2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part34

1 :Anonymous :2019/11/28(木) 11:21:40.55 ID:SFcPh9QW0.net
前スレ 
Steam和ゲー総合 Part33
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1572751214/

暫定和ゲーリスト
○2019年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ajO_TBRiu88_Jy1ZboLHtucy7dN1Vp-JKrRhl8lSoxU/edit#gid=1906254462
○2018年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

863 :Anonymous :2019/12/20(金) 05:35:15.71 ID:TyZM66XQ0.net
>>861
主人公で選んだキャラがクリアするまでパーティから外せない
鍵付き宝箱が特定のキャラしか開けられない
自由枠残り2
こんな感じ

864 :Anonymous :2019/12/20(金) 05:36:16.43 ID:TyZM66XQ0.net
>>863
一個抜けてたわ
仲間のストーリー進めるときはその仲間をパーティに入れないといけないから自由枠は1になる

865 :Anonymous (ワッチョイ f735-r9Jq):2019/12/20(金) 05:52:31 ID:+eW58/r60.net
R-Type半額きてるじゃん、前欲しいって言ってた人チャンスやで

866 :Anonymous (アウアウエー Sadf-r9Jq):2019/12/20(金) 06:07:02 ID:QWZe+yoca.net
地球防衛軍5もう2990円やんか
発売当初は8000円ぐらいの強気プライスだったのにね
買ってやろうかなと思わんでもないが・・・
990円が余計なんだよ・・・
もうちょっと気前よくスパッと切りのいい数字にできんもんかねぇ

867 :Anonymous (ワッチョイ b7ff-+Tiu):2019/12/20(金) 06:10:33 ID:1s8DS0Lt0.net
では \3,000 で(笑)

868 :Anonymous (ワッチョイ 9fee-FRUu):2019/12/20(金) 06:11:44 ID:AQr776eH0.net
ただでさえ消費税で高くなったのに割引率は去年より低いってFF9しょっぱいなぁ

869 :Anonymous (ワッチョイ 1ff2-CWnX):2019/12/20(金) 06:22:18 ID:1RQA1XYO0.net
そら人気ありますからスクエニも強気ですよ

『ファイナルファンタジー IX』Nintendo Switch版が、日・米・英でeショップ首位を独占中。発売から19年を経て、再び脚光浴びる
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190226-86116/

870 :Anonymous (ワッチョイ 97b9-prDO):2019/12/20(金) 06:31:57 ID:MRxMM1bV0.net
今回のセールはトークンの引き継ぎとかないんか・・・
買うとしたらようやく値引きしたオクトラだけどどうすっかなぁ

871 :Anonymous (ブーイモ MMbf-JiME):2019/12/20(金) 06:35:27 ID:TeP6tD9PM.net
違う板でウインターセール開催のこと知ったんだけど、けっこう詰め込んでるウィッシュリストセールのお知らせが来てないってことは・・・

872 :Anonymous :2019/12/20(金) 07:06:08.83 ID:o5riVoY50.net
GPでコードヴェ最安くさいから買っとこ

873 :Anonymous :2019/12/20(金) 07:25:11.59 ID:UiynqJ2b0.net
>>861
効率プレイしないでもいいなら自由枠3で回せる

874 :Anonymous (ワッチョイ b754-r9Jq):2019/12/20(金) 07:40:03 ID:4Pl+ZYaM0.net
>>863
鍵付き開けられるやつ主人公にするからそいつ教えてくれ

875 :Anonymous :2019/12/20(金) 08:58:14.47 ID:RIJNOYN90.net
キャラ選択で見れるけどテリオン
それより村人から買い取るor盗むアイテムのほうが有用だったと思う

876 :Anonymous :2019/12/20(金) 10:09:15.15 ID:eSb1nrCf0.net
>>866
発売時は20%オフで5032円だったぞ

877 :Anonymous :2019/12/20(金) 11:07:25.63 ID:Dg66WAgd0.net
オクト2回目の値引き
しかも前回より安い
決めちゃいましょう

878 :Anonymous :2019/12/20(金) 11:18:54.13 ID:kSx9/QZ10.net
動画勢で申し訳ないけどオクトパス見てるとフリゲで良くねって思える
エフェクトがキレイ以外で値段分の強みあるんか?

