2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part17

1 :Anonymous :2019/07/04(木) 16:54:30.57 ID:qwbFIgSz0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

前スレ
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1561365345/l50

関連スレ
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part190
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1561473371/
【DL】ダウンロード販売総合 175 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1483929489/

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

20 :Anonymous :2019/07/05(金) 06:14:07.42 ID:m9//VRy9a.net
スチーム初心者だけど評判の良いポータル2本バンドル90円ってすごいな
遊ばないかもしれんが昼飯1回分だし買ってみたわ。これが積みゲーってやつか

21 :Anonymous :2019/07/05(金) 06:27:02.89 ID:LkS6DugrM.net
アサクリオデッセイどうしようかな
安くはないしステルスゲーは好きな部類だけど動画見てると1vs1でも戦闘が長く戦闘メインの部類に感じて躊躇してる

22 :Anonymous :2019/07/05(金) 06:59:41.04 ID:NzpkgXAsM.net
アサクリ気になるけど、まずは貰ったユニティーやってみて考える。でも、ユニティー古いからグラフィックや操作性いまいちなのかな?

23 :Anonymous :2019/07/05(金) 07:07:21.68 ID:jnvkZs+Tr.net
VTC vive買ったんだが フィットネスできるVRソフトでおすすめありますか?

24 :Anonymous :2019/07/05(金) 07:18:55.78 ID:agE/vPZJM.net
>>22
今セールで安いオリジンおすすめ

25 :Anonymous:2019/07/05(金) 07:33:27.09 ID:6i1MyEWGX
オリジンくっそ重いんやが

26 :Anonymous :2019/07/05(金) 07:28:52.56 ID:J8QOqpSUa.net
>>23
ビートセイバーで良いだろ!

27 :Anonymous :2019/07/05(金) 07:50:40.87 ID:nGg5ELI00.net
>>20
おまえの普段の昼飯が気になるわ

28 :Anonymous :2019/07/05(金) 08:49:56.24 ID:BYG/KJLOa.net
戦ヴァルって4からしかないんやろ?
こういうナンバリングものって新規だとやりづらいよな
しかも確か1は据え置きなのに2はPSPとかいうガバガバシリーズだった気がする

29 :Anonymous :2019/07/05(金) 08:54:20.14 ID:1bY+mIi1a.net
>>28
1作目あるにはあるぞ

30 :Anonymous :2019/07/05(金) 08:56:23.47 ID:KC2eQ8gL0.net
1のオープニングと同じ時期の別国の話だから4からでも全く問題ない

31 :Anonymous :2019/07/05(金) 12:20:18.51 ID:yQbFJObK0.net
むしろ1以外いらない

32 :Anonymous :2019/07/05(金) 13:11:11.59 ID:kppAh0wY0.net
1がある程度ヒットしたのに、PSPならもっと売れると考えたセガ上層部が強引に2からPSPにしたからな
まあ、それなりに売れたが、PS3の時のインパクトは無く尻つぼみになった可哀想なタイトル
色々粗があるが戦争物だったのに、学園物にされたりとかもあったw

33 :Anonymous :2019/07/05(金) 14:17:32.91 ID:nhvFodxZa.net
なぜだかよくわからんけど飽きるというか続編をやる気になれない1凄く面白かったんだけどな

34 :Anonymous :2019/07/05(金) 14:26:24.25 ID:VfM5JxJQ0.net
>>15
遅レスだが、時間を遅らせたり、止めてから指示出したりすれば大丈夫
兵科は覚えきれないだろうし、カーソル当てて有利不利を毎回その場でチェックしたり
戦闘中はかなり忙しく動くことになるから、それをしないと勝てないと思う

あと攻城はちゃんと兵器を持って行ったりとか
リプレイで飽きるまで自分の戦闘を見て楽しめるといいかも

ただ一言いえば、キャンペーン戦の9割はAIに任せるぞ
面倒すぎていちいち戦ってられん

35 :Anonymous :2019/07/05(金) 14:29:38.32 ID:j//c7Ioh0.net
ハードコアメカ、面白いし演出もよくできてるけど、ジジイにはムズすぎるわ
イージーモードになる強化パーツしてもまだムズい

36 :Anonymous :2019/07/05(金) 14:43:52.41 ID:O+xLerdt0.net
ハードコアメカは操作性悪いと聞いて躊躇してる

37 :Anonymous :2019/07/05(金) 17:28:06.30 ID:ZN9Ud4TLM.net
美男美女の面白いアクションRPGって無いですか?
もうゴリラをmodで誤魔化すのは辛い

