2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part29

1 :Anonymous :2019/07/11(木) 23:55:36.38 ID:mfbe/YLGM.net
前スレ 
Steam和ゲー総合 Part28
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1560878017/

暫定和ゲーリスト
○2019年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ajO_TBRiu88_Jy1ZboLHtucy7dN1Vp-JKrRhl8lSoxU/edit#gid=1906254462
○2018年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

25 :Anonymous :2019/07/12(金) 23:53:11.73 ID:7IOL8fQD0.net
>>24
え あれ公式じゃないんだ…

26 :Anonymous :2019/07/12(金) 23:53:20.02 ID:4QvUOIs90.net
この調子でスパロボも頼む

27 :Anonymous :2019/07/12(金) 23:55:03.29 ID:IN9lpow/a.net
スパロボは無理そう
全然詳しくないけど権利的な意味で無理そう

28 :Anonymous :2019/07/13(土) 00:02:48.28 ID:6bSktH/20.net
>>25
サンライズの慣例だとアニメ化された部分だけは公式といえば公式だけど正史ってわけではない
TV版Zと新訳の関係が一番近いんだけど差異が大きすぎるから正直扱い難い

オリジンに限らず、ガンダムエース連載作品は大半が半公式みたいな扱いだけどな
クロボン本編だけは御大が直接関わってるからほんの少し公式よりくらいの曖昧な立ち位置

29 :Anonymous :2019/07/13(土) 00:03:48.24 ID:t0o2SfnW0.net
>>24
少なくとも間に挟まるシャア編は全く要らなかったな

30 :Anonymous :2019/07/13(土) 00:13:33.14 ID:t0o2SfnW0.net
>>27
いっそバンダイくらい版権管理してるなら
アニメチャンネルのゲーム版を自分らで立ち上げた方が旨味がありそう

31 :Anonymous :2019/07/13(土) 00:55:21.80 ID:2BBe1xBk0.net
オクトパストラベラー75%OFFはよ

32 :Anonymous :2019/07/13(土) 01:18:50.46 ID:apAblRICa.net
スクエニは50%以下にならないよ

33 :Anonymous :2019/07/13(土) 01:46:19.63 ID:G9fPfW1S0.net
タコはswitchの最安値が4500くらいだったと記憶。
ここから先は時間かかるよ多分。

34 :Anonymous :2019/07/13(土) 01:50:17.68 ID:DPU997tR0.net
>>32
LOST SPHEARが60パーだったから60パーはあるんじゃない?
オクトラは元が高すぎるからそれでも高いけど

35 :Anonymous :2019/07/13(土) 01:59:14.83 ID:kL4RNx7T0.net
PC版だけ安くなるはずがない
6000円で売れるものをなんで安くするんだよw

36 :Anonymous :2019/07/13(土) 02:29:39.75 ID:mc6xi8l10.net
タコは冬まで待つ

37 :Anonymous :2019/07/13(土) 04:04:24.35 ID:9pA4i16I0.net
steamでセールやってても結局GMGが最安値か
せめて40%引きならな

38 :Anonymous :2019/07/13(土) 07:45:12.20 ID:IQOM8L890.net
4K60fpsでロード早くて快適だからスイッチ版より楽しめてるわ
さっさと買って楽しんだ方がいいぞ

39 :Anonymous :2019/07/13(土) 09:36:54.06 ID:QU1DgNzf0.net
GMGなら年末までに50%OFFプラスなんかのクーポンで3000円切るぐらいまでいけると思う
ニーアはそうだった

40 :Anonymous :2019/07/13(土) 09:40:56.19 ID:gd0/uT9pd.net
>>39
でもそれヨルハエディションじゃないでしょ
通常版なら2600円で最近買えたしな

41 :Anonymous :2019/07/13(土) 12:11:10.90 ID:V+Z5Sw8UM.net
ここで教えて貰ったからニーア買ったけど2週目で飽きてきた
我慢して3週目までいけば神ゲーになるの?

