2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴Steam...Part1598∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】

493 :Anonymous :2019/01/23(水) 07:52:28.94 ID:TPMVSt/20.net
>>485
ロード トゥー ザ オリンピックが入ってねぇ

494 :Anonymous :2019/01/23(水) 08:20:07.19 ID:UOGTjviv0.net
PS4持ってるけどってやつの9割は持ってないしな

495 :Anonymous :2019/01/23(水) 08:49:55.08 ID:phYKp+lz0.net
>>490
大いに影響を受けただろう"Commandos"あたりからずっと続くこのジャンルの問題点だよね

Commandos: Behind Enemy Lines
https://store.steampowered.com/app/6800/Commandos_Behind_Enemy_Lines/

496 :Anonymous :2019/01/23(水) 09:03:02.71 ID:uNCA9Y5L0.net
>>475
抱き合わせ販売だったんで正確には5ドル+1ドル〜だったんだけど
シャドタクはぐるっぴちゃんで数ヶ月前5ドル売りしてたよ
自分はその時買ったんでリストに入ってた

あのぐるっぴの仕入れ能力で
その価格で売れるんだからこれからもっと安いバンドルに入るんじゃないかな?

497 :Anonymous :2019/01/23(水) 09:27:49.28 ID:nK8hlRnl0.net
This War of MineもいいゲームなんだけどGMGで1ドルだったしなぁ

498 :Anonymous :2019/01/23(水) 09:57:05.19 ID:P11Buw3y0.net
>>493
ああ、全部入りじゃないのか。crewみたいに全部入りにならないと買う気にならない

499 :Anonymous :2019/01/23(水) 10:21:47.44 ID:W49bfo8WM.net
>>459
>>461
SOJとSOAの縄張り争いだからしかたない

500 :Anonymous :2019/01/23(水) 10:34:40.63 ID:hqvyrqvEK.net
どっちがどっちかわからんけど悪セガくたばれ

501 :Anonymous :2019/01/23(水) 10:46:35.60 ID:1XF8sB/W0.net
怖くてな

502 :Anonymous :2019/01/23(水) 10:58:21.68 ID:MbCH+TW30.net
>>463

我々にはプラットホームを選ぶ自由と権利があるのでは?
他国なら普通にプレイできるゲームが日本人でPCゲーマーだから遊べないというのはおかしい
メーカーのエゴだと思う

503 :Anonymous :2019/01/23(水) 10:59:33.78 ID:V6LVDJp00.net
Headlanderは面白そうだな
日本語あればよかったんだが

504 :Anonymous :2019/01/23(水) 11:05:16.07 ID:XS1lFDDjr.net
おま国企業はゴミだからどんどん叩いていけ
擁護する馬鹿は信者だけだろ

505 :Anonymous :2019/01/23(水) 11:06:04.45 ID:MbCH+TW30.net
「おかしい」というのは言いすぎたな…
うーん。難しい問題だな

最終的に行きつくのはユーザー側の快適性だから
ライフスタイルに合わせてプラットホームは選べる方が良いよね
って意味が言いたいのだけど…

それをどう解決するかはゲームメーカーの今後の課題なんじゃないの

506 :Anonymous :2019/01/23(水) 11:13:34.38 ID:1XF8sB/W0.net
なんやなんや

507 :Anonymous :2019/01/23(水) 11:28:03.99 ID:PxlU1WRN0.net
>>504
外されないような ソレ とわかるタグでもついてくれていればありがたいんだけどなw

508 :Anonymous :2019/01/23(水) 11:29:09.15 ID:0wj8Ohux0.net
>>505
ユーザー側が知り得ないメーカーの目的を達するのに都合がいい可能性が高い以上それはユーザー側の希望であって課題ではないだろ
目的無しに嫌がらせの為にやってる!なんて不自然な前提にでもしない限りはまず意味があると見るのが自然だろうし
ただその判断しようがない部分がどうあれユーザー側は不満に思う物を不満と言わないと損してくからどんどん言って欲しい

509 :Anonymous :2019/01/23(水) 11:39:14.77 ID:njhgyUeI0.net
家ゴミ和ゴミ全てゴミ
毎日唱えろ

510 :Anonymous :2019/01/23(水) 11:41:14.59 ID:MbCH+TW30.net
>>508

いや、ぶっちゃけ
steamでモノが売れてもゲイブが儲かるばかりで日本人が沢山儲かるか?って話
そこに何時までもメスを入れないと、ドン詰まりなんじゃないかね?

それがオレの言う課題
steamスレで言う事じゃねーことは分かってるけどね

511 :Anonymous :2019/01/23(水) 11:47:37.26 ID:m3nRYOK/0.net
DMMを応援しろってこと?

512 :Anonymous :2019/01/23(水) 11:57:08.74 ID:0wj8Ohux0.net
>>510
過去レスの内容とは全く別の話になってるがそういう話ならそれこそ
情報が得られる立場の素人ではない人間が集まって考えた上でうまくやろうとしてるわけだからな
何か具体的により良い手段があって説明できるなら興味深い話だとは思うけど

513 :Anonymous :2019/01/23(水) 11:58:38.95 ID:MbCH+TW30.net
stemaの何が優れてるかってPCゲームの事を知り尽くしてるからなのでは?
DMMのクライアントがそうであるかは自分の胸に聞いてみればいい

514 :Anonymous :2019/01/23(水) 12:02:47.07 ID:m3nRYOK/0.net


515 :Anonymous :2019/01/23(水) 12:03:40.76 ID:/R2DUppN0.net
キングダム・カムはDMM版じゃないと日本語吹き替え版あそべないんか

516 :Anonymous :2019/01/23(水) 12:06:46.43 ID:an6mVC/Ba.net
>>510
場を提供してるやつが一番儲かるのはいつでもどこでも変わらん
というかそうでもないとクソめんどくさい場を作って維持するってこと誰もやらない

517 :Anonymous :2019/01/23(水) 12:11:43.72 ID:Iz16Zb6D0.net
DMMは胸じゃなくてチンポに訴えてくる系だから

518 :Anonymous :2019/01/23(水) 12:18:38.70 ID:MbCH+TW30.net
まあ、これは一つのアイディアだけど
任天堂とソニーが協力してPCゲーミング用のクライアントを日本用に作ればいい

それなら多く人がブランドイメージで「まずは」使ってもらえる
これは戯言だけどね

519 :Anonymous :2019/01/23(水) 12:24:02.47 ID:IGoTbBAt0.net
たしかに

520 :Anonymous :2019/01/23(水) 12:25:01.40 ID:CYxOVF8za.net
PCはパーツやOSが変わっても長く遊べるのが利点
据え置きでゲーム買っても新機種が出ればゲーム人口減るし、そもそも起動しなくなる

521 :Anonymous :2019/01/23(水) 12:26:24.07 ID:hqvyrqvEK.net
EAの強力なブランドイメージに加えてタダゲー配りまくったoriginもただ使ってもらっただけに終わったからな
やっぱ問題は中身よ

522 :Anonymous :2019/01/23(水) 12:37:21.06 ID:CYxOVF8za.net
originはNFSとマスエフェクトくらいだな遊んでるの
UplayはCrewやってたが2でクソになって使ってないな
SteamでAAAゲーしかやらん自称steamerも多いが

523 :Anonymous :2019/01/23(水) 12:40:28.23 ID:phYKp+lz0.net
ソニーと任天堂のタッグなんて規制がガチガチになりそう

インストールは一台まで、パーツ替えただけで再認証かソフト再購入

おっぱい揺れるとかの表現は禁止とか

524 :Anonymous :2019/01/23(水) 12:41:57.75 ID:m3nRYOK/0.net
日本向けプラットフォーム流行らせたいならパブやって翻訳すればええねん
ランチャーの出来はともかくDMMの目の付け所は正しい

525 :Anonymous :2019/01/23(水) 12:45:20.92 ID:an6mVC/Ba.net
>>523
というかまずやらねえからな
MSと違ってPC界隈が盛り上がったところで任天堂とソニーには旨味が薄い

526 :Anonymous :2019/01/23(水) 12:51:04.41 ID:xP2GQ4+C0.net
去年買ったゲームは1本除いて全部アーリーだったわ
もうスチームはアーリー専用ポータルだな

527 :Anonymous :2019/01/23(水) 13:11:09.63 ID:vD61T66q0.net
ゲーム業界の戦犯はMSだな
PC一本でやってりゃいいのにsteamには負けるわ
XboxもPSに負けるわで本当にゴミ
スマホ事業も撤退するしセンスなさすぎだろ

528 :Anonymous :2019/01/23(水) 13:18:40.47 ID:Hpt6IGpr0.net
OriginはBF4あたりからずっとジャップランドだけ隔離だからなぁ
それで全然買わなくなったわ

529 :Anonymous :2019/01/23(水) 13:18:43.96 ID:yhaNcVn90.net
>>524
でもsteamおじさんが日本語独占するな死ねって言うだけのプラットフォームやん

530 :Anonymous :2019/01/23(水) 13:38:36.98 ID:FgEz19jT0.net
>>521
EAは2年連続で全米最悪企業に選ばれたぐらい
強力なブランドイメージ持ってるしなw

531 :Anonymous :2019/01/23(水) 13:52:23.17 ID:O9fyMSHK0.net
PS4も持ってるけどほぼフリプ用だわ
プラスは月ハンのノリで加入してる

532 :Anonymous :2019/01/23(水) 14:18:05.10 ID:Q2DMSXOm0.net
ゲーム屋は阿漕なところが多いからな
基本無料とかも物の分別のついてないアホなガキの射幸心をバンバン煽って課金させて
ネットではう〇こち〇こま〇こ言ってるけどリアルはいっても真っ当なハゲのおっさんが格安でゲームできるようにしようって
文字に起こしてみるとよくこんな企画通ったな

533 :Anonymous :2019/01/23(水) 14:46:20.44 ID:fVO6F+Zy0.net
金属進化来たな
https://store.steampowered.com/app/994560/Metal_Revolution/

534 :Anonymous :2019/01/23(水) 15:03:33.94 ID:PxlU1WRN0.net
格闘ゲーは、いらんわ〜。
頑張って強くなろうとか、長い時間人と争うとか疲れるんで。

535 :Anonymous :2019/01/23(水) 16:05:01.18 ID:fVO6F+Zy0.net
「バイオハザード RE:2」メタスコア91。ガチで神ゲーだけどどうする? [856517811]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548219829/

536 :Anonymous :2019/01/23(水) 16:14:39.81 ID:aZPbEO2N0.net
どうするね???

537 :Anonymous :2019/01/23(水) 16:15:29.75 ID:NqGFdEbr0.net
コンボ練習に1000時間以上は必須だよなあ

538 :Anonymous :2019/01/23(水) 17:10:25.15 ID:fVO6F+Zy0.net
日本よこれが「PCゲーム」だ! 家ゲ、ソシャゲでは絶対再現不可グラフィックス「Anthem」まもなく爆誕 [169920436]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548225283/

539 :Anonymous :2019/01/23(水) 17:44:40.86 ID:Iz16Zb6D0.net
格ゲー強くなるより麻雀練習する方がまだ有用だと思う

540 :Anonymous :2019/01/23(水) 17:52:21.11 ID:ynVSDKInp.net
麻雀は実際に卓囲んで金かけてやらんと強くならん気がする

541 :Anonymous :2019/01/23(水) 18:07:17.55 ID:9SCKUPqtM.net
麻雀は役を全部覚えて、鳴いてもあがれるのとかも理解しないとだめなんだろくけど無理。
cpuの補助なけりゃ出来るきせん

542 :Anonymous :2019/01/23(水) 18:24:12.31 ID:SHykXHXy0.net
上がり役もだけど点数計算が面倒すぎてやめた

543 :Anonymous :2019/01/23(水) 18:51:10.77 ID:SOu6Q3CI0.net
麻雀とか流行ってんの日本だけだしクソしょぼいから素直にテキサスホールデムしとけ
100万の参加料払ったら優勝賞金10億、決勝まで勝ち残った時点で1億手に入るぞ

プレイ人口だけなら将棋より囲碁のが圧倒的に多いし賞金も5倍くらい高いのも今じゃ常識だし日本で持ち上げられている奴の賞金しょぼすぎだろ

544 :Anonymous :2019/01/23(水) 19:11:18.66 ID:wkhe0pV80.net
麻雀はプロになったとこで金貰える訳じゃないから雀荘のイベントとかCS番組のギャラが主な収入だからね

545 :Anonymous :2019/01/23(水) 19:21:29.29 ID:BtboVCj9a.net
パソカスが未来永劫遊べない神ゲーキンハー3発売まであと2日

