2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part10

1 :Anonymous :2018/11/25(日) 23:44:19.12 ID:jXYzoJ800.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして2列以上表示させてください

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

前スレ
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part9
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1541585389/

関連スレ
steamの面白くて安いゲーム教えて Part157
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1543078314/
【DL】ダウンロード販売総合 175
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1483929489/

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :Anonymous :2018/11/25(日) 23:57:49.39 ID:j5Y+GGEE0.net
Steamのセールが実施される時期
・季節のセール
【春】Spring Sale スプリングセール(3月下旬)
【夏】Summer Sale サマーセール(6月下旬〜7月上旬)
【秋】Halloween Sale ハロウィンセール(10月下旬)
【秋】Autumn Sale オータムセール(11月下旬)
【冬】Christmas Sale クリスマス/ホリデーセール(12月下旬)

・週間のセール
【毎日】Daily Deal デイリーディール
【週末】Weekend Deal ウィークエンドディール
【週末】Free Weekend フリーウィークエンド
【週末】Publisher Weekend パブリッシャーウィークエンド

steam
http://store.steampowered.com/

過去最安を調べる
https://steamdb.info/

外部ストアやバンドル入りを調べる
https://isthereanydeal.com/

次の大型セールまでのカウントダウン
http://www.whenisthenextsteamsale.com/

テンプレここまで

3 :Anonymous :2018/11/26(月) 00:05:16.49 ID:VVywynj+0.net
お前ら何買った?

4 :Anonymous :2018/11/26(月) 00:08:38.73 ID:rYmv1kxf0.net
クソゲーを買ったよ

5 :Anonymous :2018/11/26(月) 00:46:46.34 ID:agKDzVwH0.net
fallout vegas

6 :Anonymous :2018/11/26(月) 00:53:14.17 ID:agKDzVwH0.net
ところで今kindleunlimited契約すると2ヶ月99円やで おまえらにふさわしいクソみたいな本や漫画が読み放題や

7 :Anonymous :2018/11/26(月) 01:08:08.63 ID:NkUiUAnI0.net
HumbleでFarCry4買ったら日本語入ってませんでした(字幕MOD適用は可能)
それと日本のIPだとUPLAYキー発行してくれませんでした
お気を付けて

8 :Anonymous :2018/11/26(月) 01:18:42.42 ID:rXPULGmF0.net
まじすか・・・昔スッチムストアで買ったやつは日本語音声も入ってたのに
ミン様のボイス聞けないのは辛いな

9 :Anonymous :2018/11/26(月) 03:14:46.65 ID:HaSxUVSWa.net
fanaticalでアクティベート前の返金申請日本語でしたけどすんなり返金されたぜ

10 :Anonymous :2018/11/26(月) 07:54:40.07 ID:ayGxa3m10.net
farcry4 日本語字幕・音声の有無

steam(steam版)→○
fanatical(uplay版)→○
humble(uplay版)→X(字幕のみMOD適応可能)

11 :Anonymous :2018/11/26(月) 07:56:51.78 ID:OuP8cAsl0.net
UPLAYじゃなくYuplayで買ったら英語も入ってなかった 日本語化出来たけど

12 :Anonymous :2018/11/26(月) 07:58:48.36 ID:OuP8cAsl0.net
Steamで買って音声ファイルぶっこ抜いて返品すれば良いのか

13 :Anonymous :2018/11/26(月) 09:25:12.22 ID:FiWmod5U0.net
>>7
報告乙、残念だったな

ファナや緑虫はJP版があればそっち売ってくれるが
humbleはおま国制限はするのにWW版しか売ってくれない感じ

14 :Anonymous :2018/11/26(月) 10:05:07.77 ID:i4eadNffa.net
こういうのって
買わなきゃわからない部分もあるけど
買わずにわかる部分はどこ見ればいいんだ?

>12
ガチで頭いいな

15 :Anonymous :2018/11/26(月) 10:15:18.79 ID:IqIZHNojM.net
steam版が安価で買えるのに
無駄な手間暇を労力を金に換算できないコジキ
ステキね

16 :Anonymous :2018/11/26(月) 10:26:47.79 ID:9QZJk/Tu0.net
発想が空き缶

17 :Anonymous :2018/11/26(月) 10:34:59.69 ID:BGKdqoZ6r.net
そもそも音声ぶっこ抜いて置き換えで動くとは限らない
返品はクレカ会社ほどじゃないが信用に関わるからわざわざ下げるのはただのアホ

18 :Anonymous :2018/11/26(月) 10:49:48.96 ID:cIIcCqfX0.net
俺もfarcry4をhumbleで買ったけど、同様の日本アクチ不可だった
返金申請したわ

19 :Anonymous :2018/11/26(月) 10:50:47.38 ID:cIIcCqfX0.net
>>9
なんのゲーム?

20 :Anonymous :2018/11/26(月) 11:06:42.42 ID:M3cjrhuM0.net
よくしゃべるから日本語音声あったほうがええね

21 :Anonymous :2018/11/26(月) 11:28:52.01 ID:HaSxUVSWa.net
>>19
アサクリよ
そもそも俺の不注意なんだが
steamに登録できないから返金よろ的なこと書いたらあっさり
そっちも返金されるとええな

22 :Anonymous :2018/11/26(月) 12:45:27.59 ID:FyvTRBsSM.net
rift到着待ちですがsteamオータムセールで買っとくべき鉄板でありますか?(非vr含め)
SkyrimVR、ELITE DANGEROUS、ビートセイバー、ArizonaZOMBIEは買っといた
ちなみに持ってるソフトはpc買ったばかりなのでキャンペーンで貰ったアサクリオリジンとBF5のみです

23 :Anonymous :2018/11/26(月) 12:51:15.76 ID:oRapvMlVa.net
乞食スレにVR所持者なんているわけないだろ

24 :Anonymous :2018/11/26(月) 12:53:18.53 ID:58SMSAf5p.net
はははw

25 :Anonymous :2018/11/26(月) 12:56:05.35 ID:FyvTRBsSM.net
xbox360時代からタイムスリップしてきたので最近のゲームには疎いおじさんで申し訳ない。
非vrゲーでも鉄板があればと思って…

26 :Anonymous :2018/11/26(月) 13:01:09.72 ID:8bz13P+E0.net
montaroでいいんじゃないすか

27 :Anonymous :2018/11/26(月) 13:07:06.55 ID:2ql9Du2Y0.net
>>22
Pinball FX2 VR
The Brookhaven Experiment
Elite Dangerous
BOXVR
Project LUX
因みにエリデンはマップの半分以上が未だに未開拓状態なのだw

28 :Anonymous :2018/11/26(月) 13:10:39.77 ID:JTUG+z6S0.net
エリデン買ってるようなマニアが鉄板を聞くんじゃない

29 :Anonymous :2018/11/26(月) 13:17:54.07 ID:MPhY0z0F0.net
>>22
RPG、宇宙、リズム、シューターで持ってるのは分類できるから
ultrawingsでフライト、redout Dirt ProjectCars2あたりでレース
Vox Machinae(私的オススメ) Archangelあたりでロボ
Summer Funlandでミニゲーム(私的オススメ)、pinballFX2VRでピンボール
Creed: Rise to Gloryでリアルボクシング
ぐらいかな

30 :Anonymous :2018/11/26(月) 13:30:29.56 ID:8UP5bbB60.net
Viveportのサブスクリプション三ヶ月以上加入でFO4VRのSteamコードがもらえるキャンペやってるから
そっちに手を出すのもいいかもね

31 :Anonymous :2018/11/26(月) 15:05:17.91 ID:FyvTRBsSM.net
>>27
>>29
情報有難うございます
帰ったら調べてみます!
ピンボールは盲点でした!
ゲームやったことない奥さんにもVR楽しんでほしいのでサンクスです!
>>28
宇宙ゲーで検索したらたまたまヒットして英語ゲーに初チャレンジしてみようかなと
(童心に帰れば文字がわからなくても楽しめるかなとw)

32 :Anonymous :2018/11/26(月) 18:44:48.36 ID:w+ecEJL00.net
>>31
Gorogoa

33 :Anonymous :2018/11/26(月) 21:14:08.93 ID:ArGXEOfB0.net
>>15
一般人はPS4でフルプライスでも正しく買うであるからな
大作に逃げられて当然なのである

34 :Anonymous :2018/11/26(月) 22:20:45.86 ID:PPSem3Of0.net
>>22
モーションコントロールで、VRな感じのタイトル
sairento
super hot vr(マトリックス避けが楽しい)

ゲームパッドで遊ぶやつ(酔いにくい)
トラックシミュレーター(アメリカンでもユーロでも好きな方で)
Gunjack(砲台に座って撃ちまくる)
Hellblade(画質きれい)

全部日本語対応

35 :Anonymous :2018/11/26(月) 22:39:16.98 ID:i04tPGJ/0.net
VRもんたろうなんて出たのか

36 :22 :2018/11/27(火) 00:19:43.98 ID:yPzl4zA80.net
皆さんありがとうございます!
結局、BOXVR、TheBrookhauven、summer Funland、Pinball FX2VR、ついでにギアーズ4、ベヨネッタ、オレンジBOX、ポータル2買っちゃいました!

gorogoaと>>34さんのオススメは年末にとっておきます!
というか積みゲー消化してからになりそうですw

37 :Anonymous :2018/11/27(火) 01:25:10.38 ID:/QSiUv8/0.net
Timbermanおすすめ
100円しないから余ったお金で購入してください

38 :Anonymous :2018/11/27(火) 01:51:11.98 ID:kGLNETFy0.net
FF12買おうかなーあの倍速で動き回るの酔ったりしないか心配だ

39 :Anonymous :2018/11/27(火) 09:51:58.18 ID:Uu/8aks50.net
あと10分かー
欲しいの無いか探し回って終わりそう

40 :Anonymous :2018/11/27(火) 09:54:59.80 ID:+fnrHgBr0.net
俺も今回はパス
クリスマスセールにアサクリとトンボ開発するつもり

41 :Anonymous :2018/11/27(火) 10:11:33.34 ID:tlR3BbPv0.net
セール自体は28日午前3時までやってるよ
最安値更新したもの以外はウィンターセール待ちでいい気がする

42 :Anonymous :2018/11/27(火) 13:47:57.75 ID:Fgf64Ya20.net
おすすめゲーム

ボーダーランド2ハンサムパック 2と番外編とDLCの全部入り PS4で発売された。
ボーダーランド2ゲームオブザイヤー 2とDLCいくつか。PS3の頃にゲームオブザイヤーの記念に発売された。

EA RACING PACK NEED FOR SPEED ホットパースートとNFS SHIFT2のセット
GRIDコンプリートバンドル GRID2とGRIDAUTOSPORTとDLCのセット

カウンターストライクグローバルオフェンシブ STEAMの運営元のVALVEのFPS とてもプレイ人口が多い

VALVEのロケットリーグというレースゲームも人気があるらしい

43 :Anonymous :2018/11/27(火) 13:50:57.79 ID:Fgf64Ya20.net
ロケットリーグはVALVEではなかった

44 :Anonymous :2018/11/27(火) 14:26:42.82 ID:L8TvUWJ20.net
>>33
パンピーはスマホ

45 :Anonymous :2018/11/27(火) 15:03:01.14 ID:IuHkCW1wa.net
そもそもレースゲーじゃないなw

46 :Anonymous :2018/11/27(火) 15:07:02.93 ID:mZUsbP120.net
>>42
全部ゴミでわろた

47 :Anonymous :2018/11/27(火) 15:21:33.59 ID:6/5AEyvx0.net
今回のセールはいまいちだったな

48 :Anonymous :2018/11/27(火) 15:51:02.64 ID:Fgf64Ya20.net
おすすめゲーム
今買うべきゲーム

ボーダーランド2ハンサムパック 2と番外編とDLCの全部入り PS4で発売された。
ボーダーランド2ゲームオブザイヤー 2とDLCいくつか。PS3の頃にゲームオブザイヤーの記念に発売された。

EA RACING PACK NEED FOR SPEED ホットパースートとNFS SHIFT2のセット
GRIDコンプリートバンドル GRID2とGRIDAUTOSPORTとDLCのセット

カウンターストライクグローバルオフェンシブ STEAMの運営元のVALVEのFPS とてもプレイ人口が多い

ロケットリーグという自動車のサッカーゲームも人気があるらしい

レジデントエビル(バイオハザード)のパックもお得だ

49 :Anonymous :2018/11/27(火) 15:55:16.22 ID:Fgf64Ya20.net
おすすめゲーム
今買うべきゲーム

ボーダーランド2ハンサムパック 2と番外編とDLCの全部入り PS4で発売された。
ボーダーランド2ゲームオブザイヤー 2とDLCいくつか。PS3の頃にゲームオブザイヤーの記念に発売された。

EA RACING PACK NEED FOR SPEED ホットパースートとNFS SHIFT2のセット
GRIDコンプリートバンドル GRID2とGRIDAUTOSPORTとDLCのセット

カウンターストライクグローバルオフェンシブ STEAMの運営元のVALVEのFPS とてもプレイ人口が多い

ロケットリーグという自動車のサッカーゲームも人気があるらしい

レジデントエビル(バイオハザード)のパックもお得だ

レディーガガはSTEAMで買ったいまベヨネッタに夢中らしい

NEWガンダムブレイカーよりガンダム無双がほしい

50 :Anonymous :2018/11/27(火) 15:55:40.94 ID:Uu/8aks50.net
もう国内ゲームは50%が下限って感じあるのがね・・
大型セールの時じゃなくても、ちょくちょくそのくらいに下がってるし。
冬の目玉も、ダクソが安くなるか?くらいかな? 他無いですよね

ちょうど一年後、SEKIROとエースコンバットが対象かどうかくらいまで、おっ てなるの無さそう

51 :Anonymous :2018/11/27(火) 16:00:54.36 ID:iscRep/40.net
国産あるある
CSにあった古いゲームを定価で出されてもなw
それと半額でも売れないのは値下げすれば良いのにな

52 :Anonymous :2018/11/27(火) 16:16:22.18 ID:0FUyXAyX0.net
発達障害が書く文だな
普段から周りにバカにされてんだろうな

53 :Anonymous :2018/11/27(火) 16:19:13.68 ID:Fgf64Ya20.net
http://www.ritsumei.ac.jp/

54 :Anonymous :2018/11/27(火) 16:21:20.53 ID:Fgf64Ya20.net
>>52

やーい負け犬

55 :Anonymous :2018/11/27(火) 16:55:02.66 ID:8ghHGkA20.net
>>52
黙ってNGにすればスッキリするよ

56 :Anonymous :2018/11/27(火) 18:02:43.14 ID:Fgf64Ya20.net
>>52
(´・ω・`)「おまえが目を閉じて耳をふさげばいいんだよ」

57 :Anonymous :2018/11/27(火) 18:09:54.99 ID:L8TvUWJ20.net
ワッチョイであぼんしますた(´・ω・`)v

58 :Anonymous :2018/11/27(火) 18:38:19.69 ID:Fgf64Ya20.net
>>57
( ゚Д゚)「よくできた。そうやって目を閉じて耳をふさいでればいいのさ」

59 :Anonymous :2018/11/27(火) 20:20:26.17 ID:zmnN5Won0.net
黙ってNGなんて閉鎖的な日本人の象徴だぞ
NOと言える海外を見習って堂々とNG宣言しろ

60 :Anonymous :2018/11/27(火) 20:44:24.26 ID:cCYXj4J80.net
NO

61 :Anonymous :2018/11/27(火) 21:11:04.64 ID:E9S1ufTh0.net
>>49
全部糞ゲじゃないかw

62 :Anonymous :2018/11/27(火) 22:02:35.01 ID:X3544+2H0.net
荒らしに触る人も荒らしですって言葉はもう忘れ去られてしまったのだろうか(´・ω・`)

63 :Anonymous :2018/11/27(火) 22:41:26.39 ID:tmLLjiH4a.net
マジレスすると荒らしも昔と変わってスルーが安定とは言えなくなった
絵スレ荒らしで調べればわかると思う

64 :Anonymous :2018/11/27(火) 22:42:13.96 ID:Fgf64Ya20.net
>>61
悲惨な61のいるスレ

65 :Anonymous :2018/11/27(火) 23:00:50.98 ID:L8TvUWJ20.net
>>62
巧妙に自演入れてくるから
その格言は現在も有効なんだよね

66 :Anonymous :2018/11/27(火) 23:37:34.17 ID:Fgf64Ya20.net
(´・ω・`)「自分の気に食わない発言があったら、嵐だ!NGだ!といいたがる荒らし」
( ゚Д゚)「たくさん賞とったり高評価のソフトのタイトル書いてるだけなのにな」
(´・ω・`)「大ヒットしたソフトが気に食わねえんだろ」

67 :Anonymous :2018/11/28(水) 00:15:28.61 ID:96kARx1t0.net
海外版のぷよぷよ Dr. Robotnik’s Mean Bean Machine 124円を買って終わり

68 :Anonymous :2018/11/28(水) 00:19:41.95 ID:4sCncWdg0.net
Fire Placeっていう焚き火ゲー買ってまあ内容には満足してるんだけど
冷静に考えたらこれ冬のセールで安くなるやつだよな多分

69 :Anonymous :2018/11/28(水) 01:22:57.36 ID:xe3k3Pq80.net
>>59
お前のような自虐史観の日本人はバカだと思ってるわ

70 :Anonymous :2018/11/28(水) 01:40:07.24 ID:aJMyq2ty0.net
shaolin vs wutang買ったわ
オンライン対戦無いし、微妙な格ゲーだけど
雰囲気だけは素晴らしい

71 :Anonymous :2018/11/28(水) 03:03:22.67 ID:MSU0h7Wj0.net
次は年末ウィンターセールで会いましょう
ではごきげんよう

72 :Anonymous :2018/11/28(水) 04:24:12.54 ID:0JYb2HmI0.net
Steam初心者のワッチョイ 6320-UEU4君のために教えてやる
君が挙げてるゲームはどれも古くて今更やるような物じゃない
NFSとGRIDなんて特にな
バイオ(レジデントイービル)のパックはいつものセールより高めでお得感は全く無い

73 :Anonymous :2018/11/28(水) 06:35:05.47 ID:9k1qTbQB0.net
セール昨日までだったのか。ウォレットにチャージまでしといて買わなかった。

74 :Anonymous :2018/11/28(水) 08:20:05.24 ID:96kARx1t0.net
ロケリーが謎のオータムセール 2017で下がったままだな

75 :Anonymous :2018/11/28(水) 08:44:54.06 ID:bg1Sn4QD0.net
焚き火はスカイリムのキャンプファイアーで満足したな
焼肉も塩なしで作れて快適

76 :Anonymous :2018/11/28(水) 13:26:13.29 ID:aEb5RMLE0.net
>>70
なにそれ?
ウータンクランのメンバー同士で戦うの?
そういや昔デフジャムの総合格闘ゲーとかあったな

77 :Anonymous :2018/11/28(水) 16:31:04.06 ID:UkbqDpUU0.net
カンフー映画マニアにはたまらんゲーム。
ジャッキー、リーもどきだけでなく少林寺三十六房キャラや
ヤン・スエもどきまでいる格ゲー

78 :Anonymous :2018/11/28(水) 18:36:25.13 ID:tiNh5L1c0.net
前作も雰囲気はサイコーでセール常連 サニー千葉に似た人もいるよ!
https://store.steampowered.com/app/316930/Kings_of_Kung_Fu/

79 :Anonymous :2018/11/28(水) 18:41:57.86 ID:tQLIxYScM.net
hollow knight 年末までの繋ぎで買ったけど3連休でクリアしてしまった
昨日滑り込みでoriでも買えばよかった

80 :Anonymous :2018/11/28(水) 18:44:00.65 ID:Ns6+Vxw40.net
かなりボリュームあるイメージだけど、
そのぐらいでクリア出来るんだ

81 :Anonymous :2018/11/28(水) 18:46:30.41 ID:c5+aNWiwa.net
ちゃんとDLC全部やりこんだか?
達成率100%からが本番だぞ

82 :Anonymous :2018/11/28(水) 18:49:34.12 ID:odaJw0zD0.net
CSGOだけは現在の基準で言っても良ゲーと言って差し支えない。
ボダラン2は安いということだけがすくい。
レースゲーは古くても一昨年くらいまでのにしとけ。
バイオはリベ1、2以外は操作が苦痛なので懐かしむ感じじゃないなら他の安い洋ゲーの方が良い。
ベヨはおもろいいまやっても名作。

83 :Anonymous :2018/11/28(水) 18:50:58.22 ID:tQLIxYScM.net
めちゃくちゃ面白くて一日だけほぼ徹夜レベルやったからね 満足感は凄い
今106パーで悪夢なんたら倒してエンディング3種は見た
ボス連戦とRTAと一回死んだら終わりはさすがに時間置きたい

84 :Anonymous :2018/11/28(水) 19:01:11.80 ID:c5+aNWiwa.net
>>83
苦痛の道も越したかい?ED条件だったか覚えてないや

85 :Anonymous :2018/11/28(水) 19:06:43.23 ID:tQLIxYScM.net
>>84
あのクソマップはまじで奇声上げながら昨日クリアした
どのボスよりも苦戦したわ

86 :Anonymous :2018/11/28(水) 19:12:17.17 ID:c5+aNWiwa.net
>>85
俺は結構好きだけどなぁ
なんせホロウナイトは神ゲーだから自信持って勧められるわ

同系統だとDUSTも中々良かったよ

87 :Anonymous :2018/11/28(水) 19:23:11.94 ID:FZf1pqCE0.net
>>86
マゾの素質があると見た
神ゲーなのは同意 値段とボリュームも釣り合ってないし

DUSTねサンクス
とりあえずウィッシュリストに入れといた

88 :Anonymous :2018/11/28(水) 21:52:28.29 ID:2nImUA040.net
>>72
バイオシリーズはハロウィンセールで買ったけど
あの時と同じ値段だから最安値なんじゃないの?
それと単品なら500円~750円で、バイオ4,5,6のセットでも1500円だから買いだと思うが
それ以上に安くなるとしても、たかが100円くらいでしょ
そこまで真剣に悩むもの?

89 :Anonymous :2018/11/28(水) 23:12:55.23 ID:f3vPGm+e0.net
ガラちゃんで$3.49のバンドルってHappy hourでいくら位に価格上がるんだっけ?

90 :Anonymous :2018/11/29(木) 06:34:21.18 ID:L4v65Y5p0.net
アッティラやりてぇなあ

91 :Anonymous :2018/11/29(木) 15:36:02.99 ID:Pv2xay0B0.net
ちょい前にやったけどバイオHD楽しかったな
昔怖すぎるのと敵が復活するのが難しくてクリアできなかったんだけど、真面目にやれば思ったより簡単だった
ただでっかい銃と鍵やハーブが同じアイテム枠消費するシステムはやっぱりクソだな

92 :Anonymous :2018/11/29(木) 16:51:34.17 ID:4rjkI5Ys0.net
ビジュアルがリアルになりすぎると色々齟齬が出るゲームだよなあ
アイテム枠もアレだし、押すしかできない石像とか10cmくらいしかないのに跨げないレールとか
見た目が綺麗になればなるほど違和感がすごい

93 :Anonymous :2018/11/29(木) 18:54:25.50 ID:cH2fg1/aa.net
>>90
アッティラやりたいよねえ。
ローマ2買うか悩んでるけど、なぜか低評価なので踏ん切りがつかない

94 :Anonymous :2018/11/29(木) 18:54:54.08 ID:cH2fg1/aa.net
ごめん、ローマ2のDLCね。>低評価

95 :Anonymous :2018/11/30(金) 20:40:43.04 ID:830myW3ZM.net
Divinity OS2がイカツ過ぎて他のゲームできねえ
攻略見ないでサブクエ真面目にやってたら二つ目のエリアで100時間いきそうなんだが

96 :Anonymous :2018/11/30(金) 21:21:48.66 ID:/Gsp+nXw0.net
Divinityはまた3Dオープンワールドでやってくれないかな
ドラゴンのほうは従者選びしたところで飽きて積んでるけどそこまではそこそこ面白かった

97 :Anonymous :2018/11/30(金) 23:07:14.10 ID:FoRp43400.net
R-Type買ったけど微妙だった
まあPayPal300円クーポン使ったからいっか

98 :Anonymous :2018/11/30(金) 23:34:35.54 ID:ScQ828D/0.net
>>97
買うか迷ってるけど何が微妙だった?

99 :Anonymous :2018/12/01(土) 08:47:44.33 ID:b2bAGrgr0.net
holliw night神ゲーだよな
迷わずオタセでやってたアワードに投票した

100 :Anonymous :2018/12/01(土) 09:25:23.92 ID:r0dmOCgC0.net
お、おう、そうだな!(多分あれのことだろ)

101 :Anonymous :2018/12/01(土) 09:49:04.13 ID:btsIelk80.net
デッドセルのことだぞ

102 :Anonymous :2018/12/01(土) 11:17:17.39 ID:PbwXVSh00.net
hollowくんちょっと長くて後半ダレてくるぞ・・・

103 :Anonymous :2018/12/01(土) 11:39:42.86 ID:yFcJGDgr0.net
おじいちゃんはボケGOやってて

104 :Anonymous :2018/12/01(土) 11:45:30.03 ID:r7u7Kog/d.net
クィエルさんかっこいいよな

105 :Anonymous :2018/12/01(土) 11:48:24.22 ID:zEx3fWMo0.net
ホロウナイトは死んだ場所にアイテム全部落としていちいち取りに戻らないとダメなのがクソだった
他は良かったけど

106 :Anonymous :2018/12/01(土) 11:53:36.39 ID:hJMZF5yh0.net
アワードはcrosscodeにしたわ

107 :Anonymous :2018/12/01(土) 12:18:23.07 ID:/bUYgyaW0.net
ホローナイトは真ボスまで行ったけど倒せなくて投げた
そこまで行くのも相当苦労したけど完全に心折れた感じ

108 :Anonymous :2018/12/01(土) 12:22:45.82 ID:r7u7Kog/d.net
>>105
マイクラと混じってないか?w
金持った影を回収にいくんだ

109 :Anonymous :2018/12/01(土) 16:14:39.33 ID:7VcHyE4dM.net
gollow knightビジュアルに騙されるけど死にゲーだからな
ボス戦の難しさダクソぐらいはあるんじゃないか

110 :Anonymous :2018/12/01(土) 16:16:23.62 ID:7VcHyE4dM.net
五郎じゃなくてホロウでした

111 :Anonymous :2018/12/01(土) 16:22:34.95 ID:pJVSWecs0.net
アワード選ぶとなんか見返りあるん?
まだsteamでモンハンしか買ってないから選択肢なんて無いけども

112 :Anonymous :2018/12/01(土) 16:32:32.96 ID:NthkengrM.net
>>111
持ってないゲームも選べるぞ

113 :Anonymous :2018/12/02(日) 23:46:50.86 ID:N40u+HXh0.net
まともに遊べるゲームは少ないんだろうけどhumbleのカレンダーバンドル魅力的だわ

114 :Anonymous :2018/12/04(火) 10:02:19.68 ID:B9ZJAyQx0.net
既出だと思うけど、paypal300円クーポンで100円のゲーム買ったらどうなるの?

