2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Epic Games part5

1 :Anonymous:2019/12/30(月) 03:08:05.22 ID:aF7BVLKA.net
Epic Games ストアは、ゲーム開発者へ、88%の高い収益分配率と、プレーヤーやクリエイターと
直接的な交流が出来る機能の備わった、新しいストア。

Epic Games ストア
https://www.epicgames.com/store/ja/

【前スレ】
Epic Games part4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1576945573/

337 :Anonymous:2020/01/01(水) 03:14:34.53 ID:0mS7N6hm.net
新作出すのか…
いや俺個人は嬉しいけど
流石に2ヶ月しかたってない新作に対してゴミみたいな扱いするのはどうなの…

338 :Anonymous:2020/01/01(水) 03:19:02.06 ID:qs3jUdRu.net
エクソダス買っちゃった

339 :Anonymous:2020/01/01(水) 03:20:56.25 ID:GSTdR/+T.net
1日間のみの無料だからノーカン!逃した人はこれからエピを毎日チェックしてね!きっとこう
まあスチムー1強に対抗するには赤字な投資も必要なんだろなぁといらん心配してしまう

340 :Anonymous:2020/01/01(水) 03:25:18.69 ID:fD7nPSlp.net
妖怪レイリーおもろいな
マリオ64みたい

341 :Anonymous:2020/01/01(水) 03:30:06.21 ID:z3H9a1Cl.net
まじでやべーな中華資本
レイリー新作仮に今後一切売れなくても納得したるわってぐらいの金掴ましてるって事だろ?

342 :Anonymous:2020/01/01(水) 03:35:16.92 ID:vo1dTtjd.net
>>336
本日消し忘れたわくそがー

343 :Anonymous:2020/01/01(水) 03:35:37.25 ID:hLYyzbfE.net
Yooka新作のレビュー数見る限りたいして売れてないじゃん
スチーマーが買わないせいだろ

344 :Anonymous:2020/01/01(水) 03:42:14.43 ID:HhDsns02.net
そのとおり

345 :Anonymous:2020/01/01(水) 04:26:53.77 ID:+hG0Qa7c.net
一昨日あたりEGSで買った人がいたら3080円丸損ってことね、もうここでは買わないだろうな
テンセントが世界一金持ってるゲーム会社とはいえ、このやり方を何年続ければSteam潰せるのか?

346 :Anonymous:2020/01/01(水) 04:44:08.66 ID:aTuiel0z.net
一昨日あたりにはEGSで販売してないからそんな奴は存在しない
steamでは売ってただろうけど

347 :Anonymous:2020/01/01(水) 06:08:15.95 ID:b24VuV7J.net
2いらねー3配れよ使えねえ

348 :Anonymous:2020/01/01(水) 07:09:30.09 ID:6d0wnqOi.net
ほらな、今年も毎週配布を続けるだろ
中途半端に喧嘩吹っ掛けて終わるわけがない
あいつらは徹底的にやるよ、じゃないと今まで注ぎ込んだ金が無駄になる
EPICがこんだけの大攻勢かけてきてんのにSteamどころか
GOGとかUPLAYとか生き残れんの?

349 :Anonymous:2020/01/01(水) 07:23:58.18 ID:iMPw3ZaE.net
この1000円ループセールはいつまでなん?
明日の朝の配布終わってからでも間に合うのか?

350 :Anonymous:2020/01/01(水) 07:29:32.07 ID:bwaqgTKl.net
ワギャンランド思い出す

351 :Anonymous:2020/01/01(水) 07:37:04.74 ID:EH6arIHy.net
Steamが潰れるとも思えないし
そもそもepicセールの影響でSteamが対抗して激安セール始めるとも思えない

352 :Anonymous:2020/01/01(水) 07:40:30.55 ID:Yb8Y+TAX.net
GOGなら買うけどEpicでは買わない
貰うだけ

353 :Anonymous:2020/01/01(水) 07:47:46.10 ID:dxbb1y5d.net
新しいyookaかよ
さすがエピックさんだぜあけおめ

354 :Anonymous:2020/01/01(水) 07:57:13.09 ID:KgOHt4ZS.net
ヘビーレインたいして面白く無いよ
ただ操作煩わしくしてプレイ時間延ばしてるだけ

