2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part21

1 :Anonymous (ワッチョイ 23c6-Sd11):2019/11/28(Thu) 02:34:07 ID:Q2rBTl9D0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

前スレ
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part20
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1572849932/
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part19
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1570705594/


関連スレ
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part190
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1561473371/
【DL】ダウンロード販売総合 175 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1483929489/

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

104 :Anonymous :2019/11/29(金) 14:47:20.15 ID:Dfn+LdeF0.net
>>103
欲しい時が買い時
今欲しければ今買え

105 :Anonymous (ワッチョイ 7976-UfrM):2019/11/29(金) 14:59:32 ID:HJ8Z/q3B0.net
Trineセットついに買おうと思ってたら倍に値上げされてたので買う気がそげた (´・ω・`)

106 :Anonymous (ワッチョイ 1292-Gy0d):2019/11/29(金) 15:12:51 ID:8MZfjW/L0.net
>>103
ウィンターはSteam意外の販売サイトが頑張ってくれるからそっちの方がここ数年の楽しみかな

107 :Anonymous (スフッ Sdb2-5roP):2019/11/29(金) 15:14:19 ID:sv9HKyRGd.net
>>105
そりゃ4が発売されたからじゃね

108 :Anonymous :2019/11/29(金) 15:27:01.61 ID:NwpbQPbK0.net
セキロは外部キー潰されてるからおま値で買うしかない
来年夏にようやく50%来る感じかな

109 :Anonymous (ワッチョイ a2f2-YC6P):2019/11/29(金) 17:57:05 ID:mxI0VcTf0.net
>>98
アホっぽいねぇ
因みに>>84も>>85もバランスがゴミ糞ってのは認めちゃってるわけでw
まとめサイトのまんまだったわけじゃんw
ついでに言うとボダランのユーザースコア5.2だけどこれはどう言い訳するの?w
これもまとめサイトの影響にするわけ?w

>>87
ええんやで
二人ともバランスがゴミ糞ってのは認めてんだからw

110 :Anonymous (ワッチョイ b1c6-Sd11):2019/11/29(金) 18:05:03 ID:NwpbQPbK0.net
まとめブログ見てる時点で情報の取捨選択ができない池沼だわ
ここにまとめブログのURL貼るって相当なキチガイにしか見えない

ボダラン3の評判が悪いのは認める

111 :Anonymous (スッップ Sdb2-ScEB):2019/11/29(金) 18:26:14 ID:PxQwP2c9d.net
ボダラン3評判悪いってことはKOTYエディション出ないってこと?それは困る

112 :Anonymous (JP 0Hc6-R3ru):2019/11/29(金) 18:27:05 ID:T3CZ+BMqH.net
ボダラン3の楽しみってレジェ武器しか無いよな

113 :Anonymous (ワッチョイ 69ee-LmsG):2019/11/29(金) 18:49:34 ID:6hnOjuzf0.net
2とプリシしかやってないけど
独特なストーリーとかも好きなんだが
クラップトラップとかおもろいし

114 :Anonymous (ワッチョイ 1292-Gy0d):2019/11/29(金) 18:52:01 ID:8MZfjW/L0.net
>>113
1も良いよ

115 :Anonymous:2019/11/29(金) 19:59:31.98 .net
>>105
Trineが好みなら、Lara Croft and the Temple of Osirisはまぁまぁ面白いぞ

116 :Anonymous :2019/11/29(金) 20:24:52.88 ID:nqfzq1gq0.net
ボダラン3もsteamきたら多少は変わるんじゃない?
ジェダイが外部でキーのないsteamだけで100万本以上売ってるの見るとやっぱsteamすげーと思った

117 :Anonymous :2019/11/29(金) 20:47:59.62 ID:TJ9CIghv0.net
隻狼はプレイヤー自体が強くならないとクリア出来ない純粋なアクションゲームに近いので
最後までいける人は割と少ないと思う

118 :Anonymous :2019/11/29(金) 20:57:04.84 ID:YImsQkiCd.net
>>111
GOTYじゃなくてクソゲーなのか

