2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Steam VR】VRchatスレ part14

1 :Anonymous :2019/01/16(水) 21:02:25.81 ID:vbwHasJhM.net
VR空間で好きなアバターで会話できるVRchatのスレです
アバター導入など詳細はここで
VRchat日本Wiki http://vrchatjp.playing.wiki/

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■前スレ
【Steam VR】VRchatスレ part13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1546445159/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :Anonymous :2019/01/16(水) 21:08:06.88 ID:vbwHasJhM.net
■スレ有志によるワールド(起動リンク)
vrchat://launch?id=wrld_8f440c90-0118-4aad-92ea-204853658f2a:1111~private(usr_d8684f16-42ba-479e-addc-98f64221f201)

WebブラウザのURL欄に起動リンクをコピペしてLaunch.batを実行することでリンク先のワールドに移動することができます

3 :Anonymous :2019/01/17(木) 12:56:01.05 ID:ZX8EbOYyd.net
いちおつ

4 :Anonymous :2019/01/17(木) 12:58:42.74 ID:m9TKZJhLr.net
いちおつ
Unityにぼこぼこにされる

5 :Anonymous :2019/01/17(木) 13:01:53.85 ID:m1HxaA4w0.net
アバターにマフラーつけてあげたいけどunityと仲良くできない

6 :Anonymous :2019/01/17(木) 14:11:07.76 ID:ZFAbvR/ca.net
マフラーはneckボーンの子にするだけやろ
なんか工夫したいのか知らんけど

7 :Anonymous :2019/01/17(木) 14:21:12.89 ID:JeAuMqbEr.net
neckの子だとおかしくならん?

8 :Anonymous :2019/01/17(木) 14:52:41.41 ID:ZX8EbOYyd.net
親子関係がよくわからないマン

9 :Anonymous :2019/01/17(木) 15:08:57.22 ID:6OG4bTwo0.net
首に巻く系は胸のほうがよさそうね

10 :Anonymous :2019/01/17(木) 15:16:32.37 ID:eNU1qez30.net
中尾彬みたいな感じか

11 :Anonymous :2019/01/17(木) 16:35:51.36 ID:vzAy08p0M.net
しのがねぇ…

12 :Anonymous :2019/01/17(木) 16:49:32.37 ID:4tPiyrBc0.net
俺の使ってるアバターは静止すると確か首?を前に突き出すみたいな動きをしてneckに入れてると変になるからその上にいれてるな

13 :Anonymous :2019/01/17(木) 17:14:19.56 ID:KvoR+K7C0.net
ロリアバターの身長高くして大人にするの楽しい興奮する…

14 :Anonymous :2019/01/17(木) 17:24:56.71 ID:DSTD6g0s0.net
それわかる
AV女優さんの子役時代とか見るとすごい興奮するし
彼女の幼稚園児や小学校時代のアルバム見ながらエッチするとやばい
ってのと似たようなもんだよな

15 :Anonymous :2019/01/17(木) 17:32:59.50 ID:dCu6JVLu0.net
ニチャア...

16 :Anonymous :2019/01/17(木) 17:38:29.57 ID:4tPiyrBc0.net
きもきもきもきもきもきもきもきも

17 :Anonymous :2019/01/17(木) 18:27:47.70 ID:YqHJTnnT0.net
ここの住人の半分はロリコンで出来ています

18 :Anonymous :2019/01/17(木) 18:32:14.42 ID:xtIhdrTj0.net
逆にヨボヨボのおばあちゃんのアバターナデナデしたいと普通思うか?
バーチャルの世界でやで
俺は絶対思わんわ

19 :Anonymous :2019/01/17(木) 18:34:52.22 ID:Vz5X8HJN0.net
バーチャルジジババになって桜ひろばで静かに佇み寄ってくるロリっ子を優しく撫でたい

20 :Anonymous :2019/01/17(木) 18:54:26.78 ID:D0km/qgv0.net
結構やってて思うけど似たようなアバター着てる相手だと大体フィーリング合うな

21 :Anonymous :2019/01/17(木) 18:58:54.68 ID:WHYEI7QQd.net
交際ツイート見てても同キャラ多いよ
自分が使うのは一番好みのアバターだし
そりゃそうなるよね

22 :Anonymous :2019/01/17(木) 19:02:48.31 ID:ZFAbvR/ca.net
キッシュちゃんの交際ツイートはよく見る
フルトラ率もぶっ飛んでるし

23 :Anonymous :2019/01/17(木) 19:16:02.29 ID:oSnIDOY30.net
そもそもキッシュちゃんとクレリックちゃんがトップクラスで多過ぎる

24 :Anonymous :2019/01/17(木) 19:17:18.29 ID:XyRiVEPtp.net
>>18
ナデナデはしないと思うがお茶出してあげたい

25 :Anonymous :2019/01/17(木) 19:40:13.66 ID:MLk1b5mG0.net
vrchatの女性プレイヤーは早口で高圧的なイメージしかないからやっぱりおじさんが好き

26 :Anonymous :2019/01/17(木) 19:54:42.69 ID:JeAuMqbEr.net
バーチャルならロリババアがいい

27 :Anonymous :2019/01/17(木) 20:20:11.07 ID:YqHJTnnT0.net
交際ツイートとは…?

