2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part16

1 :Anonymous :2019/06/24(月) 17:35:45.21 ID:an4zOeHp0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

前スレ
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part15
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1558591139/

関連スレ
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part189
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1560904478/
【DL】ダウンロード販売総合 175 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1483929489/

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

754 :Anonymous :2019/07/01(月) 06:44:19.28 ID:PKsPTodZM.net
結局何も買ってないワロタ

755 :Anonymous :2019/07/01(月) 06:45:17.76 ID:grGTpHREd.net
なんで?!

756 :Anonymous :2019/07/01(月) 07:07:11.39 ID:PKsPTodZM.net
遊ぶ時間ないねん。
現状PUBGで初心者狩りが楽しいねん

757 :Anonymous :2019/07/01(月) 07:56:50.86 ID:zAnYzC6C0.net
FF12安くなんないかなー。

758 :Anonymous :2019/07/01(月) 08:18:47.22 ID:uI4SDKZS0.net
販売代理店と闇市場を同じだと認識するのは犯罪者だけかな

759 :Anonymous :2019/07/01(月) 08:39:40.82 ID:vVrPFfzH0.net
ID:Oi44JOb40みたいな何一つ理解していないのに自分の勝手な定義と主張を押し通そうとする馬鹿にあきれた

そのうちG2Aとかの鍵屋でめっちゃ安くこうたで!スッチムで買うお前ら情弱!って煽っておいて
そのキーがクレジットカードの不正使用で購入されたものということでゲームが無効化されて金ドブになって
ここで発狂するけど誰からも鍵屋で買うお前が阿呆って叩かれるまでがテンプレ

760 :Anonymous :2019/07/01(月) 08:56:20.45 ID:W+SPlg3u0.net
>>697
7dtdはまじ面白いよね
a18がめっちゃ楽しみ

761 :Anonymous :2019/07/01(月) 09:03:42.47 ID:KytLItN5d.net
humble全然来なくね
どうした?

762 :Anonymous :2019/07/01(月) 09:42:43.04 ID:gdCLcvAe0.net
7dtdはユーザーの工夫をゾンビに殴りで耐久力を削らせる仕様を入れる開発会社との戦い

763 :Anonymous :2019/07/01(月) 09:52:20.06 ID:0qVjxuuar.net
鍵屋で消されたことないけどGoGoBundleとかいう(一応)外部ストアで結構消された思い出

764 :Anonymous :2019/07/01(月) 10:38:21.56 ID:JSaVvZZk0.net
何本かのゲームの評価が急に変動したなぁと、もやっとしとったらアレか、イベントでレビュー書いたらポイント上げるぜ的なヤツだったわ。

765 :Anonymous :2019/07/01(月) 11:20:00.44 ID:zSTMeBG60.net
あれって上限500Pだけ上げるってやつ?上限3万Pあるけどぶっちゃけ無意味w
ポイント貰えるゲーム何も持ってないもんw

766 :Anonymous :2019/07/01(月) 11:27:21.30 ID:C7NMmT7M0.net
>>750
大抵鍵屋って認識

は?
もう一度言う
は?

767 :Anonymous :2019/07/01(月) 12:23:21.78 ID:oEK7qbP2a.net
>>745
>>750
赤くしておこうw

768 :Anonymous :2019/07/01(月) 12:43:17.76 ID:crcoySRnr.net
>>765
いくらなんでも持ってないわけないでしょ。

769 :Anonymous :2019/07/01(月) 13:00:58.11 ID:nixQ3lVP0.net
実績あるゲームなら何でもよかったような
要は上限ポイント分だけトークン貰えるってことでしょ

770 :Anonymous :2019/07/01(月) 17:28:06.40 ID:+yrTty8FH.net
ポイントもらえるゲーム一本無いってぎゃくにすごいね

771 :Anonymous :2019/07/01(月) 17:37:28.42 ID:95v7byPUM.net
レースの仕組みがよくわからん笑

772 :Anonymous :2019/07/01(月) 17:38:32.01 ID:6zR9BdME0.net
ググったら実績実装したのは2007年の橙箱からなんだな

773 :Anonymous :2019/07/01(月) 18:08:06.30 ID:A3/czAOI0.net
「Steamサマーセール 2019」でオススメしたいゲーム11選。あなたがまだ知らない(かもしれない)光るゲームたち | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/columnjp/20190701-96290/

130円、97円、67円とか「覚悟して買うべき」タイトルが多すぎない?

