2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part19

677 :Anonymous :2019/10/30(水) 14:38:05.87 ID:vu5fGRzZd.net
いや、流石に龍が如くとウィッチャー3比較するのはどうかと思うわ 好き嫌いはともかくスケール違いすぎる
ちなみに両方やってるよ

678 :Anonymous :2019/10/30(水) 14:43:23.77 ID:G6242bu/0.net
>>677
スケールとか聞いてない
操作性とか戦闘の面白さとかを言ってるんだよ
ウィッチャー3の方が操作性が良いとか戦闘が楽しいと思うなら
そりゃ病院で診察してもらうべきレベル

679 :Anonymous :2019/10/30(水) 14:50:21.91 ID:L4AWm0hqM.net
ごめんよ
ウィッチャー3とヤクザ買ってテンション上がって書き込んだ俺にも原因が…
まだ未プレイだが楽しめるのか心配になってきたわ
しかもたかが数百円やからと言う理由で1と2も買ってしまったしなw
でもこのまだ未プレイという、たとえ他人が糞ゲーというても自分の中では無限の可能性がある高揚感はコンビニあんまんじゃ味わえないよ?
551の豚まんならいい勝負だがな

680 :Anonymous :2019/10/30(水) 14:53:57.18 ID:e+r+hAAdM.net
こいつのワッチョイで検索かけたらきららフォンタジアととかいう萌えゲーやってるな
ああいうのが好きな層にウィッチャーは理解できんわな

681 :Anonymous :2019/10/30(水) 14:53:59.22 ID:3THOeRJda.net
なんていうか色々イタイ

682 :Anonymous :2019/10/30(水) 14:57:25.64 ID:+WJHA9NFd.net
>>679
ストーリーボリュームそこそこで終わる0先にやるといいよ
ウィッチャーの戦闘、俺は好きだしDLCだとボスも手強いから言われるほど悪くないと思うけどね
どっちかと言うと世界観とかサブクエの作り込みが半端ない

683 :Anonymous :2019/10/30(水) 15:02:59.35 ID:G6242bu/0.net
>>680
いや、やってねーから馬鹿が
それ違うやつだろ

あと洋ゲー信者はダメな部分はそれはそれで敗北を認めないとね
そーゆーことができないから宗教じみてくるわけ

684 :Anonymous :2019/10/30(水) 15:07:52.43 ID:e+r+hAAdM.net
ワッチョイ8桁全て一致で26日と28日だからワッチョイはまだ切り替わってないし、それで違うと言われてもな
まぁ別に悪いとは言ってないから
ただああいうのを好む奴が洋ゲーやってもキャラの可愛さしか見てないから受け付けないと思う

685 :Anonymous :2019/10/30(水) 15:07:53.80 ID:G6242bu/0.net
>>682
ボスが強けりゃいいならダクソでもやればいい
ダクソのが数段上の出来栄えなのを実感できるはずだよ

686 :Anonymous :2019/10/30(水) 15:10:32.37 ID:UKJG5x29d.net
NGしたからまうレスしないでな

687 :Anonymous :2019/10/30(水) 15:21:50.20 ID:G6242bu/0.net
>>686
毎回NG宣言して逃げるんだから
最初から俺に絡むなよw

688 :Anonymous :2019/10/30(水) 15:23:21.46 ID:Zav/sg9uM.net
>>674
ヤクザだらけのゲームなのにな

689 :Anonymous :2019/10/30(水) 15:38:57.66 ID:G6242bu/0.net
>>680 >>684
5chは最近始めたのか?

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2017/10/19(木) 07:07:00.364 ID:NDHwpYnXa
専門板で被ってるの見つけたんだけど
ワッチョイ被りってあるの?

2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2017/10/19(木) 07:07:26.509 ID:4SjjC4v2d
普通にあるよ
と言うか良く被る

3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2017/10/19(木) 07:08:14.181 ID:hwRmL2mF0
IP被りならしたことある


そもそもお前が言ってるやつはIPアドレス丸出しにしてんじゃん
俺は用心深い性格なんで絶対にIPアドレスを出すような真似はせん

497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff2-kwV+ [211.124.28.177])2019/10/28(月) 18:01:26.19ID:M1nzzygy0
自分は低レアでもいいからキャラ自体をコンプしたい(シナリオ開放したい)派だから、
既存キャラの限定が出る季節イベントよりも新規作品参戦や七賢者&きらファン
オリキャラガチャの時の方が石を多く消費してる。


因みにこいつのIPアドレス(211.124.28.177)で検索かけると
全く違うワッチョイがヒットするから、たまたま被っただけだろう

625 : 名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイ e3fe-srNF [211.124.28.177]) [sage] 2019/09/30(月) 23:50:10.37ID:cRX5Xbqz0
セルラン1位はえるるぅさんの15万ジュエル課金の影響もあるか。

690 :Anonymous :2019/10/30(水) 15:39:17.89 ID:vnDvfVip0.net
Killing Floor 2とか、今回1480円なのに売上上位に来てる不思議
いつもセールのときに1000円切ってただろ

691 :Anonymous :2019/10/30(水) 15:52:33.26 ID:G6242bu/0.net
↓よくまとめられてる


俺的糞ゲーその827『ウィッチャー3 ワイルドハント』
2015年05月23日
テーマ:俺的糞ゲー
ウィッチャー3PV
ポーランドのCD PROJEKT REDが開発したこのアクションRPG、糞ゲーである。

このゲーム、ウィッチャーという怪物退治を生業とする特殊な能力を持った人間が戦うアクションRPGで、剣や魔法
のような印でモンスターと戦っていくのだが、攻撃は単調で動きもあまり早くなく爽快感もいまいちで、装備は
邪魔な耐久度や重量があったり、ミニマップがあるのは良いがマップはやたら広く馬に乗っても移動が面倒だったり、
余計な慣性があってすぐに止まれなかったり、ファストトラベルは立て札から立て札にしか飛べず、回復アイテムを
使ってもすぐに回復せず少しでも高い所から落ちると大ダメージを食らったり、能力強化のアビリティを覚えても
装備できるスロットが少なすぎたり、難易度はイージーでも難しい糞バランスで死んだ時のロードが長かったりと、
何とも遊びにくくつまらない糞アクションに仕上がっている。

また、主人公と女魔術師はまあまあ格好良いが他は地味で魅力のないキャラばかりで、ストーリーはとある少女を
探すというものだが、どこどこで誰と会話するの繰り返しで作業的で無駄に会話も多くテンポが悪く、つまらない
カードゲームをやらされたり、サブクエストは放火魔を捕まえたりフライパンを届けたり馬レースをしたりと
色々あるが特に面白くはなく、世界は同じような場所が多く街の特徴も薄く、いまいちRPGとしての面白さという
ものがない。
前作はファストトラベルすらない更にひどい糞ゲーだったらしいが、そんなものは最初から実装して当然であり、
耐久度や瞬時に効果が出ない回復やスロット制限や糞バランスなど、プレイを妨げる糞要素の数々はいい加減に
やめて欲しいところだろう。

それにしても、最近はやたら多いオープンワールドRPG。
前作よりマップが何倍だの端から端まで行くのに何十分掛かるだのと何を競っているのか知らないが、日本は日本で
世界は広いがマップは狭い従来の一本道ストーリーのRPGを出し続けて欲しいものである。

692 :Anonymous :2019/10/30(水) 15:52:33.50 ID:e+r+hAAdM.net
じゃあ次からはIP表示にするか

693 :Anonymous :2019/10/30(水) 15:53:58.50 ID:Pj1Z7ueV0.net
敵のモーション覚えてタイミングさえきっちりあわせればビルドなんてどうでもいい
アクション寄りのゲームと、ビルドしっかり整えて戦術を構築したり、適正レベルに
なってからでないと有利に戦えない戦術寄りのゲームがあって、もっさり操作な
ゲームは前者を封じて後者を重視してるというゲームが多い。

ビルドがめんどくさくてエイム技術や回避技術などを重視する脳筋プレイが好きな
人たちは前者の戦闘が好きだし、その逆に、後者の戦闘が好きという人もいる。
つまり、ゲームの戦闘のどの要素が好きかというだけの問題で、もっさりだから
ゲームの戦闘としてダメというのではなく、ただもっさりだねというだけにすぎない。

694 :Anonymous :2019/10/30(水) 15:55:03.60 ID:G6242bu/0.net
>>692
ところで↓の部分に関する反論は無しですか?

