使ってたソフトで、トラブル検索してサポート掲示板に書いてある内容読んでたら
延々社員がユーザーに情報聞き続けて、大半が最終的に「○○が分かんないなら弊社ではサポートできません」
で済まされてたのがあったわ、結局トランブルの大半はユーザー同士でしか解決してないでやんの

384 :Anonymous :2017/10/30(月) 17:36:56.34 ID:9aqyTQHld.net
>>382
気の毒過ぎて人事に思えん頑張れ
同感だけど日本のサポはテンプレ対応しかしないからアテにならんよな
あと同じような被害者居るかググるのも必要だと思う
居れば色々情報分かるだろうし乗っ取られたのはUBIのセキュリティーにも問題あんだから泣き寝入る必要ないぜ

385 :Anonymous :2017/10/30(月) 17:40:20.31 ID:lQZBnsbc0.net
>>377
それってメアドがハックされてたってこと?
良くわからんけど怖いな

386 :Anonymous :2017/10/30(月) 17:41:35.86 ID:WX5ww/XD0.net
ようはフィッシングに引っ掛かっただけだろ

387 :Anonymous :2017/10/30(月) 17:51:45.16 ID:bhgIIHFu0.net
>386
何がフィッシング?
メアドが変更されたっていうメール?

メールのヘッダーとか確認したけど怪しいところはなかったけどな
メール自体はubi.comから送信されたヤツだし、ubiのSPFもパスしてる。
SMTPもubi.com
個人的には正式にubiから来てると判断した。
文中にあるリンクのURLも「https://account-uplay.ubi.com/」だから間違いないと思われる。
ここからログインして抜かれたんなら、ubiがハックされてるわ。

388 :Anonymous :2017/10/30(月) 17:55:13.05 ID:VdpzZmOS0.net
[転載禁止] 。゚(∪)play @Ubi Uplay...Part1 。゚(∪)play(c)2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1415352634/
こちらでお願いします

389 :Anonymous :2017/10/30(月) 18:00:56.64 ID:1AchmyGfa.net
>>382
日本オンリーだったらEAがアメリカワースト企業に選ばれたりしないと思うw

390 :Anonymous :2017/10/30(月) 18:02:52.42 ID:iZEwpB4AM.net
ネットに接続している以上垢ハックは誰しも遭遇し得るから他人事とは思えん

391 :Anonymous :2017/10/30(月) 18:14:36.77 ID:6aYzRoUR0.net
そもそも、ハックされるときは自分じゃなくてサービス提供してる会社側へのアクセスだからな
ネット繋いでるとか関係ないな

392 :Anonymous :2017/10/30(月) 18:16:33.98 ID:6aYzRoUR0.net
こうなるといまだに物理メディアなPS4とかの方がゲーム資産としては価値があるのかも
貸し借りも売買も自由だしね
垢は実績やフレンド機能のみに使えばいい

393 :Anonymous :2017/10/30(月) 18:16:36.19 ID:yDL7Yunod.net
パスの使い回しでどっかから抜かれたんやろな

394 :Anonymous :2017/10/30(月) 18:28:49.45 ID:HNVlrwaOM.net
英か米のサポに英語で交渉した方がいいのでは?

395 :Anonymous :2017/10/30(月) 18:38:58.25 ID:V/O+BzTP0.net
>>382
Blizzardもまともかな
WoWでハッキングされた時に1時間かからずに戻ってきた時は流石に笑ったw

>>385
実際に試してみれば分かるけど
確かアカウントの設定からメールアドレス変更で即変更されるんじゃなかったかな
他、例えばSteamとかだと変更したらメールアドレス変更しますか?って感じの確認メールが元のメールアドレスに飛ぶはず
アマゾンとか他にも色々登録してるけど、即変更されるのはUplayぐらいしか知らない
これの何が問題かってアカウントハッキングしたら即メールアドレス変更して乗っ取り完了する
もちろん、他のアカウント設定も簡単に書き換えられる
他だとハッキングされてもアカウントとメールアドレスのひも付けはその確認メールをクリックしない限り変更出来ないから
メールアカウントまでやられない限り完全に取られることはないんだけど
Uplayの場合はメールアカウントはハッキングされてなくても簡単に取られるって事

396 :Anonymous :2017/10/30(月) 18:47:24.45 ID:bhgIIHFu0.net
ユービーアイのサポのクソなところは、言葉使いとかは普通なんだけど、とにかく提出するものが後手後手にまわる事。
これ出して→出す→次はコレ→出す→それじゃダメ、これ→出す→次はこれ→出す→・・・
と必要な情報を細切れにして言ってくる事
こちらの返事は基本的に向こうの要求が来てから一時間以内には出してるんだけど、その返答が早くて次の日、大体2日後にしか来ない。
しかも土日は休みなのか絶対返答は来ない。
初めてサポに連絡してから2週間以上かかったのに、結局確認出来ませんでしたチャンチャン、だからなぁ・・・ブチギレだわ。

397 :Anonymous :2017/10/30(月) 18:47:40.63 ID:bzFs+RpW0.net
そりゃ確かに杜撰だな

398 :Anonymous :2017/10/30(月) 18:52:33.33 ID:V/O+BzTP0.net
>>396
それ、日本語サポートじゃない?
多分、翌日とかの返事になるのは毎回、本社にお伺い立ててるからだよ
といってもUBIは本社に直接問い合わせようにも窓口がどれなのか分かりにくいんだよな
EAもクライアントやセキュリティ、日本法人は同じように糞なんだけど
英語サポートに簡単に問い合わせ出来てそっちが優秀だから助かってる

399 :Anonymous :2017/10/30(月) 18:57:56.16 ID:bhgIIHFu0.net
SteamとかEAは米国が本社だから、英語サポでいいと思うけど、UBIはフランスだからやっぱりパリ本社にフランス語で言わないといけないのかな
英語ならともかくフランス語は敷居高いわ。
Google翻訳で変なフランス語になっててもわかんないし。

400 :Anonymous :2017/10/30(月) 18:59:02.84 ID:VIEgC0hj0.net
二段階認証は?

401 :Anonymous :2017/10/30(月) 18:59:25.46 ID:9aqyTQHld.net
せっかくオリジンズは良ゲーなのに肝心の指サポが糞とか消費者舐めてんな
一応フランス語で送って相手が理解出来ない部分は返信来るだろうから更に翻訳でやり取りしてみたら?
動かんと時間ばかり経過するぞ

402 :Anonymous :2017/10/30(月) 18:59:26.81 ID:lQZBnsbc0.net
>>395
メアドが最後の砦って思ってたけどそうじゃないのか
ubiに致命的な欠陥あるように感じてきた

403 :Anonymous :2017/10/30(月) 19:12:00.91 ID:LSm1rzHh0.net
Uplayみたいな糞DRMを使わせておいてサポートが糞って終わってんな

404 :Anonymous :2017/10/30(月) 19:15:13.83 ID:uUNUzZ0a0.net
steam垢が乗っ取られたら必死に対策するけど
uplayやoriginならまあいいかって思うギリギリのところ

405 :Anonymous :2017/10/30(月) 19:18:04.13 ID:wVNVgiJra.net
>>333
理不尽さこそがそのゲームだ
まだサンドボックスと難易度選択しかなかった頃に買った俺の初プレイは、スポーン後数分で吹雪に遭遇してホワイトアウトの中をさまよって凍死だった
ゲームブック知ってるならむしろ楽しいだろ

あとストーリーモードの序盤はこれまでと比べものにならないくらい親切にチュートリアルしてるから、その辺の箱とか枝回収して生き延びれ

406 :Anonymous :2017/10/30(月) 19:23:02.86 ID:U2X+jnQyp.net
ていうか焚き火起こすところでゲームオーバーってよっぽどだぞ

407 :Anonymous :2017/10/30(月) 20:43:35.98 ID:CUynFam1K.net
理不尽さも楽しいっちゃあ楽しいのかもしれんけど
あまり最近のゲームにはない感じだからちょっとびっくりしたわ

408 :Anonymous :2017/10/30(月) 20:44:54.64 ID:d9UyK1Ptd.net
本当にハックされる人いるんだ
Steamでしかゲーム購入してなくて購入はウェブマネーのみ、残高はなるべく残さない、メールと電話番号、スマホの二重認証、Uplayが必要なSteamのゲームはやらない

これで防げるよね

409 :Anonymous :2017/10/30(月) 20:56:57.67 ID:ghxI+y6W0.net
uplayってほんといい話きかんな
uplayで購入することはないだろう

410 :Anonymous :2017/10/30(月) 20:57:17.55 ID:ts2/oDs+p.net
いやsteam垢がハックされたわけじゃないからその辺関係ないぞ

411 :Anonymous :2017/10/30(月) 20:59:16.94 ID:d9UyK1Ptd.net
協力できることがあれば協力してあげたいな
こういう時以外、ゲームでは関わらないフレンドならなってあげる
フレンドは作ってないから10人とか言われたら困る
だけどスマホの二重認証(二段階認証)やってれば防げると思う
面倒だけどUplayだけ別垢作って本垢と切り替えることも考えた方がいいね

412 :Anonymous :2017/10/30(月) 21:00:13.16 ID:G7icTmW90.net
文中のURLと実際リンクされてるURLが偽装されて違ってるときがあるよね

413 :Anonymous :2017/10/30(月) 21:01:53.97 ID:zv8vH4ie0.net
よっぽどでもないでしょ
long darkはまったくの初見だと最初そうなってもおかしくない

414 :Anonymous :2017/10/30(月) 21:25:52.27 ID:/fkk9X9R0.net
勝手に二段階認証されてたけど
英語サポにグーグル翻訳でぶち込んで
日本語サポに回されたけど1週間ぐらいで
普通に確認できて手続き終わったけどな

どんだけ運が無いんだ

415 :Anonymous :2017/10/30(月) 21:59:27.82 ID:tHrsbeAP0.net
>>395
Blizzardのサポートの速さと丁寧さは感心したわ
まあゲームに嫌気さしてアカウント消してもらったんだけどネ

416 :Anonymous :2017/10/30(月) 22:03:17.53 ID:vyGaHm3IM.net
お前らがやたら不安煽るからまともに使ってないけどuplayに二段階認証かけたわ

417 :Anonymous :2017/10/30(月) 22:06:56.14 ID:5i6DFRZip.net
今回のケースは運が無いよな
サポートたらい回しにされるほど厄介な件じゃないはずだが

418 :Anonymous :2017/10/30(月) 22:07:43.49 ID:5i6DFRZip.net
まずパスワードを使いまわししないことと
二段階認証と復旧用アカウントで必ず保険をかけること
この二点さえしっかりしていればどうとでもなるよな
特にメールアカウントはしっかり守るべし

アホが氏名や生年月日でわざわざつかなくていい嘘ついて復旧できなくなるのを聞くけど、さすがにアホ過ぎて擁護できない

419 :Anonymous :2017/10/30(月) 22:33:10.00 ID:7Cddnc7v0.net
最後の手段としては免許証の画像送れば住所氏名生年月日の本人証明はどうとでもなるよな
そもそも嘘つくメリットなんかない

420 :Anonymous :2017/10/30(月) 22:55:51.71 ID:JPhj9Y1/0.net
免許いるのか、合宿してくるわ

421 :Anonymous :2017/10/30(月) 23:04:18.44 ID:kWCgfG8Q0.net
ノーマン最安値か。次のSALEでもっと下がりそう

422 :Anonymous :2017/10/30(月) 23:09:30.91 ID:CBueCWHa0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/578080/GAMESCOM%20INVITATIONAL%20CRATE
6.09ドル以上で平行になっとるやろ
ここまできたら一撃で跳ね上がるでw
時間当たりの購入数2000にふえとるで1000までhypeすぐやぞ
おおいそぎでかうんや

423 :Anonymous :2017/10/30(月) 23:09:36.43 ID:nxQJT0Cs0.net
日本サポートでもそれってひでえな
どこの日本企業だよ

424 :Anonymous :2017/10/30(月) 23:29:48.92 ID:uCgXFwPA0.net
>>423
嫌儲に帰って

425 :Anonymous :2017/10/30(月) 23:37:56.00 ID:nxQJT0Cs0.net
>>424
ニュース板なんぞ興味ないわ

426 :Anonymous :2017/10/30(月) 23:38:02.66 ID:a4fkauND0.net
こいつも前に別ゲーで垢ハックされてるらしいし
ハックされる奴にも何か特徴ありそう

427 :Anonymous :2017/10/30(月) 23:49:01.00 ID:RfV1cg5M0.net
steam guardとかない時代に一度だけ垢ハックされました
自分は絶対されないとか思ってたけどされるときはされる

428 :Anonymous :2017/10/30(月) 23:58:25.28 ID:xIfi4bIK0.net
そもそもセキュリティ意識に問題がある人が狙われてるわけで
今回のこいつはヘッダを見たのにヘッダ偽装に気づかなかった程度の間抜け

429 :Anonymous :2017/10/31(火) 00:03:39.70 ID:Kk+r9Fm+0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/578080/GAMESCOM%20INVITATIONAL%20CRATE
まじで跳ね上がるで
ハロセでこうやぼった値の糞をすぐに返金してこれにかえるんや
爆益のがすで

430 :Anonymous :2017/10/31(火) 00:11:43.96 ID:oA1PP7N10.net
steam10大忘れられていること
OblivionとFO3には有志日本語訳しか無くもちろん音声日本語なんてなかった
公式で日本語有りで発売されるようになったのはSkyrimから
しかも日本の解禁に合わせるため30日間起動出来なかった

431 :Anonymous :2017/10/31(火) 00:16:20.53 ID:XPbwoUDR0.net
FO3の日本語訳MODはCTD連発で悩まされたから忘れられない

432 :Anonymous :2017/10/31(火) 00:21:20.03 ID:mecwWg8r0.net
ここぞとばかりにマウンティング

433 :Anonymous :2017/10/31(火) 00:42:53.42 ID:MUFKpXZ10.net
>>430
残り9個はよ書けや
寝てえんだよ

434 :Anonymous :2017/10/31(火) 00:52:22.30 ID:JQ8v//oq0.net
最初のころsteamクライアントは緑色だった

435 :Anonymous :2017/10/31(火) 01:01:06.17 ID:55/R0/Dv0.net
丸アイコンよりも四角アイコンのほうが良かったと今だに思ってるわ

436 :Anonymous :2017/10/31(火) 01:01:42.69 ID:Io4Ep5+10.net
新参の奴は知らんだろうけどゲーム買った時の処理中って言葉は昔は開発中だったんだよな

437 :Anonymous :2017/10/31(火) 01:02:21.50 ID:QHEqoLkK0.net
>>434
未だに何かの拍子に緑色のウィンドウ出てくるよな

438 :Anonymous :2017/10/31(火) 01:02:49.74 ID:PUwQr7sL0.net
確か昔はアイコンでダウンロード中か分かったんだっけ
昔過ぎてうろ覚えだけど

439 :Anonymous :2017/10/31(火) 01:05:42.22 ID:T05lcfO90.net
ゲーム買う瞬間の「これで遊ぶんだ」って気持ちは10どころじゃなく忘れられてるな

440 :Anonymous :2017/10/31(火) 01:24:45.78 ID:W+5xbP9y0.net
バンスタ StarDeal
Home Sweet Home
https://www.bundlestars.com/en/star-deal

441 :Anonymous :2017/10/31(火) 01:26:47.28 ID:Kk+r9Fm+0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/433850/Mercenary%20Crate
30円ラインでつかんだ池沼今どんな気分何や

442 :Anonymous :2017/10/31(火) 01:26:58.63 ID:YtW851Er0.net
ガラちゃん
https://www.indiegala.com/halloween

