2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Epic Games Part10

1 :Anonymous (オイコラミネオ):2020/04/18(土) 00:02:35 ID:LrPn0jLvM.net
!extend::vvv::

公式サイト
https://www.epicgames.com/store/ja/

Facebook
https://www.facebook.com/epicgames
Twitter
https://twitter.com/epicgames
YouTube
http://youtube.com/epicgamesinc

【前スレ】
Epic Games Part9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1585706037/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

160 :Anonymous (ワッチョイ):2020/04/21(火) 10:49:25 ID:fNQAcK+h0.net
さてタダでもらったInto The Breachでもやるかw
まさかもらい損ねた奴なんていないと思うがw

161 :Anonymous (ワッチョイ):2020/04/21(火) 10:50:33 ID:DjFF9gxK0.net
ID見て察してやろう

162 :Anonymous :2020/04/21(火) 11:03:09.46 ID:11C8mT4z0.net
>>159
うお!あの貰いそこねたやつだったのか!
まあhumbleで貰ってるから別にいいよや
いま日本語にもちゃんと切り替えられたぜ!
https://i.imgur.com/B3HA5rf.jpg

>>161
必死に煽ったのに残念だったね英語コンプくんww

163 :Anonymous :2020/04/21(火) 11:14:31.49 ID:DKLnnqXW0.net
最近はgoogleの翻訳機能が優秀過ぎてサイトを英語で見る必要ないよな
10年も前は酷い出来だったけど

164 :Anonymous :2020/04/21(火) 11:26:28.46 ID:AmdQoSG4M.net
イントゥザブリーチって凄く疲れるんだよな
システムがガチの詰将棋だから、難易度ノーマルでも1回操作を誤ったらゲームオーバーになるし
セーブが1つしかなくて自動上書きだから、それまで守ってきた島も無かったことになって最初からなんだよ
だからゲームを進めるほど緊張して凄く疲れる

165 :Anonymous :2020/04/21(火) 11:27:34.63 ID:EW12zamU0.net
EPICを信じろ!

166 :Anonymous :2020/04/21(火) 11:29:12.16 ID:AmdQoSG4M.net
ちなみに今回日本語化されたけど、以前から有志の日本語ファイルはあったので不便は無かったよ

167 :Anonymous :2020/04/21(火) 11:49:36.99 ID:XUdI4jvsp.net
イントゥザブリーチのことかよ
非公式翻訳modあるからあんま嬉しくねえな

168 :Anonymous :2020/04/21(火) 12:08:16.52 ID:ztq412E20.net
>>163
グーグル翻訳は時代遅れ
今はDeepL翻訳の時代

169 :Anonymous :2020/04/21(火) 12:16:58.11 ID:DjFF9gxK0.net
>>168
それ一部が持ち上げすぎだと思うんだが
カタカナでいい所を日本語にしたり名前を判別できなくて変な日本語にしちゃったりが結構目立って結局Googleだった

170 :Anonymous :2020/04/21(火) 12:26:51.49 ID:5lBiZmFd0.net
DeepLは勝手に文を省略して訳したりすることが多いのが謎

171 :Anonymous :2020/04/21(火) 12:39:59.70 ID:EW12zamU0.net
EPICが翻訳ツール出してもいいと思う

172 :Anonymous :2020/04/21(火) 12:40:54.41 ID:jBs9C9ND0.net
>>169
一部っていうかグーグルアレルギー持ちというキチガイだな

173 :Anonymous :2020/04/21(火) 12:41:08.57 ID:DjFF9gxK0.net
語尾にエピがつくぞ

174 :Anonymous :2020/04/21(火) 12:42:27.50 ID:EW12zamU0.net
そろそろEPICの萌キャラ出してもいいと思う

175 :Anonymous :2020/04/21(火) 12:43:04.45 ID:XUdI4jvsp.net
おしりエピり虫

176 :Anonymous :2020/04/21(火) 12:55:13.96 ID:MnSScqss0.net
>>162
こいつNGいれました

177 :Anonymous :2020/04/21(火) 12:58:23.08 ID:EW12zamU0.net
今日は休みだからずっとエピピしてやるぞ!

178 :Anonymous :2020/04/21(火) 14:19:19.02 ID:Phu6EUkn0.net
よくわからんが、ライブラリに入ってるから貰ってるみたいだ

179 :Anonymous :2020/04/21(火) 14:26:17.54 ID:XUdI4jvsp.net
イントゥザブリーチ持ってるやつしかいないあたりこのスレって人の入れ替わりないんだな
もっとエピ教を布教するべきでは?