>あと洋ゲー信者はダメな部分はそれはそれで敗北を認めないとね
>そーゆーことができないから宗教じみてくるわけ


レッテル貼るだけで逃げんじゃねーぞ屑野郎
それとヤクザゲーを推奨してくる俺が萌ゲーをやるわけねーだろが馬鹿が
あと俺の推奨してるゲームにも一切萌ゲーは入ってない
最近この板にきた新参ならしょうがないがw
新参でした?w
最近になってやっとパパにPC買ってもらった子なのかな

695 :Anonymous :2019/10/30(水) 15:56:04.87 ID:MvcEHsxcd.net
まだいるのか 本当にめんどくさいやつ

696 :Anonymous :2019/10/30(水) 15:59:46.19 ID:G6242bu/0.net
>>693
無駄な長文垂れ流してるだけで内容的に間違ってるんだよねー
しかも最初の1行目からして間違えてるからねw
少なくともダクソはビルドがどうでもいいゲームではないぞ
もしそうならお前スタミナ初期値でダクソ3クリアできんの?
いや中にはそういうプロゲーマーもいるかもしれないが
ほとんどの人間には無理なんだわ

糞ッチャーやる前にお前はダクソやるべきだね

エ ア プ 君 w

697 :Anonymous :2019/10/30(水) 16:02:20.63 ID:e+r+hAAdM.net
ウィッチャー3はSteamで圧倒的に好評(全体の97%)、Metacriticではメタスコア93とユーザースコア9.4と評価が高いんだからいい加減自分の感性がおかしいと認めたらいいのに

698 :Anonymous :2019/10/30(水) 16:06:09.07 ID:G6242bu/0.net
>>697
その理屈だとRE2もスチームで圧倒的好評だから
RE2を批判してるやつはそいつの感性が狂ってると?w
なるほどカプコンは普通に神ゲー作っちゃう神企業だったか

699 :Anonymous :2019/10/30(水) 16:10:10.45 ID:ghTXzCIUa.net
毎回この流れになると洋ゲー厨がまともに反論できてないのに高圧的なのが残念に思える
頼むからやり合うなら論理的にしてくれ
内容さえ正しければ後人の参考になるんだから

700 :Anonymous :2019/10/30(水) 16:10:26.35 ID:I6fLWItn0.net
少数派である自覚はした方がいいね

701 :Anonymous :2019/10/30(水) 16:10:27.57 ID:Pj1Z7ueV0.net
>>696
ダクソなんて一ミリも書いてないが。前者の想定してるのはニンジャガとかベヨネッタ、
CODあたり。後者はDivinityやDQ、昔のR6やGR。あとDiabloなんかもどちらかというと
そっち寄りだね。

ダクソ系はビルド重視でも、アクション重視でもどちらでも楽しめるようなしゃれたバランスに
なってるね。スタミナ初期値でどうとかそんな極端な話じゃなくて、どの程度のバランスでと
いうことを考えないとだめよ。

702 :Anonymous :2019/10/30(水) 16:12:18.48 ID:G6242bu/0.net
ついでだがメタスコアで言うならブレワイのが高いから
任天堂は人類史上最強のゲームメーカーってことになるね
メタスコア97とかえげつないんですがw
メタスコア93でホルホルしてるやつが可哀想に見えてくるレベルだね

https://www.metacritic.com/game/switch/the-legend-of-zelda-breath-of-the-wild


それと最初にいった↓への反論はまだか?

>あと洋ゲー信者はダメな部分はそれはそれで敗北を認めないとね
>そーゆーことができないから宗教じみてくるわけ

703 :Anonymous :2019/10/30(水) 16:14:30.44 ID:Pj1Z7ueV0.net
「オレがこのゲームはおもろい! このゲームはおもろくない!」 っていうのを
熱く語るのはいいが、その話を聞いてもらおうと思ったら、他人の言うそれにも
耳を傾けないとね。

704 :Anonymous :2019/10/30(水) 16:15:43.72 ID:e+r+hAAdM.net
>>698
RE2を批判してる奴がこのスレのどこにいるんだ?
ブレワイはswitch専用だからsteamスレで出されてもだから何?

705 :Anonymous :2019/10/30(水) 16:16:11.31 ID:ghTXzCIUa.net
てかレビューやメタスコアなんか意味がないというやり取りも既に済んでるのに
またスコア持ち出す時点で水掛け論じゃないか
同じ流れ繰り返すなよ

706 :Anonymous :2019/10/30(水) 16:17:24.47 ID:ghTXzCIUa.net
どっちもクソならまだ内容に筋が通ってる和ゲー厨の方がマシなんだわ
論理的に争えよ

707 :Anonymous :2019/10/30(水) 16:19:24.71 ID:G6242bu/0.net
>>703
鏡を見てから書いたのか?

お 前 は 俺 の 意 見 に 耳 を 傾 け た の か ?

>>704
このスレには居ないけどRE2も圧倒的好評だから批判は許されないという点では同じだよな
それとしつこいほど言ってるんだがお前は↓への反論は何時になったらできるんだ?

>あと洋ゲー信者はダメな部分はそれはそれで敗北を認めないとね
>そーゆーことができないから宗教じみてくるわけ

ウィッチャー3の操作性や戦闘が良いと思えるなら
そりゃ病院で診察してもらうべきレベルなんだから
いい加減にダメな部分は敗北として受け入れろ
メタスコアの話を持ち出して逃げてんじゃねーよゴミ屑w

708 :Anonymous :2019/10/30(水) 16:23:44.17 ID:Pj1Z7ueV0.net
>>707
もちろん、読むべきところはあると思うよ。そうじゃなきゃわざわざレスしない。
もっさりなのは事実だし、それをつまらないと思うのはおれも同じ。ただ戦闘や
アクションがそうなってる理由も理解できるし、そういう戦闘が好きという人も
数多くいるだろうと思うからそのように書いてる。

709 :Anonymous :2019/10/30(水) 16:29:27.04 ID:e+r+hAAdM.net
>>707
一人の意見より多数の意見の方が信憑性があるからメタスコアを持ち出すのは当たり前だろ
操作性や戦闘に難があろうとゲーム自体が高く評価されてるのは変わらん
ウィッチャー3に親を殺されたかのように嫌悪するお前は精神に異常があるんじゃないかね

RE2なんか上でもキー以外で話題になってないしどうでもいいわ
圧倒的好評に何の異論もない

710 :Anonymous :2019/10/30(水) 16:29:27.75 ID:rcjGtSzcd.net
まだやってるのか ここセール情報スレなんだが
ウィッチャー3の戦闘?そこまでモッサリしてるとも思わんし基本的に伝説グリフィンで連射ファイヤーか氷アードドカン派だから爽快感もあるし好きだよ
つかワイン路線の続編出せばいいのにね 世界観もストーリーも

711 :Anonymous :2019/10/30(水) 16:31:33.19 ID:/aPs8snvd.net
バイオ2ももっさりだけどやった人は分かるがあれは計算されつくされとるで
あれでヒュンヒュン避けれたらゾンビ全く怖くないし全くつまらん

712 :Anonymous :2019/10/30(水) 16:36:57.94 ID:Pj1Z7ueV0.net
>>711
それねー

713 :Anonymous :2019/10/30(水) 16:37:54.22 ID:rv8aAqaY0.net
信者ガーって言うけどアンチも一種の宗教だよな

714 :Anonymous :2019/10/30(水) 16:43:50.35 ID:B9Lm2bQVM.net
>>679
> でもこのまだ未プレイという、たとえ他人が糞ゲーというても自分の中では無限の可能性がある高揚感

すごくわかる。良い表現

715 :Anonymous :2019/10/30(水) 16:45:04.16 ID:B9Lm2bQVM.net
>>697
お前年賀状あまり貰ってねえだろ 
レスからそういう臭いがプンプンするもん

716 :Anonymous :2019/10/30(水) 16:46:38.83 ID:B9Lm2bQVM.net
Yakuza2のゲーセンで遊べるバーチャロンはローカル対戦出来る?
画面分割でもいいんだけど

717 :Anonymous :2019/10/30(水) 16:48:14.82 ID:90aqnfJIa.net
>>691
素晴らしい
言いたいことが全てまとまってる

718 :Anonymous :2019/10/30(水) 16:48:18.90 ID:sZlJpcj4H.net
面白いって意見も面白くないって意見もどちらも有用
しかしいずれも主観にすぎないので、他者の意見を否定しすぎるのは的外れだし、
情報としてはそれほど有用でない
みていてうっとうしいし

719 :Anonymous :2019/10/30(水) 16:48:24.85 ID:/aPs8snvd.net
ユーロトラックシミュレーター2こうてしもた
外すかハマるか

720 :Anonymous :2019/10/30(水) 16:49:15.75 ID:G6242bu/0.net
ウィッチャー3を神ゲーという人のブログ
ttps://www.shunpon.com/entry/ウィッチャー3を評価する
>ただしその戦闘。大味でありテンポに欠ける。
>そして地味な魔法やアクションの繰り返し。
>それはレベルアップしても大きく変わることはない。
>発見がなく爽快感も生まれにくい。
>アクション要素の強かったFF15、またテイルズなどのJRPGと比べて自分はその戦闘に楽しさを感じることはできなかった。

FF15以下だってさw
これが現実だし、こういう声(ウィッチャーの戦闘はゴミ糞という意見)はもの凄く多い
その現実を無視してメタスコア自慢でマウント取ろうとする馬鹿が1匹湧いてるw
そこで俺がメタスコアでマウントとるなら対抗としてブレワイを出したら
それはスチームゲーじゃないとか言い訳しだして逃げ出すw

実際FF15の戦闘と比べちゃウィッチャーは可哀想なレベルでつまらんからね
FF15はシフトブレイクによってスピーディーな戦闘かつ立体的な戦闘が可能になった
アラネアとの空中戦は痺れたねー
魅せる戦闘ってのはあーゆーのを言う
地べたをすり足で歩いてるもっさりゲラルトとは次元が違うんだよ次元がなw

あとPC版のウィッチャー3のグラフィックはFF15以下だねwww
前にゲハでPC版ウィッチャーのグラフィック自慢してるやつがいたけど
俺がPC版FF15のSS貼ったら逃げ出したもんな・・・
↓当時のログね
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1570660085/767

>>708
ウィッチャー3の戦闘が好きってのは少数派
これはもうググれば分かる
ググっても戦闘についてはほとんどがネガティブな意見ばかり
↑で紹介したブログでもそう
後は圧倒的多数のウィッチャーの戦闘はゴミ糞という意見をお前が受け入れられるかどうかだよ
信仰心が試される時だねw

721 :Anonymous :2019/10/30(水) 16:49:24.62 ID:sZlJpcj4H.net
ETS2 おもしろいよ

722 :Anonymous :2019/10/30(水) 16:52:21.14 ID:/aPs8snvd.net
バイオ2、PCでいずれやり直したいけどまだいいかな ps4で一応ハードs+は両方取ったが エロクレアでまたプレイしてみたい

723 :Anonymous :2019/10/30(水) 16:53:34.25 ID:/aPs8snvd.net
>>721
そうか?なら安心、会社からさっき購入したw

724 :Anonymous :2019/10/30(水) 16:53:42.64 ID:e+r+hAAdM.net
>>715
年賀状送るのやめたから一切もらってないぞ