38 :Anonymous :2019/07/05(金) 17:29:07.06 ID:Scr/WUAz0.net
FF15

39 :Anonymous :2019/07/05(金) 17:31:38.24 ID:3QN4StyRa.net
>>10
Deity Empires
https://store.steampowered.com/app/889080/

40 :Anonymous :2019/07/05(金) 17:55:34.12 ID:h0sxxJ9c0.net
エスコン7気になるけど
他にもやるゲームあるし
次のセールでもっと安くなると期待する

41 :Anonymous :2019/07/05(金) 18:17:00.20 ID:m3wCkhBQ0.net
メタルギア買おうと思ったら3年前に買ってた

42 :Anonymous :2019/07/05(金) 19:31:07.64 ID:sV1oulNH0.net
3年前のスネークとは別のスネーク

43 :Anonymous :2019/07/05(金) 19:59:43.19 ID:d7Tn4o/5H.net
ってことはこの32年前に買ったスネークも別人か!

44 :Anonymous :2019/07/05(金) 20:05:00.75 ID:dotxE3ii0.net
エイハブだぞ

45 :Anonymous :2019/07/05(金) 20:45:04.22 ID:wcnsZdxE0.net
https://ec.geo-online.co.jp/LP/geo-mart_sale.html
https://ec.geo-online.co.jp/LP/geo-mart_sale_daily.html
https://geo-online.co.jp/store_info/sale/game.html

46 :Anonymous :2019/07/05(金) 21:45:38.82 ID:x5XsB23p0.net
おすすめのゴルフゲームおせーて
できればみんゴルのようなカジュアル系?じゃなくてリアル系だと嬉しい

47 :Anonymous :2019/07/05(金) 22:11:36.62 ID:kppAh0wY0.net
hardcore mechaは操作性が悪いんじゃ無くて
連射とか連打とか考慮されてない設計

悪いのはステージのレベル設計

48 :Anonymous :2019/07/05(金) 22:34:06.32 ID:Y46hz7rI0.net
>>19
そっかぁ、見てみたらPVPがどうとかもあるみたいだし
自分には合わない感じするからやめておくよありがとう

49 :Anonymous :2019/07/06(土) 00:51:48.19 ID:0Z9bKUC00.net
>>34
独り言に長レスサンクス
戦闘は自動解決せずにいちいち戦ってたわ!そら進まん訳だ
ウォーハンマーなんだけどDLC揃えるくらいには世界観はほんとに気に入ってるんだ
またやってみるかなー

50 :Anonymous :2019/07/06(土) 10:58:40.49 ID:sJfo0iND0.net
マンスリー微妙だな

51 :Anonymous :2019/07/06(土) 14:41:06.99 ID:ZMmOHTYp0.net
買う予定メモ

Steam
Steep 972
Papers, Please 490
Batman Arkham Knight 495
Warhammer Vermintide 2 1050
Middle-earth Shadow of War 2380
Haydee 296

52 :Anonymous :2019/07/06(土) 15:13:16.03 ID:h8fucpDR0.net
steep とか無料で配ってたぞ

53 :Anonymous :2019/07/06(土) 15:13:57.98 ID:/d3T8dWad.net
そういうことじゃねーんだよ!

54 :Anonymous :2019/07/06(土) 15:28:49.81 ID:iU0RNOlZ0.net
>>53
熱い男だ
今は季節がよくないから冬にまたこい

55 :Anonymous :2019/07/06(土) 15:31:28.32 ID:ptOobXFX0.net
>>51
Shadow of War途中で飽きないように頑張れよ
絵面が常に汚いオークだしやる事もオークぶっ殺すだけだしで俺はクリアまで続かなかった

56 :Anonymous :2019/07/06(土) 17:58:19.72 ID:+FZ6qXES0.net
>>55
あー、俺も直ぐに飽きた…

57 :Anonymous :2019/07/06(土) 18:19:51.88 ID:C582XpC20.net
クソゲーしかないのつれーわ
全くやりたいゲームない

58 :Anonymous :2019/07/06(土) 18:31:11.74 ID:EGwG+2zw0.net
どうやら俺の出番のようだな

59 :Anonymous :2019/07/06(土) 18:34:09.95 ID:0Z9bKUC00.net
むしろオークになって平和な村から強固な城まで略奪するゲームとかないんかな

