2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Steam VR】VRchatスレ part30

1 :Anonymous :2019/09/29(日) 20:38:58.21 ID:DrlU9X9ra.net
VR空間で好きなアバターで会話できるVRchatのスレです
アバター導入など詳細はここで
VRchat日本Wiki http://vrchatjp.playing.wiki/

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■前スレ
【Steam VR】VRchatスレ part29
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1569075902/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

268 :Anonymous :2019/10/01(火) 22:46:03.92 ID:4btVG1c10.net
想定利用方法は
ショップApiを利用したツイッターbotへメンションでコード送ると
商品名と一緒に購入者がセットした任意のメッセージや購入したツイ垢がリプライされるというだけの機能

ショップのアイデアで多機能化したり、利用者側でジョーク仕込んだり

269 :Anonymous :2019/10/01(火) 23:02:43.76 ID:Z2fEoqWy0.net
I-Sちゃんシェイプキーが少なめで舌出しエッチ顔できないのが残念だな
いまんとこエッチ表情はミーシェちゃんが一等賞だと思う

270 :Anonymous :2019/10/01(火) 23:07:57.77 ID:GGFLR/T4M.net
>>267
放尿しながら歩いてる奴を見たことある
何なんだろなあれ

271 :Anonymous :2019/10/01(火) 23:08:36.77 ID:124g8n7W0.net
みーしぇちゃんのおすすめえっちがおの数値教えて

272 :Anonymous :2019/10/01(火) 23:57:04.63 ID:BGukVHnhr.net
ミーシェちゃんのやつは良いだろ
これが駄目ならアセットストア使ったゲームは無料配布できなくなる
もちろん体験版

273 :Anonymous :2019/10/02(水) 01:00:27.32 ID:OTDNedB+0.net
>>269
せっかく良い出来なのに表情が少ないとかウェイトがおかしいところがあって色々惜しいよな

274 :Anonymous :2019/10/02(水) 01:06:42.24 ID:7pOsBoOu0.net
I-Sちゃんってだれ?アバターの名前出すなら画像つきで頼むわ

275 :Anonymous :2019/10/02(水) 01:11:11.91 ID:SVFCzNR50.net
すぐ上にあるだろハゲ

276 :Anonymous :2019/10/02(水) 01:15:32.71 ID:XvsUuB910.net
>>271
自分で探すのが1番楽しいよ
左右組み合わせでぐちゃって潰れると最悪だからグーかパーにキス顔でハンドサインの表情は2種類くらいに収めとくと楽

277 :Anonymous :2019/10/02(水) 01:25:43.80 ID:C+CUfmEV0.net
まあ低ポリゴンで収めてるしちょっと足りないところはしゃーない

278 :Anonymous :2019/10/02(水) 01:27:44.49 ID:7pOsBoOu0.net
I-Sちゃんにエチエチな顔ちょーだい!ってお願いしたら追加してくれるんじゃね?
色々追加してくって書いてるし

279 :Anonymous :2019/10/02(水) 02:48:55.42 ID:FKW794qXa.net
>>268
ツイッター上に情報開示するというのが物凄く問題がある
あとTwitterのBOTで個人情報をリプライで開示する仕組みは
たとえ本人請求だとしてもTwitterの利用規約に反するので無理
https://help.twitter.com/ja/rules-and-policies/twitter-automation
(deleted an unsolicited ad)

280 :Anonymous :2019/10/02(水) 09:43:42.31 ID:Ldd8KH5hp.net
https://i.imgur.com/yAyDetI.jpg
https://i.imgur.com/a1e98MV.jpg
https://i.imgur.com/GjKcj1Z.jpg
https://i.imgur.com/3hrnRcA.jpg
https://i.imgur.com/zvu382r.jpg
https://i.imgur.com/TcAlkjJ.jpg

281 :Anonymous :2019/10/02(水) 09:48:29.07 ID:hMXsrkG+0.net
取って付けたようなちんこだな

282 :Anonymous :2019/10/02(水) 10:09:31.31 ID:rM1uKgOcM.net
>>268
twitterアカウント名を書いた購入証明書を、ショップの持つ秘密鍵で電子署名して渡せばいいんじゃない?
要するに偽造不可能な購入証明が欲しいんでしょ?

