2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part40

1 :Anonymous (ワッチョイ c697-1Gce):2020/04/28(火) 23:23:58 ID:tmFEywdJ0.net
前スレ 
Steam和ゲー総合 Part39
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1586058218/

暫定和ゲーリスト
○2019年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ajO_TBRiu88_Jy1ZboLHtucy7dN1Vp-JKrRhl8lSoxU/edit#gid=1906254462
○2018年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Anonymous :2020/04/29(水) 09:30:09.93 ID:7LxemB2x0.net
放置しておいたライトニングリターンズやるか何週間か迷い中

3 :Anonymous (ワッチョイ 6725-IqDb):2020/04/29(水) 11:07:42 ID:KnIQ2Z8j0.net
LRは結構出来が良いよ

4 :Anonymous (ワッチョイ 7f2a-01lS):2020/04/29(水) 13:42:49 ID:ROg2g1f/0.net
13はどれも音楽いいよな

5 :Anonymous :2020/04/29(水) 18:45:56.09 ID:oNCD4TGb0.net
>>2
面白いからやるといいよ
ただしラスボスがむずすぎて人によっては詰むけどな

6 :Anonymous (アウアウウー Saab-96/g):2020/04/29(水) 20:07:52 ID:xip0lvRqa.net
>>5
マイス編のカオスルーラーよりつおいの?

7 :Anonymous (ワッチョイ 87da-Zo6O):2020/04/29(水) 20:08:09 ID:EXJnY5jB0.net
そういやライトニングリターンズの最初の街だけやたらFPS下がるんだが仕様?

8 :Anonymous :2020/04/29(水) 20:44:06.42 ID:k8kzUoAA0.net
GMGで聖剣伝説3買おうと思ったら3Dセキュア後に403Error出るんだけどどうすりゃいいのこれ

9 :Anonymous :2020/04/29(水) 20:54:46.19 ID:/GdJQ7ch0.net
>>5
1周目でトゥルーエンド目指す人以外は何周か周回してクリアしたほうが楽
たぶんタイミング見極めるか連打でジャストガードできるとこのゲームは気持ちいい

10 :Anonymous :2020/04/29(水) 21:03:36.15 ID:+GWaYI680.net
来月休業日多いからコードヴェ聖剣だけじゃ足りんな
なんか面白いのねーかな

11 :Anonymous :2020/04/29(水) 21:10:32.31 ID:/3LRj0NX0.net
前スレで和ゲーの日本人評価が低いと指摘されてたが
おま値をした分
日本人の評価が辛くなるのは当たり前
面白さを購入金額で割ったものが評価だぞ

12 :Anonymous :2020/04/29(水) 21:23:10.93 ID:xip0lvRqa.net
んだから日本人が評価を引き上げてるわけではない、って事でしょ結局は

13 :Anonymous :2020/04/29(水) 21:38:00.75 ID:LWDf/Bgq0.net
日本人はディベートを授業でしないから粗を探し貶すことをレビューだと勘違いしている

欧米人はまず相手を認めて長所を褒めたあとに自分の意見を述べるように徹底している

14 :Anonymous :2020/04/29(水) 21:44:29.51 ID:xip0lvRqa.net
だったらあんなに差別や暴力が横行しないと思うんですがそれは

15 :Anonymous :2020/04/29(水) 21:49:32.99 ID:psKKA8+r0.net
単に自国のものには厳しい目線になるだけ
そして隣の芝生は青く見えるもの

16 :Anonymous (ワッチョイ c7f6-M5n/):2020/04/29(水) 22:05:09 ID:nHcEFXlM0.net
FF13ってどれも戦闘だけは面白いって言うやつ言うけど、ようするにクソゲーは音楽がいいとかいうのと同じで

クソゲー

ってことだよな

17 :Anonymous (ワッチョイ 8725-ts7H):2020/04/29(水) 22:05:52 ID:ZkmnSJqM0.net
普通にLR面白かったけどw

18 :Anonymous (ワッチョイ 679a-mIzA):2020/04/29(水) 22:22:19 ID:oDVGcXGq0.net
RPGで戦闘が面白いのは重要なんだよなぁ

19 :Anonymous (ワッチョイ df7b-VIiE):2020/04/29(水) 23:02:02 ID:rYNVNfnS0.net
>>13
典型的な意識高い系のゴミ
議論に相手を認めて長所を褒める必要性はない

20 :Anonymous (ワッチョイ a76e-ycy0):2020/04/29(水) 23:30:21 ID:5C8KHeU+0.net
はい
LRを周回とか苦行でしかない

21 :Anonymous :2020/04/30(木) 00:27:14.09 ID:LstxWSo8M.net
スクエニとかバンナムってだけでどこにでもメーカー対象のアンチが付いて回るようなもんだからネガキャンの半分以上は有って当たり前のノイズみたいなもん

22 :Anonymous (ワッチョイ 5ff2-ur4w):2020/04/30(Thu) 01:05:22 ID:JmWsLKWO0.net
>>21
スクエニの場合は異常なレベルで粘着されてるでしょ
アンチもスクエニゲーを買わずに批判してるのを隠そうともしなくて
FFは〇〇以降やる価値ないからやってないとか恥ずかしげもなく言うからね
普通、やってないなら恥ずかしくて言えないよ



@4dsto
2019年10月3日
FF7以降やってないが、FF11がまさにファイナルファンタジーだったんだよ。
魂を思い出さない限りこのブランドはおしまいだろうね・・
https://twitter.com/4dsto/status/1179716964580651009


20年もFFシリーズやってねぇのにブランド崩壊だのよく言えるよなぁ
(deleted an unsolicited ad)

23 :Anonymous (ワッチョイ c7c6-ts7H):2020/04/30(Thu) 01:15:23 ID:VX44/mxS0.net
PS5なんてゴミは買いたくないから和サードはsteam同発マルチを徹底してください
おながいします

24 :Anonymous (ワッチョイ 6734-6yIX):2020/04/30(Thu) 01:26:00 ID:kFAiPFf80.net
>>21
スクエニはバグを平気で放置するから嫌い
FF13もニーアも結局バグ放置だし

25 :Anonymous (ワッチョイ 6734-6yIX):2020/04/30(Thu) 01:43:39 ID:kFAiPFf80.net
ついでに言うと嫌われるのには理由がある
スクエニ、バンナムは過剰なまでのおま国
特にスクエニはトゥームレイダーの本体49.9ドル、日本語化パッチ3000円は絶許
しかもこれ、発売当初は日本語が普通に入ってて普通に日本語で遊べてた物を後々アプデで抜いたんだぜ
返品しようにもとっくに返品期限は過ぎているわけでやり方が汚すぎる

26 :Anonymous (ワッチョイ 87a6-ts7H):2020/04/30(Thu) 01:49:12 ID:/zpr+UyF0.net
日本語有料はおま値の一形態
売ってくれるだけ有難い

27 :Anonymous (ワッチョイ 6734-6yIX):2020/04/30(Thu) 01:56:31 ID:kFAiPFf80.net
日本語ありで売っておいて、後々アプデで日本語を抜いたんだぞ?
とっくに返品期限は過ぎていて返品も不可
こんな詐欺まがいな方法でもかい?

28 :Anonymous :2020/04/30(木) 02:09:46.69 ID:/zpr+UyF0.net
>>27
実質日本だけ値上げしたと考えられる
回復手段があるだけおま国化でライブラリから消されるよりマシ

29 :Anonymous :2020/04/30(木) 02:22:18.54 ID:KJJN9a8/0.net
amazonとsteamのレビュー比べたらわかるやろ
steamは激甘

30 :Anonymous :2020/04/30(木) 02:33:29.88 ID:dydWIrWP0.net
なんでバンナムは国民的漫画のドラゴボおまってくるんだろうナルトとかもか

31 :Anonymous :2020/04/30(木) 02:56:58.98 ID:lWblytJ/0.net
エクセプト ジャパン

32 :Anonymous (ワッチョイ 5ff2-ur4w):2020/04/30(Thu) 03:07:27 ID:JmWsLKWO0.net
>>29
激アマもなにもアマゾンは買ってねぇやつまでレビューできんじゃん
エアプレビューまで混ぜてんのに比較になるかよ
↓今アマゾンにログインしてレビュー書く画面までいった時のSS
https://imgur.com/KMNVPyd.jpg


基地外アンチじゃねーから買いもしないでネチネチ粘着ネガキャンしねぇからレビューは書いてないが
未プレイで長文ネガキャンレビューとか頭おかしいぜ、マジで
因みにオレンジ色でAmazonで購入って書いてないレビューはほぼ未プレイ
スクエニアンチには狂気すら感じる、まじで

33 :Anonymous (ワッチョイ 5ff2-ur4w):2020/04/30(Thu) 03:12:11 ID:JmWsLKWO0.net
↓いや、お前さん買ってないじゃん
 こんなんばっかだぞ、アマゾンレビュー。そりゃ評価はアホみたいに下がる

ねこ
5つ星のうち1.0 ふざけるな!ふざけるな!ふざけるな!
2020年4月10日に日本でレビュー済み
機種・種類: ソフトエディション: Amazon限定無し
買ってみたはいいものの、
ゲーム内容はミッドガル脱出まで?

流石に舐めてる、
なぜその事を大々的に消費者に伝えない?

34 :Anonymous (ワッチョイ 6734-6yIX):2020/04/30(Thu) 03:23:57 ID:kFAiPFf80.net
>>28
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
でもね、大多数のstemユーザーは納得出来なかったのよ
それがスクエニが嫌われている理由なわけね

35 :Anonymous (ワッチョイ c7ff-h83k):2020/04/30(Thu) 03:34:32 ID:S1adUqn80.net
> 日本語で遊べてた物を後々アプデで抜いた

論点は違うけど、Steam のゲームは過去バージョンに戻す方法があるから、
最悪の場合は前のバージョンに戻せば (最新版ではないけど) 日本語でプレイできたりしたかもね。

日本語云々とかじゃなくて、アップデートでおま環が生じて起動したりしなくなるケースもあるから、
過去バージョンに戻す方法は覚えておくと便利かもしれない。

ただ、えらい面倒臭い。

36 :Anonymous (ワッチョイ c7ff-h83k):2020/04/30(Thu) 03:38:01 ID:S1adUqn80.net
書き忘れたけど >>35 の方法は下記

How to Download Older Versions of a Steam Game
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=889624474

37 :Anonymous (ワッチョイ 6780-h83k):2020/04/30(Thu) 04:50:33 ID:EFXK6YHp0.net
>>36
見てみたけど情報が古いから使えないって話してるな

38 :Anonymous (ワッチョイ c769-7SC8):2020/04/30(Thu) 05:36:47 ID:wY8l5/lb0.net
DQ11S解禁は無いのかよ
スクエニはやってる事がセコくて国内最大手とは思えんよ

39 :Anonymous :2020/04/30(木) 06:23:26.21 ID:JmWsLKWO0.net
代わりにビルダーズ2やろう
ストーリーはMGSVTPPばりに長いから巣ごもり需要に完全対応してるぞ

40 :Anonymous (ワッチョイ c769-7SC8):2020/04/30(Thu) 06:58:35 ID:wY8l5/lb0.net
ストーリーあるのかあれ
マップクリア型かと思ってた

41 :Anonymous :2020/04/30(木) 08:36:24.22 ID:vdODO87A0.net
ドラクエ2のあとの話だったはず

42 :Anonymous :2020/04/30(木) 11:49:19.82 ID:4oup8b3v0.net
売ってくれるだけありがたいとか言ってるから
メーカーもふざけた事平気で続ける

43 :Anonymous :2020/04/30(木) 11:55:28.98 ID:a9x9PuhV0.net
気分は良くないけどおま語ので日本語DLC数百円で売ってくれるなら嬉しいゲームもいっぱい有る

44 :Anonymous :2020/04/30(木) 11:57:50.09 ID:pxkAKxI+0.net
おま値で売っておいてさらに日本語化で別料金

45 :Anonymous :2020/04/30(木) 12:03:41.35 ID:SgtIvigk0.net
日本が一番賃金低いはずなのに日本価格が世界で一番高いからな

46 :Anonymous :2020/04/30(木) 12:03:57.77 ID:vdODO87A0.net
どうしても譲れない人が居るのも解るけど、俺もやりたいゲームなら極小の金額差異はあんま気にしない派

47 :Anonymous (ワッチョイ bf48-cno2):2020/04/30(Thu) 12:10:00 ID:kHzPLzTx0.net
そのうち海外メーカーも日本語化するのに金かかったんでジャップは別料金な
とかやってきそう
日本人はカモにされても喜んで金出すからな

48 :Anonymous (ワントンキン MMbf-41Da):2020/04/30(Thu) 12:13:42 ID:qCvN1TJsM.net
まぁ実際他所から見たら一般人に貧富の格差少なくそれなりに裕福な国ではある
それでも破滅してる奴とか大体働いてないとか浪費がデカいギャンブル狂いとか自業自得が主だしな

49 :Anonymous :2020/04/30(木) 13:27:04.75 ID:VZwi5L0h0.net
日本は治安も良いしかなり恵まれてる
ゲームは高いけどゲーム機の世界シェアもトップだろ?
PCゲーがゲーム機からの移植だから値段は上がるって思っておけばいいか

50 :Anonymous :2020/04/30(木) 14:09:59.29 ID:BRvchxfE0.net
GWセールないのかな A列車欲しいのだが

51 :Anonymous :2020/04/30(木) 14:12:56.28 ID:dydWIrWP0.net
>>50
明日からあるみたいだぞ

52 :Anonymous :2020/04/30(木) 14:34:30.80 ID:jFI9GMHXH.net
ああわかった
ウィッチャーとか面白かったのにイマイチ物足りないのは中二要素が足りないからだ
「煌めく刃は勝利の証!白夜殲滅剣!!(ボゴーン)」とかが無いからだ

(´・ω・`)やっぱ和ゲーよね

53 :Anonymous :2020/04/30(木) 14:40:35.26 ID:en3XSBQJ0.net
ペルソナはやくpcで出してくれ…

54 :Anonymous :2020/04/30(木) 14:56:48.56 ID:jNQkEXErr.net
いやウィッチャーの戦闘は全然面白くないけど…
洋ゲーは基本的にアクションがリアル寄りでつまんないよね

55 :Anonymous :2020/04/30(木) 15:32:20.68 ID:EFXK6YHp0.net
>>50
価格は日本人向けなのか?w
https://i.imgur.com/CimuQC5.jpg

56 :Anonymous :2020/04/30(木) 15:58:34.08 ID:icJWaUSj0.net
>>48
>一般人に貧富の格差少なく
何いってんの?
働いたことないだろ

57 :Anonymous :2020/04/30(木) 16:01:34.38 ID:t/AmJPIJ0.net
>>55
これA列車の中では面白かったけど$19くらいが適正ではあるな

58 :Anonymous :2020/04/30(木) 16:03:28.58 ID:icJWaUSj0.net
>>54
>洋ゲーは基本的にアクションがリアル寄りでつまんないよね
リアル寄りでもないな
動きは軽いしモーション少ないから適当にしか見えんし
だからなのかしらんけど洋ゲーって何でもかんでもFPSつーか、一人称視点にしやがるよな

59 :Anonymous :2020/04/30(木) 16:08:06.24 ID:Bvnzs0qc0.net
いや世界基準で見たら日本の格差なんぞゴミみたいなもんだろ

60 :Anonymous :2020/04/30(木) 20:18:03.51 ID:fZKYgt9B0.net
まあね
ただ日本だけが割を食っているような錯覚は覚える

61 :Anonymous :2020/04/30(木) 20:43:37.51 ID:tSxRrItP0.net
日本が割食わされてる感を一番感じたのはPS4の最初の期間限定値下げかな
海外:100ドル値引き!
日本:みんゴル無料!

62 :Anonymous :2020/04/30(木) 22:28:36.73 ID:hUE/qF1o0.net
ベア・ナックル4
https://store.steampowered.com/app/985890/4/?l=japanese

63 :Anonymous :2020/04/30(木) 23:04:06.41 ID:SA7T5igI0.net
GMGのスクエニセール安いなFINAL FANTASY VIII - REMASTEREDとか
スルーしてたONINAKI買ってみるかな

64 :Anonymous :2020/04/30(木) 23:11:19.81 ID:/OLSd5Ped.net
面白さで値段つけるなら1500円

65 :Anonymous :2020/04/30(木) 23:27:26.82 ID:Bvnzs0qc0.net
GMGスクエニセールトップページに何も告知ないから気づかねーよ

66 :Anonymous :2020/05/01(金) 00:06:27.99 ID:TZKIt0u+0.net
いつもこそっとやってすぐ終わるからな
2か月おきくらいでやってるよスクエニセール

67 :Anonymous :2020/05/01(金) 00:17:03.77 ID:QE02vtLo0.net
幻想討幻経
https://store.steampowered.com/app/1222050/

68 :Anonymous :2020/05/01(金) 00:45:19.41 ID:H8emZX1U0.net
矮小で陰湿な日本人に和ゲーを売ってくれてありがとうございます!
これぐらいの姿勢でカートに和ゲーぶちこめや

69 :Anonymous :2020/05/01(金) 00:52:43.33 ID:gULI6mWJ0.net
FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION
GMGで$15だしそろそろ買うかなぁ

70 :Anonymous :2020/05/01(金) 00:55:04.65 ID:JPqyExmO0.net
日本語DLC$30ありがとうございます!!!

71 :Anonymous :2020/05/01(金) 00:58:35.44 ID:gULI6mWJ0.net
>>70
IDがJP

72 :Anonymous (ワッチョイ df6e-ncCd):2020/05/01(金) 01:09:37 ID:FWI/9Bh10.net
>>67
東方興味無いけど面白そうだな
おま値じゃなかったら買ってたわ

73 :Anonymous (ワッチョイ e743-ur4w):2020/05/01(金) 01:34:06 ID:wIpxdZWk0.net
おま値は話にならないねー

74 :Anonymous (ワッチョイ 6734-6yIX):2020/05/01(金) 02:00:33 ID:nZn6RlRf0.net
>>46
本当に金額の差異が極小なら良いのだけどね
スクエニを例に挙げてみるとThiefなんて実質3倍以上のおま値だぞ?
これでも「売ってくれるだけ有難い」とか言っちゃうかい?

Just Cause 2
米国=14.99ドル
ジャップ=4,180円

Tomb Raider
米国=49.99ドル
ジャップ=上記+日本語化パッチ3000円

Thief
米国=19.99ドル
ジャップ=Language Pack Bundle\ 7,129円

75 :Anonymous (ワッチョイ 6734-6yIX):2020/05/01(金) 02:11:39 ID:nZn6RlRf0.net
このスレでも「日本人は評価が厳しい」という意見をよく聞くけど
そもそも値段が違うのだから当たり前
Steam版FF15が米国では$34.99なのに対しジャップは8580円
実に倍以上値段が違うんだぞ
これで同じように評価しろなんていうのが土台無理な話

76 :Anonymous (ワッチョイ df11-4HQI):2020/05/01(金) 02:15:27 ID:Wc/bbsv90.net
ゲームの値段はマジ謎だよな
車の値段は海外の収入に合わせてすげぇ高くなってるのに逆だと思うわ日本を安くして海外を高くしろ

77 :Anonymous :2020/05/01(金) 02:22:18.91 ID:+m8Sd++B0.net
こっちにも書いておくか
コナミの〜コレクションが最安値更新してたぞ

78 :Anonymous (ワッチョイ 27aa-ts7H):2020/05/01(金) 02:27:47 ID:H8emZX1U0.net
>>76
いや収入じゃなくて自動車関税のせいだけど
ベトナムとかカンボジアみたいな後進国でも日本車なんてアホみたいにたけぇよ

79 :Anonymous (ワッチョイ 5ff2-ur4w):2020/05/01(金) 03:44:48 ID:UNEuCtHs0.net
>>75
日本価格の方が安くても叩くじゃん
MHWがそうで、発売時からアメリカ価格の方が割高だったんだぞ
そもそもFF15は外部で15ドルちょいで買えるんだから問題ねぇだろ
それすらしないで文句言ってんのがお前だよ
価格の問題じゃないってのはお前の存在で証明されてる

80 :Anonymous (ワッチョイ 6734-6yIX):2020/05/01(金) 04:02:11 ID:nZn6RlRf0.net
>>79
馬鹿か?
メーカーが正式に設定した価格の話をしているんだよ
スクエニが日本人には米国の倍以上の値段で売りつけているという事実をな
こういう日本人搾取が日本のスチーマーに嫌われてる原因なんだよ

MHWの話は知らん
俺は過去にモンハンを通信の不具合以外で叩いた事は無いし、他の人間の事なんぞ知らん
そもそも今はスクエニの話をしているわけでカプコンの話なんてしていない

81 :Anonymous (ワッチョイ df7b-VIiE):2020/05/01(金) 04:28:25 ID:YA1ajwWh0.net
マジかよセガ最低だな

82 :Anonymous (ワッチョイ 5ff2-ur4w):2020/05/01(金) 04:37:50 ID:UNEuCtHs0.net
Yakuza0の時のおま値っぷりは俺でも怒りを覚えたほどだったがwww
Yakuza極2になる頃にはアメリカ価格と一緒にしてきたのでもう怒りは無い
登場時の0は、ブロガーが神室町のぼったくり価格と言ってたけどほんと酷かったなwww
怒りに指を震わせながらポチったさ

83 :Anonymous (ワッチョイ 7fb0-ur4w):2020/05/01(金) 05:09:21 ID:hRtghUJG0.net
洋ゲーアンチ妊娠ワッチョイ f2-は相手にしない方がいいぞ

84 :Anonymous (ワッチョイ 8735-lUmb):2020/05/01(金) 05:11:46 ID:pVimOeiH0.net
暇すぎて昔組んだPC引っ張り出してきたけど(10年くらい前に組んだ)
FF15のベンチやったら重すぎて吹いた

i7-2600k Radeon HD5970
16GB SSD128GB

これって今でいうとどんくらいのスペック?
GWセールでなんか色々面白そうなのあるからやりたいんだけどバリバリ3Dは厳しいかな


ってか和ゲーめちゃくちゃ増えてるね
昔はシャンテリーゼとか言う同人ゲーくらいしか無かったぞ
辛うじてスクエニがラスレム出してたくらいだったような

85 :Anonymous (ワッチョイ 7fb0-ur4w):2020/05/01(金) 05:12:14 ID:hRtghUJG0.net
ワッチョイ f2-の芸風は最初はまともらしきことを言っているんだけど、
自分の考えに同調しない奴が出てくると頭から湯気出してひたすら叩き出して
最後には草生やしまくって発狂勝利宣言というワンパターン

86 :Anonymous :2020/05/01(金) 05:23:34.47 ID:UNEuCtHs0.net
>>84
適当に回答するけどPS3レベルじゃないか?
不安ならPS3世代のゲームから手を出してみたらいいんじゃね
FF13までならPS3世代のゲームだし、推奨がHD5870だし
ダンガンロンパとかは問題ないだろうね

87 :Anonymous (ワッチョイ 7f8a-ts7H):2020/05/01(金) 05:42:57 ID:nLQfUOnT0.net
お前らNARUTO好きだよな
多重影分身使えたらなとまじで憧れるわ
仕事も影分身、積みゲー消化も影分身
便利すぎる

88 :Anonymous :2020/05/01(金) 05:52:56.29 ID:LX7thjcw0.net
おちんぽこ

89 :Anonymous :2020/05/01(金) 06:00:17.46 ID:xX2NAX0W0.net
名作ISLANDが安くなってるから買っとこ
機種を飛び越えて買うの3回目だ

90 :Anonymous :2020/05/01(金) 06:14:07.68 ID:LX7thjcw0.net
おちんぽこ

91 :Anonymous (ワッチョイ 8735-lUmb):2020/05/01(金) 06:40:28 ID:pVimOeiH0.net
>>86
グラボ変えるのも視野に色々買ってみるわ

92 :Anonymous :2020/05/01(金) 07:08:06.15 ID:94baI9pX0.net
https://www.humblebundle.com/store/promo/square-enix-golden-week-promotion/
VIPならGMGのほうが安いけど
まぁやっぱ旬の聖剣3買うべきか・・・

93 :Anonymous :2020/05/01(金) 07:17:58.32 ID:DerIT3U90.net
>>84
ssdが下手したら一つもゲーム入らない

94 :Anonymous :2020/05/01(金) 07:36:44.60 ID:P4Vim6UM0.net
よく10年前にSSDなんか買ってたな

95 :Anonymous (ワッチョイ dfe2-+yS9):2020/05/01(金) 07:39:04 ID:37cA/EDL0.net
SAOFBコンプリート3131円で買ってもええか?

96 :Anonymous :2020/05/01(金) 07:40:20.76 ID:Idr+dlNT0.net
好きなら良いんじゃね 俺は300時間は遊んだから元はとれた

97 :Anonymous (ワッチョイ 7f8a-Nf8W):2020/05/01(金) 09:25:35 ID:blnqYdeJ0.net
>>94
2011年Sandy Bridge組んだ時に64gbだけどos用に入れたよ
当時1.5万くらいだったかな?
今ほどではないとはいえSandy Bridgeの時にssd+hddの構成は驚くほど珍しくもないんじゃないかな

98 :Anonymous (ワッチョイ 8725-IqDb):2020/05/01(金) 09:29:17 ID:ZbpQ7FKq0.net
sandyおじさんなら1660sでも付ければ大体のゲームは出来るでしょう

99 :Anonymous (ワッチョイ bfb9-h83k):2020/05/01(金) 09:53:49 ID:2svjcuD90.net
sandyおじまだおるんかい
ワシは去年卒業したぞ

100 :Anonymous (ワッチョイ a739-Cwp5):2020/05/01(金) 10:02:23 ID:9fpjOLm60.net
人とは違う言い方するオレかっけーおじさんはどこにでもおるな

101 :Anonymous :2020/05/01(金) 10:22:29.37 ID:Wc/bbsv90.net
>>78

いや今の日本のカローラの値段と20年前のカローラの値段考えろって話なんだけど

102 :Anonymous :2020/05/01(金) 10:30:03.22 ID:2svjcuD90.net
??????????

103 :Anonymous :2020/05/01(金) 10:34:09.73 ID:ZbpQ7FKq0.net
世界的には緩やかにインフレなのだ
日本だけずっとデフレだったからおかしいだけで

104 :Anonymous :2020/05/01(金) 10:39:42.83 ID:l9IF2tah0.net
>>84
グラボを1660Sに変えてSSDの容量増やしたら全然ゲーム出来るよ
ハイフレームレートでやりたいならあれだけど

105 :Anonymous :2020/05/01(金) 10:41:05.77 ID:94ffWbfHH.net
>>84
i7-2600k : 現行i3 9100(\8,450)以下
Radeon HD5970 : Ge1050Ti(\12,980)の半分程度
16G : メモリ容量としては普通
SSD128G : i7-2600k当時のだとSATA2?現行のSATA3の半分以下の速度

FF15最低限動かすならグラボ交換だけでも。丸々変えた方が良いとは思うが

106 :Anonymous (ワッチョイ df05-sE1X):2020/05/01(金) 10:49:57 ID:l9IF2tah0.net
2600kって9100より下なのか
新しいCPUもグラボも出るしいっそ全取っ替えした方がいいね

107 :Anonymous (アウアウカー Sa3b-r+/S):2020/05/01(金) 11:02:10 ID:XtAOc6V/a.net
zen3が年末予想だっけ
聞いてる話だけなら決定版になりそうや

108 :Anonymous (スップ Sdff-rI84):2020/05/01(金) 11:11:29 ID:u+XF8ivcd.net
お前のポンコツPCってXbox Series Xに完敗って本当?

109 :Anonymous :2020/05/01(金) 11:22:38.56 ID:gbjmN2Sp0.net
>>84
普通に遊べるくらいでいいとしても
10年前のPCだとチップが古いとかでハードウェアの機能が使えなかったりする
しかもFF15って100GB以上使うんだろ?
SSDとグラボだけ変えれば動くともいい難いよな
でも高いPC組んでるんだし試したほうが面白いと思うw

110 :Anonymous :2020/05/01(金) 11:33:18.94 ID:ZbpQ7FKq0.net
9100は4790kくらい有るよ

111 :Anonymous :2020/05/01(金) 11:42:00.29 ID:37cA/EDL0.net
バレットガールズファンタジアとヴァルキュリアクロニクル4も気になる

112 :Anonymous (ワッチョイ a758-4v9U):2020/05/01(金) 11:50:24 ID:zRE3nCm70.net
ネコパラと18禁パッチ買うわ

113 :Anonymous (スプッッ Sd7f-4v9U):2020/05/01(金) 12:05:49 ID:5nLYoakAd.net
https://ani-chat.net/wp-content/uploads/2020/04/YWpl4fq-640x360.jpg
エロMODきてた

114 :Anonymous (ワッチョイ 27aa-ts7H):2020/05/01(金) 12:18:05 ID:H8emZX1U0.net
>>101
あぁすまん日本の話か
そら20年前のカローラと今のカローラの環境性能や安全装備を比べてみたら分かることじゃないっすか

115 :Anonymous :2020/05/01(金) 12:32:41.07 ID:hL2Xx3IFp.net
sandyおじさん+gtx1060だけどFF15普通に快適に遊べたよ

116 :Anonymous :2020/05/01(金) 12:39:29.16 ID:BtvpMKZD0.net
METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES + THE PHANTOM PAIN
がMGS5単品より安いんだけどどうなってんねん

117 :Anonymous :2020/05/01(金) 12:43:13.50 ID:FhMlSXeN0.net
>>116
いつものこと
平時でも単品より全部入りの方が安いからな

118 :Anonymous (ワッチョイ bfee-8z6l):2020/05/01(金) 12:44:33 ID:1KYN/nl50.net
たまにあるじゃんDLC込みのコンプリート版の方がゲーム本体より安いやつ理由は知らんがお得なんだから気にすんな

119 :Anonymous (ワッチョイ 07f3-sJrE):2020/05/01(金) 12:47:58 ID:Idr+dlNT0.net
みんなのA列車買ったけど、4kダイガメンデ遊ぶとアイコンや字が小さくてだめだな 自分でos設定から変えるしかないか

あと極2買った ps4で駆け足クリア済みだけどmod楽しみ

120 :Anonymous (ワッチョイ 5fb2-WCWv):2020/05/01(金) 12:56:37 ID:9vjIsRzE0.net
乳首の色は薄いピンクじゃないと抜けない

121 :Anonymous (ワッチョイ e725-x2cz):2020/05/01(金) 13:18:25 ID:WZ8GMiRz0.net
https://store.steampowered.com/app/1141570/_/

122 :Anonymous (ワッチョイ 7f25-Oa1Z):2020/05/01(金) 13:18:44 ID:z+lw0Nm90.net
千円ならメタルギア買っておくかな〜

123 :Anonymous (ワッチョイ 27cc-ts7H):2020/05/01(金) 13:37:13 ID:FmdCtx8D0.net
ONINAKIとイース8買った
イースは初期バグで相当批判されてたけど
まだバグのこってるのかな〜
セイレン島に漂着してすぐキャラが表示されないバグに遭遇
適当に設定弄ったり再起したら表示されるようになったけど
この先不安だわ

124 :Anonymous (アウアウカー Sa3b-r+/S):2020/05/01(金) 13:41:53 ID:XtAOc6V/a.net
>>123
イース8は最新パッチで綺麗になったけど人によっては安定しなくなるらしい
どうしようもなければ前のバージョンを落としてみたらどうか
やり方はググって

125 :Anonymous (ワッチョイ 876b-h83k):2020/05/01(金) 13:52:33 ID:TZKIt0u+0.net
イース8は面白いからこの機に絶対買っといた方がいい

126 :Anonymous (ワッチョイ c7fc-eN+X):2020/05/01(金) 13:56:16 ID:P4Vim6UM0.net
次の世代なんてi3が7700k並だぞ
ホントアホらしくなるわな

127 :Anonymous (ワッチョイ 27aa-ts7H):2020/05/01(金) 13:59:48 ID:H8emZX1U0.net
サンデイおじさんはこのまま10周年目指そうよ

128 :Anonymous (ワッチョイ a7f3-h83k):2020/05/01(金) 14:07:53 ID:FhMlSXeN0.net
データ管理用のサブ機だけどまだE8500が現役です
10年目でとうとうマザーのコイン電池が切れました……

129 :Anonymous :2020/05/01(金) 14:33:46.42 ID:eZXlSTr60.net
サンデイおじさん?もうサン爺だろw

130 :Anonymous :2020/05/01(金) 14:36:47.94 ID:GwmdWufX0.net
yakuzaの割引しょっぼ
ピザデブゲイブエンコ詰めろや

131 :Anonymous (ワッチョイ bf24-p3DV):2020/05/01(金) 15:21:47 ID:E/7DUG1D0.net
ONINAKIはまさかの決定ボタンが右側というクソ仕様

132 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-P9uV):2020/05/01(金) 15:32:05 ID:R6TDQ0fF0.net
閃乱カグラに手を出そうとしたら出過ぎててわからないんだけど、どれから触ればいい?

