2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴Steam...Part1599∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】

1 :Anonymous :2019/01/27(日) 18:10:12.89 ID:06Zy0GuB0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamは、PCゲーム、PCソフトウェアおよびストリーミングビデオのダウンロード販売とハードウェアの通信販売、デジタル著作権管理、マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発および運営はValve Corporationによって行われている。

■公式サイト
Steam へようこそ
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴Steam...Part1598∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1547647335/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part30∵ξ∴ξ∵
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1527146167/

■Steamセールまとめ
IsThereAnyDeal.com
https://isthereanydeal.com/
最新の投稿 : GameDeals
https://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

■頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
https://www.enhancedsteam.com/
SteamDB Steam Database
https://steamdb.info/

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :Anonymous :2019/01/27(日) 20:25:12.34 ID:rDd2G9eFa.net
ここハゲ5ピザ

3 :Anonymous :2019/01/27(日) 20:52:15.56 ID:f3vmVoEJ0.net
                 _____          __
                〈:::::::::::::::::::::\      /:::::::::〈
                 |::::::::::::⌒> ゚ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、}      ”ひとめで わかる
                 |:::::::::::/              \__            すちーむの しくみ”
               〉:::/               ´  `丶
               /:::/                      \
              \/   /    ∧  | i   : |/  ヽ    j⌒
                    i |│ !/ \ :八|  |: ∧ ∧ ∧   │
               |   i i八 |  ∨  |: /|/ レー=ミ∧:  | リ ← スチマー (たくさん いる)
               |   i  小:レ‐≠ミ. |/   ,_入ハ 犲: /|/
               |   i:  i|〃 ,_入ハ       VYソ ハ/
               |   i: i 爪 乂Yソ    ,  /::/:/Y|  500円ほどの
               |   i八  ヽ/::/::/             i:|    こぜに (なんとかエンジニアが かえる)
               |/ /  ;\.   \   tvー' T     .' |     ↓     
                  /  //¨⌒\ \  、 _,ノ   イ: i |  -――‐-
    }⌒\.       /   〃    '¨¨¨⌒\_し' ¨¨ア¨¨¨ア        \
    ': : : : :\     /    /        /     /   /      \. ヽ  Y⌒丶
     { : : : : : : ヽ   /    /{                   i{     ヽ.   '   } ノ\  \  ゲ
.     } : : : : : : : : ∨    /}                    \ 八-、_、  }  } _,ノ'´`''ー=、  ヽ イ
     、 : : : : : : : / /   / {{    \        \__儿 _\__人_ノーァ'´   /     . ブ
     ヽ: : : : : : ; /i  / 八___/ >r ┬=ニ二「   / │ 厂   \  ´   、 __     } (えらい)
.      \ : : : | i |   /  ー  /  |/i/|___」  / /レ      \       `ヽ   \

4 :Anonymous :2019/01/27(日) 21:30:39.53 ID:cmV3iTRq0.net
               _____          __
                〈:::::::::::::::::::::\      /:::::::::〈
                 |::::::::::::⌒> ゚ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、}    
                 |:::::::::::/              \__   
               〉:::/               ´ `丶
               /:::/                    \
              \/   /    ∧  | i   : |/  ヽ  j⌒
                    i |│ !/ \ :八|  |: ∧ ∧_∧_│
               |   i i八 |  ∨  ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
               |   i  小:  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
               |   i:  i|   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
               |  i: i 爪  ミ }  ...|  /! 
               |   i八  ヽ  _}`ー‐し'ゝL _
               |/ /  ;\.   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
                  /  //¨⌒\ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    }⌒\.       /   〃    '¨¨¨⌒\_し' ¨¨ア¨¨¨ア ̄
    ': : : : :\     /    /        /     /   /
     { : : : : : : ヽ   /    /{                   i{    
.     } : : : : : : : : ∨    /}                    \ 八-、_
     、 : : : : : : : / /   / {{    \        \__儿 _\__人
     ヽ: : : : : : ; /i  / 八___/ >r ┬=ニ二「   / │ 厂
.      \ : : : | i |   /  ー  /  |/i/|___」  / /レ 

5 :Anonymous :2019/01/27(日) 21:46:20.53 ID:J6+E5HA50.net
>>1

>>4

6 :Anonymous :2019/01/27(日) 22:26:49.39 ID:YgROeMwd0.net
>>3
GOD

7 :Anonymous :2019/01/27(日) 22:50:21.34 ID:tLS3ZDj4K.net
ピザ実質3000円

8 :Anonymous :2019/01/28(月) 11:14:49.43 ID:bE4wxveM0.net
ドミノピザを信じろ

9 :Anonymous :2019/01/28(月) 12:19:06.15 ID:XtPSq8CVr.net
スーパーで売ってるピザなら500円で買える
ピザとして必要最低限の具しかのってないが

10 :Anonymous :2019/01/28(月) 12:34:53.83 ID:tVAaX/gG0.net
やっぱ伊藤ハムのマルゲリータよな

11 :Anonymous :2019/01/28(月) 12:38:49.63 ID:TJzTlx+z0.net
アレ買うならピザトーストのほうがマシじゃね

12 :Anonymous :2019/01/28(月) 12:52:17.54 ID:KPh4tQAwa.net
>>9
500円のってかなり豪華だろ
安威能は円くらい

13 :Anonymous :2019/01/28(月) 12:53:03.32 ID:KPh4tQAwa.net
>>9
500円のってかなり豪華だろ
安いのは198円くらい

14 :Anonymous :2019/01/28(月) 13:09:41.92 ID:cHkvTXwC0.net
冷蔵ピザなら500円は普通の値段だが

15 :Anonymous :2019/01/28(月) 14:13:55.62 ID:08ZeZkAr0.net
日本ハムの薄いやつ

16 :Anonymous :2019/01/28(月) 14:21:50.34 ID:+/ixT582K.net
日ハムってホモが監督する野球チームっていうのが先に来てすぐ食べ物に結びつかん

17 :Anonymous :2019/01/28(月) 14:27:30.33 ID:sjj+k+LY0.net
冷蔵コーナーで売ってるマルゲリータ、袋がでかいから期待するけど中めっちゃ小さいよな...
あれじゃゲイブのオヤツにもならんよ

18 :Anonymous :2019/01/28(月) 14:28:29.46 ID:ru5bxoVmd.net

https://livernet.jp/wp-content/uploads/2019/01/005.jpg

19 :Anonymous :2019/01/28(月) 14:32:28.36 ID:sH/HlUNMa.net
>>18
なお詐欺罪

20 :Anonymous :2019/01/28(月) 14:36:30.63 ID:tVAaX/gG0.net
そう考えるとsteamで値ミスセールに食いつくハゲってやべえよな
最近ねえけどさ

21 :Anonymous :2019/01/28(月) 14:44:55.81 ID:Zbs1nLNj0.net
ハゲは犯罪

22 :Anonymous :2019/01/28(月) 14:46:00.46 ID:rjRAzh7y0.net
RPG「テイルズオブケンモニア」にありがちな事。 [408277373]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548650313/

23 :Anonymous :2019/01/28(月) 14:52:47.77 ID:wgekc4sz0.net
steamで24時間無料配布しますっていっても話題性に乏しいから
あっれー値付けミスっちゃったー(CV.コナン君の声)ってやるんだぞ

24 :Anonymous :2019/01/28(月) 15:45:05.47 ID:rjRAzh7y0.net
「エースコンバット7」「バイオRE2」「キムハツ3」 和ゲーがかなり復活してきてる件 [268718286]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548655884/

25 :Anonymous :2019/01/28(月) 16:33:17.39 ID:qMVBCsM+0.net
ACE7はACE2みたいなHRHMなBGMだったら遊んであげるよ
あとの2つはあんま興味無いです

26 :Anonymous :2019/01/28(月) 17:39:25.88 ID:sjj+k+LY0.net
全部熱狂的ファンいるタイトルだしな

27 :Anonymous :2019/01/28(月) 17:52:55.05 ID:lk8mttnl0.net
キムハツの韓国感

28 :Anonymous :2019/01/28(月) 18:41:32.77 ID:zm8sgbUO0.net
伊藤ハム、日ハムの冷凍ピザは500円でおつりが来る
500円の冷凍ピザはもうちょっと厚みもあって具も増える

29 :Anonymous :2019/01/28(月) 18:43:37.22 ID:rjRAzh7y0.net
来たな
https://store.steampowered.com/app/987370/_lifeOne/

30 :Anonymous :2019/01/28(月) 18:47:50.85 ID:zm8sgbUO0.net
一撃勇者か
浪漫があるがMODで台無しにされそうだな

31 :Anonymous :2019/01/28(月) 19:35:18.60 ID:Zbs1nLNj0.net
どうせ即死防止系のスキル集めていって普通のRPGと変わらんかったなってなるパターン

32 :Anonymous :2019/01/28(月) 19:36:23.91 ID:rjRAzh7y0.net
来たな
https://store.steampowered.com/app/947430/vs/

33 :Anonymous :2019/01/28(月) 20:40:33.02 ID:sjj+k+LY0.net
こんなスマホの無料ゲームみたいなのまで早期アクセスせなあかんのか?

34 :Anonymous :2019/01/28(月) 21:52:47.78 ID:Zbs1nLNj0.net
https://store.steampowered.com/sale/endless_free_weekend/

今気づいたんだけどクエストがどうとか言ってるんだけどプレイすればいいの?
もう時間ないけど

35 :Anonymous :2019/01/28(月) 22:55:56.16 ID:jVCcgTDB0.net
ガラマン
https://www.indiegala.com/monday-motivation-67-bundle

36 :Anonymous :2019/01/28(月) 23:09:55.85 ID:gWY1Mb/v0.net
>>35
女の絵で釣ってる奴の作者はファイヤーエムブレムとか好きそう
しかし画面解像度間違って制作してねえか?

37 :Anonymous :2019/01/28(月) 23:20:12.73 ID:+/ixT582K.net
女の絵で釣ってるやつ武器の相性とかもあってわりと面白そう
決して女の絵で釣られたわけではない

38 :Anonymous :2019/01/28(月) 23:44:48.23 ID:Ki7rXhNy0.net
>>35
https://store.steampowered.com/app/314240/RPG_Tycoon/

自分はこれだけ面白そうだと思ったけど
レビューボロボロだった
読むと、ゲームとしては実際結構面白い、少なくとも面白くなる可能性はあったのに
バグ放置したままEA抜けして放棄されてるのが致命的らしい
どのレビューにもバグバグ、ゲームを破壊するバグって書いてあるから相当っぽい
勿体無いなぁ

39 :Anonymous :2019/01/28(月) 23:50:51.87 ID:LLlvXdaX0.net
.projektだけだな

40 :Anonymous :2019/01/28(月) 23:55:24.91 ID:hfpnt1HS0.net
>>35
FEライクっぽいのいいけどキャラが小さすぎるw

41 :Anonymous :2019/01/29(火) 00:04:33.11 ID:tnUdPcgX0.net
ヤクザするつもりがGeneforgeっていう古典RPGにハマって休日終わってしもた
絶対全部やらないけどある分野にハマるとその系統全部集めたくなっちゃう

42 :Anonymous :2019/01/29(火) 00:05:05.28 ID:rlvKmref0.net
キャラグラがFEツクールの素材そのままっぽいのがちょっとな

43 :Anonymous :2019/01/29(火) 00:07:11.59 ID:834nnyPM0.net
gogo繋がらないけど潰れた?

44 :Anonymous :2019/01/29(火) 00:18:42.92 ID:SFHUBssO0.net
MSIのモニター全機種G-Sync Compatibleに対応してんだね
ヌルヌルすげえぜ

45 :Anonymous :2019/01/29(火) 00:26:44.22 ID:DTmMBt7N0.net
ソニックプレイしてると120fpsとかのモニタ欲しくなる
あれ60fps程度じゃどう考えても目が追いつかないんだが
でもCSはあのゲームを30fpsとかでプレイするようになってんだろ
意味わかんない

46 :Anonymous :2019/01/29(火) 00:27:41.55 ID:4FjA9ImV0.net
それなりのドット絵でFE丸パクリのSRPG作れば普通にウケそうだけだけど、あんま見ないよな

47 :Anonymous :2019/01/29(火) 00:29:19.19 ID:s/4WXEzQ0.net
>>44
あれFreeSyncに対応してればほぼ使えるらしいよ

48 :Anonymous :2019/01/29(火) 01:03:28.94 ID:tSaqoGcu0.net
ファナ
https://www.fanatical.com/en/bundle/onslaught-bundle

49 :Anonymous :2019/01/29(火) 01:32:00.63 ID:voNXfMmN0.net
spiderwebのrpgまとめて買ってあるけど手付かずだな…

50 :Anonymous :2019/01/29(火) 01:34:25.36 ID:yW6qG0es0.net
>>46
https://store.steampowered.com/app/995070/Rise_Eterna/
持ってきたぞ

51 :Anonymous :2019/01/29(火) 01:46:13.92 ID:DTmMBt7N0.net
『ダークソウル』など日本ゲームのPC移植版の改善に取り組んできたModderが自身の会社を設立。高品質な移植をメーカーに提供
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20199128-84126/

>今回設立したPH3では、ゲーム開発事業に加え、技術コンサルティングと技術トレーニングを提供するとしており、
>ゲーム開発事業では特に移植や既存タイトルのパフォーマンスの改善を手がけるとのこと


まあこうやって商売にするのが本筋だわな
和ゲーとかテキトー移植で出してMOD期待とかアホ過ぎた

52 :Anonymous :2019/01/29(火) 01:52:38.21 ID:Vigwmq6N0.net
おいおいベセスダは和ゲーじゃねえぞ

53 :Anonymous :2019/01/29(火) 01:53:46.59 ID:GVZWSew30.net
EAも

54 :Anonymous :2019/01/29(火) 01:54:39.27 ID:o1PnRwmp0.net
日本の会社がこういうとこ利用するとは思えないんだけど
PC版?後出しで最適化できてなくてもいいやろ的な

55 :Anonymous :2019/01/29(火) 02:09:26.71 ID:DTmMBt7N0.net
https://www.pcgamer.com/metro-exodus-will-only-release-on-the-epic-store-but-steam-preorders-will-be-honoured/

Metro Exodusが今更Epic独占になったんだとさ
今までSteamで予約した人はそのままSteam版もらえるけど
これ以降の販売は無しって


流石になんかEpicのやり方気持ち悪くなってきた

56 :Anonymous :2019/01/29(火) 02:11:29.66 ID:GVZWSew30.net
>>55
マジか
攻めてるなあ

57 :Anonymous :2019/01/29(火) 02:23:24.34 ID:SFHUBssO0.net
Steamに残るのは同人エロだけになったのだった…

58 :Anonymous :2019/01/29(火) 02:23:57.38 ID:rlSJw4fx0.net
マジでスチームオワコンやんけ

59 :Anonymous :2019/01/29(火) 02:24:32.08 ID:yW6qG0es0.net
アンリアルエンジンパワーハンパねえ

60 :Anonymous :2019/01/29(火) 02:32:48.53 ID:s/4WXEzQ0.net
そもそも日本は日本語のPC版が出ないから関係ないな

61 :Anonymous :2019/01/29(火) 02:34:23.94 ID:yW6qG0es0.net
ゲームエンジン握ってるんだから翻訳くらいCSから掠めてこいよな

62 :Anonymous :2019/01/29(火) 02:36:19.83 ID:Vigwmq6N0.net
steamと抗争してるんだから日本なんてかまってる暇ないだろ

63 :Anonymous :2019/01/29(火) 02:38:43.59 ID:PX7wX9KY0.net
>>51
誰かと思ったらDuranteか
Kaldaienと組めば最強だな

64 :Anonymous :2019/01/29(火) 02:49:08.56 ID:64iDuAxA0.net
>>55
嘘だと言ってよ55😭

65 :Anonymous :2019/01/29(火) 03:42:35.75 ID:WMsNEcGn0.net
今の所epicはタダゲー専用ランチャーだけどプラットフォーム乱立は面倒くせーな
steamはhentaiパズル筆頭にゴミカスゲーが量産されてるし混沌としてるわ

66 :Anonymous :2019/01/29(火) 03:48:53.06 ID:uNWJc0lk0.net
自由の行き着く先だな今のsteamは
無断転載画像hentaiパズルを作るのも自由

67 :Anonymous :2019/01/29(火) 04:09:19.44 ID:DTmMBt7N0.net
https://www.pcgamer.com/nvidia-ceo-laments-low-turing-sales-says-last-quarter-was-a-punch-in-the-gut/

nVidia、RTXが売れなさすぎて第四四半期の売上予測を2割も引き下げ
マイニング需要が無くなったのもあるけど、やっぱちょっと高かったかもってのはnVidia自身が認めてるっぽい
ザマァ

次の廉価GPUはレイトレ無しのGTXブランドで出るって噂だし、2060とか70クラスもGTX復活させて安いの出してほしいわ

68 :Anonymous :2019/01/29(火) 04:35:50.63 ID:bMkpsRcn0.net
一週間セール一応やってるけど中身がしょぼいな
来週日曜だか月曜からの旧正月セールまでこのままか

69 :Anonymous :2019/01/29(火) 04:36:54.71 ID:yW6qG0es0.net
自由なんてitch.ioに任せればいいだろ

70 :Anonymous :2019/01/29(火) 05:08:19.86 ID:64iDuAxA0.net
フェイクニュースじゃなかったのかよ
https://www.gamespark.jp/article/2019/01/29/86964.html

71 :Anonymous :2019/01/29(火) 05:19:12.46 ID:VWAuvQ7k0.net
https://www.epicgames.com/store/en-US/product/metro-exodus/home
結局、日本語なし/おま値のままか

72 :Anonymous :2019/01/29(火) 05:26:15.30 ID:j3rgXwn/0.net
プラットフォームの囲い込みってユーザーの利便性を妨げるだけで
反感しか生まれないってEpicは気づいていないんだろうか?

なんかEpicは金と儲けの話しか出てこないなぁ…

73 :Anonymous :2019/01/29(火) 05:31:25.14 ID:FQ/lCeoZ0.net
Epicにいってもおま国おま値からは逃げられないか

74 :Anonymous :2019/01/29(火) 05:47:32.10 ID:VWAuvQ7k0.net
THQ NordicがDeep Silverを買収してユーザ寄りの方針に変わるかと期待したけどダメだったな

75 :Anonymous :2019/01/29(火) 05:49:39.62 ID:lP1ovMzep.net
中華マネーにボコられるゲイブ帝国

76 :Anonymous :2019/01/29(火) 05:50:19.59 ID:c2c7x26U0.net
>>72
steamがつぶれてepic一択になればいいんじゃね

77 :Anonymous :2019/01/29(火) 05:58:40.42 ID:wZ81G4dH0.net
https://www.youtube.com/watch?v=VTl4PT5HMzI&t=62s
Metroって毎回こんななの?
リコイルもないし
撃ってるってよりは手前で銃のアニメーションが動くってだけやな

78 :Anonymous :2019/01/29(火) 06:02:57.88 ID:GVZWSew30.net
こういうのは嫌われるだろ
昔のマイクロソフトだな

79 :Anonymous :2019/01/29(火) 07:01:46.12 ID:YPuh5qXF0.net
ゲイブ帝国の崩壊
DRMの林立
暗黒割れ時代の再来

80 :Anonymous :2019/01/29(火) 07:28:35.47 ID:Esxn2bTIM.net
金出してAAAタイトル擁するepic
和ゲーとhentaiパズルが話題になるSTEAM
お前らどっちを支持するんだ

81 :Anonymous :2019/01/29(火) 07:32:36.99 ID:1710GedQ0.net
今ゲーム持ってる方に決まってる
これまで貢いできたピザ代は軽くない

82 :Anonymous :2019/01/29(火) 07:32:56.11 ID:5sU0eKD70.net
Epicえげつねぇなぁwゲイツですら予約開始後に専売でかっさらうとかした事ないよな?
まぁそれでもPCにもジャップ語追加していればテノクラクルーで褒めてたと思うが
クソおま仕様は変わらないので許さない

83 :Anonymous :2019/01/29(火) 07:33:42.16 ID:9el1bnPC0.net
更新日 タイトル AppID
2019/1/29 Valkyria Chronicles 4 - Advance Ops 790832
2019/1/29 Valkyria Chronicles 4 - A United Front with Squad 7 792330
2019/1/29 Project Hastur 800700
2019/1/29 BIOHAZARD RE:2 Z Version 895950
2019/1/29 Flappy Flappy VR 922290
2019/1/29 Tiny Love 933930
2019/1/29 きりたんvsカニたん -ずんだもちを防衛せよ!- 947430
2019/1/29 The Cup 947530
2019/1/29 ライフワン-lifeOne 987370
2019/1/29 【体験版】きりたんvsカニたん-ずんだもちを防衛せよ!- 992470
2019/1/29 Accel 994260
2019/1/29 Chalkship 1001530
2019/1/29 枕?少女 MOE Hypnotist - OST 1002570
2019/1/29 枕?少女 MOE Hypnotist - Drama 1002571
2019/1/29 Fear Simulator 1008410
2019/1/29 Why Chicken? Why? 1012600
2019/1/29 The Angry Banana 1014820
2019/1/29 Bus Driver Simulator - Soviet Legend 1015170
2019/1/29 Jungle Z 1015580
2019/1/29 Tokyo Snap 1016430
2019/1/29 Vacation Adventures: Cruise Director 1017440
2019/1/29 Jump Doper 1017750
2019/1/29 I'm Still Here 1017760
2019/1/29 Smuggle Buddies 1017770
2019/1/29 STARDROP Original Soundtrack 1020140
2019/1/29 Wrecked Crash Simulator 1020660
2019/1/29 Trucking 1021130
2019/1/29 Alien Arena - Map Pack 4 1021170
2019/1/29 Hentai beautiful girls - Wallpapers 1022190
2019/1/29 Ellie Sound'n'Music 1022620
2019/1/29 Market Dominion - Global Rivalry 1022790
2019/1/29 Hex Defense - VR Demo 1022950
2019/1/29 Hockey Camp - Goaltender 1023040

削除されたゲームはない

84 :Anonymous :2019/01/29(火) 07:36:00.30 ID:3DZIR5JT0.net
>>72
シナチクだろ?無理無理

85 :Anonymous :2019/01/29(火) 07:54:49.81 ID:L+83XhrS0.net
安いところで買うだけsteamだってセールですら買わなくなって外部サイトで買ってばかりだしEpicが今後どう売っていくのか知らんが

86 :Anonymous :2019/01/29(火) 08:09:57.84 ID:voNXfMmN0.net
シリーズ物専売にされるとムカつくわ
state of decay 2も期待してたんだがms独占で結局買ってねぇ

87 :Anonymous :2019/01/29(火) 08:17:20.80 ID:tnUdPcgX0.net
Metroの2作エピック無料配布になるだろうね
持ってるしいらんわ

88 :Anonymous :2019/01/29(火) 08:21:08.37 ID:tnUdPcgX0.net
steamお知らせページと掲示板がめっちゃ炎上してて草w

89 :Anonymous :2019/01/29(火) 08:23:43.24 ID:YPuh5qXF0.net
スパチュンから日本語分捕ってくれば許した

90 :Anonymous :2019/01/29(火) 08:29:35.44 ID:z1B4pXWq0.net
メトロつまんないし楽しみにしてるの
廃るかーとかゆってた奴らだけとおもうけど

91 :Anonymous :2019/01/29(火) 08:50:02.67 ID:YN313xXEK.net
エピックそんな金あるなら自分でゲーム作れよ

92 :Anonymous :2019/01/29(火) 08:53:38.19 ID:+fd4ICaz0.net
えーそれならメトロ買うの辞めるわ
エピックゲームも二度と買わないな閉店ガラガラ

93 :Anonymous :2019/01/29(火) 08:56:34.05 ID:+fd4ICaz0.net
>>67
それだと10xxシリーズと大差ない性能なんじゃなかったっけか?
30xxシリーズで10xxシリーズと同性能品が数割安く買えるようになるのがベターかな

94 :Anonymous :2019/01/29(火) 10:00:59.66 ID:u6bn8wts0.net
>>77
Metroはバリバリ撃ち合いがメインのゲームじゃないよ

95 :Anonymous :2019/01/29(火) 10:01:42.09 ID:6DT1NTvy0.net
ハードごと切り替えなきゃいかんCSと違って
クリック一つでランチャー立ち上がんだし別に乱立しても気にならんな

96 :Anonymous :2019/01/29(火) 10:05:39.25 ID:u6bn8wts0.net
>>95
それな元々steamのゲームしかやってないわけじゃないから
やりたいゲームのランチャー立ちあげるだけだしepicが1つ増えたとこで変わらん

97 :Anonymous :2019/01/29(火) 10:05:47.72 ID:bRLXqPwx0.net
subnauticaクソつまんねぇ…インストールして損した
EpicランチャーもクソすぎるしよくこれでSteamに喧嘩売ろうと思ったな

98 :Anonymous :2019/01/29(火) 10:25:31.00 ID:2hxSLs8F0.net
コジキ程
文句を言う

99 :Anonymous :2019/01/29(火) 10:26:48.81 ID:5F/0Nxo6M.net
steam、WoT、Origin、Uplay、Battle.net、GoG、MtGA、BNO、Yahoo、DMM、Epic
結構色々インストールしてたわ

100 :Anonymous :2019/01/29(火) 10:28:15.21 ID:m7rxnBbW0.net
>38
まじかー
galaバンでこのゲームだけすげー気になったのにクソゲーバグゲーなのかよ・・・
もったいない

101 :Anonymous :2019/01/29(火) 11:01:42.03 ID:z1B4pXWq0.net
サブノーチカは神ゲー

102 :Anonymous :2019/01/29(火) 11:42:21.49 ID:akOfDqxtM.net
今あるゲームを奪うだけでシェアとれるならどこでもやってる

103 :Anonymous :2019/01/29(火) 11:51:30.24 ID:w9xGN9O50.net
epicも色々やりだして来たな
しかしストアページとか批判はコミュニティ無いから受け付けませんって感じに見える
そんなんじゃ人も寄り付かんだろうに

104 :Anonymous :2019/01/29(火) 11:52:23.05 ID:DTmMBt7N0.net
でも確かに、UplayとかOriginは下手に自社タイトルがあった分、自社タイトルを囲い込むだけで満足しちゃって
他社の大作を引き抜くって発想が無かった
その分普及は厳しかったわけだけど、そこをやってたらどうだったろうとは思う

105 :Anonymous :2019/01/29(火) 11:54:08.25 ID:cYGZ3OyY0.net
でも既に予約開始しているゲームの方がepic側は独占する価値があるかわかるし
パブもどのくらい金を提供してもらうべきかわかっていいよね

106 :Anonymous :2019/01/29(火) 11:57:21.39 ID:rlSJw4fx0.net
すべてのゲームが単一プラットホームで遊べて日本語もあるのはPS4だけってことになるとはな
それに月ハンより安く毎月プラスでタダゲー増えるし
次のグラボ買うよりPS5のほうがええかもしれん

