2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Steam VR】VRchatスレ part29

1 :Anonymous :2019/09/21(土) 23:25:02.27 ID:rVD2dmFEM.net
VR空間で好きなアバターで会話できるVRchatのスレです
アバター導入など詳細はここで
VRchat日本Wiki http://vrchatjp.playing.wiki/

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■前スレ
【Steam VR】VRchatスレ part28
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1567572905/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

475 :Anonymous :2019/09/26(木) 11:38:57.59 ID:OCJh1hJOa.net
そもそも即売会って必要あるのか
お祭りだけでよくね?

476 :Anonymous :2019/09/26(木) 11:45:12.94 ID:XTrJ3X9h0.net
カドカワが運営に関わるならもう辞める

477 :Anonymous :2019/09/26(木) 11:55:13.82 ID:jAUhFDGoa.net
うぃとかKADOKAWAとかVketの勢力が軒並みクズしかいねえな
KADOKAWAとかクリエイターから金を巻き上げることしか考えられない糞の御曹司だからな
ニコカス動画がまさにそれ
動画投稿者から金を巻き上げてうぃー!やってる前科もち

478 :Anonymous :2019/09/26(木) 11:57:43.69 ID:jAUhFDGoa.net
こういう、回りが凄いから日の目を浴びてるのを勘違いしてうぃー!凄いとかおもっちゃってるやつの隠語を「うぃ!」にしようぜ!

479 :Anonymous :2019/09/26(木) 11:57:45.20 ID:jR+z65HSa.net
ニコ動のノリとVRCのノリって相性いいと思うが
まずスマホやSwitch対応が急務

480 :Anonymous :2019/09/26(木) 11:57:57.63 ID:0N+Waprt0.net
初めは純粋に何かを愛して組織を立ち上げた人間って
たいてい末期には見るも無残なほど初めの頃と比べて変わるヤツが多いからな

481 :Anonymous :2019/09/26(木) 12:02:23.41 ID:1hFigbDiM.net
>>480
イベント主催会社設立して大失敗して消えるパターン

482 :Anonymous :2019/09/26(木) 12:02:35.89 ID:LAS2zj1Kd.net
うぃがvケットの会場は軽いとか言い出したぞ
planeに並べるのは重いとか言ってるがそんなわけねーだろって誰が見ても分かる
ズラリと並んでるのに軽い落マケが証明した直後だから尚更滑稽

483 :Anonymous :2019/09/26(木) 12:13:00.58 ID:vBZyHYFJ0.net
友達と回るの観光旅行みたいで楽しかったから
Vマはこのまま観光進歩してほしいなぁ

484 :Anonymous :2019/09/26(木) 12:13:31.22 ID:G9x9t7Hs0.net
スレがうぃうぃしてきたな
justHに避難するか

485 :Anonymous :2019/09/26(木) 12:17:24.25 ID:I3lCgO8Dd.net
>>483
観光としても楽しくないよ
ツイッターでも楽しんでるフリしてるやつばっかで楽しんでるのは誰もいない

486 :Anonymous :2019/09/26(木) 12:19:56.65 ID:Y5ShUFQW0.net
444 名前:Anonymous (スップ Sdff-WMss)[sage] 投稿日:2019/09/26(木) 08:47:48.00 ID:AwfrLlxod

482 名前:Anonymous (スップ Sdff-WMss)[sage] 投稿日:2019/09/26(木) 12:02:35.89 ID:LAS2zj1Kd

485 名前:Anonymous (スップ Sdff-WMss)[sage] 投稿日:2019/09/26(木) 12:17:24.25 ID:I3lCgO8Dd

果てしなくシンキングフェイスの絵文字出したい

487 :Anonymous :2019/09/26(木) 12:21:25.54 ID:kCTpXclVH.net
フレンド達とわちゃわちゃふざけながら見れて普通に楽しかったよ

488 :Anonymous :2019/09/26(木) 12:23:13.30 ID:I3lCgO8Dd.net
>>487
仮に楽しめてもそれは普通のワールド巡りでいいしなぁ
vケである必要がない

489 :Anonymous :2019/09/26(木) 12:23:55.38 ID:jAUhFDGoa.net
justhに行ったら可愛い子が鏡見てお色直ししてたから電気消してチュッチュしにいったら逃げられた
justhってフルトラじゃないと許されないの?