133 :Anonymous (アウアウウー Saab-+yS9):2020/05/01(金) 15:36:59 ID:BAlE5uuZa.net
好きな部位からどうぞ

134 :Anonymous (ワッチョイ 5ff2-ur4w):2020/05/01(金) 16:29:07 ID:UNEuCtHs0.net
Zen3は9月濃厚説
リーク通りならIPCが10%アップ、クロックも上昇、コア数も増加して
ソケットAM4の決定版であるのは間違いないが、しかし、しかしだ
来年ソケットAM5対応のZen4でアーキが一新され、新メモリーのDDR5やPCI-E5.0やら対応する
おまけにAM5で組んでおけばAM4と同様にCPUを取り換えるだけで何年でも延命可能
真の決定版は来年のZen4
PS6が出るまでずーーーっとマウント取れるよ
問題は来年後半まで待てるかってことだが

135 :Anonymous :2020/05/01(金) 16:45:47.73 ID:P4Vim6UM0.net
まあ2年弱ならグラボ更新だけで誤魔化せるだろ

136 :Anonymous (ワッチョイ 7f93-ts7H):2020/05/01(金) 17:27:28 ID:QE02vtLo0.net
イノセントリベンジャー 〜壁の乙女とミデンの塔〜
https://store.steampowered.com/app/1265580/_/
みんなでカウンターファイト
https://store.steampowered.com/app/1266480/

137 :Anonymous :2020/05/01(金) 18:42:39.43 ID:zRE3nCm70.net
別にマザーごと変えるし

138 :Anonymous :2020/05/01(金) 19:09:43.23 ID:1qKsyvgG0.net
コードベインとドラクエビルダー2
デモ版あったからやってみるは
他に大きめのタイトルでデモありなのあるの

139 :Anonymous :2020/05/01(金) 19:43:16.63 ID:YEFCh2ol0.net
なんかめっちゃセールしてるじゃん

140 :Anonymous :2020/05/01(金) 20:18:07.82 ID:YEFCh2ol0.net
>>132
SV→EV→新しいやつ

141 :Anonymous :2020/05/01(金) 20:34:27.94 ID:H3zdNWXd0.net
メタルギアが1000円ってクレイモア地雷踏みに行くぐらい駄作なのか

142 :Anonymous :2020/05/01(金) 20:52:11.95 ID:FhMlSXeN0.net
面白いことは面白いけど、終盤が雑なんじゃなかったっけ
消化不良と色々と拗れてる関係で評価がなんとも言えないラインで留まってるイメージ

143 :Anonymous :2020/05/01(金) 21:09:59.49 ID:UNEuCtHs0.net
メタスコアがウィッチャー3を超える93の神ゲーが地雷扱いできるのは5chだけな
他の場所で地雷扱いするなよ?きちげぇと思われるぞ
https://www.metacritic.com/game/playstation-4/metal-gear-solid-v-the-phantom-pain

144 :Anonymous :2020/05/01(金) 21:12:06.94 ID:xX2NAX0W0.net
PBSがめっちゃ面白そうに見える
テッカテカでヌルヌル動いて以前プレイしたのとはまるで別物だぜ

145 :Anonymous :2020/05/01(金) 21:14:31.79 ID:Idr+dlNT0.net
面白いよ おれも買い直した、ただしオンライン死亡

146 :Anonymous :2020/05/01(金) 21:40:44.30 ID:rZFOHMj90.net
俺も2600kの960で15クリアーしたぞ
普通にできる

147 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-P9uV):2020/05/01(金) 22:19:49 ID:R6TDQ0fF0.net
>>140
ストアページで1と2のリメイクってあったBurst Re:Newalを買ってしまったけど飛ばしていいのか
こういうシリーズ物は途中からでもOKだろうと、最初から追いたくなるタイプなので・・・

148 :Anonymous (ワッチョイ c7f6-M5n/):2020/05/01(金) 22:26:04 ID:DFULMGOv0.net
>>143
ウィッチャー3って評判良かったから買ったけど俺には合わなかったわ
クソゲー過ぎて1時間でアンインスコした

149 :Anonymous (ワッチョイ 876b-h83k):2020/05/01(金) 22:29:12 ID:TZKIt0u+0.net
Burst Re:Newalが一番最初の話だからそれからやるべき
あとは発売日順にやればいいと思うが神楽と奈落が初登場の3DS閃乱カグラ2 -真紅-が歯抜けなんだよなぁ

150 :Anonymous :2020/05/01(金) 22:40:12.31 ID:mAX1mMEQa.net
カグラってすぐ飽きるからキャラ多い新しめのだけやればいいと思う※個人的な感想です

151 :Anonymous :2020/05/01(金) 23:04:33.73 ID:pVimOeiH0.net
>>105
流石に10年も経つとガラパゴス化半端ないなw

SATA2だねぇ
PCIEも2.0だし

グラボ買ったらどうせ一色交換したくなるんだろうなRX570とかでええんかな

AMDがCPUで覇権取ってて時代は変わるもんだなって

152 :Anonymous :2020/05/01(金) 23:08:32.46 ID:JPqyExmO0.net
ウィッチャー3は神の中の神ゲーだがメタルギアは合わなかったから人それぞれ

153 :Anonymous :2020/05/01(金) 23:18:38.27 ID:FltKU+dO0.net
「ATRI -MY Dear Moments-」と「徒花異譚」の体験版が本日配信。アニプレックスの新ブランド「ANIPLEX.EXE」が贈るノベルゲーム
https://www.4gamer.net/games/491/G049196/20200501149/

「ATRI -MY Dear Moments-」はフロントウイングと枕による共同制作
「徒花異譚」はライアーソフト制作のノベルゲームで
どちらも6月のリリースを予定している。

配信はSteamとDMM GAMESを予定しており,体験版も同プラットホームから入手が可能だ。

154 :Anonymous :2020/05/01(金) 23:40:46.92 ID:uIyDKX1K0.net
>>151
ぶっちゃけ製造プロセスによる力押しに依存する部分が大きいがな
個人的にはintelのケツを叩くようなポジション維持して、お安く提供してほしかった
RX570だと、さすがにGeForce側の対抗馬確認した方がいいんじゃない?
Fluidに興味があるなら止めはしないが

155 :Anonymous :2020/05/02(土) 00:26:58.94 ID:8coog1w10.net
>>151
グラボだけ変えても結局あれもこれも更新したくなると思うから全部変えたら?
インテルならちょうど10世代出るしZen2もゲーム性能良いし

156 :Anonymous :2020/05/02(土) 00:42:33.53 ID:7ssMturp0.net
言うだけ言って、ってのもどうかと思って軽く調べてみたら
RX570の対抗って補助電源無しのGTX1650なのか
でGTX1650が劣る傾向にある
補助電源無しとしては、充分健闘している、って所か
コレどっちがいいんだろうな
ランニングコスト、世代、で劣るRX570
ランニングコスト、世代、で勝るGTX1650
ちょいと選びにくい

157 :Anonymous :2020/05/02(土) 00:54:54.14 ID:xvwsoEQt0.net
FF12ってムービーゲー?
久々に何かRPGやりたい気分なんだけどイベントとかムービーが多くてだらだら長いのが苦手なんだよね
かといって初見はスキップするつもりもない面倒臭い性格してるんですけどこういう性格だとFF12はしんどいかな?

158 :Anonymous :2020/05/02(土) 00:56:51.65 ID:jbknniOO0.net
>>151
64bitアーキテクチャはamd64が勝ったんやで

159 :Anonymous :2020/05/02(土) 00:59:57.45 ID:8coog1w10.net
1650と1650Sは4GBしかないから微妙
RX570か580の8GBか1660Sがいいよ

160 :Anonymous :2020/05/02(土) 01:04:55.58 ID:jbknniOO0.net
>151
あともう一つ
PCIE2.0だとRX570の性能生かしきれない
鼻毛鯖でRX580使ってたけど、VR Readyのはずが不可まで落ちてた

161 :Anonymous :2020/05/02(土) 01:34:16.56 ID:IOE31gCg0.net
>>157
ムービーゲー
っていうかFFは10以降ムービーゲーだよ
正確には7からムービーゲーだけどPS1時代はまだマシだった
PS2から本気でムービーゲーとなり現在に至る

ただ12は割と好き。個人的には10よりもゲームとして面白かった
ガンビットという独自のシステムがあるんだけど、これを楽しめるかどうかが全てだな

162 :Anonymous :2020/05/02(土) 01:49:20.39 ID:xvwsoEQt0.net
>>161
認識としては俺もそんな印象だわ
FF10も一本道だったけどその頃はまだやれたのよね
FF12をちょっとだけぐぐって見つけたのがやり込みとか海外からの人気の理由が「海外ではストーリー重視のJRPGでは珍しく、プレイヤーを信頼し、尊重してくれるゲーム」と評価されている。」
って書いてたから今の俺にも合うかなーでもFFだしどうかなーって思ってここで聞いてみた
語弊が無いように言っとくけど海外と日本の評価する視点が違うだけだから日本が良い悪いって意味じゃ無いからね

ガンビットはプログラムみたいで面白そうだと思ったけどやっぱりムービー多めっぽいしもうちょっと考えるわ
ありがとう!

163 :Anonymous :2020/05/02(土) 01:53:54.62 ID:Dx0qoFhX0.net
>>162
全然ムービーゲーじゃないぞ
mmoRPGを一人向けにした感じ
システム寄りのFFやぞ

164 :Anonymous (ワッチョイ 6734-6yIX):2020/05/02(土) 02:07:28 ID:IOE31gCg0.net
>>163
俺も>>161で書いた通り12はFFの中でも好きな方でガンビットもアレコレ楽しんだけど
FF12は場面が変わったりイベント毎に結構長いムービーが挿入されるし、ムービーゲーの側面も持ってる
それが>>157の言う「イベントとかムービーが多くてだらだら長い」に当てはまると思うぞ

165 :Anonymous (ワッチョイ 7f8a-ts7H):2020/05/02(土) 02:11:25 ID:H0M41Q2j0.net
12はプレイ当時ムービーゲーと思ったことはないが今って倍速プレイ搭載されてるんでしょ
ゲーム部分を倍速でプレイしてたらムービーゲーって感じるかもね

166 :Anonymous (ワッチョイ 7f8a-ts7H):2020/05/02(土) 02:13:24 ID:Yf2g/JdS0.net
Castlevania Anniversary Collection JPおもろいんか?

167 :Anonymous (ワッチョイ df18-h83k):2020/05/02(土) 02:17:14 ID:xvwsoEQt0.net
>>163
あら違うのか
俺の言うムービーゲーの定義が曖昧で不透明過ぎて齟齬が生まれちゃったな
ちょっと歩いて長めのムービーまたはイベントみたいなのはそんなに無い感じなのかな?

>>164
基本的に自分で動かせる時間がけっこう長めならたまに入るムービーやイベントが長くてもいける
完全に後付けでマジで申し訳ねぇ

お三方の意見見る限りけっこう感触良さそうだしFF12も買っとくわ
スレ消費させてすまんね
本当にありがとう!

168 :Anonymous (ワッチョイ 7f8a-ts7H):2020/05/02(土) 02:18:18 ID:Yf2g/JdS0.net
ZONE OF THE ENDERS THE 2nd RUNNER : M∀RS / アヌビス ゾーン・オブ・エンダーズ : マーズ
安いやん

169 :Anonymous (ワッチョイ 87da-Zo6O):2020/05/02(土) 03:00:16 ID:Dx0qoFhX0.net
>>167
ムービーは持ちろんあるがメインはそこじゃない
逆にかなりのやり込みゲーなんで軽い気持ちではプレイをオススメはしないかな

170 :Anonymous (ワッチョイ 87da-Zo6O):2020/05/02(土) 03:00:48 ID:Dx0qoFhX0.net
もちろん の間違い

171 :Anonymous (ワッチョイ e7aa-i0CP):2020/05/02(土) 05:54:48 ID:OK8r18jj0.net
お前らのおかげでジョブリセット来てたのに気づいたわ

172 :Anonymous (ワッチョイ c781-ts7H):2020/05/02(土) 06:35:53 ID:SyL36n900.net
12やるならちゃんと弱くてニューゲームでやれよ
Steam版の利点は最初からそれが選べることなんだから

173 :Anonymous (スップ Sdff-bYlz):2020/05/02(土) 06:46:22 ID:fYXUANDAd.net
FFってOPEDとか一部除いてそんな長ったらしいムービー特にないじゃん
あって2、3分とかじゃないの?そんなのもここの奴らは耐えられんレベルなのか
yakuzaみたいに20分とかあるのはわからんでもないが

174 :Anonymous (ワッチョイ 7f25-s3qt):2020/05/02(土) 08:20:19 ID:WigeYYU20.net
>>166
詰め合わせだからレトロゲームと割り切れば面白いな
外部ストアで買うと設定資料が英語になるので注意

175 :Anonymous (ワッチョイ a76e-ycy0):2020/05/02(土) 08:36:41 ID:xLx17E0l0.net
>>151
biosならrx570動かない可能性あるから気を付けて
中古買った方がいいかもしれない

176 :Anonymous (ワッチョイ e7aa-ts7H):2020/05/02(土) 08:45:06 ID:7ssMturp0.net
ああ、今どきのってUEFI前提なんだっけか
MSIだったかな……、他がUEFIオンリーの中でレガシーBIOSに対応してたのは……
メーカー何処だったかハッキリしないけど、RADEON関係のスレで聞いた事ある
Vega持っててそういう話は聞かなかったから、ポラリス世代かな

177 :Anonymous :2020/05/02(土) 09:24:43.68 ID:4MVXh3q00.net
ヤドカリサバイブ
https://store.steampowered.com/app/1300670/
5月6日
2Dプラットフォーマー
boothではすでに300円で売ってるみたいだから
Steamでもそのくらいの値段になるのかな

178 :Anonymous :2020/05/02(土) 09:37:15.45 ID:Yf2g/JdS0.net
>>174
なるほど
Castlevania Anniversary Collection JP
ZONE OF THE ENDERS THE 2nd RUNNER : M∀RS / アヌビス ゾーン・オブ・エンダーズ : マーズ
逆転裁判123 成歩堂セレクション
だけにしとくかな〜今回のセール

179 :Anonymous :2020/05/02(土) 09:47:28.07 ID:flglOrzi0.net
今週和ゲー大量セール来てるけど
これ実質的なゴールデンウイークセールだよね

180 :Anonymous :2020/05/02(土) 09:49:23.14 ID:BiQ6fFiK0.net
実質的もなにもsteam公式にもゴールデンウィークセールだぞ

181 :Anonymous :2020/05/02(土) 09:55:45.54 ID:CmS84cju0.net
カタカナででかでかと書いてあるのになぜ見落とした

182 :Anonymous :2020/05/02(土) 09:59:42.38 ID:WVRImwTG0.net
割引でも5000〜6000円のフィジカル新品と同等価格だらけでセールとは片腹痛い

183 :Anonymous :2020/05/02(土) 10:06:18.93 ID:57LmLHbm0.net
エンカウントバトルの集大成だったな
これやったら無印とかすごい退屈だったわ

184 :Anonymous :2020/05/02(土) 10:23:17.08 ID:YwjFqDhz0.net
定価がもともと高いし発売から年数経過しても価格見直しが殆どないから
75%ぐらいしないと全然割安感が無いわ。

185 :Anonymous :2020/05/02(土) 10:43:54.31 ID:u4m3vYlA0.net
コエテクもセール気張れや

186 :Anonymous :2020/05/02(土) 11:02:36.85 ID:UWsxV5V60.net
渋いセールだのぉ

187 :Anonymous :2020/05/02(土) 11:07:36.61 ID:dzlYam/f0.net
FF15もっと定価下げてくれんかな
半額でもあの値段なら買うの躊躇するんだわ

外部で買うしかないのか

188 :Anonymous :2020/05/02(土) 11:15:58.98 ID:SawpkOrV0.net
FF12評判良いのね

189 :Anonymous :2020/05/02(土) 11:21:12.61 ID:iDuCBwqj0.net
FF12売れてるね

190 :Anonymous :2020/05/02(土) 11:41:25.50 ID:FSlZT8i60.net
steam版やPS4版もバージョンアップしてスイッチ相当になったからね

「ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ」のバージョン1.0.4.0を配信いたしました。
【更新内容】
・ジョブのリセット機能を追加
・ガンビットを3セットに拡張

191 :Anonymous :2020/05/02(土) 11:41:28.23 ID:8OsJqEUZ0.net
>>187
https://store.steampowered.com/app/714370/LEFT_ALIVE/
このゴミでさえこんな値段
カプコンは価格改正するけど、スクエニは金の亡者だから無理

192 :Anonymous :2020/05/02(土) 11:46:13.26 ID:flglOrzi0.net
ほんまや
ゴールデンウイークセール無いって言ってたのにー

193 :Anonymous :2020/05/02(土) 11:55:55.96 ID:Q22xMMZC0.net
ぷよぷよeSportsって歴史の長いゲームだよね
今から始めても猛者しかいないからボコボコにされるだけかな(´ω`)
格闘ゲームみたいに

いや、僕は格闘ゲームはおじさんプレイヤーなのでそれなりだけどさ

194 :Anonymous (ワッチョイ a7f3-h83k):2020/05/02(土) 12:10:28 ID:/rVdG8i20.net
家庭用でも廉価版パッケージ発売時に渋々DL版も価格改定するって感じだからなぁ
更に年月が経過すると、大規模セール対象にもならなくなる

195 :Anonymous (ワントンキン MM4f-ts7H):2020/05/02(土) 12:56:56 ID:X+u2bUkUM.net
>>193
ぷよぷよテトリスのほうがいいんじゃないの

196 :Anonymous :2020/05/02(土) 13:04:07.24 ID:mJogMz7Pd.net
>>187
ゲーパスで100円でいいんじゃない
控えめに言ってクソやぞ

197 :Anonymous :2020/05/02(土) 13:10:59.79 ID:ji7wokZC0.net
FF15はロードの遅さが致命的
ファストトラベルの度にSSDで30秒以上待たせるのは作りが悪すぎる

198 :Anonymous :2020/05/02(土) 13:14:37.92 ID:dzlYam/f0.net
>>191
カプコンが定価改定と値下げをバンバン行って
バンナムが定価改定をしないけど値下げをバンバン行い
セガがリリース遅いかわりに定価低くて、値下げをして
idea factoryやmarvelousも値引きをバンバン行うけど

定価下げを行わずに値下げが遅いコエテクと
定価下げをほとんど行う事なく、値下げ50%上限のスクエニ

ってイメージがある


>>196
所有感は持っていたいんよ

199 :Anonymous :2020/05/02(土) 13:27:14.52 ID:8coog1w10.net
FF15はスタッター問題ずっと放置したままなんでしょ?

200 :Anonymous (ワッチョイ bf24-p3DV):2020/05/02(土) 14:35:53 ID:4TXo+oPR0.net
>>199
そうだよ
メニュー開いたり閉じたりするだけでメモリ使用料上がっていく

201 :Anonymous (ワッチョイ df05-sE1X):2020/05/02(土) 14:51:17 ID:8coog1w10.net
>>200
うわぁ…Steam版だけの不具合なんだっけ?

202 :Anonymous :2020/05/02(土) 15:31:37.28 ID:wppaSsGy0.net
ふぁたlばれっとってコンプリートを買わないと最後までプレイできないってマジ?

203 :Anonymous :2020/05/02(土) 15:57:18.83 ID:2F8XcRzK0.net
神ゲーでとるやん
https://store.steampowered.com/app/1272970/Nyanco_Card/

204 :Anonymous (ワッチョイ e76c-h83k):2020/05/02(土) 16:20:19 ID:n3G5PLSZ0.net
紙ゲーかよ!!

205 :Anonymous :2020/05/02(土) 17:39:21.79 ID:nBrF8eOqd.net
>>201
裏でメモリ解放ツール走らせてた

206 :Anonymous :2020/05/02(土) 17:47:32.79 ID:QumAv8u90.net
STRIKERS 1945
https://store.steampowered.com/app/1261960/STRIKERS_1945/
これ欲しいんだけど買っても全実績コンプできる自信がない
実績解除の書いてないのもある
これなんとか実績コンプする方法ある?
あるなら買う

207 :Anonymous :2020/05/02(土) 17:56:00.27 ID:Q22xMMZC0.net
>>206
2Dシューティングの上手いフレンドにアカウント貸して実績コンプして貰う

208 :Anonymous (ワッチョイ 679b-i6Oo):2020/05/02(土) 19:16:55 ID:85+fiYOI0.net
15は言われてるよりはるかに面白いからおすすめだぞ
MODで服装も変えられるし
今やってもオープンワールドRPGでは最高峰かなぁ

209 :Anonymous (ワッチョイ c769-ErpD):2020/05/02(土) 19:30:48 ID:ji7wokZC0.net
FF15プレイ時間の9割は移動とロード時間な
殺風景だから観光ゲームとしても楽しめるとは言い難い

210 :Anonymous :2020/05/02(土) 19:35:55.81 ID:QumAv8u90.net
>>207
いない
これなんとか実績コンプする方法ある?

211 :Anonymous :2020/05/02(土) 19:38:36.84 ID:IHSYnrDJ0.net
実績に縛られずに楽しもうや

212 :Anonymous :2020/05/02(土) 19:41:17.17 ID:EY4GejNw0.net
シューティングと格ゲーは実績気にしてたら一生プレイできないぞ

213 :Anonymous :2020/05/02(土) 20:00:40.08 ID:rSJhymbf0.net
実力に拘らずにコンプしたいならチートでええやん

214 :Anonymous (ワッチョイ df6e-ncCd):2020/05/02(土) 20:19:45 ID:4MVXh3q00.net
実績なんて気にすんなよ
開発者が雑に考えた理不尽な実績とか無数にあるんだから精神衛生に良くないぞ
適当に遊んで飽きたら次に行け

215 :Anonymous (アウアウウー Saab-96/g):2020/05/02(土) 20:22:20 ID:39PJVKYza.net
てか彩京シューに手を出すならそれなりの覚悟がないとあかんで

216 :Anonymous (ワッチョイ e709-ts7H):2020/05/02(土) 21:03:11 ID:5Q0zHIgo0.net
昨日からやってるけど、隠し実績はタイトル見る限り脱衣エンドだろ多分
最低難易度(敵の弾少なくて遅い)でも出せるだろうから練習する気があるのなら…だな

217 :Anonymous (ワッチョイ e7b9-ts7H):2020/05/02(土) 21:20:45 ID:aTujroFt0.net
実績厨だからたまにツイプラとかエピックのゲームプレイすると解放感すごい
まぁやりこみする気も起きなくなるんだけど

218 :Anonymous :2020/05/02(土) 21:34:51.61 ID:39PJVKYza.net
つまり実績は堅苦しくて窮屈な服だな
そのままフルモンティパイソンしたまえ

219 :Anonymous (ワッチョイ a76a-mIzA):2020/05/02(土) 21:57:58 ID:UWsxV5V60.net
Xboxと違って総合計とかないしフレンドと比べたり出来ないから気にしてないわ

220 :Anonymous :2020/05/02(土) 23:04:47.47 ID:5hTe0+qt0.net
>>217
実績無いとチートもしやすいな

221 :Anonymous (ワッチョイ df90-Y9bV):2020/05/03(日) 09:11:37 ID:RJHYuElx0.net
ガンバードが気になる二人プレイだと専用会話があったんだがどうすりゃいいんだ

222 :Anonymous :2020/05/03(日) 09:24:57.12 ID:3vhTzNS/0.net
1人で2キャラ選んで交互プレイ出来るモードあったな
DC版だけだっけ?

223 :Anonymous :2020/05/03(日) 09:29:57.42 ID:JZrXxQfQ0.net
ガンバード 2だね
交代モードはスイッチ版もあったよ

224 :Anonymous (アウウィフ FFab-FG+q):2020/05/03(日) 10:00:34 ID:aYPYONSRF.net
エーコン7が安売りセールなんだけど買いですか?

225 :Anonymous (ワッチョイ 07f3-sJrE):2020/05/03(日) 10:06:41 ID:PKZ2uxoE0.net
正直あんまり
PCだとVR出来ないから尚更

226 :Anonymous (ワッチョイ dfe2-+yS9):2020/05/03(日) 10:35:08 ID:2PyNUNqQ0.net
結局SAOFB買ったわ

227 :Anonymous (ワッチョイ 27aa-GPK9):2020/05/03(日) 10:55:30 ID:XnV9zSau0.net
メタルギアのマルチて人おるん?

228 :Anonymous (ワッチョイ 679b-ts7H):2020/05/03(日) 13:29:32 ID:cNGGCAEV0.net
おっサバイブ、2の国2やっすいじゃん

229 :Anonymous (ワッチョイ 27aa-QkKe):2020/05/03(日) 13:47:08 ID:DncyZ/L50.net
メタルギアをそもそもやったことないんだよな
5だけやって理解できる内容なのかなと

230 :Anonymous (ワッチョイ a7f3-h83k):2020/05/03(日) 14:02:35 ID:jiGexWDw0.net
MGSPWだけ抑えておくとより楽しめる、くらいじゃなかったかな5は

231 :Anonymous (ワッチョイ 7f25-ur4w):2020/05/03(日) 14:06:41 ID:XxaQ2T2n0.net
カプコンはまあセールって言えるだけの価格になってるけども
なぜ今回RE2だけハブなのか

232 :Anonymous :2020/05/03(日) 14:59:33.63 ID:Q4p3WOi90.net
メタルギアソリッド5はパズが酷い目にあって自爆するってのが嫌すぎるわ

233 :Anonymous :2020/05/03(日) 15:01:31.01 ID:DX8qr/Js0.net
安心しろPPのマザーベースでちゃんとパスに会えるぞ

234 :Anonymous :2020/05/03(日) 15:20:27.67 ID:PVKJiq3N0.net
コエテクセールやってるのにアトリエは値引き無しかよ

235 :Anonymous :2020/05/03(日) 15:27:01.73 ID:DncyZ/L50.net
メタルギア買った。ff15はDLCが沢山付いてるが高いのか安いのかわからんなこれ

236 :Anonymous :2020/05/03(日) 16:15:03.29 ID:aAsqPyNn0.net
バイオ6は日本語あるのか無いのかどっちなんだこれ

237 :Anonymous :2020/05/03(日) 16:16:27.61 ID:HxCTZkmN0.net
ないあるよ

238 :Anonymous :2020/05/03(日) 16:28:12.26 ID:cNGGCAEV0.net
買おうか迷って70パー引きまでひっぱったけどまだ迷う
もうゲームやる体力もないんか

239 :Anonymous :2020/05/03(日) 17:52:21.61 ID:xINeUmhD0.net
>>236
あるから買ってエイダの尻とシェリーの横乳でハァハァしとけ

240 :Anonymous :2020/05/03(日) 19:40:51.43 ID:RGZKLIVk0.net
メタルギア5安いらしいけど昔2買ってそんなに面白いと思わなかった
俺はやっぱ買うべきじゃないよなぁ

241 :Anonymous (ワッチョイ c769-ErpD):2020/05/03(日) 20:52:19 ID:PVKJiq3N0.net
アクション性が低くてつまんねーよな
バイオもそうだが、あの世界観ならもっと暴れたいわ

242 :Anonymous (ワントンキン MM6b-ts7H):2020/05/03(日) 20:52:20 ID:Bw2PmVdwM.net
メタルギアって1しかやったことなくて5は安かったときにグラウンド・ゼロズ込みで買ったけど
敵地に潜入していくってところで面白かったのはゼロズのほうだった
でもゼロズでは操作部分が固まってなかったのか射撃の操作に関しては本編のほうが良かった
本編は潜入でもスネークの装備を強化してむちゃくちゃやれたけど
地形が似たようなところばかりだからタスクをこなして評価Sを狙うとか
やり込みやってると飽きてきた。ま、悪いゲームでは決してないとは思えたよ
話はよくわかんなかったけどw

243 :Anonymous (アウアウウー Saab-96/g):2020/05/03(日) 20:53:05 ID:DSjPbohZa.net
育ったシェリーになんぞ用はない

244 :Anonymous (オッペケ Sr5b-ts7H):2020/05/03(日) 21:03:30 ID:NcCHC7b0r.net
MGSV、隠密プレイかったるそうだったから
馬のままボダランのようにアサルトライフルで突っ込んでいったら
コロっと死んでもうた

245 :Anonymous (ワッチョイ c7f6-M5n/):2020/05/03(日) 21:10:50 ID:9APzLkya0.net
>>236
Steamから買うならある
GPとかで買うなら無い

246 :Anonymous (ワッチョイ 8743-h83k):2020/05/03(日) 21:47:37 ID:ywEnCSWc0.net
懐古厨で聖剣3リメイクプレイしたいがためにsteamで買ったが大満足だった
誰かシリーズ未経験でおっさんでも楽しくプレイできるゲームない?
価格は高くてもいい

247 :Anonymous (ワッチョイ 7f93-dEof):2020/05/03(日) 21:50:33 ID:NPviO4lc0.net
聖剣3はマジで神ゲーだから同レベルはあんまないな
同じスクエニだと近年の評判いいやつだとドラクエ11、ニーアオートマタ、オクトパストラベラーあたりかな
ドラクエ11は英語だけど

248 :Anonymous (ワッチョイ 8743-Kq0x):2020/05/03(日) 21:54:29 ID:rU28ajRl0.net
>>246
イース8
聖剣3リメイクみたいな操作感だったから
というか聖剣3やってイースやんって思った

249 :Anonymous (ワッチョイ 8743-h83k):2020/05/03(日) 22:01:26 ID:ywEnCSWc0.net
>>247
全てプレイ済みだった
神ゲーばっかだよな!すごい3作品面白かった!

