2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part34

347 :Anonymous :2019/12/06(金) 19:21:08.65 ID:2Knv2Dqc0.net
>>346
積んでたけどまじかよと思って確認してみた
一気にやる気失せた
steam管理から逆にしても表示がおかしくなりそうだし

348 :Anonymous :2019/12/06(金) 19:27:25.08 ID:hUrRWgscM.net
LiSはボタン配置変えられるだろ

349 :Anonymous :2019/12/06(金) 19:42:30.54 ID:YneDMi9h0.net
Bが決定の話いつまですんだよ最近PCゲー始めたんか?

350 :Anonymous :2019/12/06(金) 19:47:00.13 ID:3iaGp6uh0.net
>>347
日本語にするとそうなるアホ仕様らしい
A決定にする方法があるから検索するといいよ

351 :Anonymous :2019/12/06(金) 20:01:05.70 ID:1bpSRhmA0.net
おじいちゃんおおいからねしかたないね

352 :Anonymous :2019/12/06(金) 20:07:04.27 ID:Y+9pAkyw0.net
ドラクエ11日本語ないのに決定AB変えられた

353 :Anonymous :2019/12/06(金) 20:48:14.28 ID:k8XLZ3ZH0.net
Steam歴8年の新参です

354 :Anonymous (ワッチョイ 4bc6-WBaP):2019/12/06(金) 21:14:28 ID:527BvCk90.net
スチームでやるときPSコン使うとき○と?入れ替えてやるんだけどゲーム内の表記がそのままなのが辛い

355 :Anonymous (ワッチョイ cb41-V35x):2019/12/06(金) 21:20:11 ID:q3BIjnTN0.net
あるある
慣れるけどね

356 :Anonymous :2019/12/06(金) 21:46:44.95 ID:++B8pLOo0.net
ビルダーズ2体験版、ティアリングすげぇんだけど俺だけ?
こんなティアリングまみれのゲーム久々なんで驚いている

357 :Anonymous :2019/12/06(金) 21:48:28.38 ID:Mz6bALLpM.net
全然ティアリングなんておきてないよ

358 :Anonymous :2019/12/06(金) 21:49:22.28 ID:++B8pLOo0.net
まじかよ
RTX2070superなのでスペックは問題ないとおもうが・・・
設定内に垂直同期設定もないし困ったな

359 :Anonymous :2019/12/06(金) 21:51:10.97 ID:Mz6bALLpM.net
こっちは3770kに970やで

360 :Anonymous (ワッチョイ 1b50-ELnG):2019/12/06(金) 22:58:13 ID:JaSwkZ1C0.net
>>349
今年からスチームに参加しました
よろしくお願いします

361 :Anonymous (ワッチョイ cdfe-adYk):2019/12/06(金) 23:01:46 ID:GIDS12Jy0.net
https://store.steampowered.com/app/1181520/

362 :Anonymous (ワッチョイ 15b9-V35x):2019/12/06(金) 23:02:53 ID:Y+9pAkyw0.net
貢献14年だが

363 :Anonymous (ワッチョイ 1b43-pJzv):2019/12/06(金) 23:12:25 ID:wXhvIe9Z0.net
>>358
標準だと垂直同期強制オンだろうから3d設定から個別にアプリ指定して確認してみたら?

364 :Anonymous (ワッチョイ 9b2e-sSJf):2019/12/07(土) 02:17:38 ID:ZGkuBUwY0.net
もこにゃんねるね

365 :Anonymous (ワッチョイ 9bee-LdbH):2019/12/07(土) 06:33:58 ID:+dzfhF7C0.net
スパロボXのストアページできてたのか
このままTまで出てくれないかなあ
VとXはVITAで持ってるけどTはハード持ってないからなあ

366 :Anonymous :2019/12/07(土) 08:11:20.33 ID:XnVRdJcSa.net
おま俺w ついでにスパロボOGも移植してくれていいのよ

367 :Anonymous :2019/12/07(土) 09:30:41.94 ID:tmEjU/+20.net
>>358
グラボの設定(nVidiaコンパネ)の垂直同期を「高速」にしてる?

368 :Anonymous :2019/12/07(土) 09:52:23.20 ID:CMZmYZC20.net
EDF5オンラインに人いなくて悲しい
定価でも発売時に買って楽しんでおくべきだったか

369 :Anonymous :2019/12/07(土) 10:56:02.70 ID:3XTYJarX0.net
ソウルキャリバーでソフィティアのパンツが中々見れない

370 :Anonymous :2019/12/07(土) 10:57:19.91 ID:aqa+enFp0.net
フレンドとやったとき武器レベル制限がウザくてすぐやめたわ
4の時の話だけど

371 :Anonymous :2019/12/07(土) 11:52:47.24 ID:XD30GSDWd.net
SAOアリシゼーションリコリス
https://i.imgur.com/4L04abb.jpg

372 :Anonymous :2019/12/07(土) 12:09:21.19 ID:3XTYJarX0.net
>>371
確実におま国じゃないみたいだな
いい時代になった

373 :Anonymous :2019/12/07(土) 12:16:59.52 ID:NWLvPIAO0.net
バンナムは旧作のおま国解除してほしいな
SAOとテイルズ

374 :Anonymous :2019/12/07(土) 12:17:20.67 ID:nK5ycWFjr.net
内容がReHFを超えてくれたらいいな
FBもLSも薄味すぎんよ

375 :Anonymous (ワッチョイ 2543-VnOz):2019/12/07(土) 12:48:30 ID:FGhsGzSa0.net
ニーアのセールきたけど、オータムでもなかったうえに、ウインターの前にくるってことは、ウインターでは対象外なのか?
三井住友のキャッシュバック期間がせまるから焦る

376 :Anonymous (ワッチョイ 4bb0-Fgt1):2019/12/07(土) 12:50:03 ID:qSjT0uzw0.net
ウィンターではないだろうね

377 :Anonymous (ワッチョイ ad52-qsxE):2019/12/07(土) 13:12:32 ID:xHfsuNhI0.net
スクエニはいつもオータム参加しないだけで
ニーアなんかしょっちゅうセールしてるだろ
半額は春セールまでかかるかもしれんが

378 :Anonymous (ワッチョイ 15c6-iRb2):2019/12/07(土) 13:23:23 ID:JqmEDsij0.net
数時間前に終わってるが、DLgamerの22ドルが最安値更新でお得だったな
ニーアは人気あるし半額なんか来年夏だろ

379 :Anonymous (ワッチョイ d5f3-Ffv0):2019/12/07(土) 13:28:09 ID:KTPXfuWv0.net
あのゲームって、服装になんか設定でもあんの?
なんであんな服着てんの?

380 :Anonymous (ワッチョイ 1b50-V35x):2019/12/07(土) 13:48:28 ID:L4Ho+3YC0.net
>>379
エロいよね

381 :Anonymous (アウアウカー Sab1-JayL):2019/12/07(土) 13:59:41 ID:oEgxEHU6a.net
ヒロインが美人である必要あんの?みたいな話

382 :Anonymous (ワッチョイ 4b4f-K0i2):2019/12/07(土) 14:01:10 ID:Z0Z7nHHE0.net
服は放熱とかの役割なかったっけ?

383 :Anonymous :2019/12/07(土) 14:04:14.25 ID:VvCLRcoVa.net
>>381
ユウナがブスだったらティーダはガードにならず世界は救われない

384 :Anonymous :2019/12/07(土) 14:33:12.30 ID:Wmccn+HQ0.net
爆死して首がふっとぶこともなく幸せな最後迎えられたかもしれないんだよなあ

385 :Anonymous :2019/12/07(土) 16:07:09.60 ID:J8m49dbgM.net
ff7のティファの服はデフォルメキャラだったから良かったのに、リメイクでリアルになったら無駄にエロくなっちまったな
ありゃいかん

386 :Anonymous :2019/12/07(土) 16:36:17.35 ID:KoM8hSVf0.net
ビルダーズ2面白いね

387 :Anonymous :2019/12/07(土) 17:37:52.39 ID:V/hpSPwk0.net
そうは思わない

388 :Anonymous :2019/12/07(土) 18:09:09.18 ID:eecw797w0.net
>>385
最初から巨乳でエロかったと思うぞ
そいつやエアリスよりユフィのほうが好きだが

389 :Anonymous :2019/12/07(土) 18:53:23.54 ID:7T7WPUge0.net
萎んだ風船BBAには興味ない

390 :Anonymous (ワッチョイ dd25-lvKB):2019/12/07(土) 19:47:56 ID:4RJrgrdb0.net
小さくなったように見えるのはめちゃくちゃきつくさらし巻いてるんだろう

391 :Anonymous :2019/12/08(日) 00:42:20.07 ID:KH0QsWvW0.net
god wars遊んでる人いる?
パッド操作でも操作ガイドがキーボードのままなのはアプデ来てない?
あとマウスだけで快適に遊べますか

392 :Anonymous :2019/12/08(日) 04:48:10.88 ID:EBBHBriH0.net
>>379
セクサロイドの名残だよきっと

393 :Anonymous :2019/12/08(日) 04:54:27.21 ID:XYRoCNLb0.net
ティファの絶頂期はエンディングで壁を這い上がる時に胸をのっけるところ
異論は認めない

394 :Anonymous :2019/12/08(日) 09:06:01.72 ID:WThrnaOj0.net
steamにないゲーム、つまりスレチなのをダラダラ続けて
まぁ日付変わるまでは多目に見よう、オレも好きだし、
でも翌日早朝五時におっぱいをのっけるところとか、
どんなドヤ顔で書き込みしたのか気になってしょうがない
うp

395 :Anonymous :2019/12/08(日) 12:40:27.01 ID:yM/4DwShM.net
god wars安くなったのか?
買おうかな
うたわれはスマホ落ちしちまったからな…

396 :Anonymous :2019/12/08(日) 12:59:37.80 ID:GzzqCX060.net
スチームで普通にドラゴンボール
ファイターズ買えるようにして欲しいです
買えるようになってもスペック的に無理だけど

397 :Anonymous :2019/12/08(日) 13:37:12.44 ID:fYv/7Ka10.net
ティファ見たかったらDFFNTいいぞ
無料版でもお供2人と敵3人は自由に選べるからティファだらけもできる

398 :Anonymous :2019/12/08(日) 15:24:56.10 ID:OYCtyH8c0.net
>>194
今さらだけどありがとう、やってみたけど駄目で
デバイスのHID系を無効にするといいってのがあってそれやったら改善しました
game中の謎のgame落ちpc落ちも改善されたような

399 :Anonymous :2019/12/08(日) 20:29:31.26 ID:fJGe4DDa0.net
モニタ買い替えたくてどうせなら27インチ2560x1440とか考えてるけど、
ドットピッチが今の24インチフルHDより小さいって事はゲーム中の文字もそれより一回り小さくなっちゃうんかね

400 :Anonymous :2019/12/08(日) 21:07:55.73 ID:aqCOuBvQ0.net
悪い事は言わないから24インチフルHD(1ms/144HZ)にしとけ

401 :Anonymous :2019/12/08(日) 22:27:49.96 ID:x1dUy6+F0.net
FF7はSteamにあるし

402 :Anonymous :2019/12/09(月) 00:06:18.26 ID:DV1w+ByO0.net
>>399
27インチ4Kモニター使ってるけどほんと小さくてくっそ見づらいよ
50インチとか使わない限りFHDが一番

403 :Anonymous :2019/12/09(月) 00:58:44.24 ID:BSsQ01Fud.net
加藤純一(うんこちゃん) ニコ生
Steam『kenshi』配信#9

KENSHI

https://live.nicovideo.jp/watch/lv323283114?ref=sharetw

404 :Anonymous :2019/12/09(月) 07:01:11.39 ID:nsdMAqoAF.net
>>399
27インチWQHDモニタ使ってるけど多少文字小さいけど問題ないよ
違和感感じるのは最初だけ
それよりグラボのスペックが足りないときついぞ

405 :Anonymous :2019/12/09(月) 13:13:09.33 ID:+H0Jc5hMM.net
アトリエをソフィーからやるのってありかな
安いから取り敢えず試しに入ろうか迷ってる

406 :Anonymous :2019/12/09(月) 13:16:21.58 ID:dw6ayRF80.net
ありだと思うけどソフィーは時間制限なしだから他のアトリエと比べてダラッとなる

407 :Anonymous :2019/12/09(月) 13:18:54.80 ID:+H0Jc5hMM.net
ダラゲー好きだけど他はシビアなのか…
雰囲気掴めないって点ではナシか
でもやっぱ一度くらいアトリエも触っとこうかな

408 :Anonymous :2019/12/09(月) 13:21:53.76 ID:dw6ayRF80.net
>>407
ちなみに日本語MODも完璧じゃなくところどころ英語のままだよ

409 :Anonymous :2019/12/09(月) 13:24:41.57 ID:+H0Jc5hMM.net
あーおま語かあ
余計迷っちまうな
スタオー4とディスガイア5とイース5入れて後一本何か入れるかなってとこで丁度良い値段だったんだけど

410 :Anonymous :2019/12/09(月) 13:32:27.14 ID:xaBfdboW0.net
ソフィーなら不思議シリーズの最初だし別に良いと思うぞ
気に入ればフィリスもリディスーもまぁ同じ感覚でプレイできるし

411 :Anonymous :2019/12/09(月) 13:35:45.93 ID:+H0Jc5hMM.net
よし買うか
アトリエやるのはなんかドキドキするな

412 :Anonymous :2019/12/09(月) 14:08:16.27 ID:RRiXq0nca.net
>>411
やめとけ
買ってすぐクオリティの低さに後悔する

413 :Anonymous :2019/12/09(月) 14:13:01.80 ID:cY9nscgc0.net
スマホでマリー出てなかったか?あれでいいじゃん

414 :Anonymous :2019/12/09(月) 14:32:31.30 ID:r/8dYGa4a.net
ルルア買ったけどルルアがちょいちょいやるぶりっ子ポーズがなんか引っかかる

415 :Anonymous :2019/12/09(月) 14:52:40.37 ID:m32XryVR0.net
今からマリーはさすがに古い

416 :Anonymous :2019/12/09(月) 15:37:39.79 ID:JjSce8Yda.net
昔のゲームにしてはグラやUI悪くないし個人的には全然行けるけどなマリーエリー
UIに関しては今のアトリエの方がクソまである

417 :Anonymous :2019/12/09(月) 16:20:03.21 ID:U3P/9+OX0.net
アトリエは万人受けはしないからな
俺も正直ゲーム性は煩わしいと思った

418 :Anonymous :2019/12/09(月) 16:28:23.39 ID:BSsQ01Fud.net
加藤純一(うんこちゃん)ニコ生
kenshi#10
『KENSHI建国』
(16:03 配信開始) 

https://live.nicovideo.jp/watch/lv323287728

419 :Anonymous :2019/12/09(月) 17:06:32.56 ID:GjpgvSTe0.net
桜瀬琥姫は嫌いじゃなかった
マリーと暴れん坊プリンセスくらいしか知らないけど

420 :Anonymous :2019/12/09(月) 17:23:26.58 ID:0recDpIe0.net
>>411
よるくにとのバンドルがあるからSteamで買うならそっち
外部なら次のGMGセールかな

421 :Anonymous (ワッチョイ 15c6-iRb2):2019/12/09(月) 17:53:01 ID:wlzJvLJk0.net
ビルダーズ2の体験版面白いからGMGで予約してきたわ
たまに出るマウスカーソルクソウザいけど

422 :Anonymous :2019/12/09(月) 18:51:57.01 ID:YES6X5Bl0.net
ソフィーはアトリエ初心者にはピッタリだと思う俺がそうだった
てかコルちゃんのグラフィック今見ても良すぎでは
ライザのグラよりすごいと思う

423 :Anonymous :2019/12/09(月) 20:14:19.55 ID:s0tOdzOU0.net
ビルダーズ2はAB切り替えが実装されたら買う
ゲーム自体は面白いのにな
逆配置に慣れちゃうと他のゲームやる時すごく困る
けっこうな被害だよこれ

424 :Anonymous :2019/12/09(月) 20:46:08.32 ID:wlzJvLJk0.net
PS4のコントローラーでやってるわ
挿すだけでボタン表示も対応してる
B決定は無理だから仕方なく使ってみたが、マウスカーソル以外は不満ないし良いよ

425 :Anonymous :2019/12/09(月) 20:53:33.42 ID:w0yAJ8n/0.net
コントローラーの話になると「刺す」って言う人わりといるけど無線でやらんの?

426 :Anonymous :2019/12/09(月) 21:09:07.51 ID:QVKVzLZQ0.net
んなもんお前がどうこう言うことじゃねー

427 :Anonymous :2019/12/09(月) 21:09:57.58 ID:89oplRyEM.net
みょんみょんするより刺すのほうが通じやすいだろ

428 :Anonymous :2019/12/09(月) 21:22:40.44 ID:a2cxGGxk0.net
お母さんにはファミコンって言わないと伝わらないもんな

429 :Anonymous :2019/12/09(月) 21:47:40.16 ID:vTxTkC3D0.net
宗教上の理由により無線は使えない

430 :Anonymous :2019/12/09(月) 22:20:19.94 ID:Hz/TH1Ma0.net
>>425
無線でも刺すタイプの物はあるんだよなぁ…

431 :Anonymous :2019/12/09(月) 22:53:48.31 ID:tAVqYFRX0.net
マウスキーボードは線が邪魔だから無線
コントローラーはどうでもいいから有線

432 :Anonymous :2019/12/09(月) 23:08:43.68 ID:w0yAJ8n/0.net
別に有線のパッドをどうこう言ってるんじゃなくて
DS4とか、使ったことないからわからんが箱コンもか?
無線でできるもんを有線のままってのがよくわからんかっただけだ

433 :Anonymous :2019/12/09(月) 23:26:22.38 ID:8KdIhoBI0.net
電池交換がめんどうになって有線

434 :Anonymous :2019/12/09(月) 23:35:05.05 ID:vzHwux1Ad.net
マウスとキーボードは有線
箱1コンとヘッドセットは無線だな

435 :Anonymous :2019/12/09(月) 23:57:30.68 ID:FBSXoCMe0.net
マウスの線が邪魔は分かる、
キーボードの線が邪魔は意味が分からない。動かさないし。

436 :Anonymous :2019/12/10(火) 00:50:32.68 ID:pSYEEdtq0.net
ペンタブ、書類みたいな卓上スペース塚場合、リクライニングシートだからのけぞってキーボード使いたいときに無線だと便利
パッドも同様、有線なのはマウスとヘッドセットだけだね

437 :Anonymous :2019/12/10(火) 00:54:20.85 ID:fD/6saSj0.net
マウスについては線が物理的邪魔というより、それが動かす時の抵抗になるから嫌いなんだよね。
上に流しても移動方向で若干抵抗が変わるし。

多分この気持ちはSteelマウスパッドなんかを「よく滑る」なんて言ってる人には理解できない。

438 :Anonymous (ワッチョイ 1525-AIHr):2019/12/10(火) 02:11:57 ID:tCZijYRQ0.net
全部無線か全部有線

大画面4Kの場合は無線で統一しないと辛い

439 :Anonymous (ワッチョイ 9b7c-AIHr):2019/12/10(火) 02:24:09 ID:kubyfPRA0.net
有線コントローラーしか使った事がないんだけど、
無線ってゲームプレイ中に電池やバッテリーが切れたらどうするの?

