2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Epic Games part6

1 :Anonymous:2020/01/04(土) 22:29:21.49 ID:jspeC4dz.net
Epic Games ストアは、ゲーム開発者へ、88%の高い収益分配率と、プレーヤーやクリエイターと
直接的な交流が出来る機能の備わった、新しいストア。

Epic Games ストア
https://www.epicgames.com/store/ja/

【前スレ】
Epic Games part5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1577642885/

2 :Anonymous:2020/01/04(土) 23:01:44.59 ID:qkJ4MA6o.net
建設的なスレにしましょう!

3 :Anonymous:2020/01/04(土) 23:29:08.08 ID:JgAQEgZp.net
みんなで盛り上げましょう!

4 :Anonymous:2020/01/05(日) 11:31:25.21 ID:e+XrbldW.net
ダークサイダーおもしろいじゃん

5 :Anonymous:2020/01/05(日) 11:59:05.26 ID:yaFMC4g5.net
>>4
2,3と面白くなくなる

6 :Anonymous:2020/01/05(日) 11:59:06.32 ID:vjtRfdvb.net
ここけ?

7 :Anonymous:2020/01/05(日) 12:00:37.77 ID:/vA29q4D.net
なんや新しい巣か?

8 :Anonymous:2020/01/05(日) 12:52:24.83 ID:dUDyXFCt.net
過疎スレに逆戻り

9 :Anonymous:2020/01/05(日) 13:59:21.86 ID:npyShb66.net
前から配布が来たら一瞬盛り上がるくらいですし

10 :Anonymous:2020/01/05(日) 15:05:59.04 ID:klbFOfYr.net
controlの日本語化のやり方は知ってるんだけど、
変な文字化けとかもあるらしくて...
でもありがとう。
ps4が先に出る事になるとは思わんかったが、
流石にそろそろ対応すると信じるわ

11 :Anonymous:2020/01/05(日) 15:53:11.09 ID:/vA29q4D.net
ゴキブリつぶし、されたいかよ?

12 :Anonymous:2020/01/05(日) 17:37:29.09 ID:zmxodrLn.net
>>10
PS4版発売後、公式の日本語パッチがくるはずだが、
サポートされる言語が「Coming Autumn 2019: Japanese」のままだからなぁ。

日本市場はどうでもいい感でてるよな。

13 :Anonymous:2020/01/05(日) 17:41:45.17 ID:/vA29q4D.net
がァァァァあ!!!話すな喋るな口を開くなァァァあ!!!!

14 :Anonymous:2020/01/05(日) 18:13:02.89 ID:IbkV1Hda.net
中国人みたいにキャーキャーごねるしかない
そうでもしないと国際的にこの先生きのこれない

15 :Anonymous:2020/01/05(日) 18:50:11.55 ID:HLSpmQ3L.net
>>10
この前のアプデで文字化け無くなったよ

16 :Anonymous:2020/01/05(日) 18:52:01.34 ID:QpntT2s0.net
>>10
最近やったけど違和感なかったぞ

17 :Anonymous:2020/01/05(日) 18:57:02.70 ID:klbFOfYr.net
controlの件だけど、何か変わったんだ。
今はテスト中なんだなきっと。
ありがとう。

18 :Anonymous:2020/01/05(日) 18:59:02.76 ID:/vA29q4D.net
ガアまあ嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼

19 :Anonymous:2020/01/05(日) 20:06:28.20 ID:2A3w5i50.net
めっちゃ過疎w

20 :Anonymous:2020/01/05(日) 20:14:14.50 ID:/vA29q4D.net
ゴキブリのすが過密は勘弁しろな?