283 :Anonymous :2019/10/02(水) 10:09:44.01 ID:mKxhmR/Ga.net
チンコだけリアルレンダリングチンコにしたらエロそうやな

284 :Anonymous :2019/10/02(水) 10:23:38.37 ID:myebu/9n0.net
えっちじゃん

285 :Anonymous :2019/10/02(水) 10:26:07.94 ID:zbQmFMmS0.net
やっぱやってるやつはヤってんだなあ

286 :Anonymous :2019/10/02(水) 10:28:34.23 ID:FlJWESHv0.net
やりますねぇ

287 :Anonymous :2019/10/02(水) 10:30:04.20 ID:TvXdTO95M.net
>>280
やべえww

288 :Anonymous :2019/10/02(水) 10:31:40.54 ID:IQQWu9Uk0.net


289 :Anonymous :2019/10/02(水) 10:38:36.19 ID:dLGCMU1I0.net
>>280
これは背後に包丁持ったフレが現れますわ

290 :Anonymous :2019/10/02(水) 10:40:32.59 ID:D3rFyxJpp.net
時雨ちんじゃん

291 :Anonymous :2019/10/02(水) 10:40:48.52 ID:NssqVS5/0.net
>>282
Apiにすると例えばwebpanelが使えればvrchat内でネームの横に星マーク表示したりできる
SSにスマホかざすと情報出せるアプリが初学者のチュートリアルレベルで誰でも作れる
ツイッターで3秒で確認できる

機能は商品名と紐ついたメモ帳。だからそこにVRC垢やツイッター垢書けば購入証明として使える
使い方はショップ、ユーザー次第

アホほど簡単なサービスに落とし込めない機能は使われない

292 :Anonymous :2019/10/02(水) 10:42:43.35 ID:G7KJqtW8a.net
エッチじゃん

293 :Anonymous :2019/10/02(水) 10:49:30.47 ID:D3rFyxJpp.net
面白そうだから今度潜入してみようかな

294 :Anonymous :2019/10/02(水) 11:08:04.29 ID:IQQWu9Uk0.net
一緒に行く人がいなけりゃ行っても意味ないんじゃねえの?

295 :Anonymous :2019/10/02(水) 11:13:14.47 ID:NssqVS5/0.net
vrchat運営が面白がってweb_apiコンポーネントで対応したりすると
アップロードするアバターそのものに情報埋め込める

296 :Anonymous :2019/10/02(水) 11:14:13.25 ID:D3rFyxJpp.net
>>294
あ……

297 :Anonymous :2019/10/02(水) 12:28:15.77 ID:dLGCMU1I0.net
VRCなんかアプデ来たね
そしてインスタンス人数が正しく表示されず無人ワールドだらけになってる

298 :Anonymous :2019/10/02(水) 12:30:15.62 ID:NssqVS5/0.net
アバターに仕込んだイスで空飛べるバグを潰したってさっきツイッターで見た

299 :Anonymous :2019/10/02(水) 12:31:20.70 ID:o9dwsb9yd.net
まじか、あれさえあればコライダージャンプでも弾かれる隠し部屋入れたのに

300 :Anonymous :2019/10/02(水) 12:35:22.17 ID:DUmFYall0.net
余計な事ばっかしてないで半年前くらいのIKにさっさと戻せ

301 :Anonymous :2019/10/02(水) 12:48:08.78 ID:IBywscDgd.net
大気圏再突入中に船外に放り出されそうな方の緑が増殖しまくってたしそれ潰しだろうな

302 :Anonymous :2019/10/02(水) 13:02:39.31 ID:D3rFyxJpp.net
緑の人のアバターぶっこぬかれたの?

303 :Anonymous :2019/10/02(水) 13:07:25.65 ID:LN+0M+ZWa.net
誰だよ

304 :Anonymous :2019/10/02(水) 13:08:39.41 ID:NssqVS5/0.net
緑色の・・・

305 :Anonymous :2019/10/02(水) 13:09:23.86 ID:VluyMHC80.net
アイツのアバターなんてどこにも需要無いだろ…

306 :Anonymous :2019/10/02(水) 13:11:48.46 ID:FlJWESHv0.net
えっ緑君のアバターあんの?

307 :Anonymous :2019/10/02(水) 13:13:42.78 ID:o9dwsb9yd.net
海外のアニメかなんかの宇宙人のアバターが出せる宇宙船に椅子仕込んであってそれで降っ飛べるんだよ

308 :Anonymous :2019/10/02(水) 13:48:04.30 ID:VluyMHC80.net
緑くんなら欲しいわ

309 :Anonymous :2019/10/02(水) 13:50:10.72 ID:hMXsrkG+0.net
ぶっこ抜きは成功だ!

