2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part31

1 :Anonymous :2019/09/10(火) 09:23:01.27 ID:pMJihFe40.net
前スレ 
Steam和ゲー総合 Part30
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1565839624/

暫定和ゲーリスト
○2019年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ajO_TBRiu88_Jy1ZboLHtucy7dN1Vp-JKrRhl8lSoxU/edit#gid=1906254462
○2018年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

545 :Anonymous :2019/09/25(水) 14:56:51.92 ID:/BxbMJcNa.net
コントラは地雷っぽい雰囲気ただよわせてるけど、もしかしたら良作なんじゃないかと期待してる

546 :Anonymous :2019/09/25(水) 15:13:49.77 ID:1XnZDV62r.net
>>543
パッド壊れるから普通のSwitch買いなよ

547 :Anonymous :2019/09/25(水) 15:14:56.30 ID:Btx2z7500.net
テレビもモニターも無くてこのスレ来るのか

548 :Anonymous :2019/09/25(水) 15:39:40.86 ID:OHncFZ9C0.net
俺もえっ?って思ったけどノートPCなんだろう

549 :Anonymous :2019/09/25(水) 15:42:10.80 ID:IJlDnR0BM.net
>>548
天才かよ

550 :Anonymous :2019/09/25(水) 16:35:00.16 ID:7jpp45kK0.net
和ゲーでノートPCで満足に動くの少なそう

551 :Anonymous :2019/09/25(水) 16:44:50.82 ID:xXLJfKJNa.net
会社のノートPCでディスガイアやってる

552 :Anonymous :2019/09/25(水) 17:07:37.00 ID:YDWetAVo0.net
和ゲーは比較的軽いのが多い気がするが

553 :Anonymous :2019/09/25(水) 17:18:34.53 ID:NGF0Ugrr0.net
>>552
同等の解像度、同等の設定でやったら重いのが多いんじゃない?
PC ゲームの常で、最新ゲームはその時のスペック上限突破した様なスペックを最高設定として用意したりするから、
最高設定にしてしまうとやたら重たいのがあったりする。

554 :Anonymous :2019/09/25(水) 17:42:51.10 ID:YDWetAVo0.net
和ゲーはCS機からの移植が多くて軽めって感じ
まあゴミみたいなゲームもいっぱいあるかどっちが多いとかわからないけど

555 :Anonymous :2019/09/25(水) 17:48:40.03 ID:1Np0NLvv0.net
二ノ国リマスターすこぶる軽いぜ

556 :Anonymous :2019/09/25(水) 18:10:51.92 ID:eZzFjMhq0.net
並に乗ってRyzen5 3600買うつもりだったけど、
ゲームしかしないならi5 9400Fでも良い気がしてきた

557 :Anonymous :2019/09/25(水) 18:28:02.96 ID:YDWetAVo0.net
俺なんか3700X買っちゃったけど
完全にオーバースペックだわ
3600にしとけばよかった

558 :Anonymous :2019/09/25(水) 18:30:40.36 ID:ep6l3LFqa.net
これからは多コア対応が増えて元取れるはず
それまでは埋伏の時

559 :Anonymous :2019/09/25(水) 18:49:05.74 ID:NDyn1reQ0.net
盾アニメって台湾中国はもちろん欧米でもそこそこ人気あったみたいだぞ
日本じゃさっぱりだったが

560 :Anonymous :2019/09/25(水) 19:13:38.85 ID:gWPsJdlI0.net
>>556
i5 2400から9400F乗り換えたけどやめとけ
全然変わらな過ぎて買い換えるのが無駄

561 :Anonymous :2019/09/25(水) 19:20:27.21 ID:+e+o9w/P0.net
そんなんゲームによるだろ
よく言われるのが無双とか、あとシム系や管理ゲームはCPU依存が高い
ついでにコイカツやカスタムメイドも裏で何やってんのかしらんけどCPUで結構変わる

562 :Anonymous :2019/09/25(水) 19:31:25.53 ID:eZzFjMhq0.net
モンハンWがねぇ・・i5 4670じゃCPUカツカツで、(グラボは1660Ti)
横で動画配信見ながらのプレイしてると、
ただでさえ60fpsに付いたり離れたりしてる所から更に落ちちゃうんだよね

563 :Anonymous :2019/09/25(水) 19:33:31.88 ID:OHncFZ9C0.net
16スレッドもあると裏で何やってるとか気にならなくなるぞ

