2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part16

1 :Anonymous :2019/06/24(月) 17:35:45.21 ID:an4zOeHp0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

前スレ
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part15
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1558591139/

関連スレ
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part189
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1560904478/
【DL】ダウンロード販売総合 175 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1483929489/

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

426 :Anonymous :2019/06/27(木) 04:19:21.97 ID:QZFvLmMm0.net
個人的にEU4よりCK2の方が好きだな
EU4より必須DLCも少ないし

427 :Anonymous :2019/06/27(木) 04:29:16.39 ID:rW7isjZja.net
>>286
DDLC(ドキドキ文芸部)やるんなら日本語化あるよ

ググれば出てくるけど、例えば>>392

428 :Anonymous :2019/06/27(木) 05:01:20.72 ID:4xnAamHv0.net
割引されてるやつでマルチでできるおもろいゲームない?

429 :Anonymous :2019/06/27(木) 05:53:45.47 ID:+54q8/yc0.net
Skyrim Special Edition + Fallout 4 G.O.T.Y. って何だろうと思いググったら、別のゲームなんだね。DLCかと思った。
2つのゲームになんか関連性が有るんですか?

>>387
UBIもチェックしてみます。

430 :Anonymous :2019/06/27(木) 06:00:00.86 ID:DGNWW+aH0.net
作ってるところが同じっていうだけの関連性

431 :Anonymous :2019/06/27(木) 07:10:46.61 ID:/5ockaela.net
ドキドキ文芸部は夜中おトイレ行けなくなるからやめたほうがいいよ
サヨリの部屋のエアコンちっさすぎるだろいい加減にしろ

432 :Anonymous :2019/06/27(木) 07:55:29.50 ID:Q8VWYPhP0.net
DarksidersIII最安価だけど評価で尻込みするな・・・1と2はかなり楽しめたんだが
新作はどうなるやら

433 :Anonymous :2019/06/27(木) 08:03:40.88 ID:d8EyRvV+0.net
質問です!USB挿すだけで使えるサブディスプレイのオススメください!
ゲーム中ネットサーフィンやエロ動画漁りができなくて不便です

434 :Anonymous :2019/06/27(木) 08:08:17.72 ID:uiAwRxmF0.net
>>433
スレチ

435 :Anonymous :2019/06/27(木) 08:17:28.32 ID:qsL2Y2hk0.net
>>426
CK2は相続関係がめんどくせぇ。まぁそれが楽しいってやつが多いんだろうけど。

436 :Anonymous :2019/06/27(木) 09:24:23.81 ID:hPB5kSy8a.net
>>433
CG279X

437 :Anonymous :2019/06/27(木) 11:37:03.34 ID:J/JE9Av10.net
Steam終わってんな
Epicに期待

438 :Anonymous :2019/06/27(木) 11:45:01.39 ID:R6IGCN1e0.net
そう思うならepicスレ盛り上げろよ
誰もレスしてないぞ

439 :Anonymous :2019/06/27(木) 11:48:38.15 ID:h3piE14+0.net
https://store.steampowered.com/bundle/232/Valve_Complete_Pack/
HL2とかL4D2持っていたけど、他持ってなかったから買った
ついでに泥走りも買った

440 :Anonymous :2019/06/27(木) 12:32:25.46 ID:sS9634EL0.net
買って即効クリアして売れば新作ゲーも2000円くらいで遊べるCSと比べるとやっぱコスパは悪い

441 :Anonymous :2019/06/27(木) 12:33:54.31 ID:M9pDa2fSa.net
でもCSにはMODないですしおすし

442 :Anonymous :2019/06/27(木) 12:38:58.66 ID:j1+umsA6a.net
Valve Complete Packってお得?