>>248
イース8もおっさんプレイしたでー!
ただ、ワイの自作PCとイース8の整合性がすごい悪くてCPUのコアを1個で処理させないと落ちる仕様があかんかった・・・
ゲーム自体は面白かったやで!

250 :Anonymous :2020/05/03(日) 22:08:36.93 ID:rU28ajRl0.net
アクション好きそうだからDMC5とかベヨネッタとか良いんじゃないか?

251 :Anonymous :2020/05/03(日) 22:22:23.73 ID:3PRIqnAKx.net
SAOのセールで1番安いの買ったが面白いな
440円なら元取れ過ぎる

252 :Anonymous :2020/05/03(日) 22:28:38.45 ID:/DfXMLcK0.net
聖剣3のプレイ時間がいつのまにか30時間超えてた
リースとアンジェラかわいすぎる

253 :Anonymous :2020/05/04(月) 00:48:16.04 ID:17jJfffb0.net
SAOFBもセールで安けりゃ完全版が2000円以下で買えるお手軽さのわりには悪くない出来だったな
ただ、SAOシリーズは原作をちょっとでも知らんと話やノリについていけないかもしれんけど

254 :Anonymous (ワッチョイ 67bd-pAg+):2020/05/04(月) 01:29:56 ID:QwVCYKLg0.net
一番安いSAO買いたいから300円くれ

255 :Anonymous (ワッチョイ 27aa-Nyzw):2020/05/04(月) 02:27:34 ID:l3q2IHsn0.net
学生バイトでも300円なら20分で稼げるのにお前…

256 :Anonymous (ワッチョイ df58-GPK9):2020/05/04(月) 02:45:38 ID:yxue5DPR0.net
好きなゲーム買うのに300円で悩むくらいならまじでバイトしろ

257 :Anonymous (ワッチョイ e7c7-1P0b):2020/05/04(月) 02:46:09 ID:9SL3+fmG0.net
バイト始めるまでがもっと時間かかるだろ

258 :Anonymous :2020/05/04(月) 02:57:48.84 ID:17jJfffb0.net
流行りのウーバーイーツでもやったらどうだ
なんでも、稼げる人は月収40万いけるとかって記事を見かけたぞ

259 :Anonymous :2020/05/04(月) 03:02:33.50 ID:7NjUOuvE0.net
流石に300円くれはネタだろ?

260 :Anonymous :2020/05/04(月) 04:38:29.40 ID:seKBlswM0.net
saoフェイタルバレットセール入ってるから
ホロリアもセール来てるか?!って探したらおま国なのか・・・
ロストソングは売ってて、AW VS SAOもおま国
なんでや・・

261 :Anonymous :2020/05/04(月) 06:44:38.23 ID:BaSndEMV0.net
saoは最初のアニメを途中まで見たくらいだから手出しにくいのよな
FBは主人公キリトくんじゃないみたいだしちょい気になるけど

262 :Anonymous (ワッチョイ df6e-ncCd):2020/05/04(月) 07:11:36 ID:pe6w8H9F0.net
FBはアニメ知らなくても気にならなかったよ
ビジュアルノベルシーンがそんなに多くないし
TPSやトレハンゲームとして楽しい

263 :Anonymous :2020/05/04(月) 07:57:52.65 ID:wCHFeCVO0.net
FBはアスナとキビトがメインじゃないってのが気になるんだが

264 :Anonymous :2020/05/04(月) 08:19:03.69 ID:mBFx1f2J0.net
>>262
オレは原作まったく知らなくて楽しめた
キャラクリ、ハクスラ、TPS風
ps4こみで300時間は遊んでる ただし人を選ぶ

265 :Anonymous :2020/05/04(月) 08:22:50.12 ID:mBFx1f2J0.net
あとストーリー皆無だからな そういうの求める人は回避

266 :Anonymous :2020/05/04(月) 08:49:24.72 ID:r/SLJPZ/0.net
>>263
主人公はプレイヤーの分身でキリトは仲間の立ち位置

267 :Anonymous :2020/05/04(月) 08:52:11.94 ID:co64RVhX0.net
フェイタルバレットは超やりこみハクスラらしいな
セールで買って3時間もプレイしないうちになんか合わないなって思って放置してるけど

268 :Anonymous (ワッチョイ 27aa-GPK9):2020/05/04(月) 09:56:36 ID:rdmMFPSq0.net
MGS5の全部入りはグラウンドゼロは飛ばして本編からのほうがいいのかな

269 :Anonymous (ワッチョイ 679b-ts7H):2020/05/04(月) 10:12:44 ID:AKjOR98g0.net
うん

270 :Anonymous (アウアウウー Saab-96/g):2020/05/04(月) 10:13:49 ID:ABKDoroAa.net


271 :Anonymous (ワッチョイ df6e-ncCd):2020/05/04(月) 10:17:02 ID:pe6w8H9F0.net
https://store.steampowered.com/app/1291640/Stress_explosion/
アンディーメンテ新作

272 :Anonymous (ワッチョイ a76a-mIzA):2020/05/04(月) 10:19:50 ID:BaFaUOij0.net
SAOゲームとして出来がいいなら試してみるか
アニメはキャラが好かんかったけど

273 :Anonymous :2020/05/04(月) 10:40:33.54 ID:mBFx1f2J0.net
キャラクターの性格はともかく見た目がダメなら多分合わない あと武器の改造ら強化やハクスラが好きじゃないとやり込めない、逆にその辺りのシステムは完成された ps4の最初から見てたけど開発者頑張ったと思う

274 :Anonymous :2020/05/04(月) 10:56:23.91 ID:brlxwJBv0.net
アホシスのキャラの幅が少ないのがちょっと
4種類選べるのにどれも変なのばっかり

275 :Anonymous :2020/05/04(月) 11:55:12.52 ID:syKgezN70.net
トレハンしてーからSAOFB買おうかな

276 :Anonymous :2020/05/04(月) 12:07:17.26 ID:/QUT/orZ0.net
SAOFB結構重くないか?
1080だけど4K最高画質だと重い所結構あったわ

277 :Anonymous :2020/05/04(月) 12:12:08.68 ID:8lxrdhlq0.net
>>268
時系列含めてグラウンドゼロ→本編だからそうしたまえもう遅いか

278 :Anonymous :2020/05/04(月) 12:37:53.97 ID:ZP20tzXXM.net
今オススメなセール和ゲーある?
スクエニ系は大体持ってるからいいわ

279 :Anonymous :2020/05/04(月) 12:41:48.30 ID:ZP20tzXXM.net
sao440円なのか
全く興味なかったけど触ってみようかな

280 :Anonymous (ワッチョイ a793-ts7H):2020/05/04(月) 13:27:43 ID:CYSeMzZL0.net
>>278
https://store.steampowered.com/app/744060/Groove_Coaster/
https://store.steampowered.com/app/1056490/The_World_is_Your_Weapon/

281 :Anonymous (ワッチョイ 27aa-GPK9):2020/05/04(月) 13:56:04 ID:rdmMFPSq0.net
>>277
サンクス
GZから始めてみる

282 :Anonymous (ワッチョイ dfb9-8J6v):2020/05/04(月) 14:06:44 ID:U9qr3oA20.net
>>278
和ゲーじゃないけど和声優一杯入ってるスカルガールズ2ndアンコール
本体のスカルガールズも必要で双方ともいま400円前後

283 :Anonymous (ワッチョイ 7f93-dEof):2020/05/04(月) 14:13:49 ID:EWJZy8xs0.net
>>276
バグあるからな
全部最高設定にしてゲームスタートしてタイトル戻って設定落として再度ゲームスタート
ぬるぬるを確認できたらタイトル戻って設定あげて再度スタート
起動毎やらなきゃならんがこれでぬるぬる

284 :Anonymous :2020/05/04(月) 15:38:26.54 ID:8IIynEyZd.net
https://i.imgur.com/TFsEw3D.jpg
steam版早く

285 :Anonymous :2020/05/04(月) 15:48:26.36 ID:brlxwJBv0.net
仁王2はよ

286 :Anonymous :2020/05/04(月) 16:16:06.00 ID:dKjQVePy0.net
お姉チャンはよ

287 :Anonymous :2020/05/04(月) 18:10:42.91 ID:+Ag/TL2j0.net
コードヴェエロいけどシナリオが重いな
憂鬱な気分になってくるわ

288 :Anonymous :2020/05/04(月) 18:42:50.04 ID:wCHFeCVO0.net
>>266
アスナ、リース、俺ってパーティーにはできるんか?

289 :Anonymous (ワッチョイ bfee-8DoZ):2020/05/04(月) 19:22:49 ID:r/SLJPZ/0.net
>>288
主人公以外で3人自由に組める
けど主人公にはアファシスってパートナーが居るからついそいつは選んじゃうなあ

290 :Anonymous :2020/05/04(月) 20:05:12.26 ID:mBFx1f2J0.net
>>288
なんでも可能
最終的にはアホシス、アスナ、シリカは入れることになる
ちなみに俺アスナって誰ってレベル

291 :Anonymous :2020/05/04(月) 20:27:00.56 ID:BaFaUOij0.net
イキリトさん達とパーティした辺りまでやってみたけど
幼馴染が撃ち殺したいくらいやかましくてウザイな
TPSの出来はまあまあ悪くない

292 :Anonymous :2020/05/04(月) 20:45:22.63 ID:TVSBHiFw0.net
SAOのゲームはどれ買えばいいんだ?

293 :Anonymous (ワッチョイ e7b9-ts7H):2020/05/04(月) 21:14:22 ID:BaSndEMV0.net
https://www.wingamestore.com/product/11025/Digimon-Story-Cyber-Sleuth-Complete-Edition/
おま国のこれアクチできるって書いてあるけどちゃんと日本語入ってるのかね?

294 :Anonymous :2020/05/04(月) 22:29:48.27 ID:j6ISZqqJ0.net
saoって、どこで安く買えますか?
wingameは日本からだと買えなそうでした

295 :Anonymous :2020/05/04(月) 22:31:40.29 ID:j6ISZqqJ0.net
あっ、steam本家か、、、
失礼しました

296 :Anonymous :2020/05/04(月) 22:55:49.96 ID:wCHFeCVO0.net
>289-290
サンクス
Sword Art Online: Fatal Bullet - Complete Edition
Sword Art Online: Lost Song
Sword Art Online Re: Hollow Fragment
これらを買ってみます

297 :Anonymous :2020/05/04(月) 23:10:16.22 ID:lcnprPVZ0.net
>>293
日本語サポート表記だけど日本語入ってないから止めとけ

298 :Anonymous :2020/05/04(月) 23:26:36.40 ID:SXQ9tdiJ0.net
しかたねーからwebmoney1000円買ってきてウォレットに入れたわ

299 :Anonymous :2020/05/04(月) 23:28:36.09 ID:8O/vG08e0.net
>>284
一年間待ってね
てかSteamで出してくれるのかな?エピック限定とかありそう

300 :Anonymous (ワッチョイ df6e-ncCd):2020/05/04(月) 23:53:07 ID:pe6w8H9F0.net
さすがにPS1年独占の後Epic1年独占なんてやらないと思うけど
おま国はやりかねないな

301 :Anonymous (ワッチョイ a774-eLXm):2020/05/04(月) 23:56:40 ID:ze3+gdUZ0.net
和ゲーの配信プラットフォームは基本steamなんでしょうか。
他(originやepic、battle.net等)では見たことないんで。

302 :Anonymous (ワッチョイ 67bd-pAg+):2020/05/05(火) 00:38:26 ID:MdGqU+jw0.net
epic独占はねーわ
相当金積めば実現するだろうけど、epicでプレイしたがる奴はいない

303 :Anonymous (ワッチョイ 675b-M3wh):2020/05/05(火) 00:55:38 ID://gLLvM20.net
いまさらMHW買ってMODもりもりで遊ぶわ
アイスボーンはもっと値下がってからでいいよなってか別にいらなくてもいいよな

304 :Anonymous (ワッチョイ df05-sE1X):2020/05/05(火) 00:59:23 ID:OkhHXwWz0.net
無印だけ買ってもアイボ買わないとクラッチクローや傷付け使えないぞ?
どうでもいいならどうでもいいけど

305 :Anonymous (ワッチョイ bfbc-RBAF):2020/05/05(火) 01:31:11 ID:g9nOCd4m0.net
MHWのみだと弱体化してるからIBも買った方がいいっちゃいいよ
SAOはハーレムゲーやりたい人には面白いだろうけどそうじゃない人にはオススメしない
所詮はブヒゲー

306 :Anonymous (ワッチョイ 6734-6yIX):2020/05/05(火) 01:59:16 ID:Zy5NTivX0.net
>>278
ドラゴンズドグマまじおススメ
\1,218なら自信を持って勧める
あ、ストーリーには期待するなよ絶対だぞ
あと外部サイトで買うと日本語ボイスが入ってない可能性があるから注意な
https://store.steampowered.com/app/367500/Dragons_Dogma_Dark_Arisen/

307 :Anonymous (ワッチョイ 5f95-eGTG):2020/05/05(火) 02:57:36 ID:DFdwgn5e0.net
FF7RはUE4使ってるからEpic独占は普通にありうる話だと思う
俺はわりとEpicも使ってるからどっちでもいいけど

308 :Anonymous :2020/05/05(火) 04:09:05.63 ID:S2hkRk530.net
>>307
シェンムーIIIみたいにEpicから金貰ってるわけでもないし普通にSteamでしょ

309 :Anonymous :2020/05/05(火) 04:18:31.19 ID:yXiZRENy0.net
デスストみたいに1年時限独占はあってもおかしくない
UE4ならEpicの方が利益出るし

310 :Anonymous (ワッチョイ 27aa-Nyzw):2020/05/05(火) 04:48:37 ID:FYYTzJWp0.net
また金で独占買ったらいよいよEPIC嫌いになる

311 :Anonymous (ワッチョイ 5f95-eGTG):2020/05/05(火) 05:01:09 ID:DFdwgn5e0.net
>>308
完全独占は無いだろうけど
UEのロイヤリティ無料と利益配分の差はデカいし
Epicと契約するのでなくても時限独占はありうると思うよ

312 :Anonymous :2020/05/05(火) 06:45:06.10 ID:0nH7QUv30.net
>>297
遅くなったけどサンキュー
ストアでも日本語にチェック入ってるのにセコいことしやがるぜ

313 :Anonymous :2020/05/05(火) 07:22:23.00 ID:WFHcV8FT0.net
wingamesはそういうの多いからやめとけ
スクショ撮ってクレーム入れてもスルーされるらしいぞ

314 :Anonymous (ワッチョイ 27aa-k+Wz):2020/05/05(火) 07:55:46 ID:itSKQexI0.net
ツヴァイやろうぜ

315 :Anonymous (ワッチョイ 67e5-kJB3):2020/05/05(火) 08:04:22 ID:LIX1db2B0.net
>>314
2の方の裸パッチくれたらヤるわ

316 :Anonymous (ワッチョイ 8725-IqDb):2020/05/05(火) 08:09:21 ID:BioumUoh0.net
1年後EPICで時限独占
2年後steam発売
3年後セールで半額
これだろ

317 :Anonymous (ワッチョイ a76e-ycy0):2020/05/05(火) 09:12:46 ID:m1aY1rOw0.net
こんなスレにいてPS持ってない奴がいる事に驚いた

318 :Anonymous (ワッチョイ a793-ts7H):2020/05/05(火) 09:23:34 ID:GZoTQlnd0.net
https://steamdb.info/app/1235140/
龍7来たな

319 :Anonymous (ワッチョイ 07f3-aR2J):2020/05/05(火) 09:39:36 ID:L/cSFk370.net
>>301
DMM

320 :Anonymous (ワッチョイ dfcf-Lv3w):2020/05/05(火) 09:54:41 ID:xtaCkuQL0.net
>>318
いきなり7出されても困る

321 :Anonymous (ワッチョイ df6a-rnfY):2020/05/05(火) 10:03:07 ID:yj7C6rJp0.net
それよりキムタクを…

322 :Anonymous (ワッチョイ df05-sE1X):2020/05/05(火) 10:24:30 ID:OkhHXwWz0.net
3456出す前に7出しちゃうのか

323 :Anonymous (ワッチョイ bfee-8DoZ):2020/05/05(火) 10:27:58 ID:fvTNXxA+0.net
>>293
他のも見てたらカカロットの一種類だけアクチできるとか書いてあったり本当かわからない情報怖いな

324 :Anonymous (ワッチョイ 07f3-sJrE):2020/05/05(火) 10:39:53 ID:xaCONXzV0.net
龍7はトロコン近くまでやったけどほぼ新しい話だから大丈夫よ ちなみに俺も0、極1、2しかやってない
ゲーム自体スゲー面白い、が、コマンドバトルだからドラクエとか好きじゃないと辛い
個人的には神ゲーだがsteamきたら買い直すか迷うな…

325 :Anonymous (ワッチョイ 07f3-sJrE):2020/05/05(火) 10:43:05 ID:xaCONXzV0.net
そういう俺は今極2やり直してるw
ps4のは真島ストーリーやキャバクラゲーしてなかったから今回のんびり遊んでる DLCもセールス中に買わんとな modでキャバ嬢にしたりして楽しい、戦闘フレームレートも上がってほぼ別物

326 :Anonymous (ワッチョイ e709-ts7H):2020/05/05(火) 10:58:53 ID:0mus21ol0.net
シリーズやったことないけど、TLに流れてきた召喚魔法の動画で爆笑したから
出たらやってみようかと思ってる

327 :Anonymous (ワッチョイ c725-x2cz):2020/05/05(火) 11:02:42 ID:WkhOPL1o0.net
https://store.steampowered.com/app/1180650/Bakemono__Demon_Brigade_Tenmen_Unit_01/
https://store.steampowered.com/app/1107820/Pushy_and_Pully_in_Blockland/

328 :Anonymous (ワッチョイ bf11-ts7H):2020/05/05(火) 11:03:54 ID:oFdA2tMy0.net
極2は1050tiだから重い
0と極1のグラでよかったのに

329 :Anonymous (ワッチョイ 07f3-sJrE):2020/05/05(火) 11:05:02 ID:xaCONXzV0.net
>>326
誤解を恐れずに言うなら

最高の馬鹿ゲー

330 :Anonymous (ワントンキン MMbf-ts7H):2020/05/05(火) 11:34:06 ID:X+iN5KJVM.net
龍7は面白かった。シリーズは2くらいやっておけばいいんじゃね
韓国系のマフィアについて知っておかないとちょっと??ってなると思うけど
あとはレジェンドとかいう極道がいるんだなで解決
ターン制のコマンドバトルも退屈せずに最後まで遊べた
実績目当てのプレイはPCで出たらやろうかな

331 :Anonymous (スップ Sdff-rI84):2020/05/05(火) 11:35:37 ID:oTr/B1aRd.net
ジャッジアイズのほうがよかったなー
やっぱキムタクってとこがネックになってるのか

332 :Anonymous (ワッチョイ a7b9-h83k):2020/05/05(火) 11:36:30 ID:SkT9LzfX0.net
yakuza0買おうと思ってたのに
この前のセールよりも割引率さげんなや

333 :Anonymous (ワッチョイ 27aa-Nyzw):2020/05/05(火) 11:45:33 ID:FYYTzJWp0.net
如くは大半動画で済ませてしまったけど7は正直全作やってた方が盛り上がる要素が過去イチくらい多いから全部すっ飛ばしていきなり7は割と特攻だな

>>331
みんなもう忘れてるしコチラ側的にはどうでもいい話だけどメーカー的にはピエ瀧の件はそれなりに扱い面倒な事になってんじゃないかな

334 :Anonymous (ワッチョイ c769-ErpD):2020/05/05(火) 12:24:50 ID:jTcHbK7c0.net
龍でコマンドバトルとか要らんわ
ドラクエだけで間に合ってる

335 :Anonymous (ワッチョイ 7fb0-ur4w):2020/05/05(火) 12:27:47 ID:rDf3OMRR0.net
動画で済ませた(キリッ

336 :Anonymous (ワッチョイ e7b9-ts7H):2020/05/05(火) 12:30:41 ID:0nH7QUv30.net
例によって0と極しかやってないけど7までいくと桐生ちゃん50歳超えてるのな・・・

337 :Anonymous (ワッチョイ a793-ts7H):2020/05/05(火) 13:05:54 ID:GZoTQlnd0.net
遥も出産してるぞ

338 :Anonymous :2020/05/05(火) 13:15:59.72 ID:X+iN5KJVM.net
>>336
肌はツヤツヤだし7の主人公より若く見えるから安心
劇中どんなにかっこいいキャラでも戦闘で使える召喚攻撃で
空から降ってくるナンシーちゃん(ザリガニ)にビビる表情とか面白いぞ

339 :Anonymous (ワッチョイ 2785-k+Wz):2020/05/05(火) 13:39:47 ID:1MEkn0ha0.net
>>306
説明不足かつ人を選ぶタイプだけどストーリーよくないか?
覚者システムでまわる世界はクソ過ぎるけど

340 :Anonymous (ワッチョイ 27aa-GPK9):2020/05/05(火) 14:37:29 ID:5hYXxikw0.net
みんなMGS5楽しめてるの?
わしはすまんおもしいくなかった

341 :Anonymous (ワッチョイ dfee-ts7H):2020/05/05(火) 15:07:44 ID:9Gl3iOYb0.net
MGS5あんまり興味ないから3$のだけ買おうかなどうせシリーズやってないから
内容分からんしというかちょっと動画見たらアサクリ臭凄いなこりゃ

342 :Anonymous (ワッチョイ 7f93-dEof):2020/05/05(火) 15:59:33 ID:FWsYR/Aj0.net
OWにしたのがだるくてつまらんかったな
序章のグラウンドゼロスはおもしろかったが

343 :Anonymous (ワントンキン MMbf-ts7H):2020/05/05(火) 16:40:51 ID:X+iN5KJVM.net
ゼロスは施設侵入から人質救出って骨のあるガイドになるからな
ラストあたりの部屋に侵入したときには緊張感あった
5は似たような地形に点在する似たような施設にスカスカしたものを感じた
面白くないわけじゃないけどオープンワールドの探索要素なんて感じないし
間延びする感覚

344 :Anonymous (ワッチョイ 67b0-ts7H):2020/05/05(火) 16:54:20 ID:KIDqCx8w0.net
>>318
持ってない
ハードころころ出し過ぎ
過去のソフトが使えない、過去のハードが邪魔になって押入れ、売る
これ何度もやったらもう関心なくなる、本当に気になるならプレイ動画見るだけ

345 :Anonymous :2020/05/05(火) 18:43:40.92 ID:NZXrxbnH0.net
MGS5は途中までで詰んでるな
意外と難しいし難度もリトライしてやる気力がわかなかった

346 :Anonymous :2020/05/05(火) 18:53:03.08 ID:jTcHbK7c0.net
セールあと半日か
結局何も買ってないわ
コードヴェマップが煩雑過ぎて終わんね(´・ω・`)

347 :Anonymous :2020/05/05(火) 19:15:51.04 ID:oNP3vDPw0.net
GWおうちでVtuber見よう。久しぶりに帰ってきた。
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03〜)

Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbykth1zZG4_9nh2VHsUxqR_XmRI-5bI-Wv7lhEM/exec

・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。(早期に到達した場合はもっと増やすかもしれません。)

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e3bvRuzWck8TZRU31rwULhtb6RJRw0EXtzLrJMNMS6E/


ergerh5yre

348 :Anonymous :2020/05/05(火) 19:40:54.84 ID:UvUDLmk/a.net
コードヴェイン見下ろし2Dmapしかないから複雑な立体構造のとこエグかったな

349 :Anonymous (ワッチョイ e7ee-6yIX):2020/05/05(火) 19:55:24 ID:wGiGAoEt0.net
白アノロンはみんな同じこと思うよねですよね
てかコードヴェインはQ:先に進むには?A:下に落ちるが多すぎた

350 :Anonymous (ワッチョイ c769-ErpD):2020/05/05(火) 20:14:04 ID:jTcHbK7c0.net
聖堂はマジ地獄
クリアするのに3時間掛かった

351 :Anonymous :2020/05/05(火) 21:13:57.80 ID:0Dydc/pY0.net
コードヴェインはどーなの?
ダクソは1-3全部100時間以上やる程度には好き

352 :Anonymous :2020/05/05(火) 21:25:17.41 ID:ms4o8UMJa.net
龍が如く7は過去作やってりゃニンマリできる要素だらけだけど未プレイでも楽しめる。
むしろそのせいで結局やらずじまいになるよりかは、やったほうが楽しめる。
↑にも誰かかいてるようにストーリー楽しむだけなら残念ながらyoutubeのまとめで充分。
ただ、メイン以外の充実っぷりが凄いからゲームとして買っても損しない。(マリオカート、リズムゲーム、会社経営、将棋、カラオケ)

353 :Anonymous :2020/05/05(火) 21:27:17.17 ID:hZEwkXAk0.net
ダクソ好きなら楽しめると思うぞ

354 :Anonymous :2020/05/05(火) 21:28:31.08 ID:2OT5cUx50.net
極1買って合わんかった

355 :Anonymous :2020/05/05(火) 21:29:14.41 ID:64GQ3EUA0.net
>>318
おま国やん
https://steamdb.info/sub/428355/

356 :Anonymous :2020/05/05(火) 21:29:56.30 ID:BL6BD76vM.net
>>351
バンナムのアクションにしちゃ割とアタリな方
キャラ造形良くてクリエイトもあるから目でも楽しめるのがダクソとの差かな
海外のモッダーに気に入られて日に3〜5個追加される日々が長く続いたのもあってMODも地味に多い

357 :Anonymous (ワッチョイ 7f93-dEof):2020/05/05(火) 22:17:43 ID:FWsYR/Aj0.net
コードヴェイン面白いよ
フェイタルバレットとコードヴェインが近年のバンナムの2強

358 :Anonymous (ワッチョイ df97-ts7H):2020/05/05(火) 22:21:03 ID:GTuf6nKM0.net
>>355
なにかの間違いなんじゃない?
日本のヤクザ物なのに主要なアジア圏おま国っておかしい

聖剣3も最初言語間違ってたりしたし

359 :Anonymous (ワッチョイ c728-l+JC):2020/05/05(火) 22:26:44 ID:0mXDw9Gw0.net
龍7今更おま国は考えにくいわ
龍0,極、極2ともに日本人購入者多いし

360 :Anonymous (ワッチョイ 7f8a-GPK9):2020/05/05(火) 22:35:19 ID:957MPlsk0.net
GTA5が今エイリアン同士の戦いで熱いらしいな
俺もミニスカポリスとして参戦しようかな

361 :Anonymous (ワッチョイ df6c-h83k):2020/05/05(火) 22:44:49 ID:0Dydc/pY0.net
ぽちった
ありがと

362 :Anonymous (ワッチョイ 07f3-sJrE):2020/05/05(火) 23:11:31 ID:xaCONXzV0.net
>>359
俺もそう思う
買うかどうかは個人的にはmod次第

363 :Anonymous (ワッチョイ a7f3-h83k):2020/05/05(火) 23:33:41 ID:gbCF3Mhf0.net
そこでやりかねないのがSEGA(偏見

364 :Anonymous (ワッチョイ 7339-XZVN):2020/05/06(水) 00:36:42 ID:327E2jRQ0.net
まぁSEGA唯一のゲームだしな

365 :Anonymous (ワッチョイ ca6e-Y/5H):2020/05/06(水) 00:38:04 ID:GiEKsZFL0.net
おま国やるメーカーで日本に対する憎しみまで感じるのがセガ
他はせこく稼いだりするためって感じだけどセガだけは狂気を感じる

366 :Anonymous (ワッチョイ ba95-G0ct):2020/05/06(水) 00:44:15 ID:H7sLpqYh0.net
夜廻と深夜廻でホラゲデビューすることにした

367 :Anonymous (ワッチョイ 0b34-F0md):2020/05/06(水) 01:18:25 ID:lWRBbLTT0.net
>>339
後半の展開がね・・・
未プレイの人もいるだろうから詳しくは書けないけど、「遠征だ!」→「中止だ!」とか
「今はまだ戦う時ではない」→「決戦」とか後半の展開が駆け足すぎ
覚者や竜の理や円環の世界などの重要な事をセリフだけで説明する事も相まって、
打ち切りマンガ感が凄いんだよ

368 :Anonymous (ワッチョイ 6695-VNE8):2020/05/06(水) 02:00:29 ID:sHPKAhe50.net
おい!バン糞!!ドラゴボZカカロットはまだおま国か
さっさと出しやがれ!