115 :Anonymous :2018/12/04(火) 10:04:44.89 ID:pUHQl+tI0.net
削られて200円クーポンになるぞ
俺は1000円当たって500円使ったら500円クーポンになったそしてそのあと期限前に使い切った

116 :Anonymous :2018/12/04(火) 10:05:19.05 ID:kw3TqGYf0.net
500円からしか使えない

117 :Anonymous :2018/12/04(火) 10:12:45.12 ID:B9ZJAyQx0.net
>>115-116
多分116の人が正しいんだと思う。

118 :Anonymous :2018/12/04(火) 12:42:03.86 ID:TNOVG57EM.net
クイズかよw

119 :Anonymous :2018/12/04(火) 17:46:24.01 ID:DVIZUob3d.net
セール安いからポスタルってやってみたいと思うんだけど
日本語入ってないから出来ない

120 :Anonymous :2018/12/04(火) 20:30:04.44 ID:6OpRVAuz0.net
reduxは日本語マップと音声有ったんじゃないかな
インターフェイスに日本語有るかどうかは分からんが必要ないだろ

121 :Anonymous :2018/12/04(火) 20:39:46.42 ID:UWghcKrY0.net
1は日本語入ってるはず
海外サイトで買ったけど設定で切り替えられたかと
reduxはないのかな?持ってないから分からん
2は有志が日本語化ファイル配ってたような
paradise lostは地図だけ日本語にできた気がする
3はクソゲーらしいから買わん方がいいとか、まぁそもそもセールしてないが。

1だけ買ってやっとけばいいんじゃない?
日本語ならセリフがちょっと面白いくらいかな
このクソッタレ野郎!撃たないでくれ〜ただのしがない老人なんじゃ!とかね

2は日本語化するのにファイル書き換えが必要だから敷居高いし
ヘッドショットやらハンマー、ナタとかで瞬殺しないと行けなくなるから罪悪感ヤバイ
肉屋ステージとか気分悪くなった。いくらアル○イダっぽくてもねぇ…

122 :Anonymous :2018/12/05(水) 00:49:50.86 ID:AonKJXlE0.net
自分のゲームリスト一覧で
プレイ時間順にしても名前順にしてもどっちも一番上になるはずがないゲームが一番上に来る
こういうのすげえ気になるからやめてほしい

123 :Anonymous :2018/12/05(水) 01:11:22.07 ID:zIihzrQj0.net
FPS初心者です。
今度のセールでFPS買おうと考えてるんだけどオススメはどれかな?

希望として、一人用のキャンペーンモードが充実してるもの。舞台はww1〜近未来ぐらいまでで、実銃がいろいろでてくるもの。操作性がよくて、そんなに難しくないものです。

CODあたりが無難そうだけど、種類がおおいんで質問してみました。

124 :Anonymous :2018/12/05(水) 01:19:41.44 ID:1i/wDcBc0.net
>>123
シリアスサム

125 :Anonymous :2018/12/05(水) 01:44:37.57 ID:zIihzrQj0.net
>>124
調べてみました。
これはこれで面白そうですが、もうちょっとリアル寄りなほうがうれしいです。
戦争ものっぽいほうが。

126 :Anonymous :2018/12/05(水) 02:20:27.75 ID:wL1N7WBr0.net
UBIゲーが嫌いじゃないならファークライシリーズかな
一人用が充実してるFPSって何故か現実舞台の奴少ない気がする
思いつくやつ架空世界とか近未来とかばっかりだ

127 :Anonymous :2018/12/05(水) 02:23:34.53 ID:Pd/wu5u40.net
現代のは銃のライセンス料が高いからな

128 :Anonymous :2018/12/05(水) 08:15:28.51 ID:xB9oGN/P0.net
codじゃだめなん?

129 :Anonymous :2018/12/05(水) 09:20:52.71 ID:1i/wDcBc0.net
>>125
ごめん、冗談半分でした( ; ̄▽ ̄)
Wolfenstein: The New Orderとか安いし日本語音声だしどうでしょう。

130 :Anonymous :2018/12/05(水) 09:21:15.97 ID:pWcfXFW80.net
>>123 arma3で自分好みのミッションを作る

131 :Anonymous :2018/12/05(水) 11:36:34.07 ID:cH8DQSSqM.net
Originでバトルフィールドシリーズ買うのがいいよ。セールもよくやってる

132 :Anonymous :2018/12/05(水) 12:13:00.70 ID:awFu4swz0.net
半年ほど前にBF1が500円で売ってた時買ったわ
人も多いし、まだまだマルチも楽しめそう
以前1000円で買ったSWBFはもうさすがに人がいないが
人がいなくなってもソロミッションぐらいはできるな

133 :Anonymous :2018/12/05(水) 13:25:36.76 ID:gRUEF7h+d.net
バトルフィールドで1番面白かったのは2
これ以降は綺麗すぎて敵の判別がつかなくて理不尽に死ぬ

134 :Anonymous :2018/12/05(水) 15:05:54.62 ID:jNMTUr4D0.net
FPSやってて思うのは実際の兵士はうっかりFFしなかったのだろうかということ
区別つかねーよ咄嗟に

135 :Anonymous :2018/12/05(水) 15:37:24.84 ID:7QRLEv9o0.net
クリスマスセールまだー?

136 :Anonymous :2018/12/05(水) 15:51:01.98 ID:eYB2cM5Zp.net
>>134
実際あんなにごちゃ混ぜにはそうそうならんのじゃね
ゲームは命が軽いからああなるだけで

137 :Anonymous :2018/12/05(水) 15:58:45.01 ID:ZlRkOwSPM.net
>>134
実際の戦争でも死傷者のうち2割はフレンドリーファイアらしいぞ

138 :Anonymous :2018/12/05(水) 17:19:21.13 ID:r31qNZDI0.net
>>134
塹壕戦ならともかくベトナムとか森の中は無理ゲだろう

139 :Anonymous :2018/12/05(水) 17:58:06.35 ID:3FRPmuQQa.net
現代だと両肩にIDタグ付けて基本的に敵味方や友軍判断は容易になってるから可能性は低いけどね
WW2時代だと普通に誤射はありえる、というか容易に同士討ちに発展しやすかったのがアメリカ
キスカ島は言うに及ばず、ドイツ軍と間違って自軍陣地に爆撃作戦かまして壊滅させたりしてる

140 :Anonymous :2018/12/05(水) 18:01:22.77 ID:U85ORNN40.net
湾岸戦争での死因1位は友軍による支援砲撃爆撃によるFFじゃなかったっけ

141 :Anonymous :2018/12/05(水) 18:41:44.87 ID:8QkQzNn4a.net
だったら支援砲火しないよ
何寝言言ってるんだか

142 :Anonymous :2018/12/05(水) 18:44:58.93 ID:FRdysYo4M.net
>>130
ゾンビゲー一択

143 :Anonymous :2018/12/05(水) 18:50:57.83 ID:LvBRcNLA0.net
フレンドリーファイア無し設定してないとか大日本帝国ガイジじゃん

144 :Anonymous :2018/12/05(水) 18:53:49.76 ID:2agSTXHS0.net
その代わり兵站無しは設定してたからOK

145 :Anonymous :2018/12/05(水) 18:55:21.81 ID:ca1EBVSv0.net
そら健常やったらアメ公なんぞ殴らんわ
猫が象に喧嘩売るレベル

146 :Anonymous :2018/12/05(水) 19:15:09.59 ID:WoL98uvSp.net
兵士がどう死のうが関係ないさ戦争なんて結局金儲けさ

147 :Anonymous :2018/12/05(水) 19:39:33.24 ID:qcJ8xipD0.net
おもっくそ反日企業じゃんw
なお原爆投下は忘れてるもよう


バトルフィールド開発企業 「日本人の殺戮、真珠湾を忘れない」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1543972698/l50

148 :Anonymous :2018/12/05(水) 21:01:38.12 ID:jkKmkj290.net
効率的な爆弾で黄色い猿を駆除しただけなのに気にする必要があるの?

149 :Anonymous :2018/12/05(水) 21:53:54.45 ID:sKO48qCqd.net
英仏見て出遅れたって感じでアジア侵略始めたアメリカのどこに正当性があるのやらw

150 :Anonymous :2018/12/05(水) 22:19:19.03 ID:8hpi6iPQ0.net
自分を黄色いサルだとは思っていないチョンという生き物。
アメリカでは洗濯屋扱いなのにね。あと向こうじゃ乱射のキチガイで有名

151 :Anonymous :2018/12/05(水) 23:22:52.22 ID:WKHlysoN0.net
まーた関係ない話で盛り上がってるよこいつら

152 :Anonymous :2018/12/06(木) 00:04:51.02 ID:I4IQlDtl0.net
欧米の田舎じゃいまだにジャップ=ナチと一緒に周辺国を侵略しまくって宣戦布告もなしに奇襲した土人ってイメージが染みついてるからな
猿だのイエローだのつり目ジェスチャーが飛び交うからな

153 :Anonymous :2018/12/06(木) 01:30:09.00 ID:i5po7oLqM.net
戦争の話になったらネトウヨ湧きそうと思ったらいきなりチョンの話しだすいかにもなキチガイいてワロタ

154 :Anonymous :2018/12/06(木) 01:50:30.91 ID:UCic07P70.net
チョンモメンここにもいるのかよ
ゴキブリだな

155 :Anonymous :2018/12/06(木) 02:33:38.48 ID:xR800wZJ0.net
チョンって言葉を使ってる君も同レベルのキチガイだという事を自覚した方がいい
まともに教育受けてないとそんな常識も身につかないってのは目から鱗だが

156 :Anonymous :2018/12/06(木) 02:38:23.61 ID:66fJGkQQ0.net
( ゚Д゚)「共産党に投票しよう」

157 :Anonymous :2018/12/06(木) 04:35:42.58 ID:9Nfz4bG10.net
パヨクいちいち気持ち悪いから消えろ
チョンモウの巣に帰れ

158 :Anonymous :2018/12/06(木) 05:01:04.50 ID:U+YWJrGa0.net
ここでもこういうの沸くのか

159 :Anonymous :2018/12/06(木) 06:45:37.50 ID:WNsdF5TY0.net
みんなの嫌われ者ネトウヨさん

160 :Anonymous :2018/12/06(木) 07:10:14.02 ID:M2bvufqs0.net
専門板に関係ない愛国コピペを絨毯爆撃してた頃よりはマシになったけどな

161 :Anonymous :2018/12/06(木) 07:14:29.81 ID:vLYew/BI0.net
コピペという迷惑行為して
本人だけは真実広めた気分になってる知的障害動物

162 :Anonymous :2018/12/06(木) 07:26:57.50 ID:o3aqZNIl0.net
片山さつき 新たに口利き疑惑「産廃処分場」に補助金4億円

疑惑続出で、まるで安倍内閣の「産業廃棄物」のような存在になってきた片山さつき地方創生大臣。
週刊新潮は11月22日号で、彼女の後援会組織「山桜会(さんおうかい)」の中村望会長が、
かつて広域暴力団住吉会並木一家の津久井高光総長(故人)らと組み、仙台市郊外の「竹の内産廃」を乗っ取ったことを報じた。
しかも、「竹の内産廃」では違法な廃棄物投棄が繰り返され、閉鎖された現在も毒性のある硫化水素ガスが発生し、放置された焼却炉などからはダイオキシンが検出される有り様。
これまで、宮城県が行政代執行による安全対策を講じてきたが、中村会長らはそれに費やされた7億円を請求されても踏み倒したままである。
そのような人物を後援会組織のトップに据える片山大臣の政治家としての資質を疑わざるを得ないが、実は、「産業廃棄物」絡みの問題はこれだけではなかった。

「実は、『御前崎リサイクルエネルギープラザ』なる産廃処分場が誘致されることになったのですが、その裏では暗躍した人物がいました。
それは、御前崎市の阿南澄男という市議です。市議の傍ら、片山大臣の秘書の肩書も持っている。
阿南市議が昨年の11月の終わりに、『「御前崎リサイクルエネルギープラザ」進出に関する経緯』という文書を地元で配ったことで、
初めて住民は産廃処分場が誘致されることを知りました」

〈この度、参議院議員片山さつき先生の助力により、池新田地区三線にリサイクルエネルギープラザの誘致ができました〉と、ざわざ片山大臣の名前を出してアピールしている。

「しかも、その産廃処分場には、汚泥や廃油といった産業廃棄物に加え、
C型肝炎やエイズなどの治療に使われた医療廃棄物まで県外から持ち込まれるというので、住民は不安を募らせています。
ところが、反対派住民が裄V市長に詰め寄ったところ、大栄環境とは一度も顔を合せずに契約書に判を押したと明かした。
その理由が呆れたことに、“阿南さんが心配しなくていいと言うから”でした。ロクな調査もしていないのに、
市は1億円の補助金を4年間にわたって支給することも決めたのです。
つまり、計4億円もの税金が注ぎ込まれるというのだ。
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/12030800/

163 :Anonymous :2018/12/06(木) 09:17:51.40 ID:E1eC+8mjd.net
>>161
長文コピペってこれか?
>>162
チョンモメンは巣に帰れよw

164 :Anonymous :2018/12/06(木) 10:10:44.22 ID:dFaCd9EZ0.net
僕の主張は絶対に正しいから時と場所を問わず語っても良い!

僕の主張は絶対に正しいから異論は時と場所を選ばず論破しなければならな!


こういう奴

165 :Anonymous :2018/12/06(木) 11:04:34.56 ID:JCQZRuh50.net
長文なんて読まれないからただの荒らしだろう
貼るならせめてタイトルとURLだけでいい

166 :Anonymous :2018/12/06(木) 11:39:29.49 ID:NzBKjhNn0.net
コピペにマジレスっていいたいだけのタイプのコピペもそうなんだけどさ
他人が100%書いたもんそのまま貼って何がしたいんだろうね

167 :Anonymous :2018/12/06(木) 12:07:55.29 ID:eKzaIW530.net
うっざ
朝鮮人は消えろよ

168 :Anonymous :2018/12/06(木) 12:28:33.86 ID:iN9V17kf0.net
コピペだの嵐だのどうでもいいけど
1つ言えることはバトルフィールドの会社は
未だに歴史問題を蒸し返して2500人の犠牲者を忘れるな!と叫ぶ反日スタイルだってこと

169 :Anonymous :2018/12/06(木) 12:30:15.78 ID:riUA0nN60.net
うむ、忘れてはいかんもんな

170 :Anonymous :2018/12/06(木) 12:56:18.79 ID:10IQumum0.net
steam関係で生きてるスレって無いのかな
したらばとかの方が充実してる?

171 :Anonymous :2018/12/06(木) 12:57:22.70 ID:xR800wZJ0.net
秋葉原で何人刺されようが
地下鉄がサリンまみれになろうが
津波で1つの県が潰れようが
3日たったら過去の事だからどうでもいいもんな

172 :Anonymous :2018/12/06(木) 14:01:18.40 ID:EO5N3Yc50.net
>>170
少なくとも5chに生きてるところは無いと思うけど、PCゲーム板のスレはちょっとマシかな。
充実しているところがあるのかどうかは知らない。

173 :Anonymous :2018/12/06(木) 15:18:26.55 ID:U+YWJrGa0.net
そこもここに沸いてるのと同じくらい露骨なのいるけどね

174 :Anonymous :2018/12/06(木) 15:41:12.11 ID:10IQumum0.net
>>172
ありがd
ココ見とけばって場所は無さそうね
あちこち回ってみるわ

175 :Anonymous :2018/12/06(木) 17:25:04.68 ID:iN9V17kf0.net
>>169
ほんと忘れてはいかんな
ナチスドイツによるユダヤ人虐殺を忘れるな、とは言わないのは
憎らしい日本人の虐殺行為は覚えていてもユダヤ人の事は忘れちゃったのかな?
あとソ連のバルト三国への侵攻・併合の際の犠牲者も忘れないようにと言えばいいのに
なんで日本だけなんだろうね
欧米企業って都合よすぎない

176 :Anonymous :2018/12/06(木) 17:25:25.17 ID:JCQZRuh50.net
匿名でまともなところはないよなあ
Reddit民だけどあそこはユーザー制だからまとも
5chのような感覚ではないが

177 :Anonymous :2018/12/07(金) 00:42:43.11 ID:3ZcNLdWI0.net
( ゚Д゚)「せっかく楽しくゲームの話をしようと思ったらまたネトウヨだ」
(´・ω・`)「死ねよ!ここにいる皆さんはきっとジャストコーズ4の話をしたくてたまらなかったのだろう」
( ゚Д゚)「だいなしにしたひとがいます。ねとうよです」

(´・ω・`)「 真・三國無双6 with 猛将伝 DXがセール中。アトリエシリーズDXもきたね。日本語の」

178 :Anonymous :2018/12/07(金) 00:52:26.87 ID:xnmKoGU60.net
おすすめされてたからポータル2やったけど英語わからないせいで途中つまりかけた
タレットの製造ラインで会話テストして不良品は廃棄されてるところで何したら扉が開くのかわからなくて延々さまよった
部屋からラインのところに戻れるってことは戻って何かしないといけないんだろうなっていうメタなプロファイリングだけで偶然進むことができた
結局不良品のタレットをはめ込んで正規品が廃棄されるようになったけど、それでなぜ扉があいたのかわからずじまいでずっともやもやした

179 :Anonymous :2018/12/07(金) 00:54:42.21 ID:JFOoy41o0.net
日本語でやりゃ良いじゃん

180 :Anonymous :2018/12/07(金) 01:01:50.71 ID:dbno+b790.net
>>177
きっかけは>>148だろ
チョンモメンが巣に籠もってれば何も問題なかった

181 :Anonymous :2018/12/07(金) 01:09:16.67 ID:fogrqfoY0.net
>>148はよくいる超短絡的な考え方しかできない馬鹿だろ
そいつにお前というキチガイが顔真っ赤にした結果
キチガイは「チョン」って言葉を平気で使うから一瞬で分かるで

182 :Anonymous :2018/12/07(金) 01:10:32.75 ID:Nx7z+dNda.net
キッショい奴いるな
まぁもうNGしたから見えないけど

183 :Anonymous :2018/12/07(金) 01:16:29.71 ID:xnmKoGU60.net
>>179
UIしか日本語訳されてない(´・ω・`)

184 :Anonymous :2018/12/07(金) 01:19:45.56 ID:s3mVREEBd.net
>>181
その馬鹿叩いてるのは数人いるし、なんで擁護しなきゃいけないのか意味わからんw
BTSだっけ?それと同じレベルw

185 :Anonymous :2018/12/07(金) 01:21:59.22 ID:V1rAORZMM.net
ネトウヨにエサやるなよ
構うと延々発狂する

186 :Anonymous :2018/12/07(金) 01:22:55.87 ID:pKJYjgiN0.net
設定 → オーディオ → クローズドキャプション → 字幕のみ
or
設定 → オーディオ → クローズドキャプション → すべて

187 :Anonymous :2018/12/07(金) 01:32:01.19 ID:7jLbjVGVa.net
>>185
キチガイはテメーだよ糞朝鮮人

188 :Anonymous :2018/12/07(金) 01:38:43.53 ID:m/go1V5X0.net
>>183
設定で字幕表示できる

189 :Anonymous :2018/12/07(金) 01:48:18.77 ID:4iOPccVo0.net
流石にポータル2字幕でやってたらただのぱずるげーになっちゃわん?
1もやってた方が良いと思うけど

190 :Anonymous :2018/12/07(金) 01:51:26.01 ID:xnmKoGU60.net
>>188
うわあああああああああああああああああああマジだああああああああああああああああ
なんだよクローズドキャプションてえええええええええわかんねえよこんなのおおおおおおおおおおおお
字幕ってかいておけよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
オプション全部最初にいじったはずなのに見落としてるわけないと思ったらああああああああああああああああああああああああああああああ
ていうかスチームのページ確認したら字幕のところにやっぱり印ついてないじゃねえかああああああああああ
印ついてたら俺だって探そうとしたわあああああああああああああああああああああ
第一なんで字幕オプションがオーディオの項目に入ってんだよよおおおおおおおおおおおおお
どうでもいい高度な演出の類か何かだと思って気にも留めなかったわああああああああああああああああああああああ
流石にといたぱかりのパズルゲームをストーリー追うためにもう一度やるのはいやだあああああああああああああああああ

相棒だと思ったら実は利用されてただけでマザーみたいなやつが実はいいもんだったって感じであってるでしょ?
やらなくていいよね

191 :Anonymous :2018/12/07(金) 01:52:08.35 ID:xnmKoGU60.net
>>189
1もやったあとに2やったよー

192 :Anonymous :2018/12/07(金) 01:54:27.75 ID:4iOPccVo0.net
まぁ大体は合ってるけどなんで1もやってんのにそんなふわっとしてる認識なんだよw
1も字幕なしでやってたのかよ

193 :Anonymous :2018/12/07(金) 02:02:12.55 ID:xnmKoGU60.net
う…うん(´・ω・`)
1は施設の裏側に行くととたんにボロボロのさびれた場所に出てヘルプとか気持ち悪い絵とかいっぱい書いてあって
闇の深い施設なんだろうなぁって程度の認識で遊んでた

194 :Anonymous :2018/12/07(金) 02:35:11.59 ID:Dn50f34/0.net
>>190
一応マジレスするけどCCは聴覚障害者向け
台詞の他に効果音とか環境音にも字幕が付いてるから
普通の「字幕」とはちょっと違う

195 :Anonymous :2018/12/07(金) 02:48:47.70 ID:xnmKoGU60.net
そうだとしても英語わからない一般人も字幕目的で利用するのは明らかなんだからこれはどうかと思う…(´・ω・`)
それとも製作者は英語は万国共通の言語でまさかわからない奴なんていないよな?聴覚障碍者でもない限り字幕なんていらないよな??
なんてナチュラルに思っているんだろうか

196 :Anonymous :2018/12/07(金) 02:55:23.05 ID:0twmsAqM0.net
テンションがすごい

197 :Anonymous :2018/12/07(金) 03:03:59.93 ID:d2C5ZXNV0.net
>>184
この板のd3-はチョンモメンだから

198 :Anonymous :2018/12/07(金) 03:07:40.66 ID:pKJYjgiN0.net
かわいい

199 :Anonymous :2018/12/07(金) 05:24:29.57 ID:9YdlOoXEM.net
まじかよ
ポータル最低だな

200 :Anonymous :2018/12/07(金) 06:39:21.67 ID:5WERF0870.net
ポータル初見だったけどおもろかったわ。
レインボーシックスベガスもやすくておもろいんだが2が色々めんどくさいこと
やらんとオンラインにできなかったから泣く泣く返品した。

201 :Anonymous :2018/12/07(金) 06:41:14.39 ID:fC9g72no0.net
5周年記念ゲームプレゼント
今から月曜日午前10時(PT)までCOMPANY OF HEROES 2を無料ダウンロードで一生キープ!
DLC 75%オフ
https://store.steampowered.com/app/231430/Company_of_Heroes_2/

なんかゲームアワードセールも始まってるな
https://store.steampowered.com/sale/thegameawards2018/

202 :Anonymous :2018/12/07(金) 07:18:34.10 ID:cmuoWJ9z0.net
朝鮮人うぜえ
日本語使うなよ おでん文字でおkwww

203 :Anonymous :2018/12/07(金) 08:18:15.35 ID:Z2trtIvu0.net
>>201
反捕鯨団体DLCってこんな高かったのか使わず売ればよかったわ

204 :Anonymous :2018/12/07(金) 10:23:30.70 ID:upnntyshM.net
AmazonサイバーマンデーでPCゲーって安くなるの?
Steamで買うのとどっちがお得とかある?

205 :Anonymous :2018/12/07(金) 10:24:13.74 ID:10X7E0S7M.net
>>201
アワードに戦ヴァルとロックマンも入っていて二度見した

206 :Anonymous :2018/12/07(金) 10:30:41.60 ID:0twmsAqM0.net
なんで二度見?

207 :Anonymous :2018/12/07(金) 11:58:27.80 ID:NzZsTI/7M.net
>>190
その、まあ、なんだ…楽しんでこいw

208 :Anonymous :2018/12/07(金) 12:00:22.65 ID:NzZsTI/7M.net
>>195
そういうのはゲーム名と日本語化とかでググるんだ。公式が対応してたり非公式で出来るようにしてる人が居たりするから。
人気のあるゲームほど誰かがやってくれている確率は高いとみていい

209 :Anonymous :2018/12/07(金) 12:21:34.50 ID:CuJ7SISV0.net
>>195
見苦しい

210 :Anonymous :2018/12/07(金) 15:27:27.73 ID:v69KHsfa0.net
>>195
現実問題として、Steamユーザで英語がわからない人は殆どいないんだよ(中国人を除くw)。
なのでレアな存在である日本人側からも少しだけ歩み寄ってあげればお互い幸せになれると思う。

211 :Anonymous :2018/12/07(金) 18:32:40.25 ID:6113n91H0.net
モンハンワールド早く半額来てくれ

212 :Anonymous :2018/12/08(土) 09:39:38.20 ID:nqjeH0ZCd.net
>>210
っていうか、日本語入ってないなら日本用ストアで売るなよって思うよな
売りたいなら翻訳して手抜きするなよな

213 :Anonymous :2018/12/08(土) 09:46:14.18 ID:cdU6w6cM0.net
>>212
つまりそんなに売りたいとは思ってないってことでしょ
適当に置いといて売れたらラッキー、売れなくてもどうでもいいやw程度なんだよ
そこをこちらも理解しないと

214 :Anonymous :2018/12/08(土) 09:50:30.91 ID:nqjeH0ZCd.net
>>213
つまり日本語入ってないのに間違って買うのを期待してるトラップなのか
Steamは規制するべきだろ

215 :Anonymous :2018/12/08(土) 10:23:13.66 ID:xbP5m/DN0.net
日本に居たら日本語コンテンツ以外買っちゃいけないのかすげー思想だな

216 :Anonymous :2018/12/08(土) 10:24:41.95 ID:pIwrHtAl0.net
家ゲーしか遊ばないゆとりおじさんがsteamにたどり着いてしまったか

217 :Anonymous :2018/12/08(土) 10:26:47.43 ID:7LWUKA8J0.net
変なマウンティングがやってきた

218 :Anonymous :2018/12/08(土) 10:46:47.78 ID:/SMRUbhrM.net
以外と洋ゲーやるため、
やったために英語ゲームができるようになるケースもあるからねぇ

219 :Anonymous :2018/12/08(土) 10:47:50.65 ID:Bet2LpRh0.net
俺も洋ゲーの為に教材たんまり買って英語勉強してる

220 :Anonymous :2018/12/08(土) 10:48:05.47 ID:IPbUfGCQ0.net
ガイジ隔離板の本領発揮だな

221 :Anonymous :2018/12/08(土) 10:50:32.58 ID:LMMEvg2i0.net
>>211
俺は今買った
理由はオータムセールでも今回のセールでも34%引きで全世界売上2位を維持してるから
次のウィンターセールでも34%引きまでが限界だと予想したため
GOTYのRPG部門を受賞したからますます売れるだろうし
50%引きなんて来年の春頃になりそう
さらに10日に特別放送があるのも決め手になった

“『モンスターハンター:ワールド』スペシャルプログラム”12月10日(月)夜11時より放送決定!
最新情報が発表
https://www.famitsu.com/news/201812/08168967.html

222 :Anonymous :2018/12/08(土) 11:43:23.99 ID:AXIwMdrW0.net
先月99ドルに釣られて月ハン12ヶ月契約したらさっそく2本おま国だなー
5ドルクーポン貰えるみたいだけど、これって2本あわせて5ドル?

