2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steamは2Dシューティング最後の砦 Part5

1 :Anonymous:2020/06/06(土) 19:07:20.29 ID:mIkgf44N.net
Steamで販売されている2Dシューティングゲームについて紹介したり、語り合うスレです


Steam公式
http://store.steampowered.com/


Steamは2Dシューティング最後の砦 Part4[無断転載禁止]
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1551665462/


次スレは>>990、速度が早い場合は>>980

2 :Anonymous:2020/06/06(土) 19:12:31.71 ID:mIkgf44N.net
保守しないと落ちるとかある?

3 :Anonymous:2020/06/06(土) 20:38:01.80 ID:C2HHJdXV.net
    ____
       /_ノ  ヽ、_\
.     / (● ) (● )\  こっこれは別に>>1乙なんかじゃなくてただズレてるだけなんだからっ
    / /////(__人__)///\ 変な勘違いしないでよね!
    |              |
     \           /

4 :Anonymous:2020/06/06(土) 22:07:06 ID:wQp+UXws.net
>>2
大丈夫だった気がする
PCアクションの方がダメだったかな

5 :Anonymous:2020/06/07(日) 03:06:05.99 ID:oXllEBC9.net
大丈夫そうだ
とりあえず今月の彩京貼っとくか

ガンバード2 6/10
https://store.steampowered.com/app/1279410/GUNBIRD_2/

戦国ブレード 6/22
https://store.steampowered.com/app/1279370/_/

ストライカーズ1999 6/30
https://store.steampowered.com/app/1279400/STRIKERS_1999/

6 :Anonymous:2020/06/07(日) 17:13:05.28 ID:Mzn0L9F5.net
なんて濃さのラインナップなんだ……
10年前に箱でSTGが盛り上がってた頃ですらこの3本が1ヶ月の間に出るって言われても信じ難かっただろうな

7 :Anonymous:2020/06/07(日) 20:05:16 ID:oXllEBC9.net
ほぼSwitch版をそのまんま持ってきてるからそんなに大変ではないんだろうね
むしろ1ヶ月1作でちゃんとテストしてからリリースして欲しいw

Switchといえば最近steamから移植されたこれの評判がいいみたい
https://store.steampowered.com/app/724390/Rigid_Force_Alpha/

8 :Anonymous:2020/06/07(日) 20:40:18 ID:iw6oqh3Q.net
新作STGで久々に楽しめたわそれ
ハードノーミスいけるくらいはやった
4面BGMが好きでサントラは今でも聴いてる

9 :Anonymous:2020/06/07(日) 21:07:32 ID:9iwJ81Sk.net
それ2時間半くらい遊んでるな
コンティニューしない派だからまだクリアしたことない
またやるか

10 :Anonymous:2020/06/08(月) 04:59:04.27 ID:4ZPuFR6I.net
Super Glitter Rush
https://store.steampowered.com/app/1338020/Super_Glitter_Rush/
2020

11 :Anonymous:2020/06/10(水) 14:20:24 ID:5jCKVUJ9.net
東方覚醒珠(※二次創作) 〜 Fan-made Virtual Autography.
https://store.steampowered.com/app/1104610/__Fanmade_Virtual_Autography/
early 2020

往け!往け!マグロ - THE SHOOTING MAGURO -
https://store.steampowered.com/app/1217660/__THE_SHOOTING_MAGURO/
6月20日

12 :Anonymous:2020/06/10(水) 23:26:52 ID:zUkP3lqo.net
ガンバード2、設定項目が少し増えてるな

13 :Anonymous:2020/06/11(木) 17:39:57.13 ID:DfnP4vrL.net
Apollon 88
https://store.steampowered.com/app/1311160/Apollon_88/
無料、全方位

14 :Anonymous:2020/06/11(木) 21:21:51.91 ID:ZnZCibwg.net
『Pure Metal: Feature 1』

https://store.steampowered.com/app/757050/Pure_Metal_Feature_1/

『Tiamat's Drink』

https://store.steampowered.com/app/1203780/Tiamats_Drink/

『TCストライカーズ3』

https://store.steampowered.com/app/1294170/TC3/

15 :Anonymous:2020/06/12(金) 18:57:30.75 ID:5Vq50rUP.net
https://store.steampowered.com/app/654500/Super_XYX/

16 :Anonymous:2020/06/12(金) 20:23:20 ID:Z48ENleK.net
FM音源いいっすね

17 :Anonymous:2020/06/12(金) 21:00:08 ID:f42g8sNb.net
>>15
90年代の匂いがすごい

>>14
TCストライカーズ3ってやつは見た目こそ同人的だけど敵の配列や弾に怒首領蜂への強いリスペクトを感じる

18 :Anonymous:2020/06/13(土) 21:18:21.93 ID:hDD7B7ZT.net
『Cybxus Heart』

https://store.steampowered.com/app/1307810/Cybxus_Heart/

『The Oort Cloud 2020』

https://store.steampowered.com/app/1331400/The_Oort_Cloud_2020/

『Senshi Tank 2: Space Bots』

https://store.steampowered.com/app/1248490/Senshi_Tank_2_Space_Bots/

19 :Anonymous:2020/06/14(日) 14:25:23 ID:Uj9G/IO4.net
Steam見てると衰退してるジャンルなんて無いんじゃないかって気になってくるな

20 :Anonymous:2020/06/14(日) 14:55:40.59 ID:GhjLstlD.net
インディーズは商業的な成功よりも好きな物を作りたいって奴が多いからな
PCはレトロゲーム好きも多くて低スペックなPCをずっと使ってる奴も多いし

21 :Anonymous:2020/06/14(日) 15:18:33.45 ID:pm20eTfg.net
ベルスクは少ない

22 :Anonymous:2020/06/15(月) 04:07:11 ID:NmxgzrFI.net
ベルスクもベアナックルクローンみたいのいっぱいあるよ
とりあえずシューティングはsteamのおかげで新作に困ることは無くなった

23 :Anonymous:2020/06/15(月) 07:34:55.61 ID:xjCfxCJR.net
>>22
ベルスク面白いの教えてー

当たり外れあるから…

24 :Anonymous:2020/06/15(月) 07:54:09.65 ID:b98TkHmS.net
ベルトアクションもSTGの全方位や縦横みたいに好きな人には細かいジャンル分けがありそうだな
俺はひたすら敵を倒して横に進むノンストップでシンプルなタイプが好きなんだけど、お金や経験値の概念があってキャラの強化が出来る方が好きって人もいるだろうし

