2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part23

1 :Anonymous :2020/01/07(火) 13:27:23.51 ID:nm+GG8wg0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

前スレ
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part22
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1576759083/
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part21
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1574876047/
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part20
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1572849932/

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

468 :Anonymous :2020/01/30(木) 13:48:55.88 ID:TcwV+s1R0.net
最低身長にするロリコンきもい

469 :Anonymous (ワッチョイ 3a28-/fp1):2020/01/30(Thu) 15:25:05 ID:HSM/gXlZ0.net
>>464
これか?
https://steamdb.info/app/363150/

470 :Anonymous :2020/01/30(木) 16:28:11.06 ID:TVPLn8YB0.net
まだカプコンとかの決算が出てないので変動するけど
1月30日時点での和ゲー売上ランキングの最新版な

今世代和ゲー売上・出荷数

3140万 マリオカート8&8DX
1784万 ゼルダの伝説ブレワイ(WiiU版込み)
1768万 スマッシュブラザーズSP
1659万 スーパーマリオオデッセイ
1606万 ポケモン剣盾
1500万 モンハンワールド(マルチ)
1176万 ポケモンLet's Go!(リメイク作品)
*981万 スプラトゥーン2
*912万 スーパーマリオパーティ
*890万 ファイナルファンタジー15(マルチ)
*800万 グランツーリスモ スポーツ
*680万 バイオハザード7(マルチ)
*600万 MGS5 ファントムペイン(PS3込みマルチ)
*585万 New スーパーマリオブラザーズ U
*550万 ドラゴンクエスト11(マルチ)
*537万 ルイージマンション3
*504万 スーパーマリオメーカー2
*500万 DBゼノバース2(PS3,360込みマルチ)
*500万 DBゼノバース(PS3,360込みマルチ)
*500万 キングダムハーツ3(マルチ)
*500万 ダークソウル3(マルチ)
*500万 RESIDENT EVIL 2 REMAKE(マルチ)


500万突破が確実視される和ゲー

・あつまれどうぶつの森(前作とび森は1236万本)
・鉄拳7(プロデューサーの原田曰く500万本目前とのこと)
・SEKIRO(6月末時点で380万本)
・ニーア(19年5月時点で400万突破のアナウンス)
・ゼルダの伝説 夢を見る島(12月末時点で419万本)
・RESIDENT EVIL 3 REMAKE(4以降、500万本以下は存在しない)
・FF7R
・ゼルダの伝説ブレワイ2
・リングフィットアドベンチャー(217万本。ジワ売れロングセラーに期待)
・ドラゴンボール ファイターズ(400万本。シリーズ最速ペースの売上)
・エルデンリング
・モンハンアイスボーン(400万本)
・ストリートファイター5(390万本)


ごっつい感じになってきたなw

471 :Anonymous :2020/01/30(木) 17:58:56.61 ID:9t6UMV6C0.net
Assault Spyってデビルメイクライの元スタッフが作ったらしいけどグラフィックは極めてしょぼいな
GMGとGalaでセールしてる

472 :Anonymous :2020/01/30(木) 18:28:47.86 ID:377SRUR/0.net
元はフリゲーのヤツじゃんこれ へーしゅごい
アクションゲーじゃなくてアドベンチャーだったのに

473 :Anonymous :2020/01/30(木) 22:55:44.01 ID:1TxOF/0q0.net
ですストリングだめかーw

474 :Anonymous :2020/01/31(金) 08:37:23.14 ID:MhWetJoY0.net
>>471
アクション好きだけど、これ面白そうだな、買うわ。
グラはまぁ価格的に低予算だったんだろうな(´・ω・`)

475 :Anonymous :2020/01/31(金) 08:39:51.30 ID:AS6qsGRoM.net
>>470
セガって落ちぶれたんだなって思うわ

476 :Anonymous (ワッチョイ a5b0-0Ybi):2020/01/31(金) 09:34:29 ID:ID0rBu0T0.net
和ゲー狂信者のワッチョイ f2-登場w

477 :Anonymous:2020/01/31(金) 09:47:29 .net
>>471
killer is deadってゲームがDMCの劣化版みたいなので格安で売ってるぞ
鍵屋なら100円w
評価もまぁまぁ出し買ってみれば?
俺は既に買って積んでるわw

