2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴Steam...Part1598∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】

1 :Anonymous :2019/01/16(水) 23:02:15.91 ID:RLeKQLt/a.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamは、PCゲーム、PCソフトウェアおよびストリーミングビデオのダウンロード販売とハードウェアの通信販売、デジタル著作権管理、マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発および運営はValve Corporationによって行われている。

■公式サイト
Steam へようこそ
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴Steam...Part1597∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1546945831/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part30∵ξ∴ξ∵
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1527146167/

■Steamセールまとめ
IsThereAnyDeal.com
https://isthereanydeal.com/
最新の投稿 : GameDeals
https://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

■頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
https://www.enhancedsteam.com/
SteamDB Steam Database
https://steamdb.info/

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

79 :Anonymous :2019/01/18(金) 13:59:56.31 ID:mwV5zKx40.net
童貞でハゲで切れ痔かお前らって
最低だな

80 :Anonymous :2019/01/18(金) 14:07:22.75 ID:+hoDBP/ra.net
>>78
実際正規の手段では繋げないっぽいし
チャイナ政府は政府で迷走中
ゲーム叩いてる勢力とゲームを産業として盛り上げたい勢力が政府の中に両方いるっぽい
そして中国国内でゲーム売るには政府の審査突破しないといけないんだが
最近まで審査止まってて再開されたと思ったら本数めっちゃ少なくなってるし
だからインディーでゲーム作ってる連中がのびのびやるにはsteamはじめ海外でやるしかない

81 :Anonymous :2019/01/18(金) 14:40:45.65 ID:UUrgTcBG0.net
Steam Sub 331913 · SubID: 331913 · Steam Database
https://steamdb.info/sub/331913/

このPackageマジで謎なんだけど
コエテクゲーばかりあると思ったら関係ない他社のゲームもいくつか入ってるし
billingtypeはStore (1)だし
旧正月セールでバンドル販売するってか?

82 :Anonymous :2019/01/18(金) 15:38:44.31 ID:XRFusCjr0.net
来たな
https://store.steampowered.com/app/988000/Wheres_Rascal/

83 :Anonymous :2019/01/18(金) 16:06:24.86 ID:XRFusCjr0.net
来たな
https://store.steampowered.com/app/1006510/Devotion/

84 :Anonymous :2019/01/18(金) 16:08:42.34 ID:htXQ6hlw0.net
最近の来たな缶さんは全然来てないから困る

85 :Anonymous :2019/01/18(金) 16:29:50.93 ID:OXqFidVo0.net
今年は旧正月来るのか?

86 :Anonymous :2019/01/18(金) 17:10:04.69 ID:lco4mUUF0.net
暇だから宇宙系RTSの面白いの教えてくれないか

87 :Anonymous :2019/01/18(金) 17:12:36.17 ID:UUrgTcBG0.net
去年来たし中国ユーザ相当増えてるし俺はやるものと思っている
そろそろリーク情報来てもいい頃だな

88 :Anonymous :2019/01/18(金) 17:28:35.16 ID:cZXwuv200.net
最近は質のいい中国ゲーも結構増えてきてるしなあ
中国語オンリーか英語くらいしか対応してないからやれないけど

89 :Anonymous :2019/01/18(金) 17:31:36.62 ID:RsFihk9N0.net
>>82
VRゲーで日本語のみ対応とか、なんぼなんでも狙ってる的が狭すぎやしませんか

90 :Anonymous :2019/01/18(金) 17:43:24.86 ID:nFrLPD1i0.net
日本ランキングだとVRゲー上位に来ること多いから日本人はわりかしVR持ってるかもしれない

>>86
ステラリスかビリオンでもやっとけ

91 :Anonymous :2019/01/18(金) 17:55:55.07 ID:RY02XSWw0.net
さてFO76のパッチが来たらしいけど、もうそろそろ買ってもいい頃になったかな?
半額程度になれば買ってもいいんだけど。
なかなかセールが来ないね。

92 :Anonymous :2019/01/18(金) 18:31:02.48 ID:LJlVtFN00.net
中国メーカーに日本語お願いって沢山言う人いたら日本語化するだろ多分
でも英語も繁体字も無いゲームは翻訳する気なさそう