180 :Anonymous :2020/04/21(火) 14:28:12.02 ID:bBgFDj9Z0.net
>>162
金出して買ったのを貰った事にしてる惨めな雑魚m9(^Д^)

半カスがイントゥを配布した事無いし、バンドル入りしたのも中国ウイルス便乗詐欺で30ドルやった時だけ
まさかあれに30ドル出した無脳児はおらんから、単体で買ったんだろ雑魚w
こっちには金払ってゲーム買って積んでて、それが無料配布されるって経験無いから感想聞かせてくれよ雑魚

181 :Anonymous :2020/04/21(火) 14:38:56.45 ID:BRL9mWlCM.net
Googleは難しい言葉を訳せない
政治事件名とか

182 :Anonymous :2020/04/21(火) 15:04:39.53 ID:nNbHmeHG0.net
そんなの俺も訳せないから同じ
もう10年もすればゲームをやるくらいの外国語は
習う必要はなくなるよ

183 :Anonymous :2020/04/21(火) 15:11:48.72 ID:jBs9C9ND0.net
専門用語なんか人間通訳でも無理な場合あるぞ
分野ごとに専門の通訳がいるんだからな
医学の通訳がゲーム業界の通訳できるわけじゃない
全くできないわけじゃないけども綴りをそのまま発音してごまかす

184 :Anonymous (ワッチョイ):2020/04/21(火) 15:18:01 ID:/tSdZ1j60.net
至高のオーバーたけしもw

185 :Anonymous (オイコラミネオ):2020/04/21(火) 15:32:10 ID:gHG2GEGMM.net
論文をグーグル翻訳に突っ込んで読んでると意味を真逆に訳してることがあったりするから困る

186 :Anonymous (ワッチョイ):2020/04/21(火) 15:37:44 ID:11C8mT4z0.net
>>168
精度はあまり変わらないぞ
翻訳結果をそのままコピペするならDLの方が使えるけど、意味の取り違えはどちらもほとんど無いよ
利便性ならカメラ翻訳できるGoogleの方が良いと思うわ

187 :Anonymous :2020/04/21(火) 15:56:56.90 ID:11C8mT4z0.net
>>180
英語コンプくんは >>141 に言い返せないのがそんなに悔しかったの?

何も言い返せないけど何かやり返したいから
「こいつを馬鹿にできるチャンスだ!」「俺はタダで貰えた!こいつは貰えてない!」と大喜びしてるんだね?

さっきも言ったが単語を調べても誰も怒らないんだから調べていいんだよ?
テストじゃないんだから君の親も先生も怒らない

ゲームの英語を読むのは勉強じゃないんだ
そのゲームを楽しむためなんだよ
なぜそこまで嫌がるの?

英語コンプを治すだけで出来るゲームは何千倍にも増えるんだから頑張れよ

188 :Anonymous :2020/04/21(火) 16:01:29.53 ID:11C8mT4z0.net
>>185
Google翻訳は堅い文章は苦手だよな
ユーザーが手直しした結果を記録して精度を上げるから
あまり一般的じゃない言い回しや単語だと変になる

189 :Anonymous :2020/04/21(火) 16:07:34.05 ID:XUdI4jvsp.net
怒涛の長文三連投やめーやw

190 :Anonymous :2020/04/21(火) 16:17:28.31 ID:DTZXbJbkM.net
うーんやはり難しい
新しいメックを買っても全然楽にならない毎回ギリギリだ
このスレでイントゥザブリーチがクリアできるのは何人いるかな
大半が最初の島で諦めるだろうな

191 :Anonymous :2020/04/21(火) 16:19:12.98 ID:NiNiZG8I0.net
みんなを楽しませることを書いてほしいんだよね
素晴らしくなくても、安易なことでもいいから、楽しませようという意思を感じるだけで人は楽しくなるんだよね

192 :Anonymous :2020/04/21(火) 16:21:12.64 ID:Og/K/4UZ0.net
おまえ良いこと言うね

193 :Anonymous :2020/04/21(火) 16:22:18.73 ID:oyWrT31FM.net
>>189
長文一個しかなくない?