25 :Anonymous:2020/06/15(月) 07:55:53.52 ID:Pib6qDW1.net
メッセ同人館、あきばお〜こく、三月兎、君達の魂はSteamに受け継がれた

26 :Anonymous:2020/06/15(月) 12:27:57.69 ID:NmxgzrFI.net
>>23
スレ違いだからこれで最後
「人気」とか「高評価」を順に見ていけ
https://store.steampowered.com/tags/ja/%E6%A8%AA%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/

27 :Anonymous:2020/06/15(月) 14:59:33.31 ID:twuo1VED.net
ダメなやつだった

28 :Anonymous:2020/06/15(月) 19:24:32 ID:cLq34CkI.net
>>27
お前がな

29 :Anonymous:2020/06/16(火) 06:23:33.89 ID:0TSUacrk.net
Swarm
https://store.steampowered.com/app/1311640/Swarm/
無料

30 :Anonymous:2020/06/16(火) 20:11:14.57 ID:Yo9KajPb.net
>>29
めちゃスタイリッシュでカッコイイ

31 :Anonymous:2020/06/16(火) 20:31:53.83 ID:0TSUacrk.net
Project Starship X
https://store.steampowered.com/app/1175430/Project_Starship_X/
6月19日
デモあり

32 :Anonymous:2020/06/16(火) 22:49:46.72 ID:h764Ouao.net
>>31
↓でおすすめした前作に続編キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1444754601/898

前作https://store.steampowered.com/app/454890/Project_Starship/

33 :Anonymous:2020/06/16(火) 23:27:11.18 ID:0TSUacrk.net
そのかつて10円だったバンドルはちょうど今セール中だけど
386円になってて中身も変わってるみたいだな

34 :Anonymous:2020/06/17(水) 00:23:22.86 ID:e+4/tTRi.net
>>31
タコ足とヒットストップに既視感があると思ったらRED DEATH、NULL DRIFTERのところか。これは買う

35 :Anonymous:2020/06/17(水) 03:45:59.01 ID:neeAKJ/D.net
海外インディでもデキのいい開発のところは面白いね

36 :Anonymous:2020/06/17(水) 05:42:56.25 ID:lP0PpZ7S.net
https://store.steampowered.com/app/1039280/ProtoCorgi/
今やってるSteamでのイベントでProtoCorgiのデモ版が来てた

37 :Anonymous:2020/06/17(水) 10:27:21 ID:AA0HnY+v.net
>>31>>32
知らなかったけどグラフィックからかなり進化してるな
面白そうだし買ってみるか

38 :Anonymous:2020/06/20(土) 00:57:37.40 ID:yAqIszZ7.net
『Stream Smash』

https://store.steampowered.com/app/1335210/Stream_Smash/

『Space Aliens Invaders』

https://store.steampowered.com/app/1336700/Space_Aliens_Invaders/

『Invaliens』

https://store.steampowered.com/app/1338930/Invaliens/

39 :Anonymous:2020/06/20(土) 05:06:39.40 ID:LzbjTKd9.net
画面が見やすい
星5つ

Steam で 10% オフ:空飛ぶ赤いワイン樽 ~A Diary of Little Aviator~
https://store.steampowered.com/app/1036370/_A_Diary_of_Little_Aviator/

40 :Anonymous:2020/06/21(日) 12:32:32.85 ID:J8RPX9O3.net
ほんとに見やすい

41 :Anonymous:2020/06/21(日) 14:17:42.31 ID:WFVNTvM3.net
ラジルギを思い出す画面構成と配色

42 :Anonymous:2020/06/21(日) 18:25:08.89 ID:KkcnMGGn.net
ラジルギもスイッチだけじゃなくてsteamにも出せば買うのに

43 :Anonymous:2020/06/21(日) 18:37:07.87 ID:YDFzcugU.net
M2せっかくSteam進出したのに完全スルー状態でブチ切れてそうだな

44 :Anonymous:2020/06/21(日) 20:20:16.94 ID:WFVNTvM3.net
M2参入したの?
調べてもそれっぽい記事ないけど

45 :Anonymous:2020/06/21(日) 22:21:22.34 ID:niqp8Fn5.net
Steamで配信してるNAMCO MUSEUM ARCHIVEの開発がM2だからじゃない?

46 :Anonymous:2020/06/21(日) 22:40:04.46 ID:J+OpD3YO.net
それ以前にコナミの魂斗羅とドラキュラのコレクションがM2だろ

47 :Anonymous:2020/06/21(日) 23:11:45.50 ID:dFfxF973.net
5年前にギャルゲーのTokyo School Lifeで参入してる

48 :Anonymous:2020/06/22(月) 00:21:47 ID:3gFKM3ph.net
恋姫夢想もM2

49 :Anonymous:2020/06/22(月) 00:24:50 ID:fzClow/F.net
PS4,Switchに出す旧タイトルのコレクションや移植ってM2かシティコネクションとかそんな印象
自社ではやらず移植職人メーカーに頼むし、新規以外のHD版なども外注任せな感じ

50 :Anonymous:2020/06/22(月) 03:51:06.36 ID:hmQzYkW/.net
餅は餅屋でいいんじゃない
M2は東亜プランの移植をスイッチで予定してるけどsteamにも持ってきてくれんかな

51 :Anonymous:2020/06/22(月) 16:36:32.88 ID:cGtLeh20.net
TENGAI is now available on Steam!っていうメール来たから
何かと思ったら戦国ブレードかよ

52 :Anonymous:2020/06/22(月) 20:57:10.42 ID:CCy/qoQm.net
TENGA is now available on Steam!に見えた

53 :Anonymous:2020/06/22(月) 22:07:12.42 ID:0dpUwsdV.net
俺も見えちゃった
流行りのシュミレータを想像しちゃったよ