546 :Anonymous :2019/01/23(水) 19:24:29.76 ID:V6LVDJp00.net
麻雀に親でも殺されたのか

547 :Anonymous :2019/01/23(水) 19:26:09.06 ID:hqvyrqvEK.net
そういう設定の麻雀漫画ありそう

548 :Anonymous :2019/01/23(水) 19:38:46.98 ID:m3nRYOK/0.net
マージャンは大学生の共通言語なんだ
俺は高卒だから知らない

549 :Anonymous :2019/01/23(水) 19:38:51.19 ID:BiSfpvFi0.net
麻雀は運の比重が高すぎる

550 :Anonymous :2019/01/23(水) 19:39:42.26 ID:wfBXmXD00.net
捨て牌とか切り出し見てないだけだろ・・・

551 :Anonymous :2019/01/23(水) 19:49:47.12 ID:qZZos91P0.net
運ゲーだからこそやってて楽しいんだよな
完全実力主義になったらつまんねえよ
あり得ないツモリ方するのがやってる方も見てる方も楽しいんだ

552 :Anonymous :2019/01/23(水) 20:16:00.60 ID:5gou1C0M0.net
だよな
運だけで字牌ツモ上がりした初心者に役満テンパイしてる経験者がキレるのが麻雀

553 :Anonymous :2019/01/23(水) 20:43:18.23 ID:fVO6F+Zy0.net
おまえら実際に買った最強の「クソゲー」ってなによ? [324064431]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548164253/

554 :Anonymous :2019/01/23(水) 20:51:40.05 ID:cigpku5Q0.net
https://www.indiegala.com/indiegala-hump-day-68-steam-bundle

GalaちゃんShadwenとかWings of Viとか悪くは無いんだけど、もう一歩なんか

555 :Anonymous :2019/01/23(水) 20:53:13.02 ID:6zDq7NDv0.net
1年ぶりくらいにガラ買うか迷う

556 :Anonymous :2019/01/23(水) 20:54:24.47 ID:qV20Yxww0.net
Wings of Viってずっと渋いから買えなかったわ
この為だけに買うレベル

557 :Anonymous :2019/01/23(水) 21:00:18.45 ID:Cs7/2kkP0.net
Viは死にゲーすぎて途中で投げた
絵で釣られて買うやつが多いんだろうけど完全にマゾ向けだぞ

558 :Anonymous :2019/01/23(水) 21:03:09.01 ID:t6o3d0MJ0.net
Viの下が見えない

559 :Anonymous :2019/01/23(水) 21:07:39.21 ID:hPu6tn6m0.net
Wings of Vi入ってるとかこの為だけに買うレベル

560 :Anonymous :2019/01/23(水) 21:12:50.51 ID:fVO6F+Zy0.net
奇遇やな
ワイもWings of Viやりたくて発売日にフルプライスで買うたわ

561 :Anonymous :2019/01/23(水) 21:13:13.22 ID:yhaNcVn90.net
Wings of Viって大して面白そうじゃねえんだが

562 :Anonymous :2019/01/23(水) 21:14:35.59 ID:Iz16Zb6D0.net
実際はおっぱいに釣られて買ったくせにゲーム性で買ったといいはる人たち

563 :Anonymous :2019/01/23(水) 21:15:41.35 ID:/rjk4wCl0.net
yakuza kiwamiのが安いんか
yakuza 0からやるべきなの?

564 :Anonymous :2019/01/23(水) 21:17:34.29 ID:V6LVDJp00.net
Viって未だに全然値引きしないやつだよな
買うかな…

565 :Anonymous :2019/01/23(水) 21:22:47.04 ID:cigpku5Q0.net
Viでこんなに惹かれる人が居るとか
お前ら2Dアクションに自信有りすぎだろ
自分はここまでレビューで難易度書いてあるとまず起動するかも怪しいわ

566 :Anonymous :2019/01/23(水) 21:27:34.51 ID:pUz1iwh60.net
Viちゃんゲーム画面だとムーミンみたいだな

567 :Anonymous :2019/01/23(水) 21:31:01.42 ID:9mtzZ4hJ0.net
ウォレットがマーケットで取引した星で小数点以下がずっと残ってるのが気持ち悪いのですが
綺麗さっぱり整数に戻したいんですがどうしたらいいでしょう?

568 :Anonymous :2019/01/23(水) 21:33:12.09 ID:ynVSDKInp.net
星の取引って宇宙の覇者かよ

569 :Anonymous :2019/01/23(水) 21:33:42.91 ID:cigpku5Q0.net
>>567
ある程度高めのカードを端数キッチリになるように安く出品すれば

・・・これだと買い注文の中で一番高い額で売れちゃうんだっけ

570 :Anonymous :2019/01/23(水) 21:35:03.50 ID:SOu6Q3CI0.net
>>544
金払えば誰でもプロになれる麻雀とかオワコンだろ

571 :Anonymous :2019/01/23(水) 21:35:48.23 ID:6zDq7NDv0.net
死にゲー2Dアクションはクリア実績が5%あればいける
それを目安にしてる

572 :Anonymous :2019/01/23(水) 21:36:15.38 ID:sJe243870.net
俺はEmacs派。ん?違う話?

573 :Anonymous :2019/01/23(水) 21:36:45.22 ID:ynVSDKInp.net
わりと金払えばプロになれるのあるよな
レーサーとか

574 :Anonymous :2019/01/23(水) 21:37:58.52 ID:BOKL6cwd0.net
ゲーマーもかな

575 :Anonymous :2019/01/23(水) 21:59:17.74 ID:Q2DMSXOm0.net
アーケード系は積みゲーが増えていく原因第一位だからよっぽどじゃないと買わんな
そういやインディーズゲーマーを名乗っておきながら洞窟の聖域クリアしてないの思い出しちゃったじゃん……

576 :Anonymous :2019/01/23(水) 22:02:46.29 ID:fVO6F+Zy0.net
洞窟の森な

577 :Anonymous :2019/01/23(水) 22:14:02.97 ID:cR8yHK57a.net
血塗られた聖域のことじゃないの?

578 :Anonymous :2019/01/23(水) 22:16:24.95 ID:hPu6tn6m0.net
そこ音楽よかったよな
たまに聞きたくなる

579 :Anonymous :2019/01/23(水) 22:34:38.10 ID:JoBpHmQlM.net
よく会話になるな

580 :Anonymous :2019/01/23(水) 22:37:42.48 ID:JoBpHmQlM.net
ラムラーナの地獄聖堂も禿げながらクリアしたなぁ
2まだやってないけどスチスレであんまり評判聞かないな

581 :Anonymous :2019/01/23(水) 22:41:13.84 ID:8ul1NHg50.net
水ガラでようやくバンドル欲が満たされたぜ

582 :Anonymous :2019/01/23(水) 22:44:03.10 ID:V6LVDJp00.net
ありえんでvaporum

583 :Anonymous :2019/01/23(水) 22:45:43.29 ID:mhU7X5KU0.net
Vaporumおじさんはもう流石に成仏したか

584 :Anonymous :2019/01/23(水) 22:48:29.78 ID:qZZos91P0.net
>>554
吸い殻はやっぱガチやなあって思ったけどViぐらいだったわ欲しいの
Shadwenはゆるーくステルスゲーやりたいやつにはお勧め

585 :Anonymous :2019/01/23(水) 23:06:04.91 ID:m3nRYOK/0.net
galaちゃんはなんだかんだ頑張るな
ぐるっぺは見ることさえなくなってしまった

586 :Anonymous :2019/01/23(水) 23:09:29.42 ID:hqvyrqvEK.net
マンガラでガラはガラやねと言われるまでで1セット

587 :Anonymous :2019/01/23(水) 23:17:06.23 ID:8ul1NHg50.net
Viちゃんおもしれえぞこれ

588 :Anonymous :2019/01/23(水) 23:18:40.19 ID:XtRLxFMn0.net
これが半額の時に出てくれていれば

589 :Anonymous :2019/01/23(水) 23:18:48.42 ID:li/egqRb0.net
gog配ってるぞ

590 :Anonymous :2019/01/23(水) 23:19:59.54 ID:NvYzgUD20.net
水ガラクオリティ戻ってきたか

591 :Anonymous :2019/01/23(水) 23:22:32.92 ID:iK8oRkgD0.net
>>589
ウィッチャー3やっす

592 :Anonymous :2019/01/23(水) 23:24:44.81 ID:/R2DUppN0.net
GOGのATOM RPG面白そうだな
初代Falloutみたいで いっちょ買ったるか

593 :Anonymous :2019/01/23(水) 23:24:48.28 ID:iBG01qvm0.net
The Wither 3最安値更新してんじゃねえか!
旧正月セールでこの価格ならようやく買いだな

594 :Anonymous :2019/01/23(水) 23:25:22.13 ID:iBG01qvm0.net
The Witcher 3: Wild Hunt - Game of the Year Edition

595 :Anonymous :2019/01/23(水) 23:33:17.82 ID:T5GNgcwS0.net
うぃっちゃ本体3円やったがw
JJは飛びつくんやろなw

596 :Anonymous :2019/01/23(水) 23:57:02.08 ID:67E1aRFZ0.net
75%じゃなくて70%かよ刻むなぁ

597 :Anonymous :2019/01/24(木) 00:23:50.91 ID:PFMKsSeX0.net
>>554
めちゃくちゃいいじゃん

598 :Anonymous :2019/01/24(木) 00:31:52.01 ID:o/8FtpvC0.net
https://www.origin.com/jpn/ja-jp/store/deals/actionsale

マスエフェクトが4ドルって聞いたから久しぶりにオリジン開いたのに
820円ってなんやねん
SWBF2とかTitanfall2とか見ても、いつの間にかおま値が酷い
なにか裏のあるオファーも無くなったし、もうこねーよ

てか・・・「送信者」ってなんだ

599 :Anonymous :2019/01/24(木) 00:45:14.62 ID:VpNKgLLUa.net
>>598
よくわかんねーなこれ
日本価格のが安いのもあれば日本価格だと約二倍になってるのもある
どういう値段の付け方してんだ?

600 :Anonymous :2019/01/24(木) 00:50:34.65 ID:o/8FtpvC0.net
良くあるロシア産微妙ゲーみたいな見た目なのに
AtomRPGってめちゃくちゃ評価高いのな
日本語無いけど

601 :Anonymous :2019/01/24(木) 01:02:27.62 ID:h5tcYsZQ0.net
ファナ 今のところ買えないけど良いバンドルきたな
https://www.fanatical.com/en/bundle/reaper-bundle

602 :Anonymous :2019/01/24(木) 01:06:33.94 ID:FWTnA/Te0.net
めっちゃいいけど半分持ってるワ

603 :Anonymous :2019/01/24(木) 01:06:56.80 ID:h5tcYsZQ0.net
買えるようになった

604 :Anonymous :2019/01/24(木) 01:08:36.18 ID:l/L3M6bz0.net
アサクリオデッセイ買ったけど俺のPCじゃ平均FPS40で遊べたもんじゃないわ
これはグラボ買い換えないとアカンなぁ(´・ω・`)

605 :Anonymous :2019/01/24(木) 01:10:41.66 ID:pOwNQ/Qt0.net
塩バンドルやなw

606 :Anonymous :2019/01/24(木) 01:13:11.07 ID:JPJylVre0.net
ハクスラピンボールだれか買ってないの?

607 :Anonymous :2019/01/24(木) 01:19:26.02 ID:o/8FtpvC0.net
>>601
すげぇ良いな・・・被ってなければ・・・

608 :Anonymous :2019/01/24(木) 01:22:39.92 ID:pOwNQ/Qt0.net
subterraneus→subterrain→subaeria

変わりすぎやろw

609 :Anonymous :2019/01/24(木) 01:29:24.34 ID:pOwNQ/Qt0.net
subterraneus→subterrain→subaeria→subterrain

意味不明やなw

610 :Anonymous :2019/01/24(木) 01:31:41.76 ID:L5K8ygos0.net
おいsubterrain欲しかったわ
subterraneusで買っちまった

611 :Anonymous :2019/01/24(木) 01:34:45.49 ID:GwvcIWyN0.net
homeworldとredneckの為だけに買うべきか・・・
あとはほぼ持ってる

612 :Anonymous :2019/01/24(木) 01:35:48.76 ID:FWTnA/Te0.net
なんの事故やねんこれw

613 :Anonymous :2019/01/24(木) 01:36:34.76 ID:Lz/Ksidf0.net
間違えてたんかな?

614 :Anonymous :2019/01/24(木) 01:39:04.95 ID:PFMKsSeX0.net
>>609
慌てすぎだろ

615 :Anonymous :2019/01/24(木) 01:39:07.79 ID:FWTnA/Te0.net
次subnauticaワンチャンあるかな?