21 :Anonymous:2020/01/05(日) 21:24:09.54 ID:txDgy0qj.net
EpicのUBIゲーってEpicランチャー起動させなくてもUplay単体でOKなんやな
なかなかやるじゃん

22 :Anonymous:2020/01/05(日) 22:12:13.54 ID:0loMxUyJ.net
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 3d48-hZl1) 2020/01/05(日) 21:16:51.18 ID:wV4MG3xD0
(´・ω・`)デート・ア・ライブおもろー!
(´・ω・`)くっそねむくない
https://i.imgur.com/3ABhpPK.jpg
https://i.imgur.com/YGWBmr8.jpg
https://i.imgur.com/TmmM7uK.jpg
https://i.imgur.com/Icezr54.jpg

23 :Anonymous:2020/01/05(日) 22:37:51.06 ID:i37klJYK.net
次のタダゲーは10日か なげぇ 長すぎる
もっとどんどん配れよ 俺たちゃ客だぞ!

24 :Anonymous:2020/01/05(日) 22:41:18.19 ID:DOAM0fLV.net
少し座ってろ乞食

25 :Anonymous:2020/01/05(日) 23:21:09.09 ID:MarRdTwh.net
はい

26 :Anonymous:2020/01/06(月) 01:11:24 ID:8p7t0cxJ.net
1時にepicをチェックする習慣がついてしまった
餌付けされたようだ・・・

27 :Anonymous:2020/01/06(月) 01:59:45.67 ID:oQedYX4r.net
おやしみなさい

28 :Anonymous:2020/01/06(月) 02:05:47.89 ID:bKIXv/7F.net
もこにゃんねるね

29 :Anonymous:2020/01/06(月) 04:23:51.01 ID:OPH7pYT5.net
二度と報告するな

30 :Anonymous:2020/01/06(月) 06:50:52.58 ID:VIswpmGI.net
>>26
おまおれw

31 :Anonymous:2020/01/06(月) 07:00:09 ID:2o1DQmtG.net
調子に乗るなゴキブリが

32 :Anonymous:2020/01/06(月) 09:53:02.31 ID:LpBHmoOt.net
今年もゲームたくさんくれよなw

33 :Anonymous:2020/01/06(月) 12:14:54.35 ID:rjEmmwYC.net
outwardおもろいやんか

34 :Anonymous:2020/01/06(月) 12:16:42.78 ID:qg+tYd6I.net
それずっと迷ってるんだよなあ
プレイ中は気にならないだろうけどプレイ動画見た限りだとゲームの大半が移動に費やされてる

35 :Anonymous:2020/01/06(月) 12:34:59.08 ID:Z3GSvShk.net
steepおもろー
こういう頭空っぽにして夢中に出来るゲーム欲しかったんだよ
エピック神かよ
最近のゲームはなんだか疲れるのばかりでな…

36 :Anonymous:2020/01/06(月) 12:37:51.46 ID:vbd9rFg8.net
楽に遊びたいけど中身空っぽも嫌だしなんなら育成系がやりたいけど育成系なんてどう考えてもめんどくさいから楽に育成できるゲームください

37 :Anonymous:2020/01/06(月) 12:43:15.24 ID:Clo+3DwP.net
うんこ漢字ドリルとうんこ計算ドリルで頭の中身を育成しよう

38 :Anonymous:2020/01/06(月) 12:51:52.00 ID:X7OgUXzT.net
頭空っぽのほうが夢詰め込める〜

39 :Anonymous:2020/01/06(月) 13:05:22.55 ID:y8l1VWQA.net
ゲーム買うお金でピンクのスニーカー買ったので
ぽまえら比120%速で今年は生きていきますけどね

40 :Anonymous:2020/01/06(月) 18:16:41.08 ID:coDko/lk.net
ピンクのスニーカーとかゲイかゲイはパンピーの1.2倍速で生きているらしい

41 :Anonymous:2020/01/06(月) 18:25:11.07 ID:rjEmmwYC.net
駅伝はピンクだらけだったな

42 :Anonymous:2020/01/06(月) 19:12:15.55 ID:Ld0HPeRM.net
ピンク好きは心に闇を抱えてるらしいて専門書で読んだ

43 :Anonymous:2020/01/06(月) 19:15:45.87 ID:qg+tYd6I.net
ピンクが好きだからって心に闇を抱えてるわけじゃなくて、心に闇を抱えてるわけではないからピンクが好きになるわけじゃないってことだろ

44 :Anonymous:2020/01/06(月) 19:17:01.55 ID:wP5UZxKy.net
要するに心に闇を抱えてると心に闇を抱えて無い場合と同じ色を好きになるとは限らないということ?

