2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴Steam...Part1552∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】

1 :Anonymous :2018/05/26(土) 14:35:56.63 ID:ESX2dXwU0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペして2列以上表示させてください

Steamは、PCゲーム、PCソフトウェアおよびストリーミングビデオのダウンロード販売とハードウェアの通信販売、デジタル著作権管理、マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発および運営はValve Corporationによって行われている。

■公式サイト
Steam へようこそ
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴Steam...Part1551∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1526469149/


■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part30∵ξ∴ξ∵
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1527146167/

■Steamセールまとめ
IsThereAnyDeal.com
https://isthereanydeal.com/
最新の投稿 : GameDeals
https://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

■頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
https://www.enhancedsteam.com/
SteamDB Steam Database
https://steamdb.info/

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :Anonymous :2018/05/26(土) 14:58:07.32 ID:mU/RyO/A0.net
埋め

3 :Anonymous :2018/05/26(土) 15:00:28.25 ID:PMYsIh0N0.net
∴ξ∵ξ∴Steam...part2202∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1526803206/

ほいよ

4 :Anonymous :2018/05/26(土) 15:01:00.51 ID:87T8wWnp0.net
ここか

5 :Anonymous :2018/05/26(土) 15:19:49.90 ID:N2WOApA20.net
絵文字や壁紙のGem数、漏れてる?
相場的に30gemか

6 :Anonymous :2018/05/26(土) 15:28:06.98 ID:bdHGWE5Y0.net
                 _____          __
                〈:::::::::::::::::::::\      /:::::::::〈
                 |::::::::::::⌒> ゚ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、}      ”ひとめで わかる
                 |:::::::::::/              \__            すちーむの しくみ”
               〉:::/               ´  `丶
               /:::/                      \
              \/   /    ∧  | i   : |/  ヽ    j⌒
                    i |│ !/ \ :八|  |: ∧ ∧ ∧   │
               |   i i八 |  ∨  |: /|/ レー=ミ∧:  | リ ← スチマー (たくさん いる)
               |   i  小:レ‐≠ミ. |/   ,_入ハ 犲: /|/
               |   i:  i|〃 ,_入ハ       VYソ ハ/
               |   i: i 爪 乂Yソ    ,  /::/:/Y|  500円ほどの
               |   i八  ヽ/::/::/             i:|    こぜに (なんとかエンジニアが かえる)
               |/ /  ;\.   \   tvー' T     .' |     ↓     
                  /  //¨⌒\ \  、 _,ノ   イ: i |  -――‐-
    }⌒\.       /   〃    '¨¨¨⌒\_し' ¨¨ア¨¨¨ア        \
    ': : : : :\     /    /        /     /   /      \. ヽ  Y⌒丶
     { : : : : : : ヽ   /    /{                   i{     ヽ.   '   } ノ\  \  ゲ
.     } : : : : : : : : ∨    /}                    \ 八-、_、  }  } _,ノ'´`''ー=、  ヽ イ
     、 : : : : : : : / /   / {{    \        \__儿 _\__人_ノーァ'´   /     . ブ
     ヽ: : : : : : ; /i  / 八___/ >r ┬=ニ二「   / │ 厂   \  ´   、 __     } (えらい)
.      \ : : : | i |   /  ー  /  |/i/|___」  / /レ      \       `ヽ   \

7 :Anonymous :2018/05/26(土) 15:28:43.50 ID:MsYejmNia.net
おっ質問スレのアドレスも新しくなってんじゃん
おつ

8 :Anonymous :2018/05/26(土) 15:31:29.02 ID:PMYsIh0N0.net
∴ξ∵ξ∴Steam...part2202∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1526803206/


ほいよ

9 :Anonymous :2018/05/26(土) 15:49:16.33 ID:213vK+bV0.net
>>6


10 :Anonymous :2018/05/26(土) 15:53:58.54 ID:/JeYpEPn0.net
大掃除イベントのページで棚にトロフィーが入らずに棚の横にトロフィーが浮いてるんだがバグか?
俺がケンモメンだから嫌がらせされてるのか?

11 :Anonymous :2018/05/26(土) 16:11:00.41 ID:vZBzx6/30.net
けんもめんはみんなそうなるんだよ

12 :Anonymous :2018/05/26(土) 16:14:30.03 ID:lmjWkRr70.net
収納できるの知らねーのかよ

13 :Anonymous :2018/05/26(土) 16:39:39.44 ID:UHqmGcG20.net
itchのgiveawayってたいていロクでもないゲームばかりだから
普段は記事見てclaimポチって放置するんだが
このゲームのトレイラー見たらふつうに面白そうだ
ttps://owch.itch.io/llta
ttps://youtu.be/s2NRgkSs2S0

14 :Anonymous :2018/05/26(土) 16:44:00.68 ID:xTZOk3CQM.net
>>10
俺も棚を綺麗に掃除したわ
https://i.imgur.com/wjN9Cbe.png

15 :Anonymous :2018/05/26(土) 16:44:30.47 ID:213vK+bV0.net
ichitoのキーはぐるっぺで貰ったのが沢山あるけどアクチしただけで一本もダウンロードしていないや…

16 :Anonymous :2018/05/26(土) 16:50:23.48 ID:BvMJDqQj0.net
海外だとこうなってるらしい
https://gdub4.files.wordpress.com/2018/05/springclean.jpg

17 :Anonymous :2018/05/26(土) 16:58:36.72 ID:H0cSaykp0.net
https://steamstore-a.akamaihd.net/public/images/promo/spring2018/logos/Logo-japanese.png
これが無いのなw

18 :Anonymous :2018/05/26(土) 17:01:06.90 ID:/JeYpEPn0.net
俺たちジャップは棚にトロフィー置くことも許されないのか。。。。

19 :Anonymous :2018/05/26(土) 17:02:04.82 ID:33G/3u3P0.net
言われてみれば壊れた画像マークあったな

20 :Anonymous :2018/05/26(土) 17:04:45.41 ID:x8jpJGP/0.net
お前のトロフィーは置かせねーから

21 :Anonymous :2018/05/26(土) 17:07:55.78 ID:/+h6RWpr0.net
これって本来は左の棚に並ぶもんなの。変だとは思ってたけど

22 :Anonymous :2018/05/26(土) 17:11:14.07 ID:SIPzdpZP0.net
FO4で小物は後で置こうとそのまま放置されてる棚かな

23 :Anonymous :2018/05/26(土) 17:40:44.23 ID:VI2YYz6J0.net
最初自分で棚に飾るのかと思って何回もD&Dしてたわ

24 :Anonymous :2018/05/26(土) 18:09:34.74 ID:tWJ3g7lVM.net
おま陳列

25 :Anonymous :2018/05/26(土) 18:09:45.31 ID:lsK6Aq+W0.net
ジャップ差別やん・・・
これ許してええんか・・・

26 :Anonymous :2018/05/26(土) 18:11:24.82 ID:lsK6Aq+W0.net
https://i.imgur.com/KATfBYT.png
https://store.steampowered.com/springcleaning

27 :Anonymous :2018/05/26(土) 18:21:29.62 ID:2cp3LUtW0.net
Logo-english.pngでも入れといて

28 :Anonymous :2018/05/26(土) 18:35:25.38 ID:RzgWKEFy0.net
日本市場がどれだけ軽視されているかということが伺える

29 :Anonymous :2018/05/26(土) 18:36:00.41 ID:Of5VSxRo0.net
日本語担当がやる気ないだけじゃね

30 :Anonymous :2018/05/26(土) 18:40:08.32 ID:tWJ3g7lVM.net
YOSHIがサポートになってからはクソすぎてな
あいつが出来ません、出来ません言うから他のサポートに聞いたらあっさり出来たこと何回もあるし

31 :Anonymous :2018/05/26(土) 19:00:10.78 ID:/JeYpEPn0.net
【嫌儲Steam部】中国人がアウトっぽいゲームをSteamで配信しようとしている [807233202]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527327890/

32 :Anonymous :2018/05/26(土) 19:11:31.77 ID:2ynlDW6Y0.net
>>16
ワロタww

33 :Anonymous :2018/05/26(土) 19:17:02.39 ID:N2NI62970.net
トロフィードラッグとかしてた俺バカみたいじゃん

34 :Anonymous :2018/05/26(土) 19:19:12.74 ID:lmjWkRr70.net
ぎゃははははw

35 :Anonymous :2018/05/26(土) 19:26:54.49 ID:gfzeIenk0.net
シール集めのときみたいな感じかと思っていたけど違うのかよ

36 :Anonymous :2018/05/26(土) 19:33:17.82 ID:uGt6yG9t0.net
YOSHIがなってからって、もう随分経つんじゃないの

37 :Anonymous :2018/05/26(土) 19:33:22.48 ID:/+h6RWpr0.net
価格も舐められ
イベントも舐められ
まるで海外観光地の日本人

38 :Anonymous :2018/05/26(土) 19:44:59.66 ID:hkUvaibq0.net
>16
ここでもおま国扱いか

39 :Anonymous :2018/05/26(土) 19:47:42.06 ID:/V26zlEur.net
なぜ日本はいつもこういう扱いなのか

40 :Anonymous :2018/05/26(土) 19:55:52.84 ID:/JeYpEPn0.net
俺が指摘しなきゃおま陳列完全スルーでセール終わってたやんけ
そんなんだからジャップ言われるんやで

41 :Anonymous :2018/05/26(土) 19:57:26.81 ID:2AdwCohh0.net
日本語は不具合

42 :Anonymous :2018/05/26(土) 20:01:26.94 ID:/JeYpEPn0.net
『DQ11』って、もう誰も覚えて無いよね 『FF15』は皆が強烈に覚えてるのに [522275885]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527330849/

43 :Anonymous :2018/05/26(土) 20:33:46.79 ID:G43FRf0T0.net
raft売れてるなあ

44 :Anonymous :2018/05/26(土) 20:45:55.07 ID:2ynlDW6Y0.net
やることすぐなくなるって聞いたけどどうよ

45 :Anonymous :2018/05/26(土) 20:48:11.81 ID:ESX2dXwU0.net
あー、前スレで質問スレのURL変えてくれって書いてあったから
新スレになったのかと深く考えずURL変えたら
これipスレなのか
どっちがどっちなのか分からんが
元のスレも生きてるならそう言えよ

46 :Anonymous :2018/05/26(土) 20:50:11.88 ID:noUn+qVy0.net
いやああ二日目も同じチャレンジ有るのおおお もうアンインストールしちゃったよンホオオ

47 :Anonymous :2018/05/26(土) 20:54:49.19 ID:2ynlDW6Y0.net
>>45
質問スレはもともとIPスレしかないはず

48 :Anonymous :2018/05/26(土) 20:55:35.95 ID:/JeYpEPn0.net
おおおええああええおおおおおおええ

49 :Anonymous :2018/05/26(土) 21:06:27.32 ID:+hiWP/nI0.net
>>29
以前にもセールの日付間違えた表示のままの時あったな
日本の担当者が無能なんだろうね

50 :Anonymous :2018/05/26(土) 21:07:47.89 ID:jdmjJH2Q0.net
Steam使い始めて以来、一向に改善されないフレンド数0の不具合

51 :Anonymous :2018/05/26(土) 21:34:45.14 ID:3rJ9ZtfM0.net
陰キャ同士が集まれば話が合うと思うんだけど、陰キャだからお互いを見つけられないという構造的欠陥

52 :Anonymous :2018/05/26(土) 21:36:38.67 ID:iTrvjdXo0.net
あかーんsteamログイン何度も失敗して
短時間に失敗しすぎ時間おけって言われてもうた
解除どのくらいなんや

53 :Anonymous :2018/05/26(土) 21:47:20.45 ID:QrkiJZEGd.net
大掃除イベントをやるメリットってなんだ?
特にないなら面倒だしスルーなんだがどう?

54 :Anonymous :2018/05/26(土) 21:53:04.00 ID:SIPzdpZP0.net
"Mystery Item"
This item might be useful in a future sale.

というアイテムが貰えた

55 :Anonymous :2018/05/26(土) 21:53:07.15 ID:PkOvadOw0.net
いちいちインストールしてまたプレイするのも面倒だしスルーしたわ。

56 :Anonymous :2018/05/26(土) 21:55:33.27 ID:noUn+qVy0.net
バッジ貰ってsteamレベルが上がるくらいかね
今スピンサイクルのゲームやって二日目のトロフィーしかもらえなかったらもうコンプできないかも知れんけど

57 :Anonymous :2018/05/26(土) 21:57:24.31 ID:E1k3yFG3H.net
最初の衝撃がFUELだったのは
衝撃を受けた

58 :Anonymous :2018/05/26(土) 22:01:18.29 ID:UHqmGcG20.net
>>53
6個くらいクリアした時に
いくつかの絵文字と>>54が貰えた
ttps://steamcommunity.com/market/listings/753/866860-Mystery%20Item
今後ミッションこなして更に貰えるかは不明

59 :Anonymous :2018/05/26(土) 22:01:39.43 ID:lsK6Aq+W0.net
https://i.imgur.com/pe9OZlL.png

60 :Anonymous :2018/05/26(土) 22:14:58.79 ID:x8jpJGP/0.net
https://i.imgur.com/pby7WpO.jpg
神ゲーだらけだわ

61 :Anonymous :2018/05/26(土) 22:16:48.22 ID:Of5VSxRo0.net
>>60
長老がおるね
12年バッヂとか持ってる?それ以上?

62 :Anonymous :2018/05/26(土) 22:38:29.77 ID:9HEmjHls0.net
俺のはHL2のDEATHMATCHとlost coastだったわ

63 :Anonymous :2018/05/26(土) 22:43:34.11 ID:H566s/Yb0.net
記念すべき第1本がスカイリム

64 :Anonymous :2018/05/26(土) 22:53:42.92 ID:VKEOYrWtr.net
これを機に放置してたホロウナイト始めたらクソおもしれえ

65 :Anonymous :2018/05/26(土) 22:54:39.76 ID:sQhuuDYO0.net
トーチラだったわ

66 :Anonymous :2018/05/26(土) 22:56:41.90 ID:x8jpJGP/0.net
>>61
前髪3cm犠牲にして得た14年バッジだわ
15年になるの待ちきれん

67 :Anonymous :2018/05/26(土) 22:59:44.83 ID:cE82RQJg0.net
14年って俺がギリ生まれたぐらいからすちむーやってるってことかよ
凄いな

68 :Anonymous :2018/05/26(土) 23:01:17.55 ID:s3yYXUm80.net
嘘つけこんなところに未成年がいるわけないだろ

69 :Anonymous :2018/05/26(土) 23:03:20.21 ID:PL3dlKOb0.net
ゆうとまだおいなりさんにいるけど

70 :Anonymous :2018/05/26(土) 23:05:12.26 ID:UHqmGcG20.net
>>60
神…リコシェ…

同じだわw
RADEON 8500?かなにかに付いてたシリアルキーだった

71 :Anonymous :2018/05/26(土) 23:06:43.00 ID:rUZSIinp0.net
気が付けば来月にはセールか
早いな

72 :Anonymous :2018/05/26(土) 23:13:11.54 ID:pbg0+fGfM.net
無名のRTSが記念すべき1本目になりたかった

73 :Anonymous :2018/05/26(土) 23:29:27.72 ID:2cp3LUtW0.net
age of empires 3とか何年前の出来ことだったか

74 :Anonymous :2018/05/26(土) 23:57:42.79 ID:/+h6RWpr0.net
月ハンがゴミすぎてやばい

75 :Anonymous :2018/05/26(土) 23:58:31.88 ID:Of5VSxRo0.net
月ハンは自信ないから25ドル還元とかつけてたんだろうな

76 :Anonymous :2018/05/27(日) 00:03:56.47 ID:9VFoEbx00.net
オレンジボックスのパッケージのキーなんかね リコチェットとか起動したことねーわ

77 :Anonymous :2018/05/27(日) 00:15:05.23 ID:/C9h3lqMM.net
【AppleによるSteam Link Appのリリース拒否に抗議を協力のお願い】
Appleが一時認めていたSteam Link Appリリースを
「ガイドラインに触れるビジネス上の競合がある」として拒否した件に
抗議することでこの間違った決定を覆すため協力をお願いします。

下記のフォームから意見を送ることができます。
https://www.apple.com/jp/feedback/itunesapp.html
件名:Steam Link Appのリリース拒否について
フィードバックの種類:iTunes storeについて
コメント:
valveがリリースを予定していたSteam Link AppのリリースをAppleが拒否したことをvalveの発表で知りました。
このアプリはAndroidでは先週既にリリース済みでiOSでのリリースも心待ちにしていました。
「ガイドラインに触れるビジネス上の競合がある」とリリース拒否されたことに不服であり、ユーザーとして抗議します。
ユーザーのことを真に考えるなら考え直してリリースの認可を出すべきです。
iOSユーザーがAppleのビジネス上の都合でこのアプリを使えないのは間違っています。
このままではユーザーはAndroidなどのデバイスを買うしかなくなり結局Appleの決定は
Appleにとってもユーザにとっても良い結果を生みません。再考してもらえるようお願いします。

78 :Anonymous :2018/05/27(日) 00:58:33.67 ID:sNS186C30.net
ここの対象のゲーム買うとキラバン無料で貰えるだと
https://www.fanatical.com/en/collections/get-killer-bundle-xi-free-with-any-of-these-games

79 :Anonymous :2018/05/27(日) 01:13:36.21 ID:9FncpbKp0.net
値引きもされてないゴミ貼るなよ

80 :Anonymous :2018/05/27(日) 01:27:22.52 ID:EgGNm1L30.net
>>62
確かAMDのGPU使ってる人へのプレゼントじゃなかったっけ?
俺もそうだよ
あの頃はいたるところにPCAのスカウトが出没してたね

81 :Anonymous :2018/05/27(日) 01:29:15.80 ID:q2XAN+Dm0.net
キラバンと足して実質-82%!とかバンスタも落ちたもんだな

82 :Anonymous :2018/05/27(日) 01:38:52.40 ID:g5kyrbuM0.net
いかにも値引きされてるかのような表記で笑うわ

83 :Anonymous :2018/05/27(日) 02:00:13.57 ID:sNS186C30.net
スタンプおじさん
https://www.humblebundle.com/store

84 :Anonymous :2018/05/27(日) 02:19:10.14 ID:bSa4ZC/+0.net
18 個中 15 個のタスクを完了しました。春の大掃除のタスクをあとひとつ完了して、レベル 3 バッジを獲得しよう。

タスクでインスコしたルセッティアとキングズバウンティアマプリが面白そうでプレイしそう
ゲイブの罠にハマりそう

85 :Anonymous :2018/05/27(日) 02:21:45.69 ID:sOx4OHhI0.net
>>81
一瞬ん?ってなるよな

86 :Anonymous :2018/05/27(日) 02:50:48.86 ID:SgSv4WIc0.net
バッジL2にしても何ももらえないのか
解散

87 :Anonymous :2018/05/27(日) 03:54:34.28 ID:WojoHZGT0.net
今んとこ大掃除でプレイしたのdead by daylightだけだな
他は全部即アンインストール

88 :Anonymous :2018/05/27(日) 03:55:46.72 ID:WojoHZGT0.net
>>83
忘れるところだった
ありがとうスタンプおじさん

89 :Anonymous :2018/05/27(日) 04:22:18.64 ID:4N6y2Myi0.net
Humbleのクーポンで買ったディスガイアプレイしたら
GPU負荷がSubnauticaと変わらんで笑った
なんやこれ・・・

90 :Anonymous :2018/05/27(日) 05:21:00.27 ID:fU8We5Wc0.net
そこのゲームどれもクラッシュやらバグやらの報告だらけで技術力低そうだから回避してるわ

91 :Anonymous :2018/05/27(日) 05:43:40.27 ID:9gvgebiK0.net
https://i.imgur.com/BwXJRKj.jpg
フレンドがいない

92 :Anonymous :2018/05/27(日) 06:08:54.67 ID:pNhnZDEG0.net
>>77
そんな事よりバルブの運営姿勢に意見したい
話はそれからだ

93 :Anonymous :2018/05/27(日) 06:11:53.62 ID:g5HGyNkR0.net
前はフレンドいなかったら自動で完了になったけど今回はくれないんだな

94 :Anonymous :2018/05/27(日) 06:12:36.23 ID:bwDJWwBC0.net
>>93
自動完了ワロタ

95 :Anonymous :2018/05/27(日) 08:40:03.71 ID:nwj8Qamv0.net
プーチン政権、ネット規制一段と。「抜け穴」VPNを禁止
テロ対策や過激思想の拡散防止が名目だが
来春の大統領選を視野に反政権勢力の活動を抑え込む思惑も透ける。
http://imgur.com/PtydFvd.jpg

96 :Anonymous :2018/05/27(日) 08:47:46.90 ID:CHqfDKpe0.net
46歳だけど最近はゲームしても続かずにすぐ辞めて電源消してしまう……オッサンになったのかな? [585351372]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527374677/

97 :Anonymous :2018/05/27(日) 08:50:25.08 ID:xpLOKetZ0.net
「いきなり」でグループ検索すればエアフレには困らんぞ

98 :Anonymous :2018/05/27(日) 08:52:59.86 ID:IkgGSSym0.net
今日はボダラン2かタイラニーって両方10G超えのゲームめんどくせーな

99 :Anonymous :2018/05/27(日) 08:57:51.23 ID:gES059zLd.net
>>91
自分のライブラリにあるゲームしか引っ張ってくれないし
フレが一個もレビューしてなくても表示されない
フレが積極的にレビュー書いてギフトでも贈ってくれてないと数が増えないよね

100 :Anonymous :2018/05/27(日) 09:33:21.38 ID:agquQ1Tt0.net
初めて登録されたゲームタイトルのバッジとか配られたら性格表れて面白そうだな
マウント取りにも使える

101 :Anonymous :2018/05/27(日) 10:21:07.08 ID:kJKWDdEA0.net
killer7キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://store.steampowered.com/app/868520/killer7/

102 :Anonymous :2018/05/27(日) 10:24:46.14 ID:tlUCBRhz0.net
登録日も重要なんだけどな
おれは2010 1 11だよ

103 :Anonymous :2018/05/27(日) 10:25:24.32 ID:IOhnffKC0.net
killer7くるのか、サントラ買うくらい好きだったぞ

104 :Anonymous :2018/05/27(日) 10:30:47.97 ID:HUDRZx2T0.net
Bento Bundleは買いではないか?

105 :Anonymous :2018/05/27(日) 10:45:41.17 ID:syL43wyn0.net
今日のスピードクリーニングインストール時間かかる
ボダラン選んだけどうちのPC3Dゲームはプレイ開始数秒で止まるから条件満たせるんだろうか

106 :Anonymous :2018/05/27(日) 10:49:12.44 ID:JZzEyE6L0.net
実績解除のチートツール君何の設定もいらずに使えるのが恐ろしいが一番楽だった

107 :Anonymous :2018/05/27(日) 10:53:50.65 ID:1Yhj8/Fr0.net
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1393825966

108 :Anonymous :2018/05/27(日) 10:54:44.13 ID:rZ7Lkcw40.net
ちゃんと発売できるんかね?
https://store.steampowered.com/app/866890/Active_Shooter/

>98
負荷テストかな?

109 :Anonymous :2018/05/27(日) 10:59:37.69 ID:qZXshCPX0.net
>>108
アニメとか恋愛シミュレーションのタグ付いてるけどほんとなのか?

110 :Anonymous :2018/05/27(日) 11:46:37.08 ID:kJKWDdEA0.net
>>108
このゲームで嫌儲のスレでは現実の銃規制しろとか
批判はNRAの差し金とかレベルの低い発言ばっかでワラタ
これだから低脳の巣は嫌なんだ

111 :Anonymous :2018/05/27(日) 12:02:22.69 ID:HUDRZx2T0.net
フレンドおすすすに無料ゲーがあってよかった

112 :Anonymous :2018/05/27(日) 12:03:02.17 ID:VStjchDt0.net
わざわざ覗きに行ってるとか池沼かな?

