2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part32

1 :Anonymous :2019/10/05(土) 06:05:11.07 ID:rJlkKd250.net
前スレ 
Steam和ゲー総合 Part31
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1568074981/

暫定和ゲーリスト
○2019年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ajO_TBRiu88_Jy1ZboLHtucy7dN1Vp-JKrRhl8lSoxU/edit#gid=1906254462
○2018年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

312 :Anonymous :2019/10/16(水) 00:32:28.27 ID:d601F87V0.net
ドラクエ11の.pakファイルって解凍できる?
パスワード要求されて足止め食らったけどSteamコミュとかNexusとかで中身云々の話題があるんだよなあ

313 :Anonymous :2019/10/16(水) 06:03:11.46 ID:EI9GLDkl0.net
ハンブルのキャサリンっておま国じゃないの?

314 :Anonymous :2019/10/16(水) 07:35:40.43 ID:7Iy8SoVU0.net
グランディア日本語対応いつなんだ

315 :Anonymous :2019/10/16(水) 07:53:38.26 ID:SJUInch6M.net
シュタゲエリート安い

316 :Anonymous :2019/10/16(水) 13:34:21.83 ID:r37k4h1g0.net
和ゲーじゃないけど伏見稲荷大社のウォーキングシミュレーターが凄すぎる
750MBしかないのにこれだけ写実的な表現できるのかと感心した
https://store.steampowered.com/app/1098490/Explore_Fushimi_Inari/

317 :Anonymous :2019/10/16(水) 14:32:30.07 ID:O1WVsx1S0.net
>>311
S気になってたけどSteam展開絶望的だし買ってくるわ

318 :Anonymous :2019/10/16(水) 20:39:16.80 ID:KfBbrf8za.net
グランディア 2000円だから買おうかなと思うんだけど
日本語はマジで入ってないん?
このスレで日本語は後で入るって言ってなかったっけ?

319 :Anonymous :2019/10/16(水) 20:40:46.37 ID:vNh0K9/10.net
グランディア2も日本語入ってないですし

320 :Anonymous :2019/10/16(水) 20:51:37.03 ID:soumAHts0.net
「グランディア」PC向けHDリマスター版の配信がSteamでスタート。日本語は後日追加予定
https://www.4gamer.net/games/463/G046334/20191016075/

いつ追加されるかまでは書いてないな

321 :775 :2019/10/16(水) 20:55:37.87 ID:QiXuwvBr0.net
カイジの利根川のセリフが頭をよぎるな…

322 :Anonymous :2019/10/16(水) 21:43:18.12 ID:KfBbrf8za.net
ククク・・
焦っとる焦っとる
無駄無駄
キョロキョロしても・・・
大人として頼んだからには自己責任
かつ澤はいたってフェアー
メニューに書いてある以上知りませんでしたでは通らない


ってセリフですか

323 :Anonymous :2019/10/16(水) 22:20:31.42 ID:jA/HksXP0.net
valve=かつ澤

324 :Anonymous :2019/10/16(水) 22:40:45.47 ID:qP1+NFbka.net
本編よか面白いとかおかしいだろ

325 ::2019/10/16(Wed) 23:17:52 ID:vPPH52VK0.net
グランディア、実績バグとかあるみたいだね
日本語もまだだしセールもしてないから当面は待ちかな

326 :Anonymous :2019/10/17(木) 00:23:30.65 ID:hKZz2TZf0.net
「日本語は後から追加予定」の信憑性は60%くらい

327 :Anonymous :2019/10/17(木) 00:25:12.01 ID:s9gHasfo0.net
「日本語を追加すると同時におま国」すらあり得る

328 :Anonymous :2019/10/17(木) 00:25:52.92 ID:GKfRm18k0.net
公式が言ってるから追加はされるだろ

329 :Anonymous :2019/10/17(木) 00:26:23.62 ID:8jEISK370.net
最初から追加しないのは理由があんのか?

330 :Anonymous :2019/10/17(木) 00:28:12.60 ID:GKfRm18k0.net
またいつものコンシューマ機様の忖度じゃないの

331 ::2019/10/17(Thu) 01:44:40 ID:y5064SLI0.net
fanaでソウルキャリバー安いぞ

332 ::2019/10/17(Thu) 01:49:45 ID:LFqe9k/c0.net
イガキュラは微妙な割引

333 ::2019/10/17(Thu) 01:55:24 ID:MPCR6cWg0.net
>>321
このガンホー
ことゲームに限り虚偽は一切言わぬ
出す・・・・・・!出すが・・・・・・今回まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になれば日本語化は
10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!

