2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Steam VR】VRchatスレ part22

1 :Anonymous :2019/05/11(土) 22:48:52.54 ID:CwdI6GsgM.net
VR空間で好きなアバターで会話できるVRchatのスレです
アバター導入など詳細はここで
VRchat日本Wiki http://vrchatjp.playing.wiki/

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■前スレ
【Steam VR】VRchatスレ part21
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1556358932/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

110 :Anonymous :2019/05/13(月) 20:05:45.21 ID:L8Nodtfv0.net
今では殆ど見なくなったクレリックちゃんの次あたりに流行ってた子って何て名前だっけ
ミーシェちゃん?

111 :Anonymous :2019/05/13(月) 20:07:07.03 ID:AZtQvcEr0.net
>>102
https://i.imgur.com/TfMGKbn.png

112 :Anonymous :2019/05/13(月) 20:49:28.54 ID:uuxHyiGr0.net
>>80
先細り状態だったのか。
最近し始めたんだが、UnityバグるしSDKバグ入ってね?って思ったから納得だ。
セカンドライフと同じ末路な感じなのか?

113 :Anonymous :2019/05/13(月) 21:06:45.62 ID:AZtQvcEr0.net
まだ全然すたびれてると思わないけど

114 :Anonymous :2019/05/13(月) 21:09:49.43 ID:1AyppG7B0.net
これくらいがちょうどいい民「これくらいがちょうどいい」

115 :Anonymous :2019/05/13(月) 21:19:45.65 ID:4Dap2DZ80.net
>>112
それunityのバージョン違うんじゃね?最新バージョンじゃだめだぞ。

116 :Anonymous :2019/05/13(月) 21:22:03.28 ID:+xsn1ZM50.net
今後VRCが廃れる事はあってもVRソーシャルが消える事はほぼ無いからな 今同じインスタンスにもっと大勢が入れるやつ開発してるらしいし

117 :Anonymous :2019/05/13(月) 21:30:48.66 ID:Ym+QFnAC0.net
古いバージョンのUnityでもいちおうアップロードできるけどね
昔上げたアバターとの互換性のために許可してくれてんのかな

118 :Anonymous :2019/05/13(月) 21:39:10.67 ID:MiFMw4aX0.net
>>111
名前忘れたけどもう販売開始したんか?

119 :Anonymous :2019/05/13(月) 21:59:17.29 ID:reW8cnia0.net
>>109
ごめん次からそうするよ
>>111
お、ありがとこのシェイプキーは個人的に必須なんだ

120 :Anonymous :2019/05/13(月) 23:02:06.16 ID:Ym+QFnAC0.net
ヤッターつくもたんできたよー
https://i.imgur.com/pYAYDuf.jpg

121 :Anonymous :2019/05/13(月) 23:19:44.57 ID:1AyppG7B0.net
>>120
凄くいい感じじゃん!
一括クリーンなのとラッカー1個ずつしかないのとであんまり人多いと難しそうな感じだったけど楽しいよなここ
Just Graffiti!

122 :Anonymous :2019/05/13(月) 23:45:40.63 ID:bZ3f5a/T0.net
>>120
うおおおおお

123 :Anonymous :2019/05/13(月) 23:47:59.55 ID:h6A9Kma80.net
>>120
絵じゃん!!

124 :Anonymous :2019/05/13(月) 23:48:25.85 ID:U2AhWMKf0.net
有名人ならデザインパクっても称賛されるVRC最高だなぁ
これならヘルネスも許されるわけだわ

125 :Anonymous :2019/05/14(火) 00:29:46.85 ID:Za1H/sNNa.net
リアルで家の鍵にガムつけられてたし許してあげて

126 :Anonymous :2019/05/14(火) 01:44:53.65 ID:xfTFaVX50.net
またなんかあったのか?