725 :Anonymous :2019/10/30(水) 16:55:04.73 ID:G6242bu/0.net
信者は受け入れがたいかもしれないが
PC版同士の比較だとウィッチャー3よりFF15のがグラフィック↑なんだよなーw

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1570660085/617

こんなしょぼいグラフィックのくせして
ウィッチャーは雄大な自然ガーとか言ってたと思うと情けなくなってくるなw

726 :Anonymous :2019/10/30(水) 17:08:57.75 ID:ZcgEFyzp0.net
久々にきたら何事だ

727 :Anonymous :2019/10/30(水) 17:14:50.82 ID:G6242bu/0.net
>>709
>一人の意見より多数の意見の方が信憑性があるからメタスコアを持ち出すのは当たり前だろ

それで俺が多数の意見としてブレワイを引き合いに出したら
それはスチームゲーじゃないと言って逃げ出したじゃんw

そもそも俺は戦闘や操作性がゴミだと言ってるんだけど
その点については圧倒的多数が俺と同じ意見なんだよ
↓ほらよ

https://i.imgur.com/j6NeGYE.jpg


グーグル先生もウィッチャー3の戦闘はゴミだってさw
お前グーグル先生に反論できるの?w

728 :Anonymous :2019/10/30(水) 17:20:32.80 ID:eu46nBKZM.net
あー
触れちゃいけない子だった
みんなゴメン

729 :Anonymous :2019/10/30(水) 17:22:45.26 ID:5SNTR1hQd.net
見えてないからどうでもいいよ

730 :Anonymous :2019/10/30(水) 17:23:29.10 ID:G6242bu/0.net
信者A「ウィッチャーの戦闘は楽しいと思う」
信者B「俺もそう思う。メタスコアも高いし」

グーグル先生「いや、糞ゴミですけど?」

MM9f-4ayK「触れちゃいけないやつだったね(グーグル先生には反論できねーから逃げとくか」 ←今ここ

731 :Anonymous :2019/10/30(水) 17:24:59.01 ID:NIdJ8PfQ0.net
前に洋ゲーがどうのこうの言っていたキチガイだろ変なの住み着いちゃったな

732 :Anonymous :2019/10/30(水) 17:25:12.82 ID:BLHvMC/lM.net
ウィッチャーのスレでやれ

733 :Anonymous :2019/10/30(水) 17:28:22.38 ID:eu46nBKZM.net
はいはい

734 :Anonymous :2019/10/30(水) 17:28:37.47 ID:G6242bu/0.net
俺「ウィッチャーの戦闘と操作性は糞ゴミ」
馬鹿A「そんなことない、楽しいよ」
馬鹿B「そうそう、圧倒的多数は楽しいと感じてるはず」

グーグル先生「糞ゴミ判定でましたけど?日本人の大多数がそう思ってますが?」

>>731「反論できねーから人格攻撃で逃げとくか・・・」←今ここ

735 :Anonymous :2019/10/30(水) 17:30:19.50 ID:eu46nBKZM.net
僕ちゃん、早く勝利宣言してスレを卒業してくれるとありがたいかな

736 :Anonymous :2019/10/30(水) 17:38:08.30 ID:3THOeRJda.net
頭悪い奴ほど文章長くなる、これ常識

737 :Anonymous :2019/10/30(水) 17:39:18.20 ID:zqO39gru0.net
やめたれw

738 :Anonymous :2019/10/30(水) 17:39:40.68 ID:B9Lm2bQVM.net
見えない奴の話をされても困る

739 :Anonymous :2019/10/30(水) 17:40:19.98 ID:G6242bu/0.net
>>735
リングフィットが明日か明後日に届くから以降は任天堂三昧の生活になる
当分PCゲーはやんねーから来るかどうかは分かんねーな
洋ゲーは糞まみれだしPC版和ゲーはやりたいのは大抵やった
PC版デスストとFF7Rは当分先だし
結局任天堂が世界最強だったんだな

でも任天堂普及のためにスチスレに通っちゃおうかな?www
今後どんなにグラボが進化してRTX3080tiだの4080tiだの出ようとも
プレイヤーのリアル寿命を延ばしてくれる神ゲーを作れるのは任天堂だけ
独創性や遊び心という点では世界が束になってかかっても任天堂に勝てねーw

740 :Anonymous :2019/10/30(水) 17:44:12.86 ID:WbzuIWlod.net
>>739
そんなもので1時間遊ぶより外を10km走った方が楽しい

741 :Anonymous :2019/10/30(水) 17:47:12.18 ID:zqO39gru0.net
抽出 ID:G6242bu/0 (20回)

もう休めっ!よくやったよ!

742 :Anonymous :2019/10/30(水) 17:56:48.44 ID:wU3p96jva.net
リングフィット続くといいね

743 :Anonymous :2019/10/30(水) 17:59:38.78 ID:5SNTR1hQd.net
switch大好きガキンチョが紛れ込んだんか いい加減他行きなよ 見えてないけど

744 :Anonymous :2019/10/30(水) 18:01:06.43 ID:4tEAnHOD0.net
Steamのハロウィンセールでバイオ2を半額で買った聡明なゲーマーさん
いらっしゃいますか?

745 :Anonymous :2019/10/30(水) 18:02:23.85 ID:YOkOJUnB0.net
せっかく見えてないのに、それを3回も構うID:eu46nBKZM の方がうざくなる

746 :Anonymous :2019/10/30(水) 18:08:40.34 ID:jL6MebMlM.net
豚はゲハに帰れよ。

747 :Anonymous :2019/10/30(水) 18:13:56.32 ID:hDzwQP5r0.net
>>741
君のせいで、俺の専ブラでは完全に
消えてた人の存在を目にしてしまった

748 :Anonymous :2019/10/30(水) 18:14:49.11 ID:L4AWm0hqM.net
>>722
エロクレアについて詳しく!
場合によっちゃあバイオ買って速攻プレイすることもやぶさかでは無いぞよ

749 :Anonymous :2019/10/30(水) 18:16:57.90 ID:zqO39gru0.net
>>747
ごめんなさいなの

750 :Anonymous :2019/10/30(水) 18:19:28.69 ID:G6242bu/0.net
んで結局誰もグーグル先生に反論できねーのか

俺の言った通りウィッチャー3の戦闘はゴミ糞

これが結論でいいね?w

まだ文句ある馬鹿いる?w

751 :Anonymous :2019/10/30(水) 18:20:10.41 ID:B3rmb4vl0.net
久々にRPGってもんをやってウィッチャー3の作り込みに感動したな。まぁ始めの一時間くらいは話に着いていけずに苦痛だったが、そこ超えたら、あぁこれがロールプレイするってことなんだなぁと実感できた。
DLCまでクリアして、感無量になって、いくつか買ったが、ダクソ3は合わなかった。MGSVは面白かった。ゲームなんて好みなんだってことが分からんのかねぇ?

752 :Anonymous :2019/10/30(水) 18:25:51.88 ID:zqO39gru0.net
君の事みんな見えてないと思うけど
僕は見えてるよ!その結論でいいと思う!
君の勝ちだ!

753 :Anonymous :2019/10/30(水) 18:26:38.45 ID:G6242bu/0.net
>>751
https://i.imgur.com/j6NeGYE.jpg

お前の好みなんて聞いてねーんだよ
ウィッチャー3やった連中の大半が戦闘は糞つまんないと感じてんだよ
それへの反論が個人の好みってw
グーグル先生に反論してこい
まずはそれからだ

>>752
はい、逃げたw
何時ものパターン

754 :Anonymous :2019/10/30(水) 18:27:17.17 ID:ioo5EiIo0.net
じゃあきのこの山とたけのこの里で自己主張大会でもする?
モスとマクドにする?
ドミノとピザーラ?
ファミマとセブン?

755 :Anonymous :2019/10/30(水) 18:27:55.49 ID:5SNTR1hQd.net
>>748
modでいくらでも出てるやん 俺はps4上がりなのでまだ良くわかってないけど羨ましかったぞ
あとエイダを操作したいのよ

>>751
家庭用で5年ぐらい前に一同クリアしてて、この夏PC買ったから安かったしまた遊んだよ、ぬるぬる綺麗でびっくりした それだけで爽快感違う そのうち2周目する、今度は真面目に本読んで

756 :Anonymous :2019/10/30(水) 18:28:44.24 ID:TJ07t2tEM.net
バイオre2、子供操作して看守?から逃げるシーンが糞で投げた

757 :Anonymous :2019/10/30(水) 18:29:33.51 ID:G6242bu/0.net
>>754
みんなきのこの山は美味しくないってさ
ほらw

https://i.imgur.com/j6NeGYE.jpg

758 :Anonymous :2019/10/30(水) 18:30:22.82 ID:jL6MebMlM.net
これだから豚はどこ行っても嫌われる。

759 :Anonymous :2019/10/30(水) 18:34:53.93 ID:5SNTR1hQd.net
>>756
あれ一度は見つかるだろうけど難しくなくね?まあ合わなかったんだよ
バイオ2は何より制限時間な内、三回までしかセーブだめなハードs+目指すのが最高に楽しい どこでセーブするかでほんとう迷う
もう少し安くなったら買う予定

760 :Anonymous :2019/10/30(水) 19:09:22.95 ID:jxPPpGhIr.net
季節の変わり目になるとADHDの人が騒ぎ出すのって、前頭葉が逝かれてるから、体感が直感情に作用しちゃうからなんだって

761 :Anonymous :2019/10/30(水) 19:10:53.98 ID:DRg8SbuGd.net
>>759
それセーブしなかったらどうなるの?

