2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part32

1 :Anonymous :2019/10/05(土) 06:05:11.07 ID:rJlkKd250.net
前スレ 
Steam和ゲー総合 Part31
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1568074981/

暫定和ゲーリスト
○2019年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ajO_TBRiu88_Jy1ZboLHtucy7dN1Vp-JKrRhl8lSoxU/edit#gid=1906254462
○2018年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

94 :Anonymous :2019/10/09(水) 10:09:30.02 ID:RRa1I1DJa.net
PS5てPS3のゲームも動くのかな
互換性あるなら買ってもいいかも

95 :Anonymous :2019/10/09(水) 10:16:30.50 ID:YVIMDALr0.net
PS5てPS2のゲームも動くのかな
互換性あるなら買ってもいいかも

96 :Anonymous :2019/10/09(水) 10:17:01.65 ID:70fn706p0.net
できるとしてもPS4だけでそれも全部可能かまだわからない状態のはず

97 :Anonymous :2019/10/09(水) 10:19:02.85 ID:ck/9CFMO0.net
どうせ出てみたらいつも通り理想は>>75だが現実は...なんだろ

98 :Anonymous :2019/10/09(水) 11:16:02.79 ID:nOsucctmM.net
そんなのみんな分かってる

99 :Anonymous :2019/10/09(水) 12:23:24.53 ID:cAEoM2ex0.net
SSD搭載と聞いて大喜びしてるけどそこまでロードに不満あるならPC買えばいいのにって思ったけど飲み込んだ
謙虚なゲームオタク

100 :Anonymous :2019/10/09(水) 12:35:18.31 ID:QC4PhLUi0.net
使い分ければいいんよ
箱はいらんけどプレステ、Switch、パソコンあれば最高

101 :Anonymous :2019/10/09(水) 12:43:02.02 ID:UBM2FCJ6M.net
オタ臭いパロネタ見たいならねぷ
オタ臭いリョナネタ見たいならデスリク
くらいの違いしかないよね

102 :Anonymous :2019/10/09(水) 12:56:50.93 ID:EOA9EfVba.net
・GPU: AMD Radeon RDNA (Radeon DNA) -based graphics engine

ニワカですまんけどこれnvidiaのGeForce GTXシリーズと比較するとどれくらいなの?
1060くらいの性能あるん?

103 :Anonymous :2019/10/09(水) 13:11:08.99 ID:q2BnO0nb0.net
>>102
naviシリーズなのはわかるがどれ使うかわからん
今性能でてる奴だと
RX5500=GTX1070より10%下
RX5700=GTX1080
RX5700XT=GTX1080+10%=RTX2070
これ以外の今世に出てないGPU使う可能性も有るから2020年秋になるまでわからんよ

104 :Anonymous :2019/10/09(水) 13:15:09.66 ID:UIMc78gW0.net
来年出る2世代目のやつだよ

105 :Anonymous :2019/10/09(水) 13:18:22.15 ID:q2BnO0nb0.net
>>104
それじゃ間に合わないよ
ゲーム機はロンチで数そろえなきゃだから
一昨日発表されたRX5500が最有力候補か

106 :Anonymous :2019/10/09(水) 13:22:51.94 ID:TxzdRO4J0.net
流石に来年末発売で1070以下じゃゴミすぎるだろ
来年上半期にnvidia no7nmEUVで性能大幅アップするRTX30XXシリーズampereが出るんだぞ
3050=1070位になりそうなのにそれ以下は無いだろ

107 :Anonymous :2019/10/09(水) 13:40:31.71 ID:nOsucctmM.net
この間のレイトレ技術デモがハーフHD30fpsだったからお察し

108 :Anonymous :2019/10/09(水) 14:22:23.06 ID:bF4Qmysd0.net
竜星のヴァルニールは面白いの?

109 :Anonymous :2019/10/09(水) 14:35:33.88 ID:CV3EIrK30.net
どんだけ家ゴミ気にしてんだ草

110 :Anonymous :2019/10/09(水) 14:58:23.80 ID:+QDb2sTsM.net
コスパ最優先のCSを性能が足りないから家ゴミ扱いする人間多いよな
性能悪くても同値段のpcより性能いいのに

111 :Anonymous :2019/10/09(水) 15:11:09.78 ID:MQzQHWPea.net
それってネプネプはつまらないけど安いからコスパいいって言ってるのと同じじゃないですかやだー

112 :Anonymous :2019/10/09(水) 15:22:56.46 ID:CV3EIrK30.net
PCはゲーム以外にも使えるしコスパで語られてもな

