2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part34

1 :Anonymous :2019/11/28(木) 11:21:40.55 ID:SFcPh9QW0.net
前スレ 
Steam和ゲー総合 Part33
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1572751214/

暫定和ゲーリスト
○2019年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ajO_TBRiu88_Jy1ZboLHtucy7dN1Vp-JKrRhl8lSoxU/edit#gid=1906254462
○2018年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

193 :Anonymous :2019/12/03(火) 23:40:19.04 ID:Sm1J0hVR0.net
ヴェスペリアは待った方がいいかな
すぐにプレイしたいとかならともかく
-75% OFFまではいきそうなんだよね
ただ、アクチできるキーが残っているうちに買うということなら今行ってもいいけど
2gameが安いけどアクチできない

194 :Anonymous :2019/12/04(水) 00:22:52.57 ID:j8eI5qou0.net
>>192
https://arutora.com/archives/20190424183022/
ここらへんみてDDUでドライバ入れ直ししてみ

195 :Anonymous :2019/12/04(水) 00:27:23.16 ID:zXfRxl9z0.net
やっぱ見送るわ
てかsteamDBなんて便利なサイトあるんだな

196 :Anonymous :2019/12/04(水) 00:29:19.84 ID:83qvlIjX0.net
Berseriaが-80%だしなあ

197 :Anonymous :2019/12/04(水) 01:04:08.17 ID:8pq+ipEt0.net
Berseriaはvoiduで売ってるじゃん

198 :Anonymous :2019/12/04(水) 01:15:33.37 ID:83qvlIjX0.net
>>197
あれはアクチ不可で問い合わせたらRefundになった

199 :Anonymous (ワッチョイ a2f2-YC6P):2019/12/04(水) 03:57:50 ID:5+yEFBvE0.net
規制されるかもしれんからリンク貼らないが
来年のGOTY候補になるRE3の画像リークきてんね
リアルになりすぎてネメシスがきめぇ

200 :Anonymous :2019/12/04(水) 04:48:07.62 ID:cxi4nvQ80.net
ヴェスペリア買ったが思い出補正かかりすぎてたわ
アレクセイ倒したあたりで面倒になってやめちまった

201 :リスト人 :2019/12/04(水) 05:33:40.72 ID:+2jwCORV0.net
>>171
リストにセールの何パーセントオフかと定価から計算したセール価格を追加したよ。
一日置きに更新されます。負荷分散の為に各スプレッドシートの時間は
ずらしてあります。

あとサイト名習得エラーが高確率で起こるためにあくまで参考と思ってください。

202 :Anonymous :2019/12/04(水) 07:12:11.25 ID:nf4mOVw5M.net
2Dテイルズ来ないかな
リバースD2エターニアだけでいいぞ

203 :リスト人 :2019/12/04(水) 07:24:48.05 ID:+2jwCORV0.net
色々試行錯誤してたのでUrlFetchを使いすぎてしまい、一部のスプレッドシートが
エラーになってしまいました。1日様子を見させてください。

204 :Anonymous :2019/12/04(水) 10:22:47.20 ID:LRNHMMgvd.net
20%かサガスカ渋いな

205 :Anonymous :2019/12/04(水) 10:26:01.06 ID:mx56GOju0.net
>>204
海外スクエニストアで$15.99やぞ
https://store.na.square-enix-games.com/en_US/product/571957/saga-scarlet-grace-ambitions-steam

206 :Anonymous :2019/12/04(水) 10:27:23.45 ID:2+l06ujM0.net
サガスカは今の値段が定価ではと思うくらいには高くて手が出せない

207 :Anonymous :2019/12/04(水) 10:32:34.49 ID:mx56GOju0.net
GMGでも$23.99なのになんでこんな安いんだろうな値付けミスなんかな

208 :Anonymous :2019/12/04(水) 11:59:47.58 ID:RnOOymzy0.net
>>205
カートに入れて支払いで日本が選べないです

209 :Anonymous :2019/12/04(水) 13:02:24.61 ID:mx56GOju0.net
海外スクエニは架空住所で買えるけどそういうのが嫌な人はGMGや他の外部ストアで買った方いいね

