2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part36

472 :Anonymous :2020/01/26(日) 21:41:22.30 ID:R5+qT1O3a.net
龍7はヤクザモンシステムが面白そうだ
伝説のヤクザモンとかいるんだろうか

473 :Anonymous :2020/01/26(日) 21:47:22.94 ID:+PEeL2Ald.net
https://www.twitch.tv/fps_shaka

474 :Anonymous :2020/01/26(日) 21:49:45.50 ID:tbWgpAKJ0.net
スジモンじゃないのか

475 :Anonymous :2020/01/26(日) 22:10:08.14 ID:R5+qT1O3a.net
          ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ <スジモンでした、ごめんなさい
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ      
          >  ___ <_
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ

476 :Anonymous :2020/01/26(日) 22:29:56.97 ID:R2w5vVpe0.net
龍はまず3〜6を追加してくれい

477 :Anonymous :2020/01/26(日) 22:35:11.40 ID:makR0v9U0.net
ドラクエ11ほんとやりたかったわ
そにーゆるせんわ

478 :Anonymous :2020/01/26(日) 22:35:16.84 ID:t4RYc/ST0.net
そのあたりから有名な人使ってるし難しいんじゃないかな・・・
3は渡哲也とか藤原竜也とか中村獅童とかだし4からは肖像権もネックになりそう

479 :Anonymous (アウアウエー Sa1f-m6Yn):2020/01/27(月) 00:11:07 ID:tRpGT9TSa.net
FFは出てるのにドラクエはでないのがわからんな
ビルダーズはなんで出したんだ?
ビルダーズよりか11出してほしいわ

480 :Anonymous (ワッチョイ a7fe-VhOq):2020/01/27(月) 00:36:57 ID:m1NBT3IX0.net
ビルダーズ2はもう460時間以上遊んでるから満足してる
11はもう要らなくなった

481 :Anonymous (ワッチョイ bf24-9cvJ):2020/01/27(月) 00:48:19 ID:zwGxXAFK0.net
ビルダーズ2は決定とキャンセルのボタンがsteam標準と逆なのあんまり問題にされないよね
レビューでも触れられてないのはなんでなんだろう

482 :Anonymous (ワッチョイ a781-V1vN):2020/01/27(月) 00:53:31 ID:C1OGVBVG0.net
ビルダーズ2よりも1のほうが面白い。

483 :Anonymous :2020/01/27(月) 01:13:49.62 ID:N5mwJafd0.net
>>478
PS4でリマスターは出せてるからその辺は関係無くねーか

484 :Anonymous :2020/01/27(月) 01:47:39.92 ID:13ISSrpE0.net
>>481
ゲーム自体にはボタン設定機能はついてないけど
Steamランチャーのコントローラ管理で容易に変更できるからね
表記上は変わらないけど、基本割り当てられてるのはA=決定系、B=キャンセルなので
特に混乱することはないと思うよ

485 :Anonymous :2020/01/27(月) 02:02:21.31 ID:B4nxcxtV0.net
>>477
ドラクエ11はSwitchでも出てるじゃん。ソニーは関係ねぇ。スクエニがクソなだけ

486 :Anonymous :2020/01/27(月) 02:45:41.80 ID:siD+phipa.net
steamって待てば海路のなんとやらがないよね・・・

487 :Anonymous :2020/01/27(月) 06:49:23.85 ID:tvd2L2j20.net
ザンキゼロ結構安くなってきたけどどんなもんだろ
正直ダンガンロンパはあんま好きじゃないんだよな

488 :Anonymous :2020/01/27(月) 08:52:59.91 ID:8SFhpcHV0.net
>>487
戦闘はGrimrockと同じリアルタイム
死んでチマチマ強くなるゲームだからチマチマやるのが好きなら楽しいかも、難易度も変えられるし

489 :Anonymous :2020/01/27(月) 09:15:53.90 ID:wwsKLDaia.net
クーポン使ってイース8とルフランどっち買おうか迷う

490 :Anonymous :2020/01/27(月) 09:47:21.52 ID:Lp8/Flk30.net
Tokyo Xanadu eX+

おもしいの?

491 :Anonymous :2020/01/27(月) 09:48:32.27 ID:LUwcR9th0.net
ビルダーズ2は指示されたことをこなさないと進行しない自由度皆無のクソゲーと聞いたんだがホントか?
マイクラのほうが面白いのでは?

492 :Anonymous :2020/01/27(月) 09:55:35.99 ID:DbR0isdG0.net
マイクラより村人がワチャワチャやってくれるストーンハースに近い雰囲気ある
自由度はおつかいひたすらこなすか寄り道して建築拘るかで変わるかな
CS版よりグラフィック面良いし半額セールきたらオススメできるわ

493 :Anonymous :2020/01/27(月) 10:09:18.92 ID:UINIcXFu0.net
ストーリーあるんだからやる事やらんと進まないのは当然なのでは

494 :Anonymous :2020/01/27(月) 10:26:16.43 ID:qMgqv1R00.net
>>490
個人的には楽しめたけどイース8やってないならそっちを勧める

495 :Anonymous :2020/01/27(月) 10:35:09.15 ID:p4lxG8d10.net
イース8は面白かったけど9はクソゴミらしいな
移植どうすんだろ

496 :Anonymous :2020/01/27(月) 11:05:30.53 ID:ZLi3P0iT0.net
イース8のダーナちゃんが人気あるよね

497 :Anonymous :2020/01/27(月) 11:21:20.30 ID:i08mdYLv0.net
サムライスピリッツは出ないん?
キャラ出揃った頃に出して欲しいなぁ

498 :Anonymous :2020/01/27(月) 11:59:16.81 ID:gb+erGrZM.net
>>490
中二病が好きならおすすめ

499 :Anonymous :2020/01/27(月) 12:14:19.81 ID:uARGUIg+0.net
>>495
そうなの?
尼レビューは好評だったからいつものイースなのかと思ってた

500 :Anonymous :2020/01/27(月) 12:24:31.82 ID:0nqvfFgr0.net
>>490
俺は面白かったけど、君にとっては
全く面白くないと思う

ゲームが面白いかどうかは
人それぞれだから

501 :Anonymous :2020/01/27(月) 12:29:50.33 ID:v1qYnQeQM.net
まあ東京ザナドゥはザナドゥと思って買うとえっ?てなるかもな
でも俺は好きだよ
イース\も面白そうだから出てほしい
[は確かに良いけど\も面白そうだ

502 :Anonymous :2020/01/27(月) 13:17:49.17 ID:hefUNWus0.net
そもそもザナドゥを知らんから東京ザナドゥは普通に楽しめたわ

503 :Anonymous :2020/01/27(月) 13:24:52.77 ID:2dqvhdvF0.net
>>485
FFは出てるから堀井雄二がクソだと思ってる

504 :Anonymous :2020/01/27(月) 13:27:38.43 ID:gb+erGrZM.net
東京ザナドゥはsteamで付いてるレビューが分かりやすいよ

505 :Anonymous :2020/01/27(月) 13:33:38.71 ID:CaiLUlfC0.net
集英社

506 :Anonymous :2020/01/27(月) 13:39:27.70 ID:m1NBT3IX0.net
>>491
ストーリー部分はチュートリアルなんだよね
確かに言われた物を作らないと進行しないけど
どう作るかは自由だよ
大抵の場合は町の中の好きな場所に作っていいし
好きな素材で自由に飾っても良いから
誰がやっても同じ物になるわけではない
お題で作った物は後で破壊してもいいよ

ストーリーで訪れる町は敷地がやや狭いのもあって
2階建てにしたり、地下に作ったり、な配置を工夫したりなど
けっこう工夫が必要だったりもする

507 :Anonymous :2020/01/27(月) 13:47:59.15 ID:wSrgOh8n0.net
ファルゴミのゲームの話は止めろ
時代遅れのゴミを延々と出し続けるただのゴミメーカー

508 :Anonymous :2020/01/27(月) 13:55:48.60 ID:gb+erGrZM.net
過剰に持ち上げたりしなけりゃいいんじゃないの

509 :Anonymous :2020/01/27(月) 14:02:36.81 ID:uARGUIg+0.net
アクション系含めRPGでやってもいいと思えるのはペルソナとイースくらい

510 :Anonymous :2020/01/27(月) 14:06:03.01 ID:OI0AdZCj0.net
イースだけはまぁまぁ好きだけどファルコム自体にはネガティブな印象しか持ってない

511 :Anonymous :2020/01/27(月) 14:21:28.90 ID:ccLUkRb/d.net
和ゲーは全部好きだな 出してくれてるだけマシじゃね

512 :Anonymous :2020/01/27(月) 14:35:57.50 ID:wwsKLDaia.net
アライアンスアライブのセールはよ

513 :Anonymous :2020/01/27(月) 15:07:21.93 ID:hefUNWus0.net
おま国おま語じゃなくちゃんと出してくれるだけで感謝ですわ

514 :Anonymous :2020/01/27(月) 15:08:09.95 ID:yfF3EVw00.net
流石にコンパは持ち上げるのきついわ
東ザナはむしろ軌跡風キャラとイース風戦闘の美味しい取りをしたゲームだからイース好きなら楽しめるんじゃね
だがしかしどちらもイマイチな出来てカレーラーメンみたいな料理になっちまったが
何故かカレーうどんは何処が作ってもそこそこのもん出来上がるのにカレーラーメンは何処で見つけても微妙なんだよな
まあ大沢食堂の極辛カレーラーメンは良く食ったけど
もう潰れたんよな
あ、勇ねぷ買いました

515 :Anonymous :2020/01/27(月) 15:26:13.45 ID:Qkzgt42ja.net
カレーラーメンはカレーと炭水化物のバランスが悪いんだろ
コンパは初めはおま国してて家庭用で怪しくなってからPC全力だから印象が悪い

516 :Anonymous :2020/01/27(月) 15:35:38.50 ID:mevxxdbG0.net
>>515
でもメーカーがおまを辞める口火を切ったのはネプのリバースシリーズだったよ
個人的な感想だけど

517 :Anonymous :2020/01/27(月) 15:57:00.41 ID:wwsKLDaia.net
コンパはたまーに特大核地雷を出してくるけど大体は何十時間は遊べるやつ作ってるな

518 :Anonymous :2020/01/27(月) 15:59:07.37 ID:eKM5BOTr0.net
コンパは見える地雷だから耐性ない方は踏まなくてよいのは良心的

519 :Anonymous :2020/01/27(月) 16:00:05.55 ID:o3+yH6/A0.net
最終的には日本語版も出したし個人的にはもう許したかな
IFIにテキストの日本語対応のお願いメールした直後におま国になった時の衝撃は今も忘れてないけど…
コンパのは自分とは合わない感じなのでもう買ってないけどね

520 :Anonymous :2020/01/27(月) 16:12:21.41 ID:yfF3EVw00.net
勇ねぷは核地雷な
念のため断っとく
買うなよ
買っても文句言うな

521 :Anonymous :2020/01/27(月) 16:13:31.32 ID:FAPIRSWC0.net
コンパ?ザナックかアレスタ作れよ
スプリガンMk3でもいいぞ

522 :Anonymous :2020/01/27(月) 16:28:03.03 ID:Cm8u/J520.net
日本ファルコムは許すまじ

523 :Anonymous :2020/01/27(月) 16:38:50.67 ID:w/U/jhFHa.net
>>514
>>520
1時間でどんだけ勇ねぷにやられたんだよ

524 :Anonymous :2020/01/27(月) 16:48:06.66 ID:3CXYfQkX0.net
ぎゃるがん続編作ってるのかね
https://i.imgur.com/m11ledK.jpg

525 :Anonymous :2020/01/27(月) 16:52:51.39 ID:xdTRECoV0.net
勇ねぷは地味に最安値
海外制作だから実際はコンパイルハートの製品かというと微妙

526 :Anonymous :2020/01/27(月) 16:56:14.25 ID:Dx0j/2Ki0.net
『勇者ネプテューヌ』はカナダのクリエイター集団が制作。2Dを使った新たな世界観を生み出す - 電撃PlayStation
https://dengekionline.com/elem/000/001/726/1726905/

カナダの中小デベロッパが作ってんのか
有名フランチャイズなのに無茶するんだな

527 :Anonymous :2020/01/27(月) 17:13:57.15 ID:sr6pJSFT0.net
アマゾンでも☆2.5で草

528 :Anonymous :2020/01/27(月) 17:24:17.86 ID:7HAJ364uM.net
なんか安っぽいソシャゲみたいだよな
画面みる限り

529 :Anonymous :2020/01/27(月) 19:22:28.46 ID:YiGjN7Yc0.net
ネプテューヌとかまったくプレイイングしたことないけど ゴッドイーターちゃんだけは、しってます

530 :Anonymous :2020/01/27(月) 19:34:22.49 ID:djpy84vW0.net
>サムライスピリッツは出ないん?
令サムのことならなぜかStadiaでは出たんだよな・・・おま国だけど。
というか、Steamの方はシーズンパス2のキャラが出揃うまで出さないつもりなんじゃねーの?