490 :Anonymous :2019/09/26(木) 12:24:41.98 ID:QCQaGQ5AM.net
>>487
本当か?何人かワールド重すぎてそのままさよならして少し寂しい雰囲気になったぞ

491 :Anonymous :2019/09/26(木) 12:27:00.14 ID:Z11OL3NC0.net
FacebookがホライゾンでソーシャルVRに本腰いれるようだから
VRCはクリエイターに特化したサービスになっていくだろうね

492 :Anonymous :2019/09/26(木) 12:28:33.07 ID:dawt6Hxdd.net
>>489
別に3点トラッキングでも良いけど寝そべりエモートくらい入れてくれないと正常位くらいしか出来なくてつまらんし冷やかしかと思われたかもしれない
ヤるときは簡素なモデルでもちんこ着いてた方が舐めたりしやすい

493 :Anonymous :2019/09/26(木) 12:29:51.84 ID:XTrJ3X9h0.net
ソフト、ハード、インフラ、伸びしろしかない

新しい分野が古い商慣行、古い利権に支配されないために
お金を回していく事の大切さってのがあると思うんだけど

結局、ハンコ業界が手駒をIT大臣に据えるような事を止めるなんてできないんだよな

494 :Anonymous :2019/09/26(木) 12:36:08.81 ID:I3lCgO8Dd.net
もう次のvマケはもう無いだろうな
落選マーケットの方があれだけ優秀だと次からは全員向こうにブース出すし
そんな感じの流れになりつつある

495 :Anonymous :2019/09/26(木) 12:38:26.70 ID:FaGX0+NIr.net
スップ君!?

496 :Anonymous :2019/09/26(木) 12:42:16.90 ID:G9x9t7Hs0.net
スップ久しぶりに見たと思ったら芸風変えたんだなw
おいスップ、うぃにクソリプしてこいよ

497 :Anonymous :2019/09/26(木) 12:43:07.85 ID:QCQaGQ5AM.net
しかし落選マーケットに出るためにはVケットに応募してなおかつ落ちないと権利がないというVケットより出るのが難しいというジレンマ

498 :Anonymous :2019/09/26(木) 12:43:16.95 ID:OtV8Qsq0M.net
ハイスペ推奨&あらゆるものをデザインし過ぎて一部クリエイターとスポンサー様の為のモノ感が若干ある
アマチュアは落ケットに移行していくんじゃね

499 :Anonymous :2019/09/26(木) 12:44:02.41 ID:x7xXjg6W0.net
ミサイルスップになったらちゅーしてあげる!
だから派手に散ってきて?

500 :Anonymous :2019/09/26(木) 12:44:47.58 ID:86G49nBTM.net
まあVマケが全てじゃないからな
皆がヒッキーのひとりよがりに愛想尽かせば出店者も減るし
主役は出店者と一般VRCユーザーってことを蔑ろにしちゃいかんよ

501 :Anonymous :2019/09/26(木) 12:48:41.30 ID:kCTpXclVH.net
>>488
ネオ渋谷とかウィンドウショッピングみたいだったよ。フレンドの出店見るのも楽しかったし
お祭りおでかけ感はVketが強いんじゃないかなぁ

502 :Anonymous :2019/09/26(木) 12:49:03.64 ID:jAUhFDGoa.net
>>492
まずはエロスモデルを作成するところから始めないとダメなのか
justH道を歩むのもなかなか大変だな!
情熱と性欲の先に紳士に至る道がある!!
ということなのか
やってやろうじゃないか!神をも恐れるおちんちんを創造してやろうじゃないか!!