210 :Anonymous :2019/12/04(水) 13:14:32.40 ID:9WfPQ9z00.net
みんなビルダーズ2どうするん
値下がり待つにしろスクエニのって大体50%offが限度だよな

211 :Anonymous :2019/12/04(水) 13:19:54.75 ID:3AVHaJ8t0.net
Switchの方で買った
あれは一度クリアしたらもうやらないタイプだからコンシューマで買う

212 :Anonymous (ワッチョイ f5fe-7ah1):2019/12/04(水) 13:24:13 ID:V2aN78To0.net
色々作って遊んだりしないのか

213 :Anonymous (ワッチョイ 5e8a-QcrL):2019/12/04(水) 13:31:07 ID:RnOOymzy0.net
>>209
なるほど!ありがとう

214 :Anonymous (アウアウクー MM39-Sd11):2019/12/04(水) 13:36:03 ID:db8+JhpZM.net
俺はGMGで買った
オクトラの値引きも未だショボいしさっさと買った方がいいかなと

215 :Anonymous (アウアウウー Sacd-AsKH):2019/12/04(水) 13:50:54 ID:AI7zeIAza.net
サンドクラフトはマウスキーボードじゃないとやる気しない

216 :Anonymous (ワッチョイ 51f3-R3ru):2019/12/04(水) 16:15:31 ID:1G10oX7r0.net
Steamで買って面白かったら返金してキー買い直すってのはやっても大丈夫?

217 :Anonymous :2019/12/04(水) 16:26:42.30 ID:Ff3BnV710.net
大丈夫

218 :Anonymous :2019/12/04(水) 16:55:00.57 ID:mx56GOju0.net
シークハーツ
https://store.steampowered.com/app/1176590/

WORK×WORK 2018年にPS4とSwitchに出た豪華スタッフ()による作品
https://store.steampowered.com/app/1066030/WORKWORK/

219 :Anonymous (ワンミングク MM62-3RYV):2019/12/04(水) 17:54:59 ID:A+ncq0jtM.net
WORKなんとかってやつも値段強気だな
相当中身に自信あるんだろうか

220 :Anonymous :2019/12/04(水) 18:12:35.17 ID:BspPQKB2M.net
Gジェネたのしーな
なかなかに難しい難易度なのがすごくいい
ヌルゲーはつまらん

221 :Anonymous :2019/12/04(水) 18:37:41.06 ID:8XtZcbal0.net
おっぱいラビリンス価格表示はよ。

222 :Anonymous :2019/12/04(水) 18:53:09.97 ID:NVLX6NbrM.net
ローグライクがしたいという言い訳で買うんだろ?知ってるよ

223 :Anonymous :2019/12/04(水) 19:02:49.52 ID:Hc2k6jct0.net
>>212
定価でSwitch版買ったけど後悔はする出来だよ
悪いこと言わないからセール待て

224 :Anonymous (ワッチョイ 3628-y3d9):2019/12/04(水) 19:38:11 ID:ZzIHmBUi0.net
Gジェネは今年のsteamゲーで一番楽しんでるわ

225 :Anonymous (ワッチョイ ad54-WKXI):2019/12/04(水) 19:51:52 ID:ZPhV1Sg/0.net
マジかよ
Gジェネどうみても微妙そうだったのにわからんもんだ

226 :Anonymous :2019/12/04(水) 20:01:37.20 ID:7gNYKdR4d.net
ジェネシスの反省が活かされているな、バンナムにしては珍しい
しかし分かっちゃ居たがブルーフレーム多いなぁ……

227 :Anonymous :2019/12/04(水) 20:06:21.76 ID:M1bPd4qX0.net
Gジェネってガンダム興味なくても面白いの?