45 :Anonymous:2020/01/06(月) 22:11:36.92 ID:GcUm+Evk.net
むしょうにDOOMがやりたくなってきた
Gamebilletで4.75ドルで売ってた時に買っときゃよかったわ

46 :Anonymous:2020/01/07(火) 00:26:17 ID:Gte4epP/.net
DOOM好きは心に闇を抱えてるって専門書に書いてないの

47 :Anonymous:2020/01/07(火) 00:57:49.21 ID:yWH9S7yh.net
DOOM好きは銃をブッ放してヒャッハァァァ!を心に抱えてる

48 :Anonymous:2020/01/07(火) 02:44:09.01 ID:5h8nB7q7.net
DOOM SUMIMA1000

49 :Anonymous:2020/01/07(火) 07:17:47.31 ID:hbanU3/r.net
For The King → Sundered: Eldritch Edition
https://www.epicgames.com/store/ja/free-games
https://twitter.com/EpicGames/status/1214254872025059337
(deleted an unsolicited ad)

50 :Anonymous:2020/01/07(火) 08:02:42.93 ID:YOCyiY3L.net
Sunderedは前からウイッシュリスト入れてたけど買う意欲が起きなかったやつだから助かる

51 :Anonymous:2020/01/07(火) 09:51:29.52 ID:f0xtRrNn.net
>>49
ええっマジかよ
どうせやらねえけどガッカリ

52 :Anonymous:2020/01/07(火) 10:23:41.30 ID:TbTfFwqL.net
デトロイト良かったなぁエピックさまさまだわ

53 :Anonymous:2020/01/07(火) 10:49:50.86 ID:vbn5giGB.net
去年までのエピックなら両方配ってた

54 :Anonymous:2020/01/07(火) 11:28:10.21 ID:JA8BznVq.net
デトロイトのクオリティのエロゲー作ってほしいなぁ

55 :Anonymous:2020/01/07(火) 11:29:52.90 ID:p8k1B5Ki.net
無双してたEpicに陰りが見えてきたな

56 :Anonymous:2020/01/07(火) 11:32:09.54 ID:qfiz5i2g.net
doomよりbloodのが好き

57 :Anonymous:2020/01/07(火) 11:44:50.45 ID:XeTah81p.net
ヒリヒリするような緊張感を味わえる名作ゲームはたくさんあるけど
bloodの緊張感は特別な気がする

58 :Anonymous:2020/01/07(火) 12:04:59.43 ID:jK7oZlVg.net
ディープアドベンチャーに、今すぐ無料で利用できます!
https://store.steampowered.com/app/527230/For_The_King/

無料ちゃいますけどなんなんですか?

59 :Anonymous:2020/01/07(火) 13:07:20.79 ID:NvanLJLx.net
>>49
ふぁっ?

60 :Anonymous:2020/01/07(火) 13:15:09.04 ID:yZG3GrsS.net
for the kingとかtwitchでとっくに貰ったしいらねぇ

61 :Anonymous:2020/01/07(火) 14:04:21.65 ID:LYDHII21.net
SunderedはJotunと同じ会社のゲームなのか
どうせクソゲーだし無料でも要らないな

62 :Anonymous:2020/01/07(火) 14:06:14.29 ID:LYDHII21.net
For the Kingの配付は取り消しではなく延期らしい

63 :Anonymous:2020/01/07(火) 14:43:09.59 ID:V5NXhLlC.net
>>49
変更されちゃったよ
フォーザキンッ!

