2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴Steam...Part1605∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】

737 :Anonymous :2019/04/01(月) 14:19:57.58 ID:bxIVi/Vj0.net
>>734
意味不明すぎて草

738 :Anonymous :2019/04/01(月) 14:26:31.61 ID:Tr3g1lIe0.net
>>737
ウインドウモード切替えのショートカットはゲームエンジンの仕様によるもので、エロゲ・ギャルゲに使われるものにこれが多い

739 :Anonymous :2019/04/01(月) 14:27:25.37 ID:5T8ppnrsM.net
こいつ自身がエロゲオタって事か

740 :Anonymous :2019/04/01(月) 14:34:39.17 ID:Tr3g1lIe0.net
>>739
いろいろやるからそれが万能じゃないことも理解してる

741 :Anonymous :2019/04/01(月) 14:47:52.52 ID:ec/D7TWw0.net
そこでこのDisplayFusion

742 :Anonymous :2019/04/01(月) 14:53:35.79 ID:cCthXGbR0.net
でも…お高いんでしょう…?

743 :Anonymous :2019/04/01(月) 15:05:14.41 ID:iiBUAmMN0.net
片方のモニタだけフルスクリーンとか出来たのか…前に見た時は出来ないとか見た気がしたんだが

744 :Anonymous :2019/04/01(月) 15:35:28.19 ID:Ok5VCGP10.net
alt enterで窓化ってunreal engineじゃん

745 :Anonymous :2019/04/01(月) 15:40:15.46 ID:OHDsKsOV0.net
標準ってほどでもないけどそこそこ採用されてるSCだろ

746 :Anonymous :2019/04/01(月) 16:15:17.87 ID:P+iI6X53M.net
俺はdxwndとボーダーレスウインドウ化するソフトを使ってるよ。
大抵どうにかなる。

747 :Anonymous :2019/04/01(月) 16:29:31.12 ID:UOxdICD60.net
4kでゲームもいいけどやっぱエロとか絶景壁紙見てるのも
楽しいな
ブルーレイが出た時とか動画やTVがHD化した時のワクワク感がまた味わえるわ
世界遺産とか撮りまくってたあの頃みたいに

748 :Anonymous :2019/04/01(月) 16:29:39.02 ID:jR43XF2a0.net
PCパッケージ版『メトロ エクソダス』用Steamキーが印刷工場から盗難―非公認業者による販売が確認
https://www.gamespark.jp/article/2019/04/01/88612.html

749 :Anonymous :2019/04/01(月) 16:34:34.77 ID:4FVcURbf0.net
(※)現在PCパッケージ版にはEpic Gamesストア用のキーが封入されているが、
Epic Gamesストア独占発表前はSteamキーが封入予定だった。

こんなんepicのせいで盗まれたようなもんやろ

750 :Anonymous :2019/04/01(月) 16:36:53.17 ID:FqZk1MzE0.net
意味のないキーだと思って雑に扱っちゃったんだろ
最初から封入予定だったキー殺しとけや

751 :Anonymous :2019/04/01(月) 16:45:28.65 ID:cCthXGbR0.net
そのアナウンスを公式サイトでもtwitterでもやらずに後ろ足で砂かけたsteamコミュニティでやるマヌケ

752 :Anonymous :2019/04/01(月) 16:54:52.02 ID:EbndOqu90.net
こういうのが鍵屋に流れるんだろうな

怖い怖い

753 :Anonymous :2019/04/01(月) 17:03:32.94 ID:bxIVi/Vj0.net
かなり急な事だったからバタついちゃったんだなあ
ほんまEpicは悪やわあ

754 :Anonymous :2019/04/01(月) 17:06:28.98 ID:Tr3g1lIe0.net
さっさと無効化しないとまた突然削除通知が来て荒れるな

755 :Anonymous :2019/04/01(月) 17:12:11.21 ID:eGg+r6vS0.net
パッケージ版ってことはsteamは関係無く100%Deep Silverの責任だろうな

756 :Anonymous :2019/04/01(月) 17:49:09.23 ID:8pxbwGPq0.net
危険雨既にピーク6万超えてごっついのう

757 :Anonymous :2019/04/01(月) 18:00:25.37 ID:ZNM3Xy230.net
エイプリルフールにマジか判断に困る物、仕込むのやめーや!逆に嫌いだわあ
R-TYPEおまえじゃい!

758 :Anonymous :2019/04/01(月) 18:15:27.69 ID:axxZK8lP0.net
嘘だったら暴動が起こりますねこれは

759 :Anonymous :2019/04/01(月) 18:20:56.37 ID:tshh3tk00.net
アイレムは死んでたからな

760 :Anonymous :2019/04/01(月) 18:23:39.96 ID:r0bCkjC6a.net
5月になんらかのクラウドファンディングはガチでやりそうだしFINAL2のためかもね

761 :Anonymous :2019/04/01(月) 18:38:45.94 ID:eGg+r6vS0.net
東京・練馬で空き巣、eスポーツ元世界王者を逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190401-00000029-jnn-soci
お前ら大丈夫か? つかまんなよw

762 :Anonymous :2019/04/01(月) 19:00:13.99 ID:8pxbwGPq0.net
任天堂「マリオ」セガ「ソニック」MS「チーフ」えっあれ?一社だけキャラクター作り失敗した企業ない? [169920436]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554105987/

763 :Anonymous :2019/04/01(月) 19:29:03.20 ID:/n/qlWHW0.net
steamが下火になったら空き缶がやらかしそう

764 :Anonymous :2019/04/01(月) 19:31:05.70 ID:b5F2QZjG0.net
R-TYPE FINAL2ってPS4じゃん
steamで出ないのか

765 :Anonymous :2019/04/01(月) 19:34:08.49 ID:nuSGVv81a.net
eスポーツ王者ならその反射神経や観察力とかを生かして銀行破りくらいできるんちゃうんか
ただの空き巣とは夢がないのう

766 :Anonymous :2019/04/01(月) 19:46:29.29 ID:FqZk1MzE0.net
eスポーツじゃなくてエロスポーツプレイヤーだぞ

767 :Anonymous :2019/04/01(月) 19:49:47.34 ID:t2frG1G00.net
Euro sports

768 :Anonymous :2019/04/01(月) 19:53:53.32 ID:1Hf7y73X0.net
>>766
お前らも一流eスポーツプレイヤーだけどいつもソロプレイだよな