42 :Anonymous :2019/07/13(土) 12:14:15.26 ID:lJvX8cVO0.net
ニーアは比較的好きな人ですら尻がないと続けられないって言ってるのになぜ神ゲーと思ったんだ

43 :Anonymous :2019/07/13(土) 12:15:56.11 ID:wInA0G3C0.net
GMGならヨルハエディションがクーポン使って28ドルぐらいで買えたぞ

44 :Anonymous :2019/07/13(土) 12:40:45.94 ID:U5USlUWM0.net
>>27
OGなら出せるのかな

45 :Anonymous :2019/07/13(土) 12:42:40.01 ID:xka2py1B0.net
ロボゲーよりプリキュア無双出してほしい

46 :Anonymous :2019/07/13(土) 12:44:20.17 ID:VEbXbsQ70.net
グリザイア日本語化されてねーじゃんハゲ

47 :Anonymous :2019/07/13(土) 13:36:28.65 ID:NO8CxwbJ0.net
ニーアのプレイはしたくないけど2Bだけ操作したいなら
ソウルキャリバー7のDLCという手もあるし俺はそうした
ニーアは途中でプレイやめて動画見て終わらせたわ

48 :Anonymous :2019/07/13(土) 13:52:22.80 ID:wInA0G3C0.net
2BのModが山ほどあるからそれ使えばいいんじゃない

49 :Anonymous :2019/07/13(土) 14:03:51.81 ID:CWoMltqh0.net
レプリカントから続けてやったから神ゲーだった

50 :Anonymous :2019/07/13(土) 14:44:30.26 ID:MYe95E0h0.net
スパロボはOGsだけ出してくんねぇかな
ムーン・デュエラーズとかいうゴミはいらん

51 :Anonymous :2019/07/13(土) 14:45:01.67 ID:NO8CxwbJ0.net
レプリカントもPCに出して欲しいな
コレクションしたいわ

52 :Anonymous :2019/07/13(土) 14:46:27.95 ID:NO8CxwbJ0.net
>>48
PCゲーならそれもありだな
それにしても2B好きってかなり多そうだよなあ
弐本だけでなく世界中にも相当いるだろw

53 :Anonymous :2019/07/13(土) 14:48:16.62 ID:NO8CxwbJ0.net
弐本ってなんや日本ね

54 :Anonymous :2019/07/13(土) 16:33:14.08 ID:sEbq8mjh0.net
そして忘れられたニーアゲシュタルト・・・

55 :Anonymous :2019/07/14(日) 01:21:08.99 ID:jaPpyl+S0.net
オートマタやって過去作もやりたいってなった奴がレプリカントやるとアクションがモッサリ過ぎて投げるとおもう

56 :Anonymous :2019/07/14(日) 07:51:12.80 ID:df/p6kcu0.net
討鬼伝2クリアした
ストーリーがあっさりなのは言われて覚悟してたからいいとしても
素材アイテムは道に落ちてんじゃなくてモンスタードロップにしてくれないとこれ以上やり込む気おきんわ
モノノフというより山菜採りじゃん

57 :Anonymous :2019/07/14(日) 11:19:43.12 ID:TwuRsUW+0.net
オクトラ50パーオフとかは半年以上先になりそうだよね?
買っちゃうか

58 :Anonymous :2019/07/14(日) 11:27:02.74 ID:2BuPWkrn0.net
>>56
討鬼伝好きなんだが確かに言われてみると2は素材のキーアイテムに山菜あってワープして山菜トップ帰って寝て
ワープして山菜取ってみたいに採取アイテムが厳しかった気がする
1極はそういうの記憶にないから、まあワールドマップ作ったから山菜取りして欲しかったゆえの調整なんだろうなあ
こういう調整も2極がもし出ていたらフィードバックされたかもしれないけど無理な話

59 :Anonymous :2019/07/14(日) 16:30:37.58 ID:kQ+MQlnh0.net
やりこめるのは極の方だしね
2は強くてニューゲームがなくて
1回クリアしたらもう良いかなって思ってしまう

60 :Anonymous :2019/07/14(日) 16:49:47.63 ID:WgsAk1Kna.net
御魂システムも極の方が気軽に付け替えられていい
ハクでガンガン成長させられるのは意見が分かれるところだと思うが

61 :Anonymous :2019/07/14(日) 17:07:43.98 ID:kQ+MQlnh0.net
あと極はボス属性に合わせて武器防具を変更する必要があるから
いろんな装備を作ってみようって思うんだけど
2は道中でいろんな属性の敵が出てくるから
結局会心系のやつ一種でいいわってなっちゃって
そういう所もやりこみにくい