64 :Anonymous:2020/01/07(火) 14:44:48.30 ID:V5NXhLlC.net
プラチナゲームズ テンセント社との資本提携
https://www.platinumgames.co.jp/20200107_news/

65 :Anonymous:2020/01/07(火) 14:48:06.62 ID:LfnI/P5X.net
ニーアオートマタ配布きたあああああああ

66 :Anonymous:2020/01/07(火) 15:06:14.67 ID:/PmXk3TG.net
テンセントが段々GoogleやAmazonみたいに見えてくるな

67 :Anonymous:2020/01/07(火) 15:10:37.44 ID:kLEF+mJI.net
企業規模はもうGoogleとAmazonとそんな変わらんでないの

68 :Anonymous:2020/01/07(火) 15:34:31.97 ID:5IuOIA3o.net
テンセントの社屋のデカさはやばい

69 :Anonymous:2020/01/07(火) 15:37:01.07 ID:cBo9LmWK.net
中国テンセント、時価総額でフェイスブック抜く−世界5大企業入り
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-11-21/OZRZVD6TTDS101

この時一瞬だけTop5入り、今でもTOP10内

70 :Anonymous:2020/01/07(火) 16:06:39.26 ID:CPFm8tLq.net
sandered配布か!
次はopus magnumも来てくれ!!

71 :Anonymous:2020/01/07(火) 16:06:52.65 ID:jK7oZlVg.net
フェイスブックも嫁がアレだから中国企業みたいなものでは

72 :Anonymous:2020/01/07(火) 16:14:45.29 ID:/PmXk3TG.net
>>69
既にそんなでかかったのかよ

73 :Anonymous:2020/01/07(火) 16:39:34.49 ID:5h8nB7q7.net
10月24日の香港株式市場で、ソーシャルメディアとゲームで中国最大手のテンセント・ホールディングス(騰訊)の株価が続落。
終値は節目となる下値支持を割り込み、売りはさらに膨らむ可能性がある。

 この日はハンセン指数が上昇するなど地合いは良かったが、テンセントは前日比0.3%安で取引を終了、
今年に入ってから下値支持線として機能していた320香港ドルを下回った。

今年4月の高値から同社株は約20%下落、時価総額で930億ドル(約10兆1000億円)程度が吹き飛んだ。

74 :Anonymous:2020/01/07(火) 16:48:31.25 ID:XeTah81p.net
epic終わったな

75 :Anonymous:2020/01/07(火) 20:06:19.04 ID:0fKJDwGF.net
10年後はテンセントが月1000円で提供する無限のクラウドゲーミングサービスに全世界のゲーマーが取り込まれるであろう

76 :Anonymous:2020/01/07(火) 20:15:00.47 ID:5h8nB7q7.net
任天堂の次はプラチナゲームズ飼いましたし
これからも世界を敵にまわしていきたいと思います

77 :Anonymous:2020/01/07(火) 20:18:16.74 ID:V5NXhLlC.net
サブスクリプションが主流になりつつあるから
力のあるテンセントがゲームパスみたいなの始めたら覇権握るだろうなぁ

78 :Anonymous:2020/01/07(火) 20:21:37.39 ID:RAARYlVr.net
10年後覇権取りたいなら今のうちに参入して地盤固めておかないと他社からシェア奪えねーぞ急げ

79 :Anonymous:2020/01/07(火) 20:28:27.05 ID:yWH9S7yh.net
10年後にゃテンセントなんて会社はとっくに潰れてんだろ

80 :Anonymous:2020/01/07(火) 20:40:32.06 ID:jK7oZlVg.net
ピンクシューズ効果を複利で考えると
10年で120%が600%なので
10年後はぽまえら6人ぶん活躍しているぼくなのでしたw

81 :Anonymous:2020/01/07(火) 21:36:36.49 ID:7FZ9k33w.net
>>79
こいつなんか気色悪いからみんなでリンチしませんか

82 :Anonymous:2020/01/07(火) 21:36:49.85 ID:qYD5UUWX.net
dauntlessとかいう無料プレイゲームを配布と勘違いして手に入れちゃったんだけど、ライブラリから消す方法は無い?