54 :Anonymous:2020/06/23(火) 00:47:15.17 ID:yRKW2SGt.net
これはもうTENGAですよ

55 :Anonymous:2020/06/23(火) 12:57:34 ID:gzTe3LZP.net
simulator
シミュレーター

56 :Anonymous:2020/06/23(火) 14:42:26.34 ID:Fyvq555G.net
TENGA in ou! vibrator on sperma!に見えたから頭おかしいって言おうとしたら頭おかしいのは俺だった

57 :Anonymous:2020/06/25(木) 23:51:49.44 ID:k91F8YYE.net
弾を操作するタイプか
https://store.steampowered.com/app/1271630/

58 :Anonymous:2020/06/26(金) 08:03:12.76 ID:rDcOikTN.net
MAIDEN&SPELLってオンラインで遊べるだけ人がいるか分かる人いる?
最近知って今なら30%オフだからちょっと気になってるんだけどこれ多分オフより対人戦を楽しむタイプだよね

59 :Anonymous:2020/06/26(金) 10:46:45.50 ID:EL2lIbyE.net
>>58
現在プレイ中17
今日の最大17
これまでの最大107

60 :Anonymous:2020/06/26(金) 18:28:34.15 ID:/77LyIul.net
>>59
細かい数字でありがとー!
今夜から参戦します

61 :Anonymous:2020/06/26(金) 18:54:26.88 ID:EL2lIbyE.net
対人とか絶対無理だわと思ってレスしたのにやる気になってて草

62 :Anonymous:2020/06/26(金) 19:14:40.70 ID:/77LyIul.net
えっ?!(´・ω・`)

63 :Anonymous:2020/06/26(金) 19:44:08.81 ID:qw5l7JNU.net
接続数はSteamストアページ開いて中段までスクロールすると確認できる

64 :Anonymous:2020/06/26(金) 21:45:47.22 ID:yGr5lsZt.net
ブラウザに拡張を入れないと

65 :Anonymous:2020/06/28(日) 07:43:40.17 ID:zCNiYp2t.net
箱でそれぞれ持ってるけどセールでCAVE3作品のセット買ったわ
虫ふたやエスプUなんかも欲しいけどこれだけ沈黙状態だと無理なんだろうな

66 :Anonymous:2020/06/28(日) 10:43:29 ID:D70lAljM.net
ぐわんげぐわんげ・・・

67 :Anonymous:2020/06/28(日) 12:04:17.74 ID:lvghINCf.net
CAVEが中途半端死に体状態だからな。
移植作業できるほどの技術者ももういないだろうし、倒産からの権利移管がないと、今次々出てる彩京系みたいにがっつりリリースされるとか無さそう。

68 :Anonymous:2020/06/28(日) 12:39:59.30 ID:1Kg5iuMQ.net
シティコネクションがデススマ移植中でしょ

69 :Anonymous:2020/06/29(月) 00:02:08.88 ID:zf+B10nv.net
移植はソロプロジェクトだし、担当者のS水氏はまだ在籍してるだろ?

70 :Anonymous:2020/06/29(月) 01:38:04.07 ID:VqS/EjQo.net
タイトーさんのGダラHDはsteam来てほしいなーと思うけど、あの発表てアーケードそのまま移植じゃなさそうなんだよなぁ…

71 :Anonymous:2020/06/29(月) 05:52:56 ID:zqoDHCOB.net
Geometric Feel the Beats
https://store.steampowered.com/app/1284550/Geometric_Feel_the_Beats/
早期アクセス

72 :Anonymous:2020/06/29(月) 10:52:10 ID:ibJvvEd+.net
音楽いいな

73 :Anonymous:2020/06/30(火) 04:34:43.69 ID:KJMUQUkG.net
スーパーゼビウス ガンプの謎は買ったか?
ギャプラスも遊べるぞ

74 :Anonymous:2020/06/30(火) 11:59:47 ID:JY1kaa14.net
ファミコン版の移植は急に出てびっくりしたな
https://store.steampowered.com/app/1250250/NAMCO_MUSEUM_ARCHIVES_Vol_1/
https://store.steampowered.com/app/1254620/NAMCO_MUSEUM_ARCHIVES_Vol_2/
英語版だけというのがいまいちではある

あと戦国キャノンも
https://store.steampowered.com/app/1279390/

75 :Anonymous:2020/06/30(火) 12:41:56.14 ID:Jrnqdwyy.net
タイトル画面で日本語出てるようだけど英語版なのか

76 :Anonymous:2020/06/30(火) 16:51:42.98 ID:yL4vYeHH.net
よほどファミコン版に愛着でもない限り買わないだろう
8〜16bit時代はアーケード版にどれだけ近いかということが評価の基準であり
ゲーム機の性能の指標にもなった

性能が足りな過ぎることを逆手に取って大幅にアレンジした作品が高評価を得ることもあるけど
そういった物はそれほど多いわけではないし

77 :Anonymous:2020/06/30(火) 17:10:36.13 ID:yL4vYeHH.net
サマセの真っ只中にSTRIKERS 1999来た
もちろん定価だ

78 :Anonymous:2020/06/30(火) 17:19:11.66 ID:77JFVBe2.net
>>76
Bウイングとかそうだったね
自分はアケ版もすごい好きだけど

79 :Anonymous:2020/06/30(火) 20:49:25 ID:/egFN3r8.net
ストライカーズ1999は>>5にも貼ってあるし急に発売されたわけではないぞ

80 :Anonymous:2020/06/30(火) 22:01:35.76 ID:M/7B7Jx8.net
コナミのファミコン移植作ならアリだがなぁ

81 :Anonymous:2020/07/01(水) 03:37:51.13 ID:PsIvHjxn.net
コナミといえば独自要素満載だったMSXかな

82 :Anonymous:2020/07/01(水) 22:05:13 ID:fAQ55by1.net
テキストのサイズ(フォントサイズや文字数ではない)をピクセル数で知る方法ってないでしょうか?

