2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part34

1 :Anonymous :2019/11/28(木) 11:21:40.55 ID:SFcPh9QW0.net
前スレ 
Steam和ゲー総合 Part33
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1572751214/

暫定和ゲーリスト
○2019年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ajO_TBRiu88_Jy1ZboLHtucy7dN1Vp-JKrRhl8lSoxU/edit#gid=1906254462
○2018年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

372 :Anonymous :2019/12/07(土) 12:09:21.19 ID:3XTYJarX0.net
>>371
確実におま国じゃないみたいだな
いい時代になった

373 :Anonymous :2019/12/07(土) 12:16:59.52 ID:NWLvPIAO0.net
バンナムは旧作のおま国解除してほしいな
SAOとテイルズ

374 :Anonymous :2019/12/07(土) 12:17:20.67 ID:nK5ycWFjr.net
内容がReHFを超えてくれたらいいな
FBもLSも薄味すぎんよ

375 :Anonymous (ワッチョイ 2543-VnOz):2019/12/07(土) 12:48:30 ID:FGhsGzSa0.net
ニーアのセールきたけど、オータムでもなかったうえに、ウインターの前にくるってことは、ウインターでは対象外なのか?
三井住友のキャッシュバック期間がせまるから焦る

376 :Anonymous (ワッチョイ 4bb0-Fgt1):2019/12/07(土) 12:50:03 ID:qSjT0uzw0.net
ウィンターではないだろうね

377 :Anonymous (ワッチョイ ad52-qsxE):2019/12/07(土) 13:12:32 ID:xHfsuNhI0.net
スクエニはいつもオータム参加しないだけで
ニーアなんかしょっちゅうセールしてるだろ
半額は春セールまでかかるかもしれんが

378 :Anonymous (ワッチョイ 15c6-iRb2):2019/12/07(土) 13:23:23 ID:JqmEDsij0.net
数時間前に終わってるが、DLgamerの22ドルが最安値更新でお得だったな
ニーアは人気あるし半額なんか来年夏だろ

379 :Anonymous (ワッチョイ d5f3-Ffv0):2019/12/07(土) 13:28:09 ID:KTPXfuWv0.net
あのゲームって、服装になんか設定でもあんの?
なんであんな服着てんの?

380 :Anonymous (ワッチョイ 1b50-V35x):2019/12/07(土) 13:48:28 ID:L4Ho+3YC0.net
>>379
エロいよね

381 :Anonymous (アウアウカー Sab1-JayL):2019/12/07(土) 13:59:41 ID:oEgxEHU6a.net
ヒロインが美人である必要あんの?みたいな話

382 :Anonymous (ワッチョイ 4b4f-K0i2):2019/12/07(土) 14:01:10 ID:Z0Z7nHHE0.net
服は放熱とかの役割なかったっけ?

383 :Anonymous :2019/12/07(土) 14:04:14.25 ID:VvCLRcoVa.net
>>381
ユウナがブスだったらティーダはガードにならず世界は救われない

384 :Anonymous :2019/12/07(土) 14:33:12.30 ID:Wmccn+HQ0.net
爆死して首がふっとぶこともなく幸せな最後迎えられたかもしれないんだよなあ

385 :Anonymous :2019/12/07(土) 16:07:09.60 ID:J8m49dbgM.net
ff7のティファの服はデフォルメキャラだったから良かったのに、リメイクでリアルになったら無駄にエロくなっちまったな
ありゃいかん

386 :Anonymous :2019/12/07(土) 16:36:17.35 ID:KoM8hSVf0.net
ビルダーズ2面白いね

387 :Anonymous :2019/12/07(土) 17:37:52.39 ID:V/hpSPwk0.net
そうは思わない

388 :Anonymous :2019/12/07(土) 18:09:09.18 ID:eecw797w0.net
>>385
最初から巨乳でエロかったと思うぞ
そいつやエアリスよりユフィのほうが好きだが

389 :Anonymous :2019/12/07(土) 18:53:23.54 ID:7T7WPUge0.net
萎んだ風船BBAには興味ない

390 :Anonymous (ワッチョイ dd25-lvKB):2019/12/07(土) 19:47:56 ID:4RJrgrdb0.net
小さくなったように見えるのはめちゃくちゃきつくさらし巻いてるんだろう

391 :Anonymous :2019/12/08(日) 00:42:20.07 ID:KH0QsWvW0.net
god wars遊んでる人いる?
パッド操作でも操作ガイドがキーボードのままなのはアプデ来てない?
あとマウスだけで快適に遊べますか