119 :Anonymous :2019/11/29(金) 22:17:29.05 ID:oaSlpsoX0.net
>>111
kotyエディションとか肝座りすぎて草

120 :Anonymous :2019/11/29(金) 22:30:11.08 ID:mxI0VcTf0.net
リングフィットやばいね
任天堂が異例の謝罪文を掲載した
これどんだけ売れるのか想像つかんな
マイニンテンドーのDL版の予約も夕方は12月4日お届けだったのが今じゃ12月13〜18日お届けになってる
つまり12月4日お届けの分はもう売り切れたってわけだ
俺も1か月くらい続いてるしマジ神ゲー


任天堂がNintendo Switch『リングフィット アドベンチャー』の品薄を謝罪。
楽しく身体を引き締められるとのクチコミにより、入手困難状態続く
(オートマトンの記事タイトル)


糞洋ゲー買うくらいならリングフィット買って健康になろうぜ

121 :Anonymous :2019/11/29(金) 23:59:40.55 ID:N2d4lP3Z0.net
>>120
あれはゲームではない
と20日目の俺は思う

122 :Anonymous :2019/11/30(土) 00:09:20.31 ID:3i3hbBbOM.net
何でもいいが、スレチは出ていってくれ

123 :Anonymous :2019/11/30(土) 00:27:20.47 ID:1Ti4qrNl0.net
>>120
お得意の品薄商法やん

124 :Anonymous :2019/11/30(土) 00:50:20.53 ID:fr5PQr67H.net
steamのジェダイってoriginも起動するんでしょ?

125 :Anonymous :2019/11/30(土) 01:07:07.59 ID:hTfv+VvX0.net
Wii Uの大失敗からたっぷり在庫を用意するのが怖くなってしまったんだよ

126 :Anonymous :2019/11/30(土) 01:13:26.89 ID:7jUHYgh90.net
Kingdoms and Castles飽きたからなんか街作るゲーで安くて面白いの無いかね
Frostpunkは街ゲーっていうかリソース管理ゲー要素強すぎて会わなかった

BanishedやCitiesSkylinesはもうやってしまった
ジュラシックパークのは面白いのかなー

127 :Anonymous :2019/11/30(土) 01:14:25.89 ID:7jUHYgh90.net
あとCliff Empireは最初は面白いんだけど「こうすればゲーム的に強い」がわかってしまうと
狭い範囲でやるってのもあって固定になっちゃうから飽きるね なんだかんだで20時間遊んだけど

128 :Anonymous (ワッチョイ b620-x4hp):2019/11/30(土) 01:27:20 ID:g5VnA3XI0.net
citiesはDLC入れて楽しめば良いだろ
破壊されていく町を一所懸命復旧しまくるのもまあそこそこ楽しめる

129 :Anonymous (ワッチョイ 81aa-wZBx):2019/11/30(土) 01:32:14 ID:ufLn6rS80.net
>>126
ジュラシックパークは出た頃にやったきりだけど、ありゃ恐竜好きのためのゲームであって間違っても経営要素狙いで買うものではない

130 :Anonymous (ワッチョイ 1941-R3ru):2019/11/30(土) 01:33:02 ID:mYCTgKZs0.net
ジュラシックパークのが気になってるならまず安定のplanet coasterからやってみたら?
もうやってるのかもしれないけど

131 :Anonymous (ワッチョイ 5eff-R3ru):2019/11/30(土) 01:34:40 ID:7dj1T2oy0.net
>>127
そっか、Cliff Empire はやめとくかな。

132 :Anonymous (ワッチョイ 36ee-gQyq):2019/11/30(土) 01:42:08 ID:488YVmXO0.net
code veinはggの方が安いね

133 :Anonymous :2019/11/30(土) 05:57:22.94 ID:NvJFQkq+0.net
>>115
ありがとう、あなたのレスで思い出してフレンドに布教中ですわw

ちなみに二人まででいいなら Lara Croft and the Guardian of Light の
方が完成度が高いです。Lara Croft and the Temple of Osiris は
ソロだと問題ないけど、二人以上だと難易度バランスがおかしく
なる部分がちらほらあります。それでも4人同時に遊べるのは
素晴らしいですけれども。

