2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part32

1 :Anonymous :2019/10/05(土) 06:05:11.07 ID:rJlkKd250.net
前スレ 
Steam和ゲー総合 Part31
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1568074981/

暫定和ゲーリスト
○2019年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ajO_TBRiu88_Jy1ZboLHtucy7dN1Vp-JKrRhl8lSoxU/edit#gid=1906254462
○2018年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

258 ::2019/10/12(Sat) 21:43:00 ID:PedcAAj40.net
>>223
音声の日本語が省かれてるのはおま声な
おま語とはUI関連や字幕などの日本語が省かれている物を指す
ベルセルクはおま語

259 :Anonymous :2019/10/12(土) 21:44:48.31 ID:k+sk9ki20.net
144Hzモニタが普及してPS5が普通になる2〜3年後にたぶんおまえらも実感してるよ

260 :Anonymous :2019/10/12(土) 21:50:24.64 ID:Xi/93N040.net
ギルティはリアルレンダの3Dだろ・・・

261 :Anonymous :2019/10/12(土) 21:56:12.25 ID:tPUyo5pt0.net
PS5とか30fpsだろ笑わせんなよw
ウザイほどどこにでも仕込みの工作員が湧くのなw

262 :Anonymous :2019/10/12(土) 22:05:15.87 ID:YhzmZx500.net
>>257
話の意味わかってないやん

263 :Anonymous :2019/10/12(土) 22:18:30.46 ID:08NbWlLja.net
どうせぼっちのお前らは誰かに見せることもないんだから好きなハードで遊んでたらええんやで

264 :Anonymous :2019/10/12(土) 23:27:00.23 ID:Gx5h2L460.net
60FPSでエッジがぼけて見えるとか意味が分からないだろ
重要なのhモニターの性能じゃん

265 :Anonymous :2019/10/12(土) 23:47:06.55 ID:MnYxeYBu0.net
老眼で目がかすんでるんじゃないの

266 :Anonymous :2019/10/12(土) 23:58:45.11 ID:qwNy5LWz0.net
老眼AA

267 ::2019/10/13(Sun) 02:15:22 ID:UnFJIAoG0.net
コードヴェインとライザは1日、1ヶ月遅れで配信するのにイース9は1年遅れとかか?

268 :Anonymous :2019/10/13(日) 08:01:30.27 ID:gx4l1q+I0.net
買うなってことだよわかれよ

269 :Anonymous :2019/10/13(日) 09:24:38.39 ID:dC7lzZbH0.net
>>105
ゲーム機に提供するのはAPUだから、発売済みのグラボとは無関係。

それにRDNA2は家庭用ゲーム機向けが先行開発されているから、PC向けグラボは後回しになる。

270 :Anonymous :2019/10/13(日) 09:26:10.84 ID:dC7lzZbH0.net
>>106
Samsungに半導体製造委託してなかったら、そうなってたかもな。

271 :Anonymous :2019/10/13(日) 09:26:11.05 ID:LAMyp59M0.net
30fpsのクソゴミなんざ買う価値ないから2年でも3年でも気長に待とうぜ
どうせプレステはもう長くない

272 :Anonymous :2019/10/13(日) 09:53:19.34 ID:op1gak6B0.net
そのうちどれもこれもクラウドストリーミングのプラットフォームになるだろうな
5年後には確実に自宅から据え置き機やゲーミングPCが激減してるだろうね

273 :Anonymous :2019/10/13(日) 10:09:16.03 ID:O62frt0y0.net
>>272
通信量はどうしてもかかるから
あれは流行らないと思うぞ

274 :Anonymous :2019/10/13(日) 10:20:29.35 ID:JTZn8llu0.net
あと5年じゃ絶対無理
5Gは室内じゃ使えない欠陥品だし6Gは当分先

275 :Anonymous :2019/10/13(日) 10:42:18.56 ID:6ouoTy94a.net
30fpsで十分とか言ってる家庭用は案外早く置き換わるんじゃね
ハイエンド需要はPCで

276 :Anonymous :2019/10/13(日) 11:15:09.36 ID:CFk0e7OX0.net
5年後は無理でも10年20年先に通信インフラやクラウドサーバの
性能とかが大きく進化したらやっぱそういう時代が来るんだろうか
個人的には手元にハードを置いておきたい気がする