769 :Anonymous :2019/04/01(月) 19:56:19.67 ID:vMX0nIgs0.net
ソロ専だけどスピードには自信あるぞ

770 :Anonymous :2019/04/01(月) 19:58:05.43 ID:t2frG1G00.net
でも活躍してたゲームが流行らなくなったら終りというのはきついよな
現実のスポーツならスポンサーの工場で雇ってくれたりするけど

771 :Anonymous :2019/04/01(月) 20:09:18.59 ID:8pxbwGPq0.net
>>763
空き缶さんな

772 :Anonymous :2019/04/01(月) 20:12:06.28 ID:rpAiiKVj0.net
>>770
現実でもマイナーならムリムリ

773 :Anonymous :2019/04/01(月) 20:22:45.11 ID:DcMC6gmTd.net
今気付いたわ
空き缶ってあれか
乞食とかルンペンがゴザの手前に置いといて
道行く「右や左の旦那様」に小銭恵んで入れてもらう
あの空き缶のことか

774 :Anonymous :2019/04/01(月) 20:49:41.93 ID:JdHmbu+F0.net
空き巣に入った数 >>> 大会参加数><

>>770
リアルスポーツでも、コーチになれないと基本厳しいような。
スポンサー関連で社員だと、いつまでも元○○って言われるし。

775 :Anonymous :2019/04/01(月) 20:56:08.06 ID:zA8Cdxa40.net
>>773
空き缶拾ってリサイクル業者に売って日銭稼いでる奴っぽいのが由来

776 :Anonymous :2019/04/01(月) 20:58:37.79 ID:8pxbwGPq0.net
おまんらほんまええかげんにせえよ
空き缶さんな

777 :Anonymous :2019/04/01(月) 21:01:59.73 ID:IshMHzgN0.net
どっちでも同じで草

778 :Anonymous :2019/04/01(月) 21:01:59.61 ID:8pxbwGPq0.net
【悲報】新生DOOM開発スタジオが贈るオープンワールドFPS RAGE2、コンシューマー版が規制まみれ [997170984]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554119791/

779 :Anonymous :2019/04/01(月) 21:05:22.92 ID:8pxbwGPq0.net
ワイ「Borderlandsリマスターしたいなぁ」 PC「無料です」 家ゴミ「PS3版持っててもフルプライスです」 [997170984]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554080705/

780 :Anonymous :2019/04/01(月) 21:25:53.97 ID:wwYTOiFs0.net
名前の語尾に【JP】って付ける人いるけど
日本人アピールしないとマズいゲームとかあるの?

781 :Anonymous :2019/04/01(月) 21:29:27.61 ID:6ZG4ft9l0.net
RAGE2はプレイ動画見たら一気に買う気失せたな
スカスカじゃん

782 :Anonymous :2019/04/01(月) 21:31:18.11 ID:fmrlsnANp.net
>>780
○○人だから○○語で話しかけてくれ!って意味だと思ってるが

783 :Anonymous :2019/04/01(月) 21:33:46.32 ID:wwYTOiFs0.net
>>782
すごいスッキリしたわありがとう

784 :Anonymous :2019/04/01(月) 21:41:11.37 ID:6ZG4ft9l0.net
RAGE2は地形が平らすぎるんだわ
ファークラクソとか思ってたがマップに関してはファークラの方が遥かに上だな

785 :Anonymous :2019/04/01(月) 21:44:32.70 ID:XgsrSXhI0.net
[TW]タグはマジでチーターばっかってイメージ

786 :Anonymous :2019/04/01(月) 21:47:59.06 ID:ya7oeqUE0.net
日本人アピすると日本人のフレ作るの楽なんだけどFF・TKがなぁ…

787 :Anonymous :2019/04/01(月) 21:56:39.67 ID:+6OPJ8RE0.net
JPついてるやつって台湾人のイメージだわ

788 :Anonymous :2019/04/01(月) 22:03:15.15 ID:1Hf7y73X0.net
逆に明らかに日本人なのに国籍を訳わかんない国にしてんのはなんなの

789 :Anonymous :2019/04/01(月) 22:03:30.98 ID:pVReuy2+0.net
せっかくオープンワールドなのに素手で殴り合うような距離でペシペシ撃ち合いしてんのが印象悪いなぁRAGE2
つーかシューターでちゃんと遠くから撃ってきてくれる敵のいるゲームってinsurgencyくらいしか遊んだことないわ

790 :Anonymous :2019/04/01(月) 22:06:14.61 ID:axxZK8lP0.net
>>788
俺に構うなってことじゃない

791 :Anonymous :2019/04/01(月) 22:11:25.71 ID:Ok5VCGP10.net
昔からJP付きのプレイヤーは痛い率が高いよね

792 :Anonymous :2019/04/01(月) 22:13:22.28 ID:6ZG4ft9l0.net
>>789
RAGEは複数のエリアを道路でつないでるタイプだろ
進入制限も多いだろうしオープンワールドとは言いにくいんじゃね

793 :Anonymous :2019/04/01(月) 22:34:45.08 ID:axxZK8lP0.net
>>791
アニメアイコンはどうすか
Twitterでは痛い奴認定されてるけど

794 :Anonymous :2019/04/01(月) 22:35:57.09 ID:1Hf7y73X0.net
アイコンなんかは別にどうでもいいけどプロフに美少女SSばっかり貼ってる奴は察する

795 :Anonymous :2019/04/01(月) 22:43:47.14 ID:Enszpzhj0.net
ガラちゃん 3本だけだけどNiffelheimが気になる
https://www.indiegala.com/pocket-size-3-videogames-bundle

796 :Anonymous :2019/04/01(月) 22:46:54.51 ID:y7CgisPu0.net
申請した時は日本だったのに、承諾後に国籍変える自称ハーフの台湾人多すぎ。

797 :Anonymous :2019/04/01(月) 22:49:48.39 ID:1Hf7y73X0.net
面白そうだけどこういうので賛否両論って大抵クソゲーだからやめとく

798 :Anonymous :2019/04/01(月) 22:51:59.84 ID:pVReuy2+0.net
steamのレビューって恐ろしく甘いからね
とりあえず遊べればほぼ好評くらいにはなれる
epicだったり中国人の政治的介入とか例外がなければ賛否両論なんてまずありえない

799 :Anonymous :2019/04/01(月) 23:07:59.98 ID:EvE3SX3M0.net
空き巣と空き缶って文字が似てるな

800 :Anonymous :2019/04/01(月) 23:22:23.42 ID:NpFErTqCa.net
とりあえず遊べるのにだいたい不評のコーエーという奇跡