107 :Anonymous :2019/01/29(火) 12:00:47.11 ID:u6bn8wts0.net
>>104
そこらはsteamに成り代わるプラットフォーム目指してた訳じゃなくて
自社タイトルをsteamに中抜きされるの避けるのが主な目的なんじゃないの

108 :Anonymous :2019/01/29(火) 12:03:52.40 ID:vttJ0HCd0.net
驚異となる外敵が誕生するのは
昨今のSteamセールの生ぬるさが解消するなら良いことだわね

109 :Anonymous :2019/01/29(火) 12:09:43.99 ID:akOfDqxtM.net
あれが驚異に見えるなら大したもんだと思うよ
今のところ話題がタダゲーと抜けたところのゲームは買わねーの2つしかないけど

110 :Anonymous :2019/01/29(火) 12:10:39.12 ID:1710GedQ0.net
脅威となる外敵が誕生して注目される最初のセールのイベントが
居心地満点びっくり小屋で文字通り世界をびっくりさせた

111 :Anonymous :2019/01/29(火) 12:12:13.08 ID:DTmMBt7N0.net
今のような野生を忘れたゲイブじゃ敵対生物が現れたら一瞬で捕食されてしまう
ギャルゲーなんてゲームじゃねーんだよクソが、って言い放つ切れたナイフだったゲイブはもう居ない

112 :Anonymous :2019/01/29(火) 12:15:19.19 ID:vttJ0HCd0.net
豚はその昔、Steamにクソゲーは置かないって断言してたのにな

113 :Anonymous :2019/01/29(火) 12:22:44.18 ID:/sLKuvQga.net
>>109
このスレも脅威で震えてるじゃん

114 :Anonymous :2019/01/29(火) 12:25:16.24 ID:VWAuvQ7k0.net
この騒動で最終的にやっぱりDRMはクソって方向に行ったら面白いんだけど

115 :Anonymous :2019/01/29(火) 12:25:51.19 ID:YN313xXEK.net
ハゲたちはちょっとしたことですぐ震えるから
髪がないから寒いんだろう

116 :Anonymous :2019/01/29(火) 12:33:15.24 ID:n3vQJCwo0.net
クライアント乱立はPC買い替えのとき面倒だし
どっか終了するんじゃないかとか気にしなきゃいけないし
やっぱやめて欲しい
タダで大量にゲーム貰えてるのはありがたいが

117 :Anonymous :2019/01/29(火) 12:33:54.73 ID:rlSJw4fx0.net
実際今のスチームにユーザー満足してるか?一番はやってるフォートナイトもない、ちょっと前まで流行ってたオーバーウォッチもない
eaやubiも自社プラットホームに引きこもりがち
今やスチームの売りは変態エロゲーや周回遅れで売り始めた和ゲー
もうこれDMMの同人サイトと変わらんやろ

118 :Anonymous :2019/01/29(火) 13:09:13.32 ID:FQ/lCeoZ0.net
EpicのランチャーはUT4の時に入れたままだし
どちらが流行ってくれてもかまわんよ

119 :Anonymous :2019/01/29(火) 13:09:35.53 ID:5Ql9cBRX0.net
どっちみち同人はPC一択だからな
大作はグラゲーばっかだし。ゲームはグラが全てじゃないとは言うけど少なくともグラゲーをCS中設定でやる意味はない

120 :Anonymous :2019/01/29(火) 13:14:20.30 ID:Ci0/kp9T0.net
新作FPS『Metro Exodus』のPC版がSteamでの発売を中止。Epic Gamesストアで独占販売 [382383315]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548728107/

121 :Anonymous :2019/01/29(火) 13:16:25.58 ID:bQIXp2Ehd.net
もう買うものも無いしな

122 :Anonymous :2019/01/29(火) 15:02:47.87 ID:SUO21eHe0.net
>>121
真理だ

123 :Anonymous :2019/01/29(火) 15:49:40.40 ID:uMCG2i6Rd.net
返金システムあるなら構わんけどmetroもepicなんだね
返金出来ないBFV、FO76、CODBO4は見事に糞で本当に後悔したわ

124 :Anonymous :2019/01/29(火) 16:26:15.03 ID:lqlxq02N0.net
どれも買ってすぐアカンと気づき返金申請するようなゲームじゃなく
しばらく経って、ダメだこりゃ失敗したぁと後悔するゲームにみえるけど

125 :Anonymous :2019/01/29(火) 16:32:19.62 ID:6R5spACR0.net
steamは返金やめるから返金条件を厳しくすべき

126 :Anonymous :2019/01/29(火) 16:32:56.94 ID:vpGTbThI0.net
FO76は本当に失敗だった
買って数時間でこりゃダメだと思ったから
返金申請したけど返信すらこなかったというね

127 :Anonymous :2019/01/29(火) 16:36:12.75 ID:VHNvpkbb0.net
1万以下で返金騒ぎってどんだけプアなんだよw
スマホゲー界隈に笑われるぞ

128 :Anonymous :2019/01/29(火) 16:37:55.10 ID:s/4WXEzQ0.net
EAはオリジンアクセスプレミア入ればいいと思う
本編はどうせすぐ安くなるし

129 :Anonymous :2019/01/29(火) 16:47:01.40 ID:SGwCJvc20.net
1万円以下だから〜とか言うのは働いた事の無いガキの理屈
大人になれば分かるけどその1万円以下の出費が大量にあって積もりに積もって何十万になる
だから金持ちほど小金を大切にする

130 :Anonymous :2019/01/29(火) 16:55:05.76 ID:Ci0/kp9T0.net
【速報】 『バイオハザード2 リメイク』、初週300万本突破! [947987516]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548747070/

131 :Anonymous :2019/01/29(火) 16:55:55.53 ID:YN313xXEK.net
金もそうだけどクソゲーやってる時間ももったいないから
もしかしたらクソゲーかなって思ったら評価が固まるまでやらない
そのうち安くなるし一石二鳥

132 :Anonymous :2019/01/29(火) 16:58:44.02 ID:u7WKG4vv0.net
>>70
こういうことやると現状スチームを使ってる連中から嫌な印象しかうけねえよな
んで現状PCゲーマーなんてスチーム使ってる連中ばっかりやしほんまクソ
epicなんてタダゲー貰うだけだわもう絶対に買わねえ

133 :Anonymous :2019/01/29(火) 16:59:50.92 ID:Ci0/kp9T0.net
【速報】「モンハンが情報量多すぎて何したらいいか分からない」に共感の声多数 [324064431]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548736234/

134 :Anonymous :2019/01/29(火) 17:02:21.83 ID:u7WKG4vv0.net
>>86
SoD2なんかアホだと思うよマジで
coopを売りにして自社ストアのみ販売とか誰が買うんだと
前作めちゃくちゃ好きだったがsteamで今一緒にやってるフレンドとやれないってんならいらんよ

135 :Anonymous :2019/01/29(火) 17:05:54.41 ID:n/U3BSa5a.net
エピックはなんかたくさん売れてるとかいう話も聞かないしセールやってるという話も聞かないし
なんか実態のない盛り上がりっていう感じがすごいんだけど
もうあそこゲーム売ってるんだよね?

136 :Anonymous :2019/01/29(火) 17:09:07.22 ID:skhwuL2F0.net
EAは返品システムあるでしょ

137 :Anonymous :2019/01/29(火) 17:14:52.88 ID:VHNvpkbb0.net
いい大人はゲームなんかやらんしw
おっさんきっしょw

138 :Anonymous :2019/01/29(火) 17:38:31.49 ID:bRLXqPwx0.net
雑すぎる

139 :Anonymous :2019/01/29(火) 17:43:47.06 ID:1710GedQ0.net
おっさんしか居ないスレで話してるとか嫌だから今度から全員美少女って設定にしてくれ

140 :Anonymous :2019/01/29(火) 17:50:16.55 ID:iF46TyjXM.net
俺は美少女だったのか

141 :Anonymous :2019/01/29(火) 17:59:39.63 ID:r+TWWclJ0.net
ただしハゲだ

142 :Anonymous :2019/01/29(火) 17:59:46.99 ID:5Ql9cBRX0.net
俺ハゲのjkなんだがどうもゲイブは実績取得率とか見てて
giveawayとかでとりあえず貰って積むマンが増え過ぎるとカードのドロップが止まるらしいな
だから最近のhumbleとかは適当に配ったところで調整してるとか

143 :Anonymous :2019/01/29(火) 18:03:51.01 ID:oFSGYwuc0.net
きゃぴ☆おっさんとかいないよぉ〜!

144 :Anonymous :2019/01/29(火) 18:13:32.13 ID:9el1bnPC0.net
>>143
きゃぴ☆とかいわないでござるわよ

145 :Anonymous :2019/01/29(火) 18:23:37.70 ID:dCh8rsQNr.net
オッスオラJC

146 :Anonymous :2019/01/29(火) 18:42:18.00 ID:Ci0/kp9T0.net
元カプコン稲船さん 「僕だから売れた、ということを証明したい。僕が抜けた後にバイオやロックマンが売れなければ証明終了です。」 [541495517]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548753517/

147 :Anonymous :2019/01/29(火) 18:43:14.13 ID:Em/FJp4bd.net
JCジャパン

148 :Anonymous :2019/01/29(火) 18:53:14.60 ID:FQ/lCeoZ0.net
大口叩いてマイティーなんとかっていうロックマンみたいなうんこ作った人今レベル5に飼われてたのか
墜ちたもんだな

149 :Anonymous :2019/01/29(火) 20:03:28.86 ID:YN313xXEK.net
レベル5でどんなうんこ作るのかとても興味あります
レベル5デスかな

150 :Anonymous :2019/01/29(火) 20:51:47.97 ID:OBxJdheUd.net
俺jsだけど長年の貢献レベルもうすぐ二桁になりそう

151 :Anonymous :2019/01/29(火) 20:57:19.30 ID:r+TWWclJ0.net
>>150
英才教育にも程があるな

152 :Anonymous :2019/01/29(火) 21:04:04.01 ID:wClda/s20.net
3歳ぐらいからFPSやってたのかな?

153 :Anonymous :2019/01/29(火) 21:05:41.86 ID:wClda/s20.net
リアルで人殺すのに違和感ない精神持ってそう

154 :Anonymous :2019/01/29(火) 21:07:08.68 ID:Ci0/kp9T0.net
逆に今やっても面白いファミコンソフトってなんかある? [324064431]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548760742/

155 :Anonymous :2019/01/29(火) 21:49:41.51 ID:qg3DOL/K0.net
ソシャゲはゲームじゃなくてギャンブルだからな
ギャンブルでスッた金返せってのはただの基地害だろw

156 :Anonymous :2019/01/29(火) 21:53:09.79 ID:u7WKG4vv0.net
ジョブス・スティーブンだろ

157 :Anonymous :2019/01/29(火) 21:53:40.30 ID:yW6qG0es0.net
発売日に新作買うのも最早ギャンブルだぞ

158 :Anonymous :2019/01/29(火) 21:56:32.45 ID:wQQwnnL2p.net
返品できるからええやん

159 :Anonymous :2019/01/29(火) 22:03:54.75 ID:o1PnRwmp0.net
発売日より前に予約しとかないとepic逝きになる可能性も出てきたから困りものだ

160 :Anonymous :2019/01/29(火) 22:23:11.89 ID:oF7l1RKR0.net
epicはいまのとこタダゲー配布やってなかったらなんの価値もないからな
これもいつまで続くかわからんが

161 :Anonymous :2019/01/29(火) 22:34:15.22 ID:64iDuAxA0.net
発売前に買いたくない、日本語化できるかわからんだのだろ
2月は新作多いから評価も見て決めたいのに

162 :Anonymous :2019/01/29(火) 22:55:59.49 ID:u7WKG4vv0.net
共犯ブルか

163 :Anonymous :2019/01/30(水) 00:06:02.79 ID:ArlNp3aX0.net
信じていいのか?

164 :Anonymous :2019/01/30(水) 00:27:41.93 ID:mtsupgtR0.net
セール終わったし、どえらいバンドル来るやろ

165 :Anonymous :2019/01/30(水) 00:56:22.99 ID:5d58+NnD0.net
グリーンマン毛でまた1ドルでバラ売りしてんね
ネズミとか既に品切れ

166 :Anonymous :2019/01/30(水) 01:01:42.67 ID:IANYwCVD0.net
ファナガチャ復活
https://www.fanatical.com/en/bundle/deluxe-mystery-game

167 :Anonymous :2019/01/30(水) 01:06:26.34 ID:o9ZSBi4H0.net
>>166
味しめちゃったか

168 :Anonymous :2019/01/30(水) 01:28:16.69 ID:BO7Y1/im0.net
>>166
もう絶対買わないと決めたはずなのに心がざわざわする

169 :Anonymous :2019/01/30(水) 01:28:42.30 ID:0E9WOQpf0.net
ガチャは金になる

170 :Anonymous :2019/01/30(水) 01:35:22.80 ID:azXFmCYH0.net
Civ5当たったと思ったら6だった

171 :Anonymous :2019/01/30(水) 01:41:28.40 ID:4wD19wHc0.net
dying light bad bloodだったおまアクチ
前cod4だった

172 :Anonymous :2019/01/30(水) 01:55:55.80 ID:fEpC5u6b0.net
dead cell
northgard
injustice

大当たりw

173 :Anonymous :2019/01/30(水) 01:56:44.62 ID:5jAsJOYWH.net
やめろぉ買いたくなるだろ!

174 :Anonymous :2019/01/30(水) 01:57:36.32 ID:ojz1bbr20.net
frostpunkとか当たるらしいし引いてみようかなあ

175 :Anonymous :2019/01/30(水) 02:00:25.05 ID:6CHNNTSO0.net
こんなの引くなら月ハンの当たり月に期待して突っ込むほうがよっぽど割が良いと思う

176 :Anonymous :2019/01/30(水) 02:02:25.48 ID:9d5SCdHp0.net
当たりはスクショを出さないと信じないぞ

177 :Anonymous :2019/01/30(水) 02:04:28.15 ID:VGn+qoj70.net
>>176
夢のないこと言うなや、キミは夢の無し夫か

178 :Anonymous :2019/01/30(水) 02:07:08.07 ID:azXFmCYH0.net
>>176
https://i.imgur.com/aoEiTH7.jpg

179 :Anonymous :2019/01/30(水) 02:14:18.39 ID:4wD19wHc0.net
https://i.imgur.com/Dpdx90i.png

https://i.imgur.com/zMeYCEM.png

180 :Anonymous :2019/01/30(水) 02:19:46.69 ID:LKp3mwUh0.net
スクショ撮るのなんて簡単だしねえ

181 :Anonymous :2019/01/30(水) 02:24:11.00 ID:636nYBA70.net
>>179
ふふってなった

182 :Anonymous :2019/01/30(水) 02:27:05.56 ID:Rw9EzoWR0.net
>179
こういう場合どうなるの?
キャンセルできるの?

183 :Anonymous :2019/01/30(水) 02:32:06.44 ID:c+XTWzFS0.net
ローグライクな宇宙船建造サバイバルシューター「Genesis Alpha One」が遂に発売、PC版は1年間のEpic Gamesストア時限独占
https://doope.jp/2019/0184871.html

>当初販売の中止が報じられていたSteam PC版について新たなFAQ情報が公開され、Epic Gamesストアの専売が(PC版Metro Exodusと同じく)
>1年間の時限独占となることが判明しています。


Epicの独占って期間が発表されてないものも大体一年ぽいな

184 :Anonymous :2019/01/30(水) 02:32:08.19 ID:TI5l3gqY0.net
ガチャってだけで無性にガチャりたくなる

185 :Anonymous :2019/01/30(水) 02:34:48.88 ID:636nYBA70.net
クソゲー買って積むよりもガチャ回してドキドキ買ったほうがいいもんな

186 :Anonymous :2019/01/30(水) 02:42:52.55 ID:fEpC5u6b0.net
モタコンはキャンセルできたw

187 :Anonymous :2019/01/30(水) 02:54:02.72 ID:rT0EDN5m0.net
Northgardだけ欲しい

188 :Anonymous :2019/01/30(水) 03:05:57.88 ID:c+XTWzFS0.net
https://store.steampowered.com/app/736190/__Chinese_Parents/
Midweek Madnessに中国語のみ対応ゲーが
今まで英語対応してないゲームがこう言うメインのセールになった事あったんかな

189 :Anonymous :2019/01/30(水) 03:07:27.69 ID:+RWRovlB0.net
Styx_ Shards of Darkness

まぁ準新作のAAAタイトルだな
Kingslayer Bundle買ってなけりゃ喜んだよ多分

190 :Anonymous :2019/01/30(水) 03:18:02.98 ID:6krHMYT30.net
3.99ドル以下で手に入るやつあるのがなんともなぁ
最低4ドル以上ならまだあれだけど

191 :Anonymous :2019/01/30(水) 03:18:48.50 ID:gesuGzVM0.net
まさか中国語オンリーげーがメインセールでくるとは思わんかった

192 :Anonymous :2019/01/30(水) 03:45:51.76 ID:WL97Sx1H0.net
>>178
残念ながらCiv6は当たりではない

193 :Anonymous :2019/01/30(水) 03:51:50.14 ID:GSmFzsJQ0.net
前回のも含めて
Dead Cells
Mortal Kombat Komplete Edition
Middleearth Shadow of Mordor Game of the Year Edition
Call of Juarez_ Gunslinger
だった

Dead CellsはかぶってたしMiddleearthは日本語入ってないし微妙

194 :Anonymous :2019/01/30(水) 03:59:42.37 ID:6krHMYT30.net
くるぞ

195 :Anonymous :2019/01/30(水) 04:00:36.34 ID:fEpC5u6b0.net
プレステw

196 :Anonymous :2019/01/30(水) 04:00:49.01 ID:636nYBA70.net
おやしみ

197 :Anonymous :2019/01/30(水) 04:01:58.24 ID:6krHMYT30.net
しかもラインナップがただのお下がりやんけ...

198 :Anonymous :2019/01/30(水) 04:03:44.11 ID:IFgy5TvN0.net
GRIM FANGANGO とかBROKEN AGE はこの間のDoubleFineバンドルに入れといてやれよw
まあどっちみち今さらこのラインアップかよみたいなメンツだけど

199 :Anonymous :2019/01/30(水) 04:04:42.15 ID:5jAsJOYWH.net
プレステの上にほぼ全部PC版持ってるヤツ多いだろこれ

200 :Anonymous :2019/01/30(水) 04:05:35.66 ID:ArlNp3aX0.net
糞過ぎてプレステだと気付かなかったわ

201 :Anonymous :2019/01/30(水) 04:11:46.38 ID:pX/mSp8Z0.net
家ゴミイラネ

202 :Anonymous :2019/01/30(水) 04:14:38.49 ID:o9ZSBi4H0.net
DoubleFineほんと尻軽だな
経営大丈夫なんか?

203 :Anonymous :2019/01/30(水) 05:10:54.05 ID:sPEfxQjYd.net
do not feed the monkeys
fanaで出たけど結構面白そうだ

204 :Anonymous :2019/01/30(水) 05:16:18.66 ID:VGn+qoj70.net
ギャラちゃんのこのバンドル日本語ボイス入ってるの?
https://www.indiegala.com/erotic-escapades-bundle-anime-videogames-bundle

205 :Anonymous :2019/01/30(水) 05:29:49.05 ID:c+XTWzFS0.net
それ日本からはそもそも登録するWebサイトにすらアクセスできない、って書いてあんじゃん

206 :Anonymous :2019/01/30(水) 05:37:27.68 ID:VGn+qoj70.net
おま国ひどい アニメ見て寝るか…

207 :Anonymous :2019/01/30(水) 07:04:00.98 ID:6Gh8JtHbd.net
ファナガチャしたらアクチできない毛根でハゲ散らかすわ
もう二度と買わねえ

208 :Anonymous :2019/01/30(水) 07:20:25.91 ID:vwJr93tC0.net
>>178
100%これが出るなら買うわ
もはやガチャじゃねーかw

209 :Anonymous :2019/01/30(水) 07:39:50.47 ID:4wiKSgWz0.net
2019/1/30 Warhammer Age of Sigmar: Champions 988480
2019/1/30 Street Fighter V - Resident Evil Costume Bundle 989970
2019/1/30 BLACK CLOVER: QUARTET KNIGHTS Outfit “Perky Cat Vanessa” 997160
2019/1/30 Pseudo Commando Heroic Revenge Fantasy 1001770
2019/1/30 Solitaire: Learn Chemistry! 1007440
2019/1/30 TankDestruction 1007540
2019/1/30 Fantasy Grounds - Meanders Map Pack: The Risefalls (Map Pack) 1007640
2019/1/30 Fantasy Grounds - Meanders Map Pack: The Halehold (Map Pack) 1007660
2019/1/30 Bet on Man 1009870
2019/1/30 REDVIIL 1013410
2019/1/30 By Moonlight 1014880
2019/1/30 Caladria Chronicles Demo 1014910
2019/1/30 Heart to Heart 1015100
2019/1/30 Terror of Hemasaurus 1016180
2019/1/30 Dangerous Orbit 1017370
2019/1/30 Wargroove - Soundtrack 1017620
2019/1/30 Fantasy Grounds - The Blight: The Crooked Nail (PFRPG) 1017790
2019/1/30 Fantasy Grounds - The Blight: Bloody Jack (PFRPG) 1017850
2019/1/30 Fantasy Grounds - The Blight: Horror in the Sinks (PFRPG) 1017890
2019/1/30 Fantasy Grounds - Saints and Heroes, Volume 10 (Token Pack) 1018460
2019/1/30 Fantasy Grounds - Strange Supernaturals, Volume 11 (Token Pack) 1018470
2019/1/30 Pixel Battle Royale - Extra Skins 1018670
2019/1/30 Tobit 1018730
2019/1/30 DEEEER Simulator 1018800
2019/1/30 Flying Pengy - Costume Pack 1019320
2019/1/30 Radioactive 1019370
2019/1/30 Supernatural Super Squad Fight! 1019790
2019/1/30 LAB2-UndeR GrounD- 1020210
2019/1/30 Fantasy Grounds - Pathfinder Campaign Setting: Sandpoint, Light of the Lost Coast (PFRPG) 1020460
2019/1/30 Luxury House Renovation 1021110
2019/1/30 Perhaps When We Dream 1021650
2019/1/30 Miracle snack shop ??? ??? OST 1022120
2019/1/30 Magic Borderless 1022230
2019/1/30 while True: learn() Art Pack 1022720
2019/1/30 Dark Deception Complete 1022850
2019/1/30 Hentai Ninja 1022960
2019/1/30 Slime Crunch 1023020
2019/1/30 Super Agent: Drunk Kent 1023090
2019/1/30 Clown Thug Cop Zombies 1023320
2019/1/30 Solitaire: Learn the Flags - US States Book 1023330
2019/1/30 PUZZLE: ANIMALS 1023570
2019/1/30 The Wilting Amaranth - Mature Content 1023670
削除されたゲームはありません

210 :Anonymous :2019/01/30(水) 07:46:11.81 ID:PGFCm2dNa.net
deadcellとghost of a taleがあたったんやが
これストアからこうた池沼いまどんな気分や?

211 :Anonymous :2019/01/30(水) 07:52:03.35 ID:Rd/enNvD0.net
ソシャゲガチャ馬鹿にしながらファナガチャに毎回飛びつくハゲの群れ

212 :Anonymous :2019/01/30(水) 07:54:09.43 ID:cB8NCXzh0.net
ソシャガチャはどんなに大当たりでもjpgじゃん
こっちはexeだから全然違う

213 :Anonymous :2019/01/30(水) 08:03:40.88 ID:7EWjepKK0.net
Metro Exodus
楽しみにしてたのに
なんでや、ゲイブ、なんでこんなことすんねん

214 :Anonymous :2019/01/30(水) 08:09:22.65 ID:WL9bd72v0.net
いい加減HL3作れデブ

215 :Anonymous :2019/01/30(水) 08:12:25.94 ID:7ByAaKkt0.net
やんのか?
治安悪いな疲れるわ

216 :Anonymous :2019/01/30(水) 08:18:15.61 ID:ojz1bbr20.net
>>213
楽しみにしてたのになんで予約してないん

217 :Anonymous :2019/01/30(水) 08:25:01.37 ID:7EWjepKK0.net
>>216
忘れとったんや
最近ゲームしてないから

218 :Anonymous :2019/01/30(水) 08:31:08.25 ID:PGMwuWhqK.net
じゃあ楽しみにしてないやんけ

219 :Anonymous :2019/01/30(水) 08:40:25.23 ID:AV/5oNdX0.net
まあ無料で貰ったメトロも放置してるから買うの止めてもたいして残念な気がしなかったわ
ついでにDeepSilverもスルーにしといた

220 :Anonymous :2019/01/30(水) 08:41:46.42 ID:AV/5oNdX0.net
H-Life3はいつ作るんだろうな
カードゲームは過疎ってオワコンなんだろ?
はよ作れよ

221 :Anonymous :2019/01/30(水) 08:46:05.98 ID:+d/EudJx0.net
HLシリーズのシナリオ担当してた人はもうvalve退社しちゃったんだろ?

222 :Anonymous :2019/01/30(水) 08:52:51.31 ID:RMhuwNlx0.net
でもあの状態で放置って無責任すぎよね

223 :Anonymous :2019/01/30(水) 08:58:05.55 ID:7ByAaKkt0.net
なんや?無能記者がいるな
治安悪いと寄ってくるんや

224 :Anonymous :2019/01/30(水) 09:05:22.16 ID:WL97Sx1H0.net
GMGのセール頭おかしいだろ
スナエリ3が1ドルってなんやねん

225 :Anonymous :2019/01/30(水) 09:07:47.67 ID:6CHNNTSO0.net
ライブラリがアップデート待機中だらけだ
何があった

226 :Anonymous :2019/01/30(水) 09:07:49.68 ID:qAfSMnZH0.net
言うほどなんやねんか?

227 :Anonymous :2019/01/30(水) 09:08:31.09 ID:/LXa7z3E0.net
ジャスコ3が3.82$やっす

228 :Anonymous :2019/01/30(水) 09:10:36.08 ID:/LXa7z3E0.net
でも日本語ないや ちぇ

229 :Anonymous :2019/01/30(水) 09:10:47.33 ID:O1lMStrR0.net
なんかさっきSteam繋がらんくて、繋がるようになったと思ったら大量のアップデート来てたな
でもゲーム自体のアプデはされてないような

230 :Anonymous :2019/01/30(水) 09:25:00.41 ID:5d58+NnD0.net
同じサイズ410MBのアプデが30本くらい来てっぞw

231 :Anonymous :2019/01/30(水) 09:27:58.63 ID:WL97Sx1H0.net
「来てっぞ」

これかなり痛いからやめた方がいい
煽りとかじゃなく今後周りの目がいたたまれないから忠告してるだけな

232 :Anonymous :2019/01/30(水) 09:32:24.55 ID:5d58+NnD0.net
>>231
おうwそうすっぞw
忠告ありがとなw

233 :Anonymous :2019/01/30(水) 09:35:58.65 ID:TKTq1MHc0.net
>>230
これなんなんだ?