277 :Anonymous :2019/10/13(日) 11:25:00.63 ID:MXhqiIKH0.net
昨日台風で在宅率高くて回線すげー重かったわ
やっぱ安定のオフゲー最高だね

278 ::2019/10/13(Sun) 13:36:55 ID:DLjYhNCg0.net
ノーパソとオフゲー少しはあった方がいいと停電中思ったよ

279 ::2019/10/13(Sun) 21:41:48 ID:cMT24Tx70.net
一部に5Gきたらモバイルでもラグなし対戦できるとか吹いてたやついたなぁ
理系の頭しとらんのやろうな

280 :Anonymous :2019/10/13(日) 23:10:38.46 ID:ZfyJbJZs0.net
縮尺が色々おかしいな
https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2019/10/20191013-103899-header.jpg

281 ::2019/10/14(Mon) 05:36:25 ID:3Joa6PZH0.net
Xenrai
https://store.steampowered.com/app/1149800/Xenrai/
Spring 2020

日本語と英語しか無いけど
和ゲーではないよね?

282 :Anonymous :2019/10/14(月) 05:50:00.80 ID:JR+u04rx0.net
>>281
たぶん違うだろね
なんで日本語だけ他言語で対応してるのかは謎だけど

日系人、日本人のスタッフがいる、日本のゲームをリスペクト
日本タイプのゲームを作ったから市場とみなして等

何か理由は何かあるんだろうけど

https://twitter.com/ZenithEdgeS
McLean, VA
(deleted an unsolicited ad)

283 :Anonymous :2019/10/14(月) 05:57:02.33 ID:fI4TJEGd0.net
秋セールはまだかな?
欲しいゲームが貯まってきたぞ

284 :Anonymous :2019/10/14(月) 06:07:16.72 ID:FxYBFayd0.net
十月終わりにハロウィン
十一月終わりにオータム
十二月終わりにウィンター
これからセールラッシュだからウォレット貯めとけ

285 ::2019/10/14(Mon) 06:36:45 ID:JR+u04rx0.net
2月初旬 
6月末    ←この間(4月ごろ)に11月のセールを移動してくれないかなぁ
10月末
11月末 ← 密集しすぎやろ
12月末

286 ::2019/10/14(Mon) 06:46:30 ID:fSwAwOmi0.net
一番力入れてくるはずのサマセが値引きクッソ微妙だったから期待できんわ

287 :Anonymous :2019/10/14(月) 07:12:26.97 ID:8bcpudQf0.net
なんとかウィークとか不定期にあるやつの方が値引き良かったりするからな
毎日見とけ

288 :Anonymous :2019/10/14(月) 10:04:06.24 ID:k8MmCUS1M.net
River City Girlsのセール見かけたら教えてくれ

289 ::2019/10/14(Mon) 10:31:37 ID:7Yq5h0fLa.net
グランディアリマスターまであと2日
PSリマスターだからお察しレベルだとは思うけど割と楽しみ

290 ::2019/10/14(Mon) 10:41:26 ID:ckvTZ/RP0.net
>>288
そんなの自分で通知設定に入れろよw

291 ::2019/10/14(Mon) 10:50:29 ID:FgZhaSSn0.net
RDR2はRockstarでポチっちゃった
steamだと12月だし

292 ::2019/10/14(Mon) 11:37:12 ID:3+NnIjoS0.net
>>281
面白そうなんでウィッシュリストに入れといた

293 :Anonymous :2019/10/14(月) 14:45:29.11 ID:MGKrTVGV0.net
ベルセリア英語のままクリアしたけどドラクエ11も英語のままでクリアできそう?

294 ::2019/10/14(Mon) 17:54:15 ID:UjQqtigY0.net
>>289
あれ?またさらっと延期してないか?
まあ、どっちみち日本語はいるのはまだまだ先だから関係ないな

295 :Anonymous :2019/10/14(月) 23:53:29.53 ID:qGkkOc200.net
GPでロックマンとかストVとか安くなってるよ

296 :Anonymous :2019/10/15(火) 00:02:56.39 ID:nkpvG3ks0.net
EDFIR明日か
PS4版の評判見たら微妙だな

297 :Anonymous :2019/10/15(火) 01:29:14.77 ID:yJZjcvcb0.net
微妙どころか地雷にしか見えない・・

298 ::2019/10/15(Tue) 03:42:41 ID:rrHKGpaG0.net
EDF:IRあかんのか?
PV見た感じだと凄い面白そうでナンバリングよりも良さそうとすら思えるんだが
またPV詐欺なのか?