310 :Anonymous :2019/10/02(水) 14:06:18.70 ID:T0aMVdDya.net
デデッ デデッデデデデデン

311 :Anonymous :2019/10/02(水) 14:28:03.06 ID:77g2yjQ60.net
>>307
アニメじゃなくてハードなシミュレーター寄りのゲームだよ
続編製作中だ

312 :Anonymous :2019/10/02(水) 14:28:19.18 ID:77g2yjQ60.net
(緑君は爆散した)

313 :Anonymous :2019/10/02(水) 15:24:24.32 ID:BPk9uHhdM.net
一瞬うぃの方かと思ってよく考えたらKSPかww

314 :Anonymous :2019/10/02(水) 16:10:21.55 ID:7DzufkgQa.net
あーあれ見かけたわ
なんか浮いてたな

315 :Anonymous :2019/10/02(水) 16:12:09.03 ID:77g2yjQ60.net
vケットで各ワールドに置いてあったやつの販売始まったな
エッチなのは非公式明記ちゃんとしてればOK

316 :Anonymous :2019/10/02(水) 16:27:20.69 ID:FUbh4HEHa.net
ボーリングのピンにされたり色々かわいそうな緑くんすき

317 :Anonymous :2019/10/02(水) 16:36:18.16 ID:Rb06oUS+0.net
宇宙に投げ出されて衛星になる緑くん

318 :Anonymous :2019/10/02(水) 17:20:50.10 ID:+TFiY955a.net
日本の一部の界隈が緑くん虐めて遊んでるだけかと思ったら海外でも当然のように緑くん虐待されてたのには笑ったね

319 :Anonymous :2019/10/02(水) 17:25:50.35 ID:NFXxafNSM.net
ポピー横丁で緑くんちゃんの外国人女性がご機嫌に酔っ払ってたよね
あのわちゃわちゃした感じパブリックなのにプライベートな感じで好きだよ

320 :Anonymous :2019/10/02(水) 17:31:26.26 ID:XvsUuB910.net
>>319
ポピー横丁publicお構い無しに騒いでる人かなり多くて各店舗がフレプラみたいでみてて面白いよな

321 :Anonymous :2019/10/02(水) 18:14:58.40 ID:VluyMHC80.net
あそこBGMめっちゃ好きなんだけどなんの音楽かわかる?

322 :Anonymous :2019/10/02(水) 18:41:56.37 ID:dLGCMU1I0.net
自分の椅子に座れるバグの修正が来たのね
AvatarTestingの自分の椅子掴んで吹っ飛ぶバグが修正されたのかな?

323 :Anonymous :2019/10/02(水) 19:18:08.87 ID:D3rFyxJpp.net
アバターのお部屋のBGM好き
なお...

324 :Anonymous :2019/10/02(水) 19:46:21.52 ID:BbJ/Y4u50.net
>>320
mapの構造も秀逸だよね

スタート地点から真横の隙間に入れば建物の裏側を周れるので
ボッチ君でも店内の会話を立ち聞き出来る親切仕様とはたまげたぜ…

325 :Anonymous :2019/10/02(水) 19:47:11.04 ID:NssqVS5/0.net
無料案内所ってなんですか?案内って普通お金取らないですよね

326 :Anonymous :2019/10/02(水) 19:51:31.33 ID:7mXzP+Wma.net
そう思ってるのはお前だけだぞう!

327 :Anonymous :2019/10/02(水) 19:52:43.59 ID:8Rny+3jQa.net
ガイド(案内)は普通有料だろう
何言ってんだ

328 :Anonymous :2019/10/02(水) 19:53:23.11 ID:AqgA4RgY0.net
看板だけじゃなくて中も作って欲しかったわ
VRCで初めて入ることになる奴とか多そうだし

329 :Anonymous :2019/10/02(水) 20:10:13.60 ID:TjFQ9d/L0.net
カッペだから初めて案内所目にしてちょっと嬉しかった

330 :Anonymous :2019/10/02(水) 21:15:04.90 ID:DUmFYall0.net
クリミナモデルのうさぎちゃん可愛いじゃん
サンプル先に出してくれてたら買ったのに何で販売終了後に出すんだよだりぃ

331 :Anonymous :2019/10/02(水) 21:42:27.93 ID:dLGCMU1I0.net
そういや落ケット最終日じゃん
行かなきゃ…

332 :Anonymous :2019/10/02(水) 22:15:20.27 ID:kgnI6clW0.net
暗号資産「リブラ」 来年中のサービス目指す フェイスブック
2019年10月2日 21時46分 NHK