113 :Anonymous :2018/05/27(日) 12:10:54.59 ID:mFfPO5rw0.net
>>105
スチクラから起動コマンド通過するだけでいいからエラー落ちしてても実績解除できる
糞ノートにPinball FX3入れて立ち上げようとしたらDX10未対応って落ちてたけどエラー画面のまま放って置いたら起動時間1.2時間ついてた

114 :Anonymous :2018/05/27(日) 13:03:23.24 ID:+5kbP69tM.net
>>109
写真のおっさんと恋愛するんやで

115 :Anonymous :2018/05/27(日) 13:08:30.72 ID:syL43wyn0.net
3Dのゲーム全般動かないかと思ってたらボダラン2はプレイ出来たわ
でもFPSとか2年ぶりくらいにやったからか1時間で気持ち悪くなった

116 :Anonymous :2018/05/27(日) 13:10:00.83 ID:Xbso8bWYr.net
キラー7マジか
規制無し版かな

117 :Anonymous :2018/05/27(日) 13:15:31.39 ID:qbAURzj50.net
https://twitter.com/suda_51/status/1000585800931725313
GC版だってよ

118 :Anonymous :2018/05/27(日) 13:25:59.92 ID:bsneinKq0.net
話題の新作
ヘンタイパズル

119 :Anonymous :2018/05/27(日) 13:40:15.89 ID:Kea4moXJ0.net
>>115
スペックしょぼいPCで低フレームレートで3Dのゲームやったから酔っただけでは

120 :Anonymous :2018/05/27(日) 14:10:25.94 ID:syL43wyn0.net
>>119
かもしれん
止まるの怖くて設定下げまくったから
新しいPC欲しいなあ

121 :Anonymous :2018/05/27(日) 14:13:27.50 ID:OnJbQ4b40.net
バンスタログインエラー出すから何回か施行したらロックされたうんこ

122 :Anonymous :2018/05/27(日) 14:19:29.69 ID:OnJbQ4b40.net
Chromeでロボットじゃありませんチェックボックスが表示されないせいだった
キャッシュ消したら治ったわ。

123 :Anonymous :2018/05/27(日) 15:12:15.21 ID:bwDJWwBC0.net
Steamおじさん「家ゴミwスマホキッズw」なお、PCの市場規模はスマホの半分、家ゴミすら下回り最下位市場へ [598621494]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527384606/

124 :Anonymous :2018/05/27(日) 15:31:53.27 ID:43hbLr8X0.net
>>123
嫌儲民かよ

125 :Anonymous :2018/05/27(日) 15:34:40.60 ID:O1TxBMfG0.net
掃除トップが修正されず放置

SteamJPチームのやる気がひしひしと感じられる

126 :Anonymous :2018/05/27(日) 15:58:38.16 ID:JvAB6Wj90.net
>>124
/poverty/
をNGWordに入れとけ

127 :Anonymous :2018/05/27(日) 16:08:48.79 ID:Nv5l4H8b0.net
ノーモア12も頼む

128 :Anonymous :2018/05/27(日) 16:34:45.81 ID:TFQUpT2/0.net
スピードクリーニングのゲーム全部持ってるから達成できねーわ

129 :Anonymous :2018/05/27(日) 16:46:36.22 ID:mFfPO5rw0.net
>>128
下に出てくる条件にあうゲームを適当にインスコして起動すればいいんじゃねーの?
ボダラン2持ってるけど表示されてたから起動したら条件達成してたで
まあ、日替わりタスクの存在に気付かず1日目はスルーしてたからコンプリートは無理なんだけどね

130 :Anonymous :2018/05/27(日) 16:59:17.30 ID:J0P/XwSqd.net
こんなんスルーでいいよ
くだらんし、ある意味苦行だぞ

131 :Anonymous :2018/05/27(日) 17:18:39.49 ID:9gvgebiK0.net
キラー7ってGC版のほうが評価高いんだっけ
一回中古屋で500円で売ってるの見たけど、評価知って買いに行ったら売れきれてた思い出があるわ

132 :Anonymous :2018/05/27(日) 17:33:10.26 ID:9gvgebiK0.net
あ、スレ間違えた

133 :Anonymous :2018/05/27(日) 17:33:31.55 ID:9gvgebiK0.net
と思ったら間違ってなかったスルーして

134 :Anonymous :2018/05/27(日) 19:10:19.52 ID:bwDJWwBC0.net
来たな
https://store.steampowered.com/app/867120/Lilipalace/

135 :Anonymous :2018/05/27(日) 19:11:20.90 ID:gwdEBIAA0.net
PS2版が規制劣化版だったからな

136 :Anonymous :2018/05/27(日) 19:30:22.33 ID:5weRCHjtd.net
来たなおじさんのたまにタイトル書いてくれない

137 :Anonymous :2018/05/27(日) 21:08:13.27 ID:bwDJWwBC0.net
ゲームのコントローラってあれが最適解なの? もうずっと進化してないよな [213659811]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527420525/

138 :Anonymous :2018/05/27(日) 22:48:41.41 ID:jluwwiUS0.net
月ハン解約し忘れて手に入れてしまったCook, Serve, Delicious!2が面白くて嬉しい
絶対クソゲーだと思って凹んでたのに

139 :Anonymous :2018/05/28(月) 00:01:35.13 ID:PX8MzwcU0.net
年に一万数千円くらいガッカリするほどの金額じゃないけど
やっぱりガッカリしちゃうもんよな

140 :Anonymous :2018/05/28(月) 00:19:39.26 ID:HbKhxbuW0.net
>>136
お前みたいな馬鹿が構うからいつまでもやり続けるんやで
俺がこんな事言ったからまたしばらくはやめないだろうな
天邪鬼のガキだから
これもお前のせいだという事をよく噛み締めておけ

141 :Anonymous :2018/05/28(月) 00:26:45.58 ID:NRWOQLtS0.net
イベント日替わりタスクの更新て何時?
日曜やってなくてさっき急いでやったんだけど
まだ更新してないよね?

142 :Anonymous :2018/05/28(月) 00:28:30.97 ID:NOZWhEGH0.net
2時だから安心しろ

143 :Anonymous :2018/05/28(月) 00:31:15.96 ID:NRWOQLtS0.net
>>142
サンクス
安心したわ

144 :Anonymous :2018/05/28(月) 01:46:27.66 ID:mU9TfEHo0.net
なんだよさっき気づいてやったけどもうコンプ無理じゃねーかクソ
なんだっていきなりやるんだよ

145 :Anonymous :2018/05/28(月) 02:00:01.27 ID:CgbHBYxz0.net
スタンプ&大掃除
https://www.humblebundle.com/store
https://store.steampowered.com/springcleaning

146 :Anonymous :2018/05/28(月) 02:11:47.75 ID:rR7XOkoB0.net
壁紙と絵文字砕かせろ

147 :Anonymous :2018/05/28(月) 02:15:39.30 ID:1a6pFiUB0.net
日替わりタスク一日でも逃したらレベル3作れねえ暇人仕様なのが糞

148 :Anonymous :2018/05/28(月) 02:16:45.75 ID:qgO8tfV60.net
フレンドがいなくて達成できないぶんの猶予はやるけどサボりは許さない

149 :Anonymous :2018/05/28(月) 02:36:33.23 ID:8nusXliT0.net
レベ3になったから無料ゲーDLしなくてもいいか

150 :Anonymous :2018/05/28(月) 02:38:26.99 ID:H0XOR35r0.net
>>147
これな

151 :Anonymous :2018/05/28(月) 02:40:22.91 ID:ePGnD8eE0.net
lv3にしたらなんかもらえた?

152 :Anonymous :2018/05/28(月) 02:44:13.54 ID:gsSZdGU60.net
>>151 
tps://steamcommunity.com/market/search?q=Spring+Cleaning+Event

153 :Anonymous :2018/05/28(月) 02:51:40.75 ID:rgyFpDXh0.net
SOMA日本語有るかな?ってレビュー見てたら日本語化の方法はこちらで!とかURL書いてる奴が居て お、親切じゃん悪いねってURL飛んだら
zipファイル落ちてきたけどreadmeしか入ってなくてとりあえず読んでみたら日本語化ファイルは以下のURLからダウンロードしてくださいとか書いてあってどういうことだよ
最初からそのURL提示しろよ なんなんだよそのワンクッションはよお read meの一文をただzipで圧縮したファイルをアップローダーから落としたのは何だったんだよお

154 :Anonymous :2018/05/28(月) 02:55:19.22 ID:Y9ORKXi2M.net
謎の箱の中身に期待するしかないな

155 :Anonymous :2018/05/28(月) 03:08:23.90 ID:sWD5VSY+0.net
>>153
そんなへんなワンクッション無かったけど大丈夫か?
変なもん仕込まれたりしてないか?

156 :Anonymous :2018/05/28(月) 03:12:16.15 ID:Mdw94hLL0.net
問題のzipとやらはこれか?
https://i.imgur.com/dMufbuV.png

157 :Anonymous :2018/05/28(月) 04:25:29.23 ID:wBV4QdtU0.net
1日分バッジが抜けてた・・・

158 :Anonymous :2018/05/28(月) 04:31:19.36 ID:n5w2rCkg0.net
PCの日付を戻すんだ

159 :Anonymous :2018/05/28(月) 05:25:03.45 ID:Mdw94hLL0.net
無料配布サイト入り浸ってたら未リリースのクソゲーまみれにされた
https://i.imgur.com/seMJdIJ.png

160 :Anonymous :2018/05/28(月) 05:48:29.86 ID:Sq7gkane0.net
3レベで経験値500も貰えた
うめえ

161 :Anonymous :2018/05/28(月) 05:53:58.20 ID:Mdw94hLL0.net
クソゲーノミネートは100しかくれないのにASFポチポチで500ってよく考えるとおかしいわ

162 :Anonymous :2018/05/28(月) 06:02:05.02 ID:Ce7JZOgf0.net
初日スルーしてたらどうにもならないのダメだろ
もう一日延長しろデブ

163 :Anonymous :2018/05/28(月) 06:44:20.66 ID:iTKY2PXS0.net
学校銃乱射ゲーどうなった?

164 :Anonymous :2018/05/28(月) 07:07:28.95 ID:KCV1H4lw0.net
結局「購入から6ヶ月」の判定がバグってたのは最後まで治らんかった
日替わりDLやってないからどのみち実害ないんだけど

165 :Anonymous :2018/05/28(月) 08:30:04.33 ID:bu485bOZ0.net
>>60
下段が俺と同じでワロタw

166 :Anonymous :2018/05/28(月) 08:33:01.05 ID:Mc6rXyPJ0.net
あー、条件に合うゲームにNEKOPARAが出てきちゃったからやらないとなー
出てきちゃったからなー

167 :Anonymous :2018/05/28(月) 08:47:55.50 ID:Mc6rXyPJ0.net
売り上げ上位にCities: Skylines とボダラン2が入ってるのはキャンペーン成功してるってことなんかな

168 :Anonymous :2018/05/28(月) 08:49:37.28 ID:0pQa9x4q0.net
500xpも貰えちゃったよ

169 :Anonymous :2018/05/28(月) 10:29:00.59 ID:2qJmAT430.net
掃除イベントで経験値入った?
昨日シルバーで今日ゴールドになったけど経験値バー進んでないように見えるんだが…byレベル20代

170 :Anonymous :2018/05/28(月) 10:44:06.16 ID:Y9NFb3SP0.net
イベントで散らかったディスクの掃除しないと

171 :Anonymous :2018/05/28(月) 11:11:22.80 ID:o05IoLm+0.net
今日のイべント分でLv19から20になったからちゃんとExp入ってる

172 :Anonymous :2018/05/28(月) 11:14:16.58 ID:rfO5b0eE0.net
最近プレイしたゲームが汚れていくのが気に食わん

173 :Anonymous :2018/05/28(月) 13:50:35.37 ID:mubj66Ay0.net
お前らフレンドのトロフィーは埋まったの?

174 :Anonymous :2018/05/28(月) 14:01:12.89 ID:NhHAcTNd0.net
俺が持ってるゲームで助かったわ

175 :Anonymous :2018/05/28(月) 15:01:05.31 ID:TIJQJ8iz0.net
罪夏口づけ2来たな
https://store.steampowered.com/app/867600/Guilty_Summer_Kiss_2__Bloody_Secret/

176 :Anonymous :2018/05/28(月) 15:11:34.06 ID:WsmV06EU0.net
スタンプのキーなくなっとるやん…

177 :Anonymous :2018/05/28(月) 16:05:06.98 ID:TIJQJ8iz0.net
ゲームとかやっても何も残らないのに何が楽しいんだ? [657220922]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527479216/

178 :Anonymous :2018/05/28(月) 16:15:10.51 ID:OeT9MerV0.net
レベル3バッジに一つ足りない
1日目逃したばっかりに

179 :Anonymous :2018/05/28(月) 16:18:20.90 ID:a7QZ1PjDd.net
あら、Dirt4だけフリプ終了してる?
ライセンスの有効期限切れでプレイできんかったから再インスコ試そうとしたらゲームをプレイを押してもインスコできない
それともこの前のshadow of warと同じ症状だからおまフリーに切り替わった?

180 :Anonymous :2018/05/28(月) 16:30:07.39 ID:OeT9MerV0.net
ゲームによってフリプの時間違うみたい

181 :Anonymous :2018/05/28(月) 16:48:27.12 ID:CDmlCop00.net
こんだけ面倒くさい事ヤラせて500XPはどうか

182 :Anonymous :2018/05/28(月) 17:33:41.14 ID:XFENV1q/0.net
appid.txtちょこちょこっと書き換えて5分もかからず500xpだが?

183 :Anonymous :2018/05/28(月) 17:37:34.33 ID:2qJmAT430.net
>>171
俺の勘違いやね。サンキュー

184 :Anonymous :2018/05/28(月) 18:14:09.04 ID:pAHlwZMb0.net
ハンブルスタンプ4つでもらえるゲームがキー切れなんだが

185 :Anonymous :2018/05/28(月) 18:18:17.16 ID:Mdw94hLL0.net
スタンプおじさんの報告時に交換してればキー切れなんて目に合わなかったのに

186 :Anonymous :2018/05/28(月) 18:22:28.45 ID:vBmHxB/l0.net
ありがとうスタおじ

187 :Anonymous :2018/05/28(月) 18:22:55.16 ID:40bTJTkz0.net
>>184
>ATTENTION: We have run out of Steam keys for Fortified. We are getting more ASAP.
>We will have Steam keys for you as soon as they are available again!

品切れだけど直ぐに仕入れてくるってさ

188 :Anonymous :2018/05/28(月) 18:30:27.98 ID:4u/t0vEeM.net
やっとスプリングセールが始まるんだなって

189 :Anonymous :2018/05/28(月) 18:51:37.53 ID:oT9TgVmb0.net
>>185
寝てたわ

190 :Anonymous :2018/05/28(月) 19:31:30.74 ID:XFENV1q/0.net
スタンプ1個たりねぇ・・・
いつ押し忘れた

191 :Anonymous :2018/05/28(月) 19:44:39.07 ID:NOZWhEGH0.net
スタおじを崇めよ

192 :Anonymous :2018/05/28(月) 19:51:34.07 ID:VHg0RkGe0.net
おいAgonyの規制解除パッチ出ないのかよ
ぶざけんぬあよ

193 :Anonymous :2018/05/28(月) 20:13:57.43 ID:7OopoydL0.net
スタンプ押し忘れる←わかる
いつ押し忘れたんだ←痴呆かな?

194 :Anonymous :2018/05/28(月) 20:14:51.38 ID:i7L9WlLE0.net
Agonyの無修正パッチの議論でレス1553いってて笑う

195 :Anonymous :2018/05/28(月) 20:27:57.48 ID:VHg0RkGe0.net
G2play本家が在庫キー叩き売りしてて草w
デベロッパが売れないの見越して大量に流したんだろうなw

196 :Anonymous :2018/05/28(月) 20:35:15.52 ID:BlyfrlJsM.net
顎兄パッチが売りだったのに
ノーマンズスカイ並みにやらかし案件じゃないかこれ
圧倒的に不評確定だな

197 :Anonymous :2018/05/28(月) 20:47:38.03 ID:NOZWhEGH0.net
ノーマンはアプデでマシになってんじゃないの
知らんけど

198 :Anonymous :2018/05/28(月) 20:57:36.33 ID:uUW257FWa.net
パッチ出ないってどこソース?
パッチ出すからキックスターター出したやつはPC版に変更もアリだぞとかやってたのに後出しで出さないとかノーマン以上にヤバイぞ

199 :Anonymous :2018/05/28(月) 21:04:33.61 ID:VHg0RkGe0.net
情報元はバッカー限定Discordっぽい

200 :Anonymous :2018/05/28(月) 21:26:26.69 ID:TIJQJ8iz0.net
今思えば負ける要素なんてまるで無かったセガサターン 何でプレイステーションに負けちゃったの? [566475398]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527504315/

201 :Anonymous :2018/05/28(月) 21:30:00.75 ID:i7L9WlLE0.net
スレに開発者が降臨して、ラインを越えた言動を慎まないと書き込み禁止にします的なこと言ってたなw
フォローもないし、これは望み薄か。
https://steamcommunity.com/app/487720/discussions/0/2650805212043323054/?ctp=31

202 :Anonymous :2018/05/28(月) 21:34:19.10 ID:YuvjXep80.net
パッチでなんか変わる予定だったの?

203 :Anonymous :2018/05/28(月) 21:44:31.66 ID:hQewHIQf0.net
おっぱいとかおっぱいとかが解禁される予定だった

204 :Anonymous :2018/05/28(月) 21:50:40.35 ID:uUW257FWa.net
>>202
表現がやベーので全プラットフォームで規制が入ることになってた
PC版だけ規制解除パッチ配布するという話だった

205 :Anonymous :2018/05/28(月) 21:54:59.60 ID:RA9hT6LE0.net
反故ニー

206 :Anonymous :2018/05/28(月) 21:58:15.80 ID:YuvjXep80.net
>>204
スチのエロパッチ禁止の流れモロに受けたのか

207 :Anonymous :2018/05/28(月) 22:07:53.65 ID:MBds/BAc0.net
Agony日本語入りなのか

208 :Anonymous :2018/05/28(月) 22:08:53.59 ID:uUW257FWa.net
>>206
あーそういうのもあるのかもしれんのか
どっちかというとグロの方が強いゲームだろうし関係ないの思ってたんだが

209 :Anonymous :2018/05/28(月) 22:15:13.98 ID:ThqUt2Nw0.net
皆さんがお持ちのPCのグラボはやっぱりGTX1070とか1080なんですかね・・?

210 :Anonymous :2018/05/28(月) 22:18:26.57 ID:n7F8IE810.net
>>209
http://www.gdm.or.jp/specialprice/2018/0525/264019/attachment/sp20180524dv_1024x768b

急げ!

211 :Anonymous :2018/05/28(月) 22:21:12.50 ID:n5w2rCkg0.net
>209
ココ見とけ
ttps://store.steampowered.com/hwsurvey/videocard/

212 :Anonymous :2018/05/28(月) 22:42:54.09 ID:M8vQ2FcX0.net
みんなそんなにスペック高くないんだな

213 :Anonymous :2018/05/28(月) 22:50:17.91 ID:ThqUt2Nw0.net
>>211
あぁ国内ではGTX1060が一番多いんですね
・・何だかホッとしました
自分は1050Tiですが、これならまだいけそうですかね

>>210
おぉ良いですね
6万ぐらいの1070Tiで購入考えてましたが、この値段なら1080にしたいですね

214 :Anonymous :2018/05/28(月) 22:54:34.26 ID:rgyFpDXh0.net
intel HD Graphics 4000ってオンボってことなのか?すげーな

215 :Anonymous :2018/05/28(月) 22:55:03.18 ID:DfzYLUnu0.net
>>213
VRやらんなら1050Tiでヨユー

216 :Anonymous :2018/05/28(月) 22:59:09.34 ID:7OopoydL0.net
夏に11180出るんじゃなかったっけ

217 :Anonymous :2018/05/28(月) 23:02:51.52 ID:AG48lJiC0.net
フルHDで充分だから俺もGTX1060の6GBだな
4kってビビるくらい体感変わる?

218 :Anonymous :2018/05/28(月) 23:07:06.88 ID:i7L9WlLE0.net
次世代GeForceは2018年7月にFounders Editionのリリースが見込まれており、
8〜9月にサードパーティ製カードが登場するという噂。

219 :Anonymous :2018/05/28(月) 23:14:21.77 ID:xwIVvWwF0.net
4kは別にビビらんけど
144hz以上のモニターでゲームやら映画やら見ると
ヌルヌルすぎて最初気持ち悪くなった

220 :Anonymous :2018/05/28(月) 23:16:06.98 ID:1MZ9ClfS0.net
4kよりHDRの方がインパクトは強いね

221 :Anonymous :2018/05/28(月) 23:16:34.36 ID:M8XmAeV8M.net
スーパーハイビジョンが標準になったら、ゲームも120Hz対応がデフォになったりするのだろうか

222 :Anonymous :2018/05/28(月) 23:17:18.48 ID:CUfSWbyb0.net
文字小さくなるの嫌だし4Kは考えてないな

223 :Anonymous :2018/05/28(月) 23:53:51.31 ID:Mdw94hLL0.net
4kはいらんわ

224 :Anonymous :2018/05/29(火) 00:12:51.83 ID:hwDUvS/c0.net
gtx1080だけど4kだと最近のゲームは最高設定でせいぜい30fps以下しか出ないからなあ

225 :Anonymous :2018/05/29(火) 00:19:31.85 ID:rbkae/Ud0.net
サマセまでに値段下がってくれ

226 :Anonymous :2018/05/29(火) 01:02:46.23 ID:WlRjb66S0.net
FHDで何年戦ってんだろ
もうこれでいいじゃんって思うようになった

227 :Anonymous :2018/05/29(火) 01:33:00.80 ID:WcrLCrwC0.net
むしろ4kなんて要らないだろ

228 :Anonymous :2018/05/29(火) 01:39:06.24 ID:uV0rfSEK0.net
BDいらない、3Dいらない、4Kいらないとか自分は貧乏ですって言ってるようなものだから
わざわざ言うほどのことじゃない

229 :Anonymous :2018/05/29(火) 01:41:42.96 ID:MpODsOeq0.net
大失敗した3Dを欲しがらないと貧乏人らしいw

230 :Anonymous :2018/05/29(火) 01:49:04.84 ID:gKD5o1eu0.net
4Kモニタ見たこと無いけど
実際1mくらい離れて違いがわかるものなのか

231 :Anonymous :2018/05/29(火) 01:53:14.57 ID:GcQmXoCn0.net
レーザーディスクいらない、ベータマックスいらない、Hi-MDいらない

232 :Anonymous :2018/05/29(火) 01:54:01.04 ID:WlRjb66S0.net
BDっていうよりもう光学ドライブ自体使わない時代になってきた

233 :Anonymous :2018/05/29(火) 01:58:18.55 ID:NlmpQRyZ0.net
買って失敗した3D捨てられなくて喚く方がよっぽ貧乏人やん

234 :Anonymous :2018/05/29(火) 02:38:33.40 ID:77up06zy0.net
【ホリエモン】なんでみんな就職するの?やる気がない人ほど起業して利益率の高い仕事を選択し、有望な者に投資しろ
https://www.youtube.com/watch?v=y3WFObrOIoQ
ホリエモンのQ&A vol.155起業のすすめ
https://www.youtube.com/watch?v=2n1O4oUeIXg
堀江貴文「大企業に就職なんて、とっくにオワコン」「今の時代、金ですらオワコン」
https://www.youtube.com/watch?v=gSvIk_Bnwlo
堀江貴文の名言がすごい!「つまらない仕事なんか今すぐ辞めろ!楽しいことだけやれ!」
https://www.youtube.com/watch?v=4w3XOl5CoU8
堀江貴文 決められたレールの上を歩く⇒人生終了で、自殺者増える
https://www.youtube.com/watch?v=CYRo8o2Y_D8
【堀江貴文】※サラリーマン必見!君らいい加減仕事辞めたら?wはっきり言って全部無駄だ!!
https://www.youtube.com/watch?v=IgyRIVdvxhk
これからは個人の時代!ヒカルは話が上手いしヒカキンは編集が上手い。
これからの通貨の未来はどうなるのかも話そう
https://www.youtube.com/watch?v=4hQngvBCugA
個人が大金を稼ぐ!ライブ配信時代が本格的にやって来てその領域は
さらに拡大していき無名から著名になる人も増加する
https://www.youtube.com/watch?v=1H0R-kBtUOo

235 :Anonymous :2018/05/29(火) 04:55:16.25 ID:itGKsJdW0.net
>>228
だから文字小さくて読みづれぇって言ってるだろバカ

236 :Anonymous :2018/05/29(火) 05:54:09.24 ID:0xVRbBVDa.net
グラボスレかと思ったらsteamスレで安心した

237 :Anonymous :2018/05/29(火) 07:43:28.57 ID:lSALG4dF0.net
最終日の掃除やるの忘れてたは
この毎日やらないといけないクソイベントやめろよ

238 :Anonymous :2018/05/29(火) 07:44:10.07 ID:AzDr57is0.net
4Kになったら文字が小さく見にくくなるって?
いずれゲーム側が解像度によってインターフェースのサイズ可変にしたりするだろ
スチクラウィッシュリストが大きくなった時文句たらたらの奴いたけど
4K環境の俺は非常に見やすくなって満足だったわ

239 :Anonymous :2018/05/29(火) 08:23:12.01 ID:7JaRI58f0.net
安いからだろうけどアクティビティ見てると変態パズル買ってるやつ地味に多いな

240 :Anonymous :2018/05/29(火) 08:39:40.66 ID:bUQLTx6Ad.net
>>239
最初100円で出してから98円にして
さらに値引きつけたのはエロ規制前に
拾い物画像で売り逃げでもするんだろうか

241 :Anonymous :2018/05/29(火) 09:08:56.53 ID:DmZVEpZs0.net
>>214
ノート/タブにスチクラ入れてても、ゲーム用PCは別に持ってるケースはあるぞ

242 :Anonymous :2018/05/29(火) 09:13:29.84 ID:L2z5xrZnr.net
今のオンボってどれくらいのゲームまでできるんだろう

243 :Anonymous :2018/05/29(火) 09:18:19.53 ID:DmZVEpZs0.net
>>238
4K22インチ使ってて”4Kだと文字が読みにくい”とレビューしてる奴はいるだろうな

244 :Anonymous :2018/05/29(火) 09:28:49.40 ID:fBFE5wRa0.net
>>242
グラボ壊れた時にそっちでゲームしてたけどビデオメモリ1Gくらいまでの性能は
あるな
設定低くすればウィッチャー3とかも動くかもな

245 :Anonymous :2018/05/29(火) 09:30:37.81 ID:rfvECqZ8a.net
絶対的に性能が足りないので無理だと思う
VRAM関係なく

246 :Anonymous :2018/05/29(火) 09:31:36.60 ID:iUFe0kTC0.net
DVDの高画質なんて必要ない。フルHDの高解像度なんて必要ない
この手の必要ないからの、今のままで十分論は聞き飽きた

んで、その頃(例えばVHSなりDVD、PCならVGA)の基準は低すぎる(その当時もこれで十分派はいたのに)
今はほんとにこれ以上は必要ないところまできたから必要ないと言いたがる人もその都度わいてくるんだ
4Kが普通になったら4Kで十分、8Kなんて必要ないって人がまーた出てきて
同じ話すると、2K時代はいくらなんでも解像度低すぎ!今は8Kあるから十分で16Kなんて必要ない8Kで十分と続いていく

スペック関係の話って99パーの人はそうも言ってられない時期が必ずくるから。
ドットピッチの問題なんかはちゃんとしてほしいが。

247 :Anonymous :2018/05/29(火) 09:33:47.48 ID:fBFE5wRa0.net
ウィッチャー3の動画あったけどめっちゃカクカクだな…
https://www.youtube.com/watch?v=pW7fds_Mbgc

248 :Anonymous :2018/05/29(火) 09:35:35.27 ID:5kWQxsV80.net
>>247
動いてもこれじゃやってられんな

249 :Anonymous :2018/05/29(火) 09:39:20.03 ID:5eA6jx+m0.net
HD Graphics 630 witcher3 でググるとカクカクながらも結構動くみたいだ

250 :Anonymous :2018/05/29(火) 09:51:23.00 ID:M2OYQf4+0.net
FTLみたいな軽いゲームならともかく腰据えて3DゲーやるのにHDグラフィックスはないわな

251 :Anonymous :2018/05/29(火) 09:55:13.27 ID:WlRjb66S0.net
内蔵でここまで動くってむしろ凄さを感じる

252 :Anonymous :2018/05/29(火) 09:57:21.44 ID:fBFE5wRa0.net
今のHD Graphics 630 の方はすごいのか
数年遅れてたわ

253 :Anonymous :2018/05/29(火) 10:02:14.89 ID:iUFe0kTC0.net
オンボで最新ゲームが遊べなくても
2Dメトロイドヴァニアやらローグライクや
PCで活発なインディゲーに過去の名作なら3Dでもいけるでしょ
数でいえば古いゲームの方が圧倒的に多いわけだし

254 :Anonymous :2018/05/29(火) 10:04:37.23 ID:5eA6jx+m0.net
グラボなしって考えられないけどsteamの統計だとそういう人が結構いるんだっけ・・・

255 :Anonymous :2018/05/29(火) 10:08:22.05 ID:rZacDkKLd.net
オンボでも2Dなら遊べるとどこかでみた
うちもゲーミングとは別にノートにsteam入れて軽いゲームなら遊ぶ
2Dで重いのある?
2D限定だがオンボで普通に遊べてる

256 :Anonymous :2018/05/29(火) 10:21:23.29 ID:EI1jZxDj0.net
ピンボールとかパズルゲーなら余裕じゃないのか

257 :Anonymous :2018/05/29(火) 10:42:42.13 ID:9wwI0rKh0.net
>>246

解像度に関しては扱う「モノ」が指数的に増えていくから8K辺りから
無線のインフラがついていけるかちょっと疑問だけどな

北米がTVを有線にしてるのもそれがあるのかなーと

258 :Anonymous :2018/05/29(火) 10:43:04.20 ID:hvCc8ZjI0.net
去年、1080tiを買ったけど、正直使いこなせてないと思うわ・・・
大は小をかねるっつって見栄を張ったけど、1070tiでも良かったかな・・・。

259 :Anonymous :2018/05/29(火) 10:46:26.46 ID:9wwI0rKh0.net
>>255

フレームレート糞低いけどな
そんなの遊ぶなら、それこそ家庭用ゲーム機で十分だし

260 :Anonymous :2018/05/29(火) 10:55:23.93 ID:rbkae/Ud0.net
2Dでもちゃんと最適化されてないやつはオンボ(HDグラフィック)でも動かないけどな
逆にちゃんと作られてるやつは3Dでもサクサクに動く

261 :Anonymous :2018/05/29(火) 12:06:16.38 ID:5HZG88XBa.net
PUBGcorpがEpicGames韓国で訴えたみたいな話出てきたけどマジ?
いくらなんでも流石に訴えとおらんでしょ

262 :Anonymous :2018/05/29(火) 12:17:33.98 ID:4vggkGRPr.net
スカイリムとシリアスサムは見た目のわりに軽い気がする

263 :Anonymous :2018/05/29(火) 12:32:20.14 ID:BkRewLQE0.net
>>261
どっちもテンセントが親だし

264 :Anonymous :2018/05/29(火) 12:48:38.26 ID:5HZG88XBa.net
>>263
PUBGに関してはテンセントが関わってるのスマホ版だけだった気がする

265 :Anonymous :2018/05/29(火) 13:32:26.69 ID:MpODsOeq0.net
Moonlighterって面白い?