478 :Anonymous (スフッ Sd0a-K/M9):2020/01/31(金) 10:13:55 ID:8vKclTvDd.net
須田ゲーにしては悪くないよ

479 :Anonymous (ワッチョイ 3941-Y6bJ):2020/01/31(金) 10:20:37 ID:e1bMvBrL0.net
セガは落ちぶれたというか在日企業に買収されて中身は別もの
セガの看板だけが同じで背乗りされたようなもんだよ
しかもシーシェパードに寄付金支援までしている

480 :Anonymous :2020/01/31(金) 10:47:55.49 ID:mAGtHl0w0.net
多分それ米法人のセガだと思うんですが

481 :Anonymous :2020/01/31(金) 12:47:46.16 ID:pVLKuyAxM.net
やめたれw

482 :Anonymous :2020/01/31(金) 18:41:04.04 ID:oSf7lWQu0.net
もう5月まで安売りこないんけ?どうすれバインダー

483 :Anonymous :2020/01/31(金) 18:47:52.63 ID:lKVcw8+J0.net
積みゲーを消化してりゃあっという間よ

484 :Anonymous :2020/01/31(金) 23:26:45.37 ID:Oka+fE5A0.net
次のAMDのキャンペーン、バイオ3とアイボンだってさ

485 :Anonymous :2020/02/01(土) 00:20:27.36 ID:DofSO1LGM.net
gamebilletのコナミアーケード集みたいなの買ってひどいめみた
日本でアクチ可能って書いてるのに全部動かん
4000円損した

486 :Anonymous :2020/02/01(土) 00:33:47.60 ID:Gis+WOq50.net
返金すれば良いじゃない

487 :Anonymous (ワッチョイ 498c-Ice+):2020/02/01(土) 01:46:48 ID:hRmWPc1e0.net
英語できなくて泣き寝入りまでがデフォ。

488 :Anonymous :2020/02/01(土) 02:39:34.95 ID:5RoiEddf0.net
コナミアーケード集って去年出たドラキュラとかグラディウスのやつだよね
日本版でもセール時半額で2本買っても3000円くらいなはずなのに

489 :Anonymous :2020/02/01(土) 03:56:16.51 ID:IEY7njfwM.net
キー表示したあとでもいけるのか?

490 :Anonymous :2020/02/01(土) 04:14:17.80 ID:63wtjC+u0.net
VPNアクティベートするしかねーな 最近は面倒だからやりたくないが

491 :Anonymous :2020/02/01(土) 08:24:36.97 ID:S7G+8+tV0.net
>>489
誤表記したのはgamebilletの方なんだから理由ちゃんと書けば返金してもらえるよ

492 :Anonymous :2020/02/01(土) 09:39:22.06 ID:Gis+WOq50.net
>>489
日本からアクチ出来ないと表記してあるなら無理かも知れないけどね
それ以外なら、アクチ出来ない時の画像を添付すれば外部ストア共通で返金してくれるよ
俺はそれで何度も返金してる。分かってはいたけどその度に「LOCKED FOR YOUR REGION!」表記されて何かムカつくw

493 :Anonymous :2020/02/01(土) 12:48:30.92 ID:G44oONzud.net
バンナムもスクエニもセガもおま国率先糞企業だぞ

494 :Anonymous (ワッチョイ 5e48-NfIh):2020/02/01(土) 15:19:38 ID:NotF8UT00.net
KONAMIのレトロ詰め合わせはsteam以外で買うと
おまけというかむしろメインの資料集が英語になるし
外部で安くても買うのもったいないけどな

495 :Anonymous (ワッチョイ 3dcc-unxX):2020/02/01(土) 15:53:48 ID:sDAX2wOA0.net
カプコンのベルスクコレは外部でもVPN要らずで普通に日本版?だったな
これはホントに買い
特にパワードギア、ヌルヌル動くロボでガシガシ進むのが最高
天地を喰らうIIの全然サクッと終わらない超大作感にも感動

496 :Anonymous :2020/02/01(土) 18:00:25.15 ID:gLKTU6PG0.net
ホリセで買ったヒットマン二本とも飽きちまった
もっと色々買っとけばよかった

497 :Anonymous:2020/02/01(土) 18:18:53.79 .net
>>496
お?ステルスマニア?
ステルス厨の大先輩の俺に何でも聞いていいぞ

498 :Anonymous :2020/02/01(土) 19:52:29.42 ID:Aq2CQe0J0.net
>>497
経験人数は?