369 :Anonymous (ワッチョイ ea58-I8iA):2020/05/06(水) 02:35:13 ID:zk1dH0cN0.net
DBに限らず版権物を日本で買わせないのは契約の関係なのかね?
ゴミクソバンナムも昔と比べたらだいぶ緩和してきてるが

370 :Anonymous (ワッチョイ d3f3-gIrT):2020/05/06(水) 02:40:58 ID:m6gRhFrW0.net
海外向けの契約でなんか制約があって、面倒くさいから見直さず放置とかはありそう

371 :Anonymous :2020/05/06(水) 03:04:39.54 ID:hcPlcXWX0.net
MGS5安かったからやってみたらTPPから始めてわけわからんかった
GZからやるもんなのね

バックグラウンドストーリー親切におしえてくれたから
あらすじ大体把握したわ

そして鬱シナリオすぎ

372 :Anonymous (ワッチョイ 0b34-F0md):2020/05/06(水) 03:51:46 ID:lWRBbLTT0.net
同じ版権物でも肥の講談社ゲーは普通に買える物が多いんだけどね
進撃1がおま国でベルセルクがおま語だけど他は普通に日本から買えるし日本語も入ってる
今度のフェアリーテールも普通に買えるっぽいし

コンマイの遊戯王は普通に買えるからバンナムと集英社の間に何らかの契約があるのかもね

373 :Anonymous (ワッチョイ 1725-C0uG):2020/05/06(水) 09:24:02 ID:sohsldNq0.net
焼き直しとはいえあのファルコム様の新作が5桁陥落目前とは

PS4 初登場
英雄伝説 零の軌跡:改
10,979本 累計: 10,979本

374 :Anonymous (ワッチョイ 9fee-gIrT):2020/05/06(水) 09:26:44 ID:XswPReZQ0.net
逆にまだそんなに買われてたのかよと思うわ

375 :Anonymous (ワッチョイ 23aa-I8iA):2020/05/06(水) 09:50:06 ID:Fe7BEWHu0.net
>>306
よく言われることだがトラコントクマはゴブリンの動きが秀逸
ハワワ〜て後ずさりして転ぶ動きは未だに部屋で真似してる

376 :Anonymous (ワッチョイ 2ab9-FaON):2020/05/06(水) 09:56:07 ID:NBy1e4Ub0.net
Steamで今日までセールの東京ザナドゥっておもろいの?
ネクストまでは結構おもろかった。ネクストじたいザナドゥとは全く違うけどw

377 :Anonymous (ワッチョイ 9ff3-3xj1):2020/05/06(水) 10:02:52 ID:HRYqTi880.net
俺は好きだよ、アクションも手軽で気持ちいいしボリュームもある

ダンガンロンパ、勢いで買ってしまった

378 :Anonymous (ワッチョイ 2ab9-FaON):2020/05/06(水) 10:03:41 ID:NBy1e4Ub0.net
ありがとう!注文してみます

379 :Anonymous (JP 0He6-7y6E):2020/05/06(水) 12:12:41 ID:7E75s7NKH.net
戦場のヴァルキュリア4買ったわ
DLC全然込みみたいだしお安いな

380 :Anonymous (ワッチョイ fbe5-gIrT):2020/05/06(水) 12:30:52 ID:Cm5CjsaW0.net
零の軌跡は閃の軌跡やった人がストーリー気になって買ってくれてるのかな
据え置き機では一応初めて出るしそれなりの需要は残ってたみたいだね

381 :Anonymous (ワッチョイ 23aa-I8iA):2020/05/06(水) 12:32:18 ID:Fe7BEWHu0.net
全然入ってるよな!

382 :Anonymous (ワッチョイ beb0-gIrT):2020/05/06(水) 12:38:19 ID:/+DCXfrd0.net
IndieGalaでドグマ安いけど日本語無し?

383 :Anonymous (ワッチョイ 1709-gIrT):2020/05/06(水) 12:44:14 ID:Ba2RBy7A0.net
ひ・み・つ

384 :Anonymous (ワッチョイ 2ae1-oySJ):2020/05/06(水) 13:06:30 ID:HQiQIF180.net
428とかディスガイアとかチームラのWizっぽいゲームとか買ったわ

385 :Anonymous :2020/05/06(水) 13:32:53.32 ID:Keyy+Y4k0.net
>>378
他愛のない独り言だけどザナドゥはとあるチート神がカメラツール作ってくれてるから何がとは言わんが見放題になる

386 :Anonymous :2020/05/06(水) 14:03:10.15 ID:3wtulQxBM.net
ディスカッションくっそ安いね
ラスレムに次ぐsteamのワンコインソフトの地位になりそうだな
とっくの昔に揃えちゃってるけど

387 :Anonymous :2020/05/06(水) 14:03:23.07 ID:3wtulQxBM.net
ディスガイアだったw

388 :Anonymous (ワッチョイ 23aa-I8iA):2020/05/06(水) 14:49:45 ID:Fe7BEWHu0.net
全然ディスカッショ!

389 :Anonymous (ワッチョイ ca6e-Y/5H):2020/05/06(水) 14:57:26 ID:GiEKsZFL0.net
東京ザナドゥはアドベンチャー8割
アクション2割くらいの内容で非情に辛かった
1:9とか2:8くらいなら良かったのに

390 :Anonymous (ワッチョイ cf43-qRrx):2020/05/06(水) 15:09:02 ID:r8WWh3/50.net
SAO:FBまあまあ面白いな
パッドで遊んでるが、カメラ速度が異様に速いのが今のところの不満

391 :Anonymous (ワッチョイ ca6e-Y/5H):2020/05/06(水) 15:27:03 ID:GiEKsZFL0.net
SAOFBはアドベンチャーシーンが少なくてかなり良かったな
カメラ速度はすぐ慣れて他のゲームでもかなり速くしないと物足りなくなってしまった

392 :Anonymous (ワッチョイ 7393-oySJ):2020/05/06(水) 15:30:43 ID:98j7rTcg0.net
WORK×WORKのスチーム版やった人誰かいない?

393 :Anonymous (ワッチョイ 0bb0-oySJ):2020/05/06(水) 15:31:28 ID:ktkNB8+k0.net
ディスガイア当時は面白かったけど
他にやり込みゲーいくらでも出てきたし(なんならクリッカーやってりゃ一生遊べる)
というか普通に一周するだけで30時間50時間のあっちからこっちからもポンポン出されて
全部クリアーして流行に食いついて行こうとするの大変だし
ディスガイア今はそこまで魅力ないよね
キャラは可愛いと思うけど

(ちなみに俺は全ての流行を捨てて古い安いストラテジー数百時間やってる)

394 :Anonymous (ワッチョイ 736a-7oqX):2020/05/06(水) 15:33:00 ID:+E1TAMWm0.net
キーボードでやってるがメニュー操作がクソ過ぎる
あと4人とかでやると同じ台詞連打でうるさ過ぎるな
それくらい

SAOでキャラクリできるのFBだけ?

395 :Anonymous (ワッチョイ eade-gIrT):2020/05/06(水) 15:40:16 ID:yXCsZqbD0.net
俺もFatal Bulletのコンプリートエディションを1300円で買ったけど
なかなか良かったよ

396 :Anonymous (ワッチョイ cf43-qRrx):2020/05/06(水) 15:40:54 ID:r8WWh3/50.net
外部だとそんな安く買えるのか

397 :Anonymous (ワッチョイ eade-gIrT):2020/05/06(水) 15:53:35 ID:yXCsZqbD0.net
うん

398 :Anonymous :2020/05/06(水) 16:36:12.90 ID:ThS9sauta.net
なんとなくCRYSTARとEXTELLA無印買ってみた

399 :Anonymous :2020/05/06(水) 17:29:39.41 ID:fPQ+nm1D0.net
>>386
ディスカッションとは?

400 :Anonymous :2020/05/06(水) 17:42:40.19 ID:iAwJRkZd0.net
>>396
買える訳ねーじゃん、2000円位が最安だよ
店名言わない辺りで嘘か鍵屋だと気付け

401 :Anonymous :2020/05/06(水) 17:50:15.76 ID:Ba2RBy7A0.net
どこの外部でもそんなもんでセールしてなかった?
fanaとかgmgでも1500円ぐらいだったような

402 :Anonymous (ワッチョイ 7393-oySJ):2020/05/06(水) 18:42:47 ID:98j7rTcg0.net
もんすたぁさぷらいずど幽鬼ちゃん!
https://store.steampowered.com/app/1219860/_/

403 :Anonymous (ワッチョイ aea3-gIrT):2020/05/06(水) 18:53:55 ID:XzIThQRW0.net
外部販売店を鍵屋って言っちゃう方もいるししょうがない

404 :Anonymous (ワントンキン MMda-oySJ):2020/05/06(水) 19:03:58 ID:Tdt1AgEtM.net
WORK×WORKとかレビュー件数の少なさや家庭用版の評価を見ると
ためらう。いろいろ見たけど選ぶ続きはサマセでいいや
勇者30secondにしとこう

405 :Anonymous (ワッチョイ cf43-qRrx):2020/05/06(水) 19:04:13 ID:r8WWh3/50.net
鍵屋かよ
あれは使いたくねえな

406 :Anonymous (ワッチョイ 0b80-gIrT):2020/05/06(水) 19:09:41 ID:dW/NlYqM0.net
>>403
外部ストア紹介サイトの管理人がバカだから、キー販売してる全てを鍵屋って呼んでる所が複数あるから
それ見たsteam初心者が勘違いしてスレでも鍵屋って言ってるんだろね

407 :Anonymous :2020/05/06(水) 19:20:08.51 ID:Keyy+Y4k0.net
>>394
一応他でも出来るけど
本格的に力入れ始めたのがFBで、それ以前はパーツも少なけりゃ質も低くてみんな似たような髪型・造形になる典型だから実質無いようなもん

408 :Anonymous (ワッチョイ 23aa-I8iA):2020/05/06(水) 20:25:20 ID:Fe7BEWHu0.net
MGS5おもしくないと思ったけど、最初のミッションクリアしてから面白くなってきたよ

409 :Anonymous (ワッチョイ d3f3-O3uN):2020/05/06(水) 20:42:52 ID:L39adNYK0.net
小島は何回名前を連呼すれば気が済むの

410 :Anonymous (ワッチョイ d3f3-gIrT):2020/05/06(水) 20:47:17 ID:m6gRhFrW0.net
名前連呼と言えばロベルトカーロン

411 :Anonymous (ワッチョイ fbee-F0md):2020/05/06(水) 21:03:39 ID:n53X4khp0.net
コジーマイズゴーッド エヴリバデセイッ

412 :Anonymous (ワッチョイ 736a-7oqX):2020/05/06(水) 21:17:13 ID:+E1TAMWm0.net
>>407
なるほど買わなくていいな

413 :Anonymous :2020/05/06(水) 23:09:40.90 ID:yca+spsJ0.net
Dragon's Dogma: Dark Arisen買うか凄ぇ悩んでる。

414 :Anonymous :2020/05/06(水) 23:12:50.80 ID:xknnwBHO0.net
公式で買って、無理なら返品しろ

415 :Anonymous :2020/05/06(水) 23:18:24.99 ID:98j7rTcg0.net
スチームじゃないけどDMMの遊び放題の方で
閃の軌跡3とか絶体絶命都市4プレイできるのな
無料体験やってない人は明日まで14日無料らしいぞ

416 :Anonymous :2020/05/06(水) 23:23:13.27 ID:OzKnrZVF0.net
どっちも微妙過ぎて

417 :Anonymous :2020/05/06(水) 23:25:32.51 ID:Fo1tLsJI0.net
個人的には閃3はかなり良作
ストーリーはゴミだからイベント全部スキップして戦闘だけ楽しんでるけど
サガスカみたいな遊び方

418 :Anonymous :2020/05/06(水) 23:25:57.18 ID:98j7rTcg0.net
まぁそこそこタイトルあるしスチームで買う前にちょっとやってみるのも悪くないな
https://dlsoft.dmm.com/subsc/

419 :Anonymous :2020/05/06(水) 23:35:01.48 ID:m6gRhFrW0.net
健全な方もだいぶ増えたなー
閃の軌跡はファルコムじゃなくてXSEED扱いなのか……

420 :Anonymous :2020/05/06(水) 23:40:44.70 ID:PLnPkYPLM.net
逆に閃3以外は時間割く価値ないな
元がPS4じゃない1と2は今やるには流石に古すぎるし
ネプとかは元からタダ同然で配ってるゴミだし

421 :Anonymous :2020/05/06(水) 23:41:06.09 ID:n4SXqBjP0.net
紙芝居系以外でsteamに無くてDMMにならあるよ、ってタイトル何がある?

422 :Anonymous :2020/05/07(木) 00:03:21.01 ID:U7grJli90.net
エッチな紙芝居系(´・ω・`)

423 :Anonymous (アークセー Sx33-Wi25):2020/05/07(Thu) 00:21:03 ID:xLAtiHaAx.net
>>421
そりゃ色々あるからみてみなよ
Power dollシリーズとか

424 :Anonymous (ワッチョイ cae2-HM7L):2020/05/07(Thu) 00:22:04 ID:fA7jq3dC0.net
遊び放題三国志あればやってみるんだけどな

425 :Anonymous (ワッチョイ 1725-sSti):2020/05/07(Thu) 00:36:16 ID:ZITDnQ0+0.net
PC暗黒期のゲームはソフト電池とかいう変なDRMに対応してて
後からSteam対応する余力すらないってやつが結構あるな

426 :Anonymous (ワッチョイ 1a95-Iu9S):2020/05/07(Thu) 01:11:14 ID:tuC64uqH0.net
>>424
三国志4と8はあるみたいよ

427 :Anonymous (ワッチョイ d3f3-gIrT):2020/05/07(Thu) 01:31:48 ID:XZa8l5PJ0.net
今でもソフト電池のソフト出てるからな
先月出たやつが認証通らないとか書き込みもあった

428 :Anonymous (ワッチョイ fb4f-oySJ):2020/05/07(Thu) 02:23:31 ID:mgQRrPjn0.net
ダンガンロンパ3作で2500円だったから買った

429 :Anonymous (ワッチョイ 7e25-oJCu):2020/05/07(Thu) 03:34:23 ID:6wQ9opfl0.net
>>408
最初のミッションでムカついて辞めてしまった…
完全にランボープレイでスニーキングプレイは俺にはむいてなかったんだ…

430 :Anonymous (ワッチョイ fb4f-oySJ):2020/05/07(Thu) 03:51:53 ID:mgQRrPjn0.net
ダークソウル3始めたんだが
短期間で1と2やったせいで既に飽きてることに気付いた
このシリーズ代り映えなさすぎでしょ

431 :Anonymous :2020/05/07(木) 04:20:39.23 ID:q4HW1gCw0.net
初期の空の軌跡FCだけめちゃくちゃやり込むくらいハマってたんだけど最近のはどうなの?
学園らへんはちょっとストーリーきつく感じたが他は割とのめり込めたなら閃は楽しめる?

432 :Anonymous :2020/05/07(木) 04:35:13.93 ID:wybdIMU/0.net
>>429
ランボープレイも出来るのに
てか自分から遊び方工夫してやってると無限に遊べるんじゃねこれ
ウチのスネークは人間殺しまくるけど生き物は保護する過激派動物愛護テロリストになってるわ

433 :Anonymous (ワッチョイ 1a95-Iu9S):2020/05/07(Thu) 05:44:44 ID:tuC64uqH0.net
SCやってないならSCやった方が良いのでは

434 :Anonymous :2020/05/07(木) 06:44:18.53 ID:s9rjw5ao0.net
>>431
FCの学園部分ってごく一部でしょ
閃は全編学園物になってるし
過去作ネタが容赦無く出てくるから
PCで出てないやつ含めて全作品プレイが前提だよ

435 :Anonymous (スフッ Sd8a-fIjw):2020/05/07(Thu) 08:22:59 ID:YbySZWqcd.net
上でSAOFBの価格の話出てたけど自分はハンブルのビルドバンドルだっけ?
最大5本選んで買うと80だか85%OFFになるやつ
それのバンナムのがあった時に買ったから他に4本買わなきゃいけないけどFB自体は9$だった
またあるかわからないけどそういうの狙うのも良いかも
他のSAOや.hackとかあったし

436 :Anonymous (ワッチョイ 7393-oySJ):2020/05/07(Thu) 09:02:09 ID:JmJnur9v0.net
Strato'S Sylph Asterism
https://store.steampowered.com/app/1275230/

437 :Anonymous (ワントンキン MM97-oySJ):2020/05/07(Thu) 09:18:08 ID:qTK8ZkICM.net
>>432
スタミナなんて気にすることなく走り回れるストレスのなさ
装備を強化して超人プレイで敵を蹂躙するとかもあるし
(他の人のプレイ動画でリモコン操作の義手ロケットパンチで
やりたい放題とかあったような。ホントにできるのかは知らんが)
敵兵を1人ずつ「何の音だ?」でおびき出してバルーンで「あーっ!?」で打ち上げていき
ほぼ無人になった敵の拠点のなかを鼻歌交じりに歩き回るとか
評価Sを取るために提示されている○○を達成しろとかタスクをクリアしたり
楽しい時間は確かにあったんだけど・・・60時間くらいで急に飽きた
寄り道なんかほどほどにしてクリアすりゃよかったんだろうとか
そこまで遊べればいいじゃねえかでも何か残念感があった
でもまあ1000円くらいで買えるなら破格だとは思う

438 :Anonymous (ワッチョイ 23aa-I8iA):2020/05/07(Thu) 09:29:11 ID:7C710BqZ0.net
>>430
そだな
DLC買ったけどやってない

439 :Anonymous :2020/05/07(木) 09:48:49.82 ID:3kY+a9930.net
>>435
5本買うと、その時のSWORD ART ONLINE: Fatal Bullet Complete Editionは$7.29って支払記録があるなw
因みに無印は$6.07だった

440 :Anonymous :2020/05/07(木) 09:52:02.27 ID:03KTyX9F0.net
>>439
おろ?月ハンで安くなったとか?

441 :Anonymous :2020/05/07(木) 10:17:12.77 ID:3kY+a9930.net
>>440
いやバンナムのセールで1〜5本で価格が変わる。5本以上は固定割引のバンドル
因みにSWORD ART ONLINE: Fatal Bullet Complete Editionだけなら先月のセールで$11.99だった

442 :Anonymous :2020/05/07(木) 10:39:56.87 ID:XZa8l5PJ0.net
MGS5の公式動画でも突っ込んで暴れ回って強行着陸したヘリで離脱とかやってたよな

443 :Anonymous :2020/05/07(木) 10:55:53.99 ID:2/R9oVJd0.net
$7.29は安いなw

444 :Anonymous :2020/05/07(木) 12:03:43.00 ID:YO/4Rvftr.net
>>430
3が一番ストレスなく楽しめるとは思うけどね 
操作も快適だし理不尽さもあまり無い

445 :Anonymous :2020/05/07(木) 12:09:55.73 ID:ZeZrKXW60.net
3は開始早々のボスが理不尽に強すぎ

446 :Anonymous :2020/05/07(木) 12:17:28.87 ID:v7tTs6egH.net
3は自由度ないからな
リマスターの1やって色々最初から行けて楽しかった
移動を簡単にできないのは面倒だったけど

447 :Anonymous (ワッチョイ beb0-gIrT):2020/05/07(Thu) 12:33:34 ID:V7Lrd7aW0.net
俺も最近ダクソ2と3始めたけど
3は動かしててなんか楽しい
2はザコ敵が複数体一気にきて対処できなくて心折れそう
あと2のほうが酔う

448 :Anonymous :2020/05/07(木) 13:31:10.50 ID:fblZOPOa0.net
3は誰がやっても同じ動きになりそうだけどな
動きが軽快すぎる

449 :Anonymous :2020/05/07(木) 13:45:47.41 ID:oDaLdA240.net
ダクソは重武器の一撃が弱いのがアカンわ

450 :Anonymous :2020/05/07(木) 13:53:11.31 ID:2MPDZ6pm0.net
2の時にこんぼう二刀流が強かった記憶はあります

451 :Anonymous :2020/05/07(木) 13:55:47.05 ID:bNJIfBC20.net
同じナンバリングを3作連続でやったら
そらどんなタイトルでも飽きるでしょう…

452 :Anonymous (ワッチョイ 733a-gIrT):2020/05/07(Thu) 15:34:29 ID:2QERURbF0.net
3は必殺技がカッコいい

453 :Anonymous :2020/05/07(木) 18:33:24.13 ID:lwTWTRnC0.net
>>450
太鼓の達人言われてたな

454 :Anonymous :2020/05/07(木) 18:39:49.27 ID:R58qpaxI0.net
3はFPとかいらんかったです・・・

455 :Anonymous :2020/05/07(木) 18:42:14.07 ID:03KTyX9F0.net
>>453
音撃棒ゴッコができるのか

456 :Anonymous :2020/05/07(木) 18:52:26.91 ID:2f296w3y0.net
MGSシリーズはランボープレイでクリアするのが醍醐味
スニーキングも慣れると楽しいけどね・・・
なんというか、女々しいというかそんな感じ
やっぱ漢はララパルーザでしょ

457 :Anonymous :2020/05/07(木) 19:01:47.43 ID:s9rjw5ao0.net
動かしてて楽しいゲームは良いね
仁王も好きだな

458 :Anonymous :2020/05/07(木) 19:44:42.55 ID:F+rv5ZKN0.net
ダクソ2は標準属性ってのが無くなったうえに鎧系が多いから打撃弱点ばっかだったんだよな

459 :Anonymous :2020/05/07(木) 21:02:49.43 ID:ULBhn0KJ0.net
>>431
何がキツかったか分からんが豚要素のことなら増加の一途を辿ってるぞ
シリーズ重ねるごとに右肩上がりや
閃じゃまた一段とごっつい加速したな

460 :Anonymous (ワッチョイ b7fc-10Om):2020/05/07(Thu) 21:24:55 ID:LpKThZIT0.net
>>438
DLCが1番面白いのに

461 :Anonymous (ワッチョイ b7fc-10Om):2020/05/07(Thu) 21:30:39 ID:LpKThZIT0.net
打撃最強に見えて実はカウンター140のレイピア最強
雑魚戦はグレクラが超便利

462 :Anonymous (ワッチョイ 5b25-oySJ):2020/05/07(Thu) 21:46:22 ID:hxKYATNK0.net
バイオ2リメイクでもやってみたけどクソゲーだった

463 :Anonymous (ワッチョイ 6a05-7Pqb):2020/05/07(Thu) 21:55:15 ID:8I73oMQ30.net
RE2はバイオで一番出来良いだろう
3は旧世代な飛ばせないQTEムービーとボリューム無くて微妙だったけど

464 :Anonymous (ワッチョイ 9ff3-3xj1):2020/05/07(Thu) 22:07:33 ID:MKMnob+t0.net
バイオ2リメ、一年前のps4トコロンに続いて実績コンプしてもうた
つかmodが楽しすぎる 敵全部ゾンビクレアにしたり 裏ハードs+は最近出たアシュリーmodでまたやる予定

465 :Anonymous (ワッチョイ 1769-OmX2):2020/05/07(Thu) 22:11:25 ID:vXjsz6k+0.net
2reはアクション性の低さが致命的過ぎる
サバイバルADVというよりはインタラクティブムービーに近いと思う

466 :Anonymous :2020/05/07(木) 22:13:15.66 ID:dEb3Zhx70.net
>>445
もしかしてグンダのこと言ってんのか 最高の見掛け倒しだろ

467 :Anonymous :2020/05/07(木) 22:24:25.87 ID:MKMnob+t0.net
普通にサバイバルTPSでえーんじゃないの リメイク2がインタラクティブムービーとか初めて聞いた

468 :Anonymous :2020/05/07(木) 22:26:19.79 ID:MKMnob+t0.net
ちなみにセキロ2周するぐらいにアクションも好きだけどバイオも相当好き、特に6のマーセ

469 :Anonymous :2020/05/07(木) 22:28:44.30 ID:8I73oMQ30.net
ヘビーレインとかデトロイトみたいな奴をそう呼ぶなら分かるけどね
バイオは無いわ

470 :Anonymous :2020/05/07(木) 22:59:56.05 ID:fA7jq3dC0.net
7以降バイオやってないな
やりたい気持ちはあるんだけど

471 :Anonymous :2020/05/08(金) 00:36:17.08 ID:dJwviubB0.net
7はちょっとホラー寄りすぎて怖かったです

472 :Anonymous :2020/05/08(金) 00:45:19.34 ID:z0e4BcEk0.net
7はゾンビとの逃避行が圧倒的に足りない

473 :Anonymous (ワッチョイ 7efc-MQj7):2020/05/08(金) 01:44:34 ID:4swyfz0y0.net
未だにバイオ1リメイクを越えるバイオなんて出てないやろ

474 :Anonymous :2020/05/08(金) 07:49:08.61 ID:/LwX+Tun0.net
Xboxのロンチでヤクザ7でるからSteamにもくるのかこりゃXboxさんには和サード担ぎ上げてもらって頑張ってもらわないとな
360時代並に気合いれてくれ!

475 :Anonymous :2020/05/08(金) 08:02:26.55 ID:J7Klckn30.net
糞箱Sにバンナム独占有るみたいだけどSteamにも来るといいな
今回日本市場向けに力入れてるからハード性能に勝算があるのかもしれない

476 :Anonymous (ワッチョイ 9ff3-3xj1):2020/05/08(金) 08:44:07 ID:w8zu37Nq0.net
どのみちmodがない時点で家庭はどうでもいいが、steamなりに展開されるなら歓迎

477 :Anonymous (ワッチョイ bbaa-oySJ):2020/05/08(金) 09:06:04 ID:0Vtitdt30.net
やっぱりおま国、さらにおま語
https://store.steampowered.com/app/1235140/Yakuza_Like_a_Dragon/

478 :Anonymous (ワッチョイ 9ff3-oySJ):2020/05/08(金) 09:14:22 ID:e+x/zTe10.net
セガはこういう事まだ続けるのか

479 :Anonymous (ワッチョイ 9ff3-3xj1):2020/05/08(金) 09:24:49 ID:w8zu37Nq0.net
なら買わね

480 :Anonymous (ワッチョイ 0b80-gIrT):2020/05/08(金) 09:29:25 ID:tQRuSeFB0.net
以前セガのサポートに、何で日本語を抜くのって聞いたら
「それは海外のSEGAがやっている事なので日本ではサポート対象外です」って突っ込みどころ満載の返事をされた事があるな
あの時は開いた口が塞がらなかったのを今でも覚えてるw

481 :Anonymous (ワッチョイ cf25-8oPe):2020/05/08(金) 09:40:39 ID:iHeX/nt20.net
セガの日本PC民嫌いは異常

482 :Anonymous (ワッチョイ bbaa-gIrT):2020/05/08(金) 09:48:08 ID:zAt0xCte0.net
セガはムキャを受け入れなかった日本を絶対許さないからな

483 :Anonymous (スフッ Sd8a-fIjw):2020/05/08(金) 09:57:07 ID:JE1DTgXNd.net
メガドラミニの時とか信者からさすがSEGAと絶賛されてた印象だけどsteamではほんとクソだな

484 :Anonymous (JP 0He6-7y6E):2020/05/08(金) 10:05:41 ID:y6pceYM7H.net
ファルコムよりはましだろ
ファルコムはケンカ売ってるかるな
そのくせ同士レベルのゲームで信者が絶賛してる気持ち悪さだから

485 :Anonymous (ワッチョイ d3f3-gIrT):2020/05/08(金) 10:09:43 ID:1MA9tABm0.net
Steam版はSEGAヨーロッパ主導って建前のはず
海外主導の全世界規模のキャンペーンも日本は除外だったし

どんだけ仲悪いんだSEGA……

486 :Anonymous :2020/05/08(金) 10:14:20.26 ID:1MA9tABm0.net
>>481
日本人はPSO2やってろってことなんだろ
まだ32ビットのDX9.0ベースでやってんのかなあれ……
4亀のインタビューでシステム更新しないのか?って質問に「低スペユーザー多いからやらない」って答えてたけど

487 :Anonymous :2020/05/08(金) 10:22:03.53 ID:LDVuMOSy0.net
レゾナンスと有志のカメラチートが無かったら俺も今頃SEGA憎しで真っ黒に染まってたと思う
やはりパンツは偉大

488 :Anonymous :2020/05/08(金) 10:47:57.15 ID:wOlVGMv+0.net
あんな化石みたいなもんまだやってんのいるのか

489 :Anonymous (ワッチョイ 7393-oySJ):2020/05/08(金) 10:56:43 ID:1qb+rm6Q0.net
PSO2は北米で先月オープンβ始まって評判悪くないらしいぞ

490 :Anonymous (ワッチョイ 2f6b-gIrT):2020/05/08(金) 11:06:28 ID:LTKBMsvh0.net
PSO2は最初だけは面白いからな

491 :Anonymous (ワッチョイ 736a-7oqX):2020/05/08(金) 11:22:57 ID:pGqHD5FS0.net
バルダーズゲートの日本語版を出してくれていた頃のSEGAはもういない

492 :Anonymous (ワッチョイ d3f3-gIrT):2020/05/08(金) 11:31:13 ID:1MA9tABm0.net
仕様を理解していくと分かるクソさだからな

未だにステゴロより射程短い射撃職を作ったセンスが理解できない(しなくていい

493 :Anonymous (ワッチョイ bb25-sSti):2020/05/08(金) 11:33:30 ID:VDdAWRCZ0.net
ソニーってまだ嫌がらせ続けてたのか
早く任天堂に踏み潰してもらいたい

494 :Anonymous (ワッチョイ 23aa-DUIb):2020/05/08(金) 11:47:39 ID:LDVuMOSy0.net
任天堂信者である事を姑息に隠そうとはしない姿勢は良いと思うけどそれでも尚気持ち悪いと思います

495 :Anonymous (ワッチョイ 0bb0-oySJ):2020/05/08(金) 11:48:58 ID:p0arFbEy0.net
ニンテンドー一興にするとニンテンドー64みたいなの出して来るからダメ

496 :Anonymous :2020/05/08(金) 12:01:10.12 ID:STuRlbsP0.net
>>486
隔離施設として機能してもらわないと困る

497 :Anonymous :2020/05/08(金) 12:12:16.39 ID:w8zu37Nq0.net
任天堂信者キモい

498 :Anonymous :2020/05/08(金) 12:13:10.77 ID:y6LvrVKb0.net
>>477

絶句
アジアンマフィア物なのに主要アジア圏全部捨てるってどんな判断だよ

499 :Anonymous :2020/05/08(金) 12:15:05.65 ID:TWC/rOHL0.net
みんなthe evil within2 はやったの
1の狭い通路行ったり来たりじゃなくなってておもしかった
続編来るの

500 :Anonymous :2020/05/08(金) 12:18:31.92 ID:jXtEHSPla.net
だからこそアジアはアジア版で出すんじゃないの?

501 :Anonymous :2020/05/08(金) 12:21:49.18 ID:y6LvrVKb0.net
>>500
その可能性はあるけど・・・
時限おま国なんかね

502 :Anonymous :2020/05/08(金) 12:25:48.40 ID:Ppdo2aWx0.net
日本だけ除外なら分かるけど中国様まで除外するとは思えん

503 :Anonymous :2020/05/08(金) 12:39:58.94 ID:/Z+7Fq1ca.net
今時ネトゲは草
自粛終わるまでやな

504 :Anonymous :2020/05/08(金) 12:40:20.06 ID:qDuUgz3J0.net
セール終わったあとに「やった?って聞くんじゃねえよ

505 :Anonymous :2020/05/08(金) 12:58:55.97 ID:As/luQXX0.net
ええ・・・ヤクザ7日本語なしなん?
またかよ・・・
ヤクザモンやりたかったんだがなぁ・・・

戦場のヴァルキュリアもさっさと日本人に向けて売れや!