440 :Anonymous (ワッチョイ 1b43-pJzv):2019/12/10(火) 02:48:00 ID:mnUwyDZ00.net
接続切れたら他のコントローラに入れ替えるだけ

ゲームによっちゃ再起動しないと認識しないとだが
DS4以外はバッテリーに神経質になるほどじゃないしコントローラは無線派が多数だろ

441 :Anonymous (ワッチョイ 1525-AIHr):2019/12/10(火) 02:55:41 ID:tCZijYRQ0.net
電池をエネループで統一するようになるからむしろコストが安くなる

442 :Anonymous (ワッチョイ 15fc-e4WC):2019/12/10(火) 03:48:08 ID:IciVdMkC0.net
USBで充電出来る単三電池を常に4本充電してる状態にしてる
マウスで2本コントローラで2本同時に切れても対応可

443 :Anonymous (アウアウウー Saa9-hxMV):2019/12/10(火) 08:55:38 ID:E6D1FBqWa.net
俺もコードより充電切れの方が気になるから有線派

444 :Anonymous (ワッチョイ 0d6b-V35x):2019/12/10(火) 08:56:58 ID:udG4tVjS0.net
そんな電池切れることあるか?
俺はロジクールの無線使ってるが3年に一回変えるくらいだろ

445 :Anonymous :2019/12/10(火) 09:05:38.55 ID:pSYEEdtq0.net
箱1コンだとエネループで30時間位かな?
スイッチのプロコン(内蔵バッテリー)と同じくらいの持ち
DS4に比べるとかなり持つイメージ
キーボードは付属の電池が2年くらい持ってた

446 :Anonymous :2019/12/10(火) 09:07:29.31 ID:3yIPo2V/a.net
つかコードが邪魔と思ったことが一回もないんだが
逆にどういう使い方しとるんだ無線派は

447 :Anonymous :2019/12/10(火) 09:09:45.93 ID:6uyAgRk5r.net
振動が多いゲームだと早いけどDS4は7時間くらい
ちょっと手隙になったらスタンドに置くから
5年以上使っててバッテリーが切れて困ったことはないかな

448 :Anonymous :2019/12/10(火) 09:26:22.80 ID:8FwvEW/Pd.net
線なんか無い方がいいに決まってる

449 :Anonymous :2019/12/10(火) 09:51:55.74 ID:TigzwzIb0.net
普段有るものが無いって言う不安定さが勝って無線使う気が起きない
使い始めたら慣れるだろうけど最初の一歩がね

450 :Anonymous :2019/12/10(火) 10:23:07.06 ID:q6cJ/jQ9a.net
充電スタンドあるからPS4とPC用使い終わったら載せてるだけだから無線派だなぁ

451 :Anonymous :2019/12/10(火) 10:30:37.92 ID:6rbXcu2AM.net
>>425
レシーバーを差すのでは

452 :Anonymous :2019/12/10(火) 10:43:58.66 ID:pSYEEdtq0.net
>>446
付け替えたりするのが面倒だしひかっけて落とす場合もある
自分の場合、壁に各種パッド置けるハンガーくっつけてるからケーブル無いととにかく楽だね
ケーブルが邪魔というより無線だと快適って感じ

453 :Anonymous :2019/12/10(火) 11:10:04.13 ID:BaYzW1WS0.net
いい加減スレチ

454 :Anonymous :2019/12/10(火) 11:11:35.10 ID:EiMaVXy90.net
遠隔で充電できるやつ出てこないかな最近のスマホにはあるよね
電池入れ替えが一々めんどいのでそれさえクリアできたら言う事なしだわ

455 :Anonymous :2019/12/10(火) 11:19:20.22 ID:E0BApsYXM.net
酢豚にパイナップルぐらいどっちでもいいわ

456 :Anonymous :2019/12/10(火) 12:24:23.23 ID:Ynyg69ekM.net
oneコンでBluetooth接続だけど電源はコンセントにUSBかまして使ってる

457 :Anonymous (ワッチョイ 4d41-WBaP):2019/12/10(火) 12:38:54 ID:Royo26NZ0.net
>>437
持ち方の違いだと思う
摘み持ちだと線は気にならない
被せ持ちだと気になる
後はマウス速度、最高速度にしている摘み持ちだと指先を少し動かすだけなので有線もほぼ動かない
手も楽なのでお勧め

458 :Anonymous (ワッチョイ cda6-zAlO):2019/12/10(火) 12:47:28 ID:Gr1DxNWh0.net
wiiリモコンを無接点充電仕様で使ってたが壊れた
損失でかくて大電流流すから消耗するんだな

459 :Anonymous (アウアウクー MM41-iRb2):2019/12/10(火) 14:56:04 ID:9jbHEITcM.net
GMGのビルダーズ2、まだキー発行されないんだけど
ライザの悪夢再来か?

460 :Anonymous :2019/12/10(火) 16:22:26.67 ID:jHQXohWVd.net
そりゃまあまだ発売日ないですし

461 :Anonymous :2019/12/10(火) 16:45:07.45 ID:TypEDgUQ0.net
古いペンタブを普段から使ってるけどマウスじゃないと動かないゲームも多い
無線で電源不要ってことが可能ならもっと普及してほしいな

462 :Anonymous :2019/12/10(火) 17:42:17.06 ID:Zk6qZ058M.net
vivotabnote8引っ張り出してsteam入れたらディスガイア動いた
ホロウナイトもスペック割ってんのに動いて驚いた
強制終了良くするけど

463 :Anonymous :2019/12/10(火) 18:14:10.58 ID:o9nmGR2h0.net
オメガラビリンスたけーな

464 :Anonymous :2019/12/10(火) 18:18:36.48 ID:TWq6mnii0.net
バレットガールズ ファンタジア
https://store.steampowered.com/app/1163590/_/

465 :Anonymous :2019/12/10(火) 18:22:20.34 ID:LeADMO6m0.net
バレットガールズも来るんか
PCに全力だなD3

466 :Anonymous :2019/12/10(火) 18:52:37.22 ID:9jOcRyTh0.net
大神絶景版800円台なら買ってもええかなこれ

467 :Anonymous :2019/12/10(火) 19:08:07.47 ID:BLiC4+cN0.net
steamデビューがライザで見事におま値で買ったんだけど
オメガラビリンスもまた高いけど、これは安くなることはあるの?

468 :Anonymous :2019/12/10(火) 19:18:20.02 ID:tWEsFwHRa.net
外部ストアでもいいなら半額くらいはわりとすぐだと思う

469 :Anonymous :2019/12/10(火) 19:18:20.21 ID:udG4tVjS0.net
>>466
余裕であり

470 :Anonymous :2019/12/10(火) 19:22:16.90 ID:JMqiUMFf0.net
D3の外部キーはHumbleしか販売してない
まだ取り扱いないけど、少し待ってみたら

471 :Anonymous :2019/12/10(火) 19:23:00.73 ID:m8dVOv2S0.net
いきなり-30%ぶっ込んできたけど、Choice割どうなるんだろうな
さすがに満額回答にはなるまい

472 :Anonymous :2019/12/10(火) 19:29:29.14 ID:RUKE0OYN0.net
オメガラビリンス高すぎだろwwwwwwwww

473 :Anonymous :2019/12/10(火) 19:36:14.30 ID:LeADMO6m0.net
買ってしまったけど萌え豚からはいくらでも取っていいと思ってるきらいがあるよなこいつら

474 :Anonymous :2019/12/10(火) 21:14:16.32 ID:2p0GAZ4K0.net
>>473
それでも買うお前みたいなアホが居るからだろうねw

475 :Anonymous :2019/12/10(火) 21:20:48.28 ID:udG4tVjS0.net
萌え豚はしこれるかどうかがゲーム性より大事だから
10回も抜けるような内容なら一万円くらいぽーんと出すオカズ代としてな

476 :Anonymous :2019/12/10(火) 21:57:51.33 ID:xT6HZQa70.net
日本の極少数のオタより
海外のオタのほうがポンポン金出しそうだけどな
何か本気度というか財力がまるで違う

477 :Anonymous :2019/12/10(火) 22:02:44.26 ID:LeADMO6m0.net
ちなみに抜けるかどうかで言えば全然抜けん
そして安定のB決定

478 :Anonymous :2019/12/10(火) 22:35:16.75 ID:VDS8/tHB0.net
EDF5の終わり方低予算映画みたいにあっさりでワロタ
まぁEDFらしいとはいえるが・・・
だがしかしクリアまでいったゲームは今年はこれだけだったと言っておこう

離隊します。ありがとう。

479 :Anonymous :2019/12/10(火) 23:28:04.55 ID:dm6NtFCu0.net
速報 RE3 2020年4月発売

Resident Evil 3 remake coming April 2020
https://www.polygon.com/2019/12/10/21003545/resident-evil-3-remake-announcement-trailer-release-date

480 :Anonymous :2019/12/10(火) 23:30:36.88 ID:icdxnPld0.net
RE3のジルの服装エロかったよね
ちょっと期待

481 :Anonymous :2019/12/10(火) 23:32:22.58 ID:TWq6mnii0.net
>>480
服装修正されてんぞ

482 :Anonymous :2019/12/10(火) 23:33:43.32 ID:F2iPgleb0.net
とりあえずsteamの文字見て安心したいから公式はよ
ってかREエンジンほんとにすごいなRE2、DMC5ときて早すぎるわ

483 :Anonymous :2019/12/10(火) 23:34:34.95 ID:icdxnPld0.net
マジかよ夢も希望もないな

484 :Anonymous :2019/12/10(火) 23:37:36.25 ID:TWq6mnii0.net
>>482
https://www.project-resistance.com/ja/
こっちにSteamマークあるし安心しろバイオ3に含まれるみたいだし

485 :Anonymous :2019/12/10(火) 23:38:08.30 ID:dm6NtFCu0.net
REエンジンはAAAタイトルを世界最速で作れるエンジンと豪語してるだけあるわな
カプコンは他にバイオシリーズもう1本同時(RE2発売前までは3本同時)に作ってると言われてた
おそらくそれがRE8だ
個人的にはRE8の方が気になってしゃーない

486 :Anonymous :2019/12/10(火) 23:43:42.27 ID:dm6NtFCu0.net
速報 RE3 動画もきた

https://www.youtube.com/watch?v=HJWWu8h7xZU&feature=emb_title&has_verified=1

RE2より若干グラも向上してんなwwww
やべえええええ

487 :Anonymous :2019/12/10(火) 23:47:39.57 ID:enr7gvF+0.net
こんなもんポンポン作れるって凄いな

488 :Anonymous :2019/12/10(火) 23:50:37.17 ID:O+XwmsgW0.net
この青シャツのおねえさんが主人公?
なんかL4Dのビルおじいちゃんみたいなのも居たが

489 :Anonymous :2019/12/10(火) 23:51:36.21 ID:0cnQ+e+r0.net
>>459
GMGに問い合わせしたら、2時くらいから送る予定だって
(スチムでリリースされると同時)

490 :Anonymous :2019/12/10(火) 23:54:42.16 ID:F2iPgleb0.net
>>484
たしかにそう言う考え方すれば…だがまだだ!まだ足りん

バイオ7が2017年でRE2、DMC5が2019年、RE3が2020
ここに間違いなくバイオ8を作ってるんだろうから
2022年にはRE4でも出てるんじゃないか?

491 :Anonymous :2019/12/10(火) 23:56:27.44 ID:evoyGEZv0.net
ジルこんなんだったっけ

492 :Anonymous :2019/12/11(水) 00:18:59.30 ID:BvDgt1MR0.net
カプの技術力やべえわ
世界でも一線級

493 :Anonymous :2019/12/11(水) 00:27:59.80 ID:dilZYepE0.net
DQB2高いからminecraftやろ

494 :Anonymous :2019/12/11(水) 00:30:58.69 ID:CUTlJgCc0.net
バイオはなぁ、結局外部で買わないと規制付きなのいい加減やめて欲しいわ

>>489
ありがと、まぁまだ体験版終わってないけどw

495 :Anonymous :2019/12/11(水) 00:32:47.63 ID:Onh0g7SQ0.net
最初の映画のラストで連れ去られて改造されちゃった奴がゲームの3に出てくるんだっけ?

496 :Anonymous :2019/12/11(水) 00:45:58.97 ID:1GoDaEF90.net
>>494
まぁでもSteamよりお安いですし
PS4輸入盤なんて1万までつりあげられてて草生えた

497 :Anonymous :2019/12/11(水) 00:47:40.23 ID:U7QiYwaP0.net
ビルダーズ2は体験版2回やったけど
製品版でまたやり直す

498 :Anonymous :2019/12/11(水) 01:04:45.39 ID:FXO7rtkI0.net
>>483
予約でクラシックコスチューム貰えるってあるな

499 :Anonymous :2019/12/11(水) 01:32:33.03 ID:cZEqyTaX0.net
カプコンはさっさとミスタラ英雄戦記のおま国を解除してくれ
あとドラゴンズドグマ2を頼む
DDON?いえ、知らない子ですね

500 :Anonymous :2019/12/11(水) 01:35:24.73 ID:9zFL8N6y0.net
>>499
外部サイトでセールになってるときに買えば良いじゃん
ただ日本語無いけど

501 :Anonymous (ワッチョイ 9b7c-AIHr):2019/12/11(水) 02:56:22 ID:cZEqyTaX0.net
おっしゃる通り
買える事は買えるんだけど日本語が無いんだよな

502 :Anonymous (ワッチョイ 1558-Q5WO):2019/12/11(水) 06:38:09 ID:RfGXTQT+0.net
英語勉強しろ

503 :Anonymous :2019/12/11(水) 08:59:30.93 ID:soQhQQ4i0.net
俺たちを捨てないでくれ…

コーエーテクモ『三國志』シリーズ35周年を記念したスマホ向け完全新作タイトルをシブサワ・コウブランドにて開発中 [ファミ通App]
https://app.famitsu.com/20191210_1555098/

504 :Anonymous :2019/12/11(水) 09:03:36.95 ID:4ZGxU88u0.net
ジルのミニスカコスは予約特典か 買うしかないか

505 :Anonymous :2019/12/11(水) 11:28:32.78 ID:bePgZ5yi0.net
パンチラDLC

506 :Anonymous :2019/12/11(水) 11:28:56.33 ID:I3X2qNESM.net
バイオハザード1の3Dリメイクはなんで出んの?待ってるんやけど。

507 :Anonymous :2019/12/11(水) 11:42:30.21 ID:8QG7AqoBd.net
ビルダーズやマイクラの面白さがわからん
そういえばスカイリムも個人的にダメだったわ
ゼルダの伝説なんかは面白さがわかるんだがな
スカイリムはもうちょいアクションが楽しければ良いのに

508 :Anonymous (ラクッペ MMa1-+ZD3):2019/12/11(水) 11:52:58 ID:qsE9R8MhM.net
自分に合うものやりゃあ良いじゃん

509 :Anonymous (ワッチョイ a393-Fgt1):2019/12/11(水) 12:13:33 ID:8SbUSXUg0.net
シュタゲのスピンオフ来てるね
https://store.steampowered.com/app/970560/STEINSGATE/

510 :Anonymous :2019/12/11(水) 14:02:57.30 ID:07hVR4nMd.net
どーでもいいが、ドラゴンボールのセールをストア画面に出すなよ。
おま国解除するのが先だろ。

511 :Anonymous :2019/12/11(水) 14:05:43.41 ID:uMOB+o9Va.net
>>510
DBと(和ゲーではないけど)モータルコンバットはことあるごとに煽ってくるな

512 :Anonymous :2019/12/11(水) 16:52:30.48 ID:mVQZVC850.net
>>509
ファンディスクがPCに来るの初めてだな
カオスチャイルドのも期待したい

513 :Anonymous (ワッチョイ 1576-V35x):2019/12/11(水) 19:11:40 ID:rnS5kPXb0.net
やっぱハリウッド化で成功するとすごいな
なお失敗した某JRPG

514 :Anonymous :2019/12/11(水) 19:51:48.87 ID:QItpsvGka.net
ドラクエビルダーズ2ってやつ日本語版出すんだ、珍しい

515 :Anonymous :2019/12/11(水) 19:56:00.99 ID:vTyxLmD10.net
ドラクエ11英語版でやったけどどうにかなった
ゲームのおかげで割と英語力ついた

516 :Anonymous :2019/12/11(水) 19:57:06.18 ID:MaYwspUa0.net
DQ11SPCでやりてぇな
スイッチだと解像度低くてツライ

517 :Anonymous :2019/12/11(水) 20:22:41.17 ID:B04O4qcU0.net
でもお前スイッチ持ってないじゃん

518 :Anonymous :2019/12/11(水) 20:53:57.48 ID:sbez9wT60.net
ドラクエ11switchのぼやぼや画面は正直やばい

519 :Anonymous :2019/12/11(水) 21:20:03.94 ID:qsE9R8MhM.net
テレビに繋げろよ

520 :Anonymous :2019/12/11(水) 21:41:00.23 ID:nVqPEe13M.net
合わないかも知れないけどREエンジンでロックマンDASH3を…
というか単純に3出して…

521 :Anonymous :2019/12/11(水) 21:46:01.87 ID:CUTlJgCc0.net
今日からビルダーズ、来月はアイスボーンやるから積みゲー全然崩せなくて辛い
来週からのセールも別に欲しいもんないし

522 :Anonymous (ラクッペ MMa1-4z0L):2019/12/11(水) 21:57:51 ID:MFEa6b6iM.net
まだGジェネ終わってないからな
ビルダーズはまだいいや

523 :Anonymous :2019/12/11(水) 22:13:24.50 ID:NpYMrd2X0.net
ドラクエもスパロボも過去作全部steamで出してくれたらやるわ
ロックマンも出してくれたから全部やれたし

524 :Anonymous :2019/12/11(水) 22:21:11.49 ID:FBskSBU+0.net
オメガラビリンスは乳首券は発行去れてますか?