774 :Anonymous :2019/07/01(月) 18:13:30.39 ID:cPZEF/SS0.net
そのライターとは趣味があわないのはわかった

775 :Anonymous :2019/07/01(月) 18:29:16.47 ID:qg6lyDoHM.net
俺は6500円のセキロを遊び尽くすぜ

776 :Anonymous :2019/07/01(月) 18:58:09.20 ID:pXmw75TS0.net
ソーダがなんたらって、starboundのランクが上がってるが何が起こってんだ

777 :Anonymous :2019/07/01(月) 19:07:16.42 ID:vany4U6s0.net
>>773
それは流石に糞ゲーばかりすぎる
IGNのサマセ特集記事を紹介した方が万倍マシ

BEST NON-MAINSTREAM GAMES TO PICK UP DURING THE STEAM SUMMER SALE
https://in.ign.com/pc-pc/136723/feature/best-non-mainstream-games-to-pick-up-during-the-steam-summer-sale

Yakuza0はIGN本家もお勧めしてるからまだのやつは買っとけや、おう?

778 :Anonymous :2019/07/01(月) 19:16:48.34 ID:/qvV5BK00.net
反社賛美はノーサンキュー

779 :Anonymous :2019/07/01(月) 19:18:44.86 ID:+szJnpQ90.net
ARKっておもろい?

780 :Anonymous :2019/07/01(月) 19:24:04.35 ID:uzf+n7uYa.net
おもろいけど数千時間やらないとエンドコンテンツまで行けないから廃人向け

781 :Anonymous :2019/07/01(月) 19:27:21.51 ID:+szJnpQ90.net
動画で未来の宇宙戦争みたいな世界になってるのもあったけど
恐竜モノなのにああいう風になるのはのは好きじゃないから
あれが行きつく先なら途中で終わってもいいかなって感じ

782 :Anonymous :2019/07/01(月) 19:30:49.31 ID:UVxTqCRj0.net
>>777
去年末から参戦してる俺でも全部知ってるから、
有名な奴ばかりで役に立たないと思う。

783 :Anonymous :2019/07/01(月) 19:34:29.68 ID:qHmQoGyAa.net
>>733
S.T.A.L.K.E.R. やった?

784 :Anonymous :2019/07/01(月) 19:35:40.07 ID:PbL/AbF+0.net
仕方ないなあ
ほんじゃマイナーゲーでセール価格1000前後、500円前後でオススメ挙げてくか
日本語対応タイトル少ないけど面白さは保障する
まあ参考にしてくれ

まず1000円前後

785 :Anonymous :2019/07/01(月) 19:38:02.83 ID:aSMdcFNh0.net
今回なんかいいのあるけ?
Steamゲーなら
Mount&Blade(今でもやってる
Age of Wanders3(はまり切れなかった、あと一歩足りなかった感じ
NipponMarathon(一発ネタで買った 
SuperAnimalRoyal(無料でもできるが購入済み 稼働頻度はそれなり
Raft(自分には合わなかった
等を買った

786 :Anonymous :2019/07/01(月) 19:49:44.89 ID:J8LQZv6v0.net
>>785
Vermintide 2
協力プレイ

787 :Anonymous :2019/07/01(月) 19:57:53.40 ID:aSMdcFNh0.net
>>786
良さそげだなあ、サンクス

788 :Anonymous :2019/07/01(月) 20:36:18.44 ID:GKk6hm/U0.net
steamはダーケストダンジョンとkenshi買いました
ウィズ系のようなダンジョンRPGや傭兵を雇うような類の物が好きです
オススメ教えてください

789 :Anonymous :2019/07/01(月) 20:37:18.04 ID:He9GPy1v0.net
M&Bって最高難易度でやると金と時間かけて育てた兵失うの嫌だから弓メインで戦闘がパターン化しない?