234 :Anonymous :2019/01/30(水) 09:45:36.60 ID:PGMwuWhqK.net
どうせまたMSがいらんことしたんぞ

235 :Anonymous :2019/01/30(水) 09:48:36.53 ID:qW5mYmMr0.net
>>217
うぜーんだよハゲ

236 :Anonymous :2019/01/30(水) 09:53:00.50 ID:7ByAaKkt0.net
なんやあ???

237 :Anonymous :2019/01/30(水) 10:06:00.02 ID:/8jwAPuh0.net
fanaガチャobserverだった
結構嬉しい

238 :Anonymous :2019/01/30(水) 10:14:25.89 ID:wQDsYjjB0.net
デッセルだけ欲しいから4ドルで譲ってくれ

239 :Anonymous :2019/01/30(水) 10:16:59.44 ID:rT0EDN5m0.net
FanaガチャはI’m not a Monster
少し前に無料で配ってただろアホ

240 :Anonymous :2019/01/30(水) 10:21:47.01 ID:PVxKrzut0.net
>>179
泣いていいぞ

241 :Anonymous :2019/01/30(水) 10:22:20.93 ID:c+XTWzFS0.net
https://www.origin.com/jpn/ja-jp/store/origin-access

Origin Accessが初月100円セールしてる
一ヶ月あればシングルFPS数本はクリアーできそう

242 :Anonymous :2019/01/30(水) 10:28:49.49 ID:laB5ZL2FM.net
>>230
俺もだ、インストールした全てのゲームに190?のアプデ来てるな?

243 :Anonymous :2019/01/30(水) 10:46:56.94 ID:txggLnhe0.net
なんだなんだ?steam関連のdllのアプデでもあったんか?

244 :Anonymous :2019/01/30(水) 10:47:08.87 ID:DvEe+J7na.net
>239
こういうのが怖いわ
ggでも見たし

245 :Anonymous :2019/01/30(水) 10:59:46.44 ID:aYHwYEsvM.net
前にもあった大量アップデートと一緒だよ
https://steamcommunity.com/discussions/forum/1/1780513570967074158/

246 :Anonymous :2019/01/30(水) 11:00:02.63 ID:BFKzX/nH0.net
Mortal Kombat Komplete Editionというゴミだったけど日本でアクチできなかったからキャンセル依頼出したわ
もうガチャなんて二度とするなという神からのお告げだったのかな

247 :Anonymous :2019/01/30(水) 11:30:40.20 ID:lcaBpeQJM.net
残り
Smoke & sacrifice
Murderous Pursuit
Runner3
Tales from candlekeep
Im not a monster

次Dying light

248 :Anonymous :2019/01/30(水) 11:45:23.14 ID:lgzqifJ/0.net
>>239
>>247

w

249 :Anonymous :2019/01/30(水) 11:46:24.52 ID:LKp3mwUh0.net
俺も無料配布ゲーで吹いた
キーが通らないモーコンより使いどころがない

250 :Anonymous :2019/01/30(水) 12:13:18.27 ID:JAka6mLI0.net
ウィッシュの安いのでも買ったほうがいいだろ

251 :Anonymous :2019/01/30(水) 12:39:01.77 ID:VPT4sDMi0.net
pc組み立て業ゲームアーリー終って大人気か
ユーロトラックといい、働くのが嫌なくせにお仕事ゲームは大好きなんだな

252 :Anonymous :2019/01/30(水) 12:43:53.51 ID:PGMwuWhqK.net
職場でお仕事ゲームやってたら何か倒錯した気分になる

253 :Anonymous :2019/01/30(水) 12:54:15.55 ID:qW5mYmMr0.net
中国のゲームやたら増えてきたけどどれもこれもゴミクソだな
そりゃアホみたいにMMOしか作れんわけだ

254 :Anonymous :2019/01/30(水) 13:56:22.29 ID:POXC9v4Ja.net
>>228
どこで買ってもジャスコ3はついてるはずと思うが多分

255 :Anonymous :2019/01/30(水) 14:28:10.83 ID:JFkjK3wD0.net
尋常じゃない数がアップデート待機に入っていて笑うわ

256 :Anonymous :2019/01/30(水) 14:49:19.48 ID:n/BzSF8K0.net
プレイ時間最長ゲーム3傑挙げてけ [324064431]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548823909/

257 :Anonymous :2019/01/30(水) 14:58:11.43 ID:7LH+xf6M0.net
>>245
なにごとかと思ったけど、これか

Steam is just updating shared .NET, Visual C++ and PhysX libraries

258 :Anonymous :2019/01/30(水) 14:58:16.44 ID:CetvjGZJM.net
steamAPIに何か更新入ったんかな
更新待ちがすごい

259 :Anonymous :2019/01/30(水) 15:03:45.93 ID:kTArVPF40.net
GMGのVIP会員っていくら使えばなれるんだ
Eメール設定もしとかないとオファーこない?

260 :Anonymous :2019/01/30(水) 15:07:59.70 ID:n/BzSF8K0.net
人気迷宮ゲーに続編来とるやんけ
https://store.steampowered.com/app/973060/Evil_Maze_2___2/

261 :Anonymous :2019/01/30(水) 15:40:43.81 ID:6kc3FiID0.net
二人同時対戦ができるゲームを買ったのですが

コントローラが一つしか無いので2P側にキーボードを
割り当てたいのですがやり方が全然わかりません。

コントローラーとキーボードをPCにさすと
どちらも1P側として認識してしまいます。

キーボードだけ2P側で入力することは出来ないのでしょうか?

262 :Anonymous :2019/01/30(水) 15:42:35.39 ID:32t1fFFS0.net
そんなもんゲームによるわ死ね

263 :Anonymous :2019/01/30(水) 15:55:43.44 ID:S5hMN24e0.net
>>261
ゲーム名を隠さなければ誰か教えてくれるかも

264 :Anonymous :2019/01/30(水) 15:57:29.03 ID:Mj3N7kyk0.net
dead sellsかぶった人1000円で売ってw

265 :Anonymous :2019/01/30(水) 16:04:58.79 ID:sKR0r11x0.net
一週間エロゲー遊び放題
DMM来たな
https://dlsoft.dmm.co.jp/subsc

266 :Anonymous :2019/01/30(水) 16:09:49.53 ID:7+1zTrOW0.net
DMMみたいな会社には金は一生おとさんわ

267 :Anonymous :2019/01/30(水) 16:12:24.44 ID:sKR0r11x0.net
せやかて工藤
キングダム・カムはDMM版だと日本語吹き替えやで?

268 :Anonymous :2019/01/30(水) 16:30:28.99 ID:gesuGzVM0.net
尋常でないアプデ消化するのめんどくさくてわらうわ

269 :Anonymous :2019/01/30(水) 18:01:36.22 ID:JUsYgs5Zp.net
Fanaガチャ、シムシティ4だたわ

270 :Anonymous :2019/01/30(水) 18:04:25.81 ID:Gsb3jVToa.net
>>259
登録期間によるらしい
ここのハゲはVIP制度が始まった時からすでにVIPだったやつが大半なので詳しくはわかりません

271 :Anonymous :2019/01/30(水) 18:07:46.67 ID:KHNO4HZId.net
ここのハゲは錬金出来た頃からの付き合いだしな

272 :Anonymous :2019/01/30(水) 18:34:37.12 ID:WL97Sx1H0.net
VIP制度が始まったあたりはずっとVIPだったけど久しぶりに見たらVIPじゃなかったからそれは違うぞ

273 :Anonymous :2019/01/30(水) 18:36:23.64 ID:n/BzSF8K0.net
幻想伊豆ランド来たな
https://store.steampowered.com/app/1020010/Fantasy_Island/

274 :Anonymous :2019/01/30(水) 18:51:25.74 ID:cB8NCXzh0.net
幻想要素も島要素もないじゃん

275 :Anonymous :2019/01/30(水) 19:22:42.81 ID:tn/lz+d+0.net
気がついたらVIPだったな
何点か買ったら自然とVIPになる気がする

276 :Anonymous :2019/01/30(水) 20:05:28.02 ID:6XvTTqtW0.net
アプデばっかになってんだけど

277 :Anonymous :2019/01/30(水) 20:09:15.59 ID:azXFmCYH0.net
>>259
先月の5本5ドルバンドル買っただけでもVIPになってた

278 :Anonymous :2019/01/30(水) 20:21:10.23 ID:PGMwuWhqK.net
VIPのバーゲンセールかよ

279 :Anonymous :2019/01/30(水) 20:43:15.82 ID:L4P0wqgm0.net
こないだのアプデだらけはアプデせずに放置してたら数日で全部アプデ取り消しになったぞ

280 :Anonymous :2019/01/30(水) 20:44:28.17 ID:XYAi9/Dia.net
RTS好きじゃないんだけどは当たりなのかね。

281 :Anonymous :2019/01/30(水) 20:45:35.11 ID:XYAi9/Dia.net
失礼
https://store.steampowered.com/app/466560/Northgard/

282 :Anonymous :2019/01/30(水) 20:53:43.10 ID:bW/MAoZn0.net
VIPになっても安いもんなんもないしなる意味なくね?

283 :Anonymous :2019/01/30(水) 21:09:31.36 ID:o9ZSBi4H0.net
たまにVIP限定ギブアウェイある

284 :Anonymous :2019/01/30(水) 21:14:14.04 ID:n/BzSF8K0.net
来たな
https://store.steampowered.com/app/1023120/Erotic_girls_match_3/

285 :Anonymous :2019/01/30(水) 21:17:48.16 ID:4pHjkt3E0.net
来たなおじさん、もうちょっとマシなのを来たなしてください

286 :Anonymous :2019/01/30(水) 21:18:28.39 ID:4pHjkt3E0.net
>>281
個人的には当たりかな

287 :Anonymous :2019/01/30(水) 21:20:48.65 ID:KZuCl9ky0.net
来たなおじさんは汚い

288 :Anonymous :2019/01/30(水) 21:21:44.34 ID:n/BzSF8K0.net
>>285
何があかんねん
大人気ゲームキャンディークラッシュの上位互換やないかい

289 :Anonymous :2019/01/30(水) 21:22:56.79 ID:4pHjkt3E0.net
セインツ4とFF10とダクソ3がフルサイズアップデートになってるな
時間かかりすぎてつれぇわ

290 :Anonymous :2019/01/30(水) 21:28:54.71 ID:HiXabNAW0.net
fana

Wurm Unlimited
Sim City 4 Deluxe Edition
Borderlands 2
Injustice Gods Among Us Ultimate Edition
Call of Juarez_ Gunslinger
Sid Meiers Civilization VI
THE KING OF FIGHTERS XIII STEAM EDITION

だった

291 :Anonymous :2019/01/30(水) 21:29:28.93 ID:wQDsYjjB0.net
エースコンバット7そろそろだけどファナとか他で売ってるのってちゃんと日本語音声入ってんのかな

292 :Anonymous :2019/01/30(水) 21:33:07.75 ID:cHlXcFUjp.net
エスコンに限っては英語音声の方がええやろ

293 :Anonymous :2019/01/30(水) 21:33:18.53 ID:4wiKSgWz0.net
来たな
https://groupees.com/naughty2

294 :Anonymous :2019/01/30(水) 21:36:44.93 ID:wQDsYjjB0.net
>>292
雰囲気的にはそうだけど戦闘中に字幕とか見てられないからな
このゲームに限らずだけど

295 :Anonymous :2019/01/30(水) 21:56:06.76 ID:qQCY8Bwt0.net
エスコン7のラスボスはエルジアのシラージ共和国の国王ミハイのAI2体やぞ
最後は軌道エレベータの地下まで突入してAI倒して木藤エレベータから脱出してフィニッシュやわ

296 :Anonymous :2019/01/30(水) 22:03:07.98 ID:L4P0wqgm0.net
「ブッカー…あなた、神が怖くないの?」

「俺は、君が恐ろしいよ」

DLCまでやり尽くすとバイオショックの真のラスボスはエリザベスだよな
この会話のまんま

297 :Anonymous :2019/01/30(水) 22:25:07.19 ID:WL97Sx1H0.net
DLC覚えてないけど本編のエリザベスが糞だったのは覚えてるわ
いい子ヒロインだと思ってたのにあんなに冷酷でクズだったとは
シナリオが良く褒められてるけど正直シナリオが糞

298 :Anonymous :2019/01/30(水) 22:27:52.60 ID:cB8NCXzh0.net
糞と思うくらいのキャラがいるだけでもそれほど糞じゃないと思うわ
真の糞シナリオは何も記憶に残らん
エンディング見て3分で忘れる

299 :Anonymous :2019/01/30(水) 22:32:12.23 ID:13uOe5Vi0.net
なんか昔の和ゲー8本くらい一気にアプデ来たけど何だこれ

300 :Anonymous :2019/01/30(水) 22:42:35.21 ID:6CHNNTSO0.net
和ゲーに限らずすごい量のアプデ来てるよ
インストールしっぱなしにしてる200本くらいのうち半分程がアプデ待機になってる

301 :Anonymous :2019/01/30(水) 23:00:19.68 ID:XaN54fvJd.net
アプデしてもなにが変わったかさっぱりわからなかった
なにも変わってない気がする

302 :Anonymous :2019/01/30(水) 23:11:15.21 ID:sQr0e8Qi0.net
これだぞ

https://steamcommunity.com/discussions/forum/0/1780513570967105536/

303 :Anonymous :2019/01/30(水) 23:14:29.32 ID:R5qmsjvF0.net
日の本の言葉で頼む

304 :Anonymous :2019/01/30(水) 23:16:33.61 ID:KnWX702h0.net
ランタイムが最新のものか確認するためのものです

305 :Anonymous :2019/01/30(水) 23:17:42.53 ID:R5qmsjvF0.net
ありがとうごじいます!

306 :Anonymous :2019/01/30(水) 23:19:52.60 ID:AsECgZLz0.net
だからか
俺の所500本もアプデ来ててビビったわw

307 :Anonymous :2019/01/30(水) 23:22:13.69 ID:n/BzSF8K0.net
ワイも3800本ほどアプデあるけど気にせんことにしたは

308 :Anonymous :2019/01/30(水) 23:25:12.43 ID:IANYwCVD0.net
ガラちゃん 伝説のクソゲーのリメイク版が入ってるな
https://www.indiegala.com/action-fu-steam-bundle

309 :Anonymous :2019/01/30(水) 23:28:45.66 ID:AsECgZLz0.net
これぞガラちゃんだよな
実家のような安心感あるわ

310 :Anonymous :2019/01/30(水) 23:35:53.94 ID:4wiKSgWz0.net
俺も青文字だらけ・・・
http://s.kota2.net/1548858835.png

311 :Anonymous :2019/01/30(水) 23:41:52.96 ID:e0pQy3Nx0.net
Runeは面白い

312 :Anonymous :2019/01/30(水) 23:43:44.54 ID:IeTLbpk0d.net
>>302>>304
ありがとう

313 :Anonymous :2019/01/30(水) 23:47:56.47 ID:cdXTwPx40.net
>>291
日本語字幕音声入りだよ

314 :Anonymous :2019/01/30(水) 23:49:32.99 ID:c+XTWzFS0.net
>>308
https://store.steampowered.com/app/210950/Rune_Classic/

Runeはなんつーか、当時としては凄かったんだろうなぁ、って以上でも以下でも無いゲームだった
ほんと3Dアクションゲームの原型、みたいな出来
逆になんでこれを今の時代リメイクして新作として発売する予定になってるのか分からん
別に特徴無いじゃん

315 :Anonymous :2019/01/31(木) 00:34:45.06 ID:GeFdx+f50.net
>>308
Q-YOはまだアプデもされる良シューなのに
なんでこんなに投売りするのか分からん
買い

316 :Anonymous :2019/01/31(木) 00:38:38.20 ID:NZVi7NhX0.net
良シューに価値は無いからだろ
俺たちがやりたいのは神シューだ
時間は有限だからな

317 :Anonymous :2019/01/31(木) 00:43:28.62 ID:2z7ZPSOdK.net
わかるぅ
あと2Dアクションもな
デッドセルが神すぎて目が肥えてしまった

318 :Anonymous :2019/01/31(木) 00:52:33.77 ID:eXN/wwXH0.net
>>313
あんがとうとりあえず買っといた
入ってなかったらファナちゃんが嘘ついたってゲイブに言いつける

319 :Anonymous :2019/01/31(木) 02:09:42.57 ID:df7dZxV00.net
galaちゃんストアの方からCities: Skylinesをカートに入れたら$5.99だな

320 :Anonymous :2019/01/31(木) 02:36:05.63 ID:xpzZ+MgD0.net
あれ?Steam鯖死んだ?(´・ω・`)

321 :Anonymous :2019/01/31(木) 07:49:38.85 ID:HYUh59j10.net
>>319
あれ昔から興味あったけど、時間泥棒だと聞いてためらってる
日本の建築物MODで入れられるらしいからやってはみたいが

322 :Anonymous :2019/01/31(木) 07:53:41.51 ID:OEY9ghu10.net
ようやくアップデートテロ終わったか
積みゲーの掘り起こしにもなるからたまにならいいんだが
The Hurricane of the Varstray -Collateral hazard-とか存在自体知らねーぞ

323 :Anonymous :2019/01/31(木) 08:13:37.59 ID:fKTlD01K0.net
SkylinesとかPlanet Coasterは創造力のある人ならいくらでも楽しめるんだろうな
俺はどうせ何回やっても碁盤目になるから諦めてFactorioやRCT3やってる

324 :Anonymous :2019/01/31(木) 08:15:54.32 ID:hds/dLmD0.net
更新日 タイトル AppID
2019/1/31 MORDHAU 629760
2019/1/31 Linx Battle Arena Character Set 1 814750
2019/1/31 Grounds of Glory 869120
2019/1/31 Train Simulator: LMS Rebuilt Royal Scot Steam Loco Add-On 896718
2019/1/31 GRITS Racing Demo 938060
2019/1/31 PONG 957800
2019/1/31 Pixel Puzzles Ultimate - Puzzle Pack: European Art 957911
2019/1/31 Jumpy Hunt 983390
2019/1/31 Aneska Deluxe Character Pack 984270
2019/1/31 Amaze VR - Show Pack 1 992160
2019/1/31 Heat Dedicated Server 996600
2019/1/31 Caladria Chronicles 997530
2019/1/31 Trans-Siberian Railway Simulator 998400
2019/1/31 Gravity Ace 1003860
2019/1/31 B画少? 1007870
2019/1/31 Fantasy Grounds - Pathfinder RPG - Return of the Runelords AP 6: Rise of New Thassilon (PFRPG) 1008750
2019/1/31 Zombie Killer - Type to Shoot! 1009100
2019/1/31 Space Rabbits in Space 1010180
2019/1/31 TetrotronVR 1013430
2019/1/31 Blind Date 1014420
2019/1/31 Rabi-Ribi - Before Next Adventure 1015050
2019/1/31 Save Koch 1016720
2019/1/31 Hammer & Anvil VR 1017780
2019/1/31 Excive A-1000 OST 1018050
2019/1/31 Castle Break 1018130
2019/1/31 Sophica - Temples Of Mystery Demo 1018140
2019/1/31 Thugs Law 1018960
2019/1/31 The Toymaker's Apprentice 1019080
2019/1/31 Thief Simulator VR 1019550
2019/1/31 Fantasy Island 1020010
2019/1/31 Virtual Rides 3 - Bounce Machine 1020290
2019/1/31 Beat Blaster 1020390
2019/1/31 Amaze VR - Rom Com Pack 2 1020630
2019/1/31 CAR TUNE: Project 1020800
2019/1/31 Vosaria: Lair of the Forgotten - Soundtrack 1021080
2019/1/31 机退怪? 1021670
2019/1/31 The Region 1021780
2019/1/31 ?方大?争 ~ Touhou Big Big Battle - Skin Pack 2(2019 Spring Festival) 1021910
2019/1/31 Jumps Demo 1021980
2019/1/31 Bios Ex 1022150
2019/1/31 JasmineSummer Wallpaper Pack 1022200
2019/1/31 Cartacombs 1022270
2019/1/31 War Blade - Hero Pack: Ironhead, Brade 1022540
2019/1/31 Steel Division 2 - Back To War Pack 1022830
2019/1/31 Yet Another Survival Game 1023060
2019/1/31 Erotic girls match 3 1023120
2019/1/31 Praey for the Gods Soundtrack 1023160
2019/1/31 PROTO DERE .NES (NES ROM) 1023770
2019/1/31 The Coin Game Demo 1023830
2019/1/31 Easter! 1023960
2019/1/31 Spot Race: Donation DLC 1024040
2019/1/31 Valentines Cafe 1024150
2019/1/31 ATLAS Protect Your Planet Music 1024190
2019/1/31 Firon 1024250
2019/1/31 Bhavacakra Grace 1024330
2019/1/31 Super Jigsaw Puzzle: Anime Reloaded 1024490
2019/1/31 Boobs 'em up 1024500

削除されたゲームはありません

325 :Anonymous :2019/01/31(木) 08:16:12.13 ID:hds/dLmD0.net
更新日 タイトル AppID
2019/1/31 MORDHAU 629760
2019/1/31 Linx Battle Arena Character Set 1 814750
2019/1/31 Grounds of Glory 869120
2019/1/31 Train Simulator: LMS Rebuilt Royal Scot Steam Loco Add-On 896718
2019/1/31 GRITS Racing Demo 938060
2019/1/31 PONG 957800
2019/1/31 Pixel Puzzles Ultimate - Puzzle Pack: European Art 957911
2019/1/31 Jumpy Hunt 983390
2019/1/31 Aneska Deluxe Character Pack 984270
2019/1/31 Amaze VR - Show Pack 1 992160
2019/1/31 Heat Dedicated Server 996600
2019/1/31 Caladria Chronicles 997530
2019/1/31 Trans-Siberian Railway Simulator 998400
2019/1/31 Gravity Ace 1003860
2019/1/31 B画少? 1007870
2019/1/31 Fantasy Grounds - Pathfinder RPG - Return of the Runelords AP 6: Rise of New Thassilon (PFRPG) 1008750
2019/1/31 Zombie Killer - Type to Shoot! 1009100
2019/1/31 Space Rabbits in Space 1010180
2019/1/31 TetrotronVR 1013430
2019/1/31 Blind Date 1014420
2019/1/31 Rabi-Ribi - Before Next Adventure 1015050
2019/1/31 Save Koch 1016720
2019/1/31 Hammer & Anvil VR 1017780
2019/1/31 Excive A-1000 OST 1018050
2019/1/31 Castle Break 1018130
2019/1/31 Sophica - Temples Of Mystery Demo 1018140
2019/1/31 Thugs Law 1018960
2019/1/31 The Toymaker's Apprentice 1019080
2019/1/31 Thief Simulator VR 1019550
2019/1/31 Fantasy Island 1020010
2019/1/31 Virtual Rides 3 - Bounce Machine 1020290
2019/1/31 Beat Blaster 1020390
2019/1/31 Amaze VR - Rom Com Pack 2 1020630
2019/1/31 CAR TUNE: Project 1020800
2019/1/31 Vosaria: Lair of the Forgotten - Soundtrack 1021080
2019/1/31 机退怪? 1021670
2019/1/31 The Region 1021780
2019/1/31 ?方大?争 ~ Touhou Big Big Battle - Skin Pack 2(2019 Spring Festival) 1021910
2019/1/31 Jumps Demo 1021980
2019/1/31 Bios Ex 1022150
2019/1/31 JasmineSummer Wallpaper Pack 1022200
2019/1/31 Cartacombs 1022270
2019/1/31 War Blade - Hero Pack: Ironhead, Brade 1022540
2019/1/31 Steel Division 2 - Back To War Pack 1022830
2019/1/31 Yet Another Survival Game 1023060
2019/1/31 Erotic girls match 3 1023120
2019/1/31 Praey for the Gods Soundtrack 1023160
2019/1/31 PROTO DERE .NES (NES ROM) 1023770
2019/1/31 The Coin Game Demo 1023830
2019/1/31 Easter! 1023960
2019/1/31 Spot Race: Donation DLC 1024040
2019/1/31 Valentines Cafe 1024150
2019/1/31 ATLAS Protect Your Planet Music 1024190
2019/1/31 Firon 1024250
2019/1/31 Bhavacakra Grace 1024330
2019/1/31 Super Jigsaw Puzzle: Anime Reloaded 1024490
2019/1/31 Boobs 'em up 1024500

削除されたゲームはありません

326 :Anonymous :2019/01/31(木) 08:18:43.99 ID:hds/dLmD0.net
2回貼ってもうたすまん。つかこんなん需要あるのかな。

327 :Anonymous :2019/01/31(木) 08:20:59.20 ID:fKTlD01K0.net
Thief Simulator VRは気になってる

328 :Anonymous :2019/01/31(木) 08:24:46.97 ID:UqWwkZQp0.net
Octodad: Dadliest Catch気になるな

329 :Anonymous :2019/01/31(木) 08:38:52.33 ID:2z7ZPSOdK.net
300円くらいのときに買ったけどさくっと遊べてわりと面白かったぞオクトダッド

330 :Anonymous :2019/01/31(木) 08:41:16.40 ID:x4xoWVsZa.net
0バイトアップデート大量に来たから
セールでもあるのかと思ったら
ねえな

331 :Anonymous :2019/01/31(木) 08:45:50.69 ID:UqWwkZQp0.net
>>329
買うよサンクス

332 :Anonymous :2019/01/31(木) 08:51:08.26 ID:x4xoWVsZa.net
>>308
Shaq Fu: A Legend Rebornも面白そうやん

333 :Anonymous :2019/01/31(木) 09:30:09.27 ID:1z8g0OIP0.net
Blade Symphonyって定価$15だったのが今は$1なのか
流行らなかった対戦ゲーの見本みたいになってるな

334 :Anonymous :2019/01/31(木) 09:41:35.57 ID:nX008wRU0.net
まだアプデ詐欺大量に残ってるぞ

335 :Anonymous :2019/01/31(木) 09:44:48.19 ID:4qX90JAV0.net
おまえらそんな大量にインスコしたまんまなの?
普通3つくらいだろ常識的に

336 :Anonymous :2019/01/31(木) 10:34:57.02 ID:4Jn4aB+h0.net
ケンモメンおすすめのローグライクゲームはなんだ [235247809]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548898342/

337 :Anonymous :2019/01/31(木) 11:22:17.89 ID:4Jn4aB+h0.net
任天堂切替器て蒸気のインディゲームのお下がりばっかやな
やるゲーム少なすぎてインディ無双やんけ

338 :Anonymous :2019/01/31(木) 11:31:05.14 ID:eXN/wwXH0.net
ふとやりたくなった時に再インスコすんのめんどいからな
あとクラウド対応してないやつとか

339 :Anonymous :2019/01/31(木) 11:40:50.30 ID:5gMU+hsx0.net
昔のゲームならすぐ落とせるが最近のは数十Gがデフォだからな
落とし直すのめんどい

340 :Anonymous :2019/01/31(木) 11:41:00.69 ID:YSqsmTXE0.net
インストールして日本語化する作業は部屋の掃除のようなものだ

341 :Anonymous :2019/01/31(木) 12:06:29.31 ID:nsP0dkUp0.net
79円で買ったRunGunJumpGunめっちゃ面白いやん

342 :Anonymous :2019/01/31(木) 12:11:31.35 ID:m5ud2szQ0.net
physxって最新版だとゲーム起動しないからゲームフォルダに入っている
古いの使ったら起動したことが5回ぐらいあるけど
共有して大丈夫なのか?

