2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part41

1 :Anonymous (ワッチョイ 4a97-crVl):2020/05/22(金) 01:21:22 ID:bMSouiyQ0.net
前スレ 
Steam和ゲー総合 Part40
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1588083838/

暫定和ゲーリスト
○2019年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ajO_TBRiu88_Jy1ZboLHtucy7dN1Vp-JKrRhl8lSoxU/edit#gid=1906254462
○2018年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Anonymous :2020/05/22(金) 05:04:03.12 ID:4j9jRtVL0.net
これ出せるならDQ123456も期待が持てるな

Steam で 40% オフ:F-117A Stealth Fighter (NES edition)
https://store.steampowered.com/app/1245170/F117A_Stealth_Fighter_NES_edition/

3 :Anonymous :2020/05/22(金) 11:22:24.39 ID:IFXCbtJB0.net
神田川出るのか買おうかなでもカグラの会社なんだよなゲーム糞つまらねえんだよ

4 :Anonymous :2020/05/22(金) 12:04:00.25 ID:Gb7KDtyo0.net
カグラEVくらいまではわりと遊べるんだけどどんどん駄目になったな

>>1

5 :Anonymous :2020/05/22(金) 12:12:57.53 ID:Ns8wzv+o0.net
そうなんだよな
EVまでは値段なりに遊べる出来

6 :Anonymous :2020/05/22(金) 12:19:47.25 ID:AUTo+pph0.net
PBSもバランスさえ取れてればコンセプト悪くなかったと思うけど最終的にフルセット装備させた味方強すぎて自分はスタート地点で完全放置してても勝利キメちゃうのがな

個人的にはバトルカグラは爽快感すらあるSVまでがピークでEVからもうアカンかった
対人意識し過ぎでビックリするくらい隙大き過ぎるのと、敵の受け身早すぎて泥仕合になりがちなのもストレスだった

7 :Anonymous :2020/05/22(金) 12:26:35.64 ID:184TLjHv0.net
いつ出るの?
調べてもソース見つからん

8 :Anonymous (ワッチョイ a3b9-crVl):2020/05/22(金) 12:58:58 ID:d/GPp/Nn0.net
タムソフトやD3はどれもロード時間長くていかん
そのへんはコンパちゃん見習え

9 :Anonymous (アウアウカー Sac3-kxmJ):2020/05/22(金) 13:11:51 ID:bh4yJEB1a.net
神田川はPS規制なのか衣装破壊なかったからな
Steamでエロ度アップするなら買うかも

10 :Anonymous (ササクッテロラ Spbb-qki6):2020/05/22(金) 13:38:20 ID:lH77Aetrp.net
みじょかあ〜!って主人公の口癖が印象的だったな

11 :Anonymous :2020/05/22(金) 14:41:32.98 ID:oo4xAoUYM.net
ソースないな

12 :Anonymous :2020/05/22(金) 16:15:09.03 ID:v5ROHsrm0.net
PCで本領発揮

13 :Anonymous :2020/05/22(金) 16:26:45.33 ID:vsdcwXQR0.net
>>9
それはおかしいな
アニメでは「安全の為」という設定があったはずだが……

14 :Anonymous :2020/05/22(金) 18:17:45.45 ID:yzupdRVG0.net
ガセ確定ぽいな

15 :Anonymous :2020/05/22(金) 18:28:40.69 ID:WGfn27pG0.net
ガーセー(SEGAっぽく

16 :Anonymous :2020/05/22(金) 19:00:02.96 ID:184TLjHv0.net
前スレにソース有ったわ
海外PS4版に合わせてSteamにも来るっぽいな
おま語じゃないといいが

17 :Anonymous (オッペケ Srbb-crVl):2020/05/23(土) 01:23:59 ID:5jepBCYar.net
クラナド安売りしとるw

18 :Anonymous (ワッチョイ 83c7-kxmJ):2020/05/23(土) 01:34:58 ID:Zztz0Tiu0.net
人生の安売りか

19 :Anonymous (ワッチョイ 27f3-J+U9):2020/05/23(土) 01:38:16 ID:lcIuyVn10.net
なお何時まで経ってもおま語なもよう

20 :Anonymous :2020/05/23(土) 08:05:02.71 ID:cnXsfR1b0.net
『ロードス島戦記』の歴史〜黎明編。伝説はコンプティークでのTRPGリプレイ から始まった - 電撃オンライン
https://dengekionline.com/articles/36846/

21 :Anonymous :2020/05/23(土) 08:13:15.91 ID:L5TN3LBb0.net
ディードリットにフェラされたい
ピロテースにパイズリされたい
小ニースとセックスしたい

22 :Anonymous (ワッチョイ 376b-f9J/):2020/05/23(土) 08:33:14 ID:xUWkp+/20.net
エルフの特徴ってロードスが起源だったのか
まさか日本から広まったなんて知らなかったわ

23 :Anonymous (ワッチョイ bea3-f9J/):2020/05/23(土) 09:02:49 ID:yq0CyxgQ0.net
釣りだよなw

24 :Anonymous (ワッチョイ 8baa-vdj3):2020/05/23(土) 09:12:45 ID:DmicVUG50.net
ウイッチャーだとエルフは詐欺師背中を刺すこそ泥せこい犯罪者を言われていたが元ネタがその辺にあるの?

25 :Anonymous (ワッチョイ bbf3-crVl):2020/05/23(土) 10:40:04 ID:SeKlYDsV0.net
 “エルフ”といえば、多くの方が華奢で美形で弓や魔法に長け、
耳が細長く尖っているというビジュアルを想像すると思いますが、
このイメージは『ロードス島戦記』で出渕氏が描いたエルフ=ディードリットのイラストによる影響が大きいと言われています。
それまでの海外作品の挿絵などに登場するエルフは“長身かつつり目で、
悪魔のようなつり上がった耳”といったビジュアルが多く、
どちらかというとモンスターっぽいイメージが主流でした。
ところがディードリットの登場で日本人のエルフ観はすっかり彼女で定着してしまい、
以降の作品に登場するエルフは、ディードリット型一色になってしまいました。
このことからも、当時の『ロードス島戦記』人気(=ディードリット人気?)のすさまじさがわかると思います。

26 :Anonymous :2020/05/23(土) 11:02:40.23 ID:L5TN3LBb0.net
ディードよりピロテース
銀髪褐色豊満な乳房

27 :Anonymous :2020/05/23(土) 12:51:07.32 ID:Mf5T+h+D0.net
PCエンジンのゲームでオープニングがアニメーション付きで歌まで流れたのには感動したな
もうかれこれ30年近く昔の事になるのか・・・誓約の宝冠読んでるくらいに原作は今でも好きだがw

28 :Anonymous (ワッチョイ 0e25-XEmc):2020/05/23(土) 16:03:31 ID:cTN16ZOd0.net
>>27
もとはPCゲームだったな
マイリーの神聖魔法のバトルソング使うと戦闘BGMが変化したり、進め方によってマーモ側と連合側の勢力が変化したりと凝ってたよな

29 :Anonymous (ワッチョイ 97b2-2SPt):2020/05/23(土) 16:37:39 ID:wCq4UdoI0.net
>>25
本当なの?
洋ゲーでも耳尖ってるけど

30 :Anonymous (ワッチョイ 97b2-2SPt):2020/05/23(土) 16:39:02 ID:wCq4UdoI0.net
あれ?そういう意味じゃないのか
分かりにくい文章だな

31 :Anonymous (アウアウウー Sac7-k5Kl):2020/05/23(土) 19:45:55 ID:Yu2pbJMaa.net
いや華奢でとっぽくて耳が尖っているってのはステレオタイプであったぞ
あくまでうさぎみたいな耳は出渕の拡大介錯が起源ってだけ
美形ってのはあったりなかったりだったがこれも出渕+水野の影響で美形に固定された
ネタ的にピロテースは対極の存在としてボンキュボンにされたが公式に逆輸入された

何故か数年の間に普通に巨乳エルフが闊歩するようになったが
これはソシャゲの影響かな

32 :Anonymous (ワッチョイ 63b9-YHoq):2020/05/23(土) 19:54:36 ID:7rjrqmBe0.net
外人が考えるエルフ像って、大体スカイリムに出て来るアレだよな
古いRPGに出て来るエルフも大体あんな感じ
マイトアンドマジックのエルフなんか、肌青色だったわ。宇宙人かよ
ワイはディードリット型エロフさんで良いわ。のじゃロリババアエロフ様とか超尊い

33 :Anonymous :2020/05/23(土) 21:10:14.46 ID:vgvsXyE5a.net
ロードスのせいでエルフはあんな耳してるんだって日本で定着した。丁度ラノベが流行り始めたタイミングだったし。
まぁ、ゲゲゲの鬼太郎のせいでぬらりひょんが妖怪の総大将みたいに認識されちゃった感じ?

34 :Anonymous :2020/05/23(土) 21:14:02.86 ID:0f69kLx+0.net
「せいで」って悪い事のように聞こえるが、種族的キャラは立ったしエロくなったし言うこと無いやんけ

35 :Anonymous :2020/05/23(土) 21:15:14.59 ID:l3wzoQ6U0.net
じゃあオークが緑色の豚みたいなみためで
女騎士を襲うのはなぜ

36 :Anonymous (ワッチョイ 3334-r9h8):2020/05/23(土) 21:27:13 ID:K180RzTH0.net
エロゲーの影響
ヒョーマノイドタイプで醜くて下劣でメジャーでとゴブリンともども竿役に都合が良いんだよ
オークは豚面というのはもっと前からあったような?

37 :Anonymous (ワッチョイ a3ee-r9h8):2020/05/23(土) 21:32:26 ID:5cGXXEM/0.net
じゃあが女騎士くっころせ!とか言ってるのに
性的に襲われるのはなぜ

38 :Anonymous (ワッチョイ 3334-r9h8):2020/05/23(土) 21:42:31 ID:K180RzTH0.net
エロゲーやエロマンガだから
オークが豚面というのは俺の知っている限りではD&Dが最古かな

39 :Anonymous (アウアウウー Sac7-mWc1):2020/05/23(土) 21:43:12 ID:vgvsXyE5a.net
オークを悪者にしたのって指輪物語じゃね?

40 :Anonymous (ワッチョイ 63b9-YHoq):2020/05/23(土) 21:50:22 ID:7rjrqmBe0.net
指輪物語のオークは女騎士を襲ったりもしないし、マジカルチンポも持ってないんだよなぁ
オークとしては不完全だわ

41 :Anonymous (ワッチョイ 3334-r9h8):2020/05/23(土) 21:52:47 ID:K180RzTH0.net
>>39
その通り
指輪物語は中世ファンタジー物のパイオニアと言ってもいいからな
が、今話してるのは「オークが女騎士を襲うのはなぜ?」というネタだぞ
ちなみにトールキンの原作ではオークが豚面という表現は出てこないんだよ

42 :Anonymous (ブーイモ MM26-OgDu):2020/05/23(土) 21:53:21 ID:vHOPdNhyM.net
>>35
だってオークの見た目がデズニーとか赤い飛行機に乗るようなやつじゃ退治できないじゃないですか

43 :Anonymous (ワッチョイ bbf3-crVl):2020/05/23(土) 21:54:00 ID:SeKlYDsV0.net
指輪物語のオークはエルフが堕落した姿だから

44 :Anonymous :2020/05/23(土) 23:27:26.75 ID:tEsxdapY0.net
エルフが堕落したからって原人みたいな生活送らんでもいいのにな

45 :Anonymous (ワッチョイ 63aa-crVl):2020/05/24(日) 00:07:21 ID:FQXQeIR60.net
>>37
何気に気になってたんだが
くっころ女騎士って何処が最初に出したんだろうな

46 :Anonymous (ワッチョイ a36c-f9J/):2020/05/24(日) 00:57:58 ID:tB8P2PT80.net
ドラゴンナイトなんかに出てきてそう

47 :Anonymous (アウアウエー Sa52-73bM):2020/05/24(日) 01:09:59 ID:glxfugCBa.net
タクティクスオーガでくっころ言った後下級兵士の慰みものになった女いたな

48 :Anonymous :2020/05/24(日) 05:38:35.78 ID:YkverBbW0.net
定着したのはセイバーかアグリアスの同人じゃね
ついでに女騎士はアナルに弱いとかもw

49 :Anonymous (ワッチョイ 27ee-f9J/):2020/05/24(日) 09:36:54 ID:C1fPTHjY0.net
バスタード!あたりもネタにしてたし、もっと前じゃね?

50 :Anonymous (ワッチョイ 3334-r9h8):2020/05/24(日) 10:46:47 ID:nWsXTTVs0.net
>>46の言う通り、88や98時代のエロゲーでも既にあった
ただ、そういうシチュエーションを「くっころ」と表現し始めたのは2000年代に入ってからだと思う
最初に言い出したのまでは分からないが

51 :Anonymous :2020/05/24(日) 12:23:09.82 ID:Nn7SSLR00.net
くっころて言葉が流行りだしたのはまだ10年も経ってなくね

52 :Anonymous (ワッチョイ df69-z00K):2020/05/24(日) 16:18:42 ID:5XNzvvRA0.net
SAOFB終盤難しくてシンドイわ
DLCに寄り道してみるかとやったら本編戻れなくなるしそろそろ投げたくなってきた

53 :Anonymous :2020/05/24(日) 17:18:53.42 ID:VkLeJJ5C0.net
くっころなんて
最近初めて知ったわ

コッコロ しか知らん

54 :Anonymous :2020/05/24(日) 17:55:06.92 ID:Y/XEUSbX0.net
>>52
easyにすればいいじゃん

55 :Anonymous :2020/05/24(日) 19:21:31.02 ID:BjRknz5P0.net
>>52
俺も一瞬同じことしてやらかしたかと思ったがDLC始めても本編戻れるぞ

56 :Anonymous :2020/05/24(日) 21:46:04.60 ID:pZ2+Vz/A0.net
くっころ遅すぎなのにコッコロ知ってるとかヤバイですね☆

57 :Anonymous :2020/05/24(日) 21:59:43.05 ID:5XNzvvRA0.net
Gamestartから戻れるのか
終盤のバランスブレイカーなネームドとか多分ステ振り直さないと無理ゲーなんだがオン必須なんかね?
NPCだと上手く動いてくれなくて何度やっても勝てない

58 :Anonymous :2020/05/24(日) 22:02:28.80 ID:zlMyJ9Si0.net
俺もその辺で投げたなぁ
武器集めとかレベル上げかったるいしストーリーは薄味だからスッとやめれた

59 :Anonymous (ワッチョイ b6ee-yHCu):2020/05/24(日) 23:05:20 ID:CXiEBrGl0.net
とりあえずクリアだけしとこうとイージーでやったなあ
DLC123はクリア前の話だから途中でやった方が良いかもね
クリア後にやってるけどITSUKIにイラッとする

60 :Anonymous :2020/05/24(日) 23:52:29.50 ID:Y/XEUSbX0.net
詰まるのは大体バフデバフバステを軽視してるかステ振り間違えてるかレベルが全然足りてないかメモリーチップ適当かのどれか
PSはいらない

61 :Anonymous :2020/05/25(月) 00:28:38.20 ID:jeD/b3xt0.net
レベル全然上がらないから100以上格上と戦う羽目になってるわ

62 :Anonymous (ワッチョイ 1ab9-crVl):2020/05/25(月) 02:54:10 ID:kMO0P8Z80.net
適当な宝石売った金で部屋拡張してアクセの能力入れ替えとNPCの装備の能力付与出来るようにして
経験値UP20%↑のアクセを街の雑貨屋から買って4人分移植したら常時3倍以上経験値入って
それで蜂沸きポイント往復でアクセ厳選してたら勝手にLVカンストしてたな

63 :Anonymous (ワッチョイ 8baa-Ugvf):2020/05/25(月) 05:58:58 ID:F20etVI/0.net
>>57
FBはシンプルな力のぶつけ合いだから単純にレベルや装備が足りてないだけと思う
最後半はどう足掻いても敵の攻撃に晒された瞬間1秒も持たない世界になるからその場設置のシールドや敵の攻撃一回無効とか装備に付いてる即死回避とかが重宝する

64 :Anonymous :2020/05/25(月) 06:54:56.75 ID:YJxbkH+B0.net
ライアートリック 〜本格推理・心理学アドベンチャー〜
https://store.steampowered.com/app/1297530/
2020 Summer

なぜか女がみんな筋肉質に見える

65 :Anonymous :2020/05/25(月) 07:44:20.12 ID:G8sKRGy20.net
FBわりと楽しんでやってるけど確かにレベル上げがしんどい、こっちが75で相手が100
油断すると即死しまくるけど慎重にやればなんとか進められるこの感じは嫌いじゃないが

66 :Anonymous :2020/05/25(月) 07:51:21.29 ID:YJxbkH+B0.net
トレハンしてるだけでレベル上がっていくから特に辛くはなかったな

67 :Anonymous :2020/05/25(月) 08:03:55.27 ID:2otLBrs60.net
任豚

68 :Anonymous (ササクッテロラ Spbb-qki6):2020/05/25(月) 09:49:57 ID:y2drmLJhp.net
とりあえず本編はヒーロークエでランク8武器が落ちるのでそれで楽々クリア出来たな
今のところレベルが足りないから銃剣に出来ないけどw

69 :Anonymous (ワントンキン MMe6-z00K):2020/05/25(月) 10:10:27 ID:xXXNMPJnM.net
クリアだけなら余裕だけど寄り道要素がシンドイ
100~200のダメージでチクチクやってると集中力切れてミスるわ

70 :Anonymous (ワッチョイ 5b6a-I6Yg):2020/05/25(月) 10:15:41 ID:ngeNBeKI0.net
終盤特に詰まらなかったけどそれより2面辺りで殆どの敵の種類が出揃うから飽きそうになったわ
レベル上げは蜂のネームドで経験値+つけてNPCに任せてるわ
作業してる間寝てる間外でてる間もレベル上がってるっていう

71 :Anonymous (ワッチョイ 8ab2-40My):2020/05/25(月) 10:22:56 ID:f6hrliBN0.net
どうせ賞金1億6千万貯めるのにカンストする

72 :Anonymous (ササクッテロラ Spbb-qki6):2020/05/25(月) 10:30:37 ID:y2drmLJhp.net
幼馴染は友好度MAXまで溜まったけど、ヤンホモ、おっぱい社員、ロリコンジョーの友好度上げがしんどいなw
賞金首にでもつれまわすか

73 :Anonymous :2020/05/25(月) 18:26:13.09 ID:T0k+TW6J0.net
マーベラス終わったな

74 :Anonymous :2020/05/25(月) 18:28:19.00 ID:3rQ8gT8G0.net
カグラやルンファクはこれからは洋ゲーになるんか

75 :Anonymous :2020/05/25(月) 19:00:49.38 ID:ZBJ1ppxq0.net
マーベラスが中国テンセントの傘下会社に。テンセント子会社と資本業務提携
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200525-125211/

チャイナマネーでゲーム市場を喰い荒らすテンセントという分かり易いヒール役

次はセガ辺りを札束ビンタしてくれ

76 :Anonymous :2020/05/25(月) 19:02:41.65 ID:claY2BkY0.net
ゲームだけじゃないだろう
キュア中華が登場するかもしれんじゃないか

77 :Anonymous :2020/05/25(月) 19:13:40.04 ID:y2drmLJhp.net
中国は過剰なエロコスとかダメっぽいのがきついな

78 :Anonymous :2020/05/25(月) 19:15:24.96 ID:GJCaojkL0.net
閃乱カグラはもうシリーズとして終わりとか噂されているけど中国人のシノビも出てくるんだろうな
スペイン忍者みたいな感じか

79 :Anonymous :2020/05/25(月) 19:33:42.76 ID:6w9R40Lw0.net
SEGAは本体を金塊アタック(物理)でミンチにしてアトラスだけ回収すればいいと思う
特に某禿と不愉快な仲間達は念入りに頼む

80 :Anonymous (ワッチョイ 5a8a-2+q5):2020/05/25(月) 19:38:35 ID:jiIWdaGO0.net
中国傘下だと自由が無くなるから嫌だ
例えば敵役に中国とか絶対無理だろうし

81 :Anonymous (ワッチョイ 7628-f9J/):2020/05/25(月) 19:48:56 ID:5un9SsiL0.net
バタ臭い絵になりそう

82 :Anonymous (ワッチョイ 7a43-f9J/):2020/05/25(月) 19:53:57 ID:GJCaojkL0.net
Steam:Tiny Snow
https://store.steampowered.com/app/1002560/Tiny_Snow/

中華ギャルゲーとか気にしたこともないけどこれは日本のノベルギャルゲーにありがちな感じの絵柄だな

83 :Anonymous :2020/05/25(月) 19:56:56.31 ID:I5wRrgLJ0.net
https://i.imgur.com/2suELEv.jpg
中華版KH3

84 :Anonymous :2020/05/25(月) 19:57:47.33 ID:9pppoyt90.net
>>82
チノちゃん

85 :Anonymous :2020/05/25(月) 20:36:40.98 ID:1+N6IJrC0.net
日本のクラウド系サービスもテンセントが強化しようとしてるしな

86 :Anonymous :2020/05/25(月) 21:13:23.25 ID:G8sKRGy20.net
最近の中華産ソシャゲ見てりゃわかるけど中国って日本の絵に対しての理解度は高い方だろ
だからこそマーベラスに目を付けたんだろうし

87 :Anonymous (ワッチョイ df69-z00K):2020/05/25(月) 21:34:36 ID:M7wItffi0.net
原神を見る限り不安は無いな
CEROなんざガン無視してくっそエロいゲームをどんどん作ってくれ

88 :Anonymous (ワッチョイ 63aa-crVl):2020/05/25(月) 21:36:41 ID:1ukjppPV0.net
>>82
OpenGLで作っておきながらWinオンリー
謎過ぎる

89 :Anonymous (ワッチョイ 7a43-f9J/):2020/05/25(月) 21:41:55 ID:GJCaojkL0.net
>>87
パブリッシャがテンセントでデベロッパはマーベラスだと中国のゲームなのに中国では実家版、日本では規制なし版はおかしい!
とかの騒ぎになるのかな
まあマーベラスがテンセント傘下ならデベロッパもテンセントか

90 :Anonymous :2020/05/25(月) 22:01:54.60 ID:T0k+TW6J0.net
プーさんにモザイクとかほんと器小せぇ豚

91 :Anonymous (ワントンキン MM8a-Ugvf):2020/05/25(月) 23:34:14 ID:mnLRc42+M.net
>>90
その書き込みだと唐突にピグレットに憎悪の矛先向けてるように見える

92 :Anonymous :2020/05/26(火) 00:08:13.90 ID:6B8mBMSG0.net
マーベラスですらEPICになるのか?
そもそもPC版出さなくなったりしてな

93 :Anonymous :2020/05/26(火) 00:33:14.71 ID:Yp6aUsp50.net
神田川こなそうだなカグラもまるっとエピックに移動だろ

94 :Anonymous :2020/05/26(火) 00:38:42.38 ID:6B8mBMSG0.net
EPICで出すにしてはマーベラスのゲームは微妙な所だろ
かといってテンセント傘下だとsteamで出すわけにはいかない
PC版終了という事態もあり得ると思う

95 :Anonymous (ワッチョイ 76bc-xWsA):2020/05/26(火) 01:41:35 ID:snn6jBDU0.net
カグラやらはお得意の無料配布でコツコツとエピックに定住狙うんじゃない?

96 :Anonymous (ワッチョイ 3749-oW4g):2020/05/26(火) 02:38:11 ID:8LwwnXAw0.net
>>87
和ゲー警察だ!そこ!中華ゲーの話はやめなさい!
現行犯で注意する!


それとマーベラスはテンセントに買収されたわけではない
詳しくはTakashi Mochizukiのツイート
持ち株比率も創業者一族が最大の33%(テンセントは20%)を占めてるし

97 :Anonymous (ワッチョイ 3749-oW4g):2020/05/26(火) 02:51:17 ID:8LwwnXAw0.net
神谷の説明が分かりやすいな
https://twitter.com/PG_kamiya/status/1235813810809659392

マーベラスもプラチナも資本提携であって買収されたわけではない
マーベラス終わった、プラチナ終わったって言いふらしてる連中、
実は買わないようにもっていくための和ゲーアンチの工作だろ?
(deleted an unsolicited ad)

98 :Anonymous (ワッチョイ 5a97-crVl):2020/05/26(火) 02:56:13 ID:6B8mBMSG0.net
>>97
いや俺の場合はそんな意図はないんだが
サムスピがEPIC行ったり、ここ半年の動きが不安なんだよ

99 :Anonymous (ワッチョイ 3749-oW4g):2020/05/26(火) 03:02:48 ID:8LwwnXAw0.net
すまんな、全員じゃなくて「中にはそういう奴もいる」に訂正ね
五毛党なんかも居るからなー

日本の保守層を狙う中国のサイバー部隊「五毛党」 ソフトイメージでだましつつ「チベットの弾圧はウソ」「安倍支持だけど…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200522-00000009-ykf-int

100 :Anonymous (ワッチョイ 078c-tqmx):2020/05/26(火) 03:04:38 ID:zGYUI/XS0.net
サムスピも待ちすぎてもういいやってなったわ。
時限独占も半年も待ってたら熱が冷めて販売機会失ってるだけだと思うんだけどね。
待って3か月だわ。

101 :Anonymous (ワッチョイ 1ab0-crVl):2020/05/26(火) 03:29:40 ID:qGkoYJnF0.net
中国は共産党が崩壊して民主化してくれたら良い国なんだけどな
bilibili動画があるぐらい日本の文化に対して理解が深いし
今の若い子は反日感情なんてほぼ無いに等しいし
だが韓国、てめぇはダメだ

102 :Anonymous :2020/05/26(火) 04:37:45.40 ID:6/J1qOIV0.net
テンセントは中国国内向けの独自のゲーム機を作ってそこに引きこもってくれ

中国政府の検閲をパスする方法は熟知している(札束とか)だろうから
政府とがっつり組めば(札束とかで)中国市場を独占できるだろ

ハードウェアをブラックボックスにすればチーターも減らせるし

まあ、いくら札束で買い集めた魅力的なタイトルがずらりと並んでいても
俺は怖くて買えないな

103 :Anonymous :2020/05/26(火) 05:36:12.14 ID:8LwwnXAw0.net
これからの中国製品・中華ゲーは厳しい状況においやられる

41% of Americans Say They Won't Buy Products Made in China,
While 35% of Chinese Say They Won't Buy American-Made Goods
https://www.newsweek.com/41-americans-say-they-wont-buy-products-made-china-while-35-chinese-say-they-wont-buy-1504503


米国人の4割が中国製品を買わないという
もちろん中華ゲームもプレイしなくなるし
中華ゲーをやってる奴は後ろ指を指されるようになりかねない
日米欧を筆頭に世界経済めちゃめちゃにされ、多くの国民を殺された恨みはハンパない
いまだに中国は謝罪すらしてねーからなw

中国は世界中から損害賠償請求をされてるが支払うわけがない
だから各国民は団結して民間レベルでの対中国経済制裁を課すってわけ
それが中国製品の不買運動
これはもうアメリカとかで始まってるからw

104 :Anonymous (ワッチョイ 3380-f9J/):2020/05/26(火) 05:47:04 ID:vBt566cl0.net
>>101
天安門事件が無ければ今頃中国は民主化して良い国になってただろうな、当然歴史も大きく変わってたろうに
今回のコロナ賠償騒動で、賠償どころか周辺各所へ侵略する気満々なのもヤベーよな

105 :Anonymous (ワッチョイ 97b2-2SPt):2020/05/26(火) 06:14:07 ID:QY3im/sd0.net
>>100
対戦ゲーは初動でユーザーを引き付けないとダメだよな
まあSteam版が出たらユーザー増える可能性もあるけど

106 :Anonymous (ワッチョイ f625-cDX4):2020/05/26(火) 06:16:54 ID:NkzzIfKA0.net
一方貧乏日本人は相変わらず中華製の格安HENTAIゲーと格安粗悪マスクを買い続けるのであった

107 :Anonymous (ワッチョイ 376b-f9J/):2020/05/26(火) 08:49:02 ID:o0+mCP4R0.net
お前らあの格安変態ゲー買ってんの?
あの絵とか日本の投稿サイトにアップされてるの勝手に使ってんだろ?買う気起きんわ

108 :Anonymous :2020/05/26(火) 09:18:03.72 ID:RIwYvJIf0.net
        \(
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人) 
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  <とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \

109 :Anonymous :2020/05/26(火) 11:17:53.70 ID:r04JCT/t0.net
なんだこの懐かしい流れ

110 :Anonymous (ササクッテロラ Spbb-qki6):2020/05/26(火) 12:25:12 ID:2CkkMVwkp.net
完全にポルノな内容を求めるなら和製のエロゲー、エロ同人ゲーいっぱいあるから普通そっち行くよね…

111 :Anonymous (アウアウカー Sac3-3ORM):2020/05/26(火) 12:30:04 ID:AzlKMkhga.net
でもHENTAIゲーはせいぜい300円だけど和製エロゲーはただの紙芝居が8000円とかだからな
石油王しか買えんだろ

112 :Anonymous (ワッチョイ dfb0-oW4g):2020/05/26(火) 12:30:59 ID:6/J1qOIV0.net
元ソーシャルゲーム開発者が語る、ガチャの功罪とは──「繊細に綿密に作ったゲームが、ガチャの快感になぎ倒されていく」
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/200526a

これのデベロッパの人
DIMENSION REIGN
https://store.steampowered.com/app/1162480/DIMENSION_REIGN/

なかなな興味深い話だけど、長いのでSteamに関しての話は2ページ目の後半だけ読めばいいかと

Steamで売れているインディーゲーの成功パターンに則って真摯に作っているんだろうな

同じStS亜種の元フロム社員はどんな判断だったんだ?