790 :Anonymous :2019/07/01(月) 20:47:45.47 ID:J8LQZv6v0.net
>>787
おう、お前もがんばれよ

791 :Anonymous :2019/07/01(月) 20:57:30.87 ID:w0e7ZYst0.net
>>788
ポストウィザードリィの筆頭バーズテイル
https://store.steampowered.com/app/843260/The_Bards_Tale_Trilogy/

792 :Anonymous :2019/07/01(月) 21:06:07.04 ID:EnaQLFTe0.net
>>789
いくらでも設定弄れるんだから好きにやれよw

793 :Anonymous :2019/07/01(月) 21:22:09.66 ID:uOozho7Pa.net
もう7dtdとか言われるとなんのゲームだかイミフすぎてほんとやだ
略すのやめない?

794 :Anonymous :2019/07/01(月) 21:23:38.70 ID:5kT9fBKu0.net
検索しろ

795 :Anonymous :2019/07/01(月) 21:27:09.32 ID:LdNH0teI0.net
>>789
最初に真っ裸の女騎士を一列に並べて待機
>自分一騎でヘビーハンマーで敵の横を通過
>反転して釣られた敵を盾の上からぶち殺していく
>敵本体が釣れたら味方を突撃させる
>混戦になったらランス突と撲殺ハンマーで500人ぐらい殺す
自分の部隊が60人ぐらい居れば敵1500人ぐらいまではいける

攻城戦は弓でひたすらヘッショを一時間半ぐらい続ける苦行

796 :Anonymous :2019/07/01(月) 21:33:18.11 ID:gdCLcvAe0.net
7DtDならいいか?

ARKはそもそも左腕になんか付いてるし、定期的にコンテナが光ってるし
恐竜時代でサバイバルしているんじゃないのは初っぱなから変わってないと思うぞ
空飛べる前に止めてるけど今どうなっているのやらw

M&B
無印 馬乗って引き打ちサイキョー。ソロで壊滅させたる
WB ソロ引き打ちサイキョーは無くなった。でも待ち構えて打つのって素敵だけどNPCもっと俺の思う通りに並べよ
   攻城戦はNPCの配置が相変わらず出来ない。ソロで安全地帯に籠もって攻城戦勝利が出来る城はある

797 :Anonymous :2019/07/01(月) 21:41:59.32 ID:JzsiPS+A0.net
7DtDって正式リリースの目途あるの?

798 :Anonymous :2019/07/01(月) 22:07:58.29 ID:mhw7FsWE0.net
ボーダーランズ3
鍵屋でもいいから1000円くらいにならない?
今すぐに
それなら買うわ

799 :Anonymous :2019/07/01(月) 22:18:24.92 ID:yAXsrW3ta.net
>>796
今主人公は巨大ロボットに乗ってラストバトル真ゴジラ対三大怪獣大決戦に挑んでるよw
ARKはもともと超科学持った何者かによって主人公が恐竜島に島流しされるゲームだからね。SF要素は最初からある

800 :Anonymous :2019/07/01(月) 22:59:03.24 ID:A3/czAOI0.net
https://i.imgur.com/LBOee5L.jpg

モンスターハンターワールド、1050TiだけどGeForce Exprienceさんに
1920x1200から1280x800に解像度下げろって言われた(´ω`)

801 :Anonymous :2019/07/01(月) 23:04:09.44 ID:gLlD589h0.net
>>800
無視しろ

802 :Anonymous :2019/07/01(月) 23:06:19.78 ID:QzAwTqLW0.net
三国志13拡張やっと変えた
うれしい

803 :Anonymous :2019/07/01(月) 23:06:53.93 ID:dtrC1r7Ba.net
とあるメルカリみたいなサイトとか見てるとsteamのゲーム2割引でギフト購入して渡しますとかあるけど、これ資金洗浄かな?