443 :Anonymous :2017/10/31(火) 01:27:31.89 ID:Bslehz/V0.net
steam的にはTF2無料化は大成功だったのかな

444 :Anonymous :2017/10/31(火) 01:30:04.53 ID:JQ8v//oq0.net
>>440
ブラクラかよマジビビった

445 :Anonymous :2017/10/31(火) 01:40:13.24 ID:e+DHm0LCp.net
ノミの心臓かよ

446 :Anonymous :2017/10/31(火) 02:26:37.24 ID:SqVeXXB10.net
ワカメレー2出るのか。1面白かったし楽しみだな
http://www.guacamelee2.com

447 :Anonymous :2017/10/31(火) 02:35:18.01 ID:TFsyj2b70.net
次は完全版商法はやめてくれよな

448 :Anonymous :2017/10/31(火) 04:33:04.72 ID:YtW851Er0.net
ハンブルきてたのか
https://www.humblebundle.com/extralife

449 :Anonymous :2017/10/31(火) 04:39:12.91 ID:aN7JCmAy0.net
Kingswayだけほしい

450 :Anonymous :2017/10/31(火) 04:40:10.30 ID:DKteBiMC0.net
kingsway面白そう

451 :Anonymous :2017/10/31(火) 04:44:09.30 ID:p5fYbENv0.net
なめくじ猫は$15維持か
まあこれはそのうち単品で買うかな

452 :Anonymous :2017/10/31(火) 04:54:55.19 ID:I+Zxh4KZ0.net
Majesty2dlc入ってないやん

453 :Anonymous :2017/10/31(火) 05:25:06.50 ID:UlLGC3W9M.net
$1いいじゃん

454 :Anonymous :2017/10/31(火) 06:26:26.30 ID:p8KGlO/W0.net
Majesty 2 と Majesty 2 Collection はどう違うの?
両方遊んだことある人なんていないかな・・・

455 :Anonymous :2017/10/31(火) 07:05:33.38 ID:7Jj+wNpA0.net
kingswayちょっと洗練されたルナティックドーンやんけ

456 :Anonymous :2017/10/31(火) 07:31:00.56 ID:/wEbDL030.net
kingsway1ドル枠だったらなあ
これだけほしいわ

457 :Anonymous :2017/10/31(火) 07:35:47.12 ID:yvvcbPcd0.net
アリエンワーでSonic CD配ってるぞ
レベル2だけど自力であげれる

458 :Anonymous :2017/10/31(火) 08:00:29.74 ID:wEoa0sq9H.net
コメントしまくってレベル上げする修行僧システム
前もどこかで配ってたから持ってる人多いんじゃないのかな

459 :Anonymous :2017/10/31(火) 08:05:46.72 ID:ur42kQzR0.net
Dota 2ってパット見ハクスラに見えるよな

460 :Anonymous :2017/10/31(火) 08:11:53.62 ID:zHMjClQad.net
もらた

アリエンワは3レベ以上上げれる気がしない

461 :Anonymous :2017/10/31(火) 08:13:49.16 ID:Kz3qb4P50.net
Majestyなんて今更遊ばんだろ

462 :Anonymous :2017/10/31(火) 08:32:01.96 ID:IJ7jAldp0.net
>>440
ブラスラかと思った

463 :Anonymous :2017/10/31(火) 08:52:51.28 ID:BRQmJjsA0.net
ttps://twitter.com/YUGE_notify
今までここでストアの新着タイトル情報手に入れてたんだけど急に更新されなくなった
何か代わりになるものないかな?

464 :Anonymous :2017/10/31(火) 09:14:31.85 ID:wVrr+bbcp.net
ん?ブルセラ?

465 :Anonymous :2017/10/31(火) 09:49:43.14 ID:26v56do50.net
ハロウィンセールなんか買った?

466 :Anonymous :2017/10/31(火) 09:53:20.86 ID:fuIzGChRK.net
ネクロダンサー本体は持ってたけどDLC出てるのに気づいてそれ買ったわ
欲しいのに限ってセール対象じゃないとか商売うますぎるぞデブ

467 :Anonymous :2017/10/31(火) 11:18:31.18 ID:EQsahNht0.net
>>463
http://www.whatsonsteam.com/

468 :Anonymous :2017/10/31(火) 11:39:17.51 ID:0UpbTUDU0.net
metronomicon買ったけど日本語入ってたんだな 意外だわ

469 :Anonymous :2017/10/31(火) 11:46:23.70 ID:13xYuydD0.net
辺校とアメリカトラック買おうかなぁ

470 :Anonymous :2017/10/31(火) 11:47:32.82 ID:NebQXZNZa.net
いつの間にかl4d2もセールされてたやったー

471 :Anonymous :2017/10/31(火) 12:03:22.08 ID:ypy/hbFP0.net
ジャスコ3の下がり幅すげーな

472 :Anonymous :2017/10/31(火) 12:10:09.39 ID:7Jj+wNpA0.net
一時期妙に推されてたProject Zomboid買った
面白すぎてたまらんってほどでもないけどわりと出来ること多くて飽きなさそう

473 :Anonymous :2017/10/31(火) 12:11:55.02 ID:BRQmJjsA0.net
>>467
サンキューこれわかりやすくていいな

474 :Anonymous :2017/10/31(火) 12:21:37.75 ID:q5v+knEx0.net
アリエンワーのソニック貰ってきた 情報ありです

475 :Anonymous :2017/10/31(火) 12:29:21.04 ID:RjNsOpza0.net
辺校はPVみると夕闇通り探検隊やトワイライトシンドロームっぽくて個人的ハードル上がってるんだよなあ
少し安くなってからにしようかと買うの躊躇してる

476 :Anonymous :2017/10/31(火) 12:38:29.81 ID:7Jj+wNpA0.net
ほぼワンコインじゃん
興味あるならネタバレされんうちに買っとけ

477 :Anonymous :2017/10/31(火) 12:45:23.20 ID:5AoOYLAx0.net
東方が来るらしいぞ

478 :Anonymous :2017/10/31(火) 12:45:52.61 ID:+ifSy8RT0.net
>>465
これ買った

Strikey Sisters
http://store.steampowered.com/app/643880/Strikey_Sisters/

479 :Anonymous :2017/10/31(火) 12:53:38.28 ID:XPbwoUDR0.net
辺校はあくまで台湾のホラーだから
夕闇通りとかトワイライトシンドロームと比べるとどうしても日本人にはピンと来ない面があるよ
名作だけど期待しすぎないほうが良い
放課後が舞台のホラーってノスタルジーも大きな魅力の一つだと思うけど
俺たちには台湾人のノスタルジーはわからないからね
時代背景は調べればわかるけど

480 :Anonymous :2017/10/31(火) 12:54:30.51 ID:ocz2OKT2a.net
>>477
マジらしいな
はじめは最新作の天空だってさ

481 :Anonymous :2017/10/31(火) 13:00:16.85 ID:13xYuydD0.net
夕闇はもう唯一無二のゲームだからなぁ

482 :Anonymous :2017/10/31(火) 13:05:17.69 ID:wdhsUUy70.net
トーチライトは2の方がいい?

483 :Anonymous :2017/10/31(火) 13:15:29.48 ID:ur42kQzR0.net
>>482
俺は1はどうにも15〜30分プレイして止めてを繰り返してたけど、2は性に合ってたのか時間忘れてプレイに夢中になった
両方やってみて思ったのは2のほうがわかりやすいってことかな
なので個人的にはどっちがいいというよりは人に勧めやすいのは2のほう

484 :Anonymous :2017/10/31(火) 13:15:53.51 ID:RKjVv6Ew0.net
>>482
きみ嫌儲STEAMで似たようなこと書いてない?

485 :Anonymous :2017/10/31(火) 13:37:14.01 ID:ur42kQzR0.net
Hollow Knightなんかパッチだかアップデートだかが来てるな

486 :Anonymous :2017/10/31(火) 14:28:12.27 ID:0UpbTUDU0.net
東方花映塚2がsteamに来て全世界のSTG好きが対戦できる未来が訪れるのか

487 :Anonymous :2017/10/31(火) 14:33:06.63 ID:66+ZcyUn0.net
>>457
適当にコメントしてもレベル上がらんな
>>465
WARTILE
Rebel Galaxy
Elite Dangerous

488 :Anonymous :2017/10/31(火) 14:39:14.64 ID:PUwQr7sL0.net
>>477
今更って気がするが
いや落ち目だから出すのか?

489 :Anonymous :2017/10/31(火) 14:45:02.07 ID:S78smb6w0.net
あのキャラを気に入る人なんて
極一部だぞあんなの

490 :Anonymous :2017/10/31(火) 14:48:50.68 ID:fuIzGChRK.net
東方は3年前くらいに出すべきだった
基準として引き合いに出しやすいSTGとかいって持ち上げられてたのもその頃

491 :Anonymous :2017/10/31(火) 15:08:40.86 ID:w6m17J/Z0.net
>>465
セール関係ないけどアサクリオリジンズ買った
めっちゃ面白い

492 :Anonymous :2017/10/31(火) 15:14:16.91 ID:QY6ADiS2M.net
例えやすいSTG何だかが東方だろ

493 :Anonymous :2017/10/31(火) 15:21:36.22 ID:KFGvLySm0.net
シレン風のやつ出してくれよぉ

494 :Anonymous :2017/10/31(火) 15:30:06.83 ID:1ZoB/re/0.net
ノマスカ結局セールの中では売り上げ一位かよ
この勢いで売れ続ければ、当分アップデートされ続けるだろうから
マジに神ゲーになってしまう

495 :Anonymous :2017/10/31(火) 15:32:54.29 ID:Rn2Q6bCL0.net
アサクリオリジンってSteamで買ってもUplay必須?

496 :Anonymous :2017/10/31(火) 15:44:48.21 ID:2TVLAJDJ0.net
どうせ積んでおくからこれくらいの値引きでは買えないな・・・

497 :Anonymous :2017/10/31(火) 15:56:07.35 ID:EQsahNht0.net
>>482
トーチラはいつも2ばっかり話題になるけど
おいらは思い出補正を差し引いたとしても1の方が好き
みんな2しかクリアしてなくて評価出来ないんじゃ?とすら思う
1は2と違いフィールドなんてないけど
不思議なダンジョンをただひたすら潜るという潔さが
世界観とマッチしていて好きDiablo初期もそうじゃない?
エンチャントシステム自体も1の方が嬉しさ倍増だしな

498 :Anonymous :2017/10/31(火) 16:00:00.18 ID:EQsahNht0.net
>>493
連投すまぬ
http://store.steampowered.com/app/628770/Tangledeep/
これはガチだと思うアーリーだけど既に出来が良い
開発曰く日本語対応も予定

499 :Anonymous :2017/10/31(火) 16:00:35.95 ID:CvqvHpPj0.net
>>478
面白そうだしこの値段ならあとあとバンドル入りしても悔しくないから良いな
買うわ

500 :Anonymous :2017/10/31(火) 16:22:31.62 ID:1ZoB/re/0.net
http://store.steampowered.com/app/431870/Castle_Torgeath_Descent_into_Darkness/

なんでこれ、セールの初期から二倍に値上がってんだよ
買うか迷ってたのに、こんなん買わんわ

なんか幾つか地味〜な値付けミスなのかわざとなのか、途中で割引率変更ってあったぽいな
AOW3とかもあったらしいし、他にも幾つか聞いた
あり得ない価格になってなかったからあんま話題になってないけど

501 :Anonymous :2017/10/31(火) 16:27:36.48 ID:W+5xbP9y0.net
セールになると定価の値段上げるところよりマシよ

502 :Anonymous :2017/10/31(火) 16:34:11.62 ID:ypy/hbFP0.net
ひぐらしのせいで、steam販売がかつて売れてた同人屋の都落ちイメージになってる

503 :Anonymous :2017/10/31(火) 16:40:25.86 ID:hxdTBZou0.net
>>465
これかいまつた
http://store.steampowered.com/bundle/1824/The_World_of_Decadence/

504 :Anonymous :2017/10/31(火) 16:45:19.41 ID:2UkZHxGw0.net
シレン風というかSFCシレンをやりたい
ミニスーファミに入ってたらよかったんだが・・・

505 :Anonymous :2017/10/31(火) 16:59:38.00 ID:M9fFxUpQM.net
>>504
ミニスーファミに入れれるぞ

506 :Anonymous :2017/10/31(火) 17:32:43.12 ID:THYlWuJna.net
本当に東方出すなら買ったるわ
パッケージ持ってるけどさ

507 :Anonymous :2017/10/31(火) 17:33:50.93 ID:MBWfjADwM.net
ドット絵の格ゲーのやつなら欲しい

508 :Anonymous :2017/10/31(火) 17:40:51.09 ID:THYlWuJna.net
>>507
憑依なんたらっていう方は格ゲーだけどゲーム的に面白いかはまだ分からん

509 :Anonymous :2017/10/31(火) 17:56:26.12 ID:7Jj+wNpA0.net
そういやひぐらしあったな
全部出て安くなったら買おう思ってるんだけどいつになることやら

510 :Anonymous :2017/10/31(火) 18:01:40.28 ID:FLtJiVf5a.net
東方あんま詳しくないけど
非想天測って格ゲーはちょー楽しかった
シューティングははまらんかったけど

511 :Anonymous :2017/10/31(火) 18:07:07.19 ID:THYlWuJna.net
>>509
そもそもどこまで出たら全部でたことになるのかからよくわからん

512 :Anonymous :2017/10/31(火) 18:20:28.13 ID:1Q3lMDnUa.net
http://steamcommunity.com/market/listings/578080/GAMESCOM%20INVITATIONAL%20CRATE
610円ラインから670円ラインまで爆上げきとるやんけw
まだまだ上がるで

513 :Anonymous :2017/10/31(火) 18:38:27.81 ID:xK58IrBqa.net
>>509
後発のうみねこの方が先に完結しちまうんだよな

514 :Anonymous :2017/10/31(火) 19:35:15.15 ID:R8i+lAQwM.net
東方来るってまじ?
サントラ楽しみだな
永夜抄出たら買う

515 :Anonymous :2017/10/31(火) 19:38:49.45 ID:ZrluJAzL0.net
東方はタイトルもキャラクタ名もまったく読めないから嫌い

516 :Anonymous :2017/10/31(火) 19:42:46.40 ID:mecwWg8r0.net
実績さえつけてくれれば普通に買うわ東方

517 :Anonymous :2017/10/31(火) 19:54:08.55 ID:tkQByoN50.net
ああ、絵が下手なやつね

518 :Anonymous :2017/10/31(火) 20:01:05.37 ID:QHEqoLkK0.net
>>514
サントラ的なもんはもう別個に出てるじゃんパッケージで

519 :Anonymous :2017/10/31(火) 20:05:26.21 ID:Kk+r9Fm+0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/578080/GAMESCOM%20INVITATIONAL%20CRATE
とうとう750円ラインにとうたつやんけw
このビッグウェーブに乗り遅れた池沼いきしとるんか???w

520 :Anonymous :2017/10/31(火) 20:09:15.28 ID:Kk+r9Fm+0.net
6.67ドルの2000個の壁をふきとばしたら股一気にはねあがるんやでw
2000えんもちかいやろなこれやとw

521 :Anonymous :2017/10/31(火) 20:10:05.14 ID:ZrluJAzL0.net
100円以上するゲームは高くて買えない

522 :Anonymous :2017/10/31(火) 20:14:09.58 ID:Kk+r9Fm+0.net
100円をケチる貧民もゲームズコムクレを買えば幸せになれるんやで??
急げ葉世全力買いするんや

523 :Anonymous :2017/10/31(火) 20:19:22.08 ID:Y9t7fvqVp.net
東方昔のやつ500円ぐらいならやってみたいな
最近のOSでは動かないやつもあるんだろ?