333 :Anonymous :2019/10/02(水) 22:21:06.26 ID:BbJ/Y4u50.net
>>332
VRC内での取引は禁止らしいからアレだけど、仮想通貨での支払いはあっても良いかも
盗難のリスクは付いて回るけどね

334 :Anonymous :2019/10/02(水) 22:21:19.88 ID:D3rFyxJpp.net
緑のおじさんindexプレゼントされてていいなー

335 :Anonymous :2019/10/02(水) 23:20:56.60 ID:dLGCMU1I0.net
カツカレー販売今日までじゃん
危ない危ない

336 :Anonymous :2019/10/02(水) 23:31:03.28 ID:WPyndgJx0.net
お前らもなんか作ったり定期イベント主催とかやれば干し芋もらえるぞ

337 :Anonymous :2019/10/02(水) 23:36:53.24 ID:7DzufkgQa.net
なんかイベントやります!!!!っつって誰も集まらなかったらマジ辛いからやだ

338 :Anonymous :2019/10/02(水) 23:37:05.29 ID:awu4oExX0.net
フィオっさんはタダで遊んでる有象無象と違ってイベントなりでVRC盛り上げ頑張ってんだからindex位貰えて当然

339 :Anonymous :2019/10/02(水) 23:39:51.37 ID:WPyndgJx0.net
ちゃっかりVR機器の売り上げとか社会にも貢献してるしな

340 :Anonymous :2019/10/02(水) 23:44:21.87 ID:dLGCMU1I0.net
https://twitter.com/masahito_yomenu/status/1177287377460482048
岩倉玲音ちゃんとつぐちゃんの競演すき
(deleted an unsolicited ad)

341 :Anonymous :2019/10/03(木) 01:13:13.33 ID:0rdwJ/4V0.net
VRCで握手会って・・・
いよいよなんか臭くなってきたね

342 :Anonymous :2019/10/03(木) 01:13:15.61 ID:/mNkx+mX0.net
そんなことよりもModelingつよつよな人髪の毛の作り方教えてくれよ
球体方式、カーブ方式、ぶっ刺し方式はわかるんだけどカーブで作ってると思いきや頭頂部もしっかり整ってて
更に裏面もあえて途中まで剥がしてて後頭部の髪の毛もしっかり作られてなおかつすべての髪と一体化してる
そんな作り方してるプロが居るんだけど意味がわからん

343 :Anonymous :2019/10/03(木) 01:38:23.38 ID:5RmRwRfzp.net
vroidで作った髪の毛のデータをエクスポートするのおすすめ

344 :Anonymous :2019/10/03(木) 01:40:14.20 ID:JD+ySof+a.net
>>342
やり方は色々あるからこれがベストとは言えんけど
いきなり複雑な髪型作るんじゃなくて
半円と半月を組み合わせていけば?
メッシュ統合は諦めてまずは綺麗な形とバランスを優先して作る
そして後頭部に張り付く部分は内側のメッシュを剥がす
どうしてもメッシュ統合させて見た目を綺麗にしたいのなら
球形から下半円をハサミ入れるように切れ込みを入れて形作って
裏側のメッシュは厚み持たせて一括で作れば良い
最初はvroid使ったら?あれめちゃ簡単だし

345 :Anonymous :2019/10/03(木) 01:40:36.87 ID:nsqnEiR70.net
直接きけばいいじゃないの

346 :Anonymous :2019/10/03(木) 01:51:05.85 ID:Ybg+f0ls0.net
カーブとかで毛束1つずつ作るのがUV展開は一番楽そう
後頭部のハゲ隠しが大変だけど、VRoidみたいなベースヘア作ればいいのかな

347 :Anonymous :2019/10/03(木) 04:24:29.71 ID:bl7H1wF/0.net
>>342
モデル教えて

348 :Anonymous :2019/10/03(木) 04:51:30.03 ID:LKo3FkFL0.net
>>342
プロがプロと呼ばれる所以はとにかく手数をかけることなので、
カーブで作り頭頂部もしっかり整えて後頭部の髪の毛もしっかり作り髪と一体化させる作業を一つ一つやっていかないとそこまでのものは作れない

349 :Anonymous :2019/10/03(木) 07:51:03.44 ID:WdVFXwKc0.net
Vケット3のアバター購入額26000円だった
2の時はもっと買ってたと思うけど今回まだ余裕があるな

350 :Anonymous :2019/10/03(木) 07:51:41.19 ID:0rdwJ/4V0.net
次のケットでは有名モデラーもっと参加するだろうから出費凄いことになるぞ