28 :Anonymous :2019/01/17(木) 20:31:33.81 ID:eNU1qez30.net
ぼくも40代のおじさんと付き合ってるけど最近リアルデート誘われてて行くか悩んでる

29 :Anonymous :2019/01/17(木) 20:37:50.55 ID:8RXrAsy30.net
パパ活やん

30 :Anonymous :2019/01/17(木) 20:47:37.33 ID:3K/s4V/u0.net
あしながおじさん

31 :Anonymous :2019/01/17(木) 21:30:34.38 ID:EbTEkmEE0.net
バーチャルでもリアルでもメスにされるんですねわかります

32 :Anonymous :2019/01/17(木) 22:28:27.07 ID:KvoR+K7C0.net
ゲーム中男女アバターがイチャついてたのに気付かず近づいたら
子供はあっち行きな!って女の子にめっちゃ威嚇されたから
デート中の外人には近づいちゃだめだぞ

33 :Anonymous :2019/01/17(木) 22:40:02.93 ID:PNdi99ana.net
そんなこと言われたら後ろにウガンダポータル建てちゃうわ

34 :Anonymous :2019/01/17(木) 22:52:09.49 ID:bKyYwL9f0.net
他人のアバターに近づくと相手が消えちゃうんだけど設定いじれば消えない?

35 :Anonymous :2019/01/17(木) 22:58:44.03 ID:3K/s4V/u0.net
うん

36 :Anonymous :2019/01/18(金) 02:33:11.52 ID:h95OY2t90.net
その対応ではいけませんね
何故ダメなのか一緒に考えてみましょう

37 :Anonymous :2019/01/18(金) 04:00:32.93 ID:+rLuXXbmr.net
kawaiさがたりない

38 :Anonymous :2019/01/18(金) 04:20:31.06 ID:HOLb5+RAa.net
iが足りないとピアノ屋みたいだ…

39 :Anonymous :2019/01/18(金) 09:27:38.29 ID:TBMMSATmM.net
しょーもない流れ

40 :Anonymous :2019/01/18(金) 09:57:24.90 ID:rYFYU3w6p.net
VIVE欲しいよぅ

41 :Anonymous :2019/01/18(金) 10:04:25.41 ID:NH/ebGOhM.net
パブリックワールドもっと増やしてほしいな
今はもう面白いワールドは全部招待制になってるみたいだし

42 :Anonymous :2019/01/18(金) 10:14:25.37 ID:1RWvG7sFd.net
いいワールドあっても埋もれちゃったり調べにくいから悲しい

43 :Anonymous :2019/01/18(金) 10:44:49.70 ID:W6CSIa/IM.net
wikiにワールド紹介ページあってもいいかも
個人編集だとどうしても限界あるし

44 :Anonymous :2019/01/18(金) 10:48:16.52 ID:zn1oeqwH0.net
あのwiki編集していいのかイマイチよくわからないんだよなぁ 次の日には作ったページ消されてたりするし
誰でも編集にはなってるけどdiscordのメンバーが決めてるみたいだし

45 :Anonymous :2019/01/18(金) 12:02:17.32 ID:aork256q0.net
あれを管理しているのは”面倒な人”たちと聞いたことがある。
作ったページを次の日には消すという行為が物語っている。

そういうことしてるから、あんな有様なんだろうな。

46 :Anonymous :2019/01/18(金) 12:05:45.21 ID:pedItT2Ra.net
最近フレプラで雑談ばっかしてたけど
垢作り直してまた最初の頃やってた無言でちやほやされることやり始めたら
あぁ俺がVRChatに求めていたものはこれだったんだなぁって

47 :Anonymous :2019/01/18(金) 12:54:05.88 ID:wTBBsjL80.net
レッサーモクリがかわいくてつらい

48 :Anonymous :2019/01/18(金) 13:08:38.27 ID:W6CSIa/IM.net
あ、そうなんだ、どこにでもあるんだねそれ・・・

もし新しく立ち上げるって言ったら編集するって人居るかな

49 :Anonymous :2019/01/18(金) 13:11:24.46 ID:NtLikfskd.net
VRChat5周年パーティーってそんなにやってたのか……

