2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Steam VR】VRchatスレ part13

1 :Anonymous :2019/01/03(木) 01:05:59.03 ID:k7VDUklwM.net
VR空間で好きなアバターで会話できるVRchatのスレです
アバター導入など詳細はここで
VRchat日本Wiki http://vrchatjp.playing.wiki/

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■前スレ
【Steam VR】VRchatスレ part12
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1545102040/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :Anonymous :2019/01/03(木) 01:09:05.58 ID:k7VDUklwM.net
■スレ有志によるワールド(起動リンク)
vrchat://launch?id=wrld_8f440c90-0118-4aad-92ea-204853658f2a:1111~private(usr_d8684f16-42ba-479e-addc-98f64221f201)

WebブラウザのURL欄に起動リンクをコピペしてLaunch.batを実行することでリンク先のワールドに移動することができます

3 :Anonymous :2019/01/03(木) 16:21:54.17 ID:Bh2qyFpxa.net
>>1


前スレの続きだけど疲れてるときはHMDとトラッカーつけたまま寝てしまうわ

でも朝起きるといつの間にか取れてる

4 :Anonymous :2019/01/03(木) 16:26:41.11 ID:kJyxj4tI0.net
スレ立て乙!
>>3
逆に器用だなそれ...

5 :Anonymous :2019/01/03(木) 17:17:06.19 ID:19gpXT1T0.net
>>1
スレ建て乙です!

前957だけど、建て方まちがえちゃってごめんなさい

6 :Anonymous :2019/01/03(木) 17:39:20.40 ID:KEZtaVE/0.net
始めてからずっとボイチェンしてたけど
オフラインで地声で試してみたら当たり前だけどすげー喋りやすくてこっち戻ろうかと思っている
今までロボ混じりボイチェンだった人がいきなりおっさんの声出し始めたら嫌ですか?

7 :Anonymous :2019/01/03(木) 17:56:49.25 ID:+l8zeEB20.net
別になんとも
あぁボイチェン止めたんだぐらい

8 :Anonymous :2019/01/03(木) 17:58:03.86 ID:3D0eW6Jw0.net
ボイチェンで元がわからんレベルでケロケロしてたなら無言、ボイロ勢が生声になったのと同等レベルに驚くかもしれん

9 :Anonymous :2019/01/03(木) 18:00:33.96 ID:0rSC649gM.net
知り合いがアプデでボイチェンやめたみたいだけど以前と何も変わらず遊んでるし今もベタべタ触る

10 :Anonymous :2019/01/03(木) 18:04:17.99 ID:iYpW97VCa.net
中身が変わらなければどうってことないことさ

11 :Anonymous :2019/01/03(木) 18:19:28.22 ID:TqpBTzrV0.net
そうそう 中身が大事よ
ところで熊本住みいないか?地震大丈夫か?

12 :Anonymous :2019/01/03(木) 19:18:04.05 ID:VyFOWZjga.net
ボイチェンやめたんだなーぐらいにしか思わないな
俺の使ってるソフトだけかもしれないけれど1秒程ラグあるしなんかんにぇってなるよね

13 :Anonymous :2019/01/03(木) 19:36:51.68 ID:x9ToYS7BM.net
声関係で嫌になったことはないなあ

他人に合わせるより自分のやりたい事を追求しよう

14 :Anonymous :2019/01/03(木) 21:46:25.23 ID:3D0eW6Jw0.net
普段行くワールド会う人で可愛いmove見なくなったからこの集会はほんと助かる
デスクトップの時はなんとも思ってなかったけどVRになるとみんな可愛い

15 :Anonymous :2019/01/03(木) 22:15:47.62 ID:Ei2nvL+70.net
地声は地声で安心感あって好きよ

16 :Anonymous :2019/01/03(木) 22:17:45.52 ID:ffX+DyNp0.net
可愛い声だとふとしたときに好きになってたりするからおっさん声の方が安心できる

17 :Anonymous :2019/01/03(木) 22:20:55.62 ID:ZA3B0iDT0.net
自分の周りのフレンドはほとんど地声だから
集会のボイチェン率が高くてちょっとびっくりした

18 :Anonymous :2019/01/03(木) 22:26:03.42 ID:glOWT+200.net
人の地声は全く気にならないけど、自分の地声だけは好きになれないな

19 :Anonymous :2019/01/03(木) 22:29:45.38 ID:ujecBP1ma.net
集会勢毎週どんどん可愛くなっていくからな…

20 :Anonymous :2019/01/03(木) 22:34:52.72 ID:ffX+DyNp0.net
可愛く見えてくるの間違いでは
恋だよそれは

21 :Anonymous :2019/01/03(木) 23:17:34.61 ID:ZA3B0iDT0.net
今じゃ2ch民同士でもTwitterで仲良くする時代なんだな
暇だからツイッター見てたんだけど、集会で見る名前の人結構いた

22 :Anonymous :2019/01/03(木) 23:26:25.57 ID:TqpBTzrV0.net
そうそう 自分もたまたま一人ここの人ツイッターでみかけたら、
あとは芋づる式に見つかってって7〜8割がたの人見つかったわ
自分もVRC用にアカ作ろうかな

23 :Anonymous :2019/01/03(木) 23:42:08.50 ID:VyFOWZjga.net
アカウント作ったはいいけどツイッター自体あんまりやらないから大分前から止まってるわ
みんなインスタしよ(ハート)

24 :Anonymous :2019/01/03(木) 23:42:41.51 ID:sr833v5Pa.net
集会参加してからツイ垢作りました

25 :Anonymous :2019/01/03(木) 23:43:31.09 ID:LtuYBxyJ0.net
あんまり言いたくないけど初心者とか最高に参加しづらい環境だよね今

26 :Anonymous :2019/01/03(木) 23:44:45.40 ID:K+RAsBfq0.net
ツイ垢作ってもコテハン付けて喋るの慣れないから結局ここに落ち着く

27 :Anonymous :2019/01/03(木) 23:46:29.44 ID:TqpBTzrV0.net
>>25
そう?昨日も新規さん数人みかけたけど割と馴染んでた(ように見えた)よ

28 :Anonymous :2019/01/03(木) 23:50:21.15 ID:HtXXohkT0.net
本当に内輪ノリになりそうな時はTwitterとかDiscordに退避してる印象ある
声やモーションでちょっとアピールしてくれればみんな構いまくるよ

29 :Anonymous :2019/01/03(木) 23:55:34.34 ID:OJNgwI8b0.net
ツイの慣れ合い連中の中に初心者が入ってたりするし何とも言えん

30 :Anonymous :2019/01/03(木) 23:56:06.86 ID:aUhmLb8o0.net
結構参加してるけど大体寝転がって人の話聞いてるだけの俺みたいなのもいるしどんな人でも来る者拒まず感あるけどな

31 :Anonymous :2019/01/03(木) 23:57:51.82 ID:sr833v5Pa.net
ツイの馴れ合い連中の一人だけどなるべく新規ちゃんと絡もうとはしてるから許せ

32 :Anonymous :2019/01/04(金) 00:00:14.86 ID:vYQ41a9l0.net
>>25
グループが出来てる感じは否めないけど
今ツイッターで絡んでるメンバーの中で10日前に初めて集会に参加した人もいるから結局はコミュ力よ…

33 :Anonymous :2019/01/04(金) 00:03:26.46 ID:hBrSn0rMM.net
もうやだ…なきたい…

34 :Anonymous :2019/01/04(金) 00:04:01.85 ID:RloOEnVy0.net
デスクトップ無言勢でも毎回来てくれてる人いるし初心者でも無言でも誰でもウェルカムだよ

35 :Anonymous :2019/01/04(金) 00:26:16.67 ID:p5bE4JpY0.net
最初2ch民だけで集会しようって提案されたときに
内輪感が強くなるだけじゃないかって言われてたけどその通りになったなあ

36 :Anonymous :2019/01/04(金) 00:31:30.85 ID:Gq2G10IX0.net
ガチ陰俺、集会に一度も参加してない

37 :Anonymous :2019/01/04(金) 00:37:26.21 ID:GGXc16tL0.net
Friendがここみてるようで集会参加ためらわれるわ

38 :Anonymous :2019/01/04(金) 00:50:26.54 ID:/pBiHe5F0.net
せっかく集会来てくれたのに最初だけちょっと構ってあとは放置って自分が初心者だったら心折れると思うし良い印象絶対持てない
グループ入れなくてウロウロしてる人とか割と見かけるし本当に楽しんでるのはその馴れ合ってる人達だけなんじゃないかってちょっと思ってた
もしそんなこと無かったらすまん

39 :Anonymous :2019/01/04(金) 01:01:09.43 ID:7YF4u1la0.net
5chの集まりは5ch内で完結しようや
Twitterで馴れ合うなら最初からTwitterで募集して集まればいいのでは?

40 :Anonymous :2019/01/04(金) 01:09:32.47 ID:IGp7eBBH0.net
環境は知らんけど「陰の者共で集まる」って印象だったのが、
実際はツイッターでもコミュ力高い奴らが集まってる部分はあるかも

41 :Anonymous :2019/01/04(金) 01:10:00.27 ID:zeP3F/vi0.net
>>38
言いたいことは分かるがチャットなんだから馴れ合えないとそりゃ楽しめない
自分は馴れ合えなくてもかわいい子たちがイチャイチャしてるスクショさえ撮れればいいんだけどね

42 :Anonymous :2019/01/04(金) 01:10:12.43 ID:fqCpe2ETa.net
色んな集まりに参加してるけど知識なしで1人で乗り込む分にはここが一番ハードル低い集会だと思うぼくでした

43 :Anonymous :2019/01/04(金) 01:15:41.08 ID:hKwv6LSe0.net
俺もそれだわ
いい感じな人数集まって無言勢でもおけなワールドで5chっていうなんとなくな共通点があってコミュ強の人が話振ってくれてみたいな条件の集会ってなかなかないと思うぜ

44 :Anonymous :2019/01/04(金) 01:16:30.87 ID:JZpHUfte0.net
>>41
そのスクショのベスト10選んでここに上げてくれてもいいんだよ

45 :Anonymous :2019/01/04(金) 01:16:42.27 ID:dvIsMDN30.net
とは言え外部SNSやってなくても数回参加してりゃ顔馴染みになる訳だしなぁ
初心者には参加のハードル低くて良い周回だと思うよ
俺も初心者だけどワールドツアー誘ってくれて嬉しかった

46 :Anonymous :2019/01/04(金) 01:21:19.61 ID:vgleJyp/a.net
スレワールド行ったらUserとNewUserがいたからフレンドになったよ
新年会の裏側のお話だよ

47 :Anonymous :2019/01/04(金) 01:39:02.37 ID:p5bE4JpY0.net
正直最初の2,3回の集会が一番居心地よくて楽しかった
しょうがないことだけど仲のいいグループだけで固まって話してるって事があるよね

48 :Anonymous :2019/01/04(金) 01:45:32.18 ID:qDFdoTdv0.net
お喋りするゲームで仲良くなるなというのは不可能だろ
仲良い人じゃないと話したくないという人が居ないだけで十分有益な集会だと思ってるんだけど……

49 :Anonymous :2019/01/04(金) 01:48:11.89 ID:OwxGSCkE0.net
この流れで学級会おっぱじめるとか辞めてくれよな

50 :Anonymous :2019/01/04(金) 01:48:55.40 ID:DGEsoPWua.net
まぁ予想出来たけど陽の者は素晴らしい環境と言い、
陰の者は他と変わらんと二分されてんな

51 :Anonymous :2019/01/04(金) 01:49:06.40 ID:RloOEnVy0.net
ちょっと男子ぃ−

52 :Anonymous :2019/01/04(金) 01:50:46.12 ID:fqCpe2ETa.net
わ、私のマテリアルがないんですけど!!

53 :Anonymous :2019/01/04(金) 01:52:26.63 ID:H/DF6Kcs0.net
まあ俺も一切twitterでコミュニケーション取るつもりないから陰の者の気持ちは分かるが、外部ツール完全禁止の馴れ合い禁止は、VIPでスレ立てるしかない

54 :Anonymous :2019/01/04(金) 01:52:56.84 ID:vYQ41a9l0.net
そもそも話題提供してくれる人が数えるほどしかいないから自然とそこに集まるしかない
クリスマス集会で一人が最初から居なくてもう一人が落ちた後のあの喋る人がいない気まずさよ

55 :Anonymous :2019/01/04(金) 01:58:21.90 ID:fqCpe2ETa.net
お前が話す人になるんだよ!!

56 :Anonymous :2019/01/04(金) 02:03:47.28 ID:NHiqOeVk0.net
うるせぇごちゃごちゃ言うなバーチャルファックするぞ

57 :Anonymous :2019/01/04(金) 02:06:49.16 ID:if6/5Koid.net
VRCはアバターで話のきっかけが作れる
オリジナルや二次は勿論配布販売アバターでも同志が寄ってくれる、ミコちゃんとか可愛いよ

58 :Anonymous :2019/01/04(金) 02:14:12.77 ID:H/DF6Kcs0.net
ミコちゃんって無言勢御用達のアバターだぞ
特にちっちゃいミコちゃんの無言率は99%

59 :Anonymous :2019/01/04(金) 02:21:18.74 ID:qDFdoTdv0.net
でっかいミコちゃんのえっち率は99%

60 :Anonymous :2019/01/04(金) 02:24:53.33 ID:gESOst240.net
なんかギスギスし始めてて草
俺はなんだかんだねらーとは思えない良い意味で普通の奴等が多かった印象持ってるわ
まぁ俺は集会で仲良くなったヤツなんていないんだけどな

61 :Anonymous :2019/01/04(金) 02:27:04.17 ID:NHiqOeVk0.net
このスレの集会最大時で30人近くいるし全員が全員が居心地いい空間ってのは中々難しいよ
流石に30人規模の集まりはVRC内でも大きめのグループと言わざるを得ない

62 :Anonymous :2019/01/04(金) 02:32:18.73 ID:St5E+Bqfa.net
平日とかに突発で募集かけたらいい感じに少数しか集まらなくていい感じの雰囲気作れるんじゃない?

63 :Anonymous :2019/01/04(金) 02:37:35.23 ID:fqCpe2ETa.net
定期的にギスるから生理みたいなもんよ
お前らはみんな女の子なんだよ
わかったらそのへんで可愛くしてろ

64 :Anonymous :2019/01/04(金) 02:41:37.32 ID:XQw4yjSB0.net
カワイイムーブもするボイチェン勢の人がある時地声で女の子口説いてるの見た時は笑ったな

65 :Anonymous :2019/01/04(金) 02:48:30.49 ID:iEuHPgpwa.net
集会で話すのはいいんだけど、集会以外のワールドにいる時にJoinしてほしくないこの気持ちわかる人いる??

66 :Anonymous :2019/01/04(金) 02:55:44.06 ID:wloLsNb90.net
VRC配信日からやってるけどしたこともされたこともないからわからんな

67 :Anonymous :2019/01/04(金) 03:27:14.66 ID:+JRyFnTB0.net
>>62
前にも話題あったが、土曜じゃ参加できないって人も居るだろうし
毎週でなくていいから平日に定期的に集会あってもいいかもね

68 :Anonymous :2019/01/04(金) 04:08:19.69 ID:NHiqOeVk0.net
ここで匿名でjoinして欲しくないとか言うとここで作ったフレンドしかいない俺みたいなやつが平日やる事なくなるなら集会の時にjoinするなって宣言しといてくれ

69 :Anonymous :2019/01/04(金) 04:34:09.12 ID:9NvGgmKT0.net
頭の上にパンツマーク浮かして置いてくれ
それで察するわ

70 :Anonymous :2019/01/04(金) 05:32:04.74 ID:qDFdoTdv0.net
joinして欲しくないなら新しいアカウント作れば良いだけじゃない?

71 :Anonymous :2019/01/04(金) 05:54:14.74 ID:H/DF6Kcs0.net
おまえらjoinするとかされたくないとか何の話をしてるんだ?
どうせしないしされたこともないだろ

72 :Anonymous :2019/01/04(金) 05:57:29.08 ID:p5bE4JpY0.net
と思うでしょ?
集会の日じゃなくても集会民だけで集まってるんだよね

73 :Anonymous :2019/01/04(金) 06:10:08.17 ID:LjRUiRV+0.net
Japan townに来なさい いつでも誰かが待ってるよ

74 :Anonymous :2019/01/04(金) 06:12:01.84 ID:qDFdoTdv0.net
毎日24時間集会やってるなら集会だけ行くけど
周1でしか会えないのはキツイだろ
好きにさせろ

75 :Anonymous :2019/01/04(金) 06:26:40.36 ID:5sSHM0Fa0.net
舌に口内炎が出来て痛い

76 :Anonymous :2019/01/04(金) 06:27:02.67 ID:5sSHM0Fa0.net
ごめん誤爆

77 :Anonymous :2019/01/04(金) 06:28:22.22 ID:wy2IJVb3d.net
ジョインされたいぞ!!

78 :Anonymous :2019/01/04(金) 06:34:07.11 ID:9NvGgmKT0.net
たまりばついさっき行ったんだけどいつの間にか音楽流せるようになっててびっくりしたぜ

79 :Anonymous :2019/01/04(金) 07:33:57.36 ID:Yn5FbrSPr.net
>>49
学芸会草

80 :Anonymous :2019/01/04(金) 08:51:06.62 ID:OM4t/5mya.net
最初はフレンド少ない奴らが集まってフレンドになって一緒に遊ぼうぜって感じの始まりだったろ集会
集会の時以外も遊ぶ流れになる方が健全なのでは

81 :Anonymous :2019/01/04(金) 08:58:10.69 ID:xTh3jgvO0.net
全く関係ないがVRChatでぼくの夏休みみたいなワールドあったら絶対大人気になると思うんだが無いんだろうか
Japan Shrineはいい雰囲気だった

82 :Anonymous :2019/01/04(金) 08:59:44.58 ID:wloLsNb90.net
じゃあ水曜行けなかった人で今日集まろうぜ!
それなら少数になるんじゃないかな

83 :Anonymous :2019/01/04(金) 10:05:14.63 ID:RloOEnVy0.net
水曜行けなかった人って数人レベルになるんじゃないの

84 :Anonymous :2019/01/04(金) 10:10:38.94 ID:uLZmmZq2d.net
いいんじゃない?
なにがじゃあで参加者絞ります!ってのにどんな意味があるのかわからんけど

85 :Anonymous :2019/01/04(金) 10:19:07.15 ID:fAfc8VIQ0.net
水曜行ってたら参加資格ないってこと?
ふつうにまた今日行ける人、いいんじゃないの

86 :Anonymous :2019/01/04(金) 10:19:50.94 ID:fAfc8VIQ0.net
今日行ける人、でいいんじゃないの

87 :Anonymous :2019/01/04(金) 10:44:24.17 ID:wloLsNb90.net
上で人数が多すぎるって言ってたから絞る案を提示してみただけよ

これる人で良いってのならそれでも全然良いよ

88 :Anonymous :2019/01/04(金) 11:22:59.57 ID:YJa5IrRG0.net
明日も集会なんだし来れる人来ようってのならやる必要ないんじゃね
最近頻度高すぎだし高くなるほど内輪感出るのも当然でしょ

89 :Anonymous :2019/01/04(金) 11:56:28.78 ID:wMwUYD6u0.net
逆に週1回の集会でいきなり仲良くなれって方が難しいわ

90 :Anonymous :2019/01/04(金) 12:03:00.67 ID:Xj9q98pW0.net
初期みたいに平日でも突発でJapan town集合とかだったら少数になるんじゃねーの?

91 :Anonymous :2019/01/04(金) 12:03:16.69 ID:H/DF6Kcs0.net
馴れ合い感は出さずに誰でも来やすいがコンセプトじゃなかったのか?
もっと殺伐といこうぜ

92 :Anonymous :2019/01/04(金) 12:14:16.72 ID:ztHp9R5O0.net
土曜固定にされたらこれない人は滅多にこれなくて辛いのよ
内輪感ってか疎外感が出るんだわ・・・
>>90の言ってるように以前は突発で集まってたし その方がいいなぁ

93 :Anonymous :2019/01/04(金) 12:34:16.72 ID:KkYBZnoH0.net
なんできみらゲームでまでそんなコミュ障っぽいのよw
普通にフレンド作って遊べばいいじゃん

94 :Anonymous :2019/01/04(金) 12:46:28.58 ID:XQw4yjSB0.net
既存のフレンドの輪に窮屈さを感じてきたからいっぺん飛び込んでみるか

95 :Anonymous :2019/01/04(金) 13:20:51.11 ID:wloLsNb90.net
わかった
じゃあ明日行けない人は今日集合で!
決定!

96 :Anonymous :2019/01/04(金) 13:27:32.61 ID:2JXJtEobr.net
人数絞りたいから場所はJust Hな!

97 :Anonymous :2019/01/04(金) 13:32:28.00 ID:gxo4nvuZa.net
明日行けない人限定ってことでいいの?
正月休みまだあるからどっちも参加できるけど明日行く予定なら今日辞めといた方がいいのかな…

98 :Anonymous :2019/01/04(金) 13:36:13.73 ID:76B8lJZFa.net
どっちでも参加しろよおらぁぁん!!

99 :Anonymous :2019/01/04(金) 13:45:58.03 ID:RloOEnVy0.net
そんな下らんこと気にするとかねらーとは思えんな

100 :Anonymous :2019/01/04(金) 14:16:29.40 ID:wMwUYD6u0.net
あーもうめちゃくちゃだよ
そもそも誰も絡みにくいとか内輪嫌いとか言ってないのにどうしてこうなった

101 :Anonymous :2019/01/04(金) 14:32:41.17 ID:H/DF6Kcs0.net
もし今日来て明日も来たら名前晒すから
覚悟しとけよ

102 :Anonymous :2019/01/04(金) 14:34:02.89 ID:dvIsMDN30.net
スップくん!?

103 :Anonymous :2019/01/04(金) 14:39:03.78 ID:TSKiMADOa.net
半コテと化したスップ

104 :Anonymous :2019/01/04(金) 14:43:19.52 ID:u5WvLSP7d.net
なめてんじゃねーぞくそかすどもが

105 :Anonymous :2019/01/04(金) 14:46:38.85 ID:RloOEnVy0.net
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
              ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
                |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                 ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |

106 :Anonymous :2019/01/04(金) 14:47:38.52 ID:dvIsMDN30.net
わざわざワッチョイ外してて草
お前可愛いな!

107 :Anonymous :2019/01/04(金) 14:51:17.31 ID:2JXJtEobr.net
結局何?Public Just H行けば良いの?

108 :Anonymous :2019/01/04(金) 15:09:09.52 ID:p5bE4JpY0.net
馴れ合い感のなかった最初は今よりよかったってだけだよ
今が悪いとは言ってない

109 :Anonymous :2019/01/04(金) 15:31:48.49 ID:NHiqOeVk0.net
(((こいつ昨日も来て今日も来てるな…)))

110 :Anonymous :2019/01/04(金) 15:54:08.20 ID:jC3GZIU90.net
初心者向けに用語集を作っていこうよ
VRC=VRChatみたいに、最初だと他に覚える事が多くて
ちょっと考えればわかるような簡単な事も分からないのです
カワイイムーブ、集会、just h、無言勢、恋声、ボイロ

111 :Anonymous :2019/01/04(金) 16:04:05.28 ID:76B8lJZFa.net
just hはいらねぇだろw

112 :Anonymous :2019/01/04(金) 16:06:48.15 ID:SHD9RBRP0.net
馴れ合いしたくないならVRChat向いてないと思う

113 :Anonymous :2019/01/04(金) 16:13:20.07 ID:p5bE4JpY0.net
馴れ合いに関しては集会に限った話だよ
始めたばかりの初心者とか遊ぶフレンドが少ない人が気軽に来れる場所作りのはずだったのに
正直今の状況は気軽に来れる場所とは言いにくいんじゃない?

114 :Anonymous :2019/01/04(金) 16:20:31.01 ID:SHD9RBRP0.net
>>113
毎回来てるであろう人達は、新しいIDの人見かけたら積極的に絡みに行ってたけどそれじゃ足りないかな?
グループはできてるところはあるけど、そこだって輪に入れば歓迎してくれたよ

115 :Anonymous :2019/01/04(金) 16:21:07.42 ID:u5WvLSP7d.net
とりま古残を駆逐するか?

116 :Anonymous :2019/01/04(金) 16:22:18.22 ID:SHD9RBRP0.net
最終的には自分から動かなきゃいけないところはあると思うよ

117 :Anonymous :2019/01/04(金) 16:22:33.79 ID:u5WvLSP7d.net
もう戦争だろうがこんなんよ
やられる前にやるしかねーぞおい

118 :Anonymous :2019/01/04(金) 16:24:00.55 ID:RloOEnVy0.net
これからはデスクトップ禁止無言禁止な

119 :Anonymous :2019/01/04(金) 16:25:43.34 ID:oiCb+39mM.net
土曜行けないので今日行きます!

120 :Anonymous :2019/01/04(金) 16:25:55.18 ID:u5WvLSP7d.net
>>118
おもしれえ
そっちかその気ならtwitter勢をミンチにするしかねえわ

121 :Anonymous :2019/01/04(金) 16:26:02.12 ID:NHiqOeVk0.net
スップちゃんは今日も可愛いなぁ

122 :Anonymous :2019/01/04(金) 16:31:41.16 ID:u5WvLSP7d.net
我ながらすごいことを考えてしまったわ
集会でTwitter勢の恥ずかしいツイートを最大音量で喋ってやろうか

123 :Anonymous :2019/01/04(金) 16:34:49.29 ID:p5bE4JpY0.net
うーん、難しい問題だよなあ
無言勢だったり、あまり喋らない人とどう接したらいいのかが本当にわからない
喜ぶべきことなんだろうけど集会の人数が増えすぎて見きれてない部分がある

124 :Anonymous :2019/01/04(金) 16:35:44.20 ID:dvIsMDN30.net
でもスップくん集会エアプなのバレちゃったじゃんw
今後どうキャラ付けしてくの?