113 :Anonymous :2019/10/09(水) 15:30:58.01 ID:jWIFeNqP0.net
PCをゲーム以外にも使う人間ならとっくにPCも持ってるはずだからな
そうではない人にとってはPC=ゲーム機で、コスパ最悪なんだよ
多分

114 :Anonymous :2019/10/09(水) 17:06:26.62 ID:uLUPPaMU0.net
格安スマホよりは性能良いけどiPhone 11 Proに毛がはえた程度の持ち運べないスマホに存在意義はあるのかって話だよな
残念ながら時代は金満で解決する方向なんだな

115 :Anonymous :2019/10/09(水) 17:33:12.58 ID:TG8tQKdx0.net
ハード単価÷所持ゲーム数=ソフト1本辺りのコスト
これをソフト代に足してさぁどうかってのがコスパの話でしょ

116 :Anonymous :2019/10/09(水) 17:50:16.03 ID:apUz9XMW0.net
Switchとかイカ、スマブラ、マリオカートしか持ってないみたいな人が多そう

117 :Anonymous :2019/10/09(水) 17:51:00.48 ID:+6iEOzHT0.net
ファーストがやる気出さない現状じゃ新ハード出してもサードはsteam行きするだけなんだよなぁ

118 :Anonymous :2019/10/09(水) 18:52:51.02 ID:4atArSmE0.net
PC版ドラクエ11ってPS4のテクスチャハックみたいにキャラのモデルを入れ替えたりできる?
出来るんだったら買って遊びたいなあ

119 :Anonymous :2019/10/09(水) 19:01:41.07 ID:zcjX0nyf0.net
殆どの場合は仕事でpc使うとしてもゲーミングよりも安く組めるでしょ
つかノート使うわ

120 :Anonymous :2019/10/09(水) 19:33:32.92 ID:YVIMDALr0.net
ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション
これ面白い?
あと真・豪鬼ってzero3だっけ使える?

121 :Anonymous :2019/10/09(水) 19:41:12.42 ID:QMr6iDnz0.net
>>106
ゴミなのはnVのグラボでしょ
ムダに高いしPCでしか需要がないから数が履けなくて大変になってるじゃん

122 :Anonymous :2019/10/09(水) 20:01:12.74 ID:cAEoM2ex0.net
カスタムメイドにもうライザmod出ててワロタ

123 :Anonymous :2019/10/09(水) 20:15:40.87 ID:QdM6Bkam0.net
プレステ5買う金で2070Sが買えるのにNVがゴミとは如何に?

124 :Anonymous :2019/10/09(水) 20:20:25.69 ID:QBYNdRKw0.net
ゴミって言いたいだけ

125 :Anonymous :2019/10/09(水) 20:40:44.27 ID:F5K25uCX0.net
>>63
マヒャデドスな。俺もマヒャドデスの方がしっくりくると思うが。

126 :Anonymous :2019/10/09(水) 21:05:02.78 ID:TxzdRO4J0.net
>>121
steamのハードウェア調査でNVIDIAの比率見てきてごらん

127 :Anonymous :2019/10/09(水) 21:15:37.18 ID:ONVQo15J0.net
古くは Intel vs AMD とか、NVIDIA vs Radeon とか
言うほど変わらないというか全く違いが分からないケースばっかりだったので、
今は大差無いならたくさんの人が使ってる方が安心 みたいに選ぶようになった。

128 :Anonymous :2019/10/09(水) 21:34:05.71 ID:z9zI79vK0.net
>>120
一人で黙々とCPU戦遊べる人間なら面白いかも知れない
あとwikipediaには
ただしアーケード版の移植であるため、CPU専用キャラクターである真・豪鬼(『ZERO2』)とファイナルベガ(『ZERO3』)は使用不可
って書いてある

129 :Anonymous :2019/10/09(水) 22:28:01.68 ID:m0+YDj1BM.net
>>122
2Bに続くフリーオナニー素材化するのか

130 :Anonymous :2019/10/09(水) 23:31:54.85 ID:YVIMDALr0.net
>>128
熱帯に人がいないってことか
CPU戦だけだとつまらない
真・豪鬼も使えないのか
かなりのセールの時に検討するよ
ありがとう

131 :Anonymous :2019/10/09(水) 23:49:56.64 ID:HJanlA4Y0.net
竜星のヴァルニールって信じていいですか

132 :Anonymous :2019/10/10(木) 00:19:29.96 ID:oUexbZ8M0.net
>>131
最初に口に出したやつは買ってレビューする義務がある

133 :Anonymous :2019/10/10(木) 00:40:18.28 ID:KSjzQq0n0.net
PVのバトルパート見た時点でアレなのわかるけど報告待ってるね