343 :Anonymous :2019/01/31(木) 12:26:35.29 ID:dVeKbN/y0.net
>>340
とりあえず日本語ファイルだけ落としてそのままにしてる俺は家の掃除ができないってことか
まさにそうだけど

344 :Anonymous :2019/01/31(木) 12:33:35.12 ID:2z7ZPSOdK.net
頭の上の状態はすっきり片付いてるのにな

345 :Anonymous :2019/01/31(木) 12:48:39.73 ID:4Jn4aB+h0.net
>>344
やめたれw

346 :Anonymous :2019/01/31(木) 13:14:24.22 ID:/Fk/P9Bb0.net
            DL中・・・

          彡 ノ  ヽ
        ノ          ミ
     ノノ             ヽ 彡
   〆⌒ ヽ彡             彡ミミミ
  (´・ω・`)              (´・ω・`)

347 :Anonymous :2019/01/31(木) 13:16:15.54 ID:vLSPzD7M0.net
>>343
18禁パッチ落としまくっても
ゲーム本体インスコすらしてないからな
俺のライブラリにはおっぱいがいっぱいや

348 :Anonymous :2019/01/31(木) 13:17:50.42 ID:xq2L4mhY0.net
きれいだな、さわ〜りたい♪

349 :Anonymous :2019/01/31(木) 13:36:52.11 ID:Gu/Rw+3I0.net
日本語化しようと思って古いのだと落とせなくなってたり配布止めてたりするから俺も確保だけしておく

350 :Anonymous :2019/01/31(木) 14:43:01.57 ID:gzJK8wIo0.net
>>337
でもSwitchのおかげで日本語入になった過去のゲームだってあるからな
ICEYとかFreedom Planetとか

351 :Anonymous :2019/01/31(木) 15:00:16.30 ID:5ceXkleg0.net
昨日買ってたファナガチャ
オブザーバー欲しかったがciv6で大勝利かこれ

352 :Anonymous :2019/01/31(木) 15:26:35.46 ID:NZVi7NhX0.net
Civ6はハズレだと何度言ったら

353 :Anonymous :2019/01/31(木) 15:37:11.99 ID:aH/aRWLd0.net
civとかどうせcomp手に入れることになる

354 :Anonymous :2019/01/31(木) 15:57:40.96 ID:5ceXkleg0.net
まぢか
まあ持ってなかったしラッキーと思っておこう

355 :Anonymous :2019/01/31(木) 16:34:32.32 ID:f5mHwWem0.net
鍵屋でcivは売ればいいよ
その金でObserver買っても1000円近くは浮くんじゃないかな

356 :Anonymous :2019/01/31(木) 16:35:27.37 ID:xq2L4mhY0.net
犯人はヤス

357 :Anonymous :2019/01/31(木) 16:42:52.59 ID:WG7iw4QIM.net
observerてtwichプライムで配ってたやつか

358 :Anonymous :2019/01/31(木) 16:45:12.66 ID:QeAqATFA0.net
先月のhumbleMonthlyも

359 :Anonymous :2019/01/31(木) 16:51:50.93 ID:4Jn4aB+h0.net
『Steam』一強時代、終了のお知らせ 今後PCゲームは乱立、チート、おま国の三重苦へ突入 [947987516]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548920141/

360 :Anonymous :2019/01/31(木) 17:11:22.94 ID:6hrp+mD2M.net
鍵屋使うようなクズは帰ってどうぞ

361 :Anonymous :2019/01/31(木) 17:23:12.48 ID:QLZMDm5X0.net
嫌儲が車に轢かれるといいなー

362 :Anonymous :2019/01/31(木) 17:30:55.45 ID:V5w3fhb80.net
ハゲはともかくEDはちょっと深刻な問題すぎてリアクションを取りずらいんだよなぁ
ゲームだけならーって言われてもな

363 :Anonymous :2019/01/31(木) 17:38:25.45 ID:eXN/wwXH0.net
鍵屋ってバンドルの余りとか買うのに良さそうかなーと思って見に行ったけど買うのに謎手数料取られるし
そもそも目当てのゲームがストア上に存在しなかったりであんま使えそうになかったな

364 :Anonymous :2019/01/31(木) 19:50:28.24 ID:HsK9CxG30.net
鍵屋はバンドル更新直後なら利用価値あるよ
ヤクザ0も月ハン更新早朝は300円台400円台で出てた

365 :Anonymous :2019/01/31(木) 19:56:51.61 ID:xq2L4mhY0.net
現金化は出来ないものの、バンドル余りの売り買いにDIGマーケットを重宝してたが、
サイト内で専用ポイントがぐるぐる回るだけで儲からなかったらしく、1年足らずで潰えたな
良心的にやろうにもそれだけじゃ商売は成り立たんのよ

366 :Anonymous :2019/01/31(木) 19:59:13.09 ID:GrY0CSjj0.net
鍵屋でハンブルキー買うのは正直怖い
バンドル販売終了から3ヶ月経った後に買うならギリギリいける

367 :Anonymous :2019/01/31(木) 20:06:28.70 ID:CHy45h7X0.net
DEXクリアしたわ、サイパン要素ギュッと詰まっててよかった
銃バンバンゲーかと思ったら格闘ゲーなのが意外だったけど
日本語サンキューな

368 :Anonymous :2019/01/31(木) 20:48:02.68 ID:dVeKbN/y0.net
どういたしまして

369 :Anonymous :2019/01/31(木) 20:50:40.92 ID:V5w3fhb80.net
あれ超大手サイトでも生カードって決済ってこんな通らんもんだっけか
やはりpaypalは偉大だな

370 :Anonymous :2019/01/31(木) 20:55:15.05 ID:4Jn4aB+h0.net
PayPalというゴムを付けんと通らんでそら

371 :Anonymous :2019/01/31(木) 20:59:07.71 ID:HsK9CxG30.net
JCBだろ

372 :Anonymous :2019/01/31(木) 21:10:33.50 ID:WSm0zB4s0.net
JCBは海外では使えないものだと思った方がいい
なぜかFanaticalやGMGでも使えるけど
国内では逆パターンあるから一枚は持っておきたいところではあるが

373 :Anonymous :2019/01/31(木) 21:14:07.12 ID:eXN/wwXH0.net
そういやバンドルの余り試しにガラのトレード出してたの忘れてて
見たらオファー来てたから受けたら見事に詐欺られたわ
民度低すぎぃ

374 :Anonymous :2019/01/31(木) 21:15:55.02 ID:WSm0zB4s0.net
トレードとか鍵屋以上に詐欺られる確率高そうで
自販機以来一切やってないわ

375 :Anonymous :2019/01/31(木) 21:17:20.93 ID:dVeKbN/y0.net
トレードとかイラつくだけだからフレンドにキー押し付けてるだけだわ

376 :Anonymous :2019/01/31(木) 21:24:52.90 ID:HatAjuay0.net
キーを押し付けるフレンドがいない

377 :Anonymous :2019/01/31(木) 21:24:59.28 ID:eXN/wwXH0.net
出したキー有効化される前にこっちで有効化したったけど二度と使わねぇ

378 :Anonymous :2019/01/31(木) 21:34:16.23 ID:nGq8gs/t0.net
自販機は煩わしい交渉とかないから良かったな
ああいうのsteamプラットフォームで出来ればいいのにな 中華とかロシアの業者だらけになるんだろうけど

379 :Anonymous :2019/01/31(木) 21:46:06.14 ID:QRWO97Gq0.net
タコ100円は買い?

380 :Anonymous :2019/01/31(木) 21:46:47.53 ID:UqWwkZQp0.net
買い

381 :Anonymous :2019/01/31(木) 21:52:27.40 ID:tijn4fQW0.net
4年くらいウィッシュリストに眠りしタコ、ついにライブラリに入る

382 :Anonymous :2019/01/31(木) 22:04:55.04 ID:qocEfxGv0.net
たこフリーやったろ
なぜか持ってるしw

383 :Anonymous :2019/01/31(木) 22:14:58.64 ID:WSm0zB4s0.net
Octodad持ってたわ
記憶にないからバンドルかな

384 :Anonymous :2019/01/31(木) 22:23:06.12 ID:fKTlD01K0.net
助けてタコさん!

385 :Anonymous :2019/01/31(木) 22:23:45.39 ID:dVeKbN/y0.net
>>378
めちゃくちゃ便利だったなあれ
あれでダクソ安く手に入ったし

386 :Anonymous :2019/01/31(木) 23:18:53.83 ID:TDjgXwTq0.net
>>377 トレード出してきた相手のアイコンクリックすると信用出来るかわかる
Reputation(評判)が高くないとトレード許可しちゃ駄目

387 :Anonymous :2019/01/31(木) 23:28:59.18 ID:0g85KJpS0.net
PSSTOREでEDF5が51%オフやんけ
ワイより1%安い値段でつかめるで
はよつかむんや乞食ども急げ

388 :Anonymous :2019/01/31(木) 23:58:26.76 ID:WSm0zB4s0.net
WWE 2K作ってる会社が開発のEDF:IRは3月だったか
EDF4.1みたいにPC版発表した数日後に発売狙ってんのかな

389 :Anonymous :2019/02/01(金) 00:37:08.47 ID:D3LtzVZo0.net
Legion Warバランス良くて中毒性ハンパないわ
Bright Memoryも良かったし
steamに溢れる大量のチャイナクソゲーからたまにいいのが出てくるねえ

390 :Anonymous :2019/02/01(金) 00:45:05.71 ID:BNRy2NFK0.net
マンスリーのおまけ楽しみだなあ

391 :Anonymous :2019/02/01(金) 01:01:38.22 ID:/CdOfNqD0.net
ツイプラ楽しみ

392 :Anonymous :2019/02/01(金) 01:03:26.86 ID:de8wrKYq0.net
Epic Gamesストアの無料配布楽しみ

393 :Anonymous :2019/02/01(金) 01:21:53.06 ID:R2Nm/WLJ0.net
メトロほぼ不評になっててワロタw
そりゃSteam離れも加速しますわ

394 :Anonymous :2019/02/01(金) 01:24:25.73 ID:17/jf3pb0.net
裏切り者は締め出せ

395 :Anonymous :2019/02/01(金) 01:32:09.67 ID:9oDFyjot0.net
鯖理想郷配布きたw

396 :Anonymous :2019/02/01(金) 01:34:30.65 ID:lc/ZGwOa0.net
陰湿だな 作品には責任ないだろ…

397 :Anonymous :2019/02/01(金) 01:38:59.55 ID:4u9/mwm90.net
デベロッパーやパブリッシャーにも評価付けられればええんやない

398 :Anonymous :2019/02/01(金) 01:56:50.26 ID:iS8I5QwH0.net
>>396
まあパブリッシャーがやらかしてしまったからな

399 :Anonymous :2019/02/01(金) 02:10:08.38 ID:C7X1GQXn0.net
マンスリーのおまけより次マンスリーのチラ見せのほうが気になる

400 :Anonymous :2019/02/01(金) 02:26:59.52 ID:QN5JC3Jr0.net
旧正月セールは今日から?

401 :Anonymous :2019/02/01(金) 02:29:44.64 ID:hJHrG1e30.net
なんだスチマーはゲハ民と変わらんかったか

402 :Anonymous :2019/02/01(金) 02:29:59.38 ID:5ICH9fsyM.net
ギフトインベントリに入れておくのできなくなったんか?面倒ん

403 :Anonymous :2019/02/01(金) 03:56:29.63 ID:TckTCejq0.net
そういやEnhanced Steamはどうなったん?

404 :Anonymous :2019/02/01(金) 04:05:22.45 ID:HjsaENHs0.net
ITADに引き継がれた

405 :Anonymous :2019/02/01(金) 04:17:33.45 ID:TckTCejq0.net
2/1で鯖止まるからアドオンとかどうなんのかな?って思って
オフライン用の旧ESとはまた別の準備すんのかな?

406 :Anonymous :2019/02/01(金) 05:09:33.60 ID:TmRbX/dB0.net
>>396
他に上手い方法ってあるかな?

購入を考えている人には最新の続編はSteamでは入手できないこと、
原因はデベロッパの囲い込みという商業上の理由だってのを知らせる
簡単で効率的な方法だと思うよ

作品には罪はないだろうけど、デベロッパは死してしかるべき重罪

407 :Anonymous :2019/02/01(金) 05:21:24.36 ID:YwEvHRZp0.net
デベロッパなんてなんの責任もないだろ
そりゃ多少は意見を聞かれた可能性もあるけど
こう言う契約をするのは基本的には全てパブリッシャであって

問題は、DeepSilver主体なのかNordic主体だったのかって所だわ
まだ独立を保ってたDeepSilverが勝手にやった事なら救いがあるけど
優良パブリッシャだと思われてたTHQNordicまでもがこれをやったとなれば
Steam界に救いはないのか、って事になる

408 :Anonymous :2019/02/01(金) 05:32:10.38 ID:de8wrKYq0.net
THQ Nordicはもう声明出してて、すべてKoch Mediaの判断であることもTHQ Nordicとしては多数のプラットフォームをサポートする方針だとも語っている
なんたってTHQ Nordicは国内専用のDMMにすら供給するような会社だ

409 :Anonymous :2019/02/01(金) 05:38:06.08 ID:YwEvHRZp0.net
そうか、まだ髪は居たんやな・・・
苦し紛れの言い訳かも知らんが、一応今までの行いを考えて信じておこう

410 :Anonymous :2019/02/01(金) 05:44:10.39 ID:de8wrKYq0.net
ここだけの話スプラトゥーンってde Blobのパクリだよな
Wii Uの初代スプラトゥーンを知ったときにそう思ったが、de Blob 2とスプラトゥーン2のロゴ眺めたら確信しかないわ

411 :Anonymous :2019/02/01(金) 05:45:32.14 ID:HjsaENHs0.net
portal2の元ネタは何年だっけ

412 :Anonymous :2019/02/01(金) 06:53:01.83 ID:otUZG20d0.net
Metal Slug XXきたな。まだストアページないけど

413 :Anonymous :2019/02/01(金) 07:00:44.41 ID:de8wrKYq0.net
クーポンが来てるって話だな

414 :Anonymous :2019/02/01(金) 07:46:44.71 ID:ogVI8x190.net
売り場もないのにクーポンだけ配ってどうすんだよ

415 :Anonymous :2019/02/01(金) 08:09:41.53 ID:HjsaENHs0.net
壁に飾る

416 :Anonymous :2019/02/01(金) 08:22:55.81 ID:b9EX46d8a.net
使わないクポーンをジェムと交換できればなぁ

417 :Anonymous :2019/02/01(金) 08:46:43.38 ID:no9csTIu0.net
追加分
更新日 タイトル AppID
2019/2/1 Wretch 938290
2019/2/1 Tess Elated 982850
2019/2/1 Super Nitrous Zoomer 1025940
2019/2/1 Steve Trevi?o: 'Til Death 970740
2019/2/1 Steel Rats Demo 1021990
2019/2/1 Startup Valley Adventure - Episode 1 1020050
2019/2/1 Slapshot 707680
2019/2/1 SinVR - Keisha The Huntress 1000180
2019/2/1 Ruination 1024670
2019/2/1 RPG Maker VX Ace - Emotional 3: Tragic Love 1019210
2019/2/1 RPG Maker MV - Heroine Character Generator 3 1006982
2019/2/1 RPG Maker MV - Emotional 3: Tragic Love 1019120
2019/2/1 RogueCraft Squadron 1000810
2019/2/1 Road Hard 994980
2019/2/1 Re-Legion - Digital_Soundtrack_ 1021900
2019/2/1 Re-Legion - Digital_Artbook_ 1021901
2019/2/1 Planet Evolution PC Live Wallpaper 1017060
2019/2/1 OVERKILL's The Walking Dead: S02E03 Enemy Of My Enemy 999050
2019/2/1 One Hundred Times Me 865630
2019/2/1 Northern Lights 1023870
2019/2/1 Masters of Puzzle - The Being 1025730
2019/2/1 Manipulator of Figure 3 1025920
2019/2/1 Hentai Music Ebisu Muscats 1024171
2019/2/1 EMOTIONS 1012290
2019/2/1 DRAGON BALL FIGHTERZ - Videl 992171
2019/2/1 DRAGON BALL FIGHTERZ - Jiren 992170
2019/2/1 DRAGON BALL FIGHTERZ - FighterZ Pass 2 992176
2019/2/1 Daniel Muggleton: Let's Never Hang Out 972100
2019/2/1 Chaos Village 1024690
2019/2/1 BOYCOTT THIS! 1002170
2019/2/1 Autumn's Chorus 1025570
2019/2/1 Alchemic DungeonsDX 1022610
2019/2/1 ACE COMBAT? 7: SKIES UNKNOWN - Season Pass 929106
2019/2/1 ACE COMBAT? 7: SKIES UNKNOWN - Music Player Mode 929105
2019/2/1 ACE COMBAT? 7: SKIES UNKNOWN - F-4E Phantom II + 3 Skins 929103
2019/2/1 ACE COMBAT? 7: SKIES UNKNOWN - 8 Popular Squadron Emblems 929104
削除されたゲームはありません

418 :Anonymous :2019/02/01(金) 08:55:05.93 ID:YwEvHRZp0.net
Epicみたいな金で引き抜くのに一番釣られそうなのが日本のメーカーなのに
未だに釣られてないってのが不思議

419 :Anonymous :2019/02/01(金) 08:58:09.55 ID:sBqhKPCF0.net
金で引く抜く価値もないと思われてるだけであって

420 :Anonymous :2019/02/01(金) 09:10:36.02 ID:de8wrKYq0.net
日本企業は保守的だからパーティには遅れてやってくるよ

421 :Anonymous :2019/02/01(金) 09:12:15.61 ID:YmPjlKHr0.net
おま国改善されるなら引き抜き歓迎だけど金を払って引き抜く価値があるのファルコムくらいだしな。

422 :Anonymous :2019/02/01(金) 09:13:35.77 ID:lc/ZGwOa0.net
わざわざ日本語抜くファルコムが?

423 :Anonymous :2019/02/01(金) 09:20:15.74 ID:YwEvHRZp0.net
Epicってレビュー実装する気はあるけど、あくまでメーカーが自由にオンオフ出来る形にする予定なんだな
そんなの、都合の良いレビューが集まった時だけオンになるだけで
健康食品の「あくまで個人の感想です」と変わらんやんか

424 :Anonymous :2019/02/01(金) 09:40:45.66 ID:HjsaENHs0.net
要はdlsiteと一緒だろ
別に言い方汚くなければ欠点書いても通るぞアレなら

425 :Anonymous :2019/02/01(金) 09:42:15.89 ID:WmYs8YeLK.net
エピックのメーカー媚びのやり方はイラつくわ
微妙なタダゲーだけで許されると思わんことだな
タダゲーはもらうけど

426 :Anonymous :2019/02/01(金) 09:47:20.22 ID:2iYPpDLq0.net
他のユーザーの作ったアセットも多分Epicが負担して、月ごとに無料配布してるから助かっているんがねー
定価一万超えるアセットも無料配布してるし、手数料も12%に出来たのも、これもどれもFortniteの売上のおかげだと思う。

427 :Anonymous :2019/02/01(金) 09:50:24.91 ID:X4V+fjy+0.net
ACE COMBAT 7
全体的なユーザーレビュー 不要

428 :Anonymous :2019/02/01(金) 09:53:07.70 ID:sBqhKPCF0.net
UBIは自社ゲー遊ばせる為のUplayを普及させる為にアサクリ3 4、クルー、番犬やらなんやらとばら撒いていたのに
steamにとって代わろうとするならライブラリのリンクやさらに凄まじいばら撒きでもせんと

429 :Anonymous :2019/02/01(金) 09:53:15.53 ID:UsGRUDFO0.net
ファナガチャでおまアクチに遭遇したけどサポートに連絡したら引き直させてくれるんやな
ハズレがDead Cellsに変わったから大満足や

430 :Anonymous :2019/02/01(金) 10:02:35.40 ID:X4V+fjy+0.net
クロエなら500円返金

431 :Anonymous :2019/02/01(金) 10:07:23.61 ID:a1rrC1Zc0.net
フォッオナだけはSteamでばら撒いてたけどなんでだろ

432 :Anonymous :2019/02/01(金) 10:19:08.74 ID:g5dBNdqK0.net
サバイバルメソッドやばいな。
Twitterで作者がエゴサして少しでも苦言を呈してるユーザーを片っ端からブロックしてたり香ばしいことになってる

433 :Anonymous :2019/02/01(金) 10:25:37.70 ID:HjsaENHs0.net
やっぱ国内製作者がインディー出すとネットウォッチっぽくなるよな
インディー大国では日常茶飯で製作者が煽られたりしてるんだろうか

434 :Anonymous :2019/02/01(金) 10:27:50.33 ID:YvV4pY070.net
クロエってうんこするの?

435 :Anonymous :2019/02/01(金) 10:43:13.49 ID:WYindJjh0.net
>>432
えぇ…

436 :Anonymous :2019/02/01(金) 10:43:48.46 ID:Y3gj3Iqb0.net
>>432
お前が香ばしいわ・・・

437 :Anonymous :2019/02/01(金) 10:50:06.82 ID:tqosgLD20.net
ファナのエスコン割引期間これ半分詐欺だろ
俺がこないだプレオーダーした時あと8時間とか書いてたのに
次の日見たらまた期間伸びてて
今見たらまた伸びててあと13日とか…
急いでプレオーダーしたのがバカみたいじゃん

438 :Anonymous :2019/02/01(金) 11:03:18.11 ID:VrJGEl+5d.net
Metal Slug XX 日本語非対応
わざわざ日本語抜かなくてもいいのによ
餓狼MOWも日本語抜いたんだよな
これソニーの陰謀だよな

439 :Anonymous :2019/02/01(金) 11:21:07.19 ID:Y3gj3Iqb0.net
陰謀というかオプションでお金くれるから仕方ないね
そのお金が日本人によるsteam売り上げよりおいしいと言うことだ

440 :Anonymous :2019/02/01(金) 11:58:10.31 ID:wGWHT4KV0.net
戦ヴァル日本語字幕対応したっぽいな

441 :Anonymous :2019/02/01(金) 11:59:55.34 ID:WmYs8YeLK.net
>>432
ゲーム制作は応援してるけど作者はTwitterやめた方がいいと思う
あんころむらさめの再来だわこのままだと

442 :Anonymous :2019/02/01(金) 12:10:00.64 ID:3eVaAvQMa.net
戦ヴァル4か
まあ日本語データ自体前から入ってたしSteamDBの情報から後日対応が噂されてたしな
買わない理由はなくなった

443 :Anonymous :2019/02/01(金) 12:14:10.31 ID:ogVI8x190.net
買わない理由はなくなった
\8.629

444 :Anonymous :2019/02/01(金) 12:16:17.84 ID:3eVaAvQMa.net
>>443
Steam ストアで買うとは言っていない

445 :Anonymous :2019/02/01(金) 12:17:25.60 ID:SOkDHZEP0.net
8円は流石に可愛そうだ
800円になったら買ってやるぞ

446 :Anonymous :2019/02/01(金) 12:28:03.03 ID:it+fyaQXr.net
あの女の子殺害した犯人
すっげえハゲてたな
35歳であれか

447 :Anonymous :2019/02/01(金) 12:30:46.48 ID:9oDFyjot0.net
いい年してゲームやってるおっさんってあんな感じなんやろな

448 :Anonymous :2019/02/01(金) 12:32:34.37 ID:cM86m8WZ0.net
落ち武者だぞ

449 :Anonymous :2019/02/01(金) 12:37:55.50 ID:YvV4pY070.net
あのハゲなんでナマポ受給できるんだよ
女連れ込んで殺すような行動力あれば派遣の仕事くらい出来るだろ

450 :Anonymous :2019/02/01(金) 12:40:31.23 ID:WmYs8YeLK.net
無駄に行動力あればこそ制度を悪用できるんだろう
ハゲの風上にもおけんわ

451 :Anonymous :2019/02/01(金) 12:40:50.49 ID:de8wrKYq0.net
ナマポなんて精神科に診断書貰えば簡単に貰える

452 :Anonymous :2019/02/01(金) 12:45:27.36 ID:aRth/HxPM.net
ハゲはナマポ貰えるのか…

453 :Anonymous :2019/02/01(金) 12:46:37.19 ID:Q1nJklC80.net
epicおまったらしいね。
steam慢心独占に対する刃かとおもったら、クソナマクラ刀だったっつーオチがついた

454 :Anonymous :2019/02/01(金) 12:48:14.71 ID:iS8I5QwH0.net
>>442
GPあたりで安ければ買ったるわ

455 :Anonymous :2019/02/01(金) 12:50:25.10 ID:wqJehljk0.net
あのハゲ病んだクロちゃんって感じだよな
あそこまで行ったら横は剃った方がいい

456 :Anonymous :2019/02/01(金) 13:00:13.10 ID:SK1cvHMzM.net
戦ヴァル4は次のセールで買おうっと
で、エスコン7の初動のレビューは何か荒れてるなw

457 :Anonymous :2019/02/01(金) 13:10:32.29 ID:zXgspNGM0.net
でもな、あのハゲのところにわざわざ会いに行った
そこが解せない

458 :Anonymous :2019/02/01(金) 13:14:31.54 ID:de8wrKYq0.net
身の危険を家族に警告されてたのに聞き入れないバカな女だったんだろ
で、見頃殺されちゃいましたと

459 :Anonymous :2019/02/01(金) 13:14:59.70 ID:de8wrKYq0.net
誤字った見事だった

460 :Anonymous :2019/02/01(金) 13:38:49.29 ID:xPsxZTys0.net
>>418
セレクトショップにユニクロ置きたい?