125 :Anonymous :2019/01/04(金) 16:36:45.48 ID:p5bE4JpY0.net
>>118
冗談でもあまりそういうこと言わない方がいいよ
前にそういうことがここじゃないところであったけど本当に来なくなるよ

126 :Anonymous :2019/01/04(金) 16:53:14.52 ID:gA7T53LUa.net
同じこと言おうとしたら既に書かれてた

一番入りやすいのは無言だったりデスクトップで、
無言勢から喋る人やデスクトップからVR移行する人だって多く見てきたしそうやって芽を摘むような事言うのははあまり良くない気がするわ

127 :Anonymous :2019/01/04(金) 16:56:32.00 ID:uLZmmZq2d.net
>>122
陽キャはそんなもん軽く笑いに昇華できるから
言った側が陰キャムーブあぶり出しになって惨めな思いするだけだろこれ

128 :Anonymous :2019/01/04(金) 17:06:00.77 ID:jC3GZIU90.net
実は初心者なんだけど、初心者部屋?うろついてたら
凄く丁寧に色々教えてくださる紳士が現れて集会所に案内してくれて
みんな「初心者を構わなければ!」的な使命感を持ってくれてて
それに応えたかったけどちょうど仕事終わってすごく疲れてて
すこし自己紹介終えたら去ってしまった。
みんなフレ登録してくれたけど、なんか気まずくてログインしてないw
でも嬉しかったけどね。

129 :Anonymous :2019/01/04(金) 17:15:36.25 ID:gA7T53LUa.net
今時の初心者部屋ってどこなんだろうか
色々教えたいけど初心者あんま見かけない

130 :Anonymous :2019/01/04(金) 17:19:53.78 ID:7UrqTw0u0.net
みんなでFPS部屋で戦争しようぜ(煽り

131 :Anonymous :2019/01/04(金) 17:22:41.41 ID:KI5wtCn00.net
一回ファンタジー集会所行ってみたけど、腐女子っぽい子が全力で構ってアピールしててヤバかった
それ以来外人のいるワールドしか行けてない

132 :Anonymous :2019/01/04(金) 17:26:01.12 ID:+JRyFnTB0.net
>>110
個人的にモデリング用語?とかもまとめてあるといいな
コライダーとかシェーダーとか「なにいってんだ??」ってなったし

133 :Anonymous :2019/01/04(金) 17:35:23.79 ID:QPidPPmiM.net
>>130
いいですねー!
publicのゲーム部屋は初見だと入りづらいので未だやれてないのばかりなんですよね。
今日やりましょう!

134 :Anonymous :2019/01/04(金) 18:06:08.95 ID:qJ8fVuhm0.net
VR保育園に通いたい

135 :Anonymous :2019/01/04(金) 18:11:57.96 ID:u5WvLSP7d.net
おぎゃふぉーすいけや

136 :Anonymous :2019/01/04(金) 18:12:20.60 ID:76B8lJZFa.net
暇な時金泥棒とCTF行ってるけど殆どプライベートで俺おこですよ

137 :Anonymous :2019/01/04(金) 18:37:24.79 ID:jJnODxM2d.net
Just Soap買った?
良かったよ

138 :Anonymous :2019/01/04(金) 18:50:20.12 ID:76B8lJZFa.net
絵じゃん&#128444;

139 :Anonymous :2019/01/04(金) 19:04:22.98 ID:H/DF6Kcs0.net
パブリックにいる韓国人にレーダー照射の件について問い詰めるか

140 :Anonymous :2019/01/04(金) 19:11:54.01 ID:XGlzobuaa.net
P-1と駆逐艦のアバター着てshrine突っ込んだら楽しそう
少なくとも自分の韓国のフレンド相手ならブラックジョークで受けそうだわ

141 :Anonymous :2019/01/04(金) 19:24:06.25 ID:mkNfukn4a.net
vrcでまだ差別受けたことないんだがあるんかやっぱ?

142 :Anonymous :2019/01/04(金) 19:24:41.87 ID:/YRwifDf0.net
日本語ネームにしてるとたまにあるぞ

143 :Anonymous :2019/01/04(金) 19:32:55.26 ID:JZpHUfte0.net
>>141
パブリックは韓国人だらけだから、japan言ったらそれなりに嫌がらせは受けるよ
そもそも韓国語ある程度分かってないと、差別受けてることに気づきすらしないだろうから問題ないっちゃ問題ないが

144 :Anonymous :2019/01/04(金) 19:47:29.43 ID:RloOEnVy0.net
アメリカ人にゼロ戦で特攻されてリメンバーパールハーバー連呼されたことならあるわ

145 :Anonymous :2019/01/04(金) 19:50:48.32 ID:OwxGSCkE0.net
このゲームで韓国の人と仲良くなってより気にするようになったのもあるけど日韓関係悪化し過ぎでワロエナイ
そういう話題もOKの人には聞いたりするけど向こうがいくら日本語うまかろうが言語の差があることは忘れてはいけない、余裕で会話してるように見えて70%理解できてればいい方だから難しい話題は認識の差を埋めるのがどんどん難しくなる

146 :Anonymous :2019/01/04(金) 19:53:37.32 ID:RloOEnVy0.net
韓国語簡単だし覚えたらいいよ
英語覚えるよりはるかに楽だしVRCのお陰で余計覚えやすい

147 :Anonymous :2019/01/04(金) 19:55:47.58 ID:gESOst240.net
日本語話してる韓国人がふぁっきんじゃっぷ言われてて笑ったな
韓国語は教えて貰ったフレーズしかわかんねぇわ

148 :Anonymous :2019/01/04(金) 20:01:50.57 ID:1le3lmTzM.net
ボクもウガンダ語覚えたいお!

149 :Anonymous :2019/01/04(金) 20:02:43.60 ID:L3cNkMfAd.net
基本的に日本は差別受けるほど認識されてない、アウトオブ眼中だよ関わる機会無いしね
せいぜいロシア人に囲まれて韓国人とまとめてチンチャンチョン言われるくらいだよそれですら見た目でアジア人と判別できない分現実より少ない

150 :Anonymous :2019/01/04(金) 20:09:40.37 ID:JZpHUfte0.net
そもそも今、日本人って理由で積極的に差別するのなんて韓国人ぐらいだよ
稀にロシアとアメリカが絡んでくるぐらい

中国は一時期凄かったのに本当に変わったよね、本当に先進国になったんだなってしみじみ感じる

151 :Anonymous :2019/01/04(金) 20:12:38.62 ID:XQw4yjSB0.net
日本語で喋りかけてくる韓国人は大体親日で懐っこくて
こっちは韓国語わからないから韓国語の罵倒は通じないもんでVRCの韓国人は大体親日に思えてくる

152 :Anonymous :2019/01/04(金) 20:14:50.06 ID:JZpHUfte0.net
逆に、韓国人に向かって差別発言してる日本人も見ないわけじゃないけどね

153 :Anonymous :2019/01/04(金) 20:22:21.11 ID:2JXJtEobr.net
ロシア人以外に罵倒されたことないわ

154 :Anonymous :2019/01/04(金) 20:25:10.71 ID:IGp7eBBH0.net
そもそも罵倒された事がない…

155 :Anonymous :2019/01/04(金) 20:28:08.73 ID:76B8lJZFa.net
たこやきになってる時に英語で下品なボールだな!!ってすげぇおじいちゃんの声で怒鳴られた事ならあるわ
動き止まるくらいデケェ声と重みでびびったぜ

156 :Anonymous :2019/01/04(金) 20:30:49.70 ID:XQw4yjSB0.net
外国語がわからないから罵倒されても気付かない・・・

157 :Anonymous :2019/01/04(金) 20:43:08.96 ID:AFaRYnvid.net
今日結局どうすんの?

158 :Anonymous :2019/01/04(金) 20:51:38.50 ID:NHiqOeVk0.net
なんか遊びワールド行くんでしょ?

159 :Anonymous :2019/01/04(金) 21:02:06.15 ID:jC3GZIU90.net
えー、一回だけファックジャップ言われた事あるけど基本的に優しい印象だけどなぁ
言うほどVRCやってないけど。
ところで韓国人になんで日本語喋れんの?って聞いたら
翻訳ソフト使って話してますって言ってたんけど、そんなんあんの?
日本語聞き取ったり、韓国語喋ったら日本語で読んだらいい言葉が向こう語で出てくるのか
今は亡きNaver掲示板の翻訳精度も凄かったし翻訳技術長けてんのかな

160 :Anonymous :2019/01/04(金) 21:14:38.19 ID:G3zWE5WY0.net
普通に学校で覚えるらしいで

161 :Anonymous :2019/01/04(金) 21:51:10.56 ID:UWC9zWs30.net
戦国のガラシャちゃんかなぁ今の

162 :Anonymous :2019/01/04(金) 21:51:30.99 ID:UWC9zWs30.net
すまん誤爆したわw

163 :Anonymous :2019/01/04(金) 22:10:25.71 ID:wMwUYD6u0.net
専攻で日本語あるけど選ぶ人はそんなに多くないって言ってた
それよりやっぱりアニメで覚えたって人が圧倒的に多い
アニメ見ただけで言語覚えられるってすげえわ

164 :Anonymous :2019/01/04(金) 22:11:15.45 ID:AFaRYnvid.net
日本人が字幕映画見ても英語覚えれないのに不思議だよな

165 :Anonymous :2019/01/04(金) 22:11:58.45 ID:G3zWE5WY0.net
え?覚えられるよ

166 :Anonymous :2019/01/04(金) 22:15:19.87 ID:dvIsMDN30.net
アニメ見ただけで習得出来るんじゃなくて、アニメをモチベーションにして勉強してるんだぞ
俺もカートゥーン見たくて英語覚えたから目的があると勉強が苦にならないのはすごく分かる

167 :Anonymous :2019/01/04(金) 22:23:52.36 ID:IGp7eBBH0.net
ファイアとかサンダーとかブリザドとかゲームで英語覚えてるしな!!

168 :Anonymous :2019/01/04(金) 22:27:17.66 ID:G3zWE5WY0.net
字幕映画だけじゃダメかもだけど海外サイト巡ったりして英語に触れたあと映画で発音を刷り込まれてる気がする

169 :Anonymous :2019/01/04(金) 22:39:38.31 ID:gESOst240.net
フレンド曰くペラペラなのは大体オタクらしいで
KPOP好きで韓国語覚える子もいるしなぁ、モチベが一番大事

170 :Anonymous :2019/01/04(金) 22:44:05.09 ID:RloOEnVy0.net
ぼくは小栗ッシュで英語を覚えました

171 :Anonymous :2019/01/04(金) 22:50:32.78 ID:nyfqDz6n0.net
>>118>>120
デスクトップで無言でTwitterだわ\(^o^)/オワタ

172 :Anonymous :2019/01/04(金) 22:50:58.92 ID:wloLsNb90.net
すまんが残業になってしまったから行けないや…言い出しっぺなのに申し訳無い…

173 :Anonymous :2019/01/04(金) 22:58:54.99 ID:76B8lJZFa.net
>>171
肉片すら残らなさそうでワロタ

174 :Anonymous :2019/01/04(金) 23:13:24.82 ID:GcrnE0Ep0.net
viveコントローラー逝った…
昨夜までは普通に使えてたのに充電できなくなってる

175 :Anonymous :2019/01/04(金) 23:20:03.77 ID:G3zWE5WY0.net
バラして直してレポートして!

176 :Anonymous :2019/01/04(金) 23:21:34.21 ID:76B8lJZFa.net
ファーミングアップなんちゃらかお前の手汗か

177 :Anonymous :2019/01/04(金) 23:48:36.72 ID:OwxGSCkE0.net
イヤンホホ正しく刺してるのに左右逆に聞こえてきててびびったわ
ヤク中の感覚を味わえた

178 :Anonymous :2019/01/04(金) 23:52:35.31 ID:RloOEnVy0.net
そのイヤンホホってのは新手の大人のおもちゃ的なアレなの

179 :Anonymous :2019/01/04(金) 23:59:44.54 ID:GcrnE0Ep0.net
>>175
バラしたいけどネジが特殊で対応ドライバー持ってない
>>176
逝ったの片方だけだから分からん…手汗で充電口が接触不良になるのもおかしいし

とりあえず右手をトラッカーで代用するわ
ジャンプとメニューがキーボードでやらないといけないし旋回はリアル旋回するしかないけど今のところ一応動ける

180 :Anonymous :2019/01/05(土) 00:19:00.48 ID:i251nQXA0.net
やっと自分用のモデルアップロード成功した
当然のようにpoorでワロタ 許してくれ

181 :Anonymous :2019/01/05(土) 01:13:44.59 ID:55lxBdZP0.net
いま集まってるの?

182 :Anonymous :2019/01/05(土) 01:44:47.95 ID:PYPNB1nO0.net
iwaSyncVideoに不具合出てますか?
あのビデオパネル再生出来ている方います?

183 :Anonymous :2019/01/05(土) 02:07:02.35 ID:Rj4X4VUJM.net
今日は23:40ぐらいまでダラダラしてからボードゲームワールドに行ってました。
一通り遊べたのでよかった!お疲れした!

久々頭使いまくったから頭痛が痛い

184 :Anonymous :2019/01/05(土) 02:50:27.08 ID:iLkkSc7U0.net
エラーの壁をぶち破って、無事じゃないけど初のアバターアップロードまで辿り着いた。
ノウハウは得たから、次は可愛い子を錬成するぞ〜

185 :Anonymous :2019/01/05(土) 03:48:52.99 ID:3OKusg+a0.net
うわあボードゲームワールドおれも行きたかった

186 :Anonymous :2019/01/05(土) 03:56:22.72 ID:3OKusg+a0.net
おれもボードゲームワールいきたかった寝過ごしたあああああああああまじでキレそう

187 :Anonymous :2019/01/05(土) 04:13:15.39 ID:fmmEM8MY0.net
雰囲気だけでも
https://i.imgur.com/GpnXRZu.png
https://i.imgur.com/XTtbZZM.png

188 :Anonymous :2019/01/05(土) 04:30:10.29 ID:3OKusg+a0.net
>>187
たすかる

189 :Anonymous :2019/01/05(土) 04:30:51.67 ID:t2tmJiwP0.net
この人数の少なさでそのカメラの角度は誰かわかっちゃうんじゃないか・・・?w

190 :Anonymous :2019/01/05(土) 05:02:24.94 ID:HIKBgVzZ0.net
自分の声が嫌いだから歌うのとか大嫌いだったのに
ボイチェンしてたら楽しくて気付いたら一日ずっと歌ってた
VRCでは逆に恥ずかしくてまだ地声だが、そのうち女になるぞー

191 :Anonymous :2019/01/05(土) 05:07:23.14 ID:1Eu2/sCO0.net
ボイチェンマスターになれ〜

192 :Anonymous :2019/01/05(土) 05:39:09.45 ID:r+eOc+rid.net
どんどんメスが増えていく

193 :Anonymous :2019/01/05(土) 06:26:53.54 ID:znEAN9wt0.net
腐女子がオスになりたがるからオスも増えるゾ

194 :Anonymous :2019/01/05(土) 07:57:39.98 ID:7rZA3yAh0.net
VIVEのマイクがうんこだからピンマイクとオーディオ変換アダプタ注文した
あとはボイチェンの調整をがんばるわよーうふふ

195 :Anonymous :2019/01/05(土) 08:11:24.69 ID:r6bdnoQy0.net
>>187
いいなぁ
VRボードゲームはコリドールしかやったことないわ

196 :Anonymous :2019/01/05(土) 10:14:22.26 ID:mBNU6OrB0.net
ボードゲームいいな
意外とVRCでも相手探すの大変だからどれもなかなか出来てない

197 :Anonymous :2019/01/05(土) 10:32:21.60 ID:HIKBgVzZ0.net
ピンマイクってワイヤレス?なんかおすすめ教えてちょ

198 :Anonymous :2019/01/05(土) 10:33:03.45 ID:nfHc4diQ0.net
VRなのに全然音割れたり潰れてない人居ると思ってたけどやっぱマイク別に挿してるんだなあ

199 :Anonymous :2019/01/05(土) 12:47:32.42 ID:tgWgac3m0.net
最近起動する度にログイン求められてモチベ下降する

200 :Anonymous :2019/01/05(土) 15:22:13.03 ID:wlxWSVDI0.net
ブロックしたらいいじゃん

201 :Anonymous :2019/01/05(土) 15:25:03.14 ID:Bse/rcSX0.net
>>200
流れ的に俺だと思うけど
ジョインじゃなくてログインね、毎日のように再入力求められる

202 :Anonymous :2019/01/05(土) 15:27:59.58 ID:fmmEM8MY0.net
VIVEの調子が悪かったりVRC適当に強制落ちさせるとたまになる
なんか変なことになりそうだったらVIVEの線繋ぎ直すとか

203 :Anonymous :2019/01/05(土) 15:43:36.56 ID:C1Tb+ajS0.net
>>201
自分もなるわ
Unityさわり始めてからそうなったから
それが原因だと思ったが違うんかな

204 :Anonymous :2019/01/05(土) 15:47:31.11 ID:Bse/rcSX0.net
>>202
いつもsteamダッシュボード左下のアプリ終了から出てるんだけど
もしかしてゲーム中のsetting下から退出するのが一般的なのかな

205 :Anonymous :2019/01/05(土) 16:01:06.24 ID:6QO95pd3a.net
つーか多分関係なさそう
出てる人大量発生してるし

206 :Anonymous :2019/01/05(土) 16:07:50.63 ID:1Eu2/sCO0.net
ログインどころかトラッカー認識したりしなかったりキーバインドがどうたら出たり出なかったりしてINがめんどくさい

207 :Anonymous :2019/01/05(土) 16:28:49.17 ID:jVB9U8aQ0.net
ログインもっかいやれや現象はVRchatサーバーに左右されるかな。
正しい入力で変な記号なしでもログイン失敗でなんかいか入れないとかアプデ前はたまにあったし。

208 :Anonymous :2019/01/05(土) 16:36:46.04 ID:qpvDJxXv0.net
よくDiscordやってるか聞かれるんだがVRC民はみんな使ってるのが普通?

209 :Anonymous :2019/01/05(土) 16:39:56.27 ID:mu/n8euZd.net
文字や画像でぱっと伝えれるしVRC以外でも便利だからやってるって人は多いんじゃないかな
日本人同士だと仲良くなってから交換って感じあるけど外人はフレになってすぐdiscord聞いてくるね

210 :Anonymous :2019/01/05(土) 16:47:30.34 ID:HIKBgVzZ0.net
ディスコは入ってるけどどこの部屋につなげばよいの?

211 :Anonymous :2019/01/05(土) 17:27:31.65 ID:GesLemco0.net
部屋というか一対一で使うのが多いんじゃね?
海外のフレとよく写真の交換してるよ

212 :Anonymous :2019/01/05(土) 18:08:25.36 ID:HIKBgVzZ0.net
なるほど

213 :Anonymous :2019/01/05(土) 18:17:16.88 ID:gjK+DCGma.net
キャッシュのない新しいワールドに行こうとすると無限ロードになることが増えた

214 :Anonymous :2019/01/05(土) 18:31:34.68 ID:3OKusg+a0.net
何かのグループのディスコは色々あるぞ
vrc公式?のdiscoもあるし

215 :Anonymous :2019/01/05(土) 19:00:15.99 ID:qpvDJxXv0.net
なるほど、ありがとう

216 :Anonymous :2019/01/05(土) 19:54:00.80 ID:Xl3s7eBhM.net
バーチャルキャストの質問なんすけどどこに質問すりゃいいかわからんのですが
目を瞑る仕草ってどうやるんですか?Vカツのアバタなんですが

217 :Anonymous :2019/01/05(土) 20:10:58.40 ID:3v5K1ExOr.net
さすがにスレチかな
知恵袋行こう

218 :Anonymous :2019/01/05(土) 20:26:31.58 ID:55lxBdZP0.net
今ってログインしてる状態からフルトラになれない?
前は出来てたんだけど最近つけてもリログしないと腰だけ反応しないや

219 :Anonymous :2019/01/05(土) 20:35:10.82 ID:Xl3s7eBhM.net
スレって立てても需要無いんかな?知恵袋民が知ってるとはとても思えない
自分で調べるしかないか

220 :Anonymous :2019/01/05(土) 20:35:48.15 ID:X2v7H5sZ0.net
>>218
普通になれる

221 :Anonymous :2019/01/05(土) 20:41:46.35 ID:wlxWSVDI0.net
>>219
それをなんでここで聞くの?
立てたいなら勝手に立ててそこでやってればいいじゃん

222 :Anonymous :2019/01/05(土) 20:42:13.56 ID:P7zL4qBta.net
自分の環境だと普通になれるときもあるけど半分ぐらいの確率で1個だけおかしくなる

その時はVRC再起動しないと治らんな

223 :Anonymous :2019/01/05(土) 20:45:06.50 ID:Z2smmQyXd.net
Unityのインスペクターが急に重くなったわ

224 :Anonymous :2019/01/05(土) 20:53:55.17 ID:NkvEg2SS0.net
>>218
俺も最近その症状で悩まされてるがトラッカー再起動でイケたぜ

225 :Anonymous :2019/01/05(土) 20:59:00.90 ID:jVB9U8aQ0.net
>>219
他人によく頭悪いって言われない?大丈夫?
バーチャルキャストって自動まばたきあんの?カメラで表情見る系?まずはバーチャルキャストスレかwiki見ろよ。

ここはVRchatスレだから、unityで設定して自動まばたきさせるか、アニメーションでまばたきさせるんだわ。


それとも、自動でやるはずなのに自動まばたき動かねえの?
https://dwango.github.io/vrm/
なら、ここ見ろここ。じっくり読め。お前が欲しい情報が書いてあるはずだ。

あと、わからんなら考え方教えたる。使いたいファイルの形式見ろ。.fbxとか.pngとか.jpgとか.vrmとかだ。
使いたいファイルの後ろにあるそれをぐぐれカス。

Vカツがなにかは知らんが、シェイプキー設定してないアバターならblender、シェイプキーで調べて設定してから上記手順を踏め。

226 :Anonymous :2019/01/05(土) 21:04:49.52 ID:7Qeb253N0.net
教えるのはいいけどいちいち煽り入れないと気が済まないのかな

227 :Anonymous :2019/01/05(土) 21:06:46.77 ID:mu/n8euZd.net
専門板はマウントの取り合いが基本だ

228 :Anonymous :2019/01/05(土) 21:07:53.99 ID:gyooQAEpM.net
ツンデレでかわいいと思います

229 :Anonymous :2019/01/05(土) 21:18:35.55 ID:ErSeuCeW0.net
あ、あんたがそんなんなら教えてあげないんだからね!

230 :Anonymous :2019/01/05(土) 21:28:27.28 ID:a55HrwWQ0.net
完全のスレチのガイジに対応してあげてる時点で聖人だぞ

231 :Anonymous :2019/01/05(土) 21:32:28.06 ID:GesLemco0.net
ヌクモリティを感じる…

232 :Anonymous :2019/01/05(土) 21:44:07.39 ID:cKq0uS7l0.net
5chらしくていいと思うが

233 :Anonymous :2019/01/05(土) 22:49:36.62 ID:4mcHSDHi0.net
加点方式で人を判断すると>>230みたいになって
減点方式で判断すると>>226みたいになるんやなって

234 :Anonymous :2019/01/05(土) 23:06:59.95 ID:3OKusg+a0.net
ちゃっかり丁寧に回答してあげてるあたり優しすぎるわ
もう少し早くこいつのレスを俺が発見したらひたすら叩いたあげくそれで終わりだからな

235 :Anonymous :2019/01/05(土) 23:11:07.70 ID:NOCf440LM.net
ここで煽り合ってる奴等が集会では当たり障りの無い会話してると思うとなんか面白いな

236 :Anonymous :2019/01/05(土) 23:14:21.56 ID:wlxWSVDI0.net
集会とか今8割ツイカスだしスレ民がどれだけいるのか疑問

237 :Anonymous :2019/01/05(土) 23:19:28.59 ID:Z2smmQyXd.net
集会じゃみんなかわいい女の子だったよ

238 :Anonymous :2019/01/05(土) 23:21:38.29 ID:qYtxktjFp.net
>>237
なんか意味深に聞こえるっス

239 :Anonymous :2019/01/05(土) 23:22:07.80 ID:NOCf440LM.net
スレ民はTwitterやってないと言う風潮
まあTwitterで5chの話とかしたくないけど

240 :Anonymous :2019/01/05(土) 23:39:04.93 ID:JIHQ0dHx0.net
Twitterはアカウントあるけどrom専だわ
ただ前に集会で見たことある人がTLに流れてきたことがあった

241 :Anonymous :2019/01/06(日) 00:06:22.56 ID:kosHAH0mM.net
今頃初詣集会中かぁ〜行きたかったなチキショウ!忌々しい仕事めぇ〜!