134 :Anonymous :2019/11/30(土) 07:57:42.13 ID:H+FV5SsOd.net
セキロは確かに難しいけど
ダクソクリアできるくらいなら大丈夫だと思うぞ

135 :Anonymous :2019/11/30(土) 09:28:33.05 ID:0rasSnwn0.net
HoI4 DLC全部で5000円以下か...アメファシルートもやりたいし買っとくかな。

136 :Anonymous (ワッチョイ b18a-R3ru):2019/11/30(土) 10:06:20 ID:81ad+Dsi0.net
>>134
ダクソ系は白出して共闘の方が多いからどうだろうね

137 :Anonymous :2019/11/30(土) 11:15:12.45 ID:4RPcBcEV0.net
>>132
ggってどこ?
codeveinはリージョンロックかかってるからだるいぞ

138 :Anonymous (ワッチョイ b535-WKXI):2019/11/30(土) 11:21:06 ID:VPGAK/y50.net
>>137
https://uk.gamersgate.com/DD-CODE-VEIN-DELUXE-EDITION-REL/code-vein-deluxe-edition
これ買ってVPNでアクチするだけでしょ

139 :Anonymous :2019/11/30(土) 12:03:55.15 ID:2nm0BPm40.net
最大0%OFF奨めてくんじゃねぇ

140 :Anonymous :2019/11/30(土) 12:07:04.42 ID:oRwP6Ls10.net
ムラッとしてダクソ3買おうと思ったけどセール対象外か
やれやれ

141 :Anonymous :2019/11/30(土) 12:15:40.01 ID:YO4qarlQd.net
VPNは対策されたって聞いたけど

142 :Anonymous :2019/11/30(土) 12:16:16.20 ID:GzqdQMlP0.net
今なら日本人ユーザーは米ドル価格の+261%という超お得な価格で購入できるぞ

143 :Anonymous :2019/11/30(土) 12:22:53.55 ID:7Iw0gp+b0.net
>>135
アメファシルートってなんぞ

144 :Anonymous :2019/11/30(土) 12:40:47.60 ID:0rasSnwn0.net
>>143
アメリカでファシストのアメリカ連合国になれる国家方針が追加される。

145 :Anonymous (ワッチョイ b193-woo7):2019/11/30(土) 14:03:15 ID:7Iw0gp+b0.net
>>144
なるる
Hoi4も長い間アップデートが続くね

146 :Anonymous :2019/11/30(土) 14:53:26.36 ID:UT/bJLvO0.net
神戸GPで買ったけどVPNいらんかったぞ

147 :Anonymous (スップ Sdb2-bC1N):2019/11/30(土) 20:18:05 ID:xbMbIAWvd.net
神戸?

148 :Anonymous (ワッチョイ 5e84-50S8):2019/11/30(土) 20:20:54 ID:Ss+lUJml0.net
>>146
それいつの話?

149 :Anonymous (ワッチョイ b139-7ah1):2019/11/30(土) 20:27:13 ID:UT/bJLvO0.net
>>147
code vein

>>148
今日だぞ

150 :Anonymous (ワッチョイ 5e84-50S8):2019/11/30(土) 20:33:34 ID:Ss+lUJml0.net
>>149
GPってGamesPlanetだよね?
LOCKED FOR YOUR REGION!
書いてあるけど問題ないってこと?

151 :Anonymous :2019/11/30(土) 20:43:08.40 ID:UT/bJLvO0.net
>>150
ショップの表記なんかあてにならんぞ
リージョンロックの有無はsteamdbを見ろそっちのが確実だ
ともかく今日俺が買った時点ではVPNなしに普通にアクチできてゲームも起動できた

152 :Anonymous :2019/11/30(土) 20:47:40.76 ID:Ss+lUJml0.net
>>151
まじか助かった
今度からそうするわ
thx

153 :Anonymous :2019/11/30(土) 20:51:00.05 ID:WZFcSdoB0.net
その後彼の姿を見たものはいない

154 :Anonymous :2019/11/30(土) 21:02:13.32 ID:Bi7WJQA60.net
で、ダメでも自己責任でな

155 :Anonymous :2019/11/30(土) 22:04:34.68 ID:2qej1DFt0.net
>>151
外部ストアで販売してるキーがどのサブIDかってどうやって分かるの?
GP販売ならイギリスで有効化できて日本でできないサブIDがないからとかそういうこと?