>>190
これの補足なんだけど
新しい武器を買っても戦闘は楽にならないから既存武器を強化するか耐久と歩数アップをしたほうがいいぞ

194 :Anonymous :2020/04/21(火) 16:22:39.79 ID:FXrF7KUH0.net
俺アホだからCapture2Textってやつ使ってるわ
もう一度言う俺アホだから

195 :Anonymous :2020/04/21(火) 16:26:01.15 ID:oyWrT31FM.net
>>194
スマホのGoogle翻訳もいいぞ
カメラを起動して画面に向けたらリアルタイムで翻訳してくれる
改行を文章の区切りと見なすからたまに変な文章になって脳内変換しないといけないけど

196 :Anonymous :2020/04/21(火) 16:36:42.31 ID:FXrF7KUH0.net
>>195
そういやスマホにはアプリ入れてるんだけどゲームに使う発想なかったよ
Capture2Textは文字化け多かったし教えてくれてありがと

197 :Anonymous :2020/04/21(火) 16:41:12.68 ID:oyWrT31FM.net
4つめの島で全滅してまた最初からになってしまった
インド人みたいなCEOがムカつく
これ4つめの島で急に敵が高性能になるよね?

198 :Anonymous :2020/04/21(火) 16:48:44.70 ID:zuK7n3nE0.net
おちつけ
エピに英語なんか必用ない

199 :Anonymous :2020/04/21(火) 16:51:40.94 ID:iCIuuU1G0.net
洋ゲーなんてだいたい敵殺してればいいんだからフィーリングでなんとかなるよ
どうせ最初は親を殺されてその復讐で〜って感じだろ

200 :Anonymous :2020/04/21(火) 17:28:36.08 ID:yR77jZTK0.net
>>141
分かってないな 英語のコンプレックスとか劣等感持ってるのは、むしろお前なんだよ

「辞書引けばええやん?」とか大きなお世話だよ
英語なんて出来て当たり前だと思ってるからそういう言葉が出てくるわけだろ?
なぜ当たり前だと思ってるのか それは出来ないことへの抵抗感、つまり劣等感があるからだ

201 :Anonymous :2020/04/21(火) 17:32:51.61 ID:pDt5QXTgM.net
時代は中国語エピ
中国語がこれからの国際標準エピよ

202 :Anonymous :2020/04/21(火) 17:36:30.05 ID:EW12zamU0.net
3行以上はNGしてるけど何かEPICしてた?

203 :Anonymous :2020/04/21(火) 17:37:10.57 ID:gDI3WVhF0.net
早く次の無料ゲーを味わわせろ

204 :Anonymous :2020/04/21(火) 17:53:57.34 ID:nGgpnCy10.net
言葉はいらない
ゲームをよこせ

205 :Anonymous :2020/04/21(火) 18:02:51.86 ID:uUBOFwKl0.net
ゲームはいらな〜い
脳が腐るぞ

206 :Anonymous (ワッチョイ):2020/04/21(火) 18:10:47 ID:PtScijad0.net
翻訳だとマンハッーンン
って訳されるの?

207 :Anonymous (ワッチョイ):2020/04/21(火) 18:15:14 ID:LfKJTtIf0.net
中国のオタクのほうがかわいいし日本人モテるから中國語勉強するといいぞ

208 :Anonymous (ワッチョイ):2020/04/21(火) 18:30:31 ID:NiNiZG8I0.net
好きになった子と話したくて中国語を勉強したら、習った北京語と相手の広東語ではうまく話が通じなくて泣いたという悲しいエピソード

209 :Anonymous (ブーイモ):2020/04/21(火) 18:36:28 ID:HEyJ4BYSM.net
国際共通語の漢文があるエピよ

210 :Anonymous (ワッチョイ):2020/04/21(火) 22:50:33 ID:11C8mT4z0.net
>>200
いやどう見てもお前がコンプの塊だが
コンプがあるから「英語くらい読めるでしょ」と言われて怒りだすんだろ?
コンプが無ければ「そうだな」とか「面倒なんだよね」くらいの反応しかしないよ

調べながらでも読めるようになるだけで、ほとんどのPCゲームを楽しむ事が出来るんだよ?
なんで英語を憎むのかわからんな
単語がスペースで区切ってあるんだから調べるのは簡単だろうに

211 :Anonymous (ササクッテロレ):2020/04/21(火) 23:32:38 ID:XUdI4jvsp.net
>>210
殺すぞ

212 :Anonymous (スププ):2020/04/21(火) 23:33:58 ID:4OcpQbcMd.net
>>210
お前の負けやで
欧米コンプレックスを英語が出来ない事へのコンプレックスって誤った解釈しとる
>>108 は英語が出来て当たり前とする風潮が欧米コンプレックスやというとるんや

日本語を正しく理解せずに噛みついてる時点でその主張が正しくても意味がないし、噛み合わない

213 :Anonymous :2020/04/21(火) 23:35:23.84 ID:qFymRUce0.net
>>210
もらい忘れたITBを日本語に切り替えたクセに何言ってやがる

214 :Anonymous :2020/04/21(火) 23:37:59.25 ID:DjFF9gxK0.net
>>213
またNGワードに引っかかる様なのが暴れてるんだろうなと思ったけどその発言で誰だか分かったぞ