564 :Anonymous :2019/09/25(水) 19:41:19.58 ID:aJUXyuJZ0.net
Ryzen5 2600と8700Kだが上限144fpsくらいじゃ全然CPU使い切れなくて変わらんわ
PC起動だけは8700Kがダントツで速いが

565 :Anonymous :2019/09/25(水) 19:52:02.73 ID:YDWetAVo0.net
Zen1はシングルスレッドの性能今一だからな
8700Kの方がゲーム向きだろ

566 :Anonymous :2019/09/25(水) 20:21:36.03 ID:4l7N62B+0.net
8700Kと1080tiでまだまだ戦うつもり

567 :Anonymous :2019/09/25(水) 21:22:42.19 ID:ZA2RhYjs0.net
>>544
NGアピールとかいらないんだよ
よほどかまって欲しかったんだなw
あ、でもNGしてるからこれ読めないんだっけ?www
でも透明がうんたら言ってNGアピールするんだよねw
お前それで勝った気になってんの?w


ついでにだが60FPSまでなら古いCPUでも問題ない件
https://www.youtube.com/watch?v=CEqEk3tkAYA&feature=youtu.be


高リフレッシュレートのモニター使いなら高性能CPUが必要なのかもしれんが

568 :Anonymous :2019/09/25(水) 21:53:40.63 ID:utoyUI5D0.net
2080でこんだけカックカクなのに問題ないってどゆこと?

569 :Anonymous :2019/09/25(水) 22:07:08.05 ID:YDWetAVo0.net
>>567
せっかくRTX2080積んでるのに全然駄目だよ

570 :Anonymous :2019/09/25(水) 22:41:54.02 ID:wRNPigYz0.net
よく荒れるし性能の話は他でやったほうがいいと思うぞ

571 :Anonymous :2019/09/25(水) 23:44:59.16 ID:vl0rY6+MM.net
キメェキメェとは思ってたけどコイツもNG推奨ガイだったのか
ちょいちょい普通の会話挟んでくる奴の判定面倒くさいな

572 :Anonymous :2019/09/25(水) 23:50:34.84 ID:y0YCcdlE0.net
>>571
ん? 何だコイツって思ったら即NG入れた方が良いよ、どうせ後でNG入れるし気分害してからじゃ手遅れだし

573 :Anonymous :2019/09/25(水) 23:59:19.60 ID:XY5km+DK0.net
>>531
アヴリル・ラヴィーンだろ
アブリルラビーンって昭和のじじいかよw

574 :Anonymous :2019/09/26(木) 00:00:30.07 ID:m5gjFZ8y0.net
ワッチョイだけでいいよ
三大もしもしや貧乏SIMもNGでw

575 :Anonymous :2019/09/26(木) 00:50:38.39 ID:F1EAc6Rr0.net
白き鋼鉄のX THE OUT OF GUNVOLT
https://store.steampowered.com/app/1085180/X_THE_OUT_OF_GUNVOLT/
9月26日
\ 1,996

動画にはボイスが入ってるけど
言語の項目ではチェックが入ってない

576 :Anonymous :2019/09/26(木) 01:16:33.14 ID:Ejb9FE5N0.net
>>573
エイヴリルな

577 :Anonymous :2019/09/26(木) 01:32:52.89 ID:+cEqCfGg0.net
>>520
今見たら日本からも買えるようになってるな
でもおま語・・・・国内公式サイトにSteam表記があるのにおかしいよな
国内は今日が発売日なのに

578 :Anonymous :2019/09/26(木) 01:37:19.45 ID:oKJhMJfA0.net
魂斗羅 ローグ コープス
全てのレビュー: 不評 (12)
SteamDB Rating: 31.25%

LEFT ALIVE といい…

579 :Anonymous :2019/09/26(木) 01:45:54.16 ID:b63X3Pv+0.net
EAさんギネス世界記録(不名誉な意味で)に登録されてしまう
https://gigazine.net/news/20190908-guinness-world-record-most-downvoted-reddit/
>Star Wars バトルフロント IIのパブリッシャーがゲーム内ガチャについて正式に言及したコメントが、
>海外掲示板Reddit上に投稿されたコメントの中で「歴史上最も低評価を集めたコメント」としてギネス世界記録に登録された


落ちぶれた洋ゲーらしい話題でほっこりしたw
でも知能指数の低いやつは買うよね

580 :Anonymous :2019/09/26(木) 02:18:52.56 ID:7snsJqSW0.net
>>575
ロックマンみたいなもんか
ウィッシュリスト入れて割引待ちだな

