2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part23

1 :Anonymous :2020/01/07(火) 13:27:23.51 ID:nm+GG8wg0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

前スレ
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part22
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1576759083/
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part21
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1574876047/
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part20
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1572849932/

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

601 :Anonymous :2020/02/06(木) 12:24:17.46 ID:IdwRk11E0.net
>>600
あああ、ありがとう!
ゲームのカテでスレもあるんだ
そっちいってみます

602 :Anonymous :2020/02/06(木) 14:37:18.88 ID:yt8z48Jn0.net
RPGタグで-%ついてるけど値段に反映されてない
おれだけ?

603 :Anonymous :2020/02/07(金) 07:08:02.47 ID:HRtuiAAR0.net
来週のエピックの無料ゲームはキングダムカムか
ほんと洋ゲー買ったら負け組だな
しかも今週から毎週2個ずつ配るっぽいw

604 :Anonymous :2020/02/07(金) 07:20:52.66 ID:m13KKDIn0.net
steamがベンダーから搾取するから他のプラットフォームに先行されたり専売にまでなる有様
他が無料配布しても殿様steamは全く動かんなあ

605 :Anonymous :2020/02/07(金) 07:31:24.95 ID:p8pwOnTz0.net
キンカムマジやん
月ハン組殺しに来てるのか

606 :Anonymous :2020/02/07(金) 07:43:21.05 ID:c0vfNJ0k0.net
月ハンは改悪で、もう死に体だっただろw

607 :Anonymous :2020/02/07(金) 08:26:02.57 ID:dM3pVndn0.net
年末のキンカム来るってリークマジだったんだな
時期は少しズレたけど

608 :Anonymous (バッミングク MMdb-nWwO):2020/02/07(金) 10:20:44 ID:R1JW4A9JM.net
マンスリーに入ったらそりゃエピックで配布するやろなあ
結構な金貰えるみたいだし

609 :Anonymous (ワッチョイ 97aa-Hkqy):2020/02/07(金) 10:37:36 ID:bsWoXJfc0.net
CODまたマンスリーくればいいのに

610 :Anonymous :2020/02/07(金) 11:44:18.73 ID:Gs1ewKuL0.net
今回のハンチョが良かった場合年間契約するかどうかだったけど辞めた方が良さそうか
もうなんかsteamで抑えときたい欲が薄れてきた

611 :Anonymous :2020/02/07(金) 12:43:10.55 ID:ZME59ds10.net
スチームのゲームはどれも難しすぎる
もっと簡単なものはないものか

612 :Anonymous (オッペケ Sr0b-8H5E):2020/02/07(金) 12:50:57 ID:3IKuuVjnr.net
steam卒業してポチポチゲーやろうぜ

613 :Anonymous (ワッチョイ b7ee-Zca7):2020/02/07(金) 13:10:10 ID:0v8l3Mvi0.net
パンデミッククルーズシミュまだ?

614 :Anonymous (ワッチョイ d7b9-56gX):2020/02/07(金) 13:12:29 ID:3yHT6rrf0.net
>>604
買う側としては全部Steamにしてくれてもいいが
メーカーは困ってるのかね

キンカムMODで日本語化できるみたいだが
フルボイス日本語版はDMMだけかな
エロゲだけ売ってればいいものを

615 :Anonymous (ワッチョイ 17f3-WDLg):2020/02/07(金) 14:02:54 ID:4fLwbLbW0.net
>>614
音声日本語はDMMが入れたんだからエロゲだけ売ってたら存在しねぇだろ

616 :Anonymous :2020/02/07(金) 15:00:03.08 ID:IkWeCERN0.net
>>610
中華Hentai、アセットパクりゴミが散乱してるし
Steamじゃなきゃって気が失せてきたな

617 :Anonymous :2020/02/07(金) 15:19:39.26 ID:Lse8vPXg0.net
もうハンブルはエピ無料の予想サイトだな

618 :Anonymous :2020/02/07(金) 15:58:10.31 ID:0v8l3Mvi0.net
ハンチョイはガチだから

619 :Anonymous :2020/02/07(金) 16:41:22.27 ID:4MvdNlBb0.net
>>617
Epic でもらっても Steam じゃないとやらないので問題ない。

620 :Anonymous :2020/02/08(土) 00:06:10.73 ID:j0xxoQrl0.net
墓守もそのうちEpicに来そうだな

621 :Anonymous :2020/02/08(土) 05:52:58.24 ID:0egyxgeTM.net
前にもFF零式買おうとした時にあったんだけど
G2Aで決済の際に100%エラーが発生して何度やっても買えないのってこちら側になんか原因ある?
なんかタイムエラーみたいな感じで決済通らないんだけど時間帯が悪いとかそんな訳無いよね?

