2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part36

1 :Anonymous :2020/01/15(水) 10:08:25.79 ID:gjWTVZNk0.net
前スレ 
Steam和ゲー総合 Part35
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1576945381/

暫定和ゲーリスト
○2019年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ajO_TBRiu88_Jy1ZboLHtucy7dN1Vp-JKrRhl8lSoxU/edit#gid=1906254462
○2018年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

651 :Anonymous :2020/01/31(金) 20:10:00.96 ID:k6E6vGxB0.net
そんなのよりもグラブルバーサス欲しいわ

652 :Anonymous :2020/01/31(金) 20:18:05.79 ID:PZkScaz50.net
グラブルはRPGモードクリアのコード生成でソニー側に骨折って貰ってるみたいだからそっちの期限が切れてからじゃないかな

653 :Anonymous :2020/01/31(金) 21:51:10.83 ID:k9OfI7ew0.net
>>596
これ日本語しかないゲームなんだね
Steamだと英語用意した方が良いと思うけど

654 :Anonymous :2020/01/31(金) 22:34:02.01 ID:7y/c3Jv70.net
>>650
マイナツメってなんや・・・
コンティミアムシフトとクロノファンタズマやっとったけどおらんかったぞ・・・

>>651
あれが予約人気な理由はゲームの楽しさじゃなくて付録得点だよ
プレイヤーからすれば金払ってもやってるやつだったら多大なリターンくるからな

アイスボーン3000円くらいなら買うんだが
安くならねーかな

655 :Anonymous :2020/01/31(金) 22:36:13.61 ID:uqBv2z600.net
アイスボーンは半年くらいは安くならないと思います

656 :Anonymous :2020/02/01(土) 01:04:58.08 ID:gf47m4eR0.net
>>642
天地を喰らう2のこと、時々でいいから……思い出してください

>>643
鳥山の起用など集英社が全面協力してたはず
ドラクエシリーズの情報もファミ通などのゲーム専門誌を差し置いてジャンプが一番早かった
また、FCミニにはFF3が収録されたがDQシリーズは収録なし
後に発売されたジャンプバージョンにはDQ1が収録されてる
以上の事から集英社も関係してるんじゃないかな?

657 :Anonymous :2020/02/01(土) 01:28:30.10 ID:wm4Xwqp+0.net
ドラクエは集英社がエンドクレジットに入ってるんじゃなかったか?

658 :Anonymous :2020/02/01(土) 02:34:07.21 ID:zWYn8zhQ0.net
天地を喰らう2と聞いてRPGが浮かぶかベルトスクロールが浮かぶか

659 :Anonymous :2020/02/01(土) 02:56:41.48 ID:OzjgFFkq0.net
カプコンのゲームが浮かぶな

660 :Anonymous :2020/02/01(土) 10:38:38.83 ID:JprTrABHa.net
本田翼がApex Legendsやってるみたいじゃん
steamでの発売まだかよ・・・

661 :Anonymous :2020/02/01(土) 10:57:18.22 ID:VSVDY9Mba.net
だれよそれ
サッカー選手か?

662 :Anonymous :2020/02/01(土) 10:59:23.84 ID:VZpFHST90.net
>>661
そうだよ

663 :Anonymous :2020/02/01(土) 11:07:35.47 ID:FDfNG7MG0.net
>>660
無料でできるのに

664 :Anonymous :2020/02/01(土) 11:48:13.63 ID:BW1rRCMx0.net
本田翼と無料で出来るってマジ?

665 :Anonymous :2020/02/01(土) 12:31:42.58 ID:G44oONzud.net
さっさとドラゴンボールZカカロットのPC日本語版を出しやがれ!