266 :Anonymous :2018/05/29(火) 13:57:36.08 ID:ZBwsXPcS0.net
もうぐるっぺちゃんの福袋買うやつはいなくなったか

267 :Anonymous :2018/05/29(火) 18:11:14.21 ID:uHFhbDIV0.net
失空来たな
https://store.steampowered.com/app/863920/The_Lost_Sky/

268 :Anonymous :2018/05/29(火) 18:22:40.56 ID:CBNon8z40.net
なんか家掃除して家具とか置くやつの20%オフがきてたから初めてクーポンで買ったわ。最初の10%オフで買わなくてよかった

269 :Anonymous :2018/05/29(火) 18:50:31.38 ID:D+7ObKVtM.net
サマーセールで30%offになります

270 :Anonymous :2018/05/29(火) 19:01:55.27 ID:uHFhbDIV0.net
新品で買って死ぬほど後悔したゲームソフト [782249187]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527584863/

271 :Anonymous :2018/05/29(火) 19:41:09.93 ID:uHFhbDIV0.net
来たな
https://store.steampowered.com/app/844850/Tower_HunterErzas_Trial/

272 :Anonymous :2018/05/29(火) 19:45:19.93 ID:3+ZVYswt0.net
>>271
ドラキュラの新作がなかなか出ないから作られた感じ?

273 :Anonymous :2018/05/29(火) 19:50:27.19 ID:NlmpQRyZ0.net
クーポンは90%オフから使うか悩みだす

274 :Anonymous :2018/05/29(火) 20:01:19.05 ID:DJf1Z8gv0.net
10%オフのときに20%オフと併せ技で使えたのに

275 :Anonymous :2018/05/29(火) 20:01:55.98 ID:WlRjb66S0.net
共犯ブルか

276 :Anonymous :2018/05/29(火) 20:08:48.85 ID:JAovvlBe0.net
去年の1ヶ月ぐらいかけて開示するバンドルってE3前のこの時期だったっけ

277 :Anonymous :2018/05/29(火) 20:13:23.27 ID:GgW1c72U0.net
>>271
結構いいな

278 :Anonymous :2018/05/29(火) 21:10:41.93 ID:Hn7pkP040.net
>>264
PUBGのゲームエンジンはEpicのUE4
Epicの親会社がTencent

279 :Anonymous :2018/05/29(火) 21:41:28.55 ID:v0PZ3n7y0.net
今日のハンブルは神バンドル来るぞ
仮眠をとっとこう

280 :Anonymous :2018/05/29(火) 21:57:30.78 ID:3+ZVYswt0.net
ストリートファイター30thのやつはおま国かよ

281 :Anonymous :2018/05/29(火) 22:01:19.03 ID:6+6wDnTr0.net
>>278
おいおいその理屈じゃUE4を採用してるゲームのデベロッパーパブリッシャーの親はすべてテンセントってことになっちまうぞ
PC版でも提携はしてたと思うがライセンス商売の一貫だろう

282 :Anonymous :2018/05/29(火) 22:09:12.34 ID:bak/J4fy0.net
>>280
ガキ共が英語版にギャーギャー文句言いやがったので日本だけ作り直し、発売未定
ttp://www.capcom.co.jp/game/content/streetfighter/30ac/

283 :Anonymous :2018/05/29(火) 22:09:20.13 ID:+s3CmlhS0.net
今日はおま国バンドルが来るぞ

284 :Anonymous :2018/05/29(火) 22:32:09.98 ID:wtquU1xj0.net
サマセ終わったし、間違いなく神バンドル来る

285 :Anonymous :2018/05/29(火) 22:39:18.01 ID:SZc4tDs40.net
信じてええんか?

286 :Anonymous :2018/05/29(火) 22:41:07.41 ID:G2pxgLd20.net
サマセ終わったで一瞬あせった

287 :Anonymous :2018/05/29(火) 22:45:34.77 ID:JAovvlBe0.net
ムンライ買うならバンスタが安いか?

288 :Anonymous :2018/05/29(火) 22:45:47.06 ID:WlRjb66S0.net
スタンプおじさんってスタンプない時は何してんの?

289 :Anonymous :2018/05/29(火) 22:51:25.73 ID:vWxgZ9Fq0.net
配ってるぞおじさん最近見ないよね

290 :Anonymous :2018/05/29(火) 22:56:17.97 ID:d5KZLs5+0.net
海外版って言ったらベガのサイコクラッシャーをガードした方が減るっていうあのバージョンだろ
産廃だわ

291 :Anonymous :2018/05/29(火) 23:00:26.17 ID:v0PZ3n7y0.net
俺の得意戦法
サイコクラッシャーで画面端行ったり来たりしてるだけだから
海外版だともっと強くなれたのか

292 :Anonymous :2018/05/29(火) 23:04:48.92 ID:E6zS3igc0.net
ハラキリッ!

293 :Anonymous :2018/05/29(火) 23:25:53.45 ID:dlPcpxiS0.net
最近は販売ページでブロードキャストやるんだな
https://store.steampowered.com/app/606150/Moonlighter/

294 :Anonymous :2018/05/29(火) 23:29:34.39 ID:cYabCdWn0.net
>>293 へーこのUI初めてみたわw こんなこともできるんだね。

295 :Anonymous :2018/05/29(火) 23:47:19.18 ID:rbkae/Ud0.net
ハンブルはスタンプのキーはよ

296 :Anonymous :2018/05/29(火) 23:48:57.40 ID:iUFe0kTC0.net
やっぱストラテジーと格ゲーで16:9比率ってクソだな

297 :Anonymous :2018/05/30(水) 01:05:34.98 ID:+/OHoQnI0.net
新スタンプまだか?
最近糞バンドルばっかだから無料ゲー貰うサイトになってるぞ

298 :Anonymous :2018/05/30(水) 01:08:26.86 ID:2An/98dY0.net
Agony発売きてんやん。遅れるかと思った
https://store.steampowered.com/app/487720/Agony/

299 :Anonymous :2018/05/30(水) 01:19:18.33 ID:NT5lrkAL0.net
Agonyのタグにしれっと家族向けが混ざってて笑う

300 :Anonymous :2018/05/30(水) 02:06:47.28 ID:d29JXksC0.net
オオカミ、おまセかよ・・・
ほんま徹底してクソやなカプンコ

301 :Anonymous :2018/05/30(水) 02:11:29.74 ID:2An/98dY0.net
>>300
遅れて下がったぞ。 海外はドラゴンボールも来てるんだけどね
https://store.steampowered.com/?cc=us

302 :Anonymous :2018/05/30(水) 02:11:34.46 ID:5OT0UIp70.net
普通にセールされてない?

303 :Anonymous :2018/05/30(水) 02:17:47.69 ID:7nxxw7/a0.net
岩男11来たな!・・・ってくそたけぇ
https://store.steampowered.com/app/742300/Mega_Man_11__11/

304 :Anonymous :2018/05/30(水) 02:24:17.40 ID:pUAb5vHr0.net
\ 4990 $45.79 +52.70%

305 :Anonymous :2018/05/30(水) 02:24:29.99 ID:5OT0UIp70.net
たけえええええええ
とりあえずウォシュレット入れといたけど

306 :Anonymous :2018/05/30(水) 02:25:41.19 ID:7nxxw7/a0.net
アメリカ30ドル
日本5000円
あっ(察し

307 :Anonymous :2018/05/30(水) 02:26:47.50 ID:5O7EQBSi0.net
最低スペックもめっちゃ高いな

308 :Anonymous :2018/05/30(水) 02:31:11.50 ID:QarYCQbD0.net
クソつまんなそう
マイティー9やるわ

309 :Anonymous :2018/05/30(水) 02:33:24.89 ID:5OT0UIp70.net
そういやロックマンXコレクションはどうなったんだ
steamで出るんじゃなかったのか

310 :Anonymous :2018/05/30(水) 02:33:54.76 ID:gSTkc/XT0.net
マンスリー4か月買えちゃう

311 :Anonymous :2018/05/30(水) 02:33:57.24 ID:CtlXSnrR0.net
初報の時と比べると割とグラに金かけてきたって感じだな
これもすげーいいとはいわないけど最初の寄りはだいぶよくなった

いつまでも稲船とかいう糞野郎にロックマンの顔面させないように良い出来を頼むわほんと
マイティNo9はマジがっかりだったからな

312 :Anonymous :2018/05/30(水) 02:36:00.49 ID:meYnnFE70.net
ストリートファイター買った奴いる?

313 :Anonymous :2018/05/30(水) 03:00:38.01 ID:WpTTkLR+0.net
まーたアルマかよ

解散

314 :Anonymous :2018/05/30(水) 03:00:46.38 ID:KTgpCE9o0.net
ARMAはもういいよ

315 :Anonymous :2018/05/30(水) 03:00:55.77 ID:jEez5Avw0.net
4回目くらいか

316 :Anonymous :2018/05/30(水) 03:01:18.90 ID:QarYCQbD0.net
はいおやすみ

317 :Anonymous :2018/05/30(水) 03:01:38.68 ID:mPLSvDl10.net
ARMA何回やっとんねん・・・

318 :Anonymous :2018/05/30(水) 03:01:39.98 ID:DGH9qbqO0.net
持ってないけどいらん
睡眠時間返せ

319 :Anonymous :2018/05/30(水) 03:01:41.38 ID:d29JXksC0.net
2018年にもなってなんでARMAやねん・・・

320 :Anonymous :2018/05/30(水) 03:02:35.02 ID:jEez5Avw0.net
https://www.twitch.tv/bethesda

眠れないやつはこれでも見とけ

321 :Anonymous :2018/05/30(水) 03:02:38.10 ID:gSTkc/XT0.net
BIバンドル何度も見たぞ

322 :Anonymous :2018/05/30(水) 03:02:55.05 ID:CtlXSnrR0.net
いつものすぎる…

323 :Anonymous :2018/05/30(水) 03:03:11.46 ID:dgktUF1c0.net
あーまたあーまかあーまりうれしくないわ

324 :Anonymous :2018/05/30(水) 03:03:43.36 ID:MgtaYrQp0.net
Arma 3 Kartsなんか笑った

325 :Anonymous :2018/05/30(水) 03:04:04.84 ID:5FDpAJZs0.net
ありゃま

326 :Anonymous :2018/05/30(水) 03:05:42.39 ID:XDSONOAr0.net
BTAが乱高下してて笑える

327 :Anonymous :2018/05/30(水) 03:08:56.30 ID:nUqFbFya0.net
面白いのにメーカーも扱いが雑

328 :Anonymous :2018/05/30(水) 03:14:51.63 ID:5OT0UIp70.net
3がアベレージにあったら買ったんだけどな

329 :Anonymous :2018/05/30(水) 03:20:44.02 ID:pUAb5vHr0.net
>>312
https://store.steampowered.com/sub/251489/
おま値がユーロ圏より低いね

330 :Anonymous :2018/05/30(水) 03:25:59.52 ID:PpxOxK1U0.net
日本版が別パッケージになるかもと思うと気安く買えない
日本での扱いをどうするかはっきりして欲しい

331 :Anonymous :2018/05/30(水) 03:28:30.03 ID:8E4RRnMhM.net
armaは訓練されたゲーマーしか受け入れられない難しいゲーム

332 :Anonymous :2018/05/30(水) 03:46:03.63 ID:nUqFbFya0.net
3は別に普通のFPSぐらいの操作感になっとるよ
2まではまああれだけど

333 :Anonymous :2018/05/30(水) 04:00:48.21 ID:aYxyH96N0.net
おはよー、今日はARMAなんだ
あらまー

334 :Anonymous :2018/05/30(水) 04:03:59.88 ID:Y2i6Nn240.net
早くも売れ行きが止まった
さすがに3本体だけでもBTAに降ろすとかしないと無理だろこれ

335 :Anonymous :2018/05/30(水) 04:07:08.74 ID:+/OHoQnI0.net
1ドルに3あればなあ

336 :Anonymous :2018/05/30(水) 04:14:05.62 ID:f+2PAYEk0.net
何度目だよARMA
ゴミクズループ

337 :Anonymous :2018/05/30(水) 05:04:20.23 ID:U+nRCzWy0.net
1ドルに3があったら神バンドルであった

338 :Anonymous :2018/05/30(水) 06:35:04.45 ID:hnPHUbZ+0.net
なんかスタートだといつもどおりの2段目のBTAだったけど
BTAが15ドル以上の3段目に変えられてね?w

339 :Anonymous :2018/05/30(水) 06:50:29.52 ID:QQreD6lu0.net
買うなら$20で$1買うやつ皆無だから平均が$15越えたのか…

340 :Anonymous :2018/05/30(水) 07:01:34.12 ID:ho7tP32d0.net
嫌儲荒らしているこのガイジを引き取ってくれよ
元はここにいた奴だろ

http://be.5ch.net/test/p.php?i=257790734
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=257790734
https://steamcommunity.com/id/valleyseed/

341 :Anonymous :2018/05/30(水) 07:06:14.78 ID:rQp90CVm0.net
ガイジがガイジ板に行った報告とか結構です

342 :Anonymous :2018/05/30(水) 07:12:40.19 ID:bsOyexs20.net
ストリートファイター30周年っておま国?

343 :Anonymous :2018/05/30(水) 07:28:46.69 ID:2rvA+Vht0.net
ARMAバンドル全く売れてなくて草

344 :Anonymous :2018/05/30(水) 07:51:25.09 ID:8C/rPY4G0.net
今更Armaとかやりたい奴おるか?

345 :Anonymous :2018/05/30(水) 07:53:15.10 ID:khb892R/0.net
>>320
これいつはじまんの?

346 :Anonymous :2018/05/30(水) 07:59:43.63 ID:enDHSCxy0.net
嫌儲のガイジは来んなよ
>>340
お前NGな

347 :Anonymous :2018/05/30(水) 08:15:50.00 ID:rCWkGb2W0.net
BTAがTier2越えてんのかw
完全に価格設定ミスったなあ

348 :Anonymous :2018/05/30(水) 08:16:30.71 ID:2TedFSEWM.net
サーバーから応答が無いとかでゲーム登録できねぇー
ピザはよ

349 :Anonymous :2018/05/30(水) 09:06:52.15 ID:Lv5bBakl0.net
ザ・森をセールしてくれ

350 :Anonymous :2018/05/30(水) 09:07:50.52 ID:E5q4jNBE0.net
>>303
なぜかパチモンくさいな

351 :Anonymous :2018/05/30(水) 12:02:25.19 ID:tsfRq2lX0.net
fallout新作来るのか

352 :Anonymous :2018/05/30(水) 12:04:31.85 ID:pUdQPwbXa.net
新作は来ませんねえ!

353 :Anonymous :2018/05/30(水) 12:09:19.35 ID:V9jeaCNsM.net
>>293
この機能追加されたあたりからストアページがたまにフリーズするようになった
ライブラリとかには切り替えられるけど、
ストアページが他のページに切り替えられなくなる

354 :Anonymous :2018/05/30(水) 12:11:48.97 ID:f6NFRKao0.net
fallout3のリマスターじゃないかって話あるけど、
仮に来てもお前らやるか?
ここのハゲ共は散々やり尽くしただろ?

355 :Anonymous :2018/05/30(水) 12:18:05.83 ID:r0NqTwvM0.net
オブシがまた作ってくんねえかなあ

356 :Anonymous :2018/05/30(水) 12:28:49.89 ID:khb892R/0.net
リメイクなら嬉しいんだけどねぇ

357 :Anonymous :2018/05/30(水) 12:29:55.02 ID:HJ8f/6/w0.net
スカイリムみたいにHD版出しましたVR版出しましたで中々続編がでないのやめー

358 :Anonymous :2018/05/30(水) 12:38:45.08 ID:18JP7oBVa.net
Fallout 3持ってないんだよな
ベセスダ旧作品は価格改定してから割引率渋くなったもんで
今はちょうどGPが-50%セール中だな

359 :Anonymous :2018/05/30(水) 12:47:04.05 ID:P5CoxWf10.net
falloutはアメコミに出てきそうなミュータントとかUFOとか出てきてなんか萎える
もっと硬派なポストアポカリプス物がやりたい

360 :Anonymous :2018/05/30(水) 12:54:05.54 ID:72/ngywQ0.net
FO3はデフォルトで日本語文字、音声入れてくれたら俺は遊ぶわ…なんかスカイリムより面倒くさくて導入失敗した思い出あるし
CS版でも遊んだことあるけど当時小さなブラウン管テレビで遊んだせいで文字が潰れてハッキング画面が緑一色だったわ

361 :Anonymous :2018/05/30(水) 12:59:40.62 ID:f+2PAYEk0.net
>>340
と、執拗に嫌儲貼り続けるガイジが申しております

362 :Anonymous :2018/05/30(水) 13:03:08.32 ID:gSTkc/XT0.net
BTAがT2越えてるなんて初めて見たわ

363 :Anonymous :2018/05/30(水) 13:07:03.86 ID:wkIF1WAn0.net
fallout3日本語化は自動化が公開されてるから今は簡単だよ

中身もブラックボックスでなくスクリプトでmodやファイルのダウンロードとインストールをしてくれるだけだし

364 :Anonymous :2018/05/30(水) 13:07:04.38 ID:QarYCQbD0.net
稀によくあるだろ

365 :Anonymous :2018/05/30(水) 14:09:55.09 ID:LzcqADuX0.net
そもそもFO3ってwin10で動くのか?

366 :Anonymous :2018/05/30(水) 14:19:36.07 ID:Z9A1ISC80.net
>>365
動くよ
似たようなTES4はsteam版を日本語化すると動かんらしいけど

367 :Anonymous :2018/05/30(水) 14:44:11.67 ID:+N+gLKMj0.net
光子立方体滑り込んで来たな
https://store.steampowered.com/app/867510/PHOTON_CUBE/

368 :Anonymous :2018/05/30(水) 14:47:13.51 ID:+N+gLKMj0.net
岩男十一高すぎワロタwwww
ジャップライス炸裂wwwwwwwwwwww
https://store.steampowered.com/app/742300/Mega_Man_11__11/

369 :Anonymous :2018/05/30(水) 14:48:25.39 ID:+N+gLKMj0.net
これで五千円取るってニュースになってもいいくらいだぞwwwww
https://store.steampowered.com/app/742300/Mega_Man_11__11/

370 :Anonymous :2018/05/30(水) 14:59:51.66 ID:+N+gLKMj0.net
Steam、物議を醸した「学校乱射ゲーム」を配信中止 [539812365]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527659283/

371 :Anonymous :2018/05/30(水) 15:35:00.42 ID:dW9QngBXM.net
falloutとか4どころか3もNVも途中なんだが
新作出るのか?

372 :Anonymous :2018/05/30(水) 15:46:09.42 ID:Aqzp3BNqK.net
3が途中なのに4買うようなアホは新作も買うだろ
そりゃ出すわ

373 :Anonymous :2018/05/30(水) 16:39:15.15 ID:BPkHrEnW0.net
テストパターンがカラー!

374 :Anonymous :2018/05/30(水) 16:49:25.74 ID:fL9PAIGux.net
既出?
カルネージハートっぽい
https://store.steampowered.com/app/871930/Gladiabots/

375 :Anonymous :2018/05/30(水) 17:33:00.61 ID:CGE8Ym75p.net
途中ってそれもう一生やらんやろ

376 :Anonymous :2018/05/30(水) 17:41:45.97 ID:PM07WKmw0.net
ラスボス倒せなくて中断→二度と起動しない

これで積んだゲーム50くらいあるわ

377 :Anonymous :2018/05/30(水) 17:44:52.11 ID:qqPBYX1E0.net
ラスボスが泣いているぞ
倒してほしくて
エンディングを観てほしくて

378 :Anonymous :2018/05/30(水) 17:47:11.10 ID:z+HOPLJK0.net
強引に行くとよく陥るパターン

379 :Anonymous :2018/05/30(水) 17:47:55.86 ID:w388lqzI0.net
ラスボスで急にゲーム性変えるクソゲー
Unepicお前だよ

380 :Anonymous :2018/05/30(水) 17:48:51.56 ID:bkOOo3UY0.net
メタルギア4

381 :Anonymous :2018/05/30(水) 17:59:30.76 ID:VJDjVIfQ0.net
>>376
それ積んだんじゃなくて投げたというのでは…

382 :Anonymous :2018/05/30(水) 18:05:02.22 ID:8E4RRnMhM.net
FO3は箱版持ってれば日本語音声ぶっこぬきできるしな

383 :Anonymous :2018/05/30(水) 18:05:40.25 ID:mjyHjZKua.net
>>379
大体そういうパターンってイベント戦闘だしいいんじゃね
Unepicの場合は知らない

384 :Anonymous :2018/05/30(水) 18:08:06.46 ID:ye7fgzTn0.net
steamガードをスマホに変更したら15日間ロックされたんだけど!

385 :Anonymous :2018/05/30(水) 18:29:47.91 ID:SzPFuIgz0.net
>>374
スマホとPC版あったけどsteamにも進出してきたのか

386 :Anonymous :2018/05/30(水) 18:37:40.24 ID:VSAAFZah0.net
>>381
詰むじゃなくて積むならあってると思う

387 :Anonymous :2018/05/30(水) 18:44:36.78 ID:656+h7bW0.net
ガラちゃん 水ガラじゃなくてアニメバンドルかよ
https://www.indiegala.com/indiegala-anime-rhapsody-steam-bundle

388 :Anonymous :2018/05/30(水) 18:57:21.98 ID:2An/98dY0.net
>>384
俺も機種変して15日待ちや。サマセ前には解けそう

389 :Anonymous :2018/05/30(水) 18:59:57.43 ID:KTgpCE9o0.net
ヤンデレシミュレーターが入ってると思ったらなんか違うやつだった

390 :Anonymous :2018/05/30(水) 19:02:41.76 ID:LIDCBmij0.net
月曜バンドルは2週に1回水曜金曜は3週に1回な

391 :Anonymous :2018/05/30(水) 19:18:26.61 ID:EGOI1QWca.net
Steam ガードの移行は正規の手段を踏めばホールド2日間くらいで終わる

392 :Anonymous :2018/05/30(水) 19:21:47.51 ID:2An/98dY0.net
正規の手段しらんからガード外してつけ直したわ。

393 :Anonymous :2018/05/30(水) 19:22:23.29 ID:TNjRbqzOF.net
>>387
hump day bundleは隔週だと思う

394 :Anonymous :2018/05/30(水) 19:26:20.46 ID:+N+gLKMj0.net
蒸気防御は俺もよく分かってないから機種変怖いは

395 :Anonymous :2018/05/30(水) 19:32:01.38 ID:IHMRS/vEd.net
安タブ買って専用にしてたけど
タッチしても反応しなくなってスマホに切り替えた
ホールド15日だったかな

396 :Anonymous :2018/05/30(水) 19:35:24.21 ID:+/OHoQnI0.net
アニメバンドルはカードが本体なんだからカード内もん入れるなよ

397 :Anonymous :2018/05/30(水) 19:39:46.27 ID:+N+gLKMj0.net
デカ尻マニアックス来たな
https://store.steampowered.com/app/868440/Apostasy/

398 :Anonymous :2018/05/30(水) 20:00:35.40 ID:fL9PAIGux.net
>>385
PCやスマホ版があったんだね、情報感謝です!
android版のレビュー見るとalpha版でもそこそこ評価高いし、開発会社がその内日本語にも対応するって返答してていい感じだった

それとは別の話だけど、Gladiabotsの情報を探していたらAutomatonでWe Happy Fewの記事を見つけた
Steamストアから消えたのはオーストラリアが原因だったんだね
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180522-68388/
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180530-68933/

399 :Anonymous :2018/05/30(水) 20:31:46.89 ID:d29JXksC0.net
>>398
>Australian Classificationの場合は、そのドラッグの使用が「報酬」や、なにかの「動機」に結びつく形で表現されている場合、
>年齢区分上もっとも高い「R18+(18歳以上対象)」であったとしても、一切認められない禁止表現に指定されるとのこと。
>たとえば、ドラッグを使用することでスキルが強化されたり、それによって目標達成の難易度が低下したり。また関連する
>イベントなどを経て特定のアニメーションや画像を見ることができる要素や、実績が解除されることなどが該当するとしている。


こんなの引っかからないように作るのが無理やん

400 :Anonymous :2018/05/30(水) 20:34:00.61 ID:QarYCQbD0.net
オーストラリアは規制厳しいよな
ほんとゲーマー可哀そう

401 :Anonymous :2018/05/30(水) 20:36:15.10 ID:+/OHoQnI0.net
オーストラリアは規制ガチガチすぎて草生えるわ
ゲーム規制3大国家の一つなだけあるわ

402 :Anonymous :2018/05/30(水) 20:38:07.76 ID:mjyHjZKua.net
>>399
フォールアウトとかもアウトやな

403 :Anonymous :2018/05/30(水) 20:38:34.80 ID:xhBLBPTh0.net
オーストラリアとドイツと後もう一つはどこなんだ?