581 :Anonymous :2019/09/26(木) 02:20:56.65 ID:BaHnJgGy0.net
>>575
買って遊んでるけど、普通に日本語ボイス入ってるよ

582 :Anonymous :2019/09/26(木) 08:25:46.70 ID:g1nFBvBx0.net
f2-でNGにしとけば良さそうだな

583 :Anonymous :2019/09/26(木) 08:47:38.18 ID:QKdgzNhza.net
ガンボルトシリーズ安いし気にはなるけどレビュー見るとストーリーが繋がってる感じで躊躇してる

584 :Anonymous :2019/09/26(木) 08:50:42.42 ID:a7py7oT40.net
白き鋼鉄のX(イクス) THE OUT OF GUNVOLT│公式サイト
http://gunvolt.com/X/product/

こんなコテコテの萌えゲーだったのか

585 :Anonymous :2019/09/26(木) 09:32:36.27 ID:56K7MUu30.net
ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜
https://store.steampowered.com/app/1121560/Atelier_Ryza_Ever_Darkness__the_Secret_Hideout/

steamユーザーはイベント付き衣装の入手手段は現状ないのか
デジタルデラックスにつけとけよ!

586 :Anonymous :2019/09/26(木) 09:39:17.54 ID:l9WY2bib0.net
>>542
何で謝るかよりデータで語れよ

587 :Anonymous :2019/09/26(木) 10:18:36.41 ID:6TPZeCuqM.net
エッチすぎる

588 :Anonymous :2019/09/26(木) 10:29:36.97 ID:ZGCZUWkr0.net
>>583
正直ストーリーはコテコテのラノベのノリについていけないとキツい
プレイ中もぺちゃくちゃ会話が入りまくるし(オフに出来るけど)
ストーリー飛ばしてアクションだけ楽しむのもアリそこそこやりこめるし

589 :Anonymous :2019/09/26(木) 10:33:00.14 ID:QKdgzNhza.net
>>588
そんななら気にせず最新作だけ買ってみるかありがと

590 :Anonymous :2019/09/26(木) 11:58:01.43 ID:kMax7K7j0.net
1作目やってみてもいいんじゃない?
2作目はなぜかsteamにないが

591 :Anonymous :2019/09/26(木) 12:46:50.42 ID:X//imgdWM.net
コエテクはモンスターファーム出してくんないかなぁ

592 :Anonymous :2019/09/26(木) 13:16:20.20 ID:8v4RbIZ10.net
>>586
有象無象の方向性を和洋で切り分けて二者択一でしか考えられないその思考にダメ出ししてるって事に先ず気付いて
挙げたキャラそのデータにもりもり載ってる上にタイトルとキャラでランキングってもう無茶苦茶だけど大丈夫?
データで語るなら桐生ちゃんも含まれてるようなデータ持ってこないと話にならないよ

593 :Anonymous :2019/09/26(木) 13:40:57.32 ID:O1CLrfiT0.net
モンスターファーム移植は出すみたいだが
ソシャゲではなく買い切りでCDの曲名からモンスター生み出すSwitchおよびスマホ向け
https://www.4gamer.net/games/470/G047093/20190822058/

594 :Anonymous :2019/09/26(木) 13:58:17.07 ID:+9HMmCp00.net
おねがいモンスター甦れ甦れ

595 :Anonymous :2019/09/26(木) 15:10:25.73 ID:mG+0nsGa0.net
ライザはhumbleとかではまだ予約できんのか

596 :Anonymous :2019/09/26(木) 15:10:51.01 ID:7snsJqSW0.net
>>585
ディヴェルの抱擁って衣装なら後日無料配信予定って書いてるから待つしかないな

597 :Anonymous :2019/09/26(木) 15:33:01.83 ID:oSTa/G7+0.net
contra、fps30固定だってレビューで何人も文句書いてるけど本当だったらゴミすぎる
期待してたのに

598 :Anonymous :2019/09/26(木) 17:29:58.07 ID:5nP4TnyvM.net
>>593
結構売れたらPCで新作でないかなぁ
正直そこそこ需要あると思う
あのタイプのゲームって今ポケモンくらいしかないし

599 :Anonymous :2019/09/26(木) 17:39:01.81 ID:Y/cKl4Vd0.net
>>598
これじゃダメなん?和ゲーじゃないけど
https://store.steampowered.com/app/535230/Domina/

600 :Anonymous :2019/09/26(木) 17:43:33.20 ID:5nP4TnyvM.net
>>599
スプラトゥーンみたいなのをやりたいのにCOD進められた感じ