524 :Anonymous :2017/10/31(火) 20:21:54.42 ID:Hw/r06/10.net
うたわれるものSteamででないかなあ

525 :Anonymous :2017/10/31(火) 20:24:24.12 ID:PUwQr7sL0.net
期待したってどうせ空気読まずに定価で出てくるぞ

526 :Anonymous :2017/10/31(火) 20:28:31.91 ID:ic+ycJUI0.net
DMMで売ってたで

527 :Anonymous :2017/10/31(火) 20:32:16.92 ID:ur42kQzR0.net
>>465
Hollow Knight
Torchlight
Torchlight II
Rebel Galaxy

正直買いすぎた
でも確実にオータムサマセまで遊べるっつーかそれ以上に遊べそうだから後悔はしていない

528 :Anonymous :2017/10/31(火) 20:33:05.20 ID:Kk+r9Fm+0.net
dxpzxs74595こいつガチ転売屋やな
2000の壁を700までふきとばしとるやんけ

529 :Anonymous :2017/10/31(火) 20:37:45.09 ID:QHEqoLkK0.net
>>523
むしろ昔の方が高いぞ

530 :Anonymous :2017/10/31(火) 20:39:48.47 ID:/wEbDL030.net
>>500
AoW3はwingamestoreでミスってたときの値段で買えるぞ

531 :Anonymous :2017/10/31(火) 21:01:42.28 ID:T05lcfO90.net
>>530
公式ストアで16日間75%offやったことあるし別にミスじゃねえぞ
あくどいだけだ

532 :Anonymous :2017/10/31(火) 21:05:30.22 ID:Kk+r9Fm+0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/578080/GAMESCOM%20INVITATIONAL%20CRATE
やばすぎやろこのhype
いちじかんに5000もかわれとるやんけw
マジで1000円まではねあがるで急げ

533 :Anonymous :2017/10/31(火) 21:12:08.52 ID:Kk+r9Fm+0.net
すまん、ゲームズコムクレホールドしとらんかった池沼おりゅ??

534 :Anonymous :2017/10/31(火) 22:30:32.74 ID:26v56do50.net
みんな結構買ってるんだな

535 :Anonymous :2017/10/31(火) 22:36:27.93 ID:CKEyM2zo0.net
今回買ったのはThe Roomの1と2だけだけど、ウィッシュリストが30くらい増えたよ

536 :Anonymous :2017/10/31(火) 22:45:04.26 ID:IJ7jAldp0.net
流石に今日はHumble休みかな?

537 :Anonymous :2017/10/31(火) 22:55:48.34 ID:S78smb6w0.net
VRの終わった感がすげーな

538 :Anonymous :2017/10/31(火) 23:09:57.02 ID:Qh9PRHf30.net
>>537
PCのは最初が高過ぎた
慌てて今更10万から5万位に下げてるな
PSVRはそこそこ好調だと思う

539 :Anonymous :2017/10/31(火) 23:10:47.17 ID:7Jj+wNpA0.net
steamで鍛えられた俺らがセールもしないVRを買うわけがない

540 :Anonymous :2017/10/31(火) 23:12:10.71 ID:AInCS3t4p.net
美少女にフォーカスしたVR色々あるけど勇なまVRのデフォルメキャラが一番かわいかったというね…
まだリアル路線にいけるほど技術が成熟してねーわ

541 :Anonymous :2017/10/31(火) 23:16:26.10 ID:omKcKZxKp.net
ハロウィーンセールに張り切って買うのは新規さんくらいのもん
ブラックフライデー以降の各ストア怒涛のセールに向けて財布の紐を閉めておきたい時期

あと近頃steamがケチくさくなるにつれuplayやorigin keyも普通に買うようになったなあ

542 :Anonymous :2017/10/31(火) 23:17:30.11 ID:XTc5hGAMM.net
トラックの視点をVR操作にするMODが結構楽しい
バックする時後ろ向いて出来るのが気分出る
sim系は特化したら伸びる気がする

543 :Anonymous :2017/10/31(火) 23:20:16.16 ID:DlYQBWaF0.net
UBIに関しては露骨にSteamストアでの値引きしぶってるっしょ

544 :Anonymous :2017/10/31(火) 23:20:37.06 ID:Hw/r06/10.net
vrは高すぎる
まだまだ改良重ねるだろうし3万付近にならんと買えん

545 :Anonymous :2017/10/31(火) 23:21:06.97 ID:CV3TxNg/p.net
変なメガネ付けてゲームしてる奴が急に後ろ向くとかはたから見たら怖いだろうな

546 :Anonymous :2017/10/31(火) 23:26:43.86 ID:JQ8v//oq0.net
こち亀のF1のゲームの話思い出した

547 :Anonymous :2017/10/31(火) 23:30:17.59 ID:mPcoOrML0.net
Steamで安くしても返品のリスクあるし
外部の方を露骨に割り引いてるゲームは少なくない

548 :Anonymous :2017/10/31(火) 23:40:26.12 ID:QdM+79SY0.net
Uplayキーの価値は低い

549 :Anonymous :2017/10/31(火) 23:50:59.42 ID:Kk+r9Fm+0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/578080/GAMESCOM%20INVITATIONAL%20CRATE
780えんラインで恐怖売りした池沼のせいで650円ラインまで下がってもうたが
700円ラインまでもどしとるようやな
3000ケースしかふえとらんでとうぜんやがな
ワイの1000クレがもうじき火をふくでw

550 :Anonymous :2017/11/01(水) 00:39:25.80 ID:37GaHJYv0.net
今日はHumbleなさそうだし寝ていいよな

551 :Anonymous :2017/11/01(水) 00:42:21.60 ID:q7wRRiJf0.net
750円でこうたらまだビッグウェーブに乗れるでw
ワイが150円ラインでつかんだクレを750円でつかむんや池沼どもw

552 :Anonymous :2017/11/01(水) 01:20:16.20 ID:jE2YpqmW0.net
ディスカバリーキューって、次のキューっての選んでしまったら
もうディスカバリーキューには表示されなくなっちゃうんですか?
とりあえず今考えるのは後にして次のタイトルいこう、って感じで飛ばすのに使えないんでしょうか

553 :Anonymous :2017/11/01(水) 01:21:39.80 ID:YqhgsjHPa.net
>>498
装備強くするシステムが作り込まれてるなら買いなんだけど今のところスルー
シレンファンだとあんま気にならないかもだけどね
俺はふしげんから入ったからどうにも装備強化できないと物足りん

554 :Anonymous :2017/11/01(水) 01:23:18.75 ID:2jTF3mUx0.net
>>550
バンスタが新装開店するからまだ寝るな

555 :Anonymous :2017/11/01(水) 01:29:11.66 ID:Cecktp//0.net
>>554は鬼か…
17 hours
ttps://www.fanatical.com/

556 :Anonymous :2017/11/01(水) 01:29:40.05 ID:3wilILyq0.net
バンスタ記念セールやるとか言ってるで
新しくバンスタにゲーム置くパブリッシャーのセールとかなんとか

557 :Anonymous :2017/11/01(水) 01:50:50.78 ID:hw7clPVo0.net
今までバンスタが取り扱ってないメーカーって言うと・・・なんか日本のメーカーになりそうな気が

558 :Anonymous :2017/11/01(水) 02:11:09.86 ID:6SiZRxX50.net
新しい呼び名で呼んでやれよ
ファ……Fanatical……

559 :Anonymous :2017/11/01(水) 02:12:47.84 ID:OvaM4NqUM.net
読めないけどフナでいいよフナで
どうせ新バンスタとかになるだろうし

560 :Anonymous :2017/11/01(水) 02:15:30.68 ID:j73Ila7g0.net
csgoかよ

561 :Anonymous :2017/11/01(水) 02:16:56.10 ID:OKNJyjze0.net
Deadlightディレクターズカット買ったった。
字幕修正のやつを拡張子いじって
イタリア語と交換して
無事に日本語化出来たわ。

562 :Anonymous :2017/11/01(水) 02:18:50.55 ID:2jT+smm80.net
11月だからサマータイム終了か

563 :Anonymous :2017/11/01(水) 02:49:41.11 ID:IJ7945wT0.net
プリンスみたいに元バンスタって言えばいい

564 :Anonymous :2017/11/01(水) 03:00:41.79 ID:3VNv9Ixe0.net
ジャンボきたー

565 :Anonymous :2017/11/01(水) 03:00:58.99 ID:dE6s8YCI0.net
ビミョーなジャンボやな

566 :Anonymous :2017/11/01(水) 03:01:09.48 ID:6SiZRxX50.net
プロトタイプ2っておまられてなかったっけ

567 :Anonymous :2017/11/01(水) 03:01:22.24 ID:svkXqs8S0.net
ジャンボなのにこれか

568 :Anonymous :2017/11/01(水) 03:01:49.67 ID:BE423Y8y0.net
wasteland2w

569 :Anonymous :2017/11/01(水) 03:02:13.80 ID:6SiZRxX50.net
もう月ハン契約者2ドルキャッシュバックはずっとやるのか

570 :Anonymous :2017/11/01(水) 03:03:27.49 ID:0B1rG+tw0.net
は、これがジャンボだと・・・

571 :Anonymous :2017/11/01(水) 03:04:39.21 ID:zWwCyT1v0.net
$1に月ハンの余り入れるのやめよ?

572 :Anonymous :2017/11/01(水) 03:06:01.87 ID:1dAs9s4/0.net
お、プロトタイプ2ちょっと欲しいな

573 :Anonymous :2017/11/01(水) 03:06:29.27 ID:zWwCyT1v0.net
BTAにもあったわ

574 :Anonymous :2017/11/01(水) 03:08:19.61 ID:6cgLyMzc0.net
これはひどい

575 :Anonymous :2017/11/01(水) 03:10:41.23 ID:fPHKoZyY0.net
プロトなんちゃらはストアおまってるけどジャンボの方は大丈夫なのか

576 :Anonymous :2017/11/01(水) 03:10:43.10 ID:Tpn30c/g0.net
ジャンボ感ないからもっとさくさく遊べるアクションとかいれようよ
RTSとか混ぜられてもいまいち乗れない
最安値は最初に出た5.36あたりで揺るがなさそうだし買っとくけど

577 :Anonymous :2017/11/01(水) 03:13:17.84 ID:MAt+6sah0.net
プロトタイプ2以外全被りだわ
珍しく$1もいらんな

578 :Anonymous :2017/11/01(水) 03:13:43.24 ID:2jT+smm80.net
どこかジャンボだよ怒るぞ

579 :Anonymous :2017/11/01(水) 03:13:46.73 ID:3wilILyq0.net
>>575
かつてのハンブルからDLCともども買ったがキー自体は通るぞ

580 :Anonymous :2017/11/01(水) 03:13:53.22 ID:y0StDMrX0.net
(´・ω・`)バンドル

581 :Anonymous :2017/11/01(水) 03:14:05.91 ID:zXO//xpo0.net
うーん、なんか持ってるやつばかりだし
追加分次第だけどどうすっかな
それより、来週からサマータイム終わって4時更新なのね

582 :Anonymous :2017/11/01(水) 03:14:07.32 ID:OvaM4NqUM.net
abeはシリーズによっては日本語音声あったはず
月ハンキッシュバックあっても殆どソレに入ってた残りカスじゃんよ…

583 :Anonymous :2017/11/01(水) 03:14:40.46 ID:Tpn30c/g0.net
下がってやがる
追加ゲーム次第でもあるけど最近ショボいしな

584 :Anonymous :2017/11/01(水) 03:14:49.39 ID:3wilILyq0.net
>>577
逆に俺はプロトタイプ2しか持ってないわ

585 :Anonymous :2017/11/01(水) 03:15:43.31 ID:2jT+smm80.net
月ハンのお陰で徐々にクソバンドル比率増えすぎだろ
限界ならもうやめろ

586 :Anonymous :2017/11/01(水) 03:17:30.42 ID:JzK3+Arz0.net
月ハン買っとけば通常バンドルに金ださなくてもいい
お得だあ

587 :Anonymous :2017/11/01(水) 03:17:52.52 ID:3wilILyq0.net
>>569
正直今月があまりにもアレだから契約者が少なくなってるだけな気がするw

588 :Anonymous :2017/11/01(水) 03:19:42.16 ID:2jT+smm80.net
あと数日で更新だけどどんだけ最低なラインナップか逆に楽しみだわ

589 :Anonymous :2017/11/01(水) 03:19:54.12 ID:i8roVNap0.net
$5.37でいいや
寝る

590 :Anonymous :2017/11/01(水) 03:21:08.32 ID:zWwCyT1v0.net
今月のは中身が豪華だと叩かれるパターン

591 :Anonymous :2017/11/01(水) 03:26:20.07 ID:1dAs9s4/0.net
追加で期待感を煽ってるけど下がりそうな感じかな?

592 :Anonymous :2017/11/01(水) 03:36:58.19 ID:E2C4HoGT0.net
こう連続で月ハン購入者泣かせが続くと
月ハン自体の売り上げにも影響すると思うのだけど
実際にはあまり影響なんて無いんかな?
自分も586の人みたいに前向きに受け止められれば気分的に楽なんだけども

593 :Anonymous :2017/11/01(水) 03:39:08.62 ID:BE423Y8y0.net
たかだか数百円に気分が左右されるのか

594 :Anonymous :2017/11/01(水) 03:39:38.98 ID:XgvM/C9p0.net
IGN買収後初の月ハンだから奮発すんじゃないの

595 :Anonymous :2017/11/01(水) 03:44:31.51 ID:XfdacF+x0.net
買収されたからあの目玉じゃないのか

596 :Anonymous :2017/11/01(水) 03:50:48.37 ID:lJpERrLT0.net
買収後初のバンドルが見せゲークソ、シークレットもクソだったら解約祭りにならないか

597 :Anonymous :2017/11/01(水) 04:06:52.03 ID:3VNv9Ixe0.net
1時間経ってから最序盤で保持してた5.29より下がるとは

598 :Anonymous :2017/11/01(水) 04:42:11.14 ID:hn3TODHM0.net
wasteland日本語あればなあ

599 :Anonymous :2017/11/01(水) 04:44:17.38 ID:5X4mEUfg0.net
>>598
自分では試していないけど機械翻訳のがあるみたいだよ

600 :Anonymous :2017/11/01(水) 05:34:07.65 ID:nDdXFPIA0.net
寝てた
最安値いくつや

601 :Anonymous :2017/11/01(水) 05:50:04.12 ID:/yyrtFa20.net
5.25くらい

602 :Anonymous :2017/11/01(水) 06:10:44.62 ID:LiKBMH2s0.net
ダイイングライト買おうか悩むがやらない気もする
ウィッチャー3買ったことすら忘れてたし

603 :Anonymous :2017/11/01(水) 06:20:47.79 ID:xUzNeAScp.net
ハロウィーンセールなんて今すぐやりたいやつだけ買えばええんやで
しはらく色んなとこでセール繰り返すから買い逃しても後で買える

604 :Anonymous :2017/11/01(水) 06:35:36.20 ID:nDdXFPIA0.net
>>601
サンクス
キングダムだけ欲しいからストアで買ったほうがいいよな

605 :Anonymous :2017/11/01(水) 06:38:35.08 ID:T0morLiZ0.net
今更出されてもな

606 :Anonymous :2017/11/01(水) 07:07:54.78 ID:4VTAJVS30.net
ワステランド2面白そうなんだけどなー
英語がなー