355 :Anonymous:2020/01/01(水) 08:08:53.01 ID:6d0wnqOi.net
ダークサイダーズもどうせくれるのは3だろ?
昨日までyookaも旧作の方をくれるって予想だったし
今更ダークサイダーズ2もらってもあれだし
3自体が大して売れてない&メタスコア70の低評価ゲーだし

356 :Anonymous:2020/01/01(水) 09:30:59.83 ID:6x4zipU3.net
あの顔は2だと思うぜ

357 :Anonymous:2020/01/01(水) 09:32:08.75 ID:Da617Gzo.net
ダークサイダーズ3はセールで売りに出してるから2だろうな

358 :Anonymous:2020/01/01(水) 09:33:43.53 ID:sks+R7d0.net
>>349
ループは今日まで
ただし入手済みの1000円引きクーポンは5/1まで(一応)使える

359 :Anonymous:2020/01/01(水) 09:35:07.97 ID:G3c8uNRM.net
つまり1100円のゲームなら100円で買えるんか?

360 :Anonymous:2020/01/01(水) 09:37:05.79 ID:wVfL6Al7.net
1480円ルールはそのままじゃねーのかな

361 :Anonymous:2020/01/01(水) 09:37:14.93 ID:KBEoRtvY.net
Genesis配るぐらいの気概を見せてほしい

362 :Anonymous:2020/01/01(水) 09:50:39.77 ID:2QxIzUCE.net
5/1まで使えるのか、メック5欲しいけどセール待ったほうが良いか

363 :Anonymous:2020/01/01(水) 09:50:54.42 ID:8oDt+nj6.net
ラインナップ見るとsteamよりツイプラがライバル感あるな
でもツイプラはアマプラのおまけだし、humbleがいちばんやばそう・・

364 :Anonymous:2020/01/01(水) 10:42:44.06 ID:B5zsBlBu.net
steepはps4のフリプでやったけどつまらなかったな。
でもPSプラス辞めたからできなくなったのよね。
本当にありがとうございます。

365 :Anonymous:2020/01/01(水) 10:46:51.33 ID:sks+R7d0.net
>>363
ツイプラで配布してるネコのメトロイドヴァニアなかなか面白かった
ボリュームが少なすぎる感じは否めないけど、無料でプレイできたので満足

366 :Anonymous:2020/01/01(水) 10:50:26.78 ID:cW5biV+b.net
エクソダス日本語入ってるんだろ、最後に買っちゃうかな

367 :Anonymous:2020/01/01(水) 11:17:52.77 ID:yBnypfC7.net
新しいほうのユーカが来るってこのスレにも書かれてたじゃん
それにこれまで散々エピックパワーを目の当たりにしてきて
ここで驚く意味がわからんわ

368 :Anonymous:2020/01/01(水) 11:23:08.30 ID:vSw9A6Kp.net
EPICの次のセールいつなん?
デトロイトはやく安くしてくれよ

369 :Anonymous:2020/01/01(水) 11:38:51.98 ID:6d0wnqOi.net
中華だから1月下旬からの旧正月セールは確実にやるだろ

370 :Anonymous:2020/01/01(水) 11:44:50.94 ID:Yb8Y+TAX.net
まあ中華だからhappy new yearに合わせてわざと死刑宣告の13本配りしたんだろうな

371 :Anonymous:2020/01/01(水) 11:49:09.87 ID:l/OyOojj.net
steamはクソイベント確実なのでエピックに期待しとこ

372 :Anonymous:2020/01/01(水) 12:24:43.85 ID:hFTKuqGL.net
5月まで使える1000円をクーポン確保したくてWWZ買ったけど微妙だわ
L4D2やり直した方がマシ

373 :Anonymous:2020/01/01(水) 12:32:31.52 ID:cO/lOcIP.net
L4D難民はネズミ2やった方がええわ

374 :Anonymous:2020/01/01(水) 12:50:02.66 ID:crwgu6+O.net
朝からずっとストアに繋がらないから貰えないんだが????