404 :Anonymous :2018/05/30(水) 20:40:25.39 ID:d29JXksC0.net
日本にいると和ゲーのおま国ばっかり意識しちゃうけど
考えてみると和ゲー買えないよりも、洋ゲー買えない方がキツイな
和ゲー買えない程度で良かったわ日本
ありがとう和ゲーメーカー

405 :Anonymous :2018/05/30(水) 20:44:39.86 ID:T5sCtS3H0.net
まだ日本で作ってるとこあるの? なんかもう日本はソシャゲまみれのイメージだわ

406 :Anonymous :2018/05/30(水) 20:46:25.06 ID:jlE97WQz0.net
わざわざ煽るなよ
つまらん

407 :Anonymous :2018/05/30(水) 20:51:08.27 ID:U+nRCzWy0.net
>>405
おま国だらけとかいうならある意味正しいのでまだしもそれはお前のアンテナが低すぎるだけなんだが

408 :Anonymous :2018/05/30(水) 21:00:56.62 ID:ssAKxY+U0.net
偉大なゲームランキングは和ゲーばっかりだけどな
洋ゲーかぶれの白人コンプはしねよ

409 :Anonymous :2018/05/30(水) 21:12:25.32 ID:T5sCtS3H0.net
最近ゲーム離れしてるおっさんの素直な感想が煽りにみえるとか結構ヤバくね?

410 :Anonymous :2018/05/30(水) 21:25:17.12 ID:lTD6qXV70.net
>>408
昔の和ゲーは良かったってことか
今の和ゲーなんでこんな酷くなってるんだよ

411 :Anonymous :2018/05/30(水) 21:30:33.41 ID:U+nRCzWy0.net
>>410
1位がブレスオブザワイルドのランキングだからめっちゃその時のイメージで作られた感じのランキングだぞ

412 :Anonymous :2018/05/30(水) 21:32:04.32 ID:ssAKxY+U0.net
メタクリ2017年90点以上

ゼルダ (J)
マリオデ (J)
ペルソナ5 (J)
ディバイニティ
大神HD (J)
フィンチ家 
アンダーテイル
マリカー8 (J)
シャベルナイト
ベヨネッタ (J)

今現在も和ゲー無双

413 :Anonymous :2018/05/30(水) 21:33:22.61 ID:ssAKxY+U0.net
The Game Award 2017

ゼルダ (J) ←受賞
マリオデ (J)
プブグ
ペルソナ5 (J)
ホライゾン

414 :Anonymous :2018/05/30(水) 21:34:02.01 ID:QarYCQbD0.net
任天堂つえーなー
steamに出せよ

415 :Anonymous :2018/05/30(水) 21:34:45.19 ID:hpVSYdsV0.net
個人的に有名なクリエイターが抜けて才能の無いモブみたいなクリエイターが悪名を得るまでが酷かった時期だな

416 :Anonymous :2018/05/30(水) 21:51:09.47 ID:FDd49deR0.net
任天堂は和ゲーじゃなくてNINTENDOだって白豚が言ってた

417 :Anonymous :2018/05/30(水) 21:59:49.42 ID:skVzhsRj0.net
>>413
2016年のリストもよろしくお願いします

418 :Anonymous :2018/05/30(水) 22:21:07.76 ID:DOfZ7IHG0.net
>>416
そもそもあいつら和ゲーとか意識してんの?
俺らもいちいちアメリカゲーとウクライナゲー分けて考えないじゃん

419 :Anonymous :2018/05/30(水) 22:22:21.91 ID:QarYCQbD0.net
>>418
全くだな
ゲームに国境はないが俺のモットーだから

420 :Anonymous :2018/05/30(水) 22:42:17.14 ID:oCMr9OrR0.net
和ゲーはわかり易すぎるから意識されてそう
でも最近は中韓のゲームも和ゲーっぽくなってるから
混同はされてるかもね

421 :Anonymous :2018/05/30(水) 23:39:03.06 ID:Tex21hHF0.net
ディスカバリーキューに中国語のみのゲームとか表示されるとイラッとする
あれNG出来ればいいんだが

422 :Anonymous :2018/05/30(水) 23:42:22.04 ID:f6NFRKao0.net
Fallout情報来たな
予想外で76とか楽しみ過ぎる
ナンバリングじゃないから立ち位置的にはNVみたいな感じなのか?

423 :Anonymous :2018/05/30(水) 23:46:04.29 ID:upVLk38O0.net
DLCっぽくね

424 :Anonymous :2018/05/30(水) 23:49:41.76 ID:d29JXksC0.net
>>421
でも中国系のゲームって結構すぐに英語対応してくるし
日本語対応する確率も高いから、面白そうならウィッシュリスト入れておいて損はない

425 :Anonymous :2018/05/30(水) 23:50:40.39 ID:hpVSYdsV0.net
76はキャピタルウェイストランドだから3の地域だな

426 :Anonymous :2018/05/30(水) 23:51:28.17 ID:5O7EQBSi0.net
>>412
単なるリメイクの大神とかベヨネッタが入ってる時点でな〜

427 :Anonymous :2018/05/30(水) 23:57:08.13 ID:2An/98dY0.net
Fallout 76
https://www.famitsu.com/news/201805/30158162.html
https://www.youtube.com/watch?v=V74EM4s4aWA

428 :Anonymous :2018/05/31(木) 00:02:01.17 ID:iZicAc320.net
ファナ
https://www.fanatical.com/en/bundle/dollar-collectors-bundle

429 :Anonymous :2018/05/31(木) 00:03:40.81 ID:kO3sJp6L0.net
あれだろ
シェルターみたいなスピンオフゲーだろ

430 :Anonymous :2018/05/31(木) 00:10:27.29 ID:kO3sJp6L0.net
PV見た感じ核戦争から25年後ぐらいの世界が舞台かこれ
文明ある程度残ってそうだな

431 :Anonymous :2018/05/31(木) 00:20:33.32 ID:FQQDZRS30.net
バナー詐欺みたいなツクールゲーが3本も入ってるダメバンドルじゃないか

432 :Anonymous :2018/05/31(木) 00:25:30.38 ID:L0fF+7Ut0.net
FARCRY3が公式日本語対応と聞いてuplay版落としてみたら
こちらもテキストボイスともに日本語行けたわ
昔は日尼で買わないとボイスは日本語ないとかだったよね

433 :Anonymous :2018/05/31(木) 00:30:10.81 ID:P0umxQpe0.net
>>428
Splatterは結構面白かった
他は知らん

434 :Anonymous :2018/05/31(木) 00:35:27.13 ID:EX01qjV40.net
>>428
さすがに1ドルでもこれはちょっと・・・

435 :Anonymous :2018/05/31(木) 00:39:54.21 ID:k8CoPqux0.net
>>428
Gladiator Trainerバーナー関係なさすぎワロタ

436 :Anonymous :2018/05/31(木) 00:43:29.83 ID:EX01qjV40.net
ゲームの「コストパフォーマンスのデータ」を提供するストアが物議を醸す。ゲームの価値をプレイ時間で表現する手法に批判
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180528-68640/

>PC Gamerは「Average Cost Per Hour」でゲームの価値をはかるのは馬鹿げているというタイトルを付け、
>GMGはゲームを“消費するもの”として見ていると激しく批判。Motherboardも同様に、コストパーアワーによってゲームを
>ジャッジするのはひどい手法であるとし、GMGの手法に否定的な見解を示している。


別にこれは良いと思うがなぁ
できるだけ安く長時間プレイできるゲームがほしい、って人も確実に居るんだから
別に万人に「この指標を元にゲームを選べ」って命令してるわけでもなし
参考指標の一つとして表示するくらいそんな批判せんでもええやんか

437 :Anonymous :2018/05/31(木) 00:50:28.77 ID:kO3sJp6L0.net
ゲームをコスパだけで選ぶ人間だけじゃないから問題ないよな
消費するものとして見ているユーザーがいるのは事実なんだし判断基準の一つとしてええやんかって思うわ

438 :Anonymous :2018/05/31(木) 01:05:44.35 ID:qnhI43Om0.net
問題はそういう数字にすぐ感化されてしまう人々が多いという事だろうな
情報としてはほとんど誰にとっても有益に使える物なはずなんだけど
影響力のあるメディアはその意図がどうあれ大衆にどういう影響があるかを考えないといけないのは仕方ない事なんだろう

そういやいつだかここでプレイ時間のレビューで萎えるとかなんとか話題になってた事があったけどアレだよな

439 :Anonymous :2018/05/31(木) 01:07:35.52 ID:TMJzWCAw0.net
無料ゲーのこすとぱーあわーっていくつになるんだ?∞?

440 :Anonymous :2018/05/31(木) 01:07:50.94 ID:T/3ba8kI0.net
長く遊べただけでコスパいいって考え方がそもそもアレだろ
100時間くらいやったFFとかより30時間しかやってないシリサムの方がやってる最中はよっぽど楽しかった

441 :Anonymous :2018/05/31(木) 01:09:48.03 ID:kO3sJp6L0.net
長く遊べそうでおすすめです(プレイ時間2.5時間)

みたいなレビューは笑える
お前遊んでないやんけって

442 :Anonymous :2018/05/31(木) 01:11:47.24 ID:qnhI43Om0.net
>>441
まだプレイしてませんが期待を込めて☆5つです!

443 :Anonymous :2018/05/31(木) 01:18:20.43 ID:agB+ucD40.net
>>404
おま語おま規制だぞ

444 :Anonymous :2018/05/31(木) 01:35:14.19 ID:QCjj+grA0.net
>>432
海外版にも日本語入ったの?

445 :Anonymous :2018/05/31(木) 01:42:37.19 ID:J0kbcbH6M.net
シリサムはコープ始めるとすぐ10人近く入ってくるから神ゲー

446 :Anonymous :2018/05/31(木) 01:43:50.77 ID:kO3sJp6L0.net
シリサムやってると結構な割合でロシア人入ってくるんだけどあれなんなん?

447 :Anonymous :2018/05/31(木) 02:02:31.60 ID:+/4WCeVm0.net
まあでもゲームってのは消費するものだよな
飽きないゲームなんて存在しない

448 :Anonymous :2018/05/31(木) 02:03:25.76 ID:REG1i3bW0.net
開発会社がある国で流行ることが多いなゲームは
いろんな要因があるだろうけど
シリサムの開発はクロアチアだしまあそこらへんだよね

449 :Anonymous :2018/05/31(木) 02:12:09.75 ID:DTSz0pIS0.net
なんかマルチプレイの対戦ものやりたいけどみんなは何やってる?

450 :Anonymous :2018/05/31(木) 02:56:06.72 ID:o83iahO80.net
>>437
ほんこれ長時間だから逆に避けるとかあるよなRPGみたいなストーリーあるゲームだと

451 :Anonymous :2018/05/31(木) 03:22:19.77 ID:tdBxN4WZ0.net
それなら単純にクリアまでの目安時間とか平均プレイ時間でいいじゃん
わざわざ時間当たりの金額を表記するっていうことのバカバカしさがツッコまれてるんでしょこれ

452 :Anonymous :2018/05/31(木) 04:12:09.08 ID:sHmR/tZ80.net
PCではインディーゲーばっかりやってるわ
短くて濃い時間を楽しめて次々新鮮な気持ちで別のげーむに手を出せる

453 :Anonymous :2018/05/31(木) 04:47:55.87 ID:2I9Wgkr00.net
インディはsteamの醍醐味の一つだな
E3でもDevolverは楽しみにしてる

454 :Anonymous :2018/05/31(木) 05:25:34.67 ID:dLkV0dV0M.net
タイニービルドは短く遊べる粒ゲーがたくさんあるから好き

455 :Anonymous :2018/05/31(木) 06:12:59.50 ID:QCjj+grA0.net
>>449
EFT

456 :Anonymous :2018/05/31(木) 08:00:37.09 ID:uXYiRLZHa.net
>>453
あらかじめお詫びしときますとか言ってたけど果たして

457 :Anonymous :2018/05/31(木) 09:40:02.35 ID:KQQ1rQqKK.net
謝られても困るんだよなこっちは

458 :Anonymous :2018/05/31(木) 09:50:02.03 ID:+/4WCeVm0.net
昔ザナドゥをやり込んでいた奴がイースを楽しみにしてて、いざ発売されて8時間で解けたって言ったときの顔を覚えているが
なんつーか落胆してたよ。貧乏高校生が8時間の為に1万近い金を出すのは違和感があったんだろう
そういう価値観もあるし、コスパだけじゃない価値観もあるなんてのは当然皆判ってると思ってたが
振り回される奴も目くじら立てる奴もセンスねぇなぁと思う

459 :Anonymous :2018/05/31(木) 11:27:09.36 ID:kfnuYp7p0.net
そもそも時間と金の価値観が大人と違う貧乏高校生を引き合いに出すのが間違いだが

460 :Anonymous :2018/05/31(木) 12:00:47.93 ID:0JvKfKXD0.net
俺学生のときロックマンシリーズ買ってたけど
プレイ時間でいうなら4時間もあればクリアできたけど何周も何周も遊んだからコスパ悪いなんて思ったことないな

特にCSのディスクメディアになってからの大作RPGブームの時は「面白いけど20〜30時間で終わるからクソゲー!買って損した!」みたいな意見が当たり前だった時代もあったな
RPGなら50時間以上、水増…やりこみ要素も含めて99時間以上が当たり前!みたいなやつな

461 :Anonymous :2018/05/31(木) 12:04:26.23 ID:LmGzP7dU0.net
ツイッチプライムやる気ねーなおい
告知もなしかよ

462 :Anonymous :2018/05/31(木) 12:19:29.42 ID:Pmfx3vUdF.net
ツイッチスレでも立てて言ってろ

463 :Anonymous :2018/05/31(木) 13:56:04.83 ID:RJSYkepW0.net
>>460
クソジジィってなんで日記書始めるの?

464 :Anonymous :2018/05/31(木) 14:43:36.63 ID:Lvnxzft80.net
Fallout 76
https://www.youtube.com/watch?v=V74EM4s4aWA

ファミスタ 87
https://www.youtube.com/watch?v=5c03xKxNlGA

465 :Anonymous :2018/05/31(木) 16:30:28.72 ID:Zj8IjfU/0.net
月ハンまた$20クレジット還元やってんな

466 :Anonymous :2018/05/31(木) 16:56:17.33 ID:kO3sJp6L0.net
ウェブマネー買ってきたわ
これでサマセでネコぱら買ってDSLiteでエロパッチ買うんだ

467 :Anonymous :2018/05/31(木) 17:03:07.47 ID:lzwH1mBR0.net
これキングダムラッシュ並みに面白かったわ
https://store.steampowered.com/app/355980/Dungeon_Warfare/

468 :Anonymous :2018/05/31(木) 17:07:14.58 ID:PA5RRxPE0.net
>>467
お前のおかげで2のお知らせを発見できた
とうとう出るんだな

https://store.steampowered.com/app/698540/Dungeon_Warfare_2/
June 29th, 2018

469 :Anonymous :2018/05/31(木) 17:09:48.84 ID:lzwH1mBR0.net
>>468
まーじか
とりあえずウィッシュリストに入れて安くなったら買うかな

470 :Anonymous :2018/05/31(木) 17:10:30.88 ID:Lvnxzft80.net
111Anonymous (ワッチョイ 955c-HRP5)2018/05/18(金) 16:41:44.70ID:HKbg52FU0
龍交戦二来たな
https://store.steampowered.com/app/698540/Dungeon_Warfare_2/

471 :Anonymous :2018/05/31(木) 17:12:02.12 ID:kO3sJp6L0.net
>>468
マジかよ2くるのか
ぐるっぴちゃんのGLバンドルで一番の当たりだったゲームだしこれは買うかな

472 :Anonymous :2018/05/31(木) 17:57:00.47 ID:F/UulgYe0.net
Dungeon Warfareはここで勧められて買ってハマったわ
続編めっちゃ楽しみ

473 :Anonymous :2018/05/31(木) 18:06:56.55 ID://EB7DcZM.net
-msg4の怒涛の書き込みラッシュ

474 :Anonymous :2018/05/31(木) 18:13:55.81 ID:Fc+0T1rm0.net
TD多すぎて良ゲーあっても埋もれてそうだわ
このジャンルで絞り込んでも18ページってアホかと

475 :Anonymous :2018/05/31(木) 18:19:01.50 ID:+7B+CXi90.net
>>473
JaneStyle Windows10の人は多いから珍しいことではないです

476 :Anonymous :2018/05/31(木) 18:26:57.35 ID:WQlgiGU+0.net
てす

477 :Anonymous :2018/05/31(木) 18:42:47.19 ID:Lvnxzft80.net
jim「6月2日の21時から翌日(6月3日)朝10時までメンテの為5chに接続できません」 [173238122]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527752069/

478 :Anonymous :2018/05/31(木) 18:42:54.35 ID:53CvVLZFr.net
>>473
メタルソリッドギア4?

479 :Anonymous :2018/05/31(木) 18:44:23.59 ID:Lvnxzft80.net
書き込みできない間俺らはどこ逝けばいいんだ?

480 :Anonymous :2018/05/31(木) 19:03:23.86 ID:EX01qjV40.net
>>479
https://www.reddit.com/r/steamr/

とりあえずRedditの日本語Steam板かな

481 :Anonymous :2018/05/31(木) 19:07:35.13 ID:wLtHgppN0.net
あれjimってやめて朝鮮人だかに移ったんじゃなかったか

482 :Anonymous :2018/05/31(木) 19:09:59.27 ID:Lvnxzft80.net
>>480
登録しないとレスできないのか。。。。

483 :Anonymous :2018/05/31(木) 19:28:03.70 ID:NI8pW6UIa.net
>>480
ここは嫌儲の分派だからちょっと注意だ
まあ嫌儲のノリに嫌気さしたやつの受け皿みたいになってる気もするけど

484 :Anonymous :2018/05/31(木) 19:36:55.94 ID:F+TscpQZ0.net
【与沢翼】労働収入を高くしても無駄!税金でほとんど持っていかれますよ。金持ちになるにはたった2つしか方法がない
https://www.youtube.com/watch?v=A-5lQ2rDmc0&t=10s
【ホリエモン】なんでみんな就職するの?やる気がない人ほど起業して利益率の高い仕事を選択し、有望な者に投資しろ
https://www.youtube.com/watch?v=y3WFObrOIoQ
ホリエモンのQ&A vol.155起業のすすめ
https://www.youtube.com/watch?v=2n1O4oUeIXg
堀江貴文「大企業に就職なんて、とっくにオワコン」「今の時代、金ですらオワコン」
https://www.youtube.com/watch?v=gSvIk_Bnwlo
堀江貴文の名言がすごい!「つまらない仕事なんか今すぐ辞めろ!楽しいことだけやれ!」
https://www.youtube.com/watch?v=4w3XOl5CoU8
堀江貴文 決められたレールの上を歩く⇒人生終了で、自殺者増える
https://www.youtube.com/watch?v=CYRo8o2Y_D8
【堀江貴文】※サラリーマン必見!君らいい加減仕事辞めたら?wはっきり言って全部無駄だ!!
https://www.youtube.com/watch?v=IgyRIVdvxhk
これからは個人の時代!ヒカルは話が上手いしヒカキンは編集が上手い。
これからの通貨の未来はどうなるのかも話そう
https://www.youtube.com/watch?v=4hQngvBCugA
個人が大金を稼ぐ!ライブ配信時代が本格的にやって来てその領域は
さらに拡大していき無名から著名になる人も増加する
https://www.youtube.com/watch?v=1H0R-kBtUOo

485 :Anonymous :2018/05/31(木) 19:52:03.58 ID:ADNzfNGd0.net
13時間ぐらいゲームでもしてろよ

486 :Anonymous :2018/05/31(木) 20:11:58.11 ID:RxMmsi3E0.net
どれどれ

487 :Anonymous :2018/05/31(木) 21:08:59.97 ID:rPQSMUso0.net
つまり男の裸見せられるのはストレスだが
女が裸見せてくれると思ったら1秒で終わりってのもまたストレスってことだろ

488 :Anonymous :2018/05/31(木) 21:15:09.30 ID:TMJzWCAw0.net
TDはジャグリング前提かそうじゃないかタグで分かるようにして欲しいあれ嫌いなんだよ

489 :Anonymous :2018/05/31(木) 21:36:01.72 ID:qnhI43Om0.net
>>488
わかる

490 :Anonymous :2018/05/31(木) 21:37:25.82 ID:7Sj9p5wMM.net
忙しい操作が苦手だから繰り返しプレイとかでユニット強くしてゴリ押せるTDしかやってないや
GEMCRAFTとか

warfareも見た目好みだけどクリアできる気がしない

491 :Anonymous :2018/05/31(木) 21:50:10.78 ID:F/UulgYe0.net
GEMCRAFTはちょっと実績スパムっぽいのが気に食わない
と言いつつかなりやったけど

492 :Anonymous :2018/05/31(木) 21:56:45.18 ID:FQQDZRS30.net
起動してるだけで解除されるようなのと同列に語ってやるなよ

493 :Anonymous :2018/05/31(木) 21:58:05.99 ID:cFLbBP9A0.net
>>491
あれはKongregate時代の名残だからスルーしていいと思う

494 :Anonymous :2018/05/31(木) 22:52:51.43 ID:C3nca5Xj0.net
おかみ安いな

495 :Anonymous :2018/05/31(木) 23:34:10.49 ID:Bd6xAZlm0.net
嫌儲w

496 :Anonymous :2018/06/01(金) 00:22:19.78 ID:dXH97uTy0.net
共犯ブルか

497 :Anonymous :2018/06/01(金) 00:23:25.69 ID:dXH97uTy0.net
明日だった

498 :Anonymous :2018/06/01(金) 01:30:44.18 ID:7IcVLlUW0.net
GMGがバースデーセール終わったかと思えば全部25%引きやりだしたので出たばっかりのゲームとか買うのいいかもね

499 :Anonymous :2018/06/01(金) 02:19:31.91 ID:fAnEBmYC0.net
最近GMGは安いセール多いしがんばってる
steamのセールが近いのでそれ避けてるのかもね

500 :Anonymous :2018/06/01(金) 03:00:41.42 ID:BRClu7TV0.net
humbleの$4クーポンセール中で欲しいものがないから使わないまま期限切れそう

501 :Anonymous :2018/06/01(金) 03:06:01.14 ID:La+szNsb0.net
This month's full bundle will unlock at 10AM Pacific time on June 1, 2018!

コネー

502 :Anonymous :2018/06/01(金) 03:13:36.28 ID:b9NmcPq+0.net
ガガイのガイ

503 :Anonymous :2018/06/01(金) 03:15:37.10 ID:RnC4RpG/0.net
ゾンボイドまだEAだったんか なんかとっくに完成してたイメージだったわ

504 :Anonymous :2018/06/01(金) 03:17:08.25 ID:5tsuWuxq0.net
GMGはもともと積極的に攻めてる
数分だけ最安値みたいなこともやるし

505 :Anonymous :2018/06/01(金) 04:33:03.74 ID:fAnEBmYC0.net
ジャスコ安いな
いいかげん旧作は日本語戻せばいいのに

506 :Anonymous :2018/06/01(金) 06:10:35.46 ID:XUE/LLB6a.net
>>505
3はsteamで買っちゃいけないやつだしなあ
外部でXLエディション買うべし

507 :Anonymous :2018/06/01(金) 06:22:28.07 ID:Cb6AEiMu0.net
Galaxy Force IIほしい

508 :Anonymous :2018/06/01(金) 09:16:08.17 ID:XJJGnE/X0.net
メガドライブはソニックとぷよぷよ海外版以外は値下げしたのか
数日前までは3タイトルしか下がってなかったな

509 :Anonymous :2018/06/01(金) 09:36:41.73 ID:XzE61WKUF.net
メガドラ&ジェネシスコレクションは最近VRや実績対応してかなり重くなった
ごく一部だけ日本語リージョン対応ゲームもできた
ベアナックル2、3とかダイナマイトヘッディーとか

510 :Anonymous :2018/06/01(金) 09:49:33.18 ID:OJj/4N860.net
ベア2の大量のmod使えなくなったりしてないよな?