223 :Anonymous :2018/12/08(土) 13:12:40.56 ID:sW/c4WD10.net
日本でも一本でも5ドルだよ

224 :Anonymous :2018/12/08(土) 13:25:53.03 ID:O5eCBFN20.net
おま国おま値はゲーム機屋と和パブリッシャのせいだと思ってるからどうでもいいけど
日本だけ2作抜かれてるのに同じ5ドルって点だけ気に食わないや
内容が違うんだから10円でも差をつけてくれたら納得したんだけど、まあ面倒なのかな

225 :Anonymous :2018/12/08(土) 13:42:23.16 ID:OytJHhP00.net
確か9月の時は逆に美味しかったよなw

226 :Anonymous :2018/12/08(土) 13:45:12.80 ID:TgLAAemb0.net
>>223
ワイは評価するで

227 :Anonymous :2018/12/08(土) 13:50:34.08 ID:C9/LHr680.net
Pause a monthしとけよ

228 :Anonymous :2018/12/08(土) 13:57:57.76 ID:AXIwMdrW0.net
>>223
サンクス

損してる感半端ないから休止したいけど
wizard of legendも面白そうだし先月個人的にシークレット良かったから今回も期待しちゃうわ…どうすっかな

229 :Anonymous :2018/12/08(土) 14:26:20.77 ID:ndYCfH3n0.net
VPNでええじゃんw
登録不要やでw

230 :Anonymous :2018/12/08(土) 14:34:56.37 ID:OytJHhP00.net
Road Rage Bundleがさっきまで買えたのに日本から買えなくなったけどいきなりどうした?
https://www.fanatical.com/en/bundle/road-rage-bundle

231 :Anonymous :2018/12/08(土) 14:42:34.88 ID:TgLAAemb0.net
MAD MAXじゃね?
グロ版はアクチにVPNいるんじゃなかったか

232 :Anonymous :2018/12/08(土) 16:39:27.06 ID:3VH5M7M20.net
知らずに買った奴がクレーム入れたんだろうなあ
こうしてどんどんおま国ショップが増えていく

233 :Anonymous :2018/12/08(土) 16:50:09.46 ID:20yDYOL10.net
スチーム1年生なんだけど1年で一番期待できるのはやっぱクリスマスなのかな?
1/1は特別なセールとかあるのかな

234 :Anonymous :2018/12/08(土) 16:56:38.50 ID:2cADuNO70.net
過去のセール情報ググれば良いんじゃね

235 :Anonymous :2018/12/08(土) 17:45:48.94 ID:7LWUKA8J0.net
>>233
期待できたのは3年前くらいまでかな
1/1もかわらんかったはず

236 :Anonymous :2018/12/08(土) 19:27:36.30 ID:N65MRYDUd.net
セールはどれも変わらないけど期間が2週間近くあるサマーと年末年始がいいと思う

237 :Anonymous :2018/12/08(土) 20:07:52.26 ID:20yDYOL10.net
お前らサンキュー
やっぱ年末年始がサイッキョってことだな

238 :Anonymous :2018/12/08(土) 20:20:32.46 ID:h0hvSJ8E0.net
サマセ=オータム>ホリセ>>>>>はろいんセール>>>越えられない壁>>>あるかどうかわからんスプリングセールだとかそこらへん

239 :Anonymous :2018/12/08(土) 20:53:04.23 ID:hI86XOgT0.net
オータムとホリセはその年によってどっちのが良かったとかあるイメージ

240 :Anonymous :2018/12/08(土) 20:57:33.09 ID:s1ep6Iuk0.net
バンドルサイト>>>>>>サマセ=オータム>ホリセ>>>>>はろいんセール>>>越えられない壁>>>あるかどうかわからんスプリングセール

241 :Anonymous :2018/12/08(土) 21:18:22.52 ID:iqBAu9H90.net
ホリセが一番良かった気がするけど最近はタイトルによって大幅値下げ来る時期がまちまちな感じがするな
ハロウィンセールは基本的にキリングフロアとホラーとゾンビ物ぐらいしか安くならないイメージ

242 :Anonymous :2018/12/08(土) 21:18:31.64 ID:/y9fG++I0.net
steamDBでお目当てのゲームの価格推移グラフを見たらどの時期が狙い目かがわかるんじゃね。

243 :Anonymous :2018/12/08(土) 21:23:42.94 ID:Ne8cQ1w90.net
鍵ry>>>
まあ利用したことないけど

244 :Anonymous :2018/12/08(土) 23:48:21.26 ID:lFJ7vNqI0.net
Uplayのクリスマスも楽しみだ
去年はWatchDogsとアサクリ4、Wold Of Conflictだったが
今年は何を無料でくれるんだろうか

245 :Anonymous :2018/12/09(日) 00:13:15.05 ID:hbBVbL2f0.net
ここ2〜3年はオータム〜ホリセが最安値ってのが多いけど
最安値更新自体は不定期のパブリッシャーセールが多い

サマセやホリセで、最安値更新ってのは少なくなった

246 :Anonymous :2018/12/09(日) 09:17:47.60 ID:CW0dkdkO0.net
>>214
日本語抜いてるのに説明やお知らせが日本語なのはそういう罠だと思ってる

247 :Anonymous :2018/12/09(日) 09:22:04.50 ID:Mq9v2wfc0.net
セール中の日替わりセールが1番の楽しみだわ

248 :Anonymous :2018/12/09(日) 09:28:54.27 ID:I3R+8k5Ra.net
>>244
Divisionの予感

249 :Anonymous :2018/12/09(日) 23:07:58.65 ID:ZdEt2LYA0.net
冬セに備えてウェブマネー3000円かってきた!

250 :Anonymous :2018/12/09(日) 23:26:32.04 ID:CUzzQwFP0.net
かわいい

251 :Anonymous :2018/12/10(月) 11:33:00.87 ID:Th8VB70L0.net
ええやんなんぼなん?

252 :Anonymous :2018/12/10(月) 16:53:22.21 ID:fNgucT+30.net
聞いて驚け 3000円だ

253 :Anonymous :2018/12/10(月) 16:55:58.43 ID:T+BkGEbS0.net
わぁ

254 :Anonymous :2018/12/10(月) 17:02:20.62 ID:XMUnP4PAM.net
なにが3000なん??

255 :Anonymous :2018/12/10(月) 17:02:39.74 ID:OxdfRVLk0.net
今月はEPIC gamesストアも始まったし
セール気合入れてくれるかね

256 :Anonymous :2018/12/10(月) 17:22:41.89 ID:+gP/c2920.net
マッドマックスあの値段なら買い?

257 :Anonymous :2018/12/10(月) 17:23:40.69 ID:hzeBsJ7G0.net
>>249
お、良いねーウェブマネーいくら買ったんだい?

258 :Anonymous :2018/12/10(月) 23:07:32.09 ID:BaBLwCvQ0.net
3000円!

259 :Anonymous :2018/12/10(月) 23:23:35.28 ID:BaBLwCvQ0.net
冬セ何時はじまるのかなー

260 :Anonymous :2018/12/11(火) 00:39:17.48 ID:kQ3HLjFAa.net
噂では20日だから日本時間21日午前3時ぐらいじゃないかな
>>249が3000円で何を購入しようとしてるのかある意味気になる

261 :Anonymous :2018/12/11(火) 03:16:01.16 ID:CumxWp7c0.net
3000円か。なんかかわいいな。
HENTAI GIRL 3部作とかだったら
うけるけど。

262 :Anonymous :2018/12/11(火) 05:15:48.58 ID:qKKaCGuh0.net
安売りスレのみんなはどんなPC使ってんの?俺はASUSの6年ぐらい前の五万ぐらいのノートPC

263 :Anonymous :2018/12/11(火) 06:14:22.71 ID:r1OlsALa0.net
Sandyちゃんの自作機。まだいける!

264 :Anonymous :2018/12/11(火) 06:25:01.26 ID:RJ//cSNYM.net
サンデイに1050乗せてるの

265 :Anonymous :2018/12/11(火) 06:51:58.28 ID:jTfSPeVI0.net
PayPalの銀行口座を登録すると最大500円貰えるキャンペーン
https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/lp/digital

300円クーポンが届いたんでウォレットにチャージしてホリセに備える

266 :Anonymous :2018/12/11(火) 10:14:29.99 ID:Pc+jfSIP0.net
12/21からか? 12/23か?
始まる・・・祭りがッ!

267 :Anonymous :2018/12/11(火) 15:11:00.60 ID:rZ2eF0wL0.net
Originで「SAVE30」ってクーポンコードを入力すると30% offになるセール
2018年12月18日午前10:00(太平洋標準時間)

Sims4  マイバンドル 6912円 → (セット割引) 5184円 → (SAVE 30)3648円

268 :Anonymous :2018/12/11(火) 15:16:57.15 ID:rZ2eF0wL0.net
Mass Effect3+DLC 40%off 2581円 → SAVE30 1813円
セール中のソフトはさらに割引できるようになっている

269 :Anonymous :2018/12/11(火) 16:42:51.93 ID:hO1ENaf30.net
>>262
タダでもらった鼻毛鯖改造
激安で買った760GTXとメモリ16GBとSSD追加してる
FO4がどうにか動くぐらい

270 :Anonymous :2018/12/11(火) 18:27:27.47 ID:LHPrcmCo0.net
>>269
ゲーム中いきなり重くなってコマ送りになったりする?

271 :Anonymous :2018/12/11(火) 18:28:54.84 ID:feu2fNIt0.net
2500kに1080載せてる

272 :Anonymous :2018/12/11(火) 19:13:41.32 ID:KfpFsmALM.net
6700に1050Tiファンレス

273 :Anonymous :2018/12/11(火) 19:26:53.28 ID:fqQJer1jM.net
7800に1050Tiファンレス。FF15が40fpsくらい

274 :Anonymous :2018/12/11(火) 19:38:23.88 ID:SfZBV6ez0.net
Origin久しぶりに見たらすっごい見にくいな
あれゲーム売る気あるのか?

275 :Anonymous :2018/12/11(火) 19:52:10.06 ID:OI5PlTic0.net
値段表示されねーのやべーよな

276 :Anonymous :2018/12/11(火) 20:03:53.26 ID:5AQx8WvG0.net
煽ってるわけじゃないんだがなんで2500kなんかに1080と奮発したり
7800に1050tiと微妙なの載せたりとどっちもアンバランスなんや
100歩譲って2500kに1080はグラボ載せ替えか?と理解はできるが7800に1050tiとか7600や7500に1060載せたほうが価格もほとんど変わらんしはるかにええやん・・・

277 :Anonymous :2018/12/11(火) 20:05:16.93 ID:uya530TY0.net
2600kに1060-6Gはセーフですか

278 :Anonymous :2018/12/11(火) 20:06:19.97 ID:FwChnoXH0.net
うち750GTXw

279 :Anonymous :2018/12/11(火) 20:14:12.67 ID:hO1ENaf30.net
>>270
スカイリムのmodもりもりなロケーションに来るとたまにそうなるかな
普段のプレイはmodもりもりしててもまあまあ快適

280 :Anonymous :2018/12/11(火) 20:15:21.96 ID:sNJGIDqX0.net
SandyおじさんはCPUが優秀すぎたせいで買い替え時を逃しまくった哀れな存在
今もなお買い換えたいのに時期が悪くて困ってる
まぁ俺の事だが

281 :Anonymous :2018/12/11(火) 20:21:56.06 ID:5AQx8WvG0.net
>>280
2500kでも8600くらいはあるからグラボにもよるがCPU単体としては息長いよな
買い換えるなら9700kあたりがちょうどええかもしらんね

282 :Anonymous :2018/12/11(火) 20:23:33.76 ID:oRoCVrUgM.net
2600s にgtx680(中古)
ダクソIIIも設定下げたらフルHDでもそこそこ動く。
最後の方のドラゴンがいるところは少しカクつくが…

ベセスダセットでスカイリムとフォールアウト4買ったので今更ながらちゃんと動くか心配
夜回りは動かなかったのだが、ノートパソコンのintelオンボードなら普通に動いて良かったわ

283 :Anonymous :2018/12/11(火) 20:27:06.28 ID:42eLqwzCd.net
875kに1080が現役

284 :Anonymous :2018/12/11(火) 20:37:43.06 ID:7vcl+2w60.net
サブが2700kと1070ti
フルHD144hzなら問題ない

285 :Anonymous :2018/12/11(火) 20:55:18.98 ID:WxplDl1I0.net
サブでそれってブルジョアな人も見てるのね
メインはそれ以上の性能だと思ったらかなり高いのしかない

286 :Anonymous :2018/12/11(火) 20:55:53.04 ID:ALG4fNC6a.net
4770kに1070

287 :Anonymous :2018/12/11(火) 20:56:54.35 ID:dwWukoZh0.net
>>276
7800に1050Tiの者だがファンレス第一優先なんだよ。pcで音楽も聴きたいし。

288 :Anonymous :2018/12/11(火) 21:36:49.99 ID:l4oLQnNi0.net
8700と1070ti

289 :Anonymous :2018/12/11(火) 21:41:52.57 ID:5AQx8WvG0.net
>>287
ファンレスってのを未だにつけたことないわ。そんなに静かなら快適なんやろな
俺は常時ヘッドフォンだからファンの音とか気にしたこともなかった

290 :Anonymous :2018/12/11(火) 21:58:18.98 ID:qAfwd7ca0.net
>>280
同じだわw
ゲーム用PC用意しようかと思ったけど、そんなことしたら時間が溶け出して生活に影響でそうだから、
Sandy+1030でとどめて、ゲーム中毒にならないように自己防衛。

291 :Anonymous :2018/12/11(火) 23:11:30.74 ID:4OTxPq+20.net
俺は逆にファンレスしか買わない
CPUもTDP65Wのしか買わない
静音最重視

292 :Anonymous :2018/12/11(火) 23:25:54.64 ID:ubFidXJR0.net
4690SにRX460
ヤクザ0は高画質で可能や

293 :Anonymous :2018/12/11(火) 23:27:48.99 ID:yrR3CDZo0.net
3930Kに1080
2012年の春の購入当初のグラボは680だった。

電源ユニットが劣化して動作不安定になったんで、そろそろ買い替え時期かと思ったけど、
古いPCから抜いた電源を入れてやったら復活した。

BTOで組んでもらったけど、エアフィルタと頑丈な筐体って重要だなと思った。
雑に組んだ自作マシンだと、2〜3年でCPUクーラーに埃が詰まりまくるけど、
6年以上たつマシンなのに埃が入ってない。

294 :Anonymous :2018/12/12(水) 03:34:01.27 ID:5RcIAguR0.net
2700kから9700kに
おじさんは卒業

295 :Anonymous :2018/12/12(水) 07:00:32.31 ID:T40YpGHF0.net
AMD 6300に1060
AMDはあかんのか

296 :Anonymous :2018/12/12(水) 07:03:41.40 ID:mmU9fKNr0.net
自民党政権になってこりゃあかん(円安的に)とすぐ買ったAMDでまだがんばってます

297 :Anonymous :2018/12/12(水) 07:57:35.58 ID:W/h99CfV0.net
本スレ変な書き込みばっかりになったしこっち1本に絞ることにします

298 :Anonymous :2018/12/12(水) 08:19:41.58 ID:7hTbACm/0.net
セール早くしてくれw

299 :Anonymous :2018/12/12(水) 08:33:30.24 ID:qjYHLZL70.net
こっちにも老人ホームに隔離されてるコミュ障老害がいるから
本スレと大差ない

300 :Anonymous :2018/12/12(水) 08:55:02.26 ID:AqvKcqz2d.net
こっちは半島民族が常駐してるw

301 :Anonymous :2018/12/12(水) 09:10:40.46 ID:GyBrudO/M.net
>>294
体感はやくなった?
なったならどのくらい?

302 :Anonymous :2018/12/12(水) 09:12:01.58 ID:4g8MTsy1M.net
グラボの性能を抑える代わりにファンレスにして、PCとヘッドホンの間に真空管アンプを噛ませてる。
BGMがオーケストラや生音寄りのゲームがとても楽しい。画質とFPSはそこそこ止まり。

303 :Anonymous :2018/12/12(水) 09:19:00.09 ID:aJzllWphp.net
2600に1060-6Gだけど、2世代目って優秀だったのか
今まだ買い控えしたほうがいいのかね

304 :Anonymous :2018/12/12(水) 09:42:39.46 ID:GyBrudO/M.net
>>303
シングルのタスクで9700と比較して1.5倍くらいの差があった。ただクロック上げてるなら差は結構小さくなるんだよな。
3700より前はPCI-Eのリビジョンが2.0どまりだから、1070以上はそこがボトルネックになるので買い替え必須になる。
メモリもDDR4で互換性なくなるからマザボ、CPU、メモリのセット交換が必要。

305 :Anonymous :2018/12/12(水) 10:22:08.84 ID:iGxsZTzq0.net
sandyからIntelは怠慢してたんやなって

306 :Anonymous :2018/12/12(水) 10:35:58.47 ID:fzP5CoNb0.net
8700kの1050tiだな。
グラボ強化しようかなとは思ってる。

ソシャゲ課金しなくなったから、
こっちにお金回そうかなと思ってる。

307 :Anonymous :2018/12/12(水) 10:41:22.52 ID:gb6XoJ2Ea.net
>>306
ソシャゲとPCゲーをガッツリやってる層に聞きたいんだけど、ソシャゲの魅力って何?
PCゲーマーには理解できないと思うの

308 :Anonymous :2018/12/12(水) 10:44:14.37 ID:4g8MTsy1M.net
括りが大きすぎて答えられんと思う
俺もソシャゲやってるけど1本に絞ってる。

309 :Anonymous :2018/12/12(水) 10:44:40.64 ID:7hTbACm/0.net
ソシャゲのガチャとか課金アイテムって売れるの?

310 :Anonymous :2018/12/12(水) 10:51:17.90 ID:fzP5CoNb0.net
>>307
モンストとドッカンバトルどっちも1300日以上ログインして、課金もある程度してる自分が思うに、
手軽さが一番の魅力だろうね。

PCゲーはパソコンの前でよしがっつりプレイするぞ!って感じだけど、
スマホは一日中手元にあるから、
隙間時間にちょっとワンプレイってのが魅力だと思う。

まあ、ソシャゲもガチ勢はPCゲー以上にかなり時間取られまくるけどね。

311 :Anonymous :2018/12/12(水) 11:11:14.83 ID:+oMkaHOm0.net
2600、1070
メモリ8gしか乗らんから不足感じたら買い換えたいと思ってるけど今のところそれほど不満はない
最高スペック依存性でもなきゃ買い換え時が来ない事に全く不幸は感じないわ
競技的なFPSは全くやらないしそこそこ動けばいい

312 :Anonymous :2018/12/12(水) 11:11:20.40 ID:9GK41bIy0.net
PCゲーは周り誰もやってないけど、
ソシャゲはわりとみんなやってるから
話のネタになる、というのもある

313 :Anonymous :2018/12/12(水) 11:11:36.46 ID:JrsnksH1M.net
>>309
ガチャキャラ売ってリアルマネーに出来るかって事?
それは出来ない。
けど、アカウント丸ごとの売買なら出来る。
禁止事項だけど。

314 :Anonymous :2018/12/12(水) 11:27:52.94 ID:V+qdg6sT0.net
手軽さに数週に一度新キャラや期間限定イベントなんて刺激が常にあるってのは魅力だよ
キャラゲーに月数千円てくらいだけど、暇つぶしと育成や収集でちょっとした満足感を手軽に得られるってのも魅力やと思うな

315 :Anonymous :2018/12/12(水) 11:58:48.92 ID:gb6XoJ2Ea.net
>>310
ありがとう

手軽にできるのは理解できるんだけど、それ面白いの?って思っちゃうんだよね
元々ソシャゲ否定派なので、こういう言い方になって申し訳ないけど

316 :Anonymous :2018/12/12(水) 12:00:06.95 ID:gb6XoJ2Ea.net
>>312,314
なるほどありがとう
分かったけど、やっぱりそこまでは理解できんw

317 :Anonymous :2018/12/12(水) 12:18:57.35 ID:V+qdg6sT0.net
競合するのはpcや家ゲーよりも雑誌や漫画って気もするからね

318 :Anonymous :2018/12/12(水) 12:45:33.39 ID:GyBrudO/M.net
>>315
ソシャゲはクラクラやってるけどおもしろい。自分のペースでてきる。
課金は割にあわないと思ってるからしたことないw

でも昔50000人くらいの規模のゲームで月間だけど世界7位になったことはある。24時間営業だった、アホらしくなってやめた。

319 :Anonymous :2018/12/12(水) 13:00:24.66 ID:fzP5CoNb0.net
>>315
面白いか面白くないかはその人次第だから、
なんとも言えんが、ハマって課金してる時は、めちゃめちゃ面白かったよ。

基本無料なんだから、なんかインストールしてみなよ。

320 :Anonymous :2018/12/12(水) 13:37:16.30 ID:ZiLKLWg0M.net
>>276
グラボ載せ替えだよ
8800GT→750Ti→1080
2500kちゃん4.3GHz常用でまだ元気してるわ

321 :Anonymous :2018/12/12(水) 13:44:08.77 ID:7hTbACm/0.net
>>313
そっか

322 :Anonymous :2018/12/12(水) 13:45:05.68 ID:4J/gZwRiM.net
ログインボーナスやデイリーがあるのは途切れないようにって思えてくるのが
イヤだからやらない。課金云々は課金キャラ持ってないとストーリーを
クリアするのが無理とかならそこが辞め時でもあるけど
没入したいならゲームだけど暇つぶしなら本読んだほうがいいし映画でもいいや

323 :Anonymous :2018/12/12(水) 14:41:36.07 ID:+oMkaHOm0.net
>>276
てか普通にグラボだけで売ってるの知らんの?
お前毎回PCまるごと交換してんの?

324 :Anonymous :2018/12/12(水) 16:38:21.93 ID:r1REXGxi0.net
ただのPCゲーマー雑談スレになったなここ

325 :Anonymous :2018/12/12(水) 17:37:07.75 ID:8mQagqDX0.net
>>323
構成がアンバランスなのとグラボ単体で購入できることに何の関係が?

326 :Anonymous :2018/12/12(水) 19:43:08.03 ID:TuhZ067Ca.net
>>323
>>276の文中で載せ替え〜って書いてるやん、ちゃんと読めよ…

327 :Anonymous :2018/12/12(水) 20:00:12.15 ID:N4gp/dxT0.net
スレチもいい加減鬱陶しい、スレタイくらいちゃんと読めよ

328 :Anonymous :2018/12/12(水) 20:10:59.52 ID:3BpO7DYSa.net
別のスレ見てるのかと一瞬目を疑ったわw
安売りセール情報のスレで何でPCパーツ構成の話になってんの?

329 :262 :2018/12/12(水) 20:22:50.61 ID:j8ABpKuSp.net
ごめん話題振った俺が悪かった。そろそろPC買い替えどきかなあと思ってみんなどんなPC使ってんのか参考にしようと思っただけなの許してニャン。

330 :Anonymous :2018/12/12(水) 20:38:23.09 ID:V3dOxX2H0.net
そういうのは池沼のせいでスレ民減った本スレでやって賑わい取り戻してくれ

331 :Anonymous :2018/12/12(水) 21:06:41.58 ID:+oMkaHOm0.net
>>325
PCそのままでグラボだけ買い換えることができるってことだよ

332 :Anonymous :2018/12/12(水) 21:16:33.57 ID:8mQagqDX0.net
>>331
もういいから黙ってな

333 :Anonymous :2018/12/12(水) 22:11:17.11 ID:5uTq2U01M.net
定期的にスペック話にはなってる気はする
安くて美味い構成で安くゲーム買ってって流れだろうから全く理解不能でもない
昨日食ったカレーの具の話とかされるとたぶん困る

334 :Anonymous :2018/12/12(水) 22:23:19.69 ID:Na3lfVte0.net
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

335 :Anonymous :2018/12/13(木) 00:00:41.61 ID:mFJQ6EDi0.net
セールの合間のPC雑談なら良いと思うけどね

336 :Anonymous :2018/12/13(木) 00:11:45.86 ID:bSQIzWxM0.net
>>335
他にスレいくらでもあるんだからそっちでやってくれ。
セールないときでも、割引無料配布あるのに、雑談で流れる

337 :Anonymous :2018/12/13(木) 00:19:30.10 ID:irxaCByz0.net
>>336
ほんこれ
わざわざこのスレでする必要はない

338 :Anonymous :2018/12/13(木) 02:29:16.27 ID:IeY5l1/x0.net
>>332
アホなお前に解説したのになんだそれ

339 :Anonymous :2018/12/13(木) 02:37:36.62 ID:0lKFCpdl0.net
fanaticalのWinter Mystery Bundle買った人いない?なにきた?

340 :Anonymous :2018/12/13(木) 03:35:06.57 ID:QFam4UU70.net
元は取れるけどおそらく積むであろうゲームしか来なかった

341 :Anonymous :2018/12/13(木) 03:44:19.64 ID:6zVdJAyO0.net
>>339
Winter Mystery Bundleは当たりも入ってるみたいだがゴミばっかりだな、ガチャ運無いのは認めるがw
johnsgame
Figment
InnerSpace
Fahrenheit Indigo Prophecy Remastered
The Invisible Hours
STAR WARS Jedi Knight Jedi Academy
Callys Caves 3
Operation Flashpoint Red River
LEGO Marvel Super Heroes
FIVE Guardians of David

342 :Anonymous :2018/12/13(木) 05:18:42.98 ID:z0Vbf7+X0.net
>>339
スチギフのスレ
Winter Mystery Bundle
https://www.steamgifts.com/discussion/mqelM/fanatical-winter-mystery-bundle

バンスタ時代からの奴には旨みはないかな

343 :Anonymous :2018/12/13(木) 05:34:19.96 ID:44IR5WEv0.net
日替わりセールでモモドラ8割引き来てたから買った〜
過去最安値が5割引きだったからさすがにもう買っていいよね

344 :Anonymous :2018/12/13(木) 07:47:59.73 ID:KKfIFZLQ0.net
ところで
うちじゃfanatical
IEでは見られなくてFIREFOXでは見ることができるという現象が昨日から起こっているんだが
なんでや

345 :Anonymous :2018/12/13(木) 09:16:24.87 ID:eT5jhK120.net
IEくんはサポートされてなさそう
もう終わったブラウザだから仕方がない

346 :Anonymous :2018/12/13(木) 10:11:15.42 ID:wfIDL7wba.net
じゃけんEdge使いましょうねー

347 :Anonymous :2018/12/13(木) 10:25:20.33 ID:k/Er9R4F0.net
ゴミだったIEをさらにゴミにした奴なんて誰が使うんだよ

348 :Anonymous :2018/12/13(木) 10:33:52.40 ID:6zVdJAyO0.net
>>344
chromeと火狐をメインで使ってるけど、IEでもfanatical見れるよ

349 :Anonymous :2018/12/13(木) 13:04:54.15 ID:RIJfJq3O0.net
>>339
オレはHITMAN2スタンダード当たったが、他は341と大して変わらんゴミばかり
HITMANもWB販売だからすぐ投売りきそうだしな

350 :Anonymous :2018/12/13(木) 14:57:04.81 ID:irxaCByz0.net
モモドラは多分ホリセのほうが渋いから欲しい人は今買ったほうがいいな

351 :Anonymous :2018/12/13(木) 18:25:37.34 ID:uZHi5PgR0.net
モモドラやすいな なんか今まで結構割引渋かったイメージなんだけど

352 :Anonymous :2018/12/13(木) 18:29:08.65 ID:82fhgrqW0.net
GTA5が半額でオータムセールより安くなってるんだけど、
冬セールでもこれ以下にはならんよなw

353 :Anonymous :2018/12/13(木) 19:23:13.97 ID:hjeXEBxD0.net
モモドラこの前バンドル入っとったやろ

354 :Anonymous :2018/12/13(木) 20:03:57.90 ID:YkaIwB1U0.net
Nuclear Throneと一緒にBTAだったやつな

355 :Anonymous :2018/12/13(木) 20:11:17.78 ID:ciOMe9K/0.net
>>352
プレミアムオンライン版が75%OFFだぞ
ハンブル

356 :Anonymous :2018/12/13(木) 20:22:29.59 ID:44IR5WEv0.net
モモドラはずっと4割引き止まり 先月はじめて5割引き
で本日8割引き

357 :Anonymous :2018/12/13(木) 22:59:10.79 ID:lH4+TBb/0.net
明日からEPIC games storeで
2週間毎にゲーム配るらしいから
ランチャー入れてみた

358 :Anonymous :2018/12/13(木) 23:13:34.81 ID:PDkpt6Au0.net
モモドラ買ってみたけど面白いな

359 :Anonymous :2018/12/13(木) 23:26:04.35 ID:cUNDUE9z0.net
>>357
これ2週間のフリープレイじゃなくて1本もらえるのかね

360 :Anonymous :2018/12/13(木) 23:47:15.65 ID:lH4+TBb/0.net
>>359
「2019年を通して、2週間ごとに無料ゲーム1本を配信する予定です。」
と書いてあるから2019年の間は配るんじゃないの

361 :Anonymous :2018/12/14(金) 00:01:38.02 ID:BGNu9CYk0.net
逆に2週間フリプにしてくれた方がまだプレイしそうな気がする

362 :Anonymous :2018/12/14(金) 00:04:56.50 ID:mi4DV4we0.net
お菓子とかだと100〜200円ぐらいの物をあまり躊躇わずにちょくちょく買っていて毎月数千円の出費になるけど、
ゲームの場合は数百円でも変に購入を躊躇ってしまう理由はゲームの方がより贅沢な意識を持ってしまいがちだからだろうな。
あるいは古い頭の年寄りがゲームを悪者扱いするから余計に気にするのかも。
いずれにしても、ゲームで数百円〜数千円ぐらいの金額っていうのは内容を冷静に考えれば全然高くないし、お菓子と違って毎月同じ物を買うわけでもないからむしろコスパはいい。

363 :Anonymous :2018/12/14(金) 00:05:16.09 ID:C/KRq5Cp0.net
Steamのフリプすらやらんからなあ

364 :Anonymous :2018/12/14(金) 00:05:48.98 ID:mi4DV4we0.net
ゲーム開発者ってヒットに恵まれないとかなり大変だろうな。

365 :Anonymous :2018/12/14(金) 00:08:12.27 ID:mi4DV4we0.net
車とか家賃とか食費とか光熱費とか携帯料金みたいに毎月支払いが生じる業界は大した物を売ってなくても儲かりやすいんだろうね。

366 :Anonymous :2018/12/14(金) 00:58:39.02 ID:JHlSSdes0.net
>>362
食い物はプレイごとに課金が必要なゲーセン式だからな
GMGの50ドルなんて無料で25個ゲーム来るのに躊躇しちまう

367 :Anonymous :2018/12/14(金) 00:59:31.62 ID:GwDfaLK50.net
ハンブルでGTA買ったんだけどキーをsteamに入力してもエラーが出ます。
どうしてよいかわからず・・お助けください

368 :Anonymous :2018/12/14(金) 01:03:58.17 ID:JHlSSdes0.net
向こうって出るならお前の入力ミス
使用済みって出るならハンブルに死ねって言え

369 :Anonymous :2018/12/14(金) 01:05:34.84 ID:/Wo+eH6u0.net
steamキーではない説

370 :Anonymous :2018/12/14(金) 01:08:21.55 ID:GwDfaLK50.net
>>368
無効ってでますけど、コピペして弾かれるってことはsteam用ではないんだろうか?