666 :Anonymous :2020/02/01(土) 12:40:54.94 ID:U+PMT+ty0.net
ベジータさんもPC版プレイヤーなのですね

667 :Anonymous :2020/02/01(土) 12:48:30.89 ID:VZpFHST90.net
>>664
マジ

668 :Anonymous :2020/02/01(土) 14:32:38.82 ID:zWYn8zhQ0.net
アライアンスアライブのレビューまったくなかったんだけど
そんな知名度低いかおもしろくないゲームなんだっけ

669 :Anonymous :2020/02/01(土) 14:40:11.40 ID:E7ixRRjD0.net
あのスクショであの価格だから敬遠されてるんじゃないかね
外部だと多少安いとはいえ

670 :Anonymous :2020/02/01(土) 14:42:24.52 ID:42MewHFo0.net
HD化したとはいえ3DSのちょい古めなゲームなのに強気な価格設定が災いしてるのでわ

671 :Anonymous :2020/02/01(土) 14:47:17.23 ID:e1rqucd30.net
二ノ国1は絶望的につまらないとはいえグラフィック面では今なおアニメRPGとしては唯一無二のグラフィックがあるから8000円はまだ分かる
とはいえ、3DSからの移植で7000円は強気すぎひん?おもしろいんだとしてもセールないと俺は買わんわ

672 :Anonymous :2020/02/01(土) 14:49:26.20 ID:bMsH6d880.net
>>671
いや、、買えよ。。

673 :Anonymous :2020/02/01(土) 14:52:13.47 ID:e1rqucd30.net
二ノ国6000円か。二ノ国はいいぞ
でもダーククラウドとかクロニクルの方が本音としては欲しいわ

674 :Anonymous :2020/02/01(土) 14:53:32.83 ID:Q4dgjaVWa.net
二ノ国実績コンプ目指してるけどめんどくさくてハゲそう

675 :Anonymous :2020/02/01(土) 14:56:48.29 ID:e1rqucd30.net
>>672
買わんわ
PCでまとめたいから買うならPC版だけど家庭用据置の中古3000円くらいで買えるしちょっと

676 :Anonymous :2020/02/01(土) 15:12:24.23 ID:OPjp7nbW0.net
>>674
2のDLCもリマスターも両方めんどいな

677 :Anonymous :2020/02/01(土) 16:56:18.74 ID:zWYn8zhQ0.net
そっかーおもしろかったら高くてもアライアンスアライブ買おうと思ったんだけどなあ
なんか和ゲーRPGのおすすめない

678 :Anonymous :2020/02/01(土) 17:13:31.12 ID:zWYn8zhQ0.net
うたわれるもの買ってきます

679 :Anonymous :2020/02/01(土) 17:20:03.34 ID:ouyWjMC00.net
素朴な疑問なんだがFGOから宝具バトル()とガチャがなくなったら誰もやらなくなるんだろうか
もうシナリオ追っかけてないけどガチャだけは回してしまうみたいな話も聞くけど

680 :Anonymous :2020/02/01(土) 17:35:00.31 ID:Pn2EHGw30.net
FGOのシナリオは面白いそうなのでノベルゲー版や漫画版で出して欲しい
ソシャゲはやる気しない

681 :Anonymous :2020/02/01(土) 17:45:21.75 ID:28/cQnTf0.net
うたわれってシナリオだけなら無料アプリで読めるよな
やったことないがシナリオよりもゲーム性が評価されてるゲームなんだろうか

682 :Anonymous :2020/02/01(土) 17:45:54.86 ID:e1rqucd30.net
>>677
そのライブアライブみたいなゲームがおもしろいかは知らんからお前がやってレビューするんやぞ

683 :Anonymous :2020/02/01(土) 17:51:13.88 ID:/t6FraLn0.net
海外じゃアプリやってないんじゃないのうたわれ

684 :Anonymous :2020/02/01(土) 17:52:15.08 ID:bMsH6d880.net
>>681
戦闘は和ゲー最高峰と言われてるな
ノベルのやつは価値が無いわ

685 :Anonymous :2020/02/01(土) 17:55:22.00 ID:QfDkwTku0.net
>>681
くそしんどい
ここは凶悪難易度で有名でイージーでもキャラ一撃死が当たり前

686 :Anonymous :2020/02/01(土) 18:12:35.89 ID:ouyWjMC00.net
アプリ版ってユズハは子種が云々の3クリックシナリオがない方の奴だろ?