299 :Anonymous :2019/10/15(火) 04:25:55.63 ID:yH9oJzfh0.net
>>298
さすがに今回のケースはPVよりその他の要素に判断の重きを置いたほうがいいんじゃないかな…
自分の嗅覚を信じてるんや!っていうなら止めないけど

300 :Anonymous :2019/10/15(火) 04:27:27.89 ID:amB0yaoI0.net
本家と同じ感覚で遊ぼうとしたら酷くガッカリするけどそうでないならまぁまぁ遊べるゲームだよ

301 ::2019/10/15(Tue) 06:35:01 ID:b/fok8vE0.net
プレイズムセール来てるけどいいのある?
片道勇者とメゾンド魔王は持ってんだが(どっちも良かった)

302 ::2019/10/15(Tue) 07:34:44 ID:vIKYJ1Zw0.net
ドット絵好きなら箱庭えくすぷろーらおすすめ

303 ::2019/10/15(Tue) 07:36:57 ID:gFkT4Udi0.net
あるといえばあるけど
このパブは同人っぽさ全開のわりに近年は値引きが渋い

304 ::2019/10/15(Tue) 08:01:42 ID:drW5fkCYd.net
>>298
俺は好きだけどシリーズやってた人からは総じて評判悪い
多分オンラインがいまいちなのと、無駄に敵が固いとかロード長いetc
後者はPC大丈夫じゃね

305 ::2019/10/15(Tue) 08:03:40 ID:drW5fkCYd.net
敵が固いのはAA武器手に入れば緩和される ハクスラ要素ほぼないんでそういうの期待してる人もスルー推奨

306 ::2019/10/15(Tue) 08:08:43 ID:drW5fkCYd.net
それでももし買う人がいたら1周目はイージー推奨
とにかく面クリアして敵を倒しまくれば武器はやがて増えていくから金稼ぎや高難易度はそれからやるば良い 言われるほど出来は悪くはないよ、たぶんw

307 ::2019/10/15(Tue) 10:54:54 ID:SAHCZsZA0.net
https://store.steampowered.com/app/1136790/Draconic_Route/
ドラコニックルートがドラゴンバスターをリスペクトしていて面白かった。10分くらいで終わるけどついまたやってしまう

308 ::2019/10/15(Tue) 11:09:45 ID:WuxEDQxt0.net
steamのほうでもレビューしてやれ

309 :Anonymous :2019/10/15(火) 11:37:28.18 ID:gFkT4Udi0.net
>>307
やっぱりドラゴンバスターだったか
1980年代アーケードゲームのテイスト
って書いてあったのを見てそうじゃないかなと思った
画面が似てるよな

310 ::2019/10/15(Tue) 11:57:22 ID:SAHCZsZA0.net
>>309
本家は当時アーケードで1日2000円突っ込んだのを思い出したよ
こっちは下突きが無いかわりに二段ジャンプからの急降下斬りになってたりアイテムの種類が増えてる
マップを自動生成しなおすか今のままでもう一回やるか選べるのがいい

311 :Anonymous :2019/10/15(火) 21:00:47.60 ID:8RHjBT3E0.net
>>293
英語のまま裏ボスまで倒した
目的地は全部表示されるから英語全くわからなくても問題ない
ドラクエはセリフがシンプルかつ要点を得た無駄のないものだから中学英語のレベルでも読みやすいと思うが

312 :Anonymous :2019/10/16(水) 00:32:28.27 ID:d601F87V0.net
ドラクエ11の.pakファイルって解凍できる?
パスワード要求されて足止め食らったけどSteamコミュとかNexusとかで中身云々の話題があるんだよなあ

313 :Anonymous :2019/10/16(水) 06:03:11.46 ID:EI9GLDkl0.net
ハンブルのキャサリンっておま国じゃないの?