134 :Anonymous :2019/10/10(木) 00:49:26.63 ID:17hiSAeO0.net
>>105
レイトレに対応するのは来年のRDNAと言われている

135 :Anonymous :2019/10/10(木) 02:44:13.66 ID:zWyRqjqu0.net
竜星つかIFで評価できるのはコエテクに比べてDLCが安いこと
値段なりと言えばまあそうなんだがw

136 :Anonymous :2019/10/10(木) 03:03:04.22 ID:fUyYLmUu0.net
IFI最近は渋いけどなあ
2019年のタイトル割引率渋いわ
ねぷシューターと最近出たDLCくらいかな

137 :Anonymous :2019/10/10(木) 03:04:31.14 ID:Jhi6UoD40.net
ねぷシューター難しすぎ
自分には無理でした

138 :Anonymous :2019/10/10(木) 04:46:13.93 ID:0TZzxlwW0.net
ねぷねぷは気が付くと新しいDLが販売されてる

139 :Anonymous :2019/10/10(木) 06:19:27.59 ID:+Zp58C9w0.net
欲しいのはアズレンなんだよ
木っ端タイトルはいらねーから早く出せよ

140 :Anonymous :2019/10/10(木) 06:50:22.73 ID:WowyPZBn0.net
IFやコンパは外部で異様に安くなるからすぐ買うのは躊躇するわ

141 :Anonymous :2019/10/10(木) 08:29:32.23 ID:799udCvTM.net
>>120
ゼロ3で真豪鬼が使えるのはゼロ3家庭用とゼロ3アッパーね。
30thアニバーサリーのはゼロ3アーケードなので使えない。
ゼロ2もアルファじゃないし中途半端なコレクションだと思う

142 :Anonymous :2019/10/10(木) 08:45:05.87 ID:62r6Hs/70.net
ストリートファイターコレクションて外部で買うと日本版プレイできない?
ストアのレビューだとそう書いてあるけど別のブログサイトでアップデートで日本版も海外版も同じになったみたいなこと書いてあった

143 :Anonymous :2019/10/10(木) 09:41:17.73 ID:799udCvTM.net
海外版を鍵屋で買ったら日本版ROMが遊べなかったよ。
バイソンの名前に考慮したものと思われる

144 :Anonymous :2019/10/10(木) 09:57:11.03 ID:K/ttHVi/d.net
30アニバーサリーのオンラインで真ごうき使えたら強すぎだもんな
でもオンライン人いないのは残念だな
でもどのぐらい人いないんだろ?
月華剣士2好きなんだけどオンライン人いなさすぎて10分ぐらいだれも来ないなんて当たり前

145 :Anonymous :2019/10/10(木) 10:02:32.10 ID:STSXnX0D0.net
>>141
アーケードなんだ
なんで今まで移植してきた家庭用をまとめて出してくれなかったのかな
海外との熱帯が関係してると思うけど日本人だけとしか熱帯したくないのに…
これならコレクションではなくスト2スト3ストゼロシリーズに分けてでも家庭用移植のがよかった
PS2の移植でよかったよ
もうPS2なんて探して遊ぶ気まではおきない

146 :Anonymous :2019/10/10(木) 10:25:42.03 ID:799udCvTM.net
>>145
PS2のストゼロアニバーサリーは完璧だったねえ。
最近のカプコンはわざとコレクションに歯抜けを作って何度も売る気なんじゃないのかな。特にsteamは家庭用のように代替わりせずずっと残るし

147 :Anonymous :2019/10/10(木) 11:17:15.63 ID:HrUKqpdCd.net
>>143
駄目なのかありがと
ちなみにそのブログだとバージョン1.03になってからタイトルにインターナショナルって付いて海外版でも日本版のROMを選べるようになってるって書いてあった

148 :Anonymous :2019/10/10(木) 12:02:04.04 ID:799udCvTM.net
>>147
マジか。国内のキーを買い直しちゃったよorz

149 :Anonymous :2019/10/10(木) 12:24:55.51 ID:STSXnX0D0.net
>>146
特にsteamは家庭用のように代替わりせずずっと残るし
これなんだよね、CSだと新しいのが出ると使えなくなる
互換性だって完全じゃないのもあるしいっそみんなSteamに出してほしい

150 :Anonymous :2019/10/10(木) 12:36:54.54 ID:n2oRyXZCa.net
古いソフトでもハード良くしたらその瞬間にロードとかグラとか良くなるしな
もちろん限界はあるけど

151 :Anonymous :2019/10/10(木) 12:44:03.57 ID:Y7RCC+Nn0.net
steamでもwindows10動作不可はある
steamよりGOGの方が頼れるかも

152 :Anonymous :2019/10/10(木) 12:55:12.07 ID:LrmA8Hg2M.net
win10で動かなくなったアプリって仮想環境立てればプレイできる?