83 :Anonymous:2020/07/01(水) 22:06:03 ID:fAQ55by1.net
ごめん誤爆

84 :Anonymous:2020/07/02(木) 10:07:21.39 ID:eRJmSIm5.net
1999難易度設定機能してないのはスイッチ版そのままか

85 :Anonymous:2020/07/02(木) 10:53:41.55 ID:9pGeihNj.net
1999はまた詳細に不具合報告書いてる方がいるな
SEのバランスがおかしいのは1945IIは直してるからこっちも直してもらえるかもね

ついでに個人の要望ぶら下げる人はスレッド分ければいいのにと思うけど

86 :Anonymous:2020/07/03(金) 12:24:55 ID:od5dwhV9.net
1999のスコアアタックで初日から400万出してる人いてびびった

87 :Anonymous:2020/07/03(金) 22:42:51.22 ID:wow0w+QE.net
『The Party of Demons』

https://store.steampowered.com/app/930860/The_Party_of_Demons/

『Rogue Robots』

https://store.steampowered.com/app/1307730/Rogue_Robots/

『Invaliens』

https://store.steampowered.com/app/1338930/Invaliens/

88 :Anonymous:2020/07/03(金) 23:58:27.37 ID:GA/mtLWD.net
BlueRevolver 新曲いいわ。すげぇ

89 :Anonymous:2020/07/04(土) 00:07:30.75 ID:Lq7UJozT.net
DOUBLE ACTION OST
https://steamcommunity.com/games/439490/announcements/detail/2533786899869922364

90 :Anonymous:2020/07/04(土) 13:32:11.97 ID:7e9EI7iH.net
新曲ってどういうこと?
ステージか何かが未だにアップデートされてるの?

91 :Anonymous:2020/07/04(土) 20:33:41 ID:6Ik52sL8.net
設定画面から使用曲を選べるようになってる(要:ゲームを進めてアンロック)

92 :Anonymous:2020/07/04(土) 23:26:00 ID:8aRvb49E.net
ゲーム自体のアップデートも予定されてる
曲だけ先出しした感じだな

93 :Anonymous:2020/07/05(日) 08:22:35.10 ID:5//Jrs67.net
Space Elite Force IIが208円だぞ

94 :Anonymous:2020/07/06(月) 01:16:52.81 ID:C9TGEsSc.net
Spell Force IIのほうがきっと楽しいぞ

95 :Anonymous:2020/07/06(月) 08:21:19.74 ID:e3/lVPoe.net
東方催狐譚 〜 Servants of Harvest Wish
https://store.steampowered.com/app/1351170/__Servants_of_Harvest_Wish/
8月4日

96 :Anonymous:2020/07/06(月) 11:47:28.08 ID:bI5kSjsN.net
サマーセールで色々買ってみたけど殆ど返してしまった

97 :Anonymous:2020/07/07(火) 00:56:03 ID:5/7mckkB.net
返金させたって事?そりゃ良くないなぁ
セールで買ったゲームくらい残しといてもいいと思うけど…まあ人それぞれだが

98 :Anonymous:2020/07/07(火) 07:49:47.06 ID:sOj/6+qI.net
始めから返金するつもりならセール関係ないでしょ

99 :Anonymous:2020/07/10(金) 12:05:16.21 ID:XDzIg0+A.net
時間オーバーとかで失敗した時の保険と、安い額なら返金平気だろという精神衛生面

100 :Anonymous:2020/07/11(土) 02:38:46 ID:usH5qRP0.net
シスターズロワイヤルPC版って
steamじゃ出ないのか

101 :Anonymous:2020/07/11(土) 04:38:48.27 ID:Y8ut0oy4.net
あとからでる

102 :Anonymous:2020/07/12(日) 12:53:23.34 ID:WCTKctU6.net
>>101
そんな話はない

103 :Anonymous:2020/07/14(火) 04:25:54.59 ID:+Rs86uPi.net
彩京シューも残り少なくなってきた
シティコネクションはデススマ2も作ってたと思うけどどうしてんのかな

104 :Anonymous:2020/07/15(水) 11:47:51.38 ID:3VMh2Gja.net
Dragon Blaze
https://store.steampowered.com/app/1279420/Dragon_Blaze/
7月30日

105 :Anonymous:2020/07/15(水) 16:13:03.62 ID:/GCW/Iu/.net
お?
ドラブレついに来るのか?!
買わなきゃ

106 :Anonymous:2020/07/15(水) 21:59:15 ID:8F4GdAZh.net
RECONSTRUCTION販売中止ってなにがあったん?

107 :Anonymous:2020/07/16(木) 04:51:02.16 ID:GfzRuIvl.net
彩京シリーズはスペースボンバーも出してよ

108 :Anonymous:2020/07/16(木) 06:17:15.44 ID:IhUdoEd7.net
switchでは1945と並んで真っ先に出したガンバリッチが予定にないのも解せん

109 :Anonymous:2020/07/16(木) 11:32:05.39 ID:39dzFPg6.net
麻雀も予定無し

110 :Anonymous:2020/07/16(木) 12:36:56.23 ID:yhOgJkYC.net
バトルクロードを最優先で出せ

111 :Anonymous:2020/07/16(木) 19:53:35.00 ID:jbrQwpyB.net
彩京ロボ

112 :Anonymous:2020/07/17(金) 04:56:48 ID:QrmggTmq.net
前にも貼られてたけど彩京シューの最初の発表
https://psikyo-portal.com/pressrelease_200422.html

これで見ると今ストアページがある分で一通りではある
「and more」で何か出るかはこれまでの売上次第ってとこかもね

113 :Anonymous:2020/07/17(金) 05:31:46 ID:Szp/LzxB.net
waifuみたいな脱衣物で横スクロールの奴を前に見た気がするんだけど
タイトル忘れちゃったので知ってたら教えてほしい
16:9で縦スクロールってなんか苦手

114 :Anonymous:2020/07/17(金) 12:47:38.92 ID:ttQ68QvW.net
たぶん7 Sexy Sins

115 :Anonymous:2020/07/17(金) 16:14:27.22 ID:YskdlqXQ.net
>>112
シティコネはスーパーリアル麻雀2〜7を
出して欲しいね

116 :Anonymous:2020/07/17(金) 17:13:49 ID:Szp/LzxB.net
>>114
ありがとうこれだこれ

117 :Anonymous:2020/07/17(金) 17:16:22.97 ID:luEVg88z.net
>>113
あるいはHENTAI GIRL DIVISIONかも

118 :Anonymous:2020/07/17(金) 19:36:57.69 ID:qSGJ/40B.net
>>114
113さんじゃないけどサンクス。結構キャラかわいいしリストに入れとこ