113 :Anonymous (ワッチョイ 33ee-kcX4):2020/05/26(火) 12:40:36 ID:A0OXm9sC0.net
>>105
steamとepicで対戦・協力ができるゲームって過去にあるの?
サムスピがそれで対戦人口割れたら嫌だな

114 :Anonymous (ササクッテロラ Spbb-qki6):2020/05/26(火) 14:06:36 ID:2CkkMVwkp.net
オン対戦ゲーでsteam vs epicの対抗戦とか組んだら面白そうなのにな

115 :Anonymous (ワッチョイ 4e09-f9J/):2020/05/26(火) 14:24:30 ID:RIwYvJIf0.net
うん、そうだね(笑)

116 :Anonymous (ワッチョイ 7a43-f9J/):2020/05/26(火) 14:25:37 ID:gm97jFdS0.net
>>113
普通にマルチ出来るでしょ
販売プラットフォームが違うだけ
GTA?も然り

117 :Anonymous (ワッチョイ 63aa-crVl):2020/05/26(火) 16:06:31 ID:Gyuh3Q6w0.net
>>100
グリザイアのオマケ系三本に日本語入った時には、もう熱冷めてましたわ
ぶっちゃけ国内向けなら2000円でも売れたと思うんだがな……
元々別の媒体のオマケだから、そういう値段付けられても文句は言いにくいし

118 :Anonymous (ワッチョイ ca35-f9J/):2020/05/26(火) 17:26:18 ID:c3JrcGTZ0.net
エロ同人なんて高くても1000円台だろ
最近は定期的に50%オフになる奴多いしな

119 :World Peace (ワッチョイ 63aa-oW4g):2020/05/26(火) 21:32:32 ID:1pa4u/pn0.net
【VR】高木さんがビキニ水着姿!? からかい上手の高木さんVR 1学期


https://www.youtube.com/watch?v=4Ij1h_9jvXo


からかい上手の高木さんが突然ビキニ水着姿になっちゃいました!!
前回の続き、からかい上手の高木さんVR 1学期です!
ボクは高木さんのおでこが好きすぎるw
今回も高木さんにいっぱいからかわれてヤバかったw
今日から、からかい上手の高木さん一期とからかい上手の高木さん二期全部見ていこうと思います!

120 :Anonymous :2020/05/27(水) 03:15:04.39 ID:TqX90tBO0.net
>>119
実況ヘタ過ぎてワロタ

121 :Anonymous :2020/05/27(水) 05:15:30.87 ID:PBmeQmzf0.net
底辺ユーチューバーは5chに宣伝までしにくるのか。

122 :Anonymous :2020/05/27(水) 06:29:35.45 ID:SwPlrg1L0.net
>>117
日本語入ったのか
おま語だったから残念ながらもうスルー入れちゃってるな

123 :Anonymous (ワッチョイ 5193-moxv):2020/05/27(水) 10:49:21 ID:AcRrAAUb0.net
サムスピ6月12日だって
スチームにもそのうち出るのだろうか

124 :Anonymous (ワッチョイ 5193-moxv):2020/05/27(水) 10:51:18 ID:AcRrAAUb0.net
ソース張るの忘れた
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000392.000028651.html

125 :Anonymous (ワッチョイ f1aa-moxv):2020/05/27(水) 12:12:59 ID:fCwFO+9q0.net
エピックがゲームいっぱい配ってくれてるけど
何故かエピックを使う気になれんのはなぜなんだろうか

126 :Anonymous (ワッチョイ 41aa-+GDy):2020/05/27(水) 12:16:02 ID:DQqnVDdW0.net
無料でバラ撒くのとそこで購入するのは別物だからじゃね?
1円も使ってないのにライブラリに100本もあったら買うのが馬鹿らしくなるもん

127 :Anonymous (スププ Sdb3-2SVT):2020/05/27(水) 12:29:35 ID:Mb8hCXApd.net
それは単にやりたいゲームがないからってだけやろ、エピック的にもたぶんストアの認知とランチャーのインストールぐらいにしか考えてないと思うぞ、あとフォートナイトへの導線とか

128 :Anonymous (ワッチョイ a158-5aX9):2020/05/27(水) 12:31:23 ID:BXII59pF0.net
サムスピコレクションっていうのも配信される
サムスピ零スペ完全版とかいう俺の知らないのが入ってる
これが一番遊びたい

129 :Anonymous :2020/05/27(水) 13:22:28.55 ID:8M3odK4a0.net
>>125
シビラ興味あったから初めてEPIC触ってみたけど機能性に富んだ精巧なゲームハードをPC内に介在させるも同然なSteamに比べると、EPICは本当にただのゲームストアって感じだったな
これに尽きる

130 :Anonymous :2020/05/27(水) 13:47:16.10 ID:3asLJ5cD0.net
戦国ランスとCiv6ってどっちが面白い?

131 :Anonymous :2020/05/27(水) 14:02:05.38 ID:/ntM7bQz0.net
>>128
なんか先行でEPICで無料らしいね
とりあえず貰っとこ

というかEPICで販売するために媚び売ってたりするんかね
色んなメーカーが

ユーザーとしてはSteamの方がいいんだが

132 :Anonymous :2020/05/27(水) 14:43:07.92 ID:fCwFO+9q0.net
媚び売ってるってよりエピックが金出してくれるし利益配分も88対12で
Unreal Engine製のゲームならおまけも付いてくるからね

133 :Anonymous :2020/05/27(水) 14:50:42.57 ID:iL7Tn2Je0.net
ただより高いものはない
安全を金で買えるsteam一択です

134 :Anonymous :2020/05/27(水) 14:59:44.53 ID:fCwFO+9q0.net
Steamのクソみてぇなバッジイベントやってる人おりゅ?

135 :Anonymous :2020/05/27(水) 15:05:44.43 ID:xmA1zmip0.net
クソロボに勧められたゲームわざわざインストールして取ったやで

136 :Anonymous :2020/05/27(水) 15:21:44.48 ID:gQhUtgg10.net
今はユーザーの規模少ないからバラ撒きもやれてるってだけだな
こっちで無料配布とかしたらもう誰も買う必要ないレベルで行き渡るし

137 :Anonymous :2020/05/27(水) 15:27:22.30 ID:bS7YklFR0.net
昔問題になったYahooBBのモデムばらまきと一緒れしょ

138 :Anonymous (ワッチョイ 1397-moxv):2020/05/27(水) 15:38:53 ID:/ntM7bQz0.net
>>135
軽いゲームいんすこしてクリアした
30分もかからなかった

139 :Anonymous (ワッチョイ 1397-moxv):2020/05/27(水) 15:43:20 ID:/ntM7bQz0.net
関係ないけどバッチというかトレーディングカードをトレードという形だけでなく
ゲームの実績等に応じて全部ドロップする形に変えられないんかね

その方がモチベーション上がると思うんだが

140 :Anonymous :2020/05/27(水) 15:54:28.01 ID:fCwFO+9q0.net
>>137
そんな悪質なもんでもないでしょ

141 :Anonymous :2020/05/27(水) 16:05:14.98 ID:qWjk8LGv0.net
>>139 FAQにやらない理由が書かれてる
https://steamcommunity.com/tradingcards/faq/
ゲーム内の実績を完了すればトレーディングカードを入手しますか?
現時点において、トレーディングカードのドロップはプレイ時間によって決められており、獲得する実績との関連はありません。
将来的には、カードがどのようにドロップするのかのルールを追加する予定でいますが、現在はゲーム内の実績を使用するにはいくつかの問題があります。
多数のゲームの実績の獲得方法が単調であったり、つまらないこともあります。ゲームカードを楽しく入手してもらいたいと願っているので、これは好ましいことではありません。
また、ユーザーがカード欲しさにチート行為を働いたり、実績解除チートを使用するようになることは望みません。
これらは、実績の価値を下げるだけでなく、まったく面白くもありません。
とはいえ、実績に価値があるのは間違いありませんので、コミュニティプロフィールのショーケースで希少な実績を見せびらかせましょう。

142 :Anonymous :2020/05/27(水) 16:08:44.59 ID:/ntM7bQz0.net
>>141
Steamの見解はそれか
でも自分と同じ事考える人もいるみたいだな

さんくす

143 :Anonymous :2020/05/27(水) 17:21:39.65 ID:SwPlrg1L0.net
>>128
英語版じゃないのかね
あそこはしばしばやらかす

144 :Anonymous (ワッチョイ b9f3-yrNF):2020/05/27(水) 18:06:07 ID:GH3EiLiu0.net
>>143
サムライスピリッツコレクションの仕様は
「全タイトルともにアーケード仕様(MVS版)の日本版と海外版を選択可能」
「移植は悪名高きDotEmuじゃなくてDigital Eclipse」
って辺りだからマシな代物にはなりそうだな。

145 :Anonymous :2020/05/27(水) 18:57:13.11 ID:rb729mqa0.net
休み多くてあっという間に積みゲー無くなっちまったわ
サマセが待ち遠しいな

146 :Anonymous (アウアウウー Sac5-kot8):2020/05/27(水) 20:22:56 ID:JvUMGjpXa.net
まだ休み続いてるのかゲームより次の仕事探した方がいいんじゃね

147 :Anonymous (ワッチョイ 4969-Ry/P):2020/05/27(水) 20:31:48 ID:rb729mqa0.net
週勤3日やぞ
給料は変わってない

148 :Anonymous :2020/05/27(水) 21:49:22.68 ID:AcRrAAUb0.net
TCストライカーズ3
https://store.steampowered.com/app/1294170/TC3/
なんだよこれ

149 :Anonymous :2020/05/27(水) 22:00:05.26 ID:J53UgGcL0.net
デブの女が主人公ってなかなかないな

150 :Anonymous :2020/05/27(水) 22:05:31.53 ID:ko+mSzuA0.net
ダイはソシャゲアケゲ家ゲーか、ジャンプ系だしSteamに来ないんだろうなぁ

151 :Anonymous :2020/05/27(水) 22:11:06.14 ID:JjoG+zaV0.net
>>148
萌えゲーでデブ専向けに主人公がデブ少女というのならまあ、わからないでもない
しかしただの2Dシューティングのオマケの少女キャラで巨デブってのはわからない

152 :Anonymous :2020/05/27(水) 22:54:45.27 ID:F2R0DB9r0.net
エミュればPCでも遊べるぞ
家ゴミザマァ

『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆-』スマートフォン向けに発表、2021年配信へ。3人協力プレイにも対応した、3ラインアクションRPG | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200527-125493/

153 :Anonymous (ワッチョイ 93b9-YHRm):2020/05/28(Thu) 00:53:02 ID:syqOgbXc0.net
>>152
頭大丈夫?

154 :Anonymous (ワッチョイ c16c-+GDy):2020/05/28(Thu) 01:33:24 ID:rIqDZzji0.net
家庭用ゲーム機のはヒーローズみたいになるんかねぇ
Steamにもそのうち来るだろうし楽しみだわ
最近おっさんホイホイが多いから嬉しいな

155 :Anonymous (ワッチョイ 9305-cMHe):2020/05/28(Thu) 01:55:07 ID:tRnvOyXZ0.net
ダイ大CSは開発してるところが…
とてもヒーローズには及ばないゲームになるよこれ

156 :Anonymous :2020/05/28(木) 02:41:05.22 ID:fwdXyyPF0.net
>>155
確かにPV観た感じヤベェな
どこ開発なん?

157 :Anonymous :2020/05/28(木) 02:46:58.79 ID:tRnvOyXZ0.net
ゲームスタジオ

158 :Anonymous :2020/05/28(木) 05:36:56.38 ID:eVLxZJAF0.net
ゲームスタジオなのは知ってるわって思ったらゲームスタジオというゲームスタジオがあるのか

159 :Anonymous :2020/05/28(木) 07:03:52.86 ID:jdz5yqyK0.net
49-みたいなネトウヨっぽい気持ち悪い奴定期的に現れるよな
こういう奴って和ゲーでもUnreal Engine使ってたら絶対プレイしないのかな

160 :Anonymous :2020/05/28(木) 07:31:03.29 ID:Wg0YLEuw0.net
クレカ持ってないセール乞食フレがサムスピに釣られてepic登録しとったわ

161 :Anonymous :2020/05/28(木) 08:01:35.66 ID:Ujnrj89O0.net
今時クレカ持ってないってやべーな

162 :Anonymous (ワッチョイ 2b39-FpMH):2020/05/28(Thu) 10:17:03 ID:j54IjRO10.net
ダイ大久々にみたら絵柄ふっる

163 :Anonymous :2020/05/28(木) 11:34:56.77 ID:BJWgYJ6d0.net
フレイザード好きだったな

164 :Anonymous (ワッチョイ 2b4f-moxv):2020/05/28(Thu) 12:42:57 ID:KONaNv3M0.net
ランスシリーズがPCゲーの最高峰だわ…

165 :Anonymous :2020/05/28(木) 13:31:55.48 ID:U0G0huNA0.net
ダイ大も集英社+ドラクエの黄金おま国コンビだからなー
絶対来ないだろう

166 :Anonymous (ワッチョイ 4969-Ry/P):2020/05/28(Thu) 15:07:11 ID:rhnmVZWZ0.net
SAOってXTで2周目やった方がいい?

167 :Anonymous (ワッチョイ 51c6-4hEv):2020/05/28(Thu) 15:08:47 ID:jdz5yqyK0.net
集英社絡みは100%おま国

168 :Anonymous :2020/05/28(木) 15:19:33.21 ID:j2fN5OwH0.net
FFクリスタルクロニクルリマスターってPCで出ないんか

169 :Anonymous (ワッチョイ b3b2-tL69):2020/05/28(Thu) 15:38:07 ID:+Sw+Nenp0.net
>>166
exでどっかのメインクエスト進めないとリズベットの武器強化レベルが上がらなかった気がするそこだけexにすればいいんだけど
周回前にdlcで月光とか青薔薇とか強いスナ手に入れとけば2周目のexは結構楽

170 :Anonymous (ワッチョイ 5925-67Of):2020/05/28(Thu) 15:42:46 ID:U0G0huNA0.net
FFは後から出るんじゃないか
集英社関係ないし

171 :Anonymous :2020/05/28(木) 17:50:47.32 ID:Ma8Ou/mq0.net
>>167
https://store.steampowered.com/app/1150640/

172 :Anonymous :2020/05/28(木) 18:11:54.41 ID:tRnvOyXZ0.net
>>168
チョコダンがSteam版出てないしこれもSteamでは出ないかもな

173 :Anonymous :2020/05/28(木) 18:58:53.01 ID:Cvi0JNDr0.net
日本企業は日本でしか売れてないゲームをスチームで出すの心底嫌がるからね

174 :Anonymous :2020/05/28(木) 19:00:24.65 ID:UfgG4okN0.net
FF7とかは確実にsteamでる

175 :Anonymous :2020/05/28(木) 19:17:06.90 ID:4do/Z9nW0.net
>>173
日本企業は日本でしか売れてないゲームをスチームで日本人向けに出すの心底嫌がるが正解だな!

176 :Anonymous (ワッチョイ d9b2-YgG0):2020/05/28(Thu) 19:41:16 ID:Ma8Ou/mq0.net
Umihara Kawase BaZooKa!
https://store.steampowered.com/app/1271620/Umihara_Kawase_BaZooKa/
\ 3,090

丘の上の館
https://store.steampowered.com/app/1309350/
\ 1,000

Mechstermination Force
https://store.steampowered.com/app/1257310/Mechstermination_Force/
\ 1,200


下のやつはコントラとかガンスターヒーローズっぽくて面白そうだな

177 :Anonymous (ワッチョイ 01c7-k3C8):2020/05/28(Thu) 20:09:09 ID:1qbQI4ji0.net
ティファ脱がされまくるだろな

178 :Anonymous (ワッチョイ 5943-34Gs):2020/05/28(Thu) 20:17:30 ID:5D74usf+0.net
女なんて脱がされる為に生きてるだろ

179 :Anonymous (ワッチョイ ab35-+GDy):2020/05/28(Thu) 20:24:05 ID:yY5moGMa0.net
>>176
https://store.steampowered.com/app/1257310/Mechstermination_Force/

ワンダと魂斗羅?

180 :Anonymous (ワッチョイ ab35-+GDy):2020/05/28(Thu) 20:27:02 ID:yY5moGMa0.net
>>178
ベヨネッタの神谷英樹はエロパロ同人誌を作るのは勝手だけど俺の所に送りつけるな!
とか怒っていたと記憶している

181 :Anonymous (ワッチョイ 4954-moxv):2020/05/28(Thu) 20:28:26 ID:eVLxZJAF0.net
>>180
そら怒るだろ
何を思って送りつけたんだ

182 :Anonymous :2020/05/28(木) 21:01:46.40 ID:pUPSIvvo0.net
たまーに居るんだよ、そういう奇特というか狂ったやつ
ファンアートの延長線とでも言えばいいのか

183 :Anonymous :2020/05/28(木) 21:30:24.30 ID:rhnmVZWZ0.net
>>169
クレハの後ツェリスカルートクリアしたらアバターのキャラとクリア直前データが消し飛んでDLC出来なくなっちまったわ
Lvと装備だけ残ってる
復帰無理くさいし止め時だな…

184 :Anonymous :2020/05/28(木) 21:43:02.74 ID:CMNVc2370.net
クリスタルクロニクルリメイクってPS4スイッチiOS泥とあるくせにsteam版だけ無いのかよ
どうせ後から出すんだろうけどFFとドラクエはホンマこんなんばっかやなスクエニ

185 :Anonymous :2020/05/28(木) 21:46:47.44 ID:gKxWk+680.net
>>176
Umihara Kawase Fresh!
https://store.steampowered.com/app/1272680/Umihara_Kawase_Fresh/

前作も一緒に配信されてんじゃん
てっきりsteamには来ないもんだと思ってたわ

186 :Anonymous :2020/05/28(木) 22:05:13.71 ID:EbvOyg0T0.net
ゲームスタジオってロードオブヴァーミリオンの会社か、期待しない方がいい
下手したら映画の5みたくゲームやったことないやつが仕切りかねん会社だ

187 :Anonymous :2020/05/28(木) 23:58:18.44 ID:tRnvOyXZ0.net
>>184
多分後からも出ないと思う

188 :Anonymous (ワッチョイ a134-hMDj):2020/05/29(金) 00:59:51 ID:ayjNnsZq0.net
サムスピコレクション、剣サム入ってないやん。どうしてくれんのこれ
いろはをprprしたかったのに
・・・まぁ冗談は置いといて、零を3本も入れるくらいなら剣サムを入れてくれてもと思った(小並み

189 :Anonymous (ワッチョイ ab25-FJOy):2020/05/29(金) 01:32:28 ID:qy8V0RPt0.net
悪の化身プレステが順調に死につつあるな
集英社案件もそろそろ解除だな

PS4 Pro/2823台(累計 153万7577台)
PS4/948台(累計 758万9392台)

190 :Anonymous :2020/05/29(金) 02:47:13.60 ID:G6l5A/j/0.net
そりゃ5を控えておいて今売れるわけないべさ

191 :Anonymous :2020/05/29(金) 03:06:46.72 ID:gG5NXxLx0.net
むしろPS5には4の互換性あるってのも確定した今売れてるのギャグ過ぎて笑う

192 :Anonymous :2020/05/29(金) 03:11:08.83 ID:8FT2jvo50.net
PS4は今どこにも在庫無いからね

193 :Anonymous (スップ Sdb3-jIJU):2020/05/29(金) 04:48:34 ID:/ubRwW6Rd.net
>>189
素晴らしいことだな
PS5も互換性の文章が昨日いきなり削除されたとかで怪しいし
今更EPICに少しずつゲーム出してPCにも配慮し出してるけどさっさとブランドまるごと消え失せて欲しい

194 :Anonymous (ワッチョイ 1397-moxv):2020/05/29(金) 05:56:43 ID:gizB1jUq0.net
>>176
一番下はスウェーデン

195 :Anonymous (ワッチョイ 996b-+GDy):2020/05/29(金) 08:15:48 ID:mosJLyHM0.net
未来人によるとソニーも任天堂もこの先ずっと覇権を握り続けるそうだ
逆に中国は存在自体がなくなるので中国資本のEPICは・・・

196 :Anonymous (ワッチョイ 93b9-YHRm):2020/05/29(金) 08:46:27 ID:AwlQOFq10.net
>>195
頭大丈夫?

197 :Anonymous :2020/05/29(金) 10:02:54.65 ID:EYH5CU+P0.net
つか何と戦ってんの

198 :Anonymous (ワッチョイ dbee-fX+K):2020/05/29(金) 10:35:43 ID:qimD9KCJ0.net
憶測でしかないPCゲーへの足の引っ張り疑惑よりも
配慮だろうが媚びだろうがPCに抱え込んでたタイトル放出した事実の方が上だと思うし
抱え込んで離さない陣営よりもこのスレでは確実に上だろ
Epic先行タイトルもあったけど、Steamにも来るしな

199 :Anonymous (ワッチョイ 53e0-k3C8):2020/05/29(金) 10:37:43 ID:La+qjL8o0.net
Steamスレで家庭用機のゲハネタ話してて恥ずかしくないの?

200 :Anonymous (ワッチョイ ab35-+GDy):2020/05/29(金) 11:16:30 ID:2dlzbQ7C0.net
【セガ?】ゲーム業界に旋風を起こす大スクープが来週ファミ通に掲載 ─ テクニカルジャーナリスト西川善司氏が予告
「革命と言っていい」「WiredのPS5独占記事レベル」など期待煽る | ゲーム情報!ゲームのはなし
https://gamestalk.net/post-143741/

セガに関する大スクープだってさ
サミーと手を切る、コナミのゲーム部門買収、バンナムと合併、任天堂と合併、辺りかな

201 :Anonymous (ワッチョイ f1aa-ETTo):2020/05/29(金) 11:34:48 ID:gG5NXxLx0.net
それ気になってたけどなんだセガかよ
最近そろそろかなとチラホラ期待されてるGTA6やTES6とかかと思ったのに
セガになにかあってもピクリともこんわ

202 :Anonymous :2020/05/29(金) 11:42:24.15 ID:rcHBeEcM0.net
ファミ通ってのがまだあったのに驚きだわ

203 :Anonymous :2020/05/29(金) 11:44:47.11 ID:mosJLyHM0.net
>>196
寝ぼけたわすまんこ

204 :Anonymous :2020/05/29(金) 11:50:46.32 ID:tsgDg3mc0.net
>>200
踏んでみたが独自取材、独自記事0の完全な古事記サイトかよ
なんで役たたずサイトチェックしてんだ

205 :Anonymous :2020/05/29(金) 12:09:30.37 ID:K+eYlpKr0.net
>>188
>サムスピコレクション、剣サム入ってないやん。どうしてくれんのこれ
>いろはをprprしたかったのに

「サムライスピリッツ ネオジオコレクション」だから剣サムは入らないんだっての。
(剣サムのAC版はMVSじゃなくてATOMISWAVEだから)。

206 :Anonymous :2020/05/29(金) 12:16:04.89 ID:7f1mXLz60.net
今まで散々馬鹿にして攻撃してきたPCゲーマーにプレステが死んだからって擦り寄ってくんなゴキブリ
日本のPCゲームにだけ日本語を削除したり値段を高くしたり買えなくさせて選択肢をPSだけになるように好き勝手PCに嫌がらせして妨害しているのにソニーは悪くない!で印象を良くできると思ってるとかプレステゴキブリの知能はプレステハードと同じく低性能だなw

死んでもPSは許さないしおま国おま語どころか時限独占できなくなるまできっちりネガキャンし続けてやるから安心して死ねゴキブリ

207 :Anonymous :2020/05/29(金) 12:36:07.55 ID:fUxc8awv0.net
>>205
PS2の"ネオジオ"オンラインコレクション サムライスピリッツ6番勝負には天サム入ってるけどな

208 :Anonymous (ワッチョイ 5925-67Of):2020/05/29(金) 13:52:47 ID:bsuj0PE/0.net
https://www.gamespark.jp/article/2020/05/29/99419.html
steamもクラウドゲーミングするんだな

209 :Anonymous (ワッチョイ 5193-moxv):2020/05/29(金) 13:57:28 ID:u3r1SKwB0.net
「リゼロ」のPC,PS4,Switch向けゲーム化が決定。「Re:ゼロから始める異世界生活 偽りの王選候補」が今冬リリースへ
https://www.4gamer.net/games/510/G051017/20200529029/

210 :Anonymous :2020/05/29(金) 14:11:08.39 ID:tSCVwqRDa.net
スパチュンか〜

211 :Anonymous :2020/05/29(金) 14:22:50.45 ID:2dlzbQ7C0.net
>>209
まあ俺自身この作品をあんまり楽しめなかったクチなのであれだが
死んで失敗したらまたタイムリープしてやり直すってゲームに活かすのは難しそう
プレイヤーの分身たるスバル君が以前の記憶を持ってるってだけで
普通のトライ&エラーのADVの構造だよね

212 :Anonymous :2020/05/29(金) 14:25:26.21 ID:f9yN3q7V0.net
>>144
デジタルエクリプスかよー。確かにドットエミュよりマシだけどさ。
あそこのストリートファイター30thで雑な移植しやがったからな。
隠しコマンドを想定してなくてストZERO1のVSモードでダンが絶対に選べない。豪鬼とベガもランダムから目押しするしかないという。

213 :Anonymous :2020/05/29(金) 14:28:48.50 ID:dBMW3CmN0.net
ひでぇクソグラ

214 :Anonymous :2020/05/29(金) 14:30:51.20 ID:2D1XXVrg0.net
>>212
そういう移植系の仕事してる所だとCodeMysticsがネットコード含めていい感じだなー

っていうかSNK系のはほぼ担当している(この前の零SP単体も)からサムコレもCodeMysticsだと思ってた

215 :Anonymous :2020/05/29(金) 16:05:56.28 ID:ayjNnsZq0.net
>>205
「NEOGEO オンラインコレクション サムライスピリッツ六番勝負」には剣サムが入ってるんやで
>>188にも書いたけど零を3本も入れるなら剣サムを入れてくれてもええやろ

216 :Anonymous :2020/05/29(金) 16:11:43.22 ID:QhYq5BTx0.net
助けてもらったサミーを切るとか韓国人並みの恩知らずじゃね?

217 :Anonymous :2020/05/29(金) 16:23:35.37 ID:8FT2jvo50.net
ゼンジーのは連載の中の話だからソフト系じゃなくて技術系の話
一般人にはどうでもいいことかもしれない

218 :Anonymous (アウアウウー Sac5-FpMH):2020/05/29(金) 16:32:48 ID:GHur4DCVa.net
同じような事するって事はかの国と同レベルのメーカーってことで

219 :Anonymous :2020/05/29(金) 18:13:56.86 ID:ELaEHUpI0.net
今の日本の民度なんか韓国未満だしそんなもん

220 :Anonymous :2020/05/29(金) 20:35:48.49 ID:/0R8VT7d0.net
チンクくっさ

221 :Anonymous :2020/05/29(金) 21:00:30.86 ID:rmmUMxkad.net
人種ネタはマジ反応に困るから
おま国とか独占契約とかする奴らが悪でそれ以外のジャンルを和ゲースレで叩く気はない

222 :Anonymous :2020/05/29(金) 22:56:25.36 ID:QhYq5BTx0.net
試しに股間を指で擦って嗅いでみたらすげぇいい匂いがした

223 :Anonymous :2020/05/30(土) 01:22:21.39 ID:oLfindGq0.net
モノは試しだ
足の爪のカスをそっと手にとってそのニオイを嗅いでごらんよ・・

224 :Anonymous :2020/05/30(土) 01:49:48.11 ID:MahiZmkh0.net
>>193
結局7月以降発売ソフトはPS5との互換性を維持するようにってなってんじゃん

225 :Anonymous :2020/05/30(土) 07:33:39.33 ID:hrBLouMC0.net
PS1から4まですべて互換とか昔見たけど結局一部のPS4ソフト互換なのか
箱○とPS3までのソフトしか持ってないわ

226 :Anonymous :2020/05/30(土) 08:11:29.29 ID:pQyi6WtH0.net
PS2に関してはパワープレイでエミュ可能だろうがやるメリットがない
PS4はアーキテクチャが一緒だから基本的に出来るはずだが・・・

227 :Anonymous :2020/05/30(土) 08:26:37.74 ID:ZRWRoErH0.net
匂いと言えば耳たぶの裏側をこすってかいだらうんこの臭いがするぞ

228 :Anonymous :2020/05/30(土) 08:48:17.80 ID:BtvEThWf0.net
きーもーいー

229 :Anonymous :2020/05/30(土) 08:53:20.53 ID:cdpBsa+pM.net
家庭用は小中学校上がる子供向けだぞ
どうせ1、2年でゲーム卒業してくんだから互換なんて必要ない

230 :Anonymous :2020/05/30(土) 09:12:21.92 ID:X08lzqc60.net
ここにも互換無かった事にしたい人が居るんだなぁ

231 :Anonymous :2020/05/30(土) 09:16:11.16 ID:CIY5KSOP0.net
PSの詳細なんて心底どうでもいい
さっさと死んでおま国工作やめてほしいだけ

232 :Anonymous (ワッチョイ 5943-34Gs):2020/05/30(土) 09:49:32 ID:FnsrEu5r0.net
目の前にプレステ5あったらマウント斗羽流の試し割りかましたるわ

233 :Anonymous (ワッチョイ 41aa-moxv):2020/05/30(土) 10:03:06 ID:Yer+fO1k0.net
>>226
自分もPS4の互換については「あれ?」って感じで首を傾げたわ
何が原因でそこまで互換性落ちてるんだろうな

234 :Anonymous (アウアウカー Sa5d-6jiq):2020/05/30(土) 10:25:11 ID:YQAhvGU0a.net
ゲーム機は性能ショボいから一部のタイトルは直接ハードに命令して性能を引き上げてる
そういうのは当然動かないから完全互換を謳うとトラブルになる
と聞いた

235 :Anonymous :2020/05/30(土) 11:14:24.93 ID:2XpRdsTO0.net
デスリク2Steam版2020年発売予定
https://twitter.com/IdeaFactoryIntl/status/1266445505812283393
(deleted an unsolicited ad)

236 :Anonymous (ワッチョイ c174-moxv):2020/05/30(土) 12:19:55 ID:ccX1oqXu0.net
>>235
デスクリに空目してデスクリムゾン復活の淡い夢を見た

237 :Anonymous (ワッチョイ 93da-05E3):2020/05/30(土) 12:20:51 ID:I+jZaAZY0.net
MS「うちの真似しようとしてソニーが失敗したんだ。そう責めてやるな。」

238 :Anonymous :2020/05/30(土) 12:44:54.77 ID:GLRZ2g/X0.net
互換ってPS4のソフトが60fpsで動作するわけでもないしどうでもいいわ

239 :Anonymous :2020/05/30(土) 12:48:20.74 ID:0LgoYeAbr.net
GPのシェンムー$6.43をやらせろやセガ日本のゲームだろどうなってんだよクソックソッ

240 :Anonymous :2020/05/30(土) 13:25:38.63 ID:we5beDGp0.net
シェンムー12はハンチョイで貰ってアクチも出来たからラッキーだった
まあ積んでるんだけど

241 :Anonymous :2020/05/30(土) 13:52:19.34 ID:2XpRdsTO0.net
フォークリフト長かった記憶しかないわ

242 :Anonymous (ワッチョイ a16e-moxv):2020/05/30(土) 14:00:26 ID:EyAH/3Yo0.net
去年の月ハンに入ってたのにシェンムー
日本でもアクチできるやつ

243 :Anonymous (ワッチョイ 09f6-nShV):2020/05/30(土) 14:02:12 ID:RaqmX5BW0.net
>>235
ソシャゲが出だしてからこういう、キャラがバーンバーンシュイーンシュイーンボワボワッって全くどんなゲームなのかわからんPV増えたな
そういうPVのゲームってすべてクソゲーだからいい判断材料にはなるが

244 :Anonymous (アウアウカー Sa5d-p0GU):2020/05/30(土) 14:03:43 ID:Kllb+Ec/a.net
シェンムー1,2ってラジコン操作なんだろ?
持ってるけどそれ聞いてインスコしてない

245 :Anonymous (ワッチョイ 5943-34Gs):2020/05/30(土) 14:06:43 ID:FnsrEu5r0.net
売りがカワイイキャラの一枚絵しかないんだろう
和ゲースレで言うことでもないが

246 :Anonymous (ワッチョイ 2b58-+GDy):2020/05/30(土) 14:08:05 ID:YTsov1hn0.net
だってコンパイルハートだしとしか・・・

247 :Anonymous (オイコラミネオ MM9d-P48u):2020/05/30(土) 14:22:42 ID:LgXGNUy0M.net
来月に戦国ブレードでるのな
いつのまにか彩京シューティングが何本かでてるし

248 :Anonymous :2020/05/30(土) 15:00:22.24 ID:9SykHWf80.net
まああれシナリオ書いてる人のせいでカワイイキャラが色んな死に方するのが売り?のようだし…

249 :Anonymous :2020/05/30(土) 15:52:31.64 ID:hfxIIxXZ0.net
コンパだから期待してないけどRPGパート少しはマシになってんのかね

250 :Anonymous :2020/05/30(土) 17:32:54.24 ID:KjvoJxKnd.net
彩京シューティング出てるけどあれSwitchの移植だろ
どう考えても2周目クリアできる気しない
PS1、SS、PS2エミュならチートやステートセーブ使えばできるけどさ
実績もコンプはほぼ不可能
機数99とかできるなら可能だけどノーコンテでできるわけがない
エミュでPS1のがOP、EDデモが凝ってたりおまけの機体説明なんかもあっていいんだよな

そこでだ
誰かストライカーズ1945と1945 IIの機数減らないか無敵のチート教えてくれないか
もちろんオンラインのスコアアタックモードでは使わない
実績コンプのみが目的

可能な人はこのスレにて連絡を!