622 :Anonymous :2020/02/08(土) 13:24:19.40 ID:wFbqNCdg0.net
>>621
支払い方法は?

623 :Anonymous :2020/02/08(土) 14:18:59.45 ID:BxLK207m0.net
Epicよっぽど客が集まってないんだな

624 :Anonymous :2020/02/08(土) 14:29:41.47 ID:Fy8b0BG/0.net
ただゲーもらえるから乞食は集まるけど、中国人以外の購入者は増えないからな

625 :Anonymous :2020/02/08(土) 15:03:58.31 ID:ylHBFShS0.net
長年築いて来たsteamの牙城なんてそうそう崩せないにゃん

626 :Anonymous (ワッチョイ 9f6b-Zca7):2020/02/08(土) 16:18:01 ID:zj3ZGWon0.net
steamから中国人が出て行ってくれたら最高なのに
もうあいつらの低コスト量産hentaiゲー見るのうんざり
マルチはチートで荒らすわ、怪しい垢でフレ申請してくるわマジうざい
エピックに隔離するかコロナで死んでほしいわ

627 :Anonymous (ワッチョイ 9f6b-Zca7):2020/02/08(土) 16:19:56 ID:zj3ZGWon0.net
作るゲームはパクるしか能のない二番煎じのゲームばっかりで
流行りのゲームそっくりそのままコピーしてはい出来ましたーってふざけんてんのか死ねよシナ人

628 :Anonymous :2020/02/08(土) 16:54:03.98 ID:mvL6U9W40.net
チャイナ資本があるからこそ成り立つ市場とかコンテンツの方が多かろうよ
そのへんの対策をフィルターなりでやってくれるだけでいい

629 :Anonymous :2020/02/08(土) 17:02:26.08 ID:B+UkN0BE0.net
世の中多数決だろ
だから中国人が全て正しいんだよ
だって多数決なんだろ?世の中って

630 :Anonymous :2020/02/08(土) 17:06:21.96 ID:9rWqqmpr0.net
エロゲーは隔離してほしいとは思う

631 :Anonymous :2020/02/08(土) 17:08:45.78 ID:KPvlFI7W0.net
成人向けコンテンツを非表示にすれば良いだろ

632 :Anonymous :2020/02/08(土) 17:25:28.62 ID:kMfDM4MK0.net
>>626
中国人に恨みがあることだけは分かったが
低コストHENTAI作ってる人にべつに罪はないんだよな
パクリは多いけど丸々コピーみたいなものはもう無いんじゃね?
チートは糞だがそれも中国人だけじゃないし

633 :Anonymous :2020/02/08(土) 17:27:18.04 ID:CDxBi4fp0.net
>>631
それやるとバカゲーまで消えるんだよね
カグラとか
まぁいらんけど

634 :Anonymous :2020/02/08(土) 17:29:54.32 ID:ZE/ynim5a.net
hentaiソフトはともかく中華ソフトも面白いのあるからなあ
muse dush安いのに良くできてて今すげえハマってる

635 :Anonymous :2020/02/08(土) 17:39:06.24 ID:/PNbl41Z0.net
ゲームのパクリガ-とか言うてたらこの世のゲームの99割が消える定期

636 :Anonymous :2020/02/08(土) 17:46:45.66 ID:P7gB8Rxor.net
なろう系とか言ってくくる奴らと同じ人種だから

637 :Anonymous :2020/02/08(土) 18:23:57.64 ID:fi8hu2TyM.net
>>622
何が起きてもいい用にあつらえたクレカ
今やってもダメだったから時間帯の回線圧迫説は無関係っぽいし、ダメだったやつは軒並み1000円前後の超安価で買えてるのは3000越えって感じだけど、流石に決済金額はなんも関係ないよなぁ
時間帯の件といい多分相当頭の悪い迷推理になっちゃってるんだろうけど2回目ってのと八方塞がり感のせいで頭がなんでもかんでも疑おうとしてしまう