616 :Anonymous :2019/01/24(木) 01:43:53.82 ID:d9Rj+JnX0.net
>>601
これ、先日のMysteryバンドルの余りをまとめた感じだね。被りまくりそう。

617 :Anonymous :2019/01/24(木) 01:48:58.23 ID:Jxxlc+cM0.net
Galaちゃんに入ってるViクソつまらんな
これレビュー盛ってるだろ・・・

618 :Anonymous :2019/01/24(木) 01:50:14.42 ID:s2CkKZuP0.net
>>601
くっそ被りまくってて微妙
Subterrainぐらいだろ面白いの
payday2は無料で配られてんだから無効

619 :Anonymous :2019/01/24(木) 01:55:50.05 ID:uccSi1xa0.net
ファナカスのハゲマンGOTY、前はもっと安くなかったっけ?

620 :Anonymous :2019/01/24(木) 01:59:49.43 ID:3L72ZhMr0.net
ウォッシュリストのSlay the Spireが値上げしましたメールが来た
勝手にあげるな

621 :Anonymous :2019/01/24(木) 02:24:17.69 ID:uMWSbfJj0.net
マネーロンダリングかな?

622 :Anonymous :2019/01/24(木) 02:58:07.28 ID:wWPngCZ+a.net
>>618
ラインナップ自体はかなりいいぞ
問題はお前も言っているとおり全部何かしらのバンドルに入ったことあるのでハゲならクッソ被ってるってこと

623 :Anonymous :2019/01/24(木) 03:11:22.57 ID:LAWDcQy90.net
おい Dex日本語化きたぞ

624 :Anonymous :2019/01/24(木) 03:18:17.55 ID:o/8FtpvC0.net
>>623
ま じ で ! ?

625 :Anonymous :2019/01/24(木) 03:24:11.68 ID:7hCqzFqX0.net
まじ、やったぜ。1gbのアプデきた

https://steamcommunity.com/games/269650/announcements/detail/1699448143471838496
>今 Dex を日本語と中国語でプレイすることができます。

626 :Anonymous :2019/01/24(木) 03:28:27.79 ID:o8+SoozI0.net
ついに崩す時がきたか

627 :Anonymous :2019/01/24(木) 03:30:19.67 ID:+mGfeu800.net
マジじゃねぇか
こないだファナで買ったの崩すわ

628 :Anonymous :2019/01/24(木) 03:34:21.77 ID:zmPXW1Tp0.net
グーグル翻訳なのかきっちり翻訳なのか教えてくれ

629 :Anonymous :2019/01/24(木) 03:37:04.18 ID:Lz/Ksidf0.net
やったぜ
また今度プレイしよ

630 :Anonymous :2019/01/24(木) 03:51:09.78 ID:Li2yiifc0.net
次のセールで買うかー って思ってたらもう既に持ってたわ

631 :Anonymous :2019/01/24(木) 04:20:30.54 ID:o/8FtpvC0.net
Dex序盤軽くプレイした感じ丁寧に翻訳されてる
機械翻訳では無いし、キャラごとの口調まで含めてセリフ作ってある
ただまだほとんどプレイしてないのに、一個選択肢が意味不明なのがあったのが若干不安
誤訳とかじゃなくてこれ、選択肢のセリフが別のセリフになってんじゃないかなぁ
元を見てないから良くわからんが

632 :Anonymous :2019/01/24(木) 04:30:19.17 ID:uTf+JD/Y0.net
今回のアプデで他の言語の修正あるあたり日本語もおかしいとこありそうだからな

633 :Anonymous :2019/01/24(木) 04:36:28.34 ID:o/8FtpvC0.net
まあ翻訳上の間違いがあっても、フォーラムで校正を募集したのに結局日本語導入まで二年間くらい誰も手を挙げなかった日本人の責任だしね・・・

634 :Anonymous :2019/01/24(木) 04:41:26.55 ID:o8+SoozI0.net
とりあえずベータ版として公開しておけばクレーマーが校正してくれたのに

635 :Anonymous :2019/01/24(木) 07:15:49.40 ID:2TrB49xB0.net
普通に質問しても誰も答えないけどわざと間違ったことを言ってみると山ほど修正がつくってやつか

636 :Anonymous :2019/01/24(木) 07:25:23.52 ID:tPWuQDGH0.net
このスレのことか

637 :Anonymous :2019/01/24(木) 07:49:34.87 ID:s+ptVneBM.net
和ゲーとインディしか無いSTEAM
オワコンなの?

638 :Anonymous :2019/01/24(木) 07:56:14.36 ID:tPWuQDGH0.net
ウィッチャ3もう4年も前のゲームなのか
70%は安いと思ったが既に旧作世代なんだな

639 :Anonymous :2019/01/24(木) 07:58:13.02 ID:QShSDBXba.net
パソカスが未来永劫遊べない神ゲーキンハー3発売まであと一日

640 :Anonymous :2019/01/24(木) 08:13:06.28 ID:tPWuQDGH0.net
VR Monster Awakens
https://store.steampowered.com/app/566870/VR_Monster_Awakens/

何故まゆ毛を付けてしまったのか

641 :Anonymous :2019/01/24(木) 08:13:49.42 ID:uccSi1xa0.net
和ゲーとインディが多くても何も問題ない
今はSteamはHENTAIパズルとアセットフリップばっかりだからオワコン

642 :Anonymous :2019/01/24(木) 08:27:10.51 ID:d9S6OL+RK.net
HENTAIだからHENTAIパズルばっかり見つけてしまう説

643 :Anonymous :2019/01/24(木) 08:31:13.08 ID:ymfDk9Ps0.net
バンスタもガラも神バンドルじゃねーか
しかもDEXに日本語追加?
今日ってクリスマスだっけ?

644 :Anonymous :2019/01/24(木) 08:57:03.39 ID:8kkITqdO0.net
バンスタ被ってなければな
7割持ってるから残り3本に5ドルは勿体無い・・・

645 :Anonymous :2019/01/24(木) 09:28:33.35 ID:RGSb63dj0.net
天使のViちゃんも安くなったなぁ

646 :Anonymous :2019/01/24(木) 09:59:15.94 ID:ShMxvKjK0.net
レッドネックはどうだったかなー。発売当初のバランス感想だからアテにならんかもしれんが
リアル武器と仮想武器のバランスが悪かったような・・?
ケツサム以上に動き回るのに
リアル武器はリコイルガッツリあって制御し辛い所があったのに
仮想武器はリコイルあんま無くて使いやすいとか

パッチで改善はされたが当初は、弾薬有量武器だけ持ってて、全部弾薬切れたら敵倒せなくて詰むっていうw
20時間ぐらいで全クリしてそれ以降プレイしてねえなあ
だいたいのスチームレビュアーもそんなかんじのプレイ時間だなあ
なんか追加モードはあるようだけど

647 :Anonymous :2019/01/24(木) 10:01:13.09 ID:G9/LRZHo0.net
おまんら乞食だけあって神のハードルめっちゃ低いやんけ

648 :Anonymous :2019/01/24(木) 10:20:52.66 ID:LlhQxRfC0.net
治安悪いからな

649 :Anonymous :2019/01/24(木) 10:24:15.42 ID:ymfDk9Ps0.net
Wings Viとレッドネック、Homeworld知らないフサには神バンドルってのが分からんだろうな

>>646
ローグライクはバランスが悪い程楽しいんやで
レッドネックの武器の使いやすさは完全に弾速依存
弾速速い武器なら遠目から狙えるからな
ヘッドショットがあったらもっと面白いゲームになったと思うが

650 :Anonymous :2019/01/24(木) 10:51:47.34 ID:qI7IJHBo0.net
髪は天に在す

651 :Anonymous :2019/01/24(木) 11:28:29.67 ID:FWTnA/Te0.net
Viちゃんマジでハゲそうになる難易度やな…
ストレスで髪抜けてきたわ

652 :Anonymous :2019/01/24(木) 11:35:51.61 ID:7SGAOkki0.net
ガラVi買おうかと思ったけどプレイ動画見てやめたわ

653 :Anonymous :2019/01/24(木) 11:49:37.05 ID:e5e+kKsF0.net
PCおっさんはアイワナ系できなさそうw

654 :Anonymous :2019/01/24(木) 12:01:55.09 ID:Jxxlc+cM0.net
Viちゃんの攻撃ノックバックないから突進する敵倒すのにコツいるな
こういうのはただのストレスにしかなんねーから止めてくれよ

655 :Anonymous :2019/01/24(木) 12:05:32.17 ID:8Gbbly4PM.net
Viはストレステストバンドルみたいなのの最高額枠に前あったな
ハゲさせるバンドル常連とも言えるが

656 :Anonymous :2019/01/24(木) 12:06:57.37 ID:2TrB49xB0.net
PCおっさんはキーボードさばきには自信がある
キーボードならもっとやれた

657 :Anonymous :2019/01/24(木) 12:08:32.86 ID:zmPXW1Tp0.net
>>631
サンクス、セール来たら買うぜ

658 :Anonymous :2019/01/24(木) 12:12:32.97 ID:lfIb4NtR0.net
ハゲようがハゲまいが一生素人童貞なのは変わらんだろ
そこがお前と一般人の越えられない壁だ
童貞は一生欠陥品として生きるしか無い

659 :Anonymous :2019/01/24(木) 12:21:57.95 ID:ILUsK4DDd.net
今セールしてるぞ

660 :Anonymous :2019/01/24(木) 12:40:33.24 ID:s2CkKZuP0.net
Dexいつのまにか持ってた
サンキューやるわ

661 :Anonymous :2019/01/24(木) 12:53:20.48 ID:kBilR3f20.net
ハンブルで買いなよ
https://www.humblebundle.com/store/dex

662 :Anonymous :2019/01/24(木) 12:59:51.54 ID:FWTnA/Te0.net
出っ糞そんなに面白いってワケでもねえな
雰囲気が好きならいいかもしれんが

663 :Anonymous :2019/01/24(木) 13:01:19.22 ID:DvMsUEH50.net
>>601
いただきました

664 :Anonymous :2019/01/24(木) 13:02:34.17 ID:d9S6OL+RK.net
判断早すぎとも思うけどサイバーパンクものってそういうとこあるな

665 :Anonymous :2019/01/24(木) 13:23:41.40 ID:zmPXW1Tp0.net
>>661
お、こっちで買うぜ

666 :Anonymous :2019/01/24(木) 13:55:08.46 ID:uccSi1xa0.net
ハンブルといえば月ハンの休止・解約は今日までやったか

667 :Anonymous :2019/01/24(木) 13:57:56.85 ID:DvMsUEH50.net
ポルノ雑誌を拾う

668 :Anonymous :2019/01/24(木) 14:05:08.53 ID:ldOKO2ad0.net
自分で動かせばまた違うのかもしれないけどDexは走るモーションのダサさが気になる

669 :Anonymous :2019/01/24(木) 19:51:28.95 ID:L5K8ygos0.net
Dex日本語きたのか、やるやん

670 :Anonymous :2019/01/24(木) 20:13:57.17 ID:G9/LRZHo0.net
来たな
https://store.steampowered.com/app/1002440/Fantastic_Creatures/

671 :Anonymous :2019/01/24(木) 20:32:26.59 ID:cAVGUGU00.net
Slay the Spireて心臓たおしたら終わり?
なんか最後でてきたけど

672 :Anonymous :2019/01/24(木) 21:00:03.40 ID:e5e+kKsF0.net
アセンション(ハードモード)20まであるでw

673 :Anonymous :2019/01/24(木) 21:05:59.79 ID:G9/LRZHo0.net
ロマサガ2で「ソウルスティール」習得法が発見される。消費WP12の体術。敵単体のLPを0にする。ロックブーケを瞬殺 [186768859]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548327103/

674 :Anonymous :2019/01/24(木) 22:00:59.34 ID:uMWSbfJj0.net
ファナバンのRenownedなんちゃら面白いな

675 :Anonymous :2019/01/24(木) 22:09:31.73 ID:x7Ipu63D0.net
バイオハザード2のリメイクって明日の9時にならないとダウンロードできないんですか?