50 :Anonymous :2019/01/18(金) 13:14:27.22 ID:zn1oeqwH0.net
>>48

テンプレみたいなのを作ってくれると助かったり

51 :Anonymous :2019/01/18(金) 13:25:00.07 ID:zn1oeqwH0.net
まぁでもあれはあれで情報量的にはまとまったサイトではあるんだよなぁ
wiki新しく作るよりはここでおすすめワールドでもまとめとくほうが手っ取り早いのか

52 :Anonymous :2019/01/18(金) 13:26:12.88 ID:2yONJz5Q0.net
Wikiはだいたい個人が頑張って作ってるイメージ
共同作業といっても協力者のほとんどは初期で脱落するから数年に渡って更新が続いてるのは立ち上げた人ががんばってるんだよね…

53 :Anonymous :2019/01/18(金) 13:26:39.77 ID:/TxWJG58a.net
おすすめワールド言っても、基本的にぼっちで彷徨ったところで何もねえ…何も

54 :Anonymous :2019/01/18(金) 13:34:08.72 ID:W6CSIa/IM.net
>>51
いや、完全新規に作るんじゃなくて、ワールド紹介とか、他にも情報があれば乗せるとかにしたいかな
自分もあそこにはお世話になったしあそこはあそこで活かしたいな

55 :Anonymous :2019/01/18(金) 13:36:14.85 ID:8+2EfMik0.net
あのwiki情報古くね?

56 :Anonymous :2019/01/18(金) 13:43:42.72 ID:jV7I2/sg0.net
あんなに情報止まってるのに身内以外の編集拒んでるのか

57 :Anonymous :2019/01/18(金) 13:53:01.59 ID:NfqXSXyt0.net
vrchatのwikiって二つない?両方そうなん?

58 :Anonymous :2019/01/18(金) 13:57:39.51 ID:zn1oeqwH0.net
>>54
なるほど、そういうのもアリか

>>55
そうなん?最近離れてたから知らなんだ

>>56
許可してないアバターが許可済みリストにのってた問題の時も暫くだんまりだったくらいだな
目についた不許可を消してたけど次の日戻されて編集ロックしてたし

59 :Anonymous :2019/01/18(金) 14:12:06.70 ID:auT2HBXOd.net
こんなゲームにまでその手の自治厨湧くんだな
ワールドは検索機能をもうちょっと優秀にしてほしいな
なんかこんな感じの名前だったよな…くらいの記憶で検索するとまず間違いなくヒットしない
例えに出すのはあれだけどJustH検索しようとしてJustとだけ入れても出てこなくて、Let's Justまで入れなきゃヒットしないみたいな

60 :Anonymous :2019/01/18(金) 14:34:05.33 ID:rYFYU3w6p.net
ワールドは個人でまとめてくれてるサイトがあるからそっちで管理してるな
タグ付いてたりお気に入りできたり便利

61 :Anonymous :2019/01/18(金) 15:13:00.25 ID:wwrPdj9od.net
複垢?というか最初からしたいけどvrchat垢作ってもスチーム垢は既に連携済だから無理ですよね…

62 :Anonymous :2019/01/18(金) 15:55:35.88 ID:LMtPW7yha.net
ログイン画面で複垢のiD入れてもダメなのか?

63 :Anonymous :2019/01/18(金) 16:19:13.62 ID:PjwwqLgP0.net
>>59
分かるわkawaiiアバターおるやんってなってもクローン不可でじゃあ製作者の
名前でって検索してもヒットしないってのが辛すぎる
しかもVRCは画質悪いからサムネから文字読み取るのもつらい

64 :Anonymous :2019/01/18(金) 16:21:48.31 ID:+rLuXXbmr.net
ワールド紹介wiki作ってみようかな
他に競合するのがなければ

65 :Anonymous :2019/01/18(金) 16:32:17.48 ID:aork256q0.net
>>52
プレイヤー人口が多いソシャゲでもなければ、そんなものだろう。

自分も低い知名度と日本人プレイヤ―人口が絶望的に少ない海外ゲーのwikiを立ち上げから作成更新までほぼ一人でやってるよ。
心の支えはゲームに対する熱意と、たった一人の協力者だ。

66 :Anonymous :2019/01/18(金) 16:38:28.79 ID:C3r0zE4w0.net
>>61
早く元のアカウントでかえってこい

67 :Anonymous :2019/01/18(金) 16:44:11.75 ID:s60iMQ7V0.net
なにいってんの?普通に新しいvrchat idなら初めからに決まってるだろ
vrchat垢でログインするのにsteam垢がどうとか脳ミソ詰まってんのか?

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200