156 :Anonymous :2019/11/30(土) 22:27:12.46 ID:EHUWt+7U0.net
>>150
ちなみにオレはさっき買って有効化できたぞ

157 :Anonymous :2019/11/30(土) 22:37:30.67 ID:QVYsJl4v0.net
>>155
SubIDの表記の無い外部サイトの場合のやり方を教えられるけど
↓お前は以前こんなふざけた事言ってたから教えるわけにはいかんねwwww
 残念だけど自業自得ってやつねw
 まぁ他の暇人で心優しい奴が教えてくれるかもなwwwwwwwww


912Anonymous (ワッチョイ 1bb0-qV4/)2019/11/01(金) 18:09:37.88ID:JpMjxbs20
>>907
洋ゲーに親を殺された君を召喚するのは止めろ

158 :Anonymous :2019/11/30(土) 22:44:04.71 ID:QVYsJl4v0.net
まぁあれこれ難癖つけられる可能性もあるしで
ここに限らず誰も教えてくれないと思うけどなwww
気長に待っとけばいいんじゃねwwwwwww
それか誰かがアクチおkって言うのを信じて買えばいいじゃんwww

159 :Anonymous :2019/11/30(土) 23:10:16.27 ID:UT/bJLvO0.net
>>155
steam リージョンロック 回避
この辺の単語でググってくれ
詳しく解説してるとこあるから

160 :Anonymous :2019/11/30(土) 23:13:37.56 ID:zJE6zTuia.net
前澤氏が1000億の記帳をやったとニュースになってるけど
俺に1000億あったらお前等全員に金色のコルダをプレゼントしてやるんだがなぁ
あいにく1000円にすら事欠く毎日でね

161 :Anonymous:2019/11/30(土) 23:21:49.51 .net
俺1000億あれば人の人生潰しに行くわ
潰したい奴が居るからな

162 :Anonymous :2019/11/30(土) 23:31:43.95 ID:QVYsJl4v0.net
俺に1000億円あったらスクエニに500億円プレゼントして
ゲーム史上最大規模のFF16を作ってもらう
どうも最近のスクエニを見てると海外子会社の方に資金投入してる気がしてならない
トンボ最新作なんて開発費110億円+宣伝費40億円やぞ
FF15以上に金注ぎ込んでそうだがFFシリーズに突っ込んだ方が回収できるだろ…

163 :Anonymous :2019/11/30(土) 23:32:36.09 ID:GJaZq8KG0.net
1000億あっても振られるんか

164 :Anonymous :2019/12/01(日) 00:06:08.13 ID:CScLMabx0.net
1000億か、あったなら慈善事業だな…
半分は貧しい国とかで学校建てたりして
仕事やめて、街のゴミ拾いしながら細々と生きていくよ…
(と思ったけどたぶん高いロードバイク買ってあちこち観光してるんだろうけど)

165 :Anonymous :2019/12/01(日) 00:38:30.03 ID:57gtONyA0.net
スクエニに500億円出してFF作ってもらったら
歌舞伎町のホストやホステスが銃のついた剣を振り回し
業界用語ばかりで意味の判らない会話を繰り返すだけの一本道シナリオゲーが出来上がったでござる

166 :Anonymous :2019/12/01(日) 00:45:19.68 ID:lxJz2uCF0.net
1000億あったら5億くらいを高いところからバラまいてみたい
あとは屋敷とメイド買って静かに暮らす

167 :Anonymous :2019/12/01(日) 00:48:58.33 ID:64Bp1Wwt0.net
1000億って残り人生50年としても1日550万くらい使わないと使いきれないんだな

168 :Anonymous :2019/12/01(日) 00:53:52.15 ID:W9fEHqWf0.net
もしゲーム開発会社に巨額投資出来るならどこに投資する?