93 :Anonymous :2019/01/18(金) 18:44:49.78 ID:7qjeaGxA0.net
そんな簡単に実装してもらえたらいいんだけどな

94 :Anonymous :2019/01/18(金) 19:10:40.21 ID:z+FTG+tR0.net
日本語追加しました!からの機械翻訳

95 :Anonymous :2019/01/18(金) 19:43:22.59 ID:zVitb/800.net
中国製のゲームは英語も微妙なの結構あるぞ

96 :Anonymous :2019/01/18(金) 20:16:32.86 ID:gCEuIMeD0.net
steamアワードの投票結果発表が2月初旬だから旧正月セールに合わせてるはず

97 :Anonymous :2019/01/18(金) 20:27:36.09 ID:ZxuKahOR0.net
中華産なのか台湾産なのか分からんけど日本語訳が不自然な割にやたら馴れ馴れしい文体のやつあるよな

98 :Anonymous :2019/01/18(金) 20:36:31.07 ID:UUrgTcBG0.net
- 注意 - 親しすぎ!

99 :Anonymous :2019/01/18(金) 20:49:34.01 ID:nFrLPD1i0.net
小ネタでhentaiゲーマーなのをバラしてしまうスタイル

100 :Anonymous :2019/01/18(金) 20:55:40.60 ID:LJlVtFN00.net
Steamにて大金をかけアカウントを「レベル4000」に到達させたユーザー現る。カタールの王族であるとの噂
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190118-83483/

101 :Anonymous :2019/01/18(金) 21:16:59.87 ID:UUrgTcBG0.net
St4ck知らん奴はここにはおらんやろ

102 :Anonymous :2019/01/18(金) 21:22:24.47 ID:XRFusCjr0.net
蒸気の売上の10分の1はSt4ckさんのバッジ代と言われとるからな

103 :Anonymous :2019/01/18(金) 21:22:29.08 ID:sh+3KFXg0.net
パムおじしかしらんわ・・・

104 :Anonymous :2019/01/18(金) 21:24:34.27 ID:UUrgTcBG0.net
日本人枠ならやっぱりボルス中島さんやな
ライブラリの数は現在14,424を誇る

105 :Anonymous :2019/01/18(金) 21:24:48.33 ID:r5Bip8iU0.net
空き缶さんは知らずに転売厨呼ばわりしてたぞ

106 :Anonymous :2019/01/18(金) 21:25:38.36 ID:f0znop6i0.net
zozo前澤が軽く1億出してレベル5000ぐらいにすれば
世界中の陰キャ相手に良い宣伝になるのに

107 :Anonymous :2019/01/18(金) 21:29:11.79 ID:htXQ6hlw0.net
>>106
こういうローコストで注目集まる事って結構あるよなあ

108 :Anonymous :2019/01/18(金) 21:31:47.56 ID:0dxKI8Q70.net
レベルより信者年数

109 :Anonymous :2019/01/18(金) 21:33:48.36 ID:RsFihk9N0.net
>>104
30000ものゲームが有るSteamで半分しか持ってないのか

110 :Anonymous :2019/01/18(金) 21:41:11.39 ID:UUrgTcBG0.net
>>109
Badges · Owned Games · Steam Database
https://steamdb.info/badges/?badgeid=13

世界ライブラリ数トップのKongzoolaでさえ22Kだぞ
ゲームのニュースサイトを主宰している

111 :Anonymous :2019/01/18(金) 21:43:52.39 ID:aFOq26epa.net
>>107
実際この前の一億ばらまきで180億くらい儲けてたからな

112 :Anonymous :2019/01/18(金) 22:01:05.45 ID:0OxtS2N80.net
desolateがEA抜け
うーんどうなんだろうなあこのゲーム。EA期間でプレイしたけど
デッドアイランドプレイしたほうが完成度的に良い気がするんだよなあ・・

113 :Anonymous :2019/01/18(金) 22:26:15.38 ID:8lTDZLxw0.net
ガラ菌
https://www.indiegala.com/friday-special-79-steam-bundle

114 :Anonymous :2019/01/18(金) 22:32:37.18 ID:8SnX1oiO0.net
>>113
なんか既視感が有る

115 :Anonymous :2019/01/18(金) 23:18:15.22 ID:C14KWcL10.net
フリーソフトはカウントされてなさそう

116 :Anonymous :2019/01/18(金) 23:30:49.26 ID:ZJezUt6O0.net
>>114
こんなん買った覚えあるからライブラリ見てみたらHump Dayの53にわりと似てた

117 :Anonymous :2019/01/18(金) 23:33:46.42 ID:99y5aaQW0.net
あおり裁判その2は直接手を下してる分、判断が簡単だな(´・ω・`)

118 :Anonymous :2019/01/18(金) 23:34:33.00 ID:99y5aaQW0.net
誤爆だ申し訳ない

119 :Anonymous :2019/01/18(金) 23:41:34.01 ID:1ImQBozM0.net
>>98
waifuと親しくしたらどうなるんです?