371 :Anonymous :2018/12/14(金) 01:08:55.78 ID:UZT6Os7c0.net
humbleのGTAはsteamキーじゃないぞよく見ろバカ

372 :Anonymous :2018/12/14(金) 01:25:52.93 ID:sIb7nRX30.net
やっちまったな

373 :Anonymous :2018/12/14(金) 01:29:12.79 ID:GwDfaLK50.net
もしかしておま国?
キャンセルできないかな

374 :Anonymous :2018/12/14(金) 01:36:09.09 ID:wDXsrP5a0.net
ロックスター鼻毛クラブ使うんだしSteamで買う事ないけどな

375 :Anonymous :2018/12/14(金) 01:42:14.43 ID:yhVlSF6H0.net
キー開けてない状態だったらいけそうだけどキー見えてる状態ならキャンセルするの難しそう
とりあえず手続きするだけしてみたら?

376 :Anonymous :2018/12/14(金) 01:44:23.06 ID:/Wo+eH6u0.net
おま国じゃないから大人しくRockstar Games Social Clubに登録しろ

377 :Anonymous :2018/12/14(金) 01:45:22.27 ID:6RQbF4oY0.net
そういうのを経て成長してくもんだ

378 :Anonymous :2018/12/14(金) 01:56:51.70 ID:GwDfaLK50.net
ロックスターゲームス登録できました!
とりあえずゲームができるみたいでほっとしました
アドバイスありがとうございました

379 :Anonymous :2018/12/14(金) 05:36:12.64 ID:fzVFWLmG0.net
モモドラやってみたけど面白いね
これ月下と3以外はスチームにないの?検索してもでないけど
3セールきたら今度買おうっと

380 :Anonymous :2018/12/14(金) 06:35:40.99 ID:Zqz3QKi/0.net
前作までは開発したrdeinのホームページに行けば置いてあるよ

381 :Anonymous :2018/12/14(金) 06:55:26.67 ID:IrncrOkv0.net
>>355
ど、どうちがうん
オンラインできるだけかな

382 :Anonymous :2018/12/14(金) 07:53:51.34 ID:8Zfa4klX0.net
で、モモドラってなんですか?

383 :Anonymous :2018/12/14(金) 08:07:53.80 ID:NOzOf/nN0.net
桃鉄の車バージョンのこと

384 :Anonymous :2018/12/14(金) 08:09:00.69 ID:8Zfa4klX0.net
>>383
ありがとう

385 :Anonymous :2018/12/14(金) 08:11:47.10 ID:PSSiGmw20.net
ファナのミステリーバンドル3個で買ってみたら
hitman2 standard 
mafia3 
dead effect

ちなみに昨日は10個で買ってhomeworld除けばゴミばかりだった

386 :Anonymous :2018/12/14(金) 08:49:01.74 ID:ebIRjQEF0.net
無料配布
どっちも英語版だがこれで読むのに支障があるようなら
中学からやり直さないとやばいレベルの学力なはず

Lego The Hobbit  Steam key 指輪物語のLEGOゲー
https://www.humblebundle.com/store/lego-the-hobbit
Full Throttle Remastered DRM free 評価の高いレトロゲーのリマスター版
https://www.gog.com/game/full_throttle_remastered

387 :Anonymous :2018/12/14(金) 08:50:00.81 ID:mi4DV4we0.net
ゲーム中毒は病気だとか言われているそうだけど、砂糖中毒は病気じゃないのかね。
一般的な食品という扱いだと大目に見てもらえるのかな。

388 :Anonymous :2018/12/14(金) 08:59:55.71 ID:ogl2EBPIM.net
そうだね、病気かもしれないね
だからそんなチラ裏なことを脈絡なくこんなところに書き込んだりしてしまうようになるのかも

389 :Anonymous :2018/12/14(金) 10:11:18.31 ID:fzVFWLmG0.net
ももどら面白いね
でもいつになったら拠点間ワープと大量にある細道通れるようになるんだ

390 :Anonymous :2018/12/14(金) 10:37:46.86 ID:UDaUmhVJ0.net
>>387
ケトン中毒なの?

391 :Anonymous :2018/12/14(金) 11:29:44.91 ID:5schUCxV0.net
>>386
ありがとう

392 :Anonymous :2018/12/14(金) 13:11:18.14 ID:fzVFWLmG0.net
>>380 rdein ホームページ でぐぐったらエドウィンのホームページしかでない(´・ω・`)

393 :Anonymous :2018/12/14(金) 13:13:45.82 ID:tM0fKA9J0.net
ttps://rdein.itch.io/

394 :Anonymous :2018/12/14(金) 13:43:28.63 ID:py3InSIH0.net
ファナのバンドルはじめて買ったけど、4時間経ってもMANUAL_AUTHORIZATIONのままや
ぐぐると英語の報告だけだし、日本じゃレアケースなのか(´・ω・`)

395 :Anonymous :2018/12/14(金) 14:17:18.94 ID:IUbVah1ra.net
しんどけカス

396 :Anonymous :2018/12/14(金) 14:25:44.84 ID:jnupjJTk0.net
>>385
マジかよ、画像見せて?
俺も真似したけどゴミしか出ねーw
Joggernaughts
FIVE Guardians of David
Neon Prism

397 :Anonymous :2018/12/14(金) 18:35:24.13 ID:fhOEIF//0.net
Hitman2は都市伝説

398 :262 :2018/12/14(金) 18:45:01.89 ID:3JVH5jxvp.net
ももどらってお菓子福島にあったな

399 :Anonymous :2018/12/14(金) 23:58:34.02 ID:AhWrFuWe0.net
ドスパラアプリのポイントやっと付与された
なんか無駄なもの積もう

400 :Anonymous :2018/12/15(土) 02:40:19.75 ID:8RuCP6gD0.net
UEの無料のやつきたな

401 :Anonymous :2018/12/15(土) 06:44:20.18 ID:HQwSizLE0.net
海底探査ゲーム Subnautica 27日まで無料配布
https://www.epicgames.com/store/ja/product/subnautica/home

402 :Anonymous :2018/12/15(土) 07:36:59.11 ID:KO+3vneOa.net
>>401
すごいな
ウィッシュリスト入れてたやつだわ

403 :Anonymous :2018/12/15(土) 07:49:12.06 ID:u759kZ2Zd.net
>>401
もろたー!

404 :Anonymous :2018/12/15(土) 07:54:25.22 ID:1vir+Y9h0.net
シャドウコンプレックス無料の時に作ったアカウントが火を噴くときが来たか

405 :Anonymous :2018/12/15(土) 11:14:25.75 ID:8RuCP6gD0.net
steam用のkeyはさすがにくれないか

406 :Anonymous :2018/12/15(土) 12:30:28.89 ID:lk30iUHkM.net
スレチかもしれませんが
そろそろTooHumanの続編ないですか?
もしくは似たようなゲームあれば…
要はあういう爽快ダラダラアクションなハクスラやりたいのです

407 :Anonymous :2018/12/15(土) 12:34:00.73 ID:stBsOZBb0.net
>>405
池沼すぎて草も生えない

408 :Anonymous :2018/12/15(土) 13:11:45.02 ID:P5nQ33ZO0.net
Steamウィンターセールに向けたミステリーカードのドロップがスタート!
https://www.gamespark.jp/article/2018/12/14/86061.html

>現地時間12月20日から開催されると見られている「Steamウィンターセール」ですが、

いよいよかッ?!

409 :Anonymous :2018/12/15(土) 13:24:23.87 ID:8RuCP6gD0.net
>>407
一応steamスレだからさー

410 :Anonymous :2018/12/15(土) 13:29:35.23 ID:46pXosKLM.net
昔desuraでキー発行みたいなコマンド使って
postal2のsteamキー入手したなって思い出した

411 :Anonymous :2018/12/15(土) 13:33:31.35 ID:npKMB/L00.net
>>401
欲しかったやつや!
さんくすこ

412 :Anonymous :2018/12/15(土) 13:34:18.59 ID:y0qRusS00.net
昨日の時点でカード作れたけど話題にすら上がんなかったな

413 :Anonymous :2018/12/15(土) 13:43:38.59 ID:jdN+1qXJ0.net
カードとかレベルとか気にしてるガイジが少ないってことだろ

414 :Anonymous :2018/12/15(土) 13:57:02.92 ID:WeFyTy/sa.net
エピって中華?
ペイペイの件もあるし中華信用できるのか?

415 :Anonymous :2018/12/15(土) 14:16:31.88 ID:WwCWorQ3M.net
抜かれて困る情報はない
安ければ中華でもどこでもいい

416 :Anonymous :2018/12/15(土) 14:16:50.24 ID:WyZpnao90.net
信用はしないから捨て垢でゲームだけ貰ておく

417 :Anonymous :2018/12/15(土) 14:56:00.54 ID:8RuCP6gD0.net
・・・EPICはUEの会社だぞ
UE使ってゲームやmod作ってる人なら垢持ってるはずだし
fortineで遊んだことある人なら垢もってるpaypayと同じはさすがに草

418 :262 :2018/12/15(土) 15:02:32.64 ID:DYieVLKe0.net
steam終わったな買ったゲームも遊べなくなるぞ

419 :Anonymous :2018/12/15(土) 15:02:58.57 ID:AC1McmU+0.net
エピはテンセント

420 :Anonymous :2018/12/15(土) 15:09:35.56 ID:8rN5phIp0.net
マジかよ全部売った

421 :Anonymous :2018/12/15(土) 15:19:09.29 ID:y0qRusS00.net
中華企業のテンセントの傘下云々
LoLに至っては子会社だしねぇ
Valve以上に金持ってるだろうな

422 :Anonymous :2018/12/15(土) 15:27:02.07 ID:y0qRusS00.net
調べたらテンセントって世界最大なんだな
ValveのSource Engineは過去の物だし資金力も負けてる上
ゲームの開発力に関しては大敗してる気さえする
これ割とヤバイんじゃね?

423 :Anonymous :2018/12/15(土) 15:42:53.38 ID:AC1McmU+0.net
株価暴落で10日で6兆円吹き飛んでるし
どうなるんだろうね

424 :Anonymous :2018/12/15(土) 16:02:09.27 ID:xK3JAUVR0.net
Fortniteが中国でサービス禁止・撤退を言い渡されたばっかりだしテンセントの今後が見物
中国市場から締め出されたらどんくらいの損失になるんだろな
しかし自国企業にも容赦なしとか中国ほんとこえーな

425 :Anonymous :2018/12/15(土) 16:12:38.91 ID:Nr7vmS9y0.net
epicって支払い方法何が用意されてるの

426 :Anonymous :2018/12/15(土) 19:59:48.85 ID:V9/dJuW90.net
SteamのプリペイドカードってLINE Payで決済できない?出来れば今20%ポイントバックするんだけど

427 :Anonymous :2018/12/15(土) 23:13:58.26 ID:gSpxOiaH0.net
プリカ系は全部現金のみだと思うけど
ソースはないが、店員の知り合いにきいた

428 :Anonymous :2018/12/16(日) 00:09:52.89 ID:5t0qMRgm0.net
大抵その手の穴はすぐ塞がれる

429 :Anonymous :2018/12/16(日) 01:43:10.99 ID:Iyc7vkC+0.net
スチームはなんでべーシックでも作れるようなクソゲーを放置してるんだ?
邪魔だからいい加減別枠にして欲しい。

430 :Anonymous :2018/12/16(日) 05:39:50.69 ID:1BIBbiNd0.net
Subnautica 冬セールで激安で売ってくれることを期待

中華サイトでただで配ってるって?
ただより怖いものはないって昔から言われてるだろ、やめとけ

431 :Anonymous :2018/12/16(日) 06:34:23.67 ID:mnRUZjBC0.net
Epic Gamesを中華サイトだとかバカ過ぎ
UEも知らんのだろうな

432 :Anonymous :2018/12/16(日) 07:09:36.66 ID:E0wYLiIf0.net
>>431
でも、Tencentが株式の40%を保有しているのは現実だよ

433 :Anonymous :2018/12/16(日) 07:54:07.64 ID:P3HXbJOH0.net
VOLVOが中華企業といわれるのと同じか

434 :Anonymous :2018/12/16(日) 07:59:04.34 ID:/ZfrKD4Y0.net
中華ステマがんばえー

435 :Anonymous :2018/12/16(日) 08:37:00.99 ID:0HShf22xx.net
中華相手にまで乞食する程貧困なんか〜?

436 :Anonymous :2018/12/16(日) 09:00:11.52 ID:hkQ++tJ1a.net
中華企業に情報登録はしたくないよな

437 :Anonymous :2018/12/16(日) 09:38:08.53 ID:hl2ScaWs0.net
LINE使いながらシナに情報渡したくないとかバカの極み

438 :Anonymous :2018/12/16(日) 09:41:51.59 ID:ujQMhfd80.net
テンセントが怖いってより中国政府が怖い

439 :Anonymous :2018/12/16(日) 09:42:25.31 ID:sZFu6USCa.net
え?情報登録っていってもメルアドくらいだろ無料貰うだけなら
名前適当なの入れてメルアドもフリメ入れてるわ
ゲームクライアントにバックドア仕込まれてるならダメだが今のとこそういうのはないんだろ?

440 :Anonymous :2018/12/16(日) 10:16:45.21 ID:cbEDVW4ua.net
一番期待できるのがおま国回避
ここ次第で価値が上がる

441 :Anonymous :2018/12/16(日) 11:26:39.55 ID:Sj9kH/FP0.net
皆が警戒する初めはクリーンを装ってほとぼりが冷めたら中国スパイ活動の踏台にされそう

442 :Anonymous :2018/12/16(日) 12:29:43.70 ID:R/HbZ4Do0.net
欲しくもないゲーム乞食しに行く程暇じゃねーわ

443 :Anonymous :2018/12/16(日) 12:33:15.60 ID:5WsjQQbq0.net
俺もそう思う

444 :Anonymous :2018/12/16(日) 13:20:02.71 ID:mnRUZjBC0.net
>>432
UEで作られたドラクエ11も中華ゲームという理屈だね
わかります

445 :Anonymous :2018/12/16(日) 13:22:43.90 ID:Y6o+0x33M.net
糖質こじらせて中国毛嫌いしてる馬鹿の滑稽さよ

446 :Anonymous :2018/12/16(日) 13:36:17.37 ID:MXZeuwuo0.net
まずEPICゲームってのはアンリアルエンジンっていうゲーム制作ソフトを作ってるとこで
ググれば大量にUEで制作されたゲームがでてくるけど
それを利用するのに登録が必要なのね
で数年前からUEを無料配布してゲーム等を作って売った場合、売上がよければ
売上から使用料を取る形にしてるのでCSの数世代前からUEを使ってゲームを作ってる会社が増えたのね
ARKとか一部のUE製ゲームのmodを手軽に作るのにもUEでできるから使ってる人が多いのね

株持ってるのが中華だから信用できないなら使わなくてもいいし
将来的に情報漏えいとか云々とか言うならアカウントだけ作ればいいだけでクレカの情報などはいらない

447 :Anonymous :2018/12/16(日) 13:40:39.25 ID:UMGfZeY10.net
めっちゃ早口で言ってそう

448 :Anonymous :2018/12/16(日) 13:48:42.76 ID:pD9UByegp.net
金の力でなんでも手に入れる中国しゅごい私のようなゴミカスの情報でよければいくらでも差し上げましゅ

449 :Anonymous :2018/12/16(日) 13:50:57.98 ID:lMiL9mbL0.net
ランチャーがレッドシェルみたいな働きをしてるかどうか

450 :Anonymous :2018/12/16(日) 13:57:50.29 ID:E0wYLiIf0.net
>>446
たぶんここではUnreal Engineのことじゃなくて、
中華資本のオンラインストアについて懸念している人が多いんじゃないかと

>>447
内容にケチをつけられないからって形式にケチをつける役人みたいな池沼は死ね

451 :Anonymous :2018/12/16(日) 13:58:15.50 ID:XrnX/40a0.net
blizzardもテンセントが主要株主だけど

452 :Anonymous :2018/12/16(日) 14:15:05.98 ID:mnRUZjBC0.net
>>447
二行以上の文章読めないバカは黙っとけよ

453 :Anonymous :2018/12/16(日) 15:02:11.42 ID:fGZExJe70.net
中華ガイジと解説ガイジのコラボレーションやめろ

454 :Anonymous :2018/12/16(日) 15:02:44.20 ID:MXZeuwuo0.net
クリスマスセールまではこんなもんじゃろ

455 :Anonymous :2018/12/16(日) 15:09:14.18 ID:TBwiBDw2M.net
内容についてケチつけなきゃいけないみたいだけど
そもそも違う板でやれよって話だしなあ

456 :Anonymous :2018/12/16(日) 15:44:22.64 ID:Whs34AS5a.net
まあ比較に上がるのはしょうがないでしょ
下手に論争起こすから長引く

457 :Anonymous :2018/12/16(日) 16:26:50.27 ID:XEKH9CHyM.net
いーじゃんどうせメアド登録で無料ゲーム貰うだけなんだから
ま、まさかゲームを購入する気?!

458 :Anonymous :2018/12/16(日) 16:40:24.69 ID:xGP6hMsP0.net
Valve以外の主要どころ(EA,ubiは除く)テンセントが固めてきて草
lolもepicのランチャーから起動になったりしてな

459 :Anonymous :2018/12/16(日) 18:10:45.02 ID:Skq7v5pVd.net
>>425
俺はFortniteやってるけどPayPal決済

460 :Anonymous :2018/12/16(日) 20:27:45.49 ID:BNjw1TJn0.net
他所が0円でばら撒きしてるのを見てSteamが対抗してセールに気合入れてくれたらラッキー
近年のしょぼいセール続けるなら潰れてどうぞが半分、困るのが半分って感じだな

461 :Anonymous :2018/12/16(日) 20:41:27.06 ID:OnodDi9I0.net
Epic GamesってARKやConan Exilesも無料なんだな、当然DLCまで無料じゃないからアレだけど

462 :Anonymous :2018/12/16(日) 20:54:47.45 ID:7cHFK7RQ0.net
>>461
ちょっと前に無料だと思ったらDev Kitだったって騒いだアホが出てきたばかりだろ
騙すにしてももう少し時間置かないと

463 :Anonymous :2018/12/16(日) 21:02:59.66 ID:OnodDi9I0.net
>>462
ごめん嘘言ったわ
よく見たらMODのキットだったw

464 :Anonymous :2018/12/16(日) 21:24:48.93 ID:UMGfZeY10.net
devkitっていうのもなんとも言えないけど
そのキットのページ下の方にはplay on steamとかsteamストアに誘導するリンクがあんの最高に情けないわ
現状ストア枠で語るレベルに達してないから無視していい

465 :Anonymous :2018/12/16(日) 21:51:59.39 ID:wbovihQo0.net
まあ、必要なのは登録時の名前とニックネームに
フリーメールのアドレスだけだからな。

466 :Anonymous :2018/12/16(日) 21:56:42.38 ID:fGZExJe70.net
>>463
無能ガイジなんだから何もしなけりゃいいのに

467 :Anonymous :2018/12/17(月) 00:17:37.88 ID:f5nfFoIp0.net
steamはこないだCoH2を無料で配ったばかりでしょおじいちゃん

468 :Anonymous :2018/12/17(月) 00:22:46.88 ID:6OlcLtqx0.net
valveが金出して配ったわけじゃないだろ

469 :Anonymous :2018/12/17(月) 01:33:39.07 ID:GT1UlD2yM.net
SEGAに感謝しろ

470 :Anonymous :2018/12/17(月) 02:41:20.52 ID:dksf6qKu0.net
昔はロマンがあった
Romancing SEGA

471 :Anonymous :2018/12/17(月) 07:27:03.43 ID:m5Qnrho3a.net
>>470
好き

472 :Anonymous :2018/12/17(月) 09:27:07.51 ID:GT1UlD2yM.net
valveは中国人様によって成り立っております

https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2017/12/20171202-58701-001.jpg
Valveの調査によると、今年11月にSteamを利用した全ユーザーの実に64パーセントが、中国本土で使用される簡体字中国語を利用するユーザーだったそうだ。

473 :Anonymous :2018/12/17(月) 09:39:51.02 ID:uHbSp5L80.net
商売的には魅力なんだろうけどハッカー(チーター)対策に力入れないとな
あいつらほぼ全員黒だし

474 :Anonymous :2018/12/17(月) 09:46:19.96 ID:JkVN1NPc0.net
セール

まだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

475 :Anonymous :2018/12/17(月) 10:08:07.10 ID:RtZCCBZJ0.net
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <みんな誰と戦っているんだ
            \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":

476 :Anonymous :2018/12/17(月) 10:14:10.74 ID:Fa6Djp8Y0.net
/2017/12/20171202-58701-001.jpg
プッ

477 :Anonymous :2018/12/17(月) 14:23:49.22 ID:8RjqF9DH0.net
steam中国で禁止にすればエポックが覇権か

478 :Anonymous :2018/12/17(月) 14:26:40.34 ID:f5nfFoIp0.net
たまにはオリジン弁当のことも思い出してください

479 :Anonymous :2018/12/17(月) 14:29:39.93 ID:dOBtfx4pM.net
>>477
つまり野球盤やシルバニアファミリーの時代ということだな?


テンセントがゲーム供給プラットホームを統一して
ディアブロからフォールアウト、マリオまでプレイ可能なsteam的な何かが出るという展開はあるのかな

480 :Anonymous :2018/12/17(月) 17:35:22.57 ID:gtmKExQI0.net
ランチャー乱立チート蔓延のPCは続々トップメーカーから見限られているであるな
RDR2の大成功からこれからはどんどんPS4を主軸にして販売をするであろうな
ラスレムもPS4独占となったし続々配信停止ラッシュが訪れるのは確実であろう

481 :Anonymous :2018/12/17(月) 17:38:45.08 ID:/SWhemRBM.net
ラストレムナントってxboxになかったっけ?倍速は無かったと思うが

482 :Anonymous :2018/12/17(月) 17:54:26.26 ID:W88O09M+0.net
RDR2ってxboxできるだろw

483 :Anonymous :2018/12/17(月) 18:08:49.73 ID:UCsIBCmEd.net
セールで540円のを今さら3980円とかでやるのかw

484 :Anonymous :2018/12/17(月) 18:23:35.89 ID:hAk7GOzKp.net
>>477
おおデジコムベーダーの復活か熱いな

485 :Anonymous :2018/12/17(月) 18:27:13.85 ID:D+6su0/c0.net
subnautica俺には合わなかった

486 :Anonymous :2018/12/17(月) 18:29:31.02 ID:E5aklnZ1M.net
ラスレムはPC版で十分だな

487 :Anonymous :2018/12/17(月) 18:31:20.51 ID:JkVN1NPc0.net
セール

まだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

488 :Anonymous :2018/12/18(火) 00:38:14.96 ID:oNr73Zkn0.net
GamersGateとかの他サイトの安売り話題はココで良いのか?

489 :Anonymous :2018/12/18(火) 00:38:44.83 ID:EK12cgpO0.net
>>487
噂情報で21日だそうだ
積みゲーでもやってろよ

490 :Anonymous :2018/12/18(火) 00:41:28.71 ID:EK12cgpO0.net
>>488
自然な流れでしれっとレス付ける分にはいいんじゃないか
というか、誰か文句言うまではいいだろ
じらさず、はよ晒せ

491 :Anonymous :2018/12/18(火) 00:48:54.13 ID:oNr73Zkn0.net
わかった
Assassin's Creed Odyssey 23.99GBP 3417円相当?
https://uk.gamesplanet.com/game/assassin-s-creed-odyssey-download--3685-1

細かいとこ読んでねぇけど
UBIキーでで日本語含むとあるな
安いんじゃね?

492 :Anonymous :2018/12/18(火) 01:01:21.74 ID:EK12cgpO0.net
>>491
安いかも
俺は今ちょうどインストールしてる海底探検の無料ゲーやるのに忙しいから買わんけど
また変なサイトに登録しちまったよ
貧乏はつれえな

493 :Anonymous :2018/12/18(火) 03:30:40.63 ID:LZgV1R3+0.net
この前ペイパルで300円分のクーポンもらったんだけど無駄なく使うのはどうしたらいいの?
たとえばスチームウォレットの残金2000円で1500円のゲームを買うときに300円分だけペイパルクーポン使用ってできないよね

494 :Anonymous :2018/12/18(火) 03:43:19.78 ID:7lZNTEH40.net
どうせまた使うしなあ・・って感じで
スチームウォレット1000円追加しちゃえば
いいんじゃないかな

495 :Anonymous :2018/12/18(火) 04:36:45.23 ID:w5dPSLJt0.net
500円以上じゃないと使えないからウォレット500が鉄板

496 :Anonymous :2018/12/18(火) 07:48:38.54 ID:IsCdlLD40.net
アサクリオリジン安くなった
冬セールに期待が持てますね(クイッ

497 :Anonymous :2018/12/18(火) 08:14:41.14 ID:GLQXA5SD0.net
もうUBIゲーをSteamで買う事ねーだろ

498 :Anonymous :2018/12/18(火) 08:34:54.54 ID:3RzlTSZ20.net
>>497
STEAMよりUBIの方が安いのか?