119 :Anonymous:2020/07/18(土) 18:26:41.26 ID:LdcvUUqU.net
>バトルクロードを最優先で出せ
問題ありそうなグラフィックをまず書き換えんとな。
対戦前やキャラ選択の画面も寺田克也のイメージイラストに差し替えるとかも前提で。

120 :Anonymous:2020/07/18(土) 19:35:44.63 ID:MHNdgCV4.net
『Ace of Space』

https://store.steampowered.com/app/1304310/Ace_of_Space/

『Cyber Seraph』

https://store.steampowered.com/app/1310230/Cyber_Seraph/

『I, AI』

https://store.steampowered.com/app/1298670/I_AI/

121 :Anonymous:2020/07/18(土) 20:01:39.13 ID:jrKWHG+v.net
どれが良い悪いって話じゃないけどその3つのPVを見てると
撃ち込んでいる感覚、敵と敵弾の視認性、エフェクトがいかにSTGで大事か分かるな

122 :Anonymous:2020/07/19(日) 10:08:30.07 ID:j3DOvf/U.net
個人的に連射の間隔、射撃着弾爆発のSEが気持ち良くないとまじめにやる気しないわ
BGMの良さは言うまでもないが

123 :Anonymous:2020/07/19(日) 10:10:23.63 ID:P8gmyNGN.net
ねらー監修の2D STGゲー作ったらやっぱ支離滅裂な出来になるのかね

124 :Anonymous:2020/07/19(日) 10:50:36.16 ID:5uH7qrj2.net
縦スクの多くは各ステージクリア後勝手に上に飛んでいくけど
下に入力するとグググって抵抗できるようにしてくれないか

125 :Anonymous:2020/07/20(月) 19:28:30.80 ID:M7BfLj+g.net
https://store.steampowered.com/app/1279450/SOL_DIVIDE/
https://store.steampowered.com/app/1219840/Defend_Home/
https://store.steampowered.com/app/1361060/Nanowars/

126 :Anonymous:2020/07/20(月) 21:01:35.62 ID:264U8pjx.net
その並びにソルディバイド入れるのかよ
アケ移植だけど知名度低そうだな

127 :Anonymous:2020/07/21(火) 01:49:43.02 ID:JQSxj/40.net
ソルディバイドも20年前だしなぁ…

128 :Anonymous:2020/07/21(火) 05:31:33.01 ID:79xKPHNf.net
いつも内容関係なしにリリース直後の2Dシューティング貼ってるだけでしょ

129 :Anonymous:2020/07/21(火) 08:42:06.59 ID:3C14mJ4x.net
Defend Homeっての値段おかしいな
トレーラー以上のものがあるというのか

130 :Anonymous:2020/07/21(火) 21:56:08.35 ID:feqjop0d.net
Nova Driftがセール中だな
最安は40%引きだけどそんな変わらんね

131 :Anonymous:2020/07/22(水) 06:53:44.19 ID:FTry8xOk.net
1000円以下なら超お得だしオススメだわ
ただ慣れるまで時間かかるから合わない人もいるかもな

132 :Anonymous:2020/07/22(水) 20:09:52.57 ID:3Lv7BtIa.net
いや、ノバドリは買っておいて損は無い

133 :Anonymous:2020/07/22(水) 20:51:29.96 ID:30MLSo/Q.net
ローカライズされてればもっと勧めやすいのだが

134 :Anonymous:2020/07/23(木) 02:29:15.06 ID:gYnxbSBD.net
>>129
デモ版落としてみたがつまんなすぎてやべえ100円でも高い
PVまんまというかむしろそれ以下
なぜかパッド使えなくてWASD+マウス左右クリックとかいう謎操作だし(攻撃は正面のみなのに)
無駄にアンリアルエンジンで作ってあるから別の何かのための習作なのかもしれんが
この値段は本当に舐めてるわ

135 :Anonymous:2020/07/25(土) 08:48:56.00 ID:V18p/6YD.net
ギャラガっぽいシューティング

Angel and Devil,
https://store.steampowered.com/app/923080/Angel_and_Devilninjasushitempurapanda_and_the_statue_of_liberty/

136 :Anonymous:2020/07/25(土) 11:31:24.18 ID:bUHF54+q.net
>>135
エンデビ来るんか
買うしかないな

ギャラガというよりはコズモギャングズに近い感じだな

137 :Anonymous:2020/07/25(土) 12:03:24.69 ID:/KJ3nkVS.net
https://store.steampowered.com/app/1342130/Riders_2491/

138 :Anonymous:2020/07/26(日) 02:20:42.61 ID:ap65uefB.net
ギャラガとコズモギャングズの違いをどこに見いだしているのかわからん
キャラクターか?それも違うような

139 :Anonymous:2020/07/26(日) 03:45:47.20 ID:RwFMu6D6.net
コズモギャング・ザ・ビデオはギャラガシリーズに比べ、敵配置やアルゴリズムのバリエーションが桁違いに広がり、中盤からはパターン暗記の速攻と2方向レバーの限界を試すような弾避けを要求される
ちなみにギャラガ・アレンジメントのプレイ感はコズモにとてもよく似ている

140 :Anonymous:2020/07/26(日) 04:27:15.00 ID:ap65uefB.net
コズモもアレンジメントも見城こうじ氏だった気がする
そしてその話を聞いても>>135がコズモっぽいというのはよくわからんな

それはさておきノバドリ評価高いのね
買おうかな

141 :Anonymous:2020/07/26(日) 10:05:00.27 ID:K3Enp9wM.net
動きが死んでるSTG程、面白くないもんはないよな
コズモギャングズの動きは素晴らしかった

142 :Anonymous:2020/07/27(月) 10:12:04.42 ID:BfNxXBKR.net
Jets'n'Guns 2完成してたんか
サントラの告知メールが来て知ったわ

143 :Anonymous:2020/07/27(月) 10:28:19.85 ID:TRQmSJVg.net
先月のアップデートでまだまだだと思ってたら完成か
メールとか何も来てないわ

144 :Anonymous:2020/07/27(月) 11:45:31.11 ID:BfNxXBKR.net
メールはBandcampの方だからSteamからのリアクションは無いね
EA初期以来にやったけど相変わらず破壊の爽快感たまらん
MaSuの新曲も素晴らしい
https://machinaesupremacy.bandcamp.com/album/jetsnguns-2-original-game-soundtrack