506 :Anonymous :2020/05/08(金) 12:59:41.16 ID:Tiaxox4h0.net
セガ座敷牢がグローバル化したんだろ

507 :Anonymous (ワッチョイ 733a-gIrT):2020/05/08(金) 13:26:37 ID:cDIbl2/I0.net
唐突に自称任天堂信者登場からの任天堂信者叩きって一連の流れよく見かけるなw

508 :Anonymous (ワッチョイ 7e25-oJCu):2020/05/08(金) 13:32:37 ID:O1iS/WK40.net
もうセール終わってたのか。
会社が休業だから曜日やGWの感覚なくなってたよ…

509 :Anonymous (ワッチョイ 0b80-gIrT):2020/05/08(金) 13:38:30 ID:tQRuSeFB0.net
>>508
今月も自宅待機の奴多いからな、このまま夏休みまで行くんじゃね?

510 :Anonymous :2020/05/08(金) 14:25:36.49 ID:DFmGaW9T0.net
でもお前無職じゃん

511 :Anonymous :2020/05/08(金) 15:13:15.62 ID:VyHLfJtsa.net
>>507
和ゲー家ゲー全部ゴミ発言が通用しなくなったから
新手の方法に切り替えたんよ

512 :Anonymous :2020/05/08(金) 15:40:09.59 ID:LTKBMsvh0.net
和ゲーだけで全世界と戦えるだけの売り上げあるからな
勿論ハード込みでだが日本のゲーム産業はダントツ一位だと思う

513 :Anonymous :2020/05/08(金) 15:47:34.00 ID:p0arFbEy0.net
世界含めれば中国かインドには負けそうな気がする
でも日本人は一万超えててもコレクション要素で
ぽーんって買う人いるからわからんけど

514 :Anonymous :2020/05/08(金) 15:56:32.46 ID:KFf2F3S/0.net
市場が小さいとpsみたいに欧米に表現規制されるからつれぇわ

515 :Anonymous :2020/05/08(金) 16:19:29.66 ID:w6xcJsgp0.net
和げーだめだめじゃん・・・って数年前はなってたけど
ここ最近の盛り返しはすごい

516 :Anonymous (ワッチョイ 7374-xdBG):2020/05/08(金) 17:45:02 ID:jx5HDiut0.net
和ゲーは今年はあとデスストくらいかなぁ。

517 :Anonymous (ワッチョイ 7374-xdBG):2020/05/08(金) 17:47:14 ID:jx5HDiut0.net
>>499
1をやらずに2をプレイした。知識不足なとこはウィキで補足した。

518 :Anonymous :2020/05/08(金) 19:27:03.38 ID:dJwviubB0.net
昔と比べてセールもくっそ渋いしトキメキがねぇよ

519 :Anonymous (ワッチョイ 0bbd-gIrT):2020/05/08(金) 21:16:05 ID:tO47qO0E0.net
やばい
デビットカードの残金が2000円切った

520 :Anonymous (ワッチョイ cae2-HM7L):2020/05/08(金) 21:28:23 ID:VpIzCBSK0.net
デビットでそれはあかんでしょ

521 :Anonymous (ワッチョイ 1769-OmX2):2020/05/08(金) 22:20:47 ID:J7Klckn30.net
コードヴェのDLCムズ過ぎるな
堅牢低い牙装だとガードしても即死とか、重装一択かよ

522 :Anonymous (ワッチョイ 9ff3-U/rS):2020/05/09(土) 00:00:44 ID:TwXP4uH20.net
ATMで口座に入金すれば回復するぞ

523 :Anonymous (ワッチョイ 0b34-F0md):2020/05/09(土) 01:24:15 ID:mANr2S9k0.net
ヤクザ7日本語無しか
012の三作が思った以上に売れなかったのか、それとも時限なのか
上で言っている人もいるけど日本はともかく中国市場を捨てるとは思えないんだよな
となるとやはり時限か

524 :Anonymous (ワッチョイ eab0-oySJ):2020/05/09(土) 01:34:18 ID:6qbE9Wwv0.net
XBoxのゲームって全部PCでもリリースされるんだよね
昨日発表されたバンナムのアクションゲーム「SCARLET NEXUS」もSteamとかに来るん?
対応ハードはXBox One, XBXとしか書かれてないけど・・・(´・ω・`)

525 :Anonymous (ワッチョイ bb25-sSti):2020/05/09(土) 01:41:46 ID:q4wWIU3/0.net
どうせ対応機種表記の時限独占とかくだらねーことやってるだけだろ
家ゴミバトルのレベルが低すぎて泣けてくる

526 :Anonymous (ワッチョイ be09-DL8m):2020/05/09(土) 07:40:11 ID:MWV7q6tk0.net
>>524
steamでも出るって発表されたよ
よかったね

527 :Anonymous (ワッチョイ eada-AOPt):2020/05/09(土) 09:07:19 ID:BQ/FqIqA0.net
スカーレットネクサス
欧米:XboxOne、XboxSeriesX
アジア:XboxOne、XboxSeriesX、PS4、PS5、Steam、Win10

らしい。

528 :Anonymous :2020/05/09(土) 09:41:31.21 ID:xN9Lzn5ra.net
MSも地域独占みたいなのするんだな
ビジネスとはいえクソうぜえ文化だわ

529 :Anonymous :2020/05/09(土) 09:45:53.05 ID:A2hOYw4m0.net
Steamからだとおま国されてるけど公式外部ショップでは買える基準って表記どんなんだったっけ?
GPだと黄色枠がダメで枠が無ければOKであってる?

530 :Anonymous :2020/05/09(土) 10:52:56.01 ID:EUPnVnRi0.net
箱のバンナム独占とかアイマス2やヴェスペリアの悲劇になる未来しか見えんなって思ったらSteamでもでるって事なのか

531 :Anonymous :2020/05/09(土) 11:09:18.36 ID:aWboVVJn0.net
箱のライズトゥームとか一年の時限だったのでは
まーウザいけどおこぼれでもくれるだけマシ
どのみち一度PC移行したら家庭用には戻らんかな基本には

532 :Anonymous :2020/05/09(土) 13:12:49.99 ID:v79dqlcC0.net
ff12面白かったし、グラフィックが近年のソフトと違和感ないくらい綺麗だった。
しかし、そもそも最初からなんだけど、戦闘飽きて高速化&物理で殴るしかしなくて、最終的には公式チート使ってクリアした。
ストーリーおうなら漫画やドラマでいいじゃんと思ってしまった。
もうゲーム楽しめなくなってるんかなぁ。
30超えてるけど。

同じように感じてる人、なんか面白いと思うソフトあった?
alyxはまじ面白かったけども。

533 :Anonymous :2020/05/09(土) 13:31:40.78 ID:lKwWg9040.net
年齢重ねてそういうリアル路線が好きになったって事なんでしょ

534 :Anonymous :2020/05/09(土) 13:39:28.41 ID:5X8IZ/yy0.net
一本道のRPGは俺も全然だめだわ
途中で(戦闘とかのシステムを理解した地点で)急にしらける時が来る

最近はPCだけどkenshiとかMount & Bladeとかの自分で目標決める系か
セキロみたいにアクションが抜群に面白いのしか続かない

535 :Anonymous :2020/05/09(土) 13:51:27.31 ID:Zwd4tEUR0.net
まあ高速化とかチートあると便利だけどやることが完全に効率重視の作業になっちゃうからね
いつでも難易度変更あるゲームとかも詰まった時便利だけど難易度下げて経験値稼ぎとかにも使えちゃうからなんかもにょる

536 :Anonymous :2020/05/09(土) 13:53:56.33 ID:QNwTDgow0.net
RPGに情熱失いかけてたけどビルダーズにはハマってるわ
自分で目標決めるのは確かに重要やね

537 :Anonymous :2020/05/09(土) 14:07:32.65 ID:4yYqZzmoa.net
>>524
少なくともケイブシューは全部ではなかったはず

538 :Anonymous (ワッチョイ bbb2-1Jsy):2020/05/09(土) 17:52:47 ID:v79dqlcC0.net
>>532
飽きたというか、かなり凝った設定できるし戦闘が面白い方と思いつつもめんどくさくなってしまうのよね。
alyxはVRだったから面白いだけでHLは特に好きでもないんだけども。
>>534
でもFF15は好きだったんだよね。だからFF7RがPCにきたらかうけども。

539 :Anonymous (ワッチョイ 1a95-Iu9S):2020/05/09(土) 18:00:01 ID:jR1+mPWM0.net
俺は逆にサンドボックス系とかkenshiみたいなはっきりした目標がないゲームは続かないわ

540 :Anonymous (ワッチョイ bbaa-sN1L):2020/05/09(土) 18:31:51 ID:b2rWZff20.net
いわゆるJRPGはダメでもSaGaとかFF12弱ニューみたいなやつならまだ大丈夫
と思ってたけど今度は頭の体力が保たなくなったわ
GWは家族が森暮らししてるのを眺めてるだけで終わった

541 :Anonymous :2020/05/09(土) 18:49:56.39 ID:+j3AOhl1r.net
>>528
WindowsやOfficeの頃からだもん
根深いぞ

542 :Anonymous :2020/05/09(土) 19:16:10.81 ID:s0GUvHnR0.net
日本で一般販売されるSurfaceは全部Officeバンドルだからなぁ
Surface Goも399ドルが日本だと59800円で台無し

543 :Anonymous (ワッチョイ ea16-oySJ):2020/05/09(土) 21:04:53 ID:Aj7omVNt0.net
おうちでVtuber見よう。久しぶりに帰ってきた。
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03〜)

Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbykth1zZG4_9nh2VHsUxqR_XmRI-5bI-Wv7lhEM/exec

・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。(早期に到達した場合はもっと増やすかもしれません。)

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e3bvRuzWck8TZRU31rwULhtb6RJRw0EXtzLrJMNMS6E/

連続投票を削除して対策を行いました。程々にお願いします。

vvっれvれべrtb

544 :Anonymous :2020/05/09(土) 22:38:10.45 ID:YqnqWotj0.net
>>529
https://uk.gamesplanet.com/game/code-vein-steam-key--4173-1
GPならAdd to cartの方だけに表記されてるやつ
ACE COMBAT ASSAULT HORIZONで例にしようとしたら無くなってたわ…

545 :Anonymous :2020/05/09(土) 22:46:34.49 ID:YqnqWotj0.net
>>544は間違いだわごめん
https://uk.gamesplanet.com/game/valkyria-chronicles-steam-key--2711-1
みたいなやつで、NOTICEに書かれてなきゃ問題ない

546 :Anonymous (ワッチョイ eab0-oySJ):2020/05/10(日) 02:49:19 ID:zrU52m4/0.net
ゲーム飽きたとか何々が飽きて続かないって人がいるけど
そういう人って将来認知症になりやすいらしいぞ
何か頭を使う趣味をゲーム以外にも見つけておけ

547 :Anonymous (ワッチョイ 1a95-Iu9S):2020/05/10(日) 02:59:12 ID:fHWpaLuV0.net
逆にどんなジャンルでも飽きずに楽しめる人間なんてそう居ないでしょ
いけるって人は楽しめないジャンルを最初から避けてるってだけ

548 :Anonymous :2020/05/10(日) 03:42:32.09 ID:ehWkmjmK0.net
最近ACTゲー特に格ゲーが長時間遊べなくなって年を感じますね
今でもSLGなんかはハマると時間忘れて遊びまくれるので将来はそっちがメインになりそうですわ
それまでこの手の和ゲーが生き残っていますように

549 :Anonymous :2020/05/10(日) 05:37:36.17 ID:6cHept2x0.net
30代後半になって、飽きたと言うよりは
RPGなら極めて何になるの?とかストーリー追えればいいかとか考えるようになってしまった。
それなら新しいゲームやった方が良くねと考えて手を出すも途中で辞める始末。
ACTゲームでも、ゲームごとに凝った戦闘があると覚えるのが辛い。
真田丸とかFF15、とか面白かった。
ここで出てるLRとビルダーズとsekiroやろうかと思うけど、
同じような人でこれやったらというものがあればぜひ教えて欲しい。
探すとしたらsteamのランキングあたりですかね。

550 :Anonymous :2020/05/10(日) 05:41:42.79 ID:xtSZIbDc0.net
ウィっちゃー3とか画面に一杯項目があって覚えることが多すぎるゲームはもう無理
竜を電撃みたいなので倒すミッションで面倒になって辞めた

551 :Anonymous :2020/05/10(日) 05:43:26.10 ID:8Hr3tM0W0.net
極める事に意味を見出せないのは分かるな
特に今の時代ネットで上には上がいることを思い知らされるから余計にな

552 :Anonymous :2020/05/10(日) 06:29:29.53 ID:HULD5Wik0.net
>>548
格ゲーはオンライン対戦しかできなくなったな
昔はCPU戦を延々と遊べたものだが

553 :Anonymous :2020/05/10(日) 06:31:17.37 ID:HULD5Wik0.net
最初のチュートリアルが面倒くさくて、新しいゲーム始めるのが億劫ってときあるなあ
特にそれほど興味ないのにセールだから買ったとかタダで貰ったのは億劫

554 :Anonymous :2020/05/10(日) 06:32:12.90 ID:Bg1oqkif0.net
某フリプで千の軌跡ちとやったけど、もうこれ系は俺はあかん
前に出た当初やった空のほうは楽しめたんだけど、もうストーリーとかキャラがテンプレすぎて
学園モノで戦争しててなぜか学生服で戦ってとかツッコミ所というか違和感しか感じない
空から戦闘もほとんど変化してないし、もはやありきたりすぎて楽しくもないんでソッコー消したわ
ファルコムでゲームとして操作して楽しいのもうイースくらい?もはややっとらんけど

555 :Anonymous :2020/05/10(日) 06:41:42.59 ID:JdgpJzha0.net
ファルコムはもうしょうがない。
コンパイルハートみたいなもん

556 :Anonymous :2020/05/10(日) 06:43:36.99 ID:eI+8fGTZ0.net
応ッ!

557 :Anonymous :2020/05/10(日) 07:44:09.10 ID:QI1jB4qs0.net
>>545
ありがとう助かった

558 :Anonymous :2020/05/10(日) 07:51:35.03 ID:QI1jB4qs0.net
>>554
気になって見てきたけどフリプは1か
軌跡は1と3が酷くて3が特にって感じだから1はしゃあない
ボッコボコにしたのに相手ピンピンしててこっち瀕死で「手加減されてる、本気じゃない〜」とかが延々続いたりね
ただ2と4は割とマシで4はどちらかと言えば面白い方だから1に手を付けるくらいに関心あったなら3まで動画で済ませて来年Steam解禁の4だけ触るのとかはありかもね

559 :Anonymous :2020/05/10(日) 07:57:38.68 ID:n9T6TBvS0.net
>>549
極めて何になるのは突き詰めると哲学だからキリがないけど
PvPはあかんの?上手くなればなるほど楽しいぜ
ガチガチのFPSはきつくてもWTとかカード系とか

560 :Anonymous :2020/05/10(日) 08:48:36.20 ID:SSkjDgfP0.net
そういやps4のフリプ忘れてた 履歴だけつけるか、次の更新しないつもりだからほとんどEpic Gamesみたいになってる

561 :Anonymous (ワッチョイ 7f8c-AOPt):2020/05/10(日) 10:22:32 ID:u0StKlEg0.net
ファルコムはイースでキャラ受け商売に傾き過ぎてゲーム性皆無で目新しさが無くなった。
ぐるみんとかブランディッシュとかもっと売れたらよかったのかもしれんけど
童貞こじらせ品行方正主人公にワラワラ寄ってくる美少女ハーレムの方が売れる。

562 :Anonymous (オイコラミネオ MMb6-lv9f):2020/05/10(日) 10:29:12 ID:ZpDYNbgiM.net
別にキャラ売りでも良いけど東京ザナドゥは流石にザナドゥ?と思った
まあ買ったけど

563 :Anonymous (ワッチョイ 1a95-Iu9S):2020/05/10(日) 10:35:19 ID:fHWpaLuV0.net
イース8おもろかったけどな

564 :Anonymous (ワッチョイ fb4f-oySJ):2020/05/10(日) 10:36:56 ID:xtSZIbDc0.net
イース8はなんで評判良いの?

565 :Anonymous (ワッチョイ 9ff3-3xj1):2020/05/10(日) 10:52:39 ID:SSkjDgfP0.net
アクション楽しいし、ストーリーも好きな人は好きなタイプ、エンディングもちともの悲しい
何よりゲームとしてうまく出来てるって言うか
キャラデザ許容できるなら遊ぶといいよ

566 :Anonymous (ワッチョイ 9ff3-3xj1):2020/05/10(日) 10:54:09 ID:SSkjDgfP0.net
そういやトロコン直前でやめてたんだよな steamのやり直してもいいけどmodもたいしたのないしいいかな

567 :Anonymous (ワッチョイ 0bb0-oySJ):2020/05/10(日) 10:55:30 ID:uYpfOrAC0.net
>>546
ゲームに飽きたら次は仕事だよ
今まではゲームやりたいから早く帰ってたとか、休出も断ってたとか
そういう人がゲームに費やしてた労力や時間、勉強を仕事に集中すると一気に伸びる
それか子育てしたいってことかもしれない
生命の営みで次世代へ遺伝子を残したくなっているんだと思う

このゲームに飽きるのが早いか遅いかで人生かなり変わる
時間が無限にあると思ってたら、あとから時間が欲しくなったとき
有限だったことに気付く…ゲームスレで言う事じゃないけどw

568 :Anonymous (アウアウカー Sa7b-3QAi):2020/05/10(日) 11:30:50 ID:+wAuprKAa.net
イース8楽しめたなら9もやるべきだな

569 :Anonymous (アウアウカー Sa7b-W0Cm):2020/05/10(日) 11:32:29 ID:rDRD698Na.net
イース8はアクションとして面白かったけどストーリー(特に後半)はクソにもほどがあった
そういうとこはファルコムらしい

570 :Anonymous (ワッチョイ 23aa-DUIb):2020/05/10(日) 11:33:27 ID:QI1jB4qs0.net
ぶっちゃけストーリーの受け取り良し悪しは個人差あると思う

571 :Anonymous (ワッチョイ 7e09-U/rS):2020/05/10(日) 11:36:28 ID:NcTuOivU0.net
閃の軌跡なぁ。
主人公紳助様と媚び売る雛壇芸人のゲームだった
キモオタ向けならキモオタ向けとアトリエみたくはっきり主張して欲しかったわ

先入観でイースも無理
同じフォント同じグラが動いてるだけできつい
そんくらい気持ち悪かった

572 :Anonymous (ワッチョイ 9ff3-3xj1):2020/05/10(日) 11:42:51 ID:SSkjDgfP0.net
俺は好きだよ8のストーリー、某島みたいなのに弱い
9はsteam来たら考える

573 :Anonymous (ワッチョイ 2fcf-Jcde):2020/05/10(日) 11:46:40 ID:dhbmt4620.net
>>562
風の伝説ザナドゥよりは
よっぽど元祖のゲーム性に近かったと思うけどな

ガワはともかく

574 :Anonymous (アウアウウー Sa1f-Jcde):2020/05/10(日) 11:47:03 ID:woYrIMoJa.net
>>573
ほんとこれだわ

575 :Anonymous (ワッチョイ 7393-oySJ):2020/05/10(日) 11:50:03 ID:N9whlIOI0.net
>>564
ダーナの人気

576 :Anonymous :2020/05/10(日) 12:15:07.69 ID:nvv9pyCt0.net
ここじゃあ評判良くないTokyo Xanadu eX+を年末に$8.25で安かったから買ってやってみたけど
普通に面白かったんだけど俺がおかしいのか?

577 :Anonymous :2020/05/10(日) 12:23:31.08 ID:Qv6FUKos0.net
おかしかろうが自分が楽しめたんならそれでいいだろ

578 :Anonymous :2020/05/10(日) 13:09:26.25 ID:+lnqlYT4H.net
軌跡シリーズはまじクソ
見るのも嫌
イース8はめちゃくちゃ神ゲー
アクションスピード感冒険心全て面白く一気にやった
その後やった森のやつはクソだった

579 :Anonymous :2020/05/10(日) 13:24:31.38 ID:QAZNz4ivM.net
昔のファルコムのゲームってダイナソアとかブランディッシュの主人公みたいに
口数が少なくて無骨とかいたけど最近の主人公は相手の勘違いで嫌われることはあっても
「はは・・・」なんて落ち着いて笑う感じの良い子ちゃんばかりというかなあ
あおくっさく思えてしょうがない。まあ中高校生向けに何言ってんだではあるけど

580 :Anonymous :2020/05/10(日) 13:37:39.82 ID:hOTX8YKf0.net
軌跡はそろそろ畳んで新シリーズ開拓してほしいわ
もうめちゃくちゃでしょアレ

581 :Anonymous :2020/05/10(日) 13:53:38.08 ID:c7d0O/rZ0.net
ツヴァイ2面白かったぞ
主人公もいいしヒロインも可愛かった

582 :Anonymous (ワッチョイ 0b4f-oySJ):2020/05/10(日) 14:47:24 ID:8FkUbhnU0.net
>>581
一緒に超人ギャランドゥ体操でもするか?

583 :Anonymous (ワッチョイ 9ff3-3xj1):2020/05/10(日) 15:14:01 ID:SSkjDgfP0.net
>>576
俺は勧めたが‥
まーちょっと陳腐だけどね、柊さん好き

584 :Anonymous :2020/05/10(日) 16:08:05.06 ID:N9whlIOI0.net
あんな感じの学園物だとカリギュラも悪くないよ

585 :Anonymous :2020/05/10(日) 16:14:18.81 ID:N9RQFESw0.net
イース9がSteamに売ってなかったんだがもしかしてPCはまだないんか
とりあえずイース8買ってやってみるわ
今humbleでセールしてて$24で買えるから

586 :Anonymous :2020/05/10(日) 16:16:13.03 ID:SP+OuEUo0.net
>>569
ラストだろ?
あれ本当に不可解で胸糞だった

587 :Anonymous :2020/05/10(日) 16:25:04.96 ID:SP+OuEUo0.net
イース8はまあまあ良いんだけど
アクションとしてはイース6からあんまり変わってないんだよな
通常攻撃でパワーを溜めて必殺技をぶっ放すっていうシステムは
シューティングゲームのボムみたいなもんでしょ
ソウルライク系のような凝ったシステムにして欲しい

588 :Anonymous (ワッチョイ eada-AOPt):2020/05/10(日) 18:29:06 ID:hs9NhkfW0.net
基本的にファルコムゲーは、
ファルコムがPC嫌いだから、
海外のメーカーがアメリカ市場のPS4にローカライズ販売するついでに
Steamに来る感じなんで、イース9は海外版出ないと、だな。

589 :Anonymous (ワッチョイ 1a95-Iu9S):2020/05/10(日) 19:41:46 ID:fHWpaLuV0.net
>>587
イース8の高難易度はフラッシュゲーでソウルっぽいぞ

590 :Anonymous (ワッチョイ d3f3-gIrT):2020/05/10(日) 19:43:05 ID:+eQO/d+s0.net
国産PCゲームの雄とか吠えてたのにな……

591 :Anonymous (ワッチョイ 1781-oySJ):2020/05/10(日) 19:52:17 ID:Yx22OhMx0.net
ほんとはコーエーとかファルコムがSteamみたいなサイトを立ち上げなきゃいけなかったのにな

592 :Anonymous (アウアウウー Sa1f-u2dB):2020/05/10(日) 19:54:13 ID:KTKbCsqOa.net
Steamが成功し過ぎたのだからその理屈はおかしい

593 :Anonymous (ワッチョイ cf25-oySJ):2020/05/10(日) 20:00:38 ID:JXfARN/M0.net
過去の割れ豚のせいだなあ、PSPに行ったし

594 :Anonymous (ワッチョイ 23aa-oySJ):2020/05/10(日) 20:09:44 ID:D+NJxMuL0.net
ファルコムがPCユーザ嫌うって感情もわかるけどね

595 :Anonymous (JP 0He6-7y6E):2020/05/10(日) 20:26:41 ID:+lnqlYT4H.net
割れるのはメーカーの責任もある
つまらんゲームだすからだよ

596 :Anonymous (ワッチョイ bbaa-gIrT):2020/05/10(日) 20:29:00 ID:LInIdLU60.net
せこいバージョン違い商法やってりゃ割られてもしょうがないわな

597 :Anonymous (ワッチョイ cf43-qRrx):2020/05/10(日) 20:30:51 ID:eI+8fGTZ0.net
新OS対応商法はドクズだったな

598 :Anonymous (アウアウウー Sa1f-u2dB):2020/05/10(日) 20:48:34 ID:KTKbCsqOa.net
つまらんゲームなら割られもしないだろアホ

599 :Anonymous (ワッチョイ 7358-T7EH):2020/05/10(日) 20:49:55 ID:Gsyfvxsa0.net
何を言っても割れは正当化できないよ

600 :Anonymous (ワッチョイ 4a43-gIrT):2020/05/10(日) 20:54:39 ID:Y7BxmuU60.net
つまんないゲームならタダで盗んでもプレイしたくない

601 :Anonymous (ワッチョイ cf35-5G16):2020/05/10(日) 21:05:29 ID:WHjYwPtp0.net
割れなくてもオリジンとか500円以下で大量に秋葉で投げ売られてたよ

602 :Anonymous :2020/05/10(日) 21:18:40.17 ID:T0A4YEcG0.net
>>591
そこらのメーカーやたらセール渋いのにユーザーが付くわけない

603 :Anonymous :2020/05/10(日) 21:18:54.13 ID:0oU8+bZA0.net
犯罪を正当化しようとしててうける

604 :Anonymous :2020/05/10(日) 21:24:33.31 ID:hs9NhkfW0.net
ファルコム
「問屋にOS違い商法押し付けまくって嫌われて、一時期PCで出せなくなったけど、
 ユーザーのせいにすりゃ問題ないな!(現実、割れはあったので)」

ちなみに、マジでオリジンの頃は問屋に嫌われてた。

605 :Anonymous :2020/05/10(日) 21:30:14.74 ID:+eQO/d+s0.net
ファルコムが客から嫌われるのもそれはそれで分かるからなー

606 :Anonymous :2020/05/10(日) 21:34:52.25 ID:lDqvpxFM0.net
イースのパッケ版出してた頃は新作やら焼き直し出る度に買ってアホみたいに何周も遊んでたな
ナピシュテムとか軽く100周はしたわ

607 :Anonymous :2020/05/10(日) 22:29:19.76 ID:uYpfOrAC0.net
割るって単語見ると
10〜20年前ぐらいって、どっからどうみてもオタクって人とオタクな会話すると
翌日には割りまくったCD10枚20枚持って来る人ばかりだったなぁ…
あかんやろって論するけど向こうは良い事してるから全く通じないしなw

608 :Anonymous :2020/05/10(日) 22:33:35.24 ID:Y7BxmuU60.net
ビデオゲームはプレイに時間がかかるからなあ
ゲームソフト代よりプレイ時間を割くことのほうが

漫画を割る人の気持ちは分かる

609 :Anonymous :2020/05/10(日) 22:42:20.59 ID:nGu4aEoI0.net
おうちでVtuber見よう。久しぶりに帰ってきた。
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03〜)

Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbykth1zZG4_9nh2VHsUxqR_XmRI-5bI-Wv7lhEM/exec

・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。(早期に到達した場合はもっと増やすかもしれません。)

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e3bvRuzWck8TZRU31rwULhtb6RJRw0EXtzLrJMNMS6E/

連続投票を削除して対策を行いました。程々にお願いします。

あsかかsか

610 :Anonymous (ワッチョイ 23aa-oySJ):2020/05/10(日) 23:23:01 ID:D+NJxMuL0.net
>>607
割れのためにPC知識を蓄えていったやつ絶対多いよな

611 :Anonymous :2020/05/11(月) 04:24:11.85 ID:2a/qGDKap.net
エイリアンvsプレデター(AC)とか販売しないかな
たまにやりたくなるんだが

612 :Anonymous :2020/05/11(月) 04:48:38.28 ID:JzFMjaS70.net
わざと素手になってひたすらキモい動きするベルトスクロールのことか

613 :Anonymous :2020/05/11(月) 11:05:38.23 ID:SfgCyk+v0.net
20年前に購入した海の檻歌をwin10で動くようにしてくれたらイース8でも9でも買ったるわ

614 :Anonymous :2020/05/11(月) 11:28:57.92 ID:Q/asWUDq0.net
仮想化でもしたら良いんじゃないの

615 :Anonymous (ワッチョイ 1781-oySJ):2020/05/11(月) 11:45:22 ID:pxoRRiIv0.net
最後に出たVista対応版なら普通に動くし
DMMなら今550円で売ってるぞ

616 :Anonymous :2020/05/11(月) 12:50:52.64 ID:EPwlW/wz0.net
win版なら朱紅い雫が好き

617 :Anonymous :2020/05/11(月) 12:53:26.46 ID:1tC2DvY30.net
朱紅い雫はPC98版しか認めないんだが?