801 :Anonymous :2019/04/01(月) 23:28:52.41 ID:cVIsHEbW0.net
そういやコーエーのゲームはスッゲエ楽しい!ってなったことないな…
昔のジルオールくらいか
仁王辺りは評価されてるしやってみたい

802 :Anonymous :2019/04/01(月) 23:29:14.25 ID:b5F2QZjG0.net
コエテクは売り方がえげつない

803 :Anonymous :2019/04/01(月) 23:31:14.54 ID:cCthXGbR0.net
おま語関連で炎上したりしてるけどコーエーテクモはだいたい順当につまらないという評価

804 :Anonymous :2019/04/01(月) 23:37:46.20 ID:1Hf7y73X0.net
コーエーっていうかテクモだけどモンスターファームは面白かったな
あれも死んだコンテンツだが

805 :Anonymous :2019/04/01(月) 23:50:47.44 ID:axxZK8lP0.net
>>804
懐かしい
2までやったけどアイディアも内容も面白かったな

806 :Anonymous :2019/04/01(月) 23:51:53.14 ID:ZSw7b1ZJ0.net
>>795
$3.99なら買ってた

807 :Anonymous :2019/04/02(火) 00:45:46.07 ID:QipOP+av0.net
何でや!アトリエやブルリフはそこそこ評価高いやろ!

808 :Anonymous :2019/04/02(火) 00:48:48.19 ID:DpPR9hb40.net
肥畜と言う表現すらあるPK大好きコーエーユーザー

809 :Anonymous :2019/04/02(火) 00:49:49.59 ID:sVRzqlo10.net
>>798
期待され過ぎたゲームがネガティブな評価食らうことはあるぞ。

810 :Anonymous :2019/04/02(火) 01:15:24.48 ID:5WJ9kL/O0.net
クロノでHeroes of Hammerwatchが1ドル

811 :Anonymous :2019/04/02(火) 01:23:55.96 ID:2CTQ1Jf80.net
バンドル入りでもするのかな

812 :Anonymous :2019/04/02(火) 01:25:57.96 ID:uKIpT98Z0.net
お、いいねー

813 :Anonymous :2019/04/02(火) 01:27:53.22 ID:rs+8uk+90.net
DLC出たから
単品は罠やぞ

814 :Anonymous :2019/04/02(火) 01:41:59.32 ID:768aa5R40.net
>>795
Niffelheim欲しいが他の日本が全く興味なさすぎる
この二本がもうちょっとこうアレだったら買ってた

815 :Anonymous :2019/04/02(火) 01:42:39.68 ID:rUJpN8nU0.net
ファナのMGS5は最安値かこれ?$6.44

816 :Anonymous :2019/04/02(火) 02:37:20.98 ID:uYupytlg0.net
MGS5ってGPじゃなくて?£4.99でだいぶ安いけど

817 :Anonymous :2019/04/02(火) 02:50:05.69 ID:dxwB2+Q50.net
gpのusで$3.99って出てくるじゃねーか

818 :Anonymous :2019/04/02(火) 03:14:50.28 ID:rs+8uk+90.net
ファンペすら未完成品やし

819 :Anonymous :2019/04/02(火) 04:05:04.21 ID:BgWS2Nt+0.net
GPセールしてるのか
RE7が安いから買っちゃおかな

820 :Anonymous :2019/04/02(火) 08:52:00.04 ID:ftIeRKnq0.net
今月ツイプラログインする気も起きんわ
Her Story
InnerSpace
Joggernauts
Keep in Mind: Remastered

821 :Anonymous :2019/04/02(火) 09:31:03.12 ID:B2Z3ZySm0.net
1ドル入れたわ
まあバンドルきそうだな

822 :Anonymous :2019/04/02(火) 09:39:44.69 ID:G/YuuFWs0.net
https://store.steampowered.com/hwsurvey/
RTX増えてきたな

823 :Anonymous :2019/04/02(火) 09:49:41.44 ID:bj6N2hoh0.net
Risk of Rain 2とか出てたんだな
友達とやりたかったけど誰もやってくれなくって結局クリアしなかったわ1…

824 :Anonymous :2019/04/02(火) 09:53:34.62 ID:BAqUYwbd0.net
ソロのが簡単だぞ

825 :Anonymous :2019/04/02(火) 09:57:28.13 ID:bj6N2hoh0.net
そうなのか?ただモチベーションが…最終ステージでステージギミックが分からなくて彷徨った挙げ句死んで止めたわ
でも雰囲気がすきだったな。曲とか

826 :Anonymous :2019/04/02(火) 10:17:50.96 ID:pzBuDDjD0.net
ぼっちはDeadCellsやっとけ

827 :Anonymous :2019/04/02(火) 10:21:00.51 ID:jWz5qhR60.net
steamで売っているゲーム数、
1年ぐらい前から28000本で横這いだけど
どれだけ削除されているのやら

828 :Anonymous :2019/04/02(火) 10:35:38.85 ID:Fi8Pgmvz0.net
【嫌儲Steam部】Heroes of Hammerwatchが1ドルの大安売り!(これまでの最安値は約8ドル) [695286884]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554168807/

829 :Anonymous :2019/04/02(火) 10:37:27.34 ID:Fi8Pgmvz0.net
来たな
https://store.steampowered.com/app/1059190/Skully_Pinball/

830 :Anonymous :2019/04/02(火) 10:50:45.02 ID:aWBagI7n0.net
今日までかよ
サンキューきたおじ

831 :Anonymous :2019/04/02(火) 11:56:17.24 ID:O5J2VGFT0.net
ツイプラ最高にウンチやな

832 :Anonymous :2019/04/02(火) 12:20:38.31 ID:6WK+nGPj0.net
炊き出しの
味にケチつける
いつものコジキ

833 :Anonymous :2019/04/02(火) 12:24:37.33 ID:FwVq+vuW0.net
乞食同士仲良くしろ

834 :Anonymous :2019/04/02(火) 12:26:29.00 ID:ftIeRKnq0.net
ハンマーウォッチ2時間で飽きた
テンポ悪いわ

835 :Anonymous :2019/04/02(火) 12:41:33.92 ID:/6mRfYYza.net
おま国でHPから見れないけど
メールにあるハンブルのヨッシーってなに?