531 :Anonymous :2020/01/27(月) 20:27:09.78 ID:ZLi3P0iT0.net
Steam版「吾妻邸くわいだん」が1月31日に発売!プレイモード選択や多言語切り替え機能などが追加
https://www.gamer.ne.jp/news/202001270027/

532 :Anonymous :2020/01/27(月) 20:37:29.35 ID:iIYg1qjXM.net
メディアスケープだから東方のパブリッシャか
9年掛けて開発したらしいが

533 :Anonymous :2020/01/27(月) 20:39:04.69 ID:vJE9v21q0.net
>>489
イース8にしとけ

534 :Anonymous :2020/01/27(月) 20:50:36.53 ID:3C19V1Py0.net
イース8は好きだな 9は買わんかったからsteam待ち

535 :Anonymous :2020/01/27(月) 21:09:02.03 ID:uARGUIg+0.net
9はキャラ紹介見てケモミミロリみたいなやつが
オスなのかメスなのかはっきりしないので購入保留

536 :Anonymous :2020/01/27(月) 21:26:42.24 ID:P0DRD73V0.net
>>535
僅かに乳あるしまな板系女の子と見た

537 :Anonymous :2020/01/27(月) 23:23:20.40 ID:vJE9v21q0.net
イース9こねえかなあ

538 :Anonymous :2020/01/27(月) 23:34:02.03 ID:/nOxJJM40.net
勇ネプ1500円かまぁ地雷踏んでも別にって値段だな

539 :Anonymous :2020/01/27(月) 23:51:32.62 ID:CiZfRu1l0.net
セキロウ買ってきた
完全にYouTuberの影響やわ

540 :Anonymous :2020/01/27(月) 23:53:32.39 ID:h8ONiLR20.net
ファルコムのステマうざい

541 :Anonymous :2020/01/28(火) 00:09:11.28 ID:fser80daM.net
今時ゲームに金出すのアホくさいからブラウザゲームで十分
DMMだと外れがありえないし

542 :Anonymous :2020/01/28(火) 00:17:25.69 ID:0JipHy9u0.net
>>541
コテ付けるか死ぬかどっちかにして

543 :Anonymous :2020/01/28(火) 01:15:05.92 ID:68J5fCpL0.net
発売一ヵ月は売上トップで3ヵ月目で最底辺付近まで落ちた廃村メゼポルタ開拓記ってのがあってな?

544 :Anonymous :2020/01/28(火) 02:07:24.67 ID:+7//BgbV0.net
ネプは VUまーだおま国されてるのか
RじゃなくてVUがやりたいんだよー・・

545 :Anonymous :2020/01/28(火) 06:32:17.33 ID:AGcOJNPr0.net
デスエンドリクエストの実績コンプ終わってようやくオクトラに移れる
んまぁそうコンパちゃんらしい微妙ゲーでしたね・・・

546 :Anonymous :2020/01/28(火) 09:06:29.93 ID:THDWuc//0.net
>>544
外部サイトで買えばいいじゃん
なおおま語になるらしい

547 :Anonymous :2020/01/28(火) 10:03:07.93 ID:WcPaZQAQ0.net
敢えて勇ネプとデスリク買って勇ネプだけやってみたけどこれは中々アレだな

548 :Anonymous :2020/01/28(火) 10:05:34.78 ID:L6eZf4TPa.net
勇ネプなんかあのネプ信者ですらアレだと言ってるのになんで買うんだろう
アレマニアか

549 :Anonymous :2020/01/28(火) 10:07:11.26 ID:jynsaW43M.net
勇ねぷ絵は綺麗に見えるけどアレなのか冥界住人すらアレとかアレすぎんな

550 :Anonymous :2020/01/28(火) 10:09:42.18 ID:AOXDxaLHM.net
セガはSteamにmega39s出してから潰れてくれ

551 :Anonymous :2020/01/28(火) 10:21:40.37 ID:HhRpguAp0.net
>>542
一応板指定してワントンキンNGにすれば?と思ったけど
板指定できんのChmateの方でPCの専ブラだとできないのかな

552 :Anonymous :2020/01/28(火) 10:24:33.88 ID:xQb+TR/f0.net
できます。

553 :Anonymous :2020/01/28(火) 10:27:34.11 ID:HhRpguAp0.net
>>552
Jane系列だとNGexのとこで指定できますね
前やった覚えはあるんだけど忘れてしまってた

554 :Anonymous :2020/01/28(火) 11:07:25.24 ID:GITfjoQJa.net
スペクトラルうんたらで鍛え抜かれた冥界住人には勇ねぷなんて神ゲーの部類やろ

555 :Anonymous :2020/01/28(火) 11:15:16.78 ID:5qxZeERaa.net
スペクトラルソウルズは1も2もクッソハマったんだけど…

556 :Anonymous :2020/01/28(火) 11:28:43.56 ID:xQb+TR/f0.net
タワー?

557 :Anonymous :2020/01/28(火) 12:27:03.08 ID:/xFQvFdI0.net
>>472
ヤクザポケモンに見えた
気に入った極道者を次々と組に加えてポケモンごっこしてみたいな

558 :Anonymous :2020/01/28(火) 12:30:16.52 ID:oAuqZtBqd.net
いや、単なる敵リストだよ 捕まえるわけでもないし仲間にならん
ゲームは相当面白いけどね

ちなみにこのセールでSOUL CALIBUR買った

559 :Anonymous :2020/01/28(火) 17:08:45.88 ID:Pppekz5G0.net
gamers gateでDMC5が75%オフだったからこうたった

560 :Anonymous :2020/01/28(火) 19:01:49.24 ID:47E6meax0.net
>>559
1700円かよ俺も買ったわ!!情報サンクスマジイケメンだわ

561 :Anonymous :2020/01/28(火) 19:56:21.00 ID:ylzWdBNE0.net
いいってことよ

562 :Anonymous :2020/01/28(火) 20:05:13.27 ID:jQULtPyS0.net
貸しだぜ?

563 :Anonymous (ワッチョイ 5fe2-9cvJ):2020/01/28(火) 20:47:09 ID:0JipHy9u0.net
仁王2は発売日に買うかな

564 :Anonymous (アウアウエー Sa52-i7CI):2020/01/29(水) 06:11:18 ID:Iqf6pcjPa.net
今度STEAMででるアイマスは自分の好きな歌を歌ってもらえたりもするんか〜
すげー時代になったものだ
ときメモ2で好きな女の子に自分の名前を呼ばせるなんて試みがされてたが
全然実用的じゃなくガッカリしたものだ
モー娘の恋愛レヴォリューションとか歌ってもらうかな

565 :Anonymous :2020/01/29(水) 07:46:06.47 ID:vVzvWDDO0.net
>>564
何それmp3入れたら自動振り付けで踊ってくれたりするの?
だとしたら神だけど実際には知ってる曲を買わされるんだろ?

566 :Anonymous :2020/01/29(水) 07:55:48.92 ID:Fmm3LwPe0.net
>>564
盛大に勘違いしてるだけ

567 :Anonymous :2020/01/29(水) 09:27:17.27 ID:7qh7dTZY0.net
>>563
sekiroは忙しいわ
仁王のほうが落ち着いてできるな

568 :Anonymous (スフッ Sd0a-qC5D):2020/01/29(水) 12:54:16 ID:os4ylUrBd.net
仁王2はPCに出ないぞ

569 :Anonymous (ワッチョイ 5948-3Obb):2020/01/29(水) 12:57:19 ID:zIfy5uso0.net
仁王も遅れて出たし2も遅れて出るでしょ

570 :Anonymous (ワッチョイ 7daa-+PDP):2020/01/29(水) 13:36:34 ID:Ji+paAZ50.net
テイルズオブヴェスペリアターのシイ

571 :Anonymous :2020/01/29(水) 14:35:43.66 ID:djHXwarja.net
コエテクなら遅れてもPC版出すでしょ

572 :Anonymous :2020/01/29(水) 17:32:34.56 ID:8y3/T1NB0.net
と、討鬼伝2極・・・

573 :Anonymous :2020/01/29(水) 17:38:49.33 ID:pUny46CK0.net
それコンソールでも出てない気が

574 :Anonymous :2020/01/29(水) 18:15:46.32 ID:f7NedwV60.net
仁王2は出ないだろうな
仁王2CEが多分PC同発、というか前作CEはSteam先行だったのか?

575 :Anonymous :2020/01/29(水) 20:36:19.22 ID:/2BAkFD40.net
Steamで海外版含めてかなり売れただろうからSteamでもでるんじゃない?仁王1より早めに
海外でもかなり評判よかったし

576 :Anonymous :2020/01/29(水) 22:17:58.53 ID:aHBL8VT0M.net
ライザがsteam込みで35万売れたらしいね

577 :Anonymous :2020/01/29(水) 22:20:50.51 ID:TxEq+J3G0.net
高くても売れるなら笑いが止まらないな

578 :Anonymous :2020/01/29(水) 22:21:45.73 ID:3wx6vDx30.net
太ももごときが生意気だぞ

579 :Anonymous (ワッチョイ b5aa-/fp1):2020/01/30(Thu) 00:34:22 ID:gern0pN30.net
村社会の陰湿さを教えてくれる神ゲー

580 :Anonymous (ワッチョイ 5e7c-Ice+):2020/01/30(Thu) 01:14:49 ID:gB4thrqx0.net
ライザってそんなに売れたのか
初週15万本って聞いたけどそこから倍以上伸ばしたか
Steamがどれだけ売れたのかとか気になるな

581 :Anonymous (アウアウカー Sa55-nF0x):2020/01/30(Thu) 01:16:28 ID:L+2lxaYSa.net
海外のお前ら頑張ったな

582 :Anonymous (ワッチョイ 2afa-/fp1):2020/01/30(Thu) 01:18:51 ID:Cacyd25i0.net
外人ニキはむちむちが好きなのね

583 :Anonymous :2020/01/30(木) 02:28:40.64 ID:OFhQeNR80.net
ライザの水着DLCは折角のむちむちが
パレオのおかげでただの下半身デブになった

584 :Anonymous (ワッチョイ a558-lPPS):2020/01/30(Thu) 03:27:26 ID:AT4bLttE0.net
ライザ裸modのおかげだな

585 :Anonymous (JP 0H92-Y6bJ):2020/01/30(Thu) 05:21:34 ID:bQE6L6EoH.net
>>579
太もも云々はどうでも良くて、クソ田舎云々の話で興味を持った。
まだ買ってないけど。

586 :Anonymous :2020/01/30(木) 06:37:43.76 ID:xFTchKLb0.net
あんなエロいキャラデザにしといてエロイベントどころか恒例の温泉イベントすらないっていうね

587 :Anonymous :2020/01/30(木) 08:37:18.33 ID:KkGwV6Fsa.net
安くなっても3000代ですら悩むレベルやな

588 :Anonymous (ワントンキン MM7a-/mRQ):2020/01/30(Thu) 10:10:27 ID:ZITr51ItM.net
クローディアがエロくてたまらんね

589 :Anonymous :2020/01/30(木) 11:26:41.70 ID:tCpcdrQQM.net
>>585
俺もそう。アトリエ未経験だけどそこだけ気になってるw

590 :Anonymous :2020/01/30(木) 11:29:00.01 ID:Ni0E/gRua.net
なんでクソ田舎に興味が出るんだよ老後は田舎でスローライフとか考えてんの

591 :Anonymous :2020/01/30(木) 11:50:38.05 ID:tCpcdrQQM.net
閉鎖的な田舎をどうにかしたり脱出したりが面白そうじゃん

592 :Anonymous :2020/01/30(木) 12:04:56.61 ID:zZC19WrC0.net
まあストーリーは悪くないと思う
ただ田舎脱出というより田舎再発見だから

593 :Anonymous :2020/01/30(木) 12:35:04.31 ID:xxT1ihnxM.net
温泉がどうの言ってたから温泉の回りウロウロして1日経ったの思い出した
やっぱりなんもなかったんやね

594 :Anonymous :2020/01/30(木) 12:40:06.36 ID:O/8G9FCH0.net
エロで釣ってもソニー規制には勝てなかったか

595 :Anonymous :2020/01/30(木) 13:06:25.70 ID:AT4bLttE0.net
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1231/659/008.jpg
エロは今やスイッチのほうが寛容だからね

596 :Anonymous :2020/01/30(木) 13:17:25.07 ID:kDaWw2YA0.net
ゴシックマーダー -運命を変えるアドベンチャー
https://store.steampowered.com/app/1234030/_/
3DSとPS4版の探偵 神宮寺三郎を開発した会社

597 :Anonymous :2020/01/30(木) 13:41:48.82 ID:ZXBe2Axod.net
>>595
これなに?詳細教えて

598 :Anonymous :2020/01/30(木) 13:48:23.27 ID:9t6UMV6C0.net
プリズンプリンセス official WEB | qureate
https://qureate.net/prisonprincess/

steam関係ねー

599 :Anonymous :2020/01/30(木) 14:06:50.44 ID:O/8G9FCH0.net
紙芝居っぽいのは興味無いしどうせ高いんだろうなと思ってたけど2000円ならお色気和ゲー応援の意味も兼ねて買おうかな

600 :Anonymous :2020/01/30(木) 14:29:27.90 ID:MGQkn+wL0.net
時々へんなゲハカス来るよねここ

601 :Anonymous :2020/01/30(木) 14:35:32.81 ID:AxWa1fbwM.net
ゲハカスかは知らんけどsteamに出ないんならここではスレチだから他所でやってくれよ

602 :Anonymous :2020/01/30(木) 14:46:16.74 ID:tCpcdrQQM.net
CSにしかないゲームの話をここでしたがるやつって何なんだろうな

603 :Anonymous :2020/01/30(木) 14:50:56.60 ID:X6ob2N600.net
>>602
ただのアスペルガーでしょ、割とマジで

604 :Anonymous (ワッチョイ a9f3-/fp1):2020/01/30(Thu) 15:17:03 ID:jEC15NaV0.net
オクトラとかアラアラみたいなRPG他にない?