251 :Anonymous :2020/05/30(土) 17:41:42.04 ID:lLEQi74p0.net
>>250
5chじゃなくてSteamの公式フォーラムでやってくれ

日本語でも相手してくれる人たちがいるんじゃね?

STRIKERS 1945 総合掲示板 :: Steam コミュニティ
https://steamcommunity.com/app/1261960/discussions/

STRIKERS 1945 II 総合掲示板 :: Steam コミュニティ
https://steamcommunity.com/app/1279380/discussions/

252 :Anonymous :2020/05/30(土) 18:04:21.92 ID:AUMwFT/q0.net
腕磨けヘタレチーター君ww
インチキしてまで実績稼いで楽しいか?
あちこちで喚いてるよな

253 :Anonymous :2020/05/30(土) 18:08:29.80 ID:FnsrEu5r0.net
アーケードのレトロゲー移植物ってわざわざ買わんでもエミュでよくないか?
独自のモードがあるなら分かるんだが
アケゲーに関心ないからついそんな邪な考えが浮かぶ

254 :Anonymous :2020/05/30(土) 18:22:09.24 ID:hrBLouMC0.net
いやでもデスリクはコンパゲーにしてはゲームしてたと思うけどなぁ

255 :Anonymous (スッップ Sdb3-5aX9):2020/05/30(土) 18:46:16 ID:Sc+koFBvd.net
>>252
おまえよりは上手いよ
>>253
まあそう言われたらそうなんだけどさ
エミュ(もちろん実機とソフトもだけど)では全作品持ってる
ただなんとなくSteamでも出たからストライカーズだけは全て今まで所持してるんだよな
Switchももちろん買ったけどあれは実績ないんだよ

256 :Anonymous (ワッチョイ 537b-CCQi):2020/05/30(土) 18:48:48 ID:+GyU9/xK0.net
デスクリムゾンのコンバット越前がなんだって?

257 :Anonymous (ワッチョイ 51b9-+GDy):2020/05/30(土) 19:17:43 ID:CYE5yeGl0.net
せっかくだから俺は赤の扉を選ぶぜ!

258 :Anonymous (ワッチョイ b9ee-+GDy):2020/05/30(土) 19:17:47 ID:v+upLtTw0.net
ウエカラクルゾッ!!キヲツケロッ!!

259 :Anonymous :2020/05/30(土) 19:42:44.69 ID:gO2CvSF+0.net
ファナのやくざ売り切れとる
まあどうせ日本からはアクチできんけど

260 :Anonymous :2020/05/30(土) 19:49:18.01 ID:ItrbS4zZ0.net
おうちでVtuber見よう。久しぶりに帰ってきた。
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03〜)

Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbykth1zZG4_9nh2VHsUxqR_XmRI-5bI-Wv7lhEM/exec

・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。(早期に到達した場合はもっと増やすかもしれません。)

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e3bvRuzWck8TZRU31rwULhtb6RJRw0EXtzLrJMNMS6E/
sfvsdvsdvs

261 :Anonymous :2020/05/30(土) 22:22:48.67 ID:LVPDISli0.net
>>259
GPでもセール中なんだぜ
こっちもおま国だけどw

262 :Anonymous :2020/05/31(日) 08:32:20.78 ID:CqJ60/ak0.net
GPといえば、前にナルトス4をGPで買えば遊べるって情報貰ってからずっとSALEしないかマークしてるんだけど、一向にGPがSALEならないから色々考え始めてるんだけど
こういうおま国な製品がGPでNOTICE表記が無いならセーフなのってGPだけの特権だったりする?他所の店から製品ページ見るとアクティブ出来ないって注意書き出るのが不安だけど同じ鍵でもGPとそれ以外が全部別とかあるかな

263 :Anonymous :2020/05/31(日) 09:24:00.73 ID:/n8qZo+L0.net
>>262
gpで実際に買って大丈夫だったゲーム
NARUTO SHIPPUDEN: Ultimate Ninja STORM 4
NARUTO SHIPPUDEN: Ultimate Ninja STORM Trilogy
FINAL FANTASY IV
Lost Planet 2
SD Gundam G Generation Cross Rays Deluxe Edition
CODE VEIN Deluxe Edition
今も大丈夫かはわからない

264 :Anonymous (ワッチョイ f1aa-0MMr):2020/05/31(日) 10:20:35 ID:4qsoaVIm0.net
日本では起動できません 起動できません 起動できません
僕は何を思えばいいんだろう〜♪

265 :Anonymous (ワッチョイ 4ba3-+GDy):2020/05/31(日) 11:47:47 ID:4vN29sG70.net
米英に移住すれば起動できるよ

266 :Anonymous :2020/05/31(日) 17:05:42.78 ID:jMkXuxFs0.net
>>253
基板吸出しのほうがハードル高いだろ

267 :Anonymous (ワッチョイ 4969-Ry/P):2020/05/31(日) 21:50:51 ID:+XoQy2A/0.net
明日なんか買おうかしら
聖剣4Kで買って損はない?

268 :Anonymous :2020/05/31(日) 23:55:54.17 ID:8mFS6lLa0.net
体験版やってみればいいじゃない

269 :Anonymous :2020/06/01(月) 02:40:23.35 ID:h/wSwKDE0.net
>>266
基板吸いだしはハードル高いが割れ吸い出しはハードル低い

270 :Anonymous :2020/06/01(月) 04:37:05.99 ID:2oDrfIxd0.net
著作権保有者の許可を受けていない拾い物のROMイメージで
エミュやるってのって著作権侵害だって知らないキッズが多いの?

271 :Anonymous :2020/06/01(月) 04:45:21.89 ID:9L7I9SSA0.net
知ってた所で気にしねーだろ

272 :Anonymous :2020/06/01(月) 07:15:39.20 ID:hUyLpXaD0.net
違法エロ動画を見たことがないという者だけが石を投げなさい

273 :Anonymous :2020/06/01(月) 08:55:07.06 ID:XbZdZqMCa.net
違法エロ動画はアップするのが違法であって俺らはただエロいだけだし…

274 :Anonymous :2020/06/01(月) 09:30:09.93 ID:epWbmskxd.net
自分で所持しているものを自分で吸出して遊ぶのは合法だよな
もうPS1やPS2なんて動かないからエミュで遊んでるぞ
違法なのは所持していなくてどこかから拾ってきたの遊んでるやつらだよな

275 :Anonymous :2020/06/01(月) 09:36:45.79 ID:iJB1/avr0.net
わざわざPCゲーのとこでエミュエミュはしゃぐバカ全般だよ
いちいち言うことじゃねえだろ

276 :Anonymous :2020/06/01(月) 09:47:09.92 ID:fR7hGtN10.net
ベクターで売ってるのと同じやつかな?
https://store.steampowered.com/app/1277320/FirstQueen1_NEXT/

277 :Anonymous :2020/06/01(月) 09:57:33.16 ID:Y6GBuikp0.net
モンハンなんであんなに重いの
既存ゲームで一番重いの?

278 :Anonymous :2020/06/01(月) 10:12:39.38 ID:8MJ8Ius+0.net
DMCやバイオが軽すぎるだけなんだ(´・ω・`)

279 :Anonymous :2020/06/01(月) 10:15:15.11 ID:mnMC5ZPa0.net
>>277
モンハンそんな重いか?
異常に重いって思ったのはARK最高設定かな
2080tiでWQHDでも60fps割ったりする

280 :Anonymous :2020/06/01(月) 12:18:05.71 ID:5ls5jp4/M.net
モンハンはCPU負荷が高いな
6コア未満だと全然fps出ない

281 :Anonymous :2020/06/01(月) 12:23:00.82 ID:nHEwK3cbd.net
>>277
スペックも書かずに重いと言われてもね

282 :Anonymous :2020/06/01(月) 13:36:21.97 ID:Y6GBuikp0.net
あとアサクリオリジンズも重く作ってある
オデッセイになって少し軽くしたらしい
グラボはそうでもないけどCPUパワーが必要

283 :Anonymous :2020/06/01(月) 14:03:38.37 ID:K3XwyIXy0.net
モンハンは4KDLSSで60fps割るくらいかな

284 :Anonymous :2020/06/01(月) 14:37:22.48 ID:62Cca2hL0.net
2600kでモンハン余裕だったのにDLCでCPU使用率100パーで動かないから返金した
サンディー爺とかいわれるけどps4より性能いいのにな

285 :Anonymous :2020/06/01(月) 15:53:57.92 ID:93CHZpSy0.net
>>284
同じく2600k
一昨日RX570積んだ
高設定のff15ベンチの結果が普通だった
まだいける

286 :Anonymous :2020/06/01(月) 16:15:52.32 ID:M7i5NhWvM.net
>>284
>>285
おまいらもか
俺も2600k
昨日グラボをポチったばかり

287 :Anonymous :2020/06/01(月) 16:45:40.49 ID:zGIOuQyb0.net
設定落とせばいいんじゃないの

288 :Anonymous :2020/06/01(月) 16:54:48.13 ID:Y6GBuikp0.net
>>284-286
マザボ壊れてこん?
phenomUx6の中古買ってプチパワーアップしようかと思たけどそもそもマザボと電源入れ替えの時期じゃないかと思い直してる
突然再起動かかったり電源落ちて真っ暗になったり通電するだけでBIOS起動しなくなったりしばしば異常がでてる
そのたびに分解して掃除して何とか使えてるけどもう壊れるんだろうな
ryzen買うは

289 :Anonymous (ワッチョイ 5193-moxv):2020/06/01(月) 17:24:36 ID:iUgGASvs0.net
まぜっこタワー作者の新作

往け!往け!マグロ - THE SHOOTING MAGURO -
https://store.steampowered.com/app/1217660/__THE_SHOOTING_MAGURO/

290 :Anonymous :2020/06/01(月) 18:15:22.06 ID:JIjNtFzJ0.net
そもそもまぜっこタワーを知らなかった

291 :Anonymous :2020/06/01(月) 18:17:08.63 ID:3yMoRmCja.net
サバメソが登場するまではスチスレのアイドル的存在だった

292 :Anonymous (ワッチョイ d343-+GDy):2020/06/01(月) 18:23:20 ID:GZwf5EY+0.net
>>289
このゲームにライフはありますが、残機はありません。
ただし、コンテニューにはペナルティがあります。。コンテニューのし過ぎは「ノロマ野郎」になってしまいますよ。

自機の性能はちょいと落ちるけどそれでも普通にプレイを続けて攻略パターンを作る、覚える
その後で普通にコンティニューなしで編み出した攻略法でクリアしてもらう、みたいな感じかしらん

293 :Anonymous :2020/06/01(月) 19:50:08.15 ID:x30H/4780.net
DMCってテンキーもないノートPCとマウスだけじゃ難しい?
ノートでほかのゲームずっとやってきたけど、そろそろ潮時でコントローラー買うべきか、ちょっとやれば慣れるレベルか悩み中。

294 :Anonymous :2020/06/01(月) 19:52:51.30 ID:LqVSFeLy0.net
おうちでVtuber見よう。久しぶりに帰ってきた。
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03〜)

Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbykth1zZG4_9nh2VHsUxqR_XmRI-5bI-Wv7lhEM/exec

・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。(早期に到達した場合はもっと増やすかもしれません。)

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e3bvRuzWck8TZRU31rwULhtb6RJRw0EXtzLrJMNMS6E/
vdfヴぁdfヴぁd

295 :Anonymous (ワッチョイ 537b-CCQi):2020/06/01(月) 22:26:34 ID:ZCk/EjfP0.net
お掃除ちゃんとしたか?

296 :Anonymous (ワッチョイ 996b-+GDy):2020/06/01(月) 22:37:18 ID:YyhjB1bN0.net
Vチューバのマルチ広告何なんあちこち貼られててウザいんだけど
このやり方は十中八九シナチョンだろうがこんな業界まで乗っ取られてんだな

297 :Anonymous (ワントンキン MM6b-ETTo):2020/06/01(月) 23:34:04 ID:TpcdDoHcM.net
>>293
4SPと5遊んだけど攻略サイトからブログから動画まで色んなところでオススメされてるキー配置にすれば問題なく遊べるよ
Sラン取るためには何よりもまずノーダメージが重要になるし辛い所は適当にSラン攻略動画探せばOK
なんなら5とかはNEXUSにあらゆる不便を個別に選んで解消させてくれるオールインワンのチートMODあるからSラン余裕で無双並に気楽に遊べる様になる
個人的には4SPのが好きだけどね

298 :Anonymous :2020/06/01(月) 23:57:11.08 ID:8MJ8Ius+0.net
何でもかんでもシナチョンのせいにされて草生える
お仲間の在日認定みたいなもんっすねw

299 :Anonymous (ワッチョイ a134-hMDj):2020/06/02(火) 01:54:49 ID:bkBJibq40.net
DMC5の軽さは異常
1060でFHDの最高設定で60fpsでるのは脅威だわ
REエンジンってそんなに優秀なのかね

300 :Anonymous (ワッチョイ 2b58-yrNF):2020/06/02(火) 01:59:10 ID:JmnvgoCf0.net
バイオ7も軽いしなー

301 :Anonymous (ワッチョイ 93b9-moxv):2020/06/02(火) 02:07:28 ID:MPX8I9gw0.net
MGSVとかもそうだけど3Dスキャンが最強ってことか

302 :Anonymous :2020/06/02(火) 06:11:20.54 ID:6Nr4Dwro0.net
>>297
サンクス!攻略サイト見てキー設定試してみるよ!

303 :Anonymous :2020/06/02(火) 08:36:00.65 ID:9RKPTv8W0.net
Nevergrind Online
https://store.steampowered.com/app/853450/Nevergrind_Online/
2021年9月10日
日本語と英語しか対応してないんだけど和ゲーなんだろうか?

304 :Anonymous :2020/06/02(火) 13:42:30.36 ID:qdgiKFh30.net
>>303
twitterの住所がEdenburgだから
たぶん南アフリカ

305 :Anonymous :2020/06/02(火) 13:44:34.22 ID:qdgiKFh30.net
あとyoutubeの人がJoe Leonardという白人なので
この人が製作者みたい

306 :Anonymous :2020/06/02(火) 16:50:41.65 ID:BNXzniHw0.net
はよサマセ来てくれぇ
ダクソやってみたいんやぁ
sekiroで死にゲーに目覚たんやぁ

307 :Anonymous :2020/06/02(火) 17:02:03.75 ID:38VAAJRy0.net
ダクソはサマセとかで安くならないよ
よう分からんタイミングで独自のセールしてる

308 :Anonymous :2020/06/02(火) 17:15:45.41 ID:stfevu7U0.net
ダクソは逆にそろそろセールあるかもな
大型セールの少し前とかによくやってる感じ

309 :Anonymous :2020/06/02(火) 17:29:27.49 ID:XjDAPPfB0.net
6月2日(火)より、Steamにて配信中の日本一ソフトウェアタイトルを新規販売価格にて配信いたしますので、ご案内させていただきます。

ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 7,110円 4,000円
イースVIII -Lacrimosa of DANA- 6,090円 1,000円

https://www.4gamer.net/games/343/G034318/20200602058/

イース安すぎだろ、返品したいんごw

310 :Anonymous :2020/06/02(火) 17:33:46.51 ID:TnVPsXBD0.net
>>303
アメコミヒーローやハースストーンみたいにむやみに目を光らせるのは勘弁して欲しい

311 :Anonymous :2020/06/02(火) 17:39:26.46 ID:Bohr3K6X0.net
>>309
妥当な価格だなやっと相場を理解したか

312 :Anonymous :2020/06/02(火) 17:39:49.25 ID:RHLnQSD/0.net
ルフランとイース逆じゃね?

313 :Anonymous :2020/06/02(火) 17:41:11.68 ID:Q9W5VD8J0.net
てかストアだと両方とも4,000円....

314 :Anonymous :2020/06/02(火) 17:42:10.48 ID:TnVPsXBD0.net
>>311
ルフランとか発売から1年9ヶ月も経てばそりゃ価格改定するでしょうねえ
コンソール機なら廉価版を出すタイミングだし

315 :Anonymous :2020/06/02(火) 17:44:26.62 ID:6C9ALIBR0.net
イースの1000円って表記ミスだろ

316 :Anonymous :2020/06/02(火) 17:52:36.71 ID:gQnLXzG80.net
ルフランはクリアまでしたけどイース8はなぜか中折れした

317 :Anonymous :2020/06/02(火) 17:52:58.29 ID:vQvRwlgS0.net
イース4000円やね

318 :Anonymous :2020/06/02(火) 17:53:34.30 ID:TnVPsXBD0.net
steamが誤表記してくれたらすぐにポチったのだが

319 :Anonymous :2020/06/02(火) 17:56:32.55 ID:RHLnQSD/0.net
4000円なら買わないわ

320 :Anonymous :2020/06/02(火) 17:57:40.95 ID:Dkp8Z9qT0.net
イースって懐かしいって思ってsteam版見てみたらシリーズ殆どが日本語抜かれてるのなw
買うの止めたわ

321 :Anonymous :2020/06/02(火) 18:02:22.67 ID:b0ePgcvI0.net
ルフラン最初はキャラ名とか考えてたけど最終的に
40キャラくらい作るハメになって適当になった

322 :Anonymous :2020/06/02(火) 18:38:16.80 ID:V7Juv+rC0.net
イース誤表記か
さすがに安すぎると思った

323 :Anonymous :2020/06/02(火) 18:42:39.89 ID:5sTNWPj30.net
シルバー事件25いくらで買ったかは忘れたけど一度も起動せず値引きを迎えてしまった

324 :Anonymous :2020/06/02(火) 18:45:57.03 ID:WB6PvzC50.net
イースとかシルバー事件って今は日本一ソフトウェアのだったんだ

325 :Anonymous :2020/06/02(火) 18:51:00.19 ID:DcHekx/O0.net
ルフランって世界樹より面白い?

326 :Anonymous :2020/06/02(火) 18:53:31.98 ID:IQ4Ulzd9M.net
ルフランはストーリーは最高
ただ戦闘や育成が駄目
ただ面倒なだけだった

327 :Anonymous :2020/06/02(火) 18:56:00.02 ID:TnVPsXBD0.net
ルフランは胸糞で鬱になる人もいるかもしれないシナリオだけど別にいつもの安心して遊べる日本一のダンジョンRPGだよ

328 :Anonymous :2020/06/02(火) 18:59:12.64 ID:GDPZuQF8r.net
>>326
俺も途中まで楽しんでやってたけどパーティー多くできるのがなんかめんどくなってやらなくなった 

329 :Anonymous :2020/06/02(火) 18:59:27.17 ID:9ZvffMU30.net
イース1000円なら買おうと思ったけど4000円ならいらね

330 :Anonymous :2020/06/02(火) 19:08:37.96 ID:QlRFnel80.net
全キャラ転生もカンストさせたら裏ボス雑魚になった思い出

331 :Anonymous (ワッチョイ 2b09-rpVQ):2020/06/02(火) 19:51:21 ID:DdTZp4n90.net
>>324
海外展開のパブリッシング担当してる

332 :Anonymous (ワッチョイ 09f6-nShV):2020/06/02(火) 20:34:44 ID:5kLrPR2v0.net
>>299
今のカプンコゲーというかReエンジンはゲボよりラデのが軽い気がする

333 :Anonymous :2020/06/02(火) 20:51:28.99 ID:pRVRf1PX0.net
こんだけ下がってもじゃあ買ってみるかって
興味を惹かれるタイトルがないのが日本一の辛いところだな

334 :Anonymous :2020/06/02(火) 20:56:26.84 ID:stfevu7U0.net
一体どういう風の吹き回しなんだよ日本一は
上層部に宇宙人でも潜り込んでるのか?
もちろん値下げは歓迎だけどなんか不気味だな

335 :Anonymous :2020/06/02(火) 21:21:42.48 ID:9RKPTv8W0.net
イースは2とオリジン以外はシリーズ途中からやってもほとんど困らないんだけど
やる側からしたら最初からやらなきゃ気が済まないよな
まあ日本一のせいじゃないが

ちなみに軌跡はシリーズを全部やってないとお話にならないレベルだから
steamにあるやつから始めようとするのはやめた方が良いぞ

336 :Anonymous :2020/06/02(火) 21:39:31.92 ID:e3wlzfQ20.net
4000円なら75%引きになったら1000円になるから事実上買い

337 :Anonymous (ワッチョイ 131c-+GDy):2020/06/02(火) 22:09:11 ID:zka4/q+b0.net
閃の軌跡から入ったけど話の引き延ばし方がえげつないな

338 :Anonymous (ワッチョイ 51b9-+GDy):2020/06/02(火) 22:14:34 ID:9ZvffMU30.net
値下げしたんだからセール割引しないぞ

339 :Anonymous (ワッチョイ d343-+GDy):2020/06/02(火) 22:34:32 ID:TnVPsXBD0.net
>>329
サラトガは120円の女だけど
ダーナちゃんは千円なんて安い女じゃないんだよ!

340 :Anonymous (ワッチョイ 2b8a-mrgt):2020/06/02(火) 22:55:49 ID:2OVNM3PS0.net
>>333
クリミナルガールズ1000円ならそこそこ楽しめるんじゃないかと
ルフラン続編のガレリア待ってるんだけどなぁ…

341 :Anonymous :2020/06/02(火) 23:07:08.51 ID:hRClAB+z0.net
>>333
ルフラン面白いぞ

342 :Anonymous :2020/06/02(火) 23:39:39.57 ID:Lg2HmI550.net
今まで気付かなかったけど
イース8のHQテクスチャパック無料で配ってんのね
積んでて良かった

343 :Anonymous :2020/06/03(水) 00:34:04.17 ID:GtYLQ3/20.net
自分もルフランは楽しかったから最後まで一気に遊んだわ
ルカが可愛すぎるってのもあったけど戦闘のシステムも好きだったな
Wiz系やディスガイアが好きな人なら楽しめると思う

344 :Anonymous :2020/06/03(水) 00:45:24.05 ID:/N4uLvHp0.net
ディスガイア1発売時に買って遊んだけどクラッシュするのきつかったな
ルフラン興味あるけどクラッシュするの嫌で躊躇してる

345 :Anonymous (ワッチョイ 1593-uikQ):2020/06/03(水) 02:15:57 ID:M6AY/Q8j0.net
空飛ぶ赤いワイン樽 ~A Diary of Little Aviator~
https://store.steampowered.com/app/1036370/_A_Diary_of_Little_Aviator/

100% Orange Juiceの所の2007年の作品
最近シューティングゲームのリリースが多いな

346 :Anonymous (ワッチョイ 8658-6lr4):2020/06/03(水) 08:31:13 ID:5aR2ylav0.net
ルフラン、マップが複雑すぎて投げた

347 :Anonymous (テテンテンテン MMde-Alfg):2020/06/03(水) 10:12:05 ID:O3nx+Hq3M.net
ところでオクトパスなんとかと神宮寺三郎はいつ安くなりますか?

348 :Anonymous :2020/06/03(水) 11:48:30.57 ID:k3TVtsa1d.net
地下迷宮の新作の話どこいったんだよ

349 :Anonymous (ワッチョイ c625-o8n4):2020/06/03(水) 13:21:31 ID:Zo4UBSK30.net
迷宮入りだ

350 :Anonymous (ワッチョイ 69da-USbV):2020/06/03(水) 14:34:58 ID:iqwKuwXa0.net
>>349
上手いな

351 :Anonymous (ワッチョイ d9f3-u1DV):2020/06/03(水) 15:08:42 ID:VlBk/SMw0.net
犯人はこの中にいる

352 :Anonymous (ササクッテロ Sped-g6xJ):2020/06/03(水) 15:09:21 ID:RdtODeptp.net
実績解除の際、自動でSS撮影してくんないかな
数年後くらいに見返すと結構懐かしかったりするんだよね

353 :Anonymous :2020/06/03(水) 15:29:51.06 ID:V+Hn5EoH0.net
Steamに要望を出すしかないな

354 :Anonymous :2020/06/03(水) 15:36:38.92 ID:30Sfg3Qd0.net
俺が徹夜で解除した実績を早朝メンテ中で無効にするのやめて

355 :Anonymous :2020/06/03(水) 15:42:12.73 ID:/N4uLvHp0.net
http://www.fanatical.com/ja/bundle/bento-bundle-3
DEAD OR SCHOOL最安値?買おうかな

356 :Anonymous :2020/06/03(水) 19:38:21.65 ID:wOOXVJuo0.net
以前コナミスタイルだったかな?で600円で売ってた買ってない

357 :Anonymous (ワッチョイ 158a-Alfg):2020/06/03(水) 20:30:36 ID:EE3KhdXS0.net
ベントー安いやんけ

358 :Anonymous (ワッチョイ 868a-uikQ):2020/06/03(水) 20:47:06 ID:zwiqBCvI0.net
零の軌跡はPC移植されないのかねぇ
そのせいで空から軌跡シリーズはやってないわ
2004年に空やってた時はまさかこんなに長く続くことになるとは思ってなかったわ

359 :Anonymous (ワッチョイ 5d80-Alfg):2020/06/03(水) 20:58:03 ID:OrRv3Die0.net
>>355
やれば分かるゴミバンドルじゃねーか

360 :Anonymous (ワッチョイ 95b9-Alfg):2020/06/03(水) 21:05:23 ID:lRarc5KP0.net
英雄伝説スレ2006年くらいの時点でキモいレスであふれかえってたと思うんだけど
2020年になってもまだあのノリで続いてるんだな

361 :Anonymous (ワッチョイ c625-6tVU):2020/06/03(水) 21:09:30 ID:chKKAV4q0.net
いまだにファルコムゲーなんかに未練を残してると
ここにいる連中みたいに愚痴るだけの惨めな余生を送ることになるぞ
すっぱり忘れろ
英雄伝説 閃の軌跡 反省会スレ★67
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1589163338/

362 :Anonymous (ワッチョイ c16a-INBt):2020/06/03(水) 21:18:53 ID:vw5tTRc00.net
イース1&2が移植される度に買ってたファルコム好きの俺も
フェルガナまでやって無事卒業

363 :Anonymous (テテンテンテン MMde-GINZ):2020/06/03(水) 21:24:54 ID:QtBkClFeM.net
ファルコムはどうでもいいよ
あのレベルなら同人にいっぱいあるわ

364 :Anonymous (ワッチョイ 798c-BoFv):2020/06/04(Thu) 00:11:05 ID:4dt6Zamz0.net
ファルコムはグラがPSVITAから全然進歩しとらんからね。
音楽だけは良いんだ・・・音楽だけは

365 :Anonymous :2020/06/04(木) 01:35:39.41 ID:I7KqM7rP0.net
ローション侍
https://store.steampowered.com/app/1291370/_/

366 :Anonymous (オッペケ Sred-Ee3U):2020/06/04(Thu) 07:34:50 ID:M7ZxLAkLr.net
英雄伝説シリーズって3でドラスレシリーズから独立して
今の英雄伝説シリーズは特にナンバリングは振られずに
英雄伝説・第三期(軌跡シリーズ)という形で進行中で
最新作では15年続く軌跡シリーズ完結へ向けてスタートする創の軌跡が出るのだっけ?