375 :Anonymous:2020/01/01(水) 12:50:08.32 ID:5c77y+Yz.net
みんなも気をつけて。。。

密?“?党管” 中国元旦起?施《密?法》
https://www.rfa.org/mandarin/yataibaodao/meiti/ql2-12302019065451.html

376 :Anonymous:2020/01/01(水) 12:59:11.91 ID:6x4zipU3.net
知るかよ

377 :Anonymous:2020/01/01(水) 13:15:14.63 ID:36rp+2IP.net
Atomicropsてイカれた感じのゲーム気になるけど買うならセール終わってからの得なのかな

378 :Anonymous:2020/01/01(水) 13:18:10.32 ID:cO/lOcIP.net
ストアの動画は音量Maxで始まるからびっくりするんじゃ

379 :Anonymous:2020/01/01(水) 13:29:14.98 ID:LEhkYChZ.net
もっとゴツいゲーム配れ
俺たちゃ客だぞ!

380 :Anonymous:2020/01/01(水) 13:59:42.60 ID:zdxcB/Ee.net
セール終わるの待ったほうが得なのは間抜けだよな
アホな価格設定

381 :Anonymous:2020/01/01(水) 14:04:33.66 ID:H8TBJuv9.net
EPICからのダウンロード遅すぎてワロタ
普段からこんなものなのか?それとも1000円神クーポンで売れて売れて混んでいるのか

382 :Anonymous:2020/01/01(水) 14:12:15.78 ID:LEhkYChZ.net
エピックはタダゲー入手できる以外にいいところは何も無いよ
金出して買うなら基本スチームの方がいいね

383 :Anonymous:2020/01/01(水) 14:47:07.93 ID:9GdcnhCd.net
>>382
>>291

384 :Anonymous:2020/01/01(水) 14:53:59.25 ID:LEhkYChZ.net
なんだよ 文句あるのかよ
実はSatisfactoryも買うつもりだよ

385 :Anonymous:2020/01/01(水) 14:58:10.68 ID:xFcxVyWF.net
>>383
やめろ!

386 :Anonymous:2020/01/01(水) 15:00:46.57 ID:i0W3PFAK.net
中国企業は気前が良すぎるな
全体でみるとまだ後進国並の所得者とかいるのに国民は怒らないの?
こんなことに金使わずにインフラに使えとか

387 :Anonymous:2020/01/01(水) 15:01:00.27 ID:yBnypfC7.net
結局みんなEPIC大好きなんだよな
ありがとうEPIC

388 :Anonymous:2020/01/01(水) 15:09:58.44 ID:BtAWOsOZ.net
>>382
よせ

389 :Anonymous:2020/01/01(水) 15:13:52.93 ID:V4jHFTmu.net
Epicを中国企業だと勘違いして叩く馬鹿が多いのはなぜ?

390 :Anonymous:2020/01/01(水) 15:46:35.19 ID:IV6hUdrz.net
あれ、クーポンってイベント後もしばらく残るの?
だったらJourney to the Savage Planetが発売してからも使える?

391 :Anonymous:2020/01/01(水) 15:47:05.68 ID:sks+R7d0.net
>>372
クーポン取得ボタンを押すだけで最初の1枚は確保できたのに...

392 :Anonymous:2020/01/01(水) 15:52:40.86 ID:SENMiikL.net
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 8133-UAPS) New! 2020/01/01(水) 13:58:52.25 ID:Z03FRkOH0
(´・ω・`)デート・ア・ライブおもろー!
(´・ω・`)初シコはすませたの?
https://i.imgur.com/3ABhpPK.jpg
https://i.imgur.com/YGWBmr8.jpg
https://i.imgur.com/TmmM7uK.jpg
https://i.imgur.com/Icezr54.jpg

393 :Anonymous:2020/01/01(水) 15:53:49.27 ID:H8TBJuv9.net
>>391
その最初の一枚も期限は5月1日までだっけ?
すぐ使ってしまったから確認してないからわからないけど

394 :Anonymous:2020/01/01(水) 15:56:01.94 ID:IV6hUdrz.net
なんだ、そんなに期限あるのか
サービス精神の宝石箱や

395 :Anonymous:2020/01/01(水) 15:58:50.89 ID:crwgu6+O.net
ストアに繋がらないのはおま環なのかな?
仕方なくブラウザの方から貰ったからもういいけど

396 :Anonymous:2020/01/01(水) 15:59:46.19 ID:9qUpaLUi.net
最初の一枚は期限今日までじゃないの?