605 :Anonymous :2020/01/30(木) 15:43:17.18 ID:/1zl1tml0.net
ロマサガ3リマスター

606 :Anonymous :2020/01/30(木) 15:45:54.42 ID:buHTrXWeM.net
今時ゲームに金出すのアホくさいからブラウザゲームで十分
DMMだと外れがありえないからね

607 :Anonymous :2020/01/30(木) 15:56:57.17 ID:nTpFqc1Mr.net
そのコピペ飽きた

608 :Anonymous :2020/01/30(木) 17:00:35.41 ID:Cacyd25i0.net
そのDMMブラウザゲーでプリンセスコネクトとかいうやつやってみたけど
無課金だと開始3時間くらいで詰むなw
5000円くらい突っ込めばサクサク進むと思うけど
そこまでする気にもならんかったので投げた

609 :Anonymous :2020/01/30(木) 17:17:23.25 ID:igRqbH/E0.net
それで詰むのはアレだけど辞めたのは正解

610 :Anonymous :2020/01/30(木) 17:41:45.14 ID:JMBro0kKM.net
日本語mod来たからカカロット買ったけどつまんねーな

611 :Anonymous :2020/01/30(木) 17:54:46.57 ID:Cacyd25i0.net
そもそもガチャとかいう底の見えない容器に水を灌ぐ気にはならんなぁ

612 :Anonymous :2020/01/30(木) 18:00:42.80 ID:8i2CzvQ50.net
ガチャがあるゲームははじめこそ楽しいけど
ゲーム内でもスレ内でも常に煽ってきて課金させようとするから
慣れ始めると終始イライラや焦りばかりで健康にも費やす時間も不健全すぎる
まだ積みゲーをのんびり崩してたほうがマシ

613 :Anonymous :2020/01/30(木) 18:03:25.46 ID:9t6UMV6C0.net
最近買い切りパッケージのゲームにもガチャがあるよね
ゲーム内通貨とかチケットを消費してガチャ引かせるの

614 :Anonymous :2020/01/30(木) 18:14:31.56 ID:2sKF93oT0.net
flashが終わったのもデカいけどそれにしてもブラゲーオワコンになったよなぁ
考えれば考えるほどスマホで出さない理由がないし
開発のブログとか見てもそりゃあスタンドオンリー版をsteamで出すのを考えてない訳じゃないけど……(でもエミュでよくね?)ってノリ

615 :Anonymous :2020/01/30(木) 19:47:59.44 ID:kDaWw2YA0.net
「GUILTY GEAR」や「BLAZBLUE」などから総勢100体のキャラが登場する2Dアクション「コードシフター」が本日配信
https://www.4gamer.net/games/492/G049267/20200130068/

616 :Anonymous :2020/01/30(木) 20:40:12.11 ID:sXGZbMWkD.net
>>610
ワントンキンはNG

617 :Anonymous :2020/01/30(木) 20:54:36.96 ID:4I8xMoKT0.net
>>615
神宮寺までいるw

618 :Anonymous :2020/01/30(木) 21:33:54.62 ID:kZZF/7e10.net
>>613
あるある
ガチャゲーがどれだけ嫌われてるか理解してないんだろうな
数字だけ見てガチャ売上凄いし人気あるから入れようって考え
実際は極々一部の廃課金者が突っ込んでるだけなのに

619 :Anonymous :2020/01/30(木) 21:35:29.18 ID:rJnY+TISr.net
>>618
上は数字しか見ないというのもある

620 :Anonymous :2020/01/30(木) 21:43:37.49 ID:KnFwYcbX0.net
ソシャゲは段々金払って苦行をしてる気分になってくるからな対人あるやつは更にストレスアップ

621 :Anonymous :2020/01/30(木) 22:13:04.73 ID:FBqH2PbV0.net
スモホゲーもいくつかやってるけど
課金したことないわ
無料でも全然楽しめるし

622 :Anonymous :2020/01/30(木) 22:45:53.53 ID:BOIOteeB0.net
>>615
淫帝臭いな
これもシャンティのとこが作ってんの?

623 :Anonymous :2020/01/30(木) 22:58:56.62 ID:OHgPAToX0.net
ライザ買ったけど話が幼稚なのか低レベルすぎなのかきついな
テイルズどころかFF13や15よりきついわ
まさかグラより話でギブアップとはな

624 :Anonymous :2020/01/30(木) 23:34:23.13 ID:Qyu9kPbk0.net
RPGで足止めて会話がだらだら長いのはキツイな
ドラクエやFFなんかは要点だけを押さえた会話でサクサク進められるけど、
テイルズやアトリエやファルコムのやつみたいのは途中でやる気なくなる

625 :Anonymous :2020/01/31(金) 01:49:59.94 ID:8ygGlh6w0.net
なんか変?

626 :Anonymous :2020/01/31(金) 01:58:13.84 ID:q2vsVZVD0.net
steam落ちとる

627 :Anonymous :2020/01/31(金) 03:05:50.08 ID:kQFqaTHHa.net
>>596
これリストに入れようとしたら入れねー

628 :Anonymous :2020/01/31(金) 04:13:00.88 ID:XjofNda00.net
>>627
>>626 の後も部分的に落ちてて、ウィッシュリスト関係が今駄目らしいよ。

629 :Anonymous :2020/01/31(金) 05:47:26.52 ID:pCGFy6oq0.net
>>624
キャラゲー系RPGってそういう会話を楽しむものじゃないのか?

630 :Anonymous :2020/01/31(金) 06:31:34.93 ID:u6VwK+7x0.net
>>623
Switchの性能に合わせた仕様だからどうにもチープだったよな
結構期待したグラフィックも表情すらほとんど動かんし

631 :Anonymous :2020/01/31(金) 06:50:45.31 ID:XRMvzPOp0.net
アトリエシリーズに何を期待するか

632 :Anonymous :2020/01/31(金) 06:54:52.20 ID:fu3MaupG0.net
だらだら無駄に長い会話ってのはわかる

633 :Anonymous :2020/01/31(金) 07:02:15.15 ID:CuzdamwT0.net
なんてことない日常とか等身大のあたしとか
そんな感じの使い古された表現にイラッとしたよ

634 :Anonymous :2020/01/31(金) 08:02:17.82 ID:itaa5+Z6a.net
兵藤会長乙

635 :Anonymous :2020/01/31(金) 08:52:31.97 ID:Dfg8ALbE0.net
この歳になるとね・・・若くて可愛い子が喋ってるの見るだけで嬉しくなるんだよ・・・・・・。

636 :Anonymous :2020/01/31(金) 09:07:04.72 ID:CuzdamwT0.net
SAOFBのSteamにあるファンアートを見てたらレンが多いな
やっぱり海外もロリコンだらけだ

637 :Anonymous :2020/01/31(金) 10:50:23.70 ID:CuzdamwT0.net
https://store.steampowered.com/app/1177640/ROCKETRON/
2月8日
メトロヴァニア
発売記念で538円(-10%)になるとのこと
https://www.gamespark.jp/article/2020/01/31/96410.html

638 :Anonymous (ワッチョイ 6693-unxX):2020/01/31(金) 12:32:39 ID:X+QeSk0L0.net
Halo Beats!
https://store.steampowered.com/app/1224900/

639 :Anonymous :2020/01/31(金) 12:57:16.97 ID:CuzdamwT0.net
>>638
https://steamdb.info/app/1224900/graphs/
これ今日まで誰にも知られてなかったんじゃ?

640 :Anonymous :2020/01/31(金) 13:03:07.43 ID:X+QeSk0L0.net
>>639
ツイッターでは身内だけが盛り上がってた感じかな

641 :Anonymous :2020/01/31(金) 13:12:23.51 ID:itaa5+Z6a.net
つかリングの内外をタップってどうやるんだ
まさかそのままマウスクリックじゃねえだろうな

642 :Anonymous :2020/01/31(金) 13:28:40.30 ID:pJVNFlEa0.net
集英社ゲームは絶対出ないのかな?
ビルダーズのせいで期待してしまうが

643 :Anonymous :2020/01/31(金) 14:37:57.45 ID:u6VwK+7x0.net
スクエニとジャンプは全く関係ないぞ

644 :Anonymous :2020/01/31(金) 16:18:44.98 ID:pJVNFlEa0.net
じゃあドラクエ11のおま国辞めて

645 :Anonymous :2020/01/31(金) 16:48:45.28 ID:1NVona4nM.net
国民的RPG(おま国)11

646 :Anonymous :2020/01/31(金) 16:51:45.92 ID:DlZcwjxpa.net
>>643
あるぞ

647 :Anonymous :2020/01/31(金) 17:12:56.44 ID:BJJH3mmv0.net
ヒーローズ2も忘れないで

648 :Anonymous :2020/01/31(金) 18:11:09.03 ID:uqBv2z600.net
>>643
ドラクエはズブズブだよ

649 :Anonymous :2020/01/31(金) 18:53:33.28 ID:bBQn+DHX0.net
堀井のドラクエだからな

650 :Anonymous :2020/01/31(金) 19:27:50.92 ID:8ygGlh6w0.net
>>616
なんでブレイブルーからゲストでマイおらんねんコラ!って思ったらこれ来るやつやんけコラ!
https://twitter.com/ARCSY_Event/status/1223169047199649795
(deleted an unsolicited ad)

651 :Anonymous :2020/01/31(金) 20:10:00.96 ID:k6E6vGxB0.net
そんなのよりもグラブルバーサス欲しいわ

652 :Anonymous :2020/01/31(金) 20:18:05.79 ID:PZkScaz50.net
グラブルはRPGモードクリアのコード生成でソニー側に骨折って貰ってるみたいだからそっちの期限が切れてからじゃないかな

653 :Anonymous :2020/01/31(金) 21:51:10.83 ID:k9OfI7ew0.net
>>596
これ日本語しかないゲームなんだね
Steamだと英語用意した方が良いと思うけど

654 :Anonymous :2020/01/31(金) 22:34:02.01 ID:7y/c3Jv70.net
>>650
マイナツメってなんや・・・
コンティミアムシフトとクロノファンタズマやっとったけどおらんかったぞ・・・

>>651
あれが予約人気な理由はゲームの楽しさじゃなくて付録得点だよ
プレイヤーからすれば金払ってもやってるやつだったら多大なリターンくるからな

アイスボーン3000円くらいなら買うんだが
安くならねーかな

655 :Anonymous :2020/01/31(金) 22:36:13.61 ID:uqBv2z600.net
アイスボーンは半年くらいは安くならないと思います

656 :Anonymous :2020/02/01(土) 01:04:58.08 ID:gf47m4eR0.net
>>642
天地を喰らう2のこと、時々でいいから……思い出してください

>>643
鳥山の起用など集英社が全面協力してたはず
ドラクエシリーズの情報もファミ通などのゲーム専門誌を差し置いてジャンプが一番早かった
また、FCミニにはFF3が収録されたがDQシリーズは収録なし
後に発売されたジャンプバージョンにはDQ1が収録されてる
以上の事から集英社も関係してるんじゃないかな?

657 :Anonymous :2020/02/01(土) 01:28:30.10 ID:wm4Xwqp+0.net
ドラクエは集英社がエンドクレジットに入ってるんじゃなかったか?

658 :Anonymous :2020/02/01(土) 02:34:07.21 ID:zWYn8zhQ0.net
天地を喰らう2と聞いてRPGが浮かぶかベルトスクロールが浮かぶか

659 :Anonymous :2020/02/01(土) 02:56:41.48 ID:OzjgFFkq0.net
カプコンのゲームが浮かぶな

660 :Anonymous :2020/02/01(土) 10:38:38.83 ID:JprTrABHa.net
本田翼がApex Legendsやってるみたいじゃん
steamでの発売まだかよ・・・

661 :Anonymous :2020/02/01(土) 10:57:18.22 ID:VSVDY9Mba.net
だれよそれ
サッカー選手か?

662 :Anonymous :2020/02/01(土) 10:59:23.84 ID:VZpFHST90.net
>>661
そうだよ

663 :Anonymous :2020/02/01(土) 11:07:35.47 ID:FDfNG7MG0.net
>>660
無料でできるのに

664 :Anonymous :2020/02/01(土) 11:48:13.63 ID:BW1rRCMx0.net
本田翼と無料で出来るってマジ?

665 :Anonymous :2020/02/01(土) 12:31:42.58 ID:G44oONzud.net
さっさとドラゴンボールZカカロットのPC日本語版を出しやがれ!

666 :Anonymous :2020/02/01(土) 12:40:54.94 ID:U+PMT+ty0.net
ベジータさんもPC版プレイヤーなのですね

667 :Anonymous :2020/02/01(土) 12:48:30.89 ID:VZpFHST90.net
>>664
マジ

668 :Anonymous :2020/02/01(土) 14:32:38.82 ID:zWYn8zhQ0.net
アライアンスアライブのレビューまったくなかったんだけど
そんな知名度低いかおもしろくないゲームなんだっけ

669 :Anonymous :2020/02/01(土) 14:40:11.40 ID:E7ixRRjD0.net
あのスクショであの価格だから敬遠されてるんじゃないかね
外部だと多少安いとはいえ

670 :Anonymous :2020/02/01(土) 14:42:24.52 ID:42MewHFo0.net
HD化したとはいえ3DSのちょい古めなゲームなのに強気な価格設定が災いしてるのでわ

671 :Anonymous :2020/02/01(土) 14:47:17.23 ID:e1rqucd30.net
二ノ国1は絶望的につまらないとはいえグラフィック面では今なおアニメRPGとしては唯一無二のグラフィックがあるから8000円はまだ分かる
とはいえ、3DSからの移植で7000円は強気すぎひん?おもしろいんだとしてもセールないと俺は買わんわ

672 :Anonymous :2020/02/01(土) 14:49:26.20 ID:bMsH6d880.net
>>671
いや、、買えよ。。

673 :Anonymous :2020/02/01(土) 14:52:13.47 ID:e1rqucd30.net
二ノ国6000円か。二ノ国はいいぞ
でもダーククラウドとかクロニクルの方が本音としては欲しいわ

674 :Anonymous :2020/02/01(土) 14:53:32.83 ID:Q4dgjaVWa.net
二ノ国実績コンプ目指してるけどめんどくさくてハゲそう

675 :Anonymous :2020/02/01(土) 14:56:48.29 ID:e1rqucd30.net
>>672
買わんわ
PCでまとめたいから買うならPC版だけど家庭用据置の中古3000円くらいで買えるしちょっと

676 :Anonymous :2020/02/01(土) 15:12:24.23 ID:OPjp7nbW0.net
>>674
2のDLCもリマスターも両方めんどいな

677 :Anonymous :2020/02/01(土) 16:56:18.74 ID:zWYn8zhQ0.net
そっかーおもしろかったら高くてもアライアンスアライブ買おうと思ったんだけどなあ
なんか和ゲーRPGのおすすめない

678 :Anonymous :2020/02/01(土) 17:13:31.12 ID:zWYn8zhQ0.net
うたわれるもの買ってきます

679 :Anonymous :2020/02/01(土) 17:20:03.34 ID:ouyWjMC00.net
素朴な疑問なんだがFGOから宝具バトル()とガチャがなくなったら誰もやらなくなるんだろうか
もうシナリオ追っかけてないけどガチャだけは回してしまうみたいな話も聞くけど

680 :Anonymous :2020/02/01(土) 17:35:00.31 ID:Pn2EHGw30.net
FGOのシナリオは面白いそうなのでノベルゲー版や漫画版で出して欲しい
ソシャゲはやる気しない

681 :Anonymous :2020/02/01(土) 17:45:21.75 ID:28/cQnTf0.net
うたわれってシナリオだけなら無料アプリで読めるよな
やったことないがシナリオよりもゲーム性が評価されてるゲームなんだろうか

682 :Anonymous :2020/02/01(土) 17:45:54.86 ID:e1rqucd30.net
>>677
そのライブアライブみたいなゲームがおもしろいかは知らんからお前がやってレビューするんやぞ

683 :Anonymous :2020/02/01(土) 17:51:13.88 ID:/t6FraLn0.net
海外じゃアプリやってないんじゃないのうたわれ

684 :Anonymous :2020/02/01(土) 17:52:15.08 ID:bMsH6d880.net
>>681
戦闘は和ゲー最高峰と言われてるな
ノベルのやつは価値が無いわ

685 :Anonymous :2020/02/01(土) 17:55:22.00 ID:QfDkwTku0.net
>>681
くそしんどい
ここは凶悪難易度で有名でイージーでもキャラ一撃死が当たり前

686 :Anonymous :2020/02/01(土) 18:12:35.89 ID:ouyWjMC00.net
アプリ版ってユズハは子種が云々の3クリックシナリオがない方の奴だろ?