228 :Anonymous :2019/12/04(水) 20:06:58.89 ID:V2aN78To0.net
>>223
サンクス
残念な出来ならセールでも買わないと思う

229 :Anonymous :2019/12/04(水) 20:10:30.84 ID:ZzIHmBUi0.net
>>227
さすがにガンダム知らないと無理だろうな
スパロボ的なSRPGが単にやりたいなら、これを機にガンダム知って楽しめるかもしれんが

230 :Anonymous :2019/12/04(水) 20:10:43.63 ID:Hc2k6jct0.net
>>228
ごめん
>>223>>219の間違いだった

231 :Anonymous :2019/12/04(水) 20:14:32.31 ID:V2aN78To0.net
>>230
マジカヨw

232 :Anonymous :2019/12/04(水) 20:19:43.58 ID:7gNYKdR4d.net
Gジェネは最終的に図鑑埋め作業になるからな……
似たような来たい……というか同じ機体で装備が違うくらいならまだマシで
所属勢力とカラーリング違うだけで別機体とかもあるし

233 :Anonymous :2019/12/04(水) 20:24:18.80 ID:SZLfjZQ/0.net
ガンダムはアマプラ契約してるなら見れるぞ

234 :Anonymous :2019/12/04(水) 20:28:13.70 ID:ZzIHmBUi0.net
しかしPC版デビューするナンバリングが微妙なの多い中(GE3、エスコン7等)
Gジェネは圧倒的クオリティでデビューに成功したな

235 :Anonymous :2019/12/04(水) 20:33:10.91 ID:FkQBWbOOr.net
GジェネはFとかギャザービートやったけどシミュレーションってジャンルは新作だと何が変わるもんなの?

236 :Anonymous :2019/12/04(水) 20:33:42.69 ID:fUsELJQu0.net
そんな面白いのか
ガンダムの知識って言ったら旧作のスパロボくらいしかしらんけどやってみるかな

237 :Anonymous :2019/12/04(水) 20:58:50.44 ID:nAbKBtxF0.net
最初のONE SHOT EDITIONがなければもうちょっと評価上がっただろうに
ビルダーズ2とアイスボーン終わらないとやる暇ないわ

238 :Anonymous :2019/12/04(水) 20:59:23.63 ID:DagndYn/0.net
ガンダムに興味ないや

239 :Anonymous :2019/12/04(水) 21:00:27.61 ID:9Yy/zsWe0.net
未だに2時間で解消された初期バグに大喜利感覚でネガティブレビュー置いてる日本人多すぎだろ
外人みたいにさっさと消せよみっともない

240 :Anonymous :2019/12/04(水) 21:05:47.30 ID:8GhMuw2k0.net
>>239
いかに最初のイメージが大事ってこてかやね
商売の基本やろ、悪いのはバンナム

241 :Anonymous :2019/12/04(水) 21:08:34.28 ID:wQ3H+z/Wd.net
>>236
宇宙世紀のガンダム出てこないぞ参戦期待みてから決めた方がいい

242 :Anonymous :2019/12/04(水) 21:17:17.23 ID:gzKsE/9e0.net
ガンダム AGE、∀を観る前になんかの G ジェネレーションやったらそれらが結構出てきたんだけど、
よく分からないふわふわした話をしてるように見えて全然面白くなかったね。
それ故にそれらの機体を使いたいって気分にもならず。

それらを観てからやったら色々理解できて面白かったけど、何だかんだでやっぱりキャラゲーなんだなと思ったよ。

243 :Anonymous :2019/12/04(水) 21:27:39.62 ID:bjIhxw5v0.net
Gジェネやるとしても来年だわやりたいの既に買って2本控えてる

244 :Anonymous :2019/12/04(水) 21:50:53.06 ID:hJjSX14M0.net
Gジェネ自体が一作やれば充分なんだよな
原作追体験のゲームなのが原作ありゲームの限界

245 :Anonymous (アウアウクー MM39-f8it):2019/12/04(水) 22:15:32 ID:eMOTX1u+M.net
Gジェネ高いんだわ
デラックスは7000円するじゃん?