461 :Anonymous :2019/02/01(金) 14:52:12.15 ID:de8wrKYq0.net
渦中のメトロエクソダスおま国とか燃料配給ナイススパチュン

462 :Anonymous :2019/02/01(金) 15:06:14.61 ID:/5kKoc3S0.net
来たな
https://store.steampowered.com/app/1011200/Yametei/

463 :Anonymous :2019/02/01(金) 15:06:15.54 ID:uv0PyYEg0.net
>>461
日本人狙い撃ちじゃん
さすがに笑う

464 :Anonymous :2019/02/01(金) 15:20:26.23 ID:Q2CD2m0O0.net
メタスラXX不評なんでレビューみたけど
グラと操作設定がなくパッドじゃないとまともに遊べないとかで
キーボードユーザーが怒ってるのね

465 :Anonymous :2019/02/01(金) 15:34:22.69 ID:MoDBBvqLM.net
PC版のパブ権持ってないスパチュンが口出しできるんだろうか

466 :Anonymous :2019/02/01(金) 15:35:43.53 ID:jQdCGSDja.net
>>461
PCのパブリッシャーはスパチュンじゃないから関係ないやろw
そんなにディープシルバー庇いたいんか?

467 :Anonymous :2019/02/01(金) 15:37:01.43 ID:G3ISI2S00.net
>>464
オンラインないとかでキレてたで

468 :Anonymous :2019/02/01(金) 15:41:18.08 ID:avlsCMyq0.net
終了する前に確認窓すら出せない最低限の水準以下のクソUIはホント触っててイライラしてくるからな

469 :Anonymous :2019/02/01(金) 15:46:24.19 ID:hJHrG1e30.net
メタルスラッグはゲーセンで2まで遊んだけど結構続いてたんだな

470 :Anonymous :2019/02/01(金) 16:00:39.68 ID:/5kKoc3S0.net
「武器の耐久度」 この要素ってゲームに絶対いらんよな [324064431]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548994486/

471 :Anonymous :2019/02/01(金) 16:04:45.63 ID:tqosgLD20.net
エスコンちょっとやったけどなかなか良かったわ
動作もすげー安定してる
ところでありえんわーログインできなくない?

472 :Anonymous :2019/02/01(金) 16:18:45.27 ID:8Fw4FoCw0.net
>>465-466
できる、つーかそういう悪どい契約押し付けるのがスパチュンやで

473 :Anonymous :2019/02/01(金) 16:40:21.65 ID:G3ISI2S00.net
メトロとかいうクソゲーでここまで盛り上がるとかスゲーと思う
そのゲームに対するモチベーション分けてくれよ

474 :Anonymous :2019/02/01(金) 16:41:33.26 ID:nEkqYaK30.net
メトロって世界観と雰囲気がいいだけのクソゲーだからな

475 :Anonymous :2019/02/01(金) 16:42:11.09 ID:Nln0uUYqa.net
>>472
理由の説明すっ飛ばしてできるとだけ言われてもよくわからないのだが

476 :Anonymous :2019/02/01(金) 16:43:53.89 ID:lc/ZGwOa0.net
素直にスタルカァーの新作出せばいいのに 権利関係で無理なのか?
エアーしゅこしゅことかデーモンファンタジーとかやる気失せるぜ

477 :Anonymous :2019/02/01(金) 16:52:44.93 ID:r6mwJoX3a.net
オカルト要素嫌うならスタルカーも大概無理やんけ

478 :Anonymous :2019/02/01(金) 17:22:48.36 ID:wWxq7Oc/M.net
まぁ、ここでイキッて文句言ってる奴でメトロ予約した奴なんていないだろうけどね。
バンドル常連確定の微妙ゲー

479 :Anonymous :2019/02/01(金) 17:25:09.24 ID:TItIpYJV0.net
正直セール待ちだったから時限独占ならええかという感じだった

480 :Anonymous :2019/02/01(金) 17:31:01.62 ID:nEkqYaK30.net
わかる
最近予約するゲームなんてなくなった

481 :Anonymous :2019/02/01(金) 17:35:32.11 ID:Mzu4GiZ+p.net
まあメトロ別に過去シリーズ大して評判にもなってなかったのに、今回急にお前らまで騒ぎ始めたのは不思議だった
せいぜい月ハン入りするまでまともに買わんやろ

482 :Anonymous :2019/02/01(金) 17:37:34.85 ID:ogVI8x190.net
普通だと見向きもしないしょうもない和ゲーでもおま国されたら大騒ぎするぞ

483 :Anonymous :2019/02/01(金) 17:40:08.61 ID:Mzu4GiZ+p.net
まじかよセガ糞だな

484 :Anonymous :2019/02/01(金) 17:56:20.98 ID:BrQw0ayD0.net
メトロ過去作のレビューが炎上してるけどそれのせいだよと思ってしまうシリーズ未プレイ傍観者

485 :Anonymous :2019/02/01(金) 17:58:11.31 ID:D3LtzVZo0.net
メトロ評判いいんで最近やったけど
何の特徴もない普通のFPSだった
雰囲気が好きな人にはたまらんらしいが
所有してないフレがツイッターで勝手にEpicにキレてたけど
とりあえず神ゲー扱いして推しとけば古参ゲーマー気取れるやつやね

486 :Anonymous :2019/02/01(金) 17:58:45.71 ID:BrQw0ayD0.net
本当は金の問題なんだろうけど初動で失敗してレビューで不調がついて修正しても人が戻らないゲームを見てきたから複雑

487 :Anonymous :2019/02/01(金) 18:02:26.75 ID:Q1nJklC80.net
No Man's Skyはあれだけpv詐欺だと死ぬ程叩かれて
その後のアプデでかなり盛り返しただろ

488 :Anonymous :2019/02/01(金) 18:02:47.56 ID:BJ4S6B9d0.net
PC版の権利買ってまでおま国にしてくる企業もいるが、大抵はそれじゃない

489 :Anonymous :2019/02/01(金) 18:04:16.30 ID:IHH5OLV3a.net
EPAでEUキーは日本から有効になるんだろうか

490 :Anonymous :2019/02/01(金) 18:10:31.01 ID:sBqhKPCF0.net
epicの独占攻勢は始まったばかりでこれから本格的にやるのかもしれんからやばいんでしょ

491 :Anonymous :2019/02/01(金) 18:11:52.79 ID:nEkqYaK30.net
PCゲーやる連中なんてほぼ確実にスチームやってるけどそいつらに喧嘩売るepicの手法はすげえよ
タダゲー貰うだけの関係になるわこんなん

492 :Anonymous :2019/02/01(金) 18:28:21.77 ID:Gde/BScs0.net
レゴワールドは日本での販売の権利買ったらおま国になったからな

493 :Anonymous :2019/02/01(金) 18:50:58.14 ID:/5kKoc3S0.net
アホがおるけどタダゲーに釣られてる時点でもうおまんらの負けやからな
ワイみたいにタダゲーすらもらってないやつだけ上から語れや
乞食の分際で何を偉そうにしてんねん

494 :Anonymous :2019/02/01(金) 19:17:47.86 ID:8VprO5vu0.net
お前ら中国人に自分の情報提供できんの?

495 :Anonymous :2019/02/01(金) 19:22:22.57 ID:Jqs/1ZNJ0.net
できらぁ!

496 :Anonymous :2019/02/01(金) 19:23:22.77 ID:tLAswm030.net
>>494
我白下着好人

497 :Anonymous :2019/02/01(金) 19:30:21.35 ID:ogVI8x190.net
IPも出せないシャイハゲたちがイキりよるわ

498 :Anonymous :2019/02/01(金) 19:32:12.70 ID:nEkqYaK30.net
共犯ブルか

499 :Anonymous :2019/02/01(金) 19:39:36.26 ID:BNRy2NFK0.net
2月のマンスリーちら見せ楽しみだなあ

500 :Anonymous :2019/02/01(金) 19:42:59.07 ID:/5kKoc3S0.net
グリムダウンの新しいのはよやりたいは

501 :Anonymous :2019/02/01(金) 19:47:21.27 ID:4u9/mwm90.net
まー大して売れなくても問題ないくらいの札束パンチをepicに貰ったんだろう

502 :Anonymous :2019/02/01(金) 19:55:00.39 ID:zt0lOIJX0.net
>>417
削除されたゲームのリストってないの?

503 :Anonymous :2019/02/01(金) 20:52:29.26 ID:qKj9LRBeM.net
monthly今月ヤクザとtinyゲーで満足だわ
UBIのdivisionは無料ですぐ来そう

504 :Anonymous :2019/02/01(金) 21:17:51.65 ID:LVIDUFIl0.net
わいもヤクゼロで月ハン童貞捨てるわ
あと6時間切ってるから買う人は忘れずにー

505 :Anonymous :2019/02/01(金) 21:22:11.66 ID:no9csTIu0.net
>>502
25日に5,6本削除されてたけど、それ以来ないっス。
HENTAIなんちゃらとか全部怪しいタイトルだったのは覚えてる。

506 :Anonymous :2019/02/01(金) 21:29:39.56 ID:wli5oFaUa.net
キンハー3面白すぎる

507 :Anonymous :2019/02/01(金) 21:50:11.69 ID:4u9/mwm90.net
そういやATOMIC HEARTっていつ出るんじゃろ

508 :Anonymous :2019/02/01(金) 22:17:55.93 ID:/5kKoc3S0.net
「FFシリーズの名言と言えば?」→85%のケンモメンが一致することが判明 [324064431]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549026282/

509 :Anonymous :2019/02/01(金) 22:30:04.73 ID:a1rrC1Zc0.net
uplayアサクリ支那無料配布きとるやんけ

510 :Anonymous :2019/02/01(金) 22:35:45.39 ID:EJHsfiIL0.net
ハンブルの1ドルで買った

511 :Anonymous :2019/02/01(金) 23:35:22.44 ID:D3LtzVZo0.net
ATOMIC HEART予約で半額だったのが30%OFFなってるやんけ
完成するか怪しいのに1年前から予約とかよくやるわ

512 :Anonymous :2019/02/02(土) 00:09:40.02 ID:TaY613C60.net
DEAD DOZENで痛い目見たから先行予約はしない事にしたわ
あの会社本当に酷かった

513 :Anonymous :2019/02/02(土) 00:21:17.78 ID:MwWOr74k0.net
UPlayって前から購入の時に住所まで聞いてきたっけ?

514 :Anonymous :2019/02/02(土) 01:02:14.97 ID:YMBAzWPua.net
deaddozenこうた池沼おったんか
ガラのゴミバンドルでついてきたな
これ予約購入した池沼カワイソス

515 :Anonymous :2019/02/02(土) 01:08:08.22 ID:KhFV27Ic0.net
おま国

https://www.fanatical.com/ja/game/shenmue-i-ii

516 :Anonymous :2019/02/02(土) 01:12:48.99 ID:Oa/pxQIDr.net
エアプじいさんアウアウウーになったみたいだな

517 :Anonymous :2019/02/02(土) 01:19:24.56 ID:QGq3bkQu0.net
アサクリ支那はH男の外伝だったっけ?
3,4しかやってないしプレイしないと思うけど貰うだけ貰っとくかな
>>509サンクス

518 :Anonymous :2019/02/02(土) 01:27:04.70 ID:rZzgYE+f0.net
>>509
どうも

519 :Anonymous :2019/02/02(土) 01:29:40.76 ID:apvdlLchH.net
そもそも見えないけど?

520 :Anonymous :2019/02/02(土) 01:53:54.42 ID:TEHss8Dp0.net
fanaからセガのセールやってるって宣伝メール来たからリンク先に飛んだんですよ
1個以外おま国でセール対象にもなりませんか
https://www.fanatical.com/ja/publishers/sega

521 :Anonymous :2019/02/02(土) 01:58:37.61 ID:pni5HoXK0.net
humble次何来るかな

522 :Anonymous :2019/02/02(土) 02:00:16.37 ID:UCplg5X50.net
Kholat配ってる
https://store.steampowered.com/app/343710/

523 :Anonymous :2019/02/02(土) 02:21:19.53 ID:M+81YFaV0.net
コラーッ!

524 :Anonymous :2019/02/02(土) 02:27:44.70 ID:rz22gm+E0.net
最初のkは発音しないパターンだろ
つまりオラッ

525 :Anonymous :2019/02/02(土) 02:41:18.90 ID:qYVc6PmU0.net
ホラだろ

526 :Anonymous :2019/02/02(土) 02:45:24.50 ID:ELQnrIv/0.net
Kholatオータムで買おうか悩んでたからありがてえ

527 :Anonymous :2019/02/02(土) 02:53:59.47 ID:++aHNp1z0.net
>>522
rust、スペースエンジニアの反カスバンドルでつかんどったわ
まだ9キーあまっとるんやが

528 :Anonymous :2019/02/02(土) 03:00:37.30 ID:9h6ViLPC0.net
EDFとねずみ2でワロタ
いらねえww

529 :Anonymous :2019/02/02(土) 03:01:10.67 ID:Cpinlier0.net
おまけもはずれw

530 :Anonymous :2019/02/02(土) 03:01:16.98 ID:vFbc3Xx00.net
EDF欲しかったんだよな
久マンだわ

531 :Anonymous :2019/02/02(土) 03:02:07.32 ID:pni5HoXK0.net
humbleももうあかんか

532 :Anonymous :2019/02/02(土) 03:02:11.49 ID:hFB2AeRY0.net
残りはgalaバンドルかと思うくらいのゴミだった

533 :Anonymous :2019/02/02(土) 03:02:20.60 ID:++aHNp1z0.net
EDFこうた池沼今どんな気分や??
ほな無料でつかむでwアクチ完了やわ

534 :Anonymous :2019/02/02(土) 03:02:36.23 ID:9h6ViLPC0.net
先月マジでクッソだな
ヤクザに12ドル払ったようなもんだろw

535 :Anonymous :2019/02/02(土) 03:02:57.74 ID:fBTuChZJ0.net
先月のひどいな 買うんじゃなかった

536 :Anonymous :2019/02/02(土) 03:04:08.43 ID:++aHNp1z0.net
EDF全部DLCあるやんけ

神杉やわ
いままでDLC請うた池沼今どんな気分や??w

537 :Anonymous :2019/02/02(土) 03:04:56.47 ID:pqVWd+MY0.net
サンキューヤクザ

538 :Anonymous :2019/02/02(土) 03:07:04.23 ID:9h6ViLPC0.net
EDFはそろそろ自動アイテム拾い機能付いた?
クソすぎてやってられねえんだけどアレ

539 :Anonymous :2019/02/02(土) 03:07:30.56 ID:pni5HoXK0.net
>>538
5からです

540 :Anonymous :2019/02/02(土) 03:09:05.19 ID:ehOWCFYt0.net
EDFまじかよ
あれバンナム系列の会社なのに
おま国になる前にもらっとこ

541 :Anonymous :2019/02/02(土) 03:09:25.50 ID:Q9lkNhU00.net
>>538
ほんとこれ
ただでさえ移動速度遅いのにマジでそれでイライラする

542 :Anonymous :2019/02/02(土) 03:10:21.84 ID:CTcID2Mj0.net
またスナエリw

543 :Anonymous :2019/02/02(土) 03:10:41.41 ID:iGrzRsNm0.net
rock of ages2とBleed2ちょっと欲しかったから許す

544 :Anonymous :2019/02/02(土) 03:11:01.50 ID:9h6ViLPC0.net
ねずみは前作と同じくそのうちバンドル常連になんだろうなあ

545 :Anonymous :2019/02/02(土) 03:11:38.44 ID:QTm2R4rn0.net
マンスリーのおかげでスナエリ揃ったんちゃう?

546 :Anonymous :2019/02/02(土) 03:12:43.55 ID:9h6ViLPC0.net
そういえば以前は4だっけか
ついに俺もスナエリ揃ったわ

547 :Anonymous :2019/02/02(土) 03:12:52.93 ID:ehOWCFYt0.net
>>545
ほんまや

548 :Anonymous :2019/02/02(土) 03:13:43.07 ID:ehOWCFYt0.net
>>538
>>541
そのおかげで自分飛ぶキャラでしかあのゲームプレイしたこと無いわ

549 :Anonymous :2019/02/02(土) 03:14:20.78 ID:++aHNp1z0.net
EDF5おもしろすぎる
キンハー3おもしろすぎる

550 :Anonymous :2019/02/02(土) 03:14:56.53 ID:iGrzRsNm0.net
スナエリ揃ったけど一つもやる気になれないぞ

551 :Anonymous :2019/02/02(土) 03:19:00.17 ID:pqVWd+MY0.net
金玉撃ったら満足するゲーム

552 :Anonymous :2019/02/02(土) 03:27:20.76 ID:nsKJsJkS0.net
EDFはDLCつきなのか
あれ結構DLC多いからな
俺も買っておけばよかった

553 :Anonymous :2019/02/02(土) 03:29:44.74 ID:wbx0iLNj0.net
キムハツ3はもう少し安くなってから買いたいな

554 :Anonymous :2019/02/02(土) 03:30:20.07 ID:kdex6toL0.net
EDFはフレとマルチやると最高に楽しいぞ

555 :Anonymous :2019/02/02(土) 03:30:29.38 ID:eiASrQkf0.net
キンハーはどうせファイナルミックス出るんだからそれ待ちでいい

556 :Anonymous :2019/02/02(土) 03:38:34.14 ID:Kgtnt0Xqd.net
DLC多すぎて笑う
結構面倒くさいな

557 :Anonymous :2019/02/02(土) 03:41:25.79 ID:apvdlLchH.net
ここ半年でスナエリ4作品全部か?
ロックオブエイジスはちょっと欲しかったな

558 :Anonymous :2019/02/02(土) 03:45:19.01 ID:ehOWCFYt0.net
EDFって過去作移植しねーのかなぁ
3とかマイナーハードにしか出てないからプレイしたこと無いし出来る可能性も無いし

559 :Anonymous :2019/02/02(土) 03:55:29.97 ID:Ilf0Aenm0.net
3とかやりたいか?

560 :Anonymous :2019/02/02(土) 04:01:47.35 ID:L4bDS7Yw0.net
間違いなく積むだろうな

561 :Anonymous :2019/02/02(土) 04:02:22.61 ID:mjUa1rfM0.net
EDF4.1って前に1ドル枠入ってなかったっけ

562 :Anonymous :2019/02/02(土) 04:07:57.30 ID:CEhcXT9d0.net
うーん
今月もスルーだな
ps4にhitman完全版が100円で来るからそれしようと思ったけど既にマンスリーで買ってたわ
12月のセールの時に折角買ったのにまだ数時間しかしてねえ…

563 :Anonymous :2019/02/02(土) 04:13:22.46 ID:jXZ4ltdU0.net
シンプル2000シリーズからの付き合いの俺が言うのもなんだけど
こういう折で見るとなーんだB級ゲームかってなるのは否めない(´・ω・`)

564 :Anonymous :2019/02/02(土) 04:24:42.64 ID:8nSOmowTH.net
先月は小粒だったな、ほぼYakuzaだけ 60点
今月はEDF(DLC全部入り)はうれしいな、余計な出費を考えなくて済む。あとは追加次第 70点

565 :Anonymous :2019/02/02(土) 04:25:52.44 ID:ehOWCFYt0.net
先月のBleed2は(たぶん)傑作だからプレイしておけ
1は(かなり昔には)神ゲーだった

566 :Anonymous :2019/02/02(土) 04:28:58.12 ID:L4bDS7Yw0.net
edfはkey一つにしとけよ

567 :Anonymous :2019/02/02(土) 04:31:57.24 ID:PK2nIBTN0.net
EDF良さそうだけど2月は買う新作多いからパス
やる時間もないだろうし

568 :Anonymous :2019/02/02(土) 04:58:20.97 ID:7H5UWgpIa.net
EDFはDLCのキーひとつにまとめとけよ…
クソめんどくせえ

569 :Anonymous :2019/02/02(土) 04:58:58.06 ID:7H5UWgpIa.net
>>561
それスピンオフのSTGな

570 :Anonymous :2019/02/02(土) 05:12:56.59 ID:9h6ViLPC0.net
STGバンドル入りしてないだろ?
入ったのは別会社が作ったEDFIAな

571 :Anonymous :2019/02/02(土) 05:20:05.04 ID:WuMCbIh70.net
EDFやるかわからんけどSteamのセールより安いからかっとこ

572 :Anonymous :2019/02/02(土) 06:57:21.56 ID:yOpDaDx40.net
値段が理由ならなんちゃら

573 :Anonymous :2019/02/02(土) 06:57:21.99 ID:j5UIHoVkM.net
スナエリは連続して入りすぎてるわ
近々スナエリbundleをやる気だろ?クロエ

574 :Anonymous :2019/02/02(土) 07:38:01.02 ID:ehOWCFYt0.net
無料ゲーに釣られてUplay久しぶりに見に行ったら(無料ゲーは既にもってた
セールなのにほんとなんか、なんも買うものの無いストアだな
ただUplayという嫌がらせをユーザーに強いるためだけに存在してるみたいだ

575 :Anonymous :2019/02/02(土) 07:39:30.00 ID:aZ+6iW+40.net
2/2登録分
タイトル AppID ゲーム区分 早期アクセス
Axe Prime 1025780 配信予定
Foundation Soundtrack 1015460 DLC
NO LOVE 817920 配信予定
RAWMEN 782940 配信予定
Under One Wing 906300 配信予定 ○
Western Province 979870 配信予定
削除分はありません

576 :Anonymous :2019/02/02(土) 07:42:01.06 ID:aZ+6iW+40.net
月ハン3つくらい被りました、くぅぅ
次月はEDF持っているのでパスになりそうです。
最近買ったばかりで後悔。Vermintideは欲しいな・・・

577 :Anonymous :2019/02/02(土) 08:00:25.16 ID:H22/5sK0d.net
逆にVermintideだけいらない

578 :Anonymous :2019/02/02(土) 08:17:48.23 ID:aZ+6iW+40.net
>>577
トレードできないのがなんともw

定番だけどここらへん持ってないひとお得に買えるかも
https://www.greenmangaming.com/cheap-games/

Fanaのシェンムーは売りたくないのかw

あとこれ無料で
https://store.steampowered.com/app/343710/Kholat/

579 :Anonymous :2019/02/02(土) 08:25:50.09 ID:dIW53Zn00.net
コーラは炉シアゲーなのか?

580 :Anonymous :2019/02/02(土) 08:29:39.34 ID:GeO3RVP50.net
ネズミ2楽しいよ。理想的なFPSの近接戦闘してる
アクティブプレイヤーは2000-5000ぐらいだから、マッチングには困らない。今回ので増えると思うし。
ヒット感が良い事や、ネズミぶっ飛ばすのストレス発散になるし。
15の職あるから、飽きたら別の職を、違うビルドでーってな感じで、割とエンドレスに遊べる。だから去年一番プレイしたゲームやったわ
DLCが本体並に高いけど、鍵屋で買った方が安い。
あと重いから1060程度じゃあ、きついかも

581 :Anonymous :2019/02/02(土) 08:30:25.74 ID:Rhsj6xh9a.net
kholatはG2Aで100円前後だから前に買ったわ
有名なディアトロフ峠事件がモチーフだからワクワクして買ったが微妙だった
日本語はアプデで追加されてるから散歩ゲーとしてはアリ

582 :Anonymous :2019/02/02(土) 08:37:55.88 ID:JAdnFxpL0.net
今月のアマプラ
Dear Esther: Landmark Edition
Downwell
The Flame in the Flood
Draknek & Co Puzzle Collection
(Sokobond、A Good Snowman Is Hard to Build、Cosmic Express)

583 :Anonymous :2019/02/02(土) 08:44:45.24 ID:hFB2AeRY0.net
Dear Estherって最近ハンブルのクソゴミバンドルに入ってたよな

584 :Anonymous :2019/02/02(土) 08:53:45.20 ID:kA5I/4J00.net
The Flame in the Floodも確かタダで配ってた

585 :Anonymous :2019/02/02(土) 09:12:47.91 ID:FCGV5jaQr.net
>>580
スペック満たしてもなんか重いのは解消された?

586 :Anonymous :2019/02/02(土) 09:18:19.70 ID:YMBAzWPua.net
edfに2100円はらってこうた池沼いまどんな気分や?
dlcこうた池沼いまどんな気分や?
ワイに実質無料で全てつかまれてどないな気分や?

587 :Anonymous :2019/02/02(土) 09:30:01.06 ID:Rhsj6xh9a.net
発売当初の賑わってる時期に金払ってでも楽しんだもん勝ち
無料乞食が遅れてやってもどうせ一緒に遊ぶ奴おらんだろうね悲しいね孤独なジジイ

588 :Anonymous :2019/02/02(土) 09:30:22.67 ID:Rhsj6xh9a.net
ちなみに俺は買ってないしタダでもいらんが

589 :Anonymous :2019/02/02(土) 09:35:20.46 ID:ga+3Bvia0.net
このスレをこれからも利用するなら空き缶をスルーする事をまず覚えような

590 :Anonymous :2019/02/02(土) 09:37:43.05 ID:aTwwOnaup.net
空き缶さんをスルーできない奴をスルースルーこともw

591 :Anonymous :2019/02/02(土) 09:38:23.26 ID:WVH5h5/h0.net
EDFで協力プレイって1で片方を敵陣でダウン役にしてもう片方が遠方から倒すとかしか記憶に無いなあ

592 :Anonymous :2019/02/02(土) 09:50:53.51 ID:BO85R5/H0.net
空き缶って冬を越せなくて死んだって聞いたんだけどガセかよ

593 :Anonymous :2019/02/02(土) 09:52:20.17 ID:J1nsgOMK0.net
ネズミ2か

594 :Anonymous :2019/02/02(土) 10:02:15.80 ID:GeO3RVP50.net
>>585
それがねー去年の8月ぐらいのアップデートで重くなった気がするんやわ
発売当時からプレイしてて、体感して重くなったと感じるから多分、敵が沢山来た時のfpsが5-10fpsぐらい下った気がする。
ゲフォ1060でプレイしてるけど、殆どのグラオプションをオフとかローにしても、敵沢山出てきたら30fps-20fps辺りになる。
コア数が多いCPUほどfps出る。快適にプレイするなら1080クラスは必要
Dx12モードは定期カクつき有りとDx11よりfps出ないっていうw

MODの事も説明しとくかな。IP物だから、マップ作ったりは出来ない。現状はUI周りを便利にするMODか高難易度化MODがある程度
開発元に認可されたMODは報酬が貰えるoffical reamlsでも使える。みんなこっち居る。
認可されるMODは殆どはUI周りを便利にするMODだな。難易度上げたり、ゲームシステム弄るようなMODはまず認可されないと思う。
認可されてないmodで遊ぶならmoded realms。だけど報酬は貰えないからこっちはまず、人居ない。身内で高難易度MODで遊ぶ時に使う。

595 :Anonymous :2019/02/02(土) 10:03:45.81 ID:s6UBYODq0.net
俺はジェムの暴落で首を括ったって聞いたけどガセかよ

596 :Anonymous :2019/02/02(土) 10:06:40.83 ID:08gNbj6f0.net
来たな
https://store.steampowered.com/app/994500/Sky_Racket/

597 :Anonymous :2019/02/02(土) 10:31:28.73 ID:aTwwOnaup.net
空き缶さんが本当にジェム買うとるわけないやろw
スチスレ何年生や?w

598 :Anonymous :2019/02/02(土) 11:21:39.17 ID:DuFkUK31r.net
EDF4.1は5よりバランス良かったよなあ

599 :Anonymous :2019/02/02(土) 12:26:17.93 ID:FCGV5jaQr.net
>>594
1は敵がいなくても重かったな
エンジンがゲームにあってないんじゃないかアレ

600 :Anonymous :2019/02/02(土) 12:40:41.02 ID:i9j6M1XB0.net
そうやよ

601 :Anonymous :2019/02/02(土) 12:43:15.53 ID:I5CgHfgQ0.net
EDF4ってくっそだるいバランスを調整するMOD入れるとチートだウイルスだと騒がれるんだろ

602 :Anonymous :2019/02/02(土) 12:45:21.54 ID:GeO3RVP50.net
バーミン2のDLCについても書いたるわー
Shadows Over Bogenhafen
2マップ付属、ウィークリークエストが追加される。達成するとこのDLC限定のコスチュームやハットが出る箱貰える

Back to Ubersreik
バーミン1のマップ3つリメイクとガチ勢を唸らせた激むずマップを追加、5つの新武器

DLCマップは未所持だとマップ選択できない、サーバーリストに出てこないだけで、
マッチングをした他のプレイヤーが所持、マップ指定してくれれば遊べる。

Shadows Over Bogenhafenは値段の割に内容薄いので買わなくてもおk
鍵屋で400-500円ぐらいだから、ほしいならそっちで。

Back to Ubersreikは4つのマップ追加と全員に武器1個ずつ追加されるので買い。
割と強い武器が追加される

リメイクマップは1より輪をかけて重い

603 :Anonymous :2019/02/02(土) 12:59:47.31 ID:JAdnFxpL0.net
Division月ハンで買って今Humbleでズンパス90%OFFしてるんだが
PvPやらないんでUnderground単品だけ買っときゃええのけ?