762 :Anonymous :2019/10/30(水) 19:16:30.88 ID:z89PEtypd.net
>>761
直近のチェックポイントからリトライじゃね ハード+で無限ロケランとか狙わなければそこまで厳しくないよ イージーもあるし
ただ最初は××時間内にクリア出来るわけねーと思ってたのが段々慣れてくる不思議 マップが絶妙 まあやつを表から出したのは賛否有るだろうけどね

763 :Anonymous :2019/10/30(水) 19:21:06.77 ID:z89PEtypd.net
>>761
あ、すまんセーブしなかったって、三回の部分かな
無限ロケランと無限ガトリング取るのにs+クリアって評価が必要で、ハードでセーブ三回以内が1つの条件 あと時間かな
リトライは時間蓄積するからその時点でたいていアウト、つか専用スレで聞くといいよ

764 :Anonymous :2019/10/30(水) 19:25:55.51 ID:YKAsvYmMM.net
>>744
あと半年待てば70%オフはいくんじゃね?

765 :Anonymous :2019/10/30(水) 19:36:16.84 ID:DRg8SbuGd.net
>>763
そういうことかごめん思いっきり勘違いしてた
セーブが3回しかできないのかと思ってた
実績取得の条件なのね

766 :Anonymous :2019/10/30(水) 20:22:52.75 ID:qgRJ3SO10.net
バイオre2とDMC5はRX570を買った時にもろうた

767 :Anonymous :2019/10/30(水) 21:25:10.08 ID:v0wf+QVr0.net
>>766
その時ってRX570いくらだったの?
今みたいに1万3千くらいで買えてゲーム2つついてくるならお得だな

768 :Anonymous :2019/10/30(水) 21:39:57.27 ID:lekH8WKg0.net
>>759
いや、その後階段降りて下の部屋の扉開いて逃げてる途中で必ず捕まる。無駄な同左は一切してないのに。
簡単ってことは、バグなのかもしれんな。

769 :Anonymous :2019/10/30(水) 21:41:33.85 ID:lekH8WKg0.net
>>766
DMC5選んで大失敗。あんなツマランゲームも有るんだなって思った。

770 :Anonymous :2019/10/30(水) 21:43:45.54 ID:amZKKiVx0.net
バイオRe2て半額てSteamだと今までの最安?

771 :Anonymous :2019/10/30(水) 21:45:30.01 ID:qgRJ3SO10.net
>>767
1万5800円にポイント3千ぐらいかなヤフショで

>>769
わかるわDMC5クッソつまらんかった
ディビジョンもその後にCPU買ったから貰ったけどつまらんかったw

772 :Anonymous :2019/10/30(水) 21:45:41.83 ID:chriPcqX0.net
半額でも規制版はいりませーん

773 :Anonymous :2019/10/30(水) 21:58:39.27 ID:HOpmK8pO0.net
Steamでバイオ2はやめとけ
俺もこのスレのおかげで規制無しの2000円程度で買えてホクホクだけど怖すぎるw

774 :Anonymous :2019/10/30(水) 22:00:14.11 ID:chriPcqX0.net
怖いなら惑星で買え
高い?知らんがな

775 :Anonymous :2019/10/30(水) 22:58:12.66 ID:WMW1tM3W0.net
4500円くらいか、惑星は

776 :Anonymous :2019/10/30(水) 23:02:57.42 ID:ZHlpzSBOa.net
RX570買うとソフト2本もらえるんか〜
仮面ライダーRX好きだし買い換える時が来たのかもしれんな
ダルビッシュもRTX 2080 Ti買いそうだしな

777 :Anonymous :2019/10/30(水) 23:03:22.88 ID:afKST0q/d.net
dmc5をクソつまらんという人類もおるんか
世の中ほんま広いな

778 :Anonymous :2019/10/30(水) 23:11:50.85 ID:Ue2YNULt0.net
>>776
今は一つだ
2つもらえたときはホントお得だったな」

779 :Anonymous :2019/10/30(水) 23:32:03.26 ID:+CYGx9vk0.net
バイオ2000円どこで買えたの??
ガセかと思ってたんだけど。

780 :Anonymous :2019/10/31(木) 00:26:36.15 ID:7ZnC/mG80.net
どれを買えば良いのかわからない奴が鍵屋で買うのなんかやめた方が良いな

781 :Anonymous :2019/10/31(木) 00:54:46.83 ID:/Ph9a+Y8a.net
でってにー2みんなやってる?

782 :Anonymous :2019/10/31(木) 01:15:44.77 ID:27iNllxL0.net
>>781
ちょっとやったけどすぐ飽きた
対戦系の奴だと初心者お断りみたいな流れだし
COOP系でも死んでも助けて貰えない事多いし
まぁ、追加コンテンツが出るような古いゲームに
新規がノコノコ出てくんじゃなぇーって感がヒシヒシと感じられた

783 :Anonymous :2019/10/31(木) 01:31:03.17 ID:/Ph9a+Y8a.net
>>782
そうなのか〜
今無料なの思い出してダウンロードし始めたけど終了まで20時間()
これでつまらなかったらやだなー

784 :Anonymous :2019/10/31(木) 01:50:59.50 ID:NBXvtU5Y0.net
>>783
あたりまえだけどフレンドとやったらおもろいで

785 :Anonymous :2019/10/31(木) 02:23:22.01 ID:/Ph9a+Y8a.net
ちょっと・・・フレンドとかよく・・・わからないっすね・・・おいしかったりするのかな・・・

786 :Anonymous :2019/10/31(木) 02:26:00.97 ID:ODW48icJ0.net
>>783
容量でかすぎだよなw

787 :Anonymous :2019/10/31(木) 04:17:27.23 ID:lXwZUbwJ0.net
未だにTF2やってるわ
なんか戻っちゃうんだよな

788 :Anonymous :2019/10/31(木) 04:22:52.96 ID:2CfgNiUN0.net
そういえば通貨になってるTF2鍵ってあれ今も盛んに消費されてるの?
衰退とともに通貨価値が0になりそうだよね

789 :Anonymous :2019/10/31(木) 04:56:31.05 ID:aA8ttLCx0.net
bloodstainedの過去最安っていくらぐらいだった?
planetの28usd買っていい?

790 :Anonymous :2019/10/31(木) 05:01:48.64 ID:2CfgNiUN0.net
半月前のFanaの$25がHistorical
今遊ぶなら買っていい値段だろね

791 :Anonymous :2019/10/31(木) 05:09:32.76 ID:aA8ttLCx0.net
そのぐらいだったらいいか
価格比較サイト閉鎖してるとこ多くて見つけられなかったんだよね
ありがとう

792 :Anonymous :2019/10/31(木) 07:50:49.03 ID:QArc4ohtM.net
コードヴェインの安売り情報求む

793 :Anonymous :2019/10/31(木) 07:56:41.73 ID:2CfgNiUN0.net
うるせぇ死ね!
https://www.wingamestore.com/product/10689/CODE-VEIN/
https://www.indiegala.com/store/product/678960?ref=itad

794 :Anonymous :2019/10/31(木) 07:58:41.09 ID:QArc4ohtM.net
いいね
月変わったら買うわ

795 :Anonymous :2019/10/31(木) 08:29:31.16 ID:PmcDe5rda.net
ガラちゃんのセールあと338日しかないのか

796 :Anonymous :2019/10/31(木) 08:30:11.42 ID:WPXiy7mRd.net
その2つは日本じゃノットアベイラブルになってるw

797 :Anonymous :2019/10/31(木) 08:35:30.30 ID:2CfgNiUN0.net
うむw

798 :Anonymous :2019/10/31(木) 09:52:36.59 ID:zSgCCkXE0.net
ちょっと欲しいのあるけどオータムかウィンターのイベントの時に買ったほうがいいのか
その時に安くなっているかわからないから今買ったほうがいいのか悩む

799 :Anonymous :2019/10/31(木) 09:59:46.64 ID:VCVa1+E20.net
>>798
最安値とかセール頻度とか見て判断したら
今やりたいなら気にせず即買ったほうが幸せになれると思うけど

800 :Anonymous :2019/10/31(木) 10:10:45.59 ID:zSgCCkXE0.net
そうね結局イベントバッチがどうのこうのレベルだし買うか

801 :Anonymous :2019/10/31(木) 11:19:03.77 ID:Z6Iqksl60.net
>>779
バイオ2000円で買った奴は嘘だよ
日本でアクチできるやつで2000円で売ってるのは無い

802 :Anonymous :2019/10/31(木) 11:24:09.92 ID:rsxzQ5w60.net
>>798
積みゲーを増やす目的なら年末のセールでいいとおもう。
俺も買って即効プレイとか無くなった

803 :Anonymous :2019/10/31(木) 11:50:37.05 ID:bzxG0FyW0.net
鍵屋を怖がるキッズは仕方ないにしても
普通に海外版が3000円で販売されてるのに
わざわざスチームで4000円出して国内版を買った奴は生き方を考え直した方が良い

804 :Anonymous :2019/10/31(木) 11:54:57.44 ID:7ZnC/mG80.net
>>801
こういう無知な奴のせいでせっかくの情報が埋もれてるんだよな
どっちにしろ自分でアクチできるかどうか判別できないなら買うべきじゃないけどさ

805 :Anonymous :2019/10/31(木) 11:56:28.35 ID:i3msuYln0.net
>>803
懐古的、保守的の一言で片付くだろ
あとは裕福層とか上級国民って皮肉ってもいい
その人の中では端金よりも時間のが価値が高い人間ってのは確かだよ

806 :Anonymous :2019/10/31(木) 11:59:15.00 ID:QCzGJ+iQ0.net
外部で買ったら返品できないじゃん

807 :Anonymous :2019/10/31(木) 12:04:13.21 ID:27iNllxL0.net
Graveyard Keeperって牧場物語要素もあるのかしら?
ちょっと面白そうかなと思ったんだけど
ちな50%off

808 :Anonymous :2019/10/31(木) 12:09:12.75 ID:Rm0/ZcgS0.net
AAAタイトルをレビューなどを見て買うのは良いけど返品前提で買う奴はオツムヤバいだろw

809 :Anonymous :2019/10/31(木) 12:10:00.24 ID:UBCqM7cw0.net
キーが登録できるか不安なやつはsteamdbで調べろよ

810 :Anonymous :2019/10/31(木) 12:14:37.58 ID:WPXiy7mRd.net
ハロウィンだけでセールってのはあまり聞かないから見送ってもいい
ただしオータムはやるけどウィンターは無視ってのはたまにある

811 :Anonymous :2019/10/31(木) 12:20:08.48 ID:QArc4ohtM.net
バイオ規制なしはどこで買える?