638 :Anonymous :2020/02/08(土) 18:58:09.91 ID:ylHBFShS0.net
hentai系の粗製濫造はどうにかしてほしいわ

639 :Anonymous:2020/02/08(土) 19:05:36.61 .net
>>637
支払いブランドは?
支払い方法は一括?
プリペイドタイプのクレカなら残金も確認点だな

640 :Anonymous :2020/02/08(土) 19:33:14.58 ID:IOefRZ7k0.net
EPICは商売上手だな
2月14日に発売解禁されるメトロエクソダスのタイミングに合わせて
40%オフのセールを実施w
しかも前回もらった1000円クーポンを使用したら2700円で買えるというw
これスチームで買うやつは相当のアホでしょ
EPICで、まして洋ゲーを買うとか俺的にありえない選択だが客観的にみてこれは商売上手すぎる

641 :Anonymous :2020/02/08(土) 19:46:06.24 ID:LGzUAkvE0.net
世界のエピック使うほうがマヌケって流れ嫌だよね

642 :Anonymous (ワッチョイ bf05-GsGY):2020/02/08(土) 19:53:02 ID:oONBaQ590.net
Epicのキンカムは日本語なし?

643 :Anonymous (ワッチョイ 3748-1eGm):2020/02/08(土) 19:53:43 ID:dytscUnA0.net
公式日本語無し
日本語化MOD有り

644 :Anonymous (ワッチョイ b7ee-Zca7):2020/02/08(土) 20:11:23 ID:8xBDpa5e0.net
Division3は中国か日本が舞台だな

645 :Anonymous (ワッチョイ bf05-GsGY):2020/02/08(土) 20:31:21 ID:oONBaQ590.net
>>643
DMMかPS4版しかダメかあ
残念

646 :Anonymous (ワッチョイ ff8a-Zca7):2020/02/08(土) 20:42:45 ID:wFbqNCdg0.net
>>637
クレカは例えばvisa対応しててもカード会社によって
海外決済出来なかったりサイト自体対応してなかったりするから
そのクレカが多分駄目というかややこしい感じなんだと思う

647 :Anonymous:2020/02/08(土) 20:54:47.02 .net
ブランドはVISA一択やろ
JCBは日本しか対応してないから論外

V-プリカでもやってりゃいい

648 :Anonymous :2020/02/08(土) 20:59:04.09 ID:+mv1+TRM0.net
G2Aではペイパルしか利用してないな

649 :Anonymous :2020/02/08(土) 21:05:43.88 ID:JAnn60DZp.net
1000円クーポンが5月まで使えるってのがすごいわ
ほしいのないのがアレだけど

650 :Anonymous :2020/02/09(日) 00:15:39.51 ID:mFua/hGeM.net
>>639>>646
親切にありがとう
そこに一切名前の挙がらないMasterCardなんだけどこれが原因なのかな
ググッてみると一応海外利用できますとは出てくるんだけどそれとは別に相性問題あるって事はそこで詰まってるのかな
だとすると過去に3回購入できたのに今回と以前の計2回弾かれたのも納得がいく
今後のためにも手っ取り早く用意出来る別の決済方法考えなきゃダメかな

651 :Anonymous :2020/02/09(日) 00:41:18.74 ID:d3wm96EY0.net
ほかの利用者がトラブったとかでカード会社がG2Aを利用不可にしたのかもな
普通の海外ゲーム屋で使う分には問題ないんだろ?

652 :Anonymous :2020/02/09(日) 00:46:26.14 ID:l0gImroH0.net
なんか凄く久しぶりにシューターをやりたくなった
錆び付いた腕でも遊べるのはレインボーシックスシージとOverwatchのどっちが良いと思う?