618 :Anonymous :2020/05/11(月) 13:33:39.82 ID:bhHBCDSe0.net
軌跡以外にも昔のはえぐい設定とかあるのか?
軌跡の古いのはたしかレンが性奴隷だったんだよな
そんでヨシュアと銀髪が皆殺しにしたとか

619 :Anonymous :2020/05/11(月) 18:09:46.74 ID:+WXAc3mA0.net
>>613
DMMのDL版買ったけどwin10 64bitで普通に動く
ウィンドウで遊ぶのに窓化ソフト必須だけど
朱紅い雫はウィンドウモードじゃないとバグるから拡大ソフト必須

620 :Anonymous :2020/05/11(月) 18:45:10.26 ID:iFdDuYqV0.net
彩京の「ガンバード」がSteamで発売。Nintendo Switch版をベースにスコアアタックモードなどを追加
https://www.4gamer.net/games/507/G050789/20200511052/

621 :Anonymous :2020/05/11(月) 18:48:54.67 ID:y7aaaDC70.net
>>620
やっす

622 :Anonymous :2020/05/11(月) 18:57:08.57 ID:63OfXHQF0.net
>>620
懐かしいなあ

623 :Anonymous :2020/05/11(月) 18:58:55.86 ID:LID0bzND0.net
安いか?
25年前のソフトが1000円って

624 :Anonymous :2020/05/11(月) 19:03:27.17 ID:WoysFrs00.net
85%引きくらいでいいからはよ

625 :Anonymous :2020/05/11(月) 19:43:39.97 ID:+WXAc3mA0.net
他のSTGと比べても平均くらいだと思うけどな
ケイブシューとかはもう少し高いけど

626 :Anonymous :2020/05/11(月) 19:49:06.25 ID:x4D2TeW+0.net
おうちでVtuber見よう。久しぶりに帰ってきた。
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03〜)

Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbykth1zZG4_9nh2VHsUxqR_XmRI-5bI-Wv7lhEM/exec

・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。(早期に到達した場合はもっと増やすかもしれません。)

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e3bvRuzWck8TZRU31rwULhtb6RJRw0EXtzLrJMNMS6E/

連続投票を削除して対策を行いました。程々にお願いします。

dcdscswedcwecxw

627 :Anonymous :2020/05/11(月) 20:08:09.63 ID:nNgH6t2+0.net
Vtuberにハマってるやつって知的障害者なんじゃねぇのかな

628 :Anonymous :2020/05/11(月) 20:12:29.81 ID:ATA8NBQJ0.net
樋口楓のMarbleは良かった

629 :Anonymous (JP 0Hb6-TAOk):2020/05/11(月) 20:58:53 ID:RlpSokQrH.net
ソニックウィングのシリーズはまだですか…

まおまおの曲付きで

630 :Anonymous (ワッチョイ 331b-oySJ):2020/05/11(月) 21:27:19 ID:SfgCyk+v0.net
>>615
>>619
ガガーブ3本とも買ってとりあえず白き魔女のOP見たけどやっぱ良いわ
情報ありがとー

631 :Anonymous :2020/05/11(月) 22:00:36.90 ID:kg4mXSK80.net
>>620
おお、続編やら他のも出るんだ。
これでハードの出し入れから解放されるよ。

632 :Anonymous :2020/05/11(月) 22:16:31.93 ID:oMTW2QuV0.net
vtuverはテレビで見るアイドルと違ってかなりの頻度で配信してるから
ガチで身近に感じられて愛着すっげーわくからな
しかもスパチャすれば名前読んでありがとう言われるし
視聴者と一緒に遊べるゲームだと画面に写ればめっちゃ話しかけてくるし
のめり込む人はのめり込むと思うよ、配信するたび一万円スパチャ投げてる人いるし
あれは現代だからできる良くできたシステムだと思うよ

633 :Anonymous (ワッチョイ 6a05-7Pqb):2020/05/11(月) 22:18:35 ID:RSZk0D470.net
キモヲタのキャバクラ

634 :Anonymous (ワッチョイ 736e-o87K):2020/05/11(月) 22:22:01 ID:lcPNgJWP0.net
キモい
以上

635 :Anonymous :2020/05/11(月) 23:01:16.36 ID:Kf9nAA/z0.net
キモヲタのキャバクラは草
キャバクラやメイド喫茶と違って入れ込んでも何も発展しないから最も不毛だな

636 :Anonymous :2020/05/11(月) 23:03:50.92 ID:iPAye7jA0.net
鬼の形相でカメラアングル調整してなんとかポリゴンパンツ覗こうとしてるお前らも大差ないから気にすんな

637 :Anonymous :2020/05/11(月) 23:06:01.87 ID:Ics7aDwL0.net
だが待って欲しい
Youtuber、ストリーマーがファンと関係を持った話は偶に聞くので可能性はゼロではないはずだ

638 :Anonymous :2020/05/11(月) 23:07:02.38 ID:Ics7aDwL0.net
ポリゴンのパンツを見ることはキモくて作画のパンツが大好きなのは認められてるのはなぜか

639 :Anonymous :2020/05/11(月) 23:08:23.94 ID:wX3sfKfB0.net
いえパンツとかただの布です

640 :Anonymous :2020/05/12(火) 00:33:20.05 ID:t3gE6IHH0.net
私ゴマキ

641 :Anonymous :2020/05/12(火) 01:31:50.78 ID:us5Npl230.net
流石Vtuberファンとやらの文章もキモい

642 :Anonymous (ワッチョイ 23aa-DUIb):2020/05/12(火) 02:37:30 ID:yfWO56Qm0.net
ていうかスクリプト臭いただのコピペベタ貼りに変に反応してここまでスレチの話引っ張ってる奴バカじゃないの

643 :Anonymous (ワッチョイ 0be2-gIrT):2020/05/12(火) 04:52:44 ID:Q3Esb5Tt0.net
パンツの話しようぜ

644 :Anonymous :2020/05/12(火) 07:49:39.39 ID:94ZffK8t0.net
ワゲーのホラーものってVR向きだと思うけどコンシューマーゲームVR対応でリメイクしてくんないかなぁ

645 :Anonymous (ワッチョイ 736a-7oqX):2020/05/12(火) 10:08:06 ID:W5eem+VN0.net
彩京に倣ってMOSSも雷電2、DX、バイパーフェイズ1出せ

646 :Anonymous (ワッチョイ 23aa-fIjw):2020/05/12(火) 10:14:28 ID:i8L2A5Rh0.net
彩京は戦国ブレードのイラストが良かったなあと
STGだからプレイしてないが

647 :Anonymous :2020/05/12(火) 11:17:31.07 ID:nN0SnlLZ0.net
信長道PKやってみます

648 :Anonymous :2020/05/12(火) 12:20:29.20 ID:OsMHxTY40.net
戦国キヤノンは出ないみたいだな

649 :Anonymous (ワッチョイ 0b58-s5ZR):2020/05/12(火) 16:00:53 ID:A4mkHDsw0.net
何が出ても実績コンプが難しいから買わない
実績コンプが簡単にできるのしか買わない
それならPS2エミュでやるわ
どうしてもSteamしかないやつはメインアカは実績コンプできるのでサブアカは実績コンプ難しいまたはメインアカをコンプにするためように同じの買うときあるけどな
同じの買うことは値段どうこうじゃなくコンプにするためなら気にならない
実績やトロフィーが嫌いだから自分で2アカ使ってもコンプできないのは気に入らない
PS2までの時代はよかった
Switchもそういうのないからいい
Steamに限らずPS4なんかも非表示付けたらいいのにと思う

650 :Anonymous (ワッチョイ cf43-qRrx):2020/05/12(火) 16:02:21 ID:+1i9cILl0.net
実績システムごときに引っ張られんなよ

651 :Anonymous (ササクッテロラ Sp33-vFO3):2020/05/12(火) 16:12:13 ID:FQ7aCkeQp.net
デモンズソウル、リマスターしないかなあ

652 :Anonymous (ワッチョイ cae2-HM7L):2020/05/12(火) 16:17:07 ID:Qp01tmcP0.net
ファミコンだけやってろよ

653 :Anonymous (ワッチョイ 6a05-7Pqb):2020/05/12(火) 16:20:44 ID:FHkpA+DF0.net
>>651
ブルーポイントが作ってたとしてもPS4とPS5でしか出ないけどな

654 :Anonymous :2020/05/12(火) 17:19:50.39 ID:OsMHxTY40.net
>>649
こんなんもう病気やわ
楽しむためにやってない

655 :Anonymous :2020/05/12(火) 17:35:23.46 ID:FHkpA+DF0.net
病気だね

656 :Anonymous (ワッチョイ 9ff3-3xj1):2020/05/12(火) 17:37:46 ID:5chGE/Xo0.net
つかなんでそういうやつがこのスレにいんのさ これだから任天堂信者は‥(以下同文)

657 :Anonymous (ロソーン FF97-0Oxs):2020/05/12(火) 17:47:15 ID:OeWqKJuYF.net
ガイジはいってるな

658 :Anonymous (ワッチョイ cf35-5G16):2020/05/12(火) 17:56:15 ID:1aMd/fTV0.net
実績厨哀れ

659 :Anonymous (ワッチョイ 0b6e-oySJ):2020/05/12(火) 17:56:47 ID:E4lxfYzd0.net
ゴキブリの方が無理

660 :Anonymous (ワッチョイ 7393-oySJ):2020/05/12(火) 17:59:36 ID:jYSKhM3a0.net
釣りだろ

661 :Anonymous (ワッチョイ 23aa-DUIb):2020/05/12(火) 18:10:09 ID:yfWO56Qm0.net
これ任天堂信者なのか?と思ったら確かにさり気なく信仰心を一行だけ紛れ込ませててワロタ

662 :Anonymous :2020/05/12(火) 18:40:04.20 ID:b6PYIP8z0.net
まあ確かに現行で唯一Switchは実績付けてないな
時代遅れ感

663 :Anonymous :2020/05/12(火) 18:47:43.18 ID:DGmPPho10.net
far cry 5、ff15 、ニア当あり面白かったんだけど、
どちらかというとビジュアル綺麗で日本製か日本人出てくる系のオープンワールドでおすすめないですかね?

664 :Anonymous :2020/05/12(火) 18:53:55.80 ID:z3+G+OPa0.net
なんかFallout4の日本人(女)がゴリラだったの思い出したわ

665 :Anonymous :2020/05/12(火) 19:05:58.40 ID:VFF0E78E0.net
fallout4にモモちゃんmodみたいな名前のmod入れてあそべ
全キャラ萌絵になる

666 :Anonymous :2020/05/12(火) 19:28:44.50 ID:zFvoQg8R0.net
実績はやらされてる感あってあんま好きじゃないね
安易に取れないやつは気にならないんだがちょっと頑張れば取れるやつはどうしても気にしてしまう

667 :Anonymous :2020/05/12(火) 19:44:57.97 ID:W1qdSg6r0.net
まず実績一覧を確認しないからどんな実績があるのか知らないわ

668 :Anonymous :2020/05/12(火) 20:27:25.44 ID:lgh0UFiNd.net
めちゃくちゃ好きなゲームなら一つの目安にはなるかもしれんけど
99%のゲームでは気にしとらんな

669 :Anonymous :2020/05/12(火) 20:33:15.78 ID:fyQNn5vZ0.net
実績は自分が目指すものじゃなくて他人をストーキングするためのもの

670 :Anonymous :2020/05/12(火) 20:40:20.14 ID:z91xsVQB0.net
実績は好きなゲームであと少しでコンプ出来そうな場合は頑張ることもあるけど
ほとんどが虫食い状態であまり気にしてないね
Steamレベルやバッチとかの機能にも思い入れがないし

671 :Anonymous :2020/05/12(火) 20:41:55.25 ID:odphmq6V0.net
>>669
コレがあるから逆にやらないといけなくなるんだよな
他人が何と言おうと勝手だがそれでもそこでマウンテンゴリラったり〜解除もしてないやつは来んなとかなる

672 :Anonymous :2020/05/12(火) 20:49:23.37 ID:z91xsVQB0.net
なるほどねー
フレやコミュとの関わり方次第で変わりそうだね
基本的に付き合いは蛋白だしシングルゲー大好き人間だから…
たまにフレと同じ新作ゲームプレイしててスクショ上げ合ってコメ欄で話したりってことはあるけど

673 :Anonymous :2020/05/12(火) 21:01:50.34 ID:OOBtC+FY0.net
チート使ってまで実績解除にこだわっている奴おる?

674 :Anonymous (ワッチョイ 23aa-oySJ):2020/05/12(火) 22:06:06 ID:+bC8vFtP0.net
マウンテンゴリラ取るためにチート使ってるわ(´・ω・`)

675 :Anonymous (ワッチョイ bbaa-gIrT):2020/05/12(火) 22:39:54 ID:WnTcg37z0.net
でも凄い偉そうなレビュー書いてるやつの実績見たら全然解除されてなくてああ・・ってなることあるよね

676 :Anonymous :2020/05/12(火) 23:46:08.56 ID:5bRTzr2t0.net
アーランドシリーズ全実績解除したけど図鑑歯抜けだらけで諦めたわ
細かい差分回収するのにどんだけ時間かかるんだよって

677 :Anonymous (ワッチョイ ab8a-gIXh):2020/05/13(水) 01:29:28 ID:Y5ATqdXs0.net
実績気にしたことないから取るだけならチートでいいな

678 :Anonymous :2020/05/13(水) 03:54:45.14 ID:OEJJkl4r0.net
ちーとおいたが過ぎるようね

679 :Anonymous :2020/05/13(水) 05:14:04.51 ID:85wATh2la.net
チートでしか取れない実績があって取ってる奴はセルフ開示なゲームあったね

680 :Anonymous :2020/05/13(水) 05:45:32.88 ID:iuUoHOZA0.net
「とても面白いゲームではまります!おすすめです!」
プレイ時間0.5時間、レベル0、所有ゲーム数1

さらに加えて「返金済み」という奴まで

681 :Anonymous :2020/05/13(水) 05:45:32.94 ID:iuUoHOZA0.net
「とても面白いゲームではまります!おすすめです!」
プレイ時間0.5時間、レベル0、所有ゲーム数1

さらに加えて「返金済み」という奴まで

682 :Anonymous :2020/05/13(水) 08:15:24.47 ID:1wMaIh/50.net
TEKKEN7 エロ
で画像検索してはいけない
余計な出費が増えてしまうぞ

683 :Anonymous :2020/05/13(水) 08:24:48.70 ID:US7mSBly0.net
和ゲーかというと違うかもだが質問させて
安売りのwish買ったんだがエロモードにならない DLCは全部入れた 同じ人いませんか

684 :Anonymous :2020/05/13(水) 08:47:46.19 ID:US7mSBly0.net
すまねえ、わかった 勘違い

685 :Anonymous :2020/05/13(水) 11:22:00.33 ID:3t0+yKfy0.net
GMG10周年で色々安いぞチェックしとき

686 :Anonymous :2020/05/13(水) 11:33:43.20 ID:5wjls6GC0.net
ウイッチャー3途中で中世に疲れてきてMGS5始めたんだけど、主人公が同じおっさんでワロ

687 :Anonymous :2020/05/13(水) 11:36:50.25 ID:1gb/W17j0.net
クワイエット加入まで頑張れ

688 :Anonymous :2020/05/13(水) 12:30:09.91 ID:/gmX4ZxO0.net
>>682
どゆこと?

ううん?

689 :Anonymous (ササクッテロラ Sp63-nhkt):2020/05/13(水) 14:51:56 ID:BArcfWyQp.net
鉄拳はなんかモデルの荒さが妙に目立ってない?
キャリバーとかDOAの方が綺麗に見える

690 :Anonymous :2020/05/13(水) 15:18:50.81 ID:waSib0N3d.net
鉄拳もSF5もガチ勢じゃないから完全版でるまで買えないな

691 :Anonymous :2020/05/13(水) 15:41:02.10 ID:dRvF+7R20.net
格ゲーやっても上手いやつのかませ延々とやらされるからいいや

692 :Anonymous :2020/05/13(水) 15:47:52.30 ID:VLMrabSra.net
格ゲーは昔からそんなんやな初心者部屋でもワンミスしたらフルコンきっちり決めてくる輩とかそういう奴等が廃らせたんだろうに

693 :Anonymous :2020/05/13(水) 16:40:53.38 ID:otl8knYc0.net
>>689
まあそっちのが後発だしな

694 :Anonymous (ワッチョイ cfcf-ok+g):2020/05/13(水) 16:52:37 ID:hfQo/OAX0.net
トレモとアケモしかやらんけど
アクションゲーとして楽しむぶんには面白いけどな

695 :Anonymous (ワッチョイ 2b6e-6yLY):2020/05/13(水) 17:20:38 ID:FHLh0RH10.net
もんすたぁさぷらいずど幽鬼ちゃん!
https://store.steampowered.com/app/1219860/

同人によくあるエロアクションっぽいグラフィックだなと思ったけど
エロ版は無いみたい

696 :Anonymous :2020/05/13(水) 17:50:42.45 ID:q3iP1UgA0.net
格ゲーは家族、身内、仲間内としかやらないから楽しいよ

697 :Anonymous :2020/05/13(水) 18:16:20.54 ID:gdnxyRGZ0.net
>>690
sf5はチャンピオンエディションで最後かと思ってたわ…

仲間内でやって大盛り上がりだったのはDOA3だったな
あれくらいのガバガバ大味バランスの方がやってて楽しい

698 :Anonymous (ワッチョイ bd3a-32x/):2020/05/13(水) 20:06:41 ID:1gb/W17j0.net
無双8だっけ、DLCセール直後に更に安い完全版出したの

699 :Anonymous (ワッチョイ 7b97-gIXh):2020/05/13(水) 21:05:39 ID:0tk6F5jW0.net
>>697
もうPS5来るからチャンピオンエディションで最後じゃないの?
そう思ってるんだけど

700 :Anonymous :2020/05/13(水) 21:17:47.94 ID:0wCgp+I10.net
FF7リメイクまだかなぁ・・・
https://i.imgur.com/mfYFHEb.gif
https://i.imgur.com/AQ8ml0k.gif
https://i.imgur.com/ufzMQuH.gif
https://i.imgur.com/bufn4Wc.gif
ティファが楽しみすぎる
リメイクの評判も良くて嬉しいですよ

701 :Anonymous (ワッチョイ 4d56-jstM):2020/05/13(水) 21:29:06 ID:t23vRVA70.net
絵じゃん

702 :Anonymous (ワッチョイ eb43-jmRl):2020/05/13(水) 21:31:27 ID:P+71zkQV0.net
本気で言ってないやろ

703 :Anonymous (ワッチョイ 2969-4bQk):2020/05/13(水) 21:45:52 ID:8Bb6B7ct0.net
スト5プロゲーマーみたいにコンボ自在に出せたら楽しくなるんだろうけどな
キャンセル真空波動くらいしか出来ないヘボゲーマーにはCPU戦が精一杯だわ

704 :Anonymous (ワッチョイ eb25-Af6G):2020/05/13(水) 22:00:19 ID:LWTTxlhg0.net
プロがいる格ゲーとか絶対上位行けねーからなぁ

705 :Anonymous (ワッチョイ 776a-9scZ):2020/05/13(水) 22:34:50 ID:9d4zmQ9u0.net
居ても居なくても変わんないだろ

706 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-DJjP):2020/05/13(水) 22:39:05 ID:W76nNoVCa.net
でもそういうトップレベルにまぐれでも勝てると嬉しいよ
大会優勝者に不利キャラ被せられ勝てたときは脳汁出た

707 :Anonymous (ワッチョイ fbe2-PCnY):2020/05/13(水) 22:40:16 ID:KDngeSIL0.net
単発ならそういう事もあるやろ

708 :Anonymous (ワッチョイ 4316-gIXh):2020/05/13(水) 23:36:07 ID:TbfW5ZnC0.net
おうちでVtuber見よう。久しぶりに帰ってきた。
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03〜)

Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbykth1zZG4_9nh2VHsUxqR_XmRI-5bI-Wv7lhEM/exec

・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。(早期に到達した場合はもっと増やすかもしれません。)

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e3bvRuzWck8TZRU31rwULhtb6RJRw0EXtzLrJMNMS6E/

ちなみに新人の愛宮みるくは声優の小野早稀(けものフレンズのアライさん)
vsdvsds

709 :Anonymous (ワッチョイ 53ee-3xZU):2020/05/14(Thu) 00:39:05 ID:5xNrfhxP0.net
格ゲーもストーリー見る為にしかやらないなあ
だから対人戦は苦手

710 :Anonymous (ワッチョイ 79da-/8EM):2020/05/14(Thu) 00:53:09 ID:hlTSbtt10.net
>>703
それ出るんなら何でもいけるやろ?
プロが凄いのはそこより反応速度やろ

711 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-0tFS):2020/05/14(Thu) 00:54:09 ID:DYtBwUQRa.net
そしてエンディングを見られないままやめた格ゲーが何本も

712 :Anonymous (ワッチョイ cf6b-32x/):2020/05/14(Thu) 05:11:24 ID:6ZJmPFJk0.net
小学生の頃やったSFCのスト?で結局難易度最強クリアできんかったわ

713 :Anonymous :2020/05/14(木) 06:42:31.34 ID:lorYd1oj0.net
>>703
キャンセル真空波動なんてスパIIX時代から無理でしたわ(´・ω・`)

>>709
ストーリーっていうなら、餓狼伝説の続編待ってんだけど、資料残ってないのかな?

714 :Anonymous :2020/05/14(木) 11:02:21.98 ID:uvMOBY8G0.net
鉄拳TAG1の平八を極めた俺が鉄拳7買ったんだが
雷神拳とか風神拳のコマンド入力のタイミングが
完全に変わってて全然面白くない
練習しないといけないなら買ってねーよ

715 :Anonymous :2020/05/14(木) 11:03:12.85 ID:6yp/iEWP0.net
返金しなよ

716 :Anonymous :2020/05/14(木) 11:08:38.03 ID:y2kjWglA0.net
面白くないもの持ってても仕方ないしな

717 :Anonymous :2020/05/14(木) 11:12:10.86 ID:eV1p36ey0.net
おもしろき
こともなき世を
おもしろく

718 :Anonymous (ワッチョイ 77ee-Mgmt):2020/05/14(Thu) 11:18:15 ID:Sgmh4Ae60.net
できたらいいなと
夢のまた夢

719 :Anonymous :2020/05/14(木) 12:43:10.03 ID:fzfQmlKLp.net
衰えただけだよ

720 :Anonymous (ワッチョイ c725-rnqj):2020/05/14(Thu) 13:23:03 ID:EOuPXnXo0.net
俺もスト?で10数年ぶりに格闘ゲームやったけどコンボミスりまくってる。
昔はこんなもんじゃなかったと想う反面過去を美化してる所もあるのかなと思ってるよ。

721 :Anonymous (ワッチョイ 79da-/8EM):2020/05/14(Thu) 13:58:25 ID:hlTSbtt10.net
>>720
むしろコマンド自体は入力甘めになったよな、ストVで昇竜拳出せない奴おらんでしょ

722 :Anonymous :2020/05/14(木) 14:03:55.23 ID:IqRjiVe3p.net
スト4のユルユル入力に慣れてからKOF96とかやったらさっぱり技が出なくて笑ったw
昔は超必バグとかまで出来てたのに

723 :Anonymous :2020/05/14(木) 14:51:16.24 ID:PDw49nrE0.net
スト3でヒット確認スーパーコンボをやれる奴が居たな
先行入力までは出来てもヒットを認識してからボタン押せなかった

724 :Anonymous (ワッチョイ 6db9-32x/):2020/05/14(Thu) 15:13:49 ID:w0r8DvBS0.net
小足見てから昇竜余裕でした

725 :Anonymous (ワッチョイ 6158-HTw5):2020/05/14(Thu) 16:06:07 ID:o6DWioyb0.net
KOF96は入力厳しいから入力激甘いのやるならKOF97だよ
KOF98以降はあまり詳しくない
今のは入力甘めなんだ
Steamのウルトラスト4そういや買ってあったけど遊んだことないや

726 :Anonymous :2020/05/14(木) 17:53:22.10 ID:CCs3b1lq0.net
サムスピ早く出せや
https://pbs.twimg.com/media/EX8rr6aWAAAfIFp.jpg

727 :Anonymous :2020/05/14(木) 19:11:54.24 ID:95tm0jIt0.net
ノコギリ女の見た目でがっかりした

728 :Anonymous :2020/05/14(木) 19:24:07.16 ID:dsEcCuhg0.net
寒スピの発売日の発表はまだかの?

729 :Anonymous :2020/05/14(木) 19:40:29.83 ID:Sgmh4Ae60.net
なんだこのけしからんおっぱいは

730 :Anonymous :2020/05/14(木) 19:57:46.69 ID:fMRZHJWH0.net
絵じゃん

731 :Anonymous :2020/05/14(木) 20:02:36.59 ID:6qBuYx0G0.net
尻がキメぇ女子プロレスかよ

732 :Anonymous (ワッチョイ eb43-jmRl):2020/05/14(Thu) 20:07:01 ID:eV1p36ey0.net
このやろぉぉ〜

733 :Anonymous (ワッチョイ b358-32x/):2020/05/14(Thu) 20:17:21 ID:mKxu14dX0.net
>>730
言うほど絵か?

734 :Anonymous :2020/05/14(木) 21:19:22.29 ID:1IisX/Pt0.net
やっぱりいろは出るのかと思って見たらstadiaは載ってるけどsteamは載ってないね
出ないのかな…?

735 :Anonymous :2020/05/14(木) 21:40:54.67 ID:fdT5MIbA0.net
サムスピもKOF14も女キャラの顔ヒドイわ
全くかわいくない

736 :Anonymous :2020/05/14(木) 21:53:14.68 ID:01XKc9qL0.net
絶体絶命都市4Plusキーコンフィグきたね

737 :Anonymous :2020/05/15(金) 00:38:24.13 ID:76HxgET10.net
鉄拳7買ってみたわ
ストXやグラブルVSはやってるけど3D格闘ゲームってほぼやったことないんだけどヽ(´ー`)ノ

738 :Anonymous :2020/05/15(金) 01:19:12.28 ID:E1OVvo/r0.net
3D格ゲーって言ってもグラフィックだけで
ゲーム性はほとんど2Dの物ばっかりだから
ソウルライク系の2Dアクションの方が楽しかったりする

739 :Anonymous (ワッチョイ 3bf3-32x/):2020/05/15(金) 01:31:21 ID:lIXIFX+f0.net
3D格闘って回避する方向に奥行きがあるだけくらいのイメージが強い

740 :Anonymous (ワッチョイ c725-rnqj):2020/05/15(金) 01:40:04 ID:/l1iBJm40.net
鉄拳は奥行きあるけど1の時から2D格闘に近いイメージ、レバー後ろでガードだし
4までしかやった事ないけど

741 :Anonymous :2020/05/15(金) 03:01:52.27 ID:rIEb0RDK0.net
3D格ゲーはコマンドが複雑なイメージが
昔何かの技表見た時どの技もデッドリーレイブかよって思った記憶がある

742 :Anonymous (ワッチョイ 0bb9-gIXh):2020/05/15(金) 06:26:00 ID:+GcYGz0w0.net
アークの格ゲーは致命的に合わないけど鉄拳はまぁまぁ楽しめた

743 :Anonymous (ササクッテロラ Sp63-nhkt):2020/05/15(金) 09:31:55 ID:LFwE+JgEp.net
鉄拳はまずあの連続バクステの入力をマスターしないと対戦の土俵に上がれないのが格ゲー初心者には敷居高いな

744 :Anonymous (ワッチョイ 7b90-VqWV):2020/05/15(金) 09:36:59 ID:Vf9t9j6P0.net
>>734
何?スタディアってと思ったらグーグルのやつかコロナでゲーム業界追い風きてるのにさっぱり聞かないってことはそういうことなんだろうな
スイッチでは出るけどPCはグーグルががっちり握っていてSteamには来ないかもな

745 :Anonymous (ワッチョイ 4d6e-gIXh):2020/05/15(金) 10:24:11 ID:aJ+rSzKn0.net
>>734
サムスピはepic

746 :Anonymous (ワッチョイ d193-gIXh):2020/05/15(金) 10:36:04 ID:YeLoBu1h0.net
くっころデイズきてるな

747 :Anonymous (ワッチョイ c7cf-ok+g):2020/05/15(金) 10:51:15 ID:0T9jZOxs0.net
>>745
そのepicのやつが
春アナウンスしてから全く音沙汰無いんだよな

748 :Anonymous (スップ Sddb-8Kh9):2020/05/15(金) 10:58:50 ID:OPxAuojyd.net
>>726
絵っちじゃん

749 :Anonymous :2020/05/15(金) 11:19:14.09 ID:/d4hE+AB0.net
くっころは無臭化出来るならSteamで買うがどうなんだ?

750 :Anonymous :2020/05/15(金) 11:21:35.82 ID:pNERTgiJ0.net
MODで剥いても結局着衣してるほうがエロいって気づいてもとに戻すんだよなぁ

751 :Anonymous :2020/05/15(金) 11:29:17.66 ID:OPxAuojyd.net
ノベルゲやしmodでも間違ってないけど公式パッチやろ
Switchスタートのプリンセスと違って今回はSteamメインだからNinNinみたいにえちなるパッチあるかもしれんな

752 :Anonymous :2020/05/15(金) 11:45:31.57 ID:+mEIJ7CU0.net
ストU人気絶頂期復活おー
今こそ復活おーカプコンとバンナムタックやてほしい

753 :Anonymous :2020/05/15(金) 12:47:31.82 ID:8YaGyu8H0.net
3D格ゲーて言われるとサイキックフォースが出てくる

754 :Anonymous :2020/05/15(金) 12:49:59.59 ID:/l1iBJm40.net
バイオってナンバリングはリメイク等で全部あるけどストーリー的に重要なベロニカだけは無いんだな…

755 :Anonymous :2020/05/15(金) 13:05:25.95 ID:RSDRdIzFa.net
ベロニカってクレアメインでチャラ男がお持ち帰りされるやつ?

756 :Anonymous :2020/05/15(金) 13:19:14.63 ID:LFwE+JgEp.net
後半は兄貴の怒りに触れて組織が壊滅する話だな

757 :Anonymous :2020/05/15(金) 15:46:04.00 ID:DhhAyHCO0.net
コードベロニカは本編だけどドリキャス専用だったからナンバリング外してたのか
ゴールドルガーだけ覚えてた

758 :Anonymous :2020/05/15(金) 17:43:07.24 ID:/d4hE+AB0.net
SAOFB大味だな
囮やってりゃ仲間が勝手に倒してくれるこの感じはコードヴェに似てる

759 :Anonymous :2020/05/15(金) 17:53:08.27 ID:E1OVvo/r0.net
SAOFBはNPCがあんまり賢くないよ

760 :Anonymous :2020/05/15(金) 18:19:40.27 ID:30H2WwtF0.net
SOAFBは5時間くらいで飽きてきた

761 :Anonymous :2020/05/15(金) 18:48:39.57 ID:YL+NLOPE0.net
俺は数百時間遊んだけどハクスラや武器改造にハマらないと雑なだけの雰囲気TPSよ

762 :Anonymous :2020/05/15(金) 19:19:28.53 ID:OPxAuojyd.net
ワイヤーアクションがおもしろそうな予感を思わせるけどメインとDLC全部やった中ではほとんど使わんかったな
つまらなくはないけどアファシスのキャラゲーやな
SAO知らんし

763 :Anonymous :2020/05/15(金) 19:25:19.16 ID:0qAyYlVt0.net
SAOはSAOのキャラ好きじゃないと続かないよ
あのノリが無理な人はお腹いっぱいになる

764 :Anonymous :2020/05/15(金) 19:38:25.29 ID:YL+NLOPE0.net
うーん、おれはアニメも原作も知らないけど気にならなかったよ やたら馴れ馴れしい集団やな、ぐらいの感想
キャラクリ出来てダラダラ遊べるから好きだったな

765 :Anonymous :2020/05/15(金) 19:54:32.66 ID:/jJN5Kju0.net
会話が面白くないうえに長いのが辛かったけど暇つぶしにはなるな
ダンジョンが変わり映えしないのと敵使い回しまくりなのはうんこだけど
セールの値段なら許せる出来

766 :Anonymous :2020/05/15(金) 20:05:32.90 ID:5EZnZxud0.net
SAOは好きじゃないけどフェイタルバレットは100時間遊んだ
個人的には神ゲーレベルに楽しんだ

767 :Anonymous :2020/05/15(金) 20:22:21.29 ID:JzAmRH3ha.net
saofbは1回クリアして最高難易度にしてからが本番やろ味方なんて即溶けてたと思う

768 :Anonymous :2020/05/15(金) 20:29:45.81 ID:XMaVNonNd.net
epicストアのフリゲのラインナップすげーなSteam潰しにきてるな
GTA5 Civ6 ボダラン アーク

769 :Anonymous (ワッチョイ dbb2-azFr):2020/05/15(金) 20:44:02 ID:az/uWU5H0.net
オフでもオンでも自分が頑張るゲームだからな
今やっとレジェンド月光手にいれたところだけどまだ頂上が見えない

770 :Anonymous (スップ Sddb-8Kh9):2020/05/15(金) 20:54:36 ID:OPxAuojyd.net
>>768
でも混雑しすぎて今アクセスできひんやーん?