812 :Anonymous :2019/10/31(木) 12:43:53.25 ID:zSgCCkXE0.net
X-Morph: Defense Complete Packが1089円、Zombie Driver HD Complete Editionが296円
上記2つが入ったEXOR Studios Complete Packが1458円
どゆこと?それぞれで買ったほうがいいってこと?それともなんか見落としてる?

813 :Anonymous :2019/10/31(木) 13:50:54.96 ID:baqC+0mv0.net
>>806
これ大事だよな

814 :Anonymous :2019/10/31(木) 14:05:04.71 ID:bnDL/GJn0.net
バットマンアーカムシティを買おうと思ってるんだけど、
非公式の日本語化が不安

まだスチーム初心者で、
そういうのやったことないんだ

解説サイト見たら、手順がすごい長い
日本語化以外にもいろいろあるみたいだし

815 :Anonymous :2019/10/31(木) 14:12:03.05 ID:2CfgNiUN0.net
単なる日本語化ファイル利用者がやることは、翻訳でもエンジニアリングでもない
ようはファイルを解凍して中身をゲームがインスコされてるとこにコピペするだけだ
最悪でもわからなきゃPCに詳しい奴に頼めばいい

816 :Anonymous :2019/10/31(木) 14:17:45.95 ID:3gNu8may0.net
>>814
日本語化だけやればいいんだよ
その他は無視
言われたとおりにやれば誰にでもできる
もし失敗してもプロパティから整合生を確認すれば元に戻るから」心配ない

817 :Anonymous :2019/10/31(木) 14:26:51.93 ID:bnDL/GJn0.net
>>816
そうなのか
ありがとう

818 :Anonymous :2019/10/31(木) 14:35:25.94 ID:w9ogqi330.net
>>811
Gamesplanetしか見つからなかった
G2Aにグローバル版有るんだけどなぜが日本でアクチ不可
ロシアも見てみたけど3000円位でアクチ不可

819 :Anonymous :2019/10/31(木) 14:41:01.00 ID:T54LRjc90.net
ライブラリ見づらくなってるじゃんうんこ

820 :Anonymous :2019/10/31(木) 14:43:02.94 ID:NMgmobXc0.net
>>819
ほんこれ
色々機能ついてるんだと思うけどシンプルが一番いいんだよって

821 :Anonymous :2019/10/31(木) 14:49:57.73 ID:m7aTtuiy0.net
>>818
だから釣りだって
2000円で売ってるとところなんてないっーの

822 :Anonymous :2019/10/31(木) 15:17:59.26 ID:w9ogqi330.net
>>821
規制なしの海外版探してただけ
まぁ安いに越したことは無いが

823 :Anonymous :2019/10/31(木) 15:22:30.09 ID:KLYvFgrT0.net
日本からアクチできるバイオ2000円はデマ。
なんか変なやつ湧いてるけどもう相手にするなよ。

824 :Anonymous :2019/10/31(木) 16:10:14.14 ID:baqC+0mv0.net
海外版どこで買ってるの

825 :Anonymous :2019/10/31(木) 16:18:44.66 ID:anTqR6wj0.net
セール見てきたけど買う物ねえなー

826 :Anonymous :2019/10/31(木) 18:09:05.34 ID:QP/G5FyL0.net
鍵屋じゃない正規のショップならアクチオールOKなんかね?
一面英語のページだと見落とし有りそうで怖い
ちなGPのバイオ2とコードヴェ狙ってる

827 :Anonymous :2019/10/31(木) 18:11:37.23 ID:7Vi85Q4P0.net
MISTOVER話題になってたから今更デモ版やってみたけど

理不尽難易度がどうとかキャラロストがどうこう以前に雑魚戦闘が長すぎてだれるなぁ
ゲーム自体は嫌いじゃないけどエンカが億劫で2時間でデモ版やりきる前にギブアップ
戦闘が長くてだるいのにそれに加えてゲームオーバーにならないためにモンスターを狩りつくさないといけない上に
一定ターン経過すると倒したモンスターが復活&復活したモンスターと再度戦闘してもドロップEXP無し
これはだるすぎる

828 :Anonymous :2019/10/31(木) 19:24:02.51 ID:WPXiy7mRd.net
GPはcode veinもバイオもセール終わったしindie galaのバイオ2はかなり安いけどどうやって買うかわからないw
gamers gateは3000円をわずかに切るぐらいだけどメッセージが多分大丈夫?でちょっとあやしい
おとなしくsteamの3900円のを買えってことかw

829 :Anonymous :2019/10/31(木) 19:29:00.13 ID:8IGMHHh90.net
規制版でいいなら買えや

830 :Anonymous :2019/10/31(木) 19:38:31.78 ID:zSgCCkXE0.net
今回セール微妙だと思いつつも6000円使おうとしている買いすぎだこれ絶対積むわ
They Are Billionsを外そうかどうか迷っている面白そうなんだけど

831 :Anonymous :2019/10/31(木) 19:40:51.00 ID:qxxWjg2b0.net
うるせえどんどん買いなー!!

832 :Anonymous :2019/10/31(木) 19:54:17.13 ID:mpDMMPBla.net
加藤純一(うんこちゃん) Youtubelive生配信

中華版DBD:Gold Express(案件放送)

GOLD EXPRESSやるぞ!放送

://www.youtube.com/watch?v=FLYeHM54bO8

https://www.youtube.com/channel/UCx1nAvtVDIsaGmCMSe8ofsQ

833 :Anonymous :2019/10/31(木) 20:01:53.64 ID:9CVNApkv0.net
galaのバイオはおま国版だね。

834 :Anonymous :2019/10/31(木) 20:10:14.89 ID:v398TTuE0.net
>>830
They Are Billionsは面白かったよ
他のメンツによるけどコレ外さなくてもいいんじゃないの

835 :Anonymous :2019/10/31(木) 20:23:09.79 ID:CpZnSe820.net
日本のIPからは購入ボタン出ないだけから
これくらいのことで買えないんなら諦めとけ

836 :Anonymous :2019/10/31(木) 21:17:38.42 ID:Y1Iogn8GH.net
indiegalaのバイオRE2もしかしてこれ日本でアクチ出来るやつかもしれん
たしかgalaの場合はアクチ出来なければ返金してくれるはず
前に返金して貰ったことある
だけどVPN使って買った場合は無理だと思う
VPN使わないと買えない場合は日本でアクチ出来ないキーの可能性が高い

837 :Anonymous :2019/10/31(木) 21:20:30.97 ID:gRgHG7Bar.net
Humbleで買えるやつは大丈夫?
ライザ買おうかと思うんだが…

838 :Anonymous :2019/10/31(木) 21:25:48.65 ID:3gNu8may0.net
>>836
下の方に駄目だって書いてあるぞ
それでもできるかもっていうことか?

839 :Anonymous :2019/10/31(木) 21:36:26.12 ID:8xr6xJaG0.net
>>830
6千円もこうたんか
いいなぁ

貧乏だから2500円分だけチャージして
2千円分使った
残りはとっとこう

840 :Anonymous :2019/10/31(木) 21:40:45.02 ID:pDbGtA000.net
>>838
試しにログインして今確認したが日本からでも買えるしこれは日本でアクチできるやつだわ
下の方に駄目だって書いてある?んなこたーない
2000円では買えないけど2,368円で買えるわ
時間が無いから欲しい人はお早めに

841 :Anonymous (ワッチョイ 5e78-qV4/):2019/10/31(Thu) 21:49:40 ID:lhMaAzK+0.net
>>840
サンクス
滑り込みで無規制版のバイオRE2買えたわ

842 :Anonymous (ワッチョイ 5fa6-QPqB):2019/10/31(Thu) 21:51:51 ID:vauAaWMd0.net
ダメと書いてはある
This game is not available in (略) Japan, Nicaragua, Barbados.

843 :Anonymous (ワッチョイ 9e15-zRsU):2019/10/31(Thu) 21:51:57 ID:eJorKJG50.net
>>841
あくちできた??