392 :Anonymous :2019/12/08(日) 04:48:10.88 ID:EBBHBriH0.net
>>379
セクサロイドの名残だよきっと

393 :Anonymous :2019/12/08(日) 04:54:27.21 ID:XYRoCNLb0.net
ティファの絶頂期はエンディングで壁を這い上がる時に胸をのっけるところ
異論は認めない

394 :Anonymous :2019/12/08(日) 09:06:01.72 ID:WThrnaOj0.net
steamにないゲーム、つまりスレチなのをダラダラ続けて
まぁ日付変わるまでは多目に見よう、オレも好きだし、
でも翌日早朝五時におっぱいをのっけるところとか、
どんなドヤ顔で書き込みしたのか気になってしょうがない
うp

395 :Anonymous :2019/12/08(日) 12:40:27.01 ID:yM/4DwShM.net
god wars安くなったのか?
買おうかな
うたわれはスマホ落ちしちまったからな…

396 :Anonymous :2019/12/08(日) 12:59:37.80 ID:GzzqCX060.net
スチームで普通にドラゴンボール
ファイターズ買えるようにして欲しいです
買えるようになってもスペック的に無理だけど

397 :Anonymous :2019/12/08(日) 13:37:12.44 ID:fYv/7Ka10.net
ティファ見たかったらDFFNTいいぞ
無料版でもお供2人と敵3人は自由に選べるからティファだらけもできる

398 :Anonymous :2019/12/08(日) 15:24:56.10 ID:OYCtyH8c0.net
>>194
今さらだけどありがとう、やってみたけど駄目で
デバイスのHID系を無効にするといいってのがあってそれやったら改善しました
game中の謎のgame落ちpc落ちも改善されたような

399 :Anonymous :2019/12/08(日) 20:29:31.26 ID:fJGe4DDa0.net
モニタ買い替えたくてどうせなら27インチ2560x1440とか考えてるけど、
ドットピッチが今の24インチフルHDより小さいって事はゲーム中の文字もそれより一回り小さくなっちゃうんかね

400 :Anonymous :2019/12/08(日) 21:07:55.73 ID:aqCOuBvQ0.net
悪い事は言わないから24インチフルHD(1ms/144HZ)にしとけ

401 :Anonymous :2019/12/08(日) 22:27:49.96 ID:x1dUy6+F0.net
FF7はSteamにあるし

402 :Anonymous :2019/12/09(月) 00:06:18.26 ID:DV1w+ByO0.net
>>399
27インチ4Kモニター使ってるけどほんと小さくてくっそ見づらいよ
50インチとか使わない限りFHDが一番

403 :Anonymous :2019/12/09(月) 00:58:44.24 ID:BSsQ01Fud.net
加藤純一(うんこちゃん) ニコ生
Steam『kenshi』配信#9

KENSHI

https://live.nicovideo.jp/watch/lv323283114?ref=sharetw

404 :Anonymous :2019/12/09(月) 07:01:11.39 ID:nsdMAqoAF.net
>>399
27インチWQHDモニタ使ってるけど多少文字小さいけど問題ないよ
違和感感じるのは最初だけ
それよりグラボのスペックが足りないときついぞ

405 :Anonymous :2019/12/09(月) 13:13:09.33 ID:+H0Jc5hMM.net
アトリエをソフィーからやるのってありかな
安いから取り敢えず試しに入ろうか迷ってる

406 :Anonymous :2019/12/09(月) 13:16:21.58 ID:dw6ayRF80.net
ありだと思うけどソフィーは時間制限なしだから他のアトリエと比べてダラッとなる

407 :Anonymous :2019/12/09(月) 13:18:54.80 ID:+H0Jc5hMM.net
ダラゲー好きだけど他はシビアなのか…
雰囲気掴めないって点ではナシか
でもやっぱ一度くらいアトリエも触っとこうかな

408 :Anonymous :2019/12/09(月) 13:21:53.76 ID:dw6ayRF80.net
>>407
ちなみに日本語MODも完璧じゃなくところどころ英語のままだよ

409 :Anonymous :2019/12/09(月) 13:24:41.57 ID:+H0Jc5hMM.net
あーおま語かあ
余計迷っちまうな
スタオー4とディスガイア5とイース5入れて後一本何か入れるかなってとこで丁度良い値段だったんだけど

410 :Anonymous :2019/12/09(月) 13:32:27.14 ID:xaBfdboW0.net
ソフィーなら不思議シリーズの最初だし別に良いと思うぞ
気に入ればフィリスもリディスーもまぁ同じ感覚でプレイできるし