334 ::2019/10/17(Thu) 02:01:57 ID:AHGCNcqv0.net
日本人は舐められてるんだよ
他の国よりも高かろうが音声は後日追加だろうが日本語音声3000円だろうが
文句を言うだけで具体的な行動は一切起こさないからな

335 :Anonymous :2019/10/17(木) 03:29:41.05 ID:D/8j4NPO0.net
キャリバー6そろそろ買いかと思ったが家庭用で廉価とシーズンパス2が出るのか…

336 :Anonymous :2019/10/17(木) 08:09:18.01 ID:hq1ec40l0.net
グランディアの日本語版はスイッチで発売してからなのかもなあっちはコレクションで何故かこっちはバラ売りだけど

337 :Anonymous :2019/10/17(木) 08:09:32.91 ID:fIG6yyzja.net
>>334
自分は文句言わないが不買してるよw

338 :Anonymous :2019/10/17(木) 08:17:27.55 ID:I2+Nls+fM.net
海外のフレンドからキャサリンのアクティビティーが流れてくるとイラッと来る。悪いのはアトラスだけど

339 :Anonymous :2019/10/17(木) 09:12:40.09 ID:v5wJbMV20.net
>>334
例えば海外ユーザーはどういう形で具体的な行動するんだ
社長殺すとか社屋に放火するとか?

340 :Anonymous :2019/10/17(木) 10:10:21.96 ID:u5NFleXxM.net
1700円でも欲しくならないキャリバー
格ゲーは世界的にオワコンだから2000円切るの早いな

341 ::2019/10/17(Thu) 10:52:33 ID:9fcKVtP90.net
>>330
そもそもコンシューマ版がおま国
こっちも国内発売調整中らしいが

342 :Anonymous :2019/10/17(木) 19:56:49.12 ID:aaAjxcre0.net
コードヴェインエロModいっぱい出てるからセール待ち遠しい
個人的にスカート見えなくするやつが糞エロい

343 :Anonymous :2019/10/17(木) 20:29:24.39 ID:P6EER+KN0.net
>>342
現実見ようぜ

344 ::2019/10/18(Fri) 01:44:06 ID:7hoYkg2m0.net
ソフトが一番高く売れるときにおまおましてる和ゲー企業はアホじゃないかと思ってしまう

345 :Anonymous :2019/10/18(金) 03:02:48.65 ID:rykGaaOc0.net
一番の理由はソニーや任天堂との契約やら忖度やらだろうからな
日本のゲーム市場はCSの方がPCよりも圧倒的に上だろうし

346 :Anonymous :2019/10/18(金) 06:25:37.58 ID:2IG8Znmk0.net
三國無双セールやってるのか
7でも買おうかな

347 :Anonymous :2019/10/18(金) 08:31:04.90 ID:VqON0e2tM.net
steamで定価販売してくれるだけで良いんだよな

そしたら、gmgとかgpで買うから

348 :Anonymous :2019/10/18(金) 11:02:55.14 ID:n+qPfG0Bd.net
無双6エンパ出してくれんか?

349 :Anonymous (ワッチョイ 9239-qk1C):2019/10/18(Fri) 12:04:05 ID:AOJMaA4k0.net
GPでストVアーケードデラックスがセール20ドルって安過ぎない?
って思ったけどDLCがエグいな

350 :Anonymous :2019/10/18(金) 16:42:01.79 ID:/aXWCUU50.net
割と任天堂はゲーム業界の癌

351 :Anonymous :2019/10/18(金) 18:24:23.62 ID:d14zTIBh0.net
gamesplanetのデジモン有効化できなかったわ
メールしといたからそのうち更新されると思うけどから買わないように

352 ::2019/10/18(Fri) 18:31:31 ID:W1fzmAEy0.net
逆にむしろ牽引してってない?PCゲーム業界にとっては癌かもしれんけど

353 ::2019/10/18(Fri) 18:36:47 ID:1Pip21hnM.net
任天堂はPCゲーム業界とは何ら関わってないんだから関係ないだろ
癌ってのはSIEのことを言うんだよ