367 :Anonymous (ワッチョイ c16a-INBt):2020/06/04(Thu) 07:38:40 ID:4rTMuFAT0.net
英雄伝説は1だけ好きだった
敵が死んだらびょーんて伸びるのが印象的
BGMも良かったな

368 :Anonymous (ワッチョイ 4a6b-Alfg):2020/06/04(Thu) 08:38:07 ID:aCaeinSE0.net
>>366
その認識は甘いなググってみたら
>「軌跡」シリーズ最新作にして、シリーズ完結への転換点となる意欲
となってるから軌跡シリーズの終わりじゃなく蛇シリーズの終わりを意味してるんだろう
つまり蛇倒したら次の組織が出てきて軌跡シリーズは続くと思う

369 :Anonymous (ワッチョイ 4a11-BoFv):2020/06/04(Thu) 09:53:43 ID:k8bQiUq70.net
>>276
自己レス、追加要素あるみたいだけど3000円って高いな

370 :Anonymous (ワッチョイ 25aa-HBCs):2020/06/04(Thu) 12:10:09 ID:hUrMcV770.net
軌跡は閃の123を動画で済ませて4をPS4でやったけど確かにBGMは熱かった
4のSteam版は来年らしいけど来たらまたやりたいな

371 :Anonymous (ワッチョイ cab0-B5RW):2020/06/04(Thu) 12:25:58 ID:h0RtYJm00.net
動画で済ませた(キリッ!

372 :Anonymous (ワッチョイ 6a10-Alfg):2020/06/04(Thu) 12:27:41 ID:T7NdgJDv0.net
閃は学園パートとロボ戦が糞だったけど他は面白かったよ
ファルゲーは昔からBGM熱いからそれだけが救いだね

373 :Anonymous (ワッチョイ 6db9-uuwx):2020/06/04(Thu) 14:08:26 ID:1u5Vq3PB0.net
ファルコムはストーリーが中学生の妄想レベルというか、出来の悪いラノベやなろうみたいでなんか辛い
ゲームは子供向けってスタンスなのかもしれないけど、もうちょっと頑張ってよ

374 :Anonymous (ワッチョイ 6943-E14z):2020/06/04(Thu) 14:12:46 ID:gJTqWZ0a0.net
応ッ!!

375 :Anonymous (ワッチョイ 864f-uikQ):2020/06/04(Thu) 16:46:18 ID:TReh59Ah0.net
評判のいい空の軌跡すらキャラのやりとりが
テンプレでくそつまらんからな
シナリオライター変えろよ

376 :Anonymous (ササクッテロ Sped-g6xJ):2020/06/04(Thu) 16:50:25 ID:tZo4Je3Dp.net
東京ザナドゥが探索パートが面倒過ぎて投げそう

377 :Anonymous (ワッチョイ 6935-fxME):2020/06/04(Thu) 17:52:28 ID:zhdaobIF0.net
うたわれるものくらいのシナリオがちょうどいい

378 :Anonymous (ワッチョイ 2dee-FlVV):2020/06/04(Thu) 17:53:58 ID:DF9LVTtS0.net
ファルコム産はやったことないけど和ゲーだから遊びやすそうに作ってるイメージ
他社だけどメタルギアサバイブやって思った

379 :Anonymous :2020/06/04(木) 18:24:30.79 ID:W9qIvyYy0.net
ちょいと自作質問だが、GTX1660クラスならCPUはryzen1600afくらいでいいのかな?

380 :Anonymous :2020/06/04(木) 18:48:09.83 ID:NHiz75S6M.net
大阪ロマンシアが探索パートが面白ろ過ぎて病みつき

381 :Anonymous :2020/06/04(木) 19:02:12.03 ID:xO5zeNw00.net
>>379
解像度もFPSも他の用途も予算も構成もわからんけどFHD60FPSでゲームやるだけならそれでいいんじゃない

382 :Anonymous (ワッチョイ 25aa-1bbd):2020/06/04(Thu) 19:44:08 ID:W9qIvyYy0.net
3300xにしてもゲームやる分には変わらんだろうか?
モンハンなんかCPUパワーがいるとか聞くけどシングル性能あげたほうがいいのだろうか
1660ならCPUだけ上げても無意味かな

383 :Anonymous (ワッチョイ 6daa-uikQ):2020/06/04(Thu) 19:56:15 ID:CFiXpFDw0.net
>>379
予算あるなら3300Xなんじゃない?
1600AFとは立場が違うが、3300Xのせいで3500が要らない子化してきてる模様

384 :Anonymous (スップ Sdca-/TT9):2020/06/04(Thu) 20:03:19 ID:IXPoYsqmd.net
SAOアリシゼーション要求スペック高くて草
i7 8700
Ryzen 53600
メモリ 16GB
GTX 1080
RX Vega 56.8

385 :Anonymous (ワッチョイ 5d4f-uikQ):2020/06/04(Thu) 20:11:24 ID:5MzXCghi0.net
>>382
モンハンはIBなら1600AF推すわ
DX12モードはスレッド数の暴力が効いて最低フレームレート落ち込まない
バトロワFPSなら4C/8Tで足りるの多いから3300Xが推されてるけど

386 :Anonymous (ワッチョイ a1f6-c+sA):2020/06/04(Thu) 20:11:50 ID:NBDRrUXD0.net
>>382
自分で決めろ
うちのは3950XにRX580だ

387 :Anonymous (ワッチョイ 6dda-sX97):2020/06/04(Thu) 20:27:51 ID:xO5zeNw00.net
>>382
DX11迄の古いゲームしかやらないならシングル重視が有利
DX12はコア数がものをいうゲームが多い
後1600AFは気休め程度だけどL3キャッシュ容量が1MB多いからエクスクルーシブ方式のryzenなら普段使いもゲームも有利
俺は1600AFか予算増やして8コアCPUすすめる

388 :Anonymous (ササクッテロル Sped-NLic):2020/06/04(Thu) 20:31:00 ID:LByflPYXp.net
>>384
FF15以上か
i7-3770
FX™-8350
メモリ 16GB
GTX 1060
RX 480

389 :Anonymous :2020/06/04(木) 20:48:36.32 ID:jA57rJMV0.net
そのためにマザボから組み換えた

390 :Anonymous :2020/06/04(木) 21:26:32.99 ID:qG0foG5F0.net
SAO FB チュートリアル長すぎて買ってから3回ほど挫折して1年放置してたけど
やっと外出て1時間ほど戦闘したけど楽しいわ
これアニメも見といた方がよいの?

391 :Anonymous :2020/06/04(木) 21:31:15.96 ID:rGn1ZE9Q0.net
既に楽しいのなら別にアニメ見なくても良いんじゃないかな
あれ見始めると前のシリーズも気になって大変な事になるかもしれんよw

392 :Anonymous :2020/06/04(木) 21:45:03.85 ID:ObatPs350.net
仁王2はよしてクレメンス

393 :Anonymous (スププ Sdea-DiAV):2020/06/04(Thu) 22:16:49 ID:zY3gzQ5Zd.net
イースのストーリーはそこそこ面白いのに閃の軌跡が微妙な所観ると大風呂敷広げすぎると駄目になる典型ってことなんかね、単にシナリオ担当の力量とファルコムの方針が微妙なだけかもしらんが

394 :Anonymous (ワッチョイ c625-soHg):2020/06/04(Thu) 22:21:36 ID:F2UVtQxF0.net
俺は超風呂敷広げまくったごちゃ混ぜゲーに期待してる

395 :Anonymous (ワッチョイ a9b2-3xqL):2020/06/04(Thu) 22:23:12 ID:v7RYOuJl0.net
イースも終盤は人類の存亡を懸けた地球規模の戦いになってやる気を失う

396 :Anonymous :2020/06/04(木) 22:35:59.61 ID://Xsn5E40.net
>>384
竿のクセにナマイキだじょ♪

( ^,_ゝ^)

397 :Anonymous :2020/06/04(木) 23:11:13.37 ID:WFaGB+xA0.net
ファーストクイーンどうだった?

398 :Anonymous :2020/06/05(金) 00:10:56.93 ID:MXBXRZS50.net
ファーストクイーンてつだった?

399 :Anonymous :2020/06/05(金) 00:14:42.97 ID:OPcqPOhD0.net
ふと思ったんだけど
グリザイアのオマケ三作みたいに、大分あとになって日本語追加されても分からなくね?
こういうの珍しいケース?

400 :Anonymous (ワッチョイ 858a-Alfg):2020/06/05(金) 00:17:45 ID:KZ4zvPfG0.net
日本語追加されてたのか

401 :Anonymous (ワンミングク MM5a-HBCs):2020/06/05(金) 00:30:46 ID:SACwV7RpM.net
アリシゼーション主人公がキリト固定っぽくてちょっとなーと思ってたけど
キャラクリ要素見た限りだとSAOHRみたいにキリト操作でもほぼオリキャラでプレイ出来るみたいだし割と興味沸いてきてる

GPでSAOHR有効化して遊べるようになったのはいいけどテキストが英語だから日本語ボイスのあるシナリオはともかく装備の効果とか全然わからんのよな

402 :Anonymous (ワッチョイ 858a-Alfg):2020/06/05(金) 00:32:47 ID:KZ4zvPfG0.net
スピンオフかヨハゲ

403 :Anonymous (ワッチョイ a9b2-3xqL):2020/06/05(金) 00:34:43 ID:bRQVCurz0.net
>>399
グランディアがそうだったけど
一応最初の時点で日本語を入れるとは言ってたな
最初から入れるのかと思ってたらスイッチ版発売時まで引き延ばされたけど
あとはイース7がそうだった気がする

404 :Anonymous (ワッチョイ 6daa-uikQ):2020/06/05(金) 00:51:30 ID:OPcqPOhD0.net
>>402
オマケ言うたですやん……
あと天音ルートに関しちゃエロアリじゃないと厳しそうな感あるが

>>403
最初からアナウンスあるのはリストに入れて待てばいいんだけど
アナウンス全く無しだと諦めるからな……

405 :Anonymous :2020/06/05(金) 03:25:07.65 ID:bRQVCurz0.net
おま語ゲーは見たくもないって思って
グリザイアとイース7はスルーボタン押してあったからな
何かの切っ掛けで情報を得ないと永久に知らないままだったよ
あと戦国のヴァルキリーもあとから日本語入ったやつだね

406 :Anonymous :2020/06/05(金) 04:56:03.07 ID:UgDttlTb0.net
お前らは定額給付金で何買ったん?
PC組み直し?

407 :Anonymous :2020/06/05(金) 07:18:33.30 ID:IaIw0PNr0.net
3600値下げ有りそうだし買おうかと
最近のゲームCPUの要求高いからRyzenだと買い換えしていかないとキツいわ

408 :Anonymous :2020/06/05(金) 08:24:09.52 ID:2jy4UmZx0.net
くにおくんなんていつまで経ってもSteamに来ないぞ

409 :Anonymous :2020/06/05(金) 10:29:49.95 ID:2/NW2JjI0.net
>>383->>387
サンクス勉強になるは
DX12が鍵かこれから増えてくるんだろうな
1600afにしようと思ったけど売ってないから3300xしか選択しないね
こういう人けっこういるんだろうな

410 :Anonymous (ワッチョイ 25aa-1bbd):2020/06/05(金) 10:31:07 ID:2/NW2JjI0.net
ちょっとアンカ練習
>>383-387

411 :Anonymous :2020/06/05(金) 11:25:46.57 ID:ppo5Clep0.net
ようやく1000円か
https://store.steampowered.com/app/304240/Resident_Evil__biohazard_HD_REMASTER/

412 :Anonymous (ワッチョイ eae2-4lqN):2020/06/05(金) 12:38:14 ID:gnQW3VZh0.net
1リメイクは無限グレネード無いと無理

413 :Anonymous (ワッチョイ 6daa-uikQ):2020/06/05(金) 13:04:16 ID:OPcqPOhD0.net
>>405
他に意見が上がらない辺り、珍しいケースなのか発掘されてないのか、分かりにくい状況ですな

>>409
まぁ1600AFは、お値段的にも内容的にもいい感じのオモチャだしね
自作PC板見てる感じだと、入荷しては在庫切れ、な印象
急いでないのであれば、多少待つのはアリだと思われる
ただ、いつまで生産を続けるか分からない微妙なポジション
zen2なRyzenのXTモデルが来たら、価格改定入るかもしれないし

414 :Anonymous (ササクッテロ Sped-g6xJ):2020/06/05(金) 13:14:22 ID:jwnozfIpp.net
バイオ来たな

415 :Anonymous (ワッチョイ 864f-uikQ):2020/06/05(金) 19:25:34 ID:0b4fgnQ60.net
評判悪いから値引き率低いね
2000円切るまであとどれくらいかかるかな

416 :Anonymous :2020/06/05(金) 19:44:27.02 ID:WPZ3ziRc0.net
RE3か?おま値の国内版はRE2ですら未だに2500円だし再来年かな
ZVerでも規制入りの国内版なんか絶対買わんけど

417 :Anonymous :2020/06/05(金) 21:19:15.50 ID:vjzBjBRi0.net
SAO FBやっとクリアした
値段分は遊べた
DLCまでやる気は起きないな…

真エンド行くためにガチムチ、サイコパスどっちも地雷な男と添い寝しないとならんのキツかったよ

418 :Anonymous :2020/06/05(金) 21:22:12.39 ID:VYINgC2J0.net
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03〜)

Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbykth1zZG4_9nh2VHsUxqR_XmRI-5bI-Wv7lhEM/exec

・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。(早期に到達した場合はもっと増やすかもしれません。)

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e3bvRuzWck8TZRU31rwULhtb6RJRw0EXtzLrJMNMS6E/

ちなみに新人の愛宮みるくは声優の小野早稀(けものフレンズのアライさん)

ヴぇrvれヴぇr

419 :Anonymous :2020/06/05(金) 21:30:05.02 ID:625EC+FY0.net
>>409
FHD60fpsでやるなら今どきコア数だろうが、クロックだろうがCPUなんて何買っても問題ねーんだよ
もうくんな

420 :Anonymous (ワッチョイ 6925-6tVU):2020/06/05(金) 22:04:24 ID:S0MktAz/0.net
https://store.steampowered.com/app/1126270/Neon_Tail/

421 :Anonymous (ワッチョイ c169-lN2G):2020/06/05(金) 22:42:34 ID:IaIw0PNr0.net
2600OCでもEDF5やSAOFBみたいな終盤負荷掛かるゲームは少し落ちるから1600AFでは60fps維持はまず無理だと思う
3600↑が安全圏なのではないかな

422 :Anonymous :2020/06/05(金) 23:44:37.15 ID:VaPbHUTs0.net
バイオ7の無規制版待っとるんじゃけど

423 :Anonymous :2020/06/06(土) 01:24:29.35 ID:L305HgEG0.net
>>422
それは外部サイトでWW版買え

424 :Anonymous :2020/06/06(土) 01:27:51.22 ID:QUCzHnbH0.net
>>419
MHWI「おっ、そうだな」

425 :Anonymous (ワッチョイ 25aa-1bbd):2020/06/06(土) 07:29:12 ID:3CG6CIUu0.net
モンハンの壁は高い

426 :Anonymous (ワンミングク MM5a-2GQM):2020/06/06(土) 08:19:37 ID:IkJ2uDDRM.net
夏のサマセまだ?

427 :Anonymous (ワッチョイ 896b-Alfg):2020/06/06(土) 08:48:57 ID:v9u2568j0.net
今月末でしょ

428 :Anonymous (ワッチョイ 69da-USbV):2020/06/06(土) 08:54:14 ID:ehXbWHtI0.net
バイオ7は序盤の白目剥いた死体の演出がグロすぎで未だにプレイ出来ん

429 :Anonymous :2020/06/06(土) 13:51:31.38 ID:n2zeEPlA0.net
この間安くなった時仁王買っておけばよかったサマセにくるかな

430 :Anonymous (ワッチョイ 4a58-1bbd):2020/06/06(土) 14:29:27 ID:y6FYPEnR0.net
懐かしいのがランクにいるな
東方確か1000円じゃなかったっけ?
古い作品で強気価格設定でも売れるのか・・・

431 :Anonymous (ワッチョイ ca6b-INBt):2020/06/06(土) 16:15:40 ID:DqrQMPeI0.net
ルルーシュ全話みてきたからスパロボX買いたいんだけど
次安くなるのいつや

432 :Anonymous (ワッチョイ 3eee-7Fxb):2020/06/06(土) 16:32:16 ID:eiclQVwJ0.net
スパロボ海外じゃ販売してないのか?外部で売ってるとこ見つからん

433 :Anonymous (ワッチョイ 6daa-uikQ):2020/06/06(土) 18:23:32 ID:7TxE/6Y60.net
>>432
アジア以外おま国

434 :Anonymous (ワッチョイ a1f6-c+sA):2020/06/06(土) 19:47:29 ID:eBvo/Uac0.net
>>421
骨董品CPUでもなきゃFHD60fps出せないのはグラボを買い換えるのが当たり前
CPUが効いてくるのはFHDで高リフ時のみ
つーか今どきCPUがーとかいう頭でっかちゴミPC売ってたメーカーみたいな思考しているやつが存在している時点で驚きだわ

435 :Anonymous :2020/06/06(土) 20:40:45.34 ID:pwI6TSMX0.net
新しめのゲームやってみな
CPUクロックが高くないとそもそものGPU使用率が上がらんから
コードヴェなんかRyzen5 2600定格だと5700XTが60%しか使えんから拠点じゃ60代までfps落ちたよ
3.9GHzにOCすれば90~144まで伸びるけどな
もっと重いゲームだと3600や8700Kくらいクロック出せないと厳しいと思う

436 :Anonymous :2020/06/06(土) 20:47:14.90 ID:iUETarxQ0.net
CPUがボトルネックに〜とか良く聞くのじゃがやっぱりそういうもなのかのぅフォフォフォ

437 :Anonymous :2020/06/06(土) 20:48:09.31 ID:eiclQVwJ0.net
>>433
そっかーガンダムの方は売ってるんだけどな残念だ

438 :Anonymous :2020/06/06(土) 20:54:31.35 ID:oeW5hGHxM.net
2600KにRX570で大抵のゲーム遊べそうです

439 :Anonymous :2020/06/06(土) 21:05:16.04 ID:3G23VS170.net
>>435
流石に今回のRADEONには魅力が無かったので、今回は特価品でもあった2070買いましたわ……
Vega56はサブ機に降格しました
GeForce自体に罪は無いんだけど、商売の仕方を考えると個人的には買いたくないんだよなぁ

440 :Anonymous :2020/06/06(土) 21:20:18.63 ID:T5PP7h7n0.net
東方はCDだと定価だ1500円だった気がするから現物売ってる所に配慮してんのかね
だからといってさすがにセール無しで買う気にはならんわ

441 :Anonymous :2020/06/06(土) 21:33:04.91 ID:9v4mL4At0.net
モンハンやるならCPUショボいと無理だぞ

442 :Anonymous :2020/06/06(土) 22:13:36.96 ID:OtBPy5ft0.net
モンハン調べたらGPUよりCPU使うとか謎すぎる

443 :Anonymous :2020/06/06(土) 22:18:27.92 ID:vbdKpCWC0.net
謎でもなんでもなくDX12やVulkanの仕様です

444 :Anonymous :2020/06/06(土) 22:19:10.08 ID:p76/TX+o0.net
モンハンベンチやってみるか

445 :Anonymous :2020/06/06(土) 22:22:47.02 ID:p76/TX+o0.net
ベンチマーク無いのかw

買うことはないだろう

446 :Anonymous :2020/06/06(土) 22:28:08.53 ID:vbdKpCWC0.net
MHWベンチあったっけ?ってググったら今は亡きMHFのベンチが出てきた

447 :Anonymous :2020/06/06(土) 22:49:44.29 ID:gRIyHH+M0.net
i7-860じゃモンハン厳しいか…
EDF5と迷って結局EDF5を買ったんだけど
モンハンも買うつもりだったんだけどな〜

448 :Anonymous :2020/06/06(土) 22:55:37.00 ID:qL7S5LpI0.net
>>442
昔の和ゲーってCPUで無理矢理ぶん回してた印象がある
まあモンハンは最近のゲームだが

449 :Anonymous :2020/06/06(土) 23:00:06.31 ID:Hs7PzSG+0.net
モンハンWは4コア4スレッドのCore i5と4コア8スレッドで全然違うらしいね
6コアだとさらに劇的に違うとか

450 :Anonymous :2020/06/06(土) 23:15:52.77 ID:3G23VS170.net
>>443
気になったんだが
DirectX12やVulkanみたいなローレベルAPIって
単にグラフィック側に対して細かい指示が出せるだけじゃないん?

451 :Anonymous :2020/06/06(土) 23:19:23.60 ID:QyLwcC3A0.net
迷ったら買ってみろ(´・ω・`)

452 :Anonymous :2020/06/06(土) 23:25:31.44 ID:9v4mL4At0.net
Nehalemでゲームとかネアンデルタール人かよってレベルだよな

453 :Anonymous (スップ Sdca-/TT9):2020/06/06(土) 23:40:56 ID:9RjEkkttd.net
うーん新作のSAOうちのPCじゃ重そうだなぁ

454 :Anonymous (ワッチョイ a9b2-3xqL):2020/06/06(土) 23:52:51 ID:wQp+UXws0.net
人偶館綺幻夜 Dreaming on the last light(DOLL)
https://store.steampowered.com/app/1204010/_Dreaming_on_the_last_lightDOLL/
8月21日
ホラーアドベンチャーかな?
何かタグがいっぱい付き過ぎててよく分からん
女性向けっぽい絵だけど意外と面白そうな気がする


デス エンド リクエスト2
https://store.steampowered.com/app/1266220/
Summer 2020

455 :Anonymous (ワッチョイ a9b2-3xqL):2020/06/06(土) 23:54:24 ID:wQp+UXws0.net
すまん
上のは中国だな
スルーして
日本語ボイスだから勘違いした

456 :Anonymous (ワッチョイ fe41-b/zq):2020/06/06(土) 23:55:53 ID:Oob2+t0N0.net
東方ってセールよくすんの?

457 :Anonymous (ワッチョイ 5518-u1DV):2020/06/07(日) 00:19:49 ID:xQcdzGBR0.net
本家は全くしない
二次創作ゲーはたまにするけど割引率は高くない

458 :Anonymous :2020/06/07(日) 01:22:02.57 ID:uCkFOT6w0.net
>>457
ありがとう
まあこの値段なら定価買いしとこう
本家にしか興味ないし

459 :Anonymous (ワッチョイ 2a7b-FU/B):2020/06/07(日) 01:56:09 ID:12ie2uXD0.net
動画で実機プレイ画面を一切出さず
声優紹介やムービーだけで済ませるゲームが未だにソコソコ存在する事に困惑

460 :Anonymous :2020/06/07(日) 04:00:00.15 ID:9iwJ81Sk0.net
すみれの空
https://store.steampowered.com/app/1335230/Sumire/
TBD

461 :Anonymous :2020/06/07(日) 06:37:00.98 ID:D7433WvX0.net
これ面白そう
https://store.steampowered.com/app/1307550/Craftopia/

462 :Anonymous (ワッチョイ 25aa-LK85):2020/06/07(日) 07:37:58 ID:ex55ysJk0.net
>>461
原神に続いてゼルダBOtWのパクリ感半端ないけど数人で作ってるにしてはかなり良くできてそうだよね

463 :Anonymous :2020/06/07(日) 08:30:21.15 ID:io3ucc9h0.net
3770kでもんはん余裕なんだが
こんだけキレイなのにこのポンコツpcでサクサク動くのスゲーわって思った思い出
最高設定120fps目指さなければポンコツでも余裕

464 :Anonymous :2020/06/07(日) 09:34:53.16 ID:L/M9kXdr0.net
>>461
バランス調整上手ければ相当売れそう

465 :Anonymous :2020/06/07(日) 11:45:46.03 ID:cSiE6uhp0.net
クラフトピアは外部サイトで知ったけどPV面白そう過ぎて久々アーリー凸り決定したわ
全部盛りとか書いてるからよくあるハンパに手出し過ぎてクオリティ低くなる系かと思いきやかなりしっかり作り込んであってなんかグッと来た

466 :Anonymous :2020/06/07(日) 11:49:28.87 ID:/2dMBogO0.net
SAOFBアクセ厳選30分で飽きた
もっとバンバン強化出来るゲームがやりたいお

467 :Anonymous :2020/06/07(日) 14:43:17.60 ID:mZQM7dPo0.net
クラフトピアええな

弱小開発会社っぽいけど出来がいいなら、注目株だ

468 :Anonymous :2020/06/07(日) 15:36:26.54 ID:KbfvQHNt0.net
overdungeonのとこだよな
あれも面白かったわ

469 :Anonymous (ワッチョイ 1ab2-YtbP):2020/06/07(日) 16:55:18 ID:yh+Vezru0.net
>>466
厳選なんてしなくても貰えるアクセで十分だぞ

470 :Anonymous :2020/06/07(日) 17:33:05.53 ID:Q6Zmvsxt0.net
>>435
>CPUクロックが高くないとそもそものGPU使用率が上がらんから
なんだこのバカは

471 :Anonymous :2020/06/07(日) 17:36:37.48 ID:Q6Zmvsxt0.net
無駄な高リフ信者ってやっぱ脳みそうじわんてんじゃねーのか?

472 :Anonymous :2020/06/07(日) 19:25:55.20 ID:tu26t/bE0.net
確かにアホすぎる
そういう奴に限って自己主張してくるからタチ悪い

473 :Anonymous :2020/06/07(日) 19:55:32.64 ID:/2dMBogO0.net
>>469
足りないのはレベルな気がしてる
部屋の中入ると敵が固すぎてジリ貧になるから入り口に陣取ってスナイプでヘドショチクチクやってるんだが
ヒューマノイドが乗り込んでくると対処しようがない
XTで敵のレベル跳ね上がり過ぎなんだよ...

474 :Anonymous :2020/06/07(日) 21:00:24.10 ID:9iwJ81Sk0.net
DLCの最後の方にいる何とかクイーンっていう奴はアクセ厳選しないと勝てる気がしない
2種類いるうちの強い方
エクストリームでだけど

475 :Anonymous :2020/06/07(日) 21:02:31.52 ID:aqwh32oW0.net
PS4コンが届いたのに、ヒャッハーする気が起きない件について(´・ω・`)

476 :Anonymous :2020/06/07(日) 21:19:40.04 ID:iw6oqh3Q0.net
SAOFBは魔術師だけが撃って避けての戦いが楽しめた
でも簡単に倒せるから弱点の当て易さは忍者兄弟と逆にすべきだった

>>473
アシモみたいなクソダサヒューマノイド素早くて固い上に
普通に進めてると即死攻撃状態でうざかったな
まあ確かにレベル上げれば割とどうでも良くなるよ

>>474
レベル250くらいで即死防止付けてたらそんな苦労しなかったな
四脚は即死防止貫く地味攻撃で無理矢理難易度上げてて腹立ったが

477 :Anonymous :2020/06/07(日) 21:57:16.20 ID:hrBFfcfu0.net
凄い強いクイーンと言ったらイセリアクイーン

478 :Anonymous (ワッチョイ 6daa-uikQ):2020/06/07(日) 22:14:57 ID:aqwh32oW0.net
とりあえず、ANUBISのインストール始めたんだが、これプレイするのに同意求めてくるのな
購入前にやるべき事じゃね?

479 :Anonymous (ワッチョイ fe29-uuwx):2020/06/07(日) 22:29:20 ID:/F6vUaxq0.net
Q. どんなゲーム?
A. 農業で日銭を稼ぎ、自動化を夢見て工場を建て、ダンジョンで一攫千金を狙い、釣りで飢えを凌ぐ。ホバーボードに乗って世界を冒険しながら、美味そうな動物を捕まえ、繁殖させ、工場で一気に調理する。
ロケットでこの惑星を脱出しようとしていたけど・・・ペットも懐いてきたし、意外と悪くない。そんなゲームです。

480 :Anonymous (ワッチョイ caee-uikQ):2020/06/07(日) 22:38:17 ID:Hsywzvyu0.net
Overdungeon、初めのころは良かったんだけどなぁ

481 :Anonymous :2020/06/07(日) 23:46:54.38 ID:FfD3ZTUBM.net
SAOFBはレべラゲだけでもどうにかならんの
150越えると雪原を時間効率重視にイージーでブン回しても1時間で5とかしか上がらなくなるし200手前には時間当たり1とかになるから心底キツいんだけど
先のコンテンツ楽しみたいがために悪に染まってチートエンジンで無理矢理レベルだけ増やしてもステータスもスキルポイントも増えないガード掛かってるし絶望的なんだワ

482 :Anonymous :2020/06/08(月) 00:23:43.67 ID:NGXqx6v00.net
そんな苦行なの?
PSで何とかしろよ
マウサーだろ

483 :Anonymous :2020/06/08(月) 00:26:12.66 ID:cY7Ynqqv0.net
バブルローション

484 :Anonymous :2020/06/08(月) 00:29:03.13 ID:cQslvh/P0.net
買ってないけど、そこらへんMODとかでどうにかならんの?

485 :Anonymous (ササクッテロ Sped-g6xJ):2020/06/08(月) 12:05:55 ID:q0ti9R+Up.net
スキルポイントに影響しないならレベル下げればいんじゃね

486 :Anonymous :2020/06/08(月) 12:17:14.08 ID:UFG0OVnkM.net
>>481
共闘ベヒーモスやれ
半日で100は上がる
キャリーしてくれるやつに媚びろ

487 :Anonymous :2020/06/08(月) 14:01:01.01 ID:uc8/oFUF0.net
給付でグラボ買おう思うんだけど、GTX1660くらいになるとやっぱCPUは8コアくらい必要になるの?