676 :Anonymous :2019/01/24(木) 23:02:59.04 ID:OaX5gMswp.net
ストアに書いてある以上の事を俺らがわかるわけないやろ

677 :Anonymous :2019/01/24(木) 23:07:34.16 ID:2TrB49xB0.net
いつもパソコンの大先生ですみたいな顔しててそれですか

678 :Anonymous :2019/01/24(木) 23:08:20.13 ID:lqgzdUu/0.net
ゲーム業界の裏事情の話になると饒舌なくせにな

679 :Anonymous :2019/01/24(木) 23:15:08.04 ID:uTf+JD/Y0.net
役に立たねえことは詳しいが役に立つことは詳しくないからよ

680 :Anonymous :2019/01/24(木) 23:53:11.96 ID:2nWohnXsH.net
ここにいるのは陰キャの先生たちだぞ

681 :Anonymous :2019/01/25(金) 00:17:35.44 ID:lKCV1f77p.net
>>679
ほんとこれ

682 :Anonymous :2019/01/25(金) 00:22:53.85 ID:Mc6xK6Dc0.net
久々にガラちゃん買ったけどこれもハンブルやファナにお下がりされるんだろうなあ…

683 :Anonymous :2019/01/25(金) 00:26:13.21 ID:h73S1lKr0.net
みんなありがとう!たぶんできなそうだから寝ます

684 :Anonymous :2019/01/25(金) 00:26:59.69 ID:zgrAWTyb0.net
プリダウンロードなんて許可したら
お前ら絶対ゴニョゴニョしてフライングするかそうでなくても全力で解析するじゃん(´・ω・`)

685 :Anonymous :2019/01/25(金) 01:11:37.75 ID:rHYg913H0.net
epicハゲ配り

686 :Anonymous :2019/01/25(金) 01:12:32.50 ID:rHYg913H0.net
お 次 AXIOM VERGE か
やるじゃん

687 :Anonymous :2019/01/25(金) 01:14:19.67 ID:r+5dbpQN0.net
はよハゲ終わって配れ

688 :Anonymous :2019/01/25(金) 01:16:08.15 ID:W8ZPb1Px0.net
スチーマーなら大抵持ってるゲームばっか配られてもな
ランチャーすら入れる気にならんぞ

689 :Anonymous :2019/01/25(金) 01:17:38.21 ID:H/OqXkCj0.net
>>684
過去に突破できたことあったか?

690 :Anonymous :2019/01/25(金) 01:19:02.15 ID:0rZAFGL30.net
Axiom Vergeは確かに名作だけどさ・・・
今更なんだよSMBといいなんだよこれやる気あんのか?

691 :Anonymous :2019/01/25(金) 01:19:14.21 ID:I9jhZiri0.net
Axiom Vergeは最大50%オフでバンドル入りもなかったのに
Epicは相当金払ってんのかな

692 :Anonymous :2019/01/25(金) 01:24:52.22 ID:0rZAFGL30.net
月ハンに入ってきそうな気がするわ
Vaporumおじさんよりは俺の感のが当たるぞ

693 :Anonymous :2019/01/25(金) 01:27:01.73 ID:32YQRqN8a.net
>>692
これでsteam版もバンドル入りなんてやったらエピックの面目丸潰れだし金で止めさせるでしょ

694 :Anonymous :2019/01/25(金) 01:30:56.31 ID:d5YKZPrV0.net
>>686
やっとこいいもん来たな

695 :Anonymous :2019/01/25(金) 01:35:43.85 ID:32YQRqN8a.net
そういやエピックはセールやってたんか?

696 :Anonymous :2019/01/25(金) 01:37:40.35 ID:ZogRMN4M0.net
Axiom Vergeはもってるから1000円くれ

697 :Anonymous :2019/01/25(金) 01:39:25.04 ID:k7x4c8ZC0.net
epic反応に困るのと素直にうれしいのをサンドイッチしてくるな

698 :Anonymous :2019/01/25(金) 01:43:26.45 ID:+YoIZ9CqH.net
その落差によって強い幸福感を感じさせるいい手じゃん、ただいいの配るだけだと文句出るし

699 :Anonymous :2019/01/25(金) 01:46:26.52 ID:32YQRqN8a.net
>>698
ただいいの配り続けるのがもっとも不満が出ないんだが?

700 :Anonymous :2019/01/25(金) 01:47:23.85 ID:qY9VUppl0.net
おっさんはこんなスーファミゲーで喜ぶんか?w

701 :Anonymous :2019/01/25(金) 01:48:31.27 ID:rpICbjlB0.net
大喜びだぞ

702 :Anonymous :2019/01/25(金) 01:48:57.73 ID:+YoIZ9CqH.net
>>699
もっと人間の事学んでこいwww

703 :Anonymous :2019/01/25(金) 01:56:09.81 ID:32YQRqN8a.net
>>702
前はジャックボックスでクソだったのに今回はAxiomですっごくうれしい!なんてならんで?
前はスターデューバレーで今回はAxiomって感じだったらすっごく嬉しいけどな?

704 :Anonymous :2019/01/25(金) 01:59:35.77 ID:k7x4c8ZC0.net
ハゲにもパーティゲー配って活気を出そうという思惑を感じはするんだけどな
ハゲじゃな

705 :Anonymous :2019/01/25(金) 02:01:21.96 ID:mkwjJFEl0.net
Axiom Vergeはやりたいけどまたインストールするランチャー増えてしまう

706 :Anonymous :2019/01/25(金) 02:10:02.04 ID:EKi6wRtP0.net
epicついに持って無くて買うつもりだったゲームが来てしまうのか
手に入れても結局Steam版がバンドル入りするまでプレイしない気もするけど
やっぱ一応登録だけはしておくかなぁ

707 :Anonymous :2019/01/25(金) 03:02:27.09 ID:rHYg913H0.net
ハンブルでDEPONIA無料
https://www.humblebundle.com/store/deponia-the-complete-journey

708 :Anonymous :2019/01/25(金) 03:06:09.09 ID:k7x4c8ZC0.net
Daedalicにはtelltaleと同じ匂いを感じていつか潰れるんじゃと心配になる

709 :Anonymous :2019/01/25(金) 03:17:12.48 ID:mvahzGTha.net
ハンブルの新スタンプやる気なさすぎでは????
おまけとはいえ他でもないハンブルで1ドル枠に入ってたインサージェンシーを五ドルのスタンプ景品にするはちょっと

710 :Anonymous :2019/01/25(金) 03:19:42.08 ID:k7x4c8ZC0.net
chronoで余り続けてるやつじゃん

711 :Anonymous :2019/01/25(金) 03:29:03.24 ID:u4xJbke+0.net
鍵屋に流れると分かってて提供する開発なんていないよ
つまりそういう事だ

712 :Anonymous :2019/01/25(金) 03:43:50.84 ID:F0g1dTxz0.net
Pit of Doomって面白い?

713 :Anonymous :2019/01/25(金) 03:47:34.14 ID:H/OqXkCj0.net
面白い
買い

714 :Anonymous :2019/01/25(金) 03:53:25.59 ID:F0g1dTxz0.net
あり

715 :Anonymous :2019/01/25(金) 05:41:07.57 ID:A89WIIUZ0.net
SENRAN KAGURA Burst Re:Newal 面白いですか?

716 :Anonymous :2019/01/25(金) 07:29:29.69 ID:H/OqXkCj0.net
面白い
買い

717 :Anonymous :2019/01/25(金) 07:41:49.19 ID:qbJyVUrja.net
originは年末年始にセールやってたんだけど
俺自身もorigin起動するまで気づかなかった
BF5は3,000円くらいだったが他のタイトルは1,000円程度で買えた
もっともバンドル常連には4桁でも高いんだろうな

718 :Anonymous :2019/01/25(金) 07:44:33.90 ID:eS6UuHpa0.net
OS入れ替えてからoriginインストールすらしてない
値段はともかくやるのにハードル高い

719 :Anonymous :2019/01/25(金) 08:02:11.35 ID:qbJyVUrja.net
各社でゲームクライアント作りすぎなんだよな
昨日GoGでdistrantみたいなタイトルを無料で貰ったがexeのまま放置してる

720 :Anonymous :2019/01/25(金) 08:15:24.74 ID:2/D8e+ceM.net
Originは所有欲がなければ、月額ので十分だからなぁ。と思って買いもせず、入りもせずはや一年

721 :Anonymous :2019/01/25(金) 08:18:49.66 ID:7jLgOTYo0.net
オリジンはワンコインの誘惑に負けてSWBF、BF1、BF4買って積んでる

722 :Anonymous :2019/01/25(金) 08:52:07.03 ID:oE7DSbpp0.net
俺はワンコインで買って、めちゃくちゃカモられた

723 :Anonymous :2019/01/25(金) 09:20:17.50 ID:ovMm7PFR0.net
バイオre2始まったぞ

724 :Anonymous :2019/01/25(金) 09:46:21.16 ID:u027pPLn0.net
オーストラリアセールって何だ?
旧正月ないじゃん

725 :Anonymous :2019/01/25(金) 09:48:29.40 ID:D42sOblK0.net
>>724
2月5日火曜日

726 :Anonymous :2019/01/25(金) 10:39:29.15 ID:oRtAa6cm0.net
GGのバイオREって日本からアクチできんの?

727 :Anonymous :2019/01/25(金) 11:53:51.01 ID:9uAUChXl0.net
「…でさ〜w弟子犬がねぇ〜」
甲高い声で意気揚々と話し始める大貫晋也
またいつもの思い出話か…普段のトロマン配信ならそんな声が聞こえて来る所だが今日は違う

クーペレーションカップ2019
3rd勢なら誰もが憧れるその大舞台で大貫チームは見事優勝を成し遂げた
今日はその祝勝会も兼ねた配信というわけだ

フカシタヌキが年に一度帝聖に戻れる日、タヌキの思い出話など聞きたくはないが帝聖のそれなら話は別だ
延々と思い出話を続ける大貫を咎める者などいるはずもなく視聴者は賞賛の言葉を絶えず送っていた

「弟子犬ま~じで強いでしょ?俺この人と獣道やったんだよw」
そう話す大貫は己の思い出に違和感を覚えていた
“何か”が欠けている…だがそれが何なのかが分からない

大貫が意識の片隅でそんなことを考えている間に思い出話は対MOVへ差し掛かっていた

MOVを破り後続に繋げられたのは大きい
そこまで考えてふと思った、俺の話したかった事はコレなのか…?

違う

俺はもっと何か、自慢できるような事を成し遂げた気がする
誰かと何か熱いものをぶつけ合った気がするのだ

しかしそれを思い出そうとすると脳が邪魔をする
時折コメントされるギドラ対決の文字を見ると何故か頭痛が激しくなる
何もおかしくはない
俺とMOVは対決した、そして俺たちは確かにキングギドラを組んでいた
だがキングギドラの首は三本あるはず、“もう一本の首”は何処へ行ったのだろう


頭を押さえながらモニターを見ると「ヌキさん5タテ凄かったですね!」というコメントが目に入った

5タテ?…そうだ俺は5タテしたんだ
だが誰に?どのチームに?
思い出せない、コメントも何かを隠そうとしているように見える



「…まいっかwサードやらない?」


誰も話さないという事は相手がその程度の奴だったという事だろう
俺が思い出せないという事は思い出す価値もないという事だろう

“帝聖”の思い出に弱者は要らない
大貫は先程までの頭痛などなかったかのようにps4の電源を入れた

728 :Anonymous :2019/01/25(金) 12:19:30.19 ID:WggmKbDn0.net
ヌキレスやめろ!!!!

729 :Anonymous :2019/01/25(金) 12:23:56.85 ID:B54ncI7Er.net
短い期間でセール連発されても割引率変わらんだろうし

730 :Anonymous :2019/01/25(金) 12:28:39.59 ID:eS6UuHpa0.net
オーストラリアセールってオーストラリア感がひとつもないね
そういう意味じゃないってことはわかるけど

731 :Anonymous :2019/01/25(金) 13:04:16.89 ID:iwJxoAIL0.net
ガンガルーボクシングゲームとかないのかね
超リアルなヤツ

732 :Anonymous :2019/01/25(金) 13:07:37.04 ID:8/Y4L62G0.net
ゲームをもらうときだけエピックにログインしてるのはオレだけではあるまい。
配布ゲームが右肩下がりで悪くなってて草
twichと同じ道か

733 :Anonymous :2019/01/25(金) 13:11:27.47 ID:PWpsQt830.net
そういやフィンチ家やらないとな
普通のミステリー期待してたら夢物語みたいなゲームらしいからやる気起きなかったわ

734 :Anonymous :2019/01/25(金) 13:53:57.61 ID:IjQlnQa3K.net
ゲームのミステリーはだいたい原作あるから
ミステリー好きほど原作知ってて楽しめないという致命的欠陥がある

735 :Anonymous :2019/01/25(金) 14:05:25.54 ID:oE7DSbpp0.net
>>733
最後までやったけど、もやっとしただけだった

736 :Anonymous :2019/01/25(金) 14:09:52.20 ID:k7x4c8ZC0.net
ジェーン・ジェンセンを称えろ

737 :Anonymous :2019/01/25(金) 14:27:58.19 ID:dvpbctZ80.net
誰も生物危険の話しとらんな
おまんらほんまにゼニないんやな

738 :Anonymous :2019/01/25(金) 15:37:37.36 ID:wwjKjc6o0.net
オーストコリアンとかろくなもんないだろ

739 :Anonymous :2019/01/25(金) 15:47:16.75 ID:dvpbctZ80.net
【画像】eスポーツ選手にとんでもないヤラセ発覚 [427387524]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548398673/

740 :Anonymous :2019/01/25(金) 17:11:54.62 ID:8/Y4L62G0.net
ウォーキングシュミレーターに当り無し

741 :Anonymous :2019/01/25(金) 17:24:31.41 ID:zgrAWTyb0.net
バイオ2とかいうおっさんのおさがりの古着を手直しして大作扱いはやっぱりなんかくすぐったいな
今時の流行にはついていけんわーみたいなのっておっさんの専売特許だったはずなのに

742 :Anonymous :2019/01/25(金) 17:27:42.77 ID:gQqafc1N0.net
ドラマなんかと同じ流れ
ネタ切れでおっさん呼び込むしかない

743 :Anonymous :2019/01/25(金) 17:40:13.80 ID:IjPat3gx0.net
なんかゾンビの女の子がいっぱい出てくるアニメも売れてるんだってな
ゾンビブームきてね?