351 :Anonymous :2019/10/03(木) 08:30:48.04 ID:LGwZl0nua.net
最近次々とスクウェアエニックスとかコナミとか名だたる有名企業所属のモデラー参入と
プロの漫画家によるテクスチャー強強モデルの二種類が攻めてきてヤバイ

352 :Anonymous :2019/10/03(木) 09:30:28.88 ID:PAm2VLDOa.net
vケットちゃんDLして基本そのままアップロードしたら全体的に暗い色なんだけど、どうすれば良いの?誰か教えてください

353 :Anonymous :2019/10/03(木) 09:34:16.40 ID:0rdwJ/4V0.net
スタンダードシェーダー使ってるだけじゃないの
Unityちゃんシェーダーとかarktoonシェーダー使おう

354 :Anonymous :2019/10/03(木) 09:41:49.17 ID:PAm2VLDOa.net
ありがとうございます!やってみます

355 :Anonymous :2019/10/03(木) 09:53:05.73 ID:LUuFjSWYa.net
>>352
小林神がVケットちゃん向けの最適設定公開してるから見てくると良いよ

356 :Anonymous :2019/10/03(木) 09:58:56.86 ID:0rdwJ/4V0.net
小林神って言われても誰?ってしかならんしURL貼ったほうが早いと思うぞ・・・
現に俺も誰?ってなったし
https://twitter.com/nyaa_toraneko/status/1179000757351092228
(deleted an unsolicited ad)

357 :Anonymous :2019/10/03(木) 10:07:35.41 ID:LUuFjSWYa.net
VRChat民なら小林神知ってるかと思ったんだが…
この人に助けられたモデラーやデベロッパー、VRChat民は物凄いたくさんいるだろうし
海外でも有名な人なリードエンジニアだし

358 :Anonymous :2019/10/03(木) 10:15:33.73 ID:XW30iKEy0.net
へーそうなんか
赤ちゃんだから知らんかったわ

359 :Anonymous :2019/10/03(木) 10:19:46.46 ID:B41uN+Axd.net
そういう情報集めてない人は知らないだろ

360 :Anonymous :2019/10/03(木) 10:19:58.19 ID:0rdwJ/4V0.net
いくら有名であっても3DCGなにそれおいしいの?って人の耳にはまずその界隈の人間の名前なんてまず入らないからな・・・

361 :Anonymous :2019/10/03(木) 10:20:02.37 ID:WoRU2nQTa.net
>>347
そのモデル俺のお気に入りでかなり参考にしてるから教えるとその作者にパクリだ!みたいに言われかねなくてね
でも、MMDmodelで同じような髪の作り方してる人がいるからなそっちを画像つきではろうかと思う
今日の夜にでも張るので
色々と感想を言い合ったり意見交換したりできると嬉しいな

362 :Anonymous :2019/10/03(木) 10:29:25.37 ID:WoRU2nQTa.net
VROIDをBlenderに持ってくるのも完成度としてはすごくなるだろうけど、そこに甘んじてしまってもいいものかという思いもある
あと、VROIDは三角面だよな四角面にできるけどバラバラにすると髪束を縦わりしたような分解の方法になって参考にしようにも元がわからんからしにくい
髪束自体も重なりまくってるしね
こよりちゃんの作り方とかはたぶん球体方式かなと思うな
頭頂部が1つの頂点から始まってるから
球体方式からの厚みづけでやってるとしてもクオリティが高すぎるよな

363 :Anonymous :2019/10/03(木) 10:31:21.15 ID:PAm2VLDOa.net
>>355,356
ありがとうございます!unityちゃんシェーダーを開発された方なんですね

364 :Anonymous :2019/10/03(木) 10:31:33.73 ID:WoRU2nQTa.net
Vケットちゃんはローポリのためか髪の毛はペラペラだったね
板ポリ方式とでもいうか
ペラペラでもテクスチャ力があれば髪の毛になるんだけどね
きれいな髪の毛のポリゴンには憧れてしまう

365 :Anonymous :2019/10/03(木) 11:27:01.23 ID:WdVFXwKc0.net
クロノスちゃんの作者さんがストーキング被害に逢ってる・・・
これだからディスコ要求外人は

366 :Anonymous :2019/10/03(木) 11:36:40.94 ID:0rdwJ/4V0.net
えぇ・・・

367 :Anonymous :2019/10/03(木) 12:12:50.98 ID:1KY8cvQv0.net
BoothもVケットも、おま国で良いんだよ上等だあ

総レス数 1002
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200