246 :Anonymous :2019/12/04(水) 22:43:53.02 ID:ZzIHmBUi0.net
GPで5000円で買え

247 :Anonymous :2019/12/04(水) 22:45:23.32 ID:LLB1ICrZM.net
ノーマルならW、SEED、00、鉄血
デラックスならX、ターンA、AGEが追加

248 :Anonymous :2019/12/04(水) 22:48:22.10 ID:gzKsE/9e0.net
W、SEED、00、鉄血 ← 主人公が無口クール系
X、ターンA、AGE   ← 主人公が良い人系

249 :Anonymous :2019/12/04(水) 23:10:54.29 ID:DxvijLWr0.net
ガンダムしらなくてもGジェネおもしれーわ
ストーリーモードでシナリオ解説されるしガンダムよくわかんなくてもほぇーでなんとかなる

250 :Anonymous :2019/12/04(水) 23:14:58.94 ID:7Ia0JatS0.net
>>236
やめた方がいい
面白いと感じるかどうかは
人それぞれ

他人が面白いと思っても
自分は全く面白いと思わないこと
なんてざらだぞ

251 :Anonymous :2019/12/04(水) 23:15:25.05 ID:7gNYKdR4d.net
GジェネはNEOが結構好きなんだが、オリジナルシナリオ系でなくなって長いよなぁ……
ブレイク系のぶつ切りで雑極まりないクロスオーバーとか要らんねん

クロスレイズはゲストユニットの生産登録がかなり楽になった
初期レベリングも派遣でいいし

252 :Anonymous :2019/12/04(水) 23:40:54.59 ID:TSUPO8F80.net
ドラゴンボール等の子供から大人まで誰もが知ってるレベルのならともかくガンダムでは知名度的に微妙だな
そもそもロボットのアニメ自体がもう中高年齢層にしか受けないからな…

253 :Anonymous :2019/12/04(水) 23:46:59.64 ID:+Y7iipSF0.net
ヒカリアンみたいな奴が子供にバカウケじゃん

254 :Anonymous :2019/12/04(水) 23:49:28.97 ID:7gNYKdR4d.net
ガンダムは基本的に作る側も見る側も色々と拗らせすぎだからな……

255 :Anonymous :2019/12/05(木) 00:00:04.91 ID:kdEKDeYN0.net
鉄血はテレビ全滅エンドだったけどゲーム内はどうなるんだ

256 :Anonymous (ワッチョイ ddff-V35x):2019/12/05(Thu) 00:08:07 ID:F1ZEkbxp0.net
>>255
SD GUNDAM G GENERATION CROSS RAYS ってのはやってないけど、
G ジェネレーションは「もしもこうだったら」的なアナザーストーリーとかになってる節もあるから、
(だからこそ) 原作を知っていると楽しめる、知らないと何これ?になる、そういう所もあるんじゃないかな。

ゲームだとそういうストーリーじゃないのかもね。

257 :Anonymous (スップ Sd03-V35x):2019/12/05(Thu) 00:11:51 ID:cD2GC/dLd.net
クロスレイズは原作追体験型だから原作そのまま踏襲だよ

ギャザビ系が死んでなければなぁ……

258 :Anonymous (スフッ Sd43-dZtC):2019/12/05(Thu) 00:48:12 ID:epd21awdd.net
seedはキラとアスランの俺tueeeがみどころ
wはヒイロ達のカッコ良さにキュンキュンするのが醍醐味
00は皇さんにエロい妄想をするのが醍醐味
gはシュバルツ兄の生きざまに感動するのがみどころ

こんな感じかな

259 :Anonymous (ワッチョイ 2316-V35x):2019/12/05(Thu) 01:01:41 ID:9vUGFGdN0.net
クロスレイズにifはねえよ
鉄血も無事糞展開でファイナルです

260 :Anonymous (ワッチョイ a543-cN0T):2019/12/05(Thu) 01:25:13 ID:jaOZ852C0.net
お前を殺す

261 :Anonymous :2019/12/05(木) 01:33:50.88 ID:F9oiK6DK0.net
Gジェネはストラテジーとしてみれば凡作以下だよ
あくまでGジェネという別ジャンルで楽しめるかどうか、かな
楽しいかどうかと問われればGジェネが好きなら楽しめると思うよ
面白いストラテジーを求めているのであれば他を当たった方が良い

262 :Anonymous :2019/12/05(木) 02:01:40.87 ID:cD2GC/dLd.net
原作を再現したステージに俺TUEEE部隊で介入して暴れ回るだけだからなー
どんだけ一方的に蹂躙し尽くしても原作通りに進むし

263 :Anonymous (ワッチョイ e36b-WBaP):2019/12/05(Thu) 02:30:45 ID:+N4Imotj0.net
他を当たりたいのでお勧めおもしろいストラテジーお願いします