687 :Anonymous :2020/02/01(土) 18:54:00.47 ID:R1eD3N+30.net
>>686
三部作全部

688 :Anonymous :2020/02/01(土) 21:38:27.16 ID:m8Tl+i9u0.net
ニノ国1は2より抵抗ある
2は一応大人向けに作ったらしいし
日野基準だけど

689 :Anonymous :2020/02/01(土) 22:32:35.63 ID:S7G+8+tV0.net
二ノ国はアンパンマンみたいな幼児向けアニメ見てる気分になる

690 :Anonymous :2020/02/01(土) 22:35:47.95 ID:m8Tl+i9u0.net
>>689
ライザもそんな感じできつい

691 :Anonymous (ワッチョイ 6dee-snWC):2020/02/01(土) 23:43:53 ID:DJNpAHbf0.net
和ゲー高すぎてつれぇわ

692 :Anonymous (ワッチョイ 2afa-/fp1):2020/02/01(土) 23:47:37 ID:hwT6qH1U0.net
ペルソナスクランブル定価1万円w
もうガキが買える値段じゃないだろ

693 :Anonymous :2020/02/02(日) 00:17:01.72 ID:c2/VbD0P0.net
ガキはP5S買わないから問題ない

694 :Anonymous :2020/02/02(日) 00:20:32.77 ID:4S6yNQ+10.net
>>692
お年玉で余裕だろ

695 :Anonymous :2020/02/02(日) 00:58:45.74 ID:YUQ1sMTx0.net
売り逃げ感すげぇな

696 :Anonymous :2020/02/02(日) 01:06:44.48 ID:lIl02DUG0.net
いつペルソナ5Steamにくるんだよくそ

697 :Anonymous :2020/02/02(日) 01:12:52.73 ID:l4ANIuPK0.net
>>690
萌え声キンキン鳴り響くのがきついわ俺アニメ声というか
そういうのが好きな人がいるからありだとおもうけど、おっさんとかババアや年上のエロそうな女がいたほうが好き
和ゲーも好きだしこのスレにいるけど、まぁ好みよな

698 :Anonymous :2020/02/02(日) 02:47:11.31 ID:TokwWowyM.net
>>692
スーファミ時代のカセットも一万円超えとか普通にあったんだよなぁ…

699 :Anonymous (ワッチョイ b5aa-/fp1):2020/02/02(日) 04:10:22 ID:npK1xxV90.net
KOEIとかいうSFC時代にスーパー三國志IIを14800円を売っていた漢

700 :Anonymous (ワッチョイ 5e05-46Oc):2020/02/02(日) 04:44:17 ID:c2/VbD0P0.net
>>698
その時代は皆金持ってたから一緒にしたらダメだと思う

701 :Anonymous :2020/02/02(日) 05:27:50.86 ID:l4ANIuPK0.net
https://i.imgur.com/lQ4xVyj.jpg
漢っぷりはいうほど変わってないというか、時代を考えれば同等かむしろ値上がってるんでは?w

702 :Anonymous :2020/02/02(日) 06:44:17.36 ID:CVLaTHSW0.net
>>684
シリーズのどれ買えばいいの?

703 :Anonymous :2020/02/02(日) 06:59:45.23 ID:q5gjUGBf0.net
うたわれは1作目から順にやらんと訳わからんとまでは言わんがいまいち楽しめないと思うぞ
肝心の1作目がまだ.steamにないけどな!

704 :Anonymous :2020/02/02(日) 07:31:01.84 ID:r1kIp0tr0.net
そこよ
ビルダーズみたいなのなら別だけどADVを2から買う気になれない
ビルダーズも買ってないけど

705 :Anonymous :2020/02/02(日) 07:36:38.12 ID:Lc1Q3qBJ0.net
一作目のエロゲのやつはまだ持ってる
話は一本道だし
たしか装備とかも無くて単純な戦闘だった
足が遅い奴はレベルが上がりにくいから
そいつを戦わせるのが面倒だった

706 :Anonymous :2020/02/02(日) 08:05:20.99 ID:iScnmBJKa.net
EVEシリーズも最近出た新作含めてSTEAMで出してほしいのだが無理だわなぁ

707 :Anonymous :2020/02/02(日) 08:33:52.08 ID:L6Lu/fCj0.net
神宮寺の過去作出して

708 :Anonymous :2020/02/02(日) 08:37:36.53 ID:Q8yFV01g0.net
ぬるぺたよく知らんのだけどデラックス版3500円出せば本編アニメ全部見れるの?