879 :Anonymous :2019/12/20(金) 11:22:24.68 ID:/Q2q1bWJ0.net
動画勢は草生えるけど、40ドルならまぁいいかと思えるゲームだな

880 :Anonymous :2019/12/20(金) 11:33:02.12 ID:lz4jolWE0.net
どうせちょっとやって
積むだけだろ

881 :Anonymous :2019/12/20(金) 11:37:56.73 ID:bBoVKCqZ0.net
オクトパスの感想でググったら動画勢がレビュー記事書いてて草生えたわ
買う必要ないとかこきおろしてた
時代は変わるなぁ〜

882 :Anonymous :2019/12/20(金) 11:58:36.73 ID:TSi+JNeiM.net
オクトパスやる位ならケムコでも良いかなとは思うわ
意外とやりこみ要素あるし

883 :Anonymous :2019/12/20(金) 12:10:22.70 ID:4Pl+ZYaM0.net
ケム子も悪くないけどどれもどっか物足りないんだよなあ
まあオクトラが面白いかまだわからんけど

>>875サンクス

884 :Anonymous :2019/12/20(金) 12:14:07.19 ID:PB/qqiIW0.net
YU-NOが-30%オフ

885 :Anonymous :2019/12/20(金) 12:34:36.54 ID:lvAJcmKA0.net
ユーノは青髪のオナニーとエルフ娘レイプのとこで抜いた
今見ても見劣りしないエロアニメだな

886 :Anonymous :2019/12/20(金) 12:40:25.68 ID:/Q2q1bWJ0.net
国内タイトルはおま値多いからセール来ても安さを全く感じないな
ダクソ3やEDF5、モンハン辺りは安いけどもう持ってるし

887 :Anonymous :2019/12/20(金) 12:46:00.53 ID:/XTxEjx50.net
https://store.steampowered.com/app/1041840/Fight_Angel_Special_Edition/

888 :Anonymous :2019/12/20(金) 12:52:10.98 ID:92lBIXtV0.net
グランディアの日本語はいつ来るんだよあとくにおくんのワールドクラシックいつ出すんだかなり待っているんだが

889 :Anonymous (ワッチョイ 978a-gkTA):2019/12/20(金) 12:55:24 ID:mf37uWhP0.net
yu-no、隻狼、オクトラ、R-Type、カグラRe(+キャラ)にしようかなー

890 :Anonymous (オイコラミネオ MMab-MTXD):2019/12/20(金) 13:07:08 ID:gIQbjKSkM.net
>>888
くにおくんワールドクラシックスは最初から開発してないんだろ。steamマークを付けとけばPCゲーマー向けニュースに露出するから

891 :860 :2019/12/20(金) 14:13:36.50 ID:lRVpApnD0.net
>>890
最近、DMMでワールドクラシック名義でばら売り始めたんだよ
これはもう駄目かもわからんねという気持ちになったよ

892 :Anonymous :2019/12/20(金) 14:18:04.77 ID:gIQbjKSkM.net
>>891
知ってる。そして未だにsteam向けには遅延も中止もアナウンスがない。めちゃくちゃ不誠実だよアークは

893 :Anonymous :2019/12/20(金) 14:26:19.60 ID:qo4+04000.net
詳しくは知らないけどそれDMMの金と口車に乗せられたパターンのような気がする
あそこ不誠実通り越して最悪のクズだから一般企業の直・間問わず取引NGリストにほぼ載ってるし

894 :Anonymous (ワッチョイ 9797-prDO):2019/12/20(金) 14:54:27 ID:lRVpApnD0.net
あーリストにセール情報を追加した(毎日自動更新(午前6〜9時)から
何かないかなーと物色したい人は活用してね


※DDISIA FINALFANTAYは無料版が基準になってるらしく
ページのタイトルがセール扱いになっていないため、
セール情報を取得できなかった。

たぶんこれだけが例外

895 :Anonymous :2019/12/20(金) 16:01:45.12 ID:xT2SL6dV0.net
Age of Empires: Definitive Editionもう500円かよ早すぎんか

896 :Anonymous :2019/12/20(金) 17:33:23.01 ID:QakWtJjqd.net
今年のカプコンやフロムやったうえでもオクトラは面白いと思ったけどこれ去年のゲームなんだよな

897 :Anonymous :2019/12/20(金) 18:27:14.09 ID:o5cglvrDa.net
>>895
所詮はかなり昔の旧作の掘り起こしだし