488 :Anonymous :2020/06/08(月) 14:31:59.37 ID:NGXqx6v00.net
やりたいゲームによるんじゃね

489 :Anonymous :2020/06/08(月) 14:37:24.46 ID:y/Sv9LOE0.net
6コア以上あっても未だに9割以上が必要としないゲームばかりでエンコ職人じゃない限り4コアで十分、現に4コアの価格が下がらない理由がそれ

490 :Anonymous :2020/06/08(月) 14:41:12.82 ID:jl2bjDHla.net
ブラウザ立ち上げつつゲームやるなら必須
メモリも多めに

491 :Anonymous :2020/06/08(月) 14:46:25.39 ID:uc8/oFUF0.net
>>488-490
CPU弱め(FX6300)だけどグラボのパワーはあってもよさそうだね
1660sp買ってみるは

492 :Anonymous :2020/06/08(月) 14:46:57.47 ID:j6aWcXfE0.net
ドラクエ出してほしいとは言ったけどさぁ
https://store.steampowered.com/app/1223840/_/

493 :Anonymous :2020/06/08(月) 14:48:16.20 ID:6O87DL/s0.net
あれ、これ以上値段下がるのか?
3300Xって確か元値120ドル台なんだが……
zen3世代だとCCX一つで8コアになるから、下位モデルどうなるんだろう、という状態で……

494 :Anonymous :2020/06/08(月) 14:51:42.88 ID:cW9CtLBZ0.net
ドラクエ二本目か
次は10のサブスク、DQ123エミュあたりか
集英社決壊しかかってるな

495 :Anonymous (ワッチョイ 4a58-1bbd):2020/06/08(月) 15:03:34 ID:dqDe8pmi0.net
課金系は累計数に含まねーわ
遊戯王だって課金系だし

496 :Anonymous (ワッチョイ 5d80-Alfg):2020/06/08(月) 15:06:06 ID:y/Sv9LOE0.net
>>492
何で見れないんだ?
https://steamdb.info/app/1223840/screenshots/

497 :Anonymous (ワッチョイ 5d80-Alfg):2020/06/08(月) 15:08:21 ID:y/Sv9LOE0.net
VPN通してたから見れんかったスマソ

498 :Anonymous (オイコラミネオ MM65-7Ofq):2020/06/08(月) 16:18:32 ID:l+d+F3uYM.net
>>492
ドラライは良心的なガチャだから好き

499 :Anonymous (ワッチョイ a9b2-3xqL):2020/06/08(月) 16:47:24 ID:4ZPuFR6I0.net
これキャラとかよく知らないままプレイしても平気なのかね
8以降のキャラとか全然分からんぞ

>>498
つまり新作じゃなくてすでにサービス始まってるゲームなのか

500 :Anonymous :2020/06/08(月) 17:43:31.26 ID:M0GMFtCo0.net
DQヒーローズ2の日本語のが先だろ…

501 :Anonymous :2020/06/08(月) 18:20:59.32 ID:+atnTok90.net
https://live.fc2.com/91777146/

502 :Anonymous :2020/06/08(月) 18:42:02.40 ID:QWTLulh/0.net
ライバルズはでるのになぜヒーローズは日本語なしのままなんだ・・・
11もそろそろプレイしたい
日本語追加DLC1000円とかでも良いから出してほしいわ
まぁそれならPS5買ってやったほうが良いかもだが

503 :Anonymous (ワッチョイ 4a58-1bbd):2020/06/08(月) 18:45:10 ID:dqDe8pmi0.net
11普通にアクチ出来るじゃん

504 :Anonymous (ワッチョイ 25aa-1bbd):2020/06/08(月) 18:47:09 ID:uc8/oFUF0.net
MGS5なんだが、2章に入ってからメインミッション42までやったけど、43以降でない
どうやったら出てくるの
黄色テープは全部再生してサイドミッションも黄色いのはこなし英雄度は10万超えてます
子供たちはロボットに乗って出て行った

505 :Anonymous :2020/06/08(月) 18:56:01.26 ID:1ePfuIIv0.net
PCにも出さんと低クオリティに嫌気が差してゲーマーが離れて行くのにな
目先の利益じゃなく長い目で見れば市場が縮小するだけなのに
次プレステ独占なんぞにしようものならもうドラクエシリーズとはお別れだわ

506 :Anonymous :2020/06/08(月) 19:04:45.69 ID:HUbN8wke0.net
>>504
ひたすら子供たち回収しまくるんじゃなかったっけ

507 :Anonymous :2020/06/08(月) 19:05:02.41 ID:GG90SP930.net
>>504
条件揃ってるなら、適当なミッション受けて
ヘリから降りた途端に呼び戻された気がする。

508 :Anonymous :2020/06/08(月) 19:05:07.17 ID:HUbN8wke0.net
ごめん勘違い

509 :Anonymous :2020/06/08(月) 19:44:22.18 ID:6O87DL/s0.net
>>505
いやそもそも少なくとも日本じゃPC離れが起きてる状態なんで……
会社ではWordやExcelを教えるところから始めるのも増えてきてる
酷い話だと、kindle端末を「昭和のスマホ?」とか言い出した若者も居るとか
昭和という単語が出てきたのは白黒のせいなんだろうが、何故タブレットという単語が出てこないのか、という……
それだけスマホに食われてるんだろうけど

510 :Anonymous :2020/06/08(月) 19:46:59.18 ID:+4Qba358M.net
その割にはスマホ、サービス終了の嵐じゃん
調子のいい時だけスマホシフト持ち出すけど

511 :Anonymous :2020/06/08(月) 19:53:46.07 ID:WrD+MMY00.net
そりゃ本数がでたらめに多いからだろ

512 :Anonymous :2020/06/08(月) 20:13:23.56 ID:KJr368gk0.net
それだけグラフィックリソースが開発コストの負担が大きいってことなんだろ
スマホも乱発されすぎて、大型タイトルじゃないと見向きもされなくなったけど

513 :Anonymous :2020/06/08(月) 20:20:57.83 ID:Nmn178f2a.net
wordやexcelって今の子達は高校か大学で習うんか?

514 :Anonymous :2020/06/08(月) 20:23:44.69 ID:Nmn178f2a.net
話を勘違いしてた俺おっさんだけどwordやexcel習ってねえぞ軽くはやったかもしれんが実用レベルのことしとらんし

515 :Anonymous :2020/06/08(月) 20:41:24.64 ID:KJr368gk0.net
中学でプログラミングが必修科目になったけど、習うのはコーディングじゃなくて概念とかだそうだ

516 :Anonymous :2020/06/08(月) 20:48:40.60 ID:mV2ebXwx0.net
プログラミング、とは?(哲学

517 :Anonymous :2020/06/08(月) 20:59:08.86 ID:IgDLBxI50.net
CASL!

518 :Anonymous :2020/06/08(月) 21:11:55.68 ID:z1JyDMtV0.net
さすが情弱ジャップ

519 :Anonymous :2020/06/08(月) 21:12:04.40 ID:6O87DL/s0.net
>>510
サービスってゲームって意味の事?
普通にゲーム特化のゲーム機あるやん
で、PCでゲームをプレイしようとするとなると、一般人には普通にハードル高めやろ
要求スペックという言葉すら聞いた事が無いだろうし
BTOに持っていかれてるにしても、自作PC板の活気の落ち込みはどうかと思う感じだし
そもそも一般人がゲーム目的で何処までBTOにたどり着けるかという疑問もある
コロナ特需でSwitchが市場から消え、あとを追うように代用品としてPS4も売れたんだっけ?
種類があるとはいえ、ゲーミングモデルのPCの特需は聞いた事が無い
特需があったのであれば、安いモデルくらいなら聞きそうなもんなんだが……

話ずれるけど、Macのノート買った大学生が居て、大学で使うWindowsのソフトが使えない、なんてアホな話もあるしな
Macで動かせなくもないけどそこまで面倒見ません!
ってバッサリ切られたそうな
これは……、コロナ絡みだったかな?

自分は興味本位でいきなり自作PC始めたから、今なお既製品PC何それ状態だけど
まぁ調べりゃスペックくらいは把握出来るが

>>514
んー、その点は個人の主観でしかないんだけど、会社で教える、ってのは増えてる
昔は今ほど聞かなかった
見方を変えれば、昔は露出してなかっただけ、という可能性もあるけど
昔の既製品PCってoffice入ってるの多くなかったっけ?
ゲーム用どころか基本性能が低いのにボッタクリ感が酷かったイメージが大きいんだけど

520 :Anonymous :2020/06/08(月) 21:18:40.59 ID:9D4rmnEn0.net
今も店頭だとOffice搭載でちょっと高いのが大半だが、昔ほどぼったくり感はない
まぁちょっと高いけど手間考えたらまぁいいんじゃないくらいの値段

521 :Anonymous :2020/06/08(月) 21:42:28.47 ID:eUz4/vPu0.net
コーディングよりwardとExcelの使い方の授業やった方が役立ちそう

522 :Anonymous :2020/06/08(月) 21:54:14.24 ID:QYBeXPjf0.net
そんなん就職して使いだしたらすぐ覚えたわ

523 :Anonymous :2020/06/08(月) 23:16:36.59 ID:x4jqLBH90.net
英語の勉強のほうが先だw

524 :Anonymous :2020/06/09(火) 00:35:35.93 ID:OIsPcpR90.net
コーディング全然わからんから中国サイトに丸投げした回答で組んでるわ

525 :Anonymous (ワッチョイ cab9-uikQ):2020/06/09(火) 02:01:41 ID:snNyCcVz0.net
>>509
表計算とかスマホアプリでもあるし
WordやExcelなんて初めて触ってもすぐ覚えられる
仕事で使わないゲーム目的でも店の人に聞けば親切に教えてくれるでしょ
今はYouTuberがゲーム実況してるから若い人も興味あるでしょ

526 :Anonymous (ワッチョイ 6a43-Alfg):2020/06/09(火) 02:26:56 ID:+AM2vvT60.net
Word、Excelは講座に通えばすぐに基礎の基礎は覚えられる
普通の人ならな

そういうことではなくて致命的にPC操作を覚えられない人が偶にいるんだよな
パソコンスクールに通って貰って、毎日のようにWindowsの操作を教えるんだが全く覚えられない
もちろんPC以外の仕事も恐ろしくどんくさい
仕組みを理解しようとせず操作の順番しか覚えようとしてない

527 :Anonymous (ワッチョイ 2a7b-FU/B):2020/06/09(火) 02:33:18 ID:T5PQKJ9P0.net
>>515
文系が偉そうにプログラミングを語る様になるのか
興味を持ってくれるのは極一部だろうな

528 :Anonymous (ワッチョイ 95b9-Alfg):2020/06/09(火) 02:38:39 ID:AAgQExcU0.net
外部からプログラミング専門の教師とか招くんじゃないの

529 :Anonymous (ワッチョイ 868a-uikQ):2020/06/09(火) 03:52:37 ID:GezW4zPB0.net
>>503
日本語あるんか?

530 :Anonymous (ワッチョイ 5d34-FlVV):2020/06/09(火) 04:50:37 ID:xb+MOulF0.net
>>495
遊戯王はこれがあるけどね
https://store.steampowered.com/app/1150640/_/
スクエニやバンナムとコナミでは集英社との契約が違うのか?

531 :Anonymous :2020/06/09(火) 05:28:52.05 ID:XUZwg17V0.net
今の若者は金が無いのがPCを買わない一番の理由
SwitchやPS4のスレみればわかるけどコジキばっかりだぞ
3万2千円のPS4でさえ高いって言ってるからな
そんな奴らが15万ぐらいのゲーミングPC買ってまでPCでゲームするわけがない

CSのゲームソフトはすぐに尼とかで安売りされるからソフトも安価に入手できる
Steamみたいにセールが来るまで待つとかしなくていい

画質もPS4で十分綺麗で満足とか言ってるし
俺らみたいな画質・fps厨でも無い限りPCでゲームなんて見向きもされないわ
そんな現状だからPCでゲームする人口が増えない
これから景気も悪くなるし無料のスマホゲーに人が移動するんだろうね・・・

532 :Anonymous :2020/06/09(火) 05:49:13.97 ID:rGY6aw790.net
しかしサービス即終了ww

533 :Anonymous (ワッチョイ 5d80-Alfg):2020/06/09(火) 06:25:41 ID:bc0mJbRJ0.net
>>531
そんな奴は基本無料のソシャゲーでもやってろと思う
そしてハマったら当たり1%の10連5千円のガチャ回して10万課金余裕ってアフォが誕生する
SNSじゃこんな報告ばっかりだぜw

534 :Anonymous (ワッチョイ 25aa-0Fyc):2020/06/09(火) 06:42:52 ID:65dk3Xmv0.net
無いのは金じゃない、知識だ
PC購入や新調したくてもどれを買えば正解なのか解らなくて、かといってaの目的のために仕方なくbを学習する〜みたいな行為に酷く面倒臭さを感じるのも日本人の性だからそれが更に遠ざける

535 :Anonymous :2020/06/09(火) 07:55:32.94 ID:RMlV8VchM.net
家ゲーの最大の問題は新機種でると古いソフトがゴミになること
steamなら10年前のタイトルでもライブラリを賑わせてくれる。

536 :Anonymous :2020/06/09(火) 08:47:52.52 ID:MVraa54G0.net
>>525
覚えるだけならね
Word、Excel、PowerPoint、Access、MSが発行する免状の取得、試験の通過は実際簡単だったよ
マクロもVBは触り程度でVC/C++でシューティングが作れる程度には齧った事あるから、当時であればそう苦労しないとは思う
が、Excelに関しては関数ほぼ覚えて使いこなすのやべぇ、と最終的に判断したわ
元々Access目的で当時各種取得したんだけどね……
結局MS発行の免状なんて形ばかりで役に立たないと判断して、そういう方向の仕事は探さなかったわ
……、これ勿体なかったのかね?

537 :Anonymous :2020/06/09(火) 08:54:08.64 ID:yPN/5weqp.net
スイッチもps4もPCも一応持ってて、更にps4版とPC版両方買ったりしてる

538 :Anonymous :2020/06/09(火) 09:32:34.86 ID:oiCjXQkm0.net
>>534
日本以外の国の人たちってどうなの?

それともお得意のニホンジンガー?

539 :Anonymous :2020/06/09(火) 11:11:41.29 ID:GTrAuZK40.net
>>535
マジでこれ。特にレトロゲーの復刻がひどい。ハードが代替わりする度に何回買わせるんだよと

540 :Anonymous :2020/06/09(火) 11:21:36.41 ID:E5L0HLrWM.net
好きなゲームを再購入できる喜びはPCにはない

541 :Anonymous :2020/06/09(火) 11:28:27.20 ID:yPN/5weqp.net
バイオ4なんてGC、PS2、Wii、PS3、PS4でもう5本も買っちゃったからなあ
PS5版出たらまた買いそうw

542 :Anonymous :2020/06/09(火) 11:28:35.35 ID:IdbHk1tX0.net
謎理論過ぎてもうね好きならなんで手放すんだ

543 :Anonymous :2020/06/09(火) 11:30:41.66 ID:BF1xXWNwd.net
>>541
それでPC買わない意味がわからん
modもエロいの面白いの色々あるのに

544 :Anonymous :2020/06/09(火) 12:06:10.59 ID:PeLqPWET0.net
>>542
NTR属性にはするのとされるのと多種多様ございます

545 :Anonymous :2020/06/09(火) 12:12:15.15 ID:051g2C5WM.net
>>543
今ならバイオセール中だしな

546 :Anonymous :2020/06/09(火) 12:14:27.19 ID:yPN/5weqp.net
>>543
その内PC版も買いそうだわw
RE2、3はPC版も持っててMOD入れて遊んでるよ
コスや髪型が変えられると、周回プレイのモチベが保ててありがたいね

547 :Anonymous :2020/06/09(火) 13:09:18.04 ID:rsz9ejx90.net
いうてPCゲーの互換も環境次第だろ
おれのPCだとGTASAとかもう動かないし

548 :Anonymous :2020/06/09(火) 14:17:38.52 ID:+it9spF10.net
ソースTwitterレベルだけどペルソナ4ゴールデンがPCに出るらしいね
本当だったらやってみたい

549 :Anonymous :2020/06/09(火) 14:19:10.22 ID:m+/k+63h0.net
windows10では動かないゲームがあると聞いたんだが、ゲーム用PCには10使わないほうがいいの?

550 :Anonymous (スッップ Sdea-uAIZ):2020/06/09(火) 15:01:37 ID:wFNu0Dddd.net
近々PCゲーの発表会でアトラスも入ってるみたいだけどペルソナ5はほしいけど4はいいかな
13機兵が本命

551 :Anonymous (ワッチョイ c1db-Alfg):2020/06/09(火) 15:08:48 ID:EAZGRrpX0.net
ワイはP5SがええなーPS4PROでもジャッギジャギで酷いもんだったから
解像度も上がってるのか微妙だったしPRO対応かどうかて公式サイトにもろくに書いてないソフトがほとんどだしほんまPS4クソやで

552 :Anonymous (ワッチョイ 3eee-7Fxb):2020/06/09(火) 15:09:35 ID:IdbHk1tX0.net
ドラゴンズクラウンみたいのもまた出してくんないかな

553 :Anonymous :2020/06/09(火) 15:37:22.14 ID:O5TwbQIid.net
ペルソナは3も4も5もやったけど4ゴールデンだけピンポイントでやってなかったからマジなら歓喜するわ

554 :Anonymous :2020/06/09(火) 15:37:55.78 ID:y1guoHRx0.net
だいたい豪華特典付きパッケージ版を買うのでグッズ目当てだな
アトリエシリーズの移植とか店舗特典タペストリーが目当てでゲームディスクはHDリマスターでUIも改善されたとか言われてもプレイはしない
ゲームディスクはメルカリかヤフオク!で処分

だがこういうエグい売り方は勘弁して欲しい

プラチナ神谷氏がスイッチで発売されるダライアスコレクションのえげつない商法に怒り「この商法に不快感を抱かないやつはガラクタ」 : ゲーハーKING速報
http://blog.livedoor.jp/toshiboking/archives/32836642.html

555 :Anonymous :2020/06/09(火) 15:40:34.55 ID:y1guoHRx0.net
>>551
ドット手打ちしなおしじゃなくて自動アップスケーリング処理なのか

556 :Anonymous :2020/06/09(火) 15:46:11.87 ID:T5PQKJ9P0.net
>>528
ちゃんと教えられる人がいたらIT後進国になってねぇんだわ
そしてIT後進国にちゃんと教えられる人なんて果たしているのか
ようつべで英語圏の動画でも見ていた方がマシまである

557 :Anonymous (ワッチョイ c635-Alfg):2020/06/09(火) 15:56:09 ID:y1guoHRx0.net
>>552
ドラゴンズクラウンというかアトラス、に限らずだががっつりドット絵に手間をかけた2Dアクションってのがもうニッチだからなあ
2Dアクションとかプラとフォーマーとかsteam版もSwitch版もやたら粗いドットのレトロ風ばかり

Diablo?もPath of Exileもいまいちメジャーになりきれない
ハクスラというかルートシューターだがDestiny2、ディビジョン2とかのほうが人気だからな

558 :Anonymous (ワッチョイ 25aa-McLD):2020/06/09(火) 16:13:26 ID:32EGTjF10.net
荒いドットも好きだけど細ければ細かいほど良いと思うんだよなあ
ロックマン9、10とか何トチ狂ってんだと思った
7、8、ロクフォルで培ったいろんな物を投げ捨てた気がした

559 :Anonymous (ワッチョイ 0a8a-+umX):2020/06/09(火) 16:17:53 ID:lpi97CaJ0.net
P4は無印のほうだけ遊んだけど5より好きだったな
どうせおま国なんだろうな

560 :Anonymous (ワッチョイ 6925-7nhh):2020/06/09(火) 16:42:57 ID:OMO6ANQ10.net
ペルソナは1しかやってないわ
なんか酷いゲームだった

561 :Anonymous (アウアウウー Sa11-KnAL):2020/06/09(火) 16:43:13 ID:mwHyJ3nAa.net
Diablo?は初動対応が悪杉
あれでBlizzardを見限った勢は多いハズ

562 :Anonymous (ササクッテロ Sped-NLic):2020/06/09(火) 16:43:27 ID:wjsDB5fcp.net
国産のルートシューター出てこないかね
需要はあるはず

563 :Anonymous (ササクッテロ Sped-g6xJ):2020/06/09(火) 16:57:36 ID:yPN/5weqp.net
ヴァンパイアシリーズやスト3のドット絵は今でも大好きだな

564 :Anonymous (ドコグロ MM9d-pe54):2020/06/09(火) 16:59:14 ID:F+qPpyrfM.net
そう言えばヴァンパイアのコレクションだけ出てないな

565 :Anonymous (ワッチョイ 153a-Alfg):2020/06/09(火) 17:06:45 ID:eDSvpJu10.net
ドラクラがドット絵てw
昔も朧村正ドット絵だと勘違いして感動してる輩おったな

566 :Anonymous (ワッチョイ da95-ebAe):2020/06/09(火) 17:10:21 ID:SaDuT9rc0.net
>>562
国産に拘らなければDestinyとかボダランとか色々あるしなあ
ルートシューターってFPS好きともMMOハクスラ好きとも微妙に被らなくて日本でウケるビジョンが見えない

今作るとしたらバトロワじゃねApexやフォートナイト超えないといけないけど

567 :Anonymous (ワッチョイ 69fc-RCge):2020/06/09(火) 17:12:07 ID:j4jA/E1X0.net
>>534
モンスターハンターとかAを倒すための装備を作るためにBを倒す の繰り返しだがあの人気だぞ

568 :Anonymous (ワッチョイ c625-v7iL):2020/06/09(火) 17:17:17 ID:zJtIR2bt0.net
>>567
モンハンはロックマンの系譜だった…?

569 :Anonymous (ワッチョイ cdc7-NKX0):2020/06/09(火) 17:32:42 ID:0ljovkuR0.net
煽るだけじゃなくて何て言うのが正解なのか教えてやれよ

570 :Anonymous :2020/06/09(火) 17:36:30.02 ID:j4jA/E1X0.net
>>568
君のような勘のいいガキはだいちゅきだよ

571 :Anonymous :2020/06/09(火) 17:55:44.63 ID:pXwkp1eL0.net
>>567
エアプか今のモンハンはAを倒すための装備を作るためにAを倒すんだぞ

572 :Anonymous :2020/06/09(火) 17:58:46.00 ID:OMO6ANQ10.net
国産ルートシューター…一番近いのはEDF?

573 :Anonymous :2020/06/09(火) 18:08:00.05 ID:4jYGJz44M.net
ペルソナ1から出してほしい
PSP版みたいに高速戦闘あれば全然楽しめる。
音楽と難易度は新旧選べるように両方いれて欲しい

574 :Anonymous :2020/06/09(火) 18:11:18.31 ID:mAbFB/C50.net
ペルソナシリーズやったことないからsteamにくるの楽しみ

575 :Anonymous :2020/06/09(火) 18:12:43.72 ID:WVbdyxEqF.net
ペルソナシリーズはダンジョンと戦闘なくしてエロゲにしてほしいね

576 :Anonymous :2020/06/09(火) 18:28:33.07 ID:32EGTjF10.net
ペルソナってあれだろ
4以降○☓無くしたぬるゲー
ほんと何でもっと早くやってくれなかったんだよって思いましたね

577 :Anonymous :2020/06/09(火) 18:29:34.51 ID:32EGTjF10.net
おっとバツマークが文字化けした

578 :Anonymous :2020/06/09(火) 19:00:44.92 ID:j4jA/E1X0.net
>>571
ヴァルハザクの悪口はそこまでだ

579 :Anonymous (ワッチョイ c16a-INBt):2020/06/09(火) 20:24:41 ID:ZEkY2DC40.net
>>558
せめて16bitくらいにしてほしいな
あとトレジャーばりの多間接キャラを見たい

580 :Anonymous (ワッチョイ 6925-6tVU):2020/06/09(火) 20:27:01 ID:+/RBiNfc0.net
ドット絵はいいけど
2x2の粗いドット使ってるとこは流石に手抜きと言わざるを得ない
海外のインディに多いが

581 :Anonymous :2020/06/09(火) 21:40:50.74 ID:MhlJKvHo0.net
ヴァンパイアコレクションまたはヴァンパイアクロニクル出てほしい

582 :Anonymous :2020/06/09(火) 23:38:51.43 ID:m+/k+63h0.net
ペルソナいつ来るん??

583 :Anonymous :2020/06/09(火) 23:58:06.46 ID:rGY6aw790.net
今でしょ!

584 :Anonymous :2020/06/10(水) 00:20:06.66 ID:DLYvjvC30.net
ペルソナ5来るなら無双の方がやりたいわ

585 :Anonymous :2020/06/10(水) 00:24:15.41 ID:cfrjZJVl0.net
>>573
女神異聞録ならWindows版既にあるんだよなあ
10で動くか知らんけど

586 :Anonymous :2020/06/10(水) 00:40:01.42 ID:QFbVIBW10.net
つまり
>>582「ペルソナ〜」
こうか

587 :Anonymous :2020/06/10(水) 00:40:32.24 ID:f64MYXLt0.net
ペルソナシリーズって全くやったことないな
もしsteam来たらやってみたい
おま国なりそうだけど

588 :Anonymous (ワッチョイ f325-vgFJ):2020/06/10(水) 01:28:21 ID:vlqJT7Ty0.net
ペルソナはダンスゲーのカメラMODが出たら大化けすると思う

589 :Anonymous (ワッチョイ 6fee-akkz):2020/06/10(水) 01:37:43 ID:AfNoccQK0.net
>>575
もうそれペルソナじゃなくてええやん

590 :Anonymous (ワッチョイ cf35-EVMN):2020/06/10(水) 01:44:02 ID:ibHjA5SI0.net
>>575
キャラクター人気はそれなりにあるのでエロゲにするってのはアリだと思うんだけど
例は少ないんじゃないかな
「ヴァリスX」しか寡聞にして知らない

Toheart2みたいに移植リファイン版でエロシーン追加とかはノベルギャルゲーでは腐るほどあるな

591 :Anonymous (ワッチョイ 231e-Vnq5):2020/06/10(水) 02:05:58 ID:8dwF6f1F0.net
>>590
家庭用ゲームからエロゲになったのなら、御神楽少女探偵団が有名だな

592 :Anonymous :2020/06/10(水) 05:34:53.73 ID:0g33C9O90.net
戦国恋姫が全年齢から18禁版の順番だったな
黒幕増えて大筋かなり変わってたけど

全年齢版と18禁版同時発売もたまーに見かけるな
シルヴァリオラグナロクとか

593 :Anonymous :2020/06/10(水) 07:48:49.79 ID:QUTc8U0A0.net
fateさんに先祖返りしてもらおう

594 :Anonymous :2020/06/10(水) 08:46:26.17 ID:yQX47UvM0.net
おお、やっとアトラスゲーがsteamにくるんか
メガテン、ペルソナがやっとできるわ

595 :Anonymous :2020/06/10(水) 08:48:27.28 ID:NzKyeRbf0.net
>>593
FGOのサーヴァントたちをマイルームに呼んではやりまくれるゲーム出したら全世界でerogeが共通語になるよな

596 :Anonymous :2020/06/10(水) 09:00:05.77 ID:cfrjZJVl0.net
ペルソナはともかくメガテンは無理じゃね
PS2以前のと携帯機しかないからリメイクリマスターがいるだろうけどあの開発の遅さだし期待できん

597 :Anonymous (ワッチョイ c3aa-EQt6):2020/06/10(水) 09:29:39 ID:k1HgeMLh0.net
葛葉ライドウを期待したい
海外受けもしそうだし

598 :Anonymous (ワッチョイ cf25-RxmO):2020/06/10(水) 09:32:44 ID:cb/ZkiZ60.net
Persona 4 Golden coming to PC on June 13
https://www.gematsu.com/2020/06/persona-4-golden-coming-to-pc-on-june-13
ペルソナ来るのかー

599 :Anonymous (ワッチョイ 33f3-/ghe):2020/06/10(水) 09:33:47 ID:nzUVdWYZ0.net
元がps2のゲームでしょ グラフィックショボ過ぎてやる気起こらん

600 :Anonymous :2020/06/10(水) 09:59:46.40 ID:x+rFiRXbM.net
やばい1TBしかないHDDがもうギュウギュウになった
もうやってないゲームアンスコすっかー

601 :Anonymous :2020/06/10(水) 10:00:06.32 ID:e7Pxv40O0.net
やるやらないはどうでも良くて
PCにも出すようになり、しかもおまらなくなったというのがでかいということだろう
かと思えばYakuza7おまってるしSEGAは相変わらず迷走してるな

602 :Anonymous :2020/06/10(水) 10:15:01.45 ID:k1HgeMLh0.net
アトラスと言うとメガテンやペルソナの印象が強いけどsteam来るならやりたいと思ってたけどやってないカドゥケウスや魔剣シャオとか来ないかなあ
あと九龍リチャ

603 :Anonymous :2020/06/10(水) 10:51:57.29 ID:8pPJU6XH0.net
5出してよフェラソナ

604 :Anonymous :2020/06/10(水) 11:02:53.20 ID:Hqay3Pok0.net
未だにHDDでゲームってギャグなのか

605 :Anonymous :2020/06/10(水) 11:09:20.05 ID:VcXwtCym0.net
ロード時間が難度に影響しないゲームなら別に
コンシューマゲーみたいに何十秒とか変わるわけじゃないし

606 :Anonymous :2020/06/10(水) 11:14:53.86 ID:NfTHLp0dr.net
ヴァニラウェアのアクションゲームってなぜか30分位で眠気がくるんだよなあ
13機兵はアドベンチャーだったし戦闘は冗長でなかったからそんなことはなかったけど
まあドラクラとか朧村正はPCでも出せば外人に売れるだろうに
出さないのはもったいないとは思う

607 :Anonymous :2020/06/10(水) 11:27:31.32 ID:WLAYC9s10.net
あなた気持ち悪いよ

608 :Anonymous :2020/06/10(水) 11:35:41.08 ID:AfNoccQK0.net
ニンテンドーもsteamに参戦してくれよFEとかゼノうんたらPCでやりたい