Portal,Portal2 しか持ってないけど

443 :Anonymous :2019/06/27(木) 12:49:08.44 ID:SGWue2ku0.net
>>442
Steam始める前にValve Complete Packは前提条件やろ
ValveあってのSteam
ゲイブあってのSteam

444 :Anonymous :2019/06/27(木) 12:56:37.40 ID:aSLG9z7O0.net
安いのモンハンだけやないか
糞だなスチム

445 :Anonymous :2019/06/27(木) 13:08:36.45 ID:vdYt6PRV0.net
なんで冬に比べて値上がりしてるゲームがチラホラ
この逆流現象はなんなんだ

446 :Anonymous :2019/06/27(木) 13:09:56.75 ID:HbM5ZYGj0.net
サマーセール2019で交換した交換した絵文字や壁紙はジェムにできますか

447 :Anonymous :2019/06/27(木) 13:12:04.15 ID:8ABocmRUM.net
>>344
ない

448 :Anonymous :2019/06/27(木) 13:15:25.87 ID:2b3vUtC30.net
>>445
2,3千円が一番儲かるらしいよ
バンドルれると鍵屋でずっとそのままの値段だし
最近はサブスクリプションに入れてもらう方がいいんだろう

449 :Anonymous :2019/06/27(木) 13:30:05.27 ID:tOXcLjht0.net
devil may cry
おもちろい?

450 :Anonymous :2019/06/27(木) 13:39:21.70 ID:iHOU5fn3d.net
>>449
飽きる
爽快感はあるから連続攻撃したい人向け

451 :Anonymous :2019/06/27(木) 13:52:47.25 ID:Cp2Qr7BC0.net
説明のとこの『ウィッシュリスト内のゲームにランキングを付けて、興味のある新しいゲームを追加してください。 』がわからん、自分のウィッシュリストに順位付けなんてできるの?

452 :Anonymous :2019/06/27(木) 13:56:28.80 ID:4JsJD9zT0.net
>>446
無理ぞ

453 :Anonymous :2019/06/27(木) 13:57:36.44 ID:tOXcLjht0.net
>>450
そっか〜

>>451
リストにあるゲームの左端に順位が書いてあるよ
そのうえのマークをドラッグして引っ張るとゲームタグが上下して順位が変わる

454 :Anonymous :2019/06/27(木) 14:00:35.18 ID:b/2B+rmp0.net
>>451
左の数字書き換えたりドラッグアンドドロップで移動できる
たぶん欲しいものは一番上にしとけってことだと思う

455 :Anonymous :2019/06/27(木) 14:00:45.50 ID:9dPH16SJa.net
スゲェ今更だけどウィッチャー3買った

456 :Anonymous :2019/06/27(木) 14:02:41.53 ID:R45A0KDz0.net
名探偵ゲラルトさん

457 :Anonymous :2019/06/27(木) 14:05:07.63 ID:vdYt6PRV0.net
>>455
神経室な俺はウイッチャー揃えて1終わった時点で力尽きてる

458 :Anonymous :2019/06/27(木) 14:20:49.26 ID:R45A0KDz0.net
デッドライジングって2からやってないけど
3は面白いんだっけ?4がクソゲーは知ってる
3面白いなら900円だし買っておこうかな

459 :Anonymous :2019/06/27(木) 14:23:21.74 ID:sS9634EL0.net
毎日50GBとかDLしてるけど、そのうち回線業者に怒られて制限喰らったりしそうでこわい

460 :Anonymous :2019/06/27(木) 14:24:35.24 ID:BxPs5se10.net
>>458
賛否両論だろうが俺は3が一番好き
途中から強くなりすぎちゃうのが飽きやすくなるけど

461 :Anonymous :2019/06/27(木) 14:33:27.49 ID:UhKkVPRX0.net
>>458
4は信者がディスってるだけだからな
まぁ任意セーブ出来ないのは痛いが

462 :Anonymous :2019/06/27(木) 14:46:03.52 ID:R45A0KDz0.net
>>460
>>461
とりあえず3買ってみるぜ!

463 :Anonymous :2019/06/27(木) 14:57:04.36 ID:9TTyAd0S0.net
3は発売当初の不具合酷かったからそれで損してる部分も大きい
4はディスるとか以前に何か褒めるところある?