607 :Anonymous :2017/11/01(水) 07:13:03.04 ID:xUzNeAScp.net
結局日本語はコンソール版のみか

608 :Anonymous :2017/11/01(水) 07:18:37.45 ID:ap8fksHAr.net
ウェストランドとハウサバ2が欲しいけど追加次第だな

609 :Anonymous :2017/11/01(水) 07:22:41.25 ID:xUzNeAScp.net
スパチュンだと極稀に日本語追加あるから少しだけ期待したけどまあ平常運転なら無いわなあ

610 :Anonymous :2017/11/01(水) 07:32:07.71 ID:38K+SBNiM.net
スパチュンアンケートで外人の希望とってるけどシレンの割合低くていつも見送られてるんだよな
日本人向けに売れよ

611 :Anonymous :2017/11/01(水) 07:57:42.49 ID:/ldmWOGq0.net
3とか言う駄遺産 4だか5も夜とかいらんもん入れるし期待できんわ

612 :Anonymous :2017/11/01(水) 08:02:52.42 ID:foI36qUD0.net
angbandやらが基本の外人からしたらシレンとか簡素すぎてつまらんだろうね

613 :Anonymous :2017/11/01(水) 08:16:30.39 ID:tJMNQEWf0.net
http://store.steampowered.com/app/552700/WORLD_OF_FINAL_FANTASY/
こんなんよりFF12はよ

614 :Anonymous :2017/11/01(水) 08:20:47.51 ID:xUzNeAScp.net
アスカ出せば$19.99で買うのに
10年ぶりに遊びたい

615 :Anonymous :2017/11/01(水) 08:25:39.62 ID:IMdXq5OA0.net
>>613
これ延々と寒いギャグ聞かされる子供向けの奴か

616 :Anonymous :2017/11/01(水) 08:31:30.47 ID:37GaHJYv0.net
体験版触って即投げたやつだわ

617 :Anonymous :2017/11/01(水) 09:16:19.78 ID:QBDR88Zb0.net
>>615
スクエニのこの手のデフォルメなセンスって
キレイなものを崩せないプライドでもあるって感じ
セガ辺りだとアホの子でフフフな感じに見せられるんだろうけど

618 :Anonymous :2017/11/01(水) 09:20:06.01 ID:2XpFd3+2K.net
2頭身の方はあれだけど6頭身くらいの微デフォルメは悪くなくね
まあいるかいらないかって話ならいらないけど

619 :Anonymous :2017/11/01(水) 09:37:34.55 ID:9oR7dTA80.net
俺は買うわ
日本語の有無や価格にもよるが

620 :Anonymous :2017/11/01(水) 11:04:38.66 ID:+N4EtVck0.net
聖剣のリメイクもそうだけど
スクエニはこういうの好きだな
こういうのしか作れない人間でもいるのか

621 :Anonymous :2017/11/01(水) 11:21:29.84 ID:+q3cfuMyp.net
スマホゲー開発人員の余剰を回して作るんじゃないの
明らかにスマホ用アセットじゃん

622 :Anonymous :2017/11/01(水) 12:19:25.76 ID:KfN5GZVW0.net
この前からUplayで酷い目にあっている者です。
あれから全然返事も連絡もないんだけど、GoogleとSEN(ソニー)から不正なログインがありましたってメールが来たわ・・・。
幸いにもブロックされたから事なきを得たものの、乗っ取りの犯人は色々試行してるみたいだな・・・こええ。
パスワードを変更しなきゃ・・・

623 :Anonymous :2017/11/01(水) 12:28:12.94 ID:Qdw/aP+W0.net
uplayとかほんと面倒くさくてリスク増えるだけだよな
サウスパークのゲームがubi製じゃなかったらこんなの入れたくなかった

624 :Anonymous :2017/11/01(水) 12:30:33.03 ID:i3MJvxN9a.net
>>622
最初に釣りリンク踏んでuplay抜かれたのは分かるけど、何で他のまで抜かれてるの?
パスワード統一してるとかじゃないとなさそうなんだけど

ともあれそろそろスレチだし、叩かれる前に控えよう

625 :Anonymous :2017/11/01(水) 12:33:28.05 ID:KfN5GZVW0.net
抜かれてるんじゃなく、ログインIDがメアドのところに片っ端からログイン試行してるんじゃないかな?
パスワードが違うからログインできなかったけど、サイトの検知システムが不正だと判断したんだろうな。IPアドレスとかから。

626 :Anonymous :2017/11/01(水) 12:34:37.85 ID:Chca0GCn0.net
そろそろスレチかと

627 :Anonymous :2017/11/01(水) 12:34:41.37 ID:NjSSmQ7c0.net
>>622

ソレ、今、使ってるPC使わない方がいいんじゃないの?
パスワード一通り安全確保したら端末変更した方が良いと思う

628 :Anonymous :2017/11/01(水) 12:37:00.36 ID:j73Ila7g0.net
uplayキチガイまだいるのかよ

629 :Anonymous :2017/11/01(水) 12:42:11.34 ID:4VTAJVS30.net
だんだんざまあwって感じになってきた

630 :Anonymous :2017/11/01(水) 12:45:54.91 ID:zZdSU68R0.net
結構前にやってたMMOで垢ハックされてた人はどこかしら辺な人ばっかりだったな
3〜4回やられてた人もいたしどんなパスワード管理してたんだろ

631 :Anonymous :2017/11/01(水) 12:46:23.95 ID:zZdSU68R0.net
変な人

632 :Anonymous :2017/11/01(水) 12:49:25.76 ID:c4xSvLZQM.net
そのメアドはもう捨てることだな
登録も全部変更

633 :Anonymous :2017/11/01(水) 12:50:57.11 ID:hn3TODHM0.net
>>625
何かしら漏れてるんじゃないの
なんかピンポイントっぽいし

634 :Anonymous :2017/11/01(水) 12:51:59.75 ID:+W/SMdcOp.net
お前らすごく日本人的だよな
自分に実際何か起きるまでは危機感を覚えず対岸の火事

変な人じゃなく誰でもハックの危険はあるよ

635 :Anonymous :2017/11/01(水) 12:52:36.07 ID:3wilILyq0.net
>>621
スマホゲーでこんなんやってるのスクエニにはないから安心していいよ

636 :Anonymous :2017/11/01(水) 12:53:14.98 ID:aZKHjvjN0.net
どうせ自分から余計なことしてるんだろうなと

637 :Anonymous :2017/11/01(水) 12:59:14.13 ID:2XpFd3+2K.net
ubiゲーとスマホゲーは不買
それがスチーマの掟

638 :Anonymous :2017/11/01(水) 13:01:02.13 ID:NjSSmQ7c0.net
まあ、最近正規サイト装った変なメールがフィルタ通過して届いたりするからな
あんまりなんでも信用せず、IDとパス要求された時はよく素性を確認してから入力の方が良いとは思う

639 :Anonymous :2017/11/01(水) 13:11:56.09 ID:1dAs9s4/0.net
このFFはスマホじゃなくて下手なスマホより低性能のVITAよー

640 :Anonymous :2017/11/01(水) 13:24:39.41 ID:VEnloQuh0.net
>>634
じゃあこいつの喚いてるレスに対する模範解答は?
答えられないならただのゴミだが

641 :Anonymous :2017/11/01(水) 13:31:49.40 ID:q7wRRiJf0.net
アサクリオリジン面白すぎ

642 :Anonymous :2017/11/01(水) 13:39:12.10 ID:q7wRRiJf0.net
ゲームズコムくれが740円ラインで反発したようやな
こんや二回目のhypeくるでw
次は1500円ラインいくやろな

643 :Anonymous :2017/11/01(水) 14:00:26.27 ID:3wilILyq0.net
>>639
PS4で出てるじゃん
というかゲハカスみたいなこと言ってるね

644 :Anonymous :2017/11/01(水) 14:01:16.03 ID:3wilILyq0.net
>>640
解答せずにスルーで良いだろ
鬱陶しいからと言って一々文句言ってたらむしろ騒がしくなんだよ

645 :Anonymous :2017/11/01(水) 14:04:10.65 ID:tVpc1Rc6M.net
身から出た錆とは言えハック試されまくりでテンションガタ落ちだろうに追い打ちまでかけてやらんでも…と思う甘い俺

646 :Anonymous :2017/11/01(水) 14:08:19.46 ID:gY70a/zK0.net
ここでUbiのグチ言っても解決しないしいい加減ウザイ
皆への注意喚起までにしておけよ

647 :Anonymous :2017/11/01(水) 14:16:36.30 ID:mt3VgZA50.net
ここまでいくとHacknetの巧妙過ぎるステマだろ

648 :Anonymous :2017/11/01(水) 14:29:53.77 ID:nPIo4bfR0.net
Uplinkのステマかもしれんな

649 :Anonymous :2017/11/01(水) 14:33:29.30 ID:1dAs9s4/0.net
>>643
PS4とVITAのマルチとかどちらに足引っ張られてるか丸わかりだろ?
スマホゲーレベルを嫌ってるなら同レベルやろ?
つーかゲハって今CSとスマホで争ってるんか?毎年更新されるスマホにかなう訳ないじゃん…

650 :Anonymous :2017/11/01(水) 14:35:08.03 ID:hw7clPVo0.net
一連の流れを読んで「やべぇUplayなんて一年くらい起動してないからハックされてるかどうかすら分からん・・・」
ってなった奴が自分含めて多い説

651 :Anonymous :2017/11/01(水) 14:40:15.84 ID:wir01+Kc0.net
Steam, Origin, Uplay, Battle.net常時起動してる
フレンドにも常時起動してる奴ぜんぜんいない

652 :Anonymous :2017/11/01(水) 15:02:22.42 ID:d5xm8E8U0.net
どうやんの?

653 :Anonymous :2017/11/01(水) 15:27:27.96 ID:BBD5TkoG0.net
湯遊び俺もずっと使ってないは

654 :Anonymous :2017/11/01(水) 15:34:35.51 ID:EA/HUYXL0.net
ちょい前にSTEAMやオリジンやUplayやギャラクシーとかのクライアントを起動してくれて
ライブラリを一括で表示するソフト紹介されてたな

655 :Anonymous :2017/11/01(水) 15:37:06.98 ID:BufW/JIh0.net
ゲームを一括管理してくれるソフトウェアを一括管理してくれるソフトウェア

656 :Anonymous :2017/11/01(水) 15:48:15.57 ID:3m1ysHUY0.net
ファナちゃんはバンスタ更新時間みたいに日付変わってからと思ったらあと3時間弱なんだな

657 :Anonymous :2017/11/01(水) 15:56:33.11 ID:9oR7dTA80.net
PCとスマホとCS据え置き機携帯機を一括管理してくれるソフト

658 :Anonymous :2017/11/01(水) 16:07:12.81 ID:vmOEpONf0.net
一括で抜いてくれそう

659 :Anonymous :2017/11/01(水) 16:13:23.19 ID:tJMNQEWf0.net
ファナ姉さん

660 :Anonymous :2017/11/01(水) 16:33:55.89 ID:2jT+smm80.net
ファナっていいにくいな
バンスタでだめなの?

661 :Anonymous :2017/11/01(水) 16:43:04.32 ID:q7wRRiJf0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/578080/GAMESCOM%20INVITATIONAL%20CRATE
また二回目の反発くるでw
1000円ラインまでいくやろな楽しみ何や

662 :Anonymous :2017/11/01(水) 16:46:15.26 ID:tVpc1Rc6M.net
略称はファナックで決定したんで

663 :Anonymous :2017/11/01(水) 16:53:24.93 ID:3wilILyq0.net
>>655
サブネットの逆版

664 :Anonymous :2017/11/01(水) 17:00:27.20 ID:Y9SKWjhh0.net
ファナックはないわ
現存する有名な会社はさすがに

665 :Anonymous :2017/11/01(水) 17:05:59.98 ID:UHYL228m0.net
新スタでいいよ

666 :Anonymous :2017/11/01(水) 17:07:48.03 ID:y0StDMrX0.net
アナルでいいよ

667 :Anonymous :2017/11/01(水) 17:09:50.26 ID:Ka0kWoOja.net
ファックアナルやんけ

668 :Anonymous :2017/11/01(水) 17:11:10.01 ID:W76bL1cF0.net
バンスタでいいや

669 :Anonymous :2017/11/01(水) 17:11:55.13 ID:VEnloQuh0.net
お前らゲームは意味不明な略で誰にも伝わらないようにするのにサイト名は新しくなったらそれに従うんだな

670 :Anonymous :2017/11/01(水) 17:18:30.63 ID:eZHW6gNe0.net
ポエとタイタンクエスト買ってなんだかなぁと思ってたけど
トーチライト2買ってみたらこれよさげだな
画像だと絵がなんか子供向けっぽく見えてたけど、
プレーすると全然気にならないし、動きも滑らかで演出もよくて遊びやすそう
とりあえず積むけど、これはいつかやりそうだわ

671 :Anonymous :2017/11/01(水) 17:24:26.56 ID:foI36qUD0.net
積むんかーーい!

672 :Anonymous :2017/11/01(水) 17:26:14.38 ID:hw7clPVo0.net
バンスタの終了まで後1時間30分、と言う事は日本時間19時くらいか

673 :Anonymous :2017/11/01(水) 17:41:49.26 ID:37GaHJYv0.net
移転のゴタゴタで値付けミス起きねえかな

674 :Anonymous :2017/11/01(水) 17:49:02.53 ID:sSsNKkm7a.net
値付けミスないなら用済みやわ
最初の一瞬だけ認識してやるんや

675 :Anonymous :2017/11/01(水) 18:02:21.86 ID:LyHIDF020.net
ID:KfN5GZVW0

このカスさっさと死ねばいいのに

676 :Anonymous :2017/11/01(水) 18:31:46.31 ID:4VTAJVS30.net
俺が言うのもなんだけどさすがに言いすぎや

677 :Anonymous :2017/11/01(水) 18:47:32.30 ID:/ldmWOGq0.net
ほんとよく平気で汚い言葉を出せるよなこのゴミども

678 :Anonymous :2017/11/01(水) 18:49:21.31 ID:/b0R0xsR0.net
まーた空き缶と遊んでんのかお前ら

679 :Anonymous :2017/11/01(水) 18:50:27.45 ID:3wilILyq0.net
誘導
∴ξ∵ξ∴steam...デイトレ日記 1本目∵ξ∴ξ∵ [無断転載禁止]2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1503816765/

680 :Anonymous :2017/11/01(水) 18:52:36.55 ID:W+bf8mc70.net
https://www.fanatical.com/
来るぞ

681 :Anonymous :2017/11/01(水) 18:57:56.27 ID:2XpFd3+2K.net
バンドルは好きだけど狂信的とまで言われるほどじゃねえよ
うぬぼれんな

682 :Anonymous :2017/11/01(水) 18:59:28.80 ID:BufW/JIh0.net
ステンバーイ・・

683 :Anonymous :2017/11/01(水) 19:01:13.72 ID:ItwPbnsG0.net
リネームしただけ

684 :Anonymous :2017/11/01(水) 19:01:32.79 ID:LpPXYfoU0.net
はい撤収

685 :Anonymous :2017/11/01(水) 19:01:47.67 ID:Fo2fUyl+0.net
バンドルの一つでも用意しとけや…

686 :Anonymous :2017/11/01(水) 19:03:09.56 ID:4VTAJVS30.net
マジで何もなくてワロタw

687 :Anonymous :2017/11/01(水) 19:03:38.29 ID:5449lSxX0.net
fanaticalたいしたもんないやん
開店セールでなんかあるかとみてたけど

688 :Anonymous :2017/11/01(水) 19:03:59.62 ID:37GaHJYv0.net
しょうもな
新装開店時くらいは目玉用意しとけやな

689 :Anonymous :2017/11/01(水) 19:04:15.04 ID:svkXqs8S0.net
ファナティカスのウンチセール

690 :Anonymous :2017/11/01(水) 19:05:38.68 ID:VEnloQuh0.net
軽くなった気がする

691 :Anonymous :2017/11/01(水) 19:08:31.81 ID:d5xm8E8U0.net
青山の閉店セール

692 :Anonymous :2017/11/01(水) 19:08:54.54 ID:qSRu+d1XM.net
バンドル一つぐらい用意して欲しかったなあ…

693 :Anonymous :2017/11/01(水) 19:09:48.74 ID:3wilILyq0.net
ランチセールのリンク押したら全商品ページに飛ばすのやめよ?