836 :Anonymous :2019/04/02(火) 12:44:32.14 ID:NV7KjtZq0.net
最近出たswichのヨッシーのゲームじゃないの

837 :Anonymous :2019/04/02(火) 13:08:10.65 ID:3tidLI4O0.net
1ドルだったタングルディープやってるけどこれ微妙だな
ローグライクなのかハクスラなのか中途半端だわ
混ぜるな危険だってことが分かった

838 :Anonymous :2019/04/02(火) 13:20:26.20 ID:s5OHdL2c0.net
不思議のダンジョンみたいなやつって運ゲー要素強いし毎回構造変わるから
攻略しがいがなくて達成感もないからつまんないわ
レベルデザインの放棄

839 :Anonymous :2019/04/02(火) 13:23:20.04 ID:8k1nfVJqa.net
この時代にローグライク全否定とか逆に男らしいかもしれない

840 :Anonymous :2019/04/02(火) 13:24:47.70 ID:EhFSHMsW0.net
是非FTLをEASYでやって欲しい

841 :Anonymous :2019/04/02(火) 13:32:29.75 ID:21pSRK8z0.net
勢いで言ってみただけだろう
許してやれ

842 :Anonymous :2019/04/02(火) 13:34:34.30 ID:jClBcsZN0.net
自分もタングル微妙と思ってたけど、誰かが言ってたターン制ハクスラとしてプレイすると楽しめるようになった

843 :Anonymous :2019/04/02(火) 13:55:00.50 ID:BAqUYwbd0.net
ターン制ハクスラならDungeonmansもおすすめやぞ

844 :Anonymous :2019/04/02(火) 14:08:45.15 ID:WBKIxtC30.net
>>827
そのうち26000本ぐらいゴミゲーってのが笑えないな
並べる前にどうにもならんゴミは審査で落とさんと

845 :Anonymous :2019/04/02(火) 14:20:32.75 ID:21pSRK8z0.net
>>843
Tangledeepと同じ開発者と作曲家が作ってるしな

846 :Anonymous :2019/04/02(火) 17:32:02.56 ID:Q5tXHvhr0.net
今夜週ハンやな
震えてきたぜっ!!

847 :Anonymous :2019/04/02(火) 17:53:29.46 ID:NV7KjtZq0.net
新元号記念でいいもの入れてくれてるかもな

848 :Anonymous :2019/04/02(火) 18:35:47.39 ID:Q5tXHvhr0.net
おま国三銃士
バンダイ「俺達が」
セガ「新元号記念に」
コナミ「セールをするぜっ!!」

849 :Anonymous :2019/04/02(火) 19:03:53.47 ID:BgWS2Nt+0.net
今週の週ハンは神バンドルくるでえええええええええ

週末には月ハンも控えてる

850 :Anonymous :2019/04/02(火) 19:06:52.22 ID:Fi8Pgmvz0.net
来たな
https://store.steampowered.com/app/1050000/Bear_With_Me_The_Lost_Robots/

851 :Anonymous :2019/04/02(火) 19:17:02.54 ID:VoXLff7W0.net
ログインできないよゲイブ

852 :Anonymous :2019/04/02(火) 19:24:36.84 ID:Q5tXHvhr0.net
>>849
そうそう今週末には月ハン更新もあるから
今夜糞バンドルでも今週いっぱいは震えていられる

853 :Anonymous :2019/04/02(火) 19:26:47.58 ID:VoXLff7W0.net
Steam is back online.
これ誰が表示したんだろうなログインできたわ

854 :Anonymous :2019/04/02(火) 20:20:00.66 ID:eTP8MyWc0.net
https://www.eurogamer.net/articles/2019-04-02-it-looks-like-borderlands-3-pc-will-launch-as-an-epic-games-store-exclusive
https://twitter.com/IGN/status/1112958338759823361
(deleted an unsolicited ad)

855 :Anonymous :2019/04/02(火) 20:23:18.08 ID:3tidLI4O0.net
ボダランまで独占とかサンキュークソepic
久々に予約で買おうと思ってたゲームだがやめたわ
どうせ独占契約金貰ってんだから売れなくてもいいもんな

856 :Anonymous :2019/04/02(火) 20:32:06.96 ID:V8hnajXz0.net
まじかよ…

857 :Anonymous :2019/04/02(火) 20:33:28.73 ID:bp+FFlqd0.net
安くなる頃にはどうせSteamに来るよ

858 :Anonymous :2019/04/02(火) 20:36:01.60 ID:21pSRK8z0.net
1年もありゃ買いかどうか判断出来るからいいじゃん

859 :Anonymous :2019/04/02(火) 20:38:05.19 ID:mwW6EVpX0.net
Epicにはこのまま覇権を取って欲しいな
いつまでもクズSteamの1topを許すな

860 :Anonymous :2019/04/02(火) 20:43:57.42 ID:21pSRK8z0.net
Steamはこのままじゃクソエロゲに溺れて自滅しちゃうからな

861 :Anonymous :2019/04/02(火) 20:46:11.57 ID:J3LPWBGt0.net
なんだ買ってやろうとしたのに金使わなくていいとか
他に回っちゃうよ

862 :Anonymous :2019/04/02(火) 20:49:47.84 ID:NV7KjtZq0.net
つかフルプライスで買うつもりなら別にepicでもええやろ

863 :Anonymous :2019/04/02(火) 20:50:39.27 ID:/6mRfYYza.net
ロックマンコレクション全部買ったはいいものの
初代ロックマンで難しすぎて投げようと思ったら
どこでもセーブがあるのに気づいた

864 :Anonymous :2019/04/02(火) 20:50:42.68 ID:J3LPWBGt0.net
steamは自己満足の領域だから
ようは満たされてる人が多いんだよ

865 :Anonymous :2019/04/02(火) 20:52:37.86 ID:3tidLI4O0.net
steamのフレンドと一緒に遊んだりSSあげてキャッキャしたいやん?
coopゲーでこの独占はマジでゴミ

866 :Anonymous :2019/04/02(火) 20:57:21.77 ID:QvTPrZQT0.net
独占契約でユーザーの選択肢を奪うことを良しとし無断でユーザーのPC内の情報を収集するような会社など信用できん

867 :Anonymous :2019/04/02(火) 21:02:24.95 ID:Fi8Pgmvz0.net
今頃何騒いでんねん
前スレかこのスレか忘れてもうたけどボダランはエピック独占確定だとワイが言うたやろが