744 :Anonymous :2019/01/25(金) 17:43:12.15 ID:IjQlnQa3K.net
俺もおっさんだけど>>743の情報が2周くらい遅れてることはわかる

745 :Anonymous :2019/01/25(金) 19:06:01.64 ID:rVVrBX0v0.net
今更はじめてウォーキング・デッド見たんだけど、ゾンビが出てきてどうこうするシーンは面白いけど
ドロドロした人間関係のたシーンはクソつまんねえな

746 :Anonymous :2019/01/25(金) 19:13:21.53 ID:pjc4HOtk0.net
じゃあもう見るのやめた方がいいぞ、マジで
今後ずっと人間同士のいざこざがメインでゾンビは障害物程度の扱いだから

747 :Anonymous :2019/01/25(金) 19:47:08.14 ID:xyVZWiJ20.net
ウォーキングデッドはガバナー編で終わるべきだったよな
あそこまでが一番面白い

748 :Anonymous :2019/01/25(金) 19:49:17.11 ID:XZTJMGpc0.net
シーズン3まではそこそこ面白かったのに、それ以降はアホな行動でキャラが死ぬっていうワンパターンでホントつまらん。

749 :Anonymous :2019/01/25(金) 19:49:54.17 ID:oNoLq+CZ0.net
自分もガバナーのとこまでは面白いと思ってみてたそっから惰性で見てS6でついに見るのをやめた
telltaleのも面白いけどs3からアメリカ語わからなくなった

750 :Anonymous :2019/01/25(金) 20:51:53.94 ID:MAzzXqq30.net
S1から思いっきり不倫ドロドロだったわけだが

751 :Anonymous :2019/01/25(金) 20:52:27.11 ID:eS6UuHpa0.net
綺麗に完結したアメリカドラマはフレンズしかない説

752 :Anonymous :2019/01/25(金) 20:54:31.99 ID:hILKdSss0.net
ゾンビの脅威なんて大してパターン無いからな
長く続けてるとゾンビがただの背景になるのは仕方ない

753 :Anonymous :2019/01/25(金) 20:55:00.74 ID:0dLLbmF/0.net
バントオブブラザーズでも見れ

754 :Anonymous :2019/01/25(金) 21:00:59.30 ID:IjQlnQa3K.net
毎回違うキョンシーの脅威を描いてたキョンシーはよくできてたんだな

755 :Anonymous :2019/01/25(金) 21:02:38.22 ID:dvpbctZ80.net
【PC】Ryzenに変えたおじさんに聞きたいんだが使い心地どうよ? [472635918]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548413190/

756 :Anonymous :2019/01/25(金) 21:08:44.33 ID:xyVZWiJ20.net
ブレイキングバッドもちゃんと綺麗に完結しただろ

757 :Anonymous :2019/01/25(金) 21:22:51.89 ID:Nd1F99T/0.net
米ドラマは人気有る限り次シーズン作らされて人気が落ちたら打ち切りってのが多いって聞くし、そうなると残念な終わり方になるのも止む無しな気がするな

758 :Anonymous :2019/01/25(金) 21:26:32.10 ID:yZgP/dgY0.net
役者の給料高くて次シーズンの契約できなかったからそのシーズンで死ぬとかしょっちゅう
メインキャストですらやる

759 :Anonymous :2019/01/25(金) 21:53:06.98 ID:1zxSUww10.net
やべ月ハン解約するの忘れてた(>_<)

760 :Anonymous :2019/01/25(金) 21:58:07.60 ID:a7GHG3gA0.net
イデオンはスポンサーが声優のギャラを抑えろという命令を受けて登場人物が続々死んでいく
あげく打ち切り

761 :Anonymous :2019/01/25(金) 23:11:43.21 ID:dvpbctZ80.net
来たな
https://store.steampowered.com/app/1003700/Sky_Labyrinth/

762 :Anonymous :2019/01/25(金) 23:17:57.98 ID:DigY9j0i0.net
https://steamcommunity.com/market/listings/583950/110020
今が底やぞ
はよ買い占めるんや池沼ども急げ

763 :Anonymous :2019/01/25(金) 23:20:03.45 ID:KmKvADdH0.net
池沼の意味分かって使ってんのかな・・・?

764 :Anonymous :2019/01/25(金) 23:42:14.57 ID:EKi6wRtP0.net
ユニティちゃん使ってるゲームでまともなゲームが存在しない説

765 :Anonymous :2019/01/25(金) 23:43:07.00 ID:q8ziNUcX0.net
シャドタク好きだぜ

766 :Anonymous :2019/01/25(金) 23:46:07.40 ID:HxWkC9t6M.net
ユニティ大嫌いだけど、
シャドタクはそのハンデを忘れるくらい面白かったな

767 :Anonymous :2019/01/25(金) 23:48:06.47 ID:EKi6wRtP0.net
https://store.steampowered.com/app/729030/_Survival_Method/

発売したのかコレ
てかたけぇ、更に製品版では値上げ予定とか
もうそれAAAゲーじゃないと正当化出来ない価格になっちゃうじゃん

768 :Anonymous :2019/01/25(金) 23:48:54.12 ID:xyVZWiJ20.net
一時期ユニティアセットそのまま使ってんだろっていうゴミFPSいっぱいリリースされてたな

769 :Anonymous :2019/01/25(金) 23:54:45.59 ID:xyVZWiJ20.net
>>767
gala入りしたら買うから頼むわ

770 :Anonymous :2019/01/26(土) 00:20:01.99 ID:8YA8KOMg0.net
>>767
500円が良いとこのクオリティだな
よほど内容に自信があるのか・・・

771 :Anonymous :2019/01/26(土) 00:20:13.67 ID:5tiXAUAA0.net
金ガラ週末のささやかな楽しみにしてんのにエロ持ってくんなや

772 :Anonymous :2019/01/26(土) 00:27:48.59 ID:V5qOT8ol0.net
製品版で\3000なら分からんでもないな
え、その面で・・・!?みたいな気持ちはあるけど

773 :Anonymous :2019/01/26(土) 00:31:40.38 ID:99sNQfZY0.net
>>767
とてもPS2です…

774 :Anonymous :2019/01/26(土) 00:55:50.83 ID:QYa3CGPp0.net
応援してたけど3000はさすがにねーわ...せいぜい1200円ぐらいだと思ってた
だいぶ焦らして出した割には今までの体験版とそう差はないっぽいし、あぶく銭欲しさに発売して売り逃げする気かもな

775 :Anonymous :2019/01/26(土) 01:00:14.77 ID:XTli3J670.net
ファナのミニバンドルはSTG系か
https://www.fanatical.com/en/bundle/raining-bullets-bundle

776 :Anonymous :2019/01/26(土) 01:01:28.83 ID:cDNWcFX70.net
こんなん買うならmist survival買うわ…

777 :Anonymous :2019/01/26(土) 01:03:31.36 ID:GXS3j6Yf0.net
個人で作ってるって話じゃなかったらタダのB級TPSみたいな見た目だな
中国人だかが一人で作ったお試しFPSと比べるとショボさが際立ってる

778 :Anonymous :2019/01/26(土) 01:06:16.86 ID:5ECDvAwQ0.net
Tenta Shooterきたああ

779 :Anonymous :2019/01/26(土) 01:06:45.15 ID:zjm+kctV0.net
>>775
前張りあるじゃん
買い

780 :Anonymous :2019/01/26(土) 01:07:05.43 ID:LeND0o6L0.net
前バリだってw
奇形乳も相まって気持ち悪すぎる

781 :Anonymous :2019/01/26(土) 01:11:25.31 ID:99sNQfZY0.net
>>779
Hentaiもここまで来ると1周して感心するわ
買い

782 :Anonymous :2019/01/26(土) 01:14:34.37 ID:V5qOT8ol0.net
https://store.steampowered.com/app/958480/Seed_of_the_Dead/
これと大差ないように見えるけどな
こっちはHなキリングフロアーで、押し寄せるゾンビの波を女の子と共闘して倒したり、ゾンビをさばきつつ出口へ急いだり
ヘルスを回復するために女の子とセックスしたりするとんでもないバカゲーだ
低難度ならゾンビに殴られながらもセックスすることでダメージ量を回復量が上回るから実質セックスでゴリ押しできる

783 :Anonymous :2019/01/26(土) 01:26:36.20 ID:LiwJ5aR90.net
セックスでゴリ押しは草
よくわからんけどエネルギー保存則に反してるだろそれ

784 :Anonymous :2019/01/26(土) 01:29:40.11 ID:GXS3j6Yf0.net
しかしサバイバルメソッドみたいなのこそおま値したらいいのに
日本人でも3000円で買う奴は応援の意味でしか買わんだろ
バグまみれで内容もショボいんじゃ事情を知らずに買った外人が可愛そうだわ

785 :Anonymous :2019/01/26(土) 01:29:41.01 ID:QYa3CGPp0.net
ゴリ押しじゃなくてもセックスで回復しなくね?
もしかして現実のセックスも体力回復するの?

786 :Anonymous :2019/01/26(土) 01:38:43.52 ID:zjm+kctV0.net
別に俺は買わんけど頑張ってほしいね
こういうの一々叩くほど俺は器が小さな男じゃない

787 :Anonymous :2019/01/26(土) 01:38:59.52 ID:VSoo7Z/a0.net
返品あるしそんな気使わんでいいでしょ

788 :Anonymous :2019/01/26(土) 01:50:04.97 ID:9kgpUr7u0.net
サバイバルちんぽメソッド2時間犯しつくして返金したんや
これに3000円払った池沼爆笑

789 :Anonymous :2019/01/26(土) 01:58:32.48 ID:wp39ccnga.net
キリングフロアじゃなくてL4Dじゃねえかそれは

790 :Anonymous :2019/01/26(土) 01:58:54.33 ID:wp39ccnga.net
>>788
えっ自虐…?

791 :Anonymous :2019/01/26(土) 02:15:30.43 ID:VZE37xmd0.net
chrono追加
https://store.steampowered.com/app/370910/Kathy_Rain/
https://store.steampowered.com/app/280180/Hover/
早くコイン使わせろや

792 :Anonymous :2019/01/26(土) 03:15:38.56 ID:/GIq7Nwc0.net
Hoverとか今まさにバンドル入りしてるんだよなあ

793 :Anonymous :2019/01/26(土) 03:36:21.51 ID:jp17fPWfM.net
サバイバルメソッドは初期PVにキャプチャソフトの広告入りだったとこから既にクソ臭
結局払拭されないどころか酷くして3000円とかアグレッシブだね

794 :Anonymous :2019/01/26(土) 03:49:59.65 ID:5ECDvAwQ0.net
Subnautica: Below Zeroもうすぐか

795 :Anonymous :2019/01/26(土) 03:54:18.54 ID:wp39ccnga.net
まあハゲ向けのゲームじゃないわな

796 :Anonymous :2019/01/26(土) 04:40:08.25 ID:XlP/MoEm0.net
洋ゲーのなんちゃって日本とは違い
日本人が作った日本なのは興味深い

797 :Anonymous :2019/01/26(土) 07:34:00.07 ID:79c3On0w0.net
>>775
結構いいね、買った

798 :Anonymous :2019/01/26(土) 08:29:55.58 ID:IYj+HzOb0.net
>>779
なにー あそこが見えてるのか
早速買うわ

799 :Anonymous :2019/01/26(土) 08:56:25.64 ID:lGaFq1mP0.net
治安が悪くてな

悪いねん

800 :Anonymous :2019/01/26(土) 08:57:38.05 ID:lGaFq1mP0.net
悪くて悪くてなー

801 :Anonymous :2019/01/26(土) 09:03:27.68 ID:YcdImNm10.net
希少な実績ショーケースがクロスコードの実績で埋まって困る
なんでぜんぶ0.01%なんや・・・
グローバル実績データでは、ちゃんと取得率集計されてんのに!