499 :Anonymous :2018/12/18(火) 09:40:38.43 ID:vOvK/rT10.net
同じ値段で売っててもUBIストアだと20%オフコードが使えるからな

500 :Anonymous :2018/12/18(火) 10:27:54.72 ID:S0CZEhCEa.net
steam実績がその価格差を埋めてくれる

501 :Anonymous :2018/12/18(火) 10:32:40.29 ID:JhvLzcqZ0.net
セール

まだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

502 :Anonymous :2018/12/18(火) 10:55:59.79 ID:nB/Tp2MX0.net
UplayでANNO 1602が無料だからログインしようとしたら
タイ、マレーシア、ウクライナなどからログインを試みた履歴があったわw

503 :Anonymous :2018/12/18(火) 10:56:08.53 ID:mkCvvf3kM.net
starting on December 20 and ending on January

504 :Anonymous :2018/12/18(火) 10:57:23.17 ID:mkCvvf3kM.net
starting on December 20 and ending on January 3

505 :Anonymous :2018/12/18(火) 12:04:07.91 ID:oNr73Zkn0.net
fanaticalでアデッセイ29.99ドルかよ
やっす

クーポン使えば27ドルやん
やっす

506 :Anonymous :2018/12/18(火) 12:55:29.45 ID:O9TQaJNQ0.net
『Minion Masters』無料。
https://store.steampowered.com/app/489520/Minion_Masters/

507 :Anonymous :2018/12/18(火) 13:12:57.55 ID:68iC8Y5R0.net
もとからだろ

508 :Anonymous :2018/12/18(火) 13:32:28.49 ID:EyTU5qdf0.net
>>506
無能

509 :Anonymous :2018/12/18(火) 13:53:36.47 ID:KzD9ULVZ0.net
元は有料だが

510 :Anonymous :2018/12/18(火) 13:56:59.34 ID:9rlixqfu0.net
乞食ども急げよ

【1日目】STEAMセールに向けて準備万端!?#ペイパルラッキークーポン を先着で抽選配布!
最大3万円割引きクーポンが当たるチャンス!
https://twitter.com/paypal_jp/status/1074877063109046272

俺は100円貰えた
(deleted an unsolicited ad)

511 :Anonymous :2018/12/18(火) 13:58:28.24 ID:68iC8Y5R0.net
>>509
いつの話してんだアスペガイジ

512 :Anonymous :2018/12/18(火) 13:59:06.17 ID:2gwdAqpo0.net
Sins of a Solar Empire: Rebellion

513 :Anonymous :2018/12/18(火) 14:18:52.41 ID:JhvLzcqZ0.net
ペイパルかーアカウント持ってないんだよな
とりあえず応募してみて大金あたったら登録検討するか

514 :Anonymous :2018/12/18(火) 14:30:00.83 ID:od4P4tl40.net
DM来ないぞ@フォロワー0人

515 :Anonymous :2018/12/18(火) 14:33:11.70 ID:JhvLzcqZ0.net
俺もこない
フォロワー爆増してるからパンクしてるんだろうね

516 :Anonymous :2018/12/18(火) 14:46:28.74 ID:DvHzdfJt0.net
UBIゲーは各店一斉セール時にSteamだけショバ代上乗せされて割高な事が増えてる
Steamだけ二重DRMになるしDLCまで隔離の徹底嫌がらせ仕様も困りもの

517 :Anonymous :2018/12/18(火) 15:14:44.18 ID:CBsH6jh20.net
100円もらた

518 :Anonymous :2018/12/18(火) 15:15:10.61 ID:mkCvvf3kM.net
おれも100円。

519 :Anonymous :2018/12/18(火) 15:25:19.35 ID:kj+hRg/R0.net
100円なり

520 :Anonymous :2018/12/18(火) 15:27:49.78 ID:uGnPf4yPM.net
100円やんドスパラ見習え

521 :Anonymous :2018/12/18(火) 15:33:17.61 ID:JhvLzcqZ0.net
100円か、アカウントつくらなくていいな、管理面倒だし
お前らサンキュー

522 :Anonymous :2018/12/18(火) 15:41:25.85 ID:ERlNnBJO0.net
paypalアカウントなんてもう忘れたわ

523 :Anonymous :2018/12/18(火) 17:11:03.04 ID:CBsH6jh20.net
>>521
3万当たるかもだし希望もとうぜ

524 :Anonymous :2018/12/18(火) 17:35:07.28 ID:JhvLzcqZ0.net
確認するだけしたけど100円だったよ
即アカウント解約した
もうパスワードとかID管理これ以上増やすの嫌やねん金に直結するサイトだからなおさら

525 :Anonymous :2018/12/18(火) 17:44:19.47 ID:EyTU5qdf0.net
バンドルサイトとかで毎回クレカ入力するめんどくささから解放されていいけどなペイパル

526 :Anonymous :2018/12/18(火) 18:59:15.55 ID:EHyy9T+Sa.net
paypal新規アカウント作るとき300円クーポンってまだもらえなかったっけ?
もう削除したって言ってたから意味ないけどさ

527 :Anonymous :2018/12/18(火) 19:52:35.23 ID:w5dPSLJt0.net
前の300円と今回の100円同時に使えたからクレカ100円足してウォレットチャージしたわ

528 :Anonymous :2018/12/18(火) 19:57:56.06 ID:JhvLzcqZ0.net
いいよもう、100円とか200円のために余計な手間増やしたくない
大人の財力なめるな
タイムイズマネー

529 :Anonymous :2018/12/18(火) 20:21:54.69 ID:AWVaFQmW0.net
10時セールを待ち焦がれ 15時わざわざ垢作ってまでクーポンを貰い 17時面倒だからと解約する 
19時そして最後にドヤ顔で一言

大人の財力なめるな タイムイズマネー

ここ最近で一番面白かったわ

530 :Anonymous :2018/12/18(火) 20:30:34.08 ID:zRK6Fc0n0.net
みんな100円なのね

531 :Anonymous :2018/12/18(火) 20:32:39.92 ID:djs3Bd9ya.net
時系列で並べるのは勘弁してやれよ、ここは安売りセール情報スレだからな
でもまぁ実際、籤引きクーポン配布とか言われても手続き面倒で右往左往する気にはなれない

532 :Anonymous :2018/12/18(火) 21:14:04.67 ID:JhvLzcqZ0.net
数百円のために個人情報漏らす気にはなれんわな
ペイペイ騒動が起きた直後の今100円のために個人情報平気で漏らすのは相当どこか抜けてると思う

533 :Anonymous :2018/12/18(火) 21:28:05.59 ID:g56CC/qy0.net
ここだとpaypal垢はもともと持ってる人が多いんじゃないの

534 :Anonymous :2018/12/18(火) 21:41:13.97 ID:JhvLzcqZ0.net
そうなんか
ウェブマネーならパソコン手に入れた当時使ってたけどなぁ、クレカ持てる年齢じゃなかったから
クレジットカード手に入れてからはもう電子マネーの類はまったく扱わなくなったわ

535 :Anonymous :2018/12/18(火) 21:47:48.88 ID:bDjHkbSJM.net
逆に個人情報をよくわからない海外サイトとかに渡したくないからpaypalを使うわけで
登録する労力も数サイト以上で使えば、全く使わない場合と比べてもむしろ減るだろう

536 :Anonymous :2018/12/18(火) 21:48:31.87 ID:UzrbkMNX0.net
本当に大人の財力あるなら、カードからチャージしてるだろうし、
カード情報知られるのも、いやなら、コンビニでwebmoneyでいいわけで。。。

個人的には、現金はハードウェアに投資したいので、paypalクーポンはありがたいし、
もらえる系、懸賞系統では、現状一番割がいいんじゃない。

といいつつ、一日目逃して、ぎゃふん。。。

537 :Anonymous :2018/12/18(火) 22:13:33.97 ID:uGnPf4yPM.net
343 Anonymous (ワッチョイ d35c-UKyl) sage 2018/12/13(木) 05:34:19.96 ID:44IR5WEv0
日替わりセールでモモドラ8割引き来てたから買った〜
過去最安値が5割引きだったからさすがにもう買っていいよね

大人の財力(笑笑
この板5c-でワッチョイNGしてる人多いからこの流れ??な人ゴメンネ

538 :Anonymous :2018/12/18(火) 23:48:27.40 ID:soXd1+ND0.net
スチマーならPayPal垢くらい当然全員持ってるものと思ってたわ
まあ好きにすりゃいいが

539 :Anonymous :2018/12/19(水) 00:07:11.03 ID:Mm0/9KOy0.net
Geneshift 非常に好評 gtaインスパイアゲーム 19日まで無料配布
https://store.steampowered.com/app/308600/Geneshift/
Sins_of_a_Solar_Empire_Rebellion 19日まで無料配布
https://store.steampowered.com/app/204880/Sins_of_a_Solar_Empire_Rebellion/
UBI Store Annno1602(英語版) 23日まで無料配布
https://store.ubi.com/jp/anno-1602-%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E7%89%88/58ab345b6b54a4cc2a8b4567.html

540 :Anonymous :2018/12/19(水) 01:04:51.02 ID:FG4LlNGg0.net
10時セールを待ち焦がれ 15時わざわざ垢作ってまでクーポンを貰い 17時面倒だからと解約する 
19時そして最後にドヤ顔で一言

大人の財力なめるな タイムイズマネー

541 :Anonymous :2018/12/19(水) 01:19:32.92 ID:3voOD5qm0.net
https://www.indiegala.com/starbound-steal-deal-crackerjack-on-sale
スタバ買ってスクラッチでAAAタイトルを当てるか

542 :Anonymous :2018/12/19(水) 01:36:39.33 ID:yMfVsmuf0.net
ぶっちゃけ解約が手間だと思うので
クレカや口座を登録しないで保持
乗っ取られたら諦めるのが良い気がする

543 :Anonymous :2018/12/19(水) 01:37:42.72 ID:tTbcKY0a0.net
>>541
これ0時くらいからずっと見てるけど
カウントダウン終わるとそのまま止まってて
更新すると一時間増えるんだけど意味わからん

544 :Anonymous :2018/12/19(水) 02:34:15.20 ID:+olK0+jm0.net
1ドルキー残り17の表示は見れたけど買おうとしたら案の定8.49ドルになってたわ

545 :Anonymous :2018/12/19(水) 02:35:32.27 ID:g1mg+Y9k0.net
買えないだろうなーと決済したら1ドルで買えたけど正直いらなかったわ

546 :Anonymous :2018/12/19(水) 02:37:50.92 ID:tTbcKY0a0.net
トラブルがあって遅れてただけみたいだね
何とか1ドルで一個確保出来たわ

547 :Anonymous :2018/12/19(水) 02:38:49.22 ID:rrStsW690.net
chronoでRogue Legacyが$2
多分最安?

548 :Anonymous :2018/12/19(水) 02:40:14.56 ID:yciB1/QU0.net
買えたみたいでちゃんとメールもきたんだけど
有効化しようとすると失敗したみたいなこと言われるんだけど
どうなのこれ

549 :Anonymous :2018/12/19(水) 02:42:23.05 ID:yciB1/QU0.net
>>548
ごめん キーきたわ
一ドルあざーーす

550 :Anonymous :2018/12/19(水) 02:45:32.20 ID:syRqVimw0.net
買えた
スクラッチはゴミだった

551 :Anonymous :2018/12/19(水) 03:43:15.20 ID:k+7V2TTT0.net
不正鍵屋の話はヨソでお願いします

552 :Anonymous :2018/12/19(水) 05:58:55.89 ID:EljTPaP40.net
21日から?

553 :Anonymous :2018/12/19(水) 08:30:48.44 ID:9AXIk9Jaa.net
starboundのやつ
システムがわからん
ページ開いた状態で
放置しなきゃダメなん?

554 :Anonymous :2018/12/19(水) 10:09:57.05 ID:a8Tyg6e20.net
>>539
サンクス

555 :Anonymous :2018/12/19(水) 10:46:51.56 ID:uvBeRyNU0.net
>>553
もうとっくに終わったで

556 :Anonymous :2018/12/19(水) 11:17:26.88 ID:k+7V2TTT0.net
セール

まだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

557 :Anonymous :2018/12/19(水) 11:44:22.78 ID:dpeCmNkcM.net
UplayのDivision、972円は安いな
でも積みゲーになりそうだからスルー

558 :Anonymous :2018/12/19(水) 11:52:57.38 ID:q+151qm40.net
来春2出るし要らんでしょ

559 :Anonymous :2018/12/19(水) 12:31:09.31 ID:yQMbXa2z0.net
最初おま国表示だらけだったけど全部大丈夫になったぞ
https://www.humblebundle.com/games/sonic-bundle?hmb_source=humble_home&hmb_medium=product_tile&hmb_campaign=mosaic_section_1_layout_index_1_layout_type_twos_tile_index_1

560 :Anonymous :2018/12/19(水) 12:36:01.96 ID:yQMbXa2z0.net
アドレスこれだけで行けたわ
https://www.humblebundle.com/games/sonic-bundle

561 :Anonymous :2018/12/19(水) 13:00:24.28 ID:89mpPbDe0.net
「Steamアワード2018」のノミネート作品発表。また,Steamのウィンターセールは12月20日にスタート
https://www.4gamer.net/games/038/G003821/20181219009/

       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   遂に始まる・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
明日の早朝4:00ぐらいからか?

562 :Anonymous :2018/12/19(水) 13:01:26.84 ID:k+7V2TTT0.net
ついに来るか…今夜は8時に寝て3時にすたんバるかな

563 :Anonymous :2018/12/19(水) 13:02:46.71 ID:yQMbXa2z0.net
明後日じゃね?
またここでカウントダウンしてる
https://steamdb.info/sales/

564 :Anonymous :2018/12/19(水) 13:06:16.55 ID:SkKNfesqM.net
twitter鍵アカを外し忘れたままpaypalキャンペーンに参加したワイ、無事死亡した模様

565 :Anonymous :2018/12/19(水) 13:11:22.96 ID:89mpPbDe0.net
>>563
スマン、その通りだった。21日の早朝から開始

566 :Anonymous :2018/12/19(水) 13:16:22.51 ID:SkKNfesqM.net
ツイッタークライアントが旧くてDM受け取れなくなってるだけだった。1000円当たってたわ

567 :Anonymous :2018/12/19(水) 13:34:02.94 ID:k+7V2TTT0.net
明後日からかよw
これだからAAはりたがる奴は厨房なんだよな

568 :Anonymous :2018/12/19(水) 13:38:25.70 ID:G6oydkK30.net
スチームセールは楽しみだがそんな開幕特攻隊して意味あるか?

569 :Anonymous :2018/12/19(水) 13:46:21.61 ID:SkKNfesqM.net
早く買うとセール限定トレカの交換で有利なくらいか?

570 :Anonymous :2018/12/19(水) 13:49:40.08 ID:CPUETaYsp.net
100円とかで一喜一憂してる君たちに問いたい本当はゲーム動いてないんだろう?

571 :Anonymous :2018/12/19(水) 13:59:18.19 ID:CchE5IAX0.net
いかに安く積むかが目的

572 :Anonymous :2018/12/19(水) 14:02:48.10 ID:QHnTKvFn0.net
今年20本くらい買ったけど、1時間以上遊んだのが2本で
10時間以上遊んだのが1本だな

573 :Anonymous :2018/12/19(水) 14:11:40.24 ID:nK7ZO6sR0.net
やるゲームの選択肢を増やしてるんだぞ

574 :Anonymous :2018/12/19(水) 14:14:38.75 ID:CxyR74i60.net
ゲームの実プレイとか面倒いだけだろ
ストア眺めながらライブラリ所有していることに満たされる日々で十分

575 :Anonymous :2018/12/19(水) 14:19:13.53 ID:k+7V2TTT0.net
正直、ソシャゲ優先みたいなところは確かにある
自分は某ソシャゲでギルドのエースやってるから強さの維持に毎日のプレイはかかせない
他のゲームやれるのはせいぜいイベントが何もない日ぐらいかな、でもほとんど年中なにかしらのイベントやってるから、基本的にはないようなものだけどw

576 :Anonymous :2018/12/19(水) 14:32:44.70 ID:okoXb7oUd.net
セールのゲームを買うゲーム…(´・ω・`;)

577 :Anonymous :2018/12/19(水) 14:40:58.48 ID:qhKPlQx5M.net
>>575
忙しいならソシャゲやれよ
冷静になって自分のワッチョイ見てみなよ
そんなに書き込まなくてもいいだろうに

578 :Anonymous :2018/12/19(水) 14:51:18.43 ID:ulzCjeuPF.net
遊びじゃねぇんだよ

579 :Anonymous :2018/12/19(水) 14:58:00.49 ID:DNdTyXnqa.net
ギルドのエースわろたwww

580 :Anonymous :2018/12/19(水) 15:02:50.86 ID:+Z7UMPus0.net
時間の無駄

581 :Anonymous :2018/12/19(水) 15:08:04.78 ID:MgQWGBtP0.net
俺もギルドのエースだ

582 :Anonymous :2018/12/19(水) 15:09:15.10 ID:KwyZi7vh0.net
エースから逃げるな

583 :Anonymous :2018/12/19(水) 15:18:31.84 ID:sNsT+/SlM.net
おいおいガキの遊びじゃねーんだよ。真剣にセールに向き合えよ

584 :Anonymous :2018/12/19(水) 15:57:06.35 ID:abh2wPTBM.net
おまいら面白いな。

585 :Anonymous :2018/12/19(水) 16:04:53.74 ID:MgQWGBtP0.net
はい

586 :Anonymous :2018/12/19(水) 16:07:17.44 ID:ONyq7iBM0.net
タイムイズマネー

587 :Anonymous :2018/12/19(水) 16:19:08.20 ID:/xiFrc/M0.net
大人の財力なめんなよ?

588 :Anonymous :2018/12/19(水) 16:32:18.00 ID:liqT9Met0.net
スチーマーの戦いが今始まる
e-sportsにプロスチーマーというジャンルがあればいいのに

589 :Anonymous :2018/12/19(水) 17:22:17.06 ID:SUNkU7y10.net
PayPal100円やたわー

590 :Anonymous :2018/12/19(水) 17:38:56.40 ID:DNdTyXnqa.net
最近はセールで積むかフレに配るだけだわ
ほんとプレイもしないのに積むだけになってしまった…
でもギフトしたゲームをフレがプレイしてたら何か優しい目で見てしまう新しい楽しみ方を見つけたから俺もうSteam上級者だよな

591 :Anonymous :2018/12/19(水) 18:02:55.61 ID:3kfWJy6w0.net
日本時間だと何時からかな?

592 :Anonymous :2018/12/19(水) 18:12:37.67 ID:EljTPaP40.net
ん?20日からなの?

593 :Anonymous :2018/12/19(水) 18:16:24.49 ID:RT5Bcd0B0.net
32時間45分後だよ。日本だと21日の午前3時

594 :Anonymous :2018/12/19(水) 18:36:04.61 ID:MQjrgQ3W0.net
キチガイ5c-のスレw

595 :Anonymous :2018/12/19(水) 18:49:43.12 ID:yBYq1A/s0.net
ウィンターセールで買おうと思っていたXCOMが今安売りか……どうしようかなぁ

596 :Anonymous :2018/12/19(水) 19:00:06.30 ID:HuTxPyIS0.net
XCOMは面白かったが2はどうなんだ?

597 :Anonymous :2018/12/19(水) 19:03:10.11 ID:sDb8VEkT0.net
アサクリオデッセイ半額になる?

598 :Anonymous :2018/12/19(水) 19:05:28.19 ID:HuTxPyIS0.net
アサクリオデッセイはさすがに半額になるのは来年夏以降じゃないかな
なっても20%とか。UBIだから時期すぎればセール時に安くしてくれるだろうけど

599 :Anonymous :2018/12/19(水) 19:08:35.93 ID:sDb8VEkT0.net
Steam外では$30になってるみたいだがショバ代の違いか

600 :Anonymous :2018/12/19(水) 20:40:24.21 ID:b9iLDQ2V0.net
>>599
×ショバ代の違い
○おま値

UBIJレートだと何故か$1=\150だからね uplayでも同じ
普通に外部ストアで買えばおk

601 :Anonymous :2018/12/19(水) 21:28:11.73 ID:E8r+q+Wz0.net
575 Anonymous (ワッチョイ d35c-UKyl) sage 2018/12/19(水) 14:19:13.53 ID:k+7V2TTT0
正直、ソシャゲ優先みたいなところは確かにある
自分は某ソシャゲでギルドのエースやってるから強さの維持に毎日のプレイはかかせない
他のゲームやれるのはせいぜいイベントが何もない日ぐらいかな、でもほとんど年中なにかしらのイベントやってるから、基本的にはないようなものだけどw

602 :Anonymous :2018/12/19(水) 21:31:19.35 ID:1BY6ga+u0.net
ソシャゲは義務だからな
楽しくもないのに毎日がんばらなきゃならんという

603 :Anonymous :2018/12/19(水) 22:59:16.09 ID:JBZWdo+B0.net
ソシャゲやめる時って部活行かなくなる時と似てるわ
別段理由があって行かなくなったわけじゃなくて、何となく行かなくなる

604 :Anonymous :2018/12/19(水) 23:22:24.21 ID:3kfWJy6w0.net
今年出たオープンワールドで画像が一番綺麗だったのどのゲームだった?
汚かったのは年末にきてジャストコーズ4で決まりだが。

605 :Anonymous :2018/12/19(水) 23:36:28.31 ID:+SGHQE1A0.net
セールで値下がりを待ってから買うから今年発売のタイトルを持ってないという

606 :Anonymous :2018/12/20(木) 00:02:20.95 ID:2Jo76VBg0.net
ジャスコって剣士より汚かったの?

607 :Anonymous :2018/12/20(木) 00:08:05.95 ID:xZzKsbwh0.net
俺もギルドのエースなんだよ
忙しいんだからセール早くしろ

608 :Anonymous :2018/12/20(木) 00:09:18.42 ID:PvcBJrjc0.net
ギルドのエースと両立できるほどスチーマーは甘くないんや

609 :Anonymous :2018/12/20(木) 00:17:34.60 ID:D1Zbe+51x.net
ジャスコいくの!?

610 :Anonymous :2018/12/20(木) 00:24:48.84 ID:M11deqK10.net
>>604
100円で売られてるアセット組み合わせゲーより汚いの?

611 :Anonymous :2018/12/20(木) 00:53:18.38 ID:0EkvAwSj0.net
Sins of a Solar Empireがタダとかやるじゃん

612 :Anonymous :2018/12/20(木) 03:20:56.26 ID:hDnEpPfs0.net
さて、あと40分か…さすがに眠いぞ

613 :Anonymous :2018/12/20(木) 03:31:20.71 ID:VPAY6oWS0.net
>>612
現地時間で20日で日本時間だと21日からって言われるが

614 :Anonymous :2018/12/20(木) 03:56:03.46 ID:WKjRI4cGM.net
よほど特別なイベントの日程の特別セールとかでない限り
weekend dealの代わりに始まって
終わるときも入れ替わるようにweekendが始まるのが通例

615 :Anonymous :2018/12/20(木) 04:34:36.04 ID:prVRvnV80.net
24時間切ったな
何買おうかな?
和ゲー高いんだよなー
ドラクエヒーローズとかの売れてない旧作だって2000円ちょいするじゃん
ところがFO4なら1650円、ウィッチャー3なら2600円程度
日本人向けの和ゲーは値段設定が強気すぎるんだよなー

だからって洋ゲー買う気はないけどな

616 :Anonymous :2018/12/20(木) 05:42:44.70 ID:cCBMFjnP0.net
>>615
大人の財力なめるな タイムイズマネー

617 :Anonymous :2018/12/20(木) 05:47:46.90 ID:h4HPkMDp0.net
>>615
ドラゴンズドグマまじお勧め
前回のセールで1500円以下だったような

618 :Anonymous :2018/12/20(木) 06:21:17.93 ID:5mQL6dPZ0.net
>>593
ありがとう!

619 :Anonymous :2018/12/20(木) 06:38:04.73 ID:hDnEpPfs0.net
フォールアウトって4だけやたら評価高い印象あるけどこれだけやっても面白い?
1個もやったことない、動画はちょっとだけ見たことあるけどFPSとは違ってなんかロックオン形式だったからFPSやったことない自分でも遊べそう
世界観も好きそう

620 :Anonymous :2018/12/20(木) 06:44:46.50 ID:f0MuS2JS0.net
FOで一番評価高いのは3じゃないかな
だからって今更3からやる必要ないけどね
4だけやっても問題ないよ
同じ世界が舞台だけど話がつながってるわけじゃないし

621 :Anonymous :2018/12/20(木) 07:29:33.40 ID:R0XOGR3u0.net
自分は800時間やったよ
面白い

622 :Anonymous :2018/12/20(木) 07:36:49.32 ID:N0L2xvTg0.net
NVがトップじゃね

623 :Anonymous :2018/12/20(木) 08:48:27.19 ID:FTo+TE3h0.net
今更だけどぬーべでPlanet Coaster $ 10.75 とJurassic World Evolution $ 13.69が安いな
https://www.nuuvem.com/item/planet-coaster
https://www.nuuvem.com/item/jurassic-world-evolution
発売当初は買おうと思ってたけど買わなかったw

624 :Anonymous :2018/12/20(木) 09:37:05.96 ID:xuUV1uJD0.net
>>623
DLC商法だし
プログラムが1スレッドしか使わないから
高スペマシンでもfpsが10ぐらいのカクカクになる
オリジナルのデータが作れると思ったらツールはウェブアプリで
開発にいちいちチェックを受けなければいけないというゴミ仕様
色々と萎える

625 :Anonymous :2018/12/20(木) 10:25:25.97 ID:ocPAeGiF0.net
>>619
4だけでも十分楽しい
主人公のキャラが出来てるせいで旧作ファンの間では賛否両論だけども

626 :Anonymous :2018/12/20(木) 11:04:48.67 ID:prVRvnV80.net
ストーリーうんち
戦闘うんち
楽しそうなのはクラフト要素だけ
そのクラフト要素も一度満足のいく拠点作ったらその時点で飽きちゃう

FO4はそんなイメージ
実際そんな感じとの評価も

ttps://nomeu.net/5286/

627 :Anonymous :2018/12/20(木) 11:08:50.99 ID:ocPAeGiF0.net
拠点防衛好きだったな
ガチガチに装備固めた居住者が侵略者と戦うのを高台から眺めてた

628 :Anonymous :2018/12/20(木) 11:19:10.14 ID:5mQL6dPZ0.net
4は面白いよ
セーブデータ消してしまったから2週目やってるけどやってないクエとか会ったことのないNPCとか出てきて感動する

629 :Anonymous :2018/12/20(木) 11:27:17.41 ID:rRIAGYBg0.net
4叩きはテンプレ化して数人でひたすら同じこと言ってるだけだから真に受けなくても良い

3からやってみてほしいというのはあるが
いろいろ古いし日本語化面倒だしラジオが日本語じゃないのがもったいない

630 :Anonymous :2018/12/20(木) 11:34:32.29 ID:/dMC65hQ0.net
今のFO3は日本語化ワンポチでラジオも日本語でスタッターもツールで無くせて完全体なんだけど

631 :Anonymous :2018/12/20(木) 11:49:42.55 ID:3gyyr24W0.net
2も面白いけど所々英語残ってるのとシステムの古くささがつらい 

台詞の面白さや内容の尖りっぷりは凄まじいから耐えてでもやる価値あるけどね

632 :Anonymous :2018/12/20(木) 11:51:00.79 ID:E2doKPOSM.net
PUBG初めて?割引33%OFF
中国人がチートしまくるらしいからゲームにならないって聞いたけど。

633 :Anonymous :2018/12/20(木) 11:56:43.05 ID:pLndUBEy0.net
NVとかもシナリオぶちこわすくらいにNPC殺しまくるプレイしてたら途中で詰んだなーw
拉致されてなんかロボット一杯持っている奴らの所で戦闘始めたらそのエリアから出れなくなった思い出

FO3だとマルチスレッド対応してないから、弄くる必要あったけど
今は大丈夫なの?