60 :Anonymous :2019/07/06(土) 19:13:32.52 ID:Ksnj4zBY0.net
わい、せきろー、RE2、DMCのコンボが強すぎて贅沢になっとる (´・ω・`)

>>59
ステルスで潜入して敵殺していくゲームあったで、全然おもろないけど

61 :Anonymous :2019/07/06(土) 19:20:59.85 ID:0Z9bKUC00.net
>>60
なんとなく察するにStyx系かな?忘れてたがそれがあったか
評価微妙じゃなけりゃやってみたんだけどなぁ

62 :Anonymous :2019/07/06(土) 19:49:56.19 ID:NwFxtMGm0.net
>>59
M&Bの指輪物語のMODとか

63 :Anonymous :2019/07/06(土) 19:56:08.14 ID:0Z9bKUC00.net
>>62
The Last Days of the Third AgeってMODかな?
M&Bはそういう楽しみ方もできるんだな、ありがとう

64 :Anonymous :2019/07/06(土) 20:07:19.68 ID:+ZtRIKoO0.net
アサクリ オリジンかオデッセイのどちらかを今回積んどきたい
よく似てそうだけどsteamでもオデッセイのシーズンパス付き買えば3のリマスターの特典も付いてくる?

65 :Anonymous :2019/07/06(土) 20:21:53.86 ID:Lxw0FxGya.net
ゴールドの方を買ったらリマスターも勝手に付いてきた

66 :Anonymous :2019/07/06(土) 20:32:11.32 ID:+ZtRIKoO0.net
steamでもリマスター付いてくるんだ
サンクス

67 :Anonymous :2019/07/06(土) 20:38:48.33 ID:NwFxtMGm0.net
>>63
そうそうTLDだった
無印とWarband両方あった気がする

68 :Anonymous :2019/07/06(土) 23:35:12.99 ID:GdiojOh80.net
>>59
Wizardry4またはアスピックはある意味でそれ。

69 :Anonymous :2019/07/07(日) 00:34:53.25 ID:ch3V3gIF0.net
>>59
Overlord

70 :Anonymous :2019/07/07(日) 01:02:18.17 ID:dy8CE0fc0.net
>>67
東京ランド・ディズニー?
トゥームレイダー?

71 :Anonymous :2019/07/07(日) 01:59:02.52 ID:rRkbayOX0.net
>>55 >>57
最近の洋ゲーは爆死が多いからな
The Sinking Cityも見事に沈没(Sinking)したようだ
メタスコア72、ユーザースコア5.5
https://www.metacritic.com/game/pc/the-sinking-city

見えてる地雷だからスチームに来ても回避しとけよ

72 :Anonymous :2019/07/07(日) 02:04:03.65 ID:ktp3PO820.net
クソゲーらしいRAGE2やりたいんやけどたけーからなぁ
はよワンコインになれ

73 :Anonymous :2019/07/07(日) 02:17:12.30 ID:ckSWZ2pR0.net
あれ評判悪いのか
Epicだから買う気なかったけど金ドブせずに済んだわ

74 :Anonymous :2019/07/07(日) 02:57:42.12 ID:rRkbayOX0.net
Epicが糞なのは見えてる地雷が見えなくなるってのが大きい
レビューが書けないし掲示板もないから糞ゲーと批判されまくってても気づかない
逆にいうと糞ゲーであるのを覆い隠すのには最適なサイトといえるw
GOGも同様で糞ゴミで仮にサイバーパンクが糞だった場合の批判の声はどこにも届かないw
スチームなら即レビューが大荒れするから見えてる地雷化するんだけどな

75 :Anonymous :2019/07/07(日) 03:00:20.63 ID:H1vEPHD80.net
GOGはレビュー書けるだろ

76 :Anonymous :2019/07/07(日) 03:00:46.48 ID:rRkbayOX0.net
>>75
書けたのか
それはすまんね

77 :Anonymous :2019/07/07(日) 03:14:42.74 ID:0IBbozrjM.net
>>76
フォーラムがある

78 :Anonymous :2019/07/07(日) 03:19:39.20 ID:5YpjLwXg0.net
ウイニングポスト2018
珍しく半額になってる

79 :Anonymous :2019/07/07(日) 03:21:23.83 ID:oTiswXYY0.net
Galaxyで蔵が統合されたら批判が届かないどころか全箇所に拡散されるわけだが