127 :Anonymous :2019/05/14(火) 02:43:29.86 ID:Za1H/sNNa.net
こんどjust hで聞かせてやろう

128 :Anonymous :2019/05/14(火) 03:13:54.38 ID:S8JcNvuD0.net
アバター自作できないから依頼しようかなー
でも2ヶ月後もやってるかわかんないしなぁ〜〜
って思いつつ遊び続けてもう1年経っちまったよ…

129 :Anonymous :2019/05/14(火) 04:00:09.51 ID:64ylNvS00.net
できるとかできないとかじゃない
やるんだよ

130 :Anonymous :2019/05/14(火) 07:35:24.96 ID:pahpTEpz0.net
そうです

131 :Anonymous :2019/05/14(火) 09:56:37.35 ID:jIqfnMiX0.net
自作アバターやってる人はほんとすごいわ 既にあるアバターのメッシュいじって膨らませたり凹ませたりするだけでも大変なのに

132 :Anonymous :2019/05/14(火) 12:07:27.47 ID:az/+c+zzd.net
慣れるまでちょっと難しいだけさ
だからこっちに来なよ、blenderはいいぞー(ゲス顔

133 :Anonymous :2019/05/14(火) 12:10:29.45 ID:sRHOrg6Y0.net
外人が好むケモアバほしいけどないねぇ…
SLみたいにあればいいけどそううまい話はねぇな

134 :Anonymous :2019/05/14(火) 12:32:51.31 ID:YfPplFRVd.net
ないものは作るしか

135 :Anonymous :2019/05/14(火) 12:36:26.00 ID:2zgn/PU5a.net
在るものを改造するのはそこそこ簡単だけど1から作るのは相当難しい気がする

136 :Anonymous :2019/05/14(火) 12:57:36.48 ID:OKd/5jeDr.net
CP HOMEのデフォルトアバターに外人が好きそうなのあったよ
お気に召すかはしらぬ

137 :Anonymous :2019/05/14(火) 12:58:51.53 ID:1Vk25xa7a.net
海外が好きそうなケモがどんなのか分からないが、市販のケモアバの素体改変でいんじゃね

138 :Anonymous :2019/05/14(火) 13:07:23.33 ID:8s+2mvsY0.net
脳みそにそれを割くだけのリソースがない

139 :Anonymous :2019/05/14(火) 13:08:32.93 ID:3e927h7wd.net
甘えるな!

140 :Anonymous :2019/05/14(火) 13:39:31.60 ID:R/UBeL/b0.net
はい!!

141 :Anonymous :2019/05/14(火) 13:49:16.00 ID:ALnE/V8P0.net
セカンドライフ用アバターってVRC用にコンバートできたりしないの?

142 :Anonymous :2019/05/14(火) 14:05:08.76 ID:sRHOrg6Y0.net
そこはわからんなぁ
ただ素体の著作権関係あるから結局まねて作るしかない
が3Dもからっきしだよ 動画見ながらやってもチンプンカンプン

143 :Anonymous :2019/05/14(火) 14:45:17.58 ID:r8vbuq+10.net
自作一発目からアバターは難易度が高いと思うので
まず一旦、好みに合うアバターを買うなりしてアクセサリー等の小物を作ったりしながら覚えていく感じでもいいんじゃないかな

144 :Anonymous :2019/05/14(火) 15:13:25.27 ID:fNONtazca.net
>>139
甘えるためにやってんだよ!

145 :Anonymous :2019/05/14(火) 15:15:25.78 ID:R/UBeL/b0.net
>>144
お前がママになるんだよ!!

146 :Anonymous :2019/05/14(火) 15:27:31.02 ID:IeyE5Bl00.net
キツネチャン使ってると外人にカタコトで「ドコデウッテルノ!?」言われるからちょっと笑う

147 :Anonymous :2019/05/14(火) 15:50:33.96 ID:iRvUj7Jb0.net
キツネちゃんいいよね・・・おっぱい大きくて
VケットでQRコード保存しといて良かった

148 :Anonymous :2019/05/14(火) 16:22:00.15 ID:Z5kTeTx20.net
人がおっぱい大きいのはいいけど
自分が大きくなると下向くたびに「おぅ・・・」って何故かテンション下がる不思議

149 :Anonymous :2019/05/14(火) 18:30:41.91 ID:cwMADIxA0.net
チビアバターのときに
お胸大きい人に取り囲まれるといいよね