464 :Anonymous :2019/06/27(木) 15:21:27.70 ID:rhLSNGK20.net
デッドライジングは1以外あんまり合わなかったな、1はニコ動で見てすごくやりたかったのまあって結構はまった

465 :Anonymous :2019/06/27(木) 15:23:47.83 ID:AXy6JLAfa.net
ウィッチャーは3だけプレイして
1、2はライブラリに並べて楽しむゲームだぞ

466 :Anonymous :2019/06/27(木) 15:27:26.79 ID:XcjSIRS40.net
Witcher3はSkyrimみたいなオープンワールドと世界観を期待してたから会話の多さに辟易して即積んだ

467 :Anonymous :2019/06/27(木) 15:27:44.52 ID:p9Vt3muBM.net
>>456
足跡と匂いの他にもう1要素くらいあると良かったな

468 :Anonymous :2019/06/27(木) 16:10:13.03 ID:00hm6CP3M.net
>>459
少し帯域制限されるかも?程度だな。
ネットで4k見る奴や毎日ゲーム動画配信してる奴からすると可愛いもんだろ

469 :Anonymous :2019/06/27(木) 16:36:14.34 ID:pUr1DbWBM.net
メタルギア5って同梱のグランドゼロからやった方が良いのか?

470 :Anonymous :2019/06/27(木) 16:41:00.01 ID:3ozFIgBL0.net
あんま安くなってるの無いし
今回はヴェスペリアリマスターでいいかな…360でやった時以来だし、最近やったベルセリア面白くなかったから消化不良で…
後Rice-himeDLC込でと嗜血印 Bloody Spellくらいで終了だわ

MHWはPS4でアイボー予約してるから別にこっちでまで買わないでいいし
どうせ当たるとは思えないがウィッシュリストに入れてあるのただで貰えるなら貰うがw

471 :Anonymous :2019/06/27(木) 16:55:50.46 ID:R45A0KDz0.net
>>469
グランドゼロは動画見た方が楽だと思う
ゲーム部分も20分ぐらいだし

472 :Anonymous :2019/06/27(木) 16:59:00.81 ID:h3piE14+0.net
バンナムのテイルズシリーズ、ヴェスペリア以外はおま国?

473 :Anonymous :2019/06/27(木) 17:02:19.72 ID:apLlUJ9Xr.net
前々から気になってたCiv4の完全版が最安値になってたから買ったわ。
某所みたいにMODガシガシ入れてオータムセールまで遊び倒すつもり。

474 :Anonymous :2019/06/27(木) 17:09:50.85 ID:3ozFIgBL0.net
今見たらカメ止まってるじゃねえかw
自分も後から見てコーギー入ったからそこは何も言えないけど

475 :Anonymous :2019/06/27(木) 17:17:12.14 ID:tOXcLjht0.net
>>473
5,6やった後でも4面白い?

476 :Anonymous :2019/06/27(木) 17:18:00.94 ID:GnRNZ7hzd.net
積みゲーがどんどん増えてく

477 :Anonymous :2019/06/27(木) 17:19:43.50 ID:pUr1DbWBM.net
>>471
そうなんだ…
動画探してみるよ

478 :Anonymous :2019/06/27(木) 17:20:01.46 ID:h3piE14+0.net
>>475
グラへぼい以外はゲーム性全部上といっていいんじゃないかなあ

479 :Anonymous :2019/06/27(木) 17:20:59.56 ID:lK3JtFu3M.net
ff12買おうと思ってたのに20%オフじゃねえか

480 :Anonymous :2019/06/27(木) 17:21:11.21 ID:qsL2Y2hk0.net
>>475
4が一番長くやったな〜

481 :Anonymous :2019/06/27(木) 17:30:29.68 ID:XIfpF4OFM.net
>>474
最終日のボーナスが狙える代わりに道中のボーナスの期待値が下がるコーギーか最終日を捨てて道中で狙っていくカメ他か
俺は後者で行く

482 :Anonymous :2019/06/27(木) 17:33:22.97 ID:OksF/i1k0.net
steamサマーセールでおすすめ教えて欲しい
参考までに今まではまったゲームは
・スマブラ
・エアライド
・MHP3
・LoL
・X-Plane
・(ボドゲだけど)人狼
・(同じく)TRPG

483 :Anonymous :2019/06/27(木) 17:36:01.50 ID:ok+cTQGT0.net
じゃあモンハン

484 :Anonymous :2019/06/27(木) 17:38:01.45 ID:JOfJejMc0.net
テーブルシュミレーター

485 :Anonymous :2019/06/27(木) 17:41:31.04 ID:HXRJPKW7d.net
>>482
ウィッチャー3

486 :Anonymous :2019/06/27(木) 17:55:37.06 ID:rn6bZN+Up.net
ドキドキ文芸部だけはやらなくていい
中身もないし単純につまらん