354 ::2019/10/18(Fri) 18:38:31 ID:tq+bFJ9p0.net
PCの立場からしたらソニーも任天堂もクソうぜえわ
MSはPCにもゲームを出してくれるのはいいけどWindowsのクソアプデで台無し
valveだけが正義

355 ::2019/10/18(Fri) 18:39:00 ID:W8tQzLWk0.net
あーやっぱデジモン無理か
日本語完備してるっぽいのにクソすぎる

356 ::2019/10/18(Fri) 18:44:48 ID:HwN0MqhP0.net
クソニーはクソハードに囲い込むから癌
業界のATMだけやっとけやwww

357 ::2019/10/18(Fri) 19:17:07 ID:6FcawAUnd.net
俺もほぼPCでしかゲームしないけどCSのおこぼれでsteamにもゲームでてくれて嬉しいくらいに思ってるけどな

358 :Anonymous :2019/10/18(金) 19:34:45.56 ID:tq+bFJ9p0.net
後から出てきて大人びたこと言うのズルいわ
こっちが恥ずかしいだろ

359 ::2019/10/18(Fri) 19:53:20 ID:oH1MNTG9M.net
グランディア早くやりたいな。

360 ::2019/10/18(Fri) 20:03:07 ID:4K4t9dZk0.net
龍が如くとかGTAとかバンナムゲー全般とか所謂クソガキゲーは
CSでやることに意義があるんだPCなんかでやったらどうなるか大体わかるだろっていう言い分もわかるけどな

361 ::2019/10/18(Fri) 20:04:37 ID:HwN0MqhP0.net
SAOとかガクガクすぎて家ゴミでやってらんないです

362 :Anonymous :2019/10/18(金) 20:48:52.06 ID:sRIv53rV0.net
自分は最後に持ってたゲーム機がドリキャスだからなぁ…

363 :Anonymous :2019/10/18(金) 21:03:50.95 ID:gzKEbE3S0.net
ライザ…
ああライザ…

364 :Anonymous :2019/10/18(金) 21:08:32.62 ID:RuBV1dtk0.net
>>352
CS人口激減したのはスマホの影響も大きいけど、ハード戦争やってんのも大きいと思うぞ
任天堂のソフト面は大きく評価出来てもハードに特別褒める所ないしなぁ
ソフト屋に舵切ってた方がCSはもっと元気だったんじゃねーの

365 :Anonymous :2019/10/18(金) 21:15:44.83 ID:+KAPhAZW0.net
任天堂の問屋体制を突破したソニーが思うように国内の家庭用ゲーム市場を支配できなかったことじゃない?
中古ゲームソフト裁判に負けてから国内のテレビゲーム市場は衰退していくみたいだし

366 ::2019/10/18(Fri) 22:25:47 ID:IfuK4a+1a.net
ゲームじゃ関わりないけど開発系ソフトだとドングルや専用デバイス必要で
みかじめ料払うという点ではハード囲い込みと変わらんのよね

ゲームを支える人口の殆どがエンジョイ勢という事実を踏まえると
ある程度耐えうる環境であればハイスペは必要ないって人がほとんどでしょ
まだまだCS機は健在でいられると思う

367 ::2019/10/18(Fri) 23:18:55 ID:Bm5Rh9TmM.net
うたわれスマホ落ちかあ
steam無しかなこりゃ

368 ::2019/10/19(Sat) 02:07:14 ID:70w/f0wW0.net
自分の最新のコンソールは初代PS2

369 :Anonymous :2019/10/19(土) 03:28:24.29 ID:nDFYDCQP0.net
スマホゲーなんてエミュりゃいいだろ

370 :Anonymous :2019/10/19(土) 06:54:09.82 ID:h72aHLb/0.net
https://store.steampowered.com/app/1084730/SOUTHBOUND/
日本語のみ
ツクールかも

371 :Anonymous :2019/10/19(土) 09:18:49.78 ID:5hKLl2tD0.net
>>370
100円でも売れなそうだが何これ?

372 :Anonymous :2019/10/19(土) 12:06:47.63 ID:PI2MbJnw0.net
>>370
値段付け間違えてる?