771 :Anonymous :2020/05/15(金) 21:44:21.58 ID:bJiCli5q0.net
鉄拳買ったが20年前にps2の鉄拳tagで必死に覚えた吉光の10連を手が覚えててワロタ

772 :Anonymous :2020/05/15(金) 22:44:08.62 ID:lUhQCKV+0.net
https://www.resetera.com/threads/square-enix-rumor-that-has-gained-credibility-includes-release-dates-for-ffviir-part-2-new-kh-games-nier-replicant-dragon-quest-iiir-etc.205050/


ジャスコ5と新作トゥームレイダーがまたコケるようなら
いよいよ海外の子会社はぶっ潰して経営・開発資源を国内に戻した方が良いんじゃねーか
シャドウオブなんて140億円もぶち込んで売上さっぱりだったし
あとやっぱりキンハーシリーズはPC版無しか

773 :Anonymous :2020/05/15(金) 22:53:45.78 ID:k3OZba+NM.net
FBは現状コードヴェインとアニメ調キャラクリゲーで最後尾のゲームだからそういう意味でも需要あるんだよね
ほぼ死に体なはずのオンラインゲーム事業界隈でブループロトコルや原神だけがやたらと注目されてるのもアニメ調だからって部分が大きい

774 :Anonymous (ワッチョイ bbaa-Wcp/):2020/05/15(金) 23:30:36 ID:jSnC7FKt0.net
>>768
CIV6どこにあるんけ

775 :Anonymous (ワッチョイ 9f25-fMDh):2020/05/15(金) 23:32:23 ID:rT1RYYcY0.net
ダクソはAfasysのシステムパクれよ
NPCヒーラーいないと寂しい

776 :Anonymous :2020/05/15(金) 23:41:40.36 ID:az/uWU5H0.net
敵にもヒーラーが入るがよろしいか

777 :Anonymous (ワッチョイ 3b92-YK9k):2020/05/16(土) 00:55:37 ID:RYkTFId10.net
SAO買っておきたかったわ

778 :Anonymous (ワッチョイ 7b97-gIXh):2020/05/16(土) 00:57:29 ID:uU8CkDUd0.net
>>774
今後

128 名前:Anonymous (JP)[sage] 投稿日:2020/05/15(金) 21:27:56.04 ID:EyD5XudmH
Redditでリークされた次の無料ゲーム

GTA V: May 14
Civilization 6: May 21
Borderlands - The Handsome Collection: May 28
ARK Survival Evolved: June 4


https://wccftech.com/free-epic-games-store-games-leak/


凄すぎて草

779 :Anonymous (ワッチョイ 45ce-nHeX):2020/05/16(土) 01:03:11 ID:DWgrVDMb0.net
そのボダランはセールで600円ぐらいだったからsteamで買ってしまったし別にええわ

780 :Anonymous (ワッチョイ 7b34-nHeX):2020/05/16(土) 01:05:54 ID:0T2CNdSG0.net
ワイepic童貞なんやが、こういう無料配布ゲーって日本語ありなんか?

781 :Anonymous (ワッチョイ 7b97-gIXh):2020/05/16(土) 01:52:08 ID:uU8CkDUd0.net
もういい加減スレチだからやめましょう

782 :Anonymous (ワッチョイ e3ee-8g7I):2020/05/16(土) 01:53:23 ID:blyy9daX0.net
竿はセール常連じゃねすぐくるやろ

783 :Anonymous (ワッチョイ e3b9-gIXh):2020/05/16(土) 01:57:40 ID:sZSFQY9i0.net
Epicスレは同じ板
あっち見たほうが早いもんな

784 :Anonymous :2020/05/16(土) 02:26:03.59 ID:v+AaQovZ0.net
>>780
ゲームによる
Steamでも日本語あるやつはepicでもあるのが殆ど

785 :Anonymous :2020/05/16(土) 06:58:38.17 ID:p5I+KpdL0.net
>>778
うほっ

786 :Anonymous (ワッチョイ 4fa3-32x/):2020/05/16(土) 08:46:57 ID:ZRQ3XrwE0.net
なんだボダラン3じゃないのかepicクソ

787 :Anonymous (ワントンキン MM47-waj1):2020/05/16(土) 09:08:56 ID:4onIHXhbM.net
3なわけないやろ頭大丈夫か

788 :Anonymous (ワッチョイ e9f6-2pxY):2020/05/16(土) 09:52:53 ID:utj7TNJu0.net
ふるいゲーム配ってるだけでなんなんだろう
>>778のやつなんて持ってるやつが殆どだろ
Epicなんて独占ゲーでやりたかったものしか買わないし、タダゲーなんてもらっても積むだけだろうに

789 :Anonymous (ワッチョイ 2bc7-rfEv):2020/05/16(土) 10:07:04 ID:ymq6lrRm0.net
タダなんやから何の文句もないわ

790 :Anonymous (ワッチョイ 4fa3-32x/):2020/05/16(土) 11:31:02 ID:ZRQ3XrwE0.net
civ6は無印なのかね

791 :Anonymous (ワッチョイ 7358-Wcp/):2020/05/16(土) 12:19:21 ID:dDVwkBF80.net
>>788
俺はアーク以外持ってないが(ボーダーはPSで100円で買ったがやってない)
趣味から少し外れたら大人気のゲームでも持ってなくて当然だろ
意味もなく積む必要なんてないんだし

792 :Anonymous (ワンミングク MM1b-Nsxb):2020/05/16(土) 12:31:02 ID:+dcfKhqdM.net
ここ和ゲースレだよな

793 :Anonymous :2020/05/16(土) 12:59:05.09 ID:RcgFja060.net
日本語読めない連中なんだろ

794 :Anonymous :2020/05/16(土) 13:06:54.91 ID:ysKIKxE+0.net
こいつら他のsteamでも同じ事言って回ってるから何を言っても聞かないし効く薬も無いから相手しない方が良いよ

795 :Anonymous :2020/05/16(土) 14:39:45.92 ID:LaUa1wWu0.net
>>788
どれも1000万も売れてねえだろ
PCゲーム人口1000万人しかいないと思ってるんか?

796 :Anonymous :2020/05/16(土) 16:12:36.35 ID:6WVpv42s0.net
スレタイ100回音読してどこかに消えろよ

797 :Anonymous :2020/05/16(土) 17:46:43.54 ID:XTaLuQ+Da.net
みんなではないがGTA5はSteamSpy調べで2000万以上だな
日本のPCゲームも同じくらい売れるものが1本でも出れば状況が変わりそう

798 :Anonymous (ワッチョイ 43f2-uRPb):2020/05/16(土) 18:41:14 ID:nGUvxJCj0.net
>>797
カプコンもロックスターみたいにMHWプレイヤーをBANしまくれば二度目、三度目と買ってくれるよ
まぁ日本企業はそこまでやってでも売上確保しようとは思わないからやらないけど
そういえばGTAやRDR2で稼いでるかのように思えるテイクツーもスクエニに大惨敗したねぇ
てかこのままだとカプコンにすらテイクツーは企業業績で負ける
↓ゲハでスレ立てた時のログな

1 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:33:24 ID:gRxyeERu0
https://ssl4.eir-parts.net/doc/9684/tdnet/1827786/00.pdf

純資産の推移
2019年3月期:2064億円 ⇒ 2219億円w

RDR2、GTA5のロックスターの親会社のテイクツー社の営業利益と比較

テイクツー:220億円←しかもRDR2発売年度のピーク時でこれwww
スクエニw:327億円wwwwwwwwww

799 :Anonymous (ワッチョイ 43f2-uRPb):2020/05/16(土) 18:50:15 ID:nGUvxJCj0.net
因みにCDPRの業績はカプコンどころかコエテク以下レベルの雑魚企業ね
ウィッチャーねぇ・・・

純利益は、たったの175315000ズオティ=44億円
https://www.cdprojekt.com/en/investors/financial-summary-report/


昨年の31億円(当時は1ズオティ28円ちょい)よりはマシになったけど・・・
まぁ、ファルコムあたりと競争してた方が良いねってレベル
サイパンがコケたら壮大な祭りになりそうで楽しみなんだがwwwwwww

800 :Anonymous :2020/05/16(土) 18:54:12.33 ID:7VCCV8US0.net
巣に帰ってどうぞ

801 :Anonymous :2020/05/16(土) 18:55:51.42 ID:aP6f7GNr0.net
洋ゲーはガンガン投資するから儲けが少ないイメージ(適当
ファルコムは徹底的に投資を渋るから利益が安定してるイメージ(偏見

まぁ面白ければ他の事情は割とどうでもいいです

802 :Anonymous (ワッチョイ dbda-XmIU):2020/05/16(土) 19:22:25 ID:XXMJwZJb0.net
>>800
ここが巣だろ・・・

803 :Anonymous (ワッチョイ 43f2-uRPb):2020/05/16(土) 19:23:15 ID:nGUvxJCj0.net
>>801
激安投げ売りしてるから儲けが出ないと思わないあたりが痛々しい
ウィッチャー3なんて遂に980円か
セール時のモンハンの更に半額以下のぶん投げやねw

804 :Anonymous (ワッチョイ 2969-4bQk):2020/05/16(土) 20:03:11 ID:AFPGfL+I0.net
SAOFBキッチリ武器強化して行かないとキツくなるな
砂漠来て早々処理し切れなくて死んだわ
RPGみたいにコツコツ稼いで進めるのが好きなタイプはハマるゲームだな

805 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-Y8G9):2020/05/16(土) 20:04:41 ID:fURcAPEg0.net
>>800
ここが巣だぞ

806 :Anonymous (ワッチョイ d193-0/oO):2020/05/16(土) 20:23:09 ID:/Il8S6Vf0.net
>>804
レベリングして強化の過程を楽しむゲームだからね
ガンガン進んだり探索を楽しむゲームじゃない

807 :Anonymous (ワッチョイ 89f3-n/k/):2020/05/16(土) 20:28:59 ID:LuvX8TGj0.net
>>804
それ

808 :Anonymous (ワッチョイ d193-0/oO):2020/05/16(土) 20:29:07 ID:/Il8S6Vf0.net
FBの書き込みみてたらまたやりたくなってきた
最近FF7や聖剣3やってるけど、やっぱFBがここ数年だと一番はまったわ

809 :Anonymous (ワッチョイ 776a-9scZ):2020/05/16(土) 20:31:41 ID:Q7E4FoDE0.net
強化ちゃんとやりだしたのEX入ってからだわ
この部分に拘れるかでプレイ時間が変わりそう

810 :Anonymous (スププ Sdd7-2QKb):2020/05/16(土) 20:40:58 ID:2x2Ppsbbd.net
>>806
進んだり探索する場所なんてほとんどないじゃないですか
脳死レベリングと数値だけ違うアイテムホリホリ
発達障害には最高のゲームだよな

811 :Anonymous :2020/05/16(土) 20:47:34.03 ID:7T39PGDL0.net
最初に100円の安くて強い銃買ってしまったから当分の間退屈なんだろうな

812 :Anonymous (ワッチョイ eb43-jmRl):2020/05/16(土) 22:29:03 ID:DQMxc0HS0.net
FBは裏でラジオ流しながら黙々と狩りしてる

813 :Anonymous :2020/05/16(土) 22:32:54.92 ID:SwcWrTHG0.net
エンドコンテンツのマルチが人いなくて攻略不能(ソロは無理ゲー)なのが惜しすぎる

814 :Anonymous :2020/05/16(土) 22:43:28.45 ID:K1eew57bM.net
SAOFBは俺がなんとなく覗き続けてる既に引退済のオンゲのスレでも度々話題に挙がってプレイヤー増えてるしここでもまさにそんな感じだし謎の持久力あるよなぁ

815 :Anonymous :2020/05/16(土) 22:46:11.00 ID:aGar4e680.net
俺発達障害だから買ってみるわ

816 :Anonymous :2020/05/16(土) 22:51:58.52 ID:Q7E4FoDE0.net
SAO部分が邪魔だな

817 :Anonymous :2020/05/16(土) 23:04:52.36 ID:rGphfWfLp.net
俺も発達障害だから買うわ

818 :Anonymous :2020/05/16(土) 23:15:45.58 ID:Rm7RGX0m0.net
ハクスラTPS「星樹の機神 ユニティユニオンズ」,Steamで販売開始 - 4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/507/G050786/20200516004/

https://steamcommunity.com/profiles/76561198115915849/recommended/1209720/
ゆるい地球防衛軍やってるみたいな感じ
最高難易度にて、杖厳選などをしましたが、
そんなにバリエーションはなく、物足りませんでした。
1時間で一通りクリアできる感じです。
やはりさくっと遊べるEDFですね。もうおなかいっぱい


ディビジョン2は俺には難し過ぎた
下手くその俺向けのゲームバランスのようだな!

819 :Anonymous (ワッチョイ d193-gIXh):2020/05/17(日) 00:14:11 ID:4EhLuTiA0.net
アルティメットダンジョン「紅」
https://store.steampowered.com/app/1305690/_/

820 :Anonymous :2020/05/17(日) 00:37:45.65 ID:oCuQZ3NH0.net
ハングルで書かれた文字を見るとすべてが悪口にみえる

821 :Anonymous (ワッチョイ 89f3-n/k/):2020/05/17(日) 01:51:35 ID:7gU6+9oh0.net
なんか良さげやん

822 :Anonymous (ワッチョイ dbb2-azFr):2020/05/17(日) 01:52:51 ID:yYBlf7LO0.net
ひたすら敵対プレイヤーに炸裂弾撃ち込む作業が楽しい

823 :Anonymous :2020/05/17(日) 03:11:14.64 ID:vHJBXQED0.net
GTA5無料でゲットできたけどストレージ70G超えを確保できねぇよ

824 :Anonymous (ワッチョイ 3daa-CSfU):2020/05/17(日) 07:32:42 ID:lmZGpihC0.net
ガメプラで海賊無双4はロック回避不可っぽいけど3の方は注意書きの欠片すら無いけどこれロック回避出来るんかな
GEとかSAOは回避出来るけど版権モノで回避出来た話聞かないけどどうなんだろか

825 :Anonymous (ワッチョイ 4fa3-32x/):2020/05/17(日) 07:40:27 ID:UgOi48bk0.net
SAOも版権ものだろw

826 :Anonymous (ワッチョイ c1aa-gIXh):2020/05/17(日) 07:42:43 ID:+pG26a880.net
gpでnaruto買ったことあるけど大丈夫だったよ

827 :Anonymous (ワッチョイ 3daa-CSfU):2020/05/17(日) 08:00:06 ID:lmZGpihC0.net
>>825
すまんジャンプ版権
>>826
サンクス買う訳じゃないけど注意表記の信憑性みたいなの気になって
赤枠NO無ければもう基本的に信じていいっぽいね

828 :Anonymous :2020/05/17(日) 08:32:34.06 ID:iGcXYbqk0.net
indigala ダークソウルRM 13.89ドル

829 :Anonymous :2020/05/17(日) 08:34:19.17 ID:+pG26a880.net
>>827
steamdb見たら大抵わかる
リージョンロックキーがあるのに注意書きがないのはgpの表記ミスの可能性が高い
確認のために購入してだめだっとことが何回かある
すぐに返金してもらえたけど

830 :Anonymous :2020/05/17(日) 21:03:42.34 ID:S+jVs9p30.net
おうちでVtuber見よう。久しぶりに帰ってきた。
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03〜)

Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbykth1zZG4_9nh2VHsUxqR_XmRI-5bI-Wv7lhEM/exec

・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。(早期に到達した場合はもっと増やすかもしれません。)

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e3bvRuzWck8TZRU31rwULhtb6RJRw0EXtzLrJMNMS6E/

ちなみに新人の愛宮みるくは声優の小野早稀(けものフレンズのアライさん)

sdvsdvsでswで

831 :Anonymous :2020/05/17(日) 21:25:59.12 ID:c2JoiBTl0.net
SAOFBこれ弾無制限でいいだろ
金なんか余るのに一々買いに戻るのめんどくせ

832 :Anonymous :2020/05/17(日) 21:27:32.55 ID:QM6xgQeV0.net
和ゲーは快適さよりリアリティ()に拘りたがる傾向があるからな
そこリアルにされても怠いだけってところを無駄に凝る傾向が強い

833 :Anonymous :2020/05/17(日) 22:30:33.23 ID:yYBlf7LO0.net
弾取得率あげてけ

834 :Anonymous :2020/05/17(日) 23:06:55.18 ID:sfWafKhD0.net
>>828

ジャップとシナに売るゲームはありません。

835 :Anonymous (ワッチョイ 89f3-n/k/):2020/05/17(日) 23:58:55 ID:7gU6+9oh0.net
SAOFBは金なんかアクセサリー強化にまわしたら湯水のごとく
全員学生服にする前に深淵終わって目標無くしたからそれっきり
もうアプデないからなー

836 :Anonymous (ワッチョイ 89f3-n/k/):2020/05/18(月) 00:00:41 ID:3B2zhnFU0.net
この前のセールで買ったダンガンロンパ面白かったわ アドベンチャーあまり好きじゃないんだけど最後まで一気に遊べた

837 :Anonymous (ワッチョイ 89f3-n/k/):2020/05/18(月) 00:03:32 ID:3B2zhnFU0.net
ずっと探してたバイオ6のAdaのDOAミニスカコスチュームmodが手に入っからご機嫌、パンツの出来も素晴らしい 未だに6のmodが出続けてることが驚き

838 :Anonymous :2020/05/18(月) 00:47:44.28 ID:lZRh3P0i0.net
今どきの小学生は洋ゲーでバリバリ遊んでるのにお前らときたら…

小学生がよく遊ぶゲームに「フォートナイト」「マインクラフト」--ゲムトレが調査 - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35153859/

839 :Anonymous :2020/05/18(月) 01:27:04.45 ID:mmzWGbQK0.net
>>834
ダクソRってキー分かれてないから串でも噛ませば買えるんちゃうの知らんけど

840 :Anonymous :2020/05/18(月) 01:37:01.79 ID:TjJuVUv50.net
>>838
>ゲームに関するアンケートを375人の小学生に実施。

841 :Anonymous (ワッチョイ d7b0-DJjP):2020/05/18(月) 03:00:56 ID:rC+2noFc0.net
>>838
どぶ森すげえ
独占タイトルで渡り合ってる

842 :Anonymous :2020/05/18(月) 04:10:41.26 ID:uJ9QOKGc0.net
CSはもう任天堂の天下
俺も最近スプラ2とあつ森始めたけどこりゃ面白いわ

843 :Anonymous (ワッチョイ 7535-C4Ry):2020/05/18(月) 09:34:11 ID:OxFz8W7+0.net
MGSV全部クリアしたけど
良かったよ

シナリオは色々批判あるのもわかるけど、ヒューイが本当に全て悪いのかどうか、ふに落ちない部分が沢山あるから、そこら辺曖昧にして深み出してるのは良かった

これで1000円なら大満足だ

844 :Anonymous (ワッチョイ 3daa-CSfU):2020/05/18(月) 10:28:14 ID:gdTcH6NZ0.net
単行本一冊も持ってないくらい関心無かったけどナルトス4面白そうだなぁ

845 :Anonymous :2020/05/18(月) 13:20:12.62 ID:Cfzx8afG0.net
>>840
日本だけで小学生って何人居るんだろうな?
375人程度でわざわざ記事にする時点で頭いかれてるけど、メディアの人間ってバカばっかだから今でもそんなので騙せるだろって感じなんだろうな

846 :Anonymous :2020/05/18(月) 14:41:39.83 ID:GtWyg+dX0.net
ここでお前らがワーワー騒ぐだけでcnetの勝ちやろ
実際838みたいなのもおるし
この記事をTwitterなんかで”頭の悪い記者が居る”とでも書いて
バズらせたりせんかぎりお前らの負けなんよ

847 :Anonymous (ワッチョイ 89f3-n/k/):2020/05/18(月) 15:08:51 ID:3B2zhnFU0.net
勝ちとか負けとか興味ないんですが

848 :Anonymous (ワッチョイ 776a-9scZ):2020/05/18(月) 15:43:00 ID:lhtaocJq0.net
なんか知らない間に負けたらしい

849 :Anonymous (ワッチョイ 4fa3-32x/):2020/05/18(月) 15:46:25 ID:2ecDusIM0.net
世界最高民族は勝ち負けに敏感だからね

850 :Anonymous (ワッチョイ 237b-Yk79):2020/05/18(月) 17:00:32 ID:z9UXuWL40.net
何でもかんでも勝ち負けに固執したがる奴っているよな

851 :Anonymous (ワッチョイ 97aa-32x/):2020/05/18(月) 17:30:08 ID:M71UaYt/0.net
そういうの品性下劣で卑しいよな

852 :Anonymous (ワッチョイ 3161-32x/):2020/05/18(月) 18:04:51 ID:M5mc0HJu0.net
そういう奴って底辺ばっかだよな

853 :Anonymous (ワッチョイ eb43-jmRl):2020/05/18(月) 18:05:52 ID:uqZ2FcNK0.net
SAO:FBでまったりアイテム掘りしようや

854 :Anonymous (ワッチョイ fbe2-PCnY):2020/05/18(月) 20:01:53 ID:TjJuVUv50.net
あー、これがイキってるというやつか

855 :Anonymous :2020/05/18(月) 20:32:35.05 ID:94YDkjhed.net
ガチでPS5でたら和ゲーはPCでやる理由なくなるよな?
PS5の爆速SSDにPCは数年追いつけないみたいじゃん

856 :Anonymous :2020/05/18(月) 20:42:04.55 ID:K6jxX15bd.net
でもエミュはできないからね
それに動画みたり色々やるにはPC
そう考えたらやはりPCは必要
和ゲーもPS5だけじゃ昔のゲームできないし他のCS並べるのもなー
結論PCメインでCS PS5は所詮サブ

857 :Anonymous :2020/05/18(月) 20:42:18.62 ID:TjJuVUv50.net
UBIのオープンワールド系とかはPS5でやりたいかな

858 :Anonymous :2020/05/18(月) 20:43:35.23 ID:3B2zhnFU0.net
mod扱えない時点で家庭用はないかなー

859 :Anonymous :2020/05/18(月) 20:52:08.40 ID:WRjXeZiwa.net
PCはゲームだけやる物じゃないしPS5が出たところでPCでゲームやってる人はそのままPCでやるだろうさ
自分はPS4proを身内が持ってて好きに遊んでいいとは言われてるが制約多いCSで今さらゲームやる気にはならん

860 :Anonymous :2020/05/18(月) 21:00:06.75 ID:UaYjZt5O0.net
PS5はこの間のデモがいつもの30fpsだったしな
ロード速くてフレームレートが低いのは優先順位おかしいわ(笑)

861 :Anonymous :2020/05/18(月) 21:00:21.49 ID:lhtaocJq0.net
PCで出せないような凄い和ゲーが出るんですかね
まぁPS5のスペックも信用してないけど

862 :Anonymous (ワッチョイ 2969-4bQk):2020/05/18(月) 21:13:02 ID:UaYjZt5O0.net
スペック不相応で凄くフレームレートの低い和ゲーは出そう
それらの完動版を俺らハイスペPCゲーマーが美味しくいただく図式は次世代も変わらない(笑)

863 :Anonymous :2020/05/18(月) 21:59:14.97 ID:fiVBHyof0.net
フェイタルバレット2だして欲しい
エッチなアファシス連れて脳死レベル上げ面白いんじゃ

864 :Anonymous :2020/05/18(月) 22:07:23.97 ID:pLDQRHGY0.net
コントローラーのエイムが苦手過ぎて銃撃つゲームはPC派だわ
RPGは家庭用でもいい

865 :Anonymous :2020/05/18(月) 22:46:56.01 ID:8gJ3jYoW0.net
そもそも和ゲーメーカーが新しい技術を使いこなすまでに相当時間かかるだろ

866 :Anonymous :2020/05/18(月) 23:49:22.90 ID:jjNpoRAX0.net
SSDは敵わなくてもPCはゲーム以外にもガンガン使うからなあ

867 :Anonymous :2020/05/18(月) 23:54:12.27 ID:7z4zryWr0.net
あと規制がな
スパイダーマンみたいな独占AAAゲームは楽しみにしてるわ

868 :Anonymous :2020/05/18(月) 23:54:46.16 ID:7z4zryWr0.net
すまん和ゲースレだったわ…

869 :Anonymous (ワッチョイ 0b1e-hs0p):2020/05/19(火) 02:08:48 ID:p6PRFTOK0.net
家庭用の売りはチーターが少ない事が一番かなあ
尚、居ないとは言ってない

870 :Anonymous :2020/05/19(火) 02:10:18.62 ID:BEnq6x9H0.net
分かりやすいTHEチートしてますよってのは居ないけど、家庭用なのにマウスAimしてくる輩多い気はするけど…

871 :Anonymous :2020/05/19(火) 02:13:30.90 ID:KtwWKPzr0.net
PCゲーマーならソニーは兵糧攻めしとけよ
あいつらにゼニ渡すとおま国工作資金に使われるだけ

872 :Anonymous :2020/05/19(火) 02:17:15.32 ID:XBcALTVE0.net
>>865
技術ってのは何の事かさっぱり分からんが
つまり洋ゲー会社が追随できないような
レイトレの上位互換であるパストレみたいなこと?


[CEDEC 2019]スクエニが開発したパストレーシングベースのリアルタイム技術デモ「Back Stage」を実現する仕組みとは?
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20190905083/


レイトレの次の世代の技術を開発しちゃってごめんねw
洋ゲーさん、スクエニの周回遅れだからちゃんとついてきてね

873 :Anonymous (ワッチョイ ebb2-6yLY):2020/05/19(火) 06:23:01 ID:gJE9b1Nm0.net
https://store.steampowered.com/app/1212430/Lucid_Aether/
和ゲーらしい
https://twitter.com/falworks_ja
(deleted an unsolicited ad)

874 :Anonymous (ワッチョイ ebb2-6yLY):2020/05/19(火) 06:28:57 ID:gJE9b1Nm0.net
https://store.steampowered.com/app/1164660/SHOOTING_CHICKEN_BRUTAL_SUCKERS/
意外と面白そうかな

875 :Anonymous :2020/05/19(火) 08:51:22.55 ID:8sv76jNf0.net
FBは使ってないキャラがレベル上がるのが不満だった

876 :Anonymous :2020/05/19(火) 09:10:32.65 ID:Ri719ZMv0.net
全員自前でレベル上げさせるとか無理

877 :Anonymous (アウアウウー Sa31-ein+):2020/05/19(火) 09:31:39 ID:79UF26Oaa.net
勝手に上がってくれてる方が楽なのにいろんな奴がいるもんだな

878 :Anonymous (ワッチョイ dfaa-3xZU):2020/05/19(火) 09:36:27 ID:8cK7AFv40.net
FBは違うと思うけど昔MADARAってRPGがあって
それはパーティーに入れてない仲間もレベル上がるけどその場合全ステータスが1ずつしか上がらないって仕様でレベルMAXまでパーティーに入れ続けた仲間と入れてない仲間のステータス比べると全然違うという

879 :Anonymous (ワッチョイ dbb2-azFr):2020/05/19(火) 09:43:04 ID:pV4rx7Yq0.net
糞システムじゃん

880 :Anonymous (ワッチョイ ef95-waj1):2020/05/19(火) 10:02:36 ID:NtBLXpzz0.net
>>878
中途半端過ぎて草

881 :Anonymous (ワッチョイ 776a-9scZ):2020/05/19(火) 10:04:37 ID:mKwurcFj0.net
カートリッジでかかったなマダラ

882 :Anonymous (ワンミングク MMe3-4bQk):2020/05/19(火) 10:10:53 ID:s93vTrJHM.net
SAOFB素材ドロップが渋すぎる
強化が思うように進まなくて飽きてきた

883 :Anonymous (ワッチョイ 89f3-n/k/):2020/05/19(火) 10:29:54 ID:Ri719ZMv0.net
金で解決するのだ 素材屋にたいていある
金で取れないやつはクエスト条件でメンバー増えるものもあるからそれで
まーでもベヒ周回がソロで出来るぐらいじゃないと無理だけどね あとは寄生

884 :Anonymous :2020/05/19(火) 10:56:06.74 ID:mKwurcFj0.net
SAOFB角度制限が地味にかなりうざい

885 :Anonymous :2020/05/19(火) 11:22:37.50 ID:jsaH43JA0.net
りっく☆じあ〜す 花札こいこい
https://store.steampowered.com/app/1301470/_/

886 :Anonymous (ワッチョイ 9b49-uRPb):2020/05/19(火) 11:59:13 ID:XBcALTVE0.net
はい、ブラッドボーンSTEAMでの販売きました

https://www.resetera.com/threads/bloodborne-is-coming-to-pc-approved-by-cory-barlog.208002/

IGN本家が選ぶPS4のベストゲーム トップ25の第2位
https://jp.ign.com/ps4/34780/news/ignps4-252019

887 :Anonymous (オッペケ Sr6f-GQgq):2020/05/19(火) 12:05:21 ID:QE59Xnxgr.net
でもお高いんでしょう?

888 :Anonymous (ワッチョイ 89f3-n/k/):2020/05/19(火) 12:13:52 ID:Ri719ZMv0.net
フリプでもらって積んでたなそう言えば
フレームレート上がるなら遊ぶか

889 :Anonymous (ワッチョイ 9b49-uRPb):2020/05/19(火) 12:13:57 ID:XBcALTVE0.net
ん?>>872 もそうだが何か知らんが俺のワッチョイ変わったな
f2-な

890 :Anonymous :2020/05/19(火) 12:26:44.26 ID:l/llTqIY0.net
嬉しいけど出すのおっせぇ
もう5年前のゲームやぞ

891 :Anonymous :2020/05/19(火) 12:27:34.85 ID:5YiNY3n30.net
ブラボって昔wikiでエアプレイしてクリアしちゃったんだよなあ
へそのおへそのおへそのお

892 :Anonymous :2020/05/19(火) 12:35:33.18 ID:NeWxqMpK0.net
有るとしたらepicだろ

893 :Anonymous (オッペケ Sr63-hcf8):2020/05/19(火) 12:50:32 ID:T9K2BdjAr.net
>>886
このソースだと不確かじゃない?