653 :Anonymous :2020/02/09(日) 00:57:02.03 ID:A/D3yEXa0.net
over watchはシューターってほどシューターでもねぇぞ

654 :Anonymous:2020/02/09(日) 01:12:15.95 .net
>>652
シューターならWolfensteinやDoomっしょw
これらは積んでも買った方がいい

655 :Anonymous:2020/02/09(日) 01:33:49.82 .net
>>646,650
VISAが対応してないってのは考えにくい。むしろサイトの問題だと思う。
俺は海外サイトでVISA決済は何度もしたことあるけど、あるサイトでは何度決済手続きを正しく進めてもサイト側がフリーズしたから。
でも以前使えてたサイトなのに今は使えないってのは全く理由が想像出来ん。

どうしても買いたい物があるならペイパルでやったり、別の仮想通貨経由で買うとかかな
G2AはBitcoinにも対応してるし

656 :Anonymous :2020/02/09(日) 02:33:04.97 ID:2qz/DrWB0.net
>>649
epicでプレデター買うつもりだからその時までクーポン使えるのまじでありがたい

657 :Anonymous :2020/02/09(日) 06:18:16.66 ID:swNB/8m3M.net
>>655
やっぱりカードに問題があったみたいで早速Paypal調べて有効化してもう一度やってみたら滞りなく買えてしまった
単純に購入時相手に個人情報も渡さなくて済むし常用していいくらい便利ねこれ


しかし振り返ってみれば殆どただのおま環だったのに長々とお騒がせして申し訳ない、助力してくれた皆ありがとう

658 :Anonymous :2020/02/09(日) 06:43:06.02 ID:RluY8S4F0.net
エピクーポン切れる前にphantom brigade出ないかな…
あれだけ欲しい

659 :Anonymous :2020/02/09(日) 06:43:52.56 ID:rWfGNRWS0.net
G2Aってなんか色々やらかしてるみたいだけど大丈夫なのか
FF13のバンドルほしいけどグローバル版ってのがよく分からない・・・

660 :Anonymous :2020/02/09(日) 06:55:49.01 ID:jC1+B8ov0.net
>>659
よそ行けカス

661 :Anonymous :2020/02/09(日) 07:16:27.00 ID:zynQeCki0.net
G2AでトラブルになったときPaypalならG2AのサポートにPaypalのカスタマープロテクション使うぞと書けば直ぐ返金される

662 :Anonymous :2020/02/09(日) 07:24:28.52 ID:rWfGNRWS0.net
>>660
てめーが死ねクズ

663 :Anonymous :2020/02/09(日) 09:18:43.18 ID:+bxL39o00.net
>661
buyer protection?
どちらにしても初めて知ったわ
どうやってそういうの学ぶんだよ

664 :Anonymous :2020/02/09(日) 09:19:48.99 ID:HC52ngUg0.net
>>659
それ日本語入ってないよ

665 :Anonymous :2020/02/09(日) 10:09:09.11 ID:NP7rKILU0.net
鍵屋と呼ばれるG2Aとかの犯罪者マネーロンダリングサイトについての話題は他所でやれ

666 :Anonymous :2020/02/09(日) 10:10:55.77 ID:R0cb89aUr.net
まああれ安売りじゃなくて盗んだキーとか流れてるって話あるもんな

667 :Anonymous :2020/02/09(日) 10:14:47.29 ID:vInuAF6D0.net
g2aはただのオークションサイトだよ
メルカリやヤフオクとかと一緒で悪用するやつもいるってだけ

668 :Anonymous (ワッチョイ 574d-Zca7):2020/02/09(日) 10:19:17 ID:d3wm96EY0.net
まぁそもそも鍵屋なんぞで直にクレカ購入するってのを避けるべきだよな
キャッシュレス時代だからこそ抵抗なく使っちゃう人が多いんだろうか?

669 :Anonymous :2020/02/09(日) 12:09:49.39 ID:lNy5i3900.net
おっさん連中は今までの経験や知識で疑り深くなってるだろうけど若い子らは言われるままほいほいカード情報書いちゃうんじゃね

670 :Anonymous :2020/02/09(日) 12:36:38.95 ID:/UKK4BQx0.net
g2aなら返金のこと考えるとクレカかペイパルがいい
プリカとか使うと返金されないことがある
ヤフオクとメルカリならヤフオクがいい。