868 :Anonymous :2019/04/02(火) 21:03:15.73 ID:j7/Y5Ac10.net
ボダラン独占は前から噂されてたけど実際にわかると少し悲しい

869 :Anonymous :2019/04/02(火) 21:04:25.73 ID:Fi8Pgmvz0.net
あったわ
937Anonymous (アウアウエー Sac2-VfAC)2019/03/25(月) 19:35:40.21ID:H2idKy8Ea>>939
ボダラン3がエピック独占になるんじゃないかって噂あるけどそんなことしやがったらエピックもギアボも2kもテイクツーも全員呪ってやる


939Anonymous (ワッチョイ cbaa-0zLl)2019/03/25(月) 19:46:19.25ID:WtuJM3CR0>>943
>>937
すまんもうほぼ確定やぞ
独占契約にサインすればその瞬間に売上数百万本分の金が入ってくるんやから
売れ行きに関係なく利益的には大成功が保証されるんやで


943Anonymous (ワッチョイ 4600-kd17)2019/03/25(月) 19:51:07.01ID:idvXk2mn0
>>939
大ヒット作の続編だから半端な金じゃ動かないと思う
やっぱり無いんじゃない?

870 :Anonymous :2019/04/02(火) 21:05:17.87 ID:pzBuDDjD0.net
エピカス死ね

871 :Anonymous :2019/04/02(火) 21:08:29.86 ID:KTW21e/b0.net
使ってるエンジンとかからこうなるって予想できるしな

872 :Anonymous :2019/04/02(火) 21:09:57.23 ID:Fi8Pgmvz0.net
まこれでクライアント戦争も完全決着やな
エピックの勝利や
GOTYタイトルあっさり独占できるんやから当然の勝利やな

873 :Anonymous :2019/04/02(火) 21:10:24.88 ID:gEFnWnwc0.net
エピックほんま勘弁してくれ
迷惑すぎる

874 :Anonymous :2019/04/02(火) 21:10:28.17 ID:Q5tXHvhr0.net
どうせDLCドバーっと出てくるし、
GOTY版出るころには時限独占切れてるでしょ
切れてるよな?(震え声)

875 :Anonymous :2019/04/02(火) 21:13:05.49 ID:Fi8Pgmvz0.net
おまんらに言うとくがボダラン3の独占はスタートやからな
こんなんまだ序章に過ぎひん
恐ろしいのはこれからや

876 :Anonymous :2019/04/02(火) 21:14:39.52 ID:uYupytlg0.net
OuterWorldsは痛いがそれぐらいか
関係ないけどアウターワールドというと俺の中だと完全にあっちのほうなんだよな

877 :Anonymous :2019/04/02(火) 21:15:56.84 ID:5eJeD2qJa.net
エピックのおま値っぷりやばすぎだろ
また日本だけ30パーましのぼった値確定だな

878 :Anonymous :2019/04/02(火) 21:17:51.11 ID:3tidLI4O0.net
>>876
俺もそっちだな
原題だとAnother Worldだっけ

879 :Anonymous :2019/04/02(火) 21:19:13.49 ID:J3LPWBGt0.net
savedata引き継げないよ?

880 :Anonymous :2019/04/02(火) 21:26:27.10 ID:uYupytlg0.net
>>878
そうそう、北米だとout of this worldだけど
あとフラッシュバックもsteamに来ててほしい
UBIのウンコリメイクじゃないやつ

881 :Anonymous :2019/04/02(火) 21:26:42.62 ID:cY5lIT/30.net
本当のスチマーならsteamに無い時点で、そのゲームは存在してない事になるよな
steamの中から面白そうなゲームを探すだけだよ

882 :Anonymous :2019/04/02(火) 21:30:58.85 ID:xSno9C/g0.net
steam1強じゃ競争してくれないからな
価格面でも

epicは応援してる

883 :Anonymous :2019/04/02(火) 21:33:02.12 ID:eTP8MyWc0.net
買う人はどこでも買うし、その他はセールでしか買わないから問題ないってノリ
Steam信者は端から相手にしてない

>>880
レトロゲー好きならGOGでいいじゃん

884 :Anonymous :2019/04/02(火) 21:35:13.77 ID:3tidLI4O0.net
ユーザーが求めていた競争→価格やサービスを競い合って高め合う行為
実際に行われてる競争→独占販売契約で利便性低下、値段はむしろ高くなってる場合も

そりゃ叩かれるわ

885 :Anonymous :2019/04/02(火) 21:35:59.03 ID:l0NVbv4F0.net
競争どころか独占だからな
DLCはどういう扱いなのか気になるわ

886 :Anonymous :2019/04/02(火) 21:36:15.96 ID:TNLdOMEmd.net
>>883
レトロゲー好きだけどGOGって英語じゃん

887 :Anonymous :2019/04/02(火) 21:38:13.64 ID:qtFezCvv0.net
日本でのみ1強って聞くけどなにこれw

888 :Anonymous :2019/04/02(火) 21:43:16.54 ID:J3LPWBGt0.net
ボダラン3はcoopゲーだし迂闊に手を出したらEpicとsteamで二重払いさせられそうだな

889 :Anonymous :2019/04/02(火) 21:48:20.65 ID:Y2IIrIzJ0.net
アウターゾーンのミザリイえっちいくてすきけどな...

890 :Anonymous :2019/04/02(火) 22:02:20.09 ID:Y2IIrIzJ0.net
スレ間違えました

891 :Anonymous :2019/04/02(火) 22:23:52.73 ID:gEFnWnwc0.net
エピックは洋ゲー界のDMMになりつつある

892 :Anonymous :2019/04/02(火) 22:32:13.94 ID:Csd5GEoBa.net
DMMより酷いんだよなあ
DMMはおま国したら叩かれるということを学習したがエピックは一向に学ばん

893 :Anonymous :2019/04/02(火) 22:38:38.07 ID:NV7KjtZq0.net
うちはできるだけ安くするから買ってくれ!ってわけじゃなくて、他所で売らないように話つけたから欲しけりゃウチで買え!だからな
まあどうせsteamで定価で買うことはないとはいえ、えげつねぇやりくちだわ

894 :Anonymous :2019/04/02(火) 22:40:32.47 ID:dcsbUZZX0.net
>>892
別に今は叩かれてもいいと思ってるんでしょ
「将来的に天下取るのはEpicだしその頃には皆がEpicの味方になる」と確信してるから一時的にヘイト集めてでもこんな無理やりな方法がとれる