601 :Anonymous :2019/09/26(木) 17:44:48.61 ID:Y/cKl4Vd0.net
うるせえハゲ
次はゾンビ勧める

602 :Anonymous :2019/09/26(木) 18:06:05.31 ID:X7pddZxmM.net
ライザ二つあるけどどう違うのかわからん

603 :Anonymous :2019/09/26(木) 18:08:55.06 ID:4mn93UwKM.net
>>597
プレステの功罪やねえ(´・ω・`)

604 :Anonymous :2019/09/26(木) 18:22:37.00 ID:ddWUJhWF0.net
ライザめっちゃ揺れてるやん
エロ規制がゲームによって全然違って理不尽極まりないな

605 :Anonymous :2019/09/26(木) 19:39:31.18 ID:ygVYQ/ti0.net
DEATH STRANDINGってPCにもくるかな?

606 :Anonymous :2019/09/26(木) 19:45:33.79 ID:jGJfwhDC0.net
割引の渋い和ゲーだと月間humbleで常に20%引きで買った方が得な場合多そう

607 :Anonymous :2019/09/26(木) 19:47:07.16 ID:uPiP1vDV0.net
わかる
和ゲーはハンブルで買うわ

608 :Anonymous :2019/09/26(木) 20:02:35.34 ID:bpOpWRVv0.net
Humbleで買おうと思ってGMG見るとVIP価格で更に安いことも多いがな

609 :Anonymous :2019/09/26(木) 21:26:05.58 ID:a7py7oT40.net
>>591
PC版なら普通にCD読み込めるしな!

610 :Anonymous :2019/09/26(木) 23:38:00.96 ID:m5gjFZ8y0.net
>>605
俺も待ってるんだけどおそらくPS4専売だろうなー

611 :Anonymous :2019/09/26(木) 23:43:07.51 ID:V1iC1YaB0.net
>>605
https://www.gamespark.jp/article/2016/06/17/66703.html
遥か前にいずれPCへの対応の情報は見たんだけど今はなかったことにされてるのかな

612 :Anonymous :2019/09/27(金) 04:16:07.99 ID:QqF+/aL00.net
>>598
コエテクの話でポケモン言われたら俺はもんすたあレースの新作も欲しいよ
童心に帰れる

613 :Anonymous :2019/09/27(金) 04:47:22.82 ID:JJpHYLWY0.net
https://twitter.com/HIDEO_KOJIMA_EN/status/1057761560276299776
去年の11月だしそのうちsteam来るんじゃね?って期待してる
(deleted an unsolicited ad)

614 :Anonymous :2019/09/27(金) 05:15:24.39 ID:u31Vzkrc0.net
コードヴェインの発売直前だがあれのレビューは荒れそうな予感がするな
外人はどうもダクソ系を期待してるようだがダクソの戦闘の方が洗練されてるし
バクステとると毎回変身シーン入れてくるウザさもあるし

615 :Anonymous :2019/09/27(金) 07:00:02.13 ID:CKQeRrkT0.net
ロケテ版プレイした限りでは単にのっそりしたゴッドイーターだったので様子見。
ボス戦とか面白そうだけど雑魚とか道中がとにかく退屈だった。

616 :Anonymous :2019/09/27(金) 07:00:30.73 ID:lVOEuB2ka.net
コジカンはSONYとズブズブだからな。あんま期待してないわ

617 :Anonymous :2019/09/27(金) 07:43:04.80 ID:KF8OIEWWM.net
プレステ独占ならガクガクのクソゲーだしどうでもいいわ

618 :Anonymous :2019/09/27(金) 08:23:27.29 ID:juzhKzC90.net
コードヴェインは俺も様子見 戦闘は見る限りダクソや仁王の劣化パクリだし
シナリオもGE3がかなり酷かったから期待できないしな

619 :Anonymous :2019/09/27(金) 08:55:46.48 ID:/sMru38t0.net
そもそもソニーの金で作ってるんじゃなかったっけ
来るわけ無いな

620 :Anonymous :2019/09/27(金) 09:43:28.49 ID:foj9IWzW0.net
ダクソみたいなゲームって和も洋も結局ダクソでよくね?ってなっちゃうんだよな

621 :Anonymous :2019/09/27(金) 09:47:47.16 ID:522BfSSWa.net
俺はダクソそこまでハマれなくて仁王はハマったのでそういうこともたまにはある
まあヴェインにはあまり期待してないが