215 :Anonymous :2020/04/22(水) 00:18:09.42 ID:HG4JJvef0.net
みらい翻訳が一番自然に思える

216 :Anonymous :2020/04/22(水) 00:19:55.24 ID:HjKBSBuy0.net
英語なんてどうでもいいだろ…
無駄なことで争ってないでエピに信仰を捧げろ

217 :Anonymous :2020/04/22(水) 00:20:43.34 ID:t5Zz4ACbM.net
時代は中国エピ
時代は漢文エピよ

218 :Anonymous :2020/04/22(水) 00:20:46.19 ID:7fkDx5vV0.net
全くだ
信心が足りていない

219 :Anonymous :2020/04/22(水) 00:22:25.62 ID:t5Zz4ACbM.net
エピがナンバーワン
テンセントがナンバーワン
中華がナンバーワン

220 :Anonymous :2020/04/22(水) 01:15:44.85 ID:S6S6kfbT0.net
中国がスマホゲーでは傑作を次々だしてsteamでもいいゲーム作ってるけどこれからもっとゲーム産業に力入れてくれないかな
共産党の文化推進政策の一環でもいいから
物理的に割ける人数が多いってだけでアドバンテージがある

221 :Anonymous (ワッチョイ):2020/04/22(水) 02:19:46 ID:r7Gz+kHh0.net
リアル戦争でぶっ潰されるか訴訟ラッシュで死ぬかのどっちかだから
ゲームだ配給だどころじゃないだろ

世界が中国にブチ切れ 英シンクタンク「中国は47兆円を補償すべき」と報告 | ザ・リバティweb
https://the-liberty.com/article.php?item_id=17034

222 :Anonymous :2020/04/22(水) 02:48:18.35 ID:S6S6kfbT0.net
そんな昔の西洋列強の帝国主義時代じゃないんだからするわけないだろ
あの頃の欧米は頭がおかしくなってドイツにめちゃくちゃ賠償させてナチスが台頭したんだから

223 :Anonymous :2020/04/22(水) 03:15:59.05 ID:+CrVzbwG0.net
そんないかれたカルトのサイト貼るバカがいるとは

224 :Anonymous (ワッチョイ):2020/04/22(水) 03:50:27 ID:23gtdQir0.net
(´・ω・`)エピ?

225 :Anonymous (ワッチョイ):2020/04/22(水) 04:10:31 ID:fj3s6DyY0.net
幸福の科学出版をベースにしてお話する人初めて見た
貴重な体験だったな

226 :Anonymous :2020/04/22(水) 05:18:41.94 ID:qsFMxh+C0.net
触らねえほうがいいぞ

227 :Anonymous :2020/04/22(水) 05:38:28.85 ID:m1kJDYxY0.net
コロすぞとか負けを認めてるようなもんだよねw

228 :Anonymous :2020/04/22(水) 06:34:55.52 ID:SyMJtTWx0.net
エピック教は幸福の科学と違って御布施はないし毎週炊き出しで美味いもん食えるんだぜ

229 :Anonymous :2020/04/22(水) 06:47:06.67 ID:S7w+nqMA0.net
不要不急のエピはおやめください

230 :Anonymous :2020/04/22(水) 09:04:51.28 ID:ClyfDL4na.net
エビビ(重低音)

231 :Anonymous :2020/04/22(水) 09:37:13.64 ID:AheCxoT40.net
エピック教はユーザーが乞食神であり
乞食神であるユーザーにエピがお布施するという宗教である

232 :Anonymous :2020/04/22(水) 10:12:49.78 ID:Jp1eRB890.net
4月の始めに米とパスタを50キロずつ買い込んでずっと在宅ワークをしてるんだけど油が食いたくてたまらんです
体に悪そうなメンチカツとか揚げ物をどばどば食いたい
でも外行くの怖い

233 :Anonymous :2020/04/22(水) 10:25:21.92 ID:z/pUGr4D0.net
バカウヨb1君元気かな

234 :Anonymous :2020/04/22(水) 10:26:24.78 ID:W/lUsUfy0.net
精度の比較はともかくgoogle chrome使ってるからページ自体を翻訳が便利なんだよなあ
他のプラウザのことは知らん

235 :Anonymous :2020/04/22(水) 10:27:30.60 ID:m1kJDYxY0.net
のんたね、きょうね、ポストあけたら幸福の科学出版の冊子入っててね
怖くて捨てちゃったw

236 :Anonymous :2020/04/22(水) 10:30:41.96 ID:m1kJDYxY0.net
書き込むとこ
町が得ました

クルマやさん

お魚さん  
 
タモさん 

ぷさん

237 :Anonymous :2020/04/22(水) 10:33:00.75 ID:rxbqiicV0.net
ごめん学会員なので無理っていうの

238 :Anonymous :2020/04/22(水) 10:38:39.13 ID:o6wlg98s0.net
プレデター話題になってなくて悲しい
。ベータ版やった人は調整入るまで様子見なのかなー、13日の金曜日は割りとにんきあったのに。。。

239 :Anonymous :2020/04/22(水) 10:50:43.06 ID:QyVuP3GA0.net
twitchで放送してないの?