503 :Anonymous :2019/09/26(木) 12:49:33.27 ID:Lk1GIgS8K.net
角川だのニコ動だの気色悪い糞の象徴みたいなもんを持ち込もうとすんじゃねえよ
あんな銭ゲバ共と関わってもまともなことにならん

504 :Anonymous :2019/09/26(木) 12:55:06.84 ID:0N+Waprt0.net
うぃの必死の連続言い訳みてて草生え散らかすわ
次回のVRCケットはあれそうだな 出店へるかもな

505 :Anonymous :2019/09/26(木) 12:58:13.48 ID:XTrJ3X9h0.net
プライバシーを商品にしてる販売する会社がVR企業買収して生活空間にまで踏み込んでくるとか
そういう風にしか社会はならない

506 :Anonymous :2019/09/26(木) 12:58:24.85 ID:EBEWbqv20.net
ほならね、自分が作ってみろって話でしょ?そう私はそう言いたいですけどね。

507 :Anonymous :2019/09/26(木) 12:59:17.51 ID:AlPcF/jPd.net
次も出店するとしたらサティアンか何か出店しようかな

508 :Anonymous :2019/09/26(木) 13:01:09.09 ID:foxS7kdf0.net
褒めるべき所はちゃんと褒めてて短所指摘する時はちゃんと改善案も書いてるような感想noteまで「斜に構えた意見」で一括りにしちゃってるからもうダメだなって思ったよ

509 :Anonymous :2019/09/26(木) 13:03:49.85 ID:Yl6y3rDo0.net
落選マーケットも人が増えるとやっぱり重かったからこれはもうVRCが悪いよ

510 :Anonymous :2019/09/26(木) 13:07:30.27 ID:WLZtuRK00.net
vマケに落選の予告あったし期間内はvマケ見てから落選見た方がいいな

511 :Anonymous :2019/09/26(木) 13:15:37.86 ID:XTrJ3X9h0.net
そもそも前提もゴールも見てる世界が違う相手とのすり合わせってできないから
みんな言いたいこと言って、やりたいようにやるのが良いよ

512 :Anonymous :2019/09/26(木) 13:25:15.63 ID:RO5LTRPL0.net
スカトロマギカの雰囲気ぶち壊し糞セブン以外は大体良かったぞ

513 :Anonymous :2019/09/26(木) 13:30:24.02 ID:lf1b+ilGH.net
vマケは外周にブースぐるりと置いて内周に仕掛けぐらいがいい
動線わからんマップ多すぎなのとブース離れすぎて疲れる

514 :Anonymous :2019/09/26(木) 13:40:04.46 ID:Yl6y3rDo0.net
実はイオンモールを参考にするのが1番楽なのかもね

515 :Anonymous :2019/09/26(木) 13:41:34.37 ID:XTrJ3X9h0.net
納期に間に合わなかったブースでイラッとする
墓とか立ててると効果2倍

516 :Anonymous :2019/09/26(木) 13:50:50.08 ID:WLZtuRK00.net
>>515
落マケにもある・・・二重で落とすとかお前・・・

517 :Anonymous :2019/09/26(木) 14:02:41.14 ID:XTrJ3X9h0.net
謝罪文でも入稿してるのは実はまだマシで
ドタキャン、そもそも応募してみただけ、最初からスパム、むしろクレーマー
そういうの晒して

518 :Anonymous :2019/09/26(木) 14:11:14.97 ID:QfUMNrcNa.net
ワールドの雰囲気や拡張メニューや企業協賛取り付けたところとか素直に凄いと思うけど
だからこそ尚更うぃ様の態度が残念で仕方ない

519 :Anonymous :2019/09/26(木) 14:12:28.53 ID:eGEryqS6a.net
落とすのは良いんだけどクソザコブースでもいいから欲しかった
空いてる空間があるとめちゃくちゃ目立つんだよな