511 :Anonymous :2018/06/01(金) 10:01:17.06 ID:Ecrk5p8F0.net
今年になって年齢(誕生日)認証しょっちゅう出るな

512 :Anonymous :2018/06/01(金) 11:08:00.63 ID:g67wNiIh0.net
しかも前回の入力記憶してくれてない気がする、昔はしてた

513 :Anonymous :2018/06/01(金) 11:21:41.44 ID:O3bk5CNu0.net
個人情報の取扱厳しくなってるからその関係かも

514 :Anonymous :2018/06/01(金) 13:04:23.89 ID:2USHmbk20.net
サポートで自分のSTEAMの個人情報ぜんぶ確認できるんだな
フレンドチャットの項目まであるけど記録されなかった
セール参加記録も漏れてるし、ただ反映されてないだけなのか

515 :Anonymous :2018/06/01(金) 14:19:30.45 ID:SYDJ4Lel0.net
メガドラ重いよなー
OPムービーとかチャレンジとか嬉しい限りなんだけど

516 :Anonymous :2018/06/01(金) 16:27:47.48 ID:C3dd3mJRa.net
ブレイクアーツ2の最近のレビュー非常に好評になってんじゃん
そろそろ買い時かな

517 :Anonymous :2018/06/01(金) 16:53:57.76 ID:9Z1re95a0.net
cultistSimulaterっていうゲームのクーポンが来たんだけどストアが見つからない
どうなってんの?

518 :Anonymous :2018/06/01(金) 16:54:53.01 ID:mcUD0nnM0.net
https://store.steampowered.com/app/718670/Cultist_Simulator/

519 :Anonymous :2018/06/01(金) 16:56:30.52 ID:9Z1re95a0.net
ありがとう
クーポンからジャンプできなっただけか

520 :Anonymous :2018/06/01(金) 18:17:14.48 ID:dXH97uTy0.net
いいってことよ

521 :Anonymous :2018/06/01(金) 18:17:14.64 ID:I6nj75zE0.net
今売ってるのが初回(一週間)限定版で、配られたクーポンは通常版用だと思うんだ

522 :Anonymous :2018/06/01(金) 18:19:21.68 ID:HbLRwIqR0.net
MMO創世記からの古典的名作 リネージュ1

創設16周年
ガチャよりRMTしてギラン市場で買った方が10分の1ぐらいは安いのは内緒だ

基本無料
大規模アップデートを経て、LV55までわずか数時間
釣り放置でレベル上げが可能になりました
釣り場でアデナで作成する古代の金の釣り竿より、LVアップの超早い公式HPで期間限定販売の高級成長の釣りと、ドラゴンダイヤをギランで合成して最高級ドラゴンダイヤにして常用すれば、金額次第でLV80までほんの数ヵ月!
まずは戦士かドラゴンナイトを育成し、実験場で時給300円↑を目指しましょう
HP吸収武器・確率ダメリダのある盾・MP吸収槍・青ルームティスイヤリングと。適当で安価なマジックドールをまず最初に整えましょう
ルームティスイヤリング各種と、スナッパーリング各種と経験値紋様は公式HPのショップから購入しましょう
ルームティスとスナッパーの保護強化スクロールはギラン市場でもアデナで購入可能です

PK大好きならUnityサーバー 一択!
NON−PKならアークトゥルスかデポロジュー鯖がお勧め
狩りにもPKにも戦争にも、ロジクールのゲーミングマウス+レイザーの左手用キーパッドが超お勧め

クライアントのダウンロードはIEのみ(エッジ、クローム等不可)
WINDOWS 10 にもIE11が標準でインストールされているので、ダウンロード・インストール・プレイが可能です
分割ダウンロードしか上手くいかない場合が多いです
上手くいかない場合は、アマゾンなどで中古のインストールパッケージが200円〜3000円程度で入手出来ます
Microsft Visual Studio 【2015】 Visual C++ 再頒布可能パッケージのインストールVisual Studio 2012 更新プログラム 4 の Visual C++ 再頒布可能パッケージが必須
注意*2012年度版+2015年度版しか対応しておらず、他年度版だけでは動きません
情報収集は【リネージュ したらば掲示板】で
ゲームに関する資料閲覧は【リネージュ図書館】

お勧めRMT業者

RMTジャックポット 大量取引向け
RMT KING     安全確実だがちょっと煩い
マツブシ        小口向け

523 :Anonymous :2018/06/01(金) 18:34:49.61 ID:C3dd3mJRa.net
月ハンの残りは65ドルらしいが基本はインディーなのかな
https://www.reddit.com/r/humblebundles/comments/8nn2bv/humble_monthly_june_price_revealed_when/

524 :Anonymous :2018/06/01(金) 18:39:26.14 ID:4BSbdeiz0.net
ガラ金
https://www.indiegala.com/friday-special-68-steam-games-bundle

525 :Anonymous :2018/06/01(金) 18:39:47.48 ID:AAILsyGr0.net
来たな
https://store.steampowered.com/app/682570/SGZH_School_GirlZombie_Hunter/

526 :Anonymous :2018/06/01(金) 18:47:04.93 ID:dXH97uTy0.net
>>524
リブルラブルみたいなゲームあるじゃん

527 :Anonymous :2018/06/01(金) 18:51:32.22 ID:lE0+6VND0.net
先週 Ryzen 2700xで組んだのに、、、

MSI、第2世代Ryzen+AM4マザーの同時購入でSteamウォレット5000円分をプレゼント
X470マザーなら7500円分!
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1805/29/news111.html

528 :Anonymous :2018/06/01(金) 19:00:02.56 ID:PQGzzIXq0.net
ウォレット使うことないしなあ

529 :Anonymous :2018/06/01(金) 19:04:07.09 ID:rPg2q0OA0.net
>>527
それは凹むなぁ
でもきっと変わりに良い事あるさ

530 :Anonymous :2018/06/01(金) 19:12:36.12 ID:1zH6z1HU0.net
いまは買うな時期が悪いて言われる意味がわかっただろう

531 :Anonymous :2018/06/01(金) 19:16:04.76 ID:BRClu7TV0.net
>>527
ドンマイ
月ハン年間契約した2週間後にキャッシュバック始まったから気持ちはわかるぞ

532 :Anonymous :2018/06/01(金) 19:26:49.86 ID:7HrmVHVQr.net
月刊ハンブルは今日か
買ってない奴はちゃんとポーズされてるか確認しとけ

533 :Anonymous :2018/06/01(金) 19:27:59.97 ID:g67wNiIh0.net
そんなこと言ったらあのときあの株買ってたら、外貨を大量に買ってたら億万長者になってたなんてことはしょっちゅう起きてるわけで
たいした問題じゃないぞ

534 :Anonymous :2018/06/01(金) 19:30:41.99 ID:TGHw2OCm0.net
【21:30開始】BitSummit 6th大反省会+近況報告会+ゲームについて駄弁る会 大開催!!!【ラジヲ】
2018/06/01(金) 開演:21:30
lv313448706

535 :Anonymous :2018/06/01(金) 19:33:48.26 ID:PrtN8m3XM.net
マンスリーの支払いは27日だからな
来月分の時は早めに言いに来いよ

536 :Anonymous :2018/06/01(金) 19:34:39.39 ID:4Y6Ouog10.net
Agonyのグロすぎて公開不可部分の動画が、
steamの5月31日ゲームニュース記事に
dropboxの動画リンクがあったから見てみたんだけど、あれは一般にはグロすぎてダメだなw
https://steamcommunity.com/games/487720/announcements/detail/1649886983751330918

537 :Anonymous :2018/06/01(金) 19:37:24.82 ID:5tsuWuxq0.net
Humble Monthly - Payment information – Humble Bundle
https://support.humblebundle.com/hc/en-us/articles/217300087-Humble-Monthly-Payment-information

538 :Anonymous :2018/06/01(金) 19:37:29.86 ID:Uc7mxoEPx.net
>>517
>>518のストアページの中程にリミテッドエディションって項目があって、>>521が書いている様に今販売されているのは1週間限定のPerpetual Editionてヤツ
説明文によると、この先リリースされるDLCが無料で手に入るシーズンパス込みの様なバージョンらしい
Perpetual Editionは2018年06月07日18時BST(イギリス・ロンドンのタイムゾーン、日本時間では2018年06月08日03時頃)にストアから取り除かれて、「再び販売される事はない」だそうだよ

539 :Anonymous :2018/06/01(金) 19:38:06.59 ID:AAILsyGr0.net
ゲーム製作者が面白いと勘違いしているもの [782249187]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527842033/

540 :Anonymous :2018/06/01(金) 19:48:35.57 ID:Uc7mxoEPx.net
あ、ごめん
>>538のストアから撤去される時間を間違えて書いてしまった
2018年06月07日19時BST(日本時間2018年06月08日03時頃)だった
18時なのは、GOG.comの方で書かれていたUTCの時間

541 :Anonymous :2018/06/01(金) 19:52:05.34 ID:a2iuPbuM0.net
荒野行動来とるやんw
https://store.steampowered.com/app/788260/Rules_Of_Survival/

542 :Anonymous :2018/06/01(金) 19:58:21.53 ID:xAJJ3e4N0.net
>>541
310円www

543 :Anonymous :2018/06/01(金) 20:03:41.53 ID:C3dd3mJRa.net
>>541
これ荒野行動のところが出してるよく似たゲームじゃね
とはいえこういう方向のバトルロイヤルならそれこそPUBGがあるし値段で勝負していくとしてもそもそも無料なフォートナイトがあるPCに何を考えてリリースしたのかわかんないですけど

544 :Anonymous :2018/06/01(金) 20:14:40.00 ID:Uc7mxoEPx.net
https://store.steampowered.com/app/606500/HellSign/
11月07日リリースだそうで
最新ニュースのページに他言語への翻訳に関してもちょろっと書いてある
https://steamcommunity.com/games/606500/announcements/detail/1664523682549758210

545 :Anonymous :2018/06/01(金) 20:22:07.27 ID:5tsuWuxq0.net
KSPのレビュー荒れまくってんな
Take-Twoやるじゃん

546 :Anonymous :2018/06/01(金) 20:27:02.61 ID:mzyrHxkw0.net
AgonyにまんこちゃんでーすのAAみたいなやつ居て笑うわ

547 :Anonymous :2018/06/01(金) 20:32:44.69 ID:dXH97uTy0.net
KSP何があったんだよ
俺にでもわかりやすく教えてくれ

548 :Anonymous :2018/06/01(金) 20:35:09.78 ID:ArUT3cSm0.net
ゲーム内容と関係ないとこで不評になるのホント気の毒

549 :Anonymous :2018/06/01(金) 20:37:59.71 ID:C3dd3mJRa.net
>>547
使用許諾書で揉めてる
つーかこれそこそこ前の話だと思ったらまだ燃えてんのな

550 :Anonymous :2018/06/01(金) 20:38:15.10 ID:APIj2YVd0.net
T2に乗っ取られた挙句レイプされた緑くん

551 :Anonymous :2018/06/01(金) 20:41:58.19 ID:m8Ba/VdO0.net
EULAをしっかり読むような人は一年前からDownVoteしてたみたいだけどGDPRのおかげで大炎上

552 :Anonymous :2018/06/01(金) 20:44:40.53 ID:uaaWxJC/0.net
KSPで遊ぶならPCの中の情報は全部ブッコ抜くよ
それでもいいなら遊んでね
販売差し止めくるな

553 :Anonymous :2018/06/01(金) 20:45:57.83 ID:bOF4eAFx0.net
KSPやりたいのにそれのお陰でずっとプレイできてないわ
早く会社潰れろ

554 :Anonymous :2018/06/01(金) 21:04:08.53 ID:KzjzC59D0.net
住所氏名性別電話番号メルアド写真支払い情報etcぶっこ抜きますとかすげーっすね

555 :Anonymous :2018/06/01(金) 21:09:03.20 ID:cODmSpqHa.net
>>554
まあわざわざ前置きしてる時点でレビューで散々やられてるようなスパイウェア認定は適切でないんだがそんなもんぶっこぬいて何に使うのやら
スパイウェア認定するならrootkitみたいなのが特にお知らせもなく紛れてたくらいのインパクトがないとな

556 :Anonymous :2018/06/01(金) 21:13:29.82 ID:mcUD0nnM0.net
ユーザーに喧嘩売って何がやりたいんだ

557 :Anonymous :2018/06/01(金) 21:14:58.13 ID:kyjGMP3J0.net
KSPどうしてこうなった

558 :Anonymous :2018/06/01(金) 21:24:38.00 ID:h0if9efy0.net
何の意味があって住所だの写真だのIPアドレスだの欲しがるんだ

559 :Anonymous :2018/06/01(金) 21:26:34.27 ID:g67wNiIh0.net
ネガティブレビューしたら公開されるんだろうな

560 :Anonymous :2018/06/01(金) 21:31:04.78 ID:rdYVfHLA0.net
ロケットを応用したテロの疑いでFBIが乗り込んでくるんだろう

561 :Anonymous :2018/06/01(金) 21:31:34.74 ID:AAILsyGr0.net
KOF、どこで失敗したのか。KOF94が出た当時は衝撃だったよな [264141524]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527851891/

562 :Anonymous :2018/06/01(金) 21:35:54.33 ID:DvYaBmjc0.net
全てのローカルファイルを1企業の独断で勝手に送信させる機能に同意しないと使えない某OSよりマシだな!

563 :Anonymous :2018/06/01(金) 21:39:06.95 ID:cODmSpqHa.net
>>558
IPは公開情報だからともかく匿名化でもして統計に使ったりするんじゃね

564 :Anonymous :2018/06/01(金) 22:32:34.47 ID:gFE/kWYE0.net
ビジネスで優秀な人材育成する上司は何を教えているのか?
https://www.youtube.com/watch?v=apxtSqxjw08&t=13s
誰とでも何をやってもうまくいく「リーダーの条件」
https://www.youtube.com/watch?v=3ud3ImlX9GQ
リーダーシップの定義、マネジメントとの違い
https://www.youtube.com/watch?v=0bAaoxiFyVc
チームリーダーに必要なたった一つのスキル
https://www.youtube.com/watch?v=vMohhH0M0_E
リーダー必見!出来る上司の共通項!!
https://www.youtube.com/watch?v=7N44-wu7_RY
部下を鍛える「5つの承認力」信頼関係構築
https://www.youtube.com/watch?v=0cuevK_9gJ8
ほめる技術 8ステップ - 人間関係もうまくいく褒め方の極意
https://www.youtube.com/watch?v=TEzEI2CVPvg
民主的リーダーシップを確立せよ。4種類のリーダーシップスタイルを基に分析を行う
http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/0907/15/news038.html

565 :Anonymous :2018/06/01(金) 23:02:27.76 ID:kc6B07AK0.net
荒野行動ってよくスチスレでやってる無理矢理日本語読みかと思ったら
オフィシャルでそういうゲームがあるのな

566 :Anonymous :2018/06/01(金) 23:12:46.29 ID:8Tjlplha0.net
>>565
https://twitter.com/GAME_KNIVES_OUT
ゲーム『荒野行動』改、『KNIVES OUT』の公式ツイッターアカウント。

最近、『KNIVES OUT』に改称されたけどな

567 :Anonymous :2018/06/01(金) 23:19:00.01 ID:jeyi84U00.net
>>547
ソフトウェアからスパイウェアに変化した

568 :Anonymous :2018/06/01(金) 23:26:29.28 ID:/YilU1FR0.net
KSPて実際に個人情報抜いてんの?
規約で抜く宣言してるだけ?

569 :Anonymous :2018/06/01(金) 23:27:02.88 ID:Tuj6vxo50.net
大掃除イベントで出てきたSubnauticaクリアーしたぁぁあああ
これ神ゲーやん、超神ゲーやん、いまさら自分が言うまでもないんだろうけど
いやー、やっぱあかんね、バンドルで買ったクソゲーばっかりプレイして「ゲームってこんなもん」みたいに斜に構えた事言ってたら
たまにはこう言うストレートな良ゲープレイせんと、性格ひねくれてしまうわ

ここまでクラフトサバイバル要素と、ストーリーとがきちんと噛み合ったゲームって他に無いんじゃないか
自分が海ゲー好きってのもあるだろうけど、それ抜きでもかなりすごいゲームだと思うわ
一部重いのと、当たり判定周りが怪しいのを除けばツッコミどころ無いレベルで面白かった
EAの頃の異常な重さとバグの嵐でこれダメなんじゃないかとも思ったけどまとめてきたなぁ
日本語も完璧に対応してるしすっごいプレイしやすい
今更自分が言うまでもないんだけどオススメ

570 :Anonymous :2018/06/01(金) 23:29:23.92 ID:RnC4RpG/0.net
>>569
FarSkyもクリアしといて

571 :Anonymous :2018/06/01(金) 23:50:44.95 ID:Tuj6vxo50.net
>>570
だいぶ前にクリアーしてる
あのゲームもかなり好き
内容はチープだけど、その分さっくりクリアーできるからね
ある意味ゲームとしてはSubnauticaと同じような流れで良い意味で小さくまとめてある感じやな
海の上に帰る為に、まずはサバイバルしつつ乗り物作り上げていく、って所が

Steamでもっと海ゲー増えてほしいわ
エバーブルーとか出ないかなぁ
Subnauticaへの不満をあえて言えば、現実世界の海じゃなくて異世界の海だったって所だな
やっぱ、日常的に見るモノが海の中に沈んでる時のゾクッとする感じが海ゲーには欲しい
エバーブルーにはそれがあった

572 :Anonymous :2018/06/01(金) 23:53:47.73 ID:h0if9efy0.net
海ゲーってどれも面白そうなんだけど
深く潜ると下手なホラゲーより怖そうで尻込みしてしまう

573 :Anonymous :2018/06/01(金) 23:55:26.00 ID:DvYaBmjc0.net
酸素のない世界とか完全にホラーだよな
幽霊出てきても幽霊の脅威が具体的に分からないけど酸素切れたらと思うとぞっとするわ

574 :Anonymous :2018/06/02(土) 00:01:57.76 ID:av+AzGXwr.net
石村とかメトロとか

575 :Anonymous :2018/06/02(土) 00:08:45.24 ID:vj5vjI/c0.net
怖いもの見たさでSubnautica買ったけど、鯨みたいなでかいやつ見かけた時点で怖すぎてそれ以来やってない

576 :Anonymous :2018/06/02(土) 00:24:22.13 ID:7TOaEyhF0.net
ファナちゃんでCall of読めないが$0.99

577 :Anonymous :2018/06/02(土) 00:27:44.64 ID:VEYYKefRM.net
海ゲーはdeephunterみたいなアイテムとる奴も好き

578 :Anonymous :2018/06/02(土) 00:40:30.79 ID:n05Jy47A0.net
コールオブジーザス

579 :Anonymous :2018/06/02(土) 01:23:22.68 ID:Nrm7NiBK0.net
Subnauticaは記憶を消して何度もやりたいゲーム
マップ固定だし設計図ある場所も同じだからリプレイ性はないんだよな
初めて新しいバイオームに行った時のワクワク感と恐怖感は初見じゃなきゃ味わえない

580 :Anonymous :2018/06/02(土) 01:34:50.78 ID:sg0vM5FZ0.net
>>562
なにそれwin10?

581 :Anonymous :2018/06/02(土) 01:48:23.42 ID:2oPZ13xpa.net
crew2 ベーターおもしろすぎりゅ

582 :Anonymous :2018/06/02(土) 01:49:09.84 ID:2oPZ13xpa.net
スチスレでクリュウ2ベーターはずれた池沼おりゅ?

583 :Anonymous :2018/06/02(土) 01:50:15.72 ID:ov54MXwL0.net
海ゲー繋がりでBallpoint Universe : Infiniteのところが作った潜水艦ゲーDiluvionを挙げたいが手放しで勧めるほどでもないんだよな
深度限界で船体がきしむ恐怖とか巨大生物・敵潜水艦や水中建造物のデザインとか良いとこいっぱいあるんだけど肝心の戦闘他が微妙で
あまけに自機のカスタマイズはBUIの方がよほどしっかりしてたっていう
でも好きな開発だから頑張って欲しい

584 :Anonymous :2018/06/02(土) 01:54:10.22 ID:Nrm7NiBK0.net
震えてきた

585 :Anonymous :2018/06/02(土) 01:56:01.26 ID:TrT42MAK0.net
寒気がして着た

586 :Anonymous :2018/06/02(土) 01:58:16.22 ID:AxQ1TKd40.net
ブルブルしてきた

587 :Anonymous :2018/06/02(土) 01:59:14.57 ID:X+cPcmQ30.net
神ゲーキター

588 :Anonymous :2018/06/02(土) 01:59:21.44 ID:BkyElD2D0.net
>>583
そのゲーム自分、武器の装備変更が分からず
最後のマップまで初期装備でプレイしてたわ
敵固すぎ・・・とか思いながら進んでたけど、最終マップ行って流石にこれはおかしいと改めて調べたら変更方法が分かった


まあ好きなゲームなんだけどさ
水の上が封鎖されてる圧迫感半端ないのが良かったわ
戦闘も敵固すぎとは思ってたけど結構好きだったな、偏差射撃とか砲塔の多い面を敵に向けるだとか
船同士の戦い、だけど三次元みたいな所は良くできてたと思う
欠点というかもうちょっと作りこんであればなー、みたいな所が多かったから
むしろ続編が出て欲しいゲームだ

589 :Anonymous :2018/06/02(土) 02:02:42.03 ID:Nrm7NiBK0.net
HoIかよ・・・

590 :Anonymous :2018/06/02(土) 02:03:12.75 ID:DHBWM62G0.net
ヨウカレイリーこうた池沼いまどんな気分や??w

591 :Anonymous :2018/06/02(土) 02:03:17.89 ID:FjGcSLvq0.net
STYXええやん

592 :Anonymous :2018/06/02(土) 02:03:44.44 ID:BkyElD2D0.net
あぶねーポタナイ買う所だったわ
まあ9割買わんかったけど、一瞬迷った本当に

593 :Anonymous :2018/06/02(土) 02:04:22.23 ID:pqjM2qRt0.net
ユーカレイリーとかやるやんけ
買っといてよかった
個人的にはstyxとかスグリもいい

594 :Anonymous :2018/06/02(土) 02:04:48.03 ID:Nrm7NiBK0.net
Yooka-Laylee来てるやん・・・あのセール値引き絶対にやばいと思ったら案の定入ってきたな
っていうかSUGURIの場違い感なんやねんこれ

595 :Anonymous :2018/06/02(土) 02:06:44.02 ID:DHBWM62G0.net
Styx: Shards of Darknessもあるやんけw
これ1000円いじょうだしてこうた池沼いまどんなきぶんや??w

596 :Anonymous :2018/06/02(土) 02:07:08.75 ID:BkyElD2D0.net
Yooka Layleeとか入るとは・・・ってよりもSuguriがなんで入ってんだよ、ってインパクトのが強かった

597 :Anonymous :2018/06/02(土) 02:07:27.85 ID:FjGcSLvq0.net
チラ見せ枠が微妙だったけど
蓋を開けてみれば個人的には当たりだったな

598 :Anonymous :2018/06/02(土) 02:08:07.37 ID:RYtl+yM60.net
おおYooka Laylee嬉しい
てかこの前買うとこだったわあぶねえ

599 :Anonymous :2018/06/02(土) 02:08:39.55 ID:VEYYKefRM.net
STYXにyookalayleeも入ってるとか最高じゃん
今月はチラ見せの3つとも良いゲームだし

600 :Anonymous :2018/06/02(土) 02:08:42.41 ID:Nrm7NiBK0.net
次ポタナイと海賊ゲー入ってるからそのまま継続するけど
見せない枠がよっぽどゴミじゃない限りは満足するわ

601 :Anonymous :2018/06/02(土) 02:11:27.84 ID:DHBWM62G0.net
ヨウカレイリー66%オフで底ねと勘違いしてつかんだ池沼おるやろ
いまどんな気分や??wwwwwwwww
ワイは実質無料でゲットしたでw

602 :Anonymous :2018/06/02(土) 02:15:47.90 ID:tGBYN2TS0.net
Destiny2の月ハン
$25ウォレットにつられて買ったけど、意外に良

603 :Anonymous :2018/06/02(土) 02:18:03.07 ID:ov54MXwL0.net
なんだかんだ言われつつ今月も良いバンドルだな
twitch特典はThe Banner Saga1,2きたしあと足りないのは崩す時間だけだ

604 :Anonymous :2018/06/02(土) 02:18:12.69 ID:TrT42MAK0.net
デステニ2も適当にやる分には十分楽しいしな
割れば数百円だし

605 :Anonymous :2018/06/02(土) 02:19:11.17 ID:NIrsb7Va0.net
デッテニー2の為に月ハンやるか迷って案の定ここまで来たわ

606 :Anonymous :2018/06/02(土) 02:19:39.43 ID:Nrm7NiBK0.net
おまけをメインにもってきてた方が売れたんじゃねーのって思う

607 :Anonymous :2018/06/02(土) 02:20:58.58 ID:DHBWM62G0.net
ヨウカレイリーに1300円出した池沼いまどんな気分や
インスコ完了したで
ほな金払った池沼を尻目にプレイ開始や

608 :Anonymous :2018/06/02(土) 02:21:58.92 ID:TrT42MAK0.net
>>606
でもオマケがある程度よくないと次月から売れんやん

609 :Anonymous :2018/06/02(土) 02:22:56.91 ID:PIrzYJnL0.net
ハンブルは麻薬
買ってもやらないし安いからと買ってしまう

610 :Anonymous :2018/06/02(土) 02:23:27.53 ID:NrOPFvhv0.net
月ハンええやん
まぁデスティニー興味ないからええか

611 :Anonymous :2018/06/02(土) 02:24:53.44 ID:pqjM2qRt0.net
欲しかったけど微妙に手が出なかったHOI4は嬉しい

612 :Anonymous :2018/06/02(土) 02:25:45.51 ID:blzJQFAY0.net
yooka-laylee鍵屋で400円くらいだし買うわ
これだけほしい

613 :Anonymous :2018/06/02(土) 02:26:57.18 ID:SsJOoH9o0.net
D2いらなかったから買わなかったけど買っときゃよかったな・・・
おまけが欲しかったものばかり

614 :Anonymous :2018/06/02(土) 02:28:56.01 ID:sg0vM5FZ0.net
なんでゴミアンロックしてYooka Laylee隠したんだろうな
メイン級だろこいつ

615 :Anonymous :2018/06/02(土) 02:29:59.96 ID:PIrzYJnL0.net
Steamキーじゃないの隠れてたらみんなキレるじゃん