487 :Anonymous :2019/06/27(木) 18:16:39.31 ID:3ozFIgBL0.net
あれマウスホイールでテキスト送りできないから論外だったわ(エロゲ脳)

488 :Anonymous :2019/06/27(木) 18:40:52.54 ID:ys9ypkVaM.net
>>482
ダークソウルシリーズ

489 :Anonymous :2019/06/27(木) 18:41:41.08 ID:owQWAZ540.net
>>487
まじ?それは論外だな
クリックすんの大変だぞ

490 :Anonymous :2019/06/27(木) 18:57:23.55 ID:tOXcLjht0.net
>>478 >>480

おお、買ってみようかな
グラ見たら踏みとどまってしまうがw

491 :Anonymous :2019/06/27(木) 19:28:38.12 ID:zALFJBu10.net
私コーギーという勝ち馬に乗れたんですけど
これってラッキーなんすか

492 :Anonymous :2019/06/27(木) 19:50:46.43 ID:PjoTaCYh0.net
コーギー人多すぎなので
むしろ当たる確率低いまである

493 :Anonymous :2019/06/27(木) 20:06:18.36 ID:d7+rjHSf0.net
>>469
MGSVの本編なら外部サイトで$5で売ってるよ
PC版のオンライン対戦目当てで買ったけど過疎すぎて泣いた

494 :Anonymous :2019/06/27(木) 20:15:27.41 ID:PEK45oWH0.net
オクトラ割引してへんねやな。
人気あんのかね?

495 :Anonymous :2019/06/27(木) 20:19:10.84 ID:z3Zmdd390.net
遂にSteamサマーセール2019が始まりました!!!
というわけで今回のセール対象のゲームの中でオススメのゲームの厳選してまとめたので
「何買おうかなぁ何積もうかなぁ」と迷っている方は是非参考にしてください!!!
https://twitter.com/FA_CPRC_BC/status/1143881209153351680/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/D9_hYLaVAAED3NX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D9_hYqPU0AEzHJs.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D9_hY07U4AAdaoJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D9_hZTwUcAAn32M.jpg
(deleted an unsolicited ad)

496 :Anonymous :2019/06/27(木) 20:23:35.58 ID:JKkIr54A0.net
>>490
MODっていう有志が作った無料のDLCみたいなのが豊富だから、5や6よりも遊びの幅が広いみたい。
エルフの集落VSゴブリン軍とかファンタジー大戦もできる。

497 :Anonymous :2019/06/27(木) 20:52:22.30 ID:+54q8/yc0.net
>>449
rx580のバンドルで貰ったけど、ナンデあんなつまらないゲームをバンドルに選んだのだろう?って思った。

498 :Anonymous :2019/06/27(木) 20:54:59.44 ID:+54q8/yc0.net
ゲームによって操作方法が違うけど、並行にやるとこんがらがらない?

499 :Anonymous :2019/06/27(木) 20:56:04.48 ID:4BVRlLHZ0.net
1億人いるユーザーのなかで当たるのが1日数人でしょ?

500 :Anonymous :2019/06/27(木) 20:56:58.67 ID:vx4UL4oy0.net
>>494
GMGで4500円くらいだぞ
今のイベントの景品に選ばれるくらいだし大人気

501 :Anonymous :2019/06/27(木) 21:24:53.31 ID:5PwKfiR10.net
>>482
ルナティックドーン 前途への道標

502 :Anonymous :2019/06/27(木) 22:13:30.73 ID:nMXGvXq/0.net
オンゲーでやすいのない?
DJMAXみたいなのやりたいけどPCでないし
ちなみにMUなんたらとかいうワンコイン以下のオンゲーは初音ミクみたいな声ばっかで糞だった

503 :Anonymous :2019/06/27(木) 22:17:44.26 ID:DGNWW+aH0.net
それは おとげー と読むのだ

504 :Anonymous :2019/06/27(木) 22:23:21.32 ID:bW+K287+a.net
音(オン)ゲー

ワロタ

505 :Anonymous :2019/06/27(木) 22:27:57.03 ID:R6IGCN1e0.net
間違ってはいない

506 :Anonymous :2019/06/27(木) 22:34:08.98 ID:4RURpJDX0.net
えちえちなゲームおしえて

507 :Anonymous :2019/06/27(木) 22:34:13.13 ID:5bpfBeoAa.net
オンゲーww

508 :Anonymous :2019/06/27(木) 22:34:22.06 ID:e/EeyGQ60.net
音ゲーと言っても自分がミスすりゃ無音になるレベルで演奏できるゲームってあるのかな
大体がリズム取ってあとは飾りみたいなノート構成な気がするんだが

