2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part32

1 :Anonymous :2019/10/05(土) 06:05:11.07 ID:rJlkKd250.net
前スレ 
Steam和ゲー総合 Part31
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1568074981/

暫定和ゲーリスト
○2019年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ajO_TBRiu88_Jy1ZboLHtucy7dN1Vp-JKrRhl8lSoxU/edit#gid=1906254462
○2018年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

196 :Anonymous :2019/10/11(金) 08:21:55.81 ID:9fabPDwqd.net
子供の頃はダウンタウンシリーズ大好きだったのに今やると全然面白くないんだよな
ああいうのは友達と肩並べてわいわいやらないと面白くないのか、単なる思い出補正なのか

197 :Anonymous :2019/10/11(金) 08:28:05.17 ID:0g0jcgYVa.net
子供の頃からぼっちだったから別に変わりないが?

198 :Anonymous :2019/10/11(金) 09:36:21.84 ID:VEVq17SBM.net
くにおくんのファミコンソフト全部入りのスチームに来るって言ってずっと音沙汰ないよね

199 :Anonymous :2019/10/11(金) 10:22:24.19 ID:m3fzBp800.net
>>198

DMMとこんな事してるから本当にでるかどうか怪しくなってきた?
https://www.4gamer.net/games/395/G039584/20190705105/

200 :Anonymous :2019/10/11(金) 11:29:55.64 ID:e4jUT2htM.net
>>198
steamに出すと宣言して一年近くアナウンスなしで放置してるから
最初から作る気が無くてニュースサイトに取り上げられるためだけにsteamマークを付けたんじゃないかな

201 :Anonymous :2019/10/11(金) 14:47:24.49 ID:kpOLviyzM.net
Steam:EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN
https://store.steampowered.com/app/1039890/

202 :Anonymous :2019/10/11(金) 14:59:06.79 ID:KFKRnE3rM.net
EDF5の解禁が遅すぎたせいでこれは売れないだろ

203 :Anonymous :2019/10/11(金) 15:04:42.22 ID:JvSLHvi80.net
家庭用での評判が出揃ってしまってるのも痛い

204 :Anonymous :2019/10/11(金) 16:18:48.69 ID:/VfgMQIX0.net
おかげで地雷回避できる

205 :Anonymous :2019/10/11(金) 18:52:17.93 ID:o0NAwuTMr.net
台風中は自宅でsteamまったりとも思ったが、停電したら遊べないか

206 :Anonymous :2019/10/11(金) 19:04:51.86 ID:0g0jcgYVa.net
俺はゲーミングノートも持ってるからお前らより4時間多く閃乱カグラができる

207 :Anonymous :2019/10/11(金) 19:11:46.67 ID:EbG9VwwR0.net
>>201
全機種同発にしておけばもっと騙せたのにアホだな

208 :Anonymous :2019/10/11(金) 19:47:53.92 ID:5fkwC0Gp0.net
俺はスイッチでドラクエやるよ

209 :Anonymous :2019/10/11(金) 21:08:03.41 ID:xaAB2cuad.net
EDFペース早すぎない

210 :Anonymous :2019/10/12(土) 01:39:13.59 ID:0YrCqIU50.net
>>209
IRはいわゆる本家シリーズとは別物だよ
海外制作だったはず
ちなみに地雷ゲー

211 :Anonymous :2019/10/12(土) 01:46:56.35 ID:R94N0M730.net
>>197
かわいそうに

212 :Anonymous :2019/10/12(土) 01:52:33.16 ID:PedcAAj40.net
>>195
肥のベルセルク、アルスラーン、進撃の巨人は普通に買えるんだよな
肥はおま国がほぼ無い所は素直に評価したいところ
ただしベルセルクはおま語だし、進撃の1作目だけはおま国だが

213 :Anonymous :2019/10/12(土) 01:59:19.77 ID:93cul8E00.net
コエテクは旧作のおま語を悔い改めれば評価も上がりそうなもんだが
ソフィーとよるくにはDMMで出すらしいから日本語ようやく来るだろう