520 :Anonymous :2019/09/26(木) 14:24:38.50 ID:eGEryqS6a.net
Vマケも結構な数の空きスペース見かけるけど
やっぱり落としたんかなぁ

521 :Anonymous :2019/09/26(木) 14:47:01.32 ID:vBZyHYFJ0.net
>>485
いや実体験なんだけど…俺ツイッターやってないし

就職でバラバラになった友達とキャッキャしながら回るの楽しかったよ

522 :Anonymous :2019/09/26(木) 14:56:07.20 ID:XTrJ3X9h0.net
空きスペースによる間延びでかなり興ざめしたから
負荷対策なのか、ただのデッドスペースなのか、キャンセルなのかで評価が変わる

埋めろと言われても補欠システムとか難しいだろうけどな
供託金出せとも言えないし、意識の問題かとも思うがそれそこテックで解決しろや

落マケはじめた人えらい

523 :Anonymous :2019/09/26(木) 14:56:32.47 ID:Q15U9Ezk0.net
なんなんだよこいつまじで
https://twitter.com/phio_alchemist/status/1177097999928840194

https://twitter.com/phio_alchemist/status/1159849242225082374
(deleted an unsolicited ad)

524 :Anonymous :2019/09/26(木) 14:58:04.86 ID:ZTvPYqa70.net
巨大企業と関わってる限りそういうしかないやろな

525 :Anonymous :2019/09/26(木) 15:00:41.98 ID:Yl6y3rDo0.net
https://i.imgur.com/MC5P7DZ.mp4
中華娘の出前無線すき

526 :Anonymous :2019/09/26(木) 15:09:13.74 ID:GKGSwCnl0.net
ん?カリングに関しては確かにプレーンに糞重ブース並べるより、オブジェクトで区切って一度に視界に入るブースを減らした方が確かに動作は軽くなるよ。

そもそもワールド自体がくそ重すぎて読み込めないから、ワールドに入れた後に軽い動作されても無意味なだけだがな!

527 :Anonymous :2019/09/26(木) 15:11:33.08 ID:/N3nvhyBM.net
>>523
ヒエッ〜〜〜www

528 :Anonymous :2019/09/26(木) 15:13:38.58 ID:XTrJ3X9h0.net
重いのはほぼvrchatとunityが悪いんだけどな
もっと小さい雑魚ワールドですら平気で処理落ちするし、相対的に見ればかなり頑張ってる

529 :Anonymous :2019/09/26(木) 15:15:18.17 ID:ZTvPYqa70.net
>>525
くっそかわええ

530 :Anonymous :2019/09/26(木) 15:21:15.81 ID:XTrJ3X9h0.net
ワールド内の動作軽くしようすればファイルサイズ大きくなるのに
いろいろ調整施してブース入れて300MBに収まってる事にむしろ驚愕してる

531 :Anonymous :2019/09/26(木) 15:24:40.55 ID:ZTvPYqa70.net
正直今回1ワールド500MBは超えるだろうな・・・と思ってたから予想外ではあった

532 :Anonymous :2019/09/26(木) 15:28:33.13 ID:eGEryqS6a.net
解放感あるワールドと負荷対策で視界を遮る仕様は相反するからなぁ
それ考えたら頑張ってるとは思うけど
そうなると欠番街の最下層は遮るものが何も無いから
負荷対策が何も考えてないこと丸わかりだし
山のマップは無駄に中層が広すぎてがらーんとしてて寂しいし
森のマップも上下移動がクソ激しいから酔いやすい構造なのとNPCがあちこちで喋ってるからクソうるさいの二重苦

533 :Anonymous :2019/09/26(木) 15:46:39.32 ID:XTrJ3X9h0.net
主催が釈明するほど叩かれてはいないと思うけどな
ビジョンが明確なの良い事
ビジョンが違うならそれは違う人の仕事だし、ブレたら汚物見る目で見るから

534 :Anonymous :2019/09/26(木) 15:50:50.09 ID:90LGO4Cjd.net
そもそもワールド自体の良し悪しなんて誰も求めてない
planeにブースだけ置けって意見が頻発する時点で分かると思うけど
見たいのはブースであってワールドじゃない

535 :Anonymous :2019/09/26(木) 15:52:48.84 ID:eGEryqS6a.net
>>533
ブースが主役って当初言ってたのに
全てが主役だっていつの間にかビジョンそのものが変わってるのが問題なのでは?