いや、働けてるだけありがたいと思わんとな

242 :Anonymous :2019/01/06(日) 00:17:26.61 ID:t4K2fBj30.net
集会出遅れてしまった・・・!
まだ参加できるかな

243 :Anonymous :2019/01/06(日) 00:34:10.12 ID:lzyLyPg40.net
まだやってるから回収はできるはず

244 :Anonymous :2019/01/06(日) 00:46:14.95 ID:/pvM16ZN0.net
>>242
合流はできた?迎えに行くなら集会所に行くが

245 :Anonymous :2019/01/06(日) 01:13:53.35 ID:74L9VGor0.net
髪の毛にダイナミックボーンを設定したら、
目玉がプルプル飛び出るようになってしまったのだが、
設定削除しても戻らなくなってしまった。
どうしたらいいだろうか。

246 :Anonymous :2019/01/06(日) 01:24:09.99 ID:/pvM16ZN0.net
>>245
それ髪ボーンに目玉ウェイトついてる。
エディットモードで目玉をLキーで選択して、頂点透けるようにしてから髪ボーンの目玉についたウェイト落とせば直る。

247 :Anonymous :2019/01/06(日) 01:49:47.10 ID:aXkdA7dJM.net
>>225
ありがとう、シェイプキーやらで調べるとします
まだ日が浅くて、こことViveスレしか知らなかったもんですいませんでした

248 :Anonymous :2019/01/06(日) 01:55:58.40 ID:74L9VGor0.net
>246
ありがとうございました。目玉にウェイト無事除去できました。

249 :Anonymous :2019/01/06(日) 02:39:03.07 ID:/pvM16ZN0.net
>>247
ま、頑張れよ。
自分で調べるしかないかーとか独り言を人に聞かせるのとか、何がわからんのかわからん状態で人に聞くのはホント悪手だからさ。
せめて、自分の状況くらいは説明せんと誰も助けられねえよ。

なんか困ったことがあったらその固有の名前調べな。真名を知れば悪霊は大抵倒せる。これって事実だから。

250 :Anonymous :2019/01/06(日) 02:43:55.49 ID:zrX3XHxJ0.net
ずいぶんイヤな言い方するのね

251 :Anonymous :2019/01/06(日) 02:56:27.81 ID:gxA1FyID0.net
レスの流れからしてこんな感じのが多数派なんだろうか?
それとも一部の声が大きいだけか
どちらにしてももうちょっと優しくしてやんなよ
>>247 Vカツはてきとーに凸歓迎んとこ入って聞けば教えてくれるよ

252 :Anonymous :2019/01/06(日) 03:09:11.99 ID:/pvM16ZN0.net
>>251
じつはあまり煽りの文章ではないんじゃよ。
「ググれカスggrks」ってのはいにしえのネットスラングでな。
ググればわかること聞くなよって意味じゃ。

あと、それは優しさじゃなくて無責任じゃ。凸られたほうが可愛そうだろ。真に受けて質問者が突撃して無視されたら目も当てられんぞ。

253 :Anonymous :2019/01/06(日) 03:10:36.78 ID:R4EM+n9Kp.net
まあ、この人がちょいと特殊なんだと思う
誰かなのかが分かっちゃってるけどね アバ全部自作されてる某人
でも実際何だかんだで教えてくれてるし、そもそもここでVキャスの事聞くのが悪いんだしな
それに集会でも気配りできて優しい人だよ
なぜかここではこんな感じだけどね
とフォローを入れてみる

254 :Anonymous :2019/01/06(日) 03:23:37.33 ID:LowEgCUt0.net
追い打ちかけていっててワロタ

255 :Anonymous :2019/01/06(日) 03:31:44.80 ID:lzyLyPg40.net
集会おつ、楽しいワールド知れてよかった

256 :Anonymous :2019/01/06(日) 03:39:27.42 ID:YpCmWgsO0.net
楽しかった

257 :Anonymous :2019/01/06(日) 03:45:55.45 ID:XeunEoEva.net
仕事だよぉぉ

また来週頼むよ

258 :Anonymous :2019/01/06(日) 04:18:40.14 ID:N3HFwb1R0.net
かくれんぼ面白かったなあ
上手に隠れる人はうまく残るし思った以上に楽しめた

259 :Anonymous :2019/01/06(日) 07:21:03.77 ID:gxA1FyID0.net
>>252
もちろん十二分にわかってるって
ただ、それは分かってる奴にしか通用しない
その辺の女子大生に同じ対応して通用すると思うかね
今回の相手は納得してくれたみたいだけど
ここは誰でも見れるからね
ネタわからん初心者勢にあーこういう流れなんだ、怖いな、みたいな印象は持って貰いたくないな

260 :Anonymous :2019/01/06(日) 07:26:06.35 ID:0f1h2DG2r.net
あのさ、ここそもそも5chだって事忘れてない?
お守りがしたいなら別の所行けよ

261 :Anonymous :2019/01/06(日) 07:27:41.65 ID:LowEgCUt0.net
Twitterならみんな優しく答えてくれるからツイカスになればいいよ

262 :Anonymous :2019/01/06(日) 08:18:32.94 ID:yvcPun5Id.net
ほんまな
Twitterでママのおっぱいでもしゃぶってるのがお似合いだわ
undergroundに何を期待してんだかな

263 :Anonymous :2019/01/06(日) 08:20:08.63 ID:69wZ7wOUa.net
スレチ全部に優しくしてたらスレチまみれになってスレが機能しなくなるのが予見される
なので普通はスレチには厳しく無視することすらあるのが5ch
厳しさにも理由はあるんじゃよ

264 :Anonymous :2019/01/06(日) 08:46:27.15 ID:EZg81LMN0.net
VRチャットでおすすめのマイクを教えてくれ なるべくノイズ乗らないやつ

265 :Anonymous :2019/01/06(日) 08:51:55.64 ID:RfV4Zpwf0.net
いつからここはワザップになったんだ

266 :Anonymous :2019/01/06(日) 09:47:53.71 ID:nAEs3JK/0.net
>>253
最初にワールド作って叩かれてた人だよね
何で5chだとこんなめんどくさいオッサンみたいになっちゃうんだろうな

267 :Anonymous :2019/01/06(日) 10:06:21.85 ID:RfV4Zpwf0.net
以降好きなラーメンの具材
被ったらバーチャルファックな

268 :Anonymous :2019/01/06(日) 10:27:22.40 ID:gQZxTkwv0.net
海苔……?

269 :Anonymous :2019/01/06(日) 10:30:17.20 ID:ck5MnnwIr.net
メンマ

270 :Anonymous :2019/01/06(日) 10:31:24.06 ID:RfV4Zpwf0.net
俺は海苔とメンマが好きだ
あっ、被っちまったな!!よっしゃファックすんぞ

271 :Anonymous :2019/01/06(日) 10:33:41.38 ID:s2ANy5PQ0.net
人の集まるところに争い絶えず
ここも第2フェーズに入ってきたか
ちなみに第3フェーズはとうとうリアルでオフ会する段階
ここまで来るともう更に内輪感が強まり大きな分裂が始まる

272 :Anonymous :2019/01/06(日) 10:43:59.85 ID:/pvM16ZN0.net
>>259
まあ、なんだ。優しさはまあ大事だけど、知能とか考える力も大事よ。
ネタわからない初心者も楽しめたほうが良いのは確かさ。

だが、たとえば

kawaiiムーブしてたり、女アバター使ってるの見て「うっ、きも!コワツ!」ってさ
だれだかわからん礼儀すら初心者の女子高生が言いたい放題言い続けるのってイヤじゃない?


いい、この際空気は読まなくてもいい。スレチでも俺個人は許そう。

しかしだ、流石に他人を傷付けてダメな理由わからん初心者は反撃に遭うよ。


まともな知能あって、頭悪いこと聞いた自覚あるやつは「頭悪いこと言ってるぞ、ちょっと落ち着け大丈夫か?」って読むから煽りに受け取らないし、
懇切丁寧な説明に感謝するんだわ。ご覧の通り。

まあ、唐突なググレカスなる謎の言葉はなんだ?って疑問に思う程度はあるだろうが。少し反省してる。

まあ、結論として「板の基本知識にないわざわざ調べないと答えられないし知恵袋でも無理っしょ」みたいに始めから相手に自分の苦労えお肩代わりさせると分かってる質問すんのはNGよ。
スレチってなんも知らんで聞くと嫌になりそうな反応もやむなしなんだよ。

だから俺も「無礼な質問してる自覚あるか?まずは病院か?いい学校教えとく?」っていじめられる前にそれとなく誘導せざるえなかったのよ。

273 :Anonymous :2019/01/06(日) 10:47:17.69 ID:LShKYscv0.net
多分いいこと言ってると思うんだがなげーよ
あと句読点はつけずに3行くらいで収まるレスのがいいぞ

274 :Anonymous :2019/01/06(日) 10:55:10.13 ID:RfV4Zpwf0.net
知恵袋を見下す割にはちゃんとした所で質問出来てない子には良すぎる対応だと思うけどな

275 :Anonymous :2019/01/06(日) 10:56:02.31 ID:nAEs3JK/0.net
根っから5chに向いてないんだろうな
改行句読点くんは多分知恵袋の方が向いてる

276 :Anonymous :2019/01/06(日) 11:06:45.41 ID:UrhChCxn0.net
いいじゃないの
どっちも2chらしくて好きよ

277 :Anonymous :2019/01/06(日) 11:39:13.84 ID:yrYVan0Td.net
ここまで反論しないと気がすまないのは5ch向いてない

278 :Anonymous :2019/01/06(日) 11:42:48.30 ID:Nx6Nu13L0.net
本人の評価落ちるだけだからもう長文書き込まないほうがいいと思う

279 :Anonymous :2019/01/06(日) 11:44:14.81 ID:VyV2s49T0.net
女アバター使っててJKにうっ、きも!って言われる事ってあるのか?
どうすれば言ってもらえる?

280 :Anonymous :2019/01/06(日) 11:46:15.55 ID:BQtj4kAY0.net
久々にVRChatでイチャイチャしようと思ったが挙動がおかしい
VIVEコントローラーが認識されたりされなかったりする

SteamVRのメニュー画面では普通に認識され続けてるし、他ゲームでは普通に動くからハードウェア等の問題ではなさそう
Steamコミュニティのスレッドでも同じような書き込みがあるから他にも同じ人はいるんだな

早く解消してくれ…仕事始め前までにはイチャイチャしたい…

281 :Anonymous :2019/01/06(日) 11:46:26.03 ID:s2ANy5PQ0.net
これはもう二重人格なのではないか?
この人実際集会の時は上でも言われてるけど良い人なんだけど
無言勢にも話しかけてあげてたし
しかしundergroundの人だったとは・・・

282 :Anonymous :2019/01/06(日) 11:51:44.43 ID:RfV4Zpwf0.net
5chやってるやつなんて全員アレみたいなもんやし…

283 :Anonymous :2019/01/06(日) 12:03:57.16 ID:B1AQraO/d.net
まじでその長文誰が読むんだよ
2行で読むのやめたわ
目眩もしてきたし 慰謝料請求すんぞ

284 :Anonymous :2019/01/06(日) 12:06:57.77 ID:f/QHC8Phd.net
長文マンもガヤもスルーできんのか?
半年ROMれ

285 :Anonymous :2019/01/06(日) 12:33:49.69 ID:O+oDxRztM.net
とかいいつつVRCであったらイチャイチャしてるんでしょ?

286 :Anonymous :2019/01/06(日) 12:41:06.30 ID:lzyLyPg40.net
>>279
彼女出来たことないって言えば世界中のJK所か男女問わず笑いを得られるぞ

287 :Anonymous :2019/01/06(日) 13:04:31.81 ID:0f1h2DG2r.net
スレチに構うとこうなります
害悪なので次からは黙ってNGしましょう

288 :Anonymous :2019/01/06(日) 13:23:52.89 ID:B1AQraO/d.net
>>284
俺様は10年2chやってんだが?
なめてんじゃねーぞ糞雑魚が
家どこだ?住所教えろよおい

289 :Anonymous :2019/01/06(日) 13:26:27.68 ID:p1uLkRZqM.net
スップくんと長文アンダーグラウンドくんでVRchatスレのマスコットの座を奪い合え

290 :Anonymous :2019/01/06(日) 13:27:42.48 ID:aBExbxS20.net
VRみたいな金掛かる系の専用スレって昔から頭のおかしいおっさんばっかだからな
今はtwitterとかでそういう連中が固まって更に増長されてるから余計に酷いことになってる

291 :Anonymous :2019/01/06(日) 13:35:30.78 ID:DmNlVYmH0.net
ちょくちょく集会参加してるけど誰のレスかなんて全然分からないんだけど
もしかしてみんなもう結構特定してるの?
怖すぎなんだが

292 :Anonymous :2019/01/06(日) 13:56:13.31 ID:ElrbMoNp0.net
分かりやすいのが2人ほどいるだけで後はわからんよ

293 :Anonymous :2019/01/06(日) 14:09:56.00 ID:9EUzwgb60.net
VRChatでムキになる意味がさっぱりわからん!

294 :Anonymous :2019/01/06(日) 14:11:45.97 ID:HKx312j+a.net
VRChatでムキムキになる(ベニスマン)

295 :Anonymous :2019/01/06(日) 14:18:20.55 ID:DsT7ATZH0.net
基本的に無言勢だからバレないはず

296 :Anonymous :2019/01/06(日) 14:19:32.20 ID:BQtj4kAY0.net
雰囲気でわかるぞ

297 :Anonymous :2019/01/06(日) 14:21:58.48 ID:9EUzwgb60.net
俺の活動範囲に日本人いないのでバレないはず

298 :Anonymous :2019/01/06(日) 14:40:09.63 ID:gaEyJo7g0.net
もう4人は分かってるぞ
これまでのワッチョイとそのレスをexcelファイルに入力してるからな

299 :Anonymous :2019/01/06(日) 14:51:07.55 ID:p1uLkRZqM.net
イキりスップくん!?

300 :Anonymous :2019/01/06(日) 15:11:33.79 ID:tAatoODb0.net
特定済みの人ここに晒してよ
Twitterアカウントも一緒にな

301 :Anonymous :2019/01/06(日) 15:16:48.78 ID:Bp1LD7Nra.net
やれやれーどんどん晒してけー(^o^)ノ

302 :Anonymous :2019/01/06(日) 15:28:10.74 ID:s2ANy5PQ0.net
長文だけは確定で誰か分かってる
本人がツイッターでなんでわかったんだって言ったからなw
だけどほかはわからん そんな気がする、程度で

303 :Anonymous :2019/01/06(日) 15:30:20.32 ID:PQEQHlbcd.net
天才ぼく、Twitterを使用せずアレな発言はスマホ回線で書き込み

304 :Anonymous :2019/01/06(日) 15:32:27.33 ID:PszCoGQR0.net
ところで昨日の画像はまだですか

305 :Anonymous :2019/01/06(日) 15:36:36.53 ID:qXGRPXy90.net
集会に参加してる人たちのTwitterアカウントはテンプレ入りでいいんじゃない?
どういう人たちが集まっているのか分かった方が新規さんも参加しやすいでしょう

306 :Anonymous :2019/01/06(日) 15:37:40.15 ID:nAEs3JK/0.net
流石に草

307 :Anonymous :2019/01/06(日) 15:38:22.41 ID:0f1h2DG2r.net
ふざけんなwwwwwwwww

308 :Anonymous :2019/01/06(日) 15:41:41.40 ID:aBExbxS20.net
ツイカスビビってんの?

309 :Anonymous :2019/01/06(日) 15:43:05.34 ID:DsT7ATZH0.net
よし、特にアレな言動はしていないはずだけれども、なんだか怖いから新しく独立したアカウントを作ろう

310 :Anonymous :2019/01/06(日) 15:43:58.17 ID:p1uLkRZqM.net
>>298
早くしてよスップくん
皆待ってるよ

311 :Anonymous :2019/01/06(日) 15:45:18.43 ID:ElrbMoNp0.net
まあなんでも好きにしてくれ別に晒されても俺は一向に構わん
でも新規がわざわざ晒しが起こる集会に参加したいと思うわけないからな

312 :Anonymous :2019/01/06(日) 15:48:38.61 ID:K5omX8yeM.net
晒したりなんかして集会壊れたら困るのはツイッター勢以外の人だぞ

313 :Anonymous :2019/01/06(日) 15:49:36.19 ID:LowEgCUt0.net
Twitter組はVCしてる人のほとんどがそうだよ
今度集会に参加した人でVCしてる人の名前メモってみるといい

314 :Anonymous :2019/01/06(日) 15:50:03.06 ID:32Kww4l9d.net
睡眠用アバターみんな作ってる?

315 :Anonymous :2019/01/06(日) 15:51:18.60 ID:aBExbxS20.net
壊れたら壊れたでツイッターやってない連中でまた集まるだけでしょ

316 :Anonymous :2019/01/06(日) 15:51:45.35 ID:lzyLyPg40.net
解散前に撮ったから人少ないけど、かくれんぼワールドにて
https://i.imgur.com/TAaUmmI.jpg

317 :Anonymous :2019/01/06(日) 15:52:14.26 ID:PszCoGQR0.net
昨日土曜日だったけど集まらなかったの・・・?

318 :Anonymous :2019/01/06(日) 15:56:34.63 ID:aXkdA7dJM.net
おっ、なんか盛り上がったようだな
俺はViveでこそ初心者だが5ch歴は2chがあめぞうの臨時の頃から居る最古参だぞ
崇めよ

319 :Anonymous :2019/01/06(日) 15:57:27.77 ID:PszCoGQR0.net
>>318
おじさん、日曜日の夕方だけど、奥さんとか子供さんとかと一緒に過ごしてあげなくていいの?

320 :Anonymous :2019/01/06(日) 16:09:34.17 ID:aBExbxS20.net
もうやめてあげて

321 :Anonymous :2019/01/06(日) 16:10:04.33 ID:Ei5qD7uj0.net
昨日は集合写真撮ろうとしたらなぜかみんなが次々と神隠しに遭ったな
アレ一体なんだったんだろう

322 :Anonymous :2019/01/06(日) 16:53:49.07 ID:N3HFwb1R0.net
昨日は25人くらいいたかな?
初詣ワールドがバグりまくりで落ちまくったけど
最後のかくれんぼワールドは16人くらい残ってた

323 :Anonymous :2019/01/06(日) 17:07:23.38 ID:TqggPry50.net
どこに行っても女の子アバターしかいないのですが、なにかそういう決まりとかあるんですか…?暗黙の了解とかなんですか?

324 :Anonymous :2019/01/06(日) 17:10:36.44 ID:9EUzwgb60.net
VRChat荒らしてどうするんだと思ったけどVRChat内にも荒らしいるもんなー
不人気ゲームにはあまりいない気がするけど荒らしは流行に敏感なのか

325 :Anonymous :2019/01/06(日) 17:12:15.36 ID:aBExbxS20.net
男もロボットも怪獣もクリーチャーもぬいぐるみも変なのも色々あるよ
アバワールド以外にも雰囲気系ワールドとか巡ってみればいい

326 :Anonymous :2019/01/06(日) 17:15:37.10 ID:UrhChCxn0.net
>>323
使いやすいモデルが女の子多いからじゃないかな
女の子じゃなくても全然構わんしむしろ面白くて良い

327 :Anonymous :2019/01/06(日) 17:39:24.89 ID:Zi0Sc0LB0.net
今でこそ高級品である程度民度あるけど、Questとかに対応したら礼儀初心者が普通に量産されるんじゃないかって心配してる

328 :Anonymous :2019/01/06(日) 17:39:40.44 ID:9EUzwgb60.net
全員ビリーになった方が楽しいよ

329 :Anonymous :2019/01/06(日) 17:44:12.72 ID:LowEgCUt0.net
Questに対応するためにpoorが排除されるって本当なの?
既存プレイヤーは何も得しないよな

330 :Anonymous :2019/01/06(日) 17:47:53.30 ID:eEiRNS39d.net
いつしかVRが一般に流通して初心者も各国に対応したワールドに行けてVRゆとり世代が生まれるのだろうか

331 :Anonymous :2019/01/06(日) 18:05:49.72 ID:DJ5gvE5a0.net
男アバターとかマスコットアバターだと普通に喋れるけど
女の子アバターだと途端に喋るのに躊躇いが生まれる
向こうも期待してるのか男アバターより断然話しかけてくる人が多いし

332 :Anonymous :2019/01/06(日) 18:29:48.93 ID:PszCoGQR0.net
mikoアバターがオッサン声で「なんやこいつめっちゃかわいいやん」
とか言いながらなでなでしてくる世界が見たいのか?

333 :Anonymous :2019/01/06(日) 18:52:39.42 ID:hmWhItCFd.net
もうそういう世界ではないか?

334 :Anonymous :2019/01/06(日) 19:25:02.05 ID:1JxivTht0.net
今も昔もそうだが?
中の性別を気にするのなんて初心者だけだぞ

335 :Anonymous :2019/01/06(日) 19:31:28.64 ID:ER/A2BWn0.net
>>327
既にデスクトップモードのおかげで英語圏はモラルハザードでは

336 :Anonymous :2019/01/06(日) 19:31:48.79 ID:EG84R2cMa.net
むしろおっさんが大真面目に可愛い子になろうとしている姿に萌えを感じる

337 :Anonymous :2019/01/06(日) 21:11:11.61 ID:jyg4UASg0.net
VR世界で外見の自由を手に入れても
結局モデルの出来や可愛さで自分をいかに盛ってマウントを取り合うという
ソーシャルなんて結局やってること同じなんだよね

338 :Anonymous :2019/01/06(日) 21:11:49.58 ID:gqLYM/2k0.net
VRC関係以外ではおっさん声美少女萌えとか言うなよ
わかってるとは思うが

339 :Anonymous :2019/01/06(日) 22:11:55.99 ID:PszCoGQR0.net
のじゃろりオジサンとか一時期流行ったし
普通に受け入れられる気もするが

340 :Anonymous :2019/01/06(日) 23:58:12.70 ID:N3HFwb1R0.net
>>337
そうかあ?
気の合うフレとわちゃわちゃ遊んでるだけで楽しいけどな
むしろモデルがどうこうパーティクルがシェーダーがーって言ってる奴は凄いけど話は面白くないし

341 :Anonymous :2019/01/07(月) 00:08:37.88 ID:0dfMsxip0.net
ツイッターのvrchat有名人と出会ったけどひたすら俺のかくし芸をみてくれ!!ってされて正直困ったわ
お前は初心者と話がしたいというよりソレ自慢したいだけだろ

342 :Anonymous :2019/01/07(月) 00:09:09.44 ID:3lc3cBHh0.net
https://i.imgur.com/IRBVIlo.jpg
俺がVR上で会って恋した人

343 :Anonymous :2019/01/07(月) 00:14:41.40 ID:3/AWRG4KM.net
kawaiiはとても良いことだと思うけど嫉妬だとか心までも拗らせてるのは正直キツイ

344 :Anonymous :2019/01/07(月) 00:15:31.01 ID:QgahFXWA0.net
>>342
自慢すんじゃねーよどうせ片想いだろ!

345 :Anonymous :2019/01/07(月) 00:19:35.32 ID:oY9NjOM60.net
>>342
なつかしすぎるw
今この人なにしてるんだろな・・・
こんなんでも元自衛官だっけ

346 :Anonymous :2019/01/07(月) 01:19:26.05 ID:nBLLVVvHa.net
VR沼を泳いでるような人はフルトラで動き回ってるから痩せてそう

347 :Anonymous :2019/01/07(月) 01:30:50.84 ID:6JG3rIGO0.net
痩せるかどうかはともかく常に立って動いてると下半身は強くなりそう

348 :Anonymous :2019/01/07(月) 01:41:11.60 ID:fFqj/hxF0.net
会社のストレスとVR沼で女の子みてえな体重になったわ

349 :Anonymous :2019/01/07(月) 01:45:35.39 ID:HvM6Dgby0.net
骸骨かな

350 :Anonymous :2019/01/07(月) 01:55:26.44 ID:fFqj/hxF0.net
お察しの通り骸骨やで
VRやるならちゃんと飯は食えよ

351 :Anonymous :2019/01/07(月) 02:16:45.76 ID:QuqDP00E0.net
vrchatやってみたいけどコミュ障なんだよなぁ…
泥酔すれば少し話せると思うけど迷惑千万だしね

352 :Anonymous :2019/01/07(月) 02:25:55.25 ID:oY9NjOM60.net
無言勢って手があってだな

353 :Anonymous :2019/01/07(月) 02:26:46.99 ID:nBLLVVvHa.net
まずは無言勢になってみよう
不動無表情でもなければフレンドは増えていくし

354 :Anonymous :2019/01/07(月) 04:24:50.47 ID:vhrH1gfl0.net
動物アバターで状況に合わせて数パターンの鳴き声でリアクションしたい

355 :Anonymous :2019/01/07(月) 06:34:50.48 ID:FcJPUMmvr.net
無言勢にも人権はあるのね
ちょっと頑張ってやってみよう

356 :Anonymous :2019/01/07(月) 06:37:24.91 ID:1n+FajQa0.net
無言勢とのイチャイチャ耐久バトル好き

357 :Anonymous :2019/01/07(月) 08:24:50.16 ID:Tm5qex07d.net
無言勢になったらなったで、いざ声出そうとするとき今以上に勇気がいるようになるから気をつけて

358 :Anonymous :2019/01/07(月) 09:27:27.29 ID:1U9HZ9fId.net
windowsMRでVRCやりだしたけどめちゃくちゃ楽しいなこれ
ナデナデが出来るって最高やで
ただ海外の人(主に英語圏の人)はナデナデすると
「ドンとタッチミー」と言われるのがなんとも言えんが

359 :Anonymous :2019/01/07(月) 09:28:58.20 ID:1U9HZ9fId.net
あとPSVRでもそうだったが、VRでVRCやると時間の流れが早くなるね
まるでバーチャル竜宮城だ

360 :Anonymous :2019/01/07(月) 10:40:05.40 ID:eK+m7c140.net
無言勢っぽく見せた、VCするのめんどくさい勢とかもいいんだぞ

361 :Anonymous :2019/01/07(月) 10:40:27.47 ID:0nIlcgQ3p.net
>>358
ナカーマ

362 :Anonymous :2019/01/07(月) 10:47:53.67 ID:TjTHQVl40.net
英語圏だからじゃなくて無遠慮に撫でてたから言われてるだけじゃないの?
1年近くやってるが英語圏だろうがそうでなかろうがそんなこと言われたことないわ

363 :Anonymous :2019/01/07(月) 11:08:08.15 ID:jc1vXeIR0.net
デュクシwwwwww

364 :Anonymous :2019/01/07(月) 11:13:06.49 ID:oY9NjOM60.net
東南アジアとかだと 宗教上の理由で頭触っちゃいけないって地域もあるんだよね
万が一そのあたりの人だったら例えVRで内であってもキレられるかもしれないんで注意な

365 :Anonymous :2019/01/07(月) 11:24:03.92 ID:QgahFXWA0.net
ちょっと深いね
見た目上はもうみんな区別はなくなってるわけで
でも聞けば分かる言語の違いととしばし付き合わないと見えない文化的差異は残る

366 :Anonymous :2019/01/07(月) 12:11:38.97 ID:mlxmdNd5d.net
ハンドサインも国によって違うからな
メディス子さんのオッケーサインも国によってはアウトなんだっけ

367 :Anonymous :2019/01/07(月) 12:20:28.27 ID:1x+u9jPar.net
ケツの穴っていう意味になる国があるって聞いたことある
メディシコちゃんパネェ

368 :Anonymous :2019/01/07(月) 12:26:58.84 ID:4lBIStrvd.net
軽く調べた限り
ギリシャ:ピース
フランス:okサイン
中東、西アフリカ:親指立てる
あたりがダメそうな
ハンドサイン消して表情のみにする…のはさすがに過剰反応か

369 :Anonymous :2019/01/07(月) 12:31:05.24 ID:SGiqw2hJd.net
いちいち他国の人間のこと気にしてvrcできっかよ
キレられたらファッキンビッチつっとけ

370 :Anonymous :2019/01/07(月) 12:31:24.53 ID:FL4BYnVz0.net
さすがに国によって違うのは向こうもわかってるんじゃないかな?