214 :Anonymous :2019/10/12(土) 02:04:51.45 ID:Tl8Lbsx10.net
>>207
知らなかったから調べたけど評判最悪なんだな
このスレのお陰で助かった

215 :Anonymous :2019/10/12(土) 06:19:02.46 ID:fZKHIiZ00.net
>>210
今回は日本産だぞ
前回のearth defense force名義は海外制作だったが

216 :Anonymous :2019/10/12(土) 07:25:43.23 ID:fZKHIiZ00.net
https://store.steampowered.com/app/952540/ROMANCING_SAGA_3/

217 :Anonymous :2019/10/12(土) 07:41:47.47 ID:GSrcIcsY0.net
1万以上もするゲームがただで遊べてしまうらしい

Steam:三國志14
https://store.steampowered.com/app/872410/14/

218 :Anonymous :2019/10/12(土) 08:03:01.11 ID:TTy1TUYEd.net
プレイデータ収集版ってなにこれ怖い

219 :Anonymous :2019/10/12(土) 08:54:14.65 ID:N5AmeAbN0.net
>>215
地雷部分は訂正してあげなくて草

220 :Anonymous :2019/10/12(土) 09:00:52.40 ID:N5AmeAbN0.net
>>217
なんかスキル発動?演出がパチンコみたいで浮いてるな
あとGTX1060要るかこれ

221 ::2019/10/12(Sat) 09:19:46 ID:1Vg7vWCF0.net
>>216
2積んだままだった
3までにやらんと

222 :Anonymous :2019/10/12(土) 09:48:14.61 ID:TkLUlg280.net
3よりミンサガsteamに来てほしいわ

223 :Anonymous :2019/10/12(土) 09:49:33.71 ID:jTqPLKYN0.net
>>212
ベルは日本語音声じゃなかったけ?

224 :Anonymous :2019/10/12(土) 09:57:15.83 ID:I5nxYWjF0.net
wizライクなゲームないの?
台風本番夜11時くらいだからガッツリやりたい

225 :Anonymous :2019/10/12(土) 10:18:13.90 ID:NUqoZdES0.net
エクスペリエンス勧めたいけどsteamにあるやつ微妙なんだよなあ

226 :Anonymous :2019/10/12(土) 10:31:46.39 ID:wDFNt0jDa.net
>>224
ルフランの迷宮と魔女ノ旅団

227 :Anonymous :2019/10/12(土) 10:43:35.11 ID:I5nxYWjF0.net
>>226
それvitaでやったなぁ
クリアしてないけどもう一回やろうかな

228 :Anonymous :2019/10/12(土) 10:50:36.63 ID:jNy1d8se0.net
台風だからスパロボ買おうかと思うんだがどうよ?

229 ::2019/10/12(Sat) 11:06:53 ID:0UFFruNW0.net
スパロボを買うかどうか迷うレベルならあんま楽しめないから買わん方がいい

230 ::2019/10/12(Sat) 11:16:27 ID:jNy1d8se0.net
αよりおもしろければ迷わず買う

231 :Anonymous :2019/10/12(土) 11:51:27.80 ID:EF3i3i1o0.net
無双するのが好きなら基本ヌルゲーだから問題ない
クロスオーバーが好きなら十分。あとは好きな作品があるかどうか
戦闘アニメは30fps、BGMの入れ替え方法が確立されたから原曲流せる

あとは自分で判断して

232 :Anonymous :2019/10/12(土) 12:44:37.32 ID:yN9VfAGC0.net
なんか最近のはあんまりロボット関係ないやつも出てるって聞いた

233 :Anonymous :2019/10/12(土) 12:52:01.94 ID:+pAK/qljd.net
wiz系はエルミに日本語あるなら勧めたんだが

234 :Anonymous :2019/10/12(土) 12:53:35.48 ID:13F3x9mx0.net
ヤマトが呼び水になってナディアとかカウボーイビバップとかが参戦してるからな
スマホの方はずいぶん前からやりたい放題だが……

235 :Anonymous :2019/10/12(土) 12:56:59.77 ID:+pAK/qljd.net
VのウリはヤマトとマジンガーZEROなんだろうか
マジンエンペラーはマジンカイザー以来のスパロボ発のロボットになるのか