802 :Anonymous :2019/01/26(土) 09:04:52.93 ID:lGaFq1mP0.net
え?

803 :Anonymous :2019/01/26(土) 09:06:41.80 ID:tsYpPe9I0.net
やらないけどファナSTG買うか

804 :Anonymous :2019/01/26(土) 09:37:58.44 ID:suB5trUyK.net
クロスコードといえばこのまえ開発がswitchへ移植なんか無理無理言ってたのにswitch版発表されてて笑った
またパブリッシャーが勝手にやったん?

805 :Anonymous :2019/01/26(土) 09:44:11.98 ID:4tQJ+z2N0.net
そうかも・・・

806 :Anonymous :2019/01/26(土) 10:07:41.79 ID:852v4DF60.net
来たな
https://store.steampowered.com/app/1020840/_Tofu_Pudding_Simulator/

807 :Anonymous :2019/01/26(土) 10:15:58.94 ID:9W90iX6o0.net
無料で配りまくってたSins of a Solar Empire: Rebellionがトレーディングカード対応で現在の同説が過去最高の9万人

808 :Anonymous :2019/01/26(土) 10:18:28.18 ID:hFP3Gnim0.net
インディーズ作ってるところがswitch移植で気前の良い話をよくしてるから気が変わったんじゃない?

809 :Anonymous :2019/01/26(土) 10:21:06.82 ID:SYXoIfju0.net
>>807
どのくらいが業者なんだろうな…

810 :Anonymous :2019/01/26(土) 10:34:09.74 ID:SzyqNXOj0.net
https://www.pcgamer.com/the-steam-lunar-new-year-sale-is-returning-in-early-february/
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/Px4idJk2wgXdhYMJzkQs9f.jpg

本当に今年は旧正月セールあるんだな
中国でSteamできなくなった(らしい)からもう二度と無いのかと思ってた

811 :Anonymous :2019/01/26(土) 10:45:03.88 ID:x0bKzU0qa.net
パソかすが未来永劫遊べないキンハー3面白すぎる

812 :Anonymous :2019/01/26(土) 10:52:41.31 ID:xGM37EXE0.net
日本人が買えないおま国セールみたいなもんか
それでも中国人がスチームでゲーム販売してるのはどうやってるんだ

813 :Anonymous :2019/01/26(土) 11:10:38.01 ID:X8RgGNR/0.net
ゲイブデラックスw
https://i.imgur.com/bqFthl5.jpg

814 :Anonymous :2019/01/26(土) 11:30:31.31 ID:xGM37EXE0.net
ゲイブ神を讃えよ

815 :Anonymous :2019/01/26(土) 11:31:06.35 ID:pahjVQXp0.net
>>809
中華圏を中心にアジアは今日から旧正月だよ
一般企業は2月12日あたりまで長期休暇になってるところが多いので
以降2週間くらいアジア圏のネトゲユーザーがゲーム漁りまくって遊ぶよ。

日本は西洋圏みたいなもんだから感覚的に?ってなっちゃうけど
日本以外のアジア圏は陰暦/旧暦で休日や祝日があるので覚えとくといいよ。
大作がまとまってこの辺の時期に無理やりリリースされてるのは
旧正月のシーズンに合わせているからで、日本の年度末なんてしょぼいものにあわせてるわけじゃない。

816 :Anonymous :2019/01/26(土) 11:32:44.78 ID:cDNWcFX70.net
安価ミスりました
代わりに謝ります

817 :Anonymous :2019/01/26(土) 11:39:31.37 ID:/GIq7Nwc0.net
ええんやで

818 :Anonymous :2019/01/26(土) 12:03:54.23 ID:MbiX1VeC0.net
Yonderっておもしろい?

819 :Anonymous :2019/01/26(土) 12:27:12.82 ID:oBIiPjttM.net
和ゴミのバイオで盛り上がってるのはイライラするわ
Activision、UBI、Bethesda、EAのAAAタイトルをSTEAMで遊びたいんだよ
モンハンといい、まさかカプコンがSTEAMの救世主になるとは

820 :Anonymous :2019/01/26(土) 13:23:53.10 ID:dQ1u9LDlM.net
おまえらよかったな、バイオ2おまってないし日本語音声ありだし規制無しだぞ
早く手のひら返せよ

821 :Anonymous :2019/01/26(土) 13:25:00.48 ID:zCzNE0g/0.net
>>744
ガラプーが人を指さして「2周くらい遅れてることはわかる(キリッ」
生きてて恥ずかしくないの?

822 :Anonymous :2019/01/26(土) 13:27:40.42 ID:zjm+kctV0.net
昨日の書き込みにわざわざ煽りレスつけてる方が恥ずかしいよ

823 :Anonymous :2019/01/26(土) 14:19:36.61 ID:lGaFq1mP0.net
喧嘩やな

824 :Anonymous :2019/01/26(土) 14:21:39.38 ID:LiwJ5aR90.net
昔を懐かしむおっさんにはなりたくないからバイオ2はやりません!

825 :Anonymous :2019/01/26(土) 14:36:52.76 ID:OmYZc1W90.net
昔のとは別もんだよ

826 :Anonymous :2019/01/26(土) 14:41:24.10 ID:vahhPntr0.net
バイオ2REって視点も変わってて別ゲーになってんのな

827 :Anonymous :2019/01/26(土) 14:47:35.21 ID:WcO22n/J0.net
移植じゃなくてリメイクだからね

828 :Anonymous :2019/01/26(土) 14:50:22.06 ID:Ym90qxyia.net
ハンブルマンブルのスキップ機能って1ヶ月だけだったのな
知らずにいたら勝手に3ヶ月分引き落とされてた
これってすぐ退会しても期間分はもらえるの?

829 :Anonymous :2019/01/26(土) 14:51:58.03 ID:owm8Jb9W0.net
退会したら0やぞw
スキップで3か月消費してから退会すればええ

830 :Anonymous :2019/01/26(土) 14:54:06.96 ID:Ym90qxyia.net
>>829
ありがとう
なかなかエグい仕様だなあ

831 :Anonymous :2019/01/26(土) 14:54:27.21 ID:kSPqePK20.net
部屋のカレンダーに丸印付けとけ

832 :Anonymous :2019/01/26(土) 15:02:41.73 ID:dnRRE7VXa.net
>>820
おま値だから無理

833 :Anonymous :2019/01/26(土) 15:14:00.80 ID:dnRRE7VXa.net
ガーラのエロゲバンドル買ってしまった
これ日本からじゃアクセスできないんだな

834 :Anonymous :2019/01/26(土) 15:21:00.69 ID:eil3FyxS0.net
情報が2周くらい遅れてることはわかる

うわwくっさーwww

835 :Anonymous :2019/01/26(土) 15:21:33.33 ID:V+gVsL4Fp.net
ギャハハwww

836 :Anonymous :2019/01/26(土) 15:26:25.45 ID:lGaFq1mP0.net
怖くて泣きそうやねん
治安も悪くてな悪くてな

837 :Anonymous :2019/01/26(土) 15:28:33.09 ID:V+gVsL4Fp.net
>>744
お前のケータイは何周遅れだよwww

838 :Anonymous :2019/01/26(土) 15:31:04.50 ID:suB5trUyK.net
あ?逆に新しいということわざをしらないのかよ

839 :Anonymous :2019/01/26(土) 16:02:34.61 ID:xGM37EXE0.net
流れを無視してすまんが季節ガラか世界一おいしいチョコスレがやたらと賑わってるな

840 :Anonymous :2019/01/26(土) 16:20:48.66 ID:x0bKzU0qa.net
キンハー3面白すぎンゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ

841 :Anonymous :2019/01/26(土) 16:27:28.46 ID:rLLlc4SBa.net
>>840
ラスボスは主人公のオヤジらしいな

842 :Anonymous :2019/01/26(土) 16:31:19.64 ID:SKn4tL0I0.net
エストシーモアじゃないのか

843 :Anonymous :2019/01/26(土) 16:33:32.23 ID:z8Ug8nWz0.net
ラスボスはハーゴン

844 :Anonymous :2019/01/26(土) 16:36:11.31 ID:852v4DF60.net
来たな
https://store.steampowered.com/app/1019700/Fighting_Spree_3D/

845 :Anonymous :2019/01/26(土) 17:46:08.21 ID:9E2mynbP0.net
呼んでなくてもYonder

846 :Anonymous :2019/01/26(土) 17:54:05.28 ID:LiwJ5aR90.net
ヨンダアアアアアアアアイヤアアアアアアアアアアウィルァアルウェイズラァァァァビュウウウウウアアアア

847 :Anonymous :2019/01/26(土) 18:01:47.99 ID:852v4DF60.net
呼んだな

848 :Anonymous :2019/01/26(土) 18:34:48.48 ID:lGaFq1mP0.net
荒れてきたな治安悪いからな

849 :Anonymous :2019/01/26(土) 18:42:02.19 ID:852v4DF60.net
治安悪すぎやねん

850 :Anonymous :2019/01/26(土) 19:09:46.91 ID:+wwQslP00.net
治安良かったことがあったっけ?

851 :Anonymous :2019/01/26(土) 19:32:03.80 ID:4tQJ+z2N0.net
ちょこたべたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

852 :Anonymous :2019/01/26(土) 19:43:36.58 ID:lGaFq1mP0.net
荒らすな

853 :Anonymous :2019/01/26(土) 19:58:25.24 ID:vj9Xi0yY0.net
SLIP池沼スレだな

854 :Anonymous :2019/01/26(土) 20:07:49.47 ID:852v4DF60.net
小危険龍来たな
https://store.steampowered.com/app/1013650/Tiny_Dangerous_Dungeons/

855 :Anonymous :2019/01/26(土) 20:16:14.39 ID:OmYZc1W90.net
どこに龍がおんねん

856 :Anonymous :2019/01/26(土) 20:19:14.27 ID:5tiXAUAA0.net
Slay the Spireおもろいけどワンプレイ長いわ

857 :Anonymous :2019/01/26(土) 20:22:29.07 ID:LiwJ5aR90.net
慣れてきてもサクサクとはいかずにただ長くなるんだよな
そこはわりかし欠点だと思う

858 :Anonymous :2019/01/26(土) 20:31:41.09 ID:0e5vE8VN0.net
ワンプレイ長いってマジ?
ワンプレイ短すぎて欲しいカードが揃わず終わってつまんなかったわ
で、多分多くの人がカスタムモードで長く遊べる設定にして全てのアイテム揃って永久に続くゲームになって飽きて終わる
それがSlay the Spireという佳作

859 :Anonymous :2019/01/26(土) 20:32:23.40 ID:zTU6O2tU0.net
PIKUNIKU BGMめっちゃええな

860 :Anonymous :2019/01/26(土) 20:40:32.01 ID:pvxOqNAr0.net
>>854
Dungeonsを龍だと思っちゃうとかこいつ相当バカなんだな

861 :Anonymous :2019/01/26(土) 20:43:46.54 ID:zTU6O2tU0.net
>>854
カエルとコウモリしか居ないのに危険とは

862 :Anonymous :2019/01/26(土) 20:58:05.20 ID:/ViCcINj0.net
>>804
つーことはswitch用のelectronがあるってこと?