898 :Anonymous :2019/12/20(金) 18:38:44.00 ID:4Pl+ZYaM0.net
steamでゲーム紹介してくれるのはいいけどさあ

サガ スカーレット グレイス 緋色の野望 を欲しがっているため
つ ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜

大きなお世話なんですけど

899 :Anonymous :2019/12/20(金) 18:43:34.13 ID:15Z4Sg7O0.net
>>898
2つともやったけど
ライザのがマシだった

マップ歩かないのはつまらんわ

900 :Anonymous :2019/12/20(金) 18:48:51.01 ID:RIJNOYN90.net
オクトラは仲間揃ってジョブチェンできる辺りから途端に面白くなったわ。
最上位ジョブのボス戦も楽しかった。ジョブチェンで変わるドット絵とか懐かしい

901 :Anonymous :2019/12/20(金) 18:58:02.90 ID:ktEcvHjQ0.net
もうウィンターセールの季節ですか
まぁ欲しいゲームなんて無いんですが(´・ω・`)

902 :Anonymous :2019/12/20(金) 19:00:06.25 ID:zar+UVxw0.net
gamesplanetのCODEVEIN、いつのまにかおま国になってんのね・・
本当にバンナムはクソすぎる

903 :Anonymous :2019/12/20(金) 19:00:25.03 ID:0OtHU8tG0.net
サガスカは手抜きゲーだからな
戦闘も面倒だしよくあれでだしたよ
小学生が作ったのかと思ったわ

904 :Anonymous (ワッチョイ 97ee-Rp4x):2019/12/20(金) 19:13:53 ID:qo4+04000.net
>>902
自分はGGで買ったのと今はどうかわからないけれど>>95

905 :Anonymous (ワッチョイ b7b0-mhYo):2019/12/20(金) 19:17:20 ID:mHAxv4kP0.net
>>903
戦闘が面倒ってそれを楽しむゲームだと思ってたわw
-20%ではまだ買う気ににもなれんけどね。

906 :Anonymous (ワッチョイ bfc6-r9Jq):2019/12/20(金) 19:17:24 ID:zar+UVxw0.net
LOCKED FOR YOUR REGION!

ついてるけどアクティベーション出来るんだ
でも怖いな
確か発売日に見たときはこれついてなかったし

907 :Anonymous (ワッチョイ 776c-Bt+y):2019/12/20(金) 19:19:40 ID:+GmW8Fnr0.net
>>902
なってないよ
本当のおま国品はもう一箇所に警告が出る

908 :Anonymous (ワッチョイ bfc6-r9Jq):2019/12/20(金) 19:21:13 ID:zar+UVxw0.net
バンナムがうるさいから体裁だけ保って表示してるってだけかしら

909 :Anonymous :2019/12/20(金) 19:33:38.73 ID:qo4+04000.net
たぶんそれが正解だと思う

以前購入前にSteamDBをにわか知識で見たんだけど
ロシア、南米、環太平洋地域、グローバルの4つしかキー分類?が無い
前者3つは日本からだとそもそも購入できない→ので購入できるならグローバル版

という結論で自分はかみますた(買いました

910 :Anonymous (ワッチョイ ff4f-CIwA):2019/12/20(金) 20:24:55 ID:NBuyG6YT0.net
GPのCVはわざわざLOCKED FOR YOUR REGION!なんてつけて実際はアクチできるとかわけわからんことさせてる中流石は俺らのカプコン!バイオ3は今後どうなるかまだわからんけど日本語対応だぜ

911 :Anonymous (ワッチョイ d7b9-+Tiu):2019/12/20(金) 20:27:27 ID:c/n2C5bu0.net
code veinってのは隻狼みたいに難しくないのか?