499 :Anonymous :2020/02/01(土) 20:18:28.42 ID:ONaqm4q50.net
>>497
年収は?

500 :Anonymous :2020/02/01(土) 20:34:09.12 ID:oQ9EES9H0.net
>>497
ニート何年目?

501 :Anonymous :2020/02/01(土) 20:43:51.03 ID:cIqPgQSL0.net
>>497
アベはやめたほうがいいよな?

502 :Anonymous :2020/02/01(土) 20:46:16.06 ID:kWiO2pU70.net
ブラウザくらいかえろや

503 :Anonymous :2020/02/01(土) 20:46:36.80 ID:Sng7wveF0.net
>>497
カノジョがいた事は?

504 :Anonymous:2020/02/01(土) 20:55:51.85 .net
お前ら自分が気にしてることを聞きすぎ

505 :Anonymous :2020/02/01(土) 22:39:13.69 ID:mEfPOKbd0.net
俺は前髪の事なんて聞いてねーし

506 :Anonymous :2020/02/02(日) 00:11:37.66 ID:Oqb0sPh3d.net
田中秀臣は自分のハゲをネタにするイケボやぞ

507 :Anonymous (ワッチョイ ad23-T3BM):2020/02/02(日) 13:21:23 ID:5A1pet570.net
GAMA-GAMAで数日前はARKの有料DLCがセールであと30日、在庫あり表記だったのに…
今セール終わって在庫ありだけだ…
なんでや…

508 :Anonymous (ワッチョイ 3af2-0Ybi):2020/02/02(日) 22:44:53 ID:sXalwg9F0.net
お前ら今のうちにスト5買っておけよ
ハンブルチョイスに入ってるもんだから今だけ鍵屋で激安特価で売られてる
HRKでfee込みで5.7ドルな
gamivoならもうちょい安くて488円だが・・・あそこは・・・
ちょうど円高だし買うなら今っきゃねーぞ

509 :Anonymous:2020/02/02(日) 22:55:31 .net
>>508
格ゲーは年を取るほど慣れるのが難しくなるから辞めとくわ

510 :Anonymous (ワッチョイ 3d28-yppX):2020/02/02(日) 23:04:08 ID:4D4Xa5pW0.net
スト5は女キャラがゴリラ化したから買わなかったな DLCも多そうだし

511 :Anonymous (ワッチョイ b5aa-7qeO):2020/02/02(日) 23:29:01 ID:Ai/A0K0k0.net
やっぱ萌え声ロリキャラじゃなきゃだめだよね
ゲームの中身なんてどうでもいい

512 :Anonymous (スップ Sdea-spXW):2020/02/02(日) 23:56:19 ID:/IhGfTkHd.net
バイオ3リメイクもジルがブスになったし最悪だわ

513 :Anonymous :2020/02/03(月) 01:58:55.46 ID:wZocXhJy0.net
萌え声ロリキャラか知らんがMステにけものフレンズだかの声優が出たとき悪い意味で戦慄したんだけどああいうのがいいのか?
正直きつい

514 :Anonymous :2020/02/03(月) 02:05:57.03 ID:0FSRG/lY0.net
>>508
格ゲーは100円でも買わないな…

515 :Anonymous :2020/02/03(月) 02:24:12.98 ID:+J17Wmvn0.net
スト5の登場キャラクターだけ揃えたいんだけどSeasonCharacterPassの1から3を買えばいいんだよね

516 :Anonymous :2020/02/03(月) 02:42:20.59 ID:OlA4Aw7B0.net
違う
それだと6キャラ足りない
キャラ揃えたいならChampion Edition Upgrade Kitってやつを買うのが一番安い
現段階では予約購入になってるけど
予約購入した時点でキャラは全部使えるようになる

517 :Anonymous :2020/02/03(月) 03:07:27.34 ID:+J17Wmvn0.net
>>516
ありがとう助かった
何かキャラ以外にも色々ついてお得みたいだね

518 :Anonymous (ワッチョイ e678-/fp1):2020/02/03(月) 08:49:11 ID:vuIMkWi/0.net
>>508
ハンブルチョイスでいいやんていう...