264 :Anonymous :2019/12/05(木) 02:44:36.56 ID:O7wcBZrb0.net
敵余裕で全滅させてオルガがヒットマンにやられちゃうのか
原作通りだな

265 :Anonymous :2019/12/05(木) 02:48:00.59 ID:F9oiK6DK0.net
ターン性なら
Himeko Sutori(セール無し) 日本語化途中
Fell Seal(外部ストアが安くセールで1200円前後) 日本語化の見込み無し
この2本はキャラクターの育成が好きな人用
Himeko は各世界でこちらとスケールする敵がいるので最強軍団を作ってもいつでも腕試しができる
どちらもプレイ時間は100時間を超えて楽しめる

Chaos Sector セールで400円ちょっと シュヴァルツシルトで戦闘だけスパロボ

RTSはよく言われるのが
Stronghold HD セールで150円程度かなあ…

フリーでは
ヴェスタリア サーガあたり
ただし難易度が高め

266 :Anonymous :2019/12/05(木) 02:49:58.32 ID:F9oiK6DK0.net
和ゲーじゃないのが混じっているけど、面白いストラテジーは基本的に海外かなー

267 :Anonymous :2019/12/05(木) 03:43:04.00 ID:fMDnSuUX0.net
> このメールは、Steamのウィッシュリストにドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島を入れている方に送信しています
> 『ドラゴンクエストビルダーズ2』たっぷり遊べる体験版配信中!
>
> たっぷり遊べる体験版配信中!製品版へのセーブデータ引き継ぎが可能!
> 『ドラゴンクエストビルダーズ2』たっぷり遊べる体験版の配信が開始しました!
> この体験版では物語もモノづくりもたっぷり遊べて、製品版へのデータ引き継ぎが可能です。
> 12月11日のSteamR版発売に向けて、さっそくブロックの世界でビルドを始めてみよう!


こんなの来た

268 :Anonymous :2019/12/05(木) 04:59:02.77 ID:1YfYhgjr0.net
Trouble viewing this message? Click here.


Hello Rabscuttle,
You are receiving this email because you wishlist DRAGON QUEST BUILDERS™ 2 on Steam

DRAGON QUEST BUILDER 2 - JUMBO DEMO out now!






Play JUMBO DEMO today and transfer your save data to the full version of the game.

Hello apprentice builders!

It’s time to try the beloved creative block-building RPG DRAGON QUEST BUILDERS 2. Today we’re excited to announce that the new JUMBO DEMO is available to download right now!

Play Now!





We're sending you this event notification email because you've wishlisted:

If you prefer not to receive game-specific notification mails in the future, you can
Ignore just e-mails about DRAGON QUEST BUILDERS™ 2 or edit your e-mail preferences to unsubscribe



© Valve Corporation
PO Box 1688 Bellevue, WA 98009
All rights reserved. All trademarks are property of their respective owners in the US and other countries.


Trouble viewing this message? Click here.

269 :Anonymous :2019/12/05(木) 04:59:38.10 ID:1YfYhgjr0.net
日本語で送れや
Valve無能

270 :Anonymous :2019/12/05(木) 05:28:46.85 ID:+o+qhgQG0.net
そこで早速ビルダーズ2入れてみた
4K対応してんのいいね
かなり奇麗
でもスクショ撮ったらなぜかフルHDサイズになってる

271 :Anonymous :2019/12/05(木) 06:24:27.67 ID:PYG3r0HM0.net
ドラクエビルダー図は決定キャンセル逆か
体験版のおかげで買わずに済んだ
マウスカーソルも出っ放し

272 :Anonymous :2019/12/05(木) 06:49:52.25 ID:XCrGjCbq0.net
設定で逆にしろ
表示云々は慣れろ

273 :Anonymous :2019/12/05(木) 08:21:35.59 ID:kdEKDeYN0.net
>>267
俺もメール来てたこんなの初めて
さっそくDLするわ

274 :Anonymous :2019/12/05(木) 08:26:02.83 ID:kdEKDeYN0.net
っていうかもっとPS4みたく体験版配信すればいいのにと思う
折角PC版出しても価格のせいで触らないって人も多いんだから
返金仕様もそんな頻繁に利用するわけにいかんし