236 ::2019/10/12(Sat) 13:23:00 ID:ggadMG7j0.net
スパロボはマジンガーを必ず出す契約になってるんだよな
真の主役だな

237 :Anonymous :2019/10/12(土) 14:10:39.57 ID:mE2WmFar0.net
スパロボってアレだろ、ガンダムがなんか戦うやつだろ

238 :Anonymous :2019/10/12(土) 14:20:30.87 ID:SYShDhUr0.net
スパロボは安くなってからだな流石にあの値段では買えない

239 :Anonymous :2019/10/12(土) 15:09:33.14 ID:Za9xlP45a.net
ガンダムSEEDが参戦してるし買ってやっても良いんだが
8000円超えはちょっちね
ナッパ襲来のときのナッパよりか絶望感あるわ
ナッパの戦闘力4000だから4000円ぐらいにしようぜって思うね

240 ::2019/10/12(Sat) 17:04:29 ID:k+sk9ki20.net
30fpsて...
開発脳死してんな

241 :Anonymous :2019/10/12(土) 17:46:39.73 ID:N5AmeAbN0.net
でもアニメシーンってフレームレートいくら上げても元々描いてないコマは表示しようがないんじゃないの
パンみたいなフレームがスライドするような効果はカクついて気になるかもしれんが

242 :Anonymous :2019/10/12(土) 17:54:11.01 ID:xlxQVLzm0.net
そこを補完するんだろ

243 :Anonymous :2019/10/12(土) 17:57:21.07 ID:+xD0oth80.net
戦闘気合いいれても飛ばされるから

244 :Anonymous :2019/10/12(土) 18:02:11.62 ID:vau7L3Jg0.net
>>241
それを言ったらプリレンダのゲームもそうだし、見るからにドット絵なゲームも言うまでもなくそう。

今はアニメ製作技術としてコマ間の補完を自動で描かせる方法もあるけど、
そんなんゲームでリアルタイムにやらせるとは思えないしね。

245 ::2019/10/12(Sat) 18:49:24 ID:qwNy5LWz0.net
ライザはよこい

246 :Anonymous :2019/10/12(土) 19:37:24.98 ID:rrpyTKkx0.net
戦闘アニメは30fpsでいいでしょ
映画はほとんど24fpsじゃないっけ

247 :Anonymous :2019/10/12(土) 19:40:46.72 ID:tPUyo5pt0.net
家ゴミじゃ有るまいし最低60張り付きは必須でしょ

248 :Anonymous :2019/10/12(土) 19:54:05.51 ID:YhzmZx500.net
60fps出したとこで元々30fpsのを引き伸ばしても仕方ないって話じゃないの

249 :Anonymous :2019/10/12(土) 19:56:26.83 ID:5rytiiw6d.net
アクションゲーでもないのに60fpsとかバカかよ

250 ::2019/10/12(Sat) 19:58:42 ID:TTy1TUYEd.net
プリレンダのアニメや映像に60fpsとか知的障害抱えてるんだろ
構うな

251 ::2019/10/12(Sat) 20:00:20 ID:NUqoZdES0.net
池沼はお前だろ
操作可能部分はfps制限かけんな

252 ::2019/10/12(Sat) 20:00:53 ID:tPUyo5pt0.net
コマンド入力も無制限一択
カーソルの動きが重いのはクソゲー

253 ::2019/10/12(Sat) 20:06:58 ID:UocHvCrT0.net
実益云々よりストレスの部分が大きいんだよね、fps制限は

254 ::2019/10/12(Sat) 20:24:30 ID:Tl8Lbsx10.net
動画をfluid motionで再生してみれば
過去の自分はアホなことを言っていたと認めたくなると思う

255 :Anonymous :2019/10/12(土) 20:40:11.56 ID:YhzmZx500.net
>>251
意味無いのに無駄にfps上げても負荷上がるだけやん