687 :Anonymous :2020/02/01(土) 18:54:00.47 ID:R1eD3N+30.net
>>686
三部作全部

688 :Anonymous :2020/02/01(土) 21:38:27.16 ID:m8Tl+i9u0.net
ニノ国1は2より抵抗ある
2は一応大人向けに作ったらしいし
日野基準だけど

689 :Anonymous :2020/02/01(土) 22:32:35.63 ID:S7G+8+tV0.net
二ノ国はアンパンマンみたいな幼児向けアニメ見てる気分になる

690 :Anonymous :2020/02/01(土) 22:35:47.95 ID:m8Tl+i9u0.net
>>689
ライザもそんな感じできつい

691 :Anonymous (ワッチョイ 6dee-snWC):2020/02/01(土) 23:43:53 ID:DJNpAHbf0.net
和ゲー高すぎてつれぇわ

692 :Anonymous (ワッチョイ 2afa-/fp1):2020/02/01(土) 23:47:37 ID:hwT6qH1U0.net
ペルソナスクランブル定価1万円w
もうガキが買える値段じゃないだろ

693 :Anonymous :2020/02/02(日) 00:17:01.72 ID:c2/VbD0P0.net
ガキはP5S買わないから問題ない

694 :Anonymous :2020/02/02(日) 00:20:32.77 ID:4S6yNQ+10.net
>>692
お年玉で余裕だろ

695 :Anonymous :2020/02/02(日) 00:58:45.74 ID:YUQ1sMTx0.net
売り逃げ感すげぇな

696 :Anonymous :2020/02/02(日) 01:06:44.48 ID:lIl02DUG0.net
いつペルソナ5Steamにくるんだよくそ

697 :Anonymous :2020/02/02(日) 01:12:52.73 ID:l4ANIuPK0.net
>>690
萌え声キンキン鳴り響くのがきついわ俺アニメ声というか
そういうのが好きな人がいるからありだとおもうけど、おっさんとかババアや年上のエロそうな女がいたほうが好き
和ゲーも好きだしこのスレにいるけど、まぁ好みよな

698 :Anonymous :2020/02/02(日) 02:47:11.31 ID:TokwWowyM.net
>>692
スーファミ時代のカセットも一万円超えとか普通にあったんだよなぁ…

699 :Anonymous (ワッチョイ b5aa-/fp1):2020/02/02(日) 04:10:22 ID:npK1xxV90.net
KOEIとかいうSFC時代にスーパー三國志IIを14800円を売っていた漢

700 :Anonymous (ワッチョイ 5e05-46Oc):2020/02/02(日) 04:44:17 ID:c2/VbD0P0.net
>>698
その時代は皆金持ってたから一緒にしたらダメだと思う

701 :Anonymous :2020/02/02(日) 05:27:50.86 ID:l4ANIuPK0.net
https://i.imgur.com/lQ4xVyj.jpg
漢っぷりはいうほど変わってないというか、時代を考えれば同等かむしろ値上がってるんでは?w

702 :Anonymous :2020/02/02(日) 06:44:17.36 ID:CVLaTHSW0.net
>>684
シリーズのどれ買えばいいの?

703 :Anonymous :2020/02/02(日) 06:59:45.23 ID:q5gjUGBf0.net
うたわれは1作目から順にやらんと訳わからんとまでは言わんがいまいち楽しめないと思うぞ
肝心の1作目がまだ.steamにないけどな!

704 :Anonymous :2020/02/02(日) 07:31:01.84 ID:r1kIp0tr0.net
そこよ
ビルダーズみたいなのなら別だけどADVを2から買う気になれない
ビルダーズも買ってないけど

705 :Anonymous :2020/02/02(日) 07:36:38.12 ID:Lc1Q3qBJ0.net
一作目のエロゲのやつはまだ持ってる
話は一本道だし
たしか装備とかも無くて単純な戦闘だった
足が遅い奴はレベルが上がりにくいから
そいつを戦わせるのが面倒だった

706 :Anonymous :2020/02/02(日) 08:05:20.99 ID:iScnmBJKa.net
EVEシリーズも最近出た新作含めてSTEAMで出してほしいのだが無理だわなぁ

707 :Anonymous :2020/02/02(日) 08:33:52.08 ID:L6Lu/fCj0.net
神宮寺の過去作出して

708 :Anonymous :2020/02/02(日) 08:37:36.53 ID:Q8yFV01g0.net
ぬるぺたよく知らんのだけどデラックス版3500円出せば本編アニメ全部見れるの?

709 :Anonymous :2020/02/02(日) 08:41:36.40 ID:ZY7aaUkx0.net
EVE Onlineにシリーズなんてあったのか!?と思ったが勘違いだと知った(今

710 :Anonymous :2020/02/02(日) 08:45:51.00 ID:Q8yFV01g0.net
あー5分アニメかだからこの値段なのね
まあいいや買お

711 :Anonymous :2020/02/02(日) 09:35:42.29 ID:Fz2nTN8X0.net
EVEは初期作をとってもやりたい
でも多分グラは解像度まんまだと耐えられん

712 :Anonymous :2020/02/02(日) 22:21:49.11 ID:++OowIGy0.net
バレガファンタジアアプデ来て60fpsになっとるな
どんな感じかプレイ感求む

713 :Anonymous (ワッチョイ a9f3-9QkS):2020/02/02(日) 23:23:05 ID:rOmLU4Oh0.net
クソゲーは糞
でもリストに入れた

714 :Anonymous (ワッチョイ 5e05-ncca):2020/02/03(月) 00:01:17 ID:YTEFXNRI0.net
>>712
フレームレート30問題もだけどロードも長いんじゃなかった?
ロード時間は短くなったん?

715 :Anonymous :2020/02/03(月) 00:10:57.69 ID:eklaszn40.net
類似品にライザあるの草

716 :Anonymous :2020/02/03(月) 00:27:39.61 ID:QXThRbarM.net
どっかのスレでロード時間の短縮はされてたってのは見た
本スレとかじゃなくここの板だった気がする

717 :Anonymous (ワッチョイ b5aa-Y6bJ):2020/02/03(月) 01:06:11 ID:cvy7bkWh0.net
萌えゲー総合

718 :Anonymous :2020/02/03(月) 03:29:51.11 ID:8mE2mxWg0.net
>>711
エロ無しのがやりたい。

719 :Anonymous :2020/02/03(月) 07:40:41.93 ID:d3cn0stc0.net
パレガは60FPSもいいが4kには対応しとるのかね?してるなら突撃するわ

720 :Anonymous :2020/02/03(月) 07:57:13.82 ID:4SIUXMPyd.net
お前らマジクソゲーだからな 覚悟した上で買わんと安物買いのなんとかになるで

721 :Anonymous :2020/02/03(月) 08:00:18.73 ID:vDw2GI7A0.net
4k60fps余裕

722 :Anonymous :2020/02/03(月) 09:13:54.01 ID:vTVweCIpa.net
ジャンルは違うけどライザの戦闘よりはまだ面白かった>バレガ

723 :Anonymous :2020/02/03(月) 11:16:34.24 ID:YTEFXNRI0.net
アトリエは錬金術がなければ好きになれた

724 :Anonymous :2020/02/03(月) 11:37:44.88 ID:U4BJuav40.net
SAOFBに6.6GBのアップデートが来てるなあ
アップデート履歴にはまだ何も出てないけど何か追加されたのかな

725 :Anonymous :2020/02/03(月) 11:38:09.03 ID:4yhrPlnK0.net
ライザは錬金術が万能すぎてストーリーがおかしいんだよな
簡単に家とか建つし
「田舎娘の私が錬金術を手に入れたら〜」みたいななろう小説

726 :Anonymous :2020/02/03(月) 11:42:34.41 ID:rfKVxz7Hd.net
>>724
最後のアプデきてるはず
ローグライクダンジョンと追加シナリオ、武器、コスやら

727 :Anonymous :2020/02/03(月) 11:42:47.60 ID:we3hv81u0.net
万能錬金術は初代からずっとやぞ

728 :Anonymous :2020/02/03(月) 12:03:28.08 ID:U4BJuav40.net
>>726
サンクス
これは楽しみだな

729 :Anonymous (アウアウウー Sa21-ikG9):2020/02/03(月) 12:26:05 ID:i9+idOUTa.net
>>726
まだダンジョンとシナリオ追加してくれるんか。楽しみだわ

730 :Anonymous (アウアウウー Sa21-bX4T):2020/02/03(月) 12:38:14 ID:QbYherWha.net
小娘が数年も経たずに伝説の賢者の石ホイホイ作り出す天才児ばかりだからな可愛いければ全て許されるのだ

731 :Anonymous (ワッチョイ a643-qWB2):2020/02/03(月) 12:58:44 ID:44vRii9K0.net
ロロナちゃんにパイズリされたい
トトリちゃんとセックスしたい
メルルはその辺で見といてくれ

732 :Anonymous :2020/02/03(月) 13:36:00.92 ID:03Wm2yx60.net
アナル舐めさせたれよ

733 :Anonymous :2020/02/03(月) 17:21:14.95 ID:85yZ/WbT0.net
ルルアちゃんには手を出さない所に人として越えてはいけないラインを考えてる気がしました

734 :Anonymous :2020/02/03(月) 20:12:17.28 ID:xY5ZBD/X0.net
バレガファほぼ好評になってるから買ってみるか

735 :Anonymous :2020/02/03(月) 20:19:42.06 ID:kSpdhskB0.net
バレガは面白い面白くないはともかくとして売り逃げしなかっただけでも褒められる
まあ逃げるほど売れてない可能性も高いが

736 :Anonymous :2020/02/03(月) 20:23:57.31 ID:TllF2/qH0.net
>>728
あのゲーム追加コンテンツ来るたびに完全に初心者お断りになってるからもう滅べばいいのに・・・

737 :Anonymous :2020/02/03(月) 22:00:33.53 ID:QbYherWha.net
竿ってそんなギスギスしてたのか

738 :Anonymous :2020/02/03(月) 22:06:29.73 ID:7mPFBISX0.net
良いキャラクリに普通に遊べるゲーム性でSAOFBはだいぶ当たりだわ
SAOって知らんラノベの話たまにゲーム内でされて多少困惑するけど

739 :Anonymous :2020/02/03(月) 22:11:53.22 ID:YTEFXNRI0.net
バレガリフレッシュレートとフレームレート合わせないとダメってレビューあるけどゲーム内で両方の設定出来るの?