844 :Anonymous (ワッチョイ 7a43-qaRa):2019/10/31(Thu) 21:57:24 ID:8HPDvbm70.net
ワッチョイ同じやもん…

845 :Anonymous (ワッチョイ 5e78-qV4/):2019/10/31(Thu) 21:58:15 ID:lhMaAzK+0.net
アクチできんかったw
別垢作ってSteamストアをヨーロッパ圏のどこかの国にするわ
想定内で買ったからいいんだけどね

846 :Anonymous (ワッチョイ 9e15-zRsU):2019/10/31(Thu) 21:59:42 ID:eJorKJG50.net
>>845
人柱ありがとうw

847 :Anonymous (ワッチョイ 07fa-qV4/):2019/10/31(Thu) 22:04:01 ID:LHnXsf570.net
なにがしたんだお前は

848 :Anonymous (ワッチョイ 8ae1-qV4/):2019/10/31(Thu) 22:07:14 ID:3gNu8may0.net
騙されてかわいそうに

849 :Anonymous (ワッチョイ 6ff3-MNXO):2019/10/31(Thu) 22:13:55 ID:5H74XFOS0.net
GameBilletで買えばアクチ出来るのにアホやん

850 :Anonymous (ワッチョイ cbb9-QPqB):2019/10/31(Thu) 22:20:17 ID:gHWVek4Q0.net
鍵屋の話しかしてなくて草
スチムーさん息してない

851 :Anonymous (ワッチョイ 5fa6-QPqB):2019/10/31(Thu) 22:22:24 ID:vauAaWMd0.net
>>850
外部ストア=鍵屋じゃないよ

852 :Anonymous (ワッチョイ 6baa-qQ6b):2019/10/31(Thu) 22:24:25 ID:CpZnSe820.net
https://steamdb.info/sub/280800/info/
https://steamdb.info/sub/281610/info/
両方とも'Cross region trading and gifting is disabled for this item.'だ、悪しからず

ちなみに日本専用のパッケージは別IDな
https://steamdb.info/sub/281609/info/
https://steamdb.info/sub/281611/info/

853 :Anonymous (ワッチョイ b3aa-4Sz2):2019/10/31(Thu) 22:47:47 ID:baqC+0mv0.net
>>845
www
絶対買わんど

854 :Anonymous (ワッチョイ deb0-nPGx):2019/10/31(Thu) 23:18:12 ID:RSsEpaws0.net
>>845
ばーか

855 :Anonymous (ワッチョイ 1bc6-qV4/):2019/10/31(Thu) 23:18:55 ID:v8ZD/G/z0.net
おま国
おま値
おまぬけ

856 :Anonymous :2019/10/31(木) 23:59:13.00 ID:en5mBNxv0.net
>>848
>>844

857 :Anonymous :2019/10/31(木) 23:59:53.81 ID:1aMy2dZR0.net
そこまでして無規制版やりたいなら海外移住したほうが手っ取り早くないか?

858 :Anonymous :2019/11/01(金) 00:00:04.24 ID:MeV9BbDs0.net
人柱(=勇者)をばかにすんな

859 :Anonymous :2019/11/01(金) 00:10:27.57 ID:mr3us8R/0.net
>>849
こま??

860 :Anonymous :2019/11/01(金) 00:32:43.27 ID:xZWNCLNO0.net
ロシア鍵屋使ってる猛者おらんの?

861 :Anonymous :2019/11/01(金) 03:56:35.18 ID:Buji3HrK0.net
海外移住とか簡単に言ってる人は
生まれ育った母国の人間関係とかいろいろ人それぞれあるものなんだから
自分には関係ないからっててきとーに無責任な事言っちゃダメだぞ

862 :Anonymous :2019/11/01(金) 04:01:18.01 ID:gbG5wwoL0.net
海外アカウントを作れって意味だろとマジレスしてみたw

863 :Anonymous :2019/11/01(金) 06:46:08.81 ID:bYvzPEfbd.net
閃乱カグラ安売り来てるぞ

864 :Anonymous :2019/11/01(金) 08:07:02.05 ID:KlCrtm+70.net
ps4でやったのにpbs買ってしまった フレームレート上がってるしいいか

865 :Anonymous :2019/11/01(金) 09:12:56.29 ID:XPUYxl1P0.net
Steamでセールしてくれると他所でもセールしてくれるから
それが有難いんだよな

866 :Anonymous :2019/11/01(金) 10:15:36.16 ID:BbNqJcUI0.net
steamのプリペイドカードって5000円分買って4000円使いました
次に1500円のゲームを買う時に500円足りないから1000円はプリペイドの残金使って残りの500円だけ電子決済って出来るの?

867 :Anonymous :2019/11/01(金) 10:17:57.37 ID:rlR+4BjrM.net
ウォレットにいれとけばいいんじゃないの

868 :Anonymous :2019/11/01(金) 10:18:04.39 ID:sCx0C5hj0.net
はい

869 :Anonymous :2019/11/01(金) 10:25:38.51 ID:jneQmFn60.net
面倒だからウェブマネーでウォレット補充していつも買ってるわ

870 :Anonymous :2019/11/01(金) 11:27:26.73 ID:83D0/tec0.net
steamにクレカ登録するのはやめとけ
ウェブマネーいちいち買うのが面倒でクレカ導入した俺もsteamでクレカ使用にはいまだに踏み切ってない

俺が登録してるのはヨドとアマゾンとスクエニだけだ
元が中華のネトゲやsteamにも料金発生してるがそっちはウェブマネー

871 :Anonymous :2019/11/01(金) 11:36:37.16 ID:43ZKIAfOM.net
>>870
被害に遭ったわけでもないのにやめとけ言う理由がわからんが、PayPalでええんちゃうん?

872 :Anonymous :2019/11/01(金) 11:39:47.06 ID:83D0/tec0.net
いやそれもやめといたほうがいいな

873 :Anonymous :2019/11/01(金) 12:00:13.25 ID:wRUdrLWW0.net
何の理由もなくやめとけって頭悪そう

874 :Anonymous :2019/11/01(金) 12:05:20.56 ID:sk5Y3aqr0.net
10年位使って問題ないけど抜かれるやつはどこかでヘマしてるんだよね

875 :Anonymous :2019/11/01(金) 12:09:13.08 ID:ZZ22BEgMM.net
sekiroいつ安くなんの

876 :Anonymous (ワンミングク MM07-zrVe):2019/11/01(金) 12:10:23 ID:OwRnimXMM.net
強迫性障害だわ

877 :Anonymous (JP 0H56-qV4/):2019/11/01(金) 12:21:03 ID:joZsnX4cH.net
仁王2が発売したら

878 :Anonymous :2019/11/01(金) 12:57:30.19 ID:vxP14uSDr.net
尼は最近住所や注文履歴ランダムに表示させることやってるから大して信頼性はないな

879 :Anonymous :2019/11/01(金) 13:02:08.94 ID:83D0/tec0.net
いや大丈夫だぞ
10年以上使ってるけどなんの問題もない
steamは一般良識があるなら普通二の足踏む

880 :Anonymous :2019/11/01(金) 13:02:09.75 ID:dAxnrvfw0.net
>>849
REGION LOCKED FOR YOU

881 :Anonymous :2019/11/01(金) 13:02:53.45 ID:83D0/tec0.net
掘り出し物がたくさんあったころならともかく
今のボッタクリsteamに新しく登録する理由がなにもないんだよね
セキュリティ云々の前に

882 :Anonymous :2019/11/01(金) 13:08:46.90 ID:dAxnrvfw0.net
>>860
前に使ったわ
wwキーしか買う気しないけど

883 :Anonymous :2019/11/01(金) 13:11:23.47 ID:lkHtNq7r0.net
元々カード情報は保存してないんだけど、
先々月チャイナが不正ログインしようとてるでーってメール初めてきたから
面倒くさいけどこれからも保存しないでおこうとは思ってるで

884 :Anonymous :2019/11/01(金) 13:14:33.02 ID:AvZmuyAO0.net
ただのフィッシングメールだったりして

885 :Anonymous :2019/11/01(金) 13:19:31.16 ID:83D0/tec0.net
steamの安全性はやはり低いんだろうな

886 :Anonymous :2019/11/01(金) 13:32:02.52 ID:jJ4yMJ720.net
モバガーもPaypalもしてないのか

887 :Anonymous :2019/11/01(金) 13:33:11.53 ID:X8VugTbrr.net
ジャップのサイトよりは安全性低くないと思うよ
ただ攻撃されやすさは高いと思うけど

888 :Anonymous :2019/11/01(金) 13:35:44.54 ID:+nXf+PMn0.net
妄想だけでこれだけ言えるってある意味才能だな

889 :Anonymous :2019/11/01(金) 13:38:04.86 ID:wRUdrLWW0.net
ヨドやアマゾン、スクエニの信頼性がPayPalより高いと言ってる時点でお里が知れる

890 :Anonymous :2019/11/01(金) 13:42:46.10 ID:XPUYxl1P0.net
Steamに人が流れ過ぎたせいで
以前より更に、おま国を堂々とやるようになったので
他の販売サイトは隠しておきたいのが本音だろう
例えそれが鍵屋であっても

891 :Anonymous :2019/11/01(金) 13:45:47.30 ID:KmWE31y80.net
おま国は購入したやつらの責任やで

892 :Anonymous (ワッチョイ 1b80-qV4/):2019/11/01(金) 14:09:33 ID:gbG5wwoL0.net
>>889
PayPalは銀行からも信用あるからな、しかも詐欺られたら全額補償だし、ヨドやアマゾン、スクエニなんかと同じリーグな訳がないw

893 :Anonymous (スップ Sdea-GD6V):2019/11/01(金) 14:35:23 ID:AUFH9OCnd.net
Steamってそんなにおま国酷いの?

894 :Anonymous :2019/11/01(金) 14:44:52.39 ID:83D0/tec0.net
ひどいよ
だから信頼も失った

895 :Anonymous :2019/11/01(金) 14:45:33.65 ID:/W9SD7Oaa.net
Amazonなんかついこないだ注文履歴住所氏名大公開やらかしたばかりなのに信用もクソもない

896 :Anonymous :2019/11/01(金) 14:46:58.23 ID:Op7bRO4dd.net
殿様商売ってやつなのか
FF7が日本から買えないときクソってなったけど

897 :Anonymous :2019/11/01(金) 14:48:22.15 ID:FsQjaslyd.net
マジで?
オナホ とか買ったのみんなにバレてるのかな…

898 :Anonymous :2019/11/01(金) 14:54:38.60 ID:83D0/tec0.net
>>896
単純にsteamがなんでもできた時代が終わったってだけ
今やゲームメーカーにもsteamは軽く見られてる

899 :Anonymous :2019/11/01(金) 15:05:02.65 ID:XGysXq160.net
>>893
何を勘違いしてるか知らんがSTEAMはただゲーム置いてるだけでSTEAMがおま国にしてるわけじゃないぜ?