256 :Anonymous :2019/10/12(土) 21:05:43.44 ID:/ys1d7bkM.net
ふふふふふ負荷wwwwww

257 ::2019/10/12(Sat) 21:42:01 ID:k+sk9ki20.net
じゃあギルティギア30FPSで遊んでりゃいいんじゃね

リミテッドアニメーションのタイミングは人間が作るものだが
再生するハード側とシステムに制限なんて一切必要ないよ

人間の目はそこそこ性能良くて
そもそも60FPSでもエッジがぼけて見えるのよ

258 ::2019/10/12(Sat) 21:43:00 ID:PedcAAj40.net
>>223
音声の日本語が省かれてるのはおま声な
おま語とはUI関連や字幕などの日本語が省かれている物を指す
ベルセルクはおま語

259 :Anonymous :2019/10/12(土) 21:44:48.31 ID:k+sk9ki20.net
144Hzモニタが普及してPS5が普通になる2〜3年後にたぶんおまえらも実感してるよ

260 :Anonymous :2019/10/12(土) 21:50:24.64 ID:Xi/93N040.net
ギルティはリアルレンダの3Dだろ・・・

261 :Anonymous :2019/10/12(土) 21:56:12.25 ID:tPUyo5pt0.net
PS5とか30fpsだろ笑わせんなよw
ウザイほどどこにでも仕込みの工作員が湧くのなw

262 :Anonymous :2019/10/12(土) 22:05:15.87 ID:YhzmZx500.net
>>257
話の意味わかってないやん

263 :Anonymous :2019/10/12(土) 22:18:30.46 ID:08NbWlLja.net
どうせぼっちのお前らは誰かに見せることもないんだから好きなハードで遊んでたらええんやで

264 :Anonymous :2019/10/12(土) 23:27:00.23 ID:Gx5h2L460.net
60FPSでエッジがぼけて見えるとか意味が分からないだろ
重要なのhモニターの性能じゃん

265 :Anonymous :2019/10/12(土) 23:47:06.55 ID:MnYxeYBu0.net
老眼で目がかすんでるんじゃないの

266 :Anonymous :2019/10/12(土) 23:58:45.11 ID:qwNy5LWz0.net
老眼AA

267 ::2019/10/13(Sun) 02:15:22 ID:UnFJIAoG0.net
コードヴェインとライザは1日、1ヶ月遅れで配信するのにイース9は1年遅れとかか?

268 :Anonymous :2019/10/13(日) 08:01:30.27 ID:gx4l1q+I0.net
買うなってことだよわかれよ

269 :Anonymous :2019/10/13(日) 09:24:38.39 ID:dC7lzZbH0.net
>>105
ゲーム機に提供するのはAPUだから、発売済みのグラボとは無関係。

それにRDNA2は家庭用ゲーム機向けが先行開発されているから、PC向けグラボは後回しになる。

270 :Anonymous :2019/10/13(日) 09:26:10.84 ID:dC7lzZbH0.net
>>106
Samsungに半導体製造委託してなかったら、そうなってたかもな。

271 :Anonymous :2019/10/13(日) 09:26:11.05 ID:LAMyp59M0.net
30fpsのクソゴミなんざ買う価値ないから2年でも3年でも気長に待とうぜ
どうせプレステはもう長くない

272 :Anonymous :2019/10/13(日) 09:53:19.34 ID:op1gak6B0.net
そのうちどれもこれもクラウドストリーミングのプラットフォームになるだろうな
5年後には確実に自宅から据え置き機やゲーミングPCが激減してるだろうね

273 :Anonymous :2019/10/13(日) 10:09:16.03 ID:O62frt0y0.net
>>272
通信量はどうしてもかかるから
あれは流行らないと思うぞ

274 :Anonymous :2019/10/13(日) 10:20:29.35 ID:JTZn8llu0.net
あと5年じゃ絶対無理
5Gは室内じゃ使えない欠陥品だし6Gは当分先

275 :Anonymous :2019/10/13(日) 10:42:18.56 ID:6ouoTy94a.net
30fpsで十分とか言ってる家庭用は案外早く置き換わるんじゃね
ハイエンド需要はPCで

276 :Anonymous :2019/10/13(日) 11:15:09.36 ID:CFk0e7OX0.net
5年後は無理でも10年20年先に通信インフラやクラウドサーバの
性能とかが大きく進化したらやっぱそういう時代が来るんだろうか
個人的には手元にハードを置いておきたい気がする