145 :Anonymous:2020/07/28(火) 09:41:48 ID:NU+b9PMB.net
?方栖霞? ~ Blue devil in the Belvedere.
https://store.steampowered.com/app/1365750/__Blue_devil_in_theBelvedere/
2021年4月17日

146 :Anonymous:2020/07/30(木) 04:39:50.64 ID:aPlqulkY.net
さてドラゴンブレイズのデキはどうかな
8月以降の展開も気になるところ

147 :Anonymous:2020/07/30(木) 10:19:43.84 ID:kc2kvvUh.net
>>146
さすがに打ち止めだろ

スマホには似たようなペースでゼロガンナー2まで
来てるからそれは出すだろうけど

148 :Anonymous:2020/07/30(木) 13:06:09.72 ID:iOt5l+Pf.net
>>112
この最後にあるリストを見るとSwitchとかで出してるゼロガンナー2は入ってないんだよね
かなり酷評されてタイトルまでマイナス付けたから、出さないかもしれん
他のタイトルでもいいんだけどね

149 :Anonymous:2020/07/30(木) 13:19:21.95 ID:kc2kvvUh.net
戦国キャノンが出来悪いのは聞いてたけど
予想以上につまらなくてビックリした

150 :Anonymous:2020/07/30(木) 18:57:36.45 ID:6NyfJE8Q.net
戦国キャノンってクロスノーツじゃなかった?

151 :Anonymous:2020/07/30(木) 19:03:56.61 ID:V/PbJmuA.net
ドラゴンブレイズ、発売日変わった?
8/3になってるけど前は7/30だったような

152 :Anonymous:2020/07/30(木) 20:39:37 ID:kc2kvvUh.net
30だったね

153 :Anonymous:2020/07/30(木) 21:42:34 ID:V/PbJmuA.net
やっぱり30日だったか
まあ営業日で言ったら2日しか変わらないけどね

154 :Anonymous:2020/08/07(金) 04:27:30.60 ID:3JZ9C9KI.net
8月は期待作ないのかね
ナツキクロニクルとギンガフォースはCS機には出したんだしそろそろお願いしますよ

155 :Anonymous:2020/08/07(金) 09:21:14.42 ID:Zh6lH03y.net
ドラブレ面白いから
しばらくは持つだろ

156 :Anonymous:2020/08/07(金) 21:44:15.18 ID:qwn+u6Mx.net
ほんまやギンガフォースPS4に出とるやんけ
steamにも頼むよ〜あれたまに無性にやりたくなる

157 :Anonymous:2020/08/07(金) 21:47:25.60 ID:t/2Djl5b.net
有限会社キュートは、シューティングゲームの『ギンガフォース』と『ナツキクロニクル』の PS4版、ならびにSteam(R)版を今年後半までに発売することを発表いたします。

158 :Anonymous:2020/08/07(金) 22:25:51.91 ID:qwn+u6Mx.net
>>157
公式ページにあったね…見てなかった
嬉しい。買います

159 :Anonymous:2020/08/08(土) 06:13:31.33 ID:Sg0kHZgZ.net
機械翻訳の日本語入ってるらしい

Steam で 15% オフ:Starcom: Nexus
https://store.steampowered.com/app/863590/Starcom_Nexus/

160 :Anonymous:2020/08/08(土) 19:24:12 ID:rehijp3s.net
STGゲームサイドのどのSteam特集か何かの巻でPC版の移植はすごい地味で大変って話があったね
開発機で無事に完成しても社内のほぼ同じ環境の別PCではエラー出たりするって

161 :Anonymous:2020/08/08(土) 22:31:21 ID:4WfCp7er.net
独自ゲームエンジンでやろうとするからそうなる
シューティングメーカーは変なこだわりを捨てるべき

162 :Anonymous:2020/08/09(日) 11:47:10.24 ID:OJeo1EdG.net
エンジンと言えるほどの物なのか

163 :Anonymous:2020/08/09(日) 16:56:14 ID:HkVaklgS.net
レトロゲーはハードに密着しすぎててタイミングがシビアで
間違い探しが生きがいのヲタがギャーギャーうっさいから大変だろうな

新作はUnityとかで作るから問題も相対的に少なさそう

164 :Anonymous:2020/08/09(日) 22:32:53.64 ID:H2jAez09.net
そういやローリングガンナーがゲーセンで遊べるようになってるね
あれPC版持ってるけどsteamには出さんのかな

165 :Anonymous:2020/08/10(月) 08:20:28.94 ID:agulZEiZ.net
>>164
開発メンバーのインタビューとか見てみると
Steamの全世界配信には無反応っぽいから、別のパブリッシャーが間に入るとかでも
ない限りは来ないだろうな、

166 :Anonymous:2020/08/10(月) 12:36:29 ID:VwCap+oy.net
どうせ迷惑企業DMMが囲ってるだけだろ

167 :Anonymous:2020/08/10(月) 15:49:16.27 ID:ldBdvZ6B.net
http://d-mebius.com/lineup_game/index.html
Steamにも移植されてる物がけっこうあるから
待ってれば出るんじゃないの

168 :Anonymous:2020/08/11(火) 03:55:41.53 ID:hMJScsDr.net
>>167
デベロッパーじゃなくてパブリッシャーか
ここ鋼鉄帝国のsteam版を英語のみにしたんだよな
WindowsPC版だけであきらめるわ

169 :Anonymous:2020/08/11(火) 20:34:08.72 ID:+sF28/2L.net
Super XYXまあまあよかった
妙に敵が伸び縮みしてたけど

170 :Anonymous:2020/08/11(火) 22:33:15.48 ID:Aiw5Dg43.net
『サザンクロス作戦隊』

https://store.steampowered.com/app/1274190/_/

『Super Psy Penguin』

https://store.steampowered.com/app/1345190/Super_Psy_Penguin/

『Max and the Book of Chaos』

https://store.steampowered.com/app/1370000/Max_and_the_Book_of_Chaos/

171 :Anonymous:2020/08/12(水) 06:49:58 ID:gLY62YAf.net
Space Valkyrie
https://store.steampowered.com/app/1365380/Space_Valkyrie/?l=japanese
Coming Soon
公式ページへのリンクがあるけどFirefoxでは危険と言われてブロックされたので一応注意