804 :Anonymous :2019/07/01(月) 23:07:20.38 ID:ru9/Am700.net
モンハンの事は知らんがそこの推奨は全くあてにしたことがないぞ

805 :Anonymous :2019/07/01(月) 23:07:31.24 ID:QzAwTqLW0.net
>>779
時間があるなら面白い
でも時間がないならやる意味ないゲーム

806 :Anonymous :2019/07/01(月) 23:08:17.25 ID:QzAwTqLW0.net
申し訳ない下げ忘れた

807 :Anonymous :2019/07/01(月) 23:11:49.86 ID:loku4jAh0.net
下げ忘れたとか糞どうでもいいことで謝罪するなら2度と書き込まないぐらいの反省の色見せろよ
どうせ口先だけで申し訳ないなんてみじんも思ってないくせによ

808 :Anonymous :2019/07/01(月) 23:28:39.75 ID:x7xCoNef0.net
>>793
7dtdでググってトップに出るなら良いじゃん
ググっても何処にもヒットしないバカな略語使ってるアホも居るしんだしw

809 :Anonymous :2019/07/01(月) 23:38:49.65 ID:gdCLcvAe0.net
今回のセールで個人的に良かったのは
hardcore mecha
値引き渋いけど出たばかりだし

三國志13withpkも買ってしまったが
11の方がゲーム的に面白いよね?って…
内政簡略化されすぎて箱庭テーマパーク作り出来ないし
この辺は創造戦国立志伝の方が各身分プレイも含めて良かった
ただし、戦闘は1万の1部隊より5000の2部隊の方が強いというのは中々
士気回復力のCPの良さが最強のように感じる

810 :Anonymous :2019/07/01(月) 23:39:41.85 ID:V6mXDAu/0.net
>>803
メルカリはちょいちょいくれる300pでHumbleのオマケ枠インディーズを買い漁る場所

811 :Anonymous :2019/07/01(月) 23:43:02.14 ID:HCw+2I2T0.net
頭アウアウなんだから許してやれよ

812 :Anonymous :2019/07/01(月) 23:48:39.89 ID:0oM3Pkdp0.net
やつは大切なものを奪っていきました。
あなたの寛容の精神です。

813 :Anonymous :2019/07/01(月) 23:54:00.24 ID:SJv1ikUv0.net
フットボールマネージャーか無双スターズ買おうかな

814 :Anonymous :2019/07/02(火) 00:05:24.09 ID:yRQmvr8I0.net
FMって選手名が違うだけだよねって思い始めて買わなくなったなあ

815 :Anonymous :2019/07/02(火) 00:20:24.73 ID:hhWe/H5o0.net
>>803
アレは安い国で購入してギフトしてるだけだぞ、本来は価格差があって日本にはギフト出来ないけどな
だからアイツは月ハンとか買うリスクが無い

816 :Anonymous :2019/07/02(火) 00:38:10.29 ID:XwRpPBGxM.net
代金支払ってからギフトなのか
ギフトもらってから代金払うのか
どっちなんだろうね
両者共に詐欺られたら泣き寝入りするしかなくね

817 :Anonymous :2019/07/02(火) 00:45:17.48 ID:T7LDz3aK0.net
>>777
このタイトルの横にある Rs 数字 ってのは何を意味してるの?

818 :Anonymous :2019/07/02(火) 00:56:48.88 ID:3HRSD2Z10.net
インド通貨のルピーだよ
なんでIGNインド版の記事なんだろうかw

819 :Anonymous :2019/07/02(火) 01:05:31.36 ID:KdGpgeIs0.net
インド通貨を右に

820 :Anonymous :2019/07/02(火) 02:49:43.59 ID:CdIQIxyf0.net
レースの最高ポイントもうちょい上げられんのか
割引トークン2枚目取りたい

821 :Anonymous :2019/07/02(火) 04:01:46.20 ID:n177N+DN0.net
>>800
エクスペリエンスさんは色々と不具合あるから設定しない方がいい