609 :Anonymous :2020/06/10(水) 11:37:10.90 ID:cfrjZJVl0.net
するわけ無いだろ

610 :Anonymous :2020/06/10(水) 11:39:59.03 ID:e7Pxv40O0.net
任天堂のPC参入も時間の問題だろうな
少なくとも中国市場は家ゲは諦めてテンセントに丸投げするくらいじゃないととてもやってられない

本土から消えた「どうぶつの森」、全てが政治化される香港:日経ビジネス電子版
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00030/041400097/

中国正規版PlayStation 4のPS Storeが突如サービス停止。その背後にある、中国告発システムの恐怖 | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200518-124514/

611 :Anonymous :2020/06/10(水) 12:10:58.07 ID:x+rFiRXbM.net
PS5出たらあっちに戻るわ
steam遅いよ

612 :Anonymous :2020/06/10(水) 12:17:27.91 ID:KlC0WqqWM.net
そうか
ガクガクのフレームレートを精々楽しんで来い

613 :Anonymous :2020/06/10(水) 12:19:06.04 ID:y3IFiszSp.net
PS5は最初からSSD積んでるのはありがたいね
ちょっと容量少なそうなので取り替えするかも知れないが

614 :Anonymous :2020/06/10(水) 12:28:55.72 ID:J1pZWOXhM.net
最近のゲームは1タイトル100GB超えるからな。

615 :Anonymous :2020/06/10(水) 13:02:24.26 ID:9yz5mYCLa.net
>>613
また独自規格だからユーザーが交換は無理やろ
SONYがSSDだけ売ってくれたとしてもバカ高い値段だぞ多分

616 :Anonymous :2020/06/10(水) 13:05:47.92 ID:xGYVxaUh0.net
一瞬ゲハかと思ったw

617 :Anonymous :2020/06/10(水) 13:07:09.62 ID:AfNoccQK0.net
100G超えるタイトルそんなあるか?FO4とかスカイリムくらいボリュームないとそんないかないだろ

618 :Anonymous :2020/06/10(水) 13:11:31.58 ID:25R/UPIf0.net
>>617
最近のCoDとかは180GBぐらい行ってるらしい

619 :Anonymous (ワッチョイ 23fd-NjyN):2020/06/10(水) 14:03:25 ID:DLYvjvC30.net
容量は動画と音声で増えまくるからな
多言語ボイス収録してるとそれだけで数十GBいく

620 :Anonymous (ワッチョイ f325-NjyN):2020/06/10(水) 14:29:18 ID:pjo5lkde0.net
SSDはどんどん安くなってるけど
大型タイトルのゲーム容量もどんどん肥大化

621 :Anonymous :2020/06/10(水) 15:05:38.22 ID:Z34Ly53W0.net
大丈夫っぽい

18 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffde-Xl1K)[] 投稿日:2020/06/10(水) 13:26:14.55 ID:6Jcygww30 [1/2]
これか
https://steamdb.info/app/1113000/subs/

リージョンが細かく分かれててSub 447606というパッケージが日本向けみたいだ

622 :Anonymous :2020/06/10(水) 15:16:24.45 ID:I5A3ZvxZ0.net
やりたいの5なんだけどこれじゃ出してくれるとしても相当先かなぁ

623 :Anonymous :2020/06/10(水) 15:17:22.40 ID:25R/UPIf0.net
>>621
China, Taiwan, Hong Kong, Japan
中国語ONLYだったりして…

624 :Anonymous :2020/06/10(水) 15:19:29.60 ID:Z34Ly53W0.net
>>623
それは無いでしょw
英語でも限界突破してしまうのに・・・

625 :Anonymous :2020/06/10(水) 16:25:17.61 ID:Hqay3Pok0.net
和ゲーで100GBクラスはFF15とハイレゾ入れたMHWぐらいしかねえよな

626 :Anonymous :2020/06/10(水) 17:53:21.43 ID:NfTHLp0dr.net
厳密に言えば和ゲーではないのかもしれないけど
PC版のシェンムー3っていくつなんだっけ

627 :Anonymous :2020/06/10(水) 19:27:27.05 ID:plM3Q9yv0.net
49.8Gだった

628 :Anonymous :2020/06/10(水) 19:39:47.93 ID:f64MYXLt0.net
容量でかすぎなんだよ
skyrim4GBを見習え

629 :Anonymous :2020/06/10(水) 20:12:35.93 ID:aFPNa3hG0.net
アトラスって今はセガだから期待はしない
どうせキャサリンとおなじくおま国だろ

630 :Anonymous :2020/06/10(水) 20:18:02.02 ID:sIkHuvt00.net
一日一回何回でも投票できます。
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03〜)

Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbykth1zZG4_9nh2VHsUxqR_XmRI-5bI-Wv7lhEM/exec

・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。(早期に到達した場合はもっと増やすかもしれません。)

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e3bvRuzWck8TZRU31rwULhtb6RJRw0EXtzLrJMNMS6E/

ちなみに新人の愛宮みるくは声優の小野早稀(けものフレンズのアライさん)
vsdvdsvsdv

631 :Anonymous (ワッチョイ 23aa-deFj):2020/06/10(水) 22:30:58 ID:dzj4rGOI0.net
>>615
インター屁ースは沙汰じゃぁないのん?
大昔にあったWORMデバイスやらサンブラ専用やらのクソ独自規格とかエアジョーダンっしょー

632 :Anonymous (アウアウエー Sadf-OXoH):2020/06/10(水) 22:57:36 ID:AZkbj3bZa.net
>>631
ストレージの拡張については、M.2 SSDを利用できるスロットを搭載します。Xbox Series X が内蔵のカスタムSSDと同じ性能を維持するためとして、専用の独自形状SSDカードを挿入する方式だったのに対して、PS5は市販品が利用可能です。

ただしPS5の高速なストレージシステムに見合う性能のSSDであること、物理形状としても対応することが条件。どのM.2 SSDでも使えるわけではなく、PS5の発売時期にソニー側が検証した特定の製品が使えると説明されました。


一応市販品が使えるらしいが上記の様に制限あるからいまある一般市販品は使えないと思うぞ

633 :Anonymous :2020/06/11(木) 02:07:49.69 ID:b/TVA7y+0.net
ギャルモンフォークロア〜女の子モンスターがいっぱい!〜
https://store.steampowered.com/app/1160560/_/

634 :Anonymous (ワッチョイ 73cf-DhmK):2020/06/11(Thu) 05:31:13 ID:7ezRDSDh0.net
ギャルクロついに来るのか
めっちゃ楽しみ

635 :Anonymous :2020/06/11(木) 09:27:10.22 ID:ibGleEOb0.net
OSクリーンインストしたらsteamセーブデータ全消失(笑
インストしたゲームディスクに入ってるわけじゃないんだな〜
これはsteamあるあるだと思いますッ

636 :Anonymous :2020/06/11(木) 09:39:50.31 ID:AkIZWiN/0.net
え?

637 :Anonymous :2020/06/11(木) 09:44:06.45 ID:ffuX5woM0.net
PC歴1週間か

638 :Anonymous :2020/06/11(木) 09:45:40.04 ID:JFoJCrNa0.net
セーブデータならまだ空中に漂ってるよ

639 :Anonymous :2020/06/11(木) 09:48:34.97 ID:Heb8o7VCd.net
クリーンインストールがわからんと小学生かオッサン

640 :Anonymous :2020/06/11(木) 09:52:27.75 ID:h527rJBh0.net
いやマイドキュメントに保存するゲームあるからなぁ

641 :Anonymous :2020/06/11(木) 09:59:30.79 ID:ibGleEOb0.net
Cドライブのマイドキュメントに入ってたらしい

642 :Anonymous :2020/06/11(木) 10:03:56.04 ID:ffuX5woM0.net
勉強になったね

643 :Anonymous :2020/06/11(木) 10:20:04.25 ID:osrfDpPS0.net
勉強になったよぉ〜

644 :Anonymous :2020/06/11(木) 10:21:21.09 ID:JW2Vw20h0.net
クラウドオンにしとけば大概大丈夫だろ

645 :Anonymous :2020/06/11(木) 10:30:23.69 ID:HpJJeoTHa.net
クラウド対応してないゲームイラつくわ

646 :Anonymous :2020/06/11(木) 10:49:10.59 ID:qan/7KPV0.net
クラウドになれないゲームむかつくわ

647 :Anonymous :2020/06/11(木) 11:11:26.10 ID:q0hMY8mD0.net
興味ないね

648 :Anonymous :2020/06/11(木) 11:17:49.70 ID:I/vny3Ce0.net
やめなよ

649 :Anonymous :2020/06/11(木) 11:47:50.43 ID:7L+5pi8i0.net
ダクソ3クラウド非対応で知らなくて泣いた事ある

650 :Anonymous :2020/06/11(木) 12:03:31.25 ID:h527rJBh0.net
>>641
ゲームインストールフォルダーに入ってる場合も

651 :Anonymous :2020/06/11(木) 12:37:52.50 ID:B0qspB9Na.net
そもそもゲームのセーブデータって、ゲーム終了したときに
Steamの人がリモートで自分のパソコンにアクセスして、Steamのサーバーにコピペしてくれてんじゃないの?

652 :Anonymous :2020/06/11(木) 12:38:50.28 ID:zIDZroq20.net
アプデされたくないゲームいくつかあるから大事をとって買う時以外は常にオフラインだわ

653 :Anonymous :2020/06/11(木) 12:46:57.91 ID:MmuTK4FEM.net
Dドライブにでもインストールして安心してクリーンインストールしたらmygame内のセーブ消えたとかだろ

win10のMay update 2020来たしクリーンインストールでうっかりはあるあるだと思う。

654 :Anonymous :2020/06/11(木) 13:00:12.23 ID:MTzQWHS70.net
The Wonderful 101のストアページ、日本からも見えるようになったな

655 :Anonymous :2020/06/11(木) 13:57:32.77 ID:9muW/8cE0.net
割とマジでゼノブレも来るかもしれんな
2は全クエコンプしつつ終盤まで進めた所で力尽きたから高解像度化&60fps以上なら買い直すぞ

656 :Anonymous :2020/06/11(木) 14:15:36.62 ID:AoPJzjEdr.net
ゼノブレなんてどこがパブリッシャーになるんだよとも思うが
ベヨ2をくれ

657 :Anonymous (ササクッテロ Sp87-Vnq5):2020/06/11(Thu) 14:20:25 ID:cANbC0zYp.net
ウドウテンニ様の呪いで無理です

658 :Anonymous (ワッチョイ cf25-vgFJ):2020/06/11(Thu) 14:30:21 ID:UBP+Hwd/0.net
Switchは家ゴミ三兄弟の中で突出してゴミだからPCで遊ぶ恩恵が一番大きいよな
MSもSonyもPCでゲーム出してるんだし時代遅れな意地はらずに解禁してほしいわ

659 :Anonymous (スッップ Sd1f-MSgW):2020/06/11(Thu) 14:34:40 ID:1uWqeKs5d.net
俺はブラボがきてくれればそれでいいんだ

660 :Anonymous (ワッチョイ f343-Jvly):2020/06/11(Thu) 14:41:40 ID:ioFr272I0.net
それよ

661 :Anonymous :2020/06/11(木) 15:17:34.23 ID:/7SO/5UG0.net
発売日にはエミュプレイ動画出てくるんだからさっさとPC対応してほしいわ
EAみたいに任天堂独自ストア作れば余裕で戦えるのにな

662 :Anonymous :2020/06/11(木) 15:31:39.23 ID:CzoxD8tYa.net
>>661
任天堂に入社して企画部に入ってくれ

663 :Anonymous :2020/06/11(木) 15:38:02.26 ID:Di77dpAX0.net
コンセプトも理解してないようじゃ入社すら無理だろ

664 :Anonymous :2020/06/11(木) 15:53:48.95 ID:/7SO/5UG0.net
エミュプレイさせるのがコンセプトとか理解不能だわ

665 :Anonymous (ワッチョイ ff90-oU0d):2020/06/11(Thu) 16:15:20 ID:iciaCCae0.net
>>656
やりたいけど任天堂が囲っているから無理じゃね正確には義理を通しているって感じなのかな

666 :Anonymous (ワッチョイ 736b-EVMN):2020/06/11(Thu) 16:33:02 ID:QIKyrV220.net
蓮舫の阿呆がとんでもねえこと言ったな
「サーバ増やすとかじゃなくて時代はクラウドなんですよ」
サイバーセキュリティ担当大臣のUSB知らない発言並にひどい

667 :Anonymous (ワッチョイ c3aa-EQt6):2020/06/11(Thu) 16:58:57 ID:aSipelQk0.net
少し前までSwitch版九龍steamに来てくれないかなあと思ってたけど内容が無印でバグだらけと聞いたんで
アトラスにPS2版リチャを配信して貰いたい

668 :Anonymous :2020/06/11(木) 17:47:04.98 ID:aRVzP0800.net
>>666
何言ったか分かんないけどクラウドも鯖の仕事なんですけど2番じゃダメなんですか?

669 :Anonymous :2020/06/11(木) 19:26:48.05 ID:Di77dpAX0.net
大人げないハゲだなと思ってたけど、神谷がキレる理由もなんとなくわかるなぁ

670 :Anonymous :2020/06/11(木) 20:10:51.11 ID:b/TVA7y+0.net
「RPGツクール」シリーズ最新作「RPGツクールMZ」が発表。発売は2020年夏を予定
https://www.4gamer.net/games/512/G051210/20200611122/

671 :Anonymous :2020/06/11(木) 20:30:12.96 ID:XcSD6ItC0.net
>>653
何いってんのか意味不明だが、PC大して使ってなくてディレクトリやファイルの事わからんならスマホだけ使ってろ
PCでなんてゲームやろうと思わんでCS機使ってろよ

672 :Anonymous :2020/06/11(木) 20:50:06.75 ID:cWq7bpbF0.net
>>668
一行に色々混ぜ込んでて笑えるw
楽しかったよw

673 :Anonymous :2020/06/11(木) 20:55:03.15 ID:+p+l48050.net
空の軌跡FC、空の軌跡SC、空の軌跡3rd、零の軌跡、碧の軌跡
この順番でプレイしてきて次は閃の軌跡シリーズなんだけど
ハードがPS3、PS4
更にはPCのSTEAMでプレイ可能と知る
可能ならばPCでプレイしたいんだけど(グラフィック面、チートの利便性)
PCがかなり古く性能的にどうか教えて下さい。
Win7 64bit、8GB、CPU・・・1090T、GPU・・・Radeon HD 7850 1GB
この構成で10年近く使っていてPS2、Wii、PSPのエミュでは超快適

674 :Anonymous :2020/06/11(木) 21:02:31.57 ID:JHrpvifsa.net
ゼスティリアのアリーシャDLCって過去にsteam(おま国)でしか発売されてないんだけど、これ専用の実績があるからもしや実績コンプ出来ないのか
はー萎えたバンナム死ねよ

675 :Anonymous :2020/06/11(木) 21:13:23.37 ID:cWq7bpbF0.net
>>673
環境が自作としか思えないんだが……
該当ページ見て自己判断すりゃいいだけじゃないの?
自作erなら出来るでしょ

676 :Anonymous :2020/06/11(木) 23:23:38.16 ID:raHsmBOL0.net
続編も間もなくPS4で出るしPS5でもプレイ可能だろうから
PS4版買った方がいいと思うよ>閃の軌跡

677 :Anonymous :2020/06/11(木) 23:33:07.98 ID:QIKyrV220.net
どうせ最後に完結セットとか言って全部入り+短編入りので買い直させようとするよ

678 :Anonymous :2020/06/11(木) 23:46:35.42 ID:b/TVA7y+0.net
The Wonderful 101日本でも買えるようになったな

679 :Anonymous :2020/06/12(金) 00:55:10.67 ID:u1mLf8D70.net
わしらが生きているうちに完成するのか?軌跡とやら

680 :Anonymous :2020/06/12(金) 01:20:02.82 ID:j05/+3JF0.net
2年遅れくらいだっけ
ファルコムはPS4専用でしか作れないから
移植も時間が掛かるんだろうね

681 :Anonymous :2020/06/12(金) 01:23:53.23 ID:VxYAPiGU0.net
ミスタードリラー、発売日決定したけどまだページは無いのか

682 :Anonymous :2020/06/12(金) 02:20:15.70 ID:s1pRghPj0.net
未だにwin7のやつはなんなんだ

683 :Anonymous :2020/06/12(金) 06:23:24.21 ID:j05/+3JF0.net
デスマッチラブコメ!
https://store.steampowered.com/app/1265570/
6月25日
ケムコ先生のビジュアルノベル
レイジングループのシナリオライターみたい

684 :Anonymous :2020/06/12(金) 06:32:02.96 ID:Fs6gDyWx0.net
まぁ更新が対応してるテキトーな対マルウェアとフリーのcomodo FWで何とかなるしな
comodo FWが持ってる機能のHIPSは、未知のアプリケーションが動いた時に一時停止させてどうするか細かく問い合わせが来る
一時停止させてる間にVirusTotalに突っ込んで確認すりゃいいワケで
このHIPSという機能、よく分からないのであれば、トラブルの種にもなりかねないんで、金出してサポートを買う事をオススメするが
普通にインストールの阻害してきて正常なインストールに失敗(中途半端な状態)とかあったりするからな
最近はそういうケースあまり見なくなったが
当然回避方法はある
他の有償製品でもHIPSは搭載されてきてるが、買った事が無いので使い勝手は知らん

7のライセンスを使って10にアップグレードにしないのは何故なのか?
という意味なら、今それが出来るのは障がい者向け枠っぽいからでは?
でもそれも2004で出来るか怪しくなった話を聞いたかな
あと7がパッケージ版であるのであれば、バラした後にVMwareとかに突っ込めるしな

未だに7を使ってる可能性を考えられるのは、このくらいかね

685 :Anonymous (ワッチョイ f325-vgFJ):2020/06/12(金) 07:39:13 ID:P85lRKlV0.net
硬派なケムコがこんなもん作ってたとは…

686 :Anonymous (アウアウカー Sac7-PWgm):2020/06/12(金) 07:45:58 ID:y5uV8eNSa.net
硬派か知らんけどレイジングループは徹夜するくらい面白かった
ただクソ長くて後半はさすがにもうええやろってなったわ

687 :Anonymous (ワッチョイ c3aa-Qd01):2020/06/12(金) 08:45:01 ID:PWRow5VW0.net
win8.1はまだそのままでもいいのか

688 :Anonymous :2020/06/12(金) 09:35:12.71 ID:Fs6gDyWx0.net
>>687
自分は10にcomodo FW入れてるわ
Defender自体は優秀になったが、母数が多いのが欠点で狙われやすい
かといって別の対マルウェア入れればシステムに深く食い込む問題がある
で、Windows標準のFWは、外から来るのは相手してくれるけど、中から出ていくのは相手にしない
DefenderとWindows標準FWの問題点を補完するのにcomodo FWを利用してる感じだね
まぁたまにcomodo FWの状態確認する必要あるけどね
自動的に処理してる場合があるんで

詳しくないならオススメはしない
お金を払ってサポートを買った方がいいと思うが、バランス取れたの覚えが無いんだよな……

689 :Anonymous (ワッチョイ 83f3-yUbA):2020/06/12(金) 09:45:13 ID:m/wDbENo0.net
>>682
会社の人に頼まれ修理したPCがWin10だった
初めて触ったのもあるけどとにかく使いづらいのが第一印象
XPからは全体的に立体感があるって言うのかな?
とにかく好印象だったんだよ  XP → 7
それが10になって平べったくなってるし、フォントは汚いし
フリーソフトを使えば限りなく7へは近づけられるんだろうけど
とにかく印象が悪すぎた
年何回かの大型更新で強制的に設定を変更されてしまうとかの記事もあったし
ブラウザとウイルスパッチだけ最新にして凌いでる

690 :Anonymous (ワッチョイ 136a-tD/8):2020/06/12(金) 09:54:29 ID:Z48ENleK0.net
めんどくさいしやるゲームもwin7でいけるからそのままだわ
今度PC新調するからそれまでいいやってなってる

691 :Anonymous (ワッチョイ 83f3-yUbA):2020/06/12(金) 09:56:01 ID:m/wDbENo0.net
>>676
確かにPS4購入が一番確実ですよね
それかPS5(下位互換ありなら)
しかし画質面やチート面だとPCが有利なのは確かでしょうか?

692 :Anonymous (ワッチョイ 7fb1-E0Y3):2020/06/12(金) 11:50:16 ID:EX/81gzR0.net
使ってるPCが古いならそのまま7でも良いとは思うけどね
そこらは個人の判断ということで

比較的新し目のPCだと7はもうキツイな
マザーのinfすら当たらんし
xHCI入ってないからOSインストするのにもかなり苦労になるよ

693 :Anonymous :2020/06/12(金) 12:34:48.02 ID:+rWCLwumd.net
次世代機どっちも情報出たけど
PCゲーマー大勝利になりそうかなとシンプルに思った
こうなるとSteamとepicの戦いは激しくなりそう

694 :Anonymous :2020/06/12(金) 12:47:31.06 ID:Jn7wVAMW0.net
サモスピてもう発売されてまっか?

695 :Anonymous :2020/06/12(金) 12:56:57.64 ID:EM0fd6Tt0.net
zen2スリッパ発売日に新調したけど会社のPCの7と交互で使ってると7の方が使いやすい
オーディオ関連も未だに不具合残ってるから使っててストレス溜まるし
ゲームだけなら7も10もどっちでも変わらんけど

696 :Anonymous :2020/06/12(金) 13:03:40.88 ID:uOFb/+iI0.net
バイオ8
https://store.steampowered.com/app/1196590/BIOHAZARD_VILLAGE/

697 :Anonymous :2020/06/12(金) 13:10:53.57 ID:vkx3RMhLM.net
>>692
win10は8.1のチップセットドライバ入れてればだいたい安定する

698 :Anonymous :2020/06/12(金) 13:15:02.51 ID:8oZmLFQq0.net
主人公イーサンなんだな

699 :Anonymous :2020/06/12(金) 13:16:34.68 ID:d61Dwrn80.net
テコキがまた聴けるのかな

700 :Anonymous :2020/06/12(金) 13:40:41.73 ID:EntKLD3U0.net
クリス本物のゴリラになってんじゃん

701 :Anonymous :2020/06/12(金) 14:57:34.23 ID:z7RVn9JB0.net
サポート終了したOSを未だに使ってるのがすげぇわ
7でゲームとかギャグにしか見えないが普通にいるんだな

702 :Anonymous :2020/06/12(金) 15:00:30.42 ID:1i1fTEI60.net
>>694
されてる

703 :Anonymous :2020/06/12(金) 15:00:46.39 ID:Jn7wVAMW0.net
10はテレメトリィがうんちゃらかんちゃら・・

( ^,_ゝ^)ニコッ

704 :Anonymous :2020/06/12(金) 15:02:07.16 ID:Jn7wVAMW0.net
>>702
ありがとう
帰宅したらチェックしてみる

705 :Anonymous :2020/06/12(金) 16:20:30.40 ID:uhw5DE8p0.net
サムスピはエピックで無料だよ

706 :Anonymous :2020/06/12(金) 16:40:40.27 ID:3/kY4afma.net
コレクションの方じゃなくて最新サムの方でしょ

707 :Anonymous :2020/06/12(金) 16:55:32.89 ID:ou+lNp8T0.net
ショウダウン

708 :Anonymous (ワッチョイ ff18-EVMN):2020/06/12(金) 18:37:01 ID:QQZCAwz50.net
>>693
何が勝ちか負けか知らんけどいつも通り「現在」の〇〇PCのスペック相当だから
新しいグラボやら何やら出たらそれ以下(というか現状でもミドルPCぐらいらしいけど)になるのは皆分かりきってることじゃね
面白いゲームが出れば何でもいいんだよおおおおお

709 :Anonymous (アウアウカー Sac7-PWgm):2020/06/12(金) 18:41:58 ID:/h3RbAoba.net
海外でどうなるか知らんけど日本ではswitch一強で他はゴミみたいなもんだろ
和ゲーに関してはここだけ警戒していればよろしい

710 :Anonymous (アウアウクー MM87-dGjM):2020/06/12(金) 18:45:07 ID:m1CT6h/GM.net
え?
サードにあれだけハブられまくってるのにSwitch1強?www
ぶつ森にマリオばっかり売れてても仕方ないやんwww

711 :Anonymous (ワッチョイ 033a-EVMN):2020/06/12(金) 18:54:35 ID:d61Dwrn80.net
各社売れるソフト1本あればいい方なのに
たった3年で1000万超え8本も出したメーカーがあるとかないとか
こんなソフトメーカーどこも抱え込みたくて仕方ないだろうよ

712 :Anonymous (ワッチョイ f3b2-hL8c):2020/06/12(金) 19:01:00 ID:j05/+3JF0.net
>>691
ファルコムは新ハードが出るとマイナーチェンジ版を出すからお薦めしにくいな
今までの軌跡を全部PS5で出すとかやりそうな気が
PS5の後方互換性能次第だけど

713 :Anonymous (ワッチョイ 1369-Zgv+):2020/06/12(金) 19:02:17 ID:uU7QztPg0.net
PS5はsmart shift付きの最新ゲーミングノート臭いけど、箱はガチのデスクトップ仕様っぽいから
性能差でPS5が完敗すると思う

714 :Anonymous :2020/06/12(金) 19:36:23.73 ID:ryrIRYu60.net
一日一回何回でも投票できます。
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03〜)

Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbykth1zZG4_9nh2VHsUxqR_XmRI-5bI-Wv7lhEM/exec

・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。(早期に到達した場合はもっと増やすかもしれません。)

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e3bvRuzWck8TZRU31rwULhtb6RJRw0EXtzLrJMNMS6E/

ちなみに新人の愛宮みるくは声優の小野早稀(けものフレンズのアライさん)
sdcsdvsdヴぁ

715 :Anonymous :2020/06/12(金) 20:43:31.42 ID:uU7QztPg0.net
SAOFBのDLC3無理ゲーなんだが知識皆無装備スキル適当でオン参加して稼いでも大丈夫かね?

716 :Anonymous :2020/06/12(金) 20:55:03.27 ID:UrdWLQAb0.net
いくらでも寄生したれ

717 :Anonymous :2020/06/12(金) 21:11:25.94 ID:Fs6gDyWx0.net
>>712
PS5の後方互換は、多分>>234の話次第になるんじゃないかと思われる
PS4とPS4Pro、PS5、使われてるGPU部分が同系統ですらないので、直接ハード叩いてるようなソフトだと確かに>>234の状態になる
まぁPS4無印なんか、確かメモリ帯域以外はボロボロな印象だったしな
まぁそのメモリ帯域こそがAPUを大化けさせる変態仕様だったワケですが
PCじゃ出来ない事をゲーム特化機としてやった感じだね

箱もメモリ帯域や互換性については同じだね
ただWindowsでDirectXというAPIを生み出し経験しているので、条件が揃ってれば、互換性はヤバイと思われる
下手したら初代からのソフトの多くが動く
エロバレーしか興味持てないんで情報ほぼ持っとらんがね

718 :Anonymous :2020/06/12(金) 21:15:19.06 ID:tYnQ6NXR0.net
スパロボのセールいつやはやくXやりたくてうずうず

719 :Anonymous :2020/06/12(金) 21:17:44.15 ID:9bLNClKT0.net
難易度下げる

720 :Anonymous (ワンミングク MM9f-UofN):2020/06/12(金) 21:43:25 ID:98G7PAbPM.net
>>715
もうかなり時間経ってるし当該スレでお願いすればブッ飛んでやべーのが集まるんじゃね
ハクスラゲームって気の向くままに強さ突き詰めたは良いもののそれを奮う環境が無い!みたいな所に陥る廃人多いから喜んで飛びついて来ると思うぞ
モンハンとかも同じよう状況多い

721 :Anonymous (ワッチョイ 1369-Zgv+):2020/06/12(金) 21:59:49 ID:uU7QztPg0.net
そういうことなら寄生して褒め頃しにしてくるわ

722 :Anonymous (ワッチョイ 634f-NjyN):2020/06/12(金) 22:21:15 ID:Ra5p/Ewb0.net
>>717
GCN叩いて特化をRDNAでそのまま実行は無理だろうな
デベロッパがパッチ作ってくれたら動作可能って条件付きになりそうな予感

723 :Anonymous :2020/06/12(金) 23:12:26.62 ID:4eWbqH1V0.net
箱は仮想化技術駆使して互換実行してるからな。
今の360互換はHyperVに360OSぶっこんで互換させたから。
互換のやり方はMSの方がうまい。
ソニーはハード型の互換しかできない。

724 :Anonymous :2020/06/12(金) 23:21:39.24 ID:j05/+3JF0.net
ファルコムゲーはハードウェア抽象化が上手く行ってるWindowsですら
OSがバージョンアップすると色がおかしくなってたりしたからな

725 :Anonymous :2020/06/12(金) 23:39:03.76 ID:Fs6gDyWx0.net
>>722
やってくれるのかねぇ……

>>723
嘘だろ……
って言いたいけど、なまじ自作に手を出してるだけに否定出来ない現実……
やべぇな、それ
力技というかなんというか……、知識技?
ポルナレフ状態ってこういう事?