509 :Anonymous :2019/06/27(木) 22:35:55.51 ID:Ni+6pB6A0.net
前から気になってたテラリアを買ってみたんだがエラーが出て起動すらできない…
グラフィックカードがありませんみたいなエラーメッセージが出るんだけどスペックが足りないってこと??

510 :Anonymous :2019/06/27(木) 22:40:29.65 ID:hxROy5iv0.net
Muse Dash楽しんでるよ
Deemoと似たような感じかつキャラが良い

511 :Anonymous :2019/06/27(木) 22:41:21.16 ID:eYseCl2d0.net
>>420
サンキュー
やっぱ安いものより欲しいものを買わないとな

512 :Anonymous :2019/06/27(木) 22:42:30.74 ID:DGNWW+aH0.net
Deemoは無音とまではいかないけどピアノパートをそのまま演奏してる感があってよかった
何故steamで出ないのか

513 :Anonymous :2019/06/27(木) 22:46:01.27 ID:bW+K287+a.net
>>508
自分が叩かなきゃ演奏の音が出ないのが音ゲーで
自分が叩かなくても演奏が途切れないでシャンシャンするのがリズムゲーだって聞いた

514 :Anonymous :2019/06/27(木) 22:49:31.39 ID:e/EeyGQ60.net
>>513
そういうことなんだろうね
前者のほうが上手くなった時の感動がありそうだが
まぁあくまでゴッコなんだからそれなら本物やれよって話になるか

515 :Anonymous :2019/06/27(木) 23:09:02.07 ID:I5IKaiIC0.net
オンゲーはオンラインゲームのこと

516 :Anonymous :2019/06/27(木) 23:11:01.93 ID:IDc3Oer20.net
夕方にセールのスカイリム買って導入方法を調べつつMOD漁ってたらこんな時間になってしまった…
本当にキリがないな、いい加減ゲームを始めたい

517 :Anonymous :2019/06/27(木) 23:12:57.01 ID:A2bPgqiV0.net
>>516
それが年単位で続くゲーム

518 :Anonymous :2019/06/27(木) 23:20:11.02 ID:wnJjmHWD0.net
MODは増えてくると順番とかMOD内の設定とかまで気にしだしちゃうからね

519 :Anonymous :2019/06/27(木) 23:23:55.39 ID:4JsJD9zT0.net
>>516
vortex使ってる?

520 :Anonymous :2019/06/27(木) 23:31:15.99 ID:R45A0KDz0.net
あれ!Steamセールより公式から供給されてる鍵屋で買った方が安くね!!
なんだこれ!!

521 :Anonymous :2019/06/27(木) 23:45:37.40 ID:yvH6F4Uoa.net
そういうゲームだぞ
いや、ゲームというよりカスタマイズして楽しむシミュレーター

522 :Anonymous :2019/06/27(木) 23:47:05.11 ID:IDc3Oer20.net
確かにあれもこれもって、一応でも自分用に最適化するのだけでも数週間はかかりそうな感じ

>>519
MO2使ってる
他は使ったことないけど今の所使いづらさはないかな

523 :Anonymous :2019/06/28(金) 00:15:16.30 ID:x6V7+1jn0.net
>>495
たすかる

524 :Anonymous :2019/06/28(金) 01:18:06.82 ID:D3itF+u00.net
MODを入れて始める→途中でまたMOD入れる→最初からやりたくなる
いざ万全な状態に一ヶ月かけて始めるも便利すぎて縛りプレイをするという矛盾

525 :Anonymous :2019/06/28(金) 01:37:19.92 ID:htwTC2aoM.net
>>487
スペースキーは?

526 :Anonymous :2019/06/28(金) 05:11:02.33 ID:3LPUamHD0.net
Garry's Modを勧める人はいないのか?
クソゲーにも良ゲーにもなるsteam界のブラックホールなのに

総レス数 1005
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200