371 :Anonymous :2019/01/07(月) 12:52:52.86 ID:jc1vXeIR0.net
宗教言うても外部の人間に強要するような所は少ないから大丈夫
VRCなら尚更そんなヤツおらん

372 :Anonymous :2019/01/07(月) 13:26:31.43 ID:vHkwLcnpd.net
いつかのアプデからか他の人がワールドに来たとき伏せた状態に見えない?
あのまま移動してるのシュールで笑っちゃうんだけど

373 :Anonymous :2019/01/07(月) 13:28:29.39 ID:Txe3jUd40.net
前のアプデからデスクトップモードだとたまにTポーズで固定される事があって困る
しかも自分ではミラー見てもちゃんとなってるように見えるから他人から言われないと気づけないという恐怖

374 :Anonymous :2019/01/07(月) 13:39:45.21 ID:TJM3dcyw0.net
あーたまに見かけるけどバグだったんかてっきりそういうモデルなんかと

375 :Anonymous :2019/01/07(月) 13:52:08.51 ID:Bg8dRuVMa.net
あぁ一人だけいたなぁ…そういうモデルにしか思わんかった

376 :Anonymous :2019/01/07(月) 14:55:59.40 ID:0dfMsxip0.net
俺のアバターがバグって首から下が高速スピン状態を保ち続けてベイブレードみたいになっててワロタ

377 :Anonymous :2019/01/07(月) 15:16:45.30 ID:ugXFQKwsM.net
動きのあるアバターいいね!

378 :Anonymous :2019/01/07(月) 15:23:54.69 ID:hc4ZylkH0.net
始めたばかりの頃猫の鳴き声で会話してたフレンドがボイロ導入してて無言勢の辛さを思い知った…

379 :Anonymous :2019/01/07(月) 15:26:33.84 ID:U4ZcF/9B0.net
改変ミコちゃん溢れてるから懇切丁寧に説明してくれてるサイトがあると思ってたが見つからん、諦めモード

380 :Anonymous :2019/01/07(月) 15:28:32.13 ID:eYOTFcYyd.net
俺も昔ミコちゃん改変作ろうと思った時期あっだたが自分でmmdをblenderでfbxにしなきゃいけないみたいで難易度高いわ

381 :Anonymous :2019/01/07(月) 15:38:24.20 ID:trDelh260.net
fbxにしてもトラッキング人形作りという高いハードルと、Unityアップロードで、ズブの素人だと胃薬と頭痛薬が必要だわ。
物体なら大分ハードルは低くなるが、称賛が欲しい場合はそうとうな完成度が必要・・・。

382 :Anonymous :2019/01/07(月) 15:41:03.22 ID:lTuo7+ZZr.net
>>380
Unityで色々できるならここ見ればだいたいわかるよ
http://shiasakura.hatenablog.com/entry/2018/01/31/112624

383 :Anonymous :2019/01/07(月) 16:37:13.54 ID:eYOTFcYyd.net
>>382
ありがとう

384 :Anonymous :2019/01/07(月) 16:46:09.03 ID:PjIC2kW8d.net
>>381
まず今持っている技術で作れるの作って、それから段階踏んで使える技術を増やして改良していく感じではいかが?

385 :Anonymous :2019/01/07(月) 16:48:09.43 ID:6ttAZB1M0.net
Unity使えてVRシステム用意できる人って世界中に何人いるんだろ

386 :Anonymous :2019/01/07(月) 16:48:51.66 ID:YXIAAXn7M.net
最初から良い物作ろうとすると挫折するってえっちなアバター作ってる人が言ってた

387 :Anonymous :2019/01/07(月) 16:53:54.37 ID:uoxTFaxu0.net
集会所とやらは年齢層高い?もしくは高い人が牛耳ってる?

388 :Anonymous :2019/01/07(月) 16:54:59.61 ID:eYOTFcYyd.net
わかるぜ
できそうなことからやってって、それでやりたいことがなくなったら新しいことを覚えていけばいい

389 :Anonymous :2019/01/07(月) 17:01:33.54 ID:zKGYTciU0.net
集会はボイチェンとかゆかりねっと多いから声で年齢わかりにくいな
地声の人は聞いてる感じ20〜30台って感じだけど

390 :Anonymous :2019/01/07(月) 17:01:33.52 ID:oY9NjOM60.net
>>387
正直分からん 声だけ聞いてると20〜30代が大半と思う

391 :Anonymous :2019/01/07(月) 17:02:24.28 ID:oY9NjOM60.net
>>389
秒数まで同じで書き込みかぶるとは・・・

392 :Anonymous :2019/01/07(月) 17:12:09.96 ID:1n+FajQa0.net
20〜30代もしくは40〜50代が大半らしい

393 :Anonymous :2019/01/07(月) 17:14:10.96 ID:uoxTFaxu0.net
なんか選民意識高く見える、ニコニコやつべのVR民とは違うよね

394 :Anonymous :2019/01/07(月) 17:15:48.82 ID:eYOTFcYyd.net
40から50のおっさん多いってマジ?

395 :Anonymous :2019/01/07(月) 17:16:14.46 ID:mlxmdNd5d.net
>>393
なんとかそういう風潮にしたいらしいけど
集会は誰でもウェルカムだぞ

396 :Anonymous :2019/01/07(月) 17:17:39.05 ID:eYOTFcYyd.net
>>393
そりゃあうちらは気高き5chの民だからな
その他の有象無象は排除すべき対象よ

397 :Anonymous :2019/01/07(月) 17:18:33.80 ID:1n+FajQa0.net
VRは敷居高いから大人が多いみたいなこと言ってる人も居るけど
逆に凄まじく偏屈な凝縮された高齢オタクも居るから一長一短じゃよね
何人か遭遇したけど普通の会話出来なくてビビったよ

398 :Anonymous :2019/01/07(月) 17:20:44.06 ID:uoxTFaxu0.net
そうそう、大人っていうか高齢オタクで中身ガキ

399 :Anonymous :2019/01/07(月) 17:32:11.26 ID:/HbB/FyJa.net
なんにせよ個人による

400 :Anonymous :2019/01/07(月) 17:39:30.29 ID:6ttAZB1M0.net
>>392
成人未満もしくは成人が多いって聞いたよ

401 :Anonymous :2019/01/07(月) 17:44:11.93 ID:ZjVwdLm/M.net
>>400
多分このネタかと
https://i.imgur.com/lpUiVhu.jpg

402 :Anonymous :2019/01/07(月) 17:45:31.45 ID:6ttAZB1M0.net
>>401
わしのレンジのほうが広いぞ

403 :Anonymous :2019/01/07(月) 18:34:59.76 ID:WaiEKZs00.net
最近初めてみたんだけど著作権の話ってどうなってるん?
マイナーゲーのキャラ作って遊んでみたいんだけど基本的に自重しといた方がいい感じ?

404 :Anonymous :2019/01/07(月) 18:45:46.77 ID:0dfMsxip0.net
作者に許可取れなかったらやめといた方がいいんじゃないかな

405 :Anonymous :2019/01/07(月) 18:50:27.24 ID:6ttAZB1M0.net
何も意識してない俺が動いてるだけなのに可愛すぎて死ぬが?何?
>>403ここは世界で2番目くらいに著作権がほったらかされてるから結構どうでもいいんじゃない?
日本でも著作権甘くするぜ法案出たとの噂

406 :Anonymous :2019/01/07(月) 18:52:41.03 ID:6ttAZB1M0.net
脱ぐの面倒な足トラッカーが壁とかヒーターとかにボコボコぶつかる

407 :Anonymous :2019/01/07(月) 19:08:39.25 ID:70nLkFGed.net
>>403
ぶっこぬきじゃなければあんま怒られないけどまれに後ろ指差す人はいる

408 :Anonymous :2019/01/07(月) 19:20:06.22 ID:6ttAZB1M0.net
立っているのがやっとなので今日はログアウトやで・・・ 日本酒に殺されそうやで・・・

409 :Anonymous :2019/01/07(月) 19:21:20.89 ID:d8URGIrod.net
うわあ今週の土曜二直入だから行けねえ

410 :Anonymous :2019/01/07(月) 19:35:51.56 ID:WaiEKZs00.net
>>405
>>407
そうなんかさんきゅー
モチベ出来たから頑張ってみるわ

411 :Anonymous :2019/01/07(月) 21:16:27.42 ID:6ttAZB1M0.net
現況に合わせるのが法律の本分。当然の結果ながら嬉しいものよ。

412 :Anonymous :2019/01/07(月) 21:35:25.71 ID:0dfMsxip0.net
はよねろやw

413 :Anonymous :2019/01/07(月) 22:26:05.35 ID:8BB6DaYJ0.net
権利関係があやしいモデルはssとってもうぷれないから、わりと忌避される

414 :Anonymous :2019/01/07(月) 22:30:05.59 ID:jc1vXeIR0.net
YouTubeに上げて広告付ける訳でも無けりゃ気にしないけどな
ただMMDモデル関連はマジでめんどくさいから関わらない方が良い

415 :Anonymous :2019/01/07(月) 22:32:50.29 ID:1n+FajQa0.net
海外勢はMMD流用した目を覆いたくなるような違和感だらけの改造キメラモデルだらけだよな
ジャップの規約なんて知らねえぜHAHAHAHAと言わんばかり

416 :Anonymous :2019/01/07(月) 22:33:15.34 ID:6ttAZB1M0.net
>>413
そこが問題よなー!

417 :Anonymous :2019/01/07(月) 22:38:59.38 ID:cWJRMDnE0.net
権利関係があやしいモデルは当然駄目として
ここの集会だと自作アバターとか改変アバターがほとんどのように見えるんだけど
アバターワールドアバター無言勢が参加しても大丈夫なんか?

418 :Anonymous :2019/01/07(月) 22:44:03.99 ID:lTuo7+ZZr.net
そんな高貴な集会じゃないから

419 :Anonymous :2019/01/07(月) 22:56:23.11 ID:/HbB/FyJa.net
普通にアバターワールド勢もいるよ

420 :Anonymous :2019/01/07(月) 23:02:12.90 ID:6ttAZB1M0.net
アバターワールドで気に入ってたワールドがこの前のアプデで消えてかなしみ
でもFavアバターには残ってる

421 :Anonymous :2019/01/07(月) 23:29:24.50 ID:L1vo0i7Rd.net
前見たTwitterのアンケートだと10代20代で7割だったな

422 :Anonymous :2019/01/08(火) 00:08:16.90 ID:RuGxYli30.net
著作権云々よりも視界ハックやら変なBGM垂れ流すアホの方がイラッとする。

それにしても、ソニックやピカチュウは居ても夢の国のネズミだけは避けるんだな。

423 :Anonymous :2019/01/08(火) 00:15:39.36 ID:CgrAs1kpa.net
マッチョなプニキとか普通にいるぞ

424 :Anonymous :2019/01/08(火) 00:20:26.06 ID:xbApvTN00.net
著作権とイライラは全く関係ない

425 :Anonymous :2019/01/08(火) 01:29:06.24 ID:fAIsfgya0.net
さすがに煩いサウンド付と視界潰してくる奴は問答無用でblockしてるわ

426 :Anonymous :2019/01/08(火) 01:36:07.97 ID:6rS1hOHQ0.net
このスレのコミュニティはそのうち消える

427 :Anonymous :2019/01/08(火) 01:49:17.50 ID:V7ZdG+VM0.net
>>422
みみっちーまうすに札束降らせてるワールドはあったぜ
バレたら絶対怒られちゃうぜ〜

428 :Anonymous :2019/01/08(火) 01:55:04.65 ID:LBycMgei0.net
VRChatクラッシュすることが増えた、俺だけ?

429 :Anonymous :2019/01/08(火) 01:59:37.00 ID:03NeUc4I0.net
youtubeでVRCの動画検索すると、今は亡きやベーワールドとかあるしな

430 :Anonymous :2019/01/08(火) 05:37:44.63 ID:IUalCMX/0.net
今日のスクショ見返してたらあまりの無能さで死にたくなってきた
相手が前屈みで目潰ししてきてるのになぜ手の方を見てたんだ…

431 :Anonymous :2019/01/08(火) 10:44:30.62 ID:RuGxYli30.net
>>427
バレたら札束を払うことになるんですね。わかりま!

432 :Anonymous :2019/01/08(火) 10:44:40.45 ID:tnS3CDtS0.net
>>428
最近というか2017アプデ後からずっとそうだわ

433 :Anonymous :2019/01/08(火) 10:59:32.37 ID:MVNyx5An0.net
VRCで恋人ごっこは耐性出来てきたけど家族ごっこだけはいつまで経っても気持ち悪い

434 :Anonymous :2019/01/08(火) 11:03:17.54 ID:kxxtRZlMa.net
ViveProEyeとKnackles組み合わせたら強いだろうなぁ…

435 :Anonymous :2019/01/08(火) 11:04:33.02 ID:GrQbdACkd.net
>>422
ミッ◯ーマウスのホラーワールドならあったけど

436 :Anonymous :2019/01/08(火) 12:09:34.54 ID:LBycMgei0.net
筆ペンのワールドすげえな、書き心地が完全に筆
ローカルなのとある程度のスペック無いと激重なのが残念だけど

437 :Anonymous :2019/01/08(火) 12:30:27.66 ID:UHxJwCUfM.net
お気に入りワールドがスチーム垢とVRC垢の統合でダブった状態でアプデ来たんだけど
お気に入り3つに増えたと思いきや4つあって気にせず使い始めたら2と2と3になってもうわからん

438 :Anonymous :2019/01/08(火) 12:31:19.89 ID:RMJ4ige60.net
時々0 0 0になる

439 :Anonymous :2019/01/08(火) 12:32:06.85 ID:3FkW5AfJ0.net
家族も恋人も好きにすりゃ良いが軽いいちゃつきならともかくpublicとか人前でガッツリいちゃつくのはリアルでもVRでもうわぁ…ってなる

440 :Anonymous :2019/01/08(火) 12:44:48.89 ID:JReO3alJ0.net
>>439
凄まじい勢いの身内ネタだもんな。
それで一筋感演出したらただのヤンキーにしか見えないっていう

441 :Anonymous :2019/01/08(火) 14:08:12.16 ID:A9WKYm+yd.net
いちゃついてるやつらいたら爆音流しに行くか

442 :Anonymous :2019/01/08(火) 14:10:16.74 ID:A9WKYm+yd.net
よし俺は「オラオラオラオラオラオラオラァッ!!!」をセットしとくぜ

443 :Anonymous :2019/01/08(火) 14:31:06.06 ID:/kMW5Heyr.net
みんなお前の事ブロックしてるからスルーされるだけだぞ

444 :Anonymous :2019/01/08(火) 15:15:16.65 ID:3FkW5AfJ0.net
ブロックされたら奴からブロックした人は見えないけどね
何にせよ爆音視界ハックは即ブロック対象だわ

445 :Anonymous :2019/01/08(火) 15:36:37.07 ID:gdbVBrLsd.net
ジャパシュラでヒトラーが空襲してたのは迷惑だった

446 :Anonymous :2019/01/08(火) 15:46:49.61 ID:3vjOAyg0d.net
国防軍ミコちゃんが道塞いで検問してる後ろでT-72ウガンダが祖国は我らのためにを流してる光景が見れるのはJapanShrineだけ!

447 :Anonymous :2019/01/08(火) 15:49:25.58 ID:fyjHG1JI0.net
たまに楽器を弾いてみたいと思ったが止めた方が良い?
隅っこの方でささやかな音量でやるなら許される?
音楽だけうpするほどの自信はないけれどもVRCで喧騒に紛れてだったらと思ったのだけれども

448 :Anonymous :2019/01/08(火) 15:51:47.85 ID:/kMW5Heyr.net
人が多い所でいきなりは迷惑かもね
新しいパブリックインスタンス建ててリスナー向かい入れる感じなら良いんじゃない?

449 :Anonymous :2019/01/08(火) 15:54:43.54 ID:BqxvRtqO0.net
ジャパンシュラインで外人がギター弾きながら歌ってるのは稀によく見る
外人にはウケがいいみたいだけど日本人からしたらどうかな・・・

450 :Anonymous :2019/01/08(火) 15:56:04.36 ID:p+hbT6db0.net
フレ+なら何度か演奏してるのは聴いてる
ピアノワールドで生演奏とかもある
桜広場や神社で爆音は嫌なイメージが強くて逃げる

451 :Anonymous :2019/01/08(火) 16:02:53.89 ID:V7ZdG+VM0.net
神社で演奏してる人けっこういるよな
だいたい5m位で音が小さくなるからどこに居ても爆音ってならないからいい感じだったわ

452 :Anonymous :2019/01/08(火) 16:06:23.82 ID:6CcSbMnT0.net
>>447
隅っこささやかならいいと思うよ
今話してる内容があーどうでもいい話ってなった時に音楽聞きに行きたくなる時ある

453 :Anonymous :2019/01/08(火) 16:10:44.47 ID:gdbVBrLsd.net
神社、桜広場、ファンタジー辺りでは見かけるな
ファンタジーは稀だけどね

454 :Anonymous :2019/01/08(火) 16:20:51.69 ID:fyjHG1JI0.net
なるほど〜
皆さんありがとう

455 :Anonymous :2019/01/08(火) 16:22:25.07 ID:6CcSbMnT0.net
そういや神社でRADWIMPS掛けてる奴が居て
うるさいなあRAD嫌いだしと思いつつも聴いてたら途中で喋り出して
掛けてたんじゃなくて演奏してて、しかも韓国人だった
日本語自体は喋れないようだったがクソうまかったな
上手かったから最終的な評価はまーおkな印象に変わったな

456 :Anonymous :2019/01/08(火) 16:43:17.06 ID:K7kzLFxja.net
いい歳したおっさんがヒで俺のバーチャル家族を馬鹿にした奴は許せねぇ2度とVRC出来なくなるまで潰すとか言ってて爆笑したわ
セカンドライフ的な要素はあるとはいえよくもまあそこまで入れ込めるわ

457 :Anonymous :2019/01/08(火) 16:53:01.64 ID:03NeUc4I0.net
たまーにpublicで上手い人が歌ってるんだよな
ストリートミュージシャンもバーチャルの時代か

458 :Anonymous :2019/01/08(火) 16:54:17.99 ID:JNVuE0Zg0.net
>>455
かっけー
ジャズセッションとか誰かどこかでやってくんないかな
やってたら毎晩見に行っちゃう

459 :Anonymous :2019/01/08(火) 17:06:21.44 ID:3FkW5AfJ0.net
人通りの多い場所を陣取ったりしない限りは演奏だろうがダンスだろうが特に何も言われんだろうよ
迷惑な奴は爆音垂れ流しながらワールド内をうろうろするような奴だしそういうのはミュートかブロックしてる

460 :Anonymous :2019/01/08(火) 17:22:15.43 ID:4DHYIem4d.net
Viveのアイトラ、vrchatも対応してくれんかのう

461 :Anonymous :2019/01/08(火) 18:46:38.06 ID:u0ba6gTq0.net
トラキング20p以上長身から戻してやっと合うねん・・・。
わいのホネ・・変なんか・・・ボーンコンプレックスや・・・・。

462 :Anonymous :2019/01/08(火) 18:54:42.72 ID:ckffcSv1M.net
骨だけボーン!と成長しちゃったんだね

463 :Anonymous :2019/01/08(火) 18:57:23.07 ID:upPznoF40.net
今日始めたけど、なんかびびっちゃって話せなくて笑ってる。
どこまで行っても陰キャなんやなって

464 :Anonymous :2019/01/08(火) 18:58:50.89 ID:LBycMgei0.net
喋ってる奴も大抵根は陰キャだからテンション上がってなくて知り合い居ないとこだと地蔵になってるよ

465 :Anonymous :2019/01/08(火) 18:59:59.33 ID:q99YiuuW0.net
波長の合う陰キャフレを求めて今日もガチャ

466 :Anonymous :2019/01/08(火) 19:02:30.09 ID:upPznoF40.net
ワールドもどこいっていいかも分かんないから転々としてるけど人が話してるの見るのも楽しいね

467 :Anonymous :2019/01/08(火) 19:03:47.53 ID:fyjHG1JI0.net
>>463
無言勢になれば解決

468 :Anonymous :2019/01/08(火) 19:06:16.29 ID:upPznoF40.net
>>467
なるほどそういうのもあるのか

469 :Anonymous :2019/01/08(火) 19:08:17.33 ID:03NeUc4I0.net
無言勢はなんだかんだ修羅の道だから気を付けろよ

470 :Anonymous :2019/01/08(火) 19:12:17.77 ID:JNVuE0Zg0.net
>>468
ネコとかキツネになってスパイ活動してれば無言でも誰も怪しまないよ

471 :Anonymous :2019/01/08(火) 19:15:10.72 ID:17nKN+/rp.net
100%の意思疎通を目指さなければ身振り手振りで結構いけるお

472 :Anonymous :2019/01/08(火) 19:17:46.35 ID:Y/GR8A4za.net
無言勢はよっぽどいい縁に恵まれるか、ツイッターなりで別途絡むかしないと虚無だからなあ

473 :Anonymous :2019/01/08(火) 19:21:22.27 ID:upPznoF40.net
くぅ…頑張ってしゃべってみるかぁ…

474 :Anonymous :2019/01/08(火) 19:22:35.51 ID:S1tjFRPd0.net
自然体が一番かと

475 :Anonymous :2019/01/08(火) 19:29:39.51 ID:JNVuE0Zg0.net
俺も一年前はそうだったなぁ・・・
今ではすっかり成長して無言でいることになんの抵抗もない

476 :Anonymous :2019/01/08(火) 20:03:27.23 ID:q1zSH4q90.net
チャルみての1話をどっかで上映してみんなで見るワールドとかない?

477 :Anonymous :2019/01/08(火) 20:03:37.46 ID:ytZWMRY80.net
知らない人といきなりしゃべるのは現実でも難しいからさ
フレンドになってくれた人とかとしゃべる所からでいいと思うぞ

478 :Anonymous :2019/01/08(火) 20:12:57.62 ID:iWwgV2iX0.net
たまに会う無言勢の人が、私と目が合うと近付いてきて手を振ってくれる。それだけなんだけど、これくらいの距離感が私には丁度良い…

479 :Anonymous :2019/01/08(火) 20:19:47.60 ID:LBycMgei0.net
publicのsteel'n'goldに入り浸ってるフレがこのワールドで出来たフレの殆どと言語での意思疎通取れず俺達は銃でしか通じ会えないとか言ってたのがカッコよかった
言葉交わさないけど仲良く出来る関係良いよね

480 :Anonymous :2019/01/08(火) 20:28:32.41 ID:03NeUc4I0.net
ほんと活動成り立たないとしても無言フォース欲しいな…と思った事はあるけど、
絶対そこ以外ではフツーに喋る奴の集まりになるケースだ…

481 :Anonymous :2019/01/08(火) 21:12:45.49 ID:MVNyx5An0.net
ゲーム内では無言フォースでもディスコとかツイでの交流は不可欠だし
そうやって外で交流してれば何となくで無言勢やってる奴らはゲーム内でもコミュ取るために話し出すことになると思う

482 :Anonymous :2019/01/08(火) 21:36:52.09 ID:IoMV0kscd.net
Steelgoldは一度でいいから全員VRでやってにたいわ

483 :Anonymous :2019/01/08(火) 21:44:34.24 ID:QbK3R4jvd.net
というか無言勢は無言なんだから無言フォースに入るために外部ツール?が必要だからな
なんて皮肉なんだ

484 :Anonymous :2019/01/08(火) 21:49:54.70 ID:xVi0Fejm0.net
名前登録するだけでいいからわざわざ喋る必要ないし

485 :Anonymous :2019/01/08(火) 21:55:00.47 ID:QbK3R4jvd.net
じゃあSilent force作るか
作成はまかせた
Silent clubみたいなアバターの音のでないワールドで、薄暗い森の中にそびえる木の家を作ってくれや
小鳥達のさえずりを聞きながらおだやかに過ごそうか
かつてSilent forestなるチームがあったみたいだしそのリスペクトだ

486 :Anonymous :2019/01/08(火) 21:58:45.05 ID:Y/GR8A4za.net
無言勢で集まって色んなワールドで遊ぶ ってのはある意味silent clubの人が実現してたな…

487 :Anonymous :2019/01/08(火) 21:59:15.51 ID:V7ZdG+VM0.net
ウガンダとかいう三単語だけ叫んでいればどの国のウガンダとも通じ合える魔法の種族

488 :Anonymous :2019/01/08(火) 22:04:01.29 ID:ickk3Fz4M.net
ネット始めたての頃は起きてる間ずっとチャットしてたくらいハマってたんだけど今は何が面白いのか分からない、病気かな

489 :Anonymous :2019/01/08(火) 22:07:40.58 ID:dF70Zn2H0.net
もなちゃとやれ

490 :Anonymous :2019/01/08(火) 22:09:54.23 ID:xVi0Fejm0.net
居酒屋みたいなチャットやってた記憶ある

491 :Anonymous :2019/01/09(水) 00:07:22.64 ID:DEvrpiXN0.net
IRCが流行った時代が懐かしい

492 :Anonymous :2019/01/09(水) 01:15:46.41 ID:AvUjxzNu0.net
富士通ハビタットかWorldsChat/J、メタプラザがわかる奴は居ないのかー!!