314 :Anonymous :2019/10/16(水) 07:35:40.43 ID:7Iy8SoVU0.net
グランディア日本語対応いつなんだ

315 :Anonymous :2019/10/16(水) 07:53:38.26 ID:SJUInch6M.net
シュタゲエリート安い

316 :Anonymous :2019/10/16(水) 13:34:21.83 ID:r37k4h1g0.net
和ゲーじゃないけど伏見稲荷大社のウォーキングシミュレーターが凄すぎる
750MBしかないのにこれだけ写実的な表現できるのかと感心した
https://store.steampowered.com/app/1098490/Explore_Fushimi_Inari/

317 :Anonymous :2019/10/16(水) 14:32:30.07 ID:O1WVsx1S0.net
>>311
S気になってたけどSteam展開絶望的だし買ってくるわ

318 :Anonymous :2019/10/16(水) 20:39:16.80 ID:KfBbrf8za.net
グランディア 2000円だから買おうかなと思うんだけど
日本語はマジで入ってないん?
このスレで日本語は後で入るって言ってなかったっけ?

319 :Anonymous :2019/10/16(水) 20:40:46.37 ID:vNh0K9/10.net
グランディア2も日本語入ってないですし

320 :Anonymous :2019/10/16(水) 20:51:37.03 ID:soumAHts0.net
「グランディア」PC向けHDリマスター版の配信がSteamでスタート。日本語は後日追加予定
https://www.4gamer.net/games/463/G046334/20191016075/

いつ追加されるかまでは書いてないな

321 :775 :2019/10/16(水) 20:55:37.87 ID:QiXuwvBr0.net
カイジの利根川のセリフが頭をよぎるな…

322 :Anonymous :2019/10/16(水) 21:43:18.12 ID:KfBbrf8za.net
ククク・・
焦っとる焦っとる
無駄無駄
キョロキョロしても・・・
大人として頼んだからには自己責任
かつ澤はいたってフェアー
メニューに書いてある以上知りませんでしたでは通らない


ってセリフですか

323 :Anonymous :2019/10/16(水) 22:20:31.42 ID:jA/HksXP0.net
valve=かつ澤

324 :Anonymous :2019/10/16(水) 22:40:45.47 ID:qP1+NFbka.net
本編よか面白いとかおかしいだろ

325 ::2019/10/16(Wed) 23:17:52 ID:vPPH52VK0.net
グランディア、実績バグとかあるみたいだね
日本語もまだだしセールもしてないから当面は待ちかな

326 :Anonymous :2019/10/17(木) 00:23:30.65 ID:hKZz2TZf0.net
「日本語は後から追加予定」の信憑性は60%くらい

327 :Anonymous :2019/10/17(木) 00:25:12.01 ID:s9gHasfo0.net
「日本語を追加すると同時におま国」すらあり得る

328 :Anonymous :2019/10/17(木) 00:25:52.92 ID:GKfRm18k0.net
公式が言ってるから追加はされるだろ

329 :Anonymous :2019/10/17(木) 00:26:23.62 ID:8jEISK370.net
最初から追加しないのは理由があんのか?

330 :Anonymous :2019/10/17(木) 00:28:12.60 ID:GKfRm18k0.net
またいつものコンシューマ機様の忖度じゃないの

331 ::2019/10/17(Thu) 01:44:40 ID:y5064SLI0.net
fanaでソウルキャリバー安いぞ

332 ::2019/10/17(Thu) 01:49:45 ID:LFqe9k/c0.net
イガキュラは微妙な割引

333 ::2019/10/17(Thu) 01:55:24 ID:MPCR6cWg0.net
>>321
このガンホー
ことゲームに限り虚偽は一切言わぬ
出す・・・・・・!出すが・・・・・・今回まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になれば日本語化は
10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!

334 ::2019/10/17(Thu) 02:01:57 ID:AHGCNcqv0.net
日本人は舐められてるんだよ
他の国よりも高かろうが音声は後日追加だろうが日本語音声3000円だろうが
文句を言うだけで具体的な行動は一切起こさないからな

335 :Anonymous :2019/10/17(木) 03:29:41.05 ID:D/8j4NPO0.net
キャリバー6そろそろ買いかと思ったが家庭用で廉価とシーズンパス2が出るのか…

336 :Anonymous :2019/10/17(木) 08:09:18.01 ID:hq1ec40l0.net
グランディアの日本語版はスイッチで発売してからなのかもなあっちはコレクションで何故かこっちはバラ売りだけど

