2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part16

1 :Anonymous :2019/06/24(月) 17:35:45.21 ID:an4zOeHp0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

前スレ
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part15
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1558591139/

関連スレ
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part189
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1560904478/
【DL】ダウンロード販売総合 175 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1483929489/

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

706 :Anonymous :2019/06/30(日) 12:32:12.13 ID:JO2Fd9ry0.net
アサクリオデッセイのゴールド買うか、UBIでやってるセールでミソロジーパック(オリジンとセットの通常版のやつ)買うか迷って迷って決めれねえええ

707 :Anonymous :2019/06/30(日) 12:54:14.55 ID:Gc3klcwAp.net
【乞食速報】

「楽.天ス一パ一ポイントスクリーン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!

Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)

完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で

「i9WPj_s」←_を抜いて入力する
https://i.imgur.com/dm9Xvb9.jpg

【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋、エディオン、ソフマップ、コジマ)

708 :Anonymous :2019/06/30(日) 13:05:57.41 ID:bF2/E22Za.net
同タイトルでmac版とwindows版で別れてる鍵屋ってSteam本体みたいに片方でもう一方もできるの?

709 :Anonymous :2019/06/30(日) 13:32:52.45 ID:dFlg/Df60.net
>>706
アサクリシリーズはサイドクエ消化してるだけでおなかいっぱいになるから
個人的には通常版のミソロジーおすすめ
やり込むならオデッセイのゴールド

710 :Anonymous :2019/06/30(日) 14:07:07.26 ID:QW9S8J56a.net
>>705
スナイパーで無双したい人の為のゲームかな
面白いよ
ただ、実績コンプはマルチ実績が結構あって
マルチ過疎だからキツイかも

711 :Anonymous :2019/06/30(日) 14:13:28.15 ID:LW0Qf32I0.net
>>710
マルチも実績も興味ないから良さげだよね。
4のデラックス買えばいいかな?

712 :Anonymous :2019/06/30(日) 14:16:42.00 ID:JO2Fd9ry0.net
>>709
なるほど…
メインと、サブはなるべくってくらいでストーリー楽しんで次に行こうかなってことでミソロジーにします!
ありがとうございました!

713 :Anonymous :2019/06/30(日) 15:55:27.28 ID:TIhRTrfp0.net
CODAWやキリングフォール2みたいな
迫りくる敵を何ランドも倒せみたいな
FPSないかなぁ

ソロでできるやつで

714 :Anonymous :2019/06/30(日) 18:08:51.25 ID:MPjbYGyC0.net
ハンコってボム潰せてる?

715 :Anonymous :2019/06/30(日) 18:09:38.54 ID:MPjbYGyC0.net
SteamとSwitch見間違えたわすまんな

716 :Anonymous :2019/06/30(日) 18:47:55.39 ID:QW9S8J56a.net
>>711
4デラックスでいいんじゃないかな
俺は3しかやったことないから俺も4買おうかな〜
でもマルチ実績がな〜

717 :Anonymous :2019/06/30(日) 19:07:43.59 ID:eo5xTh7IM.net
メタルギア無双みたいなゲーム

718 :Anonymous :2019/06/30(日) 19:17:12.55 ID:svao4bh70.net
Darksiders Warmasterd Edition買うか迷ってるんだけど、Steam版はサウンドトラック付いてこないよね?

719 :Anonymous :2019/06/30(日) 20:33:17.09 ID:EiWTWaQz0.net
Bloodstainedは評価高いのかな
月下はそこそこ好きだけど
うーん

720 :Anonymous :2019/06/30(日) 20:49:29.59 ID:HGARItP+0.net
>>719
月下をそのまま進化させた感じでかなり面白いよ
ミリアム言動が可愛い

721 :Anonymous :2019/06/30(日) 20:59:00.23 ID:LAeGqADK0.net
Bloodstainedの動画見てると雑魚敵すらダメージ与えてもほぼ攻撃中断しないんだけどああいうものなの?
スーパーアーマー持ち多いとかストレス溜まりそう

722 :Anonymous :2019/06/30(日) 22:04:57.27 ID:FVULomzh0.net
仁王買ってさ…海坊主は倒したけどサブミッション?灰暗き海?でまたあのマップ回る羽目になって心が折れた
ワンパン死するわ溺死しまくるわ…
ストレスやべぇ…この先もこんなのばっか?