634 :Anonymous :2018/12/20(木) 12:36:51.94 ID:1ODvpB3tM.net
>>633
マルチスレッドに対応したかは知らないけど
低スペじゃなければ快適に動いてるよ
今時のゲームがそこそこ動くなら問題なさげ

635 :Anonymous :2018/12/20(木) 14:18:09.07 ID:xuUV1uJD0.net
FO3も4もやればいい
2は色々とぶっ飛んでて面白いしFOの世界観に親しめるけど
システム的に古すぎるのが辛い

636 :Anonymous :2018/12/20(木) 14:20:15.31 ID:bxjiRRog0.net
PUBG俺もレビュー見てやめたな

637 :Anonymous :2018/12/20(木) 16:33:13.88 ID:PBFB/kpj0.net
PUBG買ってみた
一人も倒せなかったのはそのせいか

638 :Anonymous :2018/12/20(木) 16:42:13.97 ID:3MZbxxah0.net
PUBGはここが最安かな?
https://www.allyouplay.com/en/playerunknowns-battlegrounds-2

639 :Anonymous :2018/12/20(木) 17:12:55.20 ID:eK4jpkJv0.net
xcom2 安いけど面白いかな?
戦場のヴァルキュリアならやったことある。

640 :Anonymous :2018/12/20(木) 17:53:48.41 ID:pLndUBEy0.net
>>639
面白いよ
全然違うよ
割と腹立つ事多いぞw

641 :Anonymous :2018/12/20(木) 18:10:23.41 ID:eK4jpkJv0.net
>>640

thx
Deluxe 2112円 ポチッた。

642 :Anonymous :2018/12/20(木) 18:13:50.99 ID:ZKb3AJta0.net
>>639
両方好きなワイより
似てるところはキャラが死ぬとロストするところぐらいかな?
戦ヴァルはステージ固定の覚えリトライゲーなのに対して、
xcom2 はステージがランダム生成なので、プレイヤーの成長が求められる。
不思議のダンジョン系に近い感覚かな?
面白いからオススメだよ。

643 :Anonymous :2018/12/20(木) 18:30:14.39 ID:pLndUBEy0.net
ノーセーブでやると、キャラが死ぬのを止められないから発狂したくなるんだよなあ…

644 :Anonymous :2018/12/20(木) 18:33:37.22 ID:eK4jpkJv0.net
>>642
そそ キャラ復活しないんだよな
思い入れ出来ないからクリア出来るか不明だけど 
ニキ二人に背中押してもらったから
ガンバルわ。

645 :Anonymous :2018/12/20(木) 18:39:28.98 ID:5mQL6dPZ0.net
いよいよくる。。。

646 :Anonymous :2018/12/20(木) 22:33:50.22 ID:kfA47RigM.net
キャラを死なせないように2手3手先を用意しておいた俺SUGEEEができるようになると快感になる
極まった配信者なんかは確率操ってるようにすら見える

647 :Anonymous :2018/12/20(木) 22:34:26.72 ID:Sns4n6om0.net
今年はフラッシュセール復活とか言っていたが
昔はこのセール評判良かったの?

648 :Anonymous :2018/12/20(木) 22:35:46.38 ID:Sns4n6om0.net
オリジンとオデッセイどちらが面白い?

649 :Anonymous :2018/12/20(木) 22:43:10.54 ID:pLndUBEy0.net
オデッセイの方が完成度は高いが
エジプトとギリシャどっちが好きかで選ぶと良い

650 :Anonymous :2018/12/20(木) 23:06:32.36 ID:eZzWXmLK0.net
>>647
評判というか値付けミス(steam的にたぶん本数制限)で異常に値引きされたゲームとかあったのよ
なので俺らみたいな貧乏人がsteamに張り付いて安く買うみたいなことが昔のsteamスレでは毎年恒例だった

651 :Anonymous :2018/12/20(木) 23:25:41.01 ID:A0oYD5Kp0.net
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | 遂に始まる・・・
               \____________

                     ァ=ュn
                    ((ζ `‐rr――――-- 、
                       ヾL__,,LL_____   l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      r「i| ○ ○_ ,、   /     | ポチる準備は出来てるか?
 , -―――――――――――――「__|―ュ_| i h、,/     | ペットボトル、ウェットティッシュ、アルコールティッシュ
'―――――――――――――――l |―‐[二==リ'‐'       | お菓子に目薬、アリナミンA――
                      | |^ヽ  | ̄]/!       \__________
                        /| | 〈\| ̄|| ト、
                         〈「! ! \ | :ト、! ヽ
                       `| l  ` ! :! !ヽ )
                      | l\    :l !._||_
                      | |ヽ. ゝ-‐ ' |  ̄|| ̄
                      | | !  |  | |  ||
                      | l ノ   l  l |        ,  --――――--  、
                      | l'    l   ! !    /   /_ l エ イ メ ン   ヽ
                      | |    |  | l   /   // l l n__ _  , -、 「`―、 ヽ
                      r| l    |   .| |  {    / 二 ! | |l ll l / _'_/ ! l ̄! ! }
                       / | l   /   ! l   ヽ  //  l | |,」L!L!L二7/,ノ  L| ノ
                         / | l.  /     l .!     //                  /
                  /    ヽ!. /      l !     `  ―------―   ´
                 /      /     l |
                  /       /        | |

652 :Anonymous :2018/12/20(木) 23:29:29.82 ID:M11deqK10.net
ハンブルの1円セール最近ねえな

653 :Anonymous :2018/12/21(金) 00:07:42.32 ID:bRPtOfrX0.net
さぁ寝るぜ

654 :Anonymous :2018/12/21(金) 00:39:30.18 ID:dIYENnmk0.net
何時開始だよ
1時?

655 :Anonymous :2018/12/21(金) 00:50:31.33 ID:yUWCrjky0.net
3時でしょ
んで5分くらい始まらねーって騒いだあとに対象タイトル出始めて
次に値下げされてねーまでが1SET
おとなしく寝て起きてからチェックのがいいぞ

656 :Anonymous :2018/12/21(金) 01:39:28.54 ID:y9YU/TDl0.net
モンハン買いたいと思ってたけどチーター出没してるらしいからスルーするわ

657 :Anonymous :2018/12/21(金) 01:41:18.77 ID:TaT6vqTH0.net
今更だけどFallout3とOblivion欲しい
ただでさえ安いのにセールで更に値下がるのありがたい

658 :Anonymous :2018/12/21(金) 02:52:40.75 ID:BZnbRGYG0.net
steamのobliは日本語できる様になったのかな

659 :Anonymous :2018/12/21(金) 03:00:19.70 ID:/bZpxqyf0.net
っきたー

660 :Anonymous :2018/12/21(金) 03:02:46.51 ID:YyRQoTh90.net
セールしょべぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

661 :Anonymous :2018/12/21(金) 03:03:00.00 ID:tSwfG/Tn0.net
おや?

662 :Anonymous :2018/12/21(金) 03:10:41.45 ID:BZnbRGYG0.net
値引きがおいついてない

663 :Anonymous :2018/12/21(金) 03:11:59.24 ID:CKHooZYT0.net
スクエニやカプコンのタイトル、まだほとんど値引きされてね〜なw
もうちょい待ったらセール価格適用されるのか??

664 :Anonymous :2018/12/21(金) 03:13:50.13 ID:6cm8ROsl0.net
日替わりで見なきゃいけねーとかだりーよ

665 :Anonymous :2018/12/21(金) 03:15:49.47 ID:IpXczw5y0.net
ハンブルで前に配ったLEGOはホビットだから指輪物語を貰い忘れるな

666 :Anonymous :2018/12/21(金) 03:20:28.03 ID:sR6uA4uPa.net
全くセールきてないな

667 :Anonymous :2018/12/21(金) 03:23:19.15 ID:/vXaCpjV0.net
Steamアワードに輝いた作品って発表と一緒にセールしたりするん?

668 :KBO@ランス10発売でコテ引退 :2018/12/21(金) 03:25:27.15 ID:AOCHitPC0.net
スカグレセールきてねえな
ロマサガ2と428セール来てるが古いゲームの移植で2000円超えは微妙

669 :Anonymous :2018/12/21(金) 03:55:56.07 ID:yUWCrjky0.net
ほとんどいつものセール価格だな

670 :Anonymous :2018/12/21(金) 04:19:55.35 ID:XZycIXGO0.net
メジャータイトルで最安更新してるタイトル探すのが困難
Steam天狗になってないか

671 :Anonymous :2018/12/21(金) 04:22:24.72 ID:63KrxiXK0.net
モノ作るのもタダじゃないから安く売って集客するシーズンはもう終わったのかもわからんね
ちなみに世界経済がやべえから来年はもっと渋くなるかもしれんぞ

672 :Anonymous :2018/12/21(金) 05:18:44.89 ID:YV4ryL2p0.net
ウイポ8の2016が半額なんだけどどうしようかな・・・

673 :Anonymous :2018/12/21(金) 05:40:05.69 ID:dQ3d3+o40.net
gold coin 食べるってなに??

674 :Anonymous :2018/12/21(金) 06:12:06.56 ID:dQ3d3+o40.net
食べなくてもよかったw

675 :Anonymous :2018/12/21(金) 06:50:28.39 ID:JL0bwOjY0.net
めぼしいのだけ教えて下さい。

676 :Anonymous :2018/12/21(金) 07:03:58.35 ID:mFWiHfcI0.net
ウィッシュリストの8割はセールになってたけど目を見張って安いって奴はなかったわ

677 :Anonymous :2018/12/21(金) 07:21:57.33 ID:Z4BInXre0.net
月一ぐらいでやっていた割引率とかわらん
がっかりだよ。

678 :Anonymous :2018/12/21(金) 07:28:03.20 ID:mFWiHfcI0.net
セール待ってた最安90%引きのゲームが10%引きだった・・・なめとる(´・ω・`)

679 :Anonymous :2018/12/21(金) 07:35:03.37 ID:bZIUJrDo0.net
恐竜くらいか安いの

680 :Anonymous :2018/12/21(金) 07:42:13.17 ID:E/c9Dj4B0.net
スプセはよ

681 :Anonymous :2018/12/21(金) 07:51:53.88 ID:EMNx6A840.net
LEGO: The Lord of the Rings Steamキー配布 22日まで
https://www.humblebundle.com/store/lego-the-lord-of-the-rings?hmb_campaign=freegame_2018_homepage_legolordoftherings&hmb_medium=banner

682 :Anonymous :2018/12/21(金) 07:56:22.29 ID:K6Zth1KZ0.net
全然安くないやんけ

683 :Anonymous :2018/12/21(金) 08:01:09.79 ID:GjsOfsgM0.net
ドラゴンズドグマ面白いん?

684 :Anonymous :2018/12/21(金) 08:04:07.87 ID:VxZhpMvg0.net
アクションだけは楽しい
ストーリーとかインターフェースとかはうんこ

685 :Anonymous :2018/12/21(金) 08:04:18.41 ID:kcKz2uCx0.net
何これ?しょぼ過ぎじゃん。ウィンターセールでしょ?値引きがいつもと同じとか・・・

686 :Anonymous :2018/12/21(金) 08:24:22.91 ID:vwbLJt3L0.net
まとめてパックはお得感そこそこ

687 :Anonymous :2018/12/21(金) 08:25:23.98 ID:ocgrnuUoa.net
fanaticalのwintersaleのほうが最安値更新タイトル多い罠

688 :Anonymous :2018/12/21(金) 08:27:53.67 ID:41KJKXgO0.net
assasinsのorigins
3種類ともsteamとubiで全く同じ値段やな
談合か?
ubiは100ポイントで20%オフになるからそっちの方が安いけど

689 :Anonymous :2018/12/21(金) 08:35:47.11 ID:GjsOfsgM0.net
>>684
ありがとう

スカイリムやウィッチャーよりアクション楽しいなら買おうかな

690 :Anonymous :2018/12/21(金) 08:39:00.98 ID:RpFvyfoQ0.net
初期のアサクリ3部作ってスチームにないの?

691 :Anonymous :2018/12/21(金) 08:55:40.94 ID:vwbLJt3L0.net
ワシ、アウトブレイクシリーズとスナイパーエリート
アウトブレイクシリーズはシーズンパス意外カートに入れたが選択マンドクセ

692 :Anonymous :2018/12/21(金) 09:04:59.04 ID:TaT6vqTH0.net
>>658
既に日本語化パッチあるみたいよ
最近Steam版OblivionをWin10で日本語化する方法も発見されたし

693 :Anonymous :2018/12/21(金) 09:27:02.43 ID:V96mFH1M0.net
で何買ったらええのん?

694 :Anonymous :2018/12/21(金) 09:29:02.88 ID:DjziqhQha.net
ドキドキ文芸部まじおすすめ

695 :Anonymous :2018/12/21(金) 09:32:45.54 ID:RpFvyfoQ0.net
ノスタルジックトレイン安くなってねー

696 :Anonymous :2018/12/21(金) 09:52:58.84 ID:VxZhpMvg0.net
>>689
一周目から黒呪島に入り浸ると初期村宿屋のオッサンとベッドインするハメになるから気をつけろよ!
ほんとアクションだけは良いんだけどね…

697 :Anonymous :2018/12/21(金) 09:58:55.83 ID:kh0d79B30.net
ドグマは無印しかやってないけどアクションほんと楽しかったなぁ
オンのウルドラ倒した時の興奮やばかった

698 :Anonymous :2018/12/21(金) 10:28:05.71 ID:bsUQLAHZ0.net
宿屋の主人<オバダビトゥデイ!
ほわ〜ん(ピンクのオーラ)
・・・修正されて今では見られない光景なんだっけか。

ドラゴンズドグマはボリュームはアレでところどころ荒削りだったけど
いくつも光る物を持っていて、新規タイトルでありながら売り上げも割と良かった。

でもパワハラで自殺未遂が出たとかいう内部事情のゴタゴタのせいか
続編の話が長らく途絶えていたのが残念。

地道に育てていれば今頃はビッグタイトルだったかも・・・
まぁ今だと一応ドラゴンズドグマオンラインがあるけど。

699 :Anonymous :2018/12/21(金) 10:31:47.32 ID:mFWiHfcI0.net
ドグマはPS3で100円しない

700 :Anonymous :2018/12/21(金) 10:35:52.89 ID:TaT6vqTH0.net
電子データじゃないとかさばるから…

701 :Anonymous :2018/12/21(金) 10:36:35.99 ID:VxZhpMvg0.net
>>698
その修正かかってるのオバダビだけだから黒呪島と往復してるとカサディス宿屋のオッサンが好感度ダダ上がりでのう
無印オバダビエンドは回避できてたんで油断してたら不意打ち食らって吐きそうになったわい

702 :Anonymous :2018/12/21(金) 10:44:51.94 ID:vwbLJt3L0.net
さっきワレットチャージ注入して
パック物四本計12タイトル買うたったんや
ワイを怒らせるとこうなるんや(´・ω・`)

703 :Anonymous :2018/12/21(金) 10:46:11.53 ID:mFWiHfcI0.net
まぁ大型セールの時は最低1本は買う事にしてるからなんとか欲しいもの探すしかないか

704 :Anonymous :2018/12/21(金) 10:46:40.64 ID:nXIap3RFM.net
>>696
ホモシーンが楽しめるの?だったら買うけど主人公は受けになれますか?

705 :Anonymous :2018/12/21(金) 10:57:40.77 ID:3VmcgESb0.net
>>702 参考になに買ったの?
俺は英語もできないのに、3030 Deathwar Redux - \ 488、NEO Scavenger - \ 380、Underrail - \ 592
あとカード系やった事無いからSlay the Spire - \ 1,185

706 :Anonymous :2018/12/21(金) 10:58:10.22 ID:VxZhpMvg0.net
>>704
ムービーだと押し倒されてフェードアウトするだけだから楽しめるかは微妙だが基本は受け…なのか?

707 :Anonymous :2018/12/21(金) 11:23:22.72 ID:vwbLJt3L0.net
>>705
outlast
outbrake
あと
デッドライジングトリプルパック
3が入ったてなかった。。

708 :Anonymous :2018/12/21(金) 11:27:28.16 ID:NCFWylJR0.net
FTL: Faster Than Light 245円 と
Saints Row: The Third 245円のどちらを買うか迷ってる
今月は残り310円しか使えない

709 :Anonymous :2018/12/21(金) 11:32:50.96 ID:+ylTuXtD0.net
Steam Controllerが税込3672円。ハードウェア版「Steamウィンターセール」が本日スタート - 4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/038/G003821/20181220146/

710 :Anonymous :2018/12/21(金) 11:35:28.97 ID:mgXK9p+F0.net
>>708
ゲーム性違うから勧めるに勧めないぞ
ちょっと集中してやりたいならFTL
がっつり腰落ちつけてやるならセインツロウ

711 :Anonymous :2018/12/21(金) 11:36:30.09 ID:POIYgL0Pr.net
>>708
涙が出ますよ・・・
どっちも同じくらい楽しんだゲームだから何も言えねえ

712 :Anonymous :2018/12/21(金) 11:37:40.48 ID:NCFWylJR0.net
>>710
FTLは頭使いそうなので履歴書をふくれきしょと読んでいたアホな俺には向かない気がしてきた
セインツロウ3逝ってみます

713 :Anonymous :2018/12/21(金) 12:07:05.03 ID:jjlLmssZ0.net
ubiはsteamじゃなくてubiで買ったほうが20%安いんですね…
たった数百円のためにsteamでの一元管理を諦めるのか…悩む。
ライブラリみてこれはこんなにやったんだなーとかニヤニヤするの好きなのに。

714 :Anonymous :2018/12/21(金) 12:10:36.11 ID:3PrbF53b0.net
ウイッシュリストで安値更新してるのは
ステラリスとプラネットコースターくらいかな。
あと車のやつと。

715 :Anonymous :2018/12/21(金) 12:18:57.11 ID:gFqn+jWx0.net
>>681
サンキュ

716 :Anonymous :2018/12/21(金) 12:46:40.06 ID:g77j2jK10.net
またセールか
全然やってない

717 :Anonymous :2018/12/21(金) 12:58:00.17 ID:O7DMNCtN0.net
>>713
UBIゲーは結局Uplay必須だし他で日本語版買えるなら二重DRMを避けたいやろ?

718 :Anonymous :2018/12/21(金) 13:39:49.85 ID:BZnbRGYG0.net
オナホに3000円ポチれるのに
ゲームだとポチれない

719 :Anonymous :2018/12/21(金) 13:49:17.20 ID:429ZFE8s0.net
なんか値引きしょべぇ

720 :Anonymous :2018/12/21(金) 13:57:17.91 ID:Q1To6hNh0.net
値引きショボくて何も買う気せーへん

721 :Anonymous :2018/12/21(金) 14:00:12.39 ID:jjlLmssZ0.net
>>717
なるほど…
2重解消されてパソコン軽くなるならいいかなあ

あーでもスチコン使えなくなりますね…
あっちを立てればこっちが立たず

とりあえずアサクリオデッセイがもう半額だから買おうかな
ウィッチャー3がまだ終わってないけど笑

722 :Anonymous :2018/12/21(金) 14:03:33.96 ID:haZR/47e0.net
steam初心者なんだがウィンターセールとは別にホリデーセールがあるの?
さらにその中に日替わりもあるの?

723 :Anonymous :2018/12/21(金) 14:04:15.69 ID:CmtBxHKC0.net
二重DRMなんて別にたいしたことないぞ

それからSteamは外部exe登録できるし
カスタムバナーなんてそこらへんに落ちてるし外部プラットフォームを避けるのもまた馬鹿らしい
https://www.google.co.jp/search?biw=1892&bih=1054&tbs=isz%3Aex%2Ciszw%3A460%2Ciszh%3A215&tbm=isch&sa=1&ei=CnQcXM_QGsbb8QWWqaPABg&q=banner+Battlefield&oq=banner+Battlefield

724 :Anonymous :2018/12/21(金) 14:23:31.58 ID:eYXlUE4Q0.net
>>722
昔はホリデーセールって名称だったけど今はウィンターセールに名称が変わった
日替わりセールは無くて終始ずっと同じセール価格(タイトルによっては稀に変わったりする事もある)

725 :Anonymous :2018/12/21(金) 14:26:42.61 ID:MBXvyCqy0.net
>>722
春夏秋冬と正月(ってあったっけ?)、旧正月、ハロウィンがあって冬が一番規模が大きい。
日替わりは昔はあったけど今はない。

最近はセール時に標準価格をいじっているらしいので同じ割引率でも
高く売りつけられたりするようになった。
特に今年は過去の最低価格を上回るゲームばっかり。
要するに値上げしてるところばかりで萎えてる。
俺も積みゲー崩すかと考えてる。

https://steamdb.info/extension/
これ入れてブラウザでスチームのページみたら過去の最低値わかるよ。

726 :Anonymous :2018/12/21(金) 14:28:13.08 ID:MBXvyCqy0.net
>>724
あ、説明かぶったね、すまんす。

727 :Anonymous :2018/12/21(金) 15:20:06.31 ID:dQ3d3+o40.net
GTA5面白い?

728 :Anonymous :2018/12/21(金) 15:30:53.21 ID:Z4BInXre0.net
GTA5買ったけどMOD少し入れて遊んですぐやらなくなった。
このゲーム自分で遊び方決めてやれる人なら面白いかも。
オデッセイかファークライ5買おうと思うがどちらが面白い?

729 :Anonymous :2018/12/21(金) 15:32:19.96 ID:Jt2xKsG60.net
>>727俺も買って
景色を楽しみたい

730 :Anonymous :2018/12/21(金) 15:41:18.85 ID:8uIc4MZ90.net
今GTA5買えばオンラインの方でサンタ服が3着、クリスマス関連のマスクが40以上無料で貰えるぞ
24と25日はそれぞれ車1台ずつ貰えたり至れり尽くせりだ
買ってまえー

731 :Anonymous :2018/12/21(金) 15:44:46.16 ID:DjziqhQha.net
>>727
俺も面白いという評判聞いてやってみたが言うほど面白くなかった
たしかに背景等はリアルに描かれてるんだけどキャラに感情移入できねーよアレ
主人公が中年のおっさん達だし
飛行機の操作性とかスゲーむずいし
オンラインに繋いで知らない奴とキャーキャーする気が起きなかった
ウォッチドッグス2は面白かったのに何故かGTA5は1周したらもういいやってなった

732 :Anonymous :2018/12/21(金) 15:47:35.56 ID:CmtBxHKC0.net
>たしかに背景等はリアルに描かれてるんだけどキャラに感情移入できねーよアレ

GTA4投げたときの感想がこれw

733 :Anonymous :2018/12/21(金) 15:50:54.98 ID:dQ3d3+o40.net
そっか〜セインツロウ4途中でやる気なくなったんだけども街うろつくTPSで似たようなもんかなって敬遠してたんだけども、
同じかもしれんw
やめておきますども

734 :Anonymous :2018/12/21(金) 15:52:05.99 ID:kh0d79B30.net
YAKUZA0やりたいけど日本語で動かないってみんな書いてて挑戦するか悩む・・・

735 :Anonymous :2018/12/21(金) 16:01:59.68 ID:rP2ibUJM0.net
動かないなら返品すればいいじゃん

736 :Anonymous :2018/12/21(金) 16:06:09.29 ID:MwDowQTn0.net
黒野で12$くらいだしそっ

737 :Anonymous :2018/12/21(金) 16:12:59.60 ID:8uIc4MZ90.net
>>736
あれROW版買ったらVPN無しで登録できる?

738 :Anonymous :2018/12/21(金) 16:26:14.86 ID:Z4BInXre0.net
今回はFIGHTING EX LAYER買いたかったが
海外は21日からPS4版が40%OFFってことは日本も
今晩安くなるのかな?STEAMも安くしてくれないかな?

739 :Anonymous :2018/12/21(金) 16:47:42.35 ID:haZR/47e0.net
>>724>>725
なるほど、ご丁寧にありがとうございます

740 :Anonymous :2018/12/21(金) 16:53:46.01 ID:/vXaCpjV0.net
ペイパルの口座振替登録のクーポンいつ来るねん・・・

741 :Anonymous :2018/12/21(金) 17:05:37.37 ID:jjlLmssZ0.net
>>723
どっちでもやりようはあるってことっすね。
あざっす!

742 :Anonymous :2018/12/21(金) 17:36:18.93 ID:iP59E/j00.net
>>740
一週間くらいで来るって書いてあるぞ

俺は5日くらいで来た

743 :Anonymous :2018/12/21(金) 17:48:42.83 ID:LrsuVNXq0.net
Yakuza 0はvoiduで20%オフクーポン使ったほうが安いな
こっちもYakuza 0 - ROWてなってて日本から登録できるかは不明だけど

744 :Anonymous :2018/12/21(金) 17:57:51.46 ID:DjziqhQha.net
結局買ったゲーム
FF13-2
FF13ライトニング
大神
シャーロックホームズ悪魔の娘
シャーロックホームズCrimes and Punishments?ってやつ

誰か俺のチョイスに評価点つけてくれ

745 :Anonymous :2018/12/21(金) 18:08:46.94 ID:3g3IwmY30.net
FF13-2 0点
FF13ライトニング 0点
大神 85点
シャーロックホームズ悪魔の娘 シラネ
シャーロックホームズCrimes and Punishments シラネ

746 :Anonymous :2018/12/21(金) 18:12:37.60 ID:SSPSG9RO0.net
SHERLOCKが入ってる 100点

747 :Anonymous :2018/12/21(金) 18:20:36.61 ID:f9hXxiur0.net
ダイイングライトとゴーストリコン買ったよ
まだ買う予定
積みゲー増え過ぎ
どうせやらんのに買ってしまう笑

748 :Anonymous :2018/12/21(金) 18:27:03.16 ID:58pz4kp10.net
積みたくないからやりたいのだけ買ってる。つもりなのにどんどん積みゲーが増えていく謎現象

749 :Anonymous :2018/12/21(金) 18:27:51.17 ID:yKMbjr56a.net
みんなインストールしては終わったら消す感じ?
SSD500GBがパンパン

750 :Anonymous :2018/12/21(金) 18:31:50.10 ID:Z4BInXre0.net
すでにSSD3枚にHDD1枚それに入らないのは
とりあえず外付けHDD2TBに落としてある。
でももう限界だ。

751 :Anonymous :2018/12/21(金) 18:33:09.34 ID:3PrbF53b0.net
頻繁にやるのはSSD
たまにやるのはHDD
SSDってパンパンにすると寿命が縮まなかったっけ?