150 :Anonymous :2019/05/14(火) 19:08:05.79 ID:xCPlPnWhd.net
ベニスマンとか胸でかいよな

151 :Anonymous :2019/05/14(火) 19:09:25.34 ID:iRvUj7Jb0.net
Homeがアップデートで変更になってる
ローポリのアニメ美少女風アバターがいくらか用意されててこれはQuest向けっぽいね

152 :Anonymous :2019/05/14(火) 19:21:19.13 ID:4iDfG0dxp.net
お?クロスプラットフォーム版が正式にホームになったんか

153 :Anonymous :2019/05/14(火) 19:45:56.56 ID:T8U/KUynK.net
justDanceワールド行ってみたけどあそこで踊ってる人みんなうますぎない?
ド素人の俺にはあそこは早すぎたわ

154 :Anonymous :2019/05/14(火) 20:12:08.96 ID:0RI38ya30.net
要所要所だけをそれっぽくキメればなんか踊れてる風に見えるから大丈夫だよ
アバターの可愛さでカバーできる

155 :Anonymous :2019/05/14(火) 20:19:47.79 ID:iRvUj7Jb0.net
>>153
頭身低いアバターでかわいくお遊戯だ

156 :Anonymous :2019/05/14(火) 20:48:52.80 ID:OKd/5jeDr.net
さくらちゃんとかでキレキレに踊ってる韓国人の動画よくTwitterで見るけどくそかわ

157 :Anonymous :2019/05/14(火) 20:53:15.27 ID:eVSjntADa.net
キッシュちゃんが多い辺りフルトラ性能つよい

158 :Anonymous :2019/05/14(火) 21:06:44.50 ID:/+AN5QTF0.net
>>153
いやいやどんどん踊ってけー
誰かと一緒に踊りながらの方が覚えるのも楽しいぞ

159 :Anonymous :2019/05/14(火) 21:15:15.06 ID:tU4w1RWR0.net
じゃあ今日の集会はpypydance行こうぜ

160 :Anonymous :2019/05/14(火) 21:16:15.68 ID:JgU2BHHb0.net
ぺいぺい!ぺいぺ!ぺいぺい!

161 :Anonymous :2019/05/14(火) 21:19:03.59 ID:K82tsu94a.net
横向いたり回ったりする所を画面見ないでちゃんと顔も横向けるとかっこいいぜ〜!!

162 :Anonymous :2019/05/14(火) 21:29:10.49 ID:MUEkDKvs0.net
振り付け覚えたら後はいかにVR上で見栄えよくなるよう動くかだな

163 :Anonymous :2019/05/14(火) 22:19:52.70 ID:Z5kTeTx20.net
フルトラ勢に混ざって手だけで踊っても浮いちゃうから
鍵部屋立ててひとりぼっちで踊ってみた時のあの虚しさよ

164 :Anonymous :2019/05/14(火) 22:32:50.63 ID:PDn7d+Mx0.net
なんだかんだで二カ月くらい続いたけど美少女アバター使ってるだけの俺を可愛いという感覚も理解出来ないしフレの男を可愛いと思った事は一度も無い
いつその感覚が分かるようになるのか。

165 :Anonymous :2019/05/14(火) 22:41:36.10 ID:X15zAkho0.net
自アバターを自分自身だと思えない人にはそういう感覚は一生分からないと思うけどね
無理ならロールプレイとしてやる以外に方法は無い

166 :Anonymous :2019/05/14(火) 22:41:48.14 ID:a8brK1vt0.net
可愛いはただの挨拶
結局は中身に魅力があるかどうか
でないと何時間もいられない

167 :Anonymous :2019/05/14(火) 22:44:41.49 ID:JgU2BHHb0.net
単純に美少女アバターが可愛いって言ってるだけで中身込みで可愛い言ってる奴はほぼおらんぞ
たまに勘違いして自分そのものが可愛いと思い込む人もおるけど

168 :Anonymous :2019/05/14(火) 22:49:18.16 ID:X15zAkho0.net
気持ち悪い女装自撮りとか出回ってるけどアレはマジでキチガイだわ

169 :Anonymous :2019/05/14(火) 22:56:02.14 ID:5lT00rfC0.net
かわいいぞ

170 :Anonymous :2019/05/14(火) 23:02:09.91 ID:8s+2mvsY0.net
>>167
いかんのか?中身ごとkawaiiにならんとすぐに飽きられてチヤホヤされなくなるぞ。