俺なら間違いなくPostal最新作
妊婦、子供、老人、病人関係なく登場させる。日本を舞台にする。
日本語音声も入れて、Doomレベルの描写にさせる。繁華街など人通りの多い町も作る。

169 :Anonymous :2019/12/01(日) 00:55:03.22 ID:DacqQCBsd.net
ガキ共寝ろ

170 :Anonymous :2019/12/01(日) 00:56:17.39 ID:Obq4g4cu0.net
>>166
神ゲーのYakuza0を買えば大金を街中でばら撒ける体験を味わえるぞ
そういやなにげに極1が間もなく圧倒的好評になりそう
現在94%ポジティブ
0に比べりゃ薄味とはいえ0自体が神ゲーだから劣化版でもプチ神ゲーレベルwwww

171 :Anonymous :2019/12/01(日) 01:42:46.02 ID:NOUMkL6Z0.net
ヤクザ0て紳助と繋がっで金儲けするイベントが、無いし女を風俗に沈めるイベントや薬関連も駄目駄目だからつまらんよ

172 :Anonymous (ワッチョイ 9e35-R3ru):2019/12/01(日) 02:50:20 ID:8fEorw440.net
10億もあれば普通に贅沢しながら遊んで暮らせるよな

173 :Anonymous (ワッチョイ 65f3-W4s+):2019/12/01(日) 02:54:11 ID:zibt2P3y0.net
おまえらってゲームオタクなのにヤクザは大好きなのな
やっぱ憧れてたりすんの?

174 :Anonymous :2019/12/01(日) 04:00:48.56 ID:NOUMkL6Z0.net
>>173
昔のヤクザならいいけど、今のヤクザてチョンにとっとられた悲しい団体だろ

175 :Anonymous :2019/12/01(日) 04:01:53.54 ID:8fEorw440.net
ゾンビゲー人気だけどゾンビに憧れてる奴なんておらんやろ

176 :Anonymous :2019/12/01(日) 04:04:43.59 ID:zibt2P3y0.net
>>175
いやそれはゾンビになるなるゲームじゃないじゃん倒す方だろストレス発散として

177 :Anonymous:2019/12/01(日) 04:46:46.81 .net
速攻で論破されててワロタw

178 :Anonymous:2019/12/01(日) 04:51:24.27 .net
確かに龍が如くってヤクザがテーマなのに、反社会的内容が殆ど無いんだよな
けじめ付けるって言っても小指切り落とす話がちょっと出たり、武器を使ってのボコボコ喧嘩・乱闘しかない。
シノギにしてもみかじめ料の類いがせいぜい
覚醒剤・薬物の話も無けりゃ、ソープの話も無い。

179 :Anonymous :2019/12/01(日) 05:51:14.57 ID:Obq4g4cu0.net
名越のゲーム哲学だからな
名越はブログでGTA批判をした時に
暴力表現ひとつ取ってみてもGTAには必然性がなく
無秩序な暴力表現しかないと批判した
龍が如くの暴力は必然があってのものだったりする
だからGTAと違って街のゴロツキにすら桐生からは喧嘩ふっかけられないし
通行人にガソリンかけて火をつけたりもできない

180 :Anonymous :2019/12/01(日) 06:38:07.31 ID:Obq4g4cu0.net
無秩序な暴力表現ってのはGTAに限らず洋ゲー全般に言えることなんだけどな
RDR2なんかも善良な市民を拉致って鉄道に轢き殺させたりワニの餌にして殺したり
その他の洋ゲーでは出てくるNPCは重要人物以外は全員殺せますってのを自由度と称してウリにしてたり
名越はそうした洋ゲー業界の風潮にNOを突きつけた素晴らしいクリエーターだよ

181 :Anonymous (ワンミングク MM62-3RYV):2019/12/01(日) 08:06:11 ID:tjA0nfEKM.net
シェンムーのときにも通行人には話しかけるだけ
ここでも評価を下げてた記憶
そういうゲームじゃないんだから無体は話ではあるが