752 :Anonymous :2018/12/21(金) 18:37:19.94 ID:ocgrnuUoa.net
Bomber Crewって面白い?
今ログインしたらレコメンドされたんだけど

753 :Anonymous :2018/12/21(金) 18:39:18.87 ID:3UMkx2ZG0.net
俺の記憶が正しければオータムセールより値引きが良くなってるのがあるな
Assault Squad 2: Men of War Originsがオータム75%で今回80%でHoldfast: Nations At Warが50%だったのが60%

754 :Anonymous :2018/12/21(金) 18:50:00.68 ID:LrsuVNXq0.net
>>753
価格の記録がある
https://isthereanydeal.com/

755 :Anonymous :2018/12/21(金) 18:53:21.11 ID:fK+ST15U0.net
ダクソリマスター値引きされてない

756 :Anonymous :2018/12/21(金) 18:55:31.97 ID:DjziqhQha.net
あーそういえばhackGUとかいうの気になってたんだ
これ面白い?

757 :Anonymous :2018/12/21(金) 19:11:00.38 ID:RJZwg3x/a.net
>>744


FF13-2 80点
FF13ライトニング 75点
大神 60点
シャーロックホームズ悪魔の娘 好きなら80点
シャーロックホームズCrimes and Punishments?ってやつ 好きなら80点

大神は何が面白いのか判らなかった。

758 :Anonymous :2018/12/21(金) 19:17:54.28 ID:429ZFE8s0.net
SSDは数年前のだと寿命だ書き込み回数がどうのとかあったけど最近のは気にする必要がないぐらいにはなってる

759 :Anonymous :2018/12/21(金) 19:36:29.47 ID:f9hXxiur0.net
お前ら今回のセールでいくら使って何本買ったか教えてください
自分は今のところ5000円つかって5本買ったよ
まだまだ買うぞ

760 :Anonymous :2018/12/21(金) 19:38:27.33 ID:429ZFE8s0.net
今回のセール何かおかしいなと思ってたけど
安いゲームや普段セール常連が普段よりも安くなってたりするだけで
それなりの値段のやつはさほど値引かれてない感じかな

761 :Anonymous :2018/12/21(金) 19:43:22.31 ID:m0Rftdy5M.net
和ゲーは渋いね。
KOFこの前ので買えばよかった…

762 :Anonymous :2018/12/21(金) 19:49:27.81 ID:Q1To6hNh0.net
>>749
増設やな
ssd2tbでも足らんわ

763 :Anonymous :2018/12/21(金) 19:53:21.63 ID:Q1To6hNh0.net
>>759
0やぞ
今までのセールで欲しいもんは既に抑えたし
ウィンターセールしょぼ過ぎるわ
期待して損した

764 :Anonymous :2018/12/21(金) 19:56:49.01 ID:WKHXs+9M0.net
>>757
90点以上のオススメ教えてくれ

765 :Anonymous :2018/12/21(金) 20:02:21.18 ID:bVqRBu1M0.net
正月休みにやりたいゲームをウィッシュリストに入れてて、今日買おうかなと思って
確認したらあり得ないくらい安くなっててビビった・・
これはリストに入れてるゲームまとめて買っておこうかな・・

766 :Anonymous :2018/12/21(金) 20:07:12.79 ID:Q1To6hNh0.net
ワイのライブラリ
オススメ何かあるやろか
https://i.imgur.com/FxRvm5J.jpg

767 :Anonymous :2018/12/21(金) 20:08:43.45 ID:I6Uphz1C0.net
ForestかRUSTで悩むな

768 :Anonymous :2018/12/21(金) 20:09:18.79 ID:fK+ST15U0.net
>>766
ぞんびだいすき♪

769 :Anonymous :2018/12/21(金) 20:10:47.91 ID:Q1To6hNh0.net
>>768
せや
ぶっちゃけ
GTFOとWorld war zしか欲しいのあらへん
RE2remakeもちょい気になるけど

770 :Anonymous :2018/12/21(金) 20:13:26.90 ID:Q1To6hNh0.net
>>767
forestばっかやっとるわps4の方やけど
アプデ来ておもろくなったわ

771 :Anonymous :2018/12/21(金) 20:22:53.08 ID:fK+ST15U0.net
>>769
WWZってepicストアのほうだったよね
そういや画像の中にキリングフロア入ってない気がするけど
まあ持ってるか

772 :Anonymous :2018/12/21(金) 20:29:59.88 ID:Q1To6hNh0.net
>>771
wwzエピックやね
steamに来てくれんと面倒やわ
Last year the nightmareもsteamから消えたしラウンチャ乱立ほんと糞
KFは2のみps4と両刀やね

773 :Anonymous :2018/12/21(金) 20:38:50.97 ID:V4qXsyU10.net
Hellbladeとかやってみたらどうじゃろ

774 :Anonymous :2018/12/21(金) 20:50:05.32 ID:Q1To6hNh0.net
>>773
おもしろそう
買ってみましたありがとう

775 :Anonymous :2018/12/21(金) 21:19:18.89 ID:mW6fkC3e0.net
年々セール内容がしょぼくなってる

776 :Anonymous :2018/12/21(金) 21:34:10.28 ID:EMNx6A840.net
GTA5のキャラに感情移入できないって序盤までしかやってないだろ
間違いなく悪党だが悲哀を感じさせるいいキャラ達じゃん
GTA5は主人公三人が集まるところまでやると面白くなってくる

777 :Anonymous :2018/12/21(金) 21:38:53.63 ID:xye6CC4o0.net
その評価こそ感情移入できない要因では?

778 :Anonymous :2018/12/21(金) 21:39:39.97 ID:5URRoO6o0.net
今まで買ってなかった小粒なゲームを安く買えるから、オレは大満足よ。
LISAとFEZとFirePlaceとTROPICO3買った。

あとスチームコントローラー、セールしてるし買おうか迷ってるが、持ってる人、どんな感じ?
あると便利?

779 :Anonymous :2018/12/21(金) 21:40:13.80 ID:LCG3QmE70.net
早よ、俺にオススメのゲーム教えてや

780 :Anonymous :2018/12/21(金) 21:52:39.93 ID:CCIhY0Yo0.net
草刈りorochi3

781 :Anonymous :2018/12/21(金) 21:52:44.19 ID:s1ck4TuC0.net
GTA5ほんとそう
スカイリムみたいに楽しめないのは自キャラの差だと思う

782 :Anonymous :2018/12/21(金) 22:08:49.48 ID:EMNx6A840.net
YAKUZA 0、MGS V+GZ、Watch_Dogs 2
どれもシリーズを遊んでなくても楽しめる良作

783 :Anonymous :2018/12/21(金) 22:38:44.89 ID:E9wtVmKSa.net
>>781
スカイリムもストーリー分岐の
両サイドが胡散臭いから
選びきれずにフリーで山歩きして積んでる

784 :Anonymous :2018/12/21(金) 22:46:23.12 ID:R+2TK2kma.net
>>783
ホワイトランの連中が一番まともかもなホント

785 :Anonymous :2018/12/21(金) 22:47:44.78 ID:429ZFE8s0.net
>>767
Forestは一応ストーリー完結してる
クラフト部分は好み分かれるだろうけど動画みて面白そうと感じたなら面白いと思う
RUSTは数時間、数日かけて築いた拠点がC4でミンチにされても折れない心があればいけると思う

786 :Anonymous :2018/12/21(金) 22:48:34.73 ID:429ZFE8s0.net
ゾンビゲーといえばウォーキングデッドは値段の割に内容あれだから一気に過疎ったけどどうなんだろうな

787 :Anonymous :2018/12/21(金) 22:59:10.29 ID:PSKjocLK0.net
>>786
開発元がゾンビになったんだっけ?

788 :Anonymous :2018/12/21(金) 23:05:47.21 ID:TZ/9xiWV0.net
どうもこうもクソ高い版権料払ったのに爆死したから会社死亡よ

789 :Anonymous :2018/12/21(金) 23:19:59.04 ID:hd6h7EhH0.net
年末なのに何でこんなしょっぱいセールやってんだろうかw

790 :Anonymous :2018/12/21(金) 23:22:30.94 ID:6bl6RiCF0.net
新規ユーザーが買いまくるから

791 :Anonymous :2018/12/21(金) 23:32:45.07 ID:Q1To6hNh0.net
>>787
せやで

792 :Anonymous :2018/12/21(金) 23:45:08.12 ID:ke6wMODt0.net
75%は見飽きた80%にしてくれ
したら積む

793 :Anonymous :2018/12/21(金) 23:48:06.38 ID:s1ck4TuC0.net
ガイジンは勧善懲悪が好きじゃないのかね

794 :Anonymous :2018/12/21(金) 23:48:55.32 ID:JL0bwOjY0.net
あたしゃ、とりまスチコン買いましたよ。
メイン360コンだったしね。
あとは、あんたらの評価次第だよ。
まだ、オータム買ってんのにハロウィンのウィッチャー3が終わんないしね。

795 :Anonymous :2018/12/22(土) 00:19:35.01 ID:+pe+zluL0.net
360コンつかっていたらなら、エリートコン買えよ
背面ボタンが便利だぞ

796 :Anonymous :2018/12/22(土) 00:25:56.65 ID:Etc9L9FC0.net
スチコン設定が面倒
他人の設定コピーしたほうがいいかも

797 :Anonymous :2018/12/22(土) 00:28:46.05 ID:wBGRSja20.net
>>781
GTAもスカイリムもウイッチャーもFalloutもいまのとことろ途中で積んでる。
でもFarcryとかウルフェンシュタインとかは楽しかった。
銃撃ちまくれないとアドレナリンが出ない。ドヘタだけど。

798 :Anonymous :2018/12/22(土) 01:32:58.08 ID:ddC5b2RDd.net
このセールっていつまでなの?

799 :Anonymous :2018/12/22(土) 01:34:35.79 ID:gyGAlSeC0.net
デッドアイランド2が無くなった時点で冷めた

800 :Anonymous :2018/12/22(土) 01:34:49.55 ID:ofdkpSgs0.net
日時も読めなくなったのか

801 :Anonymous :2018/12/22(土) 01:55:06.17 ID:TcV0Hvld0.net
steamウォレットにチャージしようとしてるんだけど重くてチャージ出来ない
他にこういう人いる?

802 :Anonymous :2018/12/22(土) 02:20:21.69 ID:lvc5mnB90.net
ゲーム買おうとしたけど処理中からすすまんわ

803 :Anonymous :2018/12/22(土) 02:32:25.14 ID:C2R49Bmo0.net
今重くてチャージできないな

804 :Anonymous :2018/12/22(土) 02:33:45.22 ID:jaZAWQsI0.net
セイントロウ3買おうと思ったけど「自分用に購入」クリックしてから処理が進まん

805 :Anonymous :2018/12/22(土) 02:46:41.57 ID:AqN8iiQ70.net
3時近いからねしょうがないね

806 :Anonymous :2018/12/22(土) 04:09:11.29 ID:G9AhX7Pq0.net
セインツロウて意外とMOD少ないのね
あの手のは衣装や武器が盛りだくさんかと思ったけど

807 :Anonymous :2018/12/22(土) 04:17:45.24 ID:23+MT4LV0.net
ウィッチャーとドグマ評判いいみたいだから検索したらライブラリ内にあったぜセニョール!

808 :Anonymous :2018/12/22(土) 04:20:08.46 ID:0J5i3kRq0.net
WitcherはGOGで買え
これ以上Valve肥やしてもいいことないぞ

809 :Anonymous :2018/12/22(土) 04:51:31.97 ID:wUBAEth20.net
ウィッチャー3買ったけどやっぱり洋ゲー信者が持ち上げてるだけだな
洋ゲー信者はFFとかをムービーゲーと批判するけどウィッチャー3も最初っから40分くらいムービー見せつけられたぞ
しかもそのムービーが終わったら「という夢だったとさ」状態
アホですかこれ
おまけにグラフィックはバニラで比較するならFF15以下だなこれ

ついでに言うとちょっとした段差でも大ダメージを負うし
移動やめてんのに慣性で移動が継続して転落することもある
なんなのこの糞操作性
初めて1時間も経たないでこんだけ糞い点が出てきたから
まだまだ出てくると思う

とりあえず顔真っ赤にして反論したがるウィッチャー信者がいるだろうけど
特にムービーゲーについて反論してみてね

洋ゲーのムービーゲーは受け入れるけど和ゲーのムービーゲーは批判するってのはダブルスタンダードってやつな

810 :Anonymous :2018/12/22(土) 04:58:33.19 ID:D0j20Sh3M.net
はーい次の方どーぞー

811 :Anonymous :2018/12/22(土) 05:06:41.06 ID:wUBAEth20.net
>>810
このゲームまじ凄いよ
最初のグール倒した時にアイテム自動で拾わないのw
今時手動でこまめに拾うとかwww
10年前のゲームですか?これ
MODで対処できるけど、結局ベセスダゲーと同じでMODが無きゃどうにもなんねぇのな
あとクエストマーカーもMOD頼りとか本気で考えなおした方がいいね

812 :Anonymous :2018/12/22(土) 05:13:59.21 ID:wUBAEth20.net
FF15で雑魚倒した後に1匹1匹丁寧に剥ぎ取りタイムがあったら
プレイヤーは発狂してただろうなw
それをやらかしてるのがウィッチャー3

あったまわりーなこのゲームw

813 :Anonymous :2018/12/22(土) 05:16:02.14 ID:a8A9KH/O0.net
このスレでFF15をムービーゲーとか批判してた奴なんていたか?
よそのスレの事は知らないけど、よその事だったらその該当スレで言ってくれば?

814 :Anonymous :2018/12/22(土) 05:18:29.38 ID:a8A9KH/O0.net
あともう一個

>今時手動でこまめに拾うとかwww
>10年前のゲームですか?これ
モンハンにも言えるのかい?それ

815 :Anonymous :2018/12/22(土) 05:22:12.32 ID:wUBAEth20.net
>>814
モンハンの場合はそれ自体が楽しみになってるじゃん
ネルギガンテなら宝玉でるかもしれないという期待感とかあるし
なにより1匹だけだぞ
ウィッチャー3なんて全ての雑魚から1匹1匹はぎとるんだぞwww

でムービーゲーという俺の批判にはどう答えんの?
最初っから夢落ちムービーシーンを何十分も見せつけられるとは思わなかったぜ

816 :Anonymous :2018/12/22(土) 05:25:29.26 ID:OTAJUs/p0.net
fallout4ps4のほうが安いぞもっと頑張れ

817 :Anonymous :2018/12/22(土) 05:27:19.43 ID:i2huXTUj0.net
ウィッチャー3は洋ゲーなのに和ゲーテイストだから受け入れられてるわけで
そこを批判するのは的外れ

818 :Anonymous :2018/12/22(土) 05:28:23.28 ID:wUBAEth20.net
>>817
どんなところが和ゲーテイストなの?
それとその理屈で言うならウィッチャーは世界的に売れてるから
和ゲーは世界最強ってことか?

819 :Anonymous :2018/12/22(土) 05:29:30.64 ID:FveTia3i0.net
Farcryもはぎとるけど別にどってことないな、普通にお手軽でさくっとくりあできるおもろいゲーム

820 :Anonymous :2018/12/22(土) 05:29:42.56 ID:jaZAWQsI0.net
Witcherは1と2持ってるけど全然プレイしてなかったわ
買ったり無料でもらえたゲームが増えすぎて消化しきれない

821 :Anonymous :2018/12/22(土) 05:32:49.46 ID:a8A9KH/O0.net
>>815
>ウィッチャー3なんて全ての雑魚から1匹1匹はぎとるんだぞwww
だからモンハンにも言えるのかい?それ
レアアイテムが出るかも?という期待感はウィッチャーにもあるだろ?

>でムービーゲーという俺の批判にはどう答えんの?
だから誰がFF15をムービーゲーと批判してるの?
ウイッチャー3のファンがどこでFF15をムービーゲーだと批判してるの?

822 :Anonymous :2018/12/22(土) 05:34:10.39 ID:ASLWqMR70.net
>>818
横レスだけどどっちを選んでもこれで良かったのか、みたいな選択肢で哀愁があるのは和ゲーRPGぽい
洋ゲーってだいたいこれが正解!グッドエンド!とかのハリウッド娯楽映画みたいなノリのが多いじゃん

823 :Anonymous :2018/12/22(土) 05:39:05.23 ID:wUBAEth20.net
>>822
選択肢だらけのドラゴンエイジとかいつから和ゲーになった?
むしろそういうのは洋ゲーこそ多いんだよ
ウィッチャー3も選択肢だらけだったし

824 :Anonymous :2018/12/22(土) 05:49:53.77 ID:0J5i3kRq0.net
平成も終わろうとしているときに何つうカビ臭い話してんだw

Pick-and-Mix - Staff Picks 2018 | Fanatical
https://www.fanatical.com/en/pick-and-mix/staff-picks-2018

825 :Anonymous :2018/12/22(土) 05:54:03.34 ID:ofdkpSgs0.net
ウィッチャーは俺もあわなかったけど
どんだけ悔しいんだよw

826 :Anonymous :2018/12/22(土) 06:09:04.81 ID:eoKcTDwq0.net
わいGTA5は最後まで遊んだがオンラインはラグひどすぎて断念した
スカイリムは結構あそんだけどクリアまでやらずウィッチャーも同様
フォールアウトはOPで終了
良げーだとは分かっていても何故かやらないってあるよな
それよりいつ面白くなるのか?と首を傾げるようなゲームのほうをプレイしてしまう
あとオープンワールドは寄り道しすぎてクリアまでやらないケース多い

827 :Anonymous :2018/12/22(土) 06:21:32.41 ID:anCBJHzY0.net
ローディングが長すぎて遊ぶ気力をガリガリ削られたんじゃね

828 :Anonymous :2018/12/22(土) 07:04:41.12 ID:23+MT4LV0.net
操作キャラや的キャラにダメージが残るタイプの3d系ゲームでセールになったやつ有りますか

829 :Anonymous :2018/12/22(土) 07:22:19.65 ID:yLOZkQfc0.net
セールでカードもらえたから色々いじってたら疑問に思ったんですが
ブースターパックの値段ってゲームごとに違いますけど何を基準に設定されてるんですか?
ゲームの値段が高いほどブースターパックも必要ジェム数が多くなるのかと思ったけどどうもそうではなさそうですし

830 :Anonymous :2018/12/22(土) 07:28:36.16 ID:h9P0JTMB0.net
>824
見たのばかりだな

831 :Anonymous :2018/12/22(土) 07:31:42.98 ID:iT+KEwy30.net
>>829
ジェムはバッジ完成までの必要枚数じゃね?

832 :Anonymous :2018/12/22(土) 08:38:17.13 ID:SOm/t+sA0.net
バッジはスチームレベルが10になるくらいまで作ったらあとは自己満足の世界
まあおまけ程度のものだし
セールの割引率が10%20%変わるなんて超特典でもついたら沸騰するんだろうけど

833 :Anonymous :2018/12/22(土) 08:38:28.91 ID:k6gFY4ZA0.net
>>824
こんなかでオススメのゲームある?

834 :Anonymous :2018/12/22(土) 08:41:35.76 ID:Kxj8eEBr0.net
>>833
スチギフのスレ
Staff Picks 2018 (Build your own bundle)
https://www.steamgifts.com/discussion/CDyOF/fanatical-staff-picks-2018-build-your-own-bundle

評価の高いものばっかりだから好きなものを買え

お前の趣味は知らん

835 :Anonymous :2018/12/22(土) 08:55:47.37 ID:ykApAouP0.net
個人的にはSuper Cloudbuiltがオススメ

836 :Anonymous :2018/12/22(土) 09:36:47.65 ID:k6gFY4ZA0.net
ありがとう。検討してみる

837 :Anonymous :2018/12/22(土) 09:49:37.50 ID:uAWzfCCAp.net
ドグマのローディング長いな…
スカイリムよりしょぼいグラなのに、なにを読み込んでるだろ

838 :Anonymous :2018/12/22(土) 10:28:04.87 ID:9bgQybiQ0.net
>>833 これ買った:Rebel Galaxy,Songbringer,Outpost Zero,Tropico 4,Super Cloudbuilt

839 :Anonymous :2018/12/22(土) 10:57:08.95 ID:xPwdOfcT0.net
買うものがない

840 :Anonymous :2018/12/22(土) 10:59:22.99 ID:yLOZkQfc0.net
この前買ったモモドラクリアしたけど、マップにはセーブ地点のマークついてるのにセーブの鐘がない(それらしいものが隠れて見える)部屋と
囚人が一人死んだのだけ気がかりでした

841 :Anonymous :2018/12/22(土) 11:07:57.77 ID:7d6uQyvW0.net
俺はとりあえずアサクリのoriginsをUBIで買った
値段はSTEAMと一緒やけど100ポイント使って20%オフのクーポン貰ったからよしとする
STEAMではTOMB RAIDERの最新のやつを開発する予定

842 :Anonymous :2018/12/22(土) 11:09:11.29 ID:O/MxpBJp0.net
今回のウィンターセール、トップに日替わりサプライズをチェック とか書いてあるけど今日は、PreyやBayonettaが安いってこと?

843 :Anonymous :2018/12/22(土) 11:35:46.93 ID:KM4mNPPw0.net
falloutって3よりも3と4の間のニューベガスってやつの方が評価高いんじゃあないの

844 :Anonymous :2018/12/22(土) 11:38:19.20 ID:a+yT1FeSM.net
スチコンこの間のセールより安いのねw
涙目

845 :Anonymous :2018/12/22(土) 11:44:44.54 ID:N7loHxqFp.net
前使ってた安いコントローラーがダメになってsteamコントローラーセール中だから買おうと思ってるけどxinput対応のsteamじゃないゲームもできるよね?

846 :Anonymous :2018/12/22(土) 11:45:39.90 ID:NkLQU92T0.net
約二週間の日本帰国中に色々買ってDLしたいと思っているが
(最貧国在住のためネット従量制w)
シングルで遊べるやつでセール品何がおすすめかねー
ノートだけどP5000載ってるから大概行けると思うの。

847 :Anonymous :2018/12/22(土) 11:48:50.24 ID:O/MxpBJp0.net
>>843
好みによるじゃない?シリーズで結構毛色変わりし
NVは1.2とか作ったObsidianが作ってるから昔からのファンは高評価つけてるんだと思う
てか4は主人公が喋るせいでロールプレイ周りがイマイチで、武器もハスクラぽくなってるから、個人的にイマイチ。NV>3>>>>4>>>>>>>>>>>76ぐらいの順だわ

848 :Anonymous :2018/12/22(土) 12:05:42.35 ID:6DnXfsre0.net
お前らセール中でも喧嘩すんのな

849 :Anonymous :2018/12/22(土) 12:07:36.65 ID:7XYZ7Rl+0.net
親が殺された奴がいるからね

850 :Anonymous :2018/12/22(土) 12:10:46.09 ID:ldFRUJtY0.net
>>846
シングルってだけだと範囲広すぎ
とりあえずウィッチャー3を挙げておく

851 :Anonymous :2018/12/22(土) 12:12:18.52 ID:QlvE3BfRa.net
9900KとRTX2080に新調したし、そろそろアサシン買ってみようかな。

852 :Anonymous :2018/12/22(土) 12:13:43.26 ID:iGpDssNX0.net
ウィッチャー3あちこちでおすすめされたけどチュートリアルすら苦痛だったわ

853 :Anonymous :2018/12/22(土) 12:21:41.95 ID:7XYZ7Rl+0.net


854 :Anonymous :2018/12/22(土) 12:21:46.42 ID:YfQKCDzK0.net
>>849
15年前の夜に親に夜中に起こされたよ
早く逃げろと父の叫び声が聞こた。怯えた俺はどうしたの?と聞いたら貴方は何も心配しないで後から会いましょうと言われたよ。
また廊下から父の声が聞こえおのれsteam と聞こえた。窓から逃げた俺は森の中に

855 :Anonymous :2018/12/22(土) 12:29:35.57 ID:ZjlcO3QO0.net
レゴとかもらってお前らプレーすんの

856 :Anonymous :2018/12/22(土) 12:33:31.15 ID:yLOZkQfc0.net
2Dアクションいくつも買うやつの気がしれん
キャラ違うだけで全部にたりよったりだろ

857 :Anonymous :2018/12/22(土) 12:34:15.51 ID:dOYo/WmU0.net
>>855
タダだから貰うだけに決まってるやん
ただでさえ積んでるゲームあるのにやるわけがない

858 :Anonymous :2018/12/22(土) 12:34:30.10 ID:8JOeMf0nx.net
するわけない

859 :Anonymous :2018/12/22(土) 12:40:44.20 ID:2Q4vSwIJ0.net
Dead by Daylight 買おうかなと思うんだが評価がいまいちなんだよな
面白いのかね、これ

860 :Anonymous :2018/12/22(土) 12:42:14.53 ID:CzF1vtYE0.net
>>756
10年以上前にPS2で出てたゲームだからお察し。あらゆる所が古いよ。戦闘はタダの連打ゲームだし、結構な頻度で挟まれるムービーは出来の悪い人形劇。
ダンジョンは使いまわしで単調で、武器は特色が無いから、探索もレベル上げもすぐ飽きて嫌になる。当時でも気になったから、今なら尚更じゃないかな?

861 :Anonymous :2018/12/22(土) 12:49:06.46 ID:3OoKTNBwa.net
>>860
ありがとう
結局スルーしました

862 :Anonymous :2018/12/22(土) 13:01:12.23 ID:AbRVTQPwa.net
>>851
4kモニターでなければアリだ。2080でも設定が軒並み低クオリティとかなにあのベンチソフト…

863 :Anonymous :2018/12/22(土) 13:12:05.07 ID:XlZjjM+g0.net
どうでも良いところでも無駄にムービー入れるからテンポが悪いんだよな。
プレイ時間の半分以上ムービー見せられたし。

864 :Anonymous :2018/12/22(土) 13:17:57.81 ID:k6gFY4ZA0.net
アサクリ4k モニターでやってるけど問題ないよ。1080ti
ベンチマークほど、本編は重くならない。多少設定落とせば60フレ近辺でる

865 :Anonymous :2018/12/22(土) 13:31:12.24 ID:idwECP/U0.net
https://i.imgur.com/3zRwEIy.jpg

個人的なFFまとめ買い以外はスレ参考に買うことにした
これで半年は持たせようと思う

866 :Anonymous :2018/12/22(土) 13:39:55.72 ID:v+v5yEO70.net
>>859
ゲームは面白いけど4人vs1人という非対称対戦仕様のため
当然のごとく1人の方がボロカスに煽られる事がよくある
煽り耐性に自信があるなら買い

867 :Anonymous :2018/12/22(土) 13:49:22.33 ID:k7hESzGs0.net
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l   ねんがんのダクソ3(全て込み)をてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l´        `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /

::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l           l  /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::|          /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/         / l::::::::::::::::
      l    人  / 64bit専用 /  /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ       /  /::::::::::::::::
     l  /il  |   )      /  /::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \   /⌒〉::::::::::::::::

\( 'ω')/ウオオオオオアアアーーーッ!

868 :Anonymous :2018/12/22(土) 13:50:36.42 ID:vpkxhRQy0.net
未だに32bitOS使ってるとかマジ?w

869 :Anonymous :2018/12/22(土) 13:56:29.84 ID:VU4rP+Ed0.net
>>859
慣れないうちにプレイすると結構ホラーゲーム感はある
高ランクではスキルがないときついのでスキルを集める作業感はある

870 :Anonymous :2018/12/22(土) 14:08:37.78 ID:2Q4vSwIJ0.net
>>855
ちょっとやってみたが日本語ないな
日本語化できそうに書いてあるがなんか怖くてダウンロードできん

871 :Anonymous :2018/12/22(土) 14:29:56.28 ID:ckpB1QDu0.net
32bitじゃ64は動かせないからなw
ていうか未だに32bitの奴って居るの?