493 :Anonymous :2019/01/09(水) 01:20:53.18 ID:qEugTHGS0.net
暇だからjapantownでビルの上から飛び降り自殺してたら本当に飛び降りたくなってきた

494 :Anonymous :2019/01/09(水) 01:41:50.30 ID:7fGwpnX90.net
>>492
ハビタットは頭を手で持って駆け回れるやつよね
めっちゃ懐かしいわ

495 :Anonymous :2019/01/09(水) 01:45:17.48 ID:qEugTHGS0.net
おじちゃんたち何歳なのこわい

496 :Anonymous :2019/01/09(水) 01:52:27.17 ID:TkwZI7xV0.net
ハビタット1990年って、自分がよちよち歩きし始めた頃であろう時分なんだが・・・

497 :Anonymous :2019/01/09(水) 01:56:44.08 ID:DEvrpiXN0.net
1990年ってもう30年ぐらい前じゃん
十分オッサンだから心配することはないよ

498 :Anonymous :2019/01/09(水) 02:02:29.12 ID:1XbBa8MR0.net
このスレ加齢臭するんだが……

499 :Anonymous :2019/01/09(水) 03:10:44.49 ID:bDJ16dTip.net
うそだろ、、、ここは30代後半の自分が最長老と思ってたのだが違ったのか?
パソコン通信の時代はわからん、、、

500 :Anonymous :2019/01/09(水) 04:12:03.61 ID:Ermuj/q2d.net
実家住みバイトの大学生か
収入に余裕ある30台以上が多いイメージ

501 :Anonymous :2019/01/09(水) 04:22:23.03 ID:AvUjxzNu0.net
どうやら494氏と儂が最長老のようだな
他のじじいとともに時代に埋もれるか
一回り年齢層の低い若者の中でちょっと距離を置かれつつ無理矢理混じるか二つに一つ
明日は我が身ぞ若人たちよ

502 :Anonymous :2019/01/09(水) 06:40:32.75 ID:Ermuj/q2d.net
そのノリが痛くてジジイ!って感じやば

503 :Anonymous :2019/01/09(水) 09:51:03.35 ID:3zk3s5lY0.net
お前らの枕くっさ!

504 :Anonymous :2019/01/09(水) 09:54:32.81 ID:oEa+eYADM.net
天然物ののじゃロリかもしれんぞよろこべ

505 :Anonymous :2019/01/09(水) 10:15:44.15 ID:nT00fDd10.net
昭和38年生まれなのだがそれは

506 :Anonymous :2019/01/09(水) 11:03:58.67 ID:MAQ1bCEw0.net
>>505
すまんがそれはさすがに信じられない

507 :Anonymous :2019/01/09(水) 12:38:50.30 ID:odPCTPCNM.net
還暦行ってないとかまだまだ若いじゃん?

508 :Anonymous :2019/01/09(水) 12:58:07.75 ID:50D1zOC20.net
VRC老人会が出来そう

509 :Anonymous :2019/01/09(水) 13:03:01.63 ID:BvmhwJZ60.net
PCできる爺さんとかコンピュータお婆ちゃんかよ

510 :Anonymous :2019/01/09(水) 13:08:44.24 ID:Y9iiPoM90.net
ハビタットは未来感じてました。そろそろVRCデビュー予定。

511 :Anonymous :2019/01/09(水) 13:13:19.77 ID:8PDPGJgkM.net
少し上でおもしろそーな事言ってるね!

今日22時ぐらいから無言集会しようぜ!
普段しゃべる人も今日は一切発言禁止な

512 :Anonymous :2019/01/09(水) 13:15:00.77 ID:oEa+eYADM.net
高齢化 少子化 氷河期世代の経済的死滅
以上のことから日本のVR人口の大半は30台か50台以上という説を提唱

513 :Anonymous :2019/01/09(水) 13:17:43.00 ID:MAQ1bCEw0.net
>>511
あー 明日だったら出られるのに・・・

514 :Anonymous :2019/01/09(水) 13:34:01.05 ID:oVpPFxk2d.net
日本はバーチャルに沈む

515 :Anonymous :2019/01/09(水) 14:30:31.88 ID://Z7zzDb0.net
>>511
行くわ 今日でも明日でもいいけど

516 :Anonymous :2019/01/09(水) 14:36:32.18 ID:KpKPyDz5a.net
年寄りが電子機器に弱いというのは偏見だよ

517 :Anonymous :2019/01/09(水) 14:48:30.07 ID:qibb2zXNa.net
>>511
おっ、普段参加しないけどそれなら行きてえな
平日だから集まりは悪そうだが

518 :Anonymous :2019/01/09(水) 15:42:39.23 ID:eWv094FKd.net
完全に無言だとどうなるだろう
人が話してるの聞くのは好きだけど
スキンシップだけで二時間とかはどうしたらいいかわからんな

519 :Anonymous :2019/01/09(水) 15:44:06.60 ID:rYY/aNuad.net
なんか行きたいワールド合ったら準備しとくかここで貼ってここ行きたいって言っとくといい

520 :Anonymous :2019/01/09(水) 16:48:53.36 ID:MAQ1bCEw0.net
お、おれ今日いけないから明日もやってくれよな
くれよな・・・

521 :Anonymous :2019/01/09(水) 17:04:05.06 ID:nPSID/m8M.net
無言でどれだけ耐えれるか精神力が問われるな。楽しみだ!
>>513
すまんな、明日は俺が行けん
明日もやるって言えば何だかんだ何人か来ると思うけど。

522 :Anonymous :2019/01/09(水) 17:04:35.09 ID:AvUjxzNu0.net
ハビタットやってた頃は小学生だったもんで若いってだけでチヤホヤされたもんだ
その頃はネットに小学生が居るとか都市伝説だろみたいな感じだったが
今はYouTuberですら小学生居るレベルだもんな
そういやVRで10代は少なそうだな、10代居るか?
おっと老人特有の長文を書いてしまったか…

523 :Anonymous :2019/01/09(水) 18:47:54.45 ID:Txs7C8lBp.net
永遠の17歳です☆

524 :Anonymous :2019/01/09(水) 18:52:49.97 ID:O3pGMSCp0.net
口下手初心者も行っていいですか?

525 :Anonymous :2019/01/09(水) 18:56:42.49 ID:RR6irnx60.net
全員無言ってどうなるか全く分からん
俺は喋ってるけど無言同士の場合いつも何やってるんや

526 :Anonymous :2019/01/09(水) 19:05:25.04 ID:Ke5ePCvN0.net
じゃあ俺単語覚えさせたアバターで壊れたラジオみたいに話すから…

527 :Anonymous :2019/01/09(水) 19:05:52.77 ID:qibb2zXNa.net
とりあえず踊る

528 :Anonymous :2019/01/09(水) 19:18:22.50 ID:cbpYrraH0.net
>>526
シュールで楽しそう。すき。

529 :Anonymous :2019/01/09(水) 19:33:06.01 ID://Z7zzDb0.net
Just Danceいくか

530 :Anonymous :2019/01/09(水) 19:33:44.15 ID:plJ5Hct90.net
昨日始めて喋れないって言ってた者ですが、勇気を出して話してみたらみんな意外と受け入れてくれました。あったけぇ…

531 :Anonymous :2019/01/09(水) 19:36:51.68 ID:4qBSLHL/0.net
今日喋らなかったら明日喋るにはもっと大きな勇気ガイル

532 :Anonymous :2019/01/09(水) 19:47:58.96 ID:cbpYrraH0.net
この界隈はその属性に慣れているというかその属性が元々大半?

533 :Anonymous :2019/01/09(水) 19:57:15.48 ID:arfA6VgJM.net
韓国人と喋ってて、相手が日本語分からない時
「チョトマッテシラベルヨ〜(カタカタ」て言ってすぐ把握してくれるんだけど
あれはいちいちHMD外して調べてくれてんのかな?

534 :Anonymous :2019/01/09(水) 20:00:36.04 ID:cbpYrraH0.net
HMD外したらアバターが変になるのでは
うちは無線キーボードをキッチンカウンターにも置いてるので普通に立ったままブラインドタッチでキー入力できるよう

535 :Anonymous :2019/01/09(水) 20:25:43.55 ID:nGkTV1rz0.net
勇気出して喋ったら女性だと思ってたのに・・・って残念がられてから無言勢だわ
今後絶対に喋らないって意思がある人はそれでいいけど
少しでも話すかもしれないと思ってるのなら本当に早いほうがいい

536 :Anonymous :2019/01/09(水) 20:27:51.40 ID:4qBSLHL/0.net
喋らないのなんて大体ぼかしたいからに決まってるから安心しろ

537 :Anonymous :2019/01/09(水) 20:28:46.93 ID:Pj0rbI+V0.net
純粋にコミュ障で喋っても会話続かないから…

538 :Anonymous :2019/01/09(水) 20:28:55.83 ID:cbpYrraH0.net
長話をすると即死する体質なので喋らないという選択肢は最高と言える

539 :Anonymous :2019/01/09(水) 20:30:03.64 ID:DEvrpiXN0.net
タバコ吸うわけでも喘息とかあるわけでもないのに
肺活量がなさすぎて単語1ついうたびに息継ぎしなきゃだからマイクとか無理だわ

540 :Anonymous :2019/01/09(水) 20:58:42.91 ID:Ke5ePCvN0.net
無言ってボイロも無しか、何か進めるのにクッソ時間かかりそうだなw

541 :Anonymous :2019/01/09(水) 21:01:19.07 ID:1XbBa8MR0.net
一番お気に入りのワールドアバターが勝手にunfavoriteされたと同時にfavo出来ないバグで地獄
特にワールド提案ない感じかな?

542 :Anonymous :2019/01/09(水) 21:02:46.50 ID:cbpYrraH0.net
>>539
病院いこ?

543 :Anonymous :2019/01/09(水) 21:08:34.06 ID:cbpYrraH0.net
>>539
肺ガンで片肺になった人普通に喋ってたし多分肺活量が原因ちゃうで

544 :Anonymous :2019/01/09(水) 21:11:00.28 ID:UXpetEOHr.net
精神的な過呼吸とか?

545 :Anonymous :2019/01/09(水) 21:15:12.82 ID:Ke5ePCvN0.net
話す前に息が吸えてないか単語一つで息を出し切っているか

546 :Anonymous :2019/01/09(水) 21:18:37.20 ID:RR6irnx60.net
単語1つに魂込めるとか素敵やん?

547 :Anonymous :2019/01/09(水) 21:20:06.01 ID:cbpYrraH0.net
単語ひとつから類推するゲームか・・・ 結構好き

548 :Anonymous :2019/01/09(水) 21:26:36.66 ID:DEvrpiXN0.net
>>545
>話す前に息が吸えてないか

その発想はなかった、なんか意識したら上手く話せるようになった気がするありがとう!

549 :Anonymous :2019/01/09(水) 21:28:44.66 ID:cbpYrraH0.net
産まれたてだった・・・ ?

550 :Anonymous :2019/01/09(水) 21:58:15.74 ID:Pj0rbI+V0.net
まだ仕事なんだけど、結局やるんかい?

551 :Anonymous :2019/01/09(水) 22:08:42.40 ID:1XbBa8MR0.net
集まってはいる
30分くらいは待つかな?

552 :Anonymous :2019/01/09(水) 22:21:51.48 ID:Pj0rbI+V0.net
ほほー
在宅ワークだから区切り着いたら行くわ

553 :Anonymous :2019/01/09(水) 22:25:38.69 ID:qibb2zXNa.net
30分無言なのを想像してワロタ

554 :Anonymous :2019/01/09(水) 23:35:00.63 ID:1XbBa8MR0.net
1時間ほど談笑(無言)した後謎解き脱出ゲームワールドに移動して約30分で脱出、解散しました
無言で情報共有しにくいから謎全然分からないけどいつの間にか終わってしまってた、なんて事になってたら申し訳ない……
https://i.imgur.com/ZkLdXqd.jpg

555 :Anonymous :2019/01/10(木) 00:17:03.56 ID:n0WYSxY20.net
参加したけど全員無言は中々難しいものがあるな〜

556 :Anonymous :2019/01/10(木) 00:29:31.65 ID:cYPWbtXh0.net
>554
謎解きも「こうかな?→これだ!」と、無言でも一体感を感じる瞬間があったから楽しかったですよ。

557 :Anonymous :2019/01/10(木) 00:51:24.16 ID:F1mXJ6hG0.net
全員喋ってる状態も非常に喋りにくいけどな
ちょいちょい会話しつつ様子見て無言になる勢だが別にずっと無言の子が居ても全然えーよ

558 :Anonymous :2019/01/10(木) 01:31:30.93 ID:el0iZRBA0.net
>>535
分かる
俺は残念がられないように自分が男性で、しかも変態なことを不快に思わない程度にやっていってるわ

559 :Anonymous :2019/01/10(木) 01:33:24.99 ID:17GyVG950.net
無言勢は恋しちゃうから喋って幻想打ち砕いて欲しい

560 :Anonymous :2019/01/10(木) 02:04:20.77 ID:sEknfuBh0.net
非人間アバターの時は非人間になるロールをしていれば無言は苦にならない

561 :Anonymous :2019/01/10(木) 02:13:41.59 ID:8IePXyiFM.net
みんなこのアプリ使って最終的にどうしたいのさ

562 :Anonymous :2019/01/10(木) 02:19:35.62 ID:hKBGvyHx0.net
両声類なんだけど喋っても未だに男?とは聞かれたことないわ。
聞いてこないだけで気付いているのか…?

563 :Anonymous :2019/01/10(木) 02:34:59.79 ID:sEknfuBh0.net
>>561
個人的には好きな非人型アバターで自由に動くことが目的だから達成されているな
色々なワールドをふらふら散歩するのも楽しい

564 :Anonymous :2019/01/10(木) 03:22:11.92 ID:RGsEfuErp.net
よし今夜もまた無言の会開くから今日来れなかった人もぜひ来いよー

565 :Anonymous :2019/01/10(木) 04:08:03.90 ID:LncR/ejn0.net
>>562
相手日本人?外国人だとすぐ本音言ってくるぞ

566 :Anonymous :2019/01/10(木) 04:22:31.98 ID:F/r1ayQv0.net
声質プラスマイク特性でナチュラルに女化する人いるよね

567 :Anonymous :2019/01/10(木) 04:26:35.74 ID:DJVXxJB40.net
女の子だと思われてるかはガツガツ来る人に会えばすぐわかるよ
Discordやってる?って聞かれるから

568 :Anonymous :2019/01/10(木) 05:34:50.09 ID:yGnqvbS+0.net
ねとらじ時代から色んなボイチェンや女声の人と関わってきたけど
公言してない人にズバリ尋ねるなんてとてもじゃないができないな

569 :Anonymous :2019/01/10(木) 05:37:46.17 ID:qX92tAj40.net
日本人はそんなに相手の中身の性別は重視しない人が多いけど
海外の人って何であんなに相手の性別が気になるんだろうね

570 :Anonymous :2019/01/10(木) 06:32:14.48 ID:RGsEfuErp.net
名前による第一印象てあるよな
無言勢で美少女アバで名前まで可愛い系だと女性かと思ってしまう
ごんぞう とか 拓也 とかだったらこいつ男だなって思うが

571 :Anonymous :2019/01/10(木) 06:43:54.86 ID:7sDW+U2y0.net
中身の性別を意識してるのは俺らだろ?
日本人ですらどういう心理かと聞かれてもはっきり答えられない事が外人に分かるわけない
日本人「あっ…(察し」でも
外国人「え、なんでボイチェンしてだ?騙す気か??(後ずさり」な感じだろう

572 :Anonymous :2019/01/10(木) 06:48:48.68 ID:7sDW+U2y0.net
https://i.imgur.com/Y5ROVEX.jpg
これにバビニク追加しといてね

573 :Anonymous :2019/01/10(木) 07:18:47.56 ID:yqgPzE9UM.net
日本はTSの分野で圧倒的先進国だからな。
途上国の民が理解できないのも仕方あるまい。

574 :Anonymous :2019/01/10(木) 07:32:02.22 ID:sEknfuBh0.net
そもそもネット上の性別なんて霞のようなものだろう
見た目と声色はどうとでもなるし、自己申告なんて当てにならないし、そういうロールの人だっているし、詮索するだけ野暮じゃね?
気にするのは出会い厨くらいだろう

575 :Anonymous :2019/01/10(木) 07:59:32.07 ID:c0CEV+3GM.net
ネットだと簡単に変身願望満たせるからね
人を騙すとかそういうのじゃなく、なりたい自分になってるだけだよね

576 :Anonymous :2019/01/10(木) 08:27:20.22 ID:yqgPzE9UM.net
>>569
日本もITネイティブな奴らは大丈夫としてもフツーの人は「全然気にしないよ!(うわぁ・・・ )」ってなって口に出してないだけだよきっと
君の名はで多少ハードル下がったか?

577 :Anonymous :2019/01/10(木) 09:31:01.19 ID:36HH+NOaa.net
Trap is not gay

578 :Anonymous :2019/01/10(木) 11:21:57.36 ID:cmbzLQiw0.net
私は(男でも)一向に構わんッ!!

579 :Anonymous :2019/01/10(木) 11:27:52.97 ID:DJVXxJB40.net
むしろ男だと安心して色々出来るからね

580 :Anonymous :2019/01/10(木) 11:30:47.94 ID:mVR6ad640.net
お姉さんと百合しようや・・・ショタも可

581 :Anonymous :2019/01/10(木) 11:34:14.39 ID:hKBGvyHx0.net
冷静に考えたら相手に男?とか聞くの割と失礼よな…バレてるつもりで女声やってくわ

582 :Anonymous :2019/01/10(木) 12:09:33.82 ID:9V6rWKD1M.net
相手の中身を気にする事ってそんなおかしい事かな
ひと昔前のチャットだとまず
「どこ住み?」「男?女?」「何歳?」
って挨拶かよってレベルで聞かれてた覚えがあるけど

583 :Anonymous :2019/01/10(木) 12:13:24.10 ID:DJVXxJB40.net
聴くのも自由拒否するのも自由引くのも引かれるのも自由

584 :Anonymous :2019/01/10(木) 12:35:16.18 ID:0qd91svhr.net
昔のテキストチャットはチャット外のコミュニケーションも重要だったからな
VRChatはVRChatだけで完結できるわ

585 :Anonymous :2019/01/10(木) 12:36:27.83 ID:sEknfuBh0.net
>>582
小中学生とか未成年が多いチャットゲームでそういうプレイヤーが多かったな
今は知らないけれどもSo-netに運営が移管したころのリヴリーとかそんなだった
今よりもネットリテラシーも普及していなかったからそのせいもあるかも

586 :Anonymous :2019/01/10(木) 12:46:11.60 ID:36HH+NOaa.net
でも混沌としてたその時代結構好きだったけどな

587 :Anonymous :2019/01/10(木) 12:55:16.50 ID:8PEi8wgr0.net
気にすることは自然だけど性別はネットではプライバシーの範疇ってことやね

588 :Anonymous :2019/01/10(木) 13:19:43.92 ID:lFM/NwtJ0.net
インフラが整備されたというよりGoogleに支配された感する
何かと言えばアフィやステマばかりの今の方がよっぽど混沌よ

589 :Anonymous :2019/01/10(木) 13:21:13.86 ID:ZyskdA4f0.net
聞かれたら普通に答えるが
いきなり性別聞いてくるのは出会い厨感があるから自分からは聞かないな

590 :Anonymous :2019/01/10(木) 13:44:08.54 ID:eXHjct8X0.net
ミッフィーマウスに性別を聞くのと同じだと思ってる

591 :Anonymous :2019/01/10(木) 13:54:01.17 ID:do73sFbFa.net
ミッフィーにも穴はあるんだよな…

592 :Anonymous :2019/01/10(木) 14:42:04.03 ID:Dsez6fieM.net
なんのスレだよ

593 :Anonymous :2019/01/10(木) 14:45:25.66 ID:5kGX7tLYa.net
ミッフィーのスレ

594 :Anonymous :2019/01/10(木) 14:53:03.65 ID:mVR6ad640.net
ミッフィーがネズミだったとは驚きだ

595 :Anonymous :2019/01/10(木) 14:59:34.87 ID:B4PvvE8c0.net
本日のVRC知識
ミッフィーの本名はナインチェ・プラウス

596 :Anonymous :2019/01/10(木) 15:15:40.62 ID:kB7jTpPeM.net
VRC中にちょっとスマホで調べ物やメールチェックしたい時ってどうしてる?
HMD外さなあかん?VR中に取り込めないかな

597 :Anonymous :2019/01/10(木) 15:17:06.32 ID:TIQAyIhAa.net
微妙な隙間から覗け

598 :Anonymous :2019/01/10(木) 15:46:59.25 ID:rrQRxxpfd.net
HMDパッと上げられない?マイクオフで下向けば違和感もない

599 :Anonymous :2019/01/10(木) 15:57:19.67 ID:yqJNSFaqM.net
顔の真ん中についてるアレな

600 :Anonymous :2019/01/10(木) 16:02:53.29 ID:c0CEV+3GM.net
>>595
まじ?少し驚いたわ

601 :Anonymous :2019/01/10(木) 16:05:34.02 ID:do73sFbFa.net
ナインチェ・プラウスにも穴はあるんだよな…

602 :Anonymous :2019/01/10(木) 16:09:56.13 ID:DJVXxJB40.net
ブラウザくらい自由に開いてキーボード操作もできたらなー
そうなるとほんとVRから出れなくなるけど

603 :Anonymous :2019/01/10(木) 16:12:02.03 ID:LhhtcxcD0.net
ログインしたときの部屋のWorldHubの右に書いてあるクエストって何が書いてある?
とくに2.のfavWorld?が0/3なんだけど、これ達成するとなんか起きるのかな。
丁寧に和訳とやり方教えろください。

604 :Anonymous :2019/01/10(木) 16:13:35.77 ID:yqJNSFaqM.net
>>602
OVRDrop入れて無線キーボードをシャペロンの枠に位置を合わせて何番目か覚えておけばええんやで

605 :Anonymous :2019/01/10(木) 16:16:12.02 ID:0qd91svhr.net
OVRDropは出したり消したりが気軽にできないのと画面の移動が面倒臭いのとスクロール操作ができないので使わなくなったわ
いいソフトないかなぁ

606 :Anonymous :2019/01/10(木) 16:20:52.50 ID:tz8ecCEp0.net
VR共有で使えるプラウザっていうかオーバーレイプログラム作ってる人ならtwitterに複数いたな。
プラウザ操作そろそろできるかできないかくらいになってたような気がするな。

607 :Anonymous :2019/01/10(木) 16:35:47.73 ID:rGW8+ehZ0.net
調べたらFirefox Realityってブラウザがあるんだね
使ってみよう

608 :Anonymous :2019/01/10(木) 16:39:40.43 ID:2TzR6I9D0.net
今日もシュールな無言の会あるならいくぞ

609 :Anonymous :2019/01/10(木) 16:48:06.73 ID:rrQRxxpfd.net
>>603
お気に入りワールド3つ登録、バグで機能したりしなかったりする
達成するとベランダにビームマグナムが追加されるとかだったはず

610 :Anonymous :2019/01/10(木) 17:13:38.31 ID:mNnvYtPfa.net
プラウザ

611 :Anonymous :2019/01/10(木) 17:35:08.34 ID:F/r1ayQv0.net
OVRはモニタ殴らないように現実のモニタにかぶせて置いてある

612 :Anonymous :2019/01/10(木) 20:53:51.51 ID:gkMwpl+W0.net
>>605
こんな感じでジェスチャーでオーバーレイ表示させて
VR空間内で使えるやつがある
https://twitter.com/Seg_Faul/status/1079019747319046144
(deleted an unsolicited ad)

613 :Anonymous :2019/01/10(木) 21:26:58.39 ID:kjvEUehNr.net
>>612
これ表示はいい感じなんだけどデスクトップ操作がVR内でできないからなぁ……
ほんとそれだけできれば完璧

614 :Anonymous :2019/01/10(木) 21:28:21.19 ID:VVKD08b90.net
VIVEでカメラONにして普通に画面見てキーボード操作するよ?

615 :Anonymous :2019/01/10(木) 21:29:56.50 ID:B4PvvE8c0.net
VIVEカメラで現実世界見るのなんか好き(語彙力)

616 :Anonymous :2019/01/10(木) 21:35:19.33 ID:FR229hFj0.net
Playspacemover入れたらカメラ使えなくなったんだけど、自分だけか?

617 :Anonymous :2019/01/10(木) 21:50:26.30 ID:YLFXZ7I00.net
viveでカメラってvive pro eyeもう持ってるアピールか?