912 :Anonymous (ワッチョイ bf24-6jIC):2019/12/20(金) 20:30:25 ID:xeUzUf+y0.net
LOCKED FOR〜がついてるのにアクチできるのはどういうことなんだろう
売るメーカーがつけろって言ったらGPはなんの確認もしないで表示する仕組みなのだろうか

913 :Anonymous (ワッチョイ 1fb2-gX9Q):2019/12/20(金) 20:37:08 ID:UiynqJ2b0.net
>>911
死にゲーにしては優しい部類だと思う

914 :Anonymous :2019/12/20(金) 22:07:48.95 ID:lz4jolWE0.net
ウィンターセールに参加するために今日、
ファミリーマートでウェブマネーを買って、
ついさっきスクラッチを削ってスチームに
チャージしようとしたら、エラーになった

ネットで調べてみたら現在ウェブマネーと
スチームカードの障害が発生してるらしい
同じ環境の人はいないと思うけど念の為

915 :Anonymous :2019/12/20(金) 22:25:47.29 ID:OK+tTeWr0.net
>>914
すごく読みづらい
俺がアホだからなんだが

916 :Anonymous :2019/12/20(金) 23:48:28.68 ID:aceDXQT20.net
>>914
俺はコンビニにウェブマネー買いに行ったら
2件ともエラーでダメでした、言われた。

多分そっちのトラブルとは違うぽいし、
たまたまだろうけども。

917 :Anonymous :2019/12/21(土) 00:22:21.90 ID:KYecJbo70.net
https://www.webmoney.jp/trouble/index.html#tid-11384
障害情報出てるじゃん

918 :Anonymous :2019/12/21(土) 00:24:40.13 ID:VoSaW+e+0.net
プリペイドってなんの意味があるんだよ
クレカ使えよ
外人開発者も「日本人はSteamゲー買うのにまず外に出ます」いって笑ってたぞ

919 :Anonymous :2019/12/21(土) 00:26:10.62 ID:Dori+lmp0.net
カード払いにすると積みゲーが加速するからその都度WMで買うぐらいで丁度いい

920 :Anonymous :2019/12/21(土) 00:30:32.20 ID:ETmVcg/I0.net
EDF:IRもう半額か

921 :Anonymous :2019/12/21(土) 00:36:39.77 ID:WqcYZrwm0.net
クレカは登録するのに個人情報が必要なんだぞ。
プリペイドはカネを払うだけ。

922 :Anonymous :2019/12/21(土) 01:02:56.00 ID:IB4sH9CL0.net
steamのプリペイドが最強やろ
店のポイントプラス20%還元やぞ

923 :Anonymous :2019/12/21(土) 01:35:30.46 ID:GDvwQm4o0.net
ファナは和ゲーを最安にしておいて日本人弾くやり口が多くてまじ苛ついてくるわ

924 :Anonymous :2019/12/21(土) 01:53:52.21 ID:vCNJJWAB0.net
Berseriaが真のおま国

925 :Anonymous :2019/12/21(土) 01:54:03.51 ID:f1D9aaYe0.net
nowでP5クリアした

信長で一番の名作は創造PKだけど三国志で一番てどれ?

926 :Anonymous :2019/12/21(土) 02:13:14.34 ID:tWpOt6rOa.net
9PK

927 :Anonymous :2019/12/21(土) 02:40:32.42 ID:dd+9mVhA0.net
>>682
それは少し事情が違う。

SONYライブラリをガッツリ使って開発してる国内メーカーは、移植先ではライブラリを使えなくなるから、代替え処理を自力で実装しないとならないんだ。
これが相当に手間で、しかも、ライブラリの中身の実装がよくわからないものもある。

そもそも開発力が足りなくてライブラリに依存してる開発会社だと外に頼むしかなくて、それがコストやリスク要因となって、移植ハードルが上がってしまう。

SONYライブラリは何より日本語でドキュメントが完璧に整備されていて、サポートコミュニティも日本語で充実してるから、海外のゲームエンジンに比べてトラブルも少ないしトラブルの解決も早い。国内ではやはり一番ハードルが低いのよ。

928 :Anonymous :2019/12/21(土) 03:00:42.04 ID:KW5qk27C0.net
ファ〇コムってunity使える奴もおらんのか……
そりゃあPCが、というかyoutubeが憎くて憎くてたまらんわな

929 :Anonymous :2019/12/21(土) 03:11:36.97 ID:4ELUHhS20.net
天才プログラマー木屋さんがいた頃とは別物。
グラもPSPレベルから全然進歩せず、技術力もその頃から進化せず
とりあえず可愛い子とカッコいい男達がイチャイチャ冒険して
難易度も低く作ってればゲーム作りが丁寧の評価を得られて
一定層の固定ファンが買ってくれるんで
売り上げもあがって株価も安定。

930 :Anonymous :2019/12/21(土) 03:38:09.53 ID:cRgRvGBH0.net
カグラフルセット買ったがこれコントローラー認識しなくないか?
試しにキーボでやったらムズすぎて返金したわ

931 :Anonymous :2019/12/21(土) 03:46:04.80 ID:dTDCh5RU0.net
>>922
詳しく頼む

932 :Anonymous :2019/12/21(土) 04:05:12.15 ID:MpBzTYTu0.net
>>907
もう一箇所の警告ってどこのこと?