277 :Anonymous :2019/10/13(日) 11:25:00.63 ID:MXhqiIKH0.net
昨日台風で在宅率高くて回線すげー重かったわ
やっぱ安定のオフゲー最高だね

278 ::2019/10/13(Sun) 13:36:55 ID:DLjYhNCg0.net
ノーパソとオフゲー少しはあった方がいいと停電中思ったよ

279 ::2019/10/13(Sun) 21:41:48 ID:cMT24Tx70.net
一部に5Gきたらモバイルでもラグなし対戦できるとか吹いてたやついたなぁ
理系の頭しとらんのやろうな

280 :Anonymous :2019/10/13(日) 23:10:38.46 ID:ZfyJbJZs0.net
縮尺が色々おかしいな
https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2019/10/20191013-103899-header.jpg

281 ::2019/10/14(Mon) 05:36:25 ID:3Joa6PZH0.net
Xenrai
https://store.steampowered.com/app/1149800/Xenrai/
Spring 2020

日本語と英語しか無いけど
和ゲーではないよね?

282 :Anonymous :2019/10/14(月) 05:50:00.80 ID:JR+u04rx0.net
>>281
たぶん違うだろね
なんで日本語だけ他言語で対応してるのかは謎だけど

日系人、日本人のスタッフがいる、日本のゲームをリスペクト
日本タイプのゲームを作ったから市場とみなして等

何か理由は何かあるんだろうけど

https://twitter.com/ZenithEdgeS
McLean, VA
(deleted an unsolicited ad)

283 :Anonymous :2019/10/14(月) 05:57:02.33 ID:fI4TJEGd0.net
秋セールはまだかな?
欲しいゲームが貯まってきたぞ

284 :Anonymous :2019/10/14(月) 06:07:16.72 ID:FxYBFayd0.net
十月終わりにハロウィン
十一月終わりにオータム
十二月終わりにウィンター
これからセールラッシュだからウォレット貯めとけ

285 ::2019/10/14(Mon) 06:36:45 ID:JR+u04rx0.net
2月初旬 
6月末    ←この間(4月ごろ)に11月のセールを移動してくれないかなぁ
10月末
11月末 ← 密集しすぎやろ
12月末

286 ::2019/10/14(Mon) 06:46:30 ID:fSwAwOmi0.net
一番力入れてくるはずのサマセが値引きクッソ微妙だったから期待できんわ

287 :Anonymous :2019/10/14(月) 07:12:26.97 ID:8bcpudQf0.net
なんとかウィークとか不定期にあるやつの方が値引き良かったりするからな
毎日見とけ

288 :Anonymous :2019/10/14(月) 10:04:06.24 ID:k8MmCUS1M.net
River City Girlsのセール見かけたら教えてくれ

289 ::2019/10/14(Mon) 10:31:37 ID:7Yq5h0fLa.net
グランディアリマスターまであと2日
PSリマスターだからお察しレベルだとは思うけど割と楽しみ

290 ::2019/10/14(Mon) 10:41:26 ID:ckvTZ/RP0.net
>>288
そんなの自分で通知設定に入れろよw

291 ::2019/10/14(Mon) 10:50:29 ID:FgZhaSSn0.net
RDR2はRockstarでポチっちゃった
steamだと12月だし

292 ::2019/10/14(Mon) 11:37:12 ID:3+NnIjoS0.net
>>281
面白そうなんでウィッシュリストに入れといた

293 :Anonymous :2019/10/14(月) 14:45:29.11 ID:MGKrTVGV0.net
ベルセリア英語のままクリアしたけどドラクエ11も英語のままでクリアできそう?

294 ::2019/10/14(Mon) 17:54:15 ID:UjQqtigY0.net
>>289
あれ?またさらっと延期してないか?
まあ、どっちみち日本語はいるのはまだまだ先だから関係ないな

295 :Anonymous :2019/10/14(月) 23:53:29.53 ID:qGkkOc200.net
GPでロックマンとかストVとか安くなってるよ

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200