337 :Anonymous :2019/10/17(木) 08:09:32.91 ID:fIG6yyzja.net
>>334
自分は文句言わないが不買してるよw

338 :Anonymous :2019/10/17(木) 08:17:27.55 ID:I2+Nls+fM.net
海外のフレンドからキャサリンのアクティビティーが流れてくるとイラッと来る。悪いのはアトラスだけど

339 :Anonymous :2019/10/17(木) 09:12:40.09 ID:v5wJbMV20.net
>>334
例えば海外ユーザーはどういう形で具体的な行動するんだ
社長殺すとか社屋に放火するとか?

340 :Anonymous :2019/10/17(木) 10:10:21.96 ID:u5NFleXxM.net
1700円でも欲しくならないキャリバー
格ゲーは世界的にオワコンだから2000円切るの早いな

341 ::2019/10/17(Thu) 10:52:33 ID:9fcKVtP90.net
>>330
そもそもコンシューマ版がおま国
こっちも国内発売調整中らしいが

342 :Anonymous :2019/10/17(木) 19:56:49.12 ID:aaAjxcre0.net
コードヴェインエロModいっぱい出てるからセール待ち遠しい
個人的にスカート見えなくするやつが糞エロい

343 :Anonymous :2019/10/17(木) 20:29:24.39 ID:P6EER+KN0.net
>>342
現実見ようぜ

344 ::2019/10/18(Fri) 01:44:06 ID:7hoYkg2m0.net
ソフトが一番高く売れるときにおまおましてる和ゲー企業はアホじゃないかと思ってしまう

345 :Anonymous :2019/10/18(金) 03:02:48.65 ID:rykGaaOc0.net
一番の理由はソニーや任天堂との契約やら忖度やらだろうからな
日本のゲーム市場はCSの方がPCよりも圧倒的に上だろうし

346 :Anonymous :2019/10/18(金) 06:25:37.58 ID:2IG8Znmk0.net
三國無双セールやってるのか
7でも買おうかな

347 :Anonymous :2019/10/18(金) 08:31:04.90 ID:VqON0e2tM.net
steamで定価販売してくれるだけで良いんだよな

そしたら、gmgとかgpで買うから

348 :Anonymous :2019/10/18(金) 11:02:55.14 ID:n+qPfG0Bd.net
無双6エンパ出してくれんか?

349 :Anonymous (ワッチョイ 9239-qk1C):2019/10/18(Fri) 12:04:05 ID:AOJMaA4k0.net
GPでストVアーケードデラックスがセール20ドルって安過ぎない?
って思ったけどDLCがエグいな

350 :Anonymous :2019/10/18(金) 16:42:01.79 ID:/aXWCUU50.net
割と任天堂はゲーム業界の癌

351 :Anonymous :2019/10/18(金) 18:24:23.62 ID:d14zTIBh0.net
gamesplanetのデジモン有効化できなかったわ
メールしといたからそのうち更新されると思うけどから買わないように

352 ::2019/10/18(Fri) 18:31:31 ID:W1fzmAEy0.net
逆にむしろ牽引してってない?PCゲーム業界にとっては癌かもしれんけど

353 ::2019/10/18(Fri) 18:36:47 ID:1Pip21hnM.net
任天堂はPCゲーム業界とは何ら関わってないんだから関係ないだろ
癌ってのはSIEのことを言うんだよ

354 ::2019/10/18(Fri) 18:38:31 ID:tq+bFJ9p0.net
PCの立場からしたらソニーも任天堂もクソうぜえわ
MSはPCにもゲームを出してくれるのはいいけどWindowsのクソアプデで台無し
valveだけが正義

355 ::2019/10/18(Fri) 18:39:00 ID:W8tQzLWk0.net
あーやっぱデジモン無理か
日本語完備してるっぽいのにクソすぎる

356 ::2019/10/18(Fri) 18:44:48 ID:HwN0MqhP0.net
クソニーはクソハードに囲い込むから癌
業界のATMだけやっとけやwww

357 ::2019/10/18(Fri) 19:17:07 ID:6FcawAUnd.net
俺もほぼPCでしかゲームしないけどCSのおこぼれでsteamにもゲームでてくれて嬉しいくらいに思ってるけどな

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200