618 :Anonymous :2019/01/10(木) 22:02:23.64 ID:whjdM/Zl0.net
使ったことないけど、オプションでONにすればシステムキーでカメラ起動ってのあったきが

619 :Anonymous :2019/01/10(木) 22:05:08.28 ID:F/r1ayQv0.net
あんなカメラi-mode時代のケータイカメラレベルやで

620 :Anonymous :2019/01/10(木) 22:15:29.45 ID:Ah8LNUls0.net
今日の無言集会は23時から?

621 :Anonymous :2019/01/10(木) 22:15:45.83 ID:5RXYgg7K0.net
部屋暗いからあんなカメラじゃなんにも見えない

622 :Anonymous :2019/01/10(木) 22:20:38.30 ID:cIs6a+190.net
あれ暗視カメラになったらカッコ良さそう

623 :Anonymous :2019/01/10(木) 22:23:32.14 ID:eXHjct8X0.net
>>620
というかあるんかい?

624 :Anonymous :2019/01/10(木) 22:27:31.84 ID:17GyVG950.net
VIVE買って初めてカメラ使ったけど割といいね
使うくらいならHMD外すだろうけど

625 :Anonymous :2019/01/10(木) 22:29:32.02 ID:2TzR6I9D0.net
スレとかツイッターとか見るのにいちいちHMD外すのがつらすぎる
どうにかならんか・・・

626 :Anonymous :2019/01/10(木) 22:32:08.06 ID:F/r1ayQv0.net
>>625
だからこれ使えて
>>604

627 :Anonymous :2019/01/10(木) 22:57:31.75 ID:2TzR6I9D0.net
>>626
WIN7だから使えないんだわ
さすがにもう10にしようかなあ

628 :Anonymous :2019/01/10(木) 23:02:46.39 ID:YLFXZ7I00.net
dailyvr使うとなんかマウスの位置によってブラウザの画面が真っ暗になるな

629 :Anonymous :2019/01/10(木) 23:14:07.96 ID:mVR6ad640.net
>>627
流石にVRするならWin10にしたほうが良いと思うよ。
VRC以外のVRゲームするなら尚更。

少しお金出してProにすることもオススメ。

630 :Anonymous :2019/01/10(木) 23:20:35.15 ID:rGW8+ehZ0.net
少しお金出してRTX2018Tiも買おう

631 :Anonymous :2019/01/10(木) 23:24:20.34 ID:cIs6a+190.net
インフルだからしんどくてHMDかぶるのが億劫です、どうしたらいいですか

632 :Anonymous :2019/01/10(木) 23:26:21.14 ID:rGW8+ehZ0.net
HMDに被られればいいのさ
HAHAHAHAHA!

633 :Anonymous :2019/01/10(木) 23:32:21.57 ID:EYDF5X7S0.net
vtuber用にモデルを作ってもらってVrchatで使いたいけど、がっつりRPするキャラ故に使えなくてもにょる

634 :Anonymous :2019/01/11(金) 00:18:23.94 ID:dVFcH/Ux0.net
>>633
あとあとのことを考えると別モデルのが良さげね

635 :Anonymous :2019/01/11(金) 00:32:09.42 ID:ncOGHd3Q0.net
こんなVtuberは嫌だってのを聞かせて下さい

636 :Anonymous :2019/01/11(金) 01:08:49.01 ID:oR66b3vT0.net
えっ、VRchatで僕も女の子になれるんですか?!

637 :Anonymous :2019/01/11(金) 01:21:36.24 ID:P9zRa7Ng0.net
youtubeliveをワールドで見ようとしてURL入れたけどうんともすんとも言わなかった
Liveはなんか別の操作いる?

638 :Anonymous :2019/01/11(金) 01:39:08.73 ID:B0nfjM+X0.net
VR環境整ったからお絵かきしたりして遊んでるんですけど
ペンで描いたモノって他人からだと同期ズレとかで自分と同じように見えないって本当ですか
https://i.imgur.com/ElBYPzq.jpg

639 :Anonymous :2019/01/11(金) 01:45:19.09 ID:39hRLzWb0.net
>>638
マジ。
文字なんか書く場合は特に注意、ゆっくり+2重になぞるくらいの気持ちで書かないと他人からは古文書にしか見えない
立体絵描くなら輪郭は丁寧にくらいかね

640 :Anonymous :2019/01/11(金) 01:57:05.36 ID:B0nfjM+X0.net
>>639
やっぱりそうなっちゃうんですね
他の人に見て貰ったりしてズレの感覚つかむことにします

641 :Anonymous :2019/01/11(金) 02:01:59.28 ID:z05ru0520.net
撫でてきたり抱きついてくる人が結構いるんだがイチャイチャしてもいいのか?ちゅっちゅしてもいいのか?

642 :Anonymous :2019/01/11(金) 02:23:59.23 ID:/4eX2eRa0.net
プレゼンのペンはほぼ同じように見える気がする

643 :Anonymous :2019/01/11(金) 02:39:31.84 ID:mnefoOPh0.net
>>641
いいよ

644 :Anonymous :2019/01/11(金) 02:53:07.22 ID:PPTaw3Kka.net
プレゼン部屋のペンは確かにかなり同期とれてるよね

645 :Anonymous :2019/01/11(金) 11:11:26.26 ID:0JGYx4HF0.net
紳士や高齢ニートよりガキやDQN入ってきて世紀末化して荒れまくった方が発展しそう

646 :Anonymous :2019/01/11(金) 11:51:08.30 ID:pvy1eGV7M.net
ついに無言勢からあいさつ勢にシフトしたぞ!

647 :Anonymous :2019/01/11(金) 11:57:39.62 ID:tRD7LkhXp.net
やったな!
挨拶のプロを目指せ!

648 :Anonymous :2019/01/11(金) 12:37:57.63 ID:9Q0MQmJd0.net
頭ナデナデは挨拶。古事記にもそう書かれている。

649 :Anonymous :2019/01/11(金) 13:35:13.37 ID:7OFzFyDh0.net
>>637
youtubeLiveに対応してるワールド使う必要がある

650 :Anonymous :2019/01/11(金) 14:42:37.06 ID:4Ri/PVR7a.net
VIVE PRO EYEのアイトラ機能実装してくれるかなー
実装してくれたら速攻買うんだが
というかむしろVRC以外で実装されるゲームがあんまり思い当たらないわ
トラッカーもそうなんだけど

651 :Anonymous :2019/01/11(金) 15:21:47.70 ID:cHhnt+HaM.net
トラッカーを勧められるんだけどVRCの為だけってのに抵抗があるんだよな
他のゲームでも対応してくれれば全然買うんだけど

652 :Anonymous :2019/01/11(金) 15:25:05.26 ID:WN38Z3jPd.net
>>651
自アバターがどんなえっちポーズだろうととってくれるのに?

653 :Anonymous :2019/01/11(金) 15:31:28.87 ID:RKrokigw0.net
フルトラの人っていつもトラッカー飛んで体がくの字になってたり大開脚してるイメージしかない
もう見慣れたけど初めはびっくりしたよね

654 :Anonymous :2019/01/11(金) 16:39:21.99 ID:WN38Z3jPd.net
腰トラ飛ぶのどうやったらマシになるんだ?
同じフルトラの人より自分がかなり飛んでるんだよね

655 :Anonymous :2019/01/11(金) 16:40:42.17 ID:6M5G2JbyM.net
うちはBS前に物置いてる時足がたまに飛んでって自分でびっくりする

656 :Anonymous :2019/01/11(金) 16:43:22.29 ID:AZG2pcOWd.net
踊る時とか割と全力で動いちゃうからトラッカー欲しいわ

657 :Anonymous :2019/01/11(金) 16:46:55.06 ID:GjoW0VS6a.net
フルトラのダンスはいいぞ
足下グダグタなのがばれるけど

658 :Anonymous :2019/01/11(金) 16:49:27.24 ID:9cH069jn0.net
階以上に住んでるからフルトラでダンスってのがたぶん下から怒られて無理
やりたいけど・・・
みんな1階住みなの?

659 :Anonymous :2019/01/11(金) 16:49:43.84 ID:9cH069jn0.net
一番最初に 2 が抜けてた

660 :Anonymous :2019/01/11(金) 16:54:14.39 ID:7wTldq2M0.net
アニメーションみたいのとかすり足系ダンスならいけんじゃね

661 :Anonymous :2019/01/11(金) 17:14:29.41 ID:OWkMNbXJ0.net
パントマイムみたいなダンスなら疲れなくて楽だし見栄え良いしうるさくないし適してるぞ
ラグのせいでリアルタイムで見られる場合他より見劣りするけど

662 :Anonymous :2019/01/11(金) 17:47:59.69 ID:brHR1XAPa.net
一昔前は足が動いただけで周りからすげーって言われたんだけどな…

663 :Anonymous :2019/01/11(金) 17:50:59.30 ID:LLzwfnbod.net
>>654
我流だけど腰トラは腰背中側中央に付けて、2台目のBSは気持ち少し低めの位置に固定してるな
そのせいか腰は飛ばないが足が飛ぶっていう

664 :Anonymous :2019/01/11(金) 18:47:10.81 ID:X1x39n+aM.net
トラッカーですげーとかあんま言われたくないな
トラッカーやその技術を褒めてるわけだろ

665 :Anonymous :2019/01/11(金) 18:50:57.74 ID:s8PVC+Iaa.net
日本人のフルトラ率は異常

666 :Anonymous :2019/01/11(金) 18:51:39.07 ID:YSOQlUe00.net
動きで褒められにいけ!

667 :Anonymous :2019/01/11(金) 18:52:51.61 ID:7wTldq2M0.net
>>664
初めのころこそそうでも
662も言うように今はすげーって言われたら動き自体を褒めてるんじゃね

668 :Anonymous :2019/01/11(金) 19:10:29.68 ID:ByfB+rsJ0.net
>>658
VRを前提に部屋を選んだぜ
でもやり過ぎたか最近床が軋み始めた・・・

669 :Anonymous :2019/01/11(金) 19:13:43.01 ID:ByfB+rsJ0.net
>>654
腰トラ固定甘いんじゃない?
100均のウエストポーチにダンボールと厚紙を良い感じに入れてネジも動かないようにいい感じにしてから腰にあたる面に100均の滑り止めの網みたいな奴を雑にホチキスでポーチに留めて終わりっ

670 :Anonymous :2019/01/11(金) 19:16:00.51 ID:YSOQlUe00.net
腰は前後どっちかに隠れやすいからある程度しょうがない

671 :Anonymous :2019/01/11(金) 19:16:00.19 ID:ML2LKUUX0.net
トラッカーは去年の夏頃までは凄まじい品薄だったからね
持ってるだけでステータスだった
もう今は金出せば買えるからなぁ

672 :Anonymous :2019/01/11(金) 20:19:38.49 ID:z05ru0520.net
ウエストポーチだとトラッカーがぶるんぶるん上下に動くから安全帯に穴開けて使ってるわ

673 :Anonymous :2019/01/11(金) 20:30:43.65 ID:zeA3w9Z9d.net
腰トラってもしかしてみんな背中側なの?

674 :Anonymous :2019/01/11(金) 20:30:51.68 ID:dRigrsXs0.net
使わないベルトにインシュロックで固定が一番ブレないし楽でそ

675 :Anonymous :2019/01/11(金) 21:03:06.58 ID:ByfB+rsJ0.net
>>673
腹側固定できる気がしないんだが

676 :Anonymous :2019/01/11(金) 21:04:37.40 ID:ByfB+rsJ0.net
>>672
ジャンプしても全然気にならないよ
隣家に配慮して全力ジャンプはしないけどじわっと20cm飛ぶくらいじゃ何も違和感ない

677 :Anonymous :2019/01/11(金) 21:12:29.21 ID:2DTABWzy0.net
腹と背中でなんか違うか?

678 :Anonymous :2019/01/11(金) 21:13:08.32 ID:3nj6DPtj0.net
腹だと仰向け寝ができる

679 :Anonymous :2019/01/11(金) 21:13:43.73 ID:YSOQlUe00.net
背中だと伏せたり四つん這いが出来る

680 :Anonymous :2019/01/11(金) 21:16:01.81 ID:dRigrsXs0.net
ケツの中最強

681 :Anonymous :2019/01/11(金) 21:19:16.29 ID:r0bj4VFbM.net
トラッカーもう少し軽ければな、それか固定しやすい形にしてほしい
一応結束バンド使ってるけど固定しっかりすんのむずいわ
なんで丸っぽいデザインにすんだ

682 :Anonymous :2019/01/11(金) 21:21:49.11 ID:2DTABWzy0.net
トラッカーは元々モーションキャプチャー用に設計されてないから……

683 :Anonymous :2019/01/11(金) 21:22:45.57 ID:39hRLzWb0.net
モーショントラッキング専用で作ればもっと快適なのになるのかしら
https://i.imgur.com/JUJ6p4h.jpg
https://i.imgur.com/RCeY48m.jpg

684 :Anonymous :2019/01/11(金) 21:23:25.60 ID:gycZCRQf0.net
まったく本来の使われ方してないの本当草

685 :Anonymous :2019/01/11(金) 21:28:32.10 ID:AZG2pcOWd.net
こんなん使ってる人が居るの見ると別に銃作ってドングルひっつける必要ないよな
https://i.imgur.com/AyNmtDz.jpg

686 :Anonymous :2019/01/11(金) 21:30:19.54 ID:ByfB+rsJ0.net
>>677
腹側は若干凸で背側は波打ってるけど平に近いしケツが支える

687 :Anonymous :2019/01/11(金) 21:41:37.35 ID:r0bj4VFbM.net
あと、コントローラも手袋みたいにならんのかなー
脇に本挟みながらその手の小指に空マグカップ引っ掛けながら人差し指で鼻掻きつつ
もう片方の脇に枕挟んでその手の小指と薬指でカイロ持ちながら人差し指と親指でペン持つ
って出来んかなー

688 :Anonymous :2019/01/12(土) 00:47:31.88 ID:Zw70TTVCa.net
少しくらい置いてこいよ…

689 :Anonymous :2019/01/12(土) 01:23:47.44 ID:atvBzhn5a.net
開発者の困惑話すき
https://i.imgur.com/cqrU3oa.jpg

690 :Anonymous :2019/01/12(土) 01:26:31.64 ID:Zw70TTVCa.net
どう見ても体に付けるのに適してない形をしているのに無理やり体に引っ付ける人々おかしい…

691 :Anonymous :2019/01/12(土) 01:47:21.38 ID:pdbpSNm/0.net
括り付けて下さいと言わんばかりの突起してるだろう?

692 :Anonymous :2019/01/12(土) 01:48:24.78 ID:QeZXoVqo0.net
何にでも付けれるように突起付けたんだろうけど人体に大量につけるとは思ってなかっただろうな

693 :Anonymous :2019/01/12(土) 06:04:44.81 ID:tus3W/VV0.net
画期的な家庭用モーキャプが産まれてくれればそれでもいいんだ

694 :Anonymous :2019/01/12(土) 06:41:02.17 ID:buezmTNt0.net
HMDをかぶらずに操作する方法ってありますか?
ちょっとアバターの外見を確認したいだけの時とかかぶるのめんどくさくて

695 :Anonymous :2019/01/12(土) 07:50:56.90 ID:z1PbvCtH0.net
デスクトップモード

696 :Anonymous :2019/01/12(土) 08:20:25.38 ID:HmDzXmUF0.net
>>689
な、7個だと・・・?
3個や多くても5個はわかるが 7個って・・・
そんな猛者このスレにおるのか?

697 :Anonymous :2019/01/12(土) 08:43:57.91 ID:np3kuLoZ0.net
VRchatは3個までだぞ

698 :Anonymous :2019/01/12(土) 08:49:39.64 ID:a6JMI6RhM.net
関節に付けると動きづらそうだよなー
でも肘はちょっと欲しい
膝は足先だけでも違和感ない

699 :Anonymous :2019/01/12(土) 09:18:12.99 ID:buezmTNt0.net
>>695
ああ、その手があったか
デスクトップモードか…
ブラウザとかスマホ触れて便利そう

700 :Anonymous :2019/01/12(土) 10:08:07.30 ID:tExAJhXK0.net
だれか早くZOZOスーツで全身キャプチャできるMODお願いします

701 :Anonymous :2019/01/12(土) 10:12:03.70 ID:ylvRypu1a.net
シャペロンって細胞が正しく他の細胞と会うのを補助したり目の細胞が侵食し合うのを防いだりする機能だったんだね
シャペロン境界が急にカッコよく見えてきた

702 :Anonymous :2019/01/12(土) 10:41:00.80 ID:l/U09XMwM.net
気付いているか?
ここは既に俺の“シャペロン境界”内だ

703 :Anonymous :2019/01/12(土) 10:45:15.73 ID:QGn4jG+c0.net
VR用語の横文字全部カッコいい説

704 :Anonymous :2019/01/12(土) 10:49:23.63 ID:ssBhiBq/0.net
>>702
円!
https://i.imgur.com/vPr8Fsv.jpg

705 :Anonymous :2019/01/12(土) 11:35:01.45 ID:tExAJhXK0.net
俺のシャペロン境界内に勝手に入ってくるんじゃねえ!

706 :Anonymous :2019/01/12(土) 12:46:54.90 ID:RVrddSxB0.net
blenderで服と体を合成したいのですが
アーマチェア統合すると体が宙に浮いてしまうのですが
どのように設定すればよろしいですか?

707 :Anonymous :2019/01/12(土) 13:04:58.19 ID:pjRA2iur0.net
Blender 初心者質問スレッド
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1532319911/

708 :Anonymous :2019/01/12(土) 14:08:06.05 ID:BRqEJEeKd.net
>>707
その糞リンク張るなら質問に答えろや無能が

709 :Anonymous :2019/01/12(土) 14:14:38.75 ID:Z5F/pDPA0.net
自分で調べろや無能が

710 :Anonymous :2019/01/12(土) 14:30:37.84 ID:ssBhiBq/0.net
ゲームとかからのぶっこ抜きでも構わないからエモエモなワールド教えて

711 :Anonymous :2019/01/12(土) 14:40:38.30 ID:D2fleEaJa.net
VR付けたままブラインドタッチするのにThinkpadのトラックポイント付きキーボード欲しいんだけど有線かBluetoothしか無い
BTポインティングデバイスってろくな思い出ないんだよね・・・
qwertyフルサイズキーボードの中で1番VR向いてると思うんでVRメーカーとコラボして作ってくれないかなー
測位付き&タッチセンサーでVR内でも触ってるキーが見えるようにするとか。

712 :Anonymous :2019/01/12(土) 16:34:04.22 ID:vmbK0K9/a.net
今日集会?

713 :Anonymous :2019/01/12(土) 16:52:42.34 ID:61hlCRZD0.net
外人と戯れてると自分の英語力の無さを痛感する
話すの早すぎだしそもそも単語が分からないし
もっと勉強しておけばよかった
そしてアニオタ外人のアニメ知識は異常w

714 :Anonymous :2019/01/12(土) 16:56:57.15 ID:RVrddSxB0.net
blenderやunityってぇのは、ガチでイライラするねん。
Boothでポチっても、fbxならハズレだから1度も使ってないんや。

715 :Anonymous :2019/01/12(土) 17:26:33.07 ID:vmbK0K9/a.net
逆にFbx以外って何があるんだ...?
Unitypackageでも中にFBXが入ってると思うが

あとパッと思いつくのはOBJファイルぐらいしか思いつかない

MayaとかAutodeskとか使ってるなら選択肢は増えるけど..

716 :Anonymous :2019/01/12(土) 17:30:24.99 ID:tus3W/VV0.net
>>702
オキュラスの民「俺たちの国では"ガーディアン"と呼んでいる」

717 :Anonymous :2019/01/12(土) 17:41:59.60 ID:+wGhe6yY0.net
unityへのfbxインポートは最初テクスチャ、マテリアル、シェーダー設定が良く分からんで悩んだな

718 :Anonymous :2019/01/12(土) 17:47:19.47 ID:RVrddSxB0.net
UnitypackageでImportするだけ設定済みなのがいいねん。

719 :Anonymous :2019/01/12(土) 17:51:56.21 ID:SpgbI5mLr.net
むしろVRChatのおかげでUnityできるようになったわ

720 :Anonymous :2019/01/12(土) 17:53:19.06 ID:bI05emzT0.net
>>712
あるとおもう

721 :Anonymous :2019/01/12(土) 18:33:31.01 ID:ApGBuix20.net
「英語を勉強する」「3Dモデルの勉強もする」
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「VRchat民」のつらいところだな

722 :Anonymous :2019/01/12(土) 18:35:44.64 ID:ssBhiBq/0.net
ハングルちょっと読めるくらいで凄い凄い偉い偉い言われるから実質異世界転生

723 :Anonymous :2019/01/12(土) 18:47:48.89 ID:/y6vaGy70.net
VRchat用のオリジナルアバター購入したんですが
これって使う前にUnityでVRchatにアップしなきゃならなくて
購入者しか使っちゃ駄目なものをサーバーにアップしたら自分のせいで他人に盗まれたりするんじゃないかと心配なんですが大丈夫なんですかね?

724 :Anonymous :2019/01/12(土) 18:52:04.80 ID:vbsaFh95d.net
アップするときにpublicにチェックいれなければ大丈夫
デフォルトがprivateだからなんもさわるな

725 :Anonymous :2019/01/12(土) 18:54:42.17 ID:DMZDnIVZa.net
フレンド間だけだからってペデスタル置いてる馬鹿もいるしな…
販売アバターは絶対privateやぞ

726 :Anonymous :2019/01/12(土) 19:04:46.36 ID:NY5unCNk0.net
害国人「バレなきゃルール違反じゃない」

727 :Anonymous :2019/01/12(土) 19:05:53.09 ID:tEhfLIzX0.net
この前キッシュちゃんがpublicで上げられててみんなクローンで使っててえ??ってなったぞ

728 :Anonymous :2019/01/12(土) 19:10:55.18 ID:MRCjr8Rod.net
実際バレなきゃ何したっていいだろ
おまえバトル・ロワイアルで真っ先に死にそうだな

729 :Anonymous :2019/01/12(土) 19:13:38.29 ID:pwH0sNaP0.net
お前は人の皮被ったゴミだよ

730 :Anonymous :2019/01/12(土) 19:15:31.35 ID:PNl/pRYn0.net
このパターンで荒れるの何回も見たわ。飽きるわ。

731 :Anonymous :2019/01/12(土) 19:20:26.62 ID:np3kuLoZ0.net
スッッッッッッップくん!?!?!?

732 :Anonymous :2019/01/12(土) 19:20:54.76 ID:Q4QnN5vL0.net
おじいちゃんばっかだから仕方がない

733 :Anonymous :2019/01/12(土) 20:02:15.11 ID:/y6vaGy70.net
>>724
肝に銘じておきます

734 :Anonymous :2019/01/12(土) 20:04:16.79 ID:GOO2SWlO0.net
年々規制やルールがガッチガチになってくるネット
5chくらいでは無法者で居たい

735 :Anonymous :2019/01/12(土) 20:08:53.07 ID:AIbP2lBr0.net
集会何時から?

736 :Anonymous :2019/01/12(土) 20:09:41.66 ID:MRCjr8Rod.net
>>734
ほんまな
この程度のことでいちいち騒いでるの見るとわらっちまうわ
torrentやってますって言ったら発狂しそうだな

737 :Anonymous :2019/01/12(土) 20:30:57.26 ID:PNl/pRYn0.net
そのパターンで荒れるのも何回も見たわ。

playspacemoverってみんな正常動作してるの?
input emulator v1.3入れたらVive自体起動しないわ

738 :Anonymous :2019/01/12(土) 20:35:25.60 ID:Z5F/pDPA0.net
勝手にやるのは知らんがそれを公言する奴はいつの時代だって叩かれてたよ
集会は11時からだよ
Playspacemooverはhttps://github.com/sharkyh20/OpenVR-InputEmulator/releases/tag/SteamVR-Fix

739 :Anonymous :2019/01/12(土) 20:37:56.72 ID:UNTsTuXxa.net
一回自分の自作アバターpublicでアップした記憶あるんだけど、他の人がpublicでアップしたアバター使うのってどうやるの?

740 :Anonymous :2019/01/12(土) 20:39:31.62 ID:NY5unCNk0.net
ついでに言えば、この中にも改造VRchatSDKのお世話になってる奴が何人も居ることは確定的に明らか

741 :Anonymous :2019/01/12(土) 20:45:34.41 ID:MaQrXs3ta.net
それまじ?頭文字で警告していこ(ハート)

742 :Anonymous :2019/01/12(土) 20:50:56.94 ID:AIbP2lBr0.net
11時なのかさんきゅー

743 :Anonymous :2019/01/12(土) 21:30:44.40 ID:PNl/pRYn0.net
>>738
ありがとう!
明日頑張って導入してみます

744 :Anonymous :2019/01/12(土) 22:18:19.15 ID:5T03YC/K0.net
ちょっとsilent club行ってきたんだけど踊れなくてやることない…

745 :Anonymous :2019/01/12(土) 22:20:16.33 ID:N0hQdgaB0.net
コタツで寿司投げて散らかしてると良いぞ

746 :Anonymous :2019/01/12(土) 23:34:39.25 ID:MaQrXs3ta.net
くねくねしとけばそれがお前のダンスだ

747 :Anonymous :2019/01/12(土) 23:48:41.02 ID:RVrddSxB0.net
シャペロンの盾、シャペロンの槍は果たしてどちらが強いのか・・・
それが問題だ・・・

748 :Anonymous :2019/01/13(日) 01:49:03.84 ID:RhlTKC4pM.net
>>744
サイリウム振ってるだけでも充分楽しい

749 :Anonymous :2019/01/13(日) 02:30:34.91 ID:oASJ9fFg0.net
でもステップできてないから鏡で見るとイマイチに見えてしまう・・・
フルトラが欲しくなりますわ

750 :Anonymous :2019/01/13(日) 02:34:08.33 ID:K+ol99nJ0.net
11時集合ってそれテレホタイム・・・

751 :Anonymous :2019/01/13(日) 02:57:45.90 ID:jHh/nbeX0.net
集会お疲れー、デスクトップ勢のカメラ固定して集合写真撮れないの知らなかった
あの時はROM専だからって言ったけどうpしてみる、何か違ってたらごめん
https://i.imgur.com/yAduGCd.jpg

752 :Anonymous :2019/01/13(日) 03:09:37.74 ID:FoMqnhPN0.net
もう固定メンバーみたいなもんやな

753 :Anonymous :2019/01/13(日) 03:17:39.58 ID:Ot84bGrX0.net
そりゃスレの集会なんだから固定メンバーにもなるやろ

754 :Anonymous :2019/01/13(日) 03:26:35.82 ID:7Drwc2qzp.net
でもいつもよりちょっと減ってるような、、、
よし月曜祝日だし今夜もやろうぜ!