525 :Anonymous :2019/12/11(水) 22:23:07.33 ID:95V66aoG0.net
乳首券どころか下乳くらいまで白い霧で覆われてるわ
modが出るまで封印するしょぞん

526 :Anonymous :2019/12/11(水) 22:31:35.70 ID:FBskSBU+0.net
>>525
さんきゅ。ガッカリだな。
有償湯気解除パッチはよ。

527 :Anonymous :2019/12/12(木) 01:25:16.58 ID:5U5brGYM0.net
>>503
悲しいけどスマホゲーの方が儲かるんだろうな
三国志とかオッサンマニアが多そうだし金持ってるだろうからジャブジャブ課金してくれるだろうし

まぁ三国志14の発売も控えているしPCやCSを見捨てるって事はないだろ

528 :Anonymous :2019/12/12(木) 01:31:22.43 ID:r95IzUG9r.net
ソシャゲーマーのMPは疲弊知らずか
出すもの出さずにおま国だおま値だと文句ばかり言ってたらダメかもな

529 :Anonymous :2019/12/12(木) 01:45:02.71 ID:202gUwpm0.net
三國志14はフランチャイズでも特に好評だったIXと11をベースにしてるから、それで外すようならコエテク歴史シミュゲーは完全に終わりだわ
三國志13はバグが多すぎて評価を大きく落としてるし大志は最悪の評価

530 :Anonymous (ワッチョイ 3b07-xO71):2019/12/12(Thu) 02:17:53 ID:gdXiRj0C0.net
ぶっちゃけカプコンが特別時流が読めてないだけで
洋ゲーと中華ゲーもバトロワからいくら回収出来るかでしのぎを削ってるしむしろそっちが主戦場だからな
回収できる時にはしっかり回収しないと次回作の開発費だって何もないとこから出てくる訳じゃないのさ

531 :Anonymous (ワッチョイ 6bb2-u9+i):2019/12/12(Thu) 02:33:19 ID:202gUwpm0.net
コエテクもソシャゲ市場では出遅れ組だけどな
今回シブサワ・コウブランドだからmidasじゃないし
あいつら何やってるんだ今頃

532 :Anonymous (ワッチョイ 12da-GBjH):2019/12/12(Thu) 04:03:03 ID:3gZj7b7r0.net
またカプコン開発でデッドライジング作ってくれよ〜

533 :Anonymous (アウアウカー Sac7-00Ek):2019/12/12(Thu) 06:13:13 ID:Voys6bmpa.net
やつは死んだ

534 :Anonymous (ワッチョイ cff3-X5Um):2019/12/12(Thu) 07:47:22 ID:IqclK06V0.net
>>530
カプコン過去最高利益出してるし余計なお世話だろ

535 :Anonymous (ラクッペ MM2f-cUmu):2019/12/12(Thu) 07:56:29 ID:CMzWXdjuM.net
>>534
ワールドアイスボーンで大赤字なのにありえんわwww

536 :Anonymous (スップ Sd02-hqTT):2019/12/12(Thu) 08:01:49 ID:KC30HS+7d.net
わりと真面目な質問なんだが、リメイクバイオ3、オンラインのこと考えるとps4もありなんかな

537 :Anonymous :2019/12/12(木) 08:09:58.29 ID:IqclK06V0.net
>>535
ググったらいくらでも出てくるぞ

538 :Anonymous :2019/12/12(木) 08:41:12.81 ID:6eValM4pa.net
モンハンが赤字とかバカすぎでしょ

539 :Anonymous :2019/12/12(木) 08:43:50.02 ID:JFs4gVDuM.net
知らんのか?みんなそう言ってるの

540 :Anonymous (ワッチョイ 57b9-GBjH):2019/12/12(Thu) 09:22:54 ID:1QKuH4S90.net
REエンジンのグラフィック好評だし売上関係なくカプコンは期待されてるだろ
まあバイオは規制されてるから糞だけど

541 :Anonymous :2019/12/12(木) 09:39:08.66 ID:kymcCjb00.net
ビルダーズ2よりヒーローズ2をくれよ

542 :Anonymous :2019/12/12(木) 12:15:37.05 ID:X7Dd5Imzd.net
ヒーローズ2はミネアしか好きなキャラがいないですね
何故ビアンカやらまーにゃをメインで使えないのか

543 :Anonymous :2019/12/12(木) 12:20:29.70 ID:r/NQa4gT0.net
ビルダーズ2のやらされてる感が本当嫌い

544 :Anonymous :2019/12/12(木) 12:24:24.25 ID:NaPDwoO/0.net
ビルダーズ2って外部で買っても早期購入特典もらえるの?

545 :Anonymous :2019/12/12(木) 12:57:27.98 ID:ePda23GOa.net
SO5がリストに載ってるけど予定とかでたの?

546 :Anonymous :2019/12/12(木) 15:25:47.29 ID:MBoQQALw0.net
>>545

開発者がPC版を考えてて、いまPCを色々といじってるという発言があって
それ依頼リストに載せてるけどずーと音沙汰がない

547 :Anonymous :2019/12/12(木) 15:28:20.18 ID:ePda23GOa.net
三年前くらいの記事の事?かな
4出したからいつかは出るだろうが
かかりすぎやな

548 :893 :2019/12/12(木) 16:47:38.02 ID:Rjg3PScL0.net
グランディア日本語追加するってなってるけど時期とか発表されてる?
しばらく待ってるけどカイジの利根川のセリフしか思い浮かばない〜

549 :Anonymous :2019/12/12(木) 19:28:29.76 ID:JGNXIhKP0.net
思った以上に売れない上日本人のウィッシュリストにも入らず金にならないと見限られたのでは?

550 :Anonymous :2019/12/12(木) 21:02:44.42 ID:2qlp1NO+0.net
SO5は評判があれだから止めた可能性もあるがSO4 EOEと来てるから来年あたり来るかもしれないけどね

551 :Anonymous :2019/12/12(木) 22:20:19.27 ID:Kc07lGYW0.net
サクラ大戦山積みか
早いうちにSteamに来そうだな

552 :Anonymous :2019/12/12(木) 22:32:32.33 ID:L7Z83VR80.net
SO5はP5の対極というか
和RPGの没落を印象付けたタイトルだな
発売前の配信とか見て楽しみにしてたのに数時間プレイして投げてしまった

553 :Anonymous :2019/12/12(木) 23:02:58.50 ID:/pMc0k7pa.net
評価低すぎて逆にプレイしたくなってきた

554 :Anonymous :2019/12/12(木) 23:39:07.13 ID:KoTAuN/u0.net
SO5の戦闘楽しそうだからsteam出してほしいわ

555 :Anonymous :2019/12/12(木) 23:45:20.07 ID:IqclK06V0.net
500円で買えるSO5を7000円で出されても困る

556 :Anonymous :2019/12/13(金) 00:10:32.57 ID:O25P7aNOa.net
サクラ大戦は花組通信や花組コラムスも出してくれよな!

557 :Anonymous :2019/12/13(金) 00:29:35.03 ID:/YzPasrp0.net
サクラ大戦ってやったことないや

SO3も最初酷評されてたけど割と戦闘は楽しいって見直されてなかった?
SO5もいいとこ探せばあるんじゃないの

558 :Anonymous (ワッチョイ a2b2-X2Ae):2019/12/13(金) 00:54:50 ID:gLET8kQz0.net
SO3叩かれたのはストーリーというか世界観だからなー

559 :Anonymous (アウアウカー Sac7-26GM):2019/12/13(金) 00:56:12 ID:n2wMt2dQa.net
最後の展開も嫌いじゃなかったけどなso3

560 :Anonymous (ワッチョイ 4e7c-Zk2E):2019/12/13(金) 00:58:57 ID:KrVIxUdy0.net
花組コラムスはガチ
サクラ大戦に興味が無くても落ち物パズルが好きで対戦する相手がいるならメチャ面白い
ぷよぷよレベルとまでは言わないけどテトリスの対戦よりは確実に面白い

花組通信は・・・うん

561 :Anonymous (ワッチョイ 4e7c-Zk2E):2019/12/13(金) 01:10:42 ID:KrVIxUdy0.net
>>551
絵師が久保だから集英社案件かもよ

562 :Anonymous :2019/12/13(金) 01:40:41.65 ID:pleBiJZs0.net
youtubeで新サクラの動画を色々見てたら
なんか懐かしくなってきて面白そうに思えてきた

でも改めてヒロインの顔を見ると、微妙なんだよな・・・

563 :Anonymous :2019/12/13(金) 02:09:25.41 ID:SMU2g9Pk0.net
SO3はPS4版出てるんだがなあ
あとシナリオは小説版でオチが無難な感じに修正されたんよな

564 :Anonymous (ワッチョイ fbfe-7CPp):2019/12/13(金) 03:52:37 ID:My15CHp+0.net
幻走スカイドリフト
https://store.steampowered.com/app/1065260/
和ゲーっぽい

565 :Anonymous :2019/12/13(金) 07:30:10.45 ID:a1PxEHK/0.net
3Dにして顔が別人になったやつだろ
素直にアニメ風の絵にしておけばよかったのにな

566 :Anonymous :2019/12/13(金) 07:33:45.37 ID:9Wazz7+20.net
人の上に乗るなよ
東方って自力で飛べるんじゃないのか

567 :Anonymous :2019/12/13(金) 07:35:26.94 ID:wMr3BHje0.net
飛べるのになぜそんな障害物の多い低いところを飛んでいるのだろう

568 :Anonymous :2019/12/13(金) 07:45:21.79 ID:JNqHcCN80.net
冬のポラリス
https://store.steampowered.com/app/1150550/Winter_Polaris/
Hop Step Sing!『アストラル・ピース』
https://store.steampowered.com/app/1204930/Hop_Step_Sing/
Bonsai Castles
https://store.steampowered.com/app/1183480/Bonsai_Castles/

569 :Anonymous :2019/12/13(金) 07:50:53.29 ID:JNqHcCN80.net
勇者死す。 (2016年のPSVita版がベース)
https://store.steampowered.com/app/1054050/Hero_must_die_again/

570 :Anonymous :2019/12/13(金) 08:23:16.77 ID:k3U8rogQ0.net
>>564
なんで人間サーフィン?

571 :Anonymous :2019/12/13(金) 08:59:10.60 ID:uDTxzfqV0.net
>>557
SO5の良い所はウェルチがウザくない所だけ
主人公は脈絡なく秘奥義使い始めるしストーリーはザルだし戦う理由意味不明だし8人PTのせいで戦闘開始直後に撤退するし無茶苦茶
回復最強のゾンビピンクマンボウと共に最後まで双牙斬使うのが最強
三竦み?無視して双牙斬使え
イベントスキップは出来ない
イベント中になぜか周囲を歩き回れる(特に意味はない)
クソ長いイベント後にアンナを守れ!が数回あって全力でアンナが攻撃される(すぐ死ぬ)
アンナが死んだらクソ長いイベントからやり直す必要がある
宇宙戦争はムービーも何もなしでボイスのみ
エリート「仕事をやめてお前に協力する事にした」主人公シカト
主人公「お前は俺の親父の弟子だよな?なら俺は息子だからタメ口な」
起承転結の起が始まったと思えば結になる

怖いもの見たいのならワンコインで買いな

572 :Anonymous :2019/12/13(金) 10:30:16.61 ID:Npvf+IFS0.net
Death Strandingが予約の段階でゲームアワードセールにノミネートされてるとか狂ってるな

573 :Anonymous :2019/12/13(金) 11:26:27.29 ID:XhV15lK80.net
>>569
桝田ゲーかあ
次はネクストキングにマルチ実装して配信を是非

574 :Anonymous :2019/12/13(金) 11:47:44.85 ID:OYDBGFH60.net
勇者死すはマジでガッカリゲーだったな
いくらで売るか知らんけど

575 :Anonymous :2019/12/13(金) 12:02:03.35 ID:DuiA+U4+M.net
>>569
俺屍2は10年に一度のクソゲーでしたね。vita本体ごと買って爆死したよ。

576 :Anonymous :2019/12/13(金) 12:13:47.52 ID:m6F/Z+yrd.net
発売日に買って積んでる俺にとっては俺屍2は50%の確率でクソゲーであり50%の確率で神ゲーなのだ

577 :Anonymous :2019/12/13(金) 12:23:29.74 ID:I7Dhl6NRa.net
そのまま積んで始めない可能性が一番高い気がする

578 :Anonymous :2019/12/13(金) 12:27:54.52 ID:DMGreZKz0.net
スチマーたるものゲームは遊ばず積むべし

579 :Anonymous :2019/12/13(金) 14:20:55.74 ID:k3U8rogQ0.net
GOTYはSEKIROかやっぱり和ゲーは強いな

580 :Anonymous :2019/12/13(金) 14:35:07.28 ID:7K1cgcB1a.net
どのGOTYだよ

581 :Anonymous :2019/12/13(金) 14:55:27.44 ID:rCKDdej1a.net
steamのゲームってホント積んでるわ
まともにやったの二つくらいしかねー

582 :Anonymous :2019/12/13(金) 14:59:20.83 ID:tyoLiVwM0.net
>>576
それなんだっけ。
サイコロを振って1の目が出る確率は 50% とかそういう。

583 :Anonymous :2019/12/13(金) 15:10:18.83 ID:XhV15lK80.net
>>582
50%の確率で毒が発生する箱に猫を入れた場合箱を開けて確認するまでは半分生きてて半分死んでる猫が存在するうんぬん
つまり実際プレイするまでは半分神ゲーなのだ

584 :Anonymous :2019/12/13(金) 15:56:22.81 ID:k3U8rogQd.net
>>580
一番金かけてるとこであろうとこのすごいやつらしい
すげー嬉しいけどRE2が数で言えばいろんなとこで受賞してる気がする

585 :Anonymous :2019/12/13(金) 16:39:49.69 ID:D90rfmf80.net
最高権威のTGAでGOTYってしまった今、
初期のレビューで難しいからお勧めしません
と書いてた連中、今となっちゃ赤っ恥やん

586 :Anonymous :2019/12/13(金) 16:41:09.56 ID:tdaCf0Y/0.net
GamesRepublic.com

メールでコンタクトをとっても全く反応がないんだよね
買ったところでRefundに応じてくれるか不安になる

587 :Anonymous :2019/12/13(金) 17:30:04.29 ID:6jcXlolK0.net
シュレディンガーのくそげ

588 :Anonymous :2019/12/13(金) 17:36:34.01 ID:wMr3BHje0.net
>>585
権威主義ジャップの見本みたいなレスどうもです

589 :Anonymous :2019/12/13(金) 17:37:09.77 ID:Za1iYaNX0.net
Steam:アーシャのアトリエ 〜黄昏の大地の錬金術士〜 DX
https://store.steampowered.com/app/1152300/
Steam:エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜 DX
https://store.steampowered.com/app/1152310/
Steam:シャリーのアトリエ 〜黄昏の海の錬金術士〜 DX
https://store.steampowered.com/app/1152320/

590 :Anonymous :2019/12/13(金) 20:40:46.58 ID:H9HvqVEE0.net
アトリエシリーズ多すぎやろ
これ全部追ってるファンとかいるんですか?

591 :Anonymous :2019/12/13(金) 20:53:24.75 ID:L2bgOST+0.net
まだ出てないアトリエあったのか
もう一作目から出そうや

592 :Anonymous :2019/12/13(金) 21:03:32.30 ID:ccvrAqBR0.net
Gジェネでsteam和ゲーでるようになったのかとみてみたら全然だな
アトリエFFとか別にPCでやりたくねえ

593 :Anonymous :2019/12/13(金) 22:30:19.87 ID:dqiMJjky0.net
ファイナルファンタジーシリーズ多すぎやろ
これ全部追ってるファンとかいるんですか?

594 :Anonymous :2019/12/13(金) 22:45:16.02 ID:dfcyPFgV0.net
MMOじゃないナンバリングで精いっぱいだ
スピンオフやらは全然追えてない

595 :Anonymous :2019/12/13(金) 22:46:56.61 ID:My15CHp+0.net
ドラクエビルダーズ2のシドーって
海外版だとMalrothになってるみたいだ

> You’ll be joined by Malroth, a mysterious young man with amnesia, who packs a mighty punch.

今日1GBくらいのアップデートがあったけど
決定ボタンはまだ変更できないな

596 :Anonymous :2019/12/13(金) 23:07:25.09 ID:My15CHp+0.net
ビルダーズ2
体験版とちょっと違うな
大樹の設計図1は全部自分でやる必要があったのに
製品版だと一番下の40個だけになってる

597 :Anonymous :2019/12/13(金) 23:28:18.32 ID:H9HvqVEE0.net
>>593
アトリエとFFを同列に語るのは違和感あります
同じ和ゲーでも格が違うと思います

598 :Anonymous :2019/12/14(土) 00:20:28.52 ID:tZrJ0aKM0.net
EDF5オンラインおもろ
HARD後半のクリアできそうでできないと見せかけてできる
みたいな絶妙な難易度が最高

599 :Anonymous :2019/12/14(土) 00:40:54.49 ID:RV8qFoxv0.net
ウインターセールはいつくるんや、パチンコにつかうぞ、はよせな

600 :Anonymous (ワッチョイ 12b2-7ChN):2019/12/14(土) 02:13:52 ID:0YpRCN5b0.net
>>593
1-6まではやったわ

601 :Anonymous :2019/12/14(土) 04:01:19.87 ID:53qxVIrx0.net
FFは番号がつながってるからいいけどアトリエとか信長の野望とかどの順番で発売してるのかわけわからん

602 :Anonymous :2019/12/14(土) 04:04:16.14 ID:zvfjXWuLp.net
その辺は順番にやる意味あんまないのでは

603 :Anonymous :2019/12/14(土) 04:25:30.94 ID:CEAma2kh0.net
一つだけ言えるのは信長の野望で一番おもしろいのは嵐世記ね
誰がなんと言おうと嵐世記(´・ω・`)

604 :Anonymous :2019/12/14(土) 04:53:13.57 ID:EIO16Gse0.net
>>569
vitaでやったけどわりと面白かったなこれ

605 :Anonymous :2019/12/14(土) 05:41:22.62 ID:1d80qYsu0.net
シナリオ的な繋がりがほぼないからな
ただ後発作品の方がシステム回りが洗練されてることが多いので
全部やるなら古い方から処理していった方がストレスは少ない

606 :Anonymous :2019/12/14(土) 06:40:55.87 ID:mBDsZ4/Q0.net
>>599
たしか20日〜1月5日くらいまで

607 :Anonymous :2019/12/14(土) 08:56:49.07 ID:oYWpEyTZ0.net
>>603
いや天下創世だろ

608 :Anonymous :2019/12/14(土) 11:18:40.25 ID:Q/0U8kXb0.net
Hunter's Soul
https://store.steampowered.com/app/1158230/Hunters_Soul/
セヴンデイズ あなたとすごす七日間
https://store.steampowered.com/app/931560/Seven_Days/

609 :Anonymous :2019/12/14(土) 11:59:39.41 ID:tauLdqZ70.net
>>592それなりのグラボ持ってたらPCの方が画質いいからPCでやりたいんだが。

610 :Anonymous :2019/12/14(土) 14:05:07.78 ID:XVW87VR90.net
むしろ多少画質が低くても PC でやりたいよ。

611 :Anonymous :2019/12/14(土) 14:15:14.90 ID:WF06aFda0.net
CSだと、ゲーム機を起動するという手間が割と難易度高いからなー
あ、いやゲーム機を悪く言ってるんじゃないよ、手間なんてスイッチ押すくらいだし

ただ常時起動してるPCでアイコンダブルクリックと比べるとね
ちなみにそれですらやる気が出ないことが多々あるわ

612 :Anonymous :2019/12/14(土) 15:05:00.89 ID:HFOLF/340.net
Steam で 10% オフ:Tales of Beasteria
https://store.steampowered.com/app/1203030/Tales_of_Beasteria/

613 :Anonymous :2019/12/14(土) 15:08:03.54 ID:zfa77pQm0.net
ベルセリアおま国解除されたんか?と思ったら全然違うのだった

614 :Anonymous :2019/12/14(土) 15:08:18.73 ID:SqrF85h10.net
和ゲーのテイルズシリーズかと思った

615 :Anonymous :2019/12/14(土) 15:21:37.73 ID:53qxVIrx0.net
名前はテイルズだけど内容はFEなのか

616 :Anonymous :2019/12/14(土) 16:31:52.64 ID:ZhOUqE7fM.net
ff7rはsteamにくるのか?