726 :Anonymous :2020/06/12(金) 23:55:31.57 ID:j05/+3JF0.net
GOHOME
https://store.steampowered.com/app/1334840/GOHOME/
6月17日
けっこう気持ち悪いホラー

727 :Anonymous :2020/06/13(土) 01:26:59.24 ID:kjYQtmO40.net
続そのひぐらしVS東方UNIVERSE2
https://store.steampowered.com/app/1320240/VSUNIVERSE2/

728 :Anonymous :2020/06/13(土) 01:34:57.11 ID:I2JlYcGL0.net
>>727
何故お嬢の浴室にデザイン協力してもらわなかったのか……
それなら買ったのに

729 :Anonymous :2020/06/13(土) 03:58:05.94 ID:MBzg7LDh0.net
>>686
人狼の駆け引き描写がちょっとクドいんだよな
一部の内面描写は暴露モードでやれば良かった

730 :Anonymous (ワッチョイ 0358-W0nu):2020/06/13(土) 06:36:35 ID:gSR7en500.net
風ノ旅ビト買ったわ

731 :Anonymous :2020/06/13(土) 06:42:15.06 ID:esj7f/I30.net
昔psでやったけど一度クリアすると満足してやらない系よね でもエンディングが心地よいしいいゲーム

732 :Anonymous (ワッチョイ ffee-NjyN):2020/06/13(土) 09:00:14 ID:yEv6E9I10.net
>>730
今買うとFlower貰えるってのに釣られて買った

733 :Anonymous :2020/06/13(土) 09:22:25.14 ID:WgeCq01e0.net
Flowerは既に持ってるんでflowください

734 :Anonymous :2020/06/13(土) 09:23:58.52 ID:44m+Z6lY0.net
うたわれるものっておもしろい?

735 :Anonymous :2020/06/13(土) 09:31:59.82 ID:XgDvYhW00.net
うたわれラジオは面白かった

736 :Anonymous :2020/06/13(土) 09:32:20.35 ID:I2JlYcGL0.net
>>734
一作目やって面白いと思えれば、って所かと
偽りの仮面は二作目
二人の白皇は三作目
Steamにあるのって、二作目と三作目じゃなかったっけ?

737 :Anonymous :2020/06/13(土) 09:38:48.50 ID:44m+Z6lY0.net
一作目って早漏の人が主人公のでいいのかな

738 :Anonymous :2020/06/13(土) 09:43:58.74 ID:I2JlYcGL0.net
>>737
3クリックだっけかw
可哀そうだからハクオロってちゃんと呼んでくれw

739 :Anonymous :2020/06/13(土) 10:40:24.27 ID:J7IjKlLUd.net
すげーなもうバイオ8のストアページあるんだな
RE3が発売直前に問題起こしたせいで8は外部ストアで日本語取り扱うかわからんくなったな

740 :Anonymous :2020/06/13(土) 12:51:31.13 ID:T+uY2v2B0.net
うたわれはビジュアルノベル部分だけのやつがスマホで無料だよ
うちのタブレットはインスコできなかったけど

741 :Anonymous (ワッチョイ f325-Ohv6):2020/06/13(土) 13:17:40 ID:7d7MTupX0.net
6月14日 午前3時(日本時間)
PCgameshow
毎年E3でやってるやつ
YouTube: http://y2u.be/-jXwPnDpMD4
Twitch: https://www.twitch.tv/pcgamer

和ゲー有るかな?

742 :Anonymous (オイコラミネオ MMc7-FjDk):2020/06/13(土) 13:19:06 ID:6VkV1zroM.net
>>724
イース1,2のこと?
あれ色数の問題だからコマンドプロンプトでexplorer 終了してからイース起動するbat作れば解決できる。

743 :Anonymous (ワッチョイ f3b2-hL8c):2020/06/13(土) 13:36:53 ID:T+uY2v2B0.net
>>742
英雄伝説の5とかだった気がするけどそれかもね
なんにせよパッチじゃ絶対に対応してくれないんだよね

744 :Anonymous (アウアウカー Sac7-2+HI):2020/06/13(土) 13:37:49 ID:X13rA/Poa.net
まあ俺はbatじゃなくPowerShellつかうけどね

745 :Anonymous (ワッチョイ cf25-vgFJ):2020/06/13(土) 19:15:36 ID:iQdktvFA0.net
ファルは対PCは誠実にやって評価高めようって気が0だからな
常に嘲笑的で対決姿勢を貫いている
Steam進出に関しても日本一がせっつくから嫌々許可したという体だし

746 :Anonymous :2020/06/13(土) 19:55:58.95 ID:W1693GAY0.net
一日一回何回でも投票できます。
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03〜)

Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbykth1zZG4_9nh2VHsUxqR_XmRI-5bI-Wv7lhEM/exec

・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。(早期に到達した場合はもっと増やすかもしれません。)

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e3bvRuzWck8TZRU31rwULhtb6RJRw0EXtzLrJMNMS6E/

ちなみに新人の愛宮みるくは声優の小野早稀(けものフレンズのアライさん)
sdvsdvsdv

747 :Anonymous :2020/06/13(土) 20:17:05.14 ID:fUAXfzuz0.net
SAOFBこれフレンドに経験値チップ付けまくるとめっちゃレベル上がるな
合計300%近くまで付けたら3時間で40くらいレベル上がったわ

748 :Anonymous :2020/06/13(土) 21:25:16.48 ID:esj7f/I30.net
基本
あとベヒで稼ぐ カンスト直ぐよ

749 :Anonymous :2020/06/13(土) 23:07:52.83 ID:CfoTsFzh0.net
>>709
海外も最近はスイッチ1強だったりする


【速報】NPD5月 「 Switchが2008年5月以来最高のハード売り上げを記録した」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1592019620/l50


こんだけ北米で馬鹿売れしても供給が追い付いてなくて
米アマ299.99ドルなのに445ドルで売られてる
まぁ日本でもプレミア価格なんだけど

因みに韓国でもあつ森とスイッチ本体欲しさに1000人の行列ができたとか

750 :Anonymous (ワッチョイ 131b-IjGM):2020/06/13(土) 23:33:21 ID:SK1YqwGK0.net
任天堂は認める

751 :Anonymous (ワントンキン MM9f-UofN):2020/06/13(土) 23:51:04 ID:cIA5PyzGM.net
SAOアリシの情報出る度に地味に楽しみになってく
どうせFB越えられんだろと思ってたけど割とHRの後継っぽい感じになりそうで楽しみだわ

752 :Anonymous :2020/06/14(日) 03:14:00.66 ID:YSXChMIi0.net
P4G安すぎwwwwwwww
1980円ってwwwwwwwwww
即買ったったわwwwwwwwwwwwwww

いいか?アトラスwwww
絶対に返品に応じねぇかならwwwwww
これはもう俺のもんだwwwwwwww

753 :Anonymous :2020/06/14(日) 03:19:16.82 ID:8SWEM3hJ0.net
待てばもっと下がりそうだな
様子見るわ

754 :Anonymous :2020/06/14(日) 03:21:16.02 ID:Ip+GUZNT0.net
最新作の一つ前なのに
2012年のVitaゲーなのかよ

実はGTA並の超大作なのか

755 :Anonymous (ワッチョイ 7f43-EVMN):2020/06/14(日) 03:22:00 ID:qB1XZexD0.net
このフランチャイズはペルソナ5しかプレイしてないけどやっぱり若い人向けなのかなって感じで佳作、凡作って感じだったな
でも売り上げは凄かったんだよね

756 :Anonymous (ワッチョイ 7f43-EVMN):2020/06/14(日) 03:24:25 ID:qB1XZexD0.net
Persona 4 Golden ・ AppID: 1113000 ・ SteamDB
https://steamdb.info/app/1113000/

海外でもあんまり安くないな
鍵屋でもそんなに期待できそうにないか

757 :Anonymous (ワッチョイ cf25-vgFJ):2020/06/14(日) 03:26:33 ID:Ip+GUZNT0.net
日本でも安いってだけだろ
スクエニならちょっとテクスチャいじって\9800で売ってたところだぞ

758 :Anonymous (ワッチョイ 6361-EVMN):2020/06/14(日) 03:29:39 ID:s75tUuN90.net
割引なしかよ

759 :Anonymous (ワッチョイ ff92-NjyN):2020/06/14(日) 03:36:11 ID:y6R9mwO70.net
え、ATLASの発表ってP4Gだけ?

760 :Anonymous (ワッチョイ 03b9-EVMN):2020/06/14(日) 03:37:41 ID:vSXe/BzD0.net
P4G安いし日本語入りかよ
5000円くらいすると思ってたのに

儲かればおま国企業も態度変えると信じて買うよ

761 :Anonymous :2020/06/14(日) 03:42:00.52 ID:izP1dwCz0.net
3は無いの?

762 :Anonymous :2020/06/14(日) 03:45:04.41 ID:YSXChMIi0.net
まぁセガはヤクザ0は神室町価格だったものの
それ以降の極2なんて激安で、国内価格は価格改定後のPS4版より安かったからなー
ヤクザ7はおま国なので買えないが、おそらくかなり安いだろう
今後もP5とか13騎兵とか来るのは確実だけど、たぶん激安で売ってくれるはず
なんでヤクザ7がおま国なのかさっぱり分からんが・・・

763 :Anonymous :2020/06/14(日) 03:50:25.40 ID:GhjLstlD0.net
Alice | 愛莉澄
https://store.steampowered.com/app/1338650/Alice/
6月27日
無料予定

764 :Anonymous :2020/06/14(日) 04:14:49.21 ID:DfQs3BJR0.net
SEGAはノリ150%くらいで生きてる企業だから……

765 :Anonymous :2020/06/14(日) 05:11:59.95 ID:oaxt6FAq0.net
牧場物語 再会のミネラルタウン
https://store.steampowered.com/app/978780/_/

766 :Anonymous (ワッチョイ f3b2-hL8c):2020/06/14(日) 05:37:31 ID:GhjLstlD0.net
>>765
ググったら2003年のやつか

767 :Anonymous (ワッチョイ f3b2-hL8c):2020/06/14(日) 05:39:22 ID:GhjLstlD0.net
違った
2003年にゲームボーイアドバンスで出た物を
昨年スイッチでリメイクか

768 :Anonymous :2020/06/14(日) 06:47:32.91 ID:JHkGrwvp0.net
>>760
買ったけど60FPS出てくれたら文句無しだったな。多分30位なんだろうけど目が疲れる。

769 :Anonymous (ワッチョイ ff05-F+82):2020/06/14(日) 07:11:21 ID:8nkEO6kx0.net
可変フレームレート対応って書いてあんじゃんP4G
お前のPCスペックがうんこ過ぎるだけだろ

770 :Anonymous :2020/06/14(日) 07:57:45.40 ID:AHeRTU40r.net
ゲーム的には1世代前の古さでも絵的に修正されてるところがなくまんま移植でも
4千円でもそれなりに売れるタイトルだろうに
できるだけオリジナルの要素を削らずにこの値段ってのはホント良心的だよな
何があった?のかと疑うほど

771 :Anonymous :2020/06/14(日) 08:29:12.44 ID:r0QTBZzM0.net
インディーゲーをセールなしで買った方がまだマシ

772 :Anonymous :2020/06/14(日) 08:32:22.18 ID:On69zMnpd.net


773 :Anonymous :2020/06/14(日) 08:37:33.11 ID:IRy0D6sS0.net
ついにメガテンきたかあああああああああ

774 :Anonymous :2020/06/14(日) 08:38:58.54 ID:SyHL9xpv0.net
ペルソナはうちのノートPCでやると最初GPU使ってくれなくて焦った
Nvidiaコントロールパネルで設定したらちゃんと動いた

775 :Anonymous :2020/06/14(日) 08:51:07.79 ID:WpxwaCjD0.net
P4G、HDに対応してんだな
いいじゃん

776 :Anonymous :2020/06/14(日) 09:04:24.85 ID:NUbTgwKf0.net
P4G世界中で待ち望んでたからな
レビュー数やばいわしかも圧倒的好評97%

777 :Anonymous :2020/06/14(日) 09:23:42.25 ID:AHeRTU40r.net
レビュー件数もどんどん増えてるww

778 :Anonymous :2020/06/14(日) 09:29:54.21 ID:JUMmHexy0.net
ペルソナやっす買ったわ
今後もこの調子で頼むぜ

779 :Anonymous :2020/06/14(日) 09:34:28.66 ID:FNa3nB650.net
P4G安すぎワロタ
今更とか思ってたがこりゃ売れるわ

780 :Anonymous :2020/06/14(日) 09:55:06.86 ID:1n9sDk5E0.net
二世代前のゲームの面白さを使えてくれ
ペルソナ未経験だと面白くはないのかな

781 :Anonymous :2020/06/14(日) 10:04:27.39 ID:KqJPR2jU0.net
セガがおま国しないなんて…おま値でも無いなんて…
なにが起こったんだ?

782 :Anonymous :2020/06/14(日) 10:09:31.10 ID:R1WyD0C20.net
嵐の前の静けさ

783 :Anonymous :2020/06/14(日) 10:11:40.40 ID:2nIWCiGq0.net
P4G安いな〜今後に期待して買っといたわ
田の中勇の声久しぶりに聞いた

784 :Anonymous :2020/06/14(日) 10:13:28.85 ID:tuDQ7o4ed.net
やったことないけど圧倒的好評だから買ってみようかな
4ってことは123もあるの?
やってなくても大丈夫?

785 :Anonymous :2020/06/14(日) 10:15:28.18 ID:iN3A/XTm0.net
和製RPGの一つの完成形だなペルソナ

>>784
ぜんぜん大丈夫です

786 :Anonymous (アウアウカー Sac7-PWgm):2020/06/14(日) 10:15:50 ID:1DYNxfxta.net
>>780
そこはかとないオサレ感を楽しめるかどうか

787 :Anonymous (ワッチョイ c3aa-NjyN):2020/06/14(日) 10:17:35 ID:9vSPavqp0.net
ペルソナ4出たのまじかよ
これ5も期待していい?PS4でトロコンしたけど

788 :Anonymous (スップ Sd1f-eSGE):2020/06/14(日) 10:18:54 ID:tuDQ7o4ed.net
>>785
ありがとう

789 :Anonymous (ワッチョイ 23db-tD/8):2020/06/14(日) 10:19:15 ID:ULc2j1Dp0.net
ゲーム用PCがまだWin7なんだけどP4ってWin7で動く?
steamページだと最低がwin8になってるんだよな

790 :Anonymous (ワッチョイ ff09-NjyN):2020/06/14(日) 10:21:07 ID:2nIWCiGq0.net
>>784
一応世界観は共通だけど、ストーリーの繋がりとかはないから大丈夫

791 :Anonymous (ワッチョイ 6380-EVMN):2020/06/14(日) 10:25:22 ID:Xo/4ttJv0.net
>>789
Win7でネットに繋いでるとか大丈夫なのか?

792 :Anonymous (ワッチョイ ffb0-+Do1):2020/06/14(日) 10:25:35 ID:oIpHRpjU0.net
>>789
そんなこと考えるのは全世界で数人くらいだから実際に試して報告して

Steam直販なら返品制度もあるし

793 :Anonymous (ワッチョイ 6fee-EQt6):2020/06/14(日) 10:26:29 ID:Wz30jZnH0.net
P4G朝起きたときはファナのページ見れたのに今見たら繋がらない

794 :Anonymous (ワッチョイ 23db-tD/8):2020/06/14(日) 10:27:31 ID:ULc2j1Dp0.net
>>791
ゲームにしか使わないPCだから問題ない
steamで買うときもVプリカだし

795 :Anonymous (ワッチョイ 0339-aw1z):2020/06/14(日) 10:32:29 ID:sFo9G9Vg0.net
P4Gやっすこれは買わざるを得ないな

796 :Anonymous (スップ Sd1f-W/IS):2020/06/14(日) 10:33:17 ID:z7sqBLs9d.net
そのゲームもそうかは知らんけど、OS非対応になるのはビデオドライバ&DirectX、または.Netランタイムが対応してないことでそうなる場合が多い。

797 :Anonymous (ワッチョイ 0389-Ewwe):2020/06/14(日) 10:43:13 ID:4KVITfMf0.net
ペルソナは5買ったが
日本が舞台なのに白人の見た目の奴らを操作するのに違和感を感じたからなぁ

798 :Anonymous (スップ Sd1f-DF0e):2020/06/14(日) 11:11:25 ID:1WqWD6lKd.net
違和感は覚えろよ

799 :Anonymous (ワッチョイ 03c6-h2Vk):2020/06/14(日) 11:19:32 ID:kqre8Ibp0.net
ゲームにしか使わないってネットに繋いでる時点でアレだよね

800 :Anonymous (ワッチョイ cf8a-NjyN):2020/06/14(日) 11:20:47 ID:U7oJRkOU0.net
久慈川りせってパーティーキャラじゃないのか
泣けるぜ

801 :Anonymous (ワッチョイ 6fee-E0Y3):2020/06/14(日) 11:48:24 ID:jV7gy6W70.net
非アクティブ時画面止まるけど
治す方法ある?

802 :Anonymous :2020/06/14(日) 12:07:53.53 ID:P/YydGWE0.net
4Gはvitaでやっちまってるけどこれだけ好評なら5も出してくれるかな

803 :Anonymous :2020/06/14(日) 12:39:24.80 ID:XoQGF8Rd0.net
ペルソナ5しかやった事ないけどただのギャルゲーってしか感じなかった
4もそんな感じ?

804 :Anonymous :2020/06/14(日) 12:56:40.90 ID:NUbTgwKf0.net
欲を言えばP3から出してほしかったな

805 :Anonymous :2020/06/14(日) 12:59:48.01 ID:X2wq4cSM0.net
>>794
ゲームにしかって、ネットに繋いでいる時点で問題ありなんだけどな
7使っていて心配ないのはネット接続を一切してない場合だけだぞ

806 :Anonymous :2020/06/14(日) 13:03:38.68 ID:pAyzndqEa.net
盗まれる情報がないから安心と思ってんだろ
>>794のPCから爆破予告されてから後悔しても遅いのにな

807 :Anonymous :2020/06/14(日) 13:44:37.12 ID:8mCT+PxJ0.net
P4Gの掲示板盛り上がりすぎだし評価もう3000近くなっててわろた
外人どんだけペルソナ好きなんだ

808 :Anonymous :2020/06/14(日) 13:49:31.74 ID:9vSPavqp0.net
未だにXPつこうてるバカおるってほんま?

809 :Anonymous :2020/06/14(日) 13:53:25.74 ID:mGxOCaDLM.net
>>807
外人に褒められてウレションか
海外の反応翻訳サイトとか好きそう

810 :Anonymous :2020/06/14(日) 14:16:59.99 ID:oIpHRpjU0.net
>>809
さすがにそれはコンプレックスこじらせ過ぎで痛い

811 :Anonymous :2020/06/14(日) 14:40:53.24 ID:9vSPavqp0.net
>>809
海外の反応まとめ大好きの普通の日本人です
ちなツイッターのアイコンはアニメと旭日旗

812 :Anonymous :2020/06/14(日) 14:41:16.82 ID:rowA0UsEd.net
>>809
同じくらいイタイですよ!

813 :Anonymous :2020/06/14(日) 14:42:16.32 ID:E2qKuc5A0.net
>>809
色々と痛い

814 :Anonymous :2020/06/14(日) 14:47:59.86 ID:LJM5nPYQ0.net
ペルソナってそんな面白いゲームなのか・・・
未だにツイッタートレンドに入ってるし・・・

815 :Anonymous :2020/06/14(日) 14:51:38.48 ID:Nk6o+wST0.net
>>809
うーんこの

816 :Anonymous :2020/06/14(日) 14:51:52.34 ID:puv36/rdp.net
>>809
うわぁ…

817 :Anonymous :2020/06/14(日) 14:56:58.54 ID:9vSPavqp0.net
単発ワラワラ湧いてきて笑った

818 :Anonymous :2020/06/14(日) 14:59:10.85 ID:Xo/4ttJv0.net
何言ってるんだペルソナ面白いだろ
ムッキーーー

819 :Anonymous :2020/06/14(日) 15:01:51.87 ID:zmST7MhU0.net
p4gのグラ見てて思ったんだが
ファルコムは本当に開発力ないなあ

820 :Anonymous :2020/06/14(日) 15:23:35.67 ID:YMcecOOA0.net
速く5を出してくれ!フェラソナ!

821 :Anonymous :2020/06/14(日) 15:25:11.40 ID:xCtBumPq0.net
Win7使ってるから危険ってイメージはどうかと思う
対策&知識でどうにでもなる
むしろWin10なら安全って考え方の方が危険

822 :Anonymous :2020/06/14(日) 15:40:45.91 ID:ZEPUldYP0.net
P4のあとにP3やって仲間の態度の違いに心折れたけど
もう一回頑張りたいからP3出してくれたのむ
ついでにP1P2もメガテンもきて

823 :Anonymous :2020/06/14(日) 15:42:35.96 ID:0eBoV+Egr.net
10年前の携帯ゲーにあんまり期待しすぎないことやで>P4G

824 :Anonymous :2020/06/14(日) 15:44:35.58 ID:dbMscyhC0.net
その時期のは下手したら4:3だろ
さすがにそこまで古いの要らんわ

825 :Anonymous :2020/06/14(日) 15:49:10.21 ID:FqECm58v0.net
悔しくて必死に書き込んでる陣営がいるね

826 :Anonymous (ワッチョイ 638d-dsJ7):2020/06/14(日) 16:10:08 ID:knBCxFvu0.net
ペルソナが出たと聞いて今飛び起きた

827 :Anonymous (ワッチョイ 1354-NjyN):2020/06/14(日) 16:33:46 ID:SyHL9xpv0.net
みんながペルソナペルソナ言うから便乗して騒いでるけどどこが凄いのかは正直わかってない

828 :Anonymous :2020/06/14(日) 16:40:56.48 ID:rowA0UsEd.net
面白いからでは?
むしろそれ以外では騒いで欲しくない

829 :Anonymous :2020/06/14(日) 16:45:02.75 ID:9vSPavqp0.net
面白いけどP5出ても多分積むだけになりそうや

830 :Anonymous :2020/06/14(日) 16:49:06.82 ID:XK9OwRBW0.net
P4は胸クソ要素が無いからな
P3、P5ともキャラやシナリオが暗い
クマとカンジの存在が大きい

831 :Anonymous :2020/06/14(日) 16:49:41.56 ID:obE+Cxo80.net
P4Gの設定って画面解像度の最高はWQHDなんだな
レンダリングは200%じゃないとボケボケ
でもOD表示させると4kとか、なんか謎

832 :Anonymous :2020/06/14(日) 16:51:27.88 ID:obE+Cxo80.net
>>831
ODじゃなくて、オーバーレイ系のアプリ表示

833 :Anonymous :2020/06/14(日) 16:57:04.34 ID:oIpHRpjU0.net
>>821
コマンドプロンプトを使えるようになった中学二年生の夏休みにぼくも同じこと言った

834 :Anonymous :2020/06/14(日) 17:38:40.71 ID:JV1KnpxR0.net
P4Gがsteamにでたときいてぶっとんできました!
アトラスやっと動いてくれたのか即ポチっす

835 :Anonymous :2020/06/14(日) 17:50:44.45 ID:dHRVGOrE0.net
ペルソナ安いな
こんなに安いとセールなら何百円とかなるのかな
欲しいけどセールまつか

836 :Anonymous :2020/06/14(日) 18:00:41.82 ID:aI9RE2Ke0.net
P4Gもうtrainerきてるのか
サクサクできそうだし買おうかな

837 :Anonymous :2020/06/14(日) 18:06:23.90 ID:8SWEM3hJ0.net
>>835
ほんとそれ
俺もセール待つわw

838 :Anonymous :2020/06/14(日) 18:07:32.16 ID:0WYiBnhCa.net
値上げしたら笑うんだが

839 :Anonymous :2020/06/14(日) 18:08:15.50 ID:jRe//cHY0.net
ろくに遊んでもないくせに過去の記憶だけで3700軒レビューで圧倒的好評って萎えるなぁ
バグとかPCに最適化されてるとか色々あるのに。
数時間遊んでチェックしてる人もみかけるのはいいことだが。

840 :Anonymous :2020/06/14(日) 18:11:07.33 ID:aBmk0qAwM.net
ペルソナってプレイしたことないんだけど4から始めてもストーリーついていける?

841 :Anonymous :2020/06/14(日) 18:11:42.68 ID:rowA0UsEd.net
>>840
大丈夫だって

842 :Anonymous :2020/06/14(日) 18:18:28.94 ID:JUMmHexy0.net
>>830
P3はPSPでやったがあの暗い展開がむしろ好きだったわ

843 :Anonymous :2020/06/14(日) 18:19:46.18 ID:6ilf4aIp0.net
レビューにマトモさを求めるのはいいけど
所詮は不特定な人の口コミでしかないよ

既にゲームとして面白いの分かってるなら、出だし評価が高いのはいいじゃない
言ってる通りシステム面に問題あるならそこは洗い出されてくるわけだし
あまり過敏にならず緩く見ていかないと、それはそれで評価を誤る

844 :Anonymous :2020/06/14(日) 18:28:08.75 ID:hy4oBYPU0.net
ネットでネタにされてるワードを書いてるだけのレビューが上位に来てることに比べれば
内容に触れてレビューしてるだけマシに見える

845 :Anonymous :2020/06/14(日) 18:29:29.14 ID:h8LCPscD0.net
信者がキモいゲーム筆頭だわ
このスレ見るだけで分かる

846 :Anonymous :2020/06/14(日) 18:35:00.80 ID:SyHL9xpv0.net
それな

847 :Anonymous :2020/06/14(日) 18:41:22.37 ID:1n9sDk5E0.net
つかあのグラフィックで不満ないのか vitaの中でもかなりレベル低くね

848 :Anonymous :2020/06/14(日) 18:43:37.46 ID:Sqg/9M9K0.net
外人の掲示板や評価数見て
うわ、日本のゲームが盛り上がってる外人どんだけペルソナ好きなんだと>>807みたいな奴がホンワカしてんだもんなぁw
よっしゃワイがペルソナの反応翻訳してやる

・うわーさすが日本人のゲームだ勘弁してくれよ日本
・日本人が先に凄いことを全部やってしまうのさ
・これがJRPGさ、韓国人くたばりやがれ

849 :Anonymous :2020/06/14(日) 18:45:04.05 ID:mO09O7Ah0.net
>>821
それな
セキュ板に張り付いてた時期があるから分かるわ
今のセキュ板は使えるレベルにあるか知らんがな

850 :Anonymous :2020/06/14(日) 18:45:31.14 ID:7qojUp/80.net
なんでチョン発狂してんの?

851 :Anonymous :2020/06/14(日) 18:48:48.64 ID:YMcecOOA0.net
ブルーライトカットソフト(F.Lux)を使っているんだけども、
ゲームによってソフトが機能したままのと機能がoffになるものがあるんだが、
何が作用してるんだろうか
ブルーライトカットソフト使ってる人いるかな
ゲーム中機能するのがあったら教えてほしい

852 :Anonymous :2020/06/14(日) 19:06:31.85 ID:VfCpDZdO0.net
>>849
のっかるほどの話じゃないけどWindows7は危険じゃないとは思う
ただ今時個人利用でメインにWindows7使う人は正直・・・って感じはかなりある

853 :Anonymous :2020/06/14(日) 19:09:12.72 ID:mO09O7Ah0.net
>>852
あー……、個人利用でメインでっていうのは確かにね
それは自分も流石にどうかなと思う
実際自分もサブ運用だしな

854 :Anonymous :2020/06/14(日) 19:11:50.56 ID:KVBRxVvPa.net
P4G初見向け
3のキャラは出てくるし世界は同じだがストーリーにそこまで絡んでこない
完全版なのでメアリースーが出てくる
犯人はヤス

855 :Anonymous :2020/06/14(日) 19:14:16.86 ID:Xo/4ttJv0.net
ブルーライトと言えば、色が変わるのを使ってて商品購入で色違いの商品が届いて切れてる奴が居たなw

856 :Anonymous :2020/06/14(日) 19:18:48.85 ID:fGIodnA7M.net
ブルーライトと言えばヨコハマ

857 :Anonymous :2020/06/14(日) 19:25:22.06 ID:DKUgDnPh0.net
>>840
どれも繋がってないから余裕

858 :Anonymous :2020/06/14(日) 19:28:16.23 ID:Gdy69JHb0.net
ブルーライトカットってRとGだけの緑色の世界で遊んでんの?
頭おかしい

859 :Anonymous :2020/06/14(日) 19:31:13.40 ID:6PDkw5R+0.net
自分の頭がおかしいことに気付いてない奴って怖い

860 :Anonymous :2020/06/14(日) 19:35:16.72 ID:VfCpDZdO0.net
ゲームのこと全部ピコピコって言ってそう

861 :Anonymous :2020/06/14(日) 19:36:39.18 ID:9vSPavqp0.net
は?ファミコンやぞ
バカにすんなよ

862 :Anonymous :2020/06/14(日) 19:40:09.49 ID:E2qKuc5A0.net
>>840
全然いける。俺も初ペルソナは4G

863 :Anonymous :2020/06/14(日) 19:42:28.51 ID:YMcecOOA0.net
>>858
黄色くなるんやで

864 :Anonymous :2020/06/14(日) 19:44:52.02 ID:pSaYkedd0.net
うちのピコピコがスペッコ不足になってきたのでリファイントゥギャザーしたいのじゃ

865 :Anonymous :2020/06/14(日) 19:49:09.19 ID:Gdy69JHb0.net
黄色だったわ恥ずかしい

866 :Anonymous :2020/06/14(日) 19:55:50.71 ID:iN3A/XTm0.net
まあまあバーチャル・マン24でも眺めて頭冷やせよ

867 :Anonymous (ワッチョイ 7fe2-5M4P):2020/06/14(日) 20:24:00 ID:4o3fg+bR0.net
初アトラスは真メガテン2

868 :Anonymous (ワッチョイ ffb9-4hn6):2020/06/14(日) 20:41:18 ID:XK9OwRBW0.net
>>840
ペルソナ本編はどれもストーリー自体に繋がりはない
ただP5は他の本編やってからやるとある事に違和感感じる

869 :Anonymous :2020/06/14(日) 20:55:14.58 ID:ouHeey070.net
お、もうペルソナ来たのか。思ったよりも早かったな
P4GはVitaで散々プレイしたけどお布施の意味も込めて買うかな
これの売り上げが好調ならP5もくるかもしれないし

870 :Anonymous :2020/06/14(日) 21:25:05.25 ID:kqre8Ibp0.net
P4Gが発売から8年後だからP5は2027年かな

871 :Anonymous :2020/06/14(日) 21:26:21.30 ID:mbxwa4T4M.net
めっちゃ伸びてると思ったらP4G出たのか
vitaで1本だけ買ったソフトだった
セール待つか悩むな

872 :Anonymous :2020/06/14(日) 21:42:35.94 ID:3iHE6mQEd.net
初めてペルソナやってみたけど戦闘時の外野がうるせえなこれ

873 :Anonymous :2020/06/14(日) 22:13:26.70 ID:dbMscyhC0.net
本家のサマセはあんま期待出来ないな
外部の普段売りのが安いくらいだし

874 :Anonymous :2020/06/14(日) 22:55:34.25 ID:abOhglX/M.net
>>872
ゆかり「あと1体だよ!」

875 :Anonymous :2020/06/14(日) 23:16:39.66 ID:e8CHpzMj0.net
P4Gってテキストは英語にできないのか?