694 :Anonymous :2017/11/01(水) 19:10:19.05 ID:Qdw/aP+W0.net
記念バンドルの中身にまでは期待してなかったけど
まさか何もないとは

695 :Anonymous :2017/11/01(水) 19:12:03.07 ID:3wilILyq0.net
あとなんかUBIおまってる?

696 :Anonymous :2017/11/01(水) 19:12:27.87 ID:37GaHJYv0.net
GMGみてえな使いづらすぎるオナニーサイト化しなかったのは良かったな

697 :Anonymous :2017/11/01(水) 19:12:40.09 ID:1CMqw4IR0.net
略称はファナルで

698 :Anonymous :2017/11/01(水) 19:20:08.03 ID:svkXqs8S0.net
サイトの使い勝手は>>693の問題以外は文句はないな
セール対象だけフィルタ表示させてくれ

699 :Anonymous :2017/11/01(水) 19:35:07.75 ID:hkAQxPbDM.net
ウンカスフナカス

700 :Anonymous :2017/11/01(水) 19:35:39.48 ID:MjTunJa20.net
wolf 2の斬首はクエイク4以来のショッキングやなーこわいこわい

701 :Anonymous :2017/11/01(水) 19:37:01.95 ID:4LAVUw5C0.net
新バンドル来るにしても何時もの時間だからもう少し先やろ

702 :Anonymous :2017/11/01(水) 19:40:41.01 ID:BufW/JIh0.net
skyrimの最初の処刑シーンが見たくなくて
いろんなところから開始できるMOD使ってるわ

703 :Anonymous :2017/11/01(水) 19:51:03.89 ID:oXqT7Wr60.net
バンスタ軽くなってええやん
新装開店セールやるか期待しとくか

704 :Anonymous :2017/11/01(水) 19:52:06.86 ID:hw7clPVo0.net
Fanatical、バンスタに比べるとページが圧倒的に軽くて良いな
しかし開店セールはなんじゃこりゃだわ
そしてバナーではソニックが出てきてるのにパブリッシャー検索でSEGAが無い辺り
おま国もより巧妙化してるっぽいな
昔ならページに行けば買えたけど、今度は無理かも

705 :Anonymous :2017/11/01(水) 20:00:03.48 ID:d+GKODiW0.net
ファナあかんで
やる気が感じられない

706 :Anonymous :2017/11/01(水) 20:01:17.16 ID:hw7clPVo0.net
せめて日本語対応してれば開発者のやる気を感じられたのに

707 :Anonymous :2017/11/01(水) 20:02:10.93 ID:oXqT7Wr60.net
>>704
ページ直なら見れるな
検索からは弾かれてるけど

708 :Anonymous :2017/11/01(水) 20:04:18.20 ID:y0StDMrX0.net
アナル何か出せよ、糞だな

709 :Anonymous :2017/11/01(水) 20:05:34.35 ID:DV1mWRmY0.net
ディスオナなんだけどモーコン風っぽく見えるキャラのせいで
フェイタリティ的な読み方をしたくなって困る

710 :Anonymous :2017/11/01(水) 20:06:03.02 ID:q9IBAVM60.net
開店記念バンドル期待してたけど何もなしか

711 :Anonymous :2017/11/01(水) 20:06:58.77 ID:lJpERrLT0.net
直なら買える、前と同じだな

712 :Anonymous :2017/11/01(水) 20:11:07.80 ID:q7wRRiJf0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/730/Sticker%20%7C%20Guardian%20Dragon%20%28Foil%29
1000円ラインでこのゴミつかんだ池沼わらうんやが

713 :Anonymous :2017/11/01(水) 20:17:00.63 ID:GbOiGw5cM.net
バンスタから何も変わってねーじゃねぇかフナカス

714 :Anonymous :2017/11/01(水) 20:18:20.71 ID:W+bf8mc70.net
申し訳程度の記念10%offコード

715 :Anonymous :2017/11/01(水) 20:19:47.92 ID:6SiZRxX50.net
ファナティカ……
ファナティダロ……

716 :Anonymous :2017/11/01(水) 20:25:21.85 ID:q7wRRiJf0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/578080/GAMESCOM%20INVITATIONAL%20CRATE
一時的な下げを期待しとった池沼はこの値段でつかまんならこのビッグウェーブにはのれんで
http://steamcommunity.com/market/listings/578080/Tracksuit%20Top%20%28Yellow%29
クレから出るこのスキン価格はあがりつづけとるやろ
これにひれいしとるんやで
20ドルはいくでいまかうしかないでw

717 :Anonymous :2017/11/01(水) 20:38:20.41 ID:3VNv9Ixe0.net
コード FANATICAL10 で10%オフだけどほぼ恒常バンドルしかないから買うものがない
夜中の更新で新キラバンなら盛り上がるんだけど絶対ないな

718 :Anonymous :2017/11/01(水) 20:45:26.53 ID:wir01+Kc0.net
全部-10%はこの前GMGがやっただろ

719 :Anonymous :2017/11/01(水) 20:46:15.30 ID:nYSb9sv90.net
結局バンドルでしか盛り上がれないならストアの意味薄いよな
GMGみたいに客寄せしないとsteamが鉄壁すぎる

720 :Anonymous :2017/11/01(水) 20:50:53.90 ID:q7wRRiJf0.net
ぼった値のゴミゲーなんかだれもこうとらんから
ゲームズコムクレが爆上げしとんるんやでw

721 :Anonymous :2017/11/01(水) 21:20:20.42 ID:uLKiCOUC0.net
7dtdのオンラインプレイしたいのですが、ソロプレイでADSL下り2Mは辛いですか?

722 :Anonymous :2017/11/01(水) 21:46:29.81 ID:hw7clPVo0.net
「もうバンドル屋じゃない」ってアピールするために
あえて開店記念で新バンドル出さなかったのかもな

723 :Anonymous :2017/11/01(水) 21:47:03.83 ID:3VNv9Ixe0.net
ガラちゃんアニメバンドル ホモゲーもあるよ
https://www.indiegala.com/anime-wonderland-steam-bundle

724 :Anonymous :2017/11/01(水) 21:53:34.75 ID:4VTAJVS30.net
アニメといえばホモよね

725 :Anonymous :2017/11/01(水) 21:54:09.87 ID:hw7clPVo0.net
https://www.fanatical.com/en/bundle/war-heroes-bundle

バンスタ、バンドルのページが改悪されてたわ
個々のゲームから直接Steamページに飛べない
一々、バンスタのストアページ経由させるようになってた
これわざとだろうなぁ、ストアに人を留めるために

726 :Anonymous :2017/11/01(水) 22:06:16.16 ID:uCITdbxm0.net
文句ばっかりだな
適用できないやつは淘汰されていくだけ

727 :Anonymous :2017/11/01(水) 22:13:05.78 ID:DV1mWRmY0.net
galaですらできるsteam直リンクができないなんて
ファなんとか勘弁してくれよ
そもそもバンドルに入ってる時点でそっちのストアページなんて見ないわ

728 :Anonymous :2017/11/01(水) 22:20:26.52 ID:LpPXYfoU0.net
>>723
The Legend of Dark Witchだけ気になる…

729 :552 :2017/11/01(水) 22:20:49.80 ID:jE2YpqmW0.net
誰かコレ>>552分かる人いません?

730 :Anonymous :2017/11/01(水) 22:22:56.96 ID:q7wRRiJf0.net
FACKANALいまみたんやが糞杉やろ
値付けミスもなかったみたいやな安心したんや
売り上げランキング一位がワイが2015年12月に全クリして返金したバットマンで爆笑やわ
しかも13ドルとかイカレトルヤロw

731 :Anonymous :2017/11/01(水) 22:25:23.68 ID:dE6s8YCI0.net
>>729
チェック済みにカウントされるから表示されなくなるんじゃない
フォローかウィッシュリストに登録したら?

732 :Anonymous :2017/11/01(水) 22:26:31.46 ID:q7wRRiJf0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/578080/GAMESCOM%20INVITATIONAL%20CRATE
まだあがりつづけとるやんええでええでw
ワイの池沼フレにこのクレが爆上げしとることつたえたら糞セでこうたゲーム返金してこのクレに変換してて爆笑したんやw

733 :Anonymous :2017/11/01(水) 22:44:25.21 ID:6Ni+T+s5M.net
ディスカバリーキューはリセットできる

734 :Anonymous :2017/11/01(水) 22:44:58.97 ID:YxGJdo3Ma.net
ハンブルのジャンボバンドル10
すげえ良いラインナップだけどほぼ持ってる悲しさ

735 :Anonymous :2017/11/01(水) 22:48:18.03 ID:LpPXYfoU0.net
>>729
たしか無視に入れたやつだけ記録されてた気がする
rgIgnoredApps rgIgnoredPackages
ttp://store.steampowered.com/dynamicstore/userdata/
ttps://steamcommunity.com/discussions/forum/1/618459109268261813/
まあsave-to-readみたいなブラウザアドオンでページメモっとけばいいんじゃね

736 :Anonymous :2017/11/01(水) 22:53:29.05 ID:2XpFd3+2K.net
ちょっとでも気になったやつは片っ端からウィッシュ入れてるわ
フレンドにはホモゲーとレズゲー欲しがってる変なやつと思われてるだろうけど仕方ない

737 :Anonymous :2017/11/01(水) 23:45:07.76 ID:ZW2kohA30.net
新スタ安くないな

738 :Anonymous :2017/11/01(水) 23:46:47.58 ID:Ka0kWoOja.net
ファックアナルの値段やばすぎやろ
軒並み最安値より高いやん
だれが買うんやろ

739 :Anonymous :2017/11/02(木) 00:14:18.91 ID:+xM8fe3z0.net
自分のウィッシュから調べた限りAnno1404、Pillars of Eternity、Cities: Skylines、Farcry4は10%割引を使えば最安値になるような

740 :Anonymous :2017/11/02(木) 00:49:09.67 ID:jUwCWa/p0.net
ハンブル良さげだけどイマイチBTAの値段に納得出来ないのでスルー

741 :Anonymous :2017/11/02(木) 00:54:31.12 ID:oJjkdCZA0.net
おま国タイプ2が入ってるのは気になるんだけど俺も微妙な値段だなーと思う
追加しだいではいいかもしれないけれど…

742 :Anonymous :2017/11/02(木) 00:56:14.08 ID:/T0YDNVZ0.net
結局ハロウィンセール何も買ってないや
何か買わないと

743 :Anonymous :2017/11/02(木) 01:00:55.99 ID:USbZiLti0.net
ハンブルの追加なんてここ数年マシなの来た覚えがないからな

744 :729 :2017/11/02(木) 01:11:02.02 ID:bUdKMnQb0.net
>>731>>735
たしかにこの生ユーザーデータとかいうの見ると、持ってるソフトとか興味なしとかの項目らしきものがあるけど、
次へ飛ばしたものにあたる項目は無さそうに見えますね。
でも確かに、steam側はチェック済みタイトルの数は記録されてるんですよね…謎
結局怖いので一度も飛ばせずに全部ウィッシュリストに入れてしまってる私。数がすごいことになってる…

>>733
リセット? ↓の除外タイトルを削除できるページのことを言ってるんでしょうか?
https://store.steampowered.com/account/notinterested/

745 :Anonymous :2017/11/02(木) 01:15:07.10 ID:YcpXS1hH0.net
今回のHumble、BTAに何が追加されるか見てからBTA払おう、とか思ってたら
やっぱおま国ゲーが途中で消えたりするのかなぁ
あれすげぇ萎えるんだよな

746 :Anonymous :2017/11/02(木) 01:15:11.76 ID:cNe1UBHl0.net
ディスカバリーキューに何度も表示されるゲームあるから
興味なしにチェックしてないなら飛ばしても問題ないはずだよ

747 :Anonymous :2017/11/02(木) 01:18:24.82 ID:3i3JHB1oM.net
2回目以降の質問は質問スレでやれ

748 :Anonymous :2017/11/02(木) 01:27:38.19 ID:XsKC69aT0.net
ファナは今日更新無しかよ
やる気ねーな

749 :Anonymous :2017/11/02(木) 01:47:18.11 ID:jagU3iKx0.net
ハロセはアンダーテールのサントラだけで終わった

750 :Anonymous :2017/11/02(木) 01:59:55.17 ID:Wi1q/9kc0.net
>>748
STAR DEALは日本時間2時になったみたいだ

751 :Anonymous :2017/11/02(木) 02:26:24.02 ID:Gjo5njFv0.net
ファンカス StarDeal
Metro Redux Bundle (Asia)
https://www.fanatical.com/en/game/metro-redux

752 :Anonymous :2017/11/02(木) 02:39:40.05 ID:jagU3iKx0.net
ファンと読むやつとは共存できそうにない

753 :Anonymous :2017/11/02(木) 03:06:09.90 ID:USbZiLti0.net
ファナカスだよな

754 :Anonymous :2017/11/02(木) 03:11:32.52 ID:Et9R02wma.net
アサクリオリジン神ゲーすぎりゅ

755 :Anonymous :2017/11/02(木) 04:55:42.92 ID:YcpXS1hH0.net
>>751
そーんなに安くないね
Steamでも確か最安600円台だし
クーポンコード効かないらしいし

756 :Anonymous :2017/11/02(木) 05:12:22.36 ID:PgTLgpHq0.net
バンスタの注文履歴が1年以内だけになっとるやないけ

757 :Anonymous :2017/11/02(木) 07:07:15.74 ID:/MelBaZl0.net
COD WW2って4日解禁なの?

758 :Anonymous :2017/11/02(木) 07:15:05.94 ID:rJ/caBSm0.net
>>756
嘘だろ?って思って確認したら、使い始めた2016/10の履歴があるよ。
キー表示させてないのがあるから勝手に消えるのは困るな

759 :Anonymous :2017/11/02(木) 07:22:04.82 ID:PgTLgpHq0.net
ただ2ページ目までしかリンクが表示できないウンコサイトだった
URL手打ちで表示できたわ

760 :Anonymous :2017/11/02(木) 07:35:02.01 ID:2lcVxfxs0.net
うちの環境だと(3)まであるぞ
どんなクソブラウザ使ってんだよ

761 :Anonymous :2017/11/02(木) 07:37:06.90 ID:PgTLgpHq0.net
ちょろめでスマン

762 :Anonymous :2017/11/02(木) 08:12:23.27 ID:moneCDCEp.net
Chromeとか意識高い系が使ってるイメージ

763 :Anonymous :2017/11/02(木) 08:21:08.22 ID:GOtOSWVp0.net
Chromeだけど他ブラウザにするとブクマ管理が面倒だからPCでもスマホでもChromeってだけだわ

764 :Anonymous :2017/11/02(木) 08:32:50.58 ID:yYlrXrDk0.net
fanaticalって何かいろいろ仕込んでそうだけど大丈夫かココ?