617 :Anonymous :2019/12/14(土) 16:40:29.79 ID:K2GnUXWm0.net
来ない理由はない(おま国じゃないとは言ってない)

618 :Anonymous :2019/12/14(土) 16:40:50.47 ID:v3VRp2Gu0.net
時限解除後にくるでしょもちろん

619 :Anonymous :2019/12/14(土) 16:43:41.41 ID:lpX+8MGc0.net
>>616
公式サイトにはPS4としか載ってないから出るとしてもいつも通り1年後とかでしょ

620 :Anonymous :2019/12/14(土) 16:58:33.19 ID:nzJZg7eOd.net
わざわざパッケージに時限独占期間を表示しているのか

621 :Anonymous :2019/12/14(土) 17:08:46.43 ID:HsThd2cdd.net
ソニーと仲良しのスクエニはカプコンとフロムを見習って欲しい
仁王2のとこも

622 :Anonymous :2019/12/14(土) 17:09:14.46 ID:GLUCsjgdM.net
コエテクな

623 :Anonymous :2019/12/14(土) 18:23:41.79 ID:Q/0U8kXb0.net
勇者死すVita版からいろいろ進化してるみたいだね
https://twitter.com/ShojiMasuda/status/1205711345468858369
(deleted an unsolicited ad)

624 :Anonymous :2019/12/14(土) 19:38:40.17 ID:eniDR5g10.net
鬱ストーリー好きとしては楽しみだな

625 :Anonymous :2019/12/14(土) 20:16:16.63 ID:EP3OiOP60.net
キャリバー1500円が悩ましい

626 :Anonymous :2019/12/15(日) 00:39:58.93 ID:Qxt9LPf90.net
キャリバー持ってるけど
敵の予備動作を見て対応を決めるっていうのが無理過ぎてキツい
俺が下手なんだろうけどそもそもそういうゲームじゃないのかな
カウンターみたいな技もあるんだけど
あるいはディスプレイの応答速度が遅いのかなとかも考えたけどどうなんだろ

627 :Anonymous :2019/12/15(日) 01:11:19.09 ID:XBZU1TAk0.net
数フレームを見切るとかめちゃ高度なことやろうとしてるんじゃないのそれ

628 :Anonymous :2019/12/15(日) 01:16:39.82 ID:Qxt9LPf90.net
>>627
やっぱりキツいよね
ソウルライクみたいなのばっかり遊んでたから
敵の動きを見て避けたりカウンターを当てるっていうのが当たり前の感覚になってた


有翼のフロイライン Wing of Darkness
https://store.steampowered.com/app/1179060/
3Dシューティング

629 :Anonymous :2019/12/15(日) 01:45:44.64 ID:sV1jWJHC0.net
差し合いゲーだと初心者ノーチャンだからって
重そうな剣をサンシャインソードみたいに振り回してコンボとか繰り出されると絵としてクッソ萎えるんだよな

630 :Anonymous :2019/12/15(日) 02:00:26.61 ID:uGcKbK7J0.net
やはり至高に至っていたブシドーブレード

631 :Anonymous :2019/12/15(日) 08:01:17.64 ID:48N0PBJT0.net
勇者死す。って日本一パブだったよな
なんでDegicaになってんだろう

632 :Anonymous (ワッチョイ 57b2-GBjH):2019/12/15(日) 09:22:23 ID:+5FT5o850.net
元々ジーモードの自社パブ
ブヒッチ版のファルコムゲーみたく日本一がVITAで移植する権利を買っただけで著作権は譲渡してないんでしょ

633 :Anonymous :2019/12/15(日) 09:36:29.68 ID:9vj+afin0.net
>>626
ソウル系は相手がNPCだから見切ればノーダメージで達成感もあるし問題ないけど、対人ゲーでそのバランスだと完全後出し有利のクソゲーになっちゃうからね
対カウンターの出が速い技も用意されてて、読み切らないと見てからじゃ間に合わないものも少なくないはず

634 :Anonymous :2019/12/15(日) 11:22:13.04 ID:/rtRaFBy0.net
キャリバーはソロで遊ぶゲームだろ

635 :Anonymous :2019/12/15(日) 11:46:24.08 ID:Bm4IWEUg0.net
キャリバーは当身システム多すぎ強すぎて昔から賛否あるな

636 :Anonymous :2019/12/15(日) 12:24:03.44 ID:TxgGYG7z0.net
>>627
多分そうだろうね
昔キャリバーやったことあるけど、
面白かった
フレームとか意識したことないわ
てきとーにやってた

637 :Anonymous :2019/12/15(日) 17:30:41.23 ID:ahh4Vqlp0.net
>>603
天翔記だろ

638 :Anonymous :2019/12/15(日) 19:18:00.13 ID:wq9wLjTF0.net
>>626
初心者ならまずは、自分のキャラの強い技を押し付けていく
横移動が強いので、どのくらい使えるのか見るためにも、負けても良いからガンガン使ってみる
攻撃をすかしたらコンボを入れる

上記やるだけで、そこそこ勝てるようになるはず

相手の動き見て色々やるのは、自キャラで何をすべきかをある程度把握してからかと

639 :Anonymous (ワッチョイ fb95-kCZB):2019/12/15(日) 21:39:18 ID:irH48G9J0.net
最近スチームの表示おかしくね?
40%引きになってるからそのゲームの画面開いたら通常価格だったり
詐欺だろこんなん

640 :Anonymous :2019/12/15(日) 22:20:55.15 ID:RKzrf/Cq0.net
>>639
それは知らないけど、
シングルプレイヤーとかの
表示がなくなった気がする

641 :Anonymous :2019/12/16(月) 01:19:14.95 ID:+P/6MPwv0.net
>>639
セールの前後には良く有ること

642 :Anonymous (ワッチョイ a3ee-5fGF):2019/12/16(月) 01:45:04 ID:WUjvPM6b0.net
>>639
単純に商品ページ開いた時はセール中で、そのあとにセール終わってから購入しようとしたからだろ。

俺もdirt2買おうとして食らった。

643 :Anonymous (ワッチョイ e725-Zk2E):2019/12/16(月) 01:57:31 ID:3XiHWcWP0.net
DMMスレってないんでしたっけ
今だけまいてつ(オリジナル)が500円

644 :Anonymous :2019/12/16(月) 02:23:27.07 ID:3l6w4ADZ0.net
DLsiteでもまいてつは500円だしなんならものべの全部入りもDLsiteなら500円だしそもそもスレチ

645 :Anonymous (ワッチョイ 8e25-kui+):2019/12/16(月) 06:33:38 ID:FOhhtbEv0.net
エロゲーは好きにすればいいが
洋ゲーまでおま国するDMMは兵糧攻めしてEpic共々潰せ

646 :Anonymous (ワッチョイ fbfe-7CPp):2019/12/16(月) 07:30:48 ID:PPLRv1Ad0.net
DL(ダウンロード)販売ソフト情報スレ Part16
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1559390180/
steam以外のエロゲはここでやって

647 :Anonymous :2019/12/16(月) 12:05:44.99 ID:3XiHWcWP0.net
おま国しているのはSteam

648 :Anonymous :2019/12/16(月) 12:10:44.93 ID:TGYASX6g0.net
洋ゲーでもおま国させてるのは和企業

649 :Anonymous :2019/12/16(月) 12:32:18.75 ID:zCQQRHvGa.net
(ノД`)シクシク
新サクラ大戦、微妙な評判ってマジっすかぁ?
サクラ大戦って大神さんの日常時のおもしろ台詞、おもしろ行動と
戦闘時のキリッとした格好の良さとのギャップを楽しむのが醍醐味ですよね
女の子に萌えるゲームじゃない!大神さんに萌えるゲームなんだ!というのに、
新では何があったんだ

STEAMにシリーズ丸ごとくることはないんだろうか、泣けるぜ

650 :Anonymous :2019/12/16(月) 12:41:28.18 ID:PRRsS0Cxr.net
発売前からわかってた

651 :Anonymous :2019/12/16(月) 12:57:11.76 ID:x/8VG5eQM.net
満足度96%らしいぞ

652 :Anonymous :2019/12/16(月) 13:14:13.73 ID:AM+rSH5fa.net
北朝鮮の支持率かよ

653 :Anonymous :2019/12/16(月) 14:37:38.00 ID:Pp9n8FC3a.net
まぁSEGAだしな

654 :Anonymous :2019/12/16(月) 14:55:13.52 ID:cgQoz6/T0.net
最近和ゲーはほぼSteam/PS4マルチになりつつあるけど
名越組とアトラスだけはPS独占貫いてるんだよな

ここが折れればこのスレ住人にとってもPS5は完全に要らない子になりそうだけど
名越が何故かPSに忠義感じてるみたいだからな
アトラスまでしばりつけてやがる

655 :Anonymous :2019/12/16(月) 14:57:50.63 ID:k/MZiGKHM.net
アクアプラス…

656 :Anonymous (ワッチョイ 068a-X5Um):2019/12/16(月) 15:20:45 ID:kqDigDDZ0.net
あざみちゃんカワイイやん
はやくsteam来て欲しいわ

657 :Anonymous :2019/12/16(月) 19:01:32.31 ID:1B71totwM.net
アトラスなんて昔からPCなんて蚊帳の外だったでしょ
一時期はパブリッシャーで海外PCにも何か出してたようだけど
ヴァニラウェアはおでんやドラクラをPCで出せるように交渉してくれよ
海外のセガにお願いすりゃ実現しそうだがなあ。おまるかも、だが

658 :Anonymous :2019/12/16(月) 19:03:36.07 ID:5+xC89ttM.net
一切PCで出ないのと
ガッチガチにおま国おま語VPN認証ガード掛けられるのとどっちがいい?

659 :Anonymous :2019/12/16(月) 19:23:13.57 ID:9ex6bmKw0.net
偽典女神転生「」

660 :Anonymous :2019/12/16(月) 20:01:05.99 ID:rtoasC/C0.net
>>649
https://www.famitsu.com/matome/shin-sakura/special01.html
久保自体も断っている

661 :Anonymous :2019/12/16(月) 20:42:29.81 ID:uv3RSnObH.net
加藤純一(うんこちゃん) Youtubelive
『SEKIRO』Part2

sekiro再びやる男
(20:38 配信開始)

://www.youtube.com/watch?v=SOo72eMt1VY

https://www.youtube.com/channel/UCx1nAvtVDIsaGmCMSe8ofsQ

662 :Anonymous :2019/12/16(月) 21:47:28.26 ID:c0cHXSuq0.net
アトラスなあ
九龍妖魔をsteamでも出してくれないかなあ

663 :Anonymous :2019/12/16(月) 21:50:39.67 ID:MhbVFK7x0.net
アトラスゲーってあんまSteamにこない印象がある
セガだしワンチャンありそうだけどな

664 :Anonymous :2019/12/16(月) 21:52:10.08 ID:BlJLQyV30.net
チャロン鳴かず飛ばず、サクラ大戦大コケ、龍7もシステム大幅変更で大コケリスク爆増
スマホゲーへの急速なシフト
ここらへんでもう特定家ゲハードになんかに忠義をつくしてる余裕はないだろ

665 :Anonymous :2019/12/16(月) 21:59:35.48 ID:pOl3rmJp0.net
PCに出さないのって移植に掛かる金額とPCで売れる金額が割に合わないからじゃないの

666 :Anonymous :2019/12/16(月) 22:31:24.79 ID:iygn853B0.net
このスレのゲームも安いの結構あるぞ
https://us.gamesplanet.com/games/offers/xmas4

667 :Anonymous :2019/12/16(月) 22:34:22.98 ID:BlJLQyV30.net
>>665
それは数年前の議論な
当時ファルコムあたりが苦し紛れの言い訳連発してたな

今はどこが汚い金払ってせき止めてるかという犯人探しがもっぱら

668 :Anonymous :2019/12/16(月) 22:40:57.60 ID:CFAatW050.net
日本ファルコムは未だにPC市場の重要性をよく理解してないみたいだからなぁ
XSEED Games & NIS Americaにおんぶに抱っこされてるだけ

669 :Anonymous :2019/12/16(月) 22:47:35.55 ID:MKl4QUZSa.net
PC市場は馬鹿にできないけど日本のPC市場はゴミだからまあ仕方ないよね
steamの日本語使用率1%とかだし

670 :Anonymous :2019/12/16(月) 22:51:09.66 ID:KZAfe/cH0.net
steamのアカウント数10億超だぞ
その1%をゴミというならまともな市場なんかないわ

671 :893 :2019/12/16(月) 22:52:46.90 ID:fkym2sn00.net
イース9はSteamで配信予定は無しなの?

672 :Anonymous :2019/12/16(月) 22:52:57.97 ID:URmPiWgJ0.net
ちゃんと使われてるアカウントその内どれくらいだろな
ちな自分は10個くらいアカウント持ってる

673 :Anonymous :2019/12/16(月) 22:55:00.17 ID:MKl4QUZSa.net
>>670
アカウントの数とかバカかよ

674 :Anonymous :2019/12/16(月) 22:55:46.99 ID:+/z9nWK+0.net
>>662
九龍のリメイク?版はアトラスではなくてアークシステムが発売するからチャンスはあるかもね 

675 :Anonymous :2019/12/16(月) 22:59:34.97 ID:fItVJfH70.net
>>671
NISAはブヒッチ中心に切り替えるみたいだな
軌跡3もブヒッチ版だけ発表されたし
イース9は動くか微妙だけど

676 :Anonymous :2019/12/16(月) 23:00:15.51 ID:7GrG+iW+M.net
イース[は面白かったけど\はなんか叩かれてたな
来たら分かるんだけど

677 :893 (ワッチョイ c625-l8Yw):2019/12/16(月) 23:05:37 ID:fkym2sn00.net
Switch中心って…もう新しい本体買って増やすのが嫌だからSteamに来て欲しいんですがそれなら我慢します。

678 :Anonymous (ワッチョイ 57da-kZyY):2019/12/16(月) 23:14:07 ID:gtcaam/O0.net
>>669
それでも2018年の売り上げ8位だけどね

679 :Anonymous (ワッチョイ c6ee-GBjH):2019/12/16(月) 23:14:12 ID:XENh67C60.net
ダウンロードの割合も統計通り約1%ですね

JAPAN
総バイト数: 4.9 PB
平均ダウンロード速度: 78.5 Mbps
グローバルSteam通信の割合: 1.2%
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steam/publicstats/global_traffic.png?v=12-16-2019-13

PCゲームが流行ると困る連中がめっちゃ湧いてるw
自分はアカウント10個持ってる!(ソース無し)とかどんだけ必死なの?w

680 :Anonymous (ワッチョイ 4bf3-hqTT):2019/12/16(月) 23:19:10 ID:0HTayQb70.net
switchはあるけど低性能過ぎだし家では置物

681 :Anonymous (アウアウカー Sac7-00Ek):2019/12/16(月) 23:19:38 ID:MKl4QUZSa.net
8位とかドヤ顔で言える数字じゃないだろバカか

682 :Anonymous (ワッチョイ 12f2-uKDx):2019/12/16(月) 23:23:55 ID:FrKNuuJD0.net
>>665
10本売れてるかどうかも怪しいケムコですらSteamにバンバン出してんだからコストとか言い訳にすぎない
ケムコのゲームなんてどれもこれもレビュー数3−4件しかないが、ザっと20タイトルくらいはSteamにある
そもそもよく言われるのはPCでゲーム作ってんのにPCの移植費用ってどういうこと?とはよく言われる

683 :Anonymous (ワッチョイ 97b1-fp1G):2019/12/16(月) 23:25:39 ID:yoJKwYTK0.net
ファナはケムコオンリーバンドルやってくれたらいいのに
単品買いする気は起きないがまとめてなら結構ほしい

684 :Anonymous (ワッチョイ 62ee-/QCI):2019/12/16(月) 23:27:21 ID:es8+NkUY0.net
カプコンとかフロムしか買わない奴ばっかよ

685 :Anonymous (ワッチョイ cff3-xO71):2019/12/16(月) 23:30:18 ID:pOl3rmJp0.net
実際今年Steamで出た和ゲーってセキロとバイオしか思いつかない

686 :Anonymous (ワッチョイ a354-X5Um):2019/12/16(月) 23:31:11 ID:KZAfe/cH0.net
>>685
このスレにいてその認識って無知を通り越して池沼だろ

687 :Anonymous (ワッチョイ c625-vERI):2019/12/16(月) 23:32:08 ID:psPSlPzb0.net
ファルコムはPSP,Vita死亡で主力のPSが先細りする一方で
散々小馬鹿にしていたライセンス部門(要はPC)好調なんだよな
このまま行くと他社丸投げの中抜き代が大きな負担になっていく
どうするファルコム

688 :Anonymous (ワッチョイ cff3-GBjH):2019/12/16(月) 23:36:41 ID:qNNlBCn10.net
今でも時々ナレーション付のZweii?のPV見るんだけど「国産PCゲームの雄」とか自称してるのがすげー痛い

689 :Anonymous (ワッチョイ 12f2-uKDx):2019/12/16(月) 23:37:07 ID:FrKNuuJD0.net
まぁ和ゲーほんと増えたわな
今年発売でほぼ好評以上を獲得した他の和ゲーだと
オクトラ、EDF5、DMC5、ドラクエビルダーズ2、コードヴェイン、
エスコン7、二ノ国1リメイク、ライザのアトリエ、SDガンダム、GE3等々

選択肢としてはかなり増えてるという印象

690 :Anonymous (ワッチョイ cff3-xO71):2019/12/16(月) 23:37:46 ID:pOl3rmJp0.net
>>687
ファルコムとか40年くらい黒字だから余計なお世話では

691 :Anonymous (ワッチョイ 0e50-GBjH):2019/12/16(月) 23:40:56 ID:KwQ44xlf0.net
どのメーカーでもいい
もっと和ゲー増えて欲しい
日本語音声がついてて低スペックでも出来るやつ

692 :Anonymous (ワッチョイ ffd5-Zk2E):2019/12/16(月) 23:43:22 ID:TGYASX6g0.net
おま語おま値しないで
アプデで不具合をちゃんと修正してくれるやつ

693 :Anonymous :2019/12/17(火) 00:16:12.32 ID:DEHu5ZFZ0.net
Yakuzaも0の時は神室町価格と言われるほどのぼったくりおま値だったが
極1以降は北米価格に合わせてくれた

694 :Anonymous :2019/12/17(火) 00:22:13.08 ID:80RvxLj30.net
>>682
ケムコはUnityで元はスマホタイトルで移植しやすいように作ってるしな
日本のメーカーはPS4ベースで作ってるゲームが多いから移植がめんどいの多い

695 :Anonymous :2019/12/17(火) 00:52:29.31 ID:sfp0I5nm0.net
>>649
Vで既に大神が主人公ではないのだが
それともその文章自体がV当時の物か?