120 :Anonymous :2019/01/19(土) 00:07:45.89 ID:ui9JNA3G0.net
来たな
https://store.steampowered.com/app/848480/Creeper_World_4/

121 :Anonymous :2019/01/19(土) 00:09:38.62 ID:/6/gJnbI0.net
>>120
おおこれは来たわ
まさかの3dかよ

122 :Anonymous :2019/01/19(土) 00:35:27.29 ID:ZROmYMmD0.net
Riddled Corpsesは面白いぞ

123 :Anonymous :2019/01/19(土) 00:37:36.21 ID:Sms5kxjw0.net
>>120
3D化ってこれ見にくくなってるだけなよーな・・・

124 :Anonymous :2019/01/19(土) 01:02:17.27 ID:Kd8x6FXR0.net
>>122
ドット絵と音楽はいい
アンロック要素は苦行

125 :Anonymous :2019/01/19(土) 01:32:27.77 ID:6iT17MM40.net
Riddled Corpses最初は面白いけどテクニックじゃなくて火力ゴリ押しってのが分かってきて
結局強キャラアンロックのために同じキャラで効率のいい1面を周回して
それでもかなりの時間がかかるから飽きて途中で投げたわ
カードはそこそこ高く売れた

126 :Anonymous :2019/01/19(土) 01:38:01.97 ID:ML37EdHb0.net
>>120
約束された神ゲーか
3を越える事は出来ないだろうけど買うぜ

127 :Anonymous :2019/01/19(土) 01:38:50.70 ID:jq1JbOVH0.net
ファックラ4毎回 安いじゃん!→DLC全部入れたら高いやん!→全部入って安くなってから来いよ!のループ繰り返してんだけど
ファックラゴールド買えば全部揃うの?いい加減3の次やりたいんだけど

128 :Anonymous :2019/01/19(土) 01:45:43.81 ID:/EtMTaoY0.net
インディー続編あるある

無駄に3D化

129 :Anonymous :2019/01/19(土) 01:51:53.15 ID:OrzsWA3S0.net
3D化とか嫌な予感しかしない

130 :Anonymous :2019/01/19(土) 01:59:16.55 ID:ui9JNA3G0.net
危険雨の悪口言うたらあかんで

131 :Anonymous :2019/01/19(土) 02:01:05.66 ID:jq1JbOVH0.net
risk of rainくんとmomodoraちゃんの事悪く言うのはやめるんだ

132 :Anonymous :2019/01/19(土) 02:21:22.19 ID:Z0DBclpT0.net
ミートボーイもマリオ64みたいにしようとしてた時あったな
結局やんなくて正当進化のフォーエバーになったけど

133 :Anonymous :2019/01/19(土) 02:26:52.29 ID:zFkpRZoi0.net
バポーナム配布来たw
バポおじ歓喜

134 :Anonymous :2019/01/19(土) 02:53:30.03 ID:gC3OmLYl0.net
アリエンワで大神っぽいグラの洋ゲー配ってるな

135 :Anonymous :2019/01/19(土) 03:21:43.94 ID:uYHLM+u20.net
もろたあああああああああ

136 :Anonymous :2019/01/19(土) 03:21:51.02 ID:YAJH21Qj0.net
>>134
サンクス

137 :Anonymous :2019/01/19(土) 03:37:44.87 ID:ML37EdHb0.net
さっきlv20必要って書いてあったのに
今見たらlv10でいけたわ
もろたで

138 :Anonymous :2019/01/19(土) 04:00:29.63 ID:Sms5kxjw0.net
https://store.steampowered.com/app/953900/Pantsu_Hunter_Back_to_the_90s/

なんなこれ・・・
これが中国でも韓国でももちろん日本産ですら無いって所が一番驚くわ

139 :Anonymous :2019/01/19(土) 04:02:40.63 ID:5LGjHDR50.net
日本が舞台なのに日本語が入ってないだと・・・

140 :Anonymous :2019/01/19(土) 04:12:08.70 ID:OrzsWA3S0.net
漂う90年代感

141 :Anonymous :2019/01/19(土) 04:33:24.15 ID:6iT17MM40.net
いいなーこれ
ブラウン管のテレビとか服装とか凝ってるわ