397 :Anonymous:2020/01/01(水) 16:19:07.15 ID:nyf+N71P.net
何も買ってないけど5月だよ

398 :Anonymous:2020/01/01(水) 16:24:40.39 ID:vo1dTtjd.net
エピックでゲーム12本も貰って
オリジンアクセス1ヶ月分貰って
ディスコードニトロでゲムパス3ヶ月分貰って
steamでは1枚0.2usd程度で売れるカードを毎日3枚貰いながらよくわからないトークン集めしたっけなぁ
2020年も色々貰いたいです(*'ω'*)

399 :Anonymous:2020/01/01(水) 16:29:12.49 ID:H8TBJuv9.net
5月だけど1日までだから
実際には4月中て覚えないと使い忘れそう

400 :Anonymous:2020/01/01(水) 16:30:10.05 ID:H8TBJuv9.net
ことしはUBIなにも配ってくれなかったな
やっぱ〇周年とかじゃないと渋いか

401 :Anonymous:2020/01/01(水) 16:31:42.72 ID:V4jHFTmu.net
UBIはアサクリユニティを配ってた気がする

402 :Anonymous:2020/01/01(水) 16:32:55.97 ID:4fidFE84.net
ノートルダム大聖堂火災みたいにピラミッド崩壊したらアサクリオリジン配るかも

403 :Anonymous:2020/01/01(水) 16:33:10.10 ID:6x4zipU3.net
watchdogs配ってなかったか?

404 :Anonymous:2020/01/01(水) 16:34:54.37 ID:vo1dTtjd.net
間違った0.02usdだ

405 :Anonymous:2020/01/01(水) 16:35:17.56 ID:HnPjJsKi.net
オリジンくらはい

406 :Anonymous:2020/01/01(水) 16:41:08.72 ID:6x4zipU3.net
オリジンおもろいで

407 :Anonymous:2020/01/01(水) 16:44:02.31 ID:xFcxVyWF.net
>>406
レベル補正はNG

408 :Anonymous:2020/01/01(水) 17:36:14.94 ID:KgOHt4ZS.net
yooka-Layleeクリックしても、延々読み込み終わらず貰えないんだがどうなってんだ

409 :Anonymous:2020/01/01(水) 17:37:22.36 ID:6d0wnqOi.net
そうか最初の1枚も5月1日までだから
それまで温存しといてどっかのセールでアサクリオリジンズが980円でセールになれば
オリジンズも無料ゲットってわけか
EPIC天才やな

410 :Anonymous:2020/01/01(水) 17:37:48.62 ID:5c77y+Yz.net
初詣に中国の人いました。。。
テンセントの刺客かもしれない。。。

411 :Anonymous:2020/01/01(水) 17:40:57.76 ID:KgOHt4ZS.net
ランチャーのストアだとダメだったが、WEBだと無事に貰えた

412 :Anonymous:2020/01/01(水) 17:43:13.87 ID:topMIX0v.net
今年から中華でパスワード法なるものが施行されて
政府が望むなら誰のパスワードでも解除して見られるらしい
人民のみとか言ってるけど、まあ信用したいならどうぞ

413 :Anonymous:2020/01/01(水) 17:44:43.99 ID:gb5D/F00.net
ヨーカレイリー返金しました

414 :Anonymous:2020/01/01(水) 17:45:15.24 ID:oMMqXawF.net
>>412
まずソースくらい貼れよバカか

415 :Anonymous:2020/01/01(水) 17:51:59.09 ID:4vALDG+8.net
21世紀は人権が過去になるんですね
たけしにも人権はない

416 :Anonymous:2020/01/01(水) 17:52:08.58 ID:VafF6mcg.net
>>398
素晴らしい!
模範的なPCゲーマーだな
これからも精進を続けるように

417 :Anonymous:2020/01/01(水) 17:52:27.58 ID:dxbb1y5d.net
これか
【サヨク悲報】 本日から中国で「パスワード法」が成立 TikTokなどのパスワードが中国共産党にダダ漏れに
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1577850448/

418 :Anonymous:2020/01/01(水) 17:53:31.02 ID:5c77y+Yz.net
タンクに入り、すべての人々と一体となるのは、
市民一人ひとりに課せられた究極の義務である。

? ション・ジ=ヤン議長,
“明日を迎えるための規範”

419 :Anonymous:2020/01/01(水) 18:19:34.88 ID:ABXPJL2q.net
>>417
スノーデンのときは騒がなくて中国のときは大騒ぎっておかしくね?