755 :Anonymous :2019/01/13(日) 03:32:15.05 ID:JDSU+Up30.net
Vive買って知り合いにこれ入れろって言われてVRC入れたんだけど
なんか注意することある?トラッカーはない

756 :Anonymous :2019/01/13(日) 04:28:10.93 ID:/p3J9OFF0.net
>>752
スレの住人は無限湧きじゃないのよ!

757 :Anonymous :2019/01/13(日) 04:57:27.98 ID:YEuc0EZb0.net
VRで汗かくとスポンジが湿って気持ち悪いわメガネは曇るわで悲惨と学んだ

758 :Anonymous :2019/01/13(日) 05:04:03.27 ID:Iu0gSK7aM.net
平日にやると新規の人が多い感じかな

759 :Anonymous :2019/01/13(日) 05:20:44.20 ID:LO/3Ij5qa.net
まぁ集会ってか、特定メンツの5chグループって感じだな

760 :Anonymous :2019/01/13(日) 06:26:41.86 ID:pqRTE5EP0.net
アイマスで初DLC販売された時は反感や驚きを通り越してDLC買う奴はクソ嘲笑われてたのが
今ではゲーム内課金は当たり前の時代、むしろそれを拒否る奴の方が常識外れ扱い
人間の心なんて簡単に国や企業の広告に操られちゃうもんだね

761 :Anonymous :2019/01/13(日) 07:16:15.78 ID:FyoGwRWz0.net
まだここの集会行ったことないけど他所で会ったことあるっぽい人がチラホラ映っててなんかニヤリとしちゃう

762 :Anonymous :2019/01/13(日) 07:38:44.11 ID:4mzU3JlA0.net
>>755
最初に行くワールドによっては適正ある人でもつまんねーとなるから
日本人の多いワールドと調べて出てくる所行って初心者ですって声かけろ
みんなフレンドになってくれたり運良ければワールド巡りしてくれたりする

763 :Anonymous :2019/01/13(日) 08:51:37.64 ID:MQIUnpN9d.net
ユーザー数たかが知れてるからここに限らず結構見たことある人多いよな

764 :Anonymous :2019/01/13(日) 09:03:53.45 ID:38b2ZasUa.net
Public民同士は集会関係なく割と顔見知りだったりするよね

765 :Anonymous :2019/01/13(日) 11:03:11.89 ID:M4A2cQQ20.net
明日祝日だし今日も集会するか

766 :Anonymous :2019/01/13(日) 11:28:26.16 ID:qzvK5OGe0.net
やろうぜ 祝日だいちゅき あへぇ

767 :Anonymous :2019/01/13(日) 11:44:30.12 ID:iQ6yumBe0.net
VRChatとVRCaptureとOVRDrop起動してStreamCamera出すと鏡のある所でガックガクになるんですけど
6700k 1080 32GのCPUを8700kにしたらマシになりますかね?

768 :Anonymous :2019/01/13(日) 17:40:10.88 ID:G4y5DJ+R0.net
去年の拙者が考えたら、ビックリドンキーホーテーやな。

769 :Anonymous :2019/01/13(日) 22:24:45.48 ID:tZXgDANf0.net
はようアップロード制限解除して可愛いアバターつかいたいよ
でもまずはデフォルトアバターを弄って操作慣れるところからかな

770 :Anonymous :2019/01/13(日) 22:38:44.97 ID:Ot84bGrX0.net
今日も集会あるみたいだし集会でフレンド飛ばしまくれば制限なんて速攻解除できるで

771 :Anonymous :2019/01/13(日) 23:41:58.68 ID:Ylb3l82h0.net
集会ワールド移動した
拾って欲しい人いたら言ってくれ

772 :Anonymous :2019/01/14(月) 02:05:15.46 ID:rqMxfR400.net
てすと

773 :Anonymous :2019/01/14(月) 03:03:27.16 ID:tKO0UIKe0.net
なんかさ、VRChat自体への話がしにくい。
その、なんとか部屋か知らんけど、日本人だけの固まった部屋があるんでしょ
スレ分けしたら?そしたら心置き無くわいわい出来るんじゃないか

774 :Anonymous :2019/01/14(月) 03:13:48.87 ID:QA/3MLBoM.net
勝手に話題だせばいいだろ

775 :Anonymous :2019/01/14(月) 03:26:34.12 ID:wnyTxX70a.net
vrchat 自体の話題がなさすぎてこうなってるからどんどん言ってね

776 :Anonymous :2019/01/14(月) 03:36:28.67 ID:SwAcjEVC0.net
単発ワッチョイが話にくいとか言われても知らんとしか

777 :Anonymous :2019/01/14(月) 03:44:22.47 ID:2262ArbB0.net
VRChat自体の話なら公式のDiscordで話すという手もある

778 :Anonymous :2019/01/14(月) 03:46:40.14 ID:oxNCBmq40.net
パブリックで集まれるのが理想なんだろうけれども
変な外人があまりに多すぎるからなぁ

779 :Anonymous :2019/01/14(月) 04:19:16.05 ID:wnyTxX70a.net
ドゥン!ドゥン!ドゥン!ドゥン!(画面揺れ)
これさえなけりゃどれだけ騒がしくてもいいんだけど視界揺らすのはやめろ

780 :Anonymous :2019/01/14(月) 06:24:22.61 ID:V5toxjpH0.net
デスクトップモードのVキーのようにVRモードでもワンボタンでマイクのオンオフを切り替える方法ありますか?

781 :Anonymous :2019/01/14(月) 08:07:48.85 ID:po9y9eeR0.net
つよつよPCでも、テレビ画面が存在するワールド入場時に、1FPSレベルになるねんな。

782 :Anonymous :2019/01/14(月) 08:27:15.35 ID:7zgWju1U0.net
>>781
>>767だけど今の時代のVRつよつよPCってどのCPU積んでるの?
コア数よりブーストクロック高い方がええの?

783 :Anonymous :2019/01/14(月) 08:40:56.94 ID:t/3RNZ+O0.net
>>779
セーフティでknownより下をモデルだけにしとけば大体OK

784 :Anonymous :2019/01/14(月) 11:49:55.76 ID:16Gb0B6ia.net
セーフティ強すぎると自分だけ音楽聞けないとか、自分だけペンのシェーダーが見えないってことがあるからなぁ

まぁフレ結べばいいんだけどさ

785 :Anonymous :2019/01/14(月) 11:52:43.27 ID:Ly6jBpGp0.net
>>782
色々起動したいならコア数増やした方が快適なはず
最近のつよつよは9700kか9900kあたり

786 :Anonymous :2019/01/14(月) 12:13:52.70 ID:7zgWju1U0.net
>>785
ありがとう
10万でつよつよにして外したの売れば5〜7万くらいかぁ
VRにかけてる金額がどんどん膨らんでいく・・・

787 :Anonymous :2019/01/14(月) 12:14:09.63 ID:KO4YEjgN0.net
7700kがもう時代遅れ感出てて悲しなあ

788 :Anonymous :2019/01/14(月) 12:21:22.09 ID:ef6l7j2ca.net
よっぽどのソフトじゃないとVRですら十分すぎるしなあ
やっぱりグラボよ

789 :Anonymous :2019/01/14(月) 12:30:40.77 ID:frGNNerBa.net
2020年のIntel製dGPUも気になるよね

790 :Anonymous :2019/01/14(月) 13:05:08.69 ID:UOzU+Jgh0.net
ゲーム系部屋だとフレンド作りやすいね
会話だけの大部屋よりワイワイしてて楽しい

791 :Anonymous :2019/01/14(月) 16:31:17.80 ID:Ul2JWL3YM.net
平日組明日22時ゲームワールド行こうぜ

792 :Anonymous :2019/01/14(月) 17:29:49.91 ID:+/1ZBHMia.net
その時間帯にインしてる奴等はホワイト組として俺の呪いのメモ帳にメモしてやるからな

793 :Anonymous :2019/01/14(月) 17:30:30.39 ID:Ul2JWL3YM.net
どういうこと?

794 :Anonymous :2019/01/14(月) 17:33:20.88 ID:+/1ZBHMia.net
22時にゲームできる余裕がある人達を
22時に仕事が終わらないのでおうちに帰れない俺が羨んでるってことだよ言わせんな恥ずかしい

795 :Anonymous :2019/01/14(月) 17:38:00.83 ID:V6vi5ByBa.net
そもそも学生多くない?

796 :Anonymous :2019/01/14(月) 17:38:26.76 ID:Ldl6rmCUM.net
>>794
確認できるって事はお前もログインできるってことじゃねーか!
一緒に遊ぼうぜ!

797 :Anonymous :2019/01/14(月) 17:42:07.27 ID:+/1ZBHMia.net
>>796
俺はお仕事あるからチラ見はできても参加はできないのよね
俺のぶんも楽しんできてね

798 :Anonymous :2019/01/14(月) 17:44:41.35 ID:2ob/wotLd.net
勤務時間関係なくおっさんは体力の限界でさっさと落ちてしまう

799 :Anonymous :2019/01/14(月) 17:47:34.70 ID:zTPn5Qlo0.net
ここの集会の人たち朝4時5時までやってたりするみたいだけど元気すぎない

800 :Anonymous :2019/01/14(月) 17:47:41.24 ID:oxNCBmq40.net
仕事で朝3時起きの俺に比べたら
24時前後にプレイできるだけでも相当羨ましいわ

801 :Anonymous :2019/01/14(月) 17:57:03.81 ID:Ldl6rmCUM.net
>>797
すまんな!
遅い時間に集まる事あったら是非一緒に遊ぼうぜ!

確かにみんな時間はバラバラだよなぁ
ちなみに俺は7:30始業、20:00終業の仕事だから夜は余裕あり!
1時には寝るけどね

802 :Anonymous :2019/01/14(月) 18:03:54.97 ID:KO4YEjgN0.net
バーチャル会社にバーチャル出社してバーチャル会議してえなぁ

803 :Anonymous :2019/01/14(月) 18:05:52.67 ID:zTPn5Qlo0.net
バーチャル叱責バーチャル説教バーチャル減給バーチャル窓際バーチャルクビ

804 :Anonymous :2019/01/14(月) 18:10:01.37 ID:PBcmwn0k0.net
バーチャルセクハラで起訴される日も遠くない

805 :Anonymous :2019/01/14(月) 18:15:03.70 ID:Ly6jBpGp0.net
いつものノリで上司なでなですんなよ

806 :Anonymous :2019/01/14(月) 18:20:46.42 ID:lTRfrvQe0.net
上司がかわいこちゃんとか最高じゃん

807 :Anonymous :2019/01/14(月) 18:36:32.52 ID:p3DTpbPq0.net
朝4時とかまでやってるVRCプレイヤーは大体学生だと思ってたんだけど、話聞いたら普通に社会人で朝7時起きのやつとかいてビビる

808 :Anonymous :2019/01/14(月) 18:37:11.90 ID:2262ArbB0.net
上司がカラーコーンとかバルタン星人とかも有り得るぞw

809 :Anonymous :2019/01/14(月) 18:44:37.85 ID:7zgWju1U0.net
ネトゲにはよく居るよねそういう人。(わたしです)

810 :Anonymous :2019/01/14(月) 18:49:36.34 ID:2CCS4NVE0.net
帰宅してから夜まで寝るようにすれば社会人でも4時まで余裕だぞ
睡眠時間それじゃ足りんならそっからまた1、2時間寝ればええし

811 :Anonymous :2019/01/14(月) 18:51:14.45 ID:ef6l7j2ca.net
同僚に性癖バレるのは嫌ですね…

812 :Anonymous :2019/01/14(月) 18:55:03.60 ID:AhixEuuN0.net
涼しい顔して3時間睡眠の人とかゴロゴロ居るから怖いわ
ゲームが原因で死ななきゃいいけどさすがに心配になる
お前らも早く寝ろ

813 :Anonymous :2019/01/14(月) 18:57:14.94 ID:Pu4PX5t30.net
同僚の性癖を知るのも嫌やわ

814 :Anonymous :2019/01/14(月) 19:04:48.68 ID:j29jMqZx0.net
俺なんて6時おきだぞ
ほんま4時とかまでやるの勘弁してほしい
早死にするわ

815 :Anonymous :2019/01/14(月) 19:08:38.27 ID:7zgWju1U0.net
俺なんて基本3時起きやぞ(最近は9時には寝てる

816 :Anonymous :2019/01/14(月) 19:13:31.55 ID:KO4YEjgN0.net
バーチャル運ちゃんか?ん?

817 :Anonymous :2019/01/14(月) 19:27:19.79 ID:7zgWju1U0.net
18時間労働もあるぞ

818 :Anonymous :2019/01/14(月) 19:36:25.96 ID:UOzU+Jgh0.net
ゆかりねっと入れてゆかり化したいよ…

819 :Anonymous :2019/01/14(月) 19:56:38.08 ID:OT+aB5A40.net
https://youtu.be/T1S5S7RQvIw

820 :Anonymous :2019/01/14(月) 20:02:25.28 ID:RHcKmAuF0.net
今日のゲームワールド集会ってみんながゲームしてるとこを傍観するスタンスで参加しても大丈夫?

821 :Anonymous :2019/01/14(月) 20:04:21.10 ID:Ly6jBpGp0.net
睡眠不足はマジで生命力無くなるから寝て(経験者)

822 :Anonymous :2019/01/14(月) 20:08:04.41 ID:j29jMqZx0.net
>>820
>>791のこといってんなら明日では?
まあ今日やるなら今日でもいいけど

823 :Anonymous :2019/01/14(月) 21:17:29.91 ID:8vw4dOFHa.net
hmd付けたままでいいから寝ようね!

824 :Anonymous :2019/01/14(月) 22:59:04.04 ID:UOzU+Jgh0.net
疲れてる時にvrchatは危ないからやめようね

825 :Anonymous :2019/01/15(火) 00:21:56.42 ID:C+AHE8Gy0.net
寝転びながらって聞いたことあるような気がするけど
無印の人?Proは780gあるし首疲れるから寝ながらやりたいけど
ゴツすぎてどうにもならんくないかい

826 :Anonymous :2019/01/15(火) 00:37:12.18 ID:CVbv36oOM.net
無印は実ははしゃいだり踊ったり暴れたりするのに有利だよね洗濯機ぶっこめるし

827 :Anonymous :2019/01/15(火) 01:00:06.13 ID:n0kSY3AL0.net
うーんUnityにfbxぶち込んでもmaterialフォルダが自動生成されずシェーダー弄ろうとしても灰色になってて弄れない
以前のバージョンなら問題なく動いてシェーダーも選べる(勿論アップロードは不可)んだけどなんなんだろ、Twitter見てると同じ症状の人ちょいちょい居るけど解決策がわからん

828 :Anonymous :2019/01/15(火) 01:19:05.64 ID:n0kSY3AL0.net
>>827
手動でmaterial作って一つ一つ設定してったらできた

829 :Anonymous :2019/01/15(火) 01:31:07.45 ID:exzIBNM60.net
>>827
前スレあたりにあったけど
Inspectorタブ→Materialsタブ→locationをUse External Materials(Legacy)で以前のような設定になるよ

830 :Anonymous :2019/01/15(火) 01:57:40.71 ID:SQ8zWcDda.net
せっかく胴体変え用のモデル買ったのに改変するのめんどくさすぎてツール使って1分たらずで作業が終わった時のズルした感がしゅごい
でも他の人みたいに髪型かえたり服の模様光らせたりする技術はないんだ

831 :Anonymous :2019/01/15(火) 02:03:51.56 ID:cgysY+pz0.net
独立したfbxを入れてアクセサリー付けたりは出来るんだが髪型変更とか服装変更だけはさっぱり分からんな
みんなblenderとかに投げ込んで作り込んでるのかね

832 :Anonymous :2019/01/15(火) 02:04:15.92 ID:n0kSY3AL0.net
>>829
もうちょい弄るつもりだから次試してみる、ありがとう
>>830
光らせたいとこだけtextureにすれば暗いとこに限り輝くぞ!

833 :Anonymous :2019/01/15(火) 02:05:05.10 ID:tgZerNKm0.net
首から下すげ替えるだけなら簡単
素体に好きな服着せたい とかは大変

834 :Anonymous :2019/01/15(火) 02:10:56.15 ID:ZH25Y0Wv0.net
一回服着せようとして挫折したことはある

835 :Anonymous :2019/01/15(火) 02:27:14.39 ID:fwMol46r0.net
一回着せ替えしたけど、胴体が服からはみ出るからblenderで削っては、実際に見たら気に入らないとこがあるからやり直しってのを10回くらい繰り返して一週間くらい潰れたな

836 :Anonymous :2019/01/15(火) 02:36:30.12 ID:mZXPC3Rr0.net
Blenderマジで分からんからunity上で出来る着せ替えしかやれねぇ
いつかはBlender触らなきゃと思うが中々めんどくさい

837 :Anonymous :2019/01/15(火) 02:37:20.71 ID:BXtHAz0h0.net
publicでたまに自分のアバターになる人がいるんだけど設定で防げたりする?

838 :Anonymous :2019/01/15(火) 02:51:04.95 ID:n0kSY3AL0.net
>>837
セッティングの中央下段の一番下のAllow avatar cloningだかのチェックを外す
自分でアップしたavatarならUnityのアップ直前画面でpublicにチェックが入ってないか確認

839 :Anonymous :2019/01/15(火) 03:03:24.61 ID:BXtHAz0h0.net
>>838
やっぱり設定あったんだ、ありがとう!

840 :Anonymous :2019/01/15(火) 08:45:07.44 ID:O3pyGkWkr.net
みんなおはよう

841 :Anonymous :2019/01/15(火) 08:59:21.06 ID:C+AHE8Gy0.net
もしやProって地雷だったのかな

842 :Anonymous :2019/01/15(火) 09:14:30.33 ID:4hpQg0yUd.net
Pro使ってるけど、ずっと使ってると上の部分のバンドのせいで髪型が変な感じになる
多分何年も使ってるとここだけ禿げたりするんだろうな

843 :Anonymous :2019/01/15(火) 09:21:49.95 ID:zoJYlP7SM.net
たぶんそれHMD関係ない…

844 :Anonymous :2019/01/15(火) 09:46:04.19 ID:npV2h9FY0.net
AAの画像をダウンロード
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

845 :Anonymous :2019/01/15(火) 09:56:07.04 ID:6c5T95vh0.net
初期VIVEでも外したあと髪型がすごくなるから多分変わらん
それにしてもproの解像度で一度VRC世界を見てみたいものだ

846 :Anonymous :2019/01/15(火) 10:32:40.49 ID:OHSeCz5Ia.net
Eyeが発売されたらProにしようかな

847 :Anonymous :2019/01/15(火) 11:11:56.27 ID:vxAIAEDG0.net
無印民だけどVIVE2(仮)かパイパイマックスまで待つぜ

848 :Anonymous :2019/01/15(火) 11:54:49.59 ID:p6INskDzr.net
>>845
今日俺の家来ていいよ

849 :Anonymous :2019/01/15(火) 12:00:40.60 ID:THvoGTwAd.net
プロってレンズの網目ないの?

850 :Anonymous :2019/01/15(火) 12:05:58.71 ID:1aSVA9Jz0.net
ない、とは言えないけど、一度体験すると無印には戻れないとは言われている

851 :Anonymous :2019/01/15(火) 15:16:00.73 ID:TiQFJPrr0.net
Unityで自動的にMaterialが生成されないので、元のfbxから取り込みたいのですが手順が分かりません。

852 :Anonymous :2019/01/15(火) 15:22:57.09 ID:RPpF1bikr.net
>>851
>>829

853 :Anonymous :2019/01/15(火) 17:35:27.62 ID:3MwKpg2dM.net
昨日vrchat始めました
人見知りのワシ、未だフレンドzero

854 :Anonymous :2019/01/15(火) 17:38:01.48 ID:B7UE7ndu0.net
美少女になって、ナデナデすればいい。
心のチンコぶった切って女になれ

以上

855 :Anonymous :2019/01/15(火) 17:45:49.01 ID:GNeJ4HXM0.net
>>853
メニュー開いて片っ端からフレンド申請
あとはお絵かき部屋で人のアバターの似顔絵描いたりするとできやすいよ

856 :Anonymous :2019/01/15(火) 17:49:13.49 ID:npV2h9FY0.net
コミュ障俺、目の前の人以外から着たフレンド申請を気味悪がって拒否

857 :Anonymous :2019/01/15(火) 18:03:16.29 ID:9MBCQ15ia.net
>>853
フレンドが欲しくなったらいつでも言うんだぞ
時間指定して>>2の所へ行けば気持ちよくなれるからな

858 :Anonymous :2019/01/15(火) 18:13:07.17 ID:BEpXu+v6d.net
別にフレンドになってやってもいいが、友達料金はいただくぞ

859 :Anonymous :2019/01/15(火) 18:23:36.63 ID:GNeJ4HXM0.net
もう3時間もプレイしてるのにアバターアップロード解除メールが届かないよ・・・

860 :Anonymous :2019/01/15(火) 18:25:56.25 ID:hL3vtxDKa.net
アカウント作って三時間程度じゃ開放的されるわけないよ

861 :Anonymous :2019/01/15(火) 18:26:24.15 ID:PiPA3uD60.net
安心しろ
俺が昔ぼっちでプレイしてた時は二ヶ月解除されなかったから
その後フレンドできたらその日のうちに解除されたわ

862 :Anonymous :2019/01/15(火) 18:26:50.23 ID:3MwKpg2dM.net
ありがとう、フレンドが出来る様に頑張ってみます
今日友達料もってくね…

863 :Anonymous :2019/01/15(火) 18:28:04.20 ID:TyyNjQV8a.net
それこそここの集会行けば即解除やで
固定グループ出来てようが陽キャの集まりだろうが、フレンド申請して同じワールドに居りゃ解除されるし

864 :Anonymous :2019/01/15(火) 18:31:56.06 ID:PiPA3uD60.net
>>856
もしかしてライテルさん?
あの人からのフレンド申請は1人前のVRCプレイヤーとして認められた証拠だよ

ほんとに1回も会ったことないのにフレンド飛んでくるから怖いわ

865 :Anonymous :2019/01/15(火) 18:34:46.17 ID:JFnO6PT+d.net
最近起動時に毎回パスワード入力させられるんだけど設定の問題?

866 :Anonymous :2019/01/15(火) 18:36:21.43 ID:O/L1VtaSd.net
あの亡霊この前動いてたな

867 :Anonymous :2019/01/15(火) 18:38:52.46 ID:tgZerNKm0.net
あの亡霊しょっちゅう動いてるよ
たまにガチホラーな見た目になってるし

868 :Anonymous :2019/01/15(火) 18:39:50.03 ID:MBLlk9Gz0.net
ライテルさんってVRC都市伝説みたいなのの1つなのかな
ほんとしばらくプレイしてる日本人をどうやってか認知してフレンド送ってくるからすごい

869 :Anonymous :2019/01/15(火) 18:45:15.67 ID:EatKmDOP0.net
>>864
こういうライテルさんっていう流れめっちゃきもい

870 :Anonymous :2019/01/15(火) 18:45:34.64 ID:9MBCQ15ia.net
初めて見た時ずっと放置してる人かと思って目の前にfps風の落書きしまくってたわ
見られてたらクソ恥ずかしいな

871 :Anonymous :2019/01/15(火) 18:48:04.07 ID:PiPA3uD60.net
>>869
ごめん誰でも知ってると思ってつい名前出してしまった
ある意味これも内輪ネタだよな 大変申し訳ない

872 :Anonymous :2019/01/15(火) 18:49:38.98 ID:Yw/DUPQF0.net
俺もSNSすらやってない上に日本人のフレ少ないのに飛んできてびっくりだよ

873 :Anonymous :2019/01/15(火) 18:52:00.94 ID:tJPleRMo0.net
無言で大して他人に構ってないし一度も申請したことないけど2日目でフレ10人くらいになった
アバターが可愛ければなんでもいいのでは

874 :Anonymous :2019/01/15(火) 18:59:47.92 ID:wrzQ3BZNM.net
初期の頃は40時間プレイしても解放されなかったぞ

875 :Anonymous :2019/01/15(火) 19:09:37.79 ID:MBLlk9Gz0.net
フレンドに誘われてはじめていろんなワールド巡ってたら7時間で解除されたな
フレンドとワールド移動がかなりポイントなんだろう

876 :Anonymous :2019/01/15(火) 19:12:20.99 ID:tJPleRMo0.net
とっくに解除されたけどあげるものがないぜ(無能)

877 :Anonymous :2019/01/15(火) 19:26:46.24 ID:O/L1VtaSd.net
トラストやアバターアップロード制限なるものを教えて貰った頃には解除されてたな
思えばVRCの楽しさを見出させてくれたフレは皆去ってしまった……

878 :Anonymous :2019/01/15(火) 19:41:05.07 ID:B7UE7ndu0.net
誰がいつ初めてもいい
全ては自由…約束事なんか何もねえ
…そして降りるのも自由だ
永遠に勝者なんかいねえ
降りるヤツと残るヤツ…それだけだ

879 :Anonymous :2019/01/15(火) 19:45:36.05 ID:tgZerNKm0.net
ハァ…ハァ…

880 :Anonymous :2019/01/15(火) 19:49:26.71 ID:GNeJ4HXM0.net
>>875
7時間もかかるんだ
じゃあ今週いっぱいはかかりそうだなぁ
お絵かき部屋とかゲーム部屋で遊んで時間つぶしするかな

881 :Anonymous :2019/01/15(火) 19:54:23.89 ID:UO6IQbfLa.net
最近アカウント作ったら半日しないくらいで解除されたぞ、別にフレンド一人でその人と遊んでた訳でもないが
今はVRChat内で通知が来るんだな

882 :Anonymous :2019/01/15(火) 19:55:08.66 ID:KFM5/G110.net
>>865
色々試してみたけどHMDの電源を切るとVRCからログアウトされてしまうかも

883 :Anonymous :2019/01/15(火) 19:55:44.29 ID:t+wL5vQtM.net
フレンドができたとして、フレンドとなにしたらいいの?