142 :Anonymous :2019/01/19(土) 05:01:05.55 ID:Sms5kxjw0.net
中華ゲーム見聞録:個人開発のハイクオリティーFPS『Bright Memory - Episode 1』開発者インタビュー
https://www.gamespark.jp/article/2019/01/18/86711.html

この開発者、ガチで一人で作っててしかもまだ20歳そこそこかよ
インタビュー内容もあまりにも真っ直ぐで眩しすぎて・・・汚れたおじさんには辛すぎて内容がよく理解できないなぁ・・・
フフ、こんなゲーム、途中で開発放棄されてレビュー真っ赤になってGoGoバンドルとかに入っちゃえば良いんだ
そうすればボクもプレイしてあげるよ・・・

143 :Anonymous :2019/01/19(土) 05:10:17.68 ID:2YOKVab30.net
イース作れるおじさんやアトリエ作れるおじさんも頑張れよな

144 :Anonymous :2019/01/19(土) 05:24:47.94 ID:XIjndqOv0.net
女の子は90年代だけどキッチンはもっと新しく見える不思議

145 :Anonymous :2019/01/19(土) 05:26:36.72 ID:lIlQlKeA0.net
>>137
毎日ログインするだけですぐ20になるんだからログインしてやれよ・・・

146 :Anonymous :2019/01/19(土) 07:04:49.91 ID:Sms5kxjw0.net
https://variety.com/2019/gaming/news/kickstarter-video-games-decline-2018-1203109409/

キックスターターでビデオゲームカテゴリで金が集まらなくなってるとか
そう言えば最近派手に金を集めたみたいな話を聞かないか
2018年は前年比で8%くらい落ちて、カテゴリ全体で1500万ドル程度の資金しか集まらなくて
カテゴリ最高額は2015年の4100万ドルだから半減以下

ビデオゲームに比べて伸びてるのがテーブルトップゲームで、要はコンピューターじゃないゲームカテゴリで
ビデオゲームの一件あたり成功額が45000ドルに比べて、一件あたり70000ドル
カテゴリ総額も2700万ドルで前年比20%増になってるらしい

正直、コンピューターゲームのある時代にこんなにカードだのボードゲームだのが金を集めるってピンと来ないが
まあともかく、コンピューターゲームがクラウドファンディングで金集めるのは厳しい時代になってるぽい
1500万ドルじゃ、全部合わせても大作一本分どころか中堅作一本分になるやらって世界じゃん
2015年と比べても成約件数自体は350本でそんなに変わってないから、単純に一本あたりの金額が減ってる

147 :Anonymous :2019/01/19(土) 07:44:50.05 ID:sfhT4xpw0.net
転載おじさん朝から元気だな

148 :Anonymous :2019/01/19(土) 07:49:06.97 ID:6iT17MM40.net
散々金集めといて資金難で開発停止とか時々聞くからなぁ
デモ程度の内容でアーリーアクセスだけ出して逃げたりするし

149 :Anonymous :2019/01/19(土) 07:54:10.78 ID:lIlQlKeA0.net
散々またしておいてマイティ9とかいうどうしようもないクソゲー出してくるからな
キックスターターででた良ゲーなんて10個以下しかなさそう

150 :Anonymous :2019/01/19(土) 08:25:44.79 ID:/6/gJnbI0.net
キックスタータータグで検索してもオススメできるのはまあ10〜20くらいだな
忌まわしき龍ヒレもあるし確かに駄目ゲーの印象の方が強い

151 :Anonymous :2019/01/19(土) 08:34:13.61 ID:GTj+854Pa.net
>>142
インディーズでep1とか明らかに続編出なそうな地雷

152 :Anonymous :2019/01/19(土) 08:44:39.21 ID:ew+1Fiag0.net
途中まで作ったけど続きやりたかったらゲーム買ってね
って作品が今後も増えそうだな

153 :Anonymous :2019/01/19(土) 08:52:35.92 ID:o2e+LVyH0.net
>>138
なんでPantsuなの
アメリカ英語だとpantsは下着じゃなくてズボン、trousersの意味だから区別してんのか

154 :Anonymous :2019/01/19(土) 09:03:25.95 ID:22a0/C5n0.net
>>147
元記事読めよ

155 :Anonymous :2019/01/19(土) 09:20:09.37 ID:9KLxxjhh0.net
ネコシップもやばかった

156 :Anonymous :2019/01/19(土) 09:53:02.18 ID:yG2HZgtu0.net
PCゲーじゃないほうのTRPGは日本じゃ絶対に流行らないからな
ああいうのは糞田舎でやることなくて人が集まるアメリカヨーロッパ向き