723 :Anonymous :2019/06/30(日) 22:12:02.01 ID:w4Icgly40.net
>>720
声もう少し低くしてくれりゃあな

724 :Anonymous :2019/06/30(日) 22:24:50.76 ID:ZEbkT+5Y0.net
>>722
溺死はあそこがやたら多いだけだけど
火力はさらにインフレしていくから丁寧にプレイするのが好きだと辛いかも

725 :Anonymous :2019/06/30(日) 22:39:04.37 ID:QoA552dO0.net
>>721
スーパーアーマー持ちじゃないけど判定としては主人公のがはるかに弱い
敵は一定のモーション入ったあとは停止しない

726 :Anonymous :2019/06/30(日) 23:28:20.61 ID:gzuMydwv0.net
space chem と SHENZHEN I/O と Opus Magnum 買ったぜ。
…ほとんど仕事の延長でねえか。

727 :Anonymous :2019/06/30(日) 23:38:45.71 ID:eYlsrsAu0.net
Human Resource Machineも買おう

728 :Anonymous :2019/06/30(日) 23:39:33.09 ID:VR9L61410.net
なら、7 Billion Humans もだな

729 :Anonymous :2019/06/30(日) 23:40:18.57 ID:ohT47gPX0.net
セールでカプコンベルトアクションコレクション買ったけどオンラインは誰もいないな

730 :Anonymous :2019/06/30(日) 23:41:32.65 ID:gzuMydwv0.net
>>727
Oh…これもいいけど積みすぎるとやる気が無くなる。
ウィッシュに入れといてそのうち…

731 :Anonymous :2019/06/30(日) 23:42:21.80 ID:JRzQKCag0.net
セールじゃなくても単発でセール同等に安くすることってある?

732 :Anonymous :2019/06/30(日) 23:44:53.09 ID:HGARItP+0.net
>>731
あるますよ、先週?ぐらいのダクソ3なんかそれだし
steamストアにこだわらないなら鍵屋毎に毎日セール価格

733 :Anonymous :2019/06/30(日) 23:45:08.40 ID:TIhRTrfp0.net
おもろいFPSなんもない
フォーくらいは3やったらつまんなくて即やめた

PCってFPS充実してないよなそう思うと
ボダランとかもやったし
なーーんもない

734 :Anonymous :2019/06/30(日) 23:52:58.28 ID:EiWTWaQz0.net
それって昔はおま国だった奴だっけ?

735 :Anonymous :2019/06/30(日) 23:55:45.45 ID:EiWTWaQz0.net
カプコンベルトアクションね

736 :Anonymous :2019/07/01(月) 00:06:31.54 ID:wcsyJO+80.net
いや、元から日本語ありだよ

737 :Anonymous :2019/07/01(月) 00:09:39.51 ID:HWP2Am7j0.net
>>732
鍵屋って?

738 :Anonymous :2019/07/01(月) 00:34:53.18 ID:c96X+yMN0.net
dead by delightって今からやっても楽しめる?
レベル制で初心者不利過ぎとか、そもそも人いないとか

739 :Anonymous :2019/07/01(月) 00:38:50.30 ID:ZKwrndHy0.net
最初のうちにフルボッコにされても、めげなければ

740 :Anonymous :2019/07/01(月) 00:56:15.67 ID:gLlD589h0.net
非対称だから直接的に不利を感じることはないんじゃないかな
一回便利なパークに慣れちゃうと無いとキツイって感じるだろうけど

741 :Anonymous :2019/07/01(月) 00:56:26.60 ID:AnFeAKNs0.net
>>738
サバイバーに煽られてる事にも気づかない鈍感さんなら楽しめる
気付いても気にしなければ楽しめる

キラーやろうと思うとマッチングまでに10分前後かかったりするけど、サバイバーでプレイするなら割りとすぐにマッチングするよ

742 :Anonymous :2019/07/01(月) 01:03:38.13 ID:nF3C3lmM0.net
モンハン買ったがクライアントが落ちまくる
他のゲームではそんな事ないんだが…謎

743 :Anonymous :2019/07/01(月) 01:19:51.26 ID:c96X+yMN0.net
楽しめそうかな
買ってみます

744 :Anonymous :2019/07/01(月) 01:22:37.92 ID:KNG7eJcX0.net
>>740
キラーで死ぬことは無い安心感はあるけど
サバイバー4人中2人倒せば均衡してるくらいのシステムだと思う
キラーとサバイバーが任意で選べるからどっちが有利ということもない

745 :Anonymous :2019/07/01(月) 02:18:43.71 ID:Oi44JOb40.net
>>737
ゲームのコードを多数の個人が売買してるモールみたいなショップサイトと
パブリッシャーから直接ゲームのコードを仕入れて売買してるショップサイトの総称

746 :Anonymous :2019/07/01(月) 02:28:26.69 ID:Oi44JOb40.net
売買じゃなくて販売

747 :Anonymous :2019/07/01(月) 02:29:16.37 ID:x7xCoNef0.net
>>745
間違いを教えるなよ
正規品は外部ストアで。鍵屋はブラックマーケットの総称だろ

748 :Anonymous :2019/07/01(月) 02:50:35.02 ID:HCw+2I2T0.net
>>743
ランク15までは初心者しかいないから楽しめるよ
15まで到達するとそこからランクが落ちないんだけど
しばらくやってない復帰勢やわざとランク下げて初心者狩りしてるような連中しかいないから頑張って

749 :Anonymous :2019/07/01(月) 03:34:05.81 ID:fgHiZl8O0.net
>>742
グラボ何使ってる?