822 :Anonymous :2019/07/02(火) 06:18:16.71 ID:el0J2EqA0.net
ゲーム買うしかないよ上限ポイントは
還元率に直すと0.33%くらいだった

823 :Anonymous :2019/07/02(火) 06:18:36.34 ID:el0J2EqA0.net
0.033%の間違い

824 :Anonymous :2019/07/02(火) 07:27:13.65 ID:kLrPxg+c0.net
還願買った人いる?
すごくほしいんだけど

825 :Anonymous :2019/07/02(火) 07:40:04.06 ID:4bDL6aRH0.net
>>824
返校から順調に来てたのにつまらないことでケチついちゃったよなぁ

826 :Anonymous :2019/07/02(火) 08:02:09.36 ID:2qKDV6lK0.net
発売日に買った

827 :Anonymous :2019/07/02(火) 10:35:20.30 ID:vqaChrZi0.net
1000人当たるからってんで参加してみたものの
全く当たらんな
コーギーの人気がありすぎるのか
2・3位が大穴なんだろうが
こっちはどうなるかわからんから参加しづらい

828 :Anonymous :2019/07/02(火) 11:50:43.29 ID:Zw5R+6f10.net
>>827
仮定しよう。
steamのID数は10億を突破したそうだ、これは勿論休眠・複数取得をも含まれる。
steamのデータから見ると同時接続のピークは2000万弱。時差や毎日接続しない人を考慮して、
2億IDが参加していると仮定して考えると、1000/200000000。20万分の1。
到底当たる気がしないな(´・ω・`)

829 :Anonymous :2019/07/02(火) 12:04:43.35 ID:hhWe/H5o0.net
>>827
参加しないと当たらないけど、参加しても当たらないから無視で良いと思うよ
自分のレベル上げだけで十分だよ

830 :Anonymous :2019/07/02(火) 12:15:18.92 ID:pisS0qXCM.net
skyrim 2,100円ですが、セール以外でもこの価格に良くなりますか?

831 :Anonymous :2019/07/02(火) 12:16:02.66 ID:rUJrCE/1M.net
>>784
Yodanji(妖談寺) 定価500円のところ今セール中で190円
コーヒーブレイク・ローグライクと銘打った1プレイ30分程度のそこそこ歯応えのあるゲーム
日本の妖怪をモチーフにしていて全体的に可愛い。各妖怪の知識を得られる巻物がそこらに落ちていて暇潰しになる
英語完全対応で外人のフレンドにこそお薦めしたいけど、価格差がありすぎる(日本側が高い)地域にはギフト送れないんよね。

832 :Anonymous :2019/07/02(火) 12:21:20.32 ID:9ZiV7e0r0.net
kenshiってクソグラに見えるんですけどやっぱそうですか??
げーむとしてはめちゃくちゃ面白そうなのに…
最近のアサクリぐらいのグラで似たようなのないですか?

833 :Anonymous :2019/07/02(火) 12:23:58.34 ID:6Ud6M+L2M.net
Skyrim

834 :Anonymous :2019/07/02(火) 12:25:34.02 ID:hhWe/H5o0.net
>>831
同パブリッシャーの良さそうな作品があるな、レビューが全然ないのが気になるけどw
https://store.steampowered.com/publisher/KEMCO

835 :Anonymous :2019/07/02(火) 12:41:59.44 ID:9m8wqi0J0.net
>>830
よくその価格になってる

836 :Anonymous :2019/07/02(火) 13:08:50.81 ID:gcsv4m2G0.net
>>830
https://steamdb.info/app/489830/

837 :Anonymous :2019/07/02(火) 13:57:10.36 ID:2+YckoxE0.net
フォールアウト4

838 :Anonymous :2019/07/02(火) 13:57:11.75 ID:Q4A+G/FA0.net
>>809
HMはおもしろかった
SGS13wPKはまだ高いな