765 :Anonymous :2017/11/02(木) 08:39:20.98 ID:+fkA+1VG0.net
>>764
なんか確認できたのか?
印象で言ってるだけならただの風評被害だが

766 :Anonymous :2017/11/02(木) 09:04:15.79 ID:5FTDci3M0.net
バンスタから経営引き継いだってのがイマイチよくわからんけど、見た感じ正規の直卸キー多いし大丈夫だろ

俺も有名ストア以外で配ってるgiveawayは拾わないようにしてるくらいだから最初は怪しんだが
色んなgiveawayに飛びついてるようなアホが今更気にしてるんだとしたら笑えるけどな

767 :Anonymous :2017/11/02(木) 09:15:07.91 ID:dZUF51QIp.net
ANNO1800が8月に発表されてたとかさっき初めて知ったんだけどお前ら知ってた?
クソ楽しみだわ
やっぱANNOは未来SFより歴史物じゃないとな
1404並の神ゲー期待

768 :Anonymous :2017/11/02(木) 09:26:46.47 ID:av10IRsD0.net
>>764
ファナアドブロックしてるFirefoxだとまともに見られないけどそういうことか

769 :Anonymous :2017/11/02(木) 09:30:05.60 ID:6Xsh25Fc0.net
まぁ初期はオレンジなんちゃらとかいうマルウェアかなんかが検出されてたけど今は大丈夫だよ

770 :Anonymous :2017/11/02(木) 09:56:06.95 ID:j/F6qYdG0.net
ie11やedgeがクソだからchromeやfirefox使うしかない
jsやwebglの対応がおそすぎるわ

771 :Anonymous :2017/11/02(木) 09:56:31.18 ID:GOtOSWVp0.net
AereAってや買った人いる?
日本語も対応してて興味あるんだけどユーザーレビューが皆無でどうにも購入に踏み切れない(´・ω・`)

772 :Anonymous :2017/11/02(木) 10:06:30.03 ID:+fkA+1VG0.net
>>771
お前が人柱になるんだよ

773 :Anonymous :2017/11/02(木) 10:28:42.40 ID:0DnJvhSyK.net
ホリセ恒例のワイが見いだしたゲーム賞に堂々と投票するためには良くわからんゲーム経験は絶対に必要
何がETS2だよ

774 :Anonymous :2017/11/02(木) 10:37:55.60 ID:3yvEaQH60.net
>>767
1404ファナで最安になるけど面白いの?
本スレ見ると輸送ゲーみたいだが
AoEっぽいのかと思ったが経済系か?

775 :Anonymous :2017/11/02(木) 10:39:35.00 ID:3yvEaQH60.net
Sim4がよくわからず投げたのでCitiesも投げそうだがトロピコは楽しめたので迷う

776 :Anonymous :2017/11/02(木) 10:52:31.33 ID:ES6RLxM70.net
FOR HONORつくってるところは信用できない

777 :Anonymous :2017/11/02(木) 11:06:37.78 ID:99R2sN4M0.net
>>775
さきに入門としてBanishedやれば良い
楽しめたならANNOの適性があるヨ

778 :Anonymous :2017/11/02(木) 11:07:04.51 ID:3yvEaQH60.net
UplayのAnno1404は日本語化できるかわからんな
ググってるけど出来たというレスがない

779 :Anonymous :2017/11/02(木) 11:16:35.99 ID:iah/Rr2mp.net
>>774
個人的にはまったく違うゲーム
Civのようなターン制ではなくリアルタイム制なのでたしかにRTSといえなくはないが、リアルタイムであることを意識することなんて戦争の時くらいで
基本のんびり好きなように都市開発・経営するゲーム
交易や外交もある

最初に建築資源と帆船ひとつが与えられ、海を探索して良さそうな島を発見したら入植する
入植したら食料や信仰や何やかんやと住民のニーズを満たしながら島を開発
住宅を増やすほど、またニーズを満たせば満たすほど住民のランクが上がり、住民税を増やして開発資金を得る

輸送ゲー、というのもまた語弊がある
最初は1つの島でこじんまり魚取ったり畑耕したりしながら暮らすことになるが
各島で産出できる資源が違うので大都市にするためには他島を開発して資源輸送が必須
輸送は完全自動スケジュール化できるというか、するのが普通なので、自分で輸送することはほぼない

780 :Anonymous :2017/11/02(木) 11:22:09.11 ID:ES6RLxM70.net
ズンパスでやらかしてるからだめだよそこの開発

781 :Anonymous :2017/11/02(木) 11:23:03.88 ID:8mvTURMS0.net
GMGでGTAVが最安だったので買ったけど、Steamじゃないんだな。
最初Steamにキーが通らなくて、おま国かと思ってよく見たらRockstarDRMって書いてあった・・・
Rockstarも独自の管理システムを始めたのかな?

782 :Anonymous :2017/11/02(木) 11:29:04.36 ID:rnnHLcnb0.net
宝船とか都市開発とか貿易会社つくるとか全部EU4で出来るじゃん

783 :Anonymous :2017/11/02(木) 11:41:03.82 ID:49+S6Iy0a.net
>>781
マックスペイン3あたりからは既にもうあったでしょ

784 :Anonymous :2017/11/02(木) 11:41:34.15 ID:1AcZAR4o0.net
ちょっとでもジャンル被ると「◯◯でいいじゃん」とか何とか言うやつ多すぎなんだよなあ
自分が遊んだゲームは良作で、自分がまだ遊んでないゲームは駄作に違いないというゲーマー特有の心理でもあんのか
この心理の発見者としてシンドローム名考えとくか

785 :Anonymous :2017/11/02(木) 11:46:57.15 ID:8mvTURMS0.net
>783
へー、結構前からあったんだね。

PC版GTAVで、GTAVを買うのは4回目だw
PS3版→PS4パッケージ版→PS4ダウンロード版→PC版
でも結局どれも最後までプレイしてないや。
PC版は規制は残ってるの?

786 :Anonymous :2017/11/02(木) 11:47:43.53 ID:iah/Rr2mp.net
Civしか知らないようなニワカゲーマーに多い気がする
なんかシミュやストラテジー見たら「それCivでいいじゃん」みたいな

787 :Anonymous :2017/11/02(木) 11:51:04.89 ID:UzV7balR0.net
>>784
それすげーわかる
細かい差異をぜんぶ無視してな
むしろその細かい違いが個人の好みにおいて重要だというのに
それが悪化すると

FPSとTPSの区別があやふや
見下ろし視点のRPGは全部ディアブロ
RTSはすべて同じとか
ようは全部ファミコンでしょ的なゲーマーとしての解像度が低すぎるやつになる

788 :Anonymous :2017/11/02(木) 11:51:15.78 ID:ES6RLxM70.net
Publisherが腐ってると開発も腐るんだよ

789 :Anonymous :2017/11/02(木) 11:52:24.61 ID:+fkA+1VG0.net
>>781
少なくともGTA4やMAXPAYNE3の時点で存在してるぞ

790 :Anonymous :2017/11/02(木) 11:58:37.23 ID:49+S6Iy0a.net
>>785
パパラッチのなんかで普通にヤってるところとか出るので規制なしじゃないか?

791 :Anonymous :2017/11/02(木) 12:28:13.54 ID:2lcVxfxs0.net
「それテラリアでよくね?」ってゲームがsteamに溢れすぎてると思う

792 :Anonymous :2017/11/02(木) 13:33:21.86 ID:SyPKvUIA0.net
流行るとすぐパクリ出すメーカーの責任

793 :Anonymous :2017/11/02(木) 13:36:48.98 ID:/T0YDNVZ0.net
〇〇でよくね?って言われながらリリースされて
〇〇を超えたゲームってほとんどないよね

794 :Anonymous :2017/11/02(木) 13:48:23.73 ID:YcpXS1hH0.net
http://store.steampowered.com/app/588100/Blood_Harvest/

テラリアで良くね?
って言われる典型例

795 :Anonymous :2017/11/02(木) 13:48:44.41 ID:TMdIhNL90.net
おっソニックのディスカウントキャンペーンか?

796 :Anonymous :2017/11/02(木) 13:51:20.68 ID:scc/mnaU0.net
最近スレ見始めたけどとりあえず「テラリア」を買っておけばいいのか

797 :Anonymous :2017/11/02(木) 13:52:04.98 ID:r5t98Jzs0.net
マイクラでよくね?じゃなくてなんでテラリア?

798 :Anonymous :2017/11/02(木) 13:52:54.77 ID:0DnJvhSyK.net
>>793
skylinesとplanet coasterが思い浮かんだけど
あれはリリース前から元ネタがコケてたからむしろ歓迎されてたか

799 :Anonymous :2017/11/02(木) 13:54:18.61 ID:pShrLvjy0.net
ファナカスのトップページに出てるソニックは何のソニックなん

800 :Anonymous :2017/11/02(木) 13:57:28.69 ID:kuOA/PE50.net
>>793
ぱっと思いつくのはPUBGとH1Z1かな>元ネタ超え
好評からのチーターで溢れて評価急降下するのも同じだしそのスピードでも超えてたような

801 :Anonymous :2017/11/02(木) 14:10:17.13 ID:laZrXrsJ0.net
>>799
来週発売のソニックフォースじゃないかな

802 :Anonymous :2017/11/02(木) 14:12:34.08 ID:U83Y/KtE0.net
>>784
わかるわ
ちょっとでもジャンル被ると「◯◯でいいじゃん」とか何とか言うやつ多すぎなんだよなあ
自分が遊んだゲームは良作で、自分がまだ遊んでないゲームは駄作に違いないというゲーマー特有の心理でもあんのか
この心理の発見者としてシンドローム名考えとくか

803 :Anonymous :2017/11/02(木) 14:15:20.02 ID:N6gBkgQH0.net
マイクラは酔う

804 :Anonymous :2017/11/02(木) 14:19:40.64 ID:pShrLvjy0.net
>>801
ありがとう
おまられてるのかと思ったけどストアページあるじゃん

からのおま値酷すぎw
$39.99が\7009

805 :Anonymous :2017/11/02(木) 14:20:19.07 ID:KtdDaaoK0.net
COD:WW2の解禁時間が3日0時に変更されたね

806 :Anonymous :2017/11/02(木) 14:21:58.22 ID:rrRi7W2L0.net
http://steamcommunity.com/market/listings/578080/GAMESCOM%20INVITATIONAL%20CRATE
2段階目のhypeくるで
3000の薄い壁がふきとばされたらもう一段階はねあがるでw

807 :Anonymous :2017/11/02(木) 14:26:04.66 ID:/T0YDNVZ0.net
USEUより早くプレイできるじゃん

808 :Anonymous :2017/11/02(木) 14:28:37.42 ID:laZrXrsJ0.net
>>804
それな
海外の値段なら買ってもいいと思ったけど

809 :Anonymous :2017/11/02(木) 14:30:21.96 ID:TMdIhNL90.net
>>808
おまアクチでいいならストアページからファナで買えるだろ
GPのはアクチ制限がないらしい

810 :Anonymous :2017/11/02(木) 14:40:30.25 ID:pShrLvjy0.net
ガラちゃんはリージョンロックあるよって書いてるけどhumbleは特に何も書いてないな

811 :Anonymous :2017/11/02(木) 14:42:40.04 ID:TMdIhNL90.net
CoD:WW2のJP版は表現規制入りのゴミだからいらない
例年通りならパッケから剥ぎ取った奴がすぐに鍵屋で安く出回る
IWは年末には鍵屋で単品2000円MWRとのセットが3900円程度だったからな
今回は明らかに予約で売れてるしIWよりは売れそうだがチーター祭りだったらマルチは終わりだな

812 :Anonymous :2017/11/02(木) 14:48:03.89 ID:KtdDaaoK0.net
CoD:WW2はガチガチに制限かけてるからsteamJP以外のキーはアクチにも起動にもVPN必覧v

813 :Anonymous :2017/11/02(木) 14:51:01.76 ID:/gVnJQvL0.net
>>810
俺は先週humbleで買っといた。アクチできたかどうかは報告してあげる

814 :Anonymous :2017/11/02(木) 15:04:16.86 ID:rrRi7W2L0.net
鍵屋でこうても起動時毎回vpnいるんやでw
ワイはゴールドEDスッチムでこうたんや
貧民が鍵屋で安物買いの銭失いして日本語なしの劣化版まいかいvpnつないで遊ぶ中
ワイは快適に土曜からあそぶんやw
まあええんやないんかひとそれぞれやしなw

815 :Anonymous :2017/11/02(木) 15:04:27.68 ID:pShrLvjy0.net
>>813
ありがとう

816 :Anonymous :2017/11/02(木) 15:07:44.33 ID:rrRi7W2L0.net
ツヴァイ2が3000円で爆笑やわ
2008年発売のジャップゲーが日本語抜きでようこの値段でだせたもんやなw

817 :Anonymous :2017/11/02(木) 15:11:24.97 ID:GOtOSWVp0.net
>>816
日本語にチェック入ってるぞ
実際はないの?

818 :Anonymous :2017/11/02(木) 15:19:43.77 ID:0DnJvhSyK.net
>>817
イース7パターンだとすれば、日本語音声がなくて英語音声に差し替えられる
文字は日本語/英語切り替え可だからプレイには支障はない、と思う

819 :Anonymous :2017/11/02(木) 16:21:00.10 ID:6Xsh25Fca.net
>>784
流石にEU4はネタで言ってると思うよ
もしくはそういったことも概念としてEU4できるんだよっていう布教

パラドゲーはリプレイ読むの楽しいんだけど、
自分でやると意欲的に領土拡張しないとすぐ滅ぼされて投げちゃう

820 :Anonymous :2017/11/02(木) 16:32:19.35 ID:vmGDnR2Q0.net
>>778
uplay版も本編だけは日本語化できる

821 :Anonymous :2017/11/02(木) 17:24:00.33 ID:omKXUghJ0.net
http://store.steampowered.com/app/688470/Gloria_Sinica_Han_Xiongnu_Wars/
Mount&Blade:Warbandをベースにしてるらしい
掲示板を見ると正式に認可を受けてるようだ

822 :Anonymous :2017/11/02(木) 18:01:37.34 ID:CWeeJxTQ0.net
prototype 2
なかなか面白いな

823 :Anonymous :2017/11/02(木) 18:05:42.05 ID:uM2r4agHa.net
>>822
アーマードフォームなくなったのが残念

824 :Anonymous :2017/11/02(木) 18:15:05.37 ID:F+D6QhqA0.net
クラフトブーム
サバイバルクラフトブーム
サバイバルクラフトバトルロイヤルブーム
サバイバルバトルロイヤルブーム
次は何だ

825 :Anonymous :2017/11/02(木) 18:29:52.32 ID:cUQ0uKH60.net
Mount&Blade 2まだかよ

826 :Anonymous :2017/11/02(木) 18:32:20.11 ID:r5t98Jzs0.net
一方通行になって暴れるゲーとか中学生が喜びそうな

827 :Anonymous :2017/11/02(木) 18:46:01.15 ID:tJggK8bJa.net
プロトタイプ2はアマゾンで新規垢つくると1000ポインヨもらえたときに無料でゲットしてたんや
たしか去年あたりやな

828 :Anonymous :2017/11/02(木) 18:58:26.23 ID:6sm+R6D+M.net
それただのチクタクバンバンじゃん

829 :Anonymous :2017/11/02(木) 19:29:15.16 ID:tJggK8bJa.net
アサクリオリジンはスチーム版を某外部ストアでこうたんやが
スッチムレビューみてるとワイいがいにも外部ストアでこうたやつぎょーさんおるみたいやな
スッチムからぼった値でこうた池沼カワイソス