80 :Anonymous :2019/07/07(日) 04:27:11.04 ID:MjCYS/Le0.net
シュタゲって買っても大丈夫?シリーズに対して全く予備知識ないの。

81 :Anonymous :2019/07/07(日) 04:30:26.69 ID:4N5xzJdP0.net
俺も全くやったことないけど面白いらしいから買えばいいよ

82 :Anonymous :2019/07/07(日) 04:31:44.07 ID:H8RtWi230.net
むしろ記憶消してもう一度プレイしたいまである

83 :Anonymous :2019/07/07(日) 04:41:10.86 ID:OPwS7ICA0.net
       _
     σ   λ
     〜〜〜〜   <とぅっとぅる〜♪ 
    / ´・ω・)     ラウンダーさん♪ラウンダーさん♪
 _, ‐'´  \  / `ー、_  あそこにゲルバナがあるでしょ〜?
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
  \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/


       _
     σ   λ
     〜〜〜〜 
    / ´・ω・`)   <数分後の貴様の姿だ
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
  \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/

84 :Anonymous :2019/07/07(日) 05:16:18.20 ID:liqqKH9vM.net
急展開迎える場面までは結構ダラダラしてる

85 :Anonymous :2019/07/07(日) 05:31:53.02 ID:4wqIC7Cr0.net
テキストとの相性だけ気にした方がいいけどすぐ分かるから取り敢えずやってみればいい

86 :Anonymous :2019/07/07(日) 06:04:57.64 ID:CRTYefFc0.net
シュタゲは初代とエリートのどちらを一作目として遊ぶかという悩ましい問題が

87 :Anonymous :2019/07/07(日) 06:54:03.58 ID:d7eB2xXp0.net
やべFF14の拡張ずっとやってるうちにもうセール終わりそうやん
MHWどうすっかな・・・

88 :Anonymous :2019/07/07(日) 07:28:47.32 ID:EKSesgV+0.net
>>87
俺もFF14始めてから、そんなにゲーム買わなくなった
時間がかかりすぎて

89 :Anonymous :2019/07/07(日) 08:49:07.47 ID:vnEQUQcu0.net
MMOなんてやらなきゃいけない事はあるけど面白くないだろ?

90 :Anonymous :2019/07/07(日) 09:09:09.06 ID:75dX7SN90.net
俺もアーリーからFF14をアホみたいに半年やってたけど急に飽きたw
そもそもが拘束時間が長いのはダメだ
ソロ参加が出来ないPT必須のレイドもクソ

91 :Anonymous:2019/07/07(日) 09:18:55.21 ID:2t3kYX+wY
シュタゲはアニメから見てハマったらゲームで別ルートや外伝やるのが一番いいと思う

92 :Anonymous :2019/07/07(日) 10:41:14.82 ID:O/8cjtxV0.net
トークンの上限上積みは買い物1円につき1ポイントなの?

93 :Anonymous:2019/07/07(日) 11:22:42.76 ID:2t3kYX+wY
100円につき98ポイントってレースのページに書いてるだろ
ちなみにレースは今日までだから何かするつもりなら急げ

94 :Anonymous :2019/07/07(日) 11:22:39.60 ID:aMXRcwxK0.net
>>92
最大ポイントを増加
全プレイヤーは最低100ポイントの最大ポイントで開始し、参加するたびに最大ポイントが一日100ポイント分増加します。
また、Steamで\ 100使うたびに、獲得できる最大ポイントが98ポイント分増加します。

95 :Anonymous :2019/07/07(日) 11:23:13.12 ID:O/8cjtxV0.net
あ、100円いるんだありがとう

96 :Anonymous :2019/07/07(日) 12:24:03.52 ID:j6JSsjTO0.net
ジャスコ3買ったけどこれシーズンパスみたいなの無いのか
本体とDLCの価格あんま変わらんのな

97 :Anonymous :2019/07/07(日) 17:02:23.56 ID:nxc02wwB0.net
間違って既に持ってるゲームを買ってしまった
360円の無駄遣いしてしまったんだが、誰か俺と交換しないか?