62 :Anonymous :2019/07/14(日) 17:12:02.48 ID:0PWjtTtQ0.net
モンハンワールドが凄い売れてんだから他メーカーも頑張ってほしいよな
コエテクは討鬼伝
バンナムはゴッドイーター
セガはファンタシースター

どれも特徴あって面白いのに埋もれるのはもったいないわ

63 :Anonymous :2019/07/14(日) 17:25:10.82 ID:FO2Wdto50.net
一つ自死したのが混ざってますね

64 :Anonymous :2019/07/14(日) 17:28:35.81 ID:2BuPWkrn0.net
討鬼伝以外あんまり

65 :Anonymous :2019/07/14(日) 17:43:16.06 ID:6UYOzhrH0.net
モンハンがやりたいからモンハン買ってるだけで同じようなゲーム出されてもやらんわ
ダクソが流行って死にゲー増えたけど結局ダクソ以外はやる気にならんし

66 :Anonymous :2019/07/14(日) 18:12:57.72 ID:LOc6fYtYa.net
俺はモンハンワールドより討鬼伝の方がハマったわ
人それぞれだと思う

67 :Anonymous :2019/07/14(日) 19:41:43.40 ID:JtCmzQy00.net
>>62
狩りゲーはカプコンがモンハン圧倒的1強体制を確立してしまったからもう他が付け入る余地はないだろう
RPGにおけるスクエニ1強や、ジャンプアニメ原作等の版権ゲーにおけるバンナム1強と同じ状態

68 :Anonymous :2019/07/14(日) 21:19:15.83 ID:WHyUbdLk0.net
でもMHシリーズってネームバリューに胡坐かいてる感あるから
つけ入る隙はある気がするんだがな・・・
あれだけ作品出してて進歩が乏しいんだよ

69 :Anonymous :2019/07/14(日) 21:30:07.39 ID:czJOPIN50.net
7年サービス続けてて、未だに設定がふわっふわの自称SFに比べれば……

70 :Anonymous :2019/07/14(日) 22:13:49.66 ID:KLzIvxHC0.net
討鬼伝極は刀が面白かったわ
納刀した瞬間に斬り溜めたダメージをまとめて与えるやつ最高だった

71 :Anonymous :2019/07/15(月) 01:07:41.12 ID:Uyha6opwd.net
あぐらかいてたけどMHWで一気に挽回したじゃん

72 :Anonymous :2019/07/15(月) 03:27:17.39 ID:uZyhlQGjM.net
ファンタシースターは3欲しかったな
貴重なSFが

73 :Anonymous :2019/07/15(月) 13:21:29.25 ID:DUV9ZjHo0.net
前スレで出てたルフラン始めたけど
ロード完了しましたってメッセージの後にNOW LOADINGって出てきて地味にイラつく
そういうとこだぞ日本一

74 :Anonymous :2019/07/15(月) 15:07:38.53 ID:9dTQTvw40.net
EDF5の武器画面重過ぎ

75 :Anonymous :2019/07/15(月) 15:28:46.94 ID:MBdKcW4c0.net
モンハンワールドのせいでMHFがしんだからな

76 :Anonymous :2019/07/15(月) 16:07:46.93 ID:cmvgEIAl0.net
>>74
i7-860, HD5850でやってるけどグラ設定最低だと特に問題ないな〜
リザルトがちょっともたつくのと、PCが熱くなるくらいかな?

77 :Anonymous :2019/07/15(月) 16:45:19.16 ID:zb888Ybc0.net
>>75
あれはそもそも今まで生きてる方が奇跡というか狂気というか暴挙というか……
初期のドスの完コピ状態を知ってると特にな(バグまで忠実にコピーしていたのは伝説

78 :Anonymous :2019/07/16(火) 00:48:27.50 ID:+YhiV9x80.net
嵐の型あたりからだいぶ別もんになったと思うけどな

79 :Anonymous :2019/07/16(火) 00:59:45.37 ID:OHBY+HLi0.net
>>76
流石にPC買い替えろよw

80 :Anonymous :2019/07/16(火) 02:00:11.85 ID:WDo66ily0.net
>>77
ハンターナイフと1000Zだけ渡されていきなり集会所に送り込まされるんだぞ
ドスよりもマゾいw

81 :Anonymous :2019/07/16(火) 02:18:05.54 ID:zjdeyYEy0.net
一時期はみんな赤イカで糞蟹の太刀担いで行けばモンスターが泣いて謝ってたな