895 :Anonymous :2019/04/02(火) 22:44:49.17 ID:eSnofxNt0.net
昔のマイクロソフトだろ
コミュニティから拒否されてるのに時限独占とか

896 :Anonymous :2019/04/02(火) 22:48:38.58 ID:BgWS2Nt+0.net
>>889
おっさんしかわからんぞ

897 :Anonymous :2019/04/02(火) 22:57:47.56 ID:ZjY4pe5ia.net
>>894
まあとはいえ独占がアカンことくらい分かってる出来ればやりたくないみたいなこと言ってるのどっかで見た記憶あるんで遅かれ早かれ独占は終わるだろう
そもそもチャイナマネーも無限には続かない

898 :Anonymous :2019/04/02(火) 22:59:44.92 ID:j7/Y5Ac10.net
出来ればやりたくないっていいながらどんどんやってるの見るとDVみたいに感じるわ

899 :Anonymous :2019/04/02(火) 23:02:25.20 ID:eSnofxNt0.net
つか昔epicはマイクロのゲーム独占批判してたろ

900 :Anonymous :2019/04/02(火) 23:08:37.02 ID:21pSRK8z0.net
実際その座につけば取り憑かれたように変わるってことさ
フロムゲーのEDのようにな

901 :Anonymous :2019/04/02(火) 23:10:33.61 ID:NV7KjtZq0.net
資金がどれぐらいあるのかによるよな
散々ディスられてるのにそれでもepic入りするメーカーが多いってことは相当ばらまいてるってことだし

902 :Anonymous :2019/04/02(火) 23:12:00.90 ID:3tidLI4O0.net
フォートナイトで稼いだ金をこんな風に使ってんのかよ

903 :Anonymous :2019/04/02(火) 23:21:09.52 ID:+jSYlgH/0.net
フォートナイトなんかの売上なんてテンセントからすれば小遣い程度だろ

904 :Anonymous :2019/04/02(火) 23:22:55.30 ID:p4D5PUJJa.net
epicは天下取りたいんかセレクトショップ気取りたいんかようわからん

905 :Anonymous :2019/04/02(火) 23:26:16.90 ID:5p9B6/SV0.net
スッチムが手数料10%にすりゃすむ話だろうが
たかがランチャー屋が3割は取りすぎ

906 :Anonymous :2019/04/02(火) 23:26:37.77 ID:gxRuTDx70.net
人は安定を求めるからな

907 :Anonymous :2019/04/02(火) 23:27:50.59 ID:eOy1uzipd.net
マジか
すごいな…

908 :Anonymous :2019/04/02(火) 23:27:52.43 ID:rs+8uk+90.net
原価厨くっせえな
ランチャー更新、ストア運営、サーバー代色々かかるんだぞ

909 :Anonymous :2019/04/02(火) 23:31:09.97 ID:OCkHGPJ70.net
昔に比べてそういう事情も見聞きできるようになったのもわかるが
それを察するのもさすがにもうめんどくせーわ
面白いものを快適に遊べたらええんや

910 :Anonymous :2019/04/02(火) 23:31:16.45 ID:NV7KjtZq0.net
原価云々の話かこれ

911 :Anonymous :2019/04/02(火) 23:33:15.64 ID:5p9B6/SV0.net
epic独占に応じた企業も3割の暴利を是正したいという強い思いからのこと
他のインディー開発者のためにも暴君への反旗を起こす礎となったのだ
この流れが加速すればさすがに動かざるをえない

912 :Anonymous :2019/04/02(火) 23:38:06.88 ID:aDDsveM60.net
ショバ代回避は最近の流行だからな
ネトフリとかも課金はサイトからのみになったし

913 :Anonymous :2019/04/02(火) 23:38:38.77 ID:ZqkTUv/i0.net
Epicがシェア取ったところでおま値は変わらない
それどころか小売にキーを卸さないのでジャップは8000円↑での購入を強制される
こんなんでエピックの肩持ってる奴はガイジだろ

914 :Anonymous :2019/04/02(火) 23:43:43.54 ID:rUJpN8nU0.net
>>902
アセットの手数料12%にも出来たのはフォトナの
おかげとか書いてたな

915 :Anonymous :2019/04/02(火) 23:47:07.79 ID:O5J2VGFT0.net
スッチムで売ってるもの買って満足せえや

916 :Anonymous :2019/04/02(火) 23:53:00.31 ID:OCkHGPJ70.net
Steamへの唯一の不満はValveが一番ゲーム作ってないことかな…

917 :Anonymous :2019/04/03(水) 00:00:40.67 ID:eLmNC9k/0.net
Artifact

918 :Anonymous :2019/04/03(水) 00:05:11.38 ID:GkBgYR4+0.net
valveが今ゲーム作ってもリスクしかないだろ

919 :Anonymous :2019/04/03(水) 00:07:34.98 ID:2wU7Ngat0.net
今更ハーフライフの新作出ても古臭くて辛いだろうね

920 :Anonymous :2019/04/03(水) 00:08:01.86 ID:loG+oOZF0.net
共犯ブルか

921 :Anonymous :2019/04/03(水) 00:10:56.29 ID:85Ob1TXB0.net
バルべは結局ゲーム作ってないからEpicに文句を言う事はできん

922 :Anonymous :2019/04/03(水) 00:11:06.83 ID:1679gp+T0.net
Valveはデバイス作ってるよ

923 :Anonymous :2019/04/03(水) 00:38:05.19 ID:Ha+sVycH0.net
steam ユーザーは特 販売者は損
epic ユーザーは損 開発者は特

どっちが勝つのか…

924 :Anonymous :2019/04/03(水) 00:39:03.09 ID:heNHVPmp0.net
はよHLの新作作ってファン成仏させたれよ

925 :Anonymous :2019/04/03(水) 00:57:06.53 ID:/tuL1cEZa.net
>>876
Outwardだろ

926 :Anonymous :2019/04/03(水) 01:22:59.68 ID:sWM+qzCm0.net
アウターワールドっつったら山下だろ

927 :Anonymous :2019/04/03(水) 01:57:51.80 ID:7uE7ULl70.net
合体してstepicになろう

>>926
ヤマシタ…

928 :Anonymous :2019/04/03(水) 02:06:24.53 ID:QYYSE6ii0.net
神バンドルや

929 :Anonymous :2019/04/03(水) 02:19:24.85 ID:GYiGmDvv0.net
眠い バンドル何時

930 :Anonymous :2019/04/03(水) 02:39:56.81 ID:ctSYlgOx0.net
『ファイナルファンタジー6』 25年前の今日は「FF15」の板室紗織も大好きな「FF6」が発売された日です [522275885]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554211776/