750 :Anonymous :2019/07/01(月) 03:53:18.13 ID:Oi44JOb40.net
>>747
大抵鍵屋って認識なんだし細かいのは別にいいんでね?

751 :Anonymous :2019/07/01(月) 04:21:36.34 ID:Obd3o0eA0.net
GPを鍵屋呼ばわりするタイプか

752 :Anonymous :2019/07/01(月) 04:34:56.86 ID:ru9/Am700.net
>>726
Infinifactoryはやったのかい?
英語わからなくてもストーリー会話がわからんぐらいしか問題ないぞ

あとPrime Moverってのも悪くない、ステージ数少なくて難しめ
Zachで足りなかったら手を出すぐらいか

753 :Anonymous :2019/07/01(月) 04:47:40.70 ID:J8LQZv6v0.net
L4D2 みたいな協力プレイが好きな人は
Vermintide 2 を買っとけ。

Warhammer シリーズは世界的な
ボードゲーム、フィギュアである種の教養だからね。

754 :Anonymous :2019/07/01(月) 06:44:19.28 ID:PKsPTodZM.net
結局何も買ってないワロタ

755 :Anonymous :2019/07/01(月) 06:45:17.76 ID:grGTpHREd.net
なんで?!

756 :Anonymous :2019/07/01(月) 07:07:11.39 ID:PKsPTodZM.net
遊ぶ時間ないねん。
現状PUBGで初心者狩りが楽しいねん

757 :Anonymous :2019/07/01(月) 07:56:50.86 ID:zAnYzC6C0.net
FF12安くなんないかなー。

758 :Anonymous :2019/07/01(月) 08:18:47.22 ID:uI4SDKZS0.net
販売代理店と闇市場を同じだと認識するのは犯罪者だけかな

759 :Anonymous :2019/07/01(月) 08:39:40.82 ID:vVrPFfzH0.net
ID:Oi44JOb40みたいな何一つ理解していないのに自分の勝手な定義と主張を押し通そうとする馬鹿にあきれた

そのうちG2Aとかの鍵屋でめっちゃ安くこうたで!スッチムで買うお前ら情弱!って煽っておいて
そのキーがクレジットカードの不正使用で購入されたものということでゲームが無効化されて金ドブになって
ここで発狂するけど誰からも鍵屋で買うお前が阿呆って叩かれるまでがテンプレ

760 :Anonymous :2019/07/01(月) 08:56:20.45 ID:W+SPlg3u0.net
>>697
7dtdはまじ面白いよね
a18がめっちゃ楽しみ

761 :Anonymous :2019/07/01(月) 09:03:42.47 ID:KytLItN5d.net
humble全然来なくね
どうした?

762 :Anonymous :2019/07/01(月) 09:42:43.04 ID:gdCLcvAe0.net
7dtdはユーザーの工夫をゾンビに殴りで耐久力を削らせる仕様を入れる開発会社との戦い

763 :Anonymous :2019/07/01(月) 09:52:20.06 ID:0qVjxuuar.net
鍵屋で消されたことないけどGoGoBundleとかいう(一応)外部ストアで結構消された思い出

764 :Anonymous :2019/07/01(月) 10:38:21.56 ID:JSaVvZZk0.net
何本かのゲームの評価が急に変動したなぁと、もやっとしとったらアレか、イベントでレビュー書いたらポイント上げるぜ的なヤツだったわ。

765 :Anonymous :2019/07/01(月) 11:20:00.44 ID:zSTMeBG60.net
あれって上限500Pだけ上げるってやつ?上限3万Pあるけどぶっちゃけ無意味w
ポイント貰えるゲーム何も持ってないもんw

766 :Anonymous :2019/07/01(月) 11:27:21.30 ID:C7NMmT7M0.net
>>750
大抵鍵屋って認識

は?
もう一度言う
は?