863 :Anonymous :2019/01/26(土) 21:02:20.07 ID:SYXoIfju0.net
佳作って誤用的に使ってる人が多くて
どっちを言ってるのか判断に困るわ

864 :Anonymous :2019/01/26(土) 21:06:07.17 ID:SzyqNXOj0.net
結局、月ハンDivisionのDLCはアレ一個だけか
中途半端すぎる・・・

865 :Anonymous :2019/01/26(土) 21:14:01.85 ID:eivF79l30.net
>>863
誤用的ってどういう意図のやつなんだ

866 :Anonymous :2019/01/26(土) 21:14:29.67 ID:lGaFq1mP0.net
治安悪いと揚げ足とられんねん

867 :Anonymous :2019/01/26(土) 21:15:03.42 ID:y2c3S/U70.net
残りのDLCで未公開枠潰されたらたまらんのだが

868 :Anonymous :2019/01/26(土) 21:15:11.28 ID:x0bKzU0qa.net
キンハー3が遊べんとかパソカスカワイソス

869 :Anonymous :2019/01/26(土) 21:18:44.52 ID:cDNWcFX70.net
divisionのDLCゴミだからいらんぞ

870 :Anonymous :2019/01/26(土) 21:20:21.46 ID:6F6+pzyx0.net
結局yakuza0を12ドルで買った感じになりそうだ
別にいいけどね

871 :Anonymous :2019/01/26(土) 21:27:27.99 ID:zE425drg0.net
テラリアライクとかスタデューバレーライクとか
まぁまぁ良く出来てるとは思うけどこれ本当に売れると思ったの?っていう扱き下ろし難いクソゲー一杯あるじゃん

872 :Anonymous :2019/01/26(土) 21:31:00.55 ID:0e5vE8VN0.net
いい加減治安だとか謝罪だとかでキャラ付けするのがとても頭悪くて短絡的な痛々しい事だと気づいて欲しい

873 :Anonymous :2019/01/26(土) 21:33:39.63 ID:FUps+Inl0.net
>>870
半額以下に落ちるのはさすがに時間かかるだろうから
ヤクザやりたい人には買いだよな

874 :Anonymous :2019/01/26(土) 21:36:50.90 ID:IRISTeMk0.net
もう1本がDivisionじゃなかったらな
どっちにせよ積むだろうけど

875 :Anonymous :2019/01/26(土) 21:44:41.60 ID:hIjhGei40.net
結局divisionはボダランみたいなゲームなの?

876 :Anonymous :2019/01/26(土) 21:53:08.94 ID:eFyj6VWb0.net
>>875
ボダランのほうがずっと面白かったわ
シングルゲーのつまらん要素を凝縮したような感じのゲームだった

877 :Anonymous :2019/01/26(土) 21:57:18.18 ID:IRISTeMk0.net
>>875
おおまかに分類すればTPSのボダランみたいな感じだけど
ソロだと敵が人間なのに序盤からクソ硬い
まだやったことないならそれなりに楽しめると思うけど

878 :Anonymous :2019/01/26(土) 21:59:04.64 ID:eGs3Q9rE0.net
>>875
ボーダーランズと違ってふざけてない、シリアス
全然違う

879 :Anonymous :2019/01/26(土) 22:00:03.23 ID:V5qOT8ol0.net
生身の人間対人間っぽかったけど敵はサイボーグか何かなのか?

880 :Anonymous :2019/01/26(土) 22:00:48.29 ID:eFyj6VWb0.net
相手も全部人間
元ヤンキーとかギャングみたいな暴徒

881 :Anonymous :2019/01/26(土) 22:04:55.37 ID:rqEtFfHyH.net
3の方はおま値じゃないし0のほうも合わせで下がりそう

882 :Anonymous :2019/01/26(土) 22:05:29.94 ID:eFyj6VWb0.net
雑魚敵ならそのレベルで一番強いボルトアクションライフルでヘッドショットすれば一発で殺せる
ただレティクルの収束に間があるからその間被弾する
カバーからちょっと顔出してHSで一人殺してまた隠れてを繰り返すゲーム
フラグが飛んで来たりカバーの裏に回り込んでくる奴がいたら移動
エリート敵の火力は異常なんでそれが組み合わさると地獄

883 :Anonymous :2019/01/26(土) 22:14:43.85 ID:SzyqNXOj0.net
RPG要素のあるシューターってくっそ好みだからDivisionも多分わりとハマると思うんだが自分
Uplay起動すんのが面倒過ぎる

884 :Anonymous :2019/01/26(土) 22:14:57.30 ID:pdoMTxp1d.net
そういえばDiv被ったのどうしよう

885 :Anonymous :2019/01/26(土) 22:25:01.59 ID:mvPDujca0.net
仮性なら見栄剥きでおk

886 :Anonymous :2019/01/26(土) 22:28:02.89 ID:IRISTeMk0.net
>>883
ゲーム起動すればクライアントは自動だろ
普段どうやってんの?

887 :Anonymous :2019/01/26(土) 22:32:31.29 ID:ola8Y8XZ0.net
サバメソは結局買った人いないのか?
ウォレットがちょうど3000円あるので買おうか迷ってる

888 :Anonymous :2019/01/26(土) 22:33:32.98 ID:x0bKzU0qa.net
visage鍵屋で1000円でこうたわ
もち月はんぢビジョンうってえたマネーでこうたんや
第1章さいご洗面所で白人ロリが自分の下顎外して終了したんや
おまんら乞食がこの最安値でつかむことはなさそうで安心やわ

889 :Anonymous :2019/01/26(土) 22:35:19.39 ID:x0bKzU0qa.net
>>887
こうて二時間犯しつくして返金したんや
糞グラくそモーションの三重苦やったな
ほなキンハー3に帰還するでノシ

890 :Anonymous :2019/01/26(土) 22:35:29.05 ID:+wwQslP00.net
月ハン魅力無さ過ぎてやべぇな
今見えてるので104ドル相当とか
もうゴミ確定やんけ
解除だ解除

891 :Anonymous :2019/01/26(土) 22:37:55.30 ID:YcdImNm10.net
サバイバルDLCは、まあバトルロイヤル形式入った奴で
装備レベルは最初から!
敵倒して、物資ゲットして
準備整えたら要点に向かって脱出、で報酬ゲット。大体1ゲーム一時間程度ぐらいか
数分、マッチングに時間掛かるかも知れん
それと、対人無しマッチでやれば、精神衛生的に大丈夫かと

装備セット集めてハクスラガッツリやりたいならUNDERGROUNDのDLCか
スリル味わいたいならサバイバルDLCか
対戦のLaststandは知らんwやってねえ

892 :Anonymous :2019/01/26(土) 22:40:42.51 ID:V5qOT8ol0.net
お前ら日本のインディーっていうか個人が頑張って作ったNOSTALGIC TRAINは買ったのかよ
俺は1000円になったら買うから…

893 :Anonymous :2019/01/26(土) 22:42:02.95 ID:eivF79l30.net
個人とか頑張って作ったとか関係ないんだ面白いかどうかだ

894 :Anonymous :2019/01/26(土) 22:42:46.86 ID:x0bKzU0qa.net
ノスタルちんぽは発売日にこうて全クリして返金ずみやわ

895 :Anonymous :2019/01/26(土) 22:54:53.30 ID:FLUdfDrE0.net
>>871
墓場経営の悪口はやめろ

896 :Anonymous :2019/01/26(土) 22:58:48.71 ID:ola8Y8XZ0.net
>>894
中々に新しい物好きなんですね

サバメソとノスタル爺は様子見がいいのかね

897 :Anonymous :2019/01/26(土) 23:01:53.20 ID:FUps+Inl0.net
関西の人はやる時間が沢山あってうらやましいな
エーコン新作も3日くらいでクリアしてたろ

898 :Anonymous :2019/01/26(土) 23:13:57.31 ID:dbnlpicO0.net
どんなゲームも2時間以内に全クリしちゃうからネ

899 :Anonymous :2019/01/26(土) 23:27:24.25 ID:LiwJ5aR90.net
俺もインスコした時点でクリアだわ

900 :Anonymous :2019/01/26(土) 23:28:44.74 ID:eivF79l30.net
俺なんかインスコ前からクリアだわ

901 :Anonymous :2019/01/26(土) 23:37:13.63 ID:BqZ3Cv++0.net
ライブラリ追加でクリア

902 :Anonymous :2019/01/26(土) 23:49:12.47 ID:rqEtFfHyH.net
ゲームなんか買った時点で積めるからクリアだろ

903 :Anonymous :2019/01/26(土) 23:54:16.37 ID:kSPqePK20.net
謎のオークションやめーや

904 :Anonymous :2019/01/27(日) 00:03:48.31 ID:MS7KyP+/0.net
お前らスマホも持ってないの?wって開発者に煽られたんだがクリアで良いかな?

905 :Anonymous :2019/01/27(日) 00:27:17.34 ID:rC67/Moi0.net
いもーたるねた

906 :Anonymous :2019/01/27(日) 00:36:07.59 ID:YgROeMwd0.net
くーねるまるた

907 :Anonymous :2019/01/27(日) 00:42:11.63 ID:PvGs80wh0.net
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1166655.html
楽しみだわ

908 :Anonymous :2019/01/27(日) 00:48:48.65 ID:oBwMDRIi0.net
https://store.steampowered.com/app/932330/Alchemia/

そう言えばHexcellsの開発者今何作ってんやろ、新しいおもしろパズルあったら良いなぁ
って見てみたらなんかわけわからん方向に行ってた・・・
なにその、リアルにWeb検索して解くパズルとか誰得なんすか

909 :Anonymous :2019/01/27(日) 01:00:09.47 ID:5E0VBF7F0.net
向こうの方だと現実リンクのアトラクションは割と有るんじゃないか

910 :Anonymous :2019/01/27(日) 01:03:00.69 ID:OdxQ1lLr0.net
リドルゲームっぽくて面白いな

911 :Anonymous :2019/01/27(日) 01:04:49.78 ID:gK6LN/j/0.net
メッチャ面白そうじゃん
俺の英語力だと間違いなく詰まるだろうけど

912 :Anonymous :2019/01/27(日) 01:05:09.06 ID:/Fto0fSYa.net
>>896
そいつエアプだから信用しちゃダメだぞ

913 :Anonymous :2019/01/27(日) 01:51:35.80 ID:xxB0G7tB0.net
>>908
ubiがパブやってたネットとリンクゲーの「In Memoriam」は結構好評だったぞ
まあこれはグラが実写でストーリーもあるんだけど Alchemiaはどうなんだろう

914 :Anonymous :2019/01/27(日) 02:17:36.54 ID:KjP2ZcGF0.net
Dexやってるけどちょこちょこ脱字やら選択肢が逆になってるようなところが見られるな

ところで…もしかしてこれって敵は有限?
HPと金銭面がやばいんだが…

915 :Anonymous :2019/01/27(日) 05:29:05.51 ID:tpAaYFUa0.net
オーストラリアゲーム、日本の萌え絵パクってんの多いな

916 :Anonymous :2019/01/27(日) 07:13:29.62 ID:Kzj/DypM0.net
そらオーストコリアンだからな
パクリしか頭にないコリアンと同類の人種だ

917 :Anonymous :2019/01/27(日) 07:40:35.35 ID:NyQFKh/r0.net
東朝鮮がなんか言ってる

918 :Anonymous :2019/01/27(日) 08:07:46.01 ID:yZ5ZRtLZ0.net
ネトウヨ「韓国はパクリ国家」

ジャップランドの方がパクリ大国でしたw
http://aiko-hj.blog.jp/archives/15404429.html

919 :Anonymous :2019/01/27(日) 08:15:02.93 ID:J6+E5HA50.net
いつも思うけど萌え絵でパクりというなら日本の会社もオリジナルの1社以外は全部パクリだよな

920 :Anonymous :2019/01/27(日) 08:18:53.96 ID:PknluzbW0.net
オーストコリアンって言いたいだけの馬鹿は死んどけ

921 :Anonymous :2019/01/27(日) 08:32:29.47 ID:FTgrkzpD0.net
steamスレにまで名誉キムチが潜り込んでるのかw

922 :Anonymous :2019/01/27(日) 08:57:07.81 ID:Sxm3iKRP0.net
パクリとオリジナリティについて語るの?

923 :Anonymous :2019/01/27(日) 09:06:22.84 ID:tLS3ZDj4K.net
なんとかライクというパクリの優しい言い方

924 :Anonymous :2019/01/27(日) 09:07:58.45 ID:C2c1DsvJ0.net
どうでもいいことで言い争うなよアホらしい

925 :Anonymous :2019/01/27(日) 09:09:27.36 ID:ydOcg2p/a.net
全員まとめて嫌儲に帰れ

926 :Anonymous :2019/01/27(日) 09:14:04.22 ID:AwFPtOPo0.net
>>919
オリジナルの一社ってどこなのかわからずテキトーに言ってるんでしょ

927 :Anonymous :2019/01/27(日) 09:15:32.73 ID:8I1MgLOt0.net
治安が悪くてな、怖くてな、泣きたくてな

928 :Anonymous :2019/01/27(日) 09:25:16.72 ID:7kNtZbog0.net
梅太郎ライクなのがいるぞ

929 :Anonymous :2019/01/27(日) 09:25:48.21 ID:8I1MgLOt0.net
なんや?