>>15の東亜っぽいやつ出たね

172 :Anonymous:2020/08/12(水) 07:42:37.21 ID:vnDeDnT1.net
>>171
ロゴの文字の配置具合が完全にストラニア

173 :Anonymous:2020/08/12(水) 09:03:36.63 ID:Sy0YBnOa.net
>>169
こういうのでいいんだよ
こういうので

174 :Anonymous:2020/08/12(水) 10:09:29.56 ID:H/vX3sdu.net
>>173
うむ
洋STGの割りにコンパクトで気軽に遊べたわ
荒々しいBGMもとても良かった
まぁ個人的にはもうちょい道中長めでステージ数あれば良かったけど

175 :Anonymous:2020/08/18(火) 20:34:43.51 ID:JejuLArb.net
『Zero Wrath Vendetta』

https://store.steampowered.com/app/1377200/Zero_Wrath_Vendetta/

『Space Probes』

https://store.steampowered.com/app/1309980/Space_Probes/

『ALPHA CENTAURI SPACE FORCE』

https://store.steampowered.com/app/1362270/ALPHA_CENTAURI_SPACE_FORCE/

176 :Anonymous:2020/08/18(火) 21:14:47.30 ID:S0V1pKeR.net
映像は綺麗なんだが
この手のは背景と当たり判定のある障害物が区別しにくい印象

177 :Anonymous:2020/08/18(火) 23:52:22.96 ID:t1HjOk2H.net
レンズフレアが邪魔過ぎるね
あと画面の揺れもキツい

178 :Anonymous:2020/08/20(木) 23:02:18.43 ID:wiRy/dhh.net
https://store.steampowered.com/app/1360080/Space_Battle_Arena/
https://store.steampowered.com/app/1385830/MagicalGirl_Mimi/
https://store.steampowered.com/app/1364430/Gryphon_Knight_Epic_Definitive_Edition/

179 :Anonymous:2020/08/21(金) 19:52:05.46 ID:Pe6hNKNw.net
Definitive Editionの変更点はこれか
バージョンアップでも良かった気がするけど

> 決定版のお知らせ
>
> 新章でルーン、武器、中ボス、大ボスを追加。新しい成果をあげよう!
> 協力型プレイでフレンドに冒険の手助けを求めよう!
> 韓国語と日本語に翻訳。

180 :Anonymous:2020/08/24(月) 05:21:29.33 ID:k8ETvyC+.net
https://i.imgur.com/wUJmf35.jpg

181 :Anonymous:2020/08/24(月) 08:50:49.27 ID:28sBPAVv.net
https://store.steampowered.com/app/1088420/Wings_Of_Bluestar/?beta=0
まだDEMO版のみだがなかなか良さげ

182 :Anonymous:2020/08/24(月) 09:35:16.13 ID:R32rc95X.net
>>181
自機を見てスペマン思い出した
デモのインスコだけしたけど840MBもあるな
ムービーに力入れてんのかな

183 :Anonymous:2020/08/24(月) 14:23:26.77 ID:FJK1n1th.net
181だがインスコしたが起動しなかったわ
おま環か

184 :Anonymous:2020/08/24(月) 20:30:26.06 ID:dKPfdmDu.net
ワイルドガンズリローデッド、オリジナルより面白いね

185 :Anonymous:2020/08/24(月) 21:25:09.83 ID:rAUNZ+NQ.net
>>181
demo遊んだけど、展開が遅いしダルいから遊んでて眠くなるなー

186 :Anonymous:2020/08/25(火) 04:47:45.36 ID:autJ2YEb.net
赤いワイン樽が10%だけどセール

187 :Anonymous:2020/08/26(水) 20:44:03.60 ID:SkckDsli.net
>>181
オープニングのムービーがルナ・エターナルブルーっぽい

188 :Anonymous:2020/08/27(木) 07:02:39 ID:A0457fr2.net
7 SexySinsの続編のShoot Shoot My Waifuっていうのがリリースされたら
一日だけ無料でSteamキーくれるとかそんな感じのことが書いてある

189 :Anonymous:2020/08/29(土) 22:02:31 ID:I0DnH2/U.net
『Venkazoid Blast』

https://store.steampowered.com/app/1386700/Venkazoid_Blast/

『Backfire』

https://store.steampowered.com/app/1331200/Backfire/

『Starshot』

https://store.steampowered.com/app/1364570/Starshot/

190 :Anonymous:2020/08/30(日) 13:25:03.97 ID:W4lYpKaB.net
シルバーガンおねげします

191 :Anonymous:2020/08/31(月) 05:05:11.32 ID:ohEM6Hza.net
https://store.steampowered.com/app/1039280/ProtoCorgi/

192 :Anonymous:2020/08/31(月) 20:45:14.20 ID:wSMTy2Zm.net
『Hornet Virus: Steel Alcimus II』

https://store.steampowered.com/app/1234700/Hornet_Virus_Steel_Alcimus_II/

『Backfire』

https://store.steampowered.com/app/1331200/Backfire/

『Iridium』

https://store.steampowered.com/app/1014850/Iridium/

193 :Anonymous:2020/09/02(水) 21:22:51.86 ID:NE89NLtz.net
『Space Junk』

https://store.steampowered.com/app/1293430/Space_Junk/

『Tanklike』

https://store.steampowered.com/app/1302550/Tanklike/

『Parabolus Two』

https://store.steampowered.com/app/1303640/Parabolus_Two/

194 :Anonymous:2020/09/03(木) 05:25:21.75 ID:41XIMLI9.net
タイトルわざわざ書かなくてもアドレス見れば分かるよ

195 :Anonymous:2020/09/03(木) 06:44:05.56 ID:tHC+HBLA.net
頭詰めなおかげでURL見るより早く確認できるし俺はタイトルあった方が助かるかな

196 :Anonymous:2020/09/03(木) 09:35:57 ID:NU9iV//n.net
そもそも雑感すら書けないガイジは貼らなくていいよ
お前らは見つけてないだろうけど俺は見つけたとでも言いたくて貼るわけ?
多少STGやってりゃたいていのタイトルはキューに出て来るし