900 :Anonymous :2019/11/01(金) 15:56:18.73 ID:tvYY9x0Sa.net
ビットキャッシュ使い俺、肩身が狭い

901 :Anonymous :2019/11/01(金) 15:56:26.71 ID:L2HFkRpi0.net
なんとなく鍵屋見てたらGLOBALで日本アクチ不可とかあって笑える

902 :Anonymous :2019/11/01(金) 15:56:30.74 ID:0aoZ4fH0M.net
新ライブラリ、タグの付け外しが1つずつしかできないってなに考えてんの

903 :Anonymous :2019/11/01(金) 16:02:16.03 ID:gPNFUz0HM.net
ID真っ赤にしてSteam叩きか

まあ分かりやすいな

904 :Anonymous :2019/11/01(金) 16:11:11.95 ID:83D0/tec0.net
どんどんsteamの評価落ちててわろける

905 :Anonymous :2019/11/01(金) 16:26:30.85 ID:F7AqZi6L0.net
12月のセールに期待しようぜ

906 :Anonymous :2019/11/01(金) 17:03:08.18 ID:rDPmS0ehM.net
オータムセール忘れないであげて

907 :Anonymous :2019/11/01(金) 17:09:24.71 ID:jYRiAI7o0.net
ユーロ建てで買えるとこないの?

908 :Anonymous :2019/11/01(金) 17:30:06.08 ID:Buji3HrK0.net
steamは海外のゲームが簡単に遊べて
その時(今もだけど)は日本のゲームすっごい幼稚でクダラナイ癖に高すぎて
steamはgod of godだったんだけどね

ここに日本のゲーム会社も参入して来てなぜか日本人に売らない事やり出してから最悪
バカやってんのは日本の会社でsteamは被害者でもある…

909 :Anonymous :2019/11/01(金) 17:43:23.58 ID:0KPQQpzd0.net
すっごい幼稚でクダラナイもんを売ってくれなくても別に問題なくね

910 :Anonymous :2019/11/01(金) 17:44:38.88 ID:KlCrtm+70.net
やっぱり閃乱カグラPBS楽しいな 買い直して正解だわ、ぬるぬるだし

911 :Anonymous :2019/11/01(金) 17:50:43.48 ID:jsxv/S/Q0.net
>>904
支那人死ねよ

912 :Anonymous :2019/11/01(金) 17:51:16.98 ID:qiXTbv+c0.net
どこも面白そうに見えないんだけど
おっぱいぶるんぶるんゲーなのかな

913 :Anonymous :2019/11/01(金) 18:09:37.88 ID:JpMjxbs20.net
>>908
洋ゲーに親を殺された君を召喚するのは止めろ

914 :Anonymous :2019/11/01(金) 18:29:39.47 ID:owD9O4LPM.net
Anonymous (ワッチョイ 5e78-qV4/)
久しぶりに凄すぎ

915 :Anonymous :2019/11/01(金) 18:37:27.14 ID:m9ieb/mi0.net
>>908
和ゲーでまともだったのSEKIROだけだよな
どっかのスレで洋ゲーはバグとかで評価下げてるけど和ゲーはバグ無くてもゲームとしてクソゲーですごいって皮肉を見た
レフトアライブとかコードヴェインとか
日本はマジで任天堂の方がいいんじゃね
かといってポケモンとかが主流だしsteamやらPS4やる人に合うゲーム少ないだろうけど俺含め

916 :Anonymous :2019/11/01(金) 18:44:20.12 ID:my+v3WCmd.net
でも俺たちこれからどうしたらいいの?

917 :Anonymous :2019/11/01(金) 19:17:24.85 ID:AO2u07ibM.net
バイオre2なら3月に30ドルくらいで買えたな
やり方は教えないけど

918 :Anonymous :2019/11/01(金) 19:20:31.57 ID:309dyBpq0.net
3月と状況が変わってるから教えてくれなくていい

919 :Anonymous :2019/11/01(金) 19:58:35.16 ID:XPUYxl1P0.net
>>917
今は堂々と2980円で売られてるのに痴呆かな?

920 :Anonymous :2019/11/01(金) 19:59:50.93 ID:XPUYxl1P0.net
すまん…アク禁されてたので
どうせ書き込めないと思い、酷い言葉を使ってしまった
書き直すわ

今は堂々と2980円で売られてるのにバカなのかな?

921 :Anonymous:2019/11/01(金) 20:06:46.94 .net
>>920
痴呆かな?

922 :Anonymous :2019/11/01(金) 20:17:33.09 ID:XPUYxl1P0.net
>>921
良かったな、書き込めてるで

923 :Anonymous:2019/11/01(金) 20:19:44.84 .net
>>922
安心した

924 :Anonymous :2019/11/01(金) 22:32:24.23 ID:Du3Ra29F0.net
>>773どこで買えますか

925 :Anonymous :2019/11/01(金) 23:11:50.71 ID:EjlxSil40.net
>>915
コードヴェインはオレみたいなぬるげーまーにはあっさりクリアできてよかったよ

926 :Anonymous :2019/11/02(土) 03:33:41.01 ID:+bWSw0k+0.net
>>654
出来ないっていう人がいたから埋もれてたけど
これアクチできるよ

927 :Anonymous :2019/11/02(土) 08:27:33.44 ID:NWoGdcTW0.net
どんどんスケベに…シコシコシコ…
https://i.imgur.com/OJeGKEy.png

928 :Anonymous :2019/11/02(土) 08:30:26.60 ID:CzFDiIRrr.net
>>927
娼婦じゃん

929 :Anonymous :2019/11/02(土) 08:36:52.47 ID:3q9T+3zI0.net
>>927
完全にテクスチャだからどうにでも出来るんだな

930 :Anonymous :2019/11/02(土) 08:44:01.86 ID:M3n/bOfU0.net
7DtD買い逃したわ
どこか安いとこないか?

931 :Anonymous :2019/11/02(土) 08:44:55.75 ID:NWoGdcTW0.net
離れスギィ!
https://i.imgur.com/PwtfXrY.png

932 :Anonymous :2019/11/02(土) 09:09:00.94 ID:LOMGZ4jN0.net
humbleのソウルキャリバーおま国で5ドルクーポンだったからきをつけてな

933 :Anonymous :2019/11/02(土) 09:13:18.15 ID:JZR8JBKL0.net
見えてる奴は最初からクーポンくれるから納得できるよな
隠れおまやめてや

934 :Anonymous :2019/11/02(土) 09:19:01.39 ID:Nkg3D8e3a.net
ライザは腰から下が別人というか別人種のようだからなぁ・・・
腰から上は可愛いが腰から下はセリーナ・ウィリアムズみたいな

935 :Anonymous :2019/11/02(土) 09:20:25.15 ID:ZMpl9Ncz0.net
それでも7ドルでYakuza KiwamiとMy Time at Portiaが貰えるんだから美味しいけどね

936 :Anonymous :2019/11/02(土) 09:47:46.13 ID:SHJwNctI0.net
humbleのおま国クーポンって使用期限どれくらいです?

937 :Anonymous :2019/11/02(土) 09:52:27.45 ID:eXFpm7Emr.net
2020/01/03 AM10:00まで

938 :Anonymous :2019/11/02(土) 10:05:34.56 ID:SHJwNctI0.net
結構短い
どうもありがとう

939 :Anonymous :2019/11/02(土) 10:20:27.78 ID:JRnjpyCS0.net
今steam落ちてる?

940 :Anonymous :2019/11/02(土) 10:36:04.10 ID:ixnHk3Iw0.net
>>939
部分的には知らないけど (たまにガイドだけ落ちてたりする)、
ストアページ、コミュニティーページなど普通にアクセスできてるよ。

941 :Anonymous :2019/11/02(土) 10:42:26.70 ID:JRnjpyCS0.net
>>940
ライブラリとかの更新があったみたいでそれの処理の影響でイン出来なかったみたい。サンクス

942 :Anonymous :2019/11/02(土) 11:13:19.62 ID:K5yIvHf50.net
アトリエ気になるけど男キャラがいらなさ過ぎて買う気になれんわ
ガストってほんと馬鹿だよな
どっちつかずのゴミ

943 :Anonymous :2019/11/02(土) 11:21:34.24 ID:3i+8BZ+Y0.net
ほんとそれ

944 :Anonymous :2019/11/02(土) 11:32:57.48 ID:lU5wgSO70.net
Forza Motorsport 6: Apex
ダウンロードしようと思ったけど出来なかった。もう無料じゃないみたい。残念

945 :Anonymous :2019/11/02(土) 11:33:40.66 ID:lU5wgSO70.net
あれ?

946 :Anonymous :2019/11/02(土) 11:41:07.09 ID:ixnHk3Iw0.net
>>944-945
何か気が付いたっぽい?けどそんな事は無いから頑張って。
(DirectX12 対応のビデオボードじゃないとダウンロードすらさせてもらえないけど、多分そこは大丈夫だよね?)

947 :Anonymous :2019/11/02(土) 12:59:12.08 ID:IOSVXniv0.net
>>944
フォーザってマイクロソフトストアに
無料のやつがあるよね
やったことないけど

948 :Anonymous :2019/11/02(土) 14:14:45.57 ID:YgRRuD0w0.net
2019年9月15日をもって配信版DLCの販売を終了ってあるな
Steamじゃないからいらねっ

949 :Anonymous :2019/11/02(土) 14:15:51.94 ID:Bf3cPeX30.net
フォーザて

950 :Anonymous :2019/11/02(土) 14:38:02.11 ID:ixnHk3Iw0.net
ピザみたいなもん。

951 :Anonymous :2019/11/02(土) 15:12:46.73 ID:cJftmtjv0.net
>>908
GOG?

952 :Anonymous :2019/11/02(土) 16:47:52.03 ID:pxyc2a5g0.net
次スレ立てる人へチェックリスト的なもの
>>1冒頭のワッチョイ用コマンドが書き足されずにいて次回分が無いので、「!extend::vvvvv::」を次回以降の予備を含め3行書く
「宣言してスレ立てをする人ように」の次の行以降は消す
「前スレ」を変更

953 :Anonymous :2019/11/02(土) 18:22:51.42 ID:8in4i7/o0.net
日本版は規制ありで、MODも使えないやつ多いて聞いて、結局バイオRe2買わずにセール終わってしまった

gamesplanetてセール結構やる?