839 :Anonymous :2019/07/02(火) 14:08:32.63 ID:9m8wqi0J0.net
>>838
まだ高いってあのシリーズの本格値引きは10年単位でかかるんじゃね

840 :Anonymous :2019/07/02(火) 14:25:12.37 ID:WcpW/Ytt0.net
本スレがなかったからここに書くのが正解かわからないんだけどa plague Tale : Innocenceをセールで買ったんだけどおま環なのか落ちる
スペックは満たしてるけど描写激しい所で落ちるならわかるんだけど設定で描写をPSポリゴンレベルまで下げても謎落ちする
セールで買った人遊べてる?アホな質問で申し訳ない

841 :Anonymous :2019/07/02(火) 14:39:37.01 ID:9m8wqi0J0.net
嫌儲のsteamスレのほうが人いると思うよ

842 :Anonymous :2019/07/02(火) 14:47:47.79 ID:WcpW/Ytt0.net
>>841 PCゲームのスレっていまいちどれが活動してるかよくわかってなかったよ、ありがとう

843 :Anonymous :2019/07/02(火) 14:47:59.31 ID:xRyctyeH0.net
コミュニティ見るとだいたい似たような問題抱えてるやつがいるから確認してみるといい
開発者のコメントだとMSI Afterburnerのようなモニタリングユーティリティを動かしてるとなる可能性があると言ってる
他にもバックグラウンドで動かしてるアプリ等が原因になり得るとも

844 :Anonymous :2019/07/02(火) 14:59:19.63 ID:WcpW/Ytt0.net
>>843 多分バックグラウンドで動かしてるアプリな気がしますね・・・ちょっとコミュニティとにらめっこしてきます助かりました!

845 :Anonymous :2019/07/02(火) 15:09:47.43 ID:XL9rsSZ40.net
Skyrim VRでSkyrimデビューする予定なんだけど、modとか入れたい場合はSEも買っておいた方が良かったりする? VR単体でおけ?

846 :Anonymous :2019/07/02(火) 15:12:18.33 ID:gcsv4m2G0.net
教えて君は質問する前に何でフォーラムなんかをざっと目を通すことすらしないんだろ?

大抵のトラブルに関しては既に話題になっていて解決法が見付かったり見付からなかったりしているのに

ユーザーコミュニティのための場が用意されているのがSteamの大きなメリットだと思うんだけど

847 :Anonymous :2019/07/02(火) 15:49:02.62 ID:9m8wqi0J0.net
またはじまったw

848 :Anonymous :2019/07/02(火) 15:59:55.62 ID:WcpW/Ytt0.net
>>845 スカイリムはVRデビューする場合VRだけ買ってみていいと思う
MODが大半互換性あったはずだから、酔ったり気分が悪くなる場合はSE買ってそっちに切り替えればいいなじゃないかな
UI系のMODはVR非対応(というか作れない?)みたいだから気を付けて

849 :Anonymous :2019/07/02(火) 16:00:09.33 ID:fSdwYg7jp.net
>>777
有名なゲームしかないじゃん

850 :Anonymous :2019/07/02(火) 16:07:13.68 ID:4VPcXf/ld.net
450円以内でノートPCでも出来るおもしろいゲームおしえてくだつぁい!!!!

アンダーテールとダーケストダンジョンとslay the spireは買いました!!!!!!

851 :Anonymous :2019/07/02(火) 16:11:37.08 ID:39FPiHO10.net
ソープに行け

852 :Anonymous :2019/07/02(火) 16:13:58.05 ID:pN3GKVzCM.net
>>850
Downwell

853 :Anonymous :2019/07/02(火) 16:20:22.69 ID:4Dypx1e1a.net
ウィッチャー3終わったんで、Thronebreakerが気になるんだけど面白い?

854 :Anonymous :2019/07/02(火) 16:21:07.73 ID:3sZX0qs/0.net
>>850
Darkest Hour 245円
L4D2 202円
Insurgency 380円
Portal2 60円
Muse Dash 360円
Crypt of the NecroDancer 296円
Outlast 410円

総レス数 1005
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200