519 :Anonymous:2020/02/03(月) 09:22:23.68 .net
俺思うんだが、(FPS)アクションゲーはどんなゲームであれ
スライディング、ダッシュタックル、掴んだ的を放り投げ、後ろからのスニークキル、死体運んで隠す、音でのおびき寄せ
バトルでは突き・斬り上げ・回転斬り・防御崩し・ジャストガード
ぐらいは最低限として実装しろよな
大抵のゲームはどれかが欠けてるよな

520 :Anonymous :2020/02/03(月) 10:20:52.28 ID:nr7nVynq0.net
>>508
ありがとう
購入しました

アップグレードキットが安く買えれば良いけど、3000円の所しか今はないですよね?

521 :Anonymous (ワッチョイ b5aa-jP6s):2020/02/03(月) 10:47:43 ID:p4KcySAR0.net
ハンブルはcodをもう一回売ってよ

522 :Anonymous (ワッチョイ 9e50-/fp1):2020/02/03(月) 12:26:47 ID:RPHD8E4E0.net
格ゲー好きな人はとっくにスト5買ってるし
格ゲーに興味ない人はどっちみち買わないだろう

523 :Anonymous (ワッチョイ 79fe-+np5):2020/02/03(月) 13:00:31 ID:U4BJuav40.net
格ゲーは好きだけど何度フリーウィークで遊んでも好みじゃなかったよ
4は面白いのに

524 :Anonymous:2020/02/03(月) 13:13:17 .net
今の時代に、「実質上の2Dゲーム」なんて受けるわけがないよな
格ゲーの生き残る道はFPSやTPSとしての格ゲーかVR格ゲーしかない


俺が言うから間違いない

525 :Anonymous:2020/02/03(月) 13:13:55 .net
訂正、「実質上の2D格ゲー」が受けるわけがない

526 :Anonymous:2020/02/03(月) 13:17:26 .net
そもそも格ゲーの酷いところは、
1 オンラインでの格ゲーがほぼほぼ成立しない(ラグ50msでも致命的だから)
2 対CPU戦の時、敵はプレイヤーの入力コマンドを知ってるから事実上の後出しじゃんけんしかしてない
っていうクソな所

527 :Anonymous :2020/02/03(月) 13:46:02.94 ID:V4Ok9nVmM.net
みんなhumbleチョイスでダブったゲームどうしてるんや?スト5持ってたからヤフオクで売ろうかと思うんやが

528 :Anonymous :2020/02/03(月) 13:58:11.22 ID:wZocXhJy0.net
ハンカスは売ったのバレたらbanやが
余ったのはフレに投げたりしてる

529 :Anonymous :2020/02/03(月) 14:09:19.33 ID:AIsAVDNbM.net
格ゲーのCPU戦は昔から進歩しなくてほんとクソだよな
難易度低いと棒立ち、難易度上げたら超反応するだけだし

530 :Anonymous (ワッチョイ 3db9-unxX):2020/02/03(月) 15:01:36 ID:kxo1MweK0.net
格ゲー一切やらん身からすると作品ごとにコマンドとかコンボとか立ち回りとか覚えるのすげーと思うわ

531 :Anonymous (ワッチョイ 9e50-SD0p):2020/02/03(月) 15:30:22 ID:RPHD8E4E0.net
>>530
どのゲームもコマンド同じやで

532 :Anonymous (アウアウクー MM7d-7qeO):2020/02/03(月) 15:38:34 ID:AIsAVDNbM.net
最近のハタチそこそこのやつはスマブラならわかるけど、はどうけんコマンドって言ってもわからない、ザンギエフを知らないやつも珍しくないからな
そういう時代なんだよ

533 :Anonymous (ワッチョイ a625-MZtE):2020/02/03(月) 15:38:38 ID:wZocXhJy0.net
コンボや立ち回りに比べればコマンドはそれほど敷居が高い感じはないな
オンライン少ないくせにクロスプラットフォームを了承しない多分クソニーさんが悪い