954 :Anonymous :2019/11/02(土) 19:44:47.40 ID:XrT/Z9yr0.net
プラネットは鍵屋じゃなくて外部だから
カプコンソフトとかのセールはスチムーセールと同じぐらい

955 :Anonymous :2019/11/02(土) 23:53:14.27 ID:8in4i7/o0.net
>>954
ブラックマンデーまで待つか今買うか迷うわ
バイオRe2てそんなにここまで安くなってはないよな?

956 :Anonymous :2019/11/02(土) 23:55:43.89 ID:tptAHf4e0.net
>>955
そんなんきたら大変なことになるぞw

957 :Anonymous :2019/11/02(土) 23:58:17.09 ID:BnlmVPxR0.net
まさかとは思うがサイバーマンデーのマンデーだけ覚えてたんだろうかw

958 :Anonymous :2019/11/03(日) 00:02:13.01 ID:PUhzqR+c0.net
最近のPCゲーム情勢はブラックマンデーと言えるのでは

959 :Anonymous :2019/11/03(日) 00:14:22.26 ID:f7mMXzTf0.net
>>957
ワロケタ

960 :Anonymous :2019/11/03(日) 00:17:25.63 ID:+/sj7dnY0.net
なんか暴落したっけ?高くなってるイメージしかないが

961 :Anonymous :2019/11/03(日) 00:17:27.43 ID:Dl/rn7L30.net
核戦争が起こってシェルターに避難してる間暇になるから今買え

962 :Anonymous :2019/11/03(日) 00:52:31.39 ID:8HCkVTpT0.net
外部キーと鍵屋の違い分かってない奴多いよな
そんなのも分からないぐらい頭悪いからおま値で買っちゃうんだよ

963 :Anonymous :2019/11/03(日) 01:19:03.81 ID:f7mMXzTf0.net
>>962
そんなどうでもいいことでしかマウント取れないならお前も頭悪いかも

964 :Anonymous :2019/11/03(日) 01:34:11.37 ID:PUhzqR+c0.net
マウントはともかく区別はつくようにしてもらいたい

965 :Anonymous :2019/11/03(日) 01:45:24.41 ID:yL1QdGWEM.net
gmgは鍵屋に入りますか?

966 :Anonymous :2019/11/03(日) 02:14:36.91 ID:PzBO4TxF0.net
だれがマウントヒヒやねん

967 :Anonymous :2019/11/03(日) 02:17:55.65 ID:Ip2/kCLB0.net
極端な言い方をすれば
https://isthereanydeal.com/
で比較対象になってないところは鍵屋とみていい

968 :Anonymous :2019/11/03(日) 03:09:40.43 ID:nYBPlXtP0.net
>>946
wikiに2019年9月15日、配信終了。って書いてあるのはガセ?
実際、なんかコード番号要求されて先に進めない。

あれ?って言うのは自分の書き込みが透明あぼんされたので、NGWORD入れた??と思って書いたら、あれ?もあぼんされた。NGNAMEの方で引っかかってたみたいでコテハン以外消した。

>>947
見るとこ間違えてるのかな?また後で確認してみる。

969 :Anonymous :2019/11/03(日) 03:26:18.64 ID:esoSMG060.net
サクッ サクッ

970 :Anonymous :2019/11/03(日) 04:09:53.58 ID:iFuJemU+0.net
>>968
https://dotup.org/uploda/dotup.org1985095.png
たまたま自分が再インストールしたのが 09/15 で、ちょうどその日が配信最後の日だったのかも。
これほんと操作しやすくて良いのだけど、Forza 7 は Steam にないからセールとか見込めないしなぁ。

RIDE
https://store.steampowered.com/app/345660/
一週間限定セール -75% \512

車じゃないけど意外とこれも良いよ。デモ版やってみるといいかも。
最新版は 3 だし、セールの度に \512 で売ってるから急いで買うようなものでもないけどね。
バイクゲームって操作に凄まじい違和感を感じるのが多いけど、これはあんまりそういうのがない。

971 :Anonymous :2019/11/03(日) 05:00:02.51 ID:WuXV4OGS0.net
無料配布中

DashBored
https://store.steampowered.com/app/490860/DashBored/

Steamでの配布(外部キーじゃない)のでトレカは排出されない模様

972 :Anonymous :2019/11/03(日) 12:04:55.00 ID:u8daEMA40.net
>>956
ブラックフライデーと勘違いしてたw

今買うか今月末まで待つか迷うな
こんな事なら、発売日に買ってプレイしとけば良かったわ

973 :Anonymous :2019/11/03(日) 14:09:06.41 ID:4XI3y37v0.net
>>942
ロロナが結婚して子供産んでるんだから
アトリエキャラは全員ゲーム内男キャラに孕まされるぞ

974 :Anonymous :2019/11/03(日) 15:01:48.88 ID:fMOSLxZi0.net
ハラマスコイおどり

975 :Anonymous :2019/11/03(日) 15:27:55.01 ID:GbBsn3vV0.net
地球防衛軍買えば良かった
PC版やってる奴居るんかな
次のセールで買うわ

976 :Anonymous :2019/11/03(日) 15:28:35.31 ID:J0BY8D9bd.net
マリーも?

977 :Anonymous :2019/11/03(日) 15:44:41.80 ID:z2idJy5a0.net
https://i.imgur.com/vrPwhO6.jpg

978 :Anonymous :2019/11/03(日) 20:36:05.00 ID:NYhVobFQ0.net
>>973
あれ養子と聞いたが

979 :Anonymous :2019/11/04(月) 10:53:25.92 ID:dxJcVumv0.net
>>965
GMGは鍵屋じゃない
まともなRESELLER

980 :Anonymous :2019/11/04(月) 10:57:10.95 ID:vLreDqa5M.net
GMGはまともじゃないが
ウィッチャー3の件忘れたのか?

981 :Anonymous :2019/11/04(月) 11:15:09.10 ID:QDZG7r+ud.net
鍵屋はg2aとかだろ
ハンブル、ファナ、GP、GG、gala、GMGなんかは外部ショップ
yuplayはロシアの外部ショップ

982 :Anonymous :2019/11/04(月) 11:22:52.37 ID:s9i6TmGY0.net
鍵屋とリセラーの違いも分からん奴は直でSteamから買った方がいいな

983 :Anonymous :2019/11/04(月) 11:24:16.65 ID:eJkangRx0.net
鍵屋のラインナップは日本向けじゃないからやっぱ品揃え好みじゃないんだよなぁ

984 :Anonymous :2019/11/04(月) 11:30:45.96 ID:s9i6TmGY0.net
日本向けのストアなんか世界のどこ探してもないし、品揃えはみんな同じだろ

985 :Anonymous :2019/11/04(月) 11:33:22.19 ID:6a77zHRUr.net
Steamのレビューでも間違えてる奴いるわ

986 :Anonymous :2019/11/04(月) 13:17:36.83 ID:TDp9BIbad.net
GMGはライザでやらかしたけど誠実かつ迅速に対応してくれたよ
ウィッチャー3となんだっけかのゲームで話題になったけど今回の件でGMGは十分信頼できると思った

987 :Anonymous :2019/11/04(月) 13:48:45.94 ID:FegXB9hf0.net
カスタマからの信頼とパブリッシャーからの信頼は別だろ

988 :Anonymous :2019/11/04(月) 13:49:55.71 ID:FrxV+eYkM.net
>>984
コナミ

989 :Anonymous :2019/11/04(月) 14:40:46.51 ID:GSngWujl0.net
ライザ楽しいわ
エロ楽しい
ロマサガ3も楽しみ

990 :Anonymous :2019/11/04(月) 15:44:38.63 ID:ux5zu/zK0.net
>>980
それ言い出すと話がややこしくなるので

991 :Anonymous :2019/11/04(月) 15:45:55.18 ID:RIRZIQFO0.net
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part20
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1572849932/

次スレです

992 :Anonymous :2019/11/04(月) 16:07:56.64 ID:9dNwShax0.net
ご苦労
もう要は無い。自害せよ。

993 :Anonymous :2019/11/04(月) 16:09:02.10 ID:k3pWIVg40.net
生きてもっといっぱいセール品買おうよ!負けるな!えいえいおー!!!

994 :Anonymous :2019/11/04(月) 16:23:56.98 ID:wnG0T1d60.net
ライザ楽しいんか。買っとけばよかった

995 :Anonymous :2019/11/04(月) 16:56:41.82 ID:rT04dVkn0.net
うるせーかす

996 :Anonymous :2019/11/04(月) 19:22:15.43 ID:4FTWXUE3a.net
そろそろ質問しようかな

997 :Anonymous :2019/11/04(月) 19:55:24.86 ID:JyfboW6q0.net
>>991


このスレでセール情報を気にせず雑談を眺めてるのは俺だけじゃないはず

998 :Anonymous (アウアウエー Sac2-c0z/):2019/11/04(月) 20:50:44 ID:yUvKp7sja.net
加藤純一(うんこちゃん) Youtubelive

実況パワフルプロ野球2019
サクセスオールS選手目指すぞ!!放送
(19:22〜ライブ配信開始)

://www.youtube.com/watch?v=MYEnN80iYmM

https://www.youtube.com/channel/UCx1nAvtVDIsaGmCMSe8ofsQ

999 :Anonymous (ワッチョイ c650-qV4/):2019/11/04(月) 23:14:48 ID:CXdif7Ln0.net
埋め

1000 :Anonymous (ワッチョイ 2a6b-BWUY):2019/11/04(月) 23:21:09 ID:46v1yHr70.net
質問いいですか?

1001 :Anonymous :2019/11/04(月) 23:23:03.91 ID:ExTbU8wg0.net
したらば復活してるぞ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200