930 :Anonymous :2019/01/27(日) 09:29:45.52 ID:7kNtZbog0.net
グローバルゲームジャムなんて大層な名前付けた割にクッソしょぼいな

931 :Anonymous :2019/01/27(日) 09:30:09.26 ID:XGj2mmao0.net
そもそも人間はオリジナルが生み出せない構造の生物なんですが
人間が作った物は全て何かと何かの掛け合わせだって事ぐらい知っとけ

932 :Anonymous :2019/01/27(日) 09:40:18.90 ID:7kNtZbog0.net
せやで

933 :Anonymous :2019/01/27(日) 09:51:48.59 ID:MBpIkHkz0.net
パクリを気にしすぎるより面白いかどうかを気にした方がいい
許せんレベルのパクリは法廷で当人同士がやりあっているから

934 :Anonymous :2019/01/27(日) 10:10:44.63 ID:oBwMDRIi0.net
Steamに出し渋ったり、おま国してたりする和ゲーとかさっさとどっかパクって需要先取りしちゃえよ、って思う

935 :Anonymous :2019/01/27(日) 10:24:15.84 ID:lQQx1Xmia.net
そういうの大体コレジャナイになる

936 :Anonymous :2019/01/27(日) 10:31:26.45 ID:epd3my8aH.net
コーエーしかつくらない競馬とか三国志キャラゲーとかは他も作れ

937 :Anonymous :2019/01/27(日) 10:35:40.15 ID:MboVbmx80.net
競馬は作らないじゃなくて作れないだろ

938 :Anonymous :2019/01/27(日) 11:29:39.33 ID:8v3D7h+S0.net
馬名もライセンスあるのか?
昔選手や球団が微妙に名前違う野球ゲーいっぱい出てたなw

939 :Anonymous :2019/01/27(日) 11:38:37.23 ID:HNa46jju0.net
実銃とか割とそんな状況じゃね

940 :Anonymous :2019/01/27(日) 11:42:28.41 ID:7kNtZbog0.net
ユーロタラックシミュレータもライセンスの関係でなかなか車種増えない

941 :Anonymous :2019/01/27(日) 11:56:28.25 ID:e6KDV97E0.net
中国で販売が禁止されている『バイオハザード RE:2』を売るために、売り手は「隠語」や「暗号」を使う
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190127-84042/

942 :Anonymous :2019/01/27(日) 12:16:53.05 ID:tpAaYFUa0.net
これとかどう見てもらきすただけどな
https://store.steampowered.com/app/398980/Without_Within_2/
こっちはゴッドイーターのアリサ
https://store.steampowered.com/app/444170/Unhack_2/

パクリ元がわかるくらい露骨だけどねー

943 :Anonymous :2019/01/27(日) 12:34:08.58 ID:IBK4L0cF0.net
>>942
似てないんだが・・・

944 :Anonymous :2019/01/27(日) 13:03:19.73 ID:7VOI7voua.net
キンハー3のトイストーリーのクオリチイやばすぎやわ
パソカス乞食が未来永劫遊べん神ゲーなだけはあるんや

945 :Anonymous :2019/01/27(日) 13:04:42.52 ID:ALeSRQdma.net
>>942
お前昔は月姫のパクリ認定しまくってたろ?

946 :Anonymous :2019/01/27(日) 14:15:46.51 ID:mJPm2ubh0.net
キンハー3はアナ雪の楽曲がそのままで笑うわ

947 :Anonymous :2019/01/27(日) 14:23:17.15 ID:BYxzQe1T0.net
KHは彼女と妹がめちゃくちゃ好きだな
女のKH好きは異常

948 :Anonymous :2019/01/27(日) 14:30:21.21 ID:Sxm3iKRP0.net
キイハンター?

949 :Anonymous :2019/01/27(日) 14:41:33.63 ID:VYezlXDE0.net
キングダムハーツはキングダムハーツが好きって言ってる自分が好き感ある

950 :Anonymous :2019/01/27(日) 15:01:23.45 ID:06Zy0GuB0.net
KHってキッズゲーだろ
言い歳したハゲのくせにガイジなんだろうな

951 :Anonymous :2019/01/27(日) 15:18:54.33 ID:YgROeMwd0.net
>>941
おま国がかわいく見えるな
本場はやっぱ違うぜ

952 :Anonymous :2019/01/27(日) 15:31:32.82 ID:DohvB4QG0.net
KHはシナリオ作りのメインがノムリッシュでFF15の腐ライターがコーディネーターやってる約束され死神シナリオ

953 :Anonymous :2019/01/27(日) 16:16:05.74 ID:7kNtZbog0.net
低スペックPUBGなるものを開発中らしいがまだそんなに人残ってるのか?
低スペのほうが有利とかいう理由で全員低スペに乗り換えそうだな

954 :Anonymous :2019/01/27(日) 16:20:52.73 ID:7VOI7voua.net
パビグは転売でかなり稼いだんや
1年以上きどうしとらんのや
儲からんゴミになったんやしな
いまだにあそんどんのはcsgoやってる池沼なみの池沼やぞ

955 :Anonymous :2019/01/27(日) 16:26:03.22 ID:7kNtZbog0.net
過疎ってるから低スペックな人達を取り込もうという作戦だったのか
解説ありがとうパブ爺

956 :Anonymous :2019/01/27(日) 16:27:36.88 ID:NyQFKh/r0.net
過疎とか言うけど未だに圧倒的差でsteamのプレイ人数1位なんだが

957 :Anonymous :2019/01/27(日) 16:39:46.29 ID:3RReBizi0.net
>>954
1年以上起動してないとか儲かる時もやってないとかニワカ丸出しで笑った

958 :Anonymous :2019/01/27(日) 17:08:59.71 ID:Tv+V8GD/0.net
>>954
ネ実に常駐してる無職だろお前

959 :Anonymous :2019/01/27(日) 17:29:59.39 ID:VR4+AvX6H.net
スレたても出来ないキッズがキッズあおってるのマジ?

960 :Anonymous :2019/01/27(日) 17:34:51.15 ID:PknluzbW0.net
バトロワブームって一瞬で鎮火したな
次のブームはなんだろ

961 :Anonymous :2019/01/27(日) 17:53:55.02 ID:pFFAShNN0.net
変態パズル

962 :Anonymous :2019/01/27(日) 18:00:17.41 ID:YgROeMwd0.net
armaのmod漁ってればなにか出てきそう

963 :Anonymous :2019/01/27(日) 18:01:47.36 ID:NyQFKh/r0.net
>>960
dota auto chess
この言葉を覚えとけ

964 :Anonymous :2019/01/27(日) 18:08:24.68 ID:06Zy0GuB0.net
950踏んでたか
待ってろ

965 :Anonymous :2019/01/27(日) 18:14:05.87 ID:rT3wtrHr0.net
>>960
鎮火って100万近く人いるのに?
単にPUBG一強なだけ

966 :Anonymous :2019/01/27(日) 18:20:51.30 ID:rm86QOaA0.net
PUBGフォトナは順調だろうけどBO4のバトロワどんな感じなんだ

967 :Anonymous :2019/01/27(日) 18:23:25.95 ID:3QP+LzzK0.net
プレイ動画見る分にはBO4が一番面白そう

968 :Anonymous :2019/01/27(日) 18:23:44.83 ID:06Zy0GuB0.net
∴ξ∵ξ∴Steam...Part1599∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1548580212/

969 :Anonymous :2019/01/27(日) 18:33:54.09 ID:8I1MgLOt0.net
治安悪いのに次スレか?
やれやれ

970 :Anonymous :2019/01/27(日) 18:42:59.36 ID:Anqme+Jua.net
>>968
ハゲ乙

971 :Anonymous :2019/01/27(日) 18:44:18.47 ID:tLS3ZDj4K.net
>>968
できるハゲ

972 :Anonymous :2019/01/27(日) 18:56:35.31 ID:EbaOjedN0.net
>968
うむ、下がってよい

973 :Anonymous :2019/01/27(日) 19:15:48.17 ID:t2zuNZ9v0.net
>>968
さすハゲ

974 :Anonymous :2019/01/27(日) 19:16:21.73 ID:7VOI7voua.net
キンハー3でアサクリ4はじまって爆笑やわ
ベイマックスはサンフランシスコがやばかったで

975 :Anonymous :2019/01/27(日) 19:17:14.28 ID:PZe5rMZs0.net
>>968
エデンの新スレもお願いします・・・

976 :Anonymous :2019/01/27(日) 19:20:51.77 ID:8I1MgLOt0.net
ここは治安悪いし性格悪いからな
立ててくれんねん

977 :Anonymous :2019/01/27(日) 19:27:09.84 ID:7VOI7voua.net
キンハー3アサクリ4かとおもったらワンダと巨像がはじまって爆笑やわ

978 :Anonymous :2019/01/27(日) 19:57:04.67 ID:PknluzbW0.net
>>963
dota auto chessおもろそうやん
やってみよっと

979 :Anonymous :2019/01/27(日) 20:07:42.16 ID:YQ+4w7+Ra.net
>>977
あっエアプだな

980 :Anonymous :2019/01/27(日) 20:07:45.25 ID:J6+E5HA50.net
hentaiオート将棋も作れ

981 :Anonymous :2019/01/27(日) 20:20:25.09 ID:WjyrJEYv0.net
>>953
ピークよりは減ったけどいまでもクソ人多いでしょ

982 :Anonymous :2019/01/27(日) 20:26:36.93 ID:sbKaFBBt0.net
>>953
そういえば、フレームレートが低いほどリコイルの上がり幅が小さくなるって検証されてたけど今どうなんだろうな

983 :Anonymous :2019/01/27(日) 20:48:37.23 ID:MS7KyP+/0.net
バトロワ動画勢は剣闘士ショーでも見てるノリなんだろうけど未だにやってる奴って
選ばれし一握り以外は人は一人では生きていけないという当たり前のことをどうしても認められなくてムキになって続けてるだけじゃないの

984 :Anonymous :2019/01/27(日) 21:00:45.18 ID:7kNtZbog0.net
剣闘士と言えばアブソルバーとか言うのどうなった?
あとUBIのあれは?

985 :Anonymous :2019/01/27(日) 21:02:47.96 ID:WjyrJEYv0.net
>>983
君は一体何を言っているんだ

986 :Anonymous :2019/01/27(日) 21:32:37.51 ID:oK8E/Bj20.net
>>953
過疎の極みに達してるWW3に比べたらどんなゲームも賑わってみえる
あのゲームに支払った3300円返してほしい

987 :Anonymous :2019/01/27(日) 22:39:49.82 ID:KEjfbryu0.net
PUBGは造りが雑じゃね?
arma2のころのdayzのmodをやってる気分なるわ

988 :Anonymous :2019/01/27(日) 23:02:14.37 ID:wlx+Ge6R0.net
>>985
僕には帰れる場所があるんだこんなに嬉しいことはない

989 :Anonymous :2019/01/27(日) 23:32:21.42 ID:oBwMDRIi0.net
海洋惑星探索オープンワールド『Subnautica』スタンドアローンDLC 「Below Zero」早期アクセス配信日決定
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190126-84012/

なんか、サブノーみたいなゲームで凍りついた地上世界を追加します、とか言われても、なんかもにょる
水中はいずれにしても流体の水である限り、地上がいくら冷寒くても意味ないしさ

990 :Anonymous :2019/01/27(日) 23:57:05.66 ID:GRd8VM6q0.net
スタンドアローンDLCと言う表現に違和感

991 :Anonymous :2019/01/27(日) 23:57:39.06 ID:aA59N7cM0.net
Headlander日本語化頼む…

992 :Anonymous :2019/01/28(月) 01:26:39.33 ID:lxsjOyzn0.net
ゲームの舞台として町や建物や自然などをたくさん作る必要があるけど
極寒の地や砂漠だと設定して適当にエフェクトかけておけば
ほぼまっさらーな状態でも文句言われないから便利

993 :Anonymous :2019/01/28(月) 01:33:58.66 ID:OVl4Sm0h0.net
>>989
だからスタンドアロンにしてるんじゃないの

994 :Anonymous :2019/01/28(月) 02:55:27.03 ID:tVAaX/gG0.net
翻訳されてからやるわ
何だかんだでストーリーもログも読むの楽しかったからな

995 :Anonymous :2019/01/28(月) 06:56:49.84 ID:1awkICLf0.net
というか探索ゲーでストーリーわからないと魅力半減もいいとこ
ただサメが怖いだけのゲームでしかない

996 :Anonymous :2019/01/28(月) 07:10:52.97 ID:QtU93Fvy0.net
いやどんなゲームでもストーリーわからなきゃつまらねえよ

997 :Anonymous :2019/01/28(月) 07:34:16.89 ID:+/ixT582K.net
こんなストーリーなら無い方がマシや!っていうのもあるけど
わかるから言えることだしな

998 :Anonymous :2019/01/28(月) 08:11:02.52 ID:uY1xphMQ0.net
パズルゲームにもストーリー必要

999 :Anonymous :2019/01/28(月) 08:27:09.04 ID:+et0/kgdd.net
Ume

1000 :Anonymous :2019/01/28(月) 08:29:57.50 ID:cXPcsq0I0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200