933 :Anonymous :2019/12/21(土) 04:12:48.64 ID:/AYDcVpw0.net
>>922
プリペイドカード等は店のポイントは付かないんじゃないか?
少なくともセブンイレブンは付かなかったぞ

>>928
PCはともかくyoutubeが憎いのは何で?

934 :Anonymous :2019/12/21(土) 04:30:46.86 ID:dg75HW3t0.net
SteamっていまVPNつかって購入とかできないんですか?

935 :Anonymous :2019/12/21(土) 05:24:46.82 ID:kJIPHxL5a.net
購入もアクチも無理

936 :Anonymous :2019/12/21(土) 05:56:57.52 ID:sjENJ3Es0.net
>>922
20%還元に関して教えて
ググっても出てこない

937 :Anonymous :2019/12/21(土) 06:07:33.60 ID:2v7mFrDn0.net
去年steamのプリペイドカードのキャンペーンで30000円分当たったんだけど
今年はそういうのやってないのか?

938 :Anonymous :2019/12/21(土) 06:48:22.49 ID:sjENJ3Es0.net
wold of final fantasy 無印を買った
トークンはバッチに注ぎ込む予定

5000トークンに届かんし

939 :Anonymous :2019/12/21(土) 06:50:01.30 ID:78L8SxT/d.net
>>925
名作は知らないけど個人的によく遊んだのは7、9、11。
だけど残念ながら過去作ほとんどセールしてないんだよなー。
セールしてたら過去作何か買おうと思ったのに。

940 :Anonymous :2019/12/21(土) 07:05:55.31 ID:b69CUtGO0.net
>>928
暁の軌跡がunityだけどマルチするんでもなければ糞重いunity使うなんて百害あって一利なしだろ

941 :Anonymous :2019/12/21(土) 07:09:45.44 ID:fsJJXpQK0.net
そのせいでかなりの工数が発生する移植作業を他社丸投げにして
発売日は遅れ利幅は減りバグまみれでクオリティコントロールも出来てないんだが
まさに百害まみれ

942 :Anonymous :2019/12/21(土) 07:15:09.64 ID:b69CUtGO0.net
それはファルコムからライセンス買う側の問題なのでどうでもいいことじゃね
勘違いしてる人多いけどファルコムが外注使ってPCにだしてるわけじゃなく外様がファルコムから移植する権利買ってるだけだから

943 :Anonymous :2019/12/21(土) 07:17:09.14 ID:DPSsKs1Dr.net
マジかよUnity最低だな
やっぱりunrealだな

944 :Anonymous :2019/12/21(土) 07:21:53.93 ID:fsJJXpQK0.net
自社タイトルが実際に悪評まみれになってるのに
ライセンス契約だから気にしませんなんて呑気な会社があったもんだな

少なくともファルコムは数々のやらかしを問題視して改善すると言ってるぞ

945 :Anonymous :2019/12/21(土) 08:25:38.81 ID:pMgzhxqg0.net
なにがいいたいのかよくわからん。

946 :Anonymous :2019/12/21(土) 08:46:40.20 ID:XTY6CBJC0.net
>>918
なんでそんなことで人に指示されなきゃならんのか
手数料0だしけっこう便利に使ってる

947 :Anonymous :2019/12/21(土) 08:58:41.88 ID:hnr+c3hed.net
ブラスターゼロ2くらいしか面白そうなのがない
はーつっかえ

948 :Anonymous :2019/12/21(土) 10:35:28.82 ID:fmt17RSta.net
おお・・・僥倖僥倖
Stardew Valley888円やん
今まで幾度となく割引されてたけど頑なに1000円以下にはならなかったStardew Valleyが888円になってるよ
軌跡シリーズも相変わらず2千円台かぁ
ほんっと微妙なお値段ニトリだわ
そろそろエンドオブエタニティもほしいがこれまた微妙な2千円台
逆転裁判123、二ノ国、モンハンも2千円台
3万ぐらいパーッと使えれば買いまくれるのだが・・・
ダンジョン飯の影響でWiz風のゲームやりたいからルフランとか剣の街の異邦人とか買おうかな
エルミナージュとかも結構安いな〜けど、キャラクリで力尽きそう
てか、割引されてるの戦国無双4本体だけかよ・・・
DLCいつになったら買えるんだ

どうせ積むだろうけどほんとセールのときは何を買おうか悩むよね!