240 :Anonymous :2020/04/22(水) 10:55:50.68 ID:eYSWmh2dp.net
>>238
少なくともこのスレじゃ話題になるわけないだろ
本スレがどうなのかは知らんが

241 :Anonymous :2020/04/22(水) 11:00:53.29 ID:EqdRzl2/0.net
話題も何もまだ発売してねーじゃんあほくさ

242 :Anonymous :2020/04/22(水) 11:11:55.98 ID:jFTt/3ZV0.net
幸福の科学も創価みたいに南妙法っていうの?
それともエルカンターレって魔法使う?

243 :Anonymous :2020/04/22(水) 11:16:49.19 ID:y0N3gAJbM.net
エル・カンターレな
エル・カンターレが何かは知らんが、大川隆法はエル・カンターレの一部が人間界に現れたって設定らしい

244 :Anonymous (ワッチョイ):2020/04/22(水) 11:44:26 ID:kJtOk0OO0.net
Valve潰れたら今まで買ったSteamゲーどうなるの?

という長年の疑問にEpicが答えてくれることになりそうだな
皮肉なものだ

245 :Anonymous (ワッチョイ):2020/04/22(水) 11:50:34 ID:S77OZBW50.net
不要不急の散歩したら筋肉痛なったんでぽまえらにも注意勧告です。。。

246 :Anonymous (オイコラミネオ):2020/04/22(水) 11:53:18 ID:y0N3gAJbM.net
>>244
valveはsteamを始める時にサービス終わったらどうするか発表しとるよ

247 :Anonymous (ワッチョイ):2020/04/22(水) 12:04:10 ID:qsFMxh+C0.net
>>245
んちゅ

248 :Anonymous (ワッチョイ):2020/04/22(水) 12:04:35 ID:Kr5ymrh60.net
steamで1000本ぐらい積んだけどほんと無駄だわ、将来誰かに古いゲームなんかやらんだろうし
game passとエピックでじゅうぶん

249 :Anonymous (ワッチョイ):2020/04/22(水) 12:08:09 ID:kfGsNaoJ0.net
結局やるのは数本であとは売ることもできないゴミだからな・・・

250 :Anonymous (ワッチョイ):2020/04/22(水) 12:24:04 ID:fj3s6DyY0.net
積んであったの崩したら面白いのたくさんあったよ
Darkside DetectiveとかTelling LiesとかOriとか
見つけられてよかった

251 :Anonymous (ワッチョイ):2020/04/22(水) 12:32:04 ID:67rvkSSm0.net
エピックでもらうからどうでもいい

252 :Anonymous (ワッチョイ):2020/04/22(水) 12:34:15 ID:tgvXstDR0.net
エピエピがやめられない

253 :Anonymous (ワッチョイ):2020/04/22(水) 12:34:46 ID:iDlhykgJ0.net
steamはコンコルド効果みたいなもんだろ
そのうち爺のたまり場になりそう

254 :Anonymous (オッペケ):2020/04/22(水) 12:45:09 ID:oGfGmF8tr.net
濃厚なRPGないかなあ
久々にハマりたいぜ

255 :Anonymous (ワッチョイ):2020/04/22(水) 12:50:25 ID:qsFMxh+C0.net
>>254
キンカムはどうだい?

256 :Anonymous :2020/04/22(水) 13:24:13.64 ID:jFTt/3ZV0.net
みんなと濃厚接触しながらRPGするようなのないの?

257 :Anonymous :2020/04/22(水) 13:47:36.06 ID:jFTt/3ZV0.net
とりあえずキンカムしてきます

258 :Anonymous (ササクッテロル):2020/04/22(水) 14:23:18 ID:eMVFVLYdp.net
キンカムは1万円払ってもいいゲームだよ

259 :Anonymous :2020/04/22(水) 14:35:05.08 ID:zHFJwpI00.net
そろそろ和ゲーのセール無いと暇だなぁと思ってたところに
明日っからあつ森のアプデ開始っていうね
博物館の拡張とか遊び応えたっぷりだな

総レス数 1001
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200