373 :Anonymous :2019/10/19(土) 12:12:50.96 ID:AX/RMJ0ca.net
サバイバルメソッドは関係ないだろ

374 :Anonymous :2019/10/19(土) 13:50:32.30 ID:I2mnHy2Z0.net
>>355
今ってVPN通してもアクチ出来なくなったんだっけ?

375 :Anonymous :2019/10/19(土) 14:03:08.15 ID:ODIJeoW+0.net
steam dbで見る限り問題なさそうなのにね
デジモン

376 ::2019/10/19(Sat) 17:24:41 ID:FZex6JWu0.net
うたわれ全作無料で配ってもガチャで余裕で回収出来てしまうスマホ市場ってスゲーな
家ゴミPC衰退するわけだわ

377 ::2019/10/19(Sat) 17:29:13 ID:h72aHLb/0.net
ずいぶん気前が良いなあ

378 ::2019/10/19(Sat) 17:53:24 ID:+irLf8nt0.net
PCはスマホじゃないとかPC-9800はPC/AT互換機じゃないとか
そういう発想が既にオタクのそれなんだよなぁ

379 ::2019/10/19(Sat) 18:02:48 ID:QCrUltHB0.net
うたわれ全話無料ってエロシーン抜きか
3クリックのハクオロさんがリアルで見られると思ったのに残念

380 :Anonymous :2019/10/19(土) 18:12:58.03 ID:99MrtPDc0.net
>>370
STEAMっていくらくらいまで価格設定できるんだろう?
こんなんフリーゲームでもダウンロード数いかなそうやん

381 :Anonymous :2019/10/19(土) 18:15:18.25 ID:SIE2QHEy0.net
うたわれADVのみなのね
steamで出してくれりゃ普通に買うってのに

382 :Anonymous :2019/10/19(土) 18:36:05.10 ID:7P3NEsQOd.net
正直話だけ見たいって人には助かるな
VITAで全作持ってるけど

383 :Anonymous :2019/10/19(土) 18:53:19.38 ID:Lsj91d8c0.net
>>375
https://uk.gamesplanet.com/game/digimon-story-cyber-sleuth-complete-edition-steam-key--4278-1
これ?
普通にロックされてるんだけど

384 :Anonymous :2019/10/19(土) 23:44:36.37 ID:wGGGLIKK0.net
ソニーに続いて任天堂もポリコレ化か
もうCSは駄目かもしれんね

385 :Anonymous :2019/10/19(土) 23:54:22.51 ID:qABAVvBl0.net
それ元々PSのソフトだぞ

386 :Anonymous :2019/10/20(日) 01:47:05.24 ID:WkvXxaqk0.net
Disc Creatures
https://store.steampowered.com/app/1083190/Disc_Creatures/

387 :Anonymous :2019/10/20(日) 01:50:53.73 ID:AnlLKY0N0.net
>>376
いやこれもう半分賭けだろ
多分ソシャゲ配信そのうちするんだろうからそっちで儲けを出すための無料配布なんだろうが

388 :Anonymous :2019/10/20(日) 02:00:48.83 ID:3X7rnI+C0.net
タコはまだか

389 :Anonymous :2019/10/20(日) 02:02:17.19 ID:1JWynsM90.net
そら知名度もない作品の続編って言われても信者以外やらんだろうしな
前作品を無料で読んでもらえばユーザーは確実に増える

390 :Anonymous :2019/10/20(日) 02:05:42.13 ID:wMdYeHNI0.net
スマホからゲームを取り戻す
って言ってたのにスマホでゲーム出します
過去作スマホ版全部あげますから新作スマホゲームよろしくお願いします
は衝撃的ではある

391 ::2019/10/20(Sun) 02:25:43 ID:bLELyKNn0.net
スマホでゲーム出すからって札束で殴り合うゲームを作らないといけない法律は無いし
chromeと同じくAndroidもただのフリーソフトだからスマホもPCも糞もなく勝手にダウソしてインスコすりゃいいって本家も言ってるし
そもそも指でジェスチャしてPCとかブラウザ操作するなんて俺が生まれる前からノーパソの標準的なギミックだったっつってんのに
誰だよ情報操作してる奴は

392 :Anonymous :2019/10/20(日) 04:12:42.30 ID:0DulgTBya.net
そんな思考回路で疲れない?