411 :Anonymous :2019/12/09(月) 13:35:45.93 ID:+H0Jc5hMM.net
よし買うか
アトリエやるのはなんかドキドキするな

412 :Anonymous :2019/12/09(月) 14:08:16.27 ID:RRiXq0nca.net
>>411
やめとけ
買ってすぐクオリティの低さに後悔する

413 :Anonymous :2019/12/09(月) 14:13:01.80 ID:cY9nscgc0.net
スマホでマリー出てなかったか?あれでいいじゃん

414 :Anonymous :2019/12/09(月) 14:32:31.30 ID:r/8dYGa4a.net
ルルア買ったけどルルアがちょいちょいやるぶりっ子ポーズがなんか引っかかる

415 :Anonymous :2019/12/09(月) 14:52:40.37 ID:m32XryVR0.net
今からマリーはさすがに古い

416 :Anonymous :2019/12/09(月) 15:37:39.79 ID:JjSce8Yda.net
昔のゲームにしてはグラやUI悪くないし個人的には全然行けるけどなマリーエリー
UIに関しては今のアトリエの方がクソまである

417 :Anonymous :2019/12/09(月) 16:20:03.21 ID:U3P/9+OX0.net
アトリエは万人受けはしないからな
俺も正直ゲーム性は煩わしいと思った

418 :Anonymous :2019/12/09(月) 16:28:23.39 ID:BSsQ01Fud.net
加藤純一(うんこちゃん)ニコ生
kenshi#10
『KENSHI建国』
(16:03 配信開始) 

https://live.nicovideo.jp/watch/lv323287728

419 :Anonymous :2019/12/09(月) 17:06:32.56 ID:GjpgvSTe0.net
桜瀬琥姫は嫌いじゃなかった
マリーと暴れん坊プリンセスくらいしか知らないけど

420 :Anonymous :2019/12/09(月) 17:23:26.58 ID:0recDpIe0.net
>>411
よるくにとのバンドルがあるからSteamで買うならそっち
外部なら次のGMGセールかな

421 :Anonymous (ワッチョイ 15c6-iRb2):2019/12/09(月) 17:53:01 ID:wlzJvLJk0.net
ビルダーズ2の体験版面白いからGMGで予約してきたわ
たまに出るマウスカーソルクソウザいけど

422 :Anonymous :2019/12/09(月) 18:51:57.01 ID:YES6X5Bl0.net
ソフィーはアトリエ初心者にはピッタリだと思う俺がそうだった
てかコルちゃんのグラフィック今見ても良すぎでは
ライザのグラよりすごいと思う

423 :Anonymous :2019/12/09(月) 20:14:19.55 ID:s0tOdzOU0.net
ビルダーズ2はAB切り替えが実装されたら買う
ゲーム自体は面白いのにな
逆配置に慣れちゃうと他のゲームやる時すごく困る
けっこうな被害だよこれ

424 :Anonymous :2019/12/09(月) 20:46:08.32 ID:wlzJvLJk0.net
PS4のコントローラーでやってるわ
挿すだけでボタン表示も対応してる
B決定は無理だから仕方なく使ってみたが、マウスカーソル以外は不満ないし良いよ

425 :Anonymous :2019/12/09(月) 20:53:33.42 ID:w0yAJ8n/0.net
コントローラーの話になると「刺す」って言う人わりといるけど無線でやらんの?

426 :Anonymous :2019/12/09(月) 21:09:07.51 ID:QVKVzLZQ0.net
んなもんお前がどうこう言うことじゃねー

427 :Anonymous :2019/12/09(月) 21:09:57.58 ID:89oplRyEM.net
みょんみょんするより刺すのほうが通じやすいだろ

428 :Anonymous :2019/12/09(月) 21:22:40.44 ID:a2cxGGxk0.net
お母さんにはファミコンって言わないと伝わらないもんな

429 :Anonymous :2019/12/09(月) 21:47:40.16 ID:vTxTkC3D0.net
宗教上の理由により無線は使えない

430 :Anonymous :2019/12/09(月) 22:20:19.94 ID:Hz/TH1Ma0.net
>>425
無線でも刺すタイプの物はあるんだよなぁ…

431 :Anonymous :2019/12/09(月) 22:53:48.31 ID:tAVqYFRX0.net
マウスキーボードは線が邪魔だから無線
コントローラーはどうでもいいから有線