メルカリだと取引終了ご2週間しから連絡できないから、1か月後とかにキー無効にされるとアウト。
だいたい消えるのは1〜2か月後

671 :Anonymous :2020/02/09(日) 13:39:04.48 ID:r9vsqShX0.net
手軽さからいってペイパル一択よ
サイト毎にクレカ入力とかだるくてやってられんし

672 :Anonymous :2020/02/09(日) 13:41:25.11 ID:98Wu4TYH0.net
ゴミ鍵屋潰す為に自動アクチにしろって毎回フォーラムで意見投げてる

673 :Anonymous :2020/02/09(日) 13:46:20.36 ID:vapDpJgxa.net
以前は自動アクチだったけど規約が変わって自動じゃなくなった

674 :Anonymous:2020/02/09(日) 14:04:25 .net
>>670
デマ乙

俺今までG2Aで2度返金を受けたことがある。返金額は1500円ぐらいのと200円ぐらいの奴。
Vープリカで買ったのか別のクレジットカードか忘れたけど、プリペイドタイプのクレジットカード。
ブランドはVisa
で、G2AのProtectionみたいな保険にも入らずに、な。
当然返金手続きやるにはカスタマーサポートページから多少の英文を使って説明しなきゃならんが、普通に出来た。

あと今までG2Aでは50~100本ぐらい買ったが今のところキー無効化は一度もない

>>670みたいな何の逆恨みか知らんがデマ流すゴミはこのスレにチラホラいるからメディアリテラシーはちゃんと身に付けた方がいい

675 :Anonymous:2020/02/09(日) 14:10:38 .net
鍵屋で買う時の注意としては、

・リージョンがGlobalなのは必須確認、「Can activate in Japan」も必須確認。Globalなのに日本だけアクティベート出来ないケースあり。
・Steamでキーをアクティベートしたら、その時点で返金不可能が確定する(はず)
・アクティベート出来ないキーが送られてきたら、サポートページから返金手続きにいける

676 :Anonymous:2020/02/09(日) 14:12:11 .net
>>672
思うんだが、お前のそんな無意味な事するエネルギーってどっから湧いてくんの?
お前鍵屋に何されたん?
よっぽどな恨みありそうだよな

677 :Anonymous (アウアウクー MM0b-+zXk):2020/02/09(日) 14:32:42 ID:lUbreRQFM.net
>>674
ネットで聞き齧っただけの情報を確認もせずに吹聴しまくるやついるよね

678 :Anonymous (ワッチョイ bf11-56gX):2020/02/09(日) 14:33:27 ID:ahvJ9KlO0.net
>>656
Predator VRか
たしかにおもしろいのかもしれんが
酔いそう

俺にはスカイリムVRが限界点だな

679 :Anonymous (ワッチョイ f76e-Zca7):2020/02/09(日) 14:38:10 ID:aRmJCV0K0.net
>>676
steamでフルプライスで買ってる奴が言うなら兎も角、ここや関連スレでセール情報を得て安売り外部ストアで買ってる奴が言うセルフじゃないよなw

680 :Anonymous (ワッチョイ 3741-RXZG):2020/02/09(日) 14:51:56 ID:dsL5Ksvj0.net
鍵屋に関しては無くなればバンドルがまた盛り上がるよ
最近バンドルが下火なのはメーカーが鍵屋の存在を嫌がっているから
一度バンドルに入れると大量に買われて鍵屋に延々と流され続けて常時セール状態になってしまうから
これらのことをバンドルの歴史としてまとめた英語の長文があったよね
あれは参考になったし、面白かった

681 :Anonymous:2020/02/09(日) 15:00:25.96 .net
>>679
?意味が分からん
安けりゃどこで買おうがいいだろ
そういう変な純血主義みたいなのは辞めた方がいいよ

どっかの裁判所で鍵屋に違法判決出たわけでもあるまいし

682 :Anonymous :2020/02/09(日) 15:17:26.33 ID:RS3TxmeDa.net
ID消しに人権ないから

683 :Anonymous :2020/02/09(日) 15:20:12.96 ID:A/POSgKg0.net
>>674
言っていることはほぼ正しいのだが一つだけ言わせてくれ
>>670の言っているプリカというのはVISAデビットやJCBデビットのことじゃなくて(日本の)WebMoneyみたいなもののことだと思う

684 :Anonymous :2020/02/09(日) 15:24:21.62 ID:/iNY3nMZ0.net
昔のハンブルみたいにキーなくせばいいだけの話なんだがな

685 :Anonymous :2020/02/09(日) 15:32:38.57 ID:7fw2LhzS0.net
UBIは既にキーないで

686 :Anonymous (ワッチョイ 9707-56gX):2020/02/09(日) 16:38:40 ID:4+emHfd+0.net
結局バンドルの被りをフレからお友達価格でやり取りするのが一番安いから
フレの一人もいない奴に人権はない
……みたいな話セールスレでするのはスレチだろう?