153 :Anonymous :2019/10/10(木) 14:21:40.75 ID:9tLrEVZC0.net
>>152
games for windows liveと互換モードで動かなかったゲームないけどなあ

154 :Anonymous :2019/10/10(木) 15:01:05.21 ID:7RLqx5mu0.net
>>102
現状では不明な点が多すぎるがCPUに関しては現在のミドル帯レベルなのは確実で
カスタマイズでどこまで伸ばせるのか不明な感じ
GPUについてはさっぱり分からないが2016年に発売したPS4はGTX1050tiを少し上回る程度と言われてる
それから4年が経過し、しかもPS5のアナリストの予想価格は税込み5.5万円(エース安田の予想)だから
PS4Proより一段と値上がりしてるのにGTX1060相当とかありえるわけがない

155 :Anonymous :2019/10/10(木) 15:08:55.22 ID:Nguiij3rM.net
PS4は750tiでProが1050tiやね
PS5は1650≒RX5500≒RX570≦1060 3GBくらいの性能だと思う

156 :Anonymous :2019/10/10(木) 15:16:53.91 ID:u/8mVFGT0.net
我々しがないPCゲーマーにも大手和ゲーを買う権利を与えていただき恐悦至極に存じます

『ライザのアトリエ』ライザ達が水着姿に!追加ストーリー等も予定される10月〜12月配信のDLC情報公開 | インサイド
https://www.inside-games.jp/article/2019/10/10/125114.html

DLCは、今後10月〜12月にかけて第4弾まで配信予定です。DLCには、追加ストーリーや水着衣装、
追加マップなどが用意。また、第2弾〜第4弾までのDLCをお得に購入できるシーズンパス「クーケン島満喫パス」が、
本日10月10日より7,480円(税込)で配信中です。

157 :Anonymous :2019/10/10(木) 15:19:53.37 ID:X3NWF5ci0.net
>>156
なんかがっかり水着だな
普段着の方がエロいじゃないか

158 :Anonymous :2019/10/10(木) 15:26:02.42 ID:KSjzQq0n0.net
>>156
パレオ巻いててワロタ
水着で本体隠してどうすんだよ

159 :Anonymous :2019/10/10(木) 15:32:20.48 ID:oUexbZ8M0.net
さすがコエテク様
萌え豚から毟るのに一切の躊躇無し

160 :Anonymous :2019/10/10(木) 16:01:15.64 ID:y7exvthP0.net
>>140

最近IFはID分けしてないのかリージョンフリー多いから普通にロシアで販売されているキーがVPN無しで通ったりする
Dragon Star VarnirはDXセットともに通った

161 :Anonymous :2019/10/10(木) 16:08:30.26 ID:IGm5XIgT0.net
ソニー規制は未だあるしこれが限界なんじゃない
modに期待するしかない

162 :Anonymous :2019/10/10(木) 16:11:19.63 ID:kk8qqg0vd.net
萌え豚はなんだかんだで金出すからな
だからメーカーはそっちの方向に行ってしまって内容スカスカになる

163 :Anonymous :2019/10/10(木) 16:15:53.07 ID:qDBsPgW7M.net
滅茶苦茶凝ったハードなゲーム内容にしても喜ばれんだろうし
需要をわかってるってことじゃないの

164 :Anonymous :2019/10/10(木) 16:18:21.76 ID:17hiSAeO0.net
ふざけた追加装備ばっかりだな

165 :Anonymous :2019/10/10(木) 16:21:57.84 ID:KSjzQq0n0.net
対人やら協力でもないのにイロモノ系は売れるのか?

166 :Anonymous :2019/10/10(木) 16:22:29.95 ID:0dVBSLWcM.net
でもマストバイな仕様にしたらお前ら怒ると思うし
なくても別に何も悲しくならない良いバランス感覚だと思うがな

167 :Anonymous :2019/10/10(木) 16:27:41.09 ID:xeVI4khv0.net
欲しいやつだけ買えってことなんだろうが舐められてると思わんのかな

168 :Anonymous :2019/10/10(木) 17:01:35.43 ID:EQ9JY+ida.net
萌え豚に生まれついた時点でカモにされるのはしょうがない

169 :Anonymous :2019/10/10(木) 18:13:56.04 ID:kr2PjG7D0.net
そもそも♂♂した奴はアトリエとかやっても何も楽しくないだろ
世界を救うというか闘争本能の赴くままに敵を倒す為のお題目がいるんと違うんか?