275 :Anonymous :2019/12/05(木) 08:50:41.49 ID:WVWKGg5l0.net
ワカメとホタテ

276 :Anonymous :2019/12/05(木) 08:58:17.50 ID:nBpZ/7880.net
ビルダーズ、B決定じゃん
設定ツールでも変更できないし買ったけどキャンセルするわ

277 :Anonymous :2019/12/05(木) 09:13:35.99 ID:gIpl58zSa.net
>>276
マジかよそれ萎えるわ
ハードで変えても別機能が割り当てられたりするとわちゃわちゃするんだよな

278 :Anonymous :2019/12/05(木) 09:58:04.53 ID:lKl/LNLa0.net
x360ceとかxinput plusでも変更できない?

279 :Anonymous :2019/12/05(木) 10:17:18.77 ID:sA7RrRpwr.net
ビルダーズ2普通にPS4コンで違和感全く無いやん
決定も◯
Big Picture とかのコントローラー設定でも色々変更できる

280 :Anonymous :2019/12/05(木) 10:18:58.47 ID:slGGZXHJ0.net
Gジェネやったことないけど原作追体験ならテレビで放送されたのよりブルーデスティニーとかあまり見る機会がない作品のをやりたいなあ
今回ならW出るならバトルフィールドオブパシフィスタやG-UNITのシナリオが見てみたい

281 :Anonymous :2019/12/05(木) 10:57:52.28 ID:xLXweRAI0.net
今回のGジェネは半分は外伝作のシナリオ
G-UNITもアストレイも00Fも月鋼も入ってる

282 :Anonymous (アウアウウー Saa9-2cyT):2019/12/05(Thu) 11:25:14 ID:s/UFpzEna.net
>>276
もうPCゲーやめな?

283 :Anonymous (ワッチョイ 4b8e-Mb3h):2019/12/05(Thu) 11:29:06 ID:CYfaK5+j0.net
まだDLしてないがiniファイルにもないのか

284 :Anonymous (スップ Sd43-hZk5):2019/12/05(Thu) 11:39:20 ID:+TRozrLSd.net
俺はPC箱コントローラー、ps4でDS使ってるけど使い分け慣れてきてる
前はPCにもDS繋げてたけど違和感あるし一部ソフトが対応力してなかったからバッテリー&レシーバ込みで1万で揃えた
思ってた以上に使いやすくて快適

285 :Anonymous (ワッチョイ 15c6-iRb2):2019/12/05(Thu) 13:12:27 ID:nBpZ/7880.net
上にもあるがマウスカーソルが出っ放しだったり、なんか作り雑だなぁ

286 :Anonymous :2019/12/05(木) 14:09:17.41 ID:m6yTrYnn0.net
oneコンでAボタンのチャタリング発生し始めてションボリしてる

287 :Anonymous (ワッチョイ a393-Fgt1):2019/12/05(Thu) 15:03:02 ID:m8kYi2VV0.net
今日発売のスターオーシャンのリメイクsteamにも出してほしかったな

288 :Anonymous (ワッチョイ 9b11-/w0x):2019/12/05(Thu) 15:39:32 ID:nUpRfNIF0.net
ゲームごとにコントローラの設定変えれるよな

289 :Anonymous (ワッチョイ 25b1-y61b):2019/12/05(Thu) 15:46:39 ID:NQ75qiy40.net
スチクラで何とかしようにも決定キャンセルと何かの機能が兼用の時困る

290 :Anonymous (ワッチョイ 25b1-y61b):2019/12/05(Thu) 15:47:49 ID:NQ75qiy40.net
あと画面の表示Tipsとあべこべになって混乱する
SLGくらいならいいけど

291 :Anonymous (オイコラミネオ MM71-/EDM):2019/12/05(Thu) 18:13:37 ID:CoUCb68bM.net
スターオーシャンは5をいい加減出せ
ミキのオムツを修正した上でな

292 :Anonymous (アウアウカー Sab1-JayL):2019/12/05(Thu) 18:14:36 ID:nM8LUCc7a.net
SO5はクソゲーって聞いた!

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200