534 :Anonymous:2020/02/03(月) 16:21:52 .net
2D格ゲーだからこそ、↓?→Pとか←?↓?→P+Kみたいなアホみたいなコマンドが成り立つだけだからな
もう今の時代こんなコマンド入力で敵と戦うなんて馬鹿らしくてやらない奴ばっか

Shadow WorrierのWW+左クリック、DD+右クリック みたいなコマンドでの技が精一杯やで
あとはShift+W中にCtrlでスライディングとか

535 :Anonymous:2020/02/03(月) 16:24:49.87 .net
コマンド入力の難しさで勝負するんじゃなくて、状況判断で勝負するゲームの方が絶対面白い

敵がよろけた時にShift+W+Spaceでプッシュしてからの追撃とか
敵の攻撃が当たる瞬間に右クリック防御ではじき返しとか

536 :Anonymous :2020/02/03(月) 17:15:35.13 ID:fylGqwf30.net
ギルティギアの新しい方は知らんけどxrdあたりはもうコマンド云々どころの話じゃないからなぁ

537 :Anonymous :2020/02/03(月) 17:34:07.49 ID:wZocXhJy0.net
でも瞬獄殺コマンドはパッドだと苦手だわ

538 :Anonymous (ワッチョイ 3935-i7CI):2020/02/03(月) 20:30:12 ID:m9N28OsZ0.net
スト5はゲーミングPCの付録で無料キーが付いてきた

539 :Anonymous (ワッチョイ 3d28-yppX):2020/02/03(月) 21:06:31 ID:vRwkpnNv0.net
>>538
折角のゲーミングPCならもうちょっと画質の良さを体験できるのつけて欲しいぜ...

540 :Anonymous :2020/02/03(月) 21:55:49.25 ID:zkL7nUTM0.net
一々キャラ毎にコマンド覚えるとかクソめんどうじゃん
しかも練習しないと思った通りに出せないとかだるすぎ死ぬわダルシムだわ

541 :Anonymous :2020/02/03(月) 22:38:51.40 ID:lh8ULu0y0.net
>>519
俺はサイコブレイクの狙撃ありーのスニークキルありーのくらいが好きバイオハザードはスニキルないのが残念

542 :Anonymous :2020/02/03(月) 22:39:00.00 ID:d3cn0stc0.net
3D格闘の方が苦手だわ細かい派生技とか大杉で全然覚えられん
全部使うわけじゃないだろうけどね

543 :Anonymous :2020/02/03(月) 22:46:52.12 ID:HFXc6fO00.net
だいたいスト5なんてキーをヤフオクで高く売れる代物なんか?

544 :Anonymous :2020/02/03(月) 23:33:37.71 ID:vRwkpnNv0.net
>>541
サイコブレイクは難しくて評価下げてるけど個人的には超名作
DLC込みでもPC版なら安いし

似た作品だとラストオブアスのPC版とか来てくれれば嬉しいんだが

545 :Anonymous :2020/02/04(火) 00:32:07.78 ID:wQHofrgS0.net
俺は同じキャラ使い続けてるとシリーズ重ねるにつれて微妙に性能がかわっていくのが無理だった
なまじ同じ部分が多いので昔の癖でクソ技出してしまう

546 :Anonymous (ワッチョイ 3dee-3GcJ):2020/02/04(火) 00:44:10 ID:0km59d4K0.net
>>544
いやプレステナウでやれよ

547 :Anonymous :2020/02/04(火) 02:20:04.66 ID:ILm1/I08M.net
GTA5ってFPS未経験者が今から買う価値ある?

548 :Anonymous :2020/02/04(火) 04:29:58.07 ID:ndzDScRu0.net
FPS視点で遊ぶの?

549 :Anonymous :2020/02/04(火) 06:28:59.34 ID:npOCx+s60.net
>>527
ヤフオクのものは買って通報してる

550 :Anonymous (ワイモマー MM0a-0Ybi):2020/02/04(火) 08:29:48 ID:ILm1/I08M.net
>>548
まだ買ってないからゲームシステムが分かってない
3D酔いしやすいからあまり激しく動かないのがいいかな

551 :Anonymous :2020/02/04(火) 09:55:50.37 ID:10JVukNk0.net
スカイリムでTPS視点でも酔うなら駄目なんじゃないの
プレイ動画全画面で見て試してみたら?