949 :Anonymous :2019/12/21(土) 11:10:20.99 ID:Z5Qhc5NQ0.net
スターデューは久々の1000円未満だね
テラリアしかり有名になるとなかなか下げなくなるから困る
値段以上の価値はあるけどね

950 :Anonymous :2019/12/21(土) 12:32:33.10 ID:dzR704+d0.net
ff13 三部作とウィッチャーと600円ぐらいのなにか
550円割引券でなにかおう

951 :Anonymous :2019/12/21(土) 12:46:48.63 ID:2jLd+rgx0.net
コードヴェ値段上がっとるな
また買い逃した

952 :Anonymous :2019/12/21(土) 12:51:10.84 ID:hNjLaARM0.net
コードヴェインわりと面白いとずっと言ってたのに
萌え豚が何かいっとると聞く耳もたんかったなお前らわ

953 :Anonymous :2019/12/21(土) 13:03:59.88 ID:vIHQTySX0.net
>>914だけど、無事スチームにチャージ出来たよ
昨日は何度やってもエラーになって絶望したけど
障害が復旧して良かった

>>915
読みづらくてすまない

>>916
いや同じトラブルだと思う
コンビニもウェブマネーの障害を知って売るのを中止したんだろう

954 :Anonymous :2019/12/21(土) 13:07:33.73 ID:lIpKlN+u0.net
『遊戯王 レガシー・オブ・ザ・デュエリスト』2020年に大型アップデート実施、PS4/XB1/Steam国内販売も決定!
https://www.gamespark.jp/article/2019/12/21/95635.html

955 :Anonymous :2019/12/21(土) 13:25:26.49 ID:27IyShTM0.net
コードヴェイン面白いよな
俺みたいなへたっぴには丁度いい難易度で手応えあってキャラも愛でれて良いゲームだわ
SEKIROみたいな聞くからに難しいのは仁王で懲りたわ最初の蝙蝠女ですら倒せんかった

956 :Anonymous :2019/12/21(土) 13:27:52.92 ID:27IyShTM0.net
下手くそでも時間かけてレベル上げればクリア出来るのが良かった
仁王はいくらやってもやっても結局プレイヤスキルが一番だから心が折れたふっとアンインストールしたわ

957 :Anonymous :2019/12/21(土) 13:32:16.47 ID:DPSsKs1Dr.net
ダクソ3のグンタで詰んで返金したのも良い思い出

958 :Anonymous :2019/12/21(土) 13:41:15.97 ID:QSzc7Y910.net
>>954
遊戯王は集英社なのに日本にも出してくれるのな
コナミとバンナムの違いか

959 :Anonymous :2019/12/21(土) 14:19:57.67 ID:Ettnw0GM0.net
コナミとバンナムならバンナムの方が明らかに良パブだろ
カプコンやスクエニの大作級ほどではないにしろそれなりに遊べるゲーム出してるし
コナミは小島のメタルギア以外糞ゲーしかsteamにないやんけ

960 :Anonymous :2019/12/21(土) 14:30:41.68 ID:GFdna0fM0.net
ノートpcでやってるがテレビに繋いだら画面映らなくなるのはなぜなんだよ
大画面でやりたいのにテレビにhdmi接続したらおかしくなる

961 :Anonymous :2019/12/21(土) 15:06:14.15 ID:B0ItcUr/0.net
>>954ってsteamでは2015年に出てるんだよ
4年もの長き間おま国されていたことになる

962 :Anonymous :2019/12/21(土) 15:21:23.80 ID:27IyShTM0.net
ポケモンカードも海外じゃPC版あるんだよな
日本だけ無いのはムカつくわカード買えって言われてるみたいでさ

963 :Anonymous :2019/12/21(土) 15:27:11.00 ID:BramRkmv0.net
steamデビューしたばっかなんだけど
とりあえずこの550円引きのやつもらっとけばええんか?
ただし1/3までってこと?

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200