687 :Anonymous :2020/02/09(日) 18:33:52.99 ID:5RRyJ49H0.net
今後UBIもSteam完全撤退なんだよな
搾取するばかりじゃなくてクライアントでシェア取ってるうちにおま国問題に一石投じて存在感示してくれや

688 :Anonymous :2020/02/09(日) 18:34:42.37 ID:R0cb89aUr.net
NGID多いなこのスレ
なんだID消しかよ

689 :Anonymous :2020/02/09(日) 18:47:51.19 ID:pIv4QlR50.net
>>687
おま値問題に飛び火したら返す言葉がないだろ

690 :Anonymous :2020/02/09(日) 19:19:29.60 ID:kIQKx7dI0.net
そりゃ開発者は儲けたいから鍵屋を嫌うだろうけど買ったものを売って何が悪いのかねぇ

691 :Anonymous :2020/02/09(日) 19:26:24.82 ID:kIQKx7dI0.net
開発者=正義みたいに考えてるんじゃね
おま値おま国されるのすきそ

692 :Anonymous :2020/02/09(日) 19:43:17.53 ID:+RE3Q/uSa.net
開発者はバンドルサイトに流して金もらってるのに転売するなといわれてもな
そもそもG2Aに文句つけてた開発者性格悪くて大嫌いだわ
ゲームからもにじみ出てる

693 :Anonymous :2020/02/09(日) 20:54:27.29 ID:gpOp8fqsr.net
え、FF7て分割商法かよ…
15が相当不評だったのにどこからそんな強気が出てくんの
steam版はおまとめ1本化にしてから出してくれよな

694 :Anonymous :2020/02/09(日) 21:29:40.09 ID:lyv4yACE0.net
>>693
ミッドガル脱出までらしいけど、セット販売だと何年かかるやら。
逆にそれ以降はグラのみ綺麗にして内容そのままならすぐできたりするのかねぇ
貫かれるシーンとか今時のグラフィックでどうするつもりなんだろうね
音楽とかショボいポリゴンで誤魔化されてたが、
あそこリアルにやったらZ指定とかじゃない?

695 :Anonymous :2020/02/09(日) 21:33:30.38 ID:MPyKYDD90.net
意図的にグロテスクに見せるんでもなけりゃZになんかならないでしょ

696 :Anonymous :2020/02/09(日) 21:49:28.23 ID:2bgQSG5Y0.net
ミッドガルが面白かったら良いんだけどな
あの大都市をオープンワールド的に全部回れるのかねえ
それが出来たら凄いけど

697 :Anonymous :2020/02/09(日) 22:01:37.58 ID:pIv4QlR50.net
>>693
全然強気じゃない
何年経っても開発が終わらないから
とりあえず出来てるところまで出すという消極的な理由

698 :Anonymous :2020/02/10(月) 00:01:53.70 ID:DiiPu1Kc0.net
FF15は相当不評だった

Steamで限りなく「非常に好評」に近い状態(お勧め率80%から。現在79%)

未だにネガキャンしてる坊やが後を絶たないのな
しかも口ぶりからして未プレイ
まー世界のゲーマーは正当に評価してるよね
だから890万本も売れたんだし

699 :Anonymous :2020/02/10(月) 00:19:44.79 ID:nQzHY0b0F.net
ff15は各国の尼評価見たらわかるけど異様に日本だけ低い

700 :Anonymous :2020/02/10(月) 00:27:18.45 ID:ln3kyFT60.net
15は良く出来てると感心する所も多いけどとにかく粗い印象
欠点の方が気になってしまう人にとっては普通に辛いゲームだと思う
個人的には欠点から目を逸らしつつ結構好き

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200