767 :Anonymous :2019/07/01(月) 12:23:21.78 ID:oEK7qbP2a.net
>>745
>>750
赤くしておこうw

768 :Anonymous :2019/07/01(月) 12:43:17.76 ID:crcoySRnr.net
>>765
いくらなんでも持ってないわけないでしょ。

769 :Anonymous :2019/07/01(月) 13:00:58.11 ID:nixQ3lVP0.net
実績あるゲームなら何でもよかったような
要は上限ポイント分だけトークン貰えるってことでしょ

770 :Anonymous :2019/07/01(月) 17:28:06.40 ID:+yrTty8FH.net
ポイントもらえるゲーム一本無いってぎゃくにすごいね

771 :Anonymous :2019/07/01(月) 17:37:28.42 ID:95v7byPUM.net
レースの仕組みがよくわからん笑

772 :Anonymous :2019/07/01(月) 17:38:32.01 ID:6zR9BdME0.net
ググったら実績実装したのは2007年の橙箱からなんだな

773 :Anonymous :2019/07/01(月) 18:08:06.30 ID:A3/czAOI0.net
「Steamサマーセール 2019」でオススメしたいゲーム11選。あなたがまだ知らない(かもしれない)光るゲームたち | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/columnjp/20190701-96290/

130円、97円、67円とか「覚悟して買うべき」タイトルが多すぎない?

774 :Anonymous :2019/07/01(月) 18:13:30.39 ID:cPZEF/SS0.net
そのライターとは趣味があわないのはわかった

775 :Anonymous :2019/07/01(月) 18:29:16.47 ID:qg6lyDoHM.net
俺は6500円のセキロを遊び尽くすぜ

776 :Anonymous :2019/07/01(月) 18:58:09.20 ID:pXmw75TS0.net
ソーダがなんたらって、starboundのランクが上がってるが何が起こってんだ

777 :Anonymous :2019/07/01(月) 19:07:16.42 ID:vany4U6s0.net
>>773
それは流石に糞ゲーばかりすぎる
IGNのサマセ特集記事を紹介した方が万倍マシ

BEST NON-MAINSTREAM GAMES TO PICK UP DURING THE STEAM SUMMER SALE
https://in.ign.com/pc-pc/136723/feature/best-non-mainstream-games-to-pick-up-during-the-steam-summer-sale

Yakuza0はIGN本家もお勧めしてるからまだのやつは買っとけや、おう?

778 :Anonymous :2019/07/01(月) 19:16:48.34 ID:/qvV5BK00.net
反社賛美はノーサンキュー

779 :Anonymous :2019/07/01(月) 19:18:44.86 ID:+szJnpQ90.net
ARKっておもろい?

780 :Anonymous :2019/07/01(月) 19:24:04.35 ID:uzf+n7uYa.net
おもろいけど数千時間やらないとエンドコンテンツまで行けないから廃人向け

781 :Anonymous :2019/07/01(月) 19:27:21.51 ID:+szJnpQ90.net
動画で未来の宇宙戦争みたいな世界になってるのもあったけど
恐竜モノなのにああいう風になるのはのは好きじゃないから
あれが行きつく先なら途中で終わってもいいかなって感じ

782 :Anonymous :2019/07/01(月) 19:30:49.31 ID:UVxTqCRj0.net
>>777
去年末から参戦してる俺でも全部知ってるから、
有名な奴ばかりで役に立たないと思う。

783 :Anonymous :2019/07/01(月) 19:34:29.68 ID:qHmQoGyAa.net
>>733
S.T.A.L.K.E.R. やった?

784 :Anonymous :2019/07/01(月) 19:35:40.07 ID:PbL/AbF+0.net
仕方ないなあ
ほんじゃマイナーゲーでセール価格1000前後、500円前後でオススメ挙げてくか
日本語対応タイトル少ないけど面白さは保障する
まあ参考にしてくれ

まず1000円前後

785 :Anonymous :2019/07/01(月) 19:38:02.83 ID:aSMdcFNh0.net
今回なんかいいのあるけ?
Steamゲーなら
Mount&Blade(今でもやってる
Age of Wanders3(はまり切れなかった、あと一歩足りなかった感じ
NipponMarathon(一発ネタで買った 
SuperAnimalRoyal(無料でもできるが購入済み 稼働頻度はそれなり
Raft(自分には合わなかった
等を買った

786 :Anonymous :2019/07/01(月) 19:49:44.89 ID:J8LQZv6v0.net
>>785
Vermintide 2
協力プレイ

787 :Anonymous :2019/07/01(月) 19:57:53.40 ID:aSMdcFNh0.net
>>786
良さそげだなあ、サンクス

788 :Anonymous :2019/07/01(月) 20:36:18.44 ID:GKk6hm/U0.net
steamはダーケストダンジョンとkenshi買いました
ウィズ系のようなダンジョンRPGや傭兵を雇うような類の物が好きです
オススメ教えてください

789 :Anonymous :2019/07/01(月) 20:37:18.04 ID:He9GPy1v0.net
M&Bって最高難易度でやると金と時間かけて育てた兵失うの嫌だから弓メインで戦闘がパターン化しない?