確かに大神は良い主人公キャラだが、4作連続でやればもういいだろ?
そもそも4で司令にまで出世してしまったし彼の物語はもう終わったんだよ
実際、4の(内容はともかく)EDは良かっただろ?

696 :Anonymous :2019/12/17(火) 01:05:02.21 ID:W6Wo2NmG0.net
もういいだろつっても超久しぶりなんだから人気キャラくらい復活すればいいのにと思うわ
新スターウォーズ見に行ったらみんな知らないキャラだったくらい衝撃だわ

697 :Anonymous :2019/12/17(火) 02:05:29.92 ID:/d44agvOa.net
ID:MKl4QUZSa

君が救いようがない馬鹿なのはよく解った

698 :Anonymous :2019/12/17(火) 02:10:55.00 ID:npfhr/dQ0.net
は?てめーにだけは言われたくねえんだけど

699 :Anonymous :2019/12/17(火) 02:15:52.03 ID:6nI/WSYF0.net
喧嘩すなよ雑魚ども

700 :Anonymous :2019/12/17(火) 02:24:39.75 ID:vVhKD5la0.net
誰がハゲだって?あ?

701 :Anonymous (ワッチョイ 36ee-5a+4):2019/12/17(火) 03:31:03 ID:DvF5fLPw0.net
移植って声優とか特許元に再度金出さないといけないから渋られるんじゃないっけ

702 :Anonymous (ワッチョイ cff3-GBjH):2019/12/17(火) 04:07:45 ID:nBjt/owD0.net
セガはその辺適当だから、そもそもどこに話通せばいいのかがはっきりしてなくてどうしようもないパターンが多そう(偏見

703 :Anonymous :2019/12/17(火) 09:19:10.59 ID:QePvpSnEa.net
契約の形体によるんじゃね?
ソフトの売上で変動とかならともかく1作品辺りいくらで契約してるなら権利買いきりで新たにギャラは発生しないと思うんだが
移植の際再度レコーディングすれば当然ギャラ発生するが元々の音源再使用なら権利買い取ってればギャラ発生しないと思うのは素人考えだろうか

704 :Anonymous :2019/12/17(火) 09:22:17.36 ID:Jmz8560E0.net
セガ「なんか面倒そうだから世界のPC/XBOX市場をドブに捨てます」

果たしてこんな事がありえるのだろうか

705 :Anonymous :2019/12/17(火) 10:00:31.28 ID:QgiAjPfGM.net
セガのミクもそろそろsteamに来てくれ
XもVR対応で

706 :Anonymous :2019/12/17(火) 10:04:50.89 ID:nBjt/owD0.net
セガは世界同時キャンペーン(ただし日本は除外)とかやったことあるからなぁ……

707 :Anonymous :2019/12/17(火) 10:04:55.26 ID:npfhr/dQ0.net
ミクは俺も待ってる
色んな音ゲーやったけどやっぱりミクくらいPV凝ってないと遣り甲斐がない

708 :Anonymous :2019/12/17(火) 10:17:14.25 ID:Jowfsv3jM.net
アイマスも待ってるぞ

709 :Anonymous :2019/12/17(火) 10:53:46.78 ID:HnrrgeWZM.net
ミクはmirai2がゲーム性もPVも一番だった
1も2もそこそこ売れたのになんでシリーズ打ち切ったのかさっぱりわからん
国内では龍が如くより目立ってはいけないのかと思えたあそこのゲームはw
なんとか大戦も黒い人がいつの間にかしゃしゃり出てきてたし
キムタクが如くはSteamにまだかよ

710 :Anonymous :2019/12/17(火) 11:11:35.84 ID:dYhqvPbO0.net
3DSだっけ?押忍応援団とかシアトリズムFFDQ面白かったな
ネクロダンサー流行ったし何かしら出せばいいのにな

711 :Anonymous :2019/12/17(火) 11:16:28.99 ID:4uiTYCWV0.net
もう中華製のMuse Dashやろうぜ
安いし評判もいい

自分は買ったけど積んでるけど

スレチ失礼

712 :Anonymous :2019/12/17(火) 11:35:55.60 ID:4uiTYCWV0.net
ミクも欲しいけどオトメディウスも移植してほすぃ

713 :Anonymous :2019/12/17(火) 12:19:04.32 ID:QgiAjPfGM.net
>>709
名越が企画を通す権限持ってるからな

まあ、あいつのセンスじゃミクとか受け入れられないんじゃないかね

キャバ嬢やAV女優のカラオケゲーなら
企画通しそう

714 :Anonymous :2019/12/17(火) 12:39:34.71 ID:nCQ57zf80.net
ファルコムってグラはともかくモーションがとにかく酷いから買おうとすら思わんな
あれを2019年にあの値段で出すのがすごい

715 :Anonymous :2019/12/17(火) 13:01:41.53 ID:ugqs1FpU0.net
PS4やswitchの売り上げを邪魔しない程度でsteamに来てくれるなら俺はそれでいいけどね
ホントは同時発売が公正だとは思うけど日本の製品の強さを維持する為なら、まあ我慢してやらんでもない

716 :Anonymous :2019/12/17(火) 13:05:42.48 ID:h2gzCf1K0.net
謎の上から目線
一生我慢汁でも垂れ流してろカス

717 :Anonymous :2019/12/17(火) 13:08:24.91 ID:S1wV6Guaa.net
12月になると一年前に買った積みゲーをセール開始までやる
セール始まって買って満足して1年寝かす
最近このループから抜け出せない

718 :Anonymous :2019/12/17(火) 13:36:47.47 ID:bIIuHSnF0.net
セガなら出して欲しいゲームいっぱいあるなぁ
面白いゲーム多いし

719 :Anonymous :2019/12/17(火) 13:44:27.08 ID:dtSUumoAa.net
>>603
余裕で革新PK

720 :Anonymous :2019/12/17(火) 13:45:33.06 ID:0cJ4Lxcta.net
>>719
これは信長キッズ

721 :Anonymous :2019/12/17(火) 16:31:50.05 ID:6+YGuE7a0.net
>>704
XBOXはドブに捨てていいだろw
和ゲーが売れる市場じゃねぇ・・・

722 :Anonymous :2019/12/17(火) 16:34:01.71 ID:Jowfsv3jM.net
プレステも金ドブ

723 :Anonymous :2019/12/17(火) 16:39:10.51 ID:DEHu5ZFZ0.net
カカロットのおま国はほんとに痛い
https://www.youtube.com/watch?v=c2o_A8GEHMs

これ4Kでやったら悶絶しそうなレベルのグラだろう
ほんとに残念だ

724 :Anonymous :2019/12/17(火) 16:59:57.39 ID:6+YGuE7a0.net
バンナムは徐々におま国減らしてはいるけど
JUMPゲーは完全なるガチガチのおま国だね
なんか契約あんのかな・・・

725 :Anonymous :2019/12/17(火) 17:06:16.15 ID:BORMBSrJ0.net
一番まともなのは創造PKだな

726 :Anonymous (ワッチョイ 06b0-xO71):2019/12/17(火) 17:28:38 ID:SF6IR3kI0.net
pcでもできると家庭用スレのほうに
pcのキレイさ自慢してマウント取りに行くアホいるからしゃーない

727 :Anonymous (バットンキン MM92-w+6K):2019/12/17(火) 17:31:38 ID:QgiAjPfGM.net
PCスレで発狂しまくるCSキッズもいるし
気にすんな

728 :Anonymous (ワッチョイ 4e11-WDu3):2019/12/17(火) 17:45:28 ID:rMBdqt/O0.net
パソコンだと機種の世代関係なく遊べるからほんまおま国やめてほしいわ
ラスレムとか安く買ったけど今は販売停止になってたりとかほんま酷い

729 :Anonymous :2019/12/17(火) 18:23:52.41 ID:80RvxLj30.net
Escape the Ninja Room
https://store.steampowered.com/app/1202510/Escape_the_Ninja_Room/

730 :Anonymous (ワッチョイ efc6-7et2):2019/12/17(火) 18:38:55 ID:nCQ57zf80.net
集英社絡みは絶対来ないぞ

731 :Anonymous (ワッチョイ 57b9-GBjH):2019/12/17(火) 18:56:32 ID:TArXWeM/0.net
>>726
出すハードはどれかにしたほうがいいし
PC版は後から廉価版で出されたほうが嬉しい

732 :Anonymous :2019/12/17(火) 19:32:44.76 ID:iV4kxY/od.net
加藤純一(うんこちゃん)
Youtubelive

『SEKIRO/隻狼:Shadows Die Twice』配信
2周目(後編)

sekiro再びやる男その2

(18:45 配信開始)

://youtu.be/87kyRXe1w2o

https://www.youtube.com/channel/UCx1nAvtVDIsaGmCMSe8ofsQ

733 :Anonymous :2019/12/17(火) 21:12:16.18 ID:W6Wo2NmG0.net
>>729
和室から脱出できるか言われても障子破れとしか思わん

734 :Anonymous :2019/12/17(火) 21:13:10.22 ID:Jdb+9/2y0.net
>>723
やりたいよね…

735 :Anonymous (ワッチョイ 068a-X5Um):2019/12/17(火) 21:39:19 ID:ugqs1FpU0.net
>>716

上も下もおまえが勝手に感じた事だ
俺にとってどっちでもいい話

736 :Anonymous (ワッチョイ e725-Zk2E):2019/12/17(火) 22:21:58 ID:mfQXeCpw0.net
完全版がPCに来る流れ
ただ外部ストアでも欲しいけど
高いんじゃー

737 :Anonymous :2019/12/18(水) 00:38:05.06 ID:ewRDVyN00.net
>>730
天地を喰らう2のこと、時々でいいから……思い出してください

738 :Anonymous :2019/12/18(水) 00:39:50.08 ID:QTG1rEYK0.net
RPGは名作だった
ベルトロールは興味ない

739 :Anonymous :2019/12/18(水) 00:59:07.86 ID:ewRDVyN00.net
おっ、FC版版の方が好きかい?
そんなお前さんにクローンゲームの天地を喰らう2完全版マジお勧め
知ってたらゴメンな

740 :Anonymous :2019/12/18(水) 03:47:22.04 ID:AkXUGp000.net
ビルダーズ2やったけどやらされている感が高い。
ビルダーズ1のほうが自分で作る感がたかい。
UIは色々便利になっているけども・・・

741 :Anonymous :2019/12/18(水) 04:10:18.65 ID:9RK60RJq0.net
ビルダーズは初代のドラクエとクラフトの融合が新鮮味あった

体験版がCSより伸びたから次の島もやったが最初から仲間キャラに頼れるのも違うんだよな

742 :Anonymous :2019/12/18(水) 05:47:55.32 ID:953mk/Wg0.net
これ(・∀・)イイ!!ね

有翼のフロイライン Wing of Darkness
https://store.steampowered.com/app/1179060/_Wing_of_Darkness/

743 :Anonymous :2019/12/18(水) 06:08:14.66 ID:953mk/Wg0.net
でも敵が攻撃してこないように見える
どうなんだろう

744 :Anonymous :2019/12/18(水) 06:53:56.82 ID:wADFexfWM.net
ムービー見た感じ回避時のカメラが鬱陶しいな
この手のは好きだし設定で変えられりゃいいんだけど

745 :Anonymous :2019/12/18(水) 07:31:24.30 ID:c9Y8OXxV0.net
来年以降また和ゲーの選択肢が増えるな
それも片方はニーアの新作かレプリカントのリメイクっぽい


Japanese Dino Crisis Trademark Filed by Capcom
https://www.siliconera.com/japanese-dino-crisis-trademark-filed-for-by-capcom/

746 :Anonymous :2019/12/18(水) 08:44:52.47 ID:MqsoxNLR0.net
冬セールで龍極2安くならないかな

747 :Anonymous :2019/12/18(水) 11:48:37.88 ID:hcc3r4Bsa.net
>>660
お二人共未だふつくしぃ・・・
>>695
確かに、4のエンディングは涙でた
ああ、終わったんだなと
しかし大神華撃団の戦いを一回ぐらいみたいっすよ
5はラチェット目当てでプレイしたが途中で挫折しました
本当に帝劇とパリはサポートメンバーも可愛いのが揃ってた
由里ちゃん、かえでさん、かすみさん、メル
攻略対象に何故なってないのだと思ったものだ

748 :Anonymous :2019/12/18(水) 11:54:39.11 ID:Or6N4RZf0.net
ニーアの新作はプラチナでなく、たぶん吉田直樹のスクエニ第3事業部が作ってる
FF14のニーアコラボとバーターで受けた仕事らしい

749 :Anonymous:2019/12/18(水) 12:34:31.00 .net
バイオハザード3
https://store.steampowered.com/app/952060/BIOHAZARD_RE3/

750 :Anonymous :2019/12/18(水) 12:45:20.07 ID:AfyEKAIo0.net
>>749
何でこんな高いの?

751 :Anonymous :2019/12/18(水) 13:08:40.23 ID:sNEew0OJ0.net
7,800wwwww

752 :Anonymous :2019/12/18(水) 13:15:50.15 ID:953mk/Wg0.net
RE2がそんくらいの価格なんだから別におかしくはないだろ

753 :Anonymous :2019/12/18(水) 13:16:30.25 ID:PjVzc/B9a.net
ゲームは買わないけどSEGAは勝手にコケてくれるから最近見てるだけで面白い

754 :Anonymous :2019/12/18(水) 13:17:03.42 ID:H8rSiO/z0.net
>>750
ゲーム機が存在するから。

755 :Anonymous :2019/12/18(水) 13:24:31.45 ID:Or6N4RZf0.net
カプコンはまだGMGやらで買えば安いからまだましだわ
バンナムは外部キーすらおま国で封殺してくるからたちがわるい

756 :Anonymous :2019/12/18(水) 13:24:43.53 ID:p+k0M9xma.net
RE2は今20ドルくらいで買えるし3もすぐ安くなるだろ

757 :Anonymous :2019/12/18(水) 13:31:38.98 ID:n/v3n0/zd.net
セール情報スレでもないんだから数千円ぐらい欲しければ買えば
クラシックコスチュームて予約限定なんかな まあ買うけど

758 :Anonymous :2019/12/18(水) 13:39:28.34 ID:uHlHdh8ba.net
バイオの初期はラジコン操作が気に入らなくて触れてなかったけど
steam版って1からラジコン操作じゃない操作方法に変更出来るんやな

買おうかな

759 :Anonymous:2019/12/18(水) 13:49:12.45 .net
>>756
まぁどの道steamじゃなく無規制版の外部で買うしね

760 :Anonymous (ワッチョイ 57b9-GBjH):2019/12/18(水) 14:44:26 ID:1+9fIB7j0.net
>>759
よっぽどグロいの苦手じゃない限り
ユーザーはそっちを望んでるけど
法律上?売れないってのはなんとかしてほしいな
新作出るたびにまたかよってなる

761 :Anonymous (ワッチョイ ef39-7et2):2019/12/18(水) 14:46:38 ID:IqXwLp8h0.net
DMC5のDLCって必要な感じ?
デラックスかどうかで悩んでるんだけど

762 :Anonymous :2019/12/18(水) 14:53:07.61 ID:dtrKjKlLM.net
>>761
シナリオ追加とかではないので
俺は単体で十分だったな

763 :Anonymous :2019/12/18(水) 15:06:55.67 ID:gSiDDzVLd.net
カプコンの無規制が外部で買っても日本語あるのは抜け穴として黙認してくれているのか
はたまたRE3のWW版は日本語消したろwてな感じで踊らされているだけなのだろうか

764 :Anonymous :2019/12/18(水) 15:08:28.72 ID:DTY1Nvs80.net
そりゃ作り手からしたら出来るだけ規制ない版でやってほしいだろ

765 :Anonymous :2019/12/18(水) 15:12:16.25 ID:IqXwLp8h0.net
>>762
あり
単体買います

766 :Anonymous :2019/12/18(水) 15:32:29.49 ID:FRYUzA1t0.net
>>763
見逃してくれてる気がするよな

767 :Anonymous :2019/12/18(水) 15:38:06.62 ID:7oA2ZIiua.net
>>766
CEROが体裁だけのクソ利権団体だということ
まあ本気で熱意だして仕事されたら外部で買うことすらできなくなるんだけども

768 :Anonymous :2019/12/18(水) 15:44:54.76 ID:26PvIeIx0.net
カプコンは昔からグローバル版として出してるんじゃ
ドグマが例外だったのと、バイオが7からCERO関連で国内版も出すようになったって認識

769 :Anonymous :2019/12/18(水) 15:51:23.74 ID:1+9fIB7j0.net
CERO A B C D Zで18歳以上が最大だろ
間にEでエロ規制無しとか
Fで規制フリーとか追加しろよ
Gは爺ちゃん専用な

770 :Anonymous :2019/12/18(水) 15:53:26.78 ID:26PvIeIx0.net
スパロボかよ

771 :Anonymous :2019/12/18(水) 17:24:08.94 ID:c9Y8OXxV0.net
まぁ俺もセール待ちだが今回のRE3はシリーズで最も安いんじゃないか
対戦ゲーのPROJECT RESISTANCE付きだから2本セットなのにRE2より少し安い

772 :Anonymous :2019/12/18(水) 17:29:01.98 ID:n/v3n0/zd.net
まあ3だし2と比べてボリュームそんなにないと思うよ その代わりに入れてるのかもね
ジルコスプレどれぐらい実装されるんだろう

773 :Anonymous :2019/12/18(水) 17:56:16.03 ID:FRYUzA1t0.net
バイオ3大好きなんだがネメシスに殴られた際にスティックとボタンを相当連打しないと更に捕まれてるクソループがなぁ
コントローラー痛めるレベルの連打要求するゲームはマジ勘弁

774 :Anonymous :2019/12/18(水) 18:42:47.87 ID:FU68tdS00.net
そもそもCEROって家庭用だからPCは関係ないし

775 :Anonymous :2019/12/18(水) 19:09:53.35 ID:6Q0PAae0a.net
>>773
連打ソフト入れたら?色々あると思うが