420 :Anonymous:2020/01/01(水) 18:26:42.96 ID:ThRh2Wle.net
地球最後の世紀にアメリカ人が学んだように、情報の自由な流通こそ専制政治に対抗しうる唯一の手段である
情報へのアクセスを拒否する者に注意せよ。その者はあなたを支配することを夢見ているからだ

国連人権宣言

421 :Anonymous:2020/01/01(水) 18:30:24.18 ID:ul+gC99y.net
無職「俺達の個人情報が危ないぞー!気を付けろー!」

422 :Anonymous:2020/01/01(水) 18:46:00.96 ID:SRSzTVti.net
>>412
具体的に何を見られると困るのか教えて欲しい

423 :Anonymous:2020/01/01(水) 19:25:26.58 ID:IV6hUdrz.net
dmmの購入リスト見られると困る

424 :Anonymous:2020/01/01(水) 19:39:24.98 ID:6d0wnqOi.net
日本人は大丈夫だと思うが本国人がやばいだろ
海外向けに中国批判をしてた場合はアカウント覗いて個人を特定
その後に拉致とか普通にあり得る国なんだぞ
さすがに日本にきてまで反中国の日本人を拉致ったりはしないと思うが
さすがにな…

425 :Anonymous:2020/01/01(水) 19:42:04.81 ID:ABXPJL2q.net
アメリカは拉致じゃなくて交通事故に見せかけた暗殺だけどね

426 :Anonymous:2020/01/01(水) 20:21:26.53 ID:xFcxVyWF.net
人が管理するものは必ず流出する
いくらセキュリティを強固にしても無駄
個人情報だけじゃなくてクレカ情報も流出するだろうなー

427 :Anonymous:2020/01/01(水) 20:22:53.08 ID:H8TBJuv9.net
うーんどうしようOutwardおもしろそうだから買おうかどうかまだ迷ってる判断がつかない
なんかこのゲームもそのうち無料で配りそうな臭いがするゲームなんだよなw

428 :Anonymous:2020/01/01(水) 20:27:04.49 ID:XtnnjMLT.net
1000円引きになるチャンスってこれからもあるんだろうか
安いゲームなら結構な割引率になるよなあ

429 :Anonymous:2020/01/01(水) 20:28:59.62 ID:xFcxVyWF.net
>>428
ないよ
paypayを思い出せ
人集めるまでが赤字覚悟のキャンペーンだ

430 :Anonymous:2020/01/01(水) 20:41:13.59 ID:4svrKkpj.net
>>427
うるせえよ死ね

431 :Anonymous:2020/01/01(水) 20:42:34.01 ID:JLJ6Uesu.net
中国と戦ってるつもりのアホはなんなん

432 :Anonymous:2020/01/01(水) 20:44:21.93 ID:JLJ6Uesu.net
やばさならgoogleのがよっぽどやばいわ
俺の性癖まで知られてるし

433 :Anonymous:2020/01/01(水) 20:46:36.58 ID:CwoTtb/Z.net
ファーウェイも騒ぎまくったけど結局なんの証拠もないからな

434 :Anonymous:2020/01/01(水) 20:52:04.18 ID:LEhkYChZ.net
中国うんぬんの前に、GoogleやAppleのサービス使ってる時点で個人情報なんて駄々洩れだからな

435 :Anonymous:2020/01/01(水) 20:53:00.00 ID:ZFjGQ/Lo.net
俺はエピック嫌いだから無料ゲーももらわないって言うなら認めるけどそんなやつがこんなスレまで来るわけないしな
ただのムッツリスケベやん

436 :Anonymous:2020/01/01(水) 20:56:52.12 ID:qHkSKsz5.net
>>433
アメリカがイラクに大量破壊兵器がある云々いって騙した時と同じ

総レス数 1002
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200