604 :Anonymous :2019/02/02(土) 13:01:24.40 ID:pJoiOWPw0.net
装備揃えてハイ終わりならDLCいらない

605 :Anonymous :2019/02/02(土) 13:08:26.64 ID:1q9Vf7Y5K.net
ハクスラで装備揃えてハイ終わり以外に何するんだよ

606 :Anonymous :2019/02/02(土) 13:12:49.68 ID:ehOWCFYt0.net
Underground単品だと1.34ドルか月ハン10%合わせて

607 :Anonymous :2019/02/02(土) 13:15:02.75 ID:nsKJsJkS0.net
>598
5って4.1より悪いのかよ…
まぁ4と比べればかなりよくなったけどさ4.1

608 :Anonymous :2019/02/02(土) 13:24:32.43 ID:DuFkUK31r.net
>>607
4.1は最高傑作と名高いやつやで

609 :Anonymous :2019/02/02(土) 13:27:09.02 ID:Cpinlier0.net
害虫潮吹きDLCないのに65GBもあるのかよ

610 :Anonymous :2019/02/02(土) 13:39:07.25 ID:4vQJ11+20.net
地球防衛軍って無双と同じで芝刈りゲーやろ

611 :Anonymous :2019/02/02(土) 13:43:04.32 ID:P+XxJ/5X0.net
>芝刈りゲーやろ

・・・うーむ。コイツ、インフェルノにぶちこんでいい?

612 :Anonymous :2019/02/02(土) 13:43:24.87 ID:WVH5h5/h0.net
武器集めゲーかな

613 :Anonymous :2019/02/02(土) 13:44:59.65 ID:hFB2AeRY0.net
ああ、Downwellって日本人が作った奴か。
インディーズゲームの映画で見たわ
なんかプログラム勉強して1ヶ月かそこらでつくってたな。Devolverからオファーもらってsteamでかなり売った。世の中に天才っているんだなと思った

614 :Anonymous :2019/02/02(土) 13:45:36.07 ID:9h6ViLPC0.net
無双の方が面白いと思うぞ
似たようなマップを使いまわしてステージ数水増ししてるクソゲーやし

615 :Anonymous :2019/02/02(土) 13:47:54.63 ID:WVH5h5/h0.net
2まではシンプルシリーズだったから使い回しはしょうがなかったけどな

616 :Anonymous :2019/02/02(土) 13:48:52.77 ID:PyEw2bf20.net
昨日からずっとALIENWAREにログインできないんだけど俺だけ?
連続ログイン途切れたわ

617 :Anonymous :2019/02/02(土) 14:02:34.18 ID:yOpDaDx40.net
お前だけかどうかを調査する能力はこちらにはない

618 :Anonymous :2019/02/02(土) 14:08:55.26 ID:AVts1gvo0.net
ブラウザ変えてみたりとか

619 :Anonymous :2019/02/02(土) 14:12:34.39 ID:DuFkUK31r.net
>>610
絶え間なく無数に飛んでくる敵の攻撃1,2発食らったら死ぬイライラ棒みたいなゲームやで

620 :Anonymous :2019/02/02(土) 14:32:36.48 ID:PyEw2bf20.net
>>617
他の人はログインできてんのかなって
何度やっても500サーバーエラーが出るんだよね

621 :Anonymous :2019/02/02(土) 14:36:29.85 ID:PyEw2bf20.net
ユーザーネーム間違ってただけだったわ

622 :Anonymous :2019/02/02(土) 14:39:43.09 ID:1q9Vf7Y5K.net
ふざけんなハゲ
ユーザーネームもあわてハゲに改名しとけ

623 :Anonymous :2019/02/02(土) 14:40:07.02 ID:/dTLUZ0K0.net
だからてめえはハゲなんだよ

624 :Anonymous :2019/02/02(土) 14:43:32.23 ID:rz22gm+E0.net
無能に髪の毛は似合わない

625 :Anonymous :2019/02/02(土) 15:06:24.78 ID:FCGV5jaQr.net
ハゲしい罵詈雑言だな

626 :Anonymous :2019/02/02(土) 15:24:09.07 ID:PyEw2bf20.net
本当にはげてるからやめてくれ

627 :Anonymous :2019/02/02(土) 15:31:41.37 ID:9h6ViLPC0.net
冗談でハゲネタしてると思ったらガチでハゲてんのかよ引くわ・・・

628 :Anonymous :2019/02/02(土) 15:44:04.90 ID:zsWKswmL0.net
許した

629 :Anonymous :2019/02/02(土) 16:12:10.74 ID:apvdlLchH.net
(誰かはげましてやれよ)

630 :Anonymous :2019/02/02(土) 16:18:51.31 ID:nQJ2Xm9R0.net
EDF持ってタワー畜生
目玉持ってるってこういう気分になんのな

631 :Anonymous :2019/02/02(土) 16:34:16.30 ID:m6YM4zhO0.net
ハゲ増す・・・!?

632 :Anonymous :2019/02/02(土) 16:44:05.92 ID:Ops1JjB30.net
お前らハゲには優しいのな

633 :Anonymous :2019/02/02(土) 16:45:16.91 ID:8rR628th0.net
いやあ、46歳無職の俺、今日はよく労働したわ
EDFのDLCキーのアクティベーションで
今年はもう充分働いただろこれ

634 :Anonymous :2019/02/02(土) 16:48:00.32 ID:8rR628th0.net
岩崎恭子じゃないけど
自分をほめてあげたい

635 :Anonymous :2019/02/02(土) 16:48:36.73 ID:Q9lkNhU00.net
偉いな、無職なのに娯楽に金使える時点でまず凄い

636 :Anonymous :2019/02/02(土) 16:53:10.70 ID:YMBAzWPua.net
edf5dlcこうてた池沼いまいまどんな気分や
けち臭い乞食のことやからミッションパックしかこうとらんやろうが
ワイに無料でつかまれてどないな気分や

637 :Anonymous :2019/02/02(土) 16:56:19.06 ID:BOmPy3W10.net
死ぬほど駄目人間だな
親も相当のクソ在日なんだろうなあ
>>643

638 :Anonymous :2019/02/02(土) 17:16:52.76 ID:P+XxJ/5X0.net
さすが未来人は言う事が違う

639 :Anonymous :2019/02/02(土) 17:19:39.58 ID:wylnPRiV0.net
全角使いのことがよく分かる2レス

640 :Anonymous :2019/02/02(土) 17:29:17.15 ID:ifjPid350.net
epicのせいだよ

641 :Anonymous :2019/02/02(土) 17:44:42.77 ID:gJjaqaE5a.net
たまにはEpicの良さも語ってやれよ

642 :Anonymous :2019/02/02(土) 17:54:28.44 ID:7DCzCQTa0.net
Epicはなんかえぴえぴしてて良いぞ

643 :Anonymous :2019/02/02(土) 17:55:52.32 ID:rz22gm+E0.net
Epic Battle Fantasyとunepic神ゲー

644 :Anonymous :2019/02/02(土) 19:05:31.97 ID:WuMCbIh70.net
Epicは初代UnrealとUT99の時は輝いてた

645 :Anonymous :2019/02/02(土) 19:10:51.12 ID:yYhJi44U0.net
>ああ、Downwellって日本人が作った奴か。
しかも作者は去年の1月頭に任天堂に就職して、年末に退職するという伝説まで残している。

646 :Anonymous :2019/02/02(土) 19:21:53.17 ID:yOpDaDx40.net
もっぴん伝説ははじまったばかり

647 :Anonymous :2019/02/02(土) 20:13:29.13 ID:1u9vZZPW0.net
取引 ID: *******************
支払方法: Steam ウォレット
購入日時: 2017年1月1日 15時17分
EARTH DEFENSE FORCE 4.1 The Shadow of New Despair - ¥ 3,237
小計 ¥ 4,980
割引 ¥ -1,743 ( -35%)
合計 ¥ 3,237


購入日時: 2017年6月25日 19時02分
Dynasty Warriors 8 Xtreme Legends Complete Edition - ¥ 2,527
Mission Pack 1: Time of the Mutants - ¥ 826
Mission Pack 2: Extreme Battle - ¥ 826
Ifrit - ¥ 68
Blood Storm - ¥ 68
Gleipnir - ¥ 68
Spark Lancer - ¥ 68
BM03 Vegalta Gold - ¥ 138
Gigantus Tank, Bullet Girls Marking - ¥ 208
Gigantus Tank, EDF IFPS Markings - ¥ 208
Gigantus Tank, Natsuiro HS Markings - ¥ 208
Reflectron Laser - ¥ 68
Sting Shot - ¥ 68
Volatile Napalm - ¥ 68
Pure Decoy Launcher 5 Pack A [Karia] [Moegi] [Chiri] [Ouka] [Rinrin] - ¥ 68
Pure Decoy Launcher 5 Pack B [Seira] [Miyabi] [Noko] [Mitsuki] [Anju] - ¥ 68
Depth Crawler Gold Coat - ¥ 138
Gigantus DCC-Zero Marking - ¥ 208
Gigantus DCC-Gogo. Marking - ¥ 208
Stardew Valley Soundtrack - ¥ 298
Cities: Skylines - Natural Disasters - ¥ 1,032
Cities: Skylines - Relaxation Station - ¥ 275
小計 ¥ 15,627
割引 ¥ -8,482 (-54%)
税金 ¥ 567
合計 ¥ 7,712

648 :Anonymous :2019/02/02(土) 20:18:45.73 ID:UVydWg4S0.net
本日のディスカバリーキューを閲覧したことになってるぞ
春分セール始まったか?

649 :Anonymous :2019/02/02(土) 20:29:11.51 ID:UVydWg4S0.net
ディスカバリーキュー消えたわ
フライングかよゲイブ

650 :Anonymous :2019/02/02(土) 20:40:31.45 ID:m1eYRXM60.net
月ハンおまけゴミだらけの上にDivisionズンパス$5で売ってやるわwww
って過去最高に舐め腐ってんな

651 :Anonymous :2019/02/02(土) 20:41:54.36 ID:UVydWg4S0.net
>>581
サンクス、お散歩シミュレータなら優秀な森持ってるからパスでいいかな
しかしディアトロフ事件なんて知らんかったわ
これはKGBの秘密研究所で放射能を使ってミュータント化させる実験中に逃げ出した熊に襲われたに違いない

652 :Anonymous :2019/02/02(土) 20:44:55.60 ID:EmivtttH0.net
地球防衛軍には全く興味ないんだがおまけはどうなるだろう
スレ見てると好評っぽいからおまけは微妙なのだろうか

653 :Anonymous :2019/02/02(土) 20:55:49.73 ID:++aHNp1z0.net
>>647
池沼カワイソス

654 :Anonymous :2019/02/02(土) 20:55:49.83 ID:JAdnFxpL0.net
これでおまけまで良かったら最高すぎるわ

655 :Anonymous :2019/02/02(土) 21:04:07.10 ID:rz22gm+E0.net
EDF!!EDF!!

656 :Anonymous :2019/02/02(土) 21:14:50.86 ID:7DCzCQTa0.net
E もってて
D よかった
F Montaro

657 :Anonymous :2019/02/02(土) 21:16:08.69 ID:J1nsgOMK0.net
divisionはサバイバル被るがズンパス買った方が得っぽいな

658 :Anonymous :2019/02/02(土) 21:22:36.29 ID:jXZ4ltdU0.net
敵の力はすさまじく、前髪が滅びるのも時間の問題だ。

659 :Anonymous :2019/02/02(土) 22:00:31.06 ID:WuMCbIh70.net
EDF武器箱とか自動回収じゃないから面白いよりめんどくささが先に来る
キャラの移動速度遅いし
あと悲鳴が無駄に五月蝿い

660 :Anonymous :2019/02/02(土) 22:04:47.16 ID:mjUa1rfM0.net
スナエリ3DLCついてないとか嘘やろ・・・・
何十年前のゲームだと思ってんだ・・・

661 :Anonymous :2019/02/02(土) 22:07:36.23 ID:n+xU2WvH0.net
バイオ7の無規制版って日本から買って遊べるの有るんか?

662 :Anonymous :2019/02/02(土) 22:29:20.42 ID:iGrzRsNm0.net
EDFは自動回収MODとかあるかもと期待したけど全然だったな

663 :Anonymous :2019/02/02(土) 22:29:55.06 ID:08gNbj6f0.net
ゲーム開発者「結局半裸の女の子が活躍するゲームじゃないと売れない。ニーアが売れたのはケツのおかげ」 [418558609]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549103657/

664 :Anonymous :2019/02/02(土) 22:33:03.76 ID:H13dRWe7a.net
このスレの住民は落武者じゃなかった鬼武者買わんの?

665 :Anonymous :2019/02/02(土) 22:41:38.33 ID:fRjU6c+b0.net
ゲームオタクで落ち武者、あっ

666 :Anonymous :2019/02/02(土) 22:42:25.54 ID:08gNbj6f0.net
【速報】 『バイオハザード8』、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 舞台は孤島、生物兵器の真相を探るストーリー [947987516]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549114539/

667 :Anonymous :2019/02/02(土) 22:56:52.61 ID:kdex6toL0.net
EDFのMODってアスペクト比調整くらいじゃね

668 :Anonymous :2019/02/02(土) 23:39:37.89 ID:jWSXpBZm0.net
>>661
おまカプンコ対策にはGamesPlanetがあるやろ

669 :Anonymous :2019/02/02(土) 23:43:48.13 ID:08gNbj6f0.net
ええこと聞いたは
カプコンにメールで教えたろ

670 :Anonymous :2019/02/03(日) 00:17:50.01 ID:OzMtONI20.net
Kholat既に持ってたわ
なんかのセールかバンドルで手に入れてインスコすらしてなかったんだな…

671 :Anonymous :2019/02/03(日) 00:19:55.14 ID:hhoWqhKw0.net
とってつけたようなステルス要素がだるいだけのゲーム

672 :Anonymous :2019/02/03(日) 01:49:14.70 ID:MQ3rJZLra.net
>>669
GPは堂々とおま国しないことを明言してるセラーなのでそこに鍵卸してる時点で既に知ってるんだよなあ

673 :Anonymous :2019/02/03(日) 01:53:54.00 ID:bCYmsNNj0.net
https://steamcommunity.com/app/412020/discussions/0/1780513643852520184/

急遽Epic独占で話題のメトロ開発者さんゲームが売れなかったら次からPC版を出さないと煽り始めた模様

674 :Anonymous :2019/02/03(日) 01:58:55.53 ID:tjyftFxh0.net
ファナのメガドライブ最初から無かったんじゃないかってくらいメール来てすぐ見に行ったけど売り切れてる
欲しかったなあ

675 :Anonymous :2019/02/03(日) 02:01:11.05 ID:KS0dghZ90.net
それは困る
急いで予約してこよっと

676 :Anonymous :2019/02/03(日) 02:30:52.09 ID:0nEXoFxG0.net
https://steamcommunity.com/groups/mmpatrol/members
このグループでチート使って遊んでます
グループの報告→海賊行為やチート を選んで報告とかはしないで下さい!!

677 :Anonymous :2019/02/03(日) 02:33:56.44 ID:c1qeO8mX0.net
>>673
PC版出てもsteam版は出ないんだから変わらねえだろ

678 :Anonymous :2019/02/03(日) 02:35:56.02 ID:sL+5b3Znr.net
>>673
Metroはシリーズファンだから今度こそ日本語期待してたけど
おま語のみならずおま値まで追加という日本人への裏切り対応しちゃったから買わない

679 :Anonymous :2019/02/03(日) 02:37:49.66 ID:v/HjV/3I0.net
>>673
こればかりは阻止しないと
epicで買ってくる

680 :Anonymous :2019/02/03(日) 02:41:01.93 ID:JgIy6+Iw0.net
そもそもMetroシリーズって今回で終わるやろ
内容に自信があったらSteam切るなんてするわけ無いじゃん
所詮、開発者自身がはした金と引き換えに独占する程度の内容、って理解してるゲームだろ

681 :Anonymous :2019/02/03(日) 02:44:01.40 ID:OzMtONI20.net
stalkerならともかくmetroじゃなぁ

682 :Anonymous :2019/02/03(日) 02:44:52.10 ID:sL+5b3Znr.net
内容に自信があるから独占販売に舵を切るんだろ

683 :Anonymous :2019/02/03(日) 02:56:17.63 ID:ucyEsV6e0.net
まあスレ民はSteamに来ても買わんかセール待ちするだろう

684 :Anonymous :2019/02/03(日) 03:04:55.53 ID:jwgK01r70.net
stalkerもepicに取られそうで嫌だ

685 :Anonymous :2019/02/03(日) 03:17:49.29 ID:0KI3jeCR0.net
内容に自信あるって大抵フラグなんだよな

686 :Anonymous :2019/02/03(日) 03:27:06.71 ID:KS0dghZ90.net
某監督&稲船「せ、せやな…」

687 :Anonymous :2019/02/03(日) 03:35:44.19 ID:7qtd0b+F0.net
>>673
そんなにepicマネー積まれたんか
元から軽くクソゲーに片足突っ込んでるし別に出んでもええわ

688 :Anonymous :2019/02/03(日) 03:38:44.61 ID:pVnOtOwLa.net
>>673
なぜ油に次ぐ油を注ぐのか…
ユーザーはゲームなんか買わなくたって死なないが
メーカーはゲーム買われなければ飯の種失うんだぞ

689 :Anonymous :2019/02/03(日) 04:36:19.94 ID:evHlDG760.net
来たな
https://store.steampowered.com/app/1011030/HENTAI_MINESWEEPER/

690 :Anonymous :2019/02/03(日) 05:16:49.70 ID:9OFNHFMj0.net
Windowsに標準搭載されてるゲームを来たなするのはどうなのよ思ってスタートメニュー開いたんだがなんと無くなっていた
そういや以前社員が仕事さぼってこれに熱中するからどうにかしろとMSに苦情が入ったという話を思い出した

691 :Anonymous :2019/02/03(日) 07:23:18.39 ID:tySQZWl8d.net
マインスイーパーはmine2000が至高
クリアしようと思えば一生遊べる

692 :Anonymous :2019/02/03(日) 07:25:38.91 ID:GL0O4hlN0.net
win95のホバー好きやったな
パソコンのゲームってやっぱスーファミと違って独特の雰囲気あるなって3歳ぐらいに思った

693 :Anonymous :2019/02/03(日) 07:26:57.17 ID:oRxliS9K0.net
マインスイーパって運ゲーじゃん
hexcellの自動生成でいいわ

694 :Anonymous :2019/02/03(日) 08:10:07.90 ID:aSdGuR9M0.net
>>689
どっかで見た画像だと思った
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1740938

695 :Anonymous :2019/02/03(日) 09:07:09.09 ID:0DpkZO+t0.net
でもエピック潰れたからと言ってホイホイスチームに戻ってくることもできないよね
細々とパッケージ販売だけ続けるのかな?

696 :Anonymous :2019/02/03(日) 09:12:49.29 ID:QmbtXGhmM.net
>>695
できるやろ、ロイヤリティ払ってるんだから

697 :Anonymous :2019/02/03(日) 09:14:40.64 ID:oRxliS9K0.net
できることはできるけどレビュー真っ赤からスタートだろうな

698 :Anonymous :2019/02/03(日) 09:15:51.15 ID:iCmVuloe0.net
WorldWarZ面白そうだなあ
ゾンビはしごとかにグレぶちこみたい
エピックカス

699 :Anonymous :2019/02/03(日) 09:18:53.62 ID:0DpkZO+t0.net
レビュー真っ赤からの再スタートか
ノーマンを思い出すなw

700 :Anonymous :2019/02/03(日) 09:23:02.54 ID:qT2j5Dgc0.net
>>673
調子ぶっこいてるなぁ、そこまで人気あるゲームでもねえだろw

701 :Anonymous :2019/02/03(日) 09:32:24.73 ID:skZTPi7f0.net
あれ?metroのおま国無くなってんじゃん。良かったな。オレはいらないけど

702 :Anonymous :2019/02/03(日) 09:37:49.93 ID:/RoFN4PR0.net
買えよ文句言ってたゴミども

703 :Anonymous :2019/02/03(日) 10:03:15.84 ID:QQY4n4Ms0.net
時限独占で評判落とすとか
アホな歴史繰り返すなあ

704 :Anonymous :2019/02/03(日) 10:04:57.64 ID:j/aVgzmg0.net
risk of rain 2 はQ1にアーリー開始か

705 :Anonymous :2019/02/03(日) 10:41:43.24 ID:T6W8uLqi0.net
年末年始セールに買ったものが多すぎた
土日で少しずつ進めようとしたところで無駄だと気づいた
全て忘れて新しいの買うかな

706 :Anonymous :2019/02/03(日) 10:47:21.60 ID:VFmCeFSD0.net
どうせ買ったゲーム全部なんて
死ぬまでにプレイしきれないだろおまえら

707 :Anonymous :2019/02/03(日) 12:11:57.60 ID:AEDB2IDYa.net
>>699
ノーマンみたいに企業が真摯な態度とったわけでもないし無理やでw
ましてや原作つきゲームなのに原作者に自分はシリーズが殺されるのを見てるだけみたいなこと言わせちゃったしw

708 :Anonymous :2019/02/03(日) 13:03:14.68 ID:skZTPi7f0.net
老後の楽しみにプラモデル買い集めてた親戚のおじさんがいたが、ほとんど作らずに亡くなったな。
積みゲーも似た様なもんだな。詰んだまま古くなったゲームとかまずやらんもの

709 :Anonymous :2019/02/03(日) 13:20:23.83 ID:7qtd0b+F0.net
そりゃ積んで集めるのが楽しみなんだからな
老後の楽しみとかいうけどただの言い訳

710 :Anonymous :2019/02/03(日) 13:28:35.99 ID:sL+5b3Znr.net
積んでたゲームを崩し始めたら、なんで今まで何年も放置してたんだっていう面白いのがあったりして楽しいぞ

711 :Anonymous :2019/02/03(日) 13:34:37.44 ID:7qtd0b+F0.net
俺の場合それがクリパワ3だった

712 :Anonymous :2019/02/03(日) 13:49:46.35 ID:wyT21vrCK.net
なんとなくやったサブノーティカは神ゲーだった
エピックの宣伝に使われて癪だけどゲームに罪はないよね

713 :Anonymous :2019/02/03(日) 13:53:53.69 ID:7qtd0b+F0.net
どっかのアレみたく新作がepic独占!!!とかやってないからな
やっぱり売れるゲームはこうなんだよ

714 :Anonymous :2019/02/03(日) 13:54:49.87 ID:qr6KG8Pr0.net
無名ゲーに割く時間が無い

715 :Anonymous :2019/02/03(日) 14:05:54.98 ID:pviw26lX0.net
何の体験的な感動もなく中毒性があって時間かけて数値を上げるゲームはもうやりたくないけど
やっちゃうんだよ…

716 :Anonymous :2019/02/03(日) 14:07:57.05 ID:sL+5b3Znr.net
>>714
ウザッテーナ君まだそんなこと言ってんのか

717 :Anonymous :2019/02/03(日) 14:09:14.58 ID:SJbdeo110.net
運ゲーにならないマインスイーパー作った人がいたんだけど今ダウンロードできないんだよな

718 :Anonymous :2019/02/03(日) 14:18:18.51 ID:hc3NP85V0.net
月ハンのおまけ被りなしだった
でも一生やらなそう

719 :Anonymous :2019/02/03(日) 14:29:37.91 ID:5NNikyoYM.net
EDF4.1ってマルチメインなのね
マルチやらないから今月はスルー

720 :Anonymous :2019/02/03(日) 14:36:14.76 ID:wMZtLopP0.net
月ハン買った人はライブラリにディビジョンのキーどんなふうに表示されてる?
何故かうちのライブラリにディビジョンだけがない
ヤクザとか他のやつは全部ある

721 :Anonymous :2019/02/03(日) 14:42:54.90 ID:80Ph8MAi0.net
初心者か?
UplayキーがSteamキーの項目にあるわけないだろ

722 :Anonymous :2019/02/03(日) 14:48:51.81 ID:wZvRxwRl0.net
EDFはマルチメインではないぞ
ただDLCはかなりどうでもいいのばっかりだからそこは期待しないほうが良い

723 :Anonymous :2019/02/03(日) 14:49:33.79 ID:pzLGrd2M0.net
>719
別にマルチメインって訳じゃないよ
ステージも無駄に沢山あるし
マルチと違ってオフソロは敵が硬くないから俺はオフソロのほうがバランスがいいと思う
4.1でかなりよくなったけど家庭用の4の時は完全にオフソロでしかバランス取ってなかったと思われる職があったからな…

敵が落とすアイテムはずっとフィールドに残り続けるから気になるタイプはやめたほうがいい
ステージが無駄に増えたことでドロップアイテム被りまくるからやっきになって取る必要はないけどとりたがる人が多い

724 :Anonymous :2019/02/03(日) 14:54:21.37 ID:7/ygY2FA0.net
>>673
その発言したアカウントって認証済みアカウントでも過去の発言記録も全く無いんだけど
4Aの画像をプロフィールに使ってるだけでそういう発言力のある関係者とは思えないなー

725 :Anonymous :2019/02/03(日) 14:57:00.63 ID:vNP11CxnH.net
>>720
ハンブルのついにも同じ報告来てたぞ、英語だからちゃんと読んでないけど

726 :Anonymous :2019/02/03(日) 15:34:05.43 ID:j/aVgzmg0.net
オンライン専用ミッションとかあったよね?EDF

727 :Anonymous :2019/02/03(日) 15:38:19.53 ID:AmBf50D/M.net
EDFのオンラインなんてEDF!EDF!叫んどいたらどうとでもなるから楽だろう

728 :Anonymous :2019/02/03(日) 15:59:39.58 ID:kRnenKEU0.net
>>720
https://i.imgur.com/aw2bYdx.jpg

うちは普通にある

729 :Anonymous :2019/02/03(日) 16:01:21.77 ID:+ZUWqQymM.net
そっかー
シングルでいいなら買うかな

730 :Anonymous :2019/02/03(日) 16:03:00.41 ID:nD7ccdvD0.net
>>720
俺元からdivision持ってるからハンブルのは放置してるけど
確かuplayアカウントと紐づけする、とかじゃなかったっけ
多分ハンブル内のどこかに解説あるんじゃないかな

731 :Anonymous :2019/02/03(日) 16:04:38.34 ID:wMZtLopP0.net
>>728
ありがとう、うちのライブラリにはやっぱない
サポートにチケット切ったわ

732 :Anonymous :2019/02/03(日) 16:12:58.18 ID:6t2wr2TH0.net
ボケてるとかそういうオチだろ

733 :Anonymous :2019/02/03(日) 16:19:34.73 ID:oRxliS9K0.net
おじいちゃんHumbleはもう買ったでしょ

734 :Anonymous :2019/02/03(日) 16:24:05.02 ID:KS0dghZ90.net
Libraryにはないだろ Keysにない?