876 :Anonymous :2020/06/14(日) 23:29:51.33 ID:EzkMyx8c0.net
>>875
steamライブラリ→p4gのプロパティ→言語タブにて日本語からEnglishに変更で変わる

877 :Anonymous :2020/06/14(日) 23:34:29.32 ID:zpwWv2g10.net
あの実況が楽しくない?

878 :Anonymous :2020/06/14(日) 23:38:33.88 ID:e8CHpzMj0.net
>>876
あれ、さっき駄目だったのに今試したらできるようになってたわ
セーブデータ作らないと駄目だったのかな
ありがとう

879 :Anonymous :2020/06/15(月) 00:06:49.32 ID:KUsXnCNar.net
セガが絡んでるなら知らぬ間におま国はあり得る

880 :Anonymous :2020/06/15(月) 00:17:52.95 ID:5HFycHzh0.net
P3の仲間の距離感は絶妙だろ

881 :Anonymous :2020/06/15(月) 00:42:43.93 ID:Ameqc3Sf0.net
ペルソナてギャルゲー?

882 :Anonymous :2020/06/15(月) 01:11:41.11 ID:3ZAOPd7h0.net
如くやペルソナ来たんならDIVAも来るか?

883 :Anonymous :2020/06/15(月) 01:19:52.74 ID:D01T/Vyj0.net
昼は学校で青春送りつつなんか夜?になんやかんやするからギャルゲー要素も有ると言えば有る

884 :Anonymous :2020/06/15(月) 01:44:51.01 ID:BPs9T5CM0.net
P4はギャルゲーだけど音楽とキャラデザでオサレ感出してるから許される
普通に面白いからこの値段なら損はない

885 :Anonymous (ワッチョイ cf8a-EVMN):2020/06/15(月) 02:53:13 ID:qDdQHH0J0.net
P4ってギャルゲーなん?
ペルソナシリーズやったことないけど
ペルソナ配合して強ペルソナにして戦ってくみたいなイメージあるんだけど
P4は軽くググってもそんな情報見つからんし、やり込み要素とかはないんかな?

886 :Anonymous (ワッチョイ c3aa-9DZq):2020/06/15(月) 03:12:23 ID:S54wws0q0.net
>>885
p4ならググれば情報なんて山ほど出てくるだろ
ダンジョン探索RPGプラス学園生活だ 学園生活の選択肢やら行動でステータスやらに影響が出る
純粋なRPGがやりたいなら合わない人もいる

887 :Anonymous (ワッチョイ cf58-XXHW):2020/06/15(月) 03:22:49 ID:MQV7J5Ia0.net
>>880
あのギスギス感好き ぎりぎり3以前の雰囲気残ってる

888 :Anonymous (ワッチョイ cf8a-EVMN):2020/06/15(月) 03:23:06 ID:qDdQHH0J0.net
>>886
教えてくれてどうもありがとう
想像してた内容とは違うみたいだけど
評価高そうだし何よりお手頃な値段だし
購入検討してみるわ

889 :Anonymous (ワッチョイ bf95-OVFq):2020/06/15(月) 03:25:01 ID:XWz8ELSn0.net
配合とかやるのは女神転生の方ちゃうのどっちもやったことないけど

890 :Anonymous (ワッチョイ ffb9-4hn6):2020/06/15(月) 03:26:21 ID:yXJmoVnP0.net
>>888
何人かいるヒロインと親密になると見れるイベントがある
その点がギャルゲー言われる部分だろう
P5に至っては8股だったかな?掛けれてそれが露見して吊るし上げられるイベントもあるw

891 :Anonymous :2020/06/15(月) 03:29:18.05 ID:yXJmoVnP0.net
>>889
ペルソナもペルソナ合体させて新しいペルソナ作りながら進めてく
主人公だけ色んなペルソナ付け替えれてワイルドカードだったりジョーカー呼ばわりされる

892 :Anonymous :2020/06/15(月) 03:43:51.04 ID:GWpOGMMwa.net
3主人公をどうにかしに行ったエレベーター嬢は今どうしてんの

893 :Anonymous :2020/06/15(月) 05:57:31.04 ID:id1x4jVm0.net
いまも彷徨ってるはず

894 :Anonymous :2020/06/15(月) 06:46:50.74 ID:hfRFs/Vg0.net
箱庭小相撲
https://store.steampowered.com/app/1347490/
6月
レトロ過ぎる

895 :Anonymous :2020/06/15(月) 06:50:15.10 ID:rBxMzVns0.net
ベーマガでやれ

896 :Anonymous :2020/06/15(月) 06:53:00.91 ID:HeLibDmO0.net
P4G割とマジですげぇな
評価なんて初動が一番荒らされがちなのに早くもレビュー5000件越えて圧倒的好評とか飛び抜けとる

897 :Anonymous :2020/06/15(月) 06:57:59.09 ID:IjM6CnEI0.net
P4Gの合体は技がランダムで選ばれるんじゃなく選べるってのがありがたい
もう○✕やらなくていいんだなって

898 :Anonymous :2020/06/15(月) 06:58:02.67 ID:id1x4jVm0.net
これでSEGAが考え直してキャサリンおま国解除されないかな

899 :Anonymous :2020/06/15(月) 07:43:31.84 ID:DqYmhSrw0.net
アジア圏以外で日本のRPGをやるのっていわゆるオタク層
そのオタク層は典型的な発達障害が多めだからペルソナ4は受けがいい
でもコテコテの日本のRPG嫌いな普通の人が高評価されてるからって理由でペルソナ4に手を出すのは危険

900 :Anonymous :2020/06/15(月) 07:44:57.95 ID:1l4EpzqCd.net
昨日も書いたけどあのグラフィックで圧倒的好評って 好きな人には申し訳ないが普段何のゲームしてるんやろって思う

901 :Anonymous :2020/06/15(月) 07:47:30.11 ID:bkmozqXa0.net
テラリアもあのグラフィックで圧倒的好評だ
グラ厨には申し訳ないがどういう基準でゲームしてるんやろって思う

902 :Anonymous :2020/06/15(月) 07:51:04.93 ID:1l4EpzqCd.net
はいはい

903 :Anonymous :2020/06/15(月) 07:51:12.28 ID:VQnFj/O10.net
びーたでしかデキない神ゲーがミラクルガールズフェスティバルだけになっちゃったね

904 :Anonymous :2020/06/15(月) 08:06:47.32 ID:lNSBYbggr.net
>>896
ペルソナもどきで我慢してきた人も多いんだろう
アトラスなんて2画面使うとかいうゲームじゃないなら高度なことはやってないだろうに
なぜ1機種1陣営に絞るのかなぜマルチにしないのかPCにはまるで触れてこなかったのか
不思議でしょうがなかった。SSやPSの時代なら他機種に移植とかやってたのに
まあ大人の事情や都合ってのがあるんだろうけどさ

905 :Anonymous :2020/06/15(月) 08:33:31.95 ID:KGJKd6YFp.net
オーディンスフィアや朧村正も頼むー!

906 :Anonymous :2020/06/15(月) 08:37:13.45 ID:o3ZNaVBYa.net
これはP5も期待出来るな

907 :Anonymous :2020/06/15(月) 08:40:00.30 ID:BWqMovu20.net
ペルソナ買ったけど合わないな
時間に追われずまったりやりたいんだよ俺は

908 :Anonymous :2020/06/15(月) 08:55:56.65 ID:mpWc8pJl0.net
露骨な宣伝ばかりで萎えるな
ステマがお仕事の奴は何も考えてなさそう

909 :Anonymous :2020/06/15(月) 09:05:40.13 ID:bDjIPAaha.net
ステマって言ってとけばいいと思ってる思考停止のお前も大概だけどな

910 :Anonymous :2020/06/15(月) 09:06:48.74 ID:hppUUwrd0.net
それいゆーたらFF、軌跡なんて毎度毎度って感じだしなぁ

911 :Anonymous :2020/06/15(月) 09:09:28.38 ID:QEWvaV8Xd.net
ダイレクトマーケティングかと思ったらステマだったのか
俺もまだまだだな……

912 :Anonymous :2020/06/15(月) 09:14:26.92 ID:eNkNr+H8a.net
ここで細々とつまるつまらないとか言ってたところで本家の圧倒的好評の前には意味ないと思うんですけど

913 :Anonymous :2020/06/15(月) 09:24:12.45 ID:qDdQHH0J0.net
ステマはまぁあるかもだけどまだわかる
逆に極端に拒絶してる人は何が目的なん?って思う
和ゲーが好きなら自分に興味がないタイトルでも発売されるだけ選択肢が増えて嬉しくね?
あ、ちなみにP4GはDE版を購入しましたw

914 :Anonymous :2020/06/15(月) 09:30:05.17 ID:qq0BvIMJ0.net
無印やった者としては完全版商法みたいなの腹立つんだがああいうの外人
うるさそうなのに世界レベルで許されるんかよ

915 :Anonymous :2020/06/15(月) 09:34:44.07 ID:iozgPhsC0.net
他人が褒めてるのを見ると貶したくなる人種なんだろ
何話しても否定から入る面倒くさいタイプ

916 :Anonymous :2020/06/15(月) 09:35:55.38 ID:G7+G7NYA0.net
やめたれw

917 :Anonymous :2020/06/15(月) 10:04:21.71 ID:Bm+KESck0.net
>>902
論破されてそれはみっともない
他にも糞グラだけど高評価なのは
ファクトリオとかリムワとかアンダーテイルとか色々あるよね

洋ゲーは無問題という二枚舌の奴が多すぎんだよなぁ
FF15なんてファストトラベルでいちいち車に乗らないと〜と批判されてたけど
でもそれ、大した手間じゃないし、タクシー呼んで到着まで待つ必要のあるGTA5に比べたらねぇ・・・
でも洋ゲーゴミ糞信者は二枚舌だからそっちは批判されないんだよなぁ

918 :Anonymous :2020/06/15(月) 10:06:10.66 ID:xtngymKLM.net
ペルソナ興味無いの
ミクもお願い

919 :Anonymous :2020/06/15(月) 10:19:32.50 ID:HNZr4M6g0.net
>>914
出るのが1年以上後とかなら納得するかな
P3みたいに後日談入りの完全版と女性主人公選べるポータブルの二択になったりするのはモヤモヤするけど

ダンボール戦機みたいに延期に延期重ねて2年以上待たせた挙げ句半年も経たずに追加要素有りを出すとかは許されない

920 :Anonymous :2020/06/15(月) 10:26:24.20 ID:epPfuaUsr.net
>>907
それはわかるね ペルソナとかメガテンの弱点をつく戦闘は楽しいんだけど時間要素あると最善の行動は何なのかとか気になるし

921 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-Ouz2):2020/06/15(月) 10:33:22 ID:GhBR6XQwM.net
>>915
俺の考えのみが絶対正解マン

922 :Anonymous (ワッチョイ 63ee-Y2H2):2020/06/15(月) 10:42:06 ID:+2wgho1Y0.net
>>886
山ほど出てくるぶん、ネタバレが怖かったんじゃないかな?

923 :Anonymous :2020/06/15(月) 10:44:26.46 ID:t6H5IIY+0.net
明らかに賞味期限切れたゴミでもsteamで和ゲーだというだけで買ってくれる層が一定数いることはメーカーも理解するべきだと思う

924 :Anonymous :2020/06/15(月) 10:45:41.82 ID:+2wgho1Y0.net
ナムコミュージアム18日だけどおま国なしで来てくれるかな

925 :Anonymous :2020/06/15(月) 10:54:27.79 ID:dUdayBZrd.net
>>917
論破ってw
俺は箱以外全部あるしどっちかっつーと和ゲー派だよ 最近グラボ特典で貰って寝かしてたcontrol遊んでたけどグラフィックは凄いがゲームストレス酷くて中盤で投げた 洋ゲーでありがちパターン
言いたいのはPCだけだと和ゲーでまともなのホントに少ないんだなって話

926 :Anonymous :2020/06/15(月) 11:14:38.10 ID:B9Yqozdk0.net
ワッチョイ 49-は洋ゲーに親を殺されたマンだから人間の言葉で意思の疎通が出来ると思わない方がいいよ

あと3レスほどで発狂して草生やしまくって罵倒しだすからね

927 :Anonymous :2020/06/15(月) 11:17:52.43 ID:Bm+KESck0.net
>>925
お前の言うまともなのがどの程度なのか知らんが
前にも出したけどFFシリーズもほとんどが「ほぼ好評」以上なんだが
「ほぼ好評」程度はまともじゃないというならよほどの目利きゲーマーなんでしょ(棒

まともじゃないのはお前自身だってことに気づけ
なお、ネコパラなんかは全作品が圧倒的好評じゃなかったっけか
ネコパラが好きかどうかは個人の好みの問題であって和ゲーであるかどうかの問題ではない

928 :Anonymous :2020/06/15(月) 11:20:49.47 ID:HeLibDmO0.net
なんのこっちゃと思ったらレス番飛んでるってことはいつの間にか透明にしてたんか
覚えがねーや

929 :Anonymous :2020/06/15(月) 11:20:58.12 ID:EJ0n/Risa.net
これに関しては49-の言う通りじゃね
現に圧倒的好評という事実があるんだから、
圧倒的好評なのはおかしいだろ!とか言ってる方がおかしい

930 :Anonymous :2020/06/15(月) 11:23:05.07 ID:dUdayBZrd.net
>>926
ありがと消した

931 :Anonymous :2020/06/15(月) 11:27:59.74 ID:fUoT+Pwy0.net
他人には構うけど俺の事はNGしろっていう変な人だからNGしてあげろ

932 :Anonymous :2020/06/15(月) 11:29:13.55 ID:Bm+KESck0.net
毎回こうやってNG宣言して逃げるんだよねぇwww
他にもバイオシリーズなんかも大体好評だよね

バイオ0=非常に好評
バイオ1=非常に好評
バイオ4=非常に好評
バイオ5=非常に好評
バイオ6=ほぼ好評
バイオ7=非常に好評
バイオ2R=圧倒的好評
バイオ3R=ほぼ好評
リベ1=非常に好評
リベ2=ほぼ好評

バイオシリーズ1つとってもこれだからなぁ
「まともな和ゲーが少ない」とは何だったのか

きちげぇ死ね

933 :Anonymous :2020/06/15(月) 11:38:44.78 ID:Bm+KESck0.net
ニーア=非常に好評
オクトラ=非常に好評
DMC5=非常に好評
Yakuza0=非常に好評
Yakuzakiwami1=非常に好評
Yakuzakiwami2=圧倒的好評
SEKIRO=昨年のGOTY
モンハン=非常に好評
ビルダーズ2=非常に好評
仁王=ほぼ好評
MGSV=非常に好評
ダクソシリーズ=大絶賛w
コードヴェイン=非常に好評
エスコン7=非常に好評
ダンガンロンパシリーズ全作品=大絶賛

もうめんどくせーからこの程度で終わらせてやるが
「まともな和ゲーが少ない」とはなんだったのか
まともじゃねーのはおめーの脳みそなんだよ
それともPCゲーは最近デビューしたからろくに知らないのかい?
>>925

934 :Anonymous :2020/06/15(月) 11:42:49.12 ID:HNZr4M6g0.net
>>900>>925は煽ってるように見えるし書き方悪いだろって思ったけど49-の味方するのはちょっと躊躇する

935 :Anonymous :2020/06/15(月) 11:48:41.91 ID:iozgPhsC0.net
この手のは即NGぶち込んで関わらないのが一番
まともに相手するだけ無駄
正しかろうが間違ってようが面倒臭いだけ

936 :Anonymous :2020/06/15(月) 11:48:44.56 ID:fUoT+Pwy0.net
静観しときゃいい

937 :Anonymous :2020/06/15(月) 11:53:23.90 ID:Bm+KESck0.net
何時ものように結局>>925 みたいなしょぼい奴は黙って消えちゃうんだよねー

「まともな和ゲーが少ない」証拠を挙げてよ

無理だろうけどwww
FFシリーズ、バイオシリーズだけでも「ほぼ好評」以上のゲームは15作品くらいあんじゃね?
>>933 以外にも二ノ国、鉄拳7、ゴッドイーター3やらSAO:FBやらSDガンダムやらソウルキャリバー6やらいくらでも
自称ゲーマーさんにとっては「圧倒的好評」以外はまともなゲームと見なさないんですかね?www
自称ゲーマーさんすげーっすねwww

938 :Anonymous :2020/06/15(月) 11:56:45.44 ID:CsiP0jeld.net
おまえらなんでそんなに争ってばかりなんだよ!
黒人かよ!

939 :Anonymous :2020/06/15(月) 12:03:49.62 ID:Bm+KESck0.net
うーん、なんだろこの自演失敗しました感wwwwwwww

940 :Anonymous :2020/06/15(月) 12:14:28.09 ID:yUUIFzC6M.net
ネトウヨ並みの話の通じなさだよな
平日の昼間から長文連打は恐れ入るわ

941 :Anonymous :2020/06/15(月) 12:14:52.66 ID:NcGMwE+zM.net
ペルソナ馬鹿にしてたけど面白いな
というかこんなシステムとは知らんかったわ

942 :Anonymous :2020/06/15(月) 12:22:53.26 ID:gTfIz175M.net
ペルソナはアークシステムの格ゲーのやつも出してほしい

943 :Anonymous :2020/06/15(月) 12:25:06.95 ID:V7oth7uZ0.net
取り敢えずこのペルソナを期にセガにはおま国おま値を辞めてほしいね

944 :Anonymous :2020/06/15(月) 12:34:07.98 ID:3uE9Ft+m0.net
P4Gも外部ストアは封じてるから手綱を緩めたわけではない
今後も厳しくおま管理してくるだろう

945 :Anonymous :2020/06/15(月) 12:37:24.48 ID:BPs9T5CM0.net
P5やってないから出して欲しい

946 :Anonymous :2020/06/15(月) 12:42:49.81 ID:TuL/lPGpd.net
ペルソナ4と言うとゲームアーカイブススレで流行ってたガクガクコピペを思い出す

947 :Anonymous :2020/06/15(月) 12:44:12.99 ID:jSBBfFXj0.net
日本セガと海外セガが仲悪いんだっけ

948 :Anonymous :2020/06/15(月) 13:16:32.63 ID:W7mB/jpX0.net
こういうキチガイが和ゲースレには定期的にわくな・・・スレ伸びてるな−って思ったら大抵こういうのが原因やしな

949 :Anonymous :2020/06/15(月) 13:20:51.42 ID:PeE3ViOw0.net
昔やったがアトラスのSTEAMデビューだし買うかなあ
これを機に他のも出して欲しいわ

950 :Anonymous :2020/06/15(月) 13:51:43.41 ID:tEMPVEtK0.net
>>947
仲が悪いかどうかまでは覚えてないけど、権利関係は別なんじゃなかったっけ?
別のメーカーだっけか???

951 :Anonymous (ワッチョイ ff97-E0Y3):2020/06/15(月) 14:37:04 ID:82NbJ6qu0.net
流れが速いから早めに立てとくわ

次スレ
Steam和ゲー総合 Part42
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1592199336/

952 :Anonymous (ワッチョイ 83f3-yUbA):2020/06/15(月) 14:52:26 ID:kMDnuc/v0.net
P3フェスを数時間プレイ
同じような階層のマップにウンザリ
何が楽しいか全く分からず投げた過去がある

953 :Anonymous (ワッチョイ ffb0-+Do1):2020/06/15(月) 14:58:59 ID:B9Yqozdk0.net
予想通り発狂して草生やしまくって罵倒しはじめた

954 :Anonymous (オイコラミネオ MMc7-FjDk):2020/06/15(月) 15:01:44 ID:gTfIz175M.net
P3のタルタロスは人選ぶかもね
あと戦闘で仲間がAI行動

955 :Anonymous (スッップ Sd1f-rh8D):2020/06/15(月) 15:15:47 ID:2ABWdUuvd.net
ここのおっさん達にまだRPGやれる気力があるのに草

956 :Anonymous (ワッチョイ f335-y7r4):2020/06/15(月) 15:21:56 ID:BPs9T5CM0.net
おっさん目線では、ヒロインよりななこちゃん愛でるゲームになってるかも

957 :Anonymous (ワッチョイ 736b-EVMN):2020/06/15(月) 15:22:45 ID:oHiGeyg70.net
ねぷねぷくらい低品質なRPGでも余裕でこなせるぞ
ネトゲで鍛えた忍耐力舐めて貰っては困る

958 :Anonymous (アウアウウー Sa67-sbsl):2020/06/15(月) 15:24:12 ID:C5ZqhUgYa.net
えぶぃでーやんらいじゅ!ね!す!

959 :Anonymous (ワッチョイ a325-RxmO):2020/06/15(月) 15:24:16 ID:BWqMovu20.net
>>955
ターン制はいける
リアルタイムの戦闘は脳が疲弊するので無理

960 :Anonymous :2020/06/15(月) 15:30:39.67 ID:HNZr4M6g0.net
P3は戦闘曲が妙に耳に残る

961 :Anonymous :2020/06/15(月) 15:45:02.87 ID:R7Q9MTuB0.net
>>953
双方同レベルだと思うが

962 :Anonymous :2020/06/15(月) 16:01:18.41 ID:PWs0W7cxM.net
武神てやつも出してよ

963 :Anonymous :2020/06/15(月) 16:12:09.31 ID:Aw0CHGv/0.net
アイギスのなるほどなーが好き

964 :Anonymous :2020/06/15(月) 16:53:51.10 ID:D01T/Vyj0.net
p3はベイベベイベベイベとラスボス戦の曲だけで持ってる感は有る

965 :Anonymous (ワッチョイ cf8a-NjyN):2020/06/15(月) 17:39:26 ID:ZlrzuAU+0.net
P3はゆかリッチが可愛かったと思うんだが・・・

966 :Anonymous :2020/06/15(月) 17:56:15.56 ID:WaaxA/BS0.net
ホライゾンはsteamにも来るみたいだけど、
ラストオブアスは来ないのかな?

967 :Anonymous (ワッチョイ 1369-Zgv+):2020/06/15(月) 18:35:20 ID:kd0LUHoP0.net
ゲリラはクソゲーで有名で売れてないからPCで出して少しでも元取ろうって魂胆なんじゃね?
ラスアスとかアンチャは音響等にめっちゃ金掛けててフラグシップ扱いだろうからPCには出さないと思う

968 :Anonymous :2020/06/15(月) 20:03:12.42 ID:hppUUwrd0.net
その3本クッソつまらんかったな
万が一にもSIREN1,2出るなら飛びつくけど

969 :Anonymous :2020/06/15(月) 20:28:16.25 ID:S/M1Rmon0.net
その3本つまらんとかやべーな…
そら古いゲームしか遊べんわ

970 :Anonymous :2020/06/15(月) 20:39:30.72 ID:/6B1xw750.net
ファミコンゲームとかやらせたら感動で泣きながらプレイするんじゃないか?

971 :Anonymous :2020/06/15(月) 20:43:48.12 ID:F2amXWB2a.net
つまらんかったらあそこまでこぞって実況動画上がらんて

972 :Anonymous :2020/06/15(月) 20:51:14.23 ID:mszSak6j0.net
>>967
ゲリラってなんてゲームのことなの?

973 :Anonymous :2020/06/15(月) 21:07:52.62 ID:nybs8NK70.net
>>972
Horizonの開発会社のことだと思う

974 :Anonymous :2020/06/15(月) 21:36:09.03 ID:fUoT+Pwy0.net
ゲリラといえばキルゾーン2の詐欺トレーラーだわ

975 :Anonymous :2020/06/15(月) 21:50:11.29 ID:mszSak6j0.net
>>973
なるほど開発会社のことかありが↓とう↑(BF大日本帝国兵士風

976 :Anonymous :2020/06/15(月) 22:08:51.28 ID:3ZAOPd7h0.net
P4Gでムービー再生されずにスキップされちゃう不具合出てる人いる?
再立ち上げしたら直ったんだけどよくわからん

977 :Anonymous :2020/06/16(火) 00:06:02.93 ID:YPq5TXA60.net
お、国産4%は活きがいいね
自分じゃ中身語らず動画に泣きついてる所も惨めったらしくて実に良い

978 :Anonymous :2020/06/16(火) 00:12:09.68 ID:PAsw7GgjM.net
お、ハブられ王のブヒッチョンは活きがいいね
自分じゃ中身語らず動画に泣きついてる所も惨めったらしくて実に良い

979 :Anonymous :2020/06/16(火) 00:32:19.95 ID:vnIHOcOK0.net
P4G、vitaと比べてロードとか快適?

980 :Anonymous :2020/06/16(火) 00:44:55.18 ID:AZBtb7V40.net
いまだにPCゲー一本作る技術力のない任天堂とその信者はスレ違い板違い
さっさと出ていけ

981 :Anonymous :2020/06/16(火) 00:49:13.24 ID:e1b7JjIn0.net
確かに任天堂が一番板違いだな
ソニーはソフト出てるし
任天堂信者はどこにでも沸いてどこでも嫌われるな

982 :Anonymous :2020/06/16(火) 01:00:50.58 ID:fvYLXINL0.net
スクエニはバグを放置するからクソ
世界中から言われているニーアも放置だしFF13なんて何年前だよ

983 :Anonymous :2020/06/16(火) 01:07:05.44 ID:YPq5TXA60.net
ごめんじゃん、ちょっと煽っただけだから許してw

984 :Anonymous :2020/06/16(火) 01:07:21.76 ID:YV1iAVrU0.net
>>976
ムービーやカットシーンの不具合多いみたいね


https://steamcommunity.com/app/1113000/discussions/0/2441461920669943901/
https://steamcommunity.com/app/1113000/discussions/0/2441462291029407124/

もしかしたら解決策と関係してるかもしれない投稿
>Do you by chanche have a Windows N or KN version? Because this game required
>the windows media packet which are not preinstalled on these versions.
>It normaly should crash the game but maybe it just skips the cutscenes it can't decode.

開発者のスレッド
https://steamcommunity.com/app/1113000/discussions/0/2441461920666185673/
https://steamcommunity.com/app/1113000/discussions/0/2441461920666185673/?ctp=37#c2441462291030470103

985 :Anonymous :2020/06/16(火) 01:16:03.23 ID:/8znr+Nj0.net
バグで絶対途中で落ちるように細工して未完成で発売したゲームがあってなぁ……

986 :Anonymous (ワッチョイ 83ee-NWzw):2020/06/16(火) 03:56:27 ID:+XC42mYA0.net
>>984
サンクス
ちょっと訳しながら見てみる

987 :Anonymous :2020/06/16(火) 06:06:32.66 ID:YV1iAVrU0.net
>>986
ごめん
あの投稿では解決しないかもしれない

でもカットシーンの苦情(laggy,skip)は沢山、開発者のスレッドに
上がってるから直ぐに修正されるんじゃないかな

988 :Anonymous :2020/06/16(火) 06:21:27.65 ID:0TSUacrk0.net
ムーンライトバスケット
https://store.steampowered.com/app/1189200/
Coming Soon

Wolfstride
https://store.steampowered.com/app/1331210/Wolfstride/
Coming Soon
言語的に和ゲーかなあって思ったけどもしかしたら違うかも

989 :Anonymous (ワッチョイ 1354-NjyN):2020/06/16(火) 07:48:27 ID:c8J8DNv/0.net
ムンバス来たか
わりとハマったわ

990 :Anonymous (ワッチョイ ff97-E0Y3):2020/06/16(火) 07:48:32 ID:YV1iAVrU0.net
>>988
下はブラジルらしいよ
日系人なのかもね

https://twitter.com/ota_imon
https://otaimon.com/#team
(deleted an unsolicited ad)

991 :Anonymous (ワッチョイ 1354-NjyN):2020/06/16(火) 07:49:47 ID:c8J8DNv/0.net
次スレ立ててみるか
立てられたら規制入るだろうから誘導頼む

992 :Anonymous (ワッチョイ 432d-Z00E):2020/06/16(火) 07:51:44 ID:ioy5vkQJ0.net
Steam和ゲー総合 Part42
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1592199336/

993 :Anonymous (ワッチョイ ff97-E0Y3):2020/06/16(火) 07:52:41 ID:YV1iAVrU0.net
>>991

もう立ててある
>>951

994 :Anonymous (ワッチョイ ff97-E0Y3):2020/06/16(火) 08:01:18 ID:YV1iAVrU0.net
スレ立ててくれる人がいるのは助かる
どっちを本スレにしてもいいよ、個人的には

995 :Anonymous (ワッチョイ 1354-NjyN):2020/06/16(火) 08:06:37 ID:c8J8DNv/0.net
いや勘違いしてたわスマン
次スレは>>951で

996 :Anonymous (スフッ Sd1f-eSGE):2020/06/16(火) 08:11:02 ID:8RduV1ENd.net
ムーンライトシンドロームかと思った

997 :Anonymous :2020/06/16(火) 08:31:18.46 ID:LUY+CAGU0.net
>>996
ムラシンかw

懐かしい

998 :Anonymous :2020/06/16(火) 09:02:48.31 ID:8RduV1ENd.net
前作の名作から一転しての迷作具合がすごかった
嫌いじゃなかったけど、よくあんなの出そうと思ったよね
あれ売れたんだろうか?

999 :Anonymous :2020/06/16(火) 09:10:25.02 ID:er7z7DDS0.net
都合が悪い事を書き込まれると直ぐ携帯端末マンがシュパって来るのが露骨過ぎてもうね

1000 :Anonymous :2020/06/16(火) 09:23:12.57 ID:zKsTUvcMa.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200