872 :Anonymous :2018/12/22(土) 15:07:14.49 ID:AAceotZJ0.net
DTM板とか行けば未だに32bitに固執してる奴いるぞ
いい加減環境変えた方が楽なのに

873 :Anonymous :2018/12/22(土) 15:08:11.51 ID:ldFRUJtY0.net
古いゲームを動かすためなら分からんでも無いけどダクソ3て

874 :Anonymous :2018/12/22(土) 15:10:21.44 ID:6F3bzpydM.net
てか64bitOS入れても32bitOS積んでるようなパソコンのスペックでダクソ3まともに動くのかな?
8GBメモリ積んでても仮想メモリーオフにしてたら篝火のそば行ったとき落ちたりしてたよ
仮想メモリーオンにしたら落ちなくなったけど。

PS4と一緒に買った方が結果的に安くプレイできたかもね

875 :Anonymous :2018/12/22(土) 15:48:10.40 ID:HlAnv7z70.net
冬のボーナスがあるじゃろ?
ゲーミングPC組めばおk

876 :Anonymous :2018/12/22(土) 16:00:33.03 ID:ZjlcO3QO0.net
RTXの出来が残念すぎて、1080tiはプレミアついてんだろ

877 :Anonymous :2018/12/22(土) 16:05:57.78 ID:NxInlgng0.net
>>846
どこに住んでらっしゃるの?

878 :Anonymous :2018/12/22(土) 16:38:41.87 ID:ysHin+R+0.net
>>855
レゴシリーズ8割ほど持ってるけど
ぶっちゃけ遊んだことない
今回の無料2つも既にリストに入ってた

879 :Anonymous :2018/12/22(土) 16:48:32.89 ID:WWxd1jPx0.net
販売していたレゴワールドをおま国にしたワーナー許さん

880 :Anonymous :2018/12/22(土) 16:50:02.08 ID:i2huXTUj0.net
レゴスター・ウォーズだけはクリアしたな
あれはスター・ウォーズファンには良作だった

881 :Anonymous :2018/12/22(土) 16:55:53.38 ID:HG1BkMUy0.net
Slay the Spireっていうローグライクゲー気になったけど面白い?
アクション苦手だからマイペースでやれるのがいいんだが
おすすめあったら教えてくれ

882 :Anonymous :2018/12/22(土) 17:03:12.78 ID:EsOTO9NQ0.net
買って二時間以内に返品するかどうか決めろ

883 :Anonymous :2018/12/22(土) 17:05:45.04 ID:yLOZkQfc0.net
>>881
強すぎるコンボが決まってるからそれ揃えたら終わりのクソゲーだよw

884 :Anonymous :2018/12/22(土) 18:03:31.08 ID:HG1BkMUy0.net
情報サンクス
何も買うものなかったらやってみるかなー
FPSとか画面酔いするから無理なんだよな

885 :Anonymous :2018/12/22(土) 18:13:21.00 ID:9bgQybiQ0.net
>>884
まだ3回しかやってないけど、おれは気に入った。
ちょっと変な視点だけど俺の意見を聞いてくれ。運動不足にロードバイク乗っているんだが、
冬は外で乗れない代わりにエアロバイクに乗るんだ。今まではタブレットで漫画読みながらとかで、
1時間くらい持続していたけど、それも数に限りがある。このゲームを昨日買って閃いた、
このゲームは操作が楽なのでエアロバイク漕ぎながらでも漫画の代わりとなり得ると。
君も運動不足解消に、エアロバイクとSlay the Spireをポチってみないか?

886 :Anonymous :2018/12/22(土) 18:24:49.79 ID:fhlUjC5O0.net
今月18日はSteamでJCBのカードが使えなかったのが今日試してみたら使えるようになってるな

887 :Anonymous :2018/12/22(土) 18:27:24.52 ID:F0hoVjk90.net
パスオブエグザイルの倉庫を80%オフとかにしてくれたら即買うのにな。

888 :Anonymous :2018/12/22(土) 18:44:11.57 ID:J1kxdmqSa.net
んー今回は仁王買おうかなぁってもう全然話題にならんな。ここまでやってないなら2出る前でいいか。
ダクソ3のdlコンテンツが安くなってるな。単品買いしてた人にチャンスかしらん

889 :Anonymous :2018/12/22(土) 18:45:43.89 ID:a6Orw4VA0.net
Steam初めて利用するんだけどさ
買うときにダウンロードしなきゃいけないの?
それとも権利だけ買う形で後からいつでもダウンロードできる?
MGS5とダークソウル3とスタデューバレーやるんだ

890 :Anonymous :2018/12/22(土) 18:47:00.76 ID:J1kxdmqSa.net
そういや結局フラッシュセールなくね

891 :Anonymous :2018/12/22(土) 18:54:19.76 ID:/MEGH/qG0.net
>>889
steamがサービス終了しない限りはダウンロード出来る
ただダウンロードするしないにかかわらす返金の期限は来るけど

892 :Anonymous :2018/12/22(土) 18:54:27.93 ID:TCY/1hnm0.net
Far Cryを今更ながらやってみたいんだけど、3も4も5もほぼ変化ないの?

893 :Anonymous :2018/12/22(土) 18:55:51.73 ID:9bgQybiQ0.net
>>889
その通り。買うと自分の所持リストに追加されて、そこで自由にDL、削除(リストに残るのでまたDLでプレイできる)できる。

894 :Anonymous :2018/12/22(土) 18:57:49.67 ID:2Q4vSwIJ0.net
>>888
そもそも、まだ本体の方が終わってないんだが・・

895 :Anonymous :2018/12/22(土) 19:05:32.65 ID:a6Orw4VA0.net
>>891
>>893
ありがとう
今日から僕もPCゲームデビューや

896 :Anonymous :2018/12/22(土) 19:07:33.33 ID:7+emp0W90.net
エリコン勧められたから見たけど結構高いね。
アマゾンで1万半ばは結構するね。
それだけいいのかも知れないけどさ。

とりあえずスチコン使ってから、エリコン考えるわ

897 :Anonymous :2018/12/22(土) 19:37:21.68 ID:l41LixDW0.net
これじゃダメなの?

マイクロソフト ゲームコントローラー Bluetooth/有線接続/xbox one/Windows対応 PC用USBケーブル同梱 4N6-00003

898 :Anonymous :2018/12/22(土) 19:42:55.60 ID:HG1BkMUy0.net
>>885
熱いレスありがとう
おかげで多分ゲーム買うよ
エアロバイクは場所も金もねえけど

899 :Anonymous :2018/12/22(土) 19:55:21.43 ID:J1kxdmqSa.net
ps4 コンって使えないの?

900 :Anonymous :2018/12/22(土) 19:56:50.82 ID:lvc5mnB90.net
スチコン気になるけど箱コンになんの不満も無いんだよなぁ

901 :Anonymous :2018/12/22(土) 19:57:34.80 ID:J1kxdmqSa.net
ps4 コン使えるんじゃないか。今なら本体実質一万程度で買えるしコントローラ目的で買うのも悪くないなw

902 :Anonymous :2018/12/22(土) 19:58:21.69 ID:J1kxdmqSa.net
儂の箱コン有線だからいい加減青葉使いたい。

903 :Anonymous :2018/12/22(土) 20:02:53.81 ID:bQSxeclt0.net
ウィッチャー2いちおうクリアしたけどかなりしんどかった
3は神ゲーらしいが2のことあるからやってないよ
持ち上げすぎだろう

904 :Anonymous :2018/12/22(土) 21:04:07.81 ID:6F3bzpydM.net
xboxコントローラーと誤認させるドライバ(非公式)入れられるなら大丈夫かな?
自分はDUAL SHOCK3使ってる。
とりあえずダクソ2と3には使えたが、他ゲーで使えるかは分からない

scarletなんとかってやつ

905 :Anonymous :2018/12/22(土) 21:09:29.63 ID:+8vQNJRia.net
>>879
psで出すから取り消したり
日本向けをwiiuで販売するから
日本だけ値上げしたり

906 :Anonymous :2018/12/22(土) 21:11:44.32 ID:eMjDHvdK0.net
ここで聞いて良いのか分からないけど、painscreek killings みたいな推理しながら
物語進めていくゲームでオススメあります?
せっかく安くなってるのでまとめて買おうかと思ってまして。

907 :Anonymous :2018/12/22(土) 21:13:26.71 ID:+pe+zluL0.net
TimeSpyにて2080Ti>1080Ti>2080という驚異の性能を誇るRTXシリーズ
値段考えたら買えないよな

908 :Anonymous :2018/12/22(土) 21:27:46.07 ID:AeGtqXyk0.net
>>906
誘導
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1545298191/

909 :Anonymous :2018/12/22(土) 21:34:30.15 ID:2Q4vSwIJ0.net
>>897
持ってるがカチャカチャ五月蠅いなこれ
周囲にゲームしてるのがバレバレで嫌なんだが
bluetoothでも使えるが、専用のトグル買えばより安定するから結局買ったわ
なので出費もそこそこお高い
それ以外はエネループも使えるんで文句ないんだが

910 :Anonymous :2018/12/22(土) 21:47:54.01 ID:lvc5mnB90.net
>>907
いやその並び順は当たり前だろ

911 :Anonymous :2018/12/22(土) 21:52:41.19 ID:AUgRW0W10.net
subnauticaやってるとエリコンが欲しくなる
通常コントローラーだと魚捕まえるのむずかしすぎ

912 :Anonymous :2018/12/22(土) 22:01:03.95 ID:o76Lhthy0.net
>>903
3エアプのくせに何言ってんだか

913 :Anonymous :2018/12/22(土) 22:12:52.54 ID:GQWxgngv0.net
>>903
お前の脳内だけだぞ2が3並みに持ち上げられてるの

914 :Anonymous :2018/12/22(土) 22:23:58.66 ID:mpatZRrG0.net
AoEって3のほうがオススメってレスを見たことがあるのだけど
2より万人向けになってたりするの?

915 :Anonymous :2018/12/22(土) 22:24:54.65 ID:FystUsuKa.net
>>912
エアプの意味わかってなさ過ぎ

916 :Anonymous :2018/12/22(土) 22:29:12.51 ID:o76Lhthy0.net
>>915
めんとくせー奴だな

917 :Anonymous :2018/12/22(土) 22:31:34.31 ID:thVVgKmFM.net
>>899
PS4コンもSwitchコンも対応してる
ホリパッドすらPCに差し込んだら勝手に認識してくれたよ

918 :Anonymous :2018/12/22(土) 22:46:50.56 ID:gyGAlSeC0.net
純正はわからないが
サードパーティーのPS3用だと
そのままだと凶箱コントローラーの
認識

919 :Anonymous :2018/12/22(土) 22:48:37.05 ID:uCkF2tGs0.net
Steamコントローラー安いと聞いて見に行ったら売り切れてるとか泣けるぜ
近日入荷予定っていつだよ

920 :Anonymous :2018/12/22(土) 22:51:13.38 ID:0wpSKlTt0.net
スチコンは買って後悔してる

921 :Anonymous :2018/12/22(土) 22:52:45.07 ID:MzaTfh5T0.net
スチコン正直使いづらい
psシリーズはなんか遊び辛い
xboxコントローラーは本当にすばらしい

922 :Anonymous :2018/12/22(土) 22:55:49.87 ID:iGpDssNX0.net
箱コン使ったことないんだよなあ。ずっとPSのだったから。今度買ってみるかな

923 :Anonymous :2018/12/22(土) 22:59:57.64 ID:PoZGsvS70.net
ゲーム上のボタン表記がxbox用だから箱コン使ってるな
使いやすいってのもあるけど

924 :Anonymous :2018/12/22(土) 23:00:15.78 ID:uCkF2tGs0.net
箱コンは十字キーがクソでメニュー画面で誤爆しまくるから捨てたわ
新しいのは知らん

925 :Anonymous :2018/12/22(土) 23:08:22.73 ID:wBGRSja20.net
一夜にして価格が10倍の大暴騰かよ
https://www.fanatical.com/en/bundle/dishonored-pack

926 :Anonymous :2018/12/22(土) 23:22:43.85 ID:v+v5yEO70.net
時限でも$10越えてたやろ

927 :Anonymous :2018/12/22(土) 23:26:51.23 ID:gyGAlSeC0.net
>>919
秋葉原だと複数ショップで
セール中だよ

928 :Anonymous :2018/12/22(土) 23:28:14.26 ID:gyGAlSeC0.net
モーコン用にホりの箱コン飼ったんだが
力入りすぎてアパートで壁ドンされる

929 :Anonymous :2018/12/22(土) 23:30:15.23 ID:0854kT8A0.net
xbox本体は持ってないがコントローラーは360もoneも持ってる

930 :Anonymous :2018/12/22(土) 23:32:52.59 ID:D23JRQzBd.net
スチコン慣れるとかなりいいコントローラー
なんだけどね
トラックパッドの精度や速度細かく設定
できたりジャイロも同様に細かく設定できる
しボタンも多いから重宝してる

931 :Anonymous :2018/12/22(土) 23:33:48.81 ID:gyGAlSeC0.net
間違えたw
箱コン 凶箱のな。
アーケードスティックじゃ無かった

932 :Anonymous :2018/12/23(日) 00:14:30.42 ID:KvzK/sZ90.net
どこも横並びかつしょぼいからファナとガラの更新くらいしか楽しみがないな

933 :Anonymous :2018/12/23(日) 00:58:13.78 ID:Jrkfs/SC0.net
>>932
わかるわー、Green manとかどう?
https://www.greenmangaming.com/mix-n-match/
Warhamner買えなくて悔しかった。

934 :Anonymous :2018/12/23(日) 01:00:08.79 ID:Jrkfs/SC0.net
多分解ると思うけれど好きなの5本選んで5ドルだよ。

935 :Anonymous :2018/12/23(日) 01:01:24.92 ID:5OR26avX0.net
>>892
変化はあるので順番にやっていっても楽しい。5は難度設定ができるが他のがどうだったかわすれた。
ただし、武器ではスナイパーライフル、ロケットランチャー、榴弾砲、警報器の破壊を自分で封印した
縛りプレイをしないと簡単すぎる難度に調整されてる。

メインシナリオは、3はシングルキャンペーンのみ、4、5は全編マルチプレイを楽しめる。ただし、
シナリオの進行度はホストプレイヤーのみに依存して、クリアしたシナリオはゲストプレイヤーには
反映されない。ストーリーは4の人気が高く、3、5は同等くらいかな。

これらの不満点をほぼ解消した、ほぼほぼ同じゲームが、Ghost Recon Wildlands で、難度は最も
難しく(あくまでこの中では)SRを使っても簡単になりすぎず、参加した全員にシナリオの進行が
反映される。ストーリーはこの中では最も地味で、唯一このあとどうなるんだろうというわくわく感が無い。

936 :Anonymous :2018/12/23(日) 01:13:18.17 ID:5OR26avX0.net
買うもんないからコナンエグザイルでも買うかぁ (´・ω・`)

937 :Anonymous :2018/12/23(日) 01:18:27.94 ID:7FnkKWON0.net
>>935
Wildlandsってfarcry風のゲームだったんか 興味が湧いてきたわサンクス

938 :Anonymous :2018/12/23(日) 01:51:50.66 ID:ph+IUAb40.net
RimWorld狙ってたけどセールなしか

939 :Anonymous :2018/12/23(日) 01:54:42.83 ID:n5WCwN9H0.net
>>935
Ghost Recon Wildlands

レビュー読むと面白そう

940 :Anonymous :2018/12/23(日) 01:58:54.79 ID:JGMstFVra.net
洋ゲーってストーリーに置いてけぼりにされるの多い
登場人物の名前覚えられないから話題に出てきてもこいつだれだっけってなる
FO4とかウォッチドッグス2とか途中からもうわけわかんなかった

941 :Anonymous :2018/12/23(日) 02:02:56.71 ID:JGMstFVra.net
ちなみにキングオブ今何やってんのこいつゲーはジャストコーズ3だな
もうオープニングから置いてかれたわ
ワイヤー移動はすごく楽しかった

942 :Anonymous :2018/12/23(日) 02:31:18.23 ID:Lq78DeSv0.net
微妙な値引きのやつは新年セールで75%オフやると思っとくよ

943 :Anonymous :2018/12/23(日) 06:47:02.25 ID:ZBb7iMiq0.net
ボダラン2がとても面白かったからFPSまたはFPS風味のゲーム探してるんだが
Left 4 Dead 2が202円と安いんだが買うべきなんだろうか
9年前のゲームなのにいまだに1万8千人ぐらいがプレイしてるのがすごい

944 :Anonymous :2018/12/23(日) 06:57:42.42 ID:aZpSm2GwM.net
>>939
盆ゲーだ、つまらなくはないけど

945 :Anonymous :2018/12/23(日) 07:14:01.93 ID:w0x4zi+h0.net
箱oneコンで十分ですぞ
更にセコくいくならeasysmxのワイヤレスで十分

946 :Anonymous :2018/12/23(日) 07:22:53.94 ID:38UbsfL10.net
>>888
それな

ダクソ3(JP)単品割引きされた時に買ってしまって、ダクソ3(JP)のDLCが単品割引きされるのずっと待ってて、今回が初割引きたから買おうか迷う
でも50%引きの1080円ってまだまだ高いよね
将来的にもっと安くなるかな?

947 :Anonymous :2018/12/23(日) 07:29:28.30 ID:+hRmAmek0.net
俺なら1000円で悩むならさっさと買って
2000円チャージするわ

3000円あたりから買うかどうか悩む、まぁ返品できるからとりあえず買うけど
買ってから返品すると、買うまでセール終わる前に決断しなきゃいけない焦りとイライラが解消されるので
発売日定価だったとしても一度買って欲求解消したら返品して安くなってから買うのも良いよ

948 :Anonymous :2018/12/23(日) 07:31:24.24 ID:9cScavBc0.net
和ゲーの割引は半額以上は期待できない
欲しいときが買い時

949 :Anonymous :2018/12/23(日) 07:34:19.26 ID:8PjP5drV0.net
ps4コンは正式に対応してるしスチコンみたいにカスタマイズできるからオススメ
ジャイロエイムとかタッチパッドとか
あとスチコンには無い振動機能かな。

950 :Anonymous :2018/12/23(日) 08:04:27.21 ID:ZBb7iMiq0.net
DS4コンは十字キーが一番使い易いから買ってみるかな
ワイヤレスレシーバーと充電スタンドも併せて買ってみる

951 :Anonymous :2018/12/23(日) 08:57:54.79 ID:NmK/06s30.net
これキューで3枚カードもらえるって何日まで?

952 :Anonymous :2018/12/23(日) 09:07:22.51 ID:E8MUj6e20.net
セール時はずっと
一日の切り替わりのタイミングは知らん

953 :Anonymous :2018/12/23(日) 09:15:23.93 ID:NmK/06s30.net
1月3日まで?
じゃあその日までカード売買しなくていいか
ありが屯

954 :Anonymous :2018/12/23(日) 09:16:48.75 ID:pMepI1P90.net
安くゲームライブラリを盛る方法ないですか?

955 :Anonymous :2018/12/23(日) 09:37:45.31 ID:QbN6ysFg0.net
多分4時更新だったはず
セールほしいのはどれも微妙でつれぇわ
ハンカスチャリティ25位はましなの来るんか?

956 :Anonymous :2018/12/23(日) 09:51:16.06 ID:n5WCwN9H0.net
よし、モンハンかうわ

957 :Anonymous :2018/12/23(日) 10:04:37.26 ID:BBwGfgWVM.net
俺はモンハン見送るわ半額は来年アップデート時にくるかどうかってとこやろな

958 :Anonymous :2018/12/23(日) 10:07:50.41 ID:jYdslRPga.net
mhw欲しいがコントローラ買わなきゃいけないのがつらいわ マウスでやったら新しい発見があるんだろな

959 :Anonymous :2018/12/23(日) 10:08:43.32 ID:NmK/06s30.net
MHW散々悪評だらけなのに今更手つけるとか正気か?

960 :Anonymous :2018/12/23(日) 10:11:01.20 ID:XyhxT8430.net
ATLAS無料で配ってる

961 :Anonymous :2018/12/23(日) 10:14:55.65 ID:ukrJ61TN0.net
モンスターハンターワールドなんてPS4で中古1500円で良いじゃん

962 :Anonymous :2018/12/23(日) 10:19:33.86 ID:Ji+4CFq30.net
家ゴミマウントバカは何でこうすぐ湧くかね

963 :Anonymous :2018/12/23(日) 10:27:32.35 ID:qH2wx/nm0.net
PS4で格安で買って1クエスト1分待機時間を消費するか
PCでPS4版の中古価格の約倍額支払ってクエスト時の待機時間を数秒にするか好きな方を選べ。
ちな普通のPS4(HDD)で遊んでてHR500オーバーの連中は待機時間だけで3000分(50時間)近くあることに留意しろよ
遊べば遊ぶほど無駄な待機(読み込み)時間が増えていくと思え

964 :Anonymous :2018/12/23(日) 10:27:32.31 ID:u4974NM+0.net
アンダテーテイルって面白いです??

965 :Anonymous :2018/12/23(日) 10:41:46.05 ID:hNSOidBS0.net
>>963
わかったPS4で買って積んどくわ安く買って時間も無駄にしない俺の完全勝利

966 :Anonymous :2018/12/23(日) 10:56:48.65 ID:Znu1ON3G0.net
>>964
面白いとは思う、周回前提だから俺は一週して投げたけど

967 :Anonymous :2018/12/23(日) 11:20:21.89 ID:Wqiz2roC0.net
>>940
そう、感動するようなストーリー性のゲームは皆無だよな
フォールアウトシリーズ、TES、ウィッチャーシリーズで泣いた人は居ないと思う

968 :Anonymous :2018/12/23(日) 11:32:38.08 ID:qH2wx/nm0.net
>>965
完璧すぎる。steamのことをよくわかってるな。PS4だけど。

969 :Anonymous :2018/12/23(日) 11:55:12.48 ID:u4974NM+0.net
>>966
周回前提なんですね、ありがとう

970 :Anonymous :2018/12/23(日) 12:03:41.35 ID:IbAtURDnM.net
泣いたゲームってなに?
おれは韓国の女の子の家事ロボットのAVG。伏線が最後にきれいに繋がってて良かった。あとFF7。

971 :Anonymous :2018/12/23(日) 12:19:07.50 ID:4zL++sxf0.net
>>967
お前の感性が乏しいだけ

972 :Anonymous :2018/12/23(日) 12:19:27.28 ID:9i42dCF70.net
>>960 こういう奴ってどこで配られてるとか書かないから何の役にも立たねぇ

973 :Anonymous :2018/12/23(日) 12:54:10.72 ID:Lq78DeSv0.net
言い方の問題で、自分は感動しなかったってだけだと思うけどね
泣いた人は居ないと思う、だとこれらで感動した人がズレてるという意味にとられるだろうけど

泣くと言っても実際に涙を流して感動したのか、若干感動して大げさに泣いたと言ってるのかでもだいぶ変わるだろうし
心を動かされた部分が多少なりともある、とするなら自分はfallout4のたぶんベストエンドで
王道のSFストーリーで、いいねって思ったよ

974 :Anonymous :2018/12/23(日) 12:55:21.42 ID:38UbsfL10.net
>>947-948
ありがとう、買う事にします。

975 :Anonymous :2018/12/23(日) 12:55:36.61 ID:iGHR5e6iM.net
xcomは2じゃなくて1からやるべき?

976 :Anonymous :2018/12/23(日) 12:59:40.77 ID:Lq78DeSv0.net
>>975
一応話は繋がってるけどゲーム的な部分で1はやっておいて損はないと思う
UFOシリーズや昔のXCOMは知らなくても楽しめると思う
The Bureauは世界観が好きでTPSが好きなら楽しめるかもしれない評判は悪いけどね

977 :Anonymous :2018/12/23(日) 13:01:00.01 ID:WRHqsk5R0.net
MudRunnerはWin10だと起動が面倒な事が起きるのかな
転がりまくる大型車に心惹かれてします

978 :Anonymous :2018/12/23(日) 13:02:15.29 ID:iGHR5e6iM.net
>>976
ありがとう!
1からやってみます

979 :Anonymous :2018/12/23(日) 13:19:54.79 ID:qOewNgid0.net
>>960
今日発売されたゲームが無料配布されてるのか?

980 :Anonymous :2018/12/23(日) 13:24:58.70 ID:VBxYNzCl0.net
モンハンってpcとcsって鯖別れてんの?

981 :Anonymous :2018/12/23(日) 14:35:33.20 ID:ipUshda9M.net
>>970
>>980
どっちか次スレ宜しくね

982 :Anonymous :2018/12/23(日) 14:47:01.46 ID:VBxYNzCl0.net
スレ建て無理だった。>>990頼む

983 :Anonymous :2018/12/23(日) 15:38:00.04 ID:RXj9zTlHM.net
bureauはシューターとして遊ぶとイマヒトツ、シューターっぽいrtsとして遊ぶとなかなか面白い

984 :Anonymous :2018/12/23(日) 16:09:59.53 ID:8NCdKdS6M.net
>>981
仕事で無理( ;∀;)
まじスマンす

985 :Anonymous :2018/12/23(日) 16:15:53.27 ID:drRmGEWp0.net
そうだっけ?とにかく勝手に突っ込んで爆死するガイジAIのせいで
散々な評価だったような

986 :Anonymous :2018/12/23(日) 17:32:32.27 ID:88syA6gCr.net
モンハン酷評なのは重ね着や武器グラの少なさぐらいだろ
ストーリーとしてのボリュームは十分だしMODで遊べるしで全然オススメ
ただSteamのマルチはチーターだらけだから遊べるフレはいた方がいい

987 :Anonymous :2018/12/23(日) 17:36:19.59 ID:3lW0ruNT0.net
数十時間までならCSの劣化版でもいいが100時間以上遊ぶゲームはpcじゃないとな

988 :Anonymous :2018/12/23(日) 18:09:50.21 ID:fQT/Lql20.net
次スレ建てた。あんまりやったことないので間違ってたらゴメン

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part11
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1545556117/

989 :Anonymous :2018/12/23(日) 18:14:37.29 ID:9+/2CTxC0.net
勝手に立てるな

990 :Anonymous :2018/12/23(日) 18:20:24.35 ID:7LhRgKoi0.net
ええやん間違ってないで

991 :Anonymous :2018/12/23(日) 18:24:57.78 ID:ipUshda9M.net
>>989
それ言われる気がしたけど、スレも残り少なかったので…
宣言しておいて立てられないってオチをやる余裕もあまりないですし、今回だけはどうか許してください!

992 :Anonymous :2018/12/23(日) 18:27:04.50 ID:QgaCSfkh0.net
いったい何が不満なんだ?

993 :Anonymous :2018/12/23(日) 18:29:21.34 ID:hygKeYBM0.net
>>989はテンプレ用意して我慢汁垂らしながら990踏むチャンス待ってたんだろ
乙乙言ってもらえなくなって不服

994 :Anonymous :2018/12/23(日) 18:44:18.53 ID:QgaCSfkh0.net
なるほど
立ててくれた>>988と準備しててくれた>>989どっちも感謝だな
今回は徒労になっちゃったけど次スレでも機会があれば頼むよ

995 :Anonymous :2018/12/23(日) 19:43:46.21 ID:n5WCwN9H0.net
わかりました

996 :Anonymous :2018/12/23(日) 20:17:21.39 ID:0PNcbnoS0.net
>>989
どうせ荒らしだろ。死ねよ

997 :Anonymous :2018/12/23(日) 20:59:20.17 ID:YhYf4k3wp.net
スト5の水着が半額かへえこんなの買う人いるんかねえ?いますボクです

998 :Anonymous :2018/12/23(日) 21:08:35.06 ID:Y8A2GvFj0.net
俺も買う〜!

999 :Anonymous :2018/12/23(日) 21:43:58.92 ID:hUbekjqg0.net
キモッ!そういうのは俺みたいに黙って買えよ

1000 :Anonymous :2018/12/23(日) 21:46:37.06 ID:thcX8f590.net
変なの増えたな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200