740 :Anonymous :2020/02/03(月) 22:19:23.27 ID:cfMM82tja.net
>>739
リフレッシュレートはグラボの設定で換える
nvidiaならnvidiaコントロールパネルとかいうやつ

741 :Anonymous :2020/02/03(月) 23:18:15.34 ID:YTEFXNRI0.net
FreeSync使うから144Hzから変えたくないんだよなあ
ゲーム内で144か上限無し選べたら問題無いんだが

742 :Anonymous :2020/02/04(火) 02:15:23.21 ID:N+vyTwYX0.net
よくわからんけど具体的にそれ合わせないとどんか不都合あるんよ

743 :Anonymous :2020/02/04(火) 02:17:33.69 ID:Y4rY7zXl0.net
最近のレビューで見てくれ

744 :Anonymous :2020/02/04(火) 02:26:26.44 ID:LqaTFJyB0.net
公式おしらせの方にも書いてるけどウィンドウモード特有の不具合じゃねえの
144Hzモニターのフルスクリーンでやってるけど特に問題ないぞ

745 :Anonymous :2020/02/04(火) 02:32:46.52 ID:Y4rY7zXl0.net
マジか?その情報はありがたい

746 :Anonymous (ワッチョイ 2ad1-/fp1):2020/02/04(火) 06:00:30 ID:dDZapu1r0.net
デモンエクスマキナきた
https://store.steampowered.com/app/1167450/DAEMON_X_MACHINA/

ロボゲーもっとSteamに増えねえかな

747 :Anonymous :2020/02/04(火) 06:24:39.33 ID:N+vyTwYX0.net
マジかマスビルダーの日本語化をずっと待ってる俺的には楽しみだ
てか発売日早いなアズレンと被ってるのか

748 :Anonymous (ワッチョイ 0ae2-a+GO):2020/02/04(火) 07:31:03 ID:8RKjFGD00.net
>>746
早くやりたい

749 :Anonymous (ワッチョイ 0ae2-a+GO):2020/02/04(火) 07:32:56 ID:8RKjFGD00.net
でも結構いい値段するな

750 :Anonymous (ワッチョイ 1154-i7CI):2020/02/04(火) 07:42:32 ID:LqaTFJyB0.net
デモエクマジかよ
その値段だと買うかは考えるけど任天堂は案外マルチにゆるいんだな

751 :Anonymous :2020/02/04(火) 08:37:20.82 ID:oO8K5EF/0.net
Switchと食い合う感じでもないしね
PCはインディゲーの供給プラットフォームとして機能してる感じさえする

752 :Anonymous :2020/02/04(火) 08:38:01.37 ID:KtxeM9ei0.net
>>750
もともと海外のパブリッシャーなだけだからな

753 :Anonymous :2020/02/04(火) 09:44:53.50 ID:+/H1b6X40.net
ゼノブレイドやFEもおなしゃす

754 :Anonymous :2020/02/04(火) 09:58:02.77 ID:nXjtXFboa.net
フロントミッションはよ

755 :Anonymous :2020/02/04(火) 09:58:44.07 ID:8Ick7vc00.net
EVOLVEで我慢しろ

756 :Anonymous :2020/02/04(火) 10:11:07.06 ID:wefvnphKM.net
Mega39sお願い

757 :Anonymous :2020/02/04(火) 10:12:59.55 ID:LQRDg9NzM.net
PS4ハブられてて草

758 :Anonymous (ワッチョイ 896c-aaSn):2020/02/04(火) 12:11:45 ID:8dG+0txV0.net
GE3がまたGPで2500円くらいで出てるね

759 :Anonymous (アウアウウー Sa21-bX4T):2020/02/04(火) 12:26:41 ID:F8PA297ea.net
コードベイン2500ではよ

760 :Anonymous :2020/02/04(火) 14:59:17.05 ID:BHzIv/U50.net
>>746
こんなん絶対おもろいに決まってるやん
半額になったら買お(´・ω・`)

761 :Anonymous :2020/02/04(火) 15:41:23.55 ID:xvVzfhl60.net
実際遊ぶとまあこんなもんかっていう感じ

762 :Anonymous :2020/02/04(火) 16:11:54.31 ID:+zIUAXD8r.net
ggで48ドルか
悩むな

763 :Anonymous :2020/02/04(火) 16:12:05.66 ID:L1ynZa6b0.net
初セックスみたいに言うな

764 :Anonymous :2020/02/04(火) 16:20:23.05 ID:xKLJXPVc0.net
意味ワカンネと思ったら風俗ってことか
初が風俗ってそんな悲しいやつおるんやな

765 :Anonymous :2020/02/04(火) 16:36:09.94 ID:FW+/Qft2d.net
>>764
違う そうじゃない

766 :Anonymous (ワントンキン MM7a-k9qz):2020/02/04(火) 17:25:53 ID:KdhgrepeM.net
唐突にマウントを取りに行っていきなりアスペを披露していくスタイル

767 :Anonymous (アウアウカー Sa55-nF0x):2020/02/04(火) 17:50:06 ID:HNsQYG14a.net
芸術点高いな

768 :Anonymous (ワッチョイ 668a-/fp1):2020/02/04(火) 20:31:56 ID:0+E5W75r0.net
ワンダフル101もクラウドファンディングでsteam決まったらしいな

769 :Anonymous :2020/02/04(火) 20:44:36.46 ID:3lA3g6vH0.net
>>750
Switch版ショベルナイトの日本語化に全面的に協力したけどSteam版にもそのまま反映できたし開発側の要望は聞き入れてもらえるんじゃね?

770 :Anonymous (ワッチョイ b5aa-Y6bJ):2020/02/04(火) 21:13:10 ID:oO8K5EF/0.net
日本語っていうとベヨネッタがそうだったよーな…

771 :Anonymous (ワッチョイ 6dee-Y6bJ):2020/02/04(火) 21:39:55 ID:d9qcCfEt0.net
侍道外伝迷うなー

772 :Anonymous :2020/02/04(火) 22:28:55.01 ID:ILm1/I08d.net
>>758
おま国されてない?

773 :Anonymous :2020/02/04(火) 22:32:43.31 ID:ILm1/I08d.net
>>758
ごめん、されてるのはコードヴェインだったわ

774 :Anonymous :2020/02/05(水) 10:03:30.49 ID:NpDugH1E0.net
>>773
GPのコードヴェインはおま国なんかされてない
本当におま国されてるものは
https://uk.gamesplanet.com/game/sekiro-shadows-die-twice-steam-key--3899-1
NOTICEのとこが追加されている
何度言えばわかるんだ

775 :Anonymous :2020/02/05(水) 10:12:23.95 ID:H5hwh08SM.net
アズレン楽しみ
本命チョコを貰った気分だ♪

776 :Anonymous :2020/02/05(水) 10:28:05.04 ID:zW5QD4Vl0.net
40代のオッサンの書き込みと思うと泣けてくるな

777 :Anonymous :2020/02/05(水) 10:42:46.86 ID:1uaNTXPc0.net
そっとしておいてやれ

778 :Anonymous :2020/02/05(水) 10:49:17.86 ID:WyYjadFUa.net
女子校生なんですけど!

779 :Anonymous :2020/02/05(水) 10:53:45.13 ID:dZLRcIjP0.net
お前のような女子高生がいるか!

780 :Anonymous :2020/02/05(水) 10:55:34.95 ID:o8wUDTnO0.net
セーラー服着た爺さん思い出すからやめなさい

781 :Anonymous :2020/02/05(水) 11:19:40.29 ID:v/nzAA5j0.net
>>731
トトリちゃん良いよね
お股に吸い付きたくなる

782 :Anonymous :2020/02/05(水) 11:20:48.47 ID:v/nzAA5j0.net
>>771
3980円て安いね
買うは

783 :Anonymous :2020/02/05(水) 11:52:07.16 ID:dZLRcIjP0.net
>>774
コードヴェインはリージョンロック掛かってるじゃないですかヤダー

784 :Anonymous :2020/02/05(水) 12:15:09.01 ID:IdoT9udK0.net
>>782
もう値段出てたのか
気になるけど今やるゲーム多すぎるんだよハゲ

785 :Anonymous :2020/02/05(水) 13:05:03.01 ID:1uaNTXPc0.net
貴様の積みゲー事情など知るか

786 :Anonymous (ワッチョイ 1709-QQjh):2020/02/05(水) 15:24:26 ID:eT6exc5l0.net
>>668
アライアンスアライブのレビューは、JRPG大好きな外人さんの、これがとても良かった:
https://cublikefoot.com/2020/01/10/the-alliance-alive-hd-remastered-actual-game-review/
読んで買うのやめたw

787 :Anonymous (ワッチョイ d7b9-56gX):2020/02/05(水) 15:30:24 ID:THtnyg7q0.net
フリューは中身に対して価格強気すぎるんだよなぁ
カリギュラといいCrystarといい価格が相応ならもっと売れてるだろうに

788 :Anonymous :2020/02/05(水) 18:11:37.14 ID:9CDqrxHbM.net
今時ゲームに金出すのアホくさいよね?
ブラウザゲームで十分だとおもわないかな
とくにDMMだと外れがありえないし無料だからいいよね

789 :Anonymous :2020/02/05(水) 18:16:05.86 ID:2lBc6T9o0.net
はいはいコピペ乙

790 :Anonymous :2020/02/05(水) 18:32:27.37 ID:ZbaYW6Nta.net
こらっ変な人に近づちゃダメ!

791 :Anonymous :2020/02/05(水) 19:07:33.83 ID:yfEhimvK0.net
ワントンキンをNGに突っ込んでスルーして欲しい

792 :Anonymous :2020/02/05(水) 19:11:14.30 ID:M+QKCNyDa.net
SwitchのHD版が新品3kしなかったからなあ
戦闘がサガっぽいと思ったらサガのスタッフが関わってるのな、確かにそれっぽいところあるわ
一部詰みかねないボスがいたりするからそこ注意しとけばセール狙いでやってもいいんではって感じだ

793 :Anonymous :2020/02/05(水) 21:32:43.87 ID:VrBBabcPM.net
一部のマジキチの巻き添え勘弁して

794 :Anonymous :2020/02/05(水) 21:41:06.60 ID:xIsVPKhXa.net
それな

795 :Anonymous :2020/02/06(木) 00:17:48.72 ID:MTwXC2efa.net
ワンダフルといったら う〜〜〜ワンダフル! のほうなんだが
時代は変わったものだ
時は移りゆくものですよね

796 :Anonymous (ワントンキン MMdb-INni):2020/02/06(Thu) 01:10:40 ID:W7r3ijldM.net
今時ゲームに金出すのアホくさいよね?
ブラウザゲームで十分だとおもわないかな
とくにDMMだと外れがありえないし無料だからいいよね

797 :Anonymous (ワッチョイ ff58-56gX):2020/02/06(Thu) 01:14:20 ID:I4anNVmf0.net
DMMなんて課金クソゲーばかりじゃねーか

798 :Anonymous :2020/02/06(木) 02:19:36.09 ID:RV7qNHeN0.net
スマホもだけどオンラインゲームはサ終したら没収だし適当に無料でやればいいや
Steamも経営やばくなったらCSゲーみたいに有料化とかありえなくないけどまだ余裕だろ

799 :Anonymous (ワッチョイ 37fe-Hbjn):2020/02/06(Thu) 06:55:53 ID:YXQ55x7W0.net
https://store.steampowered.com/app/1162480/DIMENSION_REIGN/
和ゲーだってよ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200205-112617/

800 :Anonymous :2020/02/06(木) 07:41:42.42 ID:FyilvqW+0.net
>>799
見ただけじゃプレイ感がようわからんけどslay the spireみたいなもんなんかな

801 :Anonymous :2020/02/06(木) 08:37:57.38 ID:fl+++V0N0.net
なんかダンジョンメーカーみたいなSSが1枚紛れてるな
あのちょっとタップして他の事出来る、操作というより蓄積を楽しむ感じのゲーム嫌いじゃないから似たようなゲームだったらちょっと興味ある

802 :Anonymous :2020/02/06(木) 09:51:31.36 ID:1ewG7dqF0.net
某ゲームのホーム画面キャラに溢れちゃいます言われてSeeSee思い出す俺はかなりエロジジィ

803 :Anonymous :2020/02/06(木) 14:13:04.32 ID:g8xhXDUUM.net
>>668
未プレイだし今更だけどロマサガの戦闘システム作った人が携わってるからロマサガ好きなら買ってもいいと思う
気になってるけどあの絵柄がイマイチ合わなくて躊躇してる

804 :Anonymous :2020/02/06(木) 15:53:34.58 ID:tL2yLbFg0.net
Summer Pockets
https://store.steampowered.com/app/897220/

805 :Anonymous :2020/02/06(木) 19:12:45.53 ID:wE0n79RO0.net
シュヴァルツェスマーケンの後にサマポケとか平凡過ぎて読む価値なし

806 :Anonymous :2020/02/06(木) 19:34:14.30 ID:YXQ55x7W0.net
おま語やん

807 :Anonymous (ワッチョイ 9fee-QQjh):2020/02/06(Thu) 21:14:48 ID:OTvM6Nyq0.net
>>803
その情報みるとむしろいらなくなるな
ロマサガって敵が強くなるとか閃くとか糞みたいなシステムだったと思うし

808 :Anonymous :2020/02/07(金) 00:21:35.70 ID:03/4l+JcM.net
今時ゲームに金出すのアホくさいよね?
ブラウザゲームで十分だとおもわないかな
ブラゲやるなら特にDMMがおすすめ
DMMだと外れがありえないし無料だし

809 :Anonymous :2020/02/07(金) 01:42:16.25 ID:bCzPo/1a0.net
>>804
おま語か
まぁ元々PCゲーだし日本人はそっちを買えって事なんだろうな
8,800円(税別)でなw

810 :Anonymous :2020/02/07(金) 02:23:33.04 ID:up5Gd1x+0.net
>>807
敵は強くならんぞ、技の閃きとかはあるけどスキルで習得率あげたり使っていくとレベル上がって強化されるみたいなのはある

811 :Anonymous :2020/02/07(金) 07:20:05.27 ID:2r6pK/Q30.net
>>810
それ聞くと面白そうだけどフリューだから躊躇する

812 :Anonymous (ワッチョイ 37cf-c3Xb):2020/02/07(金) 10:36:32 ID:bniHdxOU0.net
>>808
うそつくな

ビビッドアーミー死ぬほどつまらん

813 :Anonymous :2020/02/07(金) 12:15:32.44 ID:wK5kaOZY0.net
あれDMMちゃいまんがな

814 :Anonymous (ワッチョイ f7a2-VBxN):2020/02/07(金) 13:15:34 ID:SNRpypJ00.net
>>804
こういうおま語おま値って馬鹿らしいね
steamじゃなかったら割れで良いってーのw

815 :Anonymous (ワッチョイ ff93-56gX):2020/02/07(金) 13:24:17 ID:egKmhtD90.net
実績は日本語なんだよな
こっそり日本語データ残ってたりしないのかな?