776 :Anonymous :2019/12/18(水) 19:18:55.63 ID:c9Y8OXxV0.net
連打ソフトかw
そういやそんなのもあったな、すっかり存在を忘れてたぜ
Yakuza 0のファンタジーゾーンを未だにクリアできてないから入れてみるか
連打に気が集中してる間にやられるパターンだが、それが無くなりそうだ

777 :Anonymous :2019/12/18(水) 19:57:09.68 ID:FRYUzA1t0.net
>>775
当日の話してんのよ
まぁ連打パッドもあったけどそのためだけにわざわざ買わんでしょ

778 :Anonymous :2019/12/18(水) 19:57:36.16 ID:FRYUzA1t0.net
当時 の間違い

779 :Anonymous :2019/12/18(水) 19:59:37.91 ID:EXGmWyjMH.net
加藤純一(うんこちゃん) Youtubelive

sekiro再びやる男最終回
(19:52 配信開始)

://www.youtube.com/watch?v=RSQR2gws0Fs
  
https://www.youtube.com/channel/UCx1nAvtVDIsaGmCMSe8ofsQ

780 :Anonymous :2019/12/18(水) 20:16:35.00 ID:c9Y8OXxV0.net
>>746
極2は1月12日まで33%オフだとよ

https://twitter.com/SEGA/status/1206635102588981248

これは激安すぎるから絶対に買っておくべき
ただどうやってクーポンを手に入れるのかは分からんので自分で探してくれ
(deleted an unsolicited ad)

781 :Anonymous :2019/12/18(水) 21:17:08.49 ID:6Q0PAae0a.net
>>773
ここsteam板でsteam版の話の流れなのにCS版は連打出来ないから勘弁とか知らんがな

782 :Anonymous :2019/12/18(水) 23:23:19.70 ID:Xzpr11da0.net
>>742
UnrealEngine、SonyMusic……時限独占とおま値がちらつく

783 :Anonymous :2019/12/18(水) 23:52:35.80 ID:4ViK3tfJd.net
和製インディー系で目新しいのはないのか
大手のがつまらんとは言わんがどの程度面白いか予想ついちゃうから食指が伸びん

784 :Anonymous :2019/12/18(水) 23:54:35.81 ID:FRYUzA1t0.net
>>781
アスペか?
普通の読解力してればRE3にバイオ3であった連打要素はやめてくれよって意味の内容って分かるやろ

785 :Anonymous :2019/12/19(木) 00:04:05.27 ID:+M9pwr/A0.net
>>783
サクナ姫めっちゃ楽しみにしてるが
スイッチ対応で時間かかって延期につぐ延期らしい

786 :Anonymous :2019/12/19(木) 00:12:29.23 ID:EcC9L5RG0.net
>>760
法律は関係ないよ
CEROと同等の規制なんだろうけど
コンシューマゲーム業界の自主規制であって
Steamで売る場合には意味のない規制

ただSteamは日本でも浸透しつつあるし
そこで無規制版が簡単に手に入るなんてことが広く知れ渡ったら
Steamにも規制を入れろなんて声が日本の市民団体から出てくる可能性はある

787 :Anonymous :2019/12/19(木) 00:22:59.56 ID:dC6UDifFa.net
自分らが見たくないから見ないってのは分かるが見たい人にも見せるなってのが本当に糞

788 :Anonymous (ワッチョイ d7b9-+Tiu):2019/12/19(Thu) 00:44:44 ID:POY7rLxX0.net
ジルは割とオリジナルと似てるけど
カルロス変わりすぎだろ

789 :Anonymous (アウアウウー Sa5b-ZeJ8):2019/12/19(Thu) 01:03:21 ID:PjCiHqJga.net
>>690
会社としては正しいんだよなぁこれ

790 :Anonymous :2019/12/19(木) 03:38:31.99 ID:C58TEOiy0.net
ゲームオブザイヤー候補、五つ中三つが和ゲーって始まったな
そのうち二つがカプコン

791 :Anonymous :2019/12/19(木) 03:46:07.38 ID:2k1fiHlv0.net
まぁでも2017年が最高潮だったんじゃねーかな
ブレワイが最多GOTYだったから目立たないけど
マリオデもブレワイと同じメタスコア97点でとてつもない高評価だったじゃん
ウィッチャー3がメタスコア92点、PS3のスカイリムも92点だからね
GOTY逃したとはいえ、どんだけやべーんだっていう

792 :Anonymous :2019/12/19(木) 03:53:28.77 ID:eJKPcaRz0.net
B-REF 本体とズンパ共に60%引きか
ズンパ買ったところで再プレイするのもまんどくせぇからやっぱイラネ

793 :Anonymous :2019/12/19(木) 05:59:28.96 ID:+3rrv3U4d.net
注目所は今年はまだ作ってる途中だろうし大物は来年以降じゃないか?

794 :Anonymous :2019/12/19(木) 07:27:04.93 ID:5RqjAR36a.net
洋ゲーはANTHEMとかゴーストリコンBPとか商品未満が増えてきたのに更に開発費だけは上がっていくのがこわいね

795 :Anonymous :2019/12/19(木) 07:31:03.74 ID:gLqmAnga0.net
バルドスカイくるじゃんおま語だけど

796 :Anonymous :2019/12/19(木) 07:40:55.44 ID:3I44irHb0.net
今更感すごいな
アス比もそのままだしマジで当時のまんま出すのか

797 :Anonymous :2019/12/19(木) 07:54:41.05 ID:2k1fiHlv0.net
>>794
そんで商業的に失敗しつつあるもんだから
開発費を急いで回収せねばならなくなって値下げが激しくなる
3か月前に出たばっかの準新作のボダラン3なんてもうGMGで43%値下げ
Steamに来る頃にはワンコインになってるんちゃうか

798 :Anonymous :2019/12/19(木) 07:59:42.27 ID:BRqYG7ld0.net
エロゲのCS移植の更に移植版エロなしを買うのってどういう層なんだよ
マヴラブがしばらく売上1位だったの見るに規制規制言うのは少数派なんかな

799 :Anonymous :2019/12/19(木) 08:02:45.74 ID:wX9MkbTP0.net
マヴラブはストーリーがいいと聞いたから買ったわ
抜くだけならエロVRとかAVで抜くしエロなしでもかまわん

800 :Anonymous :2019/12/19(木) 08:08:53.10 ID:yuczdGcod.net
ブルフリセール

801 :Anonymous :2019/12/19(木) 09:01:36.70 ID:OY5nrK8H0.net
正直マブラブより君望のストーリーの方が好き

802 :Anonymous :2019/12/19(木) 09:20:05.39 ID:9tr+fAdN0.net
>>798
信者
情弱
馬鹿

803 :Anonymous :2019/12/19(木) 12:13:49.08 ID:QVcoaiLDM.net
バルスカまじかよ300時間はやりこんだ

804 :Anonymous :2019/12/19(木) 12:19:49.07 ID:luU3TXtN0.net
エロなんてチンコ何本あっても足りないくらい溢れてんだし
ゲームにエロなんてなくてもいいだろ
と、エロパッチなしのKarakaraやって思った
数少ない実績100%達成ゲーだ

805 :Anonymous :2019/12/19(木) 13:12:25.69 ID:qcyljcEr0.net
Karakaraは国内でエロアリの方が安そう

806 :Anonymous :2019/12/19(木) 17:09:17.34 ID:cxdqbQV80.net
まぁ熱血ロボットモノが好きな奴は残念だが今が丁度流行の真反対だろうな
そろそろ一周してくるかと思ったけど先にガルパンが来たからもう鉄くせぇのはしばらくいいかってなってしまったし

807 :Anonymous :2019/12/19(木) 17:10:48.61 ID:fiRgrpElM.net
クソゲーバイオ2激安だったから買ってみたけど壁やドア一つ壊せない自由度の低さに辟易して7DtDに戻ったわ

808 :Anonymous :2019/12/19(木) 17:39:01.73 ID:5f8WquRRa.net
RE2はただでさえゾンビ硬すぎるのに死に損ないが渡してきたナイフに耐久度ある
遊びでいろいろ切りつけてたら即壊れた
クソゲー

809 :Anonymous :2019/12/19(木) 17:50:18.37 ID:2k1fiHlv0.net
壁やドアを壊せないのは歴代バイオ全作品がそうだが、フランチャイズは世界的に大成功している
ナイフ縛りなんてのは上級者しかやらないから一般層にはナイフの耐久度なんて問題じゃないし
そもそもナイフは困らない程度に落ちてるし
そのうち素手で倒せないから糞ゲーとか言うアホまで湧いてきそうな流れ

810 :Anonymous :2019/12/19(木) 17:51:16.76 ID:yuczdGcod.net
釣りだろ それか単なる情弱をアピールしてる糖質

811 :Anonymous :2019/12/19(木) 18:08:14.17 ID:wX9MkbTP0.net
久しぶりにバイオやったらこんな怖かったっけってビビってシャッターのとこから進めない
クソゲー

812 :Anonymous :2019/12/19(木) 18:09:39.73 ID:OVHVRqwqM.net
まーた洋ゲー大嫌いの家ゴミ信者湧いてるのか

813 :Anonymous :2019/12/19(木) 18:14:38.41 ID:cntLKPkhd.net
バイオはPSの2とドリキャスの何かをやったことあるけど
最初はホラーゲーってことでビクビクしながらやってたが怖さよりも普通に謎解きが難しくて困った
ドリキャスの方とか時計関係の謎解き解けなく詰まった

814 :Anonymous :2019/12/19(木) 18:30:16.82 ID:2k1fiHlv0.net
>>812
PCメインでゲームやってる家ゴミキッズでごめんねwwwwwwww

https://imgur.com/plxXpHZ.jpg

どうも家ゲー、特に任天堂が売れてるのが癪に障るらしいので燃料投下したるよ
データの正確性に難はあるもののVG占いでスイッチの累計販売台数がXboxを超えたぞw
3年半も後から販売してんのにw
凄まじい勢いで覇権への階段上ってんなwwww

815 :Anonymous :2019/12/19(木) 18:33:45.43 ID:A6O5018Xa.net
任天堂すごい
日本人すごい
俺すごい

816 :Anonymous :2019/12/19(木) 18:44:02.33 ID:yuczdGcod.net
つーか和ゲー好きなら普通に家庭用ハード持ってるやろ ゲーム自体の好みはともかく
俺も箱以外全部あるよ

817 :Anonymous :2019/12/19(木) 18:53:04.21 ID:OVHVRqwqM.net
ここで任天堂の話題を出す時点でキチガイだろ
SteamどころかPCに参入する確率が限りなくゼロなのに

818 :Anonymous :2019/12/19(木) 18:59:32.23 ID:2k1fiHlv0.net
>>817
スレ違いの7DtDなんぞ進めてくるお前が原因を作ってんだよ
PS4で糞みたいな洋ゲーやってろよアウアウ君wwww

819 :Anonymous :2019/12/19(木) 19:17:06.93 ID:OVHVRqwqM.net
http://hissi.org/read.php/steam/20191206/NmhOdjg4bDQw.html

こいつ値下げスレで任天堂持ち上げて叩かれてたゲハから来た信者の豚だろ
PCあるのにPS4とか買うわけねえ

820 :Anonymous :2019/12/19(木) 19:24:09.41 ID:XOXwyz39r.net
任天堂は自社ハードを使いこなしてこそだからアドバンテージが無くなるPCには来ない
俺は詳しいんだ

821 :Anonymous :2019/12/19(木) 19:28:04.23 ID:2k1fiHlv0.net
>>819
CSキッズ扱いされるのがよほど悔しいみたいだねw
君はPS4じゃなくてXbox派かな?wアウアウ君w

ついでだけどゴールデン・ジョイスティック・アワードで全世界のゲーマーが投じた
900万票の中からGOTYに選出されたRE2を糞ゲー扱いは無理があるよ

822 :Anonymous :2019/12/19(木) 19:38:04.23 ID:2k1fiHlv0.net
アウアウ君、今頃必死こいて自転車こいでネカフェに駆け込んで
これがぼくのぱちょこんだー!とかスクショ撮ってそうw
寒いのにご苦労さん

喧嘩ふっかけないで大人しくしていれば暖かい部屋の中でゴミ箱で洋ゲーを楽しめたのにねw

823 :Anonymous :2019/12/19(木) 19:39:40.51 ID:wX9MkbTP0.net
f2-

824 :Anonymous :2019/12/19(木) 19:43:02.81 ID:OVHVRqwqM.net
7DTDなんか知らんからそいつのことは知らんが、俺はバイオ好きだしRE2は今年のトップレベルの出来だと思う
ただ、こいつみたいなゲハから出張して来る豚野郎がマジで目障りだわ
PC版出さないメーカーをひたすら持ち上げやがる

825 :Anonymous :2019/12/19(木) 19:46:39.48 ID:eag8hUJU0.net
とにかく臭いf2君

826 :Anonymous :2019/12/19(木) 19:47:03.67 ID:2k1fiHlv0.net
>>824
あのさ、お前さw
俺のこと家ゲー信者扱いしといてスクショ出されてもまだ豚野郎とか一体なんなんですか?w
お前の言う豚野郎ってのはPCゲーマーを言うんですか?w

それと君、ご自慢のぱちょこんは何時起動するんですか?ずっとアウアウですけどw
工場夜勤の底辺層だから家に帰れないのかな?w

827 :Anonymous :2019/12/19(木) 19:51:23.47 ID:2k1fiHlv0.net
家ゴミ信者じゃなかったんだから、とっとと謝罪しろよ謝罪wwww
間違いを謝罪もしないで延々と豚扱いってなんなのw
キ印ってやつかな?www


812Anonymous (アウアウクー MMcb-GMcQ)2019/12/19(木) 18:09:39.73ID:OVHVRqwqM>>814
まーた洋ゲー大嫌いの家ゴミ信者湧いてるのか

814Anonymous (ワッチョイ 1ff2-8ZJU)2019/12/19(木) 18:30:16.82ID:2k1fiHlv0
>>812
PCメインでゲームやってる家ゴミキッズでごめんねwwwwwwww

https://imgur.com/plxXpHZ.jpg

828 :Anonymous :2019/12/19(木) 20:04:34.24 ID:OVHVRqwqM.net
あーあ発狂しちゃった
ここでswitch持ち上げるのが信者じゃなかったら何なのって話だわな

829 :Anonymous :2019/12/19(木) 20:07:41.98 ID:2k1fiHlv0.net
アウアウクー MMcb-GMcQは>>812で喧嘩吹っ掛けてこなければ
自分がゲハからのお客さんだったのバレずに済んだのにねw
いつまで格安スマホで遊んでんですか?wwww

830 :Anonymous :2019/12/19(木) 20:17:43.21 ID:8pGGT+i10.net
見えない奴の話をされても困る

831 :Anonymous :2019/12/19(木) 20:20:54.85 ID:2k1fiHlv0.net
>>830
安心しな、お前さんも大勢から見えてないはずだからw
と言ってもこのレスは読めないかwwww


41Anonymous (アウアウオー Sae2-XQK8)2019/08/27(火) 21:12:19.81ID:SA+JpJ9ba
ee-つていつものキチガイ乞食じゃーん

45Anonymous (オッペケ Sr05-zLMA)2019/08/28(水) 12:48:32.48ID:a4Iu0Ha3r
おい「このスレ」の絶対的代表者で指導者であらせられるee-のお二人の喧嘩に茶々入れるんじゃないよ!

98Anonymous (ワッチョイ 89f3-pcWo)2019/09/02(月) 17:19:32.81ID:xdRqPcjz0>>112
安定のee-

99Anonymous (アウアウオー Saa3-u57g)2019/09/02(月) 17:25:55.73ID:VNaDH4aea
子供部屋に加齢臭充満させてるee-乞食くんかw

124Anonymous2019/10/14(月) 05:43:48.37
キチガイee-相手に何してるの?

832 :Anonymous :2019/12/19(木) 20:29:23.06 ID:UiN93hzF0.net
落ち着け

833 :Anonymous :2019/12/19(木) 20:33:20.48 ID:2k1fiHlv0.net
おっと、こんなアホども相手する場合じゃねーでかいニュースが舞い込んできた
DQ11が550万本突破だとよ
シリーズ最大の売上になったな
と言うわけでリストの更新な


今世代和ゲー売上・出荷数

2745万 マリオカート8&8DX
1604万 ゼルダの伝説ブレワイ(WiiU版込み)
1571万 スマッシュブラザーズSP
1538万 スーパーマリオオデッセイ
1410万 モンハンワールド(マルチ)
1128万 ポケモンLet's Go!(リメイク作品)
*928万 スプラトゥーン2
*840万 ファイナルファンタジー15(マルチ)
*800万 グランツーリスモ スポーツ
*759万 スーパーマリオパーティ
*680万 バイオハザード7(マルチ)
*600万 ポケモン剣盾(発売3日間のみの集計)
*600万 MGS5 ファントムペイン(PS3込みマルチ)
*550万 Dragon Quest 11(マルチ)
*500万 DBゼノバース2(PS3,360込みマルチ)
*500万 DBゼノバース(PS3,360込みマルチ)
*500万 キングダムハーツ3(マルチ)
*500万 ダークソウル3(マルチ)
*500万 RESIDENT EVIL 2 REMAKE(マルチ)

500万突破が期待される和ゲー

・あつまれどうぶつの森(前作とび森は1236万本)
・鉄拳7(2019年7月に400万本突破のアナウンス。過去8か月で100万本増加中)
・SEKIRO(6月末時点で380万本)
・ニーア(19年5月時点で400万突破のアナウンス)
・スーパーマリオメーカー2(9月末時点で393万本)
・New スーパーマリオブラザーズ U(9月末時点で459万本)
・ゼルダの伝説 夢を見る島(9月末時点で313万本)
・ルイージマンション3(前作が550万本だったので可能性大)
・RESIDENT EVIL 3 REMAKE(バイオシリーズは4以降、500万本以下は存在しない)
・FF7R
・ゼルダの伝説ブレワイ2
・リングフィットアドベンチャー
・ドラゴンボール ファイターズ(400万本。シリーズ最速ペースの売上とのこと)
・エルデンリング

834 :Anonymous :2019/12/19(木) 20:39:46.02 ID:WCf+XNs60.net
すみません自分ee-ですみませんほんとまじで

835 :Anonymous :2019/12/19(木) 20:49:22.62 ID:5o+ZX5Gl0.net
何や冬休みか?