82 :Anonymous :2019/07/16(火) 02:23:24.01 ID:P+FFeTbo0.net
モンスターを強さをインフレさせる→それに合わせてハンターも強くなる
を繰り返しすぎた結果先鋭化しすぎてほとんど人が残らなくなる
末期になると
モンスターを実装する→クソモンスで引退者が増える
とわざわざ新モンス開発というコストをかけて結果ユーザーを減らすという敏腕っぷり

マグスパや極の型は楽しかったけどね
ま、そのマグスパのインフレのひとつの形だったけど

83 :Anonymous :2019/07/16(火) 02:32:00.75 ID:zjdeyYEy0.net
MHF-G.1でやらかしたのがデカかったろ
あれで俺もMHF引退したし同じようなやつ多そう

84 :Anonymous :2019/07/16(火) 09:33:24.50 ID:yzN2lOTX0.net
あったなあふろんてぃーあ

85 :Anonymous :2019/07/16(火) 12:31:11.41 ID:ozp9O7ck0.net
塔?みたいなのがモンハンかコレ?状態だったなぁ

86 :Anonymous :2019/07/16(火) 15:23:41.41 ID:Hwrb7xX20.net
>>76
EDF 4.1 WINGDIVER THE SHOOTERっていう糞ゲーやると分かるが、第一世代はやはり限界を感じる
欲しいCPU買い時逃(高騰)して先月までk875にGTX1080積んで遊んでた俺から

87 :Anonymous :2019/07/16(火) 16:26:11.39 ID:iaS6EGc00.net
nehalemおじさんwww

88 :Anonymous :2019/07/16(火) 17:09:26.84 ID:L4ij14i7M.net
8700K1080OCだとEDF4.1とかGPU LOAD5%くらい

89 :Anonymous :2019/07/17(水) 00:08:07.20 ID:8UCm2uwqa.net
あーなんか面白い和ゲー来ねえかな
9月のコードヴェインと冬のモンハンまで暇だわ

90 :Anonymous :2019/07/17(水) 00:10:19.22 ID:RpSxaRmr0.net
誰もイガヴァニアの話してないのが草

91 :Anonymous :2019/07/17(水) 01:19:45.37 ID:a/aVnxsz0.net
タコとイカ

92 :Anonymous :2019/07/17(水) 10:44:20.43 ID:wKVJQRAHH.net
アマゾンプライムデーで2080ti安かったぞ
みんな買えたか

93 :Anonymous :2019/07/17(水) 11:36:30.45 ID:d/cD7HqCM.net
プレステとProとVitaとVR売ったら、スイッチと2080ti買ってお釣りが来ました。
安物買いの銭失いとはこの事やねえ

94 :Anonymous :2019/07/17(水) 12:02:36.32 ID:Rn+F6rl3d.net
ちなみにいくらなの?

95 :Anonymous :2019/07/17(水) 12:20:22.43 ID:d/cD7HqCM.net
13万じゃね?
あんなコスパ悪いモン好き好んで買う奴の気が知れんわ

96 :Anonymous :2019/07/17(水) 12:24:01.65 ID:Ls4TvBqP0.net
貧乏人だからRTX2070で2年戦うわ

97 :Anonymous :2019/07/17(水) 12:26:22.45 ID:u2S3jqEP0.net
これってアクティベートできる?
https://www.humblebundle.com/store/dragon-quest-heroes-slime-edition

98 :Anonymous :2019/07/17(水) 12:54:06.37 ID:+uUyPB2s0.net
できるが日本語サポートないよ

99 :Anonymous :2019/07/17(水) 13:30:58.09 ID:Rn+F6rl3d.net
>>95
すげえな 4つ13万で売れるのか
俺も売ろうかなw

100 :Anonymous :2019/07/17(水) 16:13:16.28 ID:yoh/oZCha.net
マジかよswitch売ってきます

101 :Anonymous :2019/07/17(水) 16:24:25.01 ID:SzlXWcIF0.net
コンソール持ってない・・

102 :Anonymous :2019/07/17(水) 16:28:30.08 ID:iyJ5VN1C0.net
>>95
その4つを13万で買ってくれるショップと
2080tiが10万切ってるショップ俺にも教えてくれよwww
つーか自分で売っといて「じゃね?」ってなんだよww