157 :Anonymous :2019/01/19(土) 09:58:05.84 ID:mDzWW0EL0.net
龍ヒレは典型だな
ロリおっぱいで釣ってシレンで釣って出来上がったのがクソの塊

158 :Anonymous :2019/01/19(土) 10:03:41.81 ID:YAJH21Qj0.net
龍ヒレは敵のレベルが上がるとかいうアホシステムじゃなけりゃ良ゲーだったろ
ただ単にRPGの基本である強くなる楽しみが皆無になってたのが敗因

159 :Anonymous :2019/01/19(土) 10:07:19.47 ID:yG2HZgtu0.net
BrightMemoryは最初にUEフォーラムで見つけたときは完成するか半信半疑だったがEAまで来たら慣性まであと一歩だな
中国は大嫌いだがこの作者は応援してるぞ

160 :Anonymous :2019/01/19(土) 10:08:01.33 ID:W6hkCYO40.net
kickstarterで出た良ゲーなんて意識しなくてもいくつも思い付くわな
undertale,hollow knightにdivinityOS2にkingdom comeとか

161 :Anonymous :2019/01/19(土) 10:08:51.16 ID:yG2HZgtu0.net
レベル連動は最近のゲームでは普通じゃね

162 :Anonymous :2019/01/19(土) 10:10:46.19 ID:/rCiQjLK0.net
Undertaleはガキどもに見つかってお前らのものではなくなった

163 :Anonymous :2019/01/19(土) 10:18:06.96 ID:Pg6haq500.net
ホリセでundertale買ったの思い出した今からやろ

164 :Anonymous :2019/01/19(土) 10:39:18.19 ID:XdP3a3i3K.net
undertaleは今となっては持ち上げてるのも叩いてるのも動画勢という感じ
自分で虐殺ルートのアクションを制した人間というのは雰囲気でわかるんよ

165 :Anonymous :2019/01/19(土) 10:54:16.65 ID:aOTHAbqfa.net
お前も中々くっさいよ

166 :Anonymous :2019/01/19(土) 11:00:16.42 ID:cvkYD7vV0.net
ファミコンレベルのキッズゲーをおっさんがやってたらきっしょいわ

167 :Anonymous :2019/01/19(土) 11:03:09.52 ID:aOTHAbqfa.net
自己紹介やんw

168 :Anonymous :2019/01/19(土) 11:25:27.91 ID:xPVbQdRUr.net
アンテは周回がクソ
会話メインなのに一周で終わらせや

169 :Anonymous :2019/01/19(土) 11:48:20.05 ID:ZROmYMmD0.net
1周で終わったが

170 :Anonymous :2019/01/19(土) 12:07:04.37 ID:xlC1IU4Tr.net
N→Pなら1周で良いわな
色々試そうとすると何周もすることになる

171 :Anonymous :2019/01/19(土) 13:09:45.18 ID:VnLEwZe/M.net
ハットインタイムも資金調達してたな
出資したからスペシャルサンクスに名前載ってる

172 :Anonymous :2019/01/19(土) 14:19:24.22 ID:XdP3a3i3K.net
いいなあ
俺も一個くらいそういうの残したい

173 :Anonymous :2019/01/19(土) 14:21:46.64 ID:S4JAaxRBa.net
パソゴミが未来永劫遊べないエスコン5HDエヂションおもしろすぎる

174 :Anonymous :2019/01/19(土) 14:36:53.46 ID:/6/gJnbI0.net
むしろおっここが変わるんかって何周もしたわアンテは
信者の意見だということは自覚しておる

175 :Anonymous :2019/01/19(土) 15:18:34.52 ID:VacxgNYM0.net
kickstarterで支援したことあるけど失敗してたわ

176 :Anonymous :2019/01/19(土) 15:26:40.73 ID:KjTH/2Bd0.net
スカルガールズとか出資したら背景のモブにしてくれるとか、出して欲しいキャラのリクエスト聞いてくれるとかそんなんあったっけな確か

177 :Anonymous :2019/01/19(土) 15:49:54.53 ID:yG2HZgtu0.net
カグラのやられ雑魚役でなら出して欲しいと思ったがあれ敵みんな女の子だったか

178 :Anonymous :2019/01/19(土) 16:10:04.00 ID:ew+1Fiag0.net
キックスターターって1万からだっけ
ショボい海外ゲーに名前をうんこ太郎とかにして出資したら
スペシャルサンクスに載るのかな

総レス数 1001
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200