790 :Anonymous :2019/07/01(月) 20:47:45.47 ID:J8LQZv6v0.net
>>787
おう、お前もがんばれよ

791 :Anonymous :2019/07/01(月) 20:57:30.87 ID:w0e7ZYst0.net
>>788
ポストウィザードリィの筆頭バーズテイル
https://store.steampowered.com/app/843260/The_Bards_Tale_Trilogy/

792 :Anonymous :2019/07/01(月) 21:06:07.04 ID:EnaQLFTe0.net
>>789
いくらでも設定弄れるんだから好きにやれよw

793 :Anonymous :2019/07/01(月) 21:22:09.66 ID:uOozho7Pa.net
もう7dtdとか言われるとなんのゲームだかイミフすぎてほんとやだ
略すのやめない?

794 :Anonymous :2019/07/01(月) 21:23:38.70 ID:5kT9fBKu0.net
検索しろ

795 :Anonymous :2019/07/01(月) 21:27:09.32 ID:LdNH0teI0.net
>>789
最初に真っ裸の女騎士を一列に並べて待機
>自分一騎でヘビーハンマーで敵の横を通過
>反転して釣られた敵を盾の上からぶち殺していく
>敵本体が釣れたら味方を突撃させる
>混戦になったらランス突と撲殺ハンマーで500人ぐらい殺す
自分の部隊が60人ぐらい居れば敵1500人ぐらいまではいける

攻城戦は弓でひたすらヘッショを一時間半ぐらい続ける苦行

796 :Anonymous :2019/07/01(月) 21:33:18.11 ID:gdCLcvAe0.net
7DtDならいいか?

ARKはそもそも左腕になんか付いてるし、定期的にコンテナが光ってるし
恐竜時代でサバイバルしているんじゃないのは初っぱなから変わってないと思うぞ
空飛べる前に止めてるけど今どうなっているのやらw

M&B
無印 馬乗って引き打ちサイキョー。ソロで壊滅させたる
WB ソロ引き打ちサイキョーは無くなった。でも待ち構えて打つのって素敵だけどNPCもっと俺の思う通りに並べよ
   攻城戦はNPCの配置が相変わらず出来ない。ソロで安全地帯に籠もって攻城戦勝利が出来る城はある

797 :Anonymous :2019/07/01(月) 21:41:59.32 ID:JzsiPS+A0.net
7DtDって正式リリースの目途あるの?

798 :Anonymous :2019/07/01(月) 22:07:58.29 ID:mhw7FsWE0.net
ボーダーランズ3
鍵屋でもいいから1000円くらいにならない?
今すぐに
それなら買うわ

799 :Anonymous :2019/07/01(月) 22:18:24.92 ID:yAXsrW3ta.net
>>796
今主人公は巨大ロボットに乗ってラストバトル真ゴジラ対三大怪獣大決戦に挑んでるよw
ARKはもともと超科学持った何者かによって主人公が恐竜島に島流しされるゲームだからね。SF要素は最初からある

800 :Anonymous :2019/07/01(月) 22:59:03.24 ID:A3/czAOI0.net
https://i.imgur.com/LBOee5L.jpg

モンスターハンターワールド、1050TiだけどGeForce Exprienceさんに
1920x1200から1280x800に解像度下げろって言われた(´ω`)

801 :Anonymous :2019/07/01(月) 23:04:09.44 ID:gLlD589h0.net
>>800
無視しろ

802 :Anonymous :2019/07/01(月) 23:06:19.78 ID:QzAwTqLW0.net
三国志13拡張やっと変えた
うれしい

803 :Anonymous :2019/07/01(月) 23:06:53.93 ID:dtrC1r7Ba.net
とあるメルカリみたいなサイトとか見てるとsteamのゲーム2割引でギフト購入して渡しますとかあるけど、これ資金洗浄かな?

804 :Anonymous :2019/07/01(月) 23:07:20.38 ID:ru9/Am700.net
モンハンの事は知らんがそこの推奨は全くあてにしたことがないぞ

805 :Anonymous :2019/07/01(月) 23:07:31.24 ID:QzAwTqLW0.net
>>779
時間があるなら面白い
でも時間がないならやる意味ないゲーム

総レス数 1005
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200