931 :Anonymous :2019/04/03(水) 02:53:42.87 ID:eLsjq5M60.net
神バンドル来るぞ

震えてきた

932 :Anonymous :2019/04/03(水) 02:57:59.11 ID:sWM+qzCm0.net
今週は神バンドルがくるって
お告げがあった

933 :Anonymous :2019/04/03(水) 02:59:59.22 ID:loG+oOZF0.net
新元号記念バンドルくるぞ
なんたって世界に誇るものだからな

934 :Anonymous :2019/04/03(水) 03:00:41.10 ID:loG+oOZF0.net
ほらな、新元号記念バンナムバンドルだ
やったなお前ら買っていいぞ

935 :Anonymous :2019/04/03(水) 03:00:46.53 ID:wlovtxWn0.net
Sorry, The Humble BANDAI NAMCO Bundle 3 is currently unavailable in your area.

936 :Anonymous :2019/04/03(水) 03:01:10.05 ID:9faDtORg0.net
バンナムの文字見えた時点で察した

937 :Anonymous :2019/04/03(水) 03:01:11.42 ID:aZQOKxaB0.net
LOL

938 :Anonymous :2019/04/03(水) 03:01:27.87 ID:2lPZuOmx0.net
バンナムは倒産しろ

939 :Anonymous :2019/04/03(水) 03:01:55.79 ID:zXh8NO3m0.net
っっw

940 :Anonymous :2019/04/03(水) 03:02:57.17 ID:uFItPpm+0.net
久しぶりな気がするな、このお魔国で除け者にされた感覚

941 :Anonymous :2019/04/03(水) 03:03:12.81 ID:PfSeOliF0.net
おまこく

942 :Anonymous :2019/04/03(水) 03:03:30.40 ID:sWM+qzCm0.net
はい

943 :Anonymous :2019/04/03(水) 03:03:34.33 ID:wKQogUOd0.net
おまくにだあああああああああああああああああ

944 :Anonymous :2019/04/03(水) 03:03:55.69 ID:6fxmwOat0.net
$1 パックマン エンスレイブド インパクトウィンター
BTA リトルナイトメアズ 11メモリーズ ゲットイーブン プロジェクトカーズ
$15 ゴッドイーター2 ソードアートオンライン
$25 鉄拳7

945 :Anonymous :2019/04/03(水) 03:04:21.00 ID:JMLOEvYQ0.net
VPNでもいけなさそう

946 :Anonymous :2019/04/03(水) 03:05:20.65 ID:loG+oOZF0.net
何が面白いってどれ一つもsteamじゃおまってないのにおま国にされてるところ
ほんとバンナム様は死んでくれ

947 :Anonymous :2019/04/03(水) 03:06:24.28 ID:ctSYlgOx0.net
流石令和やで

948 :Anonymous :2019/04/03(水) 03:06:41.51 ID:mNX1Lxaq0.net
草ァ!

949 :Anonymous :2019/04/03(水) 03:07:11.82 ID:rBSqVodV0.net
ブスに告白してもいないのに断られた気分

950 :Anonymous :2019/04/03(水) 03:07:17.18 ID:GYiGmDvv0.net
ひでえw

951 :Anonymous :2019/04/03(水) 03:07:18.51 ID:vDGRJlhP0.net
しょーもな

952 :Anonymous :2019/04/03(水) 03:08:18.18 ID:1saayfvI0.net
バンナムの新しい時代での強い意志をかんじるぅ

953 :Anonymous :2019/04/03(水) 03:08:32.68 ID:qTCGkKoa0.net
て事はやっぱり日本人から金むしり取れって思想でやってるのは間違いないな

954 :Anonymous :2019/04/03(水) 03:09:42.60 ID:1G5go0OW0.net
バンナム謹製だけならどんだけおまってもいいけどね
自分とこのゲームのパブリッシャーにバンナム選ぶやつって何考えてんだろ
そんなにいい条件があるんだろうか

955 :Anonymous :2019/04/03(水) 03:10:47.20 ID:loG+oOZF0.net
極東のおま国事情なんて海外の開発からしてみれば知らねえだろ

956 :Anonymous :2019/04/03(水) 03:13:41.76 ID:5+4WwJY90.net
経済成長率からいえばアメリカ様から取るほうが効率が遥かにいいんだけどな
取れるところから取らないマゾいな

957 :Anonymous :2019/04/03(水) 03:18:38.33 ID:N76ITvW80.net
Epicなみに炎上するリスクがあるからやらないでしょ

958 :Anonymous :2019/04/03(水) 03:19:54.29 ID:6fxmwOat0.net
エンスレーブとプロジェクトカーズだけアクチできんは


959 :Anonymous :2019/04/03(水) 03:20:48.71 ID:1G5go0OW0.net
ところで次スレよろしゅう

960 :Anonymous :2019/04/03(水) 03:21:07.91 ID:sWM+qzCm0.net
今日のことは忘れて月ハンに切り替えていく

寝る

961 :Anonymous :2019/04/03(水) 03:21:56.58 ID:2wU7Ngat0.net
月ハンリークまだか

962 :Anonymous :2019/04/03(水) 03:29:40.13 ID:9dpUl3Jc0.net
Humble BANDAI NAMCO Bundle 3

[$1]
ENSLAVED: Odyssey to the West
PAC-MAN Championship Edition DX
Impact Winter

[BTA:$6]
Little Nightmares
11-11 Memories Retold
Get Even
Project Cars

[$15]
GOD EATER 2 Rage Burst
SWORD ART ONLINE: Fatal Bullet

[$25]
TEKKEN 7

963 :Anonymous :2019/04/03(水) 03:32:15.91 ID:Mx31Hl2+0.net
VPN部隊の報告早くしろよ

964 :Anonymous :2019/04/03(水) 03:36:24.57 ID:1679gp+T0.net
3週間もバンナムバンドル売り続けるのか…

965 :Anonymous :2019/04/03(水) 03:57:24.58 ID:vjEcTzcP0.net
これが令和だ
ジャップよ歓喜せよ

966 :Anonymous :2019/04/03(水) 04:23:19.13 ID:LJB92LO70.net
いらないけどお前らには売らないって言われると腹立つ