393 ::2019/10/20(日) 06:57:11 ID:b1zl/JDhr.net
無双はオロチ2アルティメットをSteamに出してほしいなぁ
3は死んでろ

394 ::2019/10/20(日) 10:24:10 ID:oTE6E9OV0.net
無双は真・三國無双4と戦国無双2をSteamに出してほしいなぁ
これは面白かった

395 :Anonymous :2019/10/20(日) 10:59:07.08 ID:WkvXxaqk0.net
コエテクはPC向けにほとんど最適化しないから
元が良くても逆に低評価を食らいそう

396 :Anonymous :2019/10/20(日) 11:17:25.81 ID:qYcszcir0.net
外人は移植度が適当だとすぐサムズダウンつけるからなぁ
和ゲーのPC版も増えては来たが出るだけマシだろ精神がまだ垣間見えるな

397 :Anonymous :2019/10/20(日) 11:21:21.69 ID:a8M/2Tto0.net
そらハードにプレミアム価格払ってんのにクソ移植なんて受け入れがたいだろ
舐めたメーカーはちゃんと調教してやる必要がある

398 :Anonymous :2019/10/20(日) 11:26:57.86 ID:xrtWFrmXa.net
コードヴェインとかダクソ信者の多い外人にボロカスだろと思ったら意外に高評価だしな
わりかしPC向けに作れば好感持たれる

399 :Anonymous :2019/10/20(日) 11:33:34.87 ID:5+MKtAf30.net
PCじゃ60fpsが家ゴミの30fpsみたいな扱いだからな
120fps以上出るのは当たり前、30fpsのまま移植とかはもう論外

400 ::2019/10/20(日) 11:57:35 ID:Zg6HMG5Z0.net
>30fpsのまま移植とかはもう論外
元からマルチプラットフォームなのにPC版も30fpsっていうファッキンな代物があってだな・・・
(開発は完全に日本だけどゲームタイトルが和ゲーじゃないので具体的なタイトルは挙げないでおく。)

401 ::2019/10/20(日) 13:09:00 ID:8yny4mFw0.net
無双7ってMSストアで去年の12月にDX版が出てたんだな
steam版はなぜかPS3準拠のクソグラだからせめて高解像度パッチくらい配信してくれよなーと思ったら、DXも同じ仕様なのかよ
PS4のデータ使えばいいだけなのにPS3版のを使うっておかしくね?担当の頭が狂ってるのか?

402 :Anonymous :2019/10/20(日) 13:16:02.25 ID:AnlLKY0N0.net
無双7より去年出た無双6完全版やろう
あっちの方が敵のワラワラ増えてるしグラフィックも無双7より良い気がするからエンジンごとイジってるのかも
CSに無双6出すついでなのかと思ってたがCS出てないよな確か

403 ::2019/10/20(日) 13:32:29 ID:+ylg/anJ0.net
無双8買っちまったんだが?

404 ::2019/10/20(日) 13:44:22 ID:xrq/OMCCM.net
>>403
いいぞ
俺はズンパス3買い増しだ
ズンパス1と2は既に持ってる

405 :Anonymous :2019/10/20(日) 13:50:02.49 ID:Luk4nFFA0.net
無双8買うやつってWinMe→vista→8と渡り歩いてきてそう

406 :Anonymous :2019/10/20(日) 15:26:45.92 ID:UGIhWS1K0.net
やめたれwww

407 :Anonymous :2019/10/20(日) 15:31:18.78 ID:FevHSSUta.net
草刈りゲーなのにただマップが広いだけで草がいないゲームw

408 :Anonymous :2019/10/20(日) 17:28:34.65 ID:dXS7bTmz0.net
無双もモンハンも従来のほうが楽しいです
6のマップ結構凝ってたし

409 :Anonymous :2019/10/20(日) 19:28:13.25 ID:sv79M3lad.net
無双は7も評判いいけどifメインで6の外伝的な感じだし5で回り道した後の6が無双の完成って印象はある
馬乗りは7がいいんだけど

410 :Anonymous :2019/10/20(日) 21:04:36.53 ID:iycPKvjm0.net
結局無双はどれ買えばいいんだ

411 :Anonymous :2019/10/20(日) 21:07:06.30 ID:qYcszcir0.net
>>410
無双の三国志キャラが好きなら演出に力入ってる6
アクションゲームとしては7
って感じた

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200