552 :Anonymous :2020/02/04(火) 14:53:46.98 ID:/mKUJl3+0.net
GTA5は未経験なら面白いとは思うけど、酔うかどうかは人次第だからなんとも
基本TPSだから酔いにくいほうだとは思うが

553 :Anonymous (ワッチョイ 6a55-oAP+):2020/02/04(火) 19:55:46 ID:7FE8aET90.net
俺も今やるゲームないからGTA5買うか迷ってるわ
ペイデイ2面白かったから楽しめるかなーと思うんだがこれもソロで楽しめるんだろうか

554 :Anonymous :2020/02/04(火) 22:41:16.93 ID:yRCjxG/MM.net
>>549
報酬もらえるの?金ドブ?

555 :Anonymous :2020/02/04(火) 22:49:55.85 ID:bPr6WZkK0.net
GTAはオフもオンもソロで全然楽しめるぞ
オンで強盗なんて一切やらなくても好きなように暮らせるし
こんなに間口が広くてお手軽に楽しめるオープンワールドゲーは他にないぞ
オフが終わったらオンとかじゃなくて両方同時に楽しむ贅沢プレイをオススメするぞ

556 :Anonymous :2020/02/04(火) 22:53:15.46 ID:BHzIv/U50.net
>>555
ゴリラごっこ楽しいかい?

557 :Anonymous (ワッチョイ 6a55-oAP+):2020/02/04(火) 23:29:34 ID:7FE8aET90.net
>>555
あーそうなんか
明日買うわ
土日以外はほとんど遊べんからサマセまでもってくれたらうれしいわ

558 :Anonymous :2020/02/04(火) 23:57:34.01 ID:ILm1/I08M.net
>>555
俺も安いから買ってみるわ

559 :Anonymous :2020/02/05(水) 01:04:07.54 ID:Fj6raJxt0.net
GTA5の車とバイクほんと楽しい。下手なレースゲーよりも断然いい。

560 :Anonymous :2020/02/05(水) 01:06:22.24 ID:TKAEBEfPr.net
コーヒー飲むゲームって聞いた

561 :Anonymous :2020/02/05(水) 01:28:53.98 ID:TfapUSnZ0.net
キル厨じゃなければ釣りが出来たりとRDR2の方がもっとゆったり楽しめるんでしょ?

562 :Anonymous :2020/02/05(水) 02:32:59.32 ID:6/KyqCvh0.net
GTA5は車運転しながら銃撃するの慣れるまで大変だったわ

563 :Anonymous (ワッチョイ bf43-dBxj):2020/02/05(水) 03:55:06 ID:yQQ8fkhe0.net
ロックスターのもっさりはRDR2で謎の加速化が止まらない
マウス使わないなら戦闘はRDR2のほうが正当に進化して銃撃戦が楽しいレベルにはなったけど

564 :Anonymous (アウアウクー MM0b-+zXk):2020/02/05(水) 07:31:49 ID:wNmZ9gnoM.net
GTAのミッションがどれもはちゃめちゃ過ぎて合わなかったなぁ
それとも知らないだけで真っ当に働いたりできるの?

565 :Anonymous (オッペケ Sr0b-Zca7):2020/02/05(水) 09:13:42 ID:8U7VIwN1r.net
GTA5はプロペラ機で敵の飛行機に乗り込む(?)ミッションが難しすぎて一度ぶん投げた思い出
あれ飛行機系の操縦むずすぎね

566 :Anonymous :2020/02/05(水) 10:47:37.61 ID:AbPMw9kC0.net
真っ当に働くとは一体...
クライムゲームはこんなもんじゃねーの

567 :Anonymous (オッペケ Sr0b-8H5E):2020/02/05(水) 10:52:36 ID:tMEFTGEpr.net
真っ当に働くゲームしたいなら
エピで無料配布している農業ゲーすればいい

568 :Anonymous (ワッチョイ 17fc-56gX):2020/02/05(水) 10:56:19 ID:Y1A77QKE0.net
トレバーを更生して真人間にするゲーム

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200