735 :Anonymous :2019/02/03(日) 16:27:15.04 ID:AJUjhx2w0.net
ハンブルのライブラリだとアルファベット順に並んでるけど
TのとこじゃなくてDの辺り探しているとか

736 :Anonymous :2019/02/03(日) 16:39:12.09 ID:kRnenKEU0.net
Tom Clancy's The Divisionってタイトルでライブラリにあるよ

737 :Anonymous :2019/02/03(日) 16:49:14.15 ID:mpI0GIh80.net
お前らたまに優しいよな

738 :Anonymous :2019/02/03(日) 16:51:37.95 ID:VDTVDovSM.net
右上の検索使えば一発で出るだろうに

739 :Anonymous :2019/02/03(日) 16:53:43.66 ID:80Ph8MAi0.net
単純にUplayキーとSteamキーの違い知らなかったのが恥ずかしくて誤魔化してるだけだろ

740 :Anonymous :2019/02/03(日) 18:59:51.24 ID:8UEPk4Mz0.net
サブノーチカZEROおもしろすぎる

741 :Anonymous :2019/02/03(日) 19:13:24.60 ID:OzMtONI20.net
サブノーティカすっちむでも安いけどもう要らんわって言う

742 :Anonymous :2019/02/03(日) 20:15:25.37 ID:oRxliS9K0.net
steamキーじゃなければ価値なし

743 :Anonymous :2019/02/03(日) 20:21:21.70 ID:JgIy6+Iw0.net
やっぱEDF面白いわ
ある意味すごいバカゲーで、バカみたいにでっかい的撃ちゲーなのに、絶妙に面白い
むしろこんなゲーム面白いと思ってる自分がバカなんじゃねーか、ってくらいのゲーム内容なのにな

つーか、FPSもTPSも射撃ゲー大好きな欧米ゲーム業界がこれ作れなかったのが不思議過ぎる
ある種、射撃ゲーとしての極北じゃん

744 :Anonymous :2019/02/03(日) 20:33:28.48 ID:wZvRxwRl0.net
EDFの前に同系列でシリアスサムっていう洋ゲーがあるよ
海外だと今でも人気ある
EDFがシリアスサムを意識したかどうかは知らないけど

745 :Anonymous :2019/02/03(日) 20:34:07.48 ID:vNP11CxnH.net
米は手元に実銃あるからこそあんなふざけたの思い付かないだろ、カリフォルニアロールみたいなものだ

746 :Anonymous :2019/02/03(日) 20:36:37.72 ID:SmaiJ6PFM.net
>>706
ごめん、リアルに出来ないかも(´д`|||)
死ぬ前にだれかにアカウントあげよ

747 :Anonymous :2019/02/03(日) 20:38:34.25 ID:IdXBIaOe0.net
なんかだいぶ前話題になってなかったっけ死ぬからアカウント息子にやりたいけど無理ってマジ?みたいなやつ

748 :Anonymous :2019/02/03(日) 20:44:59.53 ID:wyT21vrCK.net
ゲイブの恩情だよ
父親にもらったアカウントが閃乱カグラばっかりやりこんでたら何となく気まずいだろ

749 :Anonymous :2019/02/03(日) 20:47:27.16 ID:a2uTzi3e0.net
>>744
シリサムとは似ているようで似ていないような…
敵たくさん出てくるシューターってのは共通だが

750 :Anonymous :2019/02/03(日) 20:50:41.63 ID:pBMOU6JI0.net
EDFは何だかんだ武器集めやらキャラ育成やらの比重がデカいやろ

751 :Anonymous :2019/02/03(日) 20:51:47.83 ID:crFOsxSQ0.net
ゲテモノゲーだろ変わんねぇよ

752 :Anonymous :2019/02/03(日) 20:59:42.67 ID:ucyEsV6e0.net
サムは好きだがEDFはそこまででもない
似てるとも思わないが

753 :Anonymous :2019/02/03(日) 21:07:40.50 ID:qr6KG8Pr0.net
ルセッティアやりこんでるきもい親父ですまんな息子よ・・・

754 :Anonymous :2019/02/03(日) 21:15:42.07 ID:qr6KG8Pr0.net
originのダウンロード遅ぇ
誰がこんな糞プラットフォームなんか使うんじゃ

755 :Anonymous :2019/02/03(日) 21:19:40.19 ID:+qYC2wQA0.net
オリジンってOS起動時の設定無効にしてもプロセス起動させてるよね

756 :Anonymous :2019/02/03(日) 21:25:13.21 ID:VUaWFt20M.net
初めから独占販売は良いけど
Steamで売るつもりのを強奪はなー

757 :Anonymous :2019/02/03(日) 21:25:28.50 ID:k4Ij/zVU0.net
>>743
EDF:IAのコレジャナイ感は異常w
ゴジラとGodzillaの違いというか

758 :Anonymous :2019/02/03(日) 21:35:02.29 ID:3/kYkgyQ0.net
そういや地球防衛軍5は出ないのかな

759 :Anonymous :2019/02/03(日) 21:36:22.54 ID:sL+5b3Znr.net
>>756
一応、既に予約した人は本編もDLCもsteamで予定通りに配信されるから被害者はいないんやで

760 :Anonymous :2019/02/03(日) 21:37:40.49 ID:SUWrADAL0.net
息子に相続させる為にエロゲは買えないな

761 :Anonymous :2019/02/03(日) 21:38:35.54 ID:wPgOgDjy0.net
あれってsteamの配信解禁に合わせてと思ったが
epicと同じなのか

762 :Anonymous :2019/02/03(日) 21:39:16.47 ID:6t2wr2TH0.net
divisionおもろ
1000円でこれだけ遊べるなら新作焦って買う必要ないね
fallout76め・・・

763 :Anonymous :2019/02/03(日) 21:51:26.09 ID:ucyEsV6e0.net
Fallout76結構経ってるのにまだ駄目なのか
まぁ信者はバグも楽しんでるようだったしいいか

764 :Anonymous :2019/02/03(日) 22:00:25.43 ID:JgIy6+Iw0.net
月ハンにEDF4.1入れたって事は、ユーザーベース拡大を狙ってるって事で
近い内に5出すんじゃねーの
じゃなかったらただの安売りになってしまうし

>>757
なんなんだろうなあの違いって
Galaちゃんに入った時すげぇ期待してプレイして、、、なんかガッカリも出来ないもやもや感
未だに鮮明だわ
内容一緒なはずなのに
今度出る新作はどうなってんだろう

765 :Anonymous :2019/02/03(日) 22:11:59.47 ID:pzLGrd2M0.net
IAは敵が異様に硬いし離れると潜ってワープしてくるから常に乱戦を強いられる
弾数も少なく常にしんどい上に上位武器を使うにはレベルあげ必須で最高レベルに行くのに何週もしないといけないマゾ仕様
エフェクトも一瞬閃光ばかりで爆発が地味で爽快感なし

敵にくっつかれたらY連打やリロードの真ん中で目押しなどゲームに集中させないお邪魔
アクセスボタンを一定以上おさないと進まない(ダメージくらったら最初から)イベントだらけ

はっきりいってストレスたまる要素しかなかった

メカ系の敵の迫力が本家よりあるのはよかったけどな

766 :Anonymous :2019/02/03(日) 22:12:14.03 ID:0wDMKV2u0.net
息子が喜ぶようなゲームもってんのか
バンドルゲームあげても喜ばんぞ?

767 :Anonymous :2019/02/03(日) 22:16:00.49 ID:7qtd0b+F0.net
ゲームとしての出来はIAの方が上だと思うぞ
無駄なステージ数水増しもないし
でもEDFやる層が求めてんのはそういうんじゃなくてB級臭さとお約束の展開ってやつ
あと無駄な爆発破壊処理落ちと大量の敵っていう

768 :Anonymous :2019/02/03(日) 22:27:25.34 ID:RyQMJ4030.net
Underground単品だけ買うことにしたわ

769 :Anonymous :2019/02/03(日) 23:32:52.49 ID:pzLGrd2M0.net
CSのときならともかくsteamで出来る4.1は処理落ちせんし…

770 :Anonymous :2019/02/04(月) 00:41:13.37 ID:08QbUF9r0.net
フレにあげるか

771 :Anonymous :2019/02/04(月) 00:41:39.09 ID:qVJhddU8d.net
>>766
若くて毎日ハッスルしてた頃ならSTEAMのnudity
ぐらいでもムスコは喜んでただろ

772 :Anonymous :2019/02/04(月) 01:04:18.70 ID:qrw5dfja0.net
アンセムの体験版6時間待ち
おもしろかったらオリプラ入る

773 :Anonymous :2019/02/04(月) 02:19:07.19 ID:vPqVF0wA0.net
Playfireが好きだった人に
ttps://playtracker.net/
月末までに指定の実績から3つ取れれば
バンドル入りしていないゲームがもらえる

774 :Anonymous :2019/02/04(月) 02:23:50.43 ID:jXZOzWqF0.net
>>773
.net←怖すぎ

775 :Anonymous :2019/02/04(月) 02:24:25.47 ID:fZHn6ms00.net
5ch.netとかいう怖すぎるサイト

776 :Anonymous :2019/02/04(月) 02:57:20.24 ID:EB4P9L7k0.net
>>772
EAはチーターと不具合盛りだくさんだから様子見推奨だよね

777 :Anonymous :2019/02/04(月) 03:08:05.69 ID:thTJ9qVc0.net
最近のBioWareゲーはどこに地雷があるのかわからないからな
エンディングでホモ以外を全滅させるスイッチ入れさせられるかもしれないし

778 :Anonymous :2019/02/04(月) 03:37:20.51 ID:E9dIdVWN0.net
FEもう発売してたんだな
話題になってなくて寂しいぜ

779 :Anonymous :2019/02/04(月) 03:38:37.65 ID:Ek99Ans00.net
あれFEっていうよりはファンタージーファミコンウォーズだわ

780 :Anonymous :2019/02/04(月) 07:40:18.15 ID:cKyadSi00.net
ファミコンウォーズ面白いけど主人公がイケメンすぎるのが問題
差し替えmodはよ

781 :Anonymous :2019/02/04(月) 07:53:54.75 ID:mNF7Q3Jwa.net
>>759
被害者はいなくてあんなに燃えるんだw

782 :Anonymous :2019/02/04(月) 08:33:05.30 ID:f9FVdUvlr.net
センセーショナルに騒ぎ立てるのはいつも大体外野の連中
今回も大半はファンでも何でもない、ただ叩けるから叩くというパターン

783 :Anonymous :2019/02/04(月) 08:37:39.65 ID:cKyadSi00.net
外野も何も万一好きなシリーズでそれをやられると困るから叩くんだよ
想像力低々ビューかよ

784 :Anonymous :2019/02/04(月) 08:51:31.56 ID:LVZnAsMI0.net
今更ながらデュエルリンクスってsteamにもあったんだ…

785 :Anonymous :2019/02/04(月) 09:19:06.60 ID:46+ZxeuvH.net
出たぞ伝家の宝刀リユウコジツケだーっ

786 :Anonymous :2019/02/04(月) 09:42:26.54 ID:KLF+5q370.net
どうしてこうなったんでしょうねぇ疑問ですねぇ

Yu-Gi-Oh! Duel Links
Current Players 8,031

Artifact
Current Players 688

787 :Anonymous :2019/02/04(月) 09:48:10.87 ID:BrUJyMFR0.net
もうすぐ春分セール
エピックに勝つにはゲイブ、わkっているだろうな?

788 :Anonymous :2019/02/04(月) 09:49:13.51 ID:QQzzBTcxK.net
居心地超満点びっくり小屋だな!

789 :Anonymous :2019/02/04(月) 09:53:14.36 ID:tBxFfqp80.net
>>786
なんだかんだ流行るんだろうなと思ってたが大爆死じゃねーか

790 :Anonymous :2019/02/04(月) 09:54:32.02 ID:9mJnfP/X0.net
>>786
ここから巻き返すから(震え)

791 :Anonymous :2019/02/04(月) 09:57:26.57 ID:eji5Ozh70.net
1プレー20分かかるカードゲー遊べる奴なんてニートかリタイアした老人くらいしかいねーよ
考えた奴はバカ

792 :Anonymous :2019/02/04(月) 09:59:16.79 ID:thTJ9qVc0.net
どうしてこうなった

Artifact
Current Players 688

'Fortnite' Had 10 Million Concurrent Players In The Marshmello Concert Event
https://www.forbes.com/sites/insertcoin/2019/02/03/fortnite-had-10-million-concurrent-players-in-the-marshmello-concert-event/#6a034c3e5f3a

『メトロ エクソダス』のPCダウンロード版はEpic Store独占、Valveは「不公平だ」とコメント
https://jp.ign.com/metro-exodus/32637/news/pcepic-storevalve

793 :Anonymous :2019/02/04(月) 10:03:34.13 ID:ElhwxJcw0.net
遊戯王はGBAのエキスパート2だけやったことあるけど結構面白かったな

794 :Anonymous :2019/02/04(月) 10:03:46.65 ID:6knrBjTr0.net
epicのParagonもこけたしヒット作出し続けるのは大変だな
valveはよくやった方だわ

795 :Anonymous :2019/02/04(月) 10:10:08.57 ID:EB4P9L7k0.net
epicはマイクロソフトと同じ道歩むだろうな
反感かいすぎ

796 :Anonymous :2019/02/04(月) 10:19:21.16 ID:eji5Ozh70.net
エピック支えてるのはフォートナイトだけだからな。
今後ヒット作出せなかったり、それこそフォートナイト2がこけたら会社自体終る

もっと狡猾に立ち回ればいいのに、成功急ぎすぎというかゲームオブザイヤーの授賞式の時からCM多すぎてうざかった

797 :Anonymous :2019/02/04(月) 10:21:11.13 ID:EJ89hAex0.net
Unreal Engineのロイヤリティだろ

798 :Anonymous :2019/02/04(月) 10:21:55.55 ID:vaZNFY0M0.net
Artifact発売日に買っちゃったけどカード売ったら帳消しになったからもう許したよ

799 :Anonymous :2019/02/04(月) 10:22:50.53 ID:Mlaq2UrL0.net
epicってゲームコケても全然痛くないくらい収入あるんじゃないの

800 :Anonymous :2019/02/04(月) 10:29:35.56 ID:hmuazipB0.net
俺はゲーム内で手に入るパックで全色デッキあるにも関わらず数千円プラス
高級なカードはうっぱらったけどな

801 :Anonymous :2019/02/04(月) 10:38:42.68 ID:UVyxoqYda.net
>>782
steamレビューはゲーム買ったやつじゃないと書けないんだよなあ…

802 :Anonymous :2019/02/04(月) 10:45:59.62 ID:DRUBzaNmM.net
epicはもとからエンジン屋だろ、にわかはそんなことも知らんのか
日本のメーカーですら使ってるぞ

803 :Anonymous :2019/02/04(月) 11:06:14.88 ID:83ZfTAAs0.net
ゲイブじゃなくて外部で買うとレビューはできても点数にはならないんだっけ?

804 :Anonymous :2019/02/04(月) 11:28:46.44 ID:32EOcDv70.net
俺全然こういうのに詳しくないから的外れかもしれないけど、中華資本になったことでUEエンジンの次バージョンの開発ってどうなるの?
金儲けに走って本業が疎かになったりしない?

805 :Anonymous :2019/02/04(月) 11:30:42.66 ID:MjY/Lp9M0.net
>>802
ネタで言っているよね?

まさか"Unreal"ってゲームの大ヒットがきっかけでここまで伸し上ってきたことを知らないにわかじゃないよね?

806 :Anonymous :2019/02/04(月) 11:43:40.75 ID:2GMjxACg0.net
metroのファンってスタルカーファンとかなり被ってるのではないのか
グダグダ言ってっと次からPC版出さねーぞとか開発が言っちゃっていいのかよ

807 :Anonymous :2019/02/04(月) 12:04:01.51 ID:rgmLRGjs0.net
>>806
せやろか
俺はmetroは大好きやけど
stalkerはあかんかった

808 :Anonymous :2019/02/04(月) 12:29:57.51 ID:54NY208H0.net
逆に俺はstalkerは良かったけどmetroはダメだったわ

809 :Anonymous :2019/02/04(月) 13:43:42.48 ID:GTOO6HXj0.net
steamで有料だったゲームが無料化したらライブラリの所持数減るのか?CSGOとか

810 :Anonymous :2019/02/04(月) 13:52:33.48 ID:wG49RlDX0.net
Epicが必死にゲームを集めてるのはクロスプラットフォームとその先が目的っぽいな、steamにある殆どの機能は今年中に実装予定で
ロードマップを見たらsteamを捨てる選択をするのもまあ理解できる
https://www.unrealengine.com/ja/blog/epic-2019-cross-platform-online-services-roadmap

MSもxbox liveとクラウドゲーミングで本格的にクロスプラットフォーム開始
https://www.windowscentral.com/microsoft-wants-bring-xbox-live-cross-platform-gaming-android-ios-nintendo-switch-and-more

811 :Anonymous :2019/02/04(月) 13:58:37.52 ID:hmuazipB0.net
クロスプラットフォームか
フォトナ級にガチガチでチーター対策してくれたら神だがな

812 :Anonymous :2019/02/04(月) 13:59:42.14 ID:tCd4LVbEM.net
ちゃんとできるのかわからない実装予定に期待して動けるわけがない
それなのに先にゲームをかき集めてるから混乱する

813 :Anonymous :2019/02/04(月) 14:01:55.34 ID:QblGG+Lr0.net
一番大事なワークショップねえじゃん
あとsteamのフレンドも一緒に来なきゃ意味ないよ

814 :Anonymous :2019/02/04(月) 14:05:57.48 ID:QblGG+Lr0.net
途中から独占で奪ったりする手法を見てると近いうちに月ハンにコード売りつけてきそうだわ
そうなったら割と寛容な俺もくっそ叩くからな?

815 :Anonymous :2019/02/04(月) 14:09:26.34 ID:QdjzuNGl0.net
箱持ってるからまぁ一応知ってるけどMSは駄目だ
なんつーか根本的にどうにもならん
サービスとかを理解してない
まあ日本軽視ってのもあるが閉口だよあの会社のサービスってのは

816 :Anonymous :2019/02/04(月) 14:13:05.34 ID:G0aS/69QM.net
SteamはVRやら各種コントローラーの最適化やらもやってるから
その辺りもサポートしないと追い付けないよ

817 :Anonymous :2019/02/04(月) 14:32:00.91 ID:QblGG+Lr0.net
gog神みたいなsteamコネクトつければワンチャンあるぞ

818 :Anonymous :2019/02/04(月) 14:43:50.33 ID:KS/QMXv+0.net
Steam版販売中止とEpic Gamesストアでの独占販売が決定した『Metro:Exodus』の開発者「不買運動〜?じゃあ次回作はPCで出しませーんw」 [382383315]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549174952/

819 :Anonymous :2019/02/04(月) 15:08:38.40 ID:dTMOznz90.net
売れなくなったら次出さないって普通じゃね

820 :Anonymous :2019/02/04(月) 15:09:52.66 ID:5ByWvZVf0.net
>>810
MSが、AndroidとiOSにSwitchなどに一所懸命すりよってて草。

>>812
全部同時にできたら、苦労はないけど、現実的には無理でしょうな。

821 :Anonymous :2019/02/04(月) 15:17:32.22 ID:KS/QMXv+0.net
ローグライクゲーと言えば? 一般人「シレン」 原理主義者「トルネコ」 (ヽ´ん`)「アスカ」 [166962459]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549260729/

822 :Anonymous :2019/02/04(月) 15:33:13.54 ID:vEvzUcYK0.net
MSは箱コン作ってりゃいいんだよ

823 :Anonymous :2019/02/04(月) 15:34:25.38 ID:wG49RlDX0.net
epicは最終的にMSとやり合う気で実はsteamは相手にされてなかったし追いつく追い抜く云々どころの話じゃない
ってのを貼ったつもりだけど分かんなかったか
ゲイブは参戦する気あるのかな

824 :Anonymous :2019/02/04(月) 15:35:30.70 ID:54NY208H0.net
epicはoriginの月額やり放題みたいなのやったらいいのでは

825 :Anonymous :2019/02/04(月) 15:38:12.59 ID:Ahb32Ty/0.net
MSのストアは使ったこともないし使うこともなさそう
OriginはAnthemの出来次第で数年ぶりに起動するかも

826 :Anonymous :2019/02/04(月) 15:39:09.30 ID:eiinZVT70.net
>>823
米中貿易戦争やん
かわいそうなのは巻き込まれるユーザーだと思う
安心して積みゲーできない

827 :Anonymous :2019/02/04(月) 15:39:24.99 ID:I2XTcxyea.net
>>823
steamは相手にされてないってお前な…
最初のロイヤリティの説明の画像からしてsteam意識しまくりだったやんけ
予定を確定みたいに言うしなんだかとってもエピックに好意的だね

828 :Anonymous :2019/02/04(月) 15:44:12.48 ID:GGwkf+Oz0.net
>>825
やっぱそうか。俺もAnthemだけはやってみたい。

829 :Anonymous :2019/02/04(月) 15:45:06.77 ID:X5mdCqDi0.net
しがない一ゲームエンジン屋がDirectXの開発元に喧嘩売ってどないすんねん……とは思うけど
中華資本らしい話ではある

830 :Anonymous :2019/02/04(月) 15:49:29.66 ID:Nc45uNL80.net
>>829
どう考えてもゲームエンジンの方が上だわ
DirectXなんてドライバとのブリッジに過ぎん

831 :Anonymous :2019/02/04(月) 15:51:13.96 ID:2GMjxACg0.net
valveもエンジン開発に力入れてsteamでゲーム出すインディーに提供しないと

832 :Anonymous :2019/02/04(月) 15:51:50.81 ID:oOA2EETT0.net
steamが相手にしてないのはepicの方だろ
嫌がらせしてくるだけの小者としか見てないよ
epicも自社でゲームどんどん出すなら先があるかもしれんが
開発力があるかもよく分からんしな

833 :Anonymous :2019/02/04(月) 15:54:40.72 ID:cKyadSi00.net
たしかに思ったより何もしないなって感じ
タダゲー配るだけだとoriginとかが通った道だしな

834 :Anonymous :2019/02/04(月) 15:56:14.98 ID:iltgRODy0.net
MSはエリート箱コンを同機能樹脂ラバー製の廉価版でいいからプアー箱コンとして出してくれればいい
あとOSは作らなくていいから現状あるOSのサポートだけ続けろ

835 :Anonymous :2019/02/04(月) 15:57:00.69 ID:08QbUF9r0.net
まあ貰うけど買わないだろうな

836 :Anonymous :2019/02/04(月) 16:04:19.43 ID:RYpTCTU90.net
Twitch Prime、増えてるで〜
FF14ももらえるんだってさ。製品版。

837 :Anonymous :2019/02/04(月) 16:10:11.34 ID:Mlaq2UrL0.net
FF14なんてゴミ以下じゃん

838 :Anonymous :2019/02/04(月) 16:11:36.05 ID:QdjzuNGl0.net
>>825
ならプラントゾンビのPVPの奴オススメ
ぶっちゃけ神ゲーなのに無名
1のほうが神ゲーだけど人がいるかは不明
2はまぁそれなりにいる

839 :Anonymous :2019/02/04(月) 16:13:30.79 ID:/xmfPypi0.net
私はアマゾンプライムを続けるよ!

840 :Anonymous :2019/02/04(月) 16:14:30.39 ID:Kk93Cu7c0.net
他所からゲーム奪い取ったりせずに(実質)無料配布を続けてくれるAmazonさんは神やなって・・・

841 :Anonymous :2019/02/04(月) 16:15:03.83 ID:gfHclW9S0.net
FF14どこからもらえるのかわからん
いつもの王冠マークじゃないのか

842 :Anonymous :2019/02/04(月) 16:16:09.52 ID:QdjzuNGl0.net
FF14貰ったって月額いるじゃん

843 :Anonymous :2019/02/04(月) 16:16:13.83 ID:Ahb32Ty/0.net
FF14はWoWやってなかったら楽しめる
牙狼のコラボはちょい惹かれたが色々めんどくさい

844 :Anonymous :2019/02/04(月) 16:18:04.40 ID:Ahb32Ty/0.net
>>838
PvPの奴ってTPSのやつ?
TD好きだけどプラントゾンビはあんまハマらんかったなー

845 :Anonymous :2019/02/04(月) 16:23:39.00 ID:QdjzuNGl0.net
>>844
そう
個人的にやってないのは損してるレベルなぐらい面白い
感じで言えばオーバーウォッチみたいな感じかな
モード的にはBF1のコンクエ(キルよりも陣地の取り合い優先みたいのが)人気
スプラトゥーンやったことないけどあんな感じかもしれん

846 :Anonymous :2019/02/04(月) 16:29:18.92 ID:QdjzuNGl0.net
>>844
https://www.youtube.com/watch?v=zjOCC4xmi70
なんか実況動画しか見当たらないけどこんなゲーム
リアルキッズがいるw

847 :Anonymous :2019/02/04(月) 16:31:02.19 ID:RYpTCTU90.net
FF14は30日の無料体験が付いてるらしい。
Lv35まではシリアル登録しなくてもプレイ出来るから、Lv35までやって登録すればそこから30日タダでプレイ出来るぞん。
ま、多分Lv35になるまでに飽きると思うけどなw

848 :Anonymous :2019/02/04(月) 16:31:55.85 ID:QblGG+Lr0.net
そのゲームやれば俺も幼女と一緒にゲームできるんか?
買うわ

849 :Anonymous :2019/02/04(月) 16:36:25.15 ID:Ahb32Ty/0.net
>>845-846
なつかしいな
旧Xboxのコンカーっぽくて気になってたけど何故かやらず仕舞いだったわ
PC版もまだやってる人いるのかね

>>848
PS4版なら確実にできるみたいだからいそげよ

850 :Anonymous :2019/02/04(月) 17:04:22.69 ID:QdjzuNGl0.net
>>848
外人キッズのボイチャ(生活音)垂れ流しは常時
むしろ常時すぎて即オフ

851 :Anonymous :2019/02/04(月) 17:15:08.72 ID:EYEBJCRr0.net
つかまだ貰えねぇじゃんFF14
何時からよ?