816 :Anonymous :2020/02/07(金) 14:45:50.67 ID:+kWqCmou0.net
残ってないでしょ
単純に言語を英語にしただけで
ソフトが複数言語対応化されてないと思う

817 :Anonymous :2020/02/07(金) 17:29:28.66 ID:egKmhtD90.net
アトラスからのアンケート来たぞ
http://p-ch.jp/enquete2020/
フリー記述欄あるからSteam版ほしい人は要望出そうぜ

818 :Anonymous :2020/02/07(金) 18:35:13.08 ID:oUuvxb0B0.net
アトラスって何が出てた?
メガテンくらいしか思い出せない

819 :Anonymous :2020/02/07(金) 18:38:26.96 ID:+kWqCmou0.net
発売直後に9999円のおま値→おま国したことで話題になったじゃん

820 :Anonymous :2020/02/07(金) 18:45:44.06 ID:FPk5NjEi0.net
あれは元々おま国予定だったやつが間違えて9999円で出してしまっただけだからな

821 :Anonymous :2020/02/07(金) 18:50:41.29 ID:rifQCUiS0.net
>>817
アンケート所要時間:約35分

やめたw

822 :Anonymous :2020/02/07(金) 18:59:40.84 ID:s45s3Auxa.net
やる気のある人は世界樹PCに出せつっといて

823 :Anonymous :2020/02/07(金) 19:01:07.84 ID:orIHe7Qi0.net
>>817
めっちゃ時間かかったけどsteamで出せばいくらでも買うぞって言っといた

824 :Anonymous :2020/02/07(金) 19:05:38.75 ID:pPlZWfa80.net
デスエンドリクエスト2無難に面白そう
プレ○テがオワコンなおかげで半年以内には来そうだな

825 :Anonymous :2020/02/07(金) 20:54:28.73 ID:LulAGTeI0.net
決定とキャンセルが逆になってる和ゲーは
おま何って呼べばいいの?

826 :Anonymous :2020/02/07(金) 21:10:24.93 ID:7Bb7Xt3O0.net
おまる

827 :Anonymous (ワントンキン MM7f-oId1):2020/02/07(金) 22:05:21 ID:wa3E4jopM.net
デスリクはエグいシナリオがそこそこ個人的に面白かったけど
面白いと感じてた俺ですら話のパートいくらなんでも長すぎだろと思ったからそこら辺2でもうちょい上手くやって欲しいな

828 :Anonymous (ワッチョイ b76c-5cV/):2020/02/07(金) 22:19:55 ID:Oo1hALGa0.net
>>823
お前は俺か

829 :Anonymous (ワッチョイ ff58-61rM):2020/02/07(金) 22:22:59 ID:Ljeimkcw0.net
>>823
いくらでもて...アンタだけ買ってくれ

830 :Anonymous (ワッチョイ bf05-bULB):2020/02/07(金) 22:24:19 ID:LruhPqvN0.net
龍が如く極2はダッシュとアクションボタンが一緒でクソやりにくかったな

831 :Anonymous :2020/02/07(金) 22:43:08.60 ID:HRtuiAAR0.net
>>830
それは無いな
普通はダッシュ中にアクションボタンを使う事なんてないのだから
お前ダッシュしながらNPCに話しかけたりダッシュしながらドンキでアイテム買うの?w
普通は立ち止まってからだよね
ちょっと上級者すぎてついてけない
プロゲーマーか何かかな?

それはそうと新型肺炎騒動で任天堂スイッチとリングフィットが大暴騰してるね
既にスイッチ本体はあちこちで売り切れ状態らしい
もう田舎のゲーム屋でもない限り手に入らないかもな
お前ら買わないから・・・



1名無しさん必死だな2020/02/06(木) 15:13:18.28ID:mOJgUd6m0>>47
買取ルデヤ @kaitorirudeya
5m
買取価格リングフィットアドベンチャー高値更新
¥16,100  ¥16,100  ¥16,100
価格変動激しいのでHPで最新の価格をご確認ください。
本日も20時まで営業!
#転売 #Switch #買取

832 :Anonymous :2020/02/07(金) 22:48:18.20 ID:LruhPqvN0.net
お前がエアプなのは分かった

833 :Anonymous :2020/02/07(金) 22:49:09.72 ID:6Gwslb7W0.net
項目のキャンセルとフィールドで調べるを動かせないドグマはイライラがやばかった

834 :Anonymous :2020/02/07(金) 22:55:25.84 ID:ZME59ds10.net
>>823
俺はスチームで千円くらいで
出して欲しいと書いた

835 :Anonymous :2020/02/07(金) 22:59:32.44 ID:LruhPqvN0.net
9000円で出しますね

836 :Anonymous :2020/02/07(金) 23:05:41.42 ID:HRtuiAAR0.net
>>832
豆腐の角に頭叩きつけて死んどけよ糞ゴミ

https://imgur.com/W0ZmsVZ.jpg


自称プロゲーマー様のいちゃもんとかセガに同情しちゃう

837 :Anonymous :2020/02/07(金) 23:07:16.21 ID:LruhPqvN0.net
はいNG

838 :Anonymous :2020/02/07(金) 23:08:59.76 ID:HRtuiAAR0.net
会話が成立できない子でしたねw
エアプ認定してエアプじゃないのを証明されたら
「はいNG」で逃げるとかwwwww

キチガイっぷりが凄まじいんですけどw
こいつプロゲーマー様だから極2でダッシュしながら銀だこ食ってそうwwwwww
俺にはできねえええええwwwwww

839 :Anonymous :2020/02/07(金) 23:18:59.03 ID:kBHltzUg0.net
最近ボタンコンフィグの柔軟性低いゲーム多くないか?
おっこれコンフィグかな?と思って画面に入ったら単なる操作説明じゃねーか!とかよくある

840 :Anonymous :2020/02/07(金) 23:32:36.38 ID:3yHT6rrf0.net
Steamはコントローラーの設定個別にいじれるから
それでなんとかなるなら余裕だろ

841 :Anonymous :2020/02/07(金) 23:44:20.40 ID:NFp48kEG0.net
>>831
部品の大部分が中華製だからな下手したら9割以上じゃないか
中華企業がコロナで動けないから部品供給ストップして価格が暴騰してるらしい

842 :Anonymous :2020/02/07(金) 23:47:02.70 ID:mHSp/mTB0.net
>>830
超わかる
NPCが後を付いてくる状態の時とかダッシュしようとすると同じ話何回もしてきて
極2唯一の汚点

843 :Anonymous (ワッチョイ ff93-56gX):2020/02/08(土) 00:23:11 ID:+Mfws14o0.net
トトのおもちゃばこ
https://store.steampowered.com/app/1212730/

844 :Anonymous :2020/02/08(土) 00:31:40.26 ID:I9/LbzbE0.net
デモンエクスマキナってAC期待してええんけ?

845 :Anonymous :2020/02/08(土) 00:49:20.43 ID:2BTQ9IHU0.net
>>844
AC期待するとマジでズコーッするぞ
Switch版クリアした俺も言いたい事はこのレビューで書かれてた
https://automaton-media.com/articles/impressionjp/20190928-102770/

846 :Anonymous :2020/02/08(土) 00:53:56.91 ID:xzxVZuP70.net
ちょっと期待してるけど発売日買いするかは迷ってる
とりあえずマスビルダーがいつまでも日本語対応しないモヤモヤを払拭してくれればいいや

847 :Anonymous :2020/02/08(土) 01:25:22.76 ID:oONBaQ590.net
>>842
だよなあ…理解者が居て安心した

848 :Anonymous :2020/02/08(土) 01:29:30.04 ID:3trHLEvG0.net
体験版は出さない方がいいな
ゲームプレイは確かに退屈だった

849 :Anonymous :2020/02/08(土) 08:57:10.30 ID:0QvpVWO50.net
GOD WARS 日本神話大戦が22日までセール中だけど買い?

850 :Anonymous :2020/02/08(土) 09:10:02.13 ID:zj3ZGWon0.net
クオリティの低いディスガイアって感じ
ゲームバランス悪いし話も面白くないお勧めはしない

851 :Anonymous :2020/02/08(土) 09:13:19.57 ID:cssa6NxJ0.net
>>837
ガイジに絡んで涙目敗走はさすがに草

852 :Anonymous :2020/02/08(土) 10:22:38.36 ID:aad8S30pd.net
>>839
このてのレスちょいちょい見るけどお前がやってんのはsteamだろっていつも思う
LR入れ替えたりバツとマル入れ替えたりほぼすべて自由に変更できるやん

853 :Anonymous :2020/02/08(土) 10:28:45.58 ID:qYMPV98Wa.net
クラ側でいじると表示がごちゃごちゃになる定期

854 :Anonymous :2020/02/08(土) 10:28:48.47 ID:Mhcgc630r.net
なんだFF9て日本語付いてるのかよ
ストアページ直せや

855 :Anonymous :2020/02/08(土) 10:32:51.25 ID:ponKUbMw0.net
>>852
でも、割れ厨とか結構潜伏してんじゃないのって疑ってる。
以前ロックマンとかでおかしな事言ってる人いたし。

856 :Anonymous :2020/02/08(土) 10:37:17.66 ID:1r+6l9E4a.net
ボタン入れ替えた所で1つのボタンに複数機能が割り振られててそのせいで不便なゲームはどうすんの

857 :Anonymous :2020/02/08(土) 10:37:56.35 ID:cPj5blke0.net
>>852
クライアントのキーコンフィグについてはそうだねあるね
でもアクションシーンのボタン配置が気に入らなくて入れ替えたら
ステータス画面のタブ左右切り替えでLR使うようなゲームでわけわからん位置に配置されたりしちゃうでしょ
画面表記との齟齬は慣れの問題でなんとかなる範囲だが
UIレベルで直感的操作でなくなるのはストレス

858 :Anonymous :2020/02/08(土) 10:42:10.86 ID:IHRpNx3sa.net
>>856
開発死ねって思う

859 :Anonymous :2020/02/08(土) 10:58:29.04 ID:VmvhZnhIM.net
GOD WARSめちゃくちゃ面白かったぞ
FF5みたいに職どんどん変わって育成が楽しい
クリア後のやり込みも難易度あって楽しめた

860 :Anonymous :2020/02/08(土) 11:02:51.58 ID:mqPRt1jjr.net
コントローラーのキーバインドを考えるのも楽しいわ
ボタンの組み合わせを試行錯誤しながら改良して超多機能にしてる

861 :Anonymous (スフッ Sdbf-nZY8):2020/02/08(土) 11:44:22 ID:aad8S30pd.net
>>856
その場合だいたいはBigpicでなんとかなる
それでもダメならjtkも使えばなんとかなる
そら9割のユーザーが発狂してるならわかるけど自分だけの最適解を作るなら手間は必要

862 :Anonymous (オイコラミネオ MM4f-yJ9R):2020/02/08(土) 12:26:07 ID:vitCp/T1M.net
joy to keyも随分息長いソフトたな

863 :Anonymous :2020/02/08(土) 12:38:10.33 ID:+Mfws14o0.net
JoyAdapterってのもあったな

864 :Anonymous :2020/02/08(土) 12:41:28.45 ID:2/4vqISV0.net
>>861
もういいよ、工夫でどうこうなるもんじゃないから
もうレスしなくていいよ

865 :Anonymous :2020/02/08(土) 12:59:00.62 ID:JHwXjGGT0.net
アズレン安いな

866 :Anonymous :2020/02/08(土) 13:14:20.10 ID:P8OklJjPa.net
まあ予約で20%offDLC2つ付きで4000ちょいだから和ゲーとしては安いと思うが内容が微妙そうだからなあ
スマホゲーで好きだったからファンゲームとして買うけど一般ウケはしなさそう

867 :Anonymous (オッペケ Sr0b-mIpf):2020/02/08(土) 14:22:35 ID:CwZ9Bn6dr.net
アズレンアズレンうるさいから買ってみようかなって思ってるけど…
お兄ちゃん!やら萌ボイスうるさいの?
それなら買わん

868 :Anonymous (ワッチョイ ff6a-RXZG):2020/02/08(土) 14:29:09 ID:3trHLEvG0.net
STG好きだからスマホ版やってみたけどしょうもなくて即消してしまった

869 :Anonymous (ワッチョイ 3741-RXZG):2020/02/08(土) 14:32:02 ID:Fy8b0BG/0.net
和ゲーから萌え声を抜いたら何も残らんだろ
アニメ絵、萌え声、エロ、この辺に興味がないなら和ゲーは買わない方がいい

870 :Anonymous (ワッチョイ f7b0-sXyU):2020/02/08(土) 14:32:54 ID:VL1QP1Lv0.net
萌ボイスってかネプネプみたいなキャラの掛け合いボイスドラマがメインで戦闘はおまけってレベルだぞ

871 :Anonymous (ワッチョイ d7b9-56gX):2020/02/08(土) 14:33:59 ID:29yFJD7G0.net
スマホ版と比べるとDLCで増えるらしいとはいえ実際に使えるキャラ少ないのよな
支援専用とかいう装備扱いだったり

872 :Anonymous (アウアウエー Sadf-DMqQ):2020/02/08(土) 15:00:03 ID:I8IzRXpKa.net
>>867
それなら買うの絶対止めた方がいいよ
この手のはもとからファンだった人に買わせる為のものでゲームとして面白いものなんてほぼ無いから
アマの低評価見ると紙芝居メインで女の子達のトーク延々聞かされるらしいから萌えボイス嫌いな人じゃすぐ投げると思う

873 :Anonymous (ワッチョイ 37fe-Hbjn):2020/02/08(土) 15:04:18 ID:KPvlFI7W0.net
>>842
ドラクエビルダーズ2も重要な機能がBボタンに集約されてて操作しにくかったなあ
こういうのはSteamクライアントではどうにもならない

874 :Anonymous (ワッチョイ ff43-dlmx):2020/02/08(土) 15:25:56 ID:RrDBabze0.net
>>865
Steam:アズールレーン クロスウェーブ
https://store.steampowered.com/app/1150080/_/?l=japanese

PS4版が昨年8月に出てPC版は6ヶ月遅れの発売、予約購入すると20%オフの\4120
PS4の現在の実売価格が7千円くらいか
https://kakaku.com/item/K0001142378/

いや、これは素晴らしい
半年も遅れるんだからこれくらい安くするべきだよ

875 :Anonymous (ワッチョイ 9f6b-RXZG):2020/02/08(土) 15:57:03 ID:32U8Cz6U0.net
アズレンどうよおもしろい?

876 :Anonymous (ワッチョイ 97aa-RXZG):2020/02/08(土) 16:26:47 ID:2gA3cJln0.net
IFって価格面は和ゲーメーカーの中じゃ比較的まともな方だよね
和ゲー勢の中じゃ古株だからSteamでの商売の仕方が分かってるのかも知れないけど
肝心のゲームにいまいちなのが多いのが本当に残念…

877 :Anonymous :2020/02/08(土) 16:41:52.96 ID:wXdM0cRN0.net
アズレンって和ゲーじゃなくて中華ゲーじゃなかったっけ?