622 :Anonymous :2019/09/27(金) 10:07:09.13 ID:TvmfB+G70.net
Surge2とどっちがいいかね

623 :Anonymous :2019/09/27(金) 10:43:16.61 ID:8mNsEI9NH.net
>>618
GE3は開発が別会社やで

GE2までとCODE VEINは同じ開発会社

624 :Anonymous :2019/09/27(金) 11:33:58.57 ID:u31Vzkrc0.net
ヴェインだが俺の予想に反して大好評じゃん
キャラクリの自由度とかも評価されてそうだな

625 :Anonymous :2019/09/27(金) 12:28:30.29 ID:CrdQ1UqY0.net
今だとバグがないというだけで高評価になるからまだわからん

626 :Anonymous :2019/09/27(金) 12:41:41.25 ID:XvsP49Rea.net
ダクソってそんなに面白いんだ
3持ってて、いつもノーダメで最初のボスたどり着けなくて、ボス戦で死んでそっ閉じなんですが
あのマント被った乞食みたいなのが超ウザい

627 :Anonymous :2019/09/27(金) 12:50:20.33 ID:CrdQ1UqY0.net
ダクソはアクション好きにとってはド定番だけど
アクション好きがそれほど一般的じゃないのでsteam全体としては定番というほどでもない
レビュー数もstardew valleyの方が多い

628 :Anonymous :2019/09/27(金) 12:58:03.28 ID:V2sGAKyn0.net
ダクソ3持ってるけど一度も起動したことない

629 :Anonymous :2019/09/27(金) 13:12:10.32 ID:EJVJS2AZ0.net
>>628
オレも起動チェックすらしてないや

630 :Anonymous :2019/09/27(金) 13:54:38.21 ID:SqhBPkNO0.net
特別アクション好きというわけではないけどダクソ3は面白かったなあ
久しぶりにノンストップでラストまでクリアしたゲームだった
SEKIROも安くなったら買うわ

631 :Anonymous :2019/09/27(金) 14:20:13.36 ID:Y3Pdec5r0.net
コードヴェインなぁ
ガチムチのおっさんが作れるならそのうち買うわ

632 :Anonymous :2019/09/27(金) 14:23:33.54 ID:X2mgrwBJM.net
デモンズは凄いハマったけどダクソはなんかダメだったわ

633 :Anonymous :2019/09/27(金) 14:26:15.20 ID:ajYrZsPKM.net
>>605
かなり待てば来るんじゃないかな

634 :Anonymous :2019/09/27(金) 14:47:09.73 ID:d8Samb5PM.net
Humble bundleでFF15セールやってるけど、これって日本語入ってますか?

635 :Anonymous :2019/09/27(金) 15:27:23.56 ID:sE1kr18wr.net
15はワンコインにならない限り買わなくていいよ

636 :Anonymous :2019/09/27(金) 15:39:17.36 ID:OYH8azLc0.net
やっぱつれぇわ

637 :Anonymous :2019/09/27(金) 16:15:32.72 ID:u31Vzkrc0.net
>>634
>Supported Languages: English, French, Italian, German, Spanish, Japanese, Korean, Portuguese-Brazil, Russian, Simplified Chinese, Traditional Chinese

638 :Anonymous :2019/09/27(金) 17:43:54.30 ID:dcHGmA9W0.net
GMGでライザのデラックス版も来たな
こっちは割引無しだから66$だけど、それでも日本の通常版よりはよっぽど安いのな
しかし他のストアだとまだライザ来てないのな

639 :Anonymous :2019/09/27(金) 18:18:36.30 ID:bM3S9elq0.net
コードヴェインfps&入力が無制限かどうかだな
GEのとこは表示60入力30だった前科があるから信用出来ない

640 :Anonymous :2019/09/27(金) 18:41:06.46 ID:Diocq52E0.net
FPSは30、60、144、240で設定できる

641 :Anonymous :2019/09/27(金) 18:44:24.15 ID:CrdQ1UqY0.net
>>640
これは良い情報
なんだかんだで割と有能だなバンナム

642 :Anonymous :2019/09/27(金) 18:47:28.64 ID:V2sGAKyn0.net
おま国クソ会社なだけでスキルは国内有数だからな

643 :Anonymous :2019/09/27(金) 18:50:01.17 ID:hg+/Ojri0.net
お評判よさげか
ライザもスパロボもGジェネも欲しいが出費かさむな

644 :Anonymous :2019/09/27(金) 19:00:53.62 ID:bM3S9elq0.net
入力は?
最低限表示以上出てないと動きが硬く感じてストレス溜まる

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200