709 :Anonymous :2020/02/02(日) 08:41:36.40 ID:ZY7aaUkx0.net
EVE Onlineにシリーズなんてあったのか!?と思ったが勘違いだと知った(今

710 :Anonymous :2020/02/02(日) 08:45:51.00 ID:Q8yFV01g0.net
あー5分アニメかだからこの値段なのね
まあいいや買お

711 :Anonymous :2020/02/02(日) 09:35:42.29 ID:Fz2nTN8X0.net
EVEは初期作をとってもやりたい
でも多分グラは解像度まんまだと耐えられん

712 :Anonymous :2020/02/02(日) 22:21:49.11 ID:++OowIGy0.net
バレガファンタジアアプデ来て60fpsになっとるな
どんな感じかプレイ感求む

713 :Anonymous (ワッチョイ a9f3-9QkS):2020/02/02(日) 23:23:05 ID:rOmLU4Oh0.net
クソゲーは糞
でもリストに入れた

714 :Anonymous (ワッチョイ 5e05-ncca):2020/02/03(月) 00:01:17 ID:YTEFXNRI0.net
>>712
フレームレート30問題もだけどロードも長いんじゃなかった?
ロード時間は短くなったん?

715 :Anonymous :2020/02/03(月) 00:10:57.69 ID:eklaszn40.net
類似品にライザあるの草

716 :Anonymous :2020/02/03(月) 00:27:39.61 ID:QXThRbarM.net
どっかのスレでロード時間の短縮はされてたってのは見た
本スレとかじゃなくここの板だった気がする

717 :Anonymous (ワッチョイ b5aa-Y6bJ):2020/02/03(月) 01:06:11 ID:cvy7bkWh0.net
萌えゲー総合

718 :Anonymous :2020/02/03(月) 03:29:51.11 ID:8mE2mxWg0.net
>>711
エロ無しのがやりたい。

719 :Anonymous :2020/02/03(月) 07:40:41.93 ID:d3cn0stc0.net
パレガは60FPSもいいが4kには対応しとるのかね?してるなら突撃するわ

720 :Anonymous :2020/02/03(月) 07:57:13.82 ID:4SIUXMPyd.net
お前らマジクソゲーだからな 覚悟した上で買わんと安物買いのなんとかになるで

721 :Anonymous :2020/02/03(月) 08:00:18.73 ID:vDw2GI7A0.net
4k60fps余裕

722 :Anonymous :2020/02/03(月) 09:13:54.01 ID:vTVweCIpa.net
ジャンルは違うけどライザの戦闘よりはまだ面白かった>バレガ

723 :Anonymous :2020/02/03(月) 11:16:34.24 ID:YTEFXNRI0.net
アトリエは錬金術がなければ好きになれた

724 :Anonymous :2020/02/03(月) 11:37:44.88 ID:U4BJuav40.net
SAOFBに6.6GBのアップデートが来てるなあ
アップデート履歴にはまだ何も出てないけど何か追加されたのかな

725 :Anonymous :2020/02/03(月) 11:38:09.03 ID:4yhrPlnK0.net
ライザは錬金術が万能すぎてストーリーがおかしいんだよな
簡単に家とか建つし
「田舎娘の私が錬金術を手に入れたら〜」みたいななろう小説

726 :Anonymous :2020/02/03(月) 11:42:34.41 ID:rfKVxz7Hd.net
>>724
最後のアプデきてるはず
ローグライクダンジョンと追加シナリオ、武器、コスやら

727 :Anonymous :2020/02/03(月) 11:42:47.60 ID:we3hv81u0.net
万能錬金術は初代からずっとやぞ

728 :Anonymous :2020/02/03(月) 12:03:28.08 ID:U4BJuav40.net
>>726
サンクス
これは楽しみだな

729 :Anonymous (アウアウウー Sa21-ikG9):2020/02/03(月) 12:26:05 ID:i9+idOUTa.net
>>726
まだダンジョンとシナリオ追加してくれるんか。楽しみだわ

730 :Anonymous (アウアウウー Sa21-bX4T):2020/02/03(月) 12:38:14 ID:QbYherWha.net
小娘が数年も経たずに伝説の賢者の石ホイホイ作り出す天才児ばかりだからな可愛いければ全て許されるのだ