878 :Anonymous :2020/02/08(土) 16:52:17.93 ID:cObG5fXka.net
IFちゃんはゲーム作る能力を捨てて良心を得た
日本むかし話なら後世まで語り継がれる

879 :Anonymous :2020/02/08(土) 16:52:54.93 ID:olbZoZKK0.net
アズレン大人気やな

880 :Anonymous :2020/02/08(土) 17:25:14.15 ID:ZE/ynim5a.net
>>877
スマホアプリは中華が元だけどこれは移植じゃなくアズレン題材に日本メーカーが独自で作ってるようだし和ゲーでいいんじゃないかな?
海外のコミックヒーローや映画題材にしてても日本メーカー作ったゲームを洋ゲーとは言わんでしょ

881 :Anonymous :2020/02/08(土) 18:02:34.07 ID:HeuoYAHZ0.net
パンツ作り込んであるぞ!うおおおおお!!!てな感じでゲーム性よりもパンツ重視で買ってくれる層がいることをよくわかってるもんな
他所の、ちゃんとゲーム作れる会社が同じようにパンツ作り込んでくれたならとは思うが、まぁ色々と問題があるんだろうな

882 :Anonymous :2020/02/08(土) 18:06:47.30 ID:aad8S30pd.net
>>864
出来るから言ってんだよなぁ
君には出来ないんやろうからまぁいいや

883 :Anonymous :2020/02/08(土) 18:13:22.77 ID:QQvpfoLE0.net
>>876
ゲームがいまいちだから価格が安いんじゃないか

884 :Anonymous :2020/02/08(土) 18:19:10.28 ID:sIxjI/Ta0.net
>>883
勘のいいガキは嫌いだよ

885 :Anonymous :2020/02/08(土) 18:49:03.05 ID:58FrhK0l0.net
なんであんな戦闘押してるんだろうな
遮蔽物も糞もない海洋のど真ん中で一万トン越えの鉄の塊がチンタラ大砲向けあうようなゲームが面白くなるわけないじゃん

886 :Anonymous :2020/02/08(土) 18:53:38.85 ID:2gA3cJln0.net
>>881
ゲームに寄った遊べるキャラゲー作って上手くいったのがコードヴェインだと思うんだよね
キャラクリ使ってオリジナルの自キャラで遊ぶ系が強いけど

>>883
もう……野暮なんだからー

887 :Anonymous :2020/02/08(土) 18:57:50.84 ID:KPvlFI7W0.net
バンナムはSAOFBとかキャリバーもキャラクリできてけっこう良いな
今開発中のBLUE PROTOCOLってやつもできるみたいだけどSteamに来るのかな

888 :Anonymous :2020/02/08(土) 19:03:13.34 ID:32U8Cz6U0.net
崩壊は確かにグラはすごかったが別におもしろくはなかった

889 :Anonymous :2020/02/08(土) 19:34:56.58 ID:3trHLEvG0.net
言うほど安いかね

890 :Anonymous (ワッチョイ ff39-/s19):2020/02/08(土) 19:38:37 ID:OllvelKs0.net
今更ネトゲはなぁ

891 :Anonymous (ワッチョイ 97aa-RXZG):2020/02/08(土) 19:43:15 ID:2gA3cJln0.net
本来は普通だけど他が高いから相対的に安い感じ?
どこもおま値が凄いからね
バンナムとか酷い……外部で買ってるから良いけど

892 :Anonymous (ワッチョイ bf7c-7zoJ):2020/02/08(土) 20:31:47 ID:+B4hgOZ90.net
>>869
ドラゴンズドグマやろうぜ!

893 :Anonymous (オイコラミネオ MM4f-yJ9R):2020/02/08(土) 20:49:06 ID:vitCp/T1M.net
アズレンはイマイチだけど冥界住人には神の出来なんだろ
優しくしてやれ

894 :Anonymous :2020/02/08(土) 22:34:55.28 ID:3o4EfrEa0.net
コンパはすぐ半額になるから待つよ
とか言いつつ勇者ねぷは底値だけど買う気になれない

895 :Anonymous :2020/02/08(土) 23:27:22.87 ID:Fy8b0BG/0.net
>>892
既に持ってるよ
無料配布した時にもらった

896 :Anonymous :2020/02/09(日) 00:41:09.84 ID:c228kyIc0.net
>>882
横からだけど最初っから「○…ダッシュ/会話」みたいに2つの機能が与えられてたら
別々に設定できるようにゲーム側で対応してないとどうしようもないんじゃないか
ボタン2つに設定しても意味ないし

897 :Anonymous :2020/02/09(日) 00:43:17.35 ID:+L/CI8I50.net
箱コンで言うとA、PSコンなら☓が決定にもう慣れちゃったなぁ

898 :Anonymous :2020/02/09(日) 01:12:58.78 ID:4q9qm1/y0.net
慣れろ
一回始めたら途中でやめず、クリアや2周目やエンドコンテンツの実績まで遊び尽くしてから次ゲーいけ
そうすれば困らない。途中でやめると操作方法忘れるからちゃんと貫け

899 :Anonymous :2020/02/09(日) 01:20:34.88 ID:CvNHGeoA0.net
>>896
これなんだよなあ
慣れる慣れないの問題じゃないんだよ

900 :Anonymous :2020/02/09(日) 01:39:25.91 ID:4q9qm1/y0.net
だからそういうもんだと慣れろって言ってるんだが
ビッグピクチャーのボタン割当でもそういう1つのボタンに2つ機能割り振られてるのは変えようがないだろうし
そういうもんだとしてそのままゲームやれば良い

901 :Anonymous :2020/02/09(日) 01:54:33.55 ID:CvNHGeoA0.net
もうクリアしてサブストもミニゲームもほぼ全部クリアしたけど最後までそこだけはストレスだったなあ

>>897
それ自体は問題ないんだよな
それは慣れで解決するからね

902 :Anonymous :2020/02/09(日) 02:40:31.65 ID:lEfW/VTB0.net
>>895
んじゃ有名どころだけどモンハンとかDMCとかダライアスとかR-TYPEとかは?
他にも探せばアニメ絵、萌え声、エロが無い和ゲーあるだろ

903 :Anonymous :2020/02/09(日) 02:43:32.63 ID:CvNHGeoA0.net
それ系にしか興味が無いんだろう

904 :Anonymous :2020/02/09(日) 02:52:28.10 ID:dsL5Ksvj0.net
>>902-903
何か勘違いしてるようだが俺は洋ゲーメインだぞ

905 :Anonymous :2020/02/09(日) 02:56:05.30 ID:dsL5Ksvj0.net
>>902
ダライアス、R-TYPEは大昔にゲーセンでよく遊んだよ
豆でも持ってるから買う必要が無いかな
モンハンは面倒そうで興味が無いんだ
でも色々と教えてくれてありがとう

906 :Anonymous :2020/02/09(日) 04:34:55.08 ID:OwG8s2FPa.net
>>817
おお、こんなのあるんか
サクラ大戦の高画質化でのPC移植、戦場のヴァルキュリア1の日本語
シャイニングフォース3、サターン版エヴァ、エターナルアルカディア、セブンスドラゴンのリメイクのお願いも書いとくかな

907 :Anonymous :2020/02/09(日) 06:39:37.36 ID:NP7rKILU0.net
>>905
>豆でも持ってるから買う必要が無いかな
著作権的に問題ないものなの?

MAME向けに基盤のROMイメージを配布している会社ってある?

908 :Anonymous :2020/02/09(日) 07:15:32.89 ID:BalZQB050.net
タイトーメモリーズ、アイレムアーケードヒッツ

909 :Anonymous (スップ Sdbf-dgr4):2020/02/09(日) 10:24:33 ID:0IuWIGqmd.net
豆だと基盤持ってて自分で吸い出さないと違法だから敷居高くないか?
PS2なんかの敷居は低い
もちろんPS2実機、ソフトは持ってることが絶対条件
吸出しは自分でできなきゃ誰かに頼んでもいいけどPC持ってるなら簡単
だから豆なんてとんでもない俺には無理だわ

910 :Anonymous :2020/02/09(日) 10:50:47.03 ID:SqlCC5Yo0.net
>>907
横レスだけど、
ダウンロード合法だった時代に
まとめて落としたんじゃね
そういう人多いよ

911 :Anonymous :2020/02/09(日) 10:53:01.59 ID:SqlCC5Yo0.net
>>909
横レスだけど、豆使ってて、基盤から
吸い出すなんてやってるやついないよ
ROM落としてるんだろ

912 :Anonymous :2020/02/09(日) 11:17:55.45 ID:m7kicwkdd.net
ダウンロード合法だった時代に
まとめて落とした
のは違法になって所持していないなら削除しないといけないって知ってる?
ROM落とせるのは知ってるがそれは違法だからしてはいけない
だから豆は敷居高いって言ってる

913 :Anonymous (ワッチョイ bf50-Zca7):2020/02/09(日) 12:42:03 ID:SqlCC5Yo0.net
>>912
俺は知ってるし、俺はやってないよ
他のやつの話をしてるんだよ
ダウンロード板のやつらとか

914 :Anonymous (オッペケ Sr0b-Zca7):2020/02/09(日) 13:41:34 ID:gpOp8fqsr.net
気になってたルートレターが1000円ちょいになっとる
コレ面白い?428みたいな感じなん?

915 :Anonymous :2020/02/09(日) 14:08:46.57 ID:IPFRUAEG0.net
エミュ使ってる奴なんてほぼ割れに決まってるやろ

916 :Anonymous :2020/02/09(日) 14:11:48.21 ID:l0gImroH0.net
>>914
「√Letter ルートレター」のハリウッド映画化が決定。ティザービジュアルが公開 - 4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/429/G042902/20181123002/

映画にもなった超人気IPだぞ

917 :Anonymous :2020/02/09(日) 14:17:36.80 ID:dsL5Ksvj0.net
ってか、今時エミュとか使う奴いないだろ
ゲームが安いからな
俺ですら約6000本持ってる
それですら少ない方で、フレンドリストを眺めると10000本とか15000本とか普通にいるからな
昔なら1本5000円、10000円してたものが、今なら10本で$13ぐらい
いい時代になったもんだ

918 :Anonymous :2020/02/09(日) 14:21:28.39 ID:r4H0YsECa.net
たまにマリオとかやりたくなるからそういうのはエミュります

919 :Anonymous :2020/02/09(日) 15:20:27.30 ID:Sg99pglH0.net
PCでリリースされてるなら買えばいいけどそういう話じゃないんじゃないの

920 :Anonymous :2020/02/09(日) 15:21:33.36 ID:RS3TxmeDa.net
キーマニ両方持ってるけど本体壊れて
エミュでやりたいけど入力方法がないので積んでる

921 :Anonymous :2020/02/09(日) 15:49:34.48 ID:VXw04HN/0.net
>>914
ギャグゲーとして楽しむなら買い
主人公が完全にサイコパス

922 :Anonymous (ワッチョイ 376b-Zca7):2020/02/09(日) 16:05:03 ID:rWfGNRWS0.net
登場人物全員真人間だと現実みたくつまらんくなるで

923 :Anonymous (ワッチョイ bfee-QEaq):2020/02/09(日) 17:48:10 ID:lNy5i3900.net
現実の周りの人間に真人間はむしろ少ないんだが…

924 :Anonymous :2020/02/10(月) 01:09:09.48 ID:0RwFVvdsd.net
ゲーム何千本と持ってる奴の最近やったゲームのとこ見ると0.1時間、0.3時間とかこんなんばっかなんだけどこいつらなにしてんの?

925 :Anonymous :2020/02/10(月) 01:25:51.28 ID:MZkm9KK+0.net
トレカ落としてるんだろ

926 :Anonymous :2020/02/10(月) 01:42:03.93 ID:0RwFVvdsd.net
>>925
なるほどー
トレカってそんな短い時間でも落ちるのか

927 :Anonymous (ワッチョイ d7b9-56gX):2020/02/10(月) 06:49:06 ID:LEp4Ohou0.net
トレカのためにたまにASFで放置してるからインスコすらしてないのにプレイ時間凄まじいことになってるわ

928 :Anonymous (ワッチョイ ff93-56gX):2020/02/10(月) 07:35:39 ID:jYYqrGN00.net
>>924
買って触りだけやって満足するオッサン意外といるな

929 :Anonymous (アウアウカー Sa6b-nmHK):2020/02/10(月) 07:37:28 ID:fTbtvGgIa.net
触り警察が来るぞ

930 :Anonymous :2020/02/10(月) 07:53:40.58 ID:gTohRGfZ0.net
クソゲーだと最初の数分が触りの場合もあるからセーフ

931 :Anonymous (ワッチョイ 376b-Zca7):2020/02/10(月) 08:11:58 ID:xKXFn+bq0.net
クソゲーかどうかの確認を30分以内のプレイで見極めてる
金取れるレベルに達してないのも実際あるからな

932 :Anonymous (ワッチョイ 5799-A5vf):2020/02/10(月) 08:18:38 ID:9mozRj5Y0.net
>>928
なので体験版漁りに移行してるわ
どうせ触って積むだけ

933 :Anonymous :2020/02/10(月) 09:41:33.79 ID:DaJvCTmB0.net
>>931
積まないで返品したほうがいいと思うが

934 :Anonymous (アウアウウー Sa9b-8RrU):2020/02/10(月) 11:07:32 ID:JFgRFSGta.net
>>933
スチマーは積む者の誓約してるから返品なんてもってのほかだゾ

935 :Anonymous :2020/02/10(月) 13:10:59.30 ID:DZZDo5kS0.net
どっちかというとコレクターに近いな
ゲームを遊びもするけど、リストに登録した時点で満足してしまう

936 :Anonymous :2020/02/10(月) 14:05:22.26 ID:LEp4Ohou0.net
買うのRPGが多いから全然消化が進まないんだよなぁ・・・そしてセールで増える
オクトラもう50時間超えてるのに隠しボスどころかクリアもまだかかりそう