830 :Anonymous :2017/11/02(木) 19:44:00.78 ID:Y8NOw9Khd.net
>>829
売ってるとこ教えてください

831 :Anonymous :2017/11/02(木) 20:32:02.09 ID:2lcVxfxs0.net
Portal Knightsだけハロセ続いててワロタ

832 :Anonymous :2017/11/02(木) 20:38:14.59 ID:heij4Glr0.net
ゲームくれるやついねえかなあと思うけど実際に貰うと困惑するよな

833 :Anonymous :2017/11/02(木) 20:38:34.88 ID:6lms4nSu0.net
タイピングゲー最悪だったわ

なんだよCHIってTIだろうが
そこは選ばせろよカス。これだから日本知らねえのに日本語入れたがる馬鹿外人は嫌なんだよ
KAEN、KOORIとかウゼえよFIREとICEでいいだろうが
そんでクソ狐の操作性、タイピングよりも狐の操作の方が遥かに難しいってどういう事だボケ

ダメだこの安倍下痢ゲー
純粋にタイピングだけをやりたい!をとことん妨害するゴミ
そんな小細工要らねえから
寿司打、皿打、夜の森やった方がマシだった

ああそれにしても「ももタイプ」は最高だったなー
圧倒的速度でぶっ千切るときの快感、あえて相手を先に行かせてからの王者捲り
数字も記号も出てくるし、あれ以上のタイピングゲー俺は知らんぞ
こどもぱるたさん復活してくれんかね

834 :Anonymous :2017/11/02(木) 20:45:26.74 ID:rrRi7W2L0.net
コッドWW2はよやりたいんや
それまでアサクリやりながらまっとるでw

835 :Anonymous :2017/11/02(木) 20:48:41.24 ID:rrRi7W2L0.net
鍵屋乞食はVPNさしながらマルチするんか??w
VACにひっかかるでw
起動時毎回VPNさすとかとんでもないリスクやんけwパスぬかれてまうでw

836 :Anonymous :2017/11/02(木) 20:54:47.26 ID:hJ5wvCjC0.net
http://g2a-services.com/

G2A と Kinguin の値動きが見られるサイト

837 :Anonymous :2017/11/02(木) 20:56:18.28 ID:ypYdM2Lj0.net
VPN使ってまでゲームしたいと思う情熱は俺には無いけどな
クラウドストレージやら使ってないのかね?
PCを道具としてまともに使えなくするだけだと思うが

838 :Anonymous :2017/11/02(木) 21:26:09.44 ID:6E1U/R3n0.net
またSakuraGamesの和エロゲが発売されたのか

839 :Anonymous :2017/11/02(木) 21:27:08.35 ID:rd6/KXWbM.net
版権ヤクザの話は専用スレあるぞ

840 :Anonymous :2017/11/02(木) 21:34:05.03 ID:hs53bwLaM.net
たかだか90日の起動制限が嫌だからって割高で表現規制版を買う情弱

841 :Anonymous :2017/11/02(木) 21:45:16.28 ID:rrRi7W2L0.net
表現規制ってなにが規制されとるんや
いうてみいやw
90日間もVPNさしながらマルチやるとかその間にパス抜かれまくるでw
VACにひっかからんようせいぜいがんばるんやでw

842 :Anonymous :2017/11/02(木) 22:00:17.78 ID:uM2r4agHa.net
そもそも黙認されてるだけでいつ無効にされてもおかしくないキーを買うような真似は僕にはとてもできない

843 :Anonymous :2017/11/02(木) 22:26:01.54 ID:CttXWexy0.net
Remothered面白そうやんけ
こういうのもEAなるんだな

844 :Anonymous :2017/11/02(木) 22:28:36.87 ID:m9XKvZHv0.net
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013
はじめてボードゲームを作ってはじめてゲームマーケットに出店した ので、ひとり反省会をしてみる。
http://datecocco.hatenablog.com/entry/2015/11/26/000000
はじめて作ったボードゲームを売った話
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/17/210000
ボードゲームイベント「ゲームマーケット」から業界が見えた!
https://entertainmentstation.jp/61107
ゲームマーケットに挑む人向けガイド
http://spa-game.com/?p=4830
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
http://roy.hatenablog.com/entry/2014/07/09/124824
オトナも遊べるボードゲーム!自作するといくらになるのか
http://www.d-laboweb.jp/special/sp312/
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/

845 :Anonymous :2017/11/02(木) 22:35:47.58 ID:5UOcoKfXd.net
クソ空き缶こじきのせいで関西弁見るだけでイライラするようになってきた

846 :Anonymous :2017/11/02(木) 22:41:33.89 ID:heij4Glr0.net
条件反射ってやつやな

847 :Anonymous :2017/11/02(木) 22:45:53.99 ID:NtWam5d70.net
5c-でNG入れとけよ
NGに巻き込むやつも居るが空き缶を恨め

848 :Anonymous :2017/11/02(木) 22:48:46.63 ID:qlqmEGXT0.net
アウアウカーも巻き込んでるけど入れてるわ

849 :Anonymous :2017/11/02(木) 22:53:36.46 ID:oJjkdCZA0.net
>>816
強気だなぁふぁるこむ
自社ベストでパッケージ3990円で売ってたのに
そこから数年後のDLでほぼ同じ値段で売って来るか

850 :Anonymous :2017/11/02(木) 22:56:36.14 ID:ZX0KGbn30.net
空き缶ってあっちのスレの池沼だからな
ガチ池沼はさっさとNGするしかないぞ

851 :Anonymous :2017/11/02(木) 23:03:29.39 ID:rXtai5e+0.net
>>845
なんJおすすめ

852 :Anonymous :2017/11/02(木) 23:34:40.40 ID:YcpXS1hH0.net
5c-で検索してみると、このスレで40レスくらい特に無害な一般スチマーのレスがあるっぽい

853 :Anonymous :2017/11/03(金) 00:09:26.37 ID:jUz1yDY60.net
http://steamcommunity.com/market/listings/578080/GAMESCOM%20INVITATIONAL%20CRATE
まだ跳ね上がるでw
650円ラインで恐怖売りした池沼今どんな気分や??w

854 :Anonymous :2017/11/03(金) 00:11:12.42 ID:zLVIluwv0.net
ツヴァイ2の+でない古い方パッケでもってるが普通にwin10で動くし中古でパッケ買ったほうがいいだろ
ディスクレス化も簡単だし日本語音声なしとかクソだわ若本ダンス聞けないじゃねーか

855 :Anonymous :2017/11/03(金) 00:17:31.76 ID:2Jev4PsSM.net
1人のために多くの犠牲は必要だからね
善良な5c-には死んでもらうまでよ

856 :Anonymous :2017/11/03(金) 00:17:56.61 ID:UiEais3i0.net
>>853
凄い、530円から上ってる!
なんで上がるって分かったん?
インサイダー疑惑

857 :Anonymous :2017/11/03(金) 00:20:12.81 ID:UiEais3i0.net
5000円分買っておけば今頃3000円ほど利益になってたんか… orz

858 :Anonymous :2017/11/03(金) 00:21:43.91 ID:HZ5DURKN0.net
脳内NGが一番楽だぞ

859 :Anonymous :2017/11/03(金) 00:28:02.44 ID:ffHBhqku0.net
>>856
なんか新参ぽいから誘導しとくね
∴ξ∵ξ∴steam...デイトレ日記 1本目∵ξ∴ξ∵ [無断転載禁止]2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1503816765/

860 :Anonymous :2017/11/03(金) 00:29:10.14 ID:OtkGeVpo0.net
新参というか自演だろ?

861 :Anonymous :2017/11/03(金) 00:31:24.81 ID:RdvzQd+10.net
orzなんて使うやつ久々に見たわ
今でも使うやつ居るんだな

862 :Anonymous :2017/11/03(金) 01:20:36.71 ID:QGl+AyYc0.net
そもそもSteamでデイトレみたいな事やってる人が殆ど居ない

863 :Anonymous :2017/11/03(金) 02:02:12.17 ID:ffHBhqku0.net
今日のファナ
https://www.fanatical.com/en/game/vanquish

864 :Anonymous :2017/11/03(金) 02:21:08.56 ID:QxxxYl8J0.net
これなんなん?買うやつおるの?
https://i.imgur.com/9ggqWNB.png

865 :Anonymous :2017/11/03(金) 02:21:15.08 ID:0nE6trxz0.net
https://www.reddit.com/r/GameDeals/comments/7aci55/fanatical_fanatical_launch_sale_day_2_deals_on/
ファナティカる、二日目の通常セールもビミョーやな

866 :Anonymous :2017/11/03(金) 02:45:55.33 ID:ZHaY0FYhp.net
>>864
ラッキー!ちょうどMirage欲しいし$12余分に使いたいところだったんだ!

867 :Anonymous :2017/11/03(金) 02:49:06.60 ID:5tG4NoHl0.net
サイト名は変わってもSTAR DEALはそのままなんだな

868 :Anonymous :2017/11/03(金) 05:44:24.61 ID:wAHa506P0.net
ヴァンキッシュおまってんのかこれ

869 :Anonymous :2017/11/03(金) 06:12:27.30 ID:TtAoIxnE0.net
>>863
日本からはアクチ不可?

870 :Anonymous :2017/11/03(金) 07:29:42.40 ID:nQYCDkVe0.net
>>865
Total War: ATTILA欲しいけど有効化出来る人と出来ん人おるみたいで買えんな

871 :Anonymous :2017/11/03(金) 08:08:04.17 ID:cq+FH6sZ0.net
今夜は月間ハンブル更新か

872 :Anonymous :2017/11/03(金) 08:12:12.21 ID:2CWeq7220.net
月ハンって少ししたら通常バンドルに出て悔しい思いするサービスでしょ?

873 :Anonymous :2017/11/03(金) 08:23:41.16 ID:rcUx+fUE0.net
先行プレイ、いや先行積みしてドヤれるじゃん

874 :Anonymous :2017/11/03(金) 08:24:48.02 ID:QxxxYl8J0.net
月ハンはガチャ層用だからな

875 :Anonymous :2017/11/03(金) 08:27:08.95 ID:aM0gwkzE0.net
ここで月一の雑談のために金だしてるやついそう

876 :Anonymous :2017/11/03(金) 08:33:32.61 ID:ww1l7hT10.net
月ハン買ってねぇけど気になるな
これ隠さず表にしろよってゲームが2つぐらいないと勝ったって言えなさそうなところが

877 :Anonymous :2017/11/03(金) 08:35:07.43 ID:GW/pGP+70.net
ぐるっぴ買い続ける好事家もいるしな

878 :Anonymous :2017/11/03(金) 08:36:05.92 ID:ijjKIzLyK.net
BMだけはガチだから…(震え声)

879 :Anonymous :2017/11/03(金) 08:40:28.03 ID:26JedFQ00.net
ぐるっぺのBM予約バンドル買った人は息してるのかね

880 :Anonymous :2017/11/03(金) 08:45:34.40 ID:MBEMZf/P0.net
これは…面白いね!!
https://blogs.yahoo.co.jp/antseq01/15073181.html

881 :Anonymous :2017/11/03(金) 08:46:58.25 ID:GHKfoZca0.net
俺はどうせ積むんだ。どこで買っても積むための1タイトルであることには変わりない

882 :Anonymous :2017/11/03(金) 08:52:42.78 ID:ZSGgXv8v0.net
評判のいいアンダーテールを始めたが、もう30分近く放置をくらってる
なんてゲームだ

883 :Anonymous :2017/11/03(金) 08:56:09.16 ID:+GZbSJB5M.net
月ハンおまってる時からずっと買ってたけど今回は初めて解約した

884 :Anonymous :2017/11/03(金) 09:09:22.84 ID:o78/V8Bx0.net
>>868-869
登録制限の地域を見る限り、キーがLATAM版だね

885 :Anonymous :2017/11/03(金) 09:31:13.58 ID:ZHaY0FYhp.net
各所セールにかまけてMonthlyのPause忘れてるやつ多そうだな

886 :Anonymous :2017/11/03(金) 09:54:58.49 ID:M9un1OI70.net
月ハンはこないだのトンブライデレだけ買ったわ
あれは当たりだった

887 :Anonymous :2017/11/03(金) 10:12:43.61 ID:C/OVH/tW0.net
月ハンメイン、いつも本体だけでDLC無し
歯抜けばっかり

888 :Anonymous :2017/11/03(金) 10:26:32.92 ID:5tG4NoHl0.net
XCOM2の月とARKの月も当たりだった

889 :Anonymous :2017/11/03(金) 10:27:14.00 ID:99dvX9ok0.net
Humbleレイアウト変わった?
クロームとIEで見え方違うクロームログイン何処だ

890 :Anonymous :2017/11/03(金) 10:29:45.13 ID:99dvX9ok0.net
自決 ログイン右下にあった

891 :Anonymous :2017/11/03(金) 10:30:07.11 ID:XIbHHjVW0.net
>>889
右下にあるアイコンじゃね
右上で良かったのにな

892 :Anonymous :2017/11/03(金) 10:39:25.64 ID:5/ZC956F0.net
>>890
自決って……
南無

893 :Anonymous :2017/11/03(金) 11:23:50.13 ID:wj21/5pcM.net
無茶しやがって

894 :Anonymous :2017/11/03(金) 12:03:56.04 ID:67ZakpPS0.net
月間ハンブル今日の深夜に更新だな
今月は買ってない人が多そう
俺は継続して買ってみたけど、それが吉と出るか凶と出るか

895 :Anonymous :2017/11/03(金) 12:12:27.55 ID:26JedFQ00.net
>>894
俺も継続だ
見えてるもんが残念な分すごいもんが隠れてると思いたい

896 :Anonymous :2017/11/03(金) 12:14:58.53 ID:0l6dxfdC0.net
解約しなかったやつはハンブル依存症だよ

897 :Anonymous :2017/11/03(金) 12:23:01.11 ID:LhvLayfUM.net
年払いの解除を忘れていつの間にか継続されてたわ

898 :Anonymous :2017/11/03(金) 12:26:14.16 ID:uo7rOAsj0.net
どうせ積むんだし
目玉が欲しくないときは買うべきではないな
週ハンで拾えばいいし

899 :Anonymous :2017/11/03(金) 12:27:00.47 ID:eqe10MBl0.net
ハンブルの追加はメイン以上のものは来ないってのがお約束
豪華な目玉ゲームで客釣らなきゃならないんだから、そりゃ当然なんだけどな
つまり目玉がウンコな今月は、クソオブクソが確定してる

900 :Anonymous :2017/11/03(金) 12:45:54.79 ID:NaswQazg0.net
メインで見切りを付けられないような前例を作っておくために
追加に本命を持ってこないとも言い切れないぞ
と言いつつ俺は解約したけど

901 :Anonymous :2017/11/03(金) 13:17:22.97 ID:D6MPY73b0.net
外国人歓喜のバンドルの中で日本だけガッカリムードってredditの反応でたまに見るぞ
おま国だからってことじゃなくて。

902 :Anonymous :2017/11/03(金) 13:22:15.73 ID:ijjKIzLyK.net
スターウォーズバンドルとかだとそうなるな

903 :Anonymous :2017/11/03(金) 13:26:55.77 ID:26JedFQ00.net
おま国じゃないのに日本がっかりってことは規制版だったりとかか?