171 :Anonymous :2019/05/14(火) 23:06:35.79 ID:R/UBeL/b0.net
お前のほうが可愛いぞ

172 :Anonymous :2019/05/14(火) 23:07:07.94 ID:4+awWaMZ0.net
いくら外見が理想的でも中身は所詮ヒトだぞ

173 :Anonymous :2019/05/14(火) 23:12:07.75 ID:R/UBeL/b0.net
それでも狐耳にジト目でいつも澄ましてるお前のキャラが好きだぞ

174 :Anonymous :2019/05/15(水) 00:00:38.01 ID:fCYG/9QU0.net
ブースで売ってるキャラで気にいるのが無い
改変しやすそうなのを一つ買ってみたけどいまいち
結局外人ワールドにあるフリーのアバター使ってる、こっちのがクオリティ高い
フリーで配ってる外人の製作者に改変したいから売ってくれってのはありなんだろうか

175 :Anonymous :2019/05/15(水) 00:18:30.01 ID:yoa/QHGt0.net
自作すればタダで自分好みのものが作れるぞ

176 :Anonymous :2019/05/15(水) 00:19:42.43 ID:3MZvi4cT0.net
そりゃ外人ワールドのアバターのほとんどはTda式改変だからね…

177 :Anonymous :2019/05/15(水) 00:41:01.71 ID:psF+8nKXp.net
何か人外モデル作りたいけど、Humanoidじゃないとアニメーションゼロから付けなきゃだからハードルぐんと上がるね

178 :Anonymous :2019/05/15(水) 00:47:28.85 ID:Q4rO7CaY0.net
>>174
どこにでもあるのは探せばオリジナルが見つかるぞ

179 :Anonymous :2019/05/15(水) 02:08:44.98 ID:JNtBxPfM0.net
public巡ったり踊ったりしかしてないからか1000時間超えたのにいまだに緑ネームなんですけど
pypyとかscでそこそこフレンド増えたはずなんだけどなあ
やっぱりフレ+とかの滞在時間が短いとダメなのかな

180 :Anonymous :2019/05/15(水) 03:52:03.00 ID:8DQIvz3Dp.net
1000って紫が当たり前レベルなのに緑はすごいな

181 :Anonymous :2019/05/15(水) 03:58:36.04 ID:6zvdi7P70.net
インプって昔の追放メギドの死体らしいが、ヴィータと混じったメギドは2度と転生できないとしても死体を防腐処理しとけば復活するもんなのかね。

182 :Anonymous :2019/05/15(水) 04:15:49.59 ID:WlnBWrK90.net
モンモンこんなとこで何してんの

183 :Anonymous :2019/05/15(水) 07:52:37.87 ID:+mDdHVft0.net
Just Graffitiやっぱりあっという間にプライベートだらけになっちゃったね
初日は外人が満室でお絵かきしてたけど視界ハックやリセットで荒らすやつが多いから

184 :Anonymous :2019/05/15(水) 08:00:43.60 ID:5kQYLJda0.net
視界ハック以上にリセットが極悪すぎるからな・・・
仕様なんとかしないとどうにもならん

185 :Anonymous :2019/05/15(水) 08:28:53.09 ID:+mDdHVft0.net
Verhackのお絵かきルームみたいにリセットボタンに15分ぐらいのタイマー付けりゃいい

186 :Anonymous :2019/05/15(水) 08:30:39.16 ID:9Mwp3iWed.net
あれ途中から入ったらその前に描いてたの見えない感じ?

187 :Anonymous :2019/05/15(水) 08:36:35.56 ID:igeXaUALM.net
>>179
それネームカラー偽装システム使ってるだけの予感

188 :Anonymous :2019/05/15(水) 08:42:35.78 ID:MBu1dCi1d.net
アルスノヴァ血統はVRCの民だったのか

189 :Anonymous :2019/05/15(水) 10:34:34.32 ID:25fBW1kV0.net
最近始めたばかりで
普通に日本人多めの場所いってこんにちは〜って声かけたくても
なんか4人くらいで固まってずっと話してるグループが多いばかりに
尻込みしちゃうんですけどみんなどうしてます?