536 :Anonymous :2019/09/26(木) 15:54:46.86 ID:Yl6y3rDo0.net
https://imgur.com/5q0y9jE.jpg
https://imgur.com/VlFk1Kp.jpg
https://imgur.com/j9DI0L6.jpg
https://imgur.com/K2XEDuR.jpg
https://imgur.com/vlJN6LW.jpg
https://imgur.com/9fryzcW.jpg
https://imgur.com/RpUaXv3.jpg
やっぱりおっぱい大きいセクシー系アバターも欲しいな・・・
特に無計画工房さんの鬼のお姉さんのおっぱいはすばらしい

537 :Anonymous :2019/09/26(木) 15:54:55.22 ID:XTrJ3X9h0.net
まじかよ悪いやつだな

538 :Anonymous :2019/09/26(木) 15:55:43.22 ID:wjIkM/7O0.net
えっちすぎてやば

539 :Anonymous :2019/09/26(木) 15:57:22.38 ID:90LGO4Cjd.net
>>533
誰が何を言おうと次で結果が出る
この惨状で次も出展したいと思う作者いるのかねぇ

540 :Anonymous :2019/09/26(木) 16:09:39.15 ID:3uR/3OI2a.net
俺の周りだと楽しかったーっとしか言ってないから惨状とかがいまいち分からん
Twitterでお気持ち大会やってんの?

541 :Anonymous :2019/09/26(木) 16:14:21.15 ID:Yl6y3rDo0.net
お(っぱい)気持ち(いい)大会なら大歓迎だからどんどんスクショ貼って欲しい

542 :Anonymous :2019/09/26(木) 16:16:49.28 ID:f4eDO6n00.net
スップを真に受けるのではない
人間が作るものなんだから完璧なものなんてできないんだからそこに在るものを楽しむしかない

543 :Anonymous :2019/09/26(木) 16:17:04.16 ID:OtV8Qsq0M.net
Twitterで9褒めても1でも貶そうもんなら陰湿空リプイジメされるから泣く泣くここで愚痴ってんだろ
ぶっちゃけ提供してもらってるだけだから
合わないならもう自分らで企画運営するしかないぞ
ぼくのかんがえたさいきょうのぶいけっとはうぃの耳には届かぬ

544 :Anonymous :2019/09/26(木) 16:19:10.22 ID:XTrJ3X9h0.net
カツカレーはカツカレーなんだぞ

545 :Anonymous :2019/09/26(木) 16:32:24.53 ID:XTrJ3X9h0.net
○○が気に食わない!!って気持ちは
新しい事を始めたり、自分自身の創作の原動力になるからそれ自体大切にして良いんだよ

oculus創始者がFacebook気に入らなくて立ち上げた会社が既に1000億の評価価値
才能がVR界から軍事産業に流れたの惜しいけど正しい判断をした

546 :Anonymous :2019/09/26(木) 16:32:30.75 ID:pUHSvdij0.net
ほならね理論やめろ
一般参加でも文句言う権利はあるしそれを受け入れるのも受け入れないのも運営の自由だろ
全肯定するか沈黙するか選べみたいな風潮はクソだと思うけどな

547 :Anonymous :2019/09/26(木) 16:39:47.22 ID:BjRamaQJ0.net
可能性があるとすればウィに神の鉄槌が下って消滅し
副会長が主催に格上げされる
神に祈るしかない

548 :Anonymous :2019/09/26(木) 16:42:46.36 ID:Q15U9Ezk0.net
https://www.youtube.com/watch?v=1OZF8O1FBCQ&t=950s
機械的に抽選とか言ってるけど大ウソだからな
下手なこと言うと次回弾かれそうだからここで言うしかない