103 :Anonymous :2019/07/17(水) 16:38:24.84 ID:v7f8tSyHa.net
>>95
その4つじゃいいとこ4万じゃないか?
ソフトも大量にあったとしても10万もいかないやろ

104 :Anonymous :2019/07/17(水) 16:43:48.44 ID:uKVMi/Fz0.net
Steam民は心地よく煽れそう

105 :Anonymous :2019/07/17(水) 17:14:44.63 ID:Rn+F6rl3d.net
ちなみにその4つ全部持ってるけど一応使い道あるから残してる ノーマルps4も寝室のテレビに繋いでるしnasneあるから結構便利 あと動画とアマプラ見るのにね
スレ違いだからこれぐらいで

106 :Anonymous :2019/07/17(水) 17:57:54.16 ID:pdgIb4q9H.net
>>94
10万で売ってた
D払いを使えば更にお得だった
あの時買えてた人が羨ましい

107 :Anonymous :2019/07/17(水) 18:03:58.78 ID:S+mo9COr0.net
1080であと1年は粘る

108 :Anonymous :2019/07/17(水) 18:08:43.54 ID:iyJ5VN1C0.net
steam板なのにちょくちょく無知なゲハっぽい奴が迷い込むの草生える

109 :Anonymous :2019/07/17(水) 19:51:45.63 ID:RZ6z6l9j0.net
ルンファク4K60fpsでやりてえ
1年待てばPCに来るか?

110 :Anonymous :2019/07/17(水) 20:15:34.62 ID:BI/Zvo/p0.net
東京ザナドゥ80パーか
ただアクションって言っても敵倒すだけの奴はあんまだよな

111 :Anonymous :2019/07/17(水) 21:34:33.24 ID:8+RWvbDX0.net
ザナドゥとかイースってヴェスペリアくらいストーリー楽しめる?ヴェスペリアがマジで古き良きJRPGみたいなノリで楽しすぎるわ

112 :Anonymous :2019/07/17(水) 21:47:08.03 ID:nnfCmFA10.net
東京ザナドウはラノベ好きならまあ、戦闘はわりと爽快感あるし楽しい
イース8は名作
ps4でのプレイだけどね
キャラクターダメならスルーすべし

113 :Anonymous :2019/07/17(水) 21:53:19.41 ID:ZRx9pORA0.net
ストーリーに関してはプレイ後に何も記憶に残らないよ

114 :Anonymous :2019/07/17(水) 22:32:54.91 ID:ppD6ZVcc0.net
>>111
ヴェスペリアならイース8の方が絶対面白い
戦闘楽しいしストーリーも起伏ありどんでん返しありでのめり込める

115 :Anonymous :2019/07/18(木) 01:52:00.02 ID:24xEC7XH0.net
>>114
次にやるゲームが決まったな!イース9もくるといいけど

116 :Anonymous :2019/07/18(木) 07:40:53.78 ID:s8XTK/vj0.net
あんまりイースを褒めると例の人が来るぞ

117 :Anonymous :2019/07/18(木) 09:30:09.22 ID:Sriws/GqM.net
>>109
スイッチベースのゲームは名作多いから自分もPCで遊びたいな

118 :Anonymous :2019/07/18(木) 10:00:14.00 ID:ZuppHKFz0.net
SAOFBコンプリートエディションって72%オフだけど、面白い?

119 :Anonymous :2019/07/18(木) 10:16:46.85 ID:39IrqmWJd.net
アニメ風キャラクリ、武器改造、ハクスラ、TPS
が好きならハマる

120 :Anonymous :2019/07/18(木) 10:49:11.39 ID:IdYG+d8h0.net
コントローラーでのエイムクソむずくてやめた

121 :Anonymous :2019/07/18(木) 11:14:54.34 ID:ATCP0VV+0.net
敵の挙動が単調だから飽きるよ
一通りクリアしたらもういいやってなるマルチも人居ないし

122 :Anonymous :2019/07/18(木) 11:34:55.00 ID:CyOo0U/3M.net
イースを貶したら例の会が来るけどな

123 :Anonymous :2019/07/18(木) 13:14:45.54 ID:W/FHILXK0.net
最近は逆な気がする
ファルコム嫌い多すぎないか

124 :Anonymous :2019/07/18(木) 13:17:44.51 ID:fVk0zRj30.net
あんな暴言連発しておいてどうして好かれていると勘違いしているんだ

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200