836 :Anonymous :2019/12/19(木) 20:51:41.51 ID:8pGGT+i10.net
正規表現のNG設定で ワッチョイ.*f2- な

837 :Anonymous :2019/12/19(木) 21:06:03.46 ID:c2UJznaJ0.net
https://i.imgur.com/wuYyh5e.png

今年発売の和ゲーはこれだけ買ったけど全部面白かったぞ

838 :Anonymous :2019/12/19(木) 21:23:35.34 ID:lAD94Hep0.net
>>815
いやお前はすごくないよ

839 :Anonymous :2019/12/19(木) 21:24:34.72 ID:xCgVfg890.net
メンタルの強さはある意味すごくないか?
「無駄に」って頭に付くけど

840 :Anonymous :2019/12/19(木) 21:27:47.41 ID:0MsFcBqY0.net
自演くさいから触れんな

841 :Anonymous :2019/12/19(木) 21:37:15.97 ID:cCC6ubSR0.net
オレは上3種とRE2だわやっぱ被るな
そして間もなくブルリフも加わる模様

842 :Anonymous :2019/12/19(木) 21:57:38.95 ID:wX9MkbTP0.net
何ブルリフ買うような萌え豚が自分は一般的な嗜好ですみたいなレスしてんだよ
俺も買うけど

843 :Anonymous :2019/12/19(木) 22:00:45.30 ID:POY7rLxX0.net
ゲームは見た目で判断するなって死んだじいちゃんの教えだったけど
ブルリフは見た目で敬遠してしまう

844 :Anonymous :2019/12/19(木) 22:20:45.39 ID:mGZVE7qM0.net
ブルリフ-60%になってたのか
値引き渋くてウィッシュリストの奥底で眠ってたわ

845 :Anonymous :2019/12/19(木) 22:58:04.11 ID:lAD94Hep0.net
>>843
俺もほとんど見た目で判断する
かっこいいとか、センスいいとか

その後にゲーム内容やら、
日本語対応とかを見ていく

846 :Anonymous :2019/12/19(木) 23:04:36.30 ID:9VWqG5DG0.net
「CODE VEIN」のSteam向け無料体験版が本日配信

847 :Anonymous :2019/12/19(木) 23:04:36.53 ID:wjF94bt10.net
スレチだがPCでホライゾンできるやんけ
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1225541.html

848 :Anonymous :2019/12/19(木) 23:09:13.66 ID:fFjXP7cja.net
PSナウはできるうちに入らん

849 :Anonymous :2019/12/19(木) 23:10:30.58 ID:cxdqbQV80.net
建前:グラフィックはゲーム性には影響しない(キリッ
本音:いやお前岸田メルとかのブヒゲーVITAのせせこましい画面でやって何が楽しいの?(真顔

850 :Anonymous :2019/12/19(木) 23:11:16.01 ID:TRWULRpk0.net
ガクガクなPS4でやるか
ガクガクラグラグなNowでやるかという不毛な二択か
Epicの小汚い中華マネーでひっぱたいてネイティブバージョン出させろw

851 :Anonymous :2019/12/19(木) 23:38:33.16 ID:H5nSVEjX0.net
ていうか、PCゲーマーでクラウドゲーやるやついるの?

852 :Anonymous :2019/12/20(金) 00:02:31.49 ID:r97DPS+P0.net
興味ないね

853 :Anonymous :2019/12/20(金) 00:07:26.60 ID:P1GYadwf0.net
ブルリフ24ドル弱とここが一番安いようだけど、普段使わないサイトで買うのは躊躇うな
てか登録するのが面倒だな
https://m.direct2drive.com/product/5013122/blue-reflection#!/download-blue-reflection/5013122

854 :Anonymous :2019/12/20(金) 00:28:24.22 ID:zar+UVxw0.net
PSNOWってソフトDLしてオフライン環境で出来るんじゃなかったっけ?
あれはPS4のみなのかね

855 :Anonymous :2019/12/20(金) 01:12:12.04 ID:kmJaz5Qc0.net
入力ラグありでpcじゃdl不可
アクションゲーは無理

856 :Anonymous :2019/12/20(金) 02:41:35.18 ID:BmJ/1/ZW0.net
ビルダーズ2終わった
ビルダーズ1のほうが面白かった

857 :Anonymous :2019/12/20(金) 03:05:14.99 ID:aF35nb9v0.net
ウィンターセール始まったが重たい
EDF5やっと半額か

858 :Anonymous :2019/12/20(金) 03:25:50.79 ID:lRVpApnD0.net
オクトパスが40%引き

859 :Anonymous :2019/12/20(金) 03:29:58.52 ID:BupwXU7k0.net
蛸ポチってくる

860 :Anonymous :2019/12/20(金) 03:36:29.82 ID:lRVpApnD0.net
>>859
もう少し落ち着いてからがいいんじゃないかな
いまサイトが不安定だよ

別板でトークンシステムで500円割引との噂も見たし
なんか見えたんだと

861 :Anonymous :2019/12/20(金) 03:41:36.01 ID:BSddMA+z0.net
タコはほぼPTが固定化されててクソみたいに聞いたけどどうなんだ

862 :860 :2019/12/20(金) 03:46:26.75 ID:lRVpApnD0.net
これか
https://store.steampowered.com/holidaymarket?snr=1_4_autumnsale__118

863 :Anonymous :2019/12/20(金) 05:35:15.71 ID:TyZM66XQ0.net
>>861
主人公で選んだキャラがクリアするまでパーティから外せない
鍵付き宝箱が特定のキャラしか開けられない
自由枠残り2
こんな感じ

864 :Anonymous :2019/12/20(金) 05:36:16.43 ID:TyZM66XQ0.net
>>863
一個抜けてたわ
仲間のストーリー進めるときはその仲間をパーティに入れないといけないから自由枠は1になる

865 :Anonymous (ワッチョイ f735-r9Jq):2019/12/20(金) 05:52:31 ID:+eW58/r60.net
R-Type半額きてるじゃん、前欲しいって言ってた人チャンスやで

866 :Anonymous (アウアウエー Sadf-r9Jq):2019/12/20(金) 06:07:02 ID:QWZe+yoca.net
地球防衛軍5もう2990円やんか
発売当初は8000円ぐらいの強気プライスだったのにね
買ってやろうかなと思わんでもないが・・・
990円が余計なんだよ・・・
もうちょっと気前よくスパッと切りのいい数字にできんもんかねぇ

867 :Anonymous (ワッチョイ b7ff-+Tiu):2019/12/20(金) 06:10:33 ID:1s8DS0Lt0.net
では \3,000 で(笑)

868 :Anonymous (ワッチョイ 9fee-FRUu):2019/12/20(金) 06:11:44 ID:AQr776eH0.net
ただでさえ消費税で高くなったのに割引率は去年より低いってFF9しょっぱいなぁ

869 :Anonymous (ワッチョイ 1ff2-CWnX):2019/12/20(金) 06:22:18 ID:1RQA1XYO0.net
そら人気ありますからスクエニも強気ですよ

『ファイナルファンタジー IX』Nintendo Switch版が、日・米・英でeショップ首位を独占中。発売から19年を経て、再び脚光浴びる
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190226-86116/

870 :Anonymous (ワッチョイ 97b9-prDO):2019/12/20(金) 06:31:57 ID:MRxMM1bV0.net
今回のセールはトークンの引き継ぎとかないんか・・・
買うとしたらようやく値引きしたオクトラだけどどうすっかなぁ

871 :Anonymous (ブーイモ MMbf-JiME):2019/12/20(金) 06:35:27 ID:TeP6tD9PM.net
違う板でウインターセール開催のこと知ったんだけど、けっこう詰め込んでるウィッシュリストセールのお知らせが来てないってことは・・・

872 :Anonymous :2019/12/20(金) 07:06:08.83 ID:o5riVoY50.net
GPでコードヴェ最安くさいから買っとこ

873 :Anonymous :2019/12/20(金) 07:25:11.59 ID:UiynqJ2b0.net
>>861
効率プレイしないでもいいなら自由枠3で回せる

874 :Anonymous (ワッチョイ b754-r9Jq):2019/12/20(金) 07:40:03 ID:4Pl+ZYaM0.net
>>863
鍵付き開けられるやつ主人公にするからそいつ教えてくれ

875 :Anonymous :2019/12/20(金) 08:58:14.47 ID:RIJNOYN90.net
キャラ選択で見れるけどテリオン
それより村人から買い取るor盗むアイテムのほうが有用だったと思う

876 :Anonymous :2019/12/20(金) 10:09:15.15 ID:eSb1nrCf0.net
>>866
発売時は20%オフで5032円だったぞ

877 :Anonymous :2019/12/20(金) 11:07:25.63 ID:Dg66WAgd0.net
オクト2回目の値引き
しかも前回より安い
決めちゃいましょう

878 :Anonymous :2019/12/20(金) 11:18:54.13 ID:kSx9/QZ10.net
動画勢で申し訳ないけどオクトパス見てるとフリゲで良くねって思える
エフェクトがキレイ以外で値段分の強みあるんか?

879 :Anonymous :2019/12/20(金) 11:22:24.68 ID:/Q2q1bWJ0.net
動画勢は草生えるけど、40ドルならまぁいいかと思えるゲームだな

880 :Anonymous :2019/12/20(金) 11:33:02.12 ID:lz4jolWE0.net
どうせちょっとやって
積むだけだろ

881 :Anonymous :2019/12/20(金) 11:37:56.73 ID:bBoVKCqZ0.net
オクトパスの感想でググったら動画勢がレビュー記事書いてて草生えたわ
買う必要ないとかこきおろしてた
時代は変わるなぁ〜

882 :Anonymous :2019/12/20(金) 11:58:36.73 ID:TSi+JNeiM.net
オクトパスやる位ならケムコでも良いかなとは思うわ
意外とやりこみ要素あるし

883 :Anonymous :2019/12/20(金) 12:10:22.70 ID:4Pl+ZYaM0.net
ケム子も悪くないけどどれもどっか物足りないんだよなあ
まあオクトラが面白いかまだわからんけど

>>875サンクス

884 :Anonymous :2019/12/20(金) 12:14:07.19 ID:PB/qqiIW0.net
YU-NOが-30%オフ

885 :Anonymous :2019/12/20(金) 12:34:36.54 ID:lvAJcmKA0.net
ユーノは青髪のオナニーとエルフ娘レイプのとこで抜いた
今見ても見劣りしないエロアニメだな

886 :Anonymous :2019/12/20(金) 12:40:25.68 ID:/Q2q1bWJ0.net
国内タイトルはおま値多いからセール来ても安さを全く感じないな
ダクソ3やEDF5、モンハン辺りは安いけどもう持ってるし

887 :Anonymous :2019/12/20(金) 12:46:00.53 ID:/XTxEjx50.net
https://store.steampowered.com/app/1041840/Fight_Angel_Special_Edition/

888 :Anonymous :2019/12/20(金) 12:52:10.98 ID:92lBIXtV0.net
グランディアの日本語はいつ来るんだよあとくにおくんのワールドクラシックいつ出すんだかなり待っているんだが

889 :Anonymous (ワッチョイ 978a-gkTA):2019/12/20(金) 12:55:24 ID:mf37uWhP0.net
yu-no、隻狼、オクトラ、R-Type、カグラRe(+キャラ)にしようかなー

890 :Anonymous (オイコラミネオ MMab-MTXD):2019/12/20(金) 13:07:08 ID:gIQbjKSkM.net
>>888
くにおくんワールドクラシックスは最初から開発してないんだろ。steamマークを付けとけばPCゲーマー向けニュースに露出するから

891 :860 :2019/12/20(金) 14:13:36.50 ID:lRVpApnD0.net
>>890
最近、DMMでワールドクラシック名義でばら売り始めたんだよ
これはもう駄目かもわからんねという気持ちになったよ

892 :Anonymous :2019/12/20(金) 14:18:04.77 ID:gIQbjKSkM.net
>>891
知ってる。そして未だにsteam向けには遅延も中止もアナウンスがない。めちゃくちゃ不誠実だよアークは

893 :Anonymous :2019/12/20(金) 14:26:19.60 ID:qo4+04000.net
詳しくは知らないけどそれDMMの金と口車に乗せられたパターンのような気がする
あそこ不誠実通り越して最悪のクズだから一般企業の直・間問わず取引NGリストにほぼ載ってるし

894 :Anonymous (ワッチョイ 9797-prDO):2019/12/20(金) 14:54:27 ID:lRVpApnD0.net
あーリストにセール情報を追加した(毎日自動更新(午前6〜9時)から
何かないかなーと物色したい人は活用してね


※DDISIA FINALFANTAYは無料版が基準になってるらしく
ページのタイトルがセール扱いになっていないため、
セール情報を取得できなかった。

たぶんこれだけが例外

895 :Anonymous :2019/12/20(金) 16:01:45.12 ID:xT2SL6dV0.net
Age of Empires: Definitive Editionもう500円かよ早すぎんか

896 :Anonymous :2019/12/20(金) 17:33:23.01 ID:QakWtJjqd.net
今年のカプコンやフロムやったうえでもオクトラは面白いと思ったけどこれ去年のゲームなんだよな

897 :Anonymous :2019/12/20(金) 18:27:14.09 ID:o5cglvrDa.net
>>895
所詮はかなり昔の旧作の掘り起こしだし

898 :Anonymous :2019/12/20(金) 18:38:44.00 ID:4Pl+ZYaM0.net
steamでゲーム紹介してくれるのはいいけどさあ

サガ スカーレット グレイス 緋色の野望 を欲しがっているため
つ ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜

大きなお世話なんですけど

899 :Anonymous :2019/12/20(金) 18:43:34.13 ID:15Z4Sg7O0.net
>>898
2つともやったけど
ライザのがマシだった

マップ歩かないのはつまらんわ

900 :Anonymous :2019/12/20(金) 18:48:51.01 ID:RIJNOYN90.net
オクトラは仲間揃ってジョブチェンできる辺りから途端に面白くなったわ。
最上位ジョブのボス戦も楽しかった。ジョブチェンで変わるドット絵とか懐かしい

901 :Anonymous :2019/12/20(金) 18:58:02.90 ID:ktEcvHjQ0.net
もうウィンターセールの季節ですか
まぁ欲しいゲームなんて無いんですが(´・ω・`)

902 :Anonymous :2019/12/20(金) 19:00:06.25 ID:zar+UVxw0.net
gamesplanetのCODEVEIN、いつのまにかおま国になってんのね・・
本当にバンナムはクソすぎる

903 :Anonymous :2019/12/20(金) 19:00:25.03 ID:0OtHU8tG0.net
サガスカは手抜きゲーだからな
戦闘も面倒だしよくあれでだしたよ
小学生が作ったのかと思ったわ

904 :Anonymous (ワッチョイ 97ee-Rp4x):2019/12/20(金) 19:13:53 ID:qo4+04000.net
>>902
自分はGGで買ったのと今はどうかわからないけれど>>95

905 :Anonymous (ワッチョイ b7b0-mhYo):2019/12/20(金) 19:17:20 ID:mHAxv4kP0.net
>>903
戦闘が面倒ってそれを楽しむゲームだと思ってたわw
-20%ではまだ買う気ににもなれんけどね。

906 :Anonymous (ワッチョイ bfc6-r9Jq):2019/12/20(金) 19:17:24 ID:zar+UVxw0.net
LOCKED FOR YOUR REGION!

ついてるけどアクティベーション出来るんだ
でも怖いな
確か発売日に見たときはこれついてなかったし

907 :Anonymous (ワッチョイ 776c-Bt+y):2019/12/20(金) 19:19:40 ID:+GmW8Fnr0.net
>>902
なってないよ
本当のおま国品はもう一箇所に警告が出る

908 :Anonymous (ワッチョイ bfc6-r9Jq):2019/12/20(金) 19:21:13 ID:zar+UVxw0.net
バンナムがうるさいから体裁だけ保って表示してるってだけかしら

909 :Anonymous :2019/12/20(金) 19:33:38.73 ID:qo4+04000.net
たぶんそれが正解だと思う

以前購入前にSteamDBをにわか知識で見たんだけど
ロシア、南米、環太平洋地域、グローバルの4つしかキー分類?が無い
前者3つは日本からだとそもそも購入できない→ので購入できるならグローバル版

という結論で自分はかみますた(買いました

910 :Anonymous (ワッチョイ ff4f-CIwA):2019/12/20(金) 20:24:55 ID:NBuyG6YT0.net
GPのCVはわざわざLOCKED FOR YOUR REGION!なんてつけて実際はアクチできるとかわけわからんことさせてる中流石は俺らのカプコン!バイオ3は今後どうなるかまだわからんけど日本語対応だぜ

911 :Anonymous (ワッチョイ d7b9-+Tiu):2019/12/20(金) 20:27:27 ID:c/n2C5bu0.net
code veinってのは隻狼みたいに難しくないのか?

912 :Anonymous (ワッチョイ bf24-6jIC):2019/12/20(金) 20:30:25 ID:xeUzUf+y0.net
LOCKED FOR〜がついてるのにアクチできるのはどういうことなんだろう
売るメーカーがつけろって言ったらGPはなんの確認もしないで表示する仕組みなのだろうか

913 :Anonymous (ワッチョイ 1fb2-gX9Q):2019/12/20(金) 20:37:08 ID:UiynqJ2b0.net
>>911
死にゲーにしては優しい部類だと思う

914 :Anonymous :2019/12/20(金) 22:07:48.95 ID:lz4jolWE0.net
ウィンターセールに参加するために今日、
ファミリーマートでウェブマネーを買って、
ついさっきスクラッチを削ってスチームに
チャージしようとしたら、エラーになった

ネットで調べてみたら現在ウェブマネーと
スチームカードの障害が発生してるらしい
同じ環境の人はいないと思うけど念の為

915 :Anonymous :2019/12/20(金) 22:25:47.29 ID:OK+tTeWr0.net
>>914
すごく読みづらい
俺がアホだからなんだが

916 :Anonymous :2019/12/20(金) 23:48:28.68 ID:aceDXQT20.net
>>914
俺はコンビニにウェブマネー買いに行ったら
2件ともエラーでダメでした、言われた。

多分そっちのトラブルとは違うぽいし、
たまたまだろうけども。

917 :Anonymous :2019/12/21(土) 00:22:21.90 ID:KYecJbo70.net
https://www.webmoney.jp/trouble/index.html#tid-11384
障害情報出てるじゃん

918 :Anonymous :2019/12/21(土) 00:24:40.13 ID:VoSaW+e+0.net
プリペイドってなんの意味があるんだよ
クレカ使えよ
外人開発者も「日本人はSteamゲー買うのにまず外に出ます」いって笑ってたぞ

919 :Anonymous :2019/12/21(土) 00:26:10.62 ID:Dori+lmp0.net
カード払いにすると積みゲーが加速するからその都度WMで買うぐらいで丁度いい

920 :Anonymous :2019/12/21(土) 00:30:32.20 ID:ETmVcg/I0.net
EDF:IRもう半額か

921 :Anonymous :2019/12/21(土) 00:36:39.77 ID:WqcYZrwm0.net
クレカは登録するのに個人情報が必要なんだぞ。
プリペイドはカネを払うだけ。

922 :Anonymous :2019/12/21(土) 01:02:56.00 ID:IB4sH9CL0.net
steamのプリペイドが最強やろ
店のポイントプラス20%還元やぞ

923 :Anonymous :2019/12/21(土) 01:35:30.46 ID:GDvwQm4o0.net
ファナは和ゲーを最安にしておいて日本人弾くやり口が多くてまじ苛ついてくるわ

924 :Anonymous :2019/12/21(土) 01:53:52.21 ID:vCNJJWAB0.net
Berseriaが真のおま国

925 :Anonymous :2019/12/21(土) 01:54:03.51 ID:f1D9aaYe0.net
nowでP5クリアした

信長で一番の名作は創造PKだけど三国志で一番てどれ?