549 :Anonymous :2019/09/26(木) 16:42:55.90 ID:Lk1GIgS8K.net
主催の緑色のおっさんが言ってる通りVケットは人や物やお金になるものやらがただそこにあることを目的としてるから
人がどう感じるかとかは完全に度外視して緑色のおっさんが外から見て楽しめる箱庭であればそれでいいしそれが豊かな状態だということ
だから例えだだっ広い空間にただ単にブースが置かれてるだけだとかブース自体無いとかなって来場者ががっかりしても緑色のおっさんがそれに対して思うことは何もない

550 :Anonymous :2019/09/26(木) 16:51:02.81 ID:x7xXjg6W0.net
まー頑張って企画してこうやってワールド作ってくれてるからいいんじゃね
不完全だから成長することは間違いないし次どうなるか楽しみだにぁ!!

551 :Anonymous :2019/09/26(木) 17:17:16.51 ID:zbDETdBCa.net
有名モデラーとかプロモデラーは全員通ってるようには見えるね
企業やスポンサードと繋がってるモデラーだから落とすことが出来ないという方が正しいんだろうけど

552 :Anonymous :2019/09/26(木) 17:21:08.46 ID:y456ZrzI0.net
法人登録する前からVR法人名乗ってたり
住所の同じ親会社のフナコシステムも胡散臭い
しかも技術力持ってるのあそこかドワンゴくらいしかないのほんま終わってるわ

553 :Anonymous :2019/09/26(木) 17:22:36.95 ID:/Ifv4Fnw0.net
あのうぃ!のクリエイター見下した感じがキモいんだよな
うぃ!のおかげで君たち儲かってるんだよと言いたげな態度よ
少なくとも横並びむしろクリエイターがいなけりゃあいつはただのごみでしかないからな
クリエイターはゴミがいなくてもものは売れるんだよな

554 :Anonymous :2019/09/26(木) 17:24:24.32 ID:btw/NoPp0.net
うい()とか一人称もモデルも行動も全てがキモいから何も見てないわ

555 :Anonymous :2019/09/26(木) 17:24:32.29 ID:/Ifv4Fnw0.net
これ言っちゃうとあれだけど言ってしまうと
クリエイターとしてゲゲゲのゲーがクリエイター束ねてるのがキモいんだよな
100歩譲って態度に気をつけろと言いたくるよな

556 :Anonymous :2019/09/26(木) 17:25:58.35 ID:zbDETdBCa.net
少なくとも主催のアカウントでVRChatで同性間VRセックスの話された時はドン引きしたかな
VRに人を呼び込みたいのか遠ざけたいのかどうしたいのか分からん

557 :Anonymous :2019/09/26(木) 17:33:02.71 ID:uQdb6i4e0.net
どうせ見てんだからそのくらいにしたれや

558 :Anonymous :2019/09/26(木) 17:34:50.83 ID:XTrJ3X9h0.net
カドカワが本気出したら自由な流通伴う創作文化なんて3日で滅ぼされる
だから踏ん張って欲しいところある

たった一個作れたイヤリングでお店を出して売る。これがすごいんだって

559 :Anonymous :2019/09/26(木) 17:40:01.15 ID:i4+Jb/mT0.net
>>551
booth開店してなくてツイ垢に製作物のスクショなしでも受かってたりするしランダムな部分もあるだろうけどな
言うて大手が受かりやすくても誰も困らんだろ

560 :Anonymous :2019/09/26(木) 17:44:17.46 ID:lvTIFfiCd.net
重さ回避だったらモーターショーの中小企業ブース群方式がUnity上では最強じゃね?