884 :Anonymous :2019/01/15(火) 19:58:20.25 ID:MBLlk9Gz0.net
フレンドは目的ではなく過程である

885 :Anonymous :2019/01/15(火) 20:03:52.58 ID:U1KjfGMfa.net
イチャイチャすればいいよ

886 :Anonymous :2019/01/15(火) 20:04:31.32 ID:tJPleRMo0.net
バトルディスクでころしあいつづける

887 :Anonymous :2019/01/15(火) 20:08:06.06 ID:n0kSY3AL0.net
マイクオンの時よりもマイクオフの時の方がボディランゲージとリスニングに集中出来て対外人コミュニケーション力アップする気がする

888 :Anonymous :2019/01/15(火) 20:18:37.59 ID:MBLlk9Gz0.net
たまにすごいうるさかったり音割れしたりノイズ入ってる人居るから自分もそうなってないか気になってしょうがない

889 :Anonymous :2019/01/15(火) 20:20:25.01 ID:9MBCQ15ia.net
そういう時は音反響させまくってる外人に話しかけるといいぜ

890 :Anonymous :2019/01/15(火) 20:29:31.94 ID:UO6IQbfLa.net
普通にフレンドに聞けばよいのでは

891 :Anonymous :2019/01/15(火) 20:55:30.13 ID:m/B2RXin0.net
VRCスレで聞いてもアレな気はするけどここの人たちってVRCやるためにHMD買ったの?
ずっと欲しいなって思ってたけど冷静に考えたら高いし今デスクトップであんまり楽しめてないから不安だわ

892 :Anonymous :2019/01/15(火) 20:58:20.02 ID:Ei/LzA4Q0.net
元々は飛行機ゲームをするために買った
VIVEを買ったのは結果的に先見の明があった

893 :Anonymous :2019/01/15(火) 20:59:22.97 ID:UmNKyYoD0.net
俺もだいぶ不安になってるから売ろうかなと少し思ってる
プロのフルトラセット、12万くらいなら売れるかな

894 :Anonymous :2019/01/15(火) 21:00:59.75 ID:cQZ1hJNvd.net
>>882
電源切らなくても毎回ログイン失敗するから違うかなぁ
ローカルテストでもログイン失敗するの不便すぎる

895 :Anonymous :2019/01/15(火) 21:01:52.47 ID:fwMol46r0.net
なんで売ろうと思ってる奴がトラッカー買っちゃうのか

896 :Anonymous :2019/01/15(火) 21:03:45.19 ID:55R6iNqt0.net
>>891
特に興味なかったけど
VR初期の十万円軽く超える時代が印象に残ってて、ふと見たら7万ぐらいだったから
これぐらいなら気軽に買えるわと思ってなんとなく買ってみた

897 :Anonymous :2019/01/15(火) 21:05:56.15 ID:n0kSY3AL0.net
>>891
俺はデスクトップで500時間プレイして我慢出来なかったから買った、そしてより楽しんでる
一応他のVRゲーも手出してるけどビートセイバー以外はそんなに

898 :Anonymous :2019/01/15(火) 21:07:53.33 ID:dQ94sEylM.net
買ったときはHMD売ろうと思ってなかった

ちなみに俺もトラッカーは売却したわ
付けるのめんどくさくて倉庫行き確定だったしね

899 :Anonymous :2019/01/15(火) 21:24:00.82 ID:t+wL5vQtM.net
日本人いっぱい居ると緊張するわ…
身内同士で笑いあってるところに飛び込むなんて無理ですよ!

900 :Anonymous :2019/01/15(火) 21:28:37.75 ID:tJPleRMo0.net
なんのために買ったのか忘れたけど立てなくなるまでビートセイバーとか音ゲーをするハードな道具になってる

901 :Anonymous :2019/01/15(火) 21:30:55.99 ID:5x7B0w3e0.net
今更だけど前スレの>>935で出た
ノイズゲート(小さい環境音だけのときはミュート、喋ったとき(大きい音)のときはミュート解除)だけど
OBSのオーディオフィルタにあるノイズゲートと
仮想オーディオデバイス(VB-CABLE Virtual Audio Deviceなど)使えばVRchatでもできた

おおまかな設定手順
1.OBSのソースに音声入力キャプチャを追加してデバイスに「実物のマイクデバイス」を設定
2.OBSの設定→詳細設定→音声枠の音声モニタリングデバイスに「仮想オーディオデバイス(再生側デバイスの方)」を選択
3.編集→オーディオの詳細プロパティ 音声モニタリングの「モニターオフ」を「モニターのみ(出力はミュート)」に変える
4.実際にマイクに音入れて仮想オーディオデバイス(録音デバイスの方)から音が出るか確認
5.音声入力キャプチャのフィルタに「ノイズゲート」を追加
6.ノイズゲートの閾値変えつつ実際にマイクに向かって喋ったり環境音を入れて調整する

音の流れは
[実物マイク]→[OBS(音声入力キャプチャ→ノイズゲート→仮想の再生デバイス側)]→[仮想の録音デバイス側]→[VRchat]
って感じ

902 :Anonymous :2019/01/15(火) 21:30:59.64 ID:55R6iNqt0.net
just danceだっけ?やってみたけど
数曲踊るころには汗だくでHMD気持ち悪いわ・・・

903 :Anonymous :2019/01/15(火) 21:35:10.25 ID:tgZerNKm0.net
この時期はともかく夏はな

904 :Anonymous :2019/01/15(火) 21:35:45.39 ID:n0kSY3AL0.net
>>902
わかる、汗やばい

905 :Anonymous :2019/01/15(火) 22:05:32.42 ID:B7UE7ndu0.net
>>891
レースシムとラリーシムのために買った。
視界が開けて、クリッピングポイントの把握と車間の把握が容易になった。
更には、コックピットの中にいるという没入感も加えられて、コレなしでは生きられなくなった。

おかげで、選択肢は狭まった。

906 :Anonymous :2019/01/15(火) 22:39:04.61 ID:GNeJ4HXM0.net
ようやくNew Userになれた
色々ワールド巡ってるけどあとちょっとかな

907 :Anonymous :2019/01/15(火) 23:01:07.98 ID:LLo0/dvF0.net
>>895
セットで付いてきたから

908 :Anonymous :2019/01/15(火) 23:01:18.68 ID:pWJOxLet0.net
お仕事やっと終わって帰ってこれたけど今日って結局集会やってるんですか

909 :Anonymous :2019/01/15(火) 23:06:07.12 ID:bMS3bxqRM.net
boxvrとか好評だから買ってみたけど3曲やって飽きた
普通のリズムゲーはまだ楽しめるんだけど
この手の自動生成譜面のリズムゲーが流行る意味がマジで分からん
曲と飛んでくるやつのリズムあってへんやん音も爽快感無いし
その曲のPVが自動でつべから読み込まれるとかならまだしも殺風景だし
ビートセーバーとかいうのはその点どうなの?同じ?

910 :Anonymous :2019/01/15(火) 23:08:02.87 ID:GNeJ4HXM0.net
Viveコンのハンドジェスチャー無理があるねこれは
タッチで手の形変えるのはいいアイデアだけど握ったまま親指を起用に動かすのは難しい

911 :Anonymous :2019/01/15(火) 23:15:46.86 ID:pWJOxLet0.net
おじちゃんそれただの老化だよ

912 :Anonymous :2019/01/15(火) 23:19:45.18 ID:tJPleRMo0.net
>>909
スレチだけどビートセイバーは万人受けしてる筈。いつも1位。Airtoneもビートセイバーと同じくらい楽しい
自動生成の音ゲーは好きな人と嫌いな人がハッキリしてる気がするね。自分はやったことないけどAudioShieldでも買ってみようかな

913 :Anonymous :2019/01/15(火) 23:36:22.20 ID:m/B2RXin0.net
いろいろありがとう

914 :Anonymous :2019/01/16(水) 02:43:34.81 ID:QCiPP0jv0.net
いろいろ苦労はあるのかもしれないが可愛い声っていいなぁと思いましたまる

915 :Anonymous :2019/01/16(水) 02:50:08.83 ID:S5I2490h0.net
見た目も声もかわいいと童貞ムーブ入って上手く話せなくなっちゃうのでダメ

916 :Anonymous :2019/01/16(水) 03:20:05.44 ID:9CmvwRSVp.net
バ美声なるものがとうじょう

917 :Anonymous :2019/01/16(水) 03:21:06.10 ID:9CmvwRSVp.net
切れてしまた
バ美声なるものが登場したようで気になってる
触ってみようかな

918 :Anonymous :2019/01/16(水) 04:37:59.68 ID:vsMlrZaZ0.net
そういうのって地声がそのまま可愛らしい声にかわんの?
無理して高い声作らないとダメなら長時間喋ってると喉死にそう

919 :Anonymous :2019/01/16(水) 04:44:58.43 ID:nY46TT3Q0.net
フレに呼ばれて2時間程アニメ鑑賞会に参加したけど萌え萌え系は俺にはキツかったぜ…
途中からOdropでエドのサバイバル観てたけどやっぱりこっち系の方が好きだわ

920 :Anonymous :2019/01/16(水) 06:10:19.97 ID:KAVYbe9Pd.net
女の子になれる神ソフト登場か

921 :Anonymous :2019/01/16(水) 06:22:48.03 ID:lFhcvqEDx.net
エドサバイバルいいよなぁ
イメージつかないけどサバイバルちっくなワールド欲しい

922 :Anonymous :2019/01/16(水) 06:57:40.71 ID:oNh5eO3O0.net
ボイチェンはそれなりに高めの声出せないと自然な感じにならない
入りとしてはいいと思うけど、結局声の練習は必要だねー

923 :Anonymous :2019/01/16(水) 07:56:43.06 ID:83BVMhga0.net
バ美声は地声からそれっぽい声出せる人向けだよ
初めてボイチェン触るなら恋声とかでピッチで誤魔化した方がいいと思うな

924 :Anonymous :2019/01/16(水) 08:17:42.50 ID:O9PSykWq0.net
とりあえず試してみるにこしたことはないので試してみるかな

925 :Anonymous :2019/01/16(水) 08:23:24.23 ID:cT+YQ819a.net
500円だからなあ

926 :Anonymous :2019/01/16(水) 08:38:05.77 ID:BlP7wSBOr.net
ブースト用だろそれ

927 :Anonymous :2019/01/16(水) 08:43:01.43 ID:O9PSykWq0.net
500円はあくまでお布施用な
タダなら試してみるのさ

928 :Anonymous :2019/01/16(水) 09:10:16.58 ID:rxRu57Qq0.net
マイクは常にオフしてるけど独り言ダダ漏れになってないか不安になるよね

929 :Anonymous :2019/01/16(水) 10:51:51.50 ID:+h4/hTh8M.net
マイクオフで独り言してんのかよ怖

930 :Anonymous :2019/01/16(水) 11:35:57.75 ID:umbC7Pier.net
色々なavatarが置いてあるオススメのワールドありますか?

931 :Anonymous :2019/01/16(水) 11:43:17.80 ID:7frg5UBC0.net
アバターレンタルのワールドって無許可多すぎてなぁ
健全なレンタルワールドあるなら教えて欲しいレベルで酷い

932 :Anonymous :2019/01/16(水) 11:56:46.44 ID:LBiiDPvw0.net
MMD警察が来たぞ!散れ!

933 :Anonymous :2019/01/16(水) 12:02:29.75 ID:7frg5UBC0.net
警察っていうか大手を振って宣伝できるアバレンワールドないのは事実でしょ
荒れる話題だってんなら振った俺が悪かったすまん

934 :Anonymous :2019/01/16(水) 12:04:18.26 ID:xTEPPqEV0.net
別に気にせず宣伝していいぞ

935 :Anonymous :2019/01/16(水) 12:05:40.24 ID:eSBYVLLzM.net
パーツ流用ゼロかはわからないけどほぼほぼ見たことのないキャラのワールドがあって愛用してたのにバージョンアップで消えてしまった
favアバターに残ってるけどトリガーで耳が高速回転するしなんかめっちゃ重い
かなしい

936 :Anonymous :2019/01/16(水) 12:07:27.64 ID:V+tYBdncM.net
himiko avatar worldだったけかな
そこは大丈夫な筈

937 :Anonymous :2019/01/16(水) 12:12:40.79 ID:sGrSvy5Pd.net
版権なんか知るか!俺はストームトルーパーになりたくて始めたんだっ!

938 :Anonymous :2019/01/16(水) 12:15:38.31 ID:ktXeEJlla.net
自分で作ってアップロードするんだよぉ!

まぁ今回のUnity updateで30ぐらいの回転アニメーションつけてあったアバター全部死滅した訳だが

939 :Anonymous :2019/01/16(水) 12:21:05.95 ID:S5I2490h0.net
よく韓国人が作ってる右近ちゃんとかミコちゃんの改変アバターは大丈夫なはず
kawaiiアバター多いしオススメ
ただめっちゃ身長が小さい…

940 :Anonymous :2019/01/16(水) 12:21:16.60 ID:q4nePZv8d.net
cute animalsっていうワールドのアバターは全部合法だよ

941 :Anonymous :2019/01/16(水) 12:23:53.17 ID:d6X0T1+xM.net
MMD流用にケモミミと尻尾付けただけなのに私が作りましたって言わんばかりに改変者が自分の名前入れてる海外の改変アバター多いよな

942 :Anonymous :2019/01/16(水) 12:27:58.70 ID:umbC7Pier.net
>>936
>>940
thanks!

943 :Anonymous :2019/01/16(水) 14:22:58.84 ID:vrEuvmHOd.net
お正月にwindowsMR買って、1週間くらい連日vrchatを中心に使用してるけど、使用開始から5時間くらいで目の疲れが酷くなるんだが、こんなもんなのか?皆の場合を知りたい
ちなみにPSVRでvrchatしたときは7-8時間くらい使用できたことがある

944 :Anonymous :2019/01/16(水) 14:48:55.79 ID:xTEPPqEV0.net
こら!ゲームは1日30分までってお母さん何度も言ってるでしょ!

945 :Anonymous :2019/01/16(水) 14:55:24.78 ID:sGrSvy5Pd.net
疲れの度合いが分からんけど7時間近く連続でインしてる時があっても体動かさないで話すだけの時はHMD外しながらとかあるからなあ
まあPC画面見るよりは確実に目に負担かかるし適度に休め

946 :Anonymous :2019/01/16(水) 15:08:48.75 ID:RgEpF9pud.net
>>943
俺も連休でvrcやると目が痛くなるわ
やっぱ外でるのも必要だなってな

947 :Anonymous :2019/01/16(水) 15:09:35.89 ID:anM3+Egda.net
>>941
サムネに名前書くぐらいならともかく
1から作ったわけじゃ無いのに堂々と腕章に名前入れたりしてあるよな

とは言え俺もクローンすらない時代にアバターハックされてコピーされた事あったからすごい目立たない場所に名前書いてたりする

948 :Anonymous :2019/01/16(水) 15:44:41.46 ID:ZeEG/0Lp0.net
欧米人は視界揺らしだったりアウトなアバターを使うイメージがある

949 :Anonymous :2019/01/16(水) 15:51:18.85 ID:O9PSykWq0.net
眼球の数cm前に画面が光ってて それを数時間見てるとかよく考えたら正気の沙汰じゃないよな
まあそれを受け入れて楽しんでるんだけど ただちに影響はない 今のとこは

950 :Anonymous :2019/01/16(水) 15:55:29.56 ID:lTO+BT4/0.net
リアルでもVRでも網膜にあたった光を知覚してるだけですしおんなじおんなじ

951 :Anonymous :2019/01/16(水) 15:58:22.21 ID:xTEPPqEV0.net
森林ワールドに行って己の目と脳を騙せ

952 :Anonymous :2019/01/16(水) 16:03:13.88 ID:RgEpF9pud.net
>>950
おんなじなわけあるぼけえ

953 :Anonymous :2019/01/16(水) 16:20:30.74 ID:lOuzg3OwM.net
HMDはテレビモニタよりも目に優しいと思うよ
眼精疲労の度合いがモニタに向かってテキスト打ってるときと段違いだもん
ブルーライトカットのメガネ使ってるおかげかもしれないけど
立って使ってるから一回の使用時間は1時間てとこかな

954 :Anonymous :2019/01/16(水) 16:25:07.65 ID:YcJMTZ13H.net
家に帰ったらつけて、そのままVR睡眠して朝外す

955 :Anonymous :2019/01/16(水) 16:56:57.76 ID:QeC7qCfp0.net
そういえば前に5ヶ月くらいVRCを続けていて視力が改善されたって話を見たことがあるけど、ほかに効果を実感した人はいるのかな

956 :Anonymous :2019/01/16(水) 17:06:21.03 ID:u7Wv0Cd/r.net
昔、疲れてる時とか視界がぼや〜っと歪む症状があったんだけど
そういえばVRC始めてからならなくなった気がする

957 :Anonymous :2019/01/16(水) 17:34:43.87 ID:hDquk29v0.net
Kawaiiムーブって「可愛い動き」って意味であってる?
なんで前述のような言い方するの?

958 :Anonymous :2019/01/16(水) 17:52:02.54 ID:50ICTZNSa.net
kawaiiは世界共通語だから海外でもkawaiiと表記する
(KawaiiはCuteとかの単語とは意味合いが異なる日本独自の表現)
つまり国際表記ってことです

959 :Anonymous :2019/01/16(水) 17:55:13.69 ID:bzf6CgCLd.net
kawaiiってcuteと違うのか
初めて知った

cuteは小動物に使われるから嫌がる人もいるみたいな記事は見たことあるが

960 :Anonymous :2019/01/16(水) 18:24:19.98 ID:IGacWyGKd.net
cuteは子供っぽいみたいなニュアンスが強いのな
kawaiiが普通に浸透してるのは初めて知ったわ

961 :Anonymous :2019/01/16(水) 18:38:10.22 ID:cT+YQ819a.net
kawaiiとhentaiは万国共通

962 :Anonymous :2019/01/16(水) 18:46:08.17 ID:EmPWBABF0.net
バ美声なるものが出たのでVRCで使おうと思ったのですが、VRCのUNITYアップデート前の導入方法で導入出来ますか?

963 :Anonymous :2019/01/16(水) 19:06:48.82 ID:vsMlrZaZ0.net
できます

964 :Anonymous :2019/01/16(水) 19:09:21.98 ID:hDquk29v0.net
でも日本でエロアニメやらをhentaiアニメって言ってる人見た事無い

965 :Anonymous :2019/01/16(水) 19:15:24.57 ID:5Uax912a0.net
geisya bukkake hentai sukiyaki~

966 :Anonymous :2019/01/16(水) 19:38:08.38 ID:ME/OFtdPa.net
ぶっかけすき焼きだって?

967 :Anonymous :2019/01/16(水) 19:50:20.95 ID:zDwhzyj0p.net
なんだそのノーパンしゃぶしゃぶみたいなのは

968 :Anonymous :2019/01/16(水) 20:25:23.53 ID:rxRu57Qq0.net
カワイイアバター着て鏡の前でポーズするとやだ私カワイイ…ってなって飽きないね…

969 :Anonymous :2019/01/16(水) 21:01:36.69 ID:jf9DK3L/0.net
どんどんメス化していくよな

970 :Anonymous :2019/01/16(水) 22:31:31.93 ID:eYaMwBCLa.net
一体女装オナニー野郎とどう違うんだ?

971 :Anonymous :2019/01/16(水) 22:32:25.56 ID:vbwHasJhM.net
おまたせー(連投規制)

【Steam VR】VRchatスレ part14
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1547640145/

972 :Anonymous :2019/01/16(水) 22:49:03.22 ID:6Vucgfm70.net
>>971
スレ立ておつ!

973 :Anonymous :2019/01/16(水) 22:49:32.83 ID:tAsMhj4oa.net
>>971
お礼にこの設定ミスってえらいことになったボーンをあげよう

974 :Anonymous :2019/01/16(水) 23:15:44.01 ID:LCAiuGtQ0.net
>>970
違うのだ!

975 :Anonymous :2019/01/16(水) 23:47:27.98 ID:EmPWBABF0.net
>>963
ありがとうございます
喋る相手はいませんが導入出来ました!

976 :Anonymous :2019/01/16(水) 23:59:34.10 ID:tAsMhj4oa.net
バ美声つけっぱで屁こいたらマイクが拾って可愛い屁が出力されてクソワロタ

977 :Anonymous :2019/01/17(木) 00:05:51.52 ID:TcLZc7Se0.net
あれって使ってみたけどそこまで劇的に変わらなかった印象
自分の声が出来上がってる人の微調整用な気がした

978 :Anonymous :2019/01/17(木) 00:14:12.71 ID:oaJxaH6VM.net
普通の低音おっさんボイスだと普通にダメだけど
そのボイチェンボイスが反響で拾われた時
更にボイチェ掛かった可愛い声になってたぞ
あれ上手くコントロールして出来んだろうか

979 :Anonymous :2019/01/17(木) 00:40:49.19 ID:jKMTuJ8u0.net
>>971


980 :Anonymous :2019/01/17(木) 01:11:56.09 ID:eNU1qez30.net
あそこまで可愛い声になってたら女と変わらないじゃん
俺はおっさんを可愛がりたいのに

981 :Anonymous :2019/01/17(木) 03:47:40.15 ID:D0km/qgv0.net
Murderで無言勢と逃げ場のない部屋で二人きりになって
clue探し終わって帰ろうとするところをナイフ持ってドアの前で待ってると、無言で首振ってきたりするの可愛くてすこ

982 :Anonymous :2019/01/17(木) 08:06:18.02 ID:XyRiVEPtp.net
>>981
それは可愛いなw

983 :Anonymous :2019/01/17(木) 09:18:53.55 ID:2SZkp21sd.net
無言勢は多少雑な殺し方になっても助け呼ばれることないから反応見るのたのしい

984 :Anonymous :2019/01/17(木) 09:36:08.60 ID:TcLZc7Se0.net
>>978
thxそうだったのか…、もっかい使ってみるわ

985 :Anonymous :2019/01/17(木) 11:46:16.64 ID:FtoTWY9DM.net
>>983
ヒェ…

986 :Anonymous :2019/01/17(木) 12:04:03.34 ID:4tPiyrBc0.net
murderのナイフってトリガー押さなくても当てるだけで殺せる?

987 :Anonymous :2019/01/17(木) 12:09:37.26 ID:GWdmcM8N0.net
殺せるけど判定は微妙だよね
背中からザクザク刺してるのに振り返って返り討ちとかされると萎える

988 :Anonymous :2019/01/17(木) 12:10:57.43 ID:2SZkp21sd.net
あれさきっちょの判定が強いから正面から銃に判定勝ち出来たりする

989 :Anonymous :2019/01/17(木) 12:11:07.23 ID:vec867mZd.net
ラグのせいでなかなか刺さらないよね

990 :Anonymous :2019/01/17(木) 12:25:58.87 ID:KvoR+K7C0.net
MurderはたぶんVRよりマウスのほうが戦いやすいんだと思う
没入感はVR一択だろうけど

991 :Anonymous :2019/01/17(木) 12:26:17.54 ID:QIt81Y42a.net
デスクトップの子に殺害現場見られてエントランスでEmoteで必死に指差してくるのも可愛いぞ

992 :Anonymous :2019/01/17(木) 12:27:32.87 ID:j3V1DuEkd.net
マーダーの時より探偵の時のほうが殺してる人数多い気がするの俺だけ?

993 :Anonymous :2019/01/17(木) 12:32:31.72 ID:KvoR+K7C0.net
ルールわからないまま探偵の銃で無実の人を殺しまくってる人多いよね
傍から見ると面白いけど

994 :Anonymous :2019/01/17(木) 12:33:06.03 ID:oHnpjTEhd.net
あいつが犯人ですってアピールしてる人を撃ってる

995 :Anonymous :2019/01/17(木) 12:38:08.18 ID:DUzHHEie0.net
外人「シュートミーシュートミー」
俺「?」バァン 銃ポロッ

996 :Anonymous :2019/01/17(木) 12:45:56.21 ID:vzAy08p0M.net
ガキが…舐めてると埋めるぞ

997 :Anonymous :2019/01/17(木) 12:47:49.15 ID:ZX8EbOYyd.net
1000ならUnityつよつよ

998 :Anonymous :2019/01/17(木) 12:53:06.99 ID:eNU1qez30.net
pro用無線化キット日本でも売れるようにしてくださいお願いします

999 :Anonymous :2019/01/17(木) 12:54:13.12 ID:JeAuMqbEr.net
無線キット標準搭載のEye Pro発売はよ

1000 :Anonymous :2019/01/17(木) 12:55:03.50 ID:jKMTuJ8u0.net
1000ならお前ら全員unityにボコボコにされる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200