731 :Anonymous (ワッチョイ a643-qWB2):2020/02/03(月) 12:58:44 ID:44vRii9K0.net
ロロナちゃんにパイズリされたい
トトリちゃんとセックスしたい
メルルはその辺で見といてくれ

732 :Anonymous :2020/02/03(月) 13:36:00.92 ID:03Wm2yx60.net
アナル舐めさせたれよ

733 :Anonymous :2020/02/03(月) 17:21:14.95 ID:85yZ/WbT0.net
ルルアちゃんには手を出さない所に人として越えてはいけないラインを考えてる気がしました

734 :Anonymous :2020/02/03(月) 20:12:17.28 ID:xY5ZBD/X0.net
バレガファほぼ好評になってるから買ってみるか

735 :Anonymous :2020/02/03(月) 20:19:42.06 ID:kSpdhskB0.net
バレガは面白い面白くないはともかくとして売り逃げしなかっただけでも褒められる
まあ逃げるほど売れてない可能性も高いが

736 :Anonymous :2020/02/03(月) 20:23:57.31 ID:TllF2/qH0.net
>>728
あのゲーム追加コンテンツ来るたびに完全に初心者お断りになってるからもう滅べばいいのに・・・

737 :Anonymous :2020/02/03(月) 22:00:33.53 ID:QbYherWha.net
竿ってそんなギスギスしてたのか

738 :Anonymous :2020/02/03(月) 22:06:29.73 ID:7mPFBISX0.net
良いキャラクリに普通に遊べるゲーム性でSAOFBはだいぶ当たりだわ
SAOって知らんラノベの話たまにゲーム内でされて多少困惑するけど

739 :Anonymous :2020/02/03(月) 22:11:53.22 ID:YTEFXNRI0.net
バレガリフレッシュレートとフレームレート合わせないとダメってレビューあるけどゲーム内で両方の設定出来るの?

740 :Anonymous :2020/02/03(月) 22:19:23.27 ID:cfMM82tja.net
>>739
リフレッシュレートはグラボの設定で換える
nvidiaならnvidiaコントロールパネルとかいうやつ

741 :Anonymous :2020/02/03(月) 23:18:15.34 ID:YTEFXNRI0.net
FreeSync使うから144Hzから変えたくないんだよなあ
ゲーム内で144か上限無し選べたら問題無いんだが

742 :Anonymous :2020/02/04(火) 02:15:23.21 ID:N+vyTwYX0.net
よくわからんけど具体的にそれ合わせないとどんか不都合あるんよ

743 :Anonymous :2020/02/04(火) 02:17:33.69 ID:Y4rY7zXl0.net
最近のレビューで見てくれ

744 :Anonymous :2020/02/04(火) 02:26:26.44 ID:LqaTFJyB0.net
公式おしらせの方にも書いてるけどウィンドウモード特有の不具合じゃねえの
144Hzモニターのフルスクリーンでやってるけど特に問題ないぞ

745 :Anonymous :2020/02/04(火) 02:32:46.52 ID:Y4rY7zXl0.net
マジか?その情報はありがたい

746 :Anonymous (ワッチョイ 2ad1-/fp1):2020/02/04(火) 06:00:30 ID:dDZapu1r0.net
デモンエクスマキナきた
https://store.steampowered.com/app/1167450/DAEMON_X_MACHINA/

ロボゲーもっとSteamに増えねえかな

747 :Anonymous :2020/02/04(火) 06:24:39.33 ID:N+vyTwYX0.net
マジかマスビルダーの日本語化をずっと待ってる俺的には楽しみだ
てか発売日早いなアズレンと被ってるのか

748 :Anonymous (ワッチョイ 0ae2-a+GO):2020/02/04(火) 07:31:03 ID:8RKjFGD00.net
>>746
早くやりたい

749 :Anonymous (ワッチョイ 0ae2-a+GO):2020/02/04(火) 07:32:56 ID:8RKjFGD00.net
でも結構いい値段するな

750 :Anonymous (ワッチョイ 1154-i7CI):2020/02/04(火) 07:42:32 ID:LqaTFJyB0.net
デモエクマジかよ
その値段だと買うかは考えるけど任天堂は案外マルチにゆるいんだな

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200