967 :Anonymous :2019/04/03(水) 04:25:34.57 ID:5r/wm9+K0.net
つ令和

968 :Anonymous :2019/04/03(水) 04:25:40.77 ID:MH95dz9Q0.net
Monthlyはよ
切り替えていけ

969 :Anonymous :2019/04/03(水) 04:42:37.52 ID:8yfAVndF0.net
月に一度のマンスリーだけが楽しみになってしまった

970 :Anonymous :2019/04/03(水) 04:50:00.61 ID:piez3OFg0.net
今年は豊作だから新作の方が楽しもうぜ

971 :Anonymous :2019/04/03(水) 04:53:04.89 ID:U+E1/4ro0.net
シナ人だったらバンナムスクエニはパブに選ぶな!って開発元に突撃してるのかな

972 :Anonymous :2019/04/03(水) 05:03:18.81 ID:0ekdbXsSa.net
寝ようとしてたのに
次スレ
∴ξ∵ξ∴Steam...Part1606∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1554234819/

973 :Anonymous :2019/04/03(水) 05:04:37.37 ID:6fxmwOat0.net
海賊の黒谷金さん配布w

974 :Anonymous :2019/04/03(水) 05:33:48.71 ID:UxkQGUuY0.net
>>972

そしてグッナイ
いい夢を.・・・

975 :Anonymous :2019/04/03(水) 05:36:12.53 ID:wXdH6wLy0.net
>>972


976 :Anonymous :2019/04/03(水) 05:41:41.78 ID:ZKsHBRVL0.net
>>973
レス乞食の漢字君は情弱みたいだが
そういうバンドルゲーはいつも配布されてる
https://www.dlh.net/en/news/52645/free-steam-keys-this-weekend.html

977 :Anonymous :2019/04/03(水) 08:30:58.82 ID:tzutt7sg0.net
ゲイブ
Half Life 3はよ

978 :Anonymous :2019/04/03(水) 08:37:49.39 ID:fPKCv4Hp0.net
グリーンマンゲで1ドル5本投げ売りしてんね
めぼしいもの全部売り切れ

979 :Anonymous :2019/04/03(水) 08:43:02.42 ID:wxGJ0QEk0.net
>>962
こういうのも当然売上本数に入れるんだろうな
鉄拳が全世界で数百万本売れました!!
海外がー海外がー
日本人買わないわー
ってそりゃそうだろ

980 :Anonymous :2019/04/03(水) 09:10:54.88 ID:7CiZYfN7a.net
でも本数誇りたいなら日本でもばらまけばいいだけの話じゃん?
なぜしないのか

981 :Anonymous :2019/04/03(水) 09:17:04.19 ID:PfSeOliF0.net
Rogalia無料化しとるやんけ
タダでキーもらったからいいけどブチ切れもんだろ

982 :Anonymous :2019/04/03(水) 09:24:06.93 ID:hKp/Y4UG0.net
Rogalia嫌儲のやつらがやってたな

983 :Anonymous :2019/04/03(水) 09:29:05.86 ID:67SthZF20.net
MMOなんて今更やってる奴

984 :Anonymous :2019/04/03(水) 09:43:15.86 ID:loGUl765M.net
>>980
煽って集金する国なくしてどうする

985 :Anonymous :2019/04/03(水) 10:28:23.52 ID:fPKCv4Hp0.net
1ドルVPNしてきたわ
それぞれのキーアクチ
Enslaved 要VPN
パックマン 要VPN
Impact winter VPNなし

986 :Anonymous :2019/04/03(水) 11:09:14.98 ID:kHNTwRrP0.net
バンナムバンドル indie galaでは買えたのに
Humbleときたら

987 :Anonymous :2019/04/03(水) 11:39:39.58 ID:wxGJ0QEk0.net
自分の国のゲームを買えないとか世界中探しても無いな

988 :Anonymous :2019/04/03(水) 12:15:45.43 ID:hKp/Y4UG0.net
ロガリアやってみたら何していいか分からなくてオワタ

989 :Anonymous :2019/04/03(水) 12:15:55.42 ID:sZY7xzlFa.net
中国…

990 :Anonymous :2019/04/03(水) 12:21:03.71 ID:wxGJ0QEk0.net
中国のゲームは中国人買えるんじゃない?

991 :Anonymous :2019/04/03(水) 12:30:06.16 ID:w9/umDO5a.net
まあそもそも中国の場合は会社がどうこうじゃなくて政府の検閲とおらないと中国の中で売れないみたいな話だからな
テンセントやらネットイースやらのも通らなかった時期があった

992 :Anonymous :2019/04/03(水) 12:51:08.79 ID:wxGJ0QEk0.net
あー今ってそんな厳しいんだっけ
まぁぶっちゃけあの国はロシアばりの独裁国家にしないと
国民やりたい放題な人種だからなぁ
Amazonでも中国人が他のマケプレ潰すのに大量注文→品物届く→全部キャンセル返品の
嫌がらせするとかそんなのニュースでやってたからな

993 :Anonymous :2019/04/03(水) 12:53:50.77 ID:ym3JCtY10.net
Rogalia無料化したんだ… 結局投げ出した形か アプデの度に改悪その後放置だったもんな

994 :Anonymous :2019/04/03(水) 14:02:13.20 ID:SbkMCUk10.net
Rogalia金出して買ったのになー

995 :Anonymous :2019/04/03(水) 14:05:19.52 ID:hKIFlOW60.net
F2P以前に買ってた奴は申告しないとマニュアルでもらえるパトロン称号もらえないぞ!!!急げ

996 :Anonymous :2019/04/03(水) 14:07:39.39 ID:6fxmwOat0.net
ロシアゲーに当たりなし

997 :Anonymous :2019/04/03(水) 14:29:22.55 ID:UxkQGUuY0.net
テトリス「せやろか?」

998 :Anonymous :2019/04/03(水) 14:59:34.68 ID:1G5go0OW0.net
バンナムは買えたとしても欲しいの11-11しかないから別にいいんだけど相変わらず酷い企業だ
25ドルで鉄拳欲しい奴っているんだろうか

999 :Anonymous :2019/04/03(水) 15:18:46.72 ID:ctSYlgOx0.net
来たな
https://store.steampowered.com/app/1019310/VirtuaVerse/

1000 :Anonymous :2019/04/03(水) 15:43:16.68 ID:qjUQYmT00.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200