83 :Anonymous:2020/01/07(火) 22:14:30.66 ID:jK7oZlVg.net
>>79
「にゃ」てw
もしかして水前寺清子さんですかw

84 :Anonymous:2020/01/07(火) 22:22:43.57 ID:muM/f2vK.net
10年後はテンセント・ハイパークラウドゲーミング機能付のハインス8K120fps37インチゲーミングテレビ79800円がゲーマー垂涎のヒットアイテムになる
ちなみに20万の8K240fps42インチはゲーマーの憧れ

85 :Anonymous:2020/01/07(火) 22:27:34.19 ID:5IuOIA3o.net
10年もかかるのかよ

86 :Anonymous:2020/01/07(火) 22:27:46.01 ID:jK7oZlVg.net
きのう360fpsモニターの発表があったのに?
fpsプレーヤー「27インチでも大きすぎる。。。」なのに??
まあデッドオアアライブは大きくてきれいなモニターでプレーしたいけども。。。w

87 :Anonymous:2020/01/07(火) 22:35:48.23 ID:y9HRDASg.net
すげえ時代になったもんだ

88 :Anonymous:2020/01/07(火) 22:47:46.87 ID:yWH9S7yh.net
ほんとだな(鼻ほじ

89 :Anonymous:2020/01/07(火) 23:46:10.75 ID:paasjjhL.net
おれの方がすごい

90 :Anonymous:2020/01/07(火) 23:51:48.52 ID:8B0P6tok.net
クラウドゲーミングのラグ問題も10年後には解決してるんだろうかね

91 :Anonymous:2020/01/08(水) 00:08:00.37 ID:R85V/Hbf.net
クラウドだとMODが使えないだろうし日本語化できないとそれこそ大問題なので覇権とるかは怪しいな
画質やfpsも当然落ちるから家ゲとあまり変わらなくなってしまう
ゲーミングPCないけどAAAタイトルやりたい層にはうけるかもね

92 :Anonymous:2020/01/08(水) 00:10:51.68 ID:R85V/Hbf.net
もう一つ言えばシビアな対戦ゲームでクラウドというのも考えにくい

93 :Anonymous:2020/01/08(水) 00:22:25.32 ID:wY8Iex00.net
>>91
fpsが落ちるwwwwwwwwwwww

94 :Anonymous:2020/01/08(水) 01:25:46.02 ID:YU+Llcam.net
Control
Coming 30th January 2020: Japanese
になってる

95 :Anonymous:2020/01/08(水) 03:24:56 ID:qqg0o6Dw.net
>>91
クラウド前提で開発されるタイトルが増えれば、MODの選択適用もできるようになるんじゃないか。
ゲームでは見たことないけど、OSやアプリのVerが選べる仕組みもあるし。

日本語化は、日本市場をスルーするだけだから、あんまり関係ないかもな。
あるタイトルは日本語対応、別のタイトルは対応不十分とか現状でも変わらないし。

96 :Anonymous:2020/01/08(水) 03:27:31 ID:IoYQO30K.net
ストリーミングと一緒なのにファイル弄れるわけねーだろ

97 :Anonymous:2020/01/08(水) 04:59:07.50 ID:6Ekl+WL0.net
言わせてくれ
「今はな」と

98 :Anonymous:2020/01/08(水) 07:50:05.52 ID:5AwXqzFa.net
すげえなまばたきをする間に
電波が空間を超えて海底ケーブルを伝わって
100億回もいったりきたりして
でやることはゲームって

99 :Anonymous:2020/01/08(水) 08:09:19.88 ID:qqg0o6Dw.net
>>96
今は、まったく同じクライアントのファイル構成を鯖側で実行して、画面と音をストリーミングしてるんでしょう。
ざっくり言うと。
それをMODを導入したクライアントの実行もユーザが選択できるようにする。
なんでも入れるってのは、そりゃ無理だけど、比較的安定したMOD導入環境は需要があるかもしれない。

結局、需要とコスト次第だけどさ。
大量にユーザ獲得してサービスが一般化したとしても、
MODがないからみたいな不満点はずっと残ることになるわけで。
試験的には取り組むようになるかもしらん。

100 :Anonymous:2020/01/08(水) 08:11:30.35 ID:5DLvLs5X.net
電波ではないし空間を超えることはないし情報伝達速度は光速度に制約される

総レス数 1002
142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200