432 :Anonymous :2019/12/09(月) 23:08:43.68 ID:w0yAJ8n/0.net
別に有線のパッドをどうこう言ってるんじゃなくて
DS4とか、使ったことないからわからんが箱コンもか?
無線でできるもんを有線のままってのがよくわからんかっただけだ

433 :Anonymous :2019/12/09(月) 23:26:22.38 ID:8KdIhoBI0.net
電池交換がめんどうになって有線

434 :Anonymous :2019/12/09(月) 23:35:05.05 ID:vzHwux1Ad.net
マウスとキーボードは有線
箱1コンとヘッドセットは無線だな

435 :Anonymous :2019/12/09(月) 23:57:30.68 ID:FBSXoCMe0.net
マウスの線が邪魔は分かる、
キーボードの線が邪魔は意味が分からない。動かさないし。

436 :Anonymous :2019/12/10(火) 00:50:32.68 ID:pSYEEdtq0.net
ペンタブ、書類みたいな卓上スペース塚場合、リクライニングシートだからのけぞってキーボード使いたいときに無線だと便利
パッドも同様、有線なのはマウスとヘッドセットだけだね

437 :Anonymous :2019/12/10(火) 00:54:20.85 ID:fD/6saSj0.net
マウスについては線が物理的邪魔というより、それが動かす時の抵抗になるから嫌いなんだよね。
上に流しても移動方向で若干抵抗が変わるし。

多分この気持ちはSteelマウスパッドなんかを「よく滑る」なんて言ってる人には理解できない。

438 :Anonymous (ワッチョイ 1525-AIHr):2019/12/10(火) 02:11:57 ID:tCZijYRQ0.net
全部無線か全部有線

大画面4Kの場合は無線で統一しないと辛い

439 :Anonymous (ワッチョイ 9b7c-AIHr):2019/12/10(火) 02:24:09 ID:kubyfPRA0.net
有線コントローラーしか使った事がないんだけど、
無線ってゲームプレイ中に電池やバッテリーが切れたらどうするの?

440 :Anonymous (ワッチョイ 1b43-pJzv):2019/12/10(火) 02:48:00 ID:mnUwyDZ00.net
接続切れたら他のコントローラに入れ替えるだけ

ゲームによっちゃ再起動しないと認識しないとだが
DS4以外はバッテリーに神経質になるほどじゃないしコントローラは無線派が多数だろ

441 :Anonymous (ワッチョイ 1525-AIHr):2019/12/10(火) 02:55:41 ID:tCZijYRQ0.net
電池をエネループで統一するようになるからむしろコストが安くなる

442 :Anonymous (ワッチョイ 15fc-e4WC):2019/12/10(火) 03:48:08 ID:IciVdMkC0.net
USBで充電出来る単三電池を常に4本充電してる状態にしてる
マウスで2本コントローラで2本同時に切れても対応可

443 :Anonymous (アウアウウー Saa9-hxMV):2019/12/10(火) 08:55:38 ID:E6D1FBqWa.net
俺もコードより充電切れの方が気になるから有線派

444 :Anonymous (ワッチョイ 0d6b-V35x):2019/12/10(火) 08:56:58 ID:udG4tVjS0.net
そんな電池切れることあるか?
俺はロジクールの無線使ってるが3年に一回変えるくらいだろ

445 :Anonymous :2019/12/10(火) 09:05:38.55 ID:pSYEEdtq0.net
箱1コンだとエネループで30時間位かな?
スイッチのプロコン(内蔵バッテリー)と同じくらいの持ち
DS4に比べるとかなり持つイメージ
キーボードは付属の電池が2年くらい持ってた

446 :Anonymous :2019/12/10(火) 09:07:29.31 ID:3yIPo2V/a.net
つかコードが邪魔と思ったことが一回もないんだが
逆にどういう使い方しとるんだ無線派は

447 :Anonymous :2019/12/10(火) 09:09:45.93 ID:6uyAgRk5r.net
振動が多いゲームだと早いけどDS4は7時間くらい
ちょっと手隙になったらスタンドに置くから
5年以上使っててバッテリーが切れて困ったことはないかな

448 :Anonymous :2019/12/10(火) 09:26:22.80 ID:8FwvEW/Pd.net
線なんか無い方がいいに決まってる

449 :Anonymous :2019/12/10(火) 09:51:55.74 ID:TigzwzIb0.net
普段有るものが無いって言う不安定さが勝って無線使う気が起きない
使い始めたら慣れるだろうけど最初の一歩がね

450 :Anonymous :2019/12/10(火) 10:23:07.06 ID:q6cJ/jQ9a.net
充電スタンドあるからPS4とPC用使い終わったら載せてるだけだから無線派だなぁ