926 :Anonymous :2019/12/21(土) 02:13:14.34 ID:tWpOt6rOa.net
9PK

927 :Anonymous :2019/12/21(土) 02:40:32.42 ID:dd+9mVhA0.net
>>682
それは少し事情が違う。

SONYライブラリをガッツリ使って開発してる国内メーカーは、移植先ではライブラリを使えなくなるから、代替え処理を自力で実装しないとならないんだ。
これが相当に手間で、しかも、ライブラリの中身の実装がよくわからないものもある。

そもそも開発力が足りなくてライブラリに依存してる開発会社だと外に頼むしかなくて、それがコストやリスク要因となって、移植ハードルが上がってしまう。

SONYライブラリは何より日本語でドキュメントが完璧に整備されていて、サポートコミュニティも日本語で充実してるから、海外のゲームエンジンに比べてトラブルも少ないしトラブルの解決も早い。国内ではやはり一番ハードルが低いのよ。

928 :Anonymous :2019/12/21(土) 03:00:42.04 ID:KW5qk27C0.net
ファ〇コムってunity使える奴もおらんのか……
そりゃあPCが、というかyoutubeが憎くて憎くてたまらんわな

929 :Anonymous :2019/12/21(土) 03:11:36.97 ID:4ELUHhS20.net
天才プログラマー木屋さんがいた頃とは別物。
グラもPSPレベルから全然進歩せず、技術力もその頃から進化せず
とりあえず可愛い子とカッコいい男達がイチャイチャ冒険して
難易度も低く作ってればゲーム作りが丁寧の評価を得られて
一定層の固定ファンが買ってくれるんで
売り上げもあがって株価も安定。

930 :Anonymous :2019/12/21(土) 03:38:09.53 ID:cRgRvGBH0.net
カグラフルセット買ったがこれコントローラー認識しなくないか?
試しにキーボでやったらムズすぎて返金したわ

931 :Anonymous :2019/12/21(土) 03:46:04.80 ID:dTDCh5RU0.net
>>922
詳しく頼む

932 :Anonymous :2019/12/21(土) 04:05:12.15 ID:MpBzTYTu0.net
>>907
もう一箇所の警告ってどこのこと?

933 :Anonymous :2019/12/21(土) 04:12:48.64 ID:/AYDcVpw0.net
>>922
プリペイドカード等は店のポイントは付かないんじゃないか?
少なくともセブンイレブンは付かなかったぞ

>>928
PCはともかくyoutubeが憎いのは何で?

934 :Anonymous :2019/12/21(土) 04:30:46.86 ID:dg75HW3t0.net
SteamっていまVPNつかって購入とかできないんですか?

935 :Anonymous :2019/12/21(土) 05:24:46.82 ID:kJIPHxL5a.net
購入もアクチも無理

936 :Anonymous :2019/12/21(土) 05:56:57.52 ID:sjENJ3Es0.net
>>922
20%還元に関して教えて
ググっても出てこない

937 :Anonymous :2019/12/21(土) 06:07:33.60 ID:2v7mFrDn0.net
去年steamのプリペイドカードのキャンペーンで30000円分当たったんだけど
今年はそういうのやってないのか?

938 :Anonymous :2019/12/21(土) 06:48:22.49 ID:sjENJ3Es0.net
wold of final fantasy 無印を買った
トークンはバッチに注ぎ込む予定

5000トークンに届かんし

939 :Anonymous :2019/12/21(土) 06:50:01.30 ID:78L8SxT/d.net
>>925
名作は知らないけど個人的によく遊んだのは7、9、11。
だけど残念ながら過去作ほとんどセールしてないんだよなー。
セールしてたら過去作何か買おうと思ったのに。

940 :Anonymous :2019/12/21(土) 07:05:55.31 ID:b69CUtGO0.net
>>928
暁の軌跡がunityだけどマルチするんでもなければ糞重いunity使うなんて百害あって一利なしだろ

941 :Anonymous :2019/12/21(土) 07:09:45.44 ID:fsJJXpQK0.net
そのせいでかなりの工数が発生する移植作業を他社丸投げにして
発売日は遅れ利幅は減りバグまみれでクオリティコントロールも出来てないんだが
まさに百害まみれ

942 :Anonymous :2019/12/21(土) 07:15:09.64 ID:b69CUtGO0.net
それはファルコムからライセンス買う側の問題なのでどうでもいいことじゃね
勘違いしてる人多いけどファルコムが外注使ってPCにだしてるわけじゃなく外様がファルコムから移植する権利買ってるだけだから

943 :Anonymous :2019/12/21(土) 07:17:09.14 ID:DPSsKs1Dr.net
マジかよUnity最低だな
やっぱりunrealだな

944 :Anonymous :2019/12/21(土) 07:21:53.93 ID:fsJJXpQK0.net
自社タイトルが実際に悪評まみれになってるのに
ライセンス契約だから気にしませんなんて呑気な会社があったもんだな

少なくともファルコムは数々のやらかしを問題視して改善すると言ってるぞ

945 :Anonymous :2019/12/21(土) 08:25:38.81 ID:pMgzhxqg0.net
なにがいいたいのかよくわからん。

946 :Anonymous :2019/12/21(土) 08:46:40.20 ID:XTY6CBJC0.net
>>918
なんでそんなことで人に指示されなきゃならんのか
手数料0だしけっこう便利に使ってる

947 :Anonymous :2019/12/21(土) 08:58:41.88 ID:hnr+c3hed.net
ブラスターゼロ2くらいしか面白そうなのがない
はーつっかえ

948 :Anonymous :2019/12/21(土) 10:35:28.82 ID:fmt17RSta.net
おお・・・僥倖僥倖
Stardew Valley888円やん
今まで幾度となく割引されてたけど頑なに1000円以下にはならなかったStardew Valleyが888円になってるよ
軌跡シリーズも相変わらず2千円台かぁ
ほんっと微妙なお値段ニトリだわ
そろそろエンドオブエタニティもほしいがこれまた微妙な2千円台
逆転裁判123、二ノ国、モンハンも2千円台
3万ぐらいパーッと使えれば買いまくれるのだが・・・
ダンジョン飯の影響でWiz風のゲームやりたいからルフランとか剣の街の異邦人とか買おうかな
エルミナージュとかも結構安いな〜けど、キャラクリで力尽きそう
てか、割引されてるの戦国無双4本体だけかよ・・・
DLCいつになったら買えるんだ

どうせ積むだろうけどほんとセールのときは何を買おうか悩むよね!

949 :Anonymous :2019/12/21(土) 11:10:20.99 ID:Z5Qhc5NQ0.net
スターデューは久々の1000円未満だね
テラリアしかり有名になるとなかなか下げなくなるから困る
値段以上の価値はあるけどね

950 :Anonymous :2019/12/21(土) 12:32:33.10 ID:dzR704+d0.net
ff13 三部作とウィッチャーと600円ぐらいのなにか
550円割引券でなにかおう

951 :Anonymous :2019/12/21(土) 12:46:48.63 ID:2jLd+rgx0.net
コードヴェ値段上がっとるな
また買い逃した

952 :Anonymous :2019/12/21(土) 12:51:10.84 ID:hNjLaARM0.net
コードヴェインわりと面白いとずっと言ってたのに
萌え豚が何かいっとると聞く耳もたんかったなお前らわ

953 :Anonymous :2019/12/21(土) 13:03:59.88 ID:vIHQTySX0.net
>>914だけど、無事スチームにチャージ出来たよ
昨日は何度やってもエラーになって絶望したけど
障害が復旧して良かった

>>915
読みづらくてすまない

>>916
いや同じトラブルだと思う
コンビニもウェブマネーの障害を知って売るのを中止したんだろう

954 :Anonymous :2019/12/21(土) 13:07:33.73 ID:lIpKlN+u0.net
『遊戯王 レガシー・オブ・ザ・デュエリスト』2020年に大型アップデート実施、PS4/XB1/Steam国内販売も決定!
https://www.gamespark.jp/article/2019/12/21/95635.html

955 :Anonymous :2019/12/21(土) 13:25:26.49 ID:27IyShTM0.net
コードヴェイン面白いよな
俺みたいなへたっぴには丁度いい難易度で手応えあってキャラも愛でれて良いゲームだわ
SEKIROみたいな聞くからに難しいのは仁王で懲りたわ最初の蝙蝠女ですら倒せんかった

956 :Anonymous :2019/12/21(土) 13:27:52.92 ID:27IyShTM0.net
下手くそでも時間かけてレベル上げればクリア出来るのが良かった
仁王はいくらやってもやっても結局プレイヤスキルが一番だから心が折れたふっとアンインストールしたわ

957 :Anonymous :2019/12/21(土) 13:32:16.47 ID:DPSsKs1Dr.net
ダクソ3のグンタで詰んで返金したのも良い思い出

958 :Anonymous :2019/12/21(土) 13:41:15.97 ID:QSzc7Y910.net
>>954
遊戯王は集英社なのに日本にも出してくれるのな
コナミとバンナムの違いか

959 :Anonymous :2019/12/21(土) 14:19:57.67 ID:Ettnw0GM0.net
コナミとバンナムならバンナムの方が明らかに良パブだろ
カプコンやスクエニの大作級ほどではないにしろそれなりに遊べるゲーム出してるし
コナミは小島のメタルギア以外糞ゲーしかsteamにないやんけ

960 :Anonymous :2019/12/21(土) 14:30:41.68 ID:GFdna0fM0.net
ノートpcでやってるがテレビに繋いだら画面映らなくなるのはなぜなんだよ
大画面でやりたいのにテレビにhdmi接続したらおかしくなる

961 :Anonymous :2019/12/21(土) 15:06:14.15 ID:B0ItcUr/0.net
>>954ってsteamでは2015年に出てるんだよ
4年もの長き間おま国されていたことになる

962 :Anonymous :2019/12/21(土) 15:21:23.80 ID:27IyShTM0.net
ポケモンカードも海外じゃPC版あるんだよな
日本だけ無いのはムカつくわカード買えって言われてるみたいでさ

963 :Anonymous :2019/12/21(土) 15:27:11.00 ID:BramRkmv0.net
steamデビューしたばっかなんだけど
とりあえずこの550円引きのやつもらっとけばええんか?
ただし1/3までってこと?

964 :Anonymous :2019/12/21(土) 15:46:56.92 ID:sjENJ3Es0.net
>>963
全クエスト完了で2000トークンしかもらえないという噂だから
1度3000円以上の買い物をしなければ550円クーポンに届かない

しかもギリ3000円で狙うなら、クエスト完了日のセール最終日あたりまで待つ事になる

550円クーポンを諦めるならバッジと交換してsteamレベルを上げる
という方向性もある

あとSteamアワード投票は8枚までとディスカバリーキューは毎日3枚まで
トレーディングカードを落とすのでバッジを作るチャンス

もちろんクエスト全完了でも商品の鍵のバッジが貰える

965 :Anonymous :2019/12/21(土) 15:59:39.88 ID:Nl86CEiT0.net
>>959
下痢とウンコ比べてウンコの方がマシですって言われてもねぇ

966 :Anonymous :2019/12/21(土) 16:54:13.51 ID:KW5qk27C0.net
もう終わりやねとは言いたくないけど
unityも使えずに外注するエンジニア()と外注先の東南アジアかどっかのIT派遣土方(もちろんunityは初めて使う)の醜い罵り合いを見てると
そうも言いたくなるよ
https://www.youtube.com/watch?v=HPpFhZZJF1o

967 :Anonymous :2019/12/21(土) 18:05:58.99 ID:dEMPNhPz0.net
>>960
いろんな解像度も柔軟に表示してくれるPCモニタと違い
TVにHDMI接続だと1080p、720p以外の解像度は
非対応の信号とされて映らないケースは多いよ

968 :Anonymous :2019/12/21(土) 18:15:15.92 ID:jZn3+nEEa.net
単にセカンダリになってるとかじゃないの

969 :Anonymous :2019/12/21(土) 18:57:59.36 ID:QSzc7Y910.net
>>960
ディスプレイ設定から拡張表示

970 :Anonymous :2019/12/21(土) 19:06:37.33 ID:pGhMzN4a0.net
おま国したりゲーム出したりスパチュン並みにちぐはぐな連中だな

地下鉄駅管理シム『STATIONflow』Steamにて早期アクセス販売開始。Tak FujiiことDMM GAMES藤井隆之氏手がける | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20191221-109398/

971 :Anonymous :2019/12/21(土) 20:48:57.32 ID:hNjLaARM0.net
交通シムか面白そうじゃん

>DMM GAMES

はい不買

972 :Anonymous :2019/12/21(土) 21:00:49.02 ID:B0ItcUr/0.net
DMMで一般ゲーム買う奴なんているのかよ
EGS以上に意味不明なMOVEかましてるな

973 :Anonymous :2019/12/21(土) 21:03:15.15 ID:/AYDcVpw0.net
>>959
>コナミは小島のメタルギア以外糞ゲーしかsteamにないやんけ
アヌビスは好きよ
でも正直コナミとバンナムじゃどっちもどっちだなぁ
最近のバンナムはおま国を止めてきて良い傾向だけど

974 :Anonymous :2019/12/21(土) 21:04:39.17 ID:fV1N/SnN0.net
他の板でスチームのスレが伸びてる


【ν速Steam部】恒例ウィンターセール始まったぞー!!!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576831857/

975 :Anonymous :2019/12/21(土) 21:06:10.30 ID:B0ItcUr/0.net
>>974
この板無名すぎるからなぁ
もっと住人増えないかな
具体的に言えば勢い200(一日200レス)ぐらいはほしい

976 :Anonymous :2019/12/21(土) 21:13:29.62 ID:GDvwQm4o0.net
Steam板なんかあるのか!って来てもこの惨状じゃ普通の神経ならそっ閉じしちゃうだろうな

977 :Anonymous :2019/12/21(土) 21:18:24.62 ID:etHXA6rs0.net
洋ゲーおま国とかepicより心証悪いわDMM

978 :Anonymous :2019/12/21(土) 21:21:28.27 ID:WflgUTtO0.net
DMMよりEpicの方がまだマシだわ

979 :Anonymous :2019/12/21(土) 21:26:39.81 ID:rbvxbsGP0.net
自前のランチャーあるらしいなDMM
絶対買わんわ

980 :Anonymous :2019/12/21(土) 21:27:31.42 ID:HG+dfxVQ0.net
あるね
一度導入したことあるけど買わんまま消したわ

981 :Anonymous :2019/12/21(土) 21:29:24.57 ID:VpCPPnNad.net
DMMでこの前まいてつとか1000円で全部入り買えてウハウハだったが

982 :Anonymous :2019/12/21(土) 21:31:49.02 ID:dsDxvYMF0.net
steamキーつけてほしい

983 :Anonymous :2019/12/21(土) 21:37:44.86 ID:NZY5bgbg0.net
>>973
アヌビスも小島なんだが
ましてやSteamにあるのはアヌビス愛があったCygamesの中の奴らが作ったわけで
今のコナミの奴らだけじゃ無理

984 :Anonymous :2019/12/21(土) 21:42:19.13 ID:f1D9aaYe0.net
>>926
>>939
9pkはwinxpの頃死ぬほどやったっけな
11がwiiでやろうとしてずっと忘れてたから11にするか

985 :Anonymous :2019/12/21(土) 21:42:42.29 ID:BC6HwGVXa.net
別に好きとかじゃないけどラブプラスをsteamに出せばいいんじゃないかコナミは

986 :Anonymous :2019/12/21(土) 22:03:40.64 ID:/AYDcVpw0.net
アヌビスが小島なのはもちろん知っているぞ
メタルギア以外にも良作はあるんやと言いたかっった
まぁー今のコナミには無理ってのは同意

あと三国誌は11が好きです

987 :Anonymous :2019/12/21(土) 22:18:02.19 ID:VpCPPnNad.net
>>984,986
Steam:三國志14
https://store.steampowered.com/app/872410/

乞うご期待

988 :Anonymous :2019/12/21(土) 23:26:35.49 ID:BramRkmv0.net
>>964
あれ?ためしに505円の奴買ったら0円で買えたぞ
てか買えちゃったぞ。ほかのに使えばよかった・・・

989 :893 :2019/12/22(日) 00:38:00.95 ID:+cSHsi5m0.net
セールだからグランディア買おうと思ったら日本語対応まだしてないのかよ。
しかも対応時期すら発表してないみたいだし日本のゲームなのに日本で売る気ないのかと思ってしまうな。

990 :Anonymous :2019/12/22(日) 01:16:49.97 ID:BH1l7ZRu0.net
>>989
売る気ないよ

991 :Anonymous :2019/12/22(日) 01:23:23.56 ID:ws2nQKDB0.net
次スレ
Steam和ゲー総合 Part35
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1576945381/

992 :Anonymous :2019/12/22(日) 01:24:34.34 ID:vXrR70jI0.net
パワプロがSteamに出れば評価するが
ウイイレが未だにおま国だし望み薄だな

993 :Anonymous :2019/12/22(日) 01:29:17.56 ID:BOGrWCxMa.net
>>991
おつ

994 :Anonymous :2019/12/22(日) 01:32:26.27 ID:3JSGtyfe0.net
なんか大昔のゲームの話ばっかりだなぁ

995 :Anonymous :2019/12/22(日) 01:42:22.46 ID:fsUcPJiP0.net
>>988
そんな不満を964に当ててもしゃーないやろ
次からはちゃんと頭使えよ

996 :Anonymous :2019/12/22(日) 01:54:55.58 ID:+H5I/lE30.net
>>962
昔からポケモンも日本だけ映画配布海外は無料みたいなおま国仕様だから今さらなにいってるんだ

997 :Anonymous :2019/12/22(日) 02:02:53.48 ID:ZvZ+Q8Rs0.net
>>991
乙です

>>975
このスレの片隅でこじんまりしてる感が好き
あまり表で大っぴらになりすぎると対策されそうな情報も含まれてるし
田舎の板でもあんまり不満ないかな…

998 :Anonymous :2019/12/22(日) 03:04:17.40 ID:FWIdk9hI0.net
未だにおま国やってる日本メーカーは日本人大嫌いだから仕方ないね

999 :Anonymous :2019/12/22(日) 08:35:37.79 ID:CML/76XB0.net
オクトパストラベラーおもしれえ
SEKIROも買ったけどあまり合わなかった
やっぱりジジイはポチポチやる方が合うというのかふざけるな

1000 :Anonymous :2019/12/22(日) 08:47:20.19 ID:fsUcPJiP0.net
そうやで
10代20代は格ゲーFPSシューティングなんでもござれだった俺も
30超えたらターン制とかストラテジーとかばっかりやで…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200