894 :Anonymous (ワッチョイ e3ee-8g7I):2020/05/19(火) 16:14:34 ID:kYOzxBro0.net
ブラボマジかよクリア済みだけどまた買っちゃうわ

895 :Anonymous :2020/05/19(火) 16:57:34.86 ID:jsaH43JA0.net
The Wonderful 101: Remasteredおま国ってるけど日本は後日か?
https://store.steampowered.com/app/1190400/The_Wonderful_101_Remastered/

896 :Anonymous :2020/05/19(火) 17:23:08.08 ID:XBcALTVE0.net
ダクソ3が1000万本突破のアナウンス
2017年以降全く更新しなかったので、溜めに溜め込んでの発表だったな
よってリスト更新

今世代和ゲー売上・出荷数
3322万 マリオカート8&8DX
1891万 ゼルダの伝説ブレワイ(WiiU版150万本込み)
1884万 スマッシュブラザーズSP
1741万 スーパーマリオオデッセイ
1737万 ポケモン剣盾
1570万 モンハンワールド
1341万 あつ森(発売6週間目時点)
1197万 ポケモンLet's Go!
1013万 スプラトゥーン2
1010万 スーパーマリオパーティ
1000万 ダークソウル3
*890万 ファイナルファンタジー15
*800万 グランツーリスモ スポーツ
*750万 バイオハザード7
*660万 RESIDENT EVIL 2 REMAKE
*660万 New スーパーマリオブラザーズ U
*633万 ルイージマンション3
*600万 MGS5 ファントムペイン
*550万 ドラゴンクエスト11
*548万 スーパーマリオメーカー2
*520万 モンハンアイスボーン
*500万 DBゼノバース2
*500万 DBゼノバース
*500万 キングダムハーツ3
*500万 鉄拳7
*500万 ドラゴンボールファイターズ



500万突破が期待される和ゲー

・SEKIRO(6月末時点で380万本)
・FF7R(350万本)
・ニーア(450万本)
・ゼルダの伝説 夢を見る島(3月末時点で438万本)
・RESIDENT EVIL 3 REMAKE(5日で200万本)
・ゼルダの伝説ブレワイ2
・リングフィットアドベンチャー(273万本)
・エルデンリング
・ストリートファイター5(450万本)


今世代の和ゲーで11本目となる1000万本超えおめでとうございます
まだまだ売れるっしょ
次に1000万突破するのはFF15と、勢いのあるルイマン3かな

897 :Anonymous :2020/05/19(火) 17:35:03.97 ID:gJE9b1Nm0.net
https://store.steampowered.com/app/1291970/Mythic_Dungeons/
悪魔城ドラキュラHDの影響を受けてるんだってよ
https://twitter.com/EGS_Public/status/1258387390730661888
(deleted an unsolicited ad)

898 :Anonymous :2020/05/19(火) 17:43:06.41 ID:Ri719ZMv0.net
steam和ゲーのスレで厚顔無恥なリスト書いて何したいんだか

899 :Anonymous :2020/05/19(火) 17:43:21.98 ID:FS3R9aFA0.net
昔の鉄拳みたいな動きw

900 :Anonymous (ワッチョイ 4109-gIXh):2020/05/19(火) 19:51:38 ID:EBom6pGu0.net
ブラボかー
PS4購入でソフト2本プレゼントのキャンペーンで貰ったな
PS4自体絶賛放置中だから序盤しかやってないけど

901 :Anonymous (ワッチョイ 0e25-cDX4):2020/05/20(水) 00:02:08 ID:797xX3Es0.net
AC用ダンスゲームがPCで遊べる! 「DanceDanceRevolution V オープンアルファテスト」期間限定無料配信を開始 - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1253357.html

902 :Anonymous (ワッチョイ 0e41-I6Yg):2020/05/20(水) 06:21:28 ID:IA+vIzgB0.net
バンナムバンドル来てるぞ
表示金額を支払えば下位のは全て買える
$15で8本買うぐらいが良さそう

$1
1 PAC-MAN 256
. ENSLAVED: Odyssey to the West Premium Edition
. GET EVEN

BTA($8.5)
2 .hack//G.U. Last Recode
. Katamari Damacy REROLL
. RAD

$15
3 TEKKEN 7
. Tales of Berseria

$25
4 The Dark Pictures Anthology: Man of Medan



まあ日本人には売らない、欲しければぼったくり価格で買え養分共っていうおま国だけどな

903 :Anonymous :2020/05/20(水) 06:59:47.26 ID:62bNDgeJa.net
SAOまたセール来てるな

904 :Anonymous :2020/05/20(水) 07:49:43.79 ID:9yo9S+v90.net
SAOはゲームとしては面白いけどストーリーがつまらなすぎて心を削いでくる
原作好きでもつまらないと言ってるから国宝級のつまらなさだと思う

905 :Anonymous :2020/05/20(水) 08:10:05.37 ID:x2lAq19n0.net
和ゲーはシナリオを全く重視してないものが多すぎる
宣伝時に見映えしないから売上にも影響ないだろって考えが透けて見える

906 :Anonymous :2020/05/20(水) 08:11:31.76 ID:SGDq1coG0.net
フロムはシナリオ重視じゃないから!

907 :Anonymous :2020/05/20(水) 08:37:52.47 ID:zI3tG9vR0.net
バンナムバンドルBTAこうた
.hackも塊魂も有効化できたがRADは駄目だったわ

908 :Anonymous :2020/05/20(水) 08:59:32.05 ID:P8szaet20.net
.hack単体としても安いな

909 :Anonymous (アウアウウー Sac7-cwHH):2020/05/20(水) 10:55:52 ID:vMzUQmCLa.net
バンドルならベルセリア日本でも買えるん?

910 :Anonymous :2020/05/20(水) 11:27:51.04 ID:HXtC5vCt0.net
無理ゲー

911 :Anonymous :2020/05/20(水) 12:48:42.31 ID:sKRM7Ef50.net
>>904
アファシスいなかったらガチで全スキップだった
アファシスの反応見るために会話追ってる感じだった

912 :Anonymous :2020/05/20(水) 12:48:52.94 ID:YvKJkW1K0.net
勇ねぷやってからシナリオの批判してほしい

913 :Anonymous :2020/05/20(水) 12:58:57.08 ID:X+Fl8Nk+0.net
〜よりマシは何の意味もない

914 :Anonymous (ワッチョイ 3749-oW4g):2020/05/20(水) 14:01:47 ID:sqPfsZuL0.net
>>905
スカイリムみたいな意味不明なほど複雑難解で、しかもFFみたいなドラマチックな展開も無いから
全くと言って良いほど盛り上がる事もない糞シナリオとか
GTA5みたいに「JBのチンポしゃぶってろよ」みたいな糞みたいな会話が延々と続いて
ひたすらカーチェイスと強盗と銃撃を繰り返す糞みたいな大作洋ゲーのシナリオを批判するのは止めろ

915 :Anonymous (バッミングク MMf7-bJ/G):2020/05/20(水) 14:34:39 ID:IYrXnRA9M.net
シナリオなんておまけだから
ゲームが楽しくなかったらなんの意味もない

916 :Anonymous (ワッチョイ a3ee-HbNh):2020/05/20(水) 14:41:54 ID:yOOwgDSz0.net
よう俺はガメバラ至上主義者

917 :Anonymous (ワッチョイ 8ab2-40My):2020/05/20(水) 14:43:14 ID:YvKJkW1K0.net
ゲーム部分が糞でシナリオが良いとか滅多に聞かない

918 :Anonymous (テテンテンテン MMb6-oT9P):2020/05/20(水) 14:51:04 ID:xNEFDQtCM.net
うたわれはシナリオ面白かったよ
SRPG部分はクソとは言わんけどそれに近かったけど

919 :Anonymous (バッミングク MMf7-bJ/G):2020/05/20(水) 15:00:34 ID:IYrXnRA9M.net
夢限演舞全部クリアするくらいゲーム部分も割と好きだけどな俺は

まぁSRPG好きってのもあるかも

920 :Anonymous :2020/05/20(水) 15:32:30.14 ID:0Mueez1i0.net
ねぷねぷはむしろシナリオだけでいいわ
ゲーム部分ごっそり削ってテキスト量増やしてほしい

921 :Anonymous :2020/05/20(水) 15:58:29.97 ID:fmIDNr5N0.net
勇ネプは修行
一応クリアまでやった感想

922 :Anonymous :2020/05/20(水) 16:10:36.38 ID:jG2r0ov20.net
>>918
オカマ王がカルラに去勢されたこととか胸熱だった

923 :Anonymous :2020/05/20(水) 16:13:43.25 ID:Rw59xuSv0.net
>>913
それな
うんことうんこ見比べて評価しててもしゃーない

924 :Anonymous :2020/05/20(水) 17:50:48.28 ID:roVgpLSN0.net
.hackと塊魂が欲しいから変えれば絶対買ってたわ

925 :Anonymous :2020/05/20(水) 17:51:40.86 ID:dbhHO66q0.net
うたわれはSFオチが最高に好きだが
日常シーンつまらなすぎ
続編はSF関係ないらしいからやってない

926 :Anonymous :2020/05/20(水) 17:59:39.82 ID:qA8nCVGt0.net
>>905
和ゲーはむしろシナリオ重視の方が多過ぎる印象だったけど違うのか
ほとんどビジュアルノベルシーンみたいなRPGやアクションばっかりだと思ってたよ

SAOFBはゲーム開始時を除けばほとんどアクションやってる時間が多かったからかなり気に入ってる
シナリオは読み飛ばしても全く問題無いしね

927 :Anonymous :2020/05/20(水) 18:37:22.89 ID:NnFJJdSB0.net
>>897
良さそうやね 期待できそう

928 :Anonymous :2020/05/20(水) 19:35:10.97 ID:qA8nCVGt0.net
https://store.steampowered.com/app/1301470/
花札

929 :Anonymous :2020/05/20(水) 19:38:42.54 ID:vxEORzR00.net
おうちでVtuber見よう。久しぶりに帰ってきた。
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03〜)

Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbykth1zZG4_9nh2VHsUxqR_XmRI-5bI-Wv7lhEM/exec

・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。(早期に到達した場合はもっと増やすかもしれません。)

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e3bvRuzWck8TZRU31rwULhtb6RJRw0EXtzLrJMNMS6E/
あdsヴぁdヴぁdf

930 :Anonymous :2020/05/20(水) 21:40:09.47 ID:a0w9JppS0.net
キャバクラの営業も大変だな

931 :Anonymous :2020/05/20(水) 23:21:04.49 ID:fyWSvpxF0.net
>>917
FF10

932 :Anonymous (ワッチョイ 5b93-crVl):2020/05/21(Thu) 00:01:53 ID:Pm3njITT0.net
そこそこ有名なフリーホラーゲームがスチームに
https://store.steampowered.com/app/1322300/_/

933 :Anonymous :2020/05/21(木) 01:05:11.36 ID:Tc9n8h020.net
>>931
コレ以上のストーリーに出会った事がない

934 :Anonymous :2020/05/21(木) 02:25:11.57 ID:JFj+q0WW0.net
全く記憶にないけど泣ける奴は泣けるんだっけ?
ワールドマップいつ出てくるの?と思ったらクリアして泣いた記憶はある

935 :Anonymous (ワッチョイ 3334-r9h8):2020/05/21(Thu) 03:54:53 ID:FltjaULW0.net
FF10はPS2でオリジナル版をプレイしたな
ムービーを飛ばせないのが糞だったがSteam版は飛ばせるの?

936 :Anonymous (ワッチョイ bbf3-f9J/):2020/05/21(Thu) 03:56:36 ID:2+ySFY4v0.net
シルヴァリオラグナロク、Steam板はまだ出てなかったのか
前二作触ってないとピンとこない部分が結構あるから、やっぱりそっちも出して欲しいなぁ

生首爆弾辺りでNGくらいそうな気もするが……

937 :Anonymous (ワッチョイ fae2-dgs1):2020/05/21(Thu) 03:59:42 ID:bRf6fU7m0.net
>>934
ガイジですって告白せんでええ

938 :Anonymous :2020/05/21(木) 05:31:11.91 ID:KUPGw0i+0.net
>>935
飛ばせるかどうかはもう覚えてないが、そもそもシナリオ重視のゲームなのに
シナリオを盛り上げるムービーを飛ばす理由が分からん
しかも飛ばしたらシナリオそのものが意味不明になる
たこ抜き、青のり抜き、紅ショウガ抜きのたこ焼を食うようなものだろ
それでいてシナリオがつまらない、感動しない、泣けないと言う奴もいるんだから
もはや ガ イ ジ としか言いようがない

939 :Anonymous :2020/05/21(木) 05:32:35.44 ID:w+8/uDqa0.net
さすがにこれは儲怖いわ

940 :Anonymous :2020/05/21(木) 05:49:56.34 ID:F9RJZxh50.net
>>938
二周目以降でも同じこと言える?

そういえば、どこかのアクションゲームの死に覚えステージで、
死ぬ度に冒頭のカットシーン(20秒程だけど体感1分、スキップ不可)を
何度も見せられるという拷問があったよ

941 :Anonymous :2020/05/21(木) 05:56:29.96 ID:KUPGw0i+0.net
>>940
少なくとも>>935は20年ぶりなんだぜ
20年経ってもムービーシーン全部網羅してますっていう超記憶力の持ち主なのかもしれんがな

942 :Anonymous :2020/05/21(木) 06:13:17.69 ID:dyoGfooM0.net
あんま意味のないカメラワークに時間取られるの嫌い、
上からフワ〜ってキャラとか建物捉えていく感じのやつとか
閃の軌跡がまさにそんな感じだったけど早送りあったからまぁアレに関しては許せるんだが
あとは扉とかが開く動作ゆっくりすぎてクソ遅いやつとか、暗転がおっそいやつとかストレス溜まる

943 :Anonymous :2020/05/21(木) 06:16:21.93 ID:FltjaULW0.net
>>941
もちろん初見のムービーを飛ばそうなんて思わないよ
例えば一周目でもボスに負けたときとか一度観たムービーをまた観る羽目になるだろ?
そういう時に飛ばせなかったのが糞と言っているんだぞ

944 :Anonymous :2020/05/21(木) 06:23:54.28 ID:m0VBqfmt0.net
スターオーシャン4リマスターは良かったぞ
ムービー飛ばすとムービー内容をまとめた短い文章が出てきた

945 :Anonymous :2020/05/21(木) 06:52:28.68 ID:FltjaULW0.net
まぁ10以降のFFはムービーを飛ばせるようになっているわけで
ユーザーからの要望も多かったのだろうし当のスクエニも飛ばせないのは間違いだったと認めたわけなんだよな
>>938のように「ムービーを飛ばす理由が分からん」とか言う ガ イ ジ としか言いようがない奴もいるけど

946 :Anonymous :2020/05/21(木) 09:13:56.23 ID:5tW07M/T0.net
あっそ

947 :Anonymous :2020/05/21(木) 09:25:36.95 ID:sFC+jo9O0.net
ムービーと一本道はプレステとスクエニFFの悪習だな
8や10でFF離れした人も多いだろ

948 :Anonymous (アウアウエー Sa52-73bM):2020/05/21(Thu) 10:05:01 ID:ikg15ynXa.net
FFよりSaga派だったからもっとSagaシリーズ出して欲しかった

949 :Anonymous (アウアウウー Sac7-cwHH):2020/05/21(Thu) 10:17:26 ID:eaU+tUINa.net
アーマードコアとかムービーで熱くなるのもあるしムービーが悪いわけやないやろ

950 :Anonymous (ワッチョイ 5b6a-I6Yg):2020/05/21(Thu) 10:54:30 ID:4h8DzsWi0.net
フィロソマとかガングリフォンのムービーは好きだった
つまらん退屈なムービーは悪だな

951 :Anonymous (ワッチョイ bbf3-f9J/):2020/05/21(Thu) 10:59:22 ID:2+ySFY4v0.net
テンポ悪くしたり、必要性の薄いムービーが嫌われてるだけ

952 :Anonymous (ワンミングク MM8a-crVl):2020/05/21(Thu) 11:01:54 ID:SnMzv+qpM.net
FFって戦闘システムは毎回いじってくるようなところがあるけど
クセのあるシステムをFFでやっちゃあかんというのがFF8だったのでは
FF8あたりからスクエニのRPGって分厚い攻略本見ないと理解できないようになっていって
アンリミテッドサガで極地に達したな

953 :Anonymous (オイコラミネオ MMe3-bydY):2020/05/21(Thu) 11:46:36 ID:pr7bRtZ+M.net
シナリオ最高のゲームは『DESIRE』
剣乃 ゆきひろは天才。

954 :Anonymous :2020/05/21(木) 11:58:56.54 ID:8fhQRrco0.net
>>949
エアプか?
アーマードコアに長いムービーなんてOPとEDくらいだろ
Vがクソゲーなのは認める

955 :Anonymous :2020/05/21(木) 12:28:16.34 ID:5P9pyCsCM.net
菅野ひろゆきじゃないん

956 :Anonymous :2020/05/21(木) 12:36:47.42 ID:SupctYyJd.net
菅野ひろゆきならエクソダスギルティー面白かった

957 :Anonymous :2020/05/21(木) 12:55:10.36 ID:Pm3njITT0.net
『ソードアート・オンライン』Steam版セール開催!各作品が75%引き―日本向け未発売作についてのコメントも
https://www.gamespark.jp/article/2020/05/21/99207.html

おま国の作品対応予定なしだって

958 :Anonymous :2020/05/21(木) 13:03:26.93 ID:ckMfLIUU0.net
おま国アートオフライン

959 :Anonymous :2020/05/21(木) 13:31:07.54 ID:A4Iod+dR0.net
まぁSAOはGPでHRもAOLのも買えるしテキストは英語だけどボイスは日本語だからギリセーフ
個人的にGE2RBが完全に海外版でボイスまで全部英語なのがショック

960 :Anonymous (ワッチョイ 3749-oW4g):2020/05/21(Thu) 14:27:17 ID:KUPGw0i+0.net
>>945
↓こいつみたいに1行目から察するに初見かつ1週目なのにムービー飛ばせないと愚痴るキチガイも居るんだよなぁ

https://steamcommunity.com/profiles/76561198157494996/recommended/359870/


もしかして、こいつお前か?w
しかも批判しまくっておいて100時間も遊んじゃったという残念な子w

961 :Anonymous (ワッチョイ 0ecf-I6Yg):2020/05/21(Thu) 14:48:03 ID:kxv+EwjB0.net
>「現状は、2作に対してSteam上での対応は予定しておりません」

対応予定なしって自慢げに言い放ってる様がムカつく

せめて
もう少し申し訳無さそうに言えっての

962 :Anonymous (ワッチョイ a3b9-crVl):2020/05/21(Thu) 14:57:22 ID:cu5/VeQU0.net
中途半端におま国にしてんのなんでだろ
一応時系列的に繋がってるんだよな?

963 :Anonymous (ワッチョイ 4e58-Ycjt):2020/05/21(Thu) 15:33:12 ID:6VJz9+Ym0.net
>>962
続いてるな

バンダイナムコエンターテインメントは、SteamにてアクションRPG『ソードアート・オンライン』ゲーム版の各作品のセールを開催しました。

今回のセールでは、日本向けにはコンソール版『SAO』シリーズのうち、(初代作と)2作目のリメイク『Re:―ホロウ・フラグメント―』と3作目の『ロスト・ソング』、5作目『フェイタル・バレット』本体がそれぞれ75%引きに。
なお、コンソール版『SAO』シリーズは原作と異なる展開を連ねているのが特徴で、各作品のオリジナルキャラの続投だけでなく、
特定のキャラクターの設定変更、原作では退場してしまったキャラクターも一部継続して登場するなど、一味違った『SAO』を楽しむことができます。

一方で、4作目『ホロウ・リアリゼーション』、番外編『アクセル・ワールド VS ソードアート・オンライン』はいずれもSteam上での販売自体は行われており今回のセールにも登場しているものの、日本地域への販売はありません。
今回、Game*Spark編集部ではこの2作品のSteam日本語版対応の可能性についてバンダイナムコエンターテインメントへと取材しました。

結果としては「現状は、2作に対してSteam上での対応は予定しておりません」とのことですが、ファンはいつの日か全作を続けて遊ぶことができることを期待したいところかも知れません。

『ソードアート・オンライン』Steam版セールは特設ページも公開中。日本時間2020年5月23日午前2時まで実施予定です。
なお、シリーズ新作『ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス』は2020年7月9日にPS4/Xbox Oneだけでなく、Steamでも日本語対応で発売予定です。

964 :Anonymous (オイコラミネオ MMe3-bydY):2020/05/21(Thu) 15:46:41 ID:pr7bRtZ+M.net
>>955,956
エルフ退社までは剣乃だから。

965 :Anonymous (ワッチョイ 4eb0-oW4g):2020/05/21(Thu) 15:55:58 ID:F9RJZxh50.net
>>963
全文引用せずにソース貼れ

966 :Anonymous (ワッチョイ 3334-r9h8):2020/05/21(Thu) 16:03:50 ID:FltjaULW0.net
>>960
このスレどころか5chですらない書き込みを持ってきて草生やすとか頭おかしいのかお前?
そもそも>>935で「Steam版は飛ばせるの?」と聞いてる俺が何でSteamレビューを書くんだよど阿呆
>>943の「もちろん初見のムービーを飛ばそうなんて思わないよ」も読めないみたいだし、
もはや ガ イ ジ としか言いようがない

967 :Anonymous (ワッチョイ 7a43-f9J/):2020/05/21(Thu) 16:47:37 ID:ckMfLIUU0.net
>>966
yes

968 :Anonymous (ワッチョイ 7a43-f9J/):2020/05/21(Thu) 16:47:47 ID:ckMfLIUU0.net
>>965
良く読め

969 :Anonymous (ワッチョイ 3749-oW4g):2020/05/21(Thu) 16:54:24 ID:KUPGw0i+0.net
>>966
>>943 なんて俺に指摘されて慌てて後付けした言い訳にしか聞こえないんだよなぁw

さて、それはそうとゼノバース2が600万本突破したのでリスト更新な
https://gamingbolt.com/dragon-ball-xenoverse-2-passes-6-million-sales-surprise-update-planned

今世代和ゲー売上・出荷数

3322万 マリオカート8&8DX
1891万 ゼルダの伝説ブレワイ(WiiU版150万本込み)
1884万 スマッシュブラザーズSP
1741万 スーパーマリオオデッセイ
1737万 ポケモン剣盾
1570万 モンハンワールド
1341万 あつ森(発売6週間目時点)
1197万 ポケモンLet's Go!
1013万 スプラトゥーン2
1010万 スーパーマリオパーティ
1000万 ダークソウル3
*890万 ファイナルファンタジー15
*800万 グランツーリスモ スポーツ
*750万 バイオハザード7
*660万 RESIDENT EVIL 2 REMAKE
*660万 New スーパーマリオブラザーズ U
*633万 ルイージマンション3
*600万 MGS5 ファントムペイン
*600万 ドラゴンボール ゼノバース2
*550万 ドラゴンクエスト11
*548万 スーパーマリオメーカー2
*520万 モンハンアイスボーン
*500万 ドラゴンボール ゼノバース
*500万 ドラゴンボールファイターズ
*500万 キングダムハーツ3
*500万 鉄拳7

970 :Anonymous (ワッチョイ d743-pLdj):2020/05/21(Thu) 17:02:20 ID:m0VBqfmt0.net
もしかしてf2-の新たなワッチョイなのか…?

971 :Anonymous (ワッチョイ 3749-oW4g):2020/05/21(Thu) 17:05:42 ID:KUPGw0i+0.net
因みにMGSVTPPの600万本は、2015年10−12月期までの情報な
発売は2015年9月だから、たった3か月分の売上でこれ
https://www.konami.com/ir/ja/ir-data/meeting/2016_3q/html/


バンダイナムコは、なぜかこれ以降の販売本数を非公開にしているが
多くのゲームは4−5年経過しても売上が伸びてる状況から察するに1000万本は確実にいってるはずなんだが・・・

972 :Anonymous (ワッチョイ 3749-oW4g):2020/05/21(Thu) 17:07:50 ID:KUPGw0i+0.net
あ、すまんw
コナミだったなwwwwwwwww

973 :Anonymous (ワッチョイ 83c7-kxmJ):2020/05/21(Thu) 17:15:56 ID:rkCmY6cZ0.net
なんでキチガイに構ってんの?
荒らしには無視がデフォでしょ

974 :Anonymous (ワッチョイ 5bc6-mmWj):2020/05/21(Thu) 17:30:12 ID:F9pYR21u0.net
家ゴミキチガイまだいたんだな

975 :Anonymous (オッペケ Srbb-tIJx):2020/05/21(Thu) 17:35:12 ID:W+B4boobr.net
>>963
アクセルワールドやってみたい
なぜ売らんのだ

976 :Anonymous :2020/05/21(木) 18:54:37.24 ID:bRf6fU7m0.net
木曜だからあと一週間は見えない

977 :Anonymous :2020/05/21(木) 19:12:35.13 ID:5tW07M/T0.net
人は何故顔が真っ赤になると草を生やしてしまうのだろう

978 :Anonymous (ワッチョイ a3b9-crVl):2020/05/21(Thu) 21:35:00 ID:cu5/VeQU0.net
>>889
いつものf2-だからNG入れてる人は更新しとけ

979 :Anonymous (ワッチョイ 3749-oW4g):2020/05/21(Thu) 21:52:05 ID:KUPGw0i+0.net
前にも言ったけどNG入れてくれると助かるんだよなぁw
俺はお前らゴミ屑から情報を得る事はまず無い上に
NGしてくれると糞ゴミが絡んでこなくなるから俺も捗るwww
さっさと俺の前から消えとけ、糞ゴミどもw

980 :Anonymous (ワッチョイ 5b6a-I6Yg):2020/05/21(Thu) 22:07:04 ID:4h8DzsWi0.net
自分から人が集まってるところに出てきて消えろと喚く人

981 :Anonymous (ワッチョイ 3749-oW4g):2020/05/21(Thu) 22:13:13 ID:KUPGw0i+0.net
↑この手のガイジがNGしねぇで何時までも絡んでくるのがうっとおしいwww
さっさとNGしろよ、ガイジ君w

982 :Anonymous (ワッチョイ 5b6a-I6Yg):2020/05/21(Thu) 22:15:02 ID:4h8DzsWi0.net
絡んでないのに絡まれてると思ってる人

983 :Anonymous (ワッチョイ 3749-oW4g):2020/05/21(Thu) 22:20:56 ID:KUPGw0i+0.net
>>982
という事は、>>980 は俺に言ったのではなく壁に向かって呟いてたのか

薬物はやめとけよw

壁に向かって呟きだしたら末期だからなw

984 :Anonymous :2020/05/21(木) 22:58:24.61 ID:PE+/sIdq0.net
精神科医の話だったかどうかは忘れたが
話しかけるのはいいらしい
だが声が聞こえてくるようだと精神科に来いと聞いた

985 :Anonymous :2020/05/21(木) 23:09:16.58 ID:JFj+q0WW0.net
独り言じゃなくて被害妄想じゃんこれ

986 :Anonymous :2020/05/21(木) 23:22:33.41 ID:KUPGw0i+0.net
5b6a-I6Yg

↑絡んでおいて絡んでないと言い張るこいつ寝たの?w
絡んでないなら誰宛てのレスだったの?w
錯乱状態だったのかな?w

987 :Anonymous :2020/05/21(木) 23:58:56.81 ID:A4Iod+dR0.net
幸い他に49-で巻き添え食らう人居なさそうだな
固定NGで良さそうだ

988 :Anonymous :2020/05/22(金) 00:44:49.17 ID:LBZEi0gh0.net
>>969
お前が勝手に「初見のムービーを飛ばそうとしてる!」とかレッテル貼りしてるだけだろw
証拠も無いのに自分の妄想で他人を叩くとか、もはや ガ イ ジ としか言いようがない

989 :Anonymous (ワッチョイ 4eb0-k5Kl):2020/05/22(金) 00:56:48 ID:ehE/pOVN0.net
3名ほどNGでスッキリした

990 :Anonymous (ワッチョイ 5a97-crVl):2020/05/22(金) 01:22:17 ID:bMSouiyQ0.net
次スレ

Steam和ゲー総合 Part41
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1590078082/

991 :Anonymous :2020/05/22(金) 06:30:23.08 ID:D+pxT4F10.net
自粛が続いていたから仕方がないね

992 :Anonymous :2020/05/22(金) 07:00:39.64 ID:Gb7KDtyo0.net
>>990


993 :Anonymous (アウアウウー Sac7-cwHH):2020/05/22(金) 09:41:26 ID:UoAu+hjqa.net
自粛「どいつもこいつも全部俺のせいにしやがって」

994 :Anonymous (ワッチョイ 5b93-crVl):2020/05/22(金) 09:41:43 ID:jbPXPkhc0.net
神田川JET GIRLSのSteam版が出るらしい
https://twitter.com/XSEEDGames/status/1263559364918591489
(deleted an unsolicited ad)

995 :Anonymous :2020/05/22(金) 09:52:11.89 ID:yzupdRVG0.net
真のウェーブレースとの呼び声の高い名作やん

楽しみ

996 :Anonymous :2020/05/22(金) 09:56:11.70 ID:q7QAiNpS0.net
神田川JET GIRLS、レビュー見るとそう悪くはない感じだな
まあ、爆乳Pのゲーム買う人は分かってる人だけだろうしちょっとレビューの点数低いとか気にする方がおかしいな!

997 :Anonymous :2020/05/22(金) 10:06:20.48 ID:RN3y9s7Ga.net
催眠おじさんに即堕ちさせられそうなキャラデザやな知らんけど

998 :Anonymous :2020/05/22(金) 10:11:58.28 ID:d/GPp/Nn0.net
アニメは軽く見たけどスマホゲーかなんかだと思ってたわ

999 :Anonymous (アウアウウー Sac7-anYt):2020/05/22(金) 11:07:15 ID:9IBIzcBLa.net


1000 :Anonymous (アウアウウー Sac7-anYt):2020/05/22(金) 11:08:51 ID:9IBIzcBLa.net
質問するの忘れてたw 質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200