616 :Anonymous :2018/06/02(土) 02:34:43.21 ID:Nrm7NiBK0.net
Yooka-Layleeインスコして寝るわ
明日やる

617 :Anonymous :2018/06/02(土) 02:37:33.86 ID:DHBWM62G0.net
yookalayleeに1300円払った池沼の歯軋りが聞こえてくるで
無料で遊ぶヨーカレイリーは格別やわ

618 :Anonymous :2018/06/02(土) 02:42:34.17 ID:El0W6/DL0.net
Styxが前作のほうだったらかぶるとこだったわ

619 :Anonymous :2018/06/02(土) 02:59:54.69 ID:8HxNVzEy0.net
ホイ持ってるしポータルナイト悪くないがやらなそうだから今月は見送り

620 :Anonymous :2018/06/02(土) 03:11:51.82 ID:/B6xFViI0.net
Yooka-Layleeは公式の日本語が残念だけど、長くて結構おもしろいよ。
有志の日本語でやるにはバージョン下げればできるね。

621 :Anonymous :2018/06/02(土) 03:40:07.14 ID:BkyElD2D0.net
https://store.steampowered.com/app/257350/Baldurs_Gate_II_Enhanced_Edition/

75%来るたびにバルゲ2悩むわ
一応日本語化もできるんだよなこれ
でもこれ本格的にプレイし始めたらくっそ長いからなぁ
昔のディスク取り出してプレイしても対して変わらんぽいし
やっぱ悩むわ

622 :Anonymous :2018/06/02(土) 03:55:13.94 ID:pH5kOL5/0.net
BG2は魔法使用料で5000円取られるクソゲー

623 :Anonymous :2018/06/02(土) 04:14:37.48 ID:/5iWOkBBr.net
次のHOIはいずれやろうと思いつつまだ手を出してなかった
ストラテジー好きだから迷わずいくわ

624 :Anonymous :2018/06/02(土) 04:53:28.30 ID:I2KuiWM90.net
月ハン年間契約してよかったわ

625 :Anonymous :2018/06/02(土) 05:07:41.29 ID:jtDBrd1k0.net
マンスリー大当たりだった

626 :Anonymous :2018/06/02(土) 05:13:28.71 ID:EQEl2yoj0.net
今回は当りであったか。アーリーアンロックがダミーとか

627 :Anonymous :2018/06/02(土) 05:15:27.12 ID:77n9jymG0.net
まだ月ハン契約はええかな

628 :Anonymous :2018/06/02(土) 06:40:29.87 ID:8HxNVzEy0.net
HOI持ってるから後で追加のチラ見せでいいの来たら…でも追加見て決めたこと一度もないな

629 :Anonymous :2018/06/02(土) 06:49:31.96 ID:+mLSwH6u0.net
Styx: Shards of DarknessもYooka-Layleeも日本語あるの嬉しすぎる

Ken Follett's The Pillars of the Earthは原作の小説が好きだし
絵もかなり良くて評判もいいから遊びたいが・・・無理だろうなぁ

630 :Anonymous :2018/06/02(土) 06:51:14.18 ID:S4Wq1U8i0.net
Monthlyって全タイトル知ってから金払うってのは無理なの?
初めて買ってみたがなんかしょんぼりだった

631 :Anonymous :2018/06/02(土) 06:53:25.13 ID:/4hpnN6n0.net
先月は微妙ゲーが多くてイマイチだな
今月はHOIだけで価値がある

632 :Anonymous :2018/06/02(土) 07:26:53.73 ID:g8WI7HCN0.net
>630
リスト出るの〆後だから無理
解約方法と休止方法調べとけ
あとHumbleTroveも

633 :Anonymous :2018/06/02(土) 07:27:15.84 ID:ByvlTEeO0.net
>>630
無理だよ
今のところ全タイトルが判明してからその月の分をかう手段はない
アンロックされた時点で買えるのは次月の分になる

634 :Anonymous :2018/06/02(土) 07:27:20.85 ID:VEYYKefRM.net
monthlyは何個か欲しいのあればオッケーで入らないのはトレードとかに出せば良い
自分はトレード面倒だからスチギフに流すか登録しちゃうけど

635 :Anonymous :2018/06/02(土) 07:41:59.50 ID:fHLYYEXL0.net
ポータルナイツ持ってるけど豪華だな
海賊やりたかったんだ

636 :Anonymous :2018/06/02(土) 08:00:10.06 ID:7TOaEyhF0.net
今月も来月もMonthly良すぎw

637 :Anonymous :2018/06/02(土) 08:03:29.68 ID:2XHI+KK90.net
ん?

638 :Anonymous :2018/06/02(土) 08:10:53.28 ID:7TOaEyhF0.net
Blackwakeはボイスチャット必須のマルチ専なのか

639 :Anonymous :2018/06/02(土) 08:40:17.22 ID:FOXSE+cQ0.net
安かったから適当に買ったAncient Planet Tower Defenseを消化してるけど、難易度低いなぁ。
タワーの種類も少ないし、どのステージもやることが同じでクリア出来ちゃう。
過去のステージでジェム稼いで強化できるとこまで強化して進めちゃう。

640 :Anonymous :2018/06/02(土) 09:06:45.49 ID:Pf3jxqQA0.net
48-
これ空き缶か?
じゃあの

641 :Anonymous :2018/06/02(土) 09:11:39.23 ID:2T4pB1av0.net
>>621
やるならさっさとやっといたほうがいいぞ
日本語パッチ作ってた人が退いちゃったからゲームにパッチが入ると日本語化ができなくなってきてる

642 :Anonymous :2018/06/02(土) 09:27:09.98 ID:FOXSE+cQ0.net
今月のTwitch Primeのゲームゴミすぎる
最初は客寄せで良いゲームもあったのに

643 :Anonymous :2018/06/02(土) 09:27:50.98 ID:VybJV3bM0.net
ファミコンでガチで一番面白かったゲームを一つ想像してからスレを開いてください [377129128]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527894325/

644 :Anonymous :2018/06/02(土) 11:01:54.19 ID:simfd4iL0.net
内容はしょぼくなってるけど尼プラのオマケだと思えば十分有り難いよ

645 :Anonymous :2018/06/02(土) 11:08:58.29 ID:tml0kJcIM.net
有り難い(やらない)

646 :Anonymous :2018/06/02(土) 11:12:44.74 ID:Bc0C0SifM.net
かかさず貰ってるがそれらのゲームの起動方法がわからない

647 :Anonymous :2018/06/02(土) 11:12:48.30 ID:DHBWM62G0.net
くりゅう2クローズドベータおもしろすぎりゅ
選ばれしもののみが遊べるベータ版やぞ

648 :Anonymous :2018/06/02(土) 11:24:42.22 ID:yiikmW3d0.net
THE CREW2面白いか?
速攻飽きたんだけど
FH3が数倍面白い

649 :Anonymous :2018/06/02(土) 11:28:52.65 ID:8EUzhrR80.net
Crew2はグラフィックがボケボケでつれえわ・・・

650 :Anonymous :2018/06/02(土) 11:29:08.23 ID:B5awwgNU0.net
(招待可能なので実質全員配布です) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:e5556209a33ee833543ecae7e6d2bb4e)


651 :Anonymous :2018/06/02(土) 12:14:41.29 ID:7TOaEyhF0.net
Chrono爺でWhispering Willowsコイン交換した
これまでバンドル入ってないし高評価のゲーム
面白いかは知らん

652 :Anonymous :2018/06/02(土) 12:17:09.25 ID:J1RK2cRA0.net
それこの前Humbleスタンプで配ってた奴じゃん

653 :Anonymous :2018/06/02(土) 12:19:51.56 ID:SdX0/+yG0.net
四回bundle入りしてるように見えるが同名の別ゲーかな

654 :Anonymous :2018/06/02(土) 12:21:30.33 ID:c17xBpjud.net
Whispering Willowsは2Dホラーって感じで面白いんだけどな
英語のみなのと無料で配ってたりしてもったいない

655 :Anonymous :2018/06/02(土) 12:25:49.00 ID:7TOaEyhF0.net
マジだw
すまんBe Mineとかバンドルに既に入ってたわ

656 :Anonymous :2018/06/02(土) 12:33:51.64 ID:oXCZXEte0.net
黒の爺はコイン交換したくなるものがないのに毎日ポチポチしてしまう謎の中毒性のある有害サイト

657 :Anonymous :2018/06/02(土) 12:41:07.52 ID:g8WI7HCN0.net
もう一個の方も配ったばかりだな

658 :Anonymous :2018/06/02(土) 12:50:44.16 ID:yiikmW3d0.net
GTX1180の発売って来月?
オリファンは10日後あたりかね?

659 :Anonymous :2018/06/02(土) 13:07:02.35 ID:Nrm7NiBK0.net
早く1180積んで最高画質でテラリアやりたいわ

660 :Anonymous :2018/06/02(土) 13:28:06.34 ID:XPoKGBho0.net
thecrew2テスト版やろうかなと思ったけど価格の高さにやめたわ
前作は結構やりこんだんだがdlcがアホらしかったしバグもあった

661 :Anonymous :2018/06/02(土) 13:43:04.57 ID:3dz366hM0.net
値段というかUBIの2作目以降は買っちゃダメ

662 :Anonymous :2018/06/02(土) 13:55:01.45 ID:pqjM2qRt0.net
>>661
いやむしろウォッチドッグスとか見るに2作目以降の方がまともになる

663 :Anonymous :2018/06/02(土) 13:57:24.24 ID:3dz366hM0.net
1やったらあんなのガキ臭いからねあれ

664 :Anonymous :2018/06/02(土) 14:02:48.98 ID:pqjM2qRt0.net
>>663
雰囲気じゃなくてゲーム性とかの話よ

665 :Anonymous :2018/06/02(土) 14:11:35.20 ID:3dz366hM0.net
ゲーム性の話で?盛り上がってるなら
スレなんて消滅してないからw

666 :Anonymous :2018/06/02(土) 14:15:30.04 ID:pqjM2qRt0.net
盛り上がってるかどうかの話なんてしてないんだか

667 :Anonymous :2018/06/02(土) 14:24:20.92 ID:3dz366hM0.net
>>666
それだけ人気も無く話題にもならずに
プレイヤーが去っていったゲームなんだよ察しろよ
CPUの張り付き問題とか解決してないからね
ゲーム性云々の前にやるべき事をやってから言え

668 :Anonymous :2018/06/02(土) 14:44:07.93 ID:yiikmW3d0.net
>>667
うちRyzen 2700xだけどWD2のCPU使用率60ちょいだよ

669 :Anonymous :2018/06/02(土) 14:53:09.07 ID:3dz366hM0.net
>>668
こんなの発売当初からずっと言われてんの
今もなお
Planet Coasterのほうが安定してるのが驚きだけどな

670 :Anonymous :2018/06/02(土) 15:03:04.80 ID:d3inKITRa.net
なんかイマイチ噛み合ってねーな

671 :Anonymous :2018/06/02(土) 15:36:53.66 ID:sg0vM5FZ0.net
エアプのレスしまくりガイジとかもう空き缶みたいなもんだろ

672 :Anonymous :2018/06/02(土) 15:42:58.44 ID:wB1wzoN3M.net
よく知らんけどwatch dogs2ってCPU8コアまるまる使えてるの?

673 :Anonymous :2018/06/02(土) 16:08:08.11 ID:0TcWiHOB0.net
Watch dogs2は知らんけどPlanet coasterは糞重い
安定ってのが何を指してるのか分からんが

674 :Anonymous :2018/06/02(土) 16:08:48.97 ID:VybJV3bM0.net
来たやん
https://store.steampowered.com/app/869110/Guess_Da_Meme/

675 :Anonymous :2018/06/02(土) 16:13:02.69 ID:3dz366hM0.net
>>673
スペック次第だからねそれ
100%張り付くなんてまずないから
Cities Skylinesだってアセット大量に入れればかわんねーよ
いい加減なこと言うなよ

676 :Anonymous :2018/06/02(土) 17:29:04.42 ID:o/tPhjnW0.net
月ハンて最初に合計の値段出なかったっけ?
今回は100+になってるから最悪あと20ドル程度かと思うと手が出ない

677 :Anonymous :2018/06/02(土) 18:00:34.18 ID:0TcWiHOB0.net
>>675
俺のスペックもそこそこ高めだけど
お前のパソコンってワークショップでフルに出来てて客入りがいいパーク開いても重くないなんて言えんの?

678 :Anonymous :2018/06/02(土) 18:27:47.95 ID:3dz366hM0.net
>>677
メモ36GでCitiesでも使うから
当時のスペックだと980SLIだよ
CPUが100%張り付くなんてまずないから
いまは1080Ti 1枚で糞重くはない
2枚にするかはJurassic World Evolution買ったからこれがでてから
同じ開発だから

679 :Anonymous :2018/06/02(土) 18:37:20.15 ID:3dz366hM0.net
>>678
メモ32G

680 :Anonymous :2018/06/02(土) 19:01:59.42 ID:/ys05M160.net
【ホリエモン】なんでみんな就職するの?やる気がない人ほど起業して利益率の高い仕事を選択し、有望な者に投資しろ
https://www.youtube.com/watch?v=y3WFObrOIoQ
ホリエモンのQ&A vol.155起業のすすめ
https://www.youtube.com/watch?v=2n1O4oUeIXg
堀江貴文「大企業に就職なんて、とっくにオワコン」「今の時代、金ですらオワコン」
https://www.youtube.com/watch?v=gSvIk_Bnwlo
堀江貴文の名言がすごい!「つまらない仕事なんか今すぐ辞めろ!楽しいことだけやれ!」
https://www.youtube.com/watch?v=4w3XOl5CoU8
堀江貴文 決められたレールの上を歩く⇒人生終了で、自殺者増える
https://www.youtube.com/watch?v=CYRo8o2Y_D8
【堀江貴文】※サラリーマン必見!君らいい加減仕事辞めたら?wはっきり言って全部無駄だ!!
https://www.youtube.com/watch?v=IgyRIVdvxhk
【与沢翼】労働収入を高くしても無駄!税金でほとんど持っていかれますよ。金持ちになるにはたった2つしか方法がない
https://www.youtube.com/watch?v=A-5lQ2rDmc0&t=354s
【与沢翼】サラリーマンとして生きるのはリスクでしかない。従業員は創業者に利用されているだけだということに気づきなさい
https://www.youtube.com/watch?v=uPoTvbr5VDk&t=204s
これからは個人の時代!ヒカルは話が上手いしヒカキンは編集が上手い。
これからの通貨の未来はどうなるのかも話そう
https://www.youtube.com/watch?v=4hQngvBCugA
個人が大金を稼ぐ!ライブ配信時代が本格的にやって来てその領域は
さらに拡大していき無名から著名になる人も増加する
https://www.youtube.com/watch?v=1H0R-kBtUOo

681 :Anonymous :2018/06/02(土) 20:17:57.38 ID:VmYj0Qogd.net
>>676
いつも100+って表記だから安心して買え

682 :Anonymous :2018/06/02(土) 20:30:28.68 ID:VybJV3bM0.net
【速報】あと30分で5chのサーバーがメンテに入って落ちます [748768864]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527938909/

683 :Anonymous :2018/06/02(土) 21:24:36.87 ID:VybJV3bM0.net
メンテ中までに1000を達成して嫌儲の意地を見せつけるスレ [301619555]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527941101/

684 :Anonymous :2018/06/02(土) 21:34:14.91 ID:noOs78IGr.net
pixel puzzleやってたらもう1日終わりそう

685 :Anonymous :2018/06/02(土) 21:52:48.50 ID:twuYQfFxa.net
無料ユーカレイリ全クリしたで無料やからまあ許容できる出来やったな
金払う価値は微塵も感じられんクソゲーやったでw

686 :Anonymous :2018/06/02(土) 21:59:01.19 ID:pqjM2qRt0.net
以上エアプ感想でした

687 :Anonymous :2018/06/03(日) 00:03:05.06 ID:+IQ8ROOj0.net
書き込めちゃうんだなあ

688 :Anonymous :2018/06/03(日) 00:40:08.02 ID:LcdPBi2c0.net
APIサーバーが停電してるだけでしょ

689 :Anonymous :2018/06/03(日) 18:54:59.20 ID:oKxcObPp0.net
復活

690 :Anonymous :2018/06/03(日) 18:55:11.60 ID:xWKECCVl0.net
復帰した?

691 :Anonymous :2018/06/03(日) 19:07:16.61 ID:JKWjNX1Ar.net
ただいま

692 :Anonymous :2018/06/03(日) 19:11:19.45 ID:y9o87CFW0.net
来たな

693 :Anonymous :2018/06/03(日) 19:12:40.32 ID:Fxy9+YmwM.net
書き込みホールドは解除されたかな?

694 :Anonymous :2018/06/03(日) 19:24:38.53 ID:dqf8Xa3ma.net
おはようございます

695 :Anonymous :2018/06/03(日) 19:29:55.03 ID:+i465ZHd0.net
>>678
1080Tiで調べたら大型パークは10fps出ないって出たんですが・・・
小型パークでも60〜70fpsだし
これのどこが重くないんだ?
脳内スペックで嘘つくのやめとけと

696 :Anonymous :2018/06/03(日) 19:45:38.15 ID:BahmkQO2M.net
それ以上は喧嘩スレでやれ

697 :Anonymous :2018/06/03(日) 20:13:45.99 ID:cedbO/ph0.net
そういうのってどっちかが認めたところで何一つ解決しないんだから
あっそ でスルーしときゃいいのにといつも思う

698 :Anonymous :2018/06/03(日) 20:21:22.53 ID:UEBf5X7l0.net
https://www.reddit.com/r/Games/comments/8nx5us/fallout_3_and_fallout_new_vegas_received_large/

FO3やFONVで6GBクラスのパッチが来そうってのが話題になってるけどこれなんなん
その他にTES3やTES4、RAGEにも内容は分からんけどパッチ来るらしい

リマスタか、CCへの紐付けか、E3でお前ら椅子からFall outすんぞとかリークされてるらしいけど
なんか凄いものくんのか

699 :Anonymous :2018/06/03(日) 20:29:58.67 ID:aXiXODK90.net
その辺りが一気にリマスターされたら間違いなく転げ落ちるわ

700 :Anonymous :2018/06/03(日) 20:34:00.70 ID:fAiMGc5q0.net
サントラDLCが追加される
Depotsを見ろ

701 :Anonymous :2018/06/03(日) 20:34:34.06 ID:y9o87CFW0.net
アタリの新型ゲームコンソール「Atari VCS」の日本での予約受付が開始 [159768121]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1528008412/

702 :Anonymous :2018/06/03(日) 20:40:11.88 ID:BahmkQO2M.net
ラジオの曲が買えるのか

703 :Anonymous :2018/06/03(日) 20:45:46.00 ID:iWx45t7Aa.net
FOのサントラ買えるのはかなり嬉しいな

704 :Anonymous :2018/06/03(日) 20:47:14.99 ID:RnDgq+WG0.net
FO3,NV、念のために自動アップデート切っておいたわ

705 :Anonymous :2018/06/03(日) 21:04:12.01 ID:bzXsOqZk0.net
3もNVもラジオの曲全然覚えてない

706 :Anonymous :2018/06/03(日) 21:09:21.34 ID:UEBf5X7l0.net
https://www.pcgamer.com/for-over-a-decade-a-bug-in-steam-meant-someone-could-take-over-your-pc/

スチクラ経由でPC乗っ取られるバグがあったらしい
ネット経由で自由にexe起動できたとか、結構致命的
まあ今回は発見と修正がすぐだったから被害は無いっぽいけど


てかFO3のアップデートってサントラDLCかい
その程度じゃFalloutしないなぁ

707 :Anonymous :2018/06/03(日) 21:18:07.69 ID:mAnaVQXx0.net
ベセスダ迷走しすぎだろ

708 :Anonymous :2018/06/03(日) 21:23:27.93 ID:H1qRQGwi0.net
>>706
あれそれ10年くらい見つかってなかったみたいな話じゃなかったっけ?

709 :Anonymous :2018/06/03(日) 21:24:30.79 ID:H1qRQGwi0.net
>>708
いや言葉が足りねえわ
Valveが大分長い間知らなかっただけな気もした

710 :Anonymous :2018/06/03(日) 21:25:41.28 ID:yNzU9uXe0.net
FO4じゃなくてFO3、NVって事はゲーム内容に関係することじゃないんだべ

711 :Anonymous :2018/06/03(日) 21:32:57.62 ID:InyxD6bz0.net
おれが一番嫌いパブリッシャー

712 :Anonymous :2018/06/03(日) 21:45:54.60 ID:oKxcObPp0.net
NV大型modくんだろ、日本語ローカライズありで
絶対やるで

713 :Anonymous :2018/06/03(日) 22:06:03.43 ID:n9LB0OGH0.net
ソート方法で「体験されている VR」ってあるけど、これどういう意味?

714 :Anonymous :2018/06/03(日) 22:17:08.06 ID:InyxD6bz0.net
生理的に受け付けないトッドの顔
生理的に受け付けない高橋の言動と翻訳
これだけもう無理

715 :Anonymous :2018/06/03(日) 22:45:02.92 ID:y9o87CFW0.net
【JRPG】 ミンサガこと、「ロマンシングサガ -ミンストレルソング-」ってRPGが日本最高峰のRPGらしいぞ 知ってたか? [535252979]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1528031987/

716 :Anonymous :2018/06/03(日) 23:26:21.62 ID:AoTx7bAN0.net
Steamで800本遊んだゲーマーが、絶対ハマるとオススメする50本の名作ゲーム - ゲーマー日日新聞
http://arcadia11.hatenablog.com/entry/2018/06/03/Steam%E3%81%A7800%E6%9C%AC%E9%81%8A%E3%82%93%E3%81%A0%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%81%8C%E3%80%81%E7%B5%B6%E5%AF%BE%E3%83%8F%E3%83%9E%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%A1

この記事はわりと抑えめだが普段からマウンティング臭がきついんだよな、このブログ

717 :Anonymous :2018/06/03(日) 23:37:54.18 ID:AqD68xxb0.net
年6000本でるのに800遊んだとか言われてもな

718 :Anonymous :2018/06/03(日) 23:46:22.96 ID:cYyrmPtp0.net
溢れ出る浅さと臭い文章。
本当に勧めたいのならメジャータイトル外すべきなのにメジャーなのばっかり。

719 :Anonymous :2018/06/03(日) 23:47:26.57 ID:ETHkkHIC0.net
>>698
ベセスダ厨全員下半身麻痺して草

720 :Anonymous :2018/06/03(日) 23:51:20.78 ID:bzXsOqZk0.net
一番上にPUBGあったからそっ閉じした

721 :Anonymous :2018/06/03(日) 23:51:39.37 ID:ETHkkHIC0.net
800本持ってないやつはいなくても800本遊んだやつはいないだろこのスレ

722 :Anonymous :2018/06/03(日) 23:54:23.38 ID:yNzU9uXe0.net
結構妥当な感じだな
GTAVじゃなくて今更GTA:SAオススメすんのかよってのはあるけど

723 :Anonymous :2018/06/03(日) 23:58:56.53 ID:k626p/Xep.net
>>716
ここマイアミ2の記事で適当こいて結構叩かれてたよな
他のもそれっぽいだけの割と的外れなの多い

724 :Anonymous :2018/06/03(日) 23:59:21.06 ID:UEBf5X7l0.net
数えてみると、クリアーしたのが250本、つまらなくてクリアーしないと決めたのが250本
って感じだったわ自分の場合

725 :Anonymous :2018/06/03(日) 23:59:44.99 ID:8FrwIBzW0.net
何においても主観になるから的外れになるのはしゃーない

726 :Anonymous :2018/06/03(日) 23:59:58.85 ID:FnRIZNV30.net
800本もプレイしてる時点でハマってねーじゃん

727 :Anonymous :2018/06/04(月) 00:02:43.08 ID:0uTEOFcH0.net
今更FarCry3にアップデート来て嫌な予感したけど
公式で日本語音声字幕が来てた

728 :Anonymous :2018/06/04(月) 00:12:39.59 ID:KArQJ4xEr.net
>>727
マジかよ
ついに5年寝かせたけどついに崩すか…

729 :Anonymous :2018/06/04(月) 00:18:03.80 ID:vCnZQHCQ0.net
Emotional Freedom Techniquesってstaemに来るって話しだけど公式版はstaemキー貰えるのかね?