937 :Anonymous :2020/02/10(月) 15:41:18.27 ID:c9M9xu4P0.net
俺もゲームは買うけど一番やってるのに限って無料ゲームなんだよなぁ
コレクターという自覚はないから、散財することで知らずのうちにストレス解消してるのかもしれん

938 :Anonymous :2020/02/10(月) 16:30:02.69 ID:sSEpuezA0.net
侍道早くしてくれ

939 :Anonymous :2020/02/10(月) 16:56:29.59 ID:oifpDPai0.net
俺はアクションばっかり
簡単にクリアできるものは少ないからやっぱりどんどん積み上がっていく
人気ジャンルだから本数も多いしね

940 :Anonymous :2020/02/10(月) 17:04:23.71 ID:TcziE3Jm0.net
今まで買ったゲームを全部クリアしてから
次のを買いなさい

おばあちゃんより

941 :Anonymous :2020/02/10(月) 17:05:33.37 ID:EFathLDS0.net
300個以上あるわ
夏休み何個分でクリアーできんねん

942 :Anonymous :2020/02/10(月) 17:21:22.91 ID:l7zbic4A0.net
俺は割とクリアしてから次の行く派だけど
ちょっと面白くなかったな〜とか次に控えてるやりたいゲームがやりた過ぎてとか、色んなサブ要素やクリア後要素を完全に放置して本編クリアだけで次に移る時はモニョるものがある

943 :Anonymous :2020/02/10(月) 18:02:24.98 ID:TcziE3Jm0.net
>>818
それで合ってる

944 :Anonymous :2020/02/10(月) 21:24:08.28 ID:sCB2B3wO0.net
>>936
隠しボスだけは別次元の強さだからな・・・あのゲーム
対策しないで行くとセーブ出来ないから下手すりゃ1時間以上無駄にすることになる

945 :Anonymous (ワッチョイ bfee-QEaq):2020/02/10(月) 22:31:27 ID:gGbzVLCJ0.net
今時そんなゲームがあったんだなそれでも評価高いのか

946 :Anonymous :2020/02/10(月) 23:42:48.20 ID:T+/xpuZRM.net
テイルズのリメDだっけかな
ラスダンで攻略サイト見た時にリメ前の本家はボス前セーブポイントが無かったため負けると2時間無駄にする仕様だったとか書かれてたの思い出した
あと時間浪費系だとSO4の裏ダンもやべーやべー言われてた気がする

947 :Anonymous :2020/02/11(火) 00:10:21.45 ID:GZjNXw+U0.net
魔物娘と不思議な冒険〜力の宝珠と帰還の塔〜
https://store.steampowered.com/app/1229260/

948 :Anonymous :2020/02/11(火) 02:19:11.98 ID:M/0eXAQE0.net
もこにゃんねるね

949 :Anonymous :2020/02/11(火) 03:03:46.07 ID:1zGcXUrza.net
三国志14売れてるのな
シミュレーションなのに要求スペ高いな

950 :Anonymous (アウアウクー MM0b-nPmI):2020/02/11(火) 17:27:23 ID:mtlgYxF6M.net
デモンエクスマキナ

951 :Anonymous :2020/02/11(火) 22:22:33.73 ID:0he/2no10.net
ちょっと前にソシャゲつまんねって言ってたけど
ハマってしまって今日は3000円ほど課金してしまったわ・・・

有料ガチャを無料で回せるキャンペーンでレアキャラ当ててしまって引けなくなった
ウビビッwバレンタイン限定キャラパネェパネェッww

952 :Anonymous (ワッチョイ 9f8f-Zca7):2020/02/11(火) 23:14:00 ID:B16z8Ubr0.net
完全に餌付けされてやがる

953 :Anonymous (ワッチョイ bfee-QEaq):2020/02/11(火) 23:27:54 ID:H7RW8M/g0.net
あ、これ沼にハマるやつや

954 :Anonymous (ワッチョイ b7b0-OxJ8):2020/02/12(水) 01:57:41 ID:iur18cC70.net
こうやってソシャゲ廃人が誕生するんだな

955 :Anonymous (ワッチョイ b74f-kyrK):2020/02/12(水) 02:09:32 ID:XuBmee090.net
俺も久々にスマホゲーやったらsteamの2週間のプレイ時間が2時間未満になるわ積む為の金がそっちに回るわな状態になった
もうバイオRE3までsteamでゲームやらんかもしれん

956 :Anonymous (ワッチョイ cbee-mKI+):2020/02/12(水) 02:10:31 ID:q48ZN9lK0.net
借金やパチ、課金
一回手を出して抵抗感がなくなると終わり

957 :Anonymous (ワッチョイ 92b0-EXyA):2020/02/12(水) 02:22:45 ID:P+WRB5Xp0.net
俺もスマホゲーばっかりやってるわ
課金しなくてもいいから金も使わんw

958 :Anonymous :2020/02/12(水) 07:20:53.52 ID:buitKl+7a.net
一応スマホゲーやってるが空いてる時間しかやってねーな
わざわざ時間作ってまでやってないから課金する気にもならん

959 :Anonymous :2020/02/12(水) 07:59:53.95 ID:St7FzwIUd.net
モンハンアイスボーン買おうかな
初めて値引きされてるよな?

960 :Anonymous :2020/02/12(水) 09:10:34.69 ID:OeRlI59ra.net
俺の場合めっちゃハマるか冷めて辞めるかだから中途半端にちょっとだけソシャゲするってのが出来ないな

961 :Anonymous :2020/02/12(水) 09:22:14.28 ID:Cjl+qZTGr.net
課金したいって欲が全く湧かないまま飽きてやめたあと課金分の開発のリソースが勿体無いと思う
課金しそびれた人はそのあたり評価しないからその分もっと作り込めば盛り上がって売れるし次も買うわけで

962 :Anonymous :2020/02/12(水) 09:39:27.32 ID:rVYJKTou0.net
スマホゲーは高レア確定とかにならプレイ料として払ってもいい

963 :Anonymous (ワッチョイ 1639-Qgh5):2020/02/12(水) 09:48:38 ID:rsftWWDi0.net
まぁ金の使い道なんて人それぞれよな
そういやアイボまだ買ってなかったわ

964 :Anonymous (ワッチョイ df25-iydW):2020/02/12(水) 09:50:00 ID:aPtjkBDU0.net
値引きされてるアイスボーンはサントラの方だろ

965 :Anonymous (ワッチョイ de50-I/dI):2020/02/12(水) 10:39:24 ID:e+zMy0w30.net
俺はスチームとスマホゲー半々くらい
スマホゲーは課金しない
課金する必要ないしな

966 :Anonymous (アウアウウー Sac3-DRnD):2020/02/12(水) 11:09:16 ID:OeRlI59ra.net
>>962
今は割と多いぞ買った石でのみ10連回すと最高レア確定とか

967 :Anonymous (ワッチョイ f2e2-FHZv):2020/02/12(水) 11:21:40 ID:rVYJKTou0.net
>>966
知っとるわ

968 :Anonymous (ワッチョイ a7aa-GUQA):2020/02/12(水) 11:23:19 ID:EPwCuwOE0.net
スマホゲーはギャンブルとゲームを同時に楽しめる神
家にいながら手軽に脳汁を垂れ流す事が出来るんだ

969 :Anonymous (ワッチョイ a3da-tE6B):2020/02/12(水) 11:29:07 ID:XNqX4jLZ0.net
バイオ3発売と同時にコロナもピーク迎えて本当にバイオハザードになりそうやな

970 :Anonymous :2020/02/12(水) 11:34:15.67 ID:xZiJRKWz0.net
Steamと連動できるスマホゲーをやってるわ

971 :Anonymous :2020/02/12(水) 11:39:05.42 ID:V6l5VtKH0.net
>>966
DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacationなんて有償石の10連(5000円)やってもSSRを引けるのは無償石と同じ1%だよ
更にSSRでも関係ない恒常SSRも含まれてるから目的のSSRを引くには1%より低いと言うねw

972 :Anonymous :2020/02/12(水) 11:51:44.42 ID:X+zftP7Da.net
そう聞いても本家CS版ですら総額10万越えのDLCを用意する廃課金ゲームの代表的存在なので全く不思議に思わないという…w

973 :Anonymous :2020/02/12(水) 11:56:46.21 ID:v0SCM5ws0.net
ソシャゲは普通にギャンブル以外のなにものでも無いのがな
ゲームのDLCよろしく定額で欲しい物を買わせてくれるスタイルのソシャゲだけ許す

974 :Anonymous :2020/02/12(水) 12:01:52.23 ID:P+WRB5Xp0.net
なんで糞ガチャの例をわざわざ出すんだよw
ハマってるのか?

975 :Anonymous :2020/02/12(水) 12:02:13.19 ID:sH+rDzHKM.net
やるゲームない時に触るくらいで

976 :Anonymous :2020/02/12(水) 12:06:01.99 ID:s/nyhCx3a.net
なんかほのぼのした奴ない?
シムシティとか牧場系の
ゾンビ倒しすぎて心荒んできた

977 :Anonymous :2020/02/12(水) 12:12:40.60 ID:N72UmfDZ0.net
和ゲーじゃないけどautonautsは自動牧場物語風で面白い

978 :Anonymous :2020/02/12(水) 12:13:41.44 ID:B8VSxgX70.net
街づくりとか経営系かな?
今の時期だと洋ゲだがfrostpunkがおすすめ
住民のみんなで暖を取りながらのんびりスローライフ系

979 :Anonymous :2020/02/12(水) 12:16:37.19 ID:n+6CUOhJa.net
ありがとう
後で見てみるわ

980 :Anonymous :2020/02/12(水) 12:25:59.92 ID:rsftWWDi0.net
サントラかーい

981 :Anonymous :2020/02/12(水) 12:27:19.94 ID:WazC7IAh0.net
ロマサガRSなんかは無課金でもいけるが作業だるすぎたな

982 :Anonymous :2020/02/12(水) 12:32:57.75 ID:v0SCM5ws0.net
俺は経営系だとネルケ買ってみようか迷ってるな
ただ消化ペース的に欲しいタイミングとSALEが上手い具合に合わないのがな

983 :Anonymous :2020/02/12(水) 12:48:30.07 ID:1O7mWKq2M.net
スマホゲーやってる奴大杉w
デレステやってたけどログインすら面倒になってフェードアウトだわ
ゴールが見えないのはもう無理
なんか来ないかな
そういやちょっと話題出たリメイクテイルズオブデスティニーってそういややってないんだよな
いい加減2Dテイルズとかも開放してくれりゃいいのに

984 :Anonymous :2020/02/12(水) 12:52:45.39 ID:EPwCuwOE0.net
薄い本がいっぱい出てるからグラブルとかデレステやFGOやってるヤツいるだろ?
僕がそのうちの一人です(´・ω・`)

985 :Anonymous :2020/02/12(水) 12:53:37.97 ID:Tj8qA2/00.net
>>978
全然スローライフじゃねぇじゃねぇかwww

986 :Anonymous :2020/02/12(水) 12:56:53.67 ID:e+zMy0w30.net
>>973
スマホゲーに課金してるのは一割
九割は無料で遊んでる

987 :Anonymous :2020/02/12(水) 12:57:38.39 ID:dkC30sEI0.net
次スレ
Steam和ゲー総合 Part37

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1581479788/

988 :Anonymous :2020/02/12(水) 12:57:44.88 ID:e+zMy0w30.net
>>976
スチームのゲームって難しいの多いよね
見た目簡単そうでも難しかったりするし

989 :Anonymous :2020/02/12(水) 12:58:27.81 ID:e+zMy0w30.net
>>987
乙乙です

990 :Anonymous :2020/02/12(水) 13:00:58.92 ID:T866w//6a.net
>>987
うむ、ご苦労
褒美に朝青龍似の妹とファックしていいぞ

991 :Anonymous :2020/02/12(水) 13:05:04.65 ID:Vn8dnbCpd.net
スマホゲーは家庭持ちだとやってる人が多い
理由は送るんだよ
ツムツムとかああいうのを子供に送る
そういうのがあるんだよ
俺もいくつか入れてる
たまにやるけどな
課金はしないけどSTGなんかは個人的に遊んでる
家にいるときはPCの前でゲームしたりするからスマホはあまり弄らない
掲示板やニュースみるくらいかな

992 :Anonymous :2020/02/12(水) 14:28:40.88 ID:OeRlI59ra.net
デレステみたいな音ゲーはむしろ終わりがない方が優良だろそのうち終わりは来るけど声優的な意味で

993 :Anonymous :2020/02/12(水) 17:07:48.90 ID:sg+M8IiS0.net
このスレでスマホゲーやってるやつはPCで動かしてんの?

994 :Anonymous :2020/02/12(水) 17:34:01.34 ID:xZiJRKWz0.net
家でPC外でスマホだな

995 :Anonymous :2020/02/12(水) 18:14:30.32 ID:9SXENaK10.net
割と面白いスマホゲーも増えてきたしな

996 :Anonymous :2020/02/12(水) 19:01:04.04 ID:1O7mWKq2M.net
流石に何年も同じようなのやるのきついよ
やった時間でダルいとされるお使いRPG 何十本もクリア出来るし

997 :Anonymous (ワッチョイ de50-GUQA):2020/02/12(水) 20:41:33 ID:e+zMy0w30.net
>>993
なんで?
普通外出先だろ

998 :Anonymous (ワッチョイ 1fee-oncu):2020/02/12(水) 20:54:07 ID:RnfDyaMo0.net
周り見ると未婚の人がだいたい熱中してて既婚家族持ちはやってないな>すまほげー
子供の付き合いでドラクエやってる人(40前半母)とか居るし

999 :Anonymous (ワッチョイ 9643-OxJ8):2020/02/12(水) 20:57:29 ID:LWYtM3C30.net
質問いいですか?

1000 :Anonymous (ワッチョイ 5e25-OxJ8):2020/02/12(水) 20:58:57 ID:Bbw3Kr2s0.net
だめです

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200