852 :Anonymous :2019/02/04(月) 17:26:29.40 ID:ICni8to/d.net
>>818
CSも買ってもらえなくなるのにな

853 :Anonymous :2019/02/04(月) 17:33:59.42 ID:ZmrnGk/8M.net
metro2033に不評レビュー投下してるキチガイにも全く共感できんがな
そこは関係ねーだろっつーね

854 :Anonymous :2019/02/04(月) 17:43:14.72 ID:2MmPzRKB0.net
使ってるやつほとんどいないと思うが
ペンギンがいない方の鍵屋
今年から有料の即時保証制度もなくなり
全て当事者間のやり取りで解決させてキー無効の証拠出しても返金しなくなったらしい
しつこく返金の問い合わせすると運営に永久ブロック
それをいいことに詐欺が横行して無法地帯になっている
そろそろ消えるかもな
安いからと言って使わん方がいい

855 :Anonymous :2019/02/04(月) 17:44:40.11 ID:Ahb32Ty/0.net
metroにそこまで思い入れも無い人も便乗してそう

856 :Anonymous :2019/02/04(月) 17:44:44.53 ID:EB4P9L7k0.net
鍵屋押しみたいな奴も見なくなったしな
終わりが近いんだろう

857 :Anonymous :2019/02/04(月) 17:46:14.68 ID:qJxxqxv20.net
早く潰れて
またバンドルで賑わいたい

858 :Anonymous :2019/02/04(月) 17:52:11.58 ID:cKyadSi00.net
スマホ買ったんだけどクソ使いにくい

859 :Anonymous :2019/02/04(月) 17:53:56.53 ID:fqqF6k+s0.net
独占自体はよくある事だが発売直前に強奪するのはそう無いからな
全方位から叩かれても仕方がない

860 :Anonymous :2019/02/04(月) 18:21:04.03 ID:QblGG+Lr0.net
独占にするなんて販路広げて伸びる売り上げより契約でもらえる金の方が多いっていう判断だからな

861 :Anonymous :2019/02/04(月) 18:24:27.43 ID:Ahb32Ty/0.net
あれだけ言い返すくらいだからいっぱいもらってるんだろうな
まぁ次作で地獄を見ることになるかもしれんが想定済みなんだろう

862 :Anonymous :2019/02/04(月) 18:26:11.69 ID:oOA2EETT0.net
全く売れなくて独占止めるとかの展開も面白そう
目先の利益に欲がくらんで信頼を失う典型的なパターンだな

863 :Anonymous :2019/02/04(月) 18:29:32.98 ID:CAeQIe/O0.net
旧正月セール楽しみだな!

864 :Anonymous :2019/02/04(月) 19:23:19.06 ID:yulDDZtyM.net
おま国、おま値、おま語、独占
資本主義?から逃れられないのか
外人のmetroでの抗議
おま国を黙認する日本人
どっちも極端だな

865 :Anonymous :2019/02/04(月) 19:25:30.06 ID:QIQGfOIs0.net
数年アマゾンプライムなのにtwitchプライム入ってなかったわ
紐付けするだけで金かからんのな・・・損した気分だが
>>836のおかげだわ。ありがとう

866 :Anonymous :2019/02/04(月) 20:05:56.58 ID:2yD0/8t30.net
ストーカーにも悪評ボムしろやw

867 :Anonymous :2019/02/04(月) 20:24:38.91 ID:OT6hZr1B0.net
>>863
DBを信じれば6時間後か
買い忘れたのが安くなってくれるといいんだが

868 :Anonymous :2019/02/04(月) 20:59:00.93 ID:Nc45uNL80.net
>>853
steamの悪いところがそれ
snsが融合してるとこうなる
単なるdrmとストアだけならこうならなかった

869 :Anonymous :2019/02/04(月) 21:13:57.43 ID:1sAZliw/p.net
直接関係ないソフトのレビュー荒れるのは今に始まったことでもないし、金に釣られた報いと思うしかないっしょ
それが新作旧作両方の売り上げに影響するとも思えんし

870 :Anonymous :2019/02/04(月) 21:16:22.16 ID:Nc45uNL80.net
割れ窓理論
レビュー荒れたまま放置されてる所にはごろつきしかあつまらん

871 :Anonymous :2019/02/04(月) 21:25:19.32 ID:RSOskFYHa.net
>>869
先に横紙破りやったのは企業の方だからねえ
レビュー荒らしというダーティーな方法で攻撃されても自業自得やろって感じ

872 :Anonymous :2019/02/04(月) 21:41:03.96 ID:Nc45uNL80.net
>>871
抗議のために自宅でうんこ漏らすのは違うだろ
汚れるのは自分の部屋やぞ

873 :Anonymous :2019/02/04(月) 21:41:23.46 ID:Tg3frVwL0.net
そもそも現状のレビューシステムだとこれが炎上案件だってちゃんとわかるようになってるしな
荒れてない期間を指定すれば普通のレビューも見られるし

874 :Anonymous :2019/02/04(月) 21:51:37.88 ID:Ahb32Ty/0.net
裏切りは許さないプロスチマー

875 :Anonymous :2019/02/04(月) 22:15:46.19 ID:QblGG+Lr0.net
先に裏切ったんメトロの方やん
唐突に独占発表とか

876 :Anonymous :2019/02/04(月) 22:21:23.78 ID:2yD0/8t30.net
ロシア人だぞ
信用できるわけない

877 :Anonymous :2019/02/04(月) 22:21:34.15 ID:i1qn/B7c0.net
クロスコード謎解きスキップ機能付いたら教えて

878 :Anonymous :2019/02/04(月) 22:21:41.67 ID:7czQzEgE0.net
原作ともども消えてなくなれ

879 :Anonymous :2019/02/04(月) 22:26:52.26 ID:cKyadSi00.net
クロスコードはゆとりモード実装されたんだからいい加減クリアしろ

880 :Anonymous :2019/02/04(月) 22:27:26.02 ID:QblGG+Lr0.net
クロスコの謎解きって難しいのあったか?

881 :Anonymous :2019/02/04(月) 22:28:32.32 ID:RSOskFYHa.net
>>872
別に自宅じゃねえんだよなあ
パーソナルエリア広すぎんよお前

882 :Anonymous :2019/02/04(月) 22:29:15.27 ID:fZHn6ms00.net
謎解きが一番楽しいのにそこスキップして何が残るんだよ

883 :Anonymous :2019/02/04(月) 22:33:15.15 ID:mciYldIqM.net
レアちゃんの可愛さが残るぞ

884 :Anonymous :2019/02/04(月) 22:34:14.51 ID:QblGG+Lr0.net
レアちゃんぐらいのブスさと可愛さがちょうどいいんだよ
これがゴテゴテのアニメ絵になると敬遠する

885 :Anonymous :2019/02/04(月) 22:42:25.95 ID:i1qn/B7c0.net
レアちゃん可愛いけどあの団子っ鼻は無いな

886 :Anonymous :2019/02/04(月) 22:45:53.99 ID:fZHn6ms00.net
団子っ鼻コンビかわいい
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1550303468

887 :Anonymous :2019/02/04(月) 22:52:08.80 ID:N1fhLrObr.net
>>876
ウクライナ人です
クリミア危機を避けて移転までしたんだからロシア人と呼んだら可哀想

888 :Anonymous :2019/02/04(月) 22:57:23.22 ID:NwU0tIY50.net
クソみたいなソシャゲ3つインスコして5日ログインいたらDポイント6000円もらえるキャンペーンやってるぞ

889 :Anonymous :2019/02/04(月) 23:02:13.12 ID:46+ZxeuvH.net
それアプリ1月以上常駐させるの条件だぞ、1Gもあるのを

890 :Anonymous :2019/02/04(月) 23:07:06.19 ID:lsUUxrI80.net
全部で1Gちょっとだから大したことないだろ
クラウドに画像データとか移して容量空けておけばいい

891 :Anonymous :2019/02/04(月) 23:20:07.81 ID:2yD0/8t30.net
Dポイントはマクドナに使うからw

892 :Anonymous :2019/02/04(月) 23:23:37.30 ID:kvkmzQXY0.net
各社色んなとこでばらまいてるよな
steampayでピザ買いたい

893 :Anonymous :2019/02/04(月) 23:46:12.02 ID:wZ54rtdI0.net
>>810
これ普通にOriginやらUplayが既に用意してる程度の話だと思うんだけど

894 :Anonymous :2019/02/05(火) 00:48:44.82 ID:FuxsCMsd0.net
https://store.steampowered.com/app/947430/vs/

まーた即消えそうなゲームが、って思ったら下の方にライセンス書いてあった
こんな程度でも正式販売できるなら、これから量産されそう

895 :Anonymous :2019/02/05(火) 00:51:03.30 ID:8EWK+k5r0.net
そんな程度のキャラだろ・・・これだからニコ厨は・・・

896 :Anonymous :2019/02/05(火) 00:55:55.46 ID:8EWK+k5r0.net
すまん、俺が悪かったもう眠いんだ

897 :Anonymous :2019/02/05(火) 00:59:24.81 ID:DtS3lM7ga.net
>>894
規約読んだ感じそこのデベロッパーかパブリッシャーが東北の企業でなければ問い合わせ無しの場合はアウトやろ
steamの販路は絶対商用利用カウントされるわ
東方みたいに同人の販路の一つとsteamをカウントする方がイレギュラー
まあ許諾取ってんのなら全て解決やが

898 :Anonymous :2019/02/05(火) 01:03:56.31 ID:J5W/5Yyi0.net
>>894
これいくらで売る気なんだ...

899 :Anonymous :2019/02/05(火) 01:17:49.89 ID:xgE+609R0.net
ファナのバンドルこれいいなー
ゴタゴタしたB級感好きだわ
絶対やらんけど

900 :Anonymous :2019/02/05(火) 01:23:18.54 ID:86QU/O4R0.net
>>894
ライセンスちゃんとやってるっぽい
作者のkaifu氏のtwitterとかちょろっと見ただけだけど

901 :Anonymous :2019/02/05(火) 01:26:56.83 ID:vk4jfrIc0.net
仮に許可取ってたとしても誰がこんなん買うねん・・・

902 :Anonymous :2019/02/05(火) 01:31:13.37 ID:VMsuGibc0.net
TDとしての方向性は嫌いじゃない

903 :Anonymous :2019/02/05(火) 01:42:20.75 ID:dFm6Cd2U0.net
東方みたいなもんだろ
やらんけど

904 :Anonymous :2019/02/05(火) 01:50:06.69 ID:Wu1dbQ2U0.net
epic移行して売上配分率1.25倍にしても
騒動が原因で売上8割前後になるなら意味ないんでは?
今後の話だってsteamサイドが対抗して配分率上げる可能性だってあるんだし

905 :Anonymous :2019/02/05(火) 01:50:55.72 ID:fHwiph290.net
ゲームとして面白けりゃ買うかもしれんけど
面白くなけりゃ買わんわな

906 :Anonymous :2019/02/05(火) 01:57:01.54 ID:dFm6Cd2U0.net
移行しようが欲しいもんは買う派だけど移行してうまくいくとしたら大作自社ゲーを自社プラットフォームで出すパターンからクソゲーに埋もれてるインディーが脱出のパターンの2つだと思う

907 :Anonymous :2019/02/05(火) 02:14:09.25 ID:VGJbDKTS0.net
FF14これインスコしないといかんのか?

908 :Anonymous :2019/02/05(火) 02:21:09.41 ID:gDzuG42o0.net
FF14のsteam版はパッケや本家DL版とキーの互換ないから本家でやった方がいいぞ
拡張をパッケで買ってハマった話とかよく聞いた

909 :Anonymous :2019/02/05(火) 02:27:30.27 ID:aehJdd5M0.net
ツインタニア最速クラス勢やけどおまんらは今さらしゃぶりつくされた14ちゃんやるんかw

910 :Anonymous :2019/02/05(火) 02:29:00.76 ID:VGJbDKTS0.net
逆に言えば尼プラで登録したらSteam版登録できなくなるのか

911 :Anonymous :2019/02/05(火) 02:31:56.75 ID:e04H6a5/a.net
>>904
まあ売れなかったとしてもテンセントが資金注入するから大丈夫やろ

912 :Anonymous :2019/02/05(火) 02:39:39.68 ID:5yiScQtY0.net
草刈りはとうに飽きてるんだが思わずGMGのオロチ43%オフ見て衝動買いしてしまった

913 :Anonymous :2019/02/05(火) 02:45:33.97 ID:ngQLoQMw0.net
実家帰ったからKH3触らせてもらったけど微妙なゲームだなこれ
マップ狭すぎて、広がりもなくて探索する楽しみが全くねえ
FF13から何も進歩してねえ

914 :Anonymous :2019/02/05(火) 02:50:01.59 ID:cWCdB5AU0.net
>>913
書き込むスレ間違えてんね???

915 :Anonymous :2019/02/05(火) 02:51:28.30 ID:NyUPJmzka.net
スレチ以前にエアプじゃん

916 :Anonymous :2019/02/05(火) 02:54:52.06 ID:Ph4h1TnC0.net
アインハンダーだけ別売りしろ

917 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:00:09.75 ID:ngQLoQMw0.net
GMGにも旧正月セール来てるのか
コエテクゲーが安いとか俺得だわ
>>912
草刈り飽きてるなら無双8の方がよかった気がする
OROCHI3って旧エンジンで作ってるからグラは新しくても中身は古臭いまま
変化を嫌った連中からの評価はよかったが将来性があるもんではないな

918 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:00:41.16 ID:ngQLoQMw0.net
赤い封筒

919 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:01:04.34 ID:4e832oe00.net
よくある質問逆だろ

920 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:01:27.34 ID:ngQLoQMw0.net
¥ 3,000以上の最初の購入を¥ 500割引

うまくね?

921 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:01:54.95 ID:FuxsCMsd0.net
3000以上で500円引きって、割引無いゲームをHumbleで買うよりも良いじゃん

922 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:02:24.96 ID:eNI2WkJU0.net
恥股

923 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:03:06.55 ID:ngQLoQMw0.net
デブの中華優遇ぶりが改めて明らかになったな
クソマズウィンセと違って大盤振る舞いの神セールじゃないか

924 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:03:39.71 ID:lhw9xb6W0.net
GMGのFC5やっすいな

925 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:04:44.20 ID:N0i0eJVz0.net
コイン貯めるにはストアに金落とすしかないのか糞だな

926 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:04:59.79 ID:cq5G/tFu0.net
うわーゲーム買うの少し待っとけばよかった
まさか500円引きとかぶっこんでくるとは

927 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:05:03.60 ID:FuxsCMsd0.net
https://store.steampowered.com/sale/lunar2019#learnmore
Steamの旧正月セール期間中、\ 500以上の有効な購入には自動的に\ 3,000の割引が適用されます。

有効な購入とは?
2月4日午前10時(PST)から2月11日午前10時(PST)までの旧正月セール期間中、最初に行った\ 500またはそれ以上の購入が有効です。

ギフト購入は対象となりません。


誤訳がやべぇ
これごねたらなんかなんねーかな

928 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:05:13.43 ID:M5h5vmB60.net
これは神割引
日本語化完了したDos2を買う時がきた
そーろー買いしなくてよかったわ

929 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:06:14.44 ID:9MAANP3n0.net
お前ら何トークンだった?

930 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:06:20.66 ID:M5h5vmB60.net
>>926
旧正月くるのわかりきってたのにそーろー買いとか相当頭悪くなきゃできないよ

931 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:06:29.26 ID:N0i0eJVz0.net
>>927
500円以上で3000円引きマジか買うわ

932 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:06:39.44 ID:59zshHmG0.net
これ易いの?
例えばフォールアウト4買おうとしたら5980円−500円なんでしょ?
ウィンターセール時の時は割引で半額以下だったけど

933 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:06:52.07 ID:4e832oe00.net
>>928
3000円でなにがあがるかっていうとそれだな

934 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:07:35.91 ID:fRhJ0+5K0.net
>927
ウォレットオーバーフローしちゃう

935 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:07:54.59 ID:0CnaloY30.net
2000トークン貰ったけど 人によって違うのか

936 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:07:56.42 ID:cq5G/tFu0.net
>>930
は?割引はともかくこういうイベントあるなんて分かんねーだろ?

937 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:08:08.75 ID:hGYTZiVk0.net
こういう購入を促進する割引イベントでいいんだよ
やっとわかってくれたか

938 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:08:52.26 ID:N0i0eJVz0.net
5000トークンだった

939 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:09:13.41 ID:cq5G/tFu0.net
Steamでの過去の消費額に基づきとか書いてあるから富豪はすごい貰えてそうだな

940 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:09:43.99 ID:M5h5vmB60.net
4000トークンの俺はそれほど悪いわけじゃないんだな

941 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:10:11.66 ID:9/gdakuTd.net
5000だったよ

942 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:10:59.07 ID:eNI2WkJU0.net
15000トークンは遠いな

943 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:11:00.82 ID:+DdrXH7p0.net
ファクトリオとか絶対安売りしないゲームを中途半端な割引で買えるくらいしか旨味ないな

944 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:11:46.56 ID:b/eGWIMc0.net
たった100トークンって

945 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:12:35.62 ID:cWCdB5AU0.net
>>932
割り引きされてなお3000円以上のに使うなり色々カートに詰め込んで合計3000円にしてもいいわけだ

946 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:12:42.99 ID:99e/Xv2UM.net
>>944


947 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:13:01.89 ID:cWCdB5AU0.net
>>944
あまりにもフサ

948 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:13:21.93 ID:z6zrlbGf0.net
たった100トークンとか客と見なされてねぇなw

949 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:13:37.35 ID:8SwDclsn0.net
4000トクン貰っても使い道がないな

950 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:13:58.76 ID:FuxsCMsd0.net
ボーナス割引ってこれ、5000トークン持ってても更に1万円以上使わんと500円すら割引しないのかよ
無理すぎだろ

951 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:14:39.09 ID:fRhJ0+5K0.net
>944
ゲーム何本詰んでるんだ?

952 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:14:44.28 ID:D/9l7SAH0.net
3000円のキングダム・カムが2500円になるのか
かなりお得だな

953 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:15:02.11 ID:8nD+XZxz0.net
そりゃ外の店のほうが安いもんな
最近はスチームで買い物するなんてめったにないわ

954 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:15:34.44 ID:FrpeC7EY0.net
とりあえずバッジ貰っとくか・・・

955 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:16:25.38 ID:+DdrXH7p0.net
>>952
ちょっと前まで6割引くらいされてたろソレ

956 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:16:49.63 ID:D/9l7SAH0.net
>>950
次スレな

957 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:17:12.51 ID:z6zrlbGf0.net
>>950
3000円以上使わないやつは客じゃねぇって事

958 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:18:54.66 ID:D/9l7SAH0.net
YIIK: A Postmodern RPGてやつ面白そう
摩訶摩訶インスパイア

959 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:19:07.64 ID:FuxsCMsd0.net
建ててくる

960 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:20:54.65 ID:ngQLoQMw0.net
今更Factorio買う時点で負けだ
EA時代にHumble月ハンクーポンで買った奴が最安だろう

961 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:25:02.64 ID:eNI2WkJU0.net
代理だ次スレだ乙
∴ξ∵ξ∴Steam...Part1600∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1549304397/

962 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:25:59.33 ID:aehJdd5M0.net
神ゲーと評判だから買ったけど戦闘よりクラフトメインなんだな
しかもクラフトより自動化というニッチな部分に力入れてるし
シナリオで研究に時間かかりすぎるし面倒なだけで最初から全アイテム作れればいいのに
過大評価

963 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:26:02.89 ID:vk4jfrIc0.net
トークン買えねえの?

964 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:27:10.57 ID:D1B7PzWh0.net
消費額に基づいた初期トークンなのね
最高はいくつ?

965 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:28:41.64 ID:vk4jfrIc0.net
過去の額できまんのか
5000だったわそりゃ100は乞食と言われようが仕方ない

966 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:29:55.33 ID:+3e2E3zrM.net
んーバッジ作るので終わりでいいかな
ゲラルトくん3Steamでも最安値だし買い時か

967 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:30:48.01 ID:hoe8MFYva.net
やっとストアが最新のに反映されてたthe crew2とかかなり割引来てんな

968 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:31:12.07 ID:D1B7PzWh0.net
ライブラリ5000持っててもトークン4000で吹いた
外部キーは除外やろなあ

969 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:31:14.14 ID:9MAANP3n0.net
なんかSteamストアで買いたくなったのも久々だわ
せっかくだしUBIゲーでも買っとくか

970 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:32:02.17 ID:wGq3tqsF0.net
バンドルばっかで全然買ってない俺ですら1000トークンだから

971 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:32:24.10 ID:Hw2ultP/0.net
far cry primal買ってもやらなさそう

972 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:33:40.65 ID:lhw9xb6W0.net
FC5とウィッチャー3更新か

973 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:33:46.97 ID:FuxsCMsd0.net
そろそろ書けるか・・・?

>>961
スレ建てしました報告サンクス

974 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:37:54.33 ID:AOES9jcV0.net
値付けミスないかな

975 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:42:47.45 ID:vk4jfrIc0.net
シコって来るからいいのあったら教えてくれよな

976 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:43:27.98 ID:M5h5vmB60.net
Dos2買ったらトークン6000ちょっとくれた
心置きなく黄金の豚とバッチ買えるわ

977 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:46:11.78 ID:D1B7PzWh0.net
バッチlv10まであるけど全てコンプするなら2万円使わなアカンのか

978 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:46:34.61 ID:AOES9jcV0.net
ネコぱらのパッチセールしてるやん
vo.1 -60%
vo.2 -50%
vo.3 -25%

979 :Anonymous :2019/02/05(火) 03:50:55.18 ID:Jx/2v4OK0.net
>>975
今日のおかずと交換だな

980 :Anonymous :2019/02/05(火) 04:03:02.32 ID:VMsuGibc0.net
セール終了までプロフィールが光るってなんだよw

981 :Anonymous :2019/02/05(火) 04:08:56.71 ID:rKZ/S0jO0.net
ウィッチャ買うとしてあと1000円今回が最安で良さげな物を探さないといけないのか。
前回DoS買ってなければ悩まなかったんだがなぁ。

982 :Anonymous :2019/02/05(火) 04:14:18.81 ID:M5h5vmB60.net
Dos2の値段3200くらいで今回の為にあるようなセールだからなw

983 :Anonymous :2019/02/05(火) 04:15:45.41 ID:VMsuGibc0.net
今こそ値引きしない宣言してるゲームを買うとき

984 :Anonymous :2019/02/05(火) 04:17:57.52 ID:mLq25GFz0.net
ライブラリ4000ちょい
トークン4000

うむ

985 :Anonymous :2019/02/05(火) 04:19:18.58 ID:vk4jfrIc0.net
ディバシン1すらやってねえんだよなあ

986 :Anonymous :2019/02/05(火) 04:20:10.23 ID:jt6WPm9+0.net
ライブラリ1,000で4000トークンだったよ

987 :Anonymous :2019/02/05(火) 04:20:52.48 ID:TECra+0F0.net
Generation Zeroにぶっ込んでみようかな
つまらなくても発売日から二週間以内、プレイ二時間以内なら返金通るよね

988 :Anonymous :2019/02/05(火) 04:22:11.89 ID:M5h5vmB60.net
返金は通るだろうけど500円割引の権利は戻ってこないと思うよ

989 :Anonymous :2019/02/05(火) 04:24:30.02 ID:FuxsCMsd0.net
https://store.steampowered.com/app/239140/Dying_Light/

何だこの新作、と思ったらただの旧作だった
なんか中国語の副題付いてる

990 :Anonymous :2019/02/05(火) 04:24:45.09 ID:TECra+0F0.net
>>988
サンクス
ウォレットに使えるのかは知らないけど使えるならチャージの方がいいかもね

991 :Anonymous :2019/02/05(火) 04:30:47.74 ID:FuxsCMsd0.net
ほんとダイレクトに500円引きなんだな
後からウォレットに500円入れますとかじゃなくて
これ、複垢でギフト購入すれば幾らでも500円引き使えんのかね

992 :Anonymous :2019/02/05(火) 04:32:10.33 ID:VMsuGibc0.net
ギフトには使えないよ

993 :Anonymous :2019/02/05(火) 04:34:19.59 ID:vk4jfrIc0.net
2月4日午前10時(PST)から2月11日午前10時(PST)までの旧正月セール期間中、最初に行った\ 3,000またはそれ以上の購入が有効です。

ギフト購入は対象となりません。

>ギフト購入は対象となりません。

994 :Anonymous :2019/02/05(火) 04:37:58.10 ID:FuxsCMsd0.net
ちっ
寝かせてあった複垢が活躍する時か、と思ったのに
カードも出なくなって特に使いみち無いんだよなぁ

995 :Anonymous :2019/02/05(火) 04:58:20.28 ID:VGJbDKTS0.net
無料配布のKholatはカード落ちたぞ

996 :Anonymous :2019/02/05(火) 05:07:35.63 ID:ngQLoQMw0.net
カード落ちるように修正済み

997 :Anonymous :2019/02/05(火) 05:33:10.79 ID:IOsV18RP0.net
サブ垢でカード出そうとするような乞食が3000円の買い物なんてするわけないだろ

998 :Anonymous :2019/02/05(火) 05:51:31.63 ID:opYJ0DYI0.net
仁王が2600円か
これ最安?

999 :Anonymous :2019/02/05(火) 05:54:34.00 ID:FuxsCMsd0.net
GMGのが安いはず、仁王

1000 :Anonymous :2019/02/05(火) 05:57:31.28 ID:jt6WPm9+0.net
質問いいですか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200