190 :Anonymous :2019/05/15(水) 10:41:27.34 ID:MWZB3Zo90.net
紫ネームになっても固まってる集団には近づけないから一人でぼーっとしてるよ

191 :Anonymous :2019/05/15(水) 10:42:50.83 ID:+mDdHVft0.net
居酒屋でテーブル席の見知らぬグループに混ぜてもらう時のイメージで頑張ろう

192 :Anonymous :2019/05/15(水) 10:46:06.76 ID:O2jadCLrK.net
twitterでVRC始めたから友達になってと言うのが一番いいよ

193 :Anonymous :2019/05/15(水) 11:03:51.65 ID:zjjwUyS9a.net
友達募集看板でも持たせるといいよ

194 :Anonymous :2019/05/15(水) 11:27:39.17 ID:zkk0EXb8r.net
サイレントクラブみたいな喋れないところにいくか、1人とか2人しかいないインスタンスに行けばいいと思うよ

195 :Anonymous :2019/05/15(水) 11:30:17.68 ID:25fBW1kV0.net
やっぱりみんな頑張ってるんですね
ありがとうございます。

196 :Anonymous :2019/05/15(水) 11:42:04.12 ID:vWYDkRz30.net
早く紫ネームになりてぇな。
紫ネームはロボアニメで言うネームドキャラとか鬼強い先鋭部隊だからな。

197 :Anonymous :2019/05/15(水) 11:44:29.34 ID:S/a8Tx0B0.net
クンタラだよ

198 :Anonymous :2019/05/15(水) 12:01:16.93 ID:Hx2d8iHG0.net
オレンジから紫になったらちょっと感慨深いものがある

199 :Anonymous :2019/05/15(水) 12:25:30.80 ID:GDQaUhS+a.net
>>189
逆に考えるんだ
友達と話してる時に初心者っぽいのが不安げに話しかけてきたらどうするよ
沼に沈めてやりたくならないか?

200 :Anonymous :2019/05/15(水) 12:26:40.91 ID:wag2yxaU0.net
結局トラスト値上げるにはワールド作るかフレンド増やすしかないのか
コミュ力高いフレンドはすぐknownになってたけど、俺は300時間近くやってまだuserだわ

201 :Anonymous :2019/05/15(水) 12:40:57.02 ID:op1XbiNoM.net
オレンジになる条件がよくわからん

202 :Anonymous :2019/05/15(水) 12:57:23.11 ID:hAeGqnX4a.net
多分色んなトラスト高いユーザーと一緒に過ごすのとワールドアップロードしたりすると上がってる感ある

203 :Anonymous :2019/05/15(水) 13:19:53.88 ID:5kQYLJda0.net
自分はオレンジになったときは300時間くらいだっただなあ
>>200 もうすぐじゃないか?

204 :Anonymous :2019/05/15(水) 14:13:06.56 ID:0ab5cxBUM.net
オレンジになったときはあまり覚えてないけど、紫になったときはワールド作ってコミュニティラボに登録したその日に上がったな

205 :Anonymous :2019/05/15(水) 14:24:43.70 ID:VhhSLH3dM.net
VRC内ではオレンジがレアなイメージがある
ワールド作る人はあっという間に紫になってソロで放浪しながら楽しめる人以外は緑になる前にやめちゃうんじゃないかな?

206 :Anonymous :2019/05/15(水) 14:32:49.79 ID:Hx2d8iHG0.net
ワールド一切あげないけど紫ユーザーと一緒に過ごす機会の多い自分はオレンジから紫まで400時間くらいかかった

207 :Anonymous :2019/05/15(水) 15:40:37.11 ID:7CLyH2UAM.net
自分はフレ200人、ワールド無しで紫になるまで650時間くらいだった

208 :Anonymous :2019/05/15(水) 16:09:54.73 ID:3S79jdrGp.net
色が変わるとどうなるの

209 :Anonymous :2019/05/15(水) 16:12:56.15 ID:Hx2d8iHG0.net
むふーってなる

総レス数 1001
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200