98 :Anonymous :2019/07/07(日) 17:04:26.94 ID:piTLf3lba.net
持ってるのって買えるんだ
ライブラリにありますみたいな表示で買えないのかと思った

99 :Anonymous :2019/07/07(日) 17:10:37.25 ID:nxc02wwB0.net
>>98
G2Aで買ってしまった

100 :Anonymous :2019/07/07(日) 17:32:27.86 ID:Qam2wcfI0.net
>>96
だから俺もDLCは買わなかった。steamのズンパスセットものはおま国らしい。お前も買わなくて良いのではないか?

101 :Anonymous :2019/07/07(日) 17:48:13.59 ID:BZTh8f4+0.net
カオスチャイルドとLRFF13を買った。 プレイする目処は無い…

102 :Anonymous :2019/07/07(日) 17:52:30.53 ID:K3DifxkS0.net
地球防衛軍5ってPC版出てないのな
あれば買おうかと思ってたが

103 :Anonymous :2019/07/07(日) 17:54:27.64 ID:piTLf3lba.net
ずっと待ってるけど来ないね
4.1は評判良かったから来ると思ってるんだけど

104 :Anonymous :2019/07/07(日) 18:00:47.71 ID:n1Efg0pY0.net
間違いなくそのうち来るだろうけどいつ来るか不明

105 :Anonymous :2019/07/07(日) 18:43:36.15 ID:nxc02wwB0.net
ベヨネッタ547円だわぁw
これは買いだな

106 :Anonymous :2019/07/07(日) 19:07:47.64 ID:kPBqqEwl0.net
べよとかエセアクションゲーで何も面白くないぞ
やってること無双ゲーと大してかわらん
同じボタンポチポチ押してるだけでそれっぽいコンボみたいなのが勝手に発動して
馬鹿ユーザーをおーすげー!ってさせるだけの馬鹿専用ゲーム

107 :Anonymous :2019/07/07(日) 19:32:31.88 ID:MOhu7J8PM.net
>>99
何買ったの?

108 :Anonymous :2019/07/07(日) 19:52:12.89 ID:/BZ1JPet0.net
>>80
のめり込める時間があればストーリーは面白いらしいね、自分はゲームは積んで北米版Blu-rayで見てしまったわ。

109 :Anonymous :2019/07/07(日) 19:54:18.92 ID:/BZ1JPet0.net
>>106
ゲームでまでストレス溜めたくない時はそう言うゲームが必要な時もあんじゃね?やったことないから知らんけど。

110 :Anonymous :2019/07/07(日) 19:58:53.04 ID:5YpjLwXg0.net
鉄拳の10連コンボみたいに出し切るのに練習が必要な方が達成感があるんかね
万人向けではないと思うが

111 :Anonymous :2019/07/07(日) 20:26:20.96 ID:ku0U9Hnu0.net
アズレンpcでも出してくんないかな

112 :Anonymous :2019/07/07(日) 20:31:43.58 ID:VXTG9CMYa.net
自分の価値観以外を否定する方が馬鹿なんだよなあ

113 :Anonymous :2019/07/07(日) 20:39:07.92 ID:piTLf3lba.net
>>111
BlueStacksとかNoxPlayerがあるじゃない
ってそういう事じゃないんだよね

Steamでダラダラやりたいはわかる

114 :Anonymous :2019/07/07(日) 21:07:45.98 ID:ZgB5oEl20.net
>>109
そうだな、無双とかもそんな感じだし
人生長いし、そういう気分の日もあるよな

115 :Anonymous :2019/07/07(日) 21:35:03.23 ID:pQpQNt9r0.net
コミュ鯖重すぎ

116 :Anonymous :2019/07/07(日) 22:38:25.67 ID:4N5xzJdP0.net
スペチャンやりたかったからしぶしぶDreamcast Collection買った
お前んとこに金落とすのは最初で最後だからな、わかったなセガ

117 :Anonymous :2019/07/07(日) 23:00:29.43 ID:giCc1vUl0.net
トークン消化したいんだが61円〜70円くらいで何かオススメない?

118 :Anonymous :2019/07/07(日) 23:13:57.90 ID:oTiswXYY0.net
>>117
Wet Girl

119 :Anonymous :2019/07/07(日) 23:14:57.26 ID:giCc1vUl0.net
>>118
60円だと1円分足りないんだ

120 :Anonymous :2019/07/07(日) 23:15:01.90 ID:EKZxYpH+0.net
そんな狭い価格帯、Montaro(68円)って言って欲しいだけだろ
https://store.steampowered.com/search/?sort_by=Price_ASC&specials=1&page=211

持ってるならOik

総レス数 1009
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200