182 :Anonymous (ワッチョイ adce-gJ+q):2019/12/01(日) 08:29:42 ID:QUGkTDQq0.net
シェンムーは売れなさ過ぎてセガが放り投げたが龍が如くも今度出る7の地雷臭が半端ないからこれでシリーズの命脈が絶たれるかもな
果たしてセガには何が残るんだろうか

183 :Anonymous (ワッチョイ 69cc-3RYV):2019/12/01(日) 08:36:02 ID:ZxXVhMtC0.net
日本人は引き算をなぜか美学と勘違いしてるからな
あんな事こんな事出来たらいいなを良しとしない風潮
MODもチートもダメダメダメ
そら日本のゲーム業界衰退しますわ

184 :Anonymous :2019/12/01(日) 08:59:47.27 ID:57gtONyA0.net
できるけど誰もやらないのなら最初からできるように作らないで
そのリソースを別のところに振り分けた方が良いって考えじゃね?

185 :Anonymous :2019/12/01(日) 09:06:20.87 ID:DFMC34anM.net
FPSで二人でLANでできるゲームないすか?
ゾンビアーミー、ボーダーランズ、バイオ、デイアブロなど有名どころはクリア済でモンハンは迷ってます

186 :Anonymous :2019/12/01(日) 09:11:45.29 ID:Mz+ZaytP0.net
スナイパーエリート4のCOOPモード面白かったぞ

187 :Anonymous :2019/12/01(日) 09:23:14.34 ID:JIv8r4jR0.net
え、つまり自分がゾンビになってゾンビを倒すゲームならいいの?
ゾンビ化した主人公がJKで制服着てて肌も健康的な色なら許されるって事?

許すよ?

188 :Anonymous :2019/12/01(日) 09:39:40.69 ID:DFMC34anM.net
>>186
チェックしてみます、ありがとう!

>>187
一応JDなのでそれはいいっすw

189 :Anonymous :2019/12/01(日) 09:59:00.22 ID:tjA0nfEKM.net
DIVISIONはフレと遊んだら面白かったな
敵の固さと押しも引きも強引なAIもちょ待てよwで笑いながら遊べた
2は知らんけど

190 :Anonymous :2019/12/01(日) 10:13:38.08 ID:H2S/DgRL0.net
>>185
wolfestein youngbloodなら友達招待してネットでcoopできたと思うけど

191 :Anonymous :2019/12/01(日) 10:25:00.86 ID:dAsOef+40.net
>>183
MODはPCゲームで遅れてるだけだし
日本は技術的にそれができる人がいないと思う
画像や音楽を取り込む程度ならCSでもある

チートはクリア後のオマケが用意されてるなら十分

まあMODやチートで一生遊べるようなゲーム作ったら売上に響きそうだし
やりたくないんだろ

192 :Anonymous :2019/12/01(日) 10:34:35.36 ID:CScLMabx0.net
日本のゲーム業界っていま
スマホにPCにCSに、なんならコミックアニメのマルチ展開だってある
巨大な市場なんだが…衰退?
そしてあんなことこんなことできたらいいなが同人でこれまた超巨大な市場だぞ
MODとかは確かに他国に後れがあるけど、他国が追い付こうとしても追いつけないほどの先進国だぞ

193 :Anonymous :2019/12/01(日) 10:53:51.81 ID:Obq4g4cu0.net
>>192
まぁ各社の決算見りゃ衰退か拡大か一目瞭然なんだけどね
ここに限らず経営指標なんて誰も見ないし語れないし
↓はいずれも2019年3月期の実績

カプコン=2年連続で過去最高益を更新中
バンナム=3年連続で過去最高益を更新中
コエテク=過去最高益を達成
フロム=前年比で利益は3.6倍増
コナミ=3年連続で過去最高益を更新中
スクエニ=減益ながらもかなりの高水準を維持(詳しくは↓で)
セガサミー=大幅減益