904 :Anonymous :2017/11/03(金) 13:30:01.79 ID:Af7s86mf0.net
月ハンはさ、見えてる地雷回避してふた開けたら豪華だと逆に客を逃すと思うわ
不愉快にさせるだけだし

905 :Anonymous :2017/11/03(金) 13:30:32.63 ID:YmRyPHJq0.net
日本語非対応

906 :Anonymous :2017/11/03(金) 13:37:00.55 ID:tMCUKfvZ0.net
超名作ADVとか入ってても日本語無いとどうしようもないしな

907 :Anonymous :2017/11/03(金) 13:56:51.76 ID:ffHBhqku0.net
メインに満足できないなら買ってないわ月ハン

908 :Anonymous :2017/11/03(金) 15:32:44.21 ID:OtkGeVpo0.net
解約忘れて継続しちゃってたからサポートに言ったら返金してくれたわ
特別ですよってアメリカ語で書いてあった

909 :Anonymous :2017/11/03(金) 15:41:49.05 ID:Xb7B7sDB0.net
anno以前買ってたやつちょうど始めた
最初はしばらくクソ退屈だったけど、キャンペーン終えて大方理解した後はめちゃくちゃ面白いわ
たぶんあと100時間くらいは余裕で遊ぶ
スルメゲーだなこりゃ

910 :Anonymous :2017/11/03(金) 15:42:40.96 ID:Xb7B7sDB0.net
IPスレのほうと書くスレ間違えたわ

911 :Anonymous :2017/11/03(金) 16:43:52.23 ID:UiEais3i0.net
Anno は2070が至高。

1404 … 単調すぎ
2205 … 児童向け

912 :Anonymous :2017/11/03(金) 17:12:54.04 ID:ijjKIzLyK.net
シリーズものの数字は順番につけてくれといいたい
どっちが新作だよってなるわ

913 :Anonymous :2017/11/03(金) 17:20:04.90 ID:Mxcu1cpG0.net
ナンバリング0

914 :Anonymous :2017/11/03(金) 17:45:07.97 ID:ce7j2chE0.net
普通に1404が最高だろ
2070(笑)

915 :Anonymous :2017/11/03(金) 18:07:01.05 ID:HZ5DURKN0.net
>>914
お前アフィ臭いな、ちゃんと歯磨いてるか?

916 :Anonymous :2017/11/03(金) 18:23:07.13 ID:UM5+NkE70.net
>>909
それ参考にしたいんだがなんのannno?
1404とか2070とか一通り持ってるけどなんかオレも序盤で飽きてやめちゃうんだよな

917 :Anonymous :2017/11/03(金) 19:29:25.41 ID:QxxxYl8J0.net
Boss 101って面白い?

918 :Anonymous :2017/11/03(金) 22:40:17.62 ID:1yfEbQbR0.net
1週間くらい前から全く手つけてなかったカード売りまくったら結構な額になったわ
和ゲーカードは微妙に高く売れるな
塵も積もればだわ

919 :Anonymous :2017/11/03(金) 22:45:12.54 ID:uo7rOAsj0.net
そういやSIHの後継ソフト出来たか?

920 :Anonymous :2017/11/03(金) 23:48:39.31 ID:SDbmueqD0.net
次のセールまでネタねえなぁ

921 :Anonymous :2017/11/04(土) 00:03:05.46 ID:zG1N5kIT0.net
2時間後に一応ネタはあるな

922 :Anonymous :2017/11/04(土) 00:03:24.27 ID:XqEoLpwlM.net
フナカスもう死んだ

923 :Anonymous :2017/11/04(土) 00:05:45.79 ID:J2yDBc7J0.net
http://store.steampowered.com/app/729030/_Survival_Method/

萌えサバイバルゲー来た


・・・このMOD感

924 :Anonymous :2017/11/04(土) 00:08:25.34 ID:zG1N5kIT0.net
キャラがすげえ浮いてんな

925 :Anonymous :2017/11/04(土) 00:09:51.83 ID:IY3wq0eR0.net
約束されたクソゲーわろた
なんやねんこのモッサリ感

926 :Anonymous :2017/11/04(土) 00:12:07.24 ID:L2SUWVyb0.net
>>922
humbleもフンブレやフムブレとか言っちゃうタイプ?

927 :Anonymous :2017/11/04(土) 00:13:29.98 ID:rPskYkfL0.net
>>923
これ、ニコニコでずっと作成報告してたやつか。ちょっと気になってた
sm31812169

928 :Anonymous :2017/11/04(土) 00:17:19.56 ID:R7Wh0/+80.net
ガラちゃん
https://www.indiegala.com/friday

929 :Anonymous :2017/11/04(土) 00:18:51.74 ID:8oU1+Pz50.net
公式PVがBandicamロゴ入りっていうこの斬新さ

930 :Anonymous :2017/11/04(土) 00:22:59.33 ID:FqMQH3Z60.net
http://steamcommunity.com/market/listings/578080/GAMESCOM%20INVITATIONAL%20CRATE
これなにがおきとるんやw
スキンカカク横這いやのにケースだけはねあがっとるやんけw
低レアの黄色トラックスーツだけでっこまで牽引し取るんかw

931 :Anonymous :2017/11/04(土) 00:29:10.50 ID:EwBM9ojua.net
>>929
声出して笑ったわ

932 :Anonymous :2017/11/04(土) 00:29:44.10 ID:yilMTAqe0.net
とりあえず興味なし押しといた

933 :Anonymous :2017/11/04(土) 00:33:14.71 ID:5Y33CTg10.net
>>923
unityのアセット作って作りました感半端ないんだけどあってる?

934 :Anonymous :2017/11/04(土) 00:33:50.57 ID:71y1ia940.net
>>927
その動画見てきたけど7dtdより期待できるってコメントしてるヤツいてワロタわ

935 :Anonymous :2017/11/04(土) 00:37:14.04 ID:F/NtzbJd0.net
日本を舞台にしたオープンワールドサバイバルってだけで価値があるよね

936 :Anonymous :2017/11/04(土) 00:38:27.77 ID:do5QeDOQ0.net
やっぱこれニコニコのやつか、発売できるほど開発進んでたとは

937 :Anonymous :2017/11/04(土) 00:46:01.03 ID:RhYmLGJQ0.net
>>930
よく分からんけど売りと買いの比率が
1.8万 vs 360万 だからな。
均衡するところまで値段は動くんじゃないのん?

938 :Anonymous :2017/11/04(土) 00:48:05.89 ID:IY3wq0eR0.net
がっこうぐらしのゲーム化でもしとけや

939 :Anonymous :2017/11/04(土) 00:51:01.37 ID:J2yDBc7J0.net
>>928
Neon Chrome、月ハンから数ヶ月で週ハン入っただけでも大概なのに
一年も経たずにGalaちゃん入りしちゃったらコレもう月ハンのプレミア感ゼロやんか・・・
せめてキラバン、それが無理なら最悪BM辺りならともかく、ガラ金ってそれもう中堅バンドル界の底辺やぞ

940 :Anonymous :2017/11/04(土) 00:56:14.77 ID:HnlTfUsY0.net
>>923
うーんモデルとマップのグラの雰囲気があってないのが違和感

941 :Anonymous :2017/11/04(土) 01:03:40.83 ID:461WZzgW0.net
作者はポニテ派か

942 :Anonymous :2017/11/04(土) 01:09:53.59 ID:gJjHsLoY0.net
MODかな?

943 :Anonymous :2017/11/04(土) 01:12:55.86 ID:TS4jAHNqd.net
Neon Chrome面白いんだけどな
安売りし過ぎて価値を下げてる感ある

944 :Anonymous :2017/11/04(土) 01:13:53.83 ID:FqMQH3Z60.net
がっこうぐらしはいま休載しとるみたいやんけ
方向性にまよっとるんやろな
ツインテをゾンビ化させるしかないで

945 :Anonymous :2017/11/04(土) 01:16:37.20 ID:qtQ8xXxf0.net
>>923
ゲーム性に何も新しさがないこれをいくらで売るのかだけ興味があるな

946 :Anonymous :2017/11/04(土) 01:32:43.02 ID:vRWlVKPL0.net
セールのDAEDALICとかいうゲームのページ開くと読み込み中で固まるの俺だけ?
別に開けたところで買わんだろうからいいんだが

947 :Anonymous :2017/11/04(土) 01:34:48.46 ID:3W/LeGN30.net
月ハン更新って何時だっけ

948 :Anonymous :2017/11/04(土) 01:36:09.43 ID:XqEoLpwlM.net
ストアページ行けばカウントダウンしてる

949 :Anonymous :2017/11/04(土) 01:38:55.87 ID:Wr9jmO5+0.net
ハンブル微妙にぐるっぺみたいな改変したのか

950 :Anonymous :2017/11/04(土) 01:42:35.12 ID:eEDxF2zd0.net
先月のおまけどんなのになるか楽しみだなあ

951 :Anonymous :2017/11/04(土) 01:46:27.93 ID:zG1N5kIT0.net
こういう時に限って良いおまけになりそうなのが

952 :Anonymous :2017/11/04(土) 01:49:04.71 ID:HnlTfUsY0.net
>>949
スマホから見ると検索欄でメニューかくれちゃって使いづらい

953 :Anonymous :2017/11/04(土) 01:50:17.56 ID:5Y33CTg10.net
契約しなくて後悔しても遅いからな
年契約の俺がいうけど間違いなく神ゲーくるぞ

954 :Anonymous :2017/11/04(土) 01:54:04.59 ID:uLti/kmw0.net
キー開いてなければ返品できる可能性あんだろ
買うわ

955 :Anonymous :2017/11/04(土) 01:56:00.40 ID:5jCu+C7I0.net
おまけがよかったらg2aで買う

956 :Anonymous :2017/11/04(土) 01:56:59.26 ID:wEUQNuvy0.net
くるぞ

957 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:00:01.43 ID:paiSnYSH0.net
はいくそー

958 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:00:25.16 ID:uLti/kmw0.net
大当たりでわろた

959 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:00:30.27 ID:HnlTfUsY0.net
次肘かよ!
持ってねーから買うけど微妙やな

960 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:00:39.44 ID:zG1N5kIT0.net
shadow tacticsとかまじかよ

961 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:01:06.24 ID:HnlTfUsY0.net
シャドウタクティクスはうらやま

962 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:01:43.56 ID:uLti/kmw0.net
シャタク最安22ドルだからこれだけでうめぇ

963 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:02:04.75 ID:HnlTfUsY0.net
ところでデッドラ2ってグロ版は通らなかった気がするんだけどそこんとこどうなんだ

964 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:04:47.91 ID:Wk/sxY/D0.net
来月肘とかまたなんともコメントに困るもの表に出してきたな

965 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:05:02.22 ID:5Y33CTg10.net
すまんな敗北を知りたいわ
完璧な結果だった

966 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:06:40.22 ID:E1aQ2nfe0.net
目玉商品隠すって事はあまり配りたくなかったのか?

967 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:07:38.39 ID:R7Wh0/+80.net
おまけの方がいいパターンやめれー

968 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:08:25.28 ID:paiSnYSH0.net
近いうちに通常バンドルに入るってことだな

969 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:08:26.26 ID:meLqEWl20.net
あら、招待が期間限定か知らんけど8$になってるやん
2ドルかH1Z1

970 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:08:28.72 ID:MTjMsXfqa.net
シャドウタクティクスメインでも良かったんじゃないの

971 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:09:00.30 ID:5Y33CTg10.net
Dead Rising 2ってこれVPN必須か?
試した人いる?

972 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:09:20.68 ID:HnlTfUsY0.net
>>969
クレジット持ってるだけじゃないの?

973 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:09:23.43 ID:zG1N5kIT0.net
TESOと社宅逆にしとくほうが売れただろうに

974 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:10:53.11 ID:CrPF+3eK0.net
シャドウタクティクスをメインにしろよ
馬鹿かよ

975 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:11:31.16 ID:OnSYipIr0.net
むしろシャドウタクティクスだけでいいのに

976 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:12:42.39 ID:c0Ns4dFi0.net
H1Z1いらねーけどこれみたいな事あるしって買ったら中身クソなんだろわかってるんだからな

977 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:13:15.56 ID:LBMLoFjD0.net
メインが糞なのに鍵屋で低価格で出回るの?

978 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:13:46.34 ID:paiSnYSH0.net
>>971
いらんかったぞ

979 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:15:35.42 ID:NeMg5UUY0.net
ひじ月ハン入りワロタww

980 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:15:35.49 ID:HnlTfUsY0.net
>>970踏んでたからたてるわお前ら減速しろ

981 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:15:42.09 ID:eEDxF2zd0.net
今月もおまけがもしかたらと思わせるためにシャドウタクティクス隠したんだな

982 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:15:57.60 ID:5Y33CTg10.net
普通に登録できたわ
H1Z1って俺の記憶じゃ二つに分かれてた気がするんだけどまた1つになったん?
PUBGに完全に客取られてるからこれもうれんだろ

983 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:16:21.84 ID:meLqEWl20.net
>>972
招待ウォレ
は無期限だから初回の10%オフと合わせて実質2ドルだぞ

984 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:18:15.86 ID:v2znJ4yO0.net
やっぱりIGN批判されたくないから目玉入れてきたか

985 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:19:11.82 ID:HnlTfUsY0.net
立った
∴ξ∵ξ∴Steam...Part1530∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1509729500/

>>982
とはいえピーク四万はいるから過疎ってるわけでもない

986 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:19:24.79 ID:FqMQH3Z60.net
500円につけといたゲームズコムクレに売りがひっかかって笑いが止まらんのや
放置しとくだけで単価450円のプラスなんや

987 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:24:05.66 ID:MEEoKz89M.net
肘は敵殺して装備潤沢にして行くゲームだから撃ち合い好きにはPUBGより向いてる
まあ死んだゲームだよ

988 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:25:45.58 ID:cKMMATbz0.net
PUBGも同じ道を辿りそうなんだよなぁ
つか.hackリマスターの癖に高すぎやろ

989 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:26:39.32 ID:suAhxoJ20.net
こういう月に当たり持ってくるイヤラシさ
ほんで今月は外れるんだろ?

990 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:27:16.91 ID:HnlTfUsY0.net
>>988
そりゃあれ4本ひとまとめなんでしょ

991 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:29:40.49 ID:cKMMATbz0.net
4本言うても1本1本のボリュームがペラペラやしなぁ

992 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:30:51.16 ID:XuF0pgRK0.net
この手法ハンブルに得ないのに馬鹿かよ
ShadowTacticsメインなら倍以上契約取れてたろ

993 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:32:11.12 ID:HnlTfUsY0.net
>>991
まあ4はそうだろうが元々一つずつだった1〜3はそこそこあるんじゃないの

994 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:32:11.64 ID:3W/LeGN30.net
今月のH1Z1をオマケ目当てで買う奴が増えるって踏んだんじゃない?

995 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:33:50.80 ID:LBMLoFjD0.net
(月ハンは見せゲーだけじゃ判別できない・・・毎月買わなきゃ!)

996 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:35:08.63 ID:5Y33CTg10.net
年契約の俺がいうから間違いないけど今月はハズレだから期待すんなよ

997 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:35:46.50 ID:c0Ns4dFi0.net
年契約のお前が言うことにこれまで間違いなかったから信じるわ

998 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:35:56.18 ID:2/eufklj0.net
H1Z1のおまけにPUBG付けて伝説になろう

999 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:36:24.43 ID:eEDxF2zd0.net
伝説を目の当たりにするために今月契約するわ

1000 :Anonymous :2017/11/04(土) 02:36:48.96 ID:1IwvSo8a0.net
たまにはこんな月もあるのが福袋の楽しさ
シャドタクなら欲しかったな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200