451 :Anonymous :2019/12/10(火) 10:30:37.92 ID:6rbXcu2AM.net
>>425
レシーバーを差すのでは

452 :Anonymous :2019/12/10(火) 10:43:58.66 ID:pSYEEdtq0.net
>>446
付け替えたりするのが面倒だしひかっけて落とす場合もある
自分の場合、壁に各種パッド置けるハンガーくっつけてるからケーブル無いととにかく楽だね
ケーブルが邪魔というより無線だと快適って感じ

453 :Anonymous :2019/12/10(火) 11:10:04.13 ID:BaYzW1WS0.net
いい加減スレチ

454 :Anonymous :2019/12/10(火) 11:11:35.10 ID:EiMaVXy90.net
遠隔で充電できるやつ出てこないかな最近のスマホにはあるよね
電池入れ替えが一々めんどいのでそれさえクリアできたら言う事なしだわ

455 :Anonymous :2019/12/10(火) 11:19:20.22 ID:E0BApsYXM.net
酢豚にパイナップルぐらいどっちでもいいわ

456 :Anonymous :2019/12/10(火) 12:24:23.23 ID:Ynyg69ekM.net
oneコンでBluetooth接続だけど電源はコンセントにUSBかまして使ってる

457 :Anonymous (ワッチョイ 4d41-WBaP):2019/12/10(火) 12:38:54 ID:Royo26NZ0.net
>>437
持ち方の違いだと思う
摘み持ちだと線は気にならない
被せ持ちだと気になる
後はマウス速度、最高速度にしている摘み持ちだと指先を少し動かすだけなので有線もほぼ動かない
手も楽なのでお勧め

458 :Anonymous (ワッチョイ cda6-zAlO):2019/12/10(火) 12:47:28 ID:Gr1DxNWh0.net
wiiリモコンを無接点充電仕様で使ってたが壊れた
損失でかくて大電流流すから消耗するんだな

459 :Anonymous (アウアウクー MM41-iRb2):2019/12/10(火) 14:56:04 ID:9jbHEITcM.net
GMGのビルダーズ2、まだキー発行されないんだけど
ライザの悪夢再来か?

460 :Anonymous :2019/12/10(火) 16:22:26.67 ID:jHQXohWVd.net
そりゃまあまだ発売日ないですし

461 :Anonymous :2019/12/10(火) 16:45:07.45 ID:TypEDgUQ0.net
古いペンタブを普段から使ってるけどマウスじゃないと動かないゲームも多い
無線で電源不要ってことが可能ならもっと普及してほしいな

462 :Anonymous :2019/12/10(火) 17:42:17.06 ID:Zk6qZ058M.net
vivotabnote8引っ張り出してsteam入れたらディスガイア動いた
ホロウナイトもスペック割ってんのに動いて驚いた
強制終了良くするけど

463 :Anonymous :2019/12/10(火) 18:14:10.58 ID:o9nmGR2h0.net
オメガラビリンスたけーな

464 :Anonymous :2019/12/10(火) 18:18:36.48 ID:TWq6mnii0.net
バレットガールズ ファンタジア
https://store.steampowered.com/app/1163590/_/

465 :Anonymous :2019/12/10(火) 18:22:20.34 ID:LeADMO6m0.net
バレットガールズも来るんか
PCに全力だなD3

466 :Anonymous :2019/12/10(火) 18:52:37.22 ID:9jOcRyTh0.net
大神絶景版800円台なら買ってもええかなこれ

467 :Anonymous :2019/12/10(火) 19:08:07.47 ID:BLiC4+cN0.net
steamデビューがライザで見事におま値で買ったんだけど
オメガラビリンスもまた高いけど、これは安くなることはあるの?

468 :Anonymous :2019/12/10(火) 19:18:20.02 ID:tWEsFwHRa.net
外部ストアでもいいなら半額くらいはわりとすぐだと思う

469 :Anonymous :2019/12/10(火) 19:18:20.21 ID:udG4tVjS0.net
>>466
余裕であり

470 :Anonymous :2019/12/10(火) 19:22:16.90 ID:JMqiUMFf0.net
D3の外部キーはHumbleしか販売してない
まだ取り扱いないけど、少し待ってみたら

471 :Anonymous :2019/12/10(火) 19:23:00.73 ID:m8dVOv2S0.net
いきなり-30%ぶっ込んできたけど、Choice割どうなるんだろうな
さすがに満額回答にはなるまい

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200