561 :Anonymous :2019/09/26(木) 17:45:42.54 ID:SzzX2TBra.net
間に合いませんでしたってブース出すくらいなら落選した人のブース出したれよ

562 :Anonymous :2019/09/26(木) 17:51:06.75 ID:NHscQ/230.net
>>553
うぃがどんなにイキってもVRChatのシステムにタダ乗りしてるだけなんだがなw

563 :Anonymous :2019/09/26(木) 17:52:35.30 ID:SzzX2TBra.net
まぁVRC公式と仲良しだしこれからVケットは確実に開催されていくだろうね
お金も入ってるだろうし

564 :Anonymous :2019/09/26(木) 17:53:44.93 ID:zbDETdBCa.net
>>559
だったら落選した方々にもですね(以下略)
実際見て回ったわ分かるけど落としてるブース多過ぎない?
どうしても事情があるから落とすなとは言わんけど
空白スペースが目立つのは悲しい

565 :Anonymous :2019/09/26(木) 17:54:29.62 ID:zbDETdBCa.net
VRChatを超えるプラットフォームが出て来た時が死活問題かな

566 :Anonymous :2019/09/26(木) 18:01:29.55 ID:Yl6y3rDo0.net
VRChatが潰れてこれまでBoothで買ったアバターを着る場所が無くなるのはすごく困るな・・・

567 :Anonymous :2019/09/26(木) 18:02:26.29 ID:SzzX2TBra.net
>>564
落選した人がそこ見たら間違いなく良い思いはしないよね

568 :Anonymous :2019/09/26(木) 18:02:48.91 ID:xUDhbUR10.net
欠番街とか落とした人のブース特に目立ってたし、取り敢えず応募だけして落とすやつ何とかしないとこれからもっと酷くなりそう
特に3dモデルが主体ならコミケよりも出店ハードル高いし

569 :Anonymous :2019/09/26(木) 18:06:42.96 ID:3uR/3OI2a.net
落としたとこはコミケみたいに次から受かりにくくなるんじゃない(知らんけど)
あと落選マーケットが落選なくして普通のブースメインのマーケットにしたらVketと住み分け出来て良さそう
そしたら落選落選マーケットとか出てきそうだけど

570 :Anonymous :2019/09/26(木) 18:07:01.27 ID:/Ifv4Fnw0.net
VRchatも元はユニティなんだからVRchatで出来てることはユニティでもできるし3Dmodelが無駄になったりはしないだろ
VRchatでしか使えません!なんて規約載せてるものは見たことないし

571 :Anonymous :2019/09/26(木) 18:10:41.81 ID:/Ifv4Fnw0.net
>>569
落とすってどういう意味でつかってんの?
受かったけど出店しなかった人のこと?

そうなったらもうマーケット用ワールド作って自由に出店しあえよって思うわな

572 :Anonymous :2019/09/26(木) 18:13:09.66 ID:/Ifv4Fnw0.net
そもそも思うのがバーチャルマーケットとか言ってるけどただの広告大会だよな
その場で売買してるわけじゃないからマーケットになってないからな
広告大会ならイベントにしなくても自由にできるだろって話

573 :Anonymous :2019/09/26(木) 18:13:26.87 ID:xUDhbUR10.net
vrcの変わりになりそうなのにhigh fidelityっていうのがあるんだが日本語の解説がまずないからまだ浸透はしなさそう
https://sp.ch.nicovideo.jp/nekomimi/blomaga/ar1737555

574 :Anonymous :2019/09/26(木) 18:19:13.89 ID:SzzX2TBra.net
>>573
なんか面白そうだね
バチバチに戦ってほしい

575 :Anonymous :2019/09/26(木) 18:23:02.78 ID:/Ifv4Fnw0.net
VRchatの魅力の1つが金の匂いのしない部分があげられるけどVケットのせいで崩れたね
こうなったならむしろ積極的にバーチャルマーケットシステムを導入して儲けた人からキックバックもらって運営という方法をとるVR世界ゲームが出てきたほうがいいな
Blenderは寄付でなりたちつつBlenderマーケットでの稼ぎもしてるから
その要領でいけそうなんだけどな

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200