スクエニの経常利益の推移
2011年3月期:*53億9000万円
2012年3月期:102億9700万円
2013年3月期:−43億7800万円 ←唯一の赤字で以降は怒涛の快進撃
2014年3月期:125億3400万円
2015年3月期:169億8400万円
2016年3月期:253億2200万円
2017年3月期:311億2800万円 ←FF15発売年度で過去最高益を達成
2018年3月期:361億2400万円 ←DQ11効果で更に過去最高益を更新
2019年3月期:283億1200万円 ←反動減

スクエニは減益とはいえ、歴史的にみて極めて高水準なのが分かる
他にはファルコムが安定の38年連続黒字を達成したくらいか

後は和ゲー業界の雄である任天堂の業績がWii時代の全盛期に戻れれば完璧
来年は任天堂飛躍の年だと思うけどなぁ

各社の経営状況をみりゃ今が拡大期なのか衰退期なのか丸わかりw

194 :Anonymous :2019/12/01(日) 11:00:40.75 ID:Obq4g4cu0.net
因みにスクエニは会社予想で来期の営業利益は400−500億円を見込んでいて
過去最高益を大幅に更新すると見込んでいる
FF7R自体の販売は今期だけど来期はリピート販売が見込めるからね
これがでかいんだ
なんつっても開発費をリクープ(回収)した状態になるから売れば売るほど丸儲け状態になる
因みにFF15は発売初日でリクープしてる
来期のスクエニはえげつないことになるよ

195 :Anonymous :2019/12/01(日) 11:03:01.88 ID:6iP8SYAr0.net
uk.gamersgate.comのDARK SOULS REMASTERED
これ日本からアクティできるだろうか

196 :Anonymous:2019/12/01(日) 11:03:12.40 .net
>>183
引き算じゃ無く、日本の開発者は「俺たちが作ったゲームを俺たちが期待するやり方でお前らはプレイしろ」って言う押しつけが基本だから

197 :Anonymous :2019/12/01(日) 11:03:40.73 ID:QUGkTDQq0.net
日本のスマホゲーなんて射幸心を煽ってエロ絵を表示するために目眩がするほどのカネと時間を注ぎ込むだけのゲー厶とすら呼べない何かでしょ
CSやPCのゲームとは別物だわ

198 :Anonymous:2019/12/01(日) 11:08:15.25 .net
>>194
聞きたいんだが、クズエニって何でそんなに儲けてんのにおま国すんの?

199 :Anonymous :2019/12/01(日) 11:19:50.57 ID:dAsOef+40.net
>>198
嫌われようがスクエニの販売戦略は正しいってことだよ
ゲームの販売は慈善事業じゃないのさ

200 :Anonymous :2019/12/01(日) 11:21:00.03 ID:Obq4g4cu0.net
因みに書き忘れたけどセガサミーはゲーム部門は好調で
年間の販売本数は右肩上がりで今年度は2600万本売ると予想してる
気になる人は決算報告書にあるから探してみてね
パブリッシャーとしてはセガは世界的な企業だからね

201 :Anonymous :2019/12/01(日) 11:24:28.74 ID:Ke+4Io9g0.net
>>173
実際のヤクザが好きなやつなんて
一人もいないだろ

202 :Anonymous :2019/12/01(日) 11:28:39.26 ID:Ke+4Io9g0.net
>>197
スマホゲーも色々あるよ
洋ゲーもあるし
そう単純なものでもない

203 :Anonymous (ワッチョイ a2f2-YC6P):2019/12/01(日) 11:32:55 ID:Obq4g4cu0.net
https://imgur.com/U1vAEbD.jpg
パッケージゲームの販売本数の推移
2018年3月期=1733万本
2019年3月期=2344万本 ←ここまで実績
2020年3月期=2519万本 ←会社予想

セガって実情を知らない日本人ゲーマーからナメられてるけど、実はすげー伸びてたりする
世界的に評価も高くて数年前には世界一のパブリッシャー(メタスコアの平均で選出)にもなっていた

どっからどう見ても和ゲーって拡大期なんだよなぁ

総レス数 1004
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200