730 :Anonymous :2018/06/04(月) 00:20:11.38 ID:LYPCNlvh0.net
>>727
ソニーの契約が切れたのか

731 :Anonymous :2018/06/04(月) 00:31:21.06 ID:GNjYTdZO0.net
てか、ポタナイが想像以上になんか微妙なんだが
しかもこの微妙さ、ハウサバを思い出す
販売が同じだから同じようなクオリティって事は無いと思うが

732 :Anonymous :2018/06/04(月) 00:34:03.17 ID:1Z0VYVxd0.net
ポタナイやってないけどハウサバ言われてどんな出来なのか容易に想像つくからやめろ

733 :Anonymous :2018/06/04(月) 00:34:16.49 ID:YegxsZ1X0.net
本場では小学生がやるようなキッズゲーだぞ
日本のおっさんがやっても面白いわけない

734 :Anonymous :2018/06/04(月) 00:39:16.79 ID:e+YsWyVL0.net
小島秀夫とかいうPV作ってるおっさんが絶賛してたが

735 :Anonymous :2018/06/04(月) 00:47:00.40 ID:JUQD1zXv0.net
Humbleにstyx続編入ってたから
これを機に積んでた前作やってるけどなかなか面白いやん

736 :Anonymous :2018/06/04(月) 00:55:35.11 ID:GNjYTdZO0.net
コジカンが絶賛してるならもうちょっと真面目にプレイしてみるか

737 :Anonymous :2018/06/04(月) 02:05:46.57 ID:SYz4jd7i0.net
Starbound 40%OFFなのはいいが、日本語化の話はどうなったんだか

738 :Anonymous :2018/06/04(月) 03:50:26.74 ID:9MqCosDd0.net
playismなら諦めろ

739 :Anonymous :2018/06/04(月) 04:25:01.86 ID:nAzk40B50.net
今年プレーするゲームリストを作っていたら夜が明けてきた
今日はここまでだな

DOOM 2016 68.6GB
Batman Arkham Knight 55.8GB
STAR WARS Battlefront 52.2GB
Destiny 2 47.9GB
Mass Effect Andromeda 47.3GB
Killing Floor 2 43.1GB
The Witcher 3: Wild Hunt 42.9GB
DiRT Rally 38.9GB
Dragon Age: Origins 36.2GB
Fallout 4 35.0GB
Raceroom Racing Experience 32.2GB
Dragon Age: Inquisition 31.0GB
Assasin's Creed IV Black Flag 29.1GB
Warframe 25.0GB
The Crew 24.3GB
Total War: Shogun 2 23.5GB
The Witcher 2 23.5GB
Rage 23.2GB
Mirrors Edge Catalyst 23.1GB
Sniper Elite 3 22.9GB

740 :Anonymous :2018/06/04(月) 04:41:40.29 ID:SS8XZ+Ds0.net
どうせリスト作りと順番どうしようかなーってやってるうちに今年終わるんだろ

741 :Anonymous :2018/06/04(月) 04:53:19.71 ID:srGXImQE0.net
要領見ただけでもういらんわってなるわ

742 :Anonymous :2018/06/04(月) 05:32:49.19 ID:nDRParmg0.net
発達の人がよくこういう事するな 本スレの人かな

743 :Anonymous :2018/06/04(月) 05:34:13.16 ID:P6JQBXLX0.net
>>730
指の場合当時は日本が大して重要じゃなかったからわざわざ金かけてなかっただけな気がするけど

744 :Anonymous :2018/06/04(月) 05:55:22.73 ID:mnuMsyyIr.net
ソニーとの契約で日本語出せないゲームは多々あるけどFarcry3はそれとは別だろう

745 :Anonymous :2018/06/04(月) 05:55:53.28 ID:YQRzrhGx0.net
Uplayで無料で貰ったアサクリ、ウォッチドッグス、戦争モノの3本は未だにやってない・・・

746 :Anonymous :2018/06/04(月) 06:27:20.70 ID:Up/wJxap0.net
お 兄中盤辺りで死ぬがセールになってるな

747 :Anonymous :2018/06/04(月) 06:27:58.00 ID:1u8emJDfM.net
ウォッチドッグ1は残念ゲームだからやるなら2だけやると良いよ
2は改善されてて本当よかった

748 :Anonymous :2018/06/04(月) 06:31:15.78 ID:mml9A9mhr.net
兄死ぬで兄が死ぬのは最終盤だけど
兄中盤あたりで死ぬはどれだよ

749 :Anonymous :2018/06/04(月) 06:33:23.07 ID:KiC6swLp0.net
>>742
めひゅっ

750 :Anonymous :2018/06/04(月) 07:26:05.14 ID:bA/z2Tr50.net
>>739
誰もお前に興味ないから便所の落書きやめろよ

751 :Anonymous :2018/06/04(月) 08:32:02.32 ID:XY4NjtC/0.net
>>739
結構どれも時間かかるねぇ
できればスチームだけにして欲しかったねぇ

752 :Anonymous :2018/06/04(月) 08:40:03.24 ID:YQRzrhGx0.net
ゲームを大量に買うと、自分の時間と労力を奪われることのコスパを考え始めるから不健全。

753 :Anonymous :2018/06/04(月) 08:41:51.45 ID:eoYodnTP0.net
買って満足して終わり

754 :Anonymous :2018/06/04(月) 08:44:53.72 ID:1Z0VYVxd0.net
買うだけで時間使わず満足するんだからすちむーってすごいコスパいいよな

755 :Anonymous :2018/06/04(月) 08:53:09.89 ID:oEen8szEK.net
満足してないから懲りずに買い続けるんちゃうか

756 :Anonymous :2018/06/04(月) 08:56:57.64 ID:jHxzMlsg0.net
女とギャンブルにはまるより健全で安上がり

757 :Anonymous :2018/06/04(月) 09:50:35.84 ID:mml9A9mhr.net
買ってインストールして日本語化して起動確認して終わり

758 :Anonymous :2018/06/04(月) 09:51:19.24 ID:mml9A9mhr.net
数年後、さあ崩すかと思ってもアップデートで日本語化が潰されてたりする

759 :Anonymous :2018/06/04(月) 09:55:45.10 ID:YlgpHaUoM.net
>>745
ウォッチドッグスあんまおもろしくなかったわ

760 :Anonymous :2018/06/04(月) 10:26:16.83 ID:JUQD1zXv0.net
ファナの常設バンドルほとんどなくなるのか

761 :Anonymous :2018/06/04(月) 10:40:21.93 ID:Ntu+zx0+0.net
>>744
ソニーっつか国内販売権獲得してるメーカーがだな

762 :Anonymous :2018/06/04(月) 12:29:24.31 ID:tAet7RP9a.net
Dicey Dungeonsこねーかな

763 :Anonymous :2018/06/04(月) 12:55:02.42 ID:uxzU1Gfn0.net
>>739
買って積んであるものばかりで悲しくなった
積むと二度と遊ばないよなぁ
時間が無さすぎる
新作を発売日に買って旬なうちに遊ぶのが一番だな
時間がたつとセールで値段下がるのは 実際それだけ価値落ちてるという現実を反映してるんだわ
鮮度大事

764 :Anonymous :2018/06/04(月) 13:21:20.21 ID:3bO5jqef0.net
ゲームは積んでなんぼ
プレイがだるすぎて買っても動画で済ませるようになったな

765 :Anonymous :2018/06/04(月) 13:27:26.47 ID:6msgF8uL0.net
そうは言うけど「いつでも遊ぼうと思えば遊べる状態」にあることの安心感は大きい

昔SSやDCソフトあんまり買えない間に市場から消えるしプレミア価格になるしでプレイできなくて定期的に思い出しては後悔してる俺

766 :Anonymous :2018/06/04(月) 13:29:55.79 ID:LhDEmNSM0.net
鮮度というかそのゲームを高値で買った事実が大事な気がする

767 :Anonymous :2018/06/04(月) 13:32:48.70 ID:AqMkG3010.net
5000円で買って積んでる奴と、500円で買ってしゃぶり尽くしている奴なら前者のが開発に貢献しているな
家ゴミなら後者は中古だから開発に金すら入らないからガンでしかない存在

768 :Anonymous :2018/06/04(月) 13:46:07.90 ID:kz8AToCG0.net
Watch_Dogs 2は明るすぎる雰囲気がな
陽キャのハッカー集団がヘラヘラしながら大量殺人するのには違和感しかない
祖国が攻撃されてるのに呑気にキャンプしてるのと同じ違和感

769 :Anonymous :2018/06/04(月) 13:51:44.95 ID:NVtstQRm0.net
デジタル販売だと販売停止くらいしか買えなくなる心配ないし
積むのはウィッシュリストの中で充分と思えるようになったなー
数年経って本当に底値だと思う時だけ買う

770 :Anonymous :2018/06/04(月) 14:01:54.58 ID:FspkvC/M0.net
200本くらい昔のPCゲームのパケ(主に98からXP時代)あるけど
そのままじゃインストールすらできない、起動しないのも結構あるな
マルチコア対応じゃなくて動作おかしくなったりも
デジタルも結局は時と共に最新環境に対応させなきゃいけない
家庭用ゲーム機だとPCよりは当時のハード環境を揃えるの楽かも

771 :Anonymous :2018/06/04(月) 14:19:32.02 ID:5Q5fkHAR0.net
仮想でXP入れときゃ十分

772 :Anonymous :2018/06/04(月) 15:05:15.50 ID:e+YsWyVL0.net
WD2はオンラインがな
ドローン相手にかくれんぼはひどい

773 :Anonymous :2018/06/04(月) 15:19:05.91 ID:uNYgrdCe0.net
大分前にARMA3買ったけど、多分二度とやることはないと思う
覚えなきゃいけない操作ボタンが他のFPSに比べてかなり多くて難しい・・・

774 :Anonymous :2018/06/04(月) 15:24:15.54 ID:CDCuw0cR0.net
SF史に残る(べき)ゲームたち:第8回『ウィッチャー3 ワイルドハント』――「人工自然」によるロマン主義の解毒
http://jp.ign.com/sf-game-history/25449/opinion/sf83

ウィッチャー3はSFらしいぞ

775 :Anonymous :2018/06/04(月) 15:37:08.81 ID:l3Z4rHfB0.net
【速報】 PS4「ブラッドボーン2」、発売へ E3で発表! [535252979]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1528038626/

776 :Anonymous :2018/06/04(月) 16:03:40.34 ID:1ZNqNlQH0.net
すこしふしぎ

777 :Anonymous :2018/06/04(月) 16:26:29.14 ID:XY4NjtC/0.net
>>774
ウィッチャーはミュータントという中二病設定だから

778 :Anonymous :2018/06/04(月) 16:36:36.40 ID:SYz4jd7i0.net
>>760
入れ替えしないかなーって思ってる

779 :Anonymous :2018/06/04(月) 18:15:51.43 ID:hnRZUbod0.net
開演:21:00 【開発者は大学生!】スマホ向けアクション『Ninja Flicker』をつくった人と実況 lv313452901

780 :Anonymous :2018/06/04(月) 18:39:55.58 ID:uxzU1Gfn0.net
>>765
それがスチームなんじゃないの?
いつでもすぐに買って遊べるんだから

781 :Anonymous :2018/06/04(月) 19:41:10.49 ID:qVlOplUn0.net
ガラマン
https://www.indiegala.com/monday-motivational-bundle-50

782 :Anonymous :2018/06/04(月) 19:54:13.14 ID:PGhj4m2E0.net
ハイクソー

783 :Anonymous :2018/06/04(月) 19:59:19.33 ID:eL7fa5CB0.net
さてはアンチだなオメー

784 :Anonymous :2018/06/04(月) 20:05:44.53 ID:2QYbHLcz0.net
アンチの居るゲームは幸せである
それはプレイされた証だから・・・

785 :Anonymous :2018/06/04(月) 20:13:53.65 ID:Ntu+zx0+0.net
最近は動画でいくらでも見れるからやらずに叩いてる人も多いだろ

786 :Anonymous :2018/06/04(月) 21:41:01.02 ID:l3Z4rHfB0.net
暴力団組員接吻来たな
https://store.steampowered.com/app/847950/Yakuza_Kiss/

787 :Anonymous :2018/06/04(月) 21:46:40.45 ID:K6GZqBti0.net
>>786
もうちょっと短く

788 :Anonymous :2018/06/04(月) 21:51:31.73 ID:2M7aemSLp.net
丸暴男色

789 :Anonymous :2018/06/04(月) 21:59:48.06 ID:HVEsgNK3a.net
ヤクザと暴力団って実は違うもんなのでそもそも訳が違うわ

790 :Anonymous :2018/06/04(月) 22:12:12.89 ID:9MqCosDd0.net
gogでXenonautsとCONNECT貰っとけよ

791 :Anonymous :2018/06/04(月) 22:17:38.38 ID:HVEsgNK3a.net
>>790
金使ったらくれるやつもSunless SeaとRIMEだから微妙に嬉しいやつだな

792 :Anonymous :2018/06/04(月) 22:18:13.92 ID:pP31JP/+0.net
サンキューGOGコネクトマン

793 :Anonymous :2018/06/04(月) 22:19:40.57 ID:yeNxkWM00.net
サンキューgog

794 :Anonymous :2018/06/04(月) 22:20:35.00 ID:vIz+9FXDd.net
極道口吸い

795 :Anonymous :2018/06/04(月) 22:43:57.65 ID:HYske+e70.net
ゴッグのライブラリも大分増えてきたな
ゴッグでは何も買ってねーんだけど

796 :Anonymous :2018/06/04(月) 22:45:57.31 ID:1Z0VYVxd0.net
すちむーですら積んでるのにゴッグで消化するわけがない

797 :Anonymous :2018/06/04(月) 22:47:24.56 ID:srGXImQE0.net
gog一円も払ってねえのに結構な量になってきた

798 :Anonymous :2018/06/04(月) 22:52:29.42 ID:iYwYr76Y0.net
屈指の名作ヒーローズオブマイトアンドマジック3の完全版が遊べるのはゴッグだけ!

799 :Anonymous :2018/06/04(月) 22:57:07.14 ID:1Z0VYVxd0.net
っていうかコネクトっていうシステムはこれゴッグ側にほとんど得ないよな
これで客呼んでるんだろうけど効果あんのかな

800 :Anonymous :2018/06/04(月) 22:59:01.36 ID:CDCuw0cR0.net
俺もGOGでは買ったことないな

801 :Anonymous :2018/06/04(月) 23:00:53.05 ID:jFZEFmPzM.net
GOGは古いゲームと日本語限定ありの時は買ってる

802 :Anonymous :2018/06/04(月) 23:20:13.76 ID:WWZybUHb0.net
買ったのはIncredible Machine Mega Packだけなのにライブラリ165もあるな
ありがとうGOG

803 :Anonymous :2018/06/04(月) 23:29:26.74 ID:SS8XZ+Ds0.net
つっても仮にスッチムが消えてgogの民になったとして、一生やらんであろうゲームばかりのライブラリに果たして価値はあるのか

804 :Anonymous :2018/06/04(月) 23:36:07.80 ID:hUb5W3Au0.net
steamの返金を使うと、カード落ちにくくなる?って
ルールはまだある?
長年使ってるアカウントで初めてクラッシュ多いソフトひいたので
返金したいがなんかアカウントにデメリットあるならためらってしまう

805 :Anonymous :2018/06/04(月) 23:42:11.05 ID:YC2Hn7Y10.net
>>803
コネクト考えたらやるゲームかなりあるけど

806 :Anonymous :2018/06/04(月) 23:42:49.01 ID:YC2Hn7Y10.net
>>804
あるぞ

807 :Anonymous :2018/06/04(月) 23:43:24.33 ID:w1V4qftMd.net
これGOG Connectに登録できるゲームをSteamで買ってConnectしてすぐにSteam返金申請すると実質タダで手に入るのかな?
まあそこまで落ちぶれたくはないが

808 :Anonymous :2018/06/05(火) 00:14:50.93 ID:2IVc41Cq0.net
結局GOGで起動しないし意味ない気もするんだよなあ

809 :Anonymous :2018/06/05(火) 00:18:46.42 ID:KoANYfej0.net
Crunchyrollの件で30件ほど強制返金食らったおかげでカード全然落ちなくなって吐きそう
前は制限なしアカウントだったから1.5〜3時間で一本終わったのに今は5〜10時間もかかる
ドロップ制限が解除されたケースもあるようだがこの返金件数では一番重い制限だろうし
数年くらい掛かるか、あるいは恒久的に制限アカウントのままでも不思議ではない(Valveはドロップ制限に関する情報を一切公開していない)

TL;DR: Steam 返金は絶対に使うな

810 :Anonymous :2018/06/05(火) 00:22:21.63 ID:+sMp1E7b0.net
Vampyr日本語無いのか・・・

811 :Anonymous :2018/06/05(火) 00:37:16.39 ID:3vHe2o89M.net
返金カードドロップ制限はしばらくしたら解除されるぞ

812 :Anonymous :2018/06/05(火) 00:38:03.30 ID:NqId7tba0.net
俺は返金2件ぐらいで、ちゃんと不具合で動かないとか説明したけど半年か9か月か、それぐらいの間はプレイ時間が2時間までの間はカードが絶対落ちない状態だった
確かに長くなるけどどうせツールでカードだすから気にせず返金したほうがいいよ
返金しようと思っているのがやっすいゲームで、今後半年の間のカード販売代金を圧倒的に超えてしまうなんて言う奇特な人以外は。

813 :Anonymous :2018/06/05(火) 00:52:47.98 ID:0zUKjiKE0.net
今カード出すツールって何が主流なの?

814 :Anonymous :2018/06/05(火) 00:55:23.84 ID:MwSzTf2F0.net
ぱぱかあいます
めんどいからあいます

815 :Anonymous :2018/06/05(火) 00:58:07.46 ID:SJ0CpLz0x.net
FFXV WINDOWS EDITION 4K Resolution Pack
https://store.steampowered.com/app/771560/FFXV_WINDOWS_EDITION_4K_Resolution_Pack/
これって何?DLC?
ゲーム説明部分がロシア語?
FFシリーズ手を出してないんでさっぱり分からん

816 :Anonymous :2018/06/05(火) 00:58:08.42 ID:fPSqfsw70.net
>>812
カードで落ちないって別のカードでもダメになるの?
Webマネーとかで支払いするしかなくなるの?

817 :Anonymous :2018/06/05(火) 00:59:55.81 ID:OsiKasmq0.net
しばらく課金してないとカード落ちるの遅くなるよね
1年かそこら

818 :Anonymous :2018/06/05(火) 01:03:54.22 ID:awQHGpAZ0.net
トラウマになったゲームのモンスター [382849499]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1528127344/

819 :Anonymous :2018/06/05(火) 01:04:11.06 ID:udIKc6gqd.net
カードの意味を取り違えてる者が数名おるな

820 :Anonymous :2018/06/05(火) 01:05:11.91 ID:WsZgVAri0.net
かわいいな
女の子かな?

821 :Anonymous :2018/06/05(火) 01:10:51.52 ID:xLhPncOL0.net
>>815
4Kテクスチャは容量がバカでかいんで
必要な人だけDLCとして入手する仕組みになってる
なんで説明文がロシア語なのかは知らない

822 :Anonymous :2018/06/05(火) 01:11:55.48 ID:awQHGpAZ0.net
真紅右来たな
https://store.steampowered.com/app/873250/Crimson_Light/

823 :Anonymous :2018/06/05(火) 01:15:29.94 ID:WsZgVAri0.net
>>821
FO4も4kテクスチャ入れると倍に容量膨れ上がったのを思い出したわ
SSD容量と回線速度が全然追いついてない

824 :Anonymous :2018/06/05(火) 01:33:56.79 ID:KoANYfej0.net
容量もさることながら負荷も半端ないから
よほどのハイスペックでもない限り手を出さない方が無難だな

825 :Anonymous :2018/06/05(火) 02:15:00.54 ID:Fq3KWIrC0.net
>>809
ひでー話だなそれ
Crunchyrollのは自由に買えたのに後で勝手に強制返金にした完全に販売会社のミスだろ?
一応Valveに申し立てはしてみた?

826 :Anonymous :2018/06/05(火) 02:21:33.82 ID:Z67mz/qA0.net
俺最近勝手に起動すらしてないゲームのカード落ちるわ
プレイした履歴に載ってないので誰かに乗っ取られてるわけではない

827 :Anonymous :2018/06/05(火) 02:21:40.33 ID:SJ0CpLz0x.net
>>821,823,824
なるほど、そういう事か
ありがとう!

828 :Anonymous :2018/06/05(火) 03:27:25.83 ID:Gqgc+KFw0.net
ついにBanishedが無料と聞いてきますた

829 :Anonymous :2018/06/05(火) 03:53:06.66 ID:oBvnQOZ60.net
キラバンに入ってたUNLOVED結構楽しめた
ただアイテム拾い判定もっと広げて欲しい

830 :Anonymous :2018/06/05(火) 05:16:01.58 ID:NqId7tba0.net
>>828
steamで買う→GOG→返金て成立するの?

831 :Anonymous :2018/06/05(火) 05:37:21.33 ID:m4jxSMQXa.net
>>816
カードはゲームのカードだぞ
クレカじゃない

832 :Anonymous :2018/06/05(火) 05:58:58.88 ID:0zUKjiKE0.net
>>814
アイマス少し前に使えなくなったって話題になってなかった?
ログインしても「あなたのSteamバッジページが読み込まれていません」って出るのだけど
使えるようにする方法があるの?

833 :Anonymous :2018/06/05(火) 06:06:17.46 ID:RWIiNHKt0.net
いや、できるぞ
アイマス内のスチログイン画面で
ユーザー名の下辺りにあるチェックボックスにチェック入れるだけだ
なんのチェックボックスか忘れた

834 :Anonymous :2018/06/05(火) 06:10:41.91 ID:0zUKjiKE0.net
>>833
あれ?できるの!?
ログインの下っていうと「このコンピュータに記憶させておく」だと思うけどこれにチェックいれてもダメなんだよね
バッジページが読み込めなる原因はなんだろう…

835 :Anonymous :2018/06/05(火) 06:25:01.96 ID:puvvSyMW0.net
https://github.com/JonasNilson/idle_master_extended

これDLしたらどうだろう

836 :Anonymous :2018/06/05(火) 06:52:58.30 ID:3ZEtdELp0.net
GPでGTA5 12.99£

837 :Anonymous :2018/06/05(火) 08:01:09.88 ID:jUb4cUBw0.net
>>809
返金するなって
買っちゃったクソゲー返金した方がカードをチマチマ売るよりリターンあるんじゃ

838 :Anonymous :2018/06/05(火) 08:02:41.80 ID:FwXw1ZEI0.net
>>836 Rockstar Social Club Key

839 :Anonymous :2018/06/05(火) 08:09:30.34 ID:awQHGpAZ0.net
座礁やっと来たのか
https://store.steampowered.com/app/876650/Aground/

840 :Anonymous :2018/06/05(火) 08:15:28.64 ID:fzEvTDVu0.net
何これ
顔のキモいテラリアと思っていいの?

841 :Anonymous :2018/06/05(火) 08:40:00.74 ID:mkyS12OC0.net
ジュラシックワールドどっかで安くで買えない?

842 :Anonymous :2018/06/05(火) 10:04:51.08 ID:G5iTG3oLM.net
>>830
コネクトだからSteam側で消えたら消される… と書いててGOGはDRMフリーだから先に落とせば良い事に気付いてしまった

843 :Anonymous :2018/06/05(火) 10:19:15.87 ID:33i6zm6AM.net
ソフトウェアの購入って権利を買うわけだから、パッケージを買ってアインストールせずに売るのと同じで
普通に違法なんじゃないか

844 :Anonymous :2018/06/05(火) 10:21:57.48 ID:tKjE8LCTr.net
違法だけど末端のユーザーを取り締まる術がないからな

企業が業務ソフトの使い回しやって内部告発で賠償金みたいなのは結構あるんだけどね
謝礼付きの告発窓口あるくらい

845 :Anonymous :2018/06/05(火) 10:25:23.60 ID:LYs0SuF10.net
【働かず稼ぐ、投機″】 株式、不動産、で稼いで楽しいか? 悪影響には無関心?、天皇も、社会で働け
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1527733437/l50

846 :Anonymous :2018/06/05(火) 10:43:07.64 ID:4Ec7NFCZ0.net
え?アンインストールせずに売ったら違法なん??

847 :Anonymous :2018/06/05(火) 10:43:23.05 ID:3hFCSqdw0.net
犯行の様子を動画に撮ってネットに上げてるやつみたいなもんだな

848 :Anonymous :2018/06/05(火) 10:56:39.10 ID:WsZgVAri0.net
>>846
厳密にいえばアウト
それを確かめる術はないけどな

849 :Anonymous :2018/06/05(火) 10:59:46.44 ID:4Ec7NFCZ0.net
>>848
判例あんの?
なきゃ犯罪にはならんけど

850 :Anonymous :2018/06/05(火) 11:02:49.72 ID:bTJRPqlhM.net
何ビビってんだよ。怖いならやらなきゃいい

851 :Anonymous :2018/06/05(火) 11:16:54.82 ID:gVAs4Lpc0.net
どうせ垢チェックされるよ紐づけで追跡可能なんだから
乞食以下だが
めぐんでないから

852 :Anonymous :2018/06/05(火) 11:17:08.93 ID:awQHGpAZ0.net
蒸気版紐静脈の発売日が9月28日に決まったな
https://www.youtube.com/watch?v=_z6k5LkZEZw

853 :Anonymous :2018/06/05(火) 11:18:21.75 ID:Sw14nE1ja.net
大抵は利用規約に書いてあるので契約違反だから仮に裁判になれば負けるだろうけど、そこまでした例があるかは知らない
訴えられたりする可能性は極めて低いのは確かだろうが、わざわざそんな手法を自慢げに書き込むのは
要するに割れの方法を具体的に書いてるのと同じようなもので、少なくとも公に話すべき内容ではないと思う

854 :Anonymous :2018/06/05(火) 11:19:22.33 ID:YC3zpfcDr.net
違法性があることと犯罪として裁かれることは別の話だからな

855 :Anonymous :2018/06/05(火) 11:44:46.32 ID:KOkaugw70.net
欲しいゲームも買えない糞の戯言につきあってどうするんだ
集めるだけのゲームなら意味のないことに気づけ

856 :Anonymous :2018/06/05(火) 11:47:54.11 ID:TUghowpLa.net
>>849
著作権法47条3あたりじゃね?
滅失以外の理由で所有権失ったら複製物持っていてはならないってヤツ
本当のところどうなのかはバレないだろうが犯罪は犯罪なんじゃない

857 :Anonymous :2018/06/05(火) 11:48:12.39 ID:jUb4cUBw0.net
犯罪乞食でドヤるのは空き缶以下だからさすがに

858 :Anonymous :2018/06/05(火) 11:50:26.20 ID:4Ec7NFCZ0.net
利用規約はただ単に相手が主張する俺様ルールってだけで契約でもなんでもない
それに契約違反は全く違法ではないぞ

法律ってのは曖昧なもので全く定まったものじゃない
検察側も弁護側も法律を全く違う解釈で弁論する
だから判例が出るまではそれは違法にも犯罪にもならないんだよ

バレるバレないじゃなく判例があるかないかが問題

859 :Anonymous :2018/06/05(火) 11:53:13.84 ID:8gytTdbL0.net
ヘタに触れるとどんどん増長しちゃうの巻

860 :Anonymous :2018/06/05(火) 12:01:57.92 ID:SJ0CpLz0x.net
信用情報に傷が付かない?
皆、Paypalとか通してクレカで買い物してるんだよね?
例え訴えられなくても詐欺罪とか窃盗罪は成立しちゃってるだろうし、信販会社とかPaypalが見逃すはずは無いと思うんだけど

861 :Anonymous :2018/06/05(火) 12:06:57.83 ID:O/7jmH+6M.net
5chで判例だせとか言うやつらは例外なくヤバい奴
今まで見た全員面倒臭いことばっか言うわ

862 :Anonymous :2018/06/05(火) 12:14:29.07 ID:4Ec7NFCZ0.net
ヤバいとか面倒とかじゃなくて常識だから・・・
お前自分がネクタイの締め方分からなくて巻いてるだけなのを会社で指摘されたら逆ギレしてるキチガイみたいなもんだぞ

863 :Anonymous :2018/06/05(火) 12:16:28.25 ID:kI7kHlng0.net
a6d3-667V

d3-であぼーんがオススメ

864 :Anonymous :2018/06/05(火) 12:18:50.87 ID:jUb4cUBw0.net
ネットでちょっとかじった知識でマウント取ってくるやつよくいるよな
自分は賢いと思っている生粋のアホ
共通してるのは周りを煽って遊ぶつもりが煽られて逆切れして発狂

865 :Anonymous :2018/06/05(火) 12:20:10.48 ID:4OwfW52o0.net
喧嘩か?

steam喧嘩スレ [転載禁止](c)2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1443103323/

866 :Anonymous :2018/06/05(火) 12:21:15.77 ID:iv/s18YAr.net
その辺にしといてやれ
あんまり責めると化けるぞ

867 :Anonymous :2018/06/05(火) 12:27:34.32 ID:8iPi0wH70.net
ここは5C- d3- アウアウガイジは透明あぼん
ササクッテロとミネオは全板でNG
これがデフォ

868 :Anonymous :2018/06/05(火) 12:30:18.85 ID:awQHGpAZ0.net
ロックマンシリーズは何故オワコンになったのか あれほどのビッグタイトルを潰すとか何やらかしたんだ? [382849499]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1528128351/

869 :Anonymous :2018/06/05(火) 12:36:53.37 ID:4Ec7NFCZ0.net
>>865
喧嘩じゃなくていつものキチガイが涌いてるだけだった
スルーするわ

870 :Anonymous :2018/06/05(火) 12:37:22.75 ID:kXFCTz21a.net
自己紹介かな?