170 :Anonymous :2019/10/10(木) 18:36:21.90 ID:ToezywKed.net
ホモゲーに闘争本能とかいらんだろ

171 :Anonymous :2019/10/10(木) 20:13:54.01 ID:kr2PjG7D0.net
TicTokのネタをこっちに持ってこようとするのは本当に止めろ
また淫夢とか流行るだろ

172 :Anonymous :2019/10/10(木) 20:58:15.22 ID:eXGbzQ/v0.net
>>126
バカ発見
nV使いのバカさ加減は半端ないからしょうがないね

173 :Anonymous :2019/10/10(木) 21:27:46.71 ID:1stnJuhw0.net
今年アトリエ出すぎだろ

174 :Anonymous :2019/10/10(木) 23:03:41.97 ID:EaEtonec0.net
1月に黄昏3作もでるぞ

175 :Anonymous :2019/10/10(木) 23:26:41.75 ID:AeXAbQGa0.net
相変わらず家庭用機より後発なんだな
エスロジ久しぶりにやりたくなったわ

176 :Anonymous :2019/10/10(木) 23:31:38.55 ID:p0RXrgcv0.net
アトリエもう少し安売りしてくれたらやりたいんだけどな

177 :Anonymous :2019/10/10(木) 23:35:06.52 ID:KSjzQq0n0.net
エスロジは結構楽しめたから好きだわ

178 :Anonymous :2019/10/10(木) 23:40:52.66 ID:k32kvDgA0.net
エロスジで検索したやんけ

179 :Anonymous :2019/10/10(木) 23:41:29.50 ID:nNf+5OtF0.net
エロスジってなんだよと思って調べたらエロスジじゃなくスカトロだった

180 :Anonymous :2019/10/11(金) 00:13:58.02 ID:JfBbIZ480.net
やっぱ男いた方がええわ
ロジーは必要

181 :Anonymous :2019/10/11(金) 00:29:33.33 ID:/VfgMQIX0.net
主人公がか弱い女の子だとプレイしてるこっちまで乙女になっちゃうもんね

182 :Anonymous :2019/10/11(金) 00:42:48.01 ID:BFtyJteK0.net
つまりホモでは?

183 :Anonymous :2019/10/11(金) 00:55:30.62 ID:RslD1ew50.net
アトリエは男いてもいいが連れていくかは選ばせてくれ
女性キャラで遊びたいのにフィールドや採集の時にべらべら喋られたらぶち壊しなんだわ

184 :Anonymous :2019/10/11(金) 00:56:40.20 ID:Gz8URqa60.net
アトリエはおっさんがかわいい女の子を眺めるためのゲーム

185 :Anonymous :2019/10/11(金) 00:58:38.48 ID:PjEnq5wS0.net
乙女ゲーだというのに

186 :Anonymous :2019/10/11(金) 01:00:13.79 ID:VtEJsSGqr.net
イケメンより汚いおっさんと美少女を旅させたい

187 :Anonymous :2019/10/11(金) 01:07:08.92 ID:W/HGE4C80.net
一般で主役級が汚いのは大体後で美化するからな

188 :Anonymous :2019/10/11(金) 01:58:11.02 ID:YCenLLAO0.net
女の情動という世の男性の大半がドン引きするテーマを正面から取り扱うゲームとしてはよく頑張ってる方だと思うわ

189 :Anonymous :2019/10/11(金) 02:17:01.07 ID:rngde+a70.net
>>183
ほんとこれ。
しかも出てくる男が悉くイラリとさせるキャラ

190 :Anonymous :2019/10/11(金) 05:31:38.25 ID:K0dVG6Mm0.net
Corpse Party: Blood Drive
https://store.steampowered.com/app/824830/Corpse_Party_Blood_Drive/

191 :Anonymous :2019/10/11(金) 06:10:47.74 ID:K0dVG6Mm0.net
ダウンタウン乱闘行進曲マッハ
https://store.steampowered.com/app/763710/

192 :Anonymous :2019/10/11(金) 07:34:34.23 ID:sHvP516Od.net
>>183
それがアトリエだぞ
無駄話が9割

193 :Anonymous :2019/10/11(金) 07:36:32.57 ID:KFKRnE3rM.net
ダウンタウン半額になってね?
最初3000円だったような

194 :Anonymous :2019/10/11(金) 07:50:44.66 ID:6SvqV03x0.net
https://store.steampowered.com/app/965230/?cc=us

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200