871 :Anonymous :2018/06/05(火) 12:50:11.17 ID:KCo7psNCa.net
次はちゃんと5c-にするんだよ

872 :Anonymous :2018/06/05(火) 13:15:23.43 ID:yJHrGa5I0.net
>>834
C:\Users\user name\AppData\Local\IdleMaster
このフォルダ削除してログインし直したらできたよ
記憶させるのチェックも忘れずに

873 :Anonymous :2018/06/05(火) 13:28:16.75 ID:TDx4tmltr.net
>>870
笑うわほんとそれw

874 :Anonymous :2018/06/05(火) 13:42:36.05 ID:JjPL7qwYa.net
>>825
強制返金と同時にSteam サポート名義でCrunchyrollの謝罪メールは届いたよ
弊社の手違いで本来ライセンス上販売できない日本ストアで買える状態になっていて申し訳なかったと
Steamのメールシステムは昔から英語で届いたり日本語で届いたりコロコロ入れ替わる不具合放置されてるけど
自分が受け取った謝罪文は英語だったけど日本語の謝罪文が届いた人もいたようだ

875 :Anonymous :2018/06/05(火) 13:52:45.84 ID:3ZEtdELp0.net
>>838
あれsteamである必要ある??

876 :Anonymous :2018/06/05(火) 14:00:17.00 ID:0zUKjiKE0.net
>>872
ありがとう
フォルダ削除してもアイマスDLしなおしてもダメだったけど
別のユーザーアカウントでなら使えることが分かった

別の問題で今のユーザーフォルダがユーザー名の後に.コンピューター名って入ってるからそれのせいなのかも…
不便だからなんとかしたいけども誰か似たような問題を解決できた人いないかな?

877 :Anonymous :2018/06/05(火) 14:05:31.44 ID:MwSzTf2F0.net
公式グループのスレ見て拡張版でも落としてくればいい
安全性は知らんから自己責任でな

878 :Anonymous :2018/06/05(火) 14:06:19.86 ID:fYKbzHOC0.net
Steamはアメリカ合衆国ワシントン州の企業が運営してるサービスなのだからワシントン州法が適用される
だが個々のタイトルではサードパーティーEULAで適用法が規定されていることが多い

879 :Anonymous :2018/06/05(火) 14:10:20.56 ID:fYKbzHOC0.net
ASF使えば済むことなのにそこまでアイマスに執着する意味とは

880 :Anonymous :2018/06/05(火) 14:19:39.03 ID:0zUKjiKE0.net
ユーザーフォルダの名前関係なかった
別のユーザーだとアイドリングが完ってでる
使えるのは昔使ってたメインアカウントだけど、ユーザープロファイルがぶっ壊れてエクスプローラーがまともに動かない…

ありがとう、とりあえず拡張版とASFググってみる

>>879 大して知識もないし新しいものを使うのはセキュリティ面が不安なんだよ

881 :Anonymous :2018/06/05(火) 14:26:10.02 ID:mgXfztHI0.net
イカおこ
https://clips.twitch.tv/PatientAbstemiousPlumSquadGoals

キレるSakoさん
https://clips.twitch.tv/YawningManlySandwichPastaThat

882 :Anonymous :2018/06/05(火) 15:10:18.96 ID:rLgmzBaQ0.net
steamで買えるゲームなんて年々セールで安くなるのが分かってるんだから買わないのが正解なんだよね。
買わないだけで実質的に資産が増えるっていう感じじゃん

883 :Anonymous :2018/06/05(火) 15:10:38.75 ID:OoDR8bos0.net
>>879
steam外のwebページにユーザー名とパス入力させるとか怪しさ満開なので…

884 :Anonymous :2018/06/05(火) 15:11:37.00 ID:Y4nARxIx0.net
セキュリティに不安なら完全手動でやればいいじゃねえか

885 :Anonymous :2018/06/05(火) 15:14:13.33 ID:zGRbk7oX0.net
>>883
それを言ったらアイマスだって同じようなもんじゃないか

886 :Anonymous :2018/06/05(火) 15:31:22.09 ID:9vZAuCQP0.net
>>883
おそらく設定画面の事を言っていると思うがあれは"web"ページじゃないしそれが理解できていないなら使う必要はないと思うよ

887 :Anonymous :2018/06/05(火) 15:50:31.45 ID:Ymsc9Lflr.net
ログインさせないでどうやって自分のゲーム起動してもらうつもり?
アホすぎるから完全手動で頑張って

888 :Anonymous :2018/06/05(火) 16:35:21.88 ID:+afOI38o0.net
ヴァンパイア安定の日本語なしか…
わかっていたけどさぁ

889 :Anonymous :2018/06/05(火) 16:38:52.28 ID:E7nEmdEE0.net
いやカードファーミングにログインは必ずしもいらんよ
実際初期のアイマスはchromeからcookieをコピペして〜とかだっただろ
アホはお前やで

890 :Anonymous :2018/06/05(火) 16:42:55.08 ID:Y4nARxIx0.net
クッキーコピペとログインは同じことだろ
お前マジもんか?

891 :Anonymous :2018/06/05(火) 16:44:26.18 ID:Eq8Ytq3mM.net
セッション使えば良いだろ…

892 :Anonymous :2018/06/05(火) 16:51:25.81 ID:aowPcjVL0.net
どう見ても良ゲーじゃないだろVampyr
おまってるものはとりあえず叩かないと死んじゃう病気なのかね

893 :Anonymous :2018/06/05(火) 16:53:49.69 ID:Y4nARxIx0.net
おま国おま語おま値の3段クルーンで叩くからな
全部解消されたら興味失って叩かなくなるけど買いもしない

894 :Anonymous :2018/06/05(火) 17:18:27.51 ID:L+SQERwca.net
おま語問題にする以前にそもそもヴァンパイアって日本語版存在してんのか?
アマゾンとか見ても輸入版しか売ってないんだが

895 :Anonymous :2018/06/05(火) 17:42:19.76 ID:tUV+Z9mO0.net
>>876
俺はブラウザ版のSteamの言語を日本語から英語にしたら再び使えるようになったよ

896 :Anonymous :2018/06/05(火) 19:15:52.59 ID:1Li256pJ0.net
サマセそろそろだっけ

897 :Anonymous :2018/06/05(火) 19:17:25.43 ID:awQHGpAZ0.net
来週くらいか?

898 :Anonymous :2018/06/05(火) 19:23:09.96 ID:+afOI38o0.net
>>892
病気なのはお前だろ
ここでは日本語ないことを嘆くことすら許されんのか?

899 :Anonymous :2018/06/05(火) 19:27:52.38 ID:zPVV1WFz0.net
震えてきた

900 :Anonymous :2018/06/05(火) 19:28:31.54 ID:awQHGpAZ0.net
ゲームの武器で両手剣があったら両手剣えらぶだろ普通 [213659811]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1528185121/

901 :Anonymous :2018/06/05(火) 19:38:58.16 ID:Z4KuqGg70.net
今年のサマセは無期延期となりました
来年をお楽しみに!

902 :Anonymous :2018/06/05(火) 20:25:38.59 ID:mkyS12OC0.net
どうせ買わないからええわ

903 :Anonymous :2018/06/05(火) 20:29:15.63 ID:rLgmzBaQ0.net
ブレイブルーセントラルフィクションほしいけどサマーセールまで待とうかな

904 :Anonymous :2018/06/05(火) 20:30:58.22 ID:BJhilCtdF.net
steamdbも見ずにそろそろとか延期とか情報弱者ばかりか

https://steamdb.info/sales/
https://www.whenisthenextsteamsale.com/

905 :Anonymous :2018/06/05(火) 20:49:03.23 ID:ZG18fxsTd.net
そろそろはともかく延期はわかってて言ってるだろw

906 :Anonymous :2018/06/05(火) 20:55:35.16 ID:fPSqfsw70.net
BlazBlue Centralfictionって今66%オフか
そんなんで悩むなよ…

907 :Anonymous :2018/06/05(火) 21:04:52.93 ID:sxMFLMAwd.net
いつもセール前は一本でもいいからゲーム崩してるわ

908 :Anonymous :2018/06/05(火) 21:09:16.82 ID:Y4nARxIx0.net
格ゲーなんてどれやっても同じなんだから100円ぐらいになってる古いやつやれよ

909 :Anonymous :2018/06/05(火) 21:13:10.57 ID:bTJRPqlhM.net
バッジまだかな。そろそろ作成ボタン押したいわ

910 :Anonymous :2018/06/05(火) 21:14:18.29 ID:awQHGpAZ0.net
なぜ日本でRTSは流行らないのか [811796219]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1528198804/

911 :Anonymous :2018/06/05(火) 21:21:49.16 ID:jhIFd1bJ0.net
PC動かなくなったから掃除してみたら動いた
復活2回目、掃除って大事だね

912 :Anonymous :2018/06/05(火) 21:26:46.79 ID:fPSqfsw70.net
BlazBlue CentralfictionのPC版なんて過疎だぞ
素直にPS4でBLAZBLUE CROSS TAG BATTLEやろうぜ

913 :Anonymous :2018/06/05(火) 21:33:57.08 ID:ZZkGDWMUa.net
お前らは俺とキスがしたい
俺はお前らとキスがしたい
これWinWinでは?

914 :Anonymous :2018/06/05(火) 21:37:21.80 ID:ZZkGDWMUa.net
無視か?

915 :Anonymous :2018/06/05(火) 21:52:53.16 ID:Eq8Ytq3mM.net
お掃除した時にもらった謎の箱がサマセイベントのトリガーだろうな

916 :Anonymous :2018/06/05(火) 22:40:18.75 ID:awQHGpAZ0.net
夏のイベントでは棚埋まるんだろうな?

917 :Anonymous :2018/06/05(火) 22:46:51.22 ID:fzEvTDVu0.net
まず初めてのフレンドをつくろう

918 :Anonymous :2018/06/05(火) 22:49:35.56 ID:S6Zl+0MZ0.net
詰んだわ

919 :Anonymous :2018/06/05(火) 22:59:17.54 ID:/HpRvpQya.net
空気フレなら50人楽勝だぞ

920 :Anonymous :2018/06/05(火) 23:08:30.78 ID:WsZgVAri0.net
共犯ブルか

921 :Anonymous :2018/06/06(水) 00:09:09.60 ID:8uKJ3AnYa.net
ここ数年値引きが渋くて結局買わずじまいだったオブリビオンとモロウィンド
もしマジでE3でリマスターか何かが発表されるなら、今のうちにGMGあたりで確保しといた方がいいのかな

922 :Anonymous :2018/06/06(水) 00:30:40.32 ID:CiywnXwJ0.net
今日も週ハンはしょうもない
E3前だし今年は満額払いたいと思わせるのがない
IGN買収でマジで駄目になった気がする

923 :Anonymous :2018/06/06(水) 00:42:19.72 ID:FaEmNBZW0.net
次のセールまでにウィッチャー3部作崩そうと思ってたのに新訳の小説まで出ちゃって全然間に合わなかったぜ

924 :Anonymous :2018/06/06(水) 01:05:25.49 ID:ESZqbJ+W0.net
>>921
同じ理由でFallout 3とOblivion持ってないわ

925 :Anonymous :2018/06/06(水) 01:07:04.32 ID:TPdVTKjc0.net
おはよう
今日のハンブルは神バンドルくるぞ

926 :Anonymous :2018/06/06(水) 01:09:50.22 ID:gk/Dq8iD0.net
お前がそう言うなら安心して寝れる、助かるわ

927 :Anonymous :2018/06/06(水) 01:48:21.74 ID:OGUbRyKf0.net
そうか、自分もオブリとモロー持ってるつもりだったけど、考えてみるとディスクだったから
リマスタ出るなら改めて買っておかないとあかんな

928 :Anonymous :2018/06/06(水) 01:54:43.72 ID:OGrSqofX0.net
gogクソゲーバンドル

929 :Anonymous :2018/06/06(水) 01:56:15.23 ID:OGrSqofX0.net
間違えたGMG

930 :Anonymous :2018/06/06(水) 02:07:11.94 ID:IaAX5nWk0.net
グルッピ$15の高級バンドル
https://groupees.com/vip5

931 :Anonymous :2018/06/06(水) 02:08:20.24 ID:TPdVTKjc0.net
oblivionとmorrowindのリマスターとか絶対買う

oblivionはPCゲー史における最高傑作
skyrimもよかったけどoblivionを超えることはできなかった

932 :Anonymous :2018/06/06(水) 02:08:58.32 ID:tWsRr69k0.net
>>930
アナキュートとPankapu入れて力尽きた感じする

933 :Anonymous :2018/06/06(水) 02:17:10.35 ID:OGUbRyKf0.net
>>930
15ドルって・・・月ハン以上やぞ・・・
それでこの内容が限界なんかGroupees・・・

934 :Anonymous :2018/06/06(水) 02:30:34.05 ID:pws0t26A0.net
ぐるっぴ内容微妙すぎだろ
$11コイン使っても買いたいと思えない

935 :Anonymous :2018/06/06(水) 02:58:56.75 ID:TPdVTKjc0.net
ステンバーイ・・

936 :Anonymous :2018/06/06(水) 02:59:24.64 ID:MVlPnR4J0.net
ステンバーイ…

937 :Anonymous :2018/06/06(水) 03:00:06.36 ID:wR7bJ3Vr0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

938 :Anonymous :2018/06/06(水) 03:00:59.92 ID:rpkegnZW0.net
いらん

939 :Anonymous :2018/06/06(水) 03:01:59.99 ID:udv0lpU10.net
解散!

940 :Anonymous :2018/06/06(水) 03:02:26.89 ID:lc8i+l230.net
好きな人は好きそうだけど俺はいいですって感じのやつだ

941 :Anonymous :2018/06/06(水) 03:03:06.09 ID:qNl7Wo230.net
尼プラで配ってたシャドタクじゃないですか

942 :Anonymous :2018/06/06(水) 03:03:11.51 ID:TPdVTKjc0.net
いいじゃん
$12いきそうだ

943 :Anonymous :2018/06/06(水) 03:03:52.79 ID:y5aU1Big0.net
Deponia何回も入りすぎだろ…もう全作遊んだから無理にでも新作出せ

944 :Anonymous :2018/06/06(水) 03:04:13.59 ID:hurEupj20.net
Daedalic好きだけど好きだからほとんど持っとる…

945 :Anonymous :2018/06/06(水) 03:05:44.28 ID:Ed7Ax5Vj0.net
1ドルでいいやつ
galaちゃんでも似たようなバンドルあったしな

946 :Anonymous :2018/06/06(水) 03:06:58.08 ID:2F7R6pCk0.net
Witch It入ってるやん
BTAによっては買い

947 :Anonymous :2018/06/06(水) 03:07:46.67 ID:tWsRr69k0.net
シャドタク落ちてきたか
ハゲによってはsteamキーということを理由に買ってそう

948 :Anonymous :2018/06/06(水) 03:11:53.81 ID:OGUbRyKf0.net
月ハンで続編だけ持ってたDeponiaがようやくプレイできるわ・・・

949 :Anonymous :2018/06/06(水) 03:12:14.41 ID:Ybm+4Ljn0.net
Humble、シークレットの追加ゲームやらなくなっちゃったな
BTA枠が何か寂しい

950 :Anonymous :2018/06/06(水) 03:12:50.12 ID:I9SZ5zGl0.net
ここのADVは面白いからおすすめしたいけど
そういうのに興味のある人は>>944みたいに既に買ってるという

951 :Anonymous :2018/06/06(水) 03:13:51.29 ID:udv0lpU10.net
BTA以下はキッズゲーにしか見えないけど、
こういうのが好きな陰キャなのか・・

952 :Anonymous :2018/06/06(水) 03:14:22.32 ID:OGUbRyKf0.net
>>950
次スレ

953 :Anonymous :2018/06/06(水) 03:17:08.41 ID:I9SZ5zGl0.net
立ててくる

954 :Anonymous :2018/06/06(水) 03:20:24.55 ID:No26ekzK0.net
ハンブルの通常バンドルはもうゴミしか出さないって決めたのね。
シャドタクくらいしかないうえに、twitchで配った後に出されてもなぁ

955 :Anonymous :2018/06/06(水) 03:21:27.09 ID:I9SZ5zGl0.net
次スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1528222792/

956 :Anonymous :2018/06/06(水) 03:22:53.37 ID:ZJ3nme+m0.net
>955
下がってよし

957 :Anonymous :2018/06/06(水) 03:23:14.93 ID:FaEmNBZW0.net
マンズリの入れてくるのマジ勘弁

958 :Anonymous :2018/06/06(水) 03:23:43.95 ID:OGUbRyKf0.net
>>955


959 :Anonymous :2018/06/06(水) 03:25:44.87 ID:nmTU8DhT0.net
シャドタク以外はゴミ

960 :Anonymous :2018/06/06(水) 03:30:23.49 ID:MVlPnR4J0.net
>>955
イケメン

961 :Anonymous :2018/06/06(水) 03:36:17.19 ID:Ybm+4Ljn0.net
$12枠のゲームもそのうちバンドル常連組になりそうのばっかりだしな
ちょっと待ってればいつの間にかリストに入ってそう

962 :Anonymous :2018/06/06(水) 03:37:48.26 ID:tfAuOT760.net
デポニアはどの順番でやればいいんだこれ
三部作かと思ったらもっと多いし

しかしDeadalicのゲームって日本語無いイメージだったけど最近のはあるんだね
俄然やる気が出るわ

963 :Anonymous :2018/06/06(水) 03:38:40.67 ID:udv0lpU10.net
週ハンは月ハンの残飯にしてくれればハンブラーの負担減るから
夜更かしする必要もないし

964 :Anonymous :2018/06/06(水) 03:43:22.44 ID:tWsRr69k0.net
>>951
キャラバン率いるゲームが子供向けとか冗談だろ

965 :Anonymous :2018/06/06(水) 03:47:46.18 ID:CXmiUOEt0.net
Shadow Tacticsは海外のゲームなのに日本語音声があるのがすごい
訳の少しおかしいところを日本人の声優が直してたりする
もちろんゲームもよくできてるけど、試行錯誤の繰り返しを楽しめる人でないとすぐ積むだろう

966 :Anonymous :2018/06/06(水) 04:05:34.82 ID:gKuooAB60.net
Complete Journeyが$1で
DoomsdayがBTAって変だな

967 :Anonymous :2018/06/06(水) 04:06:29.27 ID:xIhGCtBj0.net
いや、別に

968 :Anonymous :2018/06/06(水) 05:02:55.55 ID:ExNM5+Ch0.net
>>964
内容じゃなく絵柄でしか判断できないタイプの人間なんだろう

969 :Anonymous :2018/06/06(水) 08:52:23.94 ID:6n8M0Thgr.net
シャドタクは本当にいいゲームだぞ
持ってないなら買いだな

970 :Anonymous :2018/06/06(水) 09:14:18.10 ID:wNQSBO+t0.net
>>965
トライアンドエラーゲーだね。
各ステージ開始のロードが長いのとクイックロードもちょっと遅いから面倒だけど。
youtubeでスーパープレイみたいな動画見ちゃうとクイックセーブも使わずガンガン進んでくの見て、自分でやり込み要素解除するモチベ折れたね

971 :Anonymous :2018/06/06(水) 09:43:20.59 ID:TSMq2KQ2x.net
https://store.steampowered.com/app/625960/Stoneshard/
https://store.steampowered.com/app/869760/Stoneshard_Prologue/
リリース前のゲームに体験版来た(下のURLが体験版)
本編は日本語有りらしいけど、体験版はロシア語・英語のみ

972 :Anonymous :2018/06/06(水) 09:56:01.59 ID:p0H+jEle0.net
>>964
ゲハカスだろほっとけ

973 :Anonymous :2018/06/06(水) 09:59:43.46 ID:wNQSBO+t0.net
>>971
ワンチャンあるな

974 :Anonymous :2018/06/06(水) 10:14:56.56 ID:po6Vj3330.net
Totally Accurate Battlegrounds
steamで100時間限定無料
すぐガラバンに入りそうなゲーム

975 :Anonymous :2018/06/06(水) 10:33:41.79 ID:sFgVFjYfa.net
TABG
たぶぐ

976 :Anonymous :2018/06/06(水) 10:43:29.58 ID:hNUQivIY0.net
バトルロイヤル系多いな

977 :Anonymous :2018/06/06(水) 10:47:38.99 ID:3JJk0Z6o0.net
PVPありきでユーザー任せのゲームは飽きるぜ
搾るからね

978 :Anonymous :2018/06/06(水) 11:08:10.03 ID:A4usS61v0.net
>>971
眉毛に対抗してハゲって呼ぼう

979 :Anonymous :2018/06/06(水) 11:29:58.32 ID:po6Vj3330.net
Division 80%OFFとか月ハンに来る気マンマンだな

980 :Anonymous :2018/06/06(水) 11:30:04.74 ID:BfD2jOLea.net
>>969
タダで配ってたゲームは絶対に買いたくない

981 :Anonymous :2018/06/06(水) 12:17:28.18 ID:62Kpb/440.net
プライムの料金は……

982 :Anonymous :2018/06/06(水) 12:23:16.43 ID:2YtFWI3M0.net
あれでプライム登録したやつ多いだろ
1ヶ月のお試し期間つかえば無料

983 :Anonymous :2018/06/06(水) 12:29:18.75 ID:zJr5e17c0.net
バトルロイヤルパロディ『Totally Accurate Battlegrounds』配信!100時間以内なら入手無料―「パラシュートは?」「必要ない」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2018/06/06/81304.html

984 :Anonymous :2018/06/06(水) 12:38:08.44 ID:CXJG0Qstr.net
PC頻繁に使うなら元々アマプラ入ってる奴多かっただろうな
ビデオだけでも優秀だし

985 :Anonymous :2018/06/06(水) 12:40:12.63 ID:ExNM5+Ch0.net
100時間無料なのは分かったから定価がいくらなのか教えてくれよ

986 :Anonymous :2018/06/06(水) 12:42:49.18 ID:f73y0LmY0.net
$4.99
鯖維持代に使うって書いてある

987 :Anonymous :2018/06/06(水) 12:45:42.82 ID:fY7Lof4r0.net
F2Pだと人集まりそうにないからか
結局半年くらいで終わりそう

988 :Anonymous :2018/06/06(水) 13:23:38.01 ID:9y7MU2wV0.net
ファナでグラセフ5、18ドルやん。最安更新か

989 :Anonymous :2018/06/06(水) 13:26:57.26 ID:po6Vj3330.net
yuplayで1200円

990 :Anonymous :2018/06/06(水) 13:32:49.68 ID:0nR+fjis0.net
サマセで75%オフ来るんでしょうね

991 :Anonymous :2018/06/06(水) 13:36:10.00 ID:8uKJ3AnYa.net
gta5は3500円になったときこうたわ
指加えて値下げまってる乞食爆笑

992 :Anonymous :2018/06/06(水) 13:44:10.49 ID:D3Vp942Fr.net
>>991
オブリとモローみたいな当時最大の神ゲーだったものを指くわえて眺めてた奴がよく言う

993 :Anonymous :2018/06/06(水) 13:46:02.21 ID:CVpCciO30.net
GTA5は日尼でシャークなんとかを¥2800で買った

994 :Anonymous :2018/06/06(水) 13:53:43.12 ID:Xsuy98N/0.net
>>983
もらってやってみたけどGPU使用率90%まで上がる
スマホ並みのグラフィックなのに

995 :Anonymous :2018/06/06(水) 13:55:00.30 ID:ZGUyu6KX0.net
FanaticalのGTAVはSteamキーじゃないから要注意

って、俺この書き込み今日いろんなスレにしてるな

996 :Anonymous :2018/06/06(水) 13:59:43.61 ID:2KdsbiC60.net
>>995
サンキュー!FanaticalのGTAVはSteamキーじゃないから要注意おじ
助かったわ

997 :Anonymous :2018/06/06(水) 14:39:40.99 ID:FpqjQ0qA0.net
したらばの方まで見た気がするな


998 :Anonymous :2018/06/06(水) 14:48:13.93 ID:zJr5e17c0.net
○○おじ って言い方はポリコレ的にあれだよね
バイオレンス満載のゲームに詳しいからって男性とは限らない
「FanaticalのGTAVはSteamキーじゃないから要注意おば」
の可能性もある

999 :Anonymous :2018/06/06(水) 14:51:12.40 ID:o5g7Ztcod.net
「おじ」ってのは
「お」しゃれ
「じ」ょし
の略の可能性もあるから簡単に否定はできないよね

1000 :Anonymous :2018/06/06(水) 15:03:57.38 ID:pT5nO6Sja.net
おっ、そうだな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200