197 :Anonymous:2020/09/03(木) 11:21:51.29 ID:JrHNTM5/.net
誰にも語られず忘れられていくだろうマイナーなゲームを供養も兼ねて
メモ替わりに貼ってるだけだよ
そんなこと誰かに自慢するような事でもないだろお前じゃないんだから

198 :Anonymous:2020/09/03(木) 17:04:28.01 ID:NU9iV//n.net
タイトルとリンクだけなんてクソの役にも立たないしそもそもwebでやる必然性が全くないからやらなくていいよ
馬鹿にされてカッとなって言い返すくらいなら最初から無言貼りじゃなくて簡単な紹介くらい添えとけや

199 :Anonymous:2020/09/03(木) 19:19:49.23 ID:1Y8OEFWZ.net
貼られて困るもんでもないんだから黙って貼ってもらっとけ
文句だけのレスになんの意味があるんじゃ

200 :Anonymous:2020/09/03(木) 19:35:47.80 ID:aTRXv+Xd.net
ほんとだよ
ただでさえ人口少ないのにさらに減らす気かよw

201 :Anonymous:2020/09/03(木) 22:10:35.42 ID:KAclYPb2.net
これもシューターのサガか…

202 :Anonymous:2020/09/03(木) 22:23:06.04 ID:MRZ6JIwz.net
Squadron 51
Coming 2021

さっきからURLを貼ろうとすると規制されてその度にモデムリセット掛けてるから今回は貼らない
他の人は知らないけど自分でスレを読み返す時や検索時に
最低限の情報が貼ってあった方が都合が良いんだ

203 :Anonymous:2020/09/03(木) 23:50:16.42 ID:23HWU6+h.net
urlだけでも有難い

204 :Anonymous:2020/09/04(金) 05:41:44.53 ID:tky5tEp/.net
>>198
じゃあお前が感想でも書けや
文句だけしか言えないなら帰ってくれ

205 :Anonymous:2020/09/04(金) 06:01:04.04 ID:XMi5PU13.net
ニッチになると喧嘩腰の人が多くなるのは何故なのか

>>203
逆に知らんタイトルはURLが無いとふーんで流しちゃうわ

206 :Anonymous:2020/09/05(土) 13:00:31.30 ID:tlsB4mOL.net
新着報告めっちゃ助かってるから応援してるわ
あれでリンク開いて興味あったらそのままウィッシュリストに突っ込んでる
忘れた頃に配信開始やセールの通知が来てポチッたこと何度もあるよ

207 :Anonymous:2020/09/06(日) 12:40:22 ID:yvwr5PRa.net
イェ〜イやってるかい?ZenoDeath!

208 :Anonymous:2020/09/06(日) 14:14:01.67 ID:0+KrAxCI.net
ゼノデスのところはすぐ安くなるかバンドル売りされる印象

209 :Anonymous:2020/09/06(日) 21:08:07.95 ID:OwaCWn8H.net
見てみたけどなんか地上を歩いてるな
ド派手なスーパースターフォースみたいなやつかな

210 :Anonymous:2020/09/08(火) 21:15:10.79 ID:HQyQ9lwc.net
マイナーゲー情報もある程度需要がありそうなのでメモ書き継続

『Karakia Shooter』

https://store.steampowered.com/app/1343510/Karakia_Shooter/

『GUNPIG: Firepower For Hire』

https://store.steampowered.com/app/1344980/GUNPIG_Firepower_For_Hire/

『Parabolus Two』

https://store.steampowered.com/app/1303640/Parabolus_Two/

211 :Anonymous:2020/09/12(土) 20:57:21.28 ID:/V1Rkt3j.net
超僧大戦Z
https://store.steampowered.com/app/1410490/Z/?l=japanese
9月25日

212 :Anonymous:2020/09/13(日) 00:51:24.65 ID:iUn4QVD7.net
Rangok Skies
https://store.steampowered.com/app/1262140/Rangok_Skies/

213 :Anonymous:2020/09/13(日) 02:22:56.25 ID:dhiBAOiF.net
>>212
短時間見ただけでも目にヤバイな

214 :Anonymous:2020/09/13(日) 03:18:17.75 ID:RdaEo/Hv.net
テレビを見るときは部屋を明るくして離れて見るピョコのきっかけになったポケモンのアニメみたい

215 :Anonymous:2020/09/13(日) 08:24:22.15 ID:kpEyhB5r.net
主要キャラがアニメ的にはリアル等身なのに急に2等身で「SAMURAIをUNROCK!!」って出てきてちょっと笑ってしまった
紹介も隠しキャラっぽい文言なのにPVで登場する意味とは……

216 :Anonymous:2020/09/15(火) 01:03:07.51 ID:S6Gs+iPf.net
>>212
デモ版やろう

217 :Anonymous:2020/09/15(火) 05:04:23.37 ID:qzrcCrwJ.net
STEAMの雷電Vの日本語化の方法教えてください。

218 :Anonymous:2020/09/15(火) 08:04:39.84 ID:NfMO2Y/2.net
>>217
今のverは日本語完全に潰されてるから、配信当初のをコンソールからID打って持ってくるしかないんじゃない

219 :Anonymous:2020/09/15(火) 08:52:51.74 ID:S6Gs+iPf.net
>>217
DepotDownloader 戻す
でググる

220 :Anonymous:2020/09/15(火) 17:41:38.96 ID:rCGhi71+.net
買うなよ。そんな嫌がらせするメーカーのゲーム

221 :Anonymous:2020/09/15(火) 18:20:01.96 ID:Oo80XGxw.net
面白くないしな
雷電だからって箱1ごと買わんでよかったわ

222 :Anonymous:2020/09/15(火) 20:46:43.93 ID:+V3HbpU9.net
『Surviving Space』

https://store.steampowered.com/app/1388840/Surviving_Space/

『Solar Purge』

https://store.steampowered.com/app/931450/Solar_Purge/

『Monster Blast』

https://store.steampowered.com/app/1353310/Monster_Blast/

223 :Anonymous:2020/09/15(火) 23:59:21.49 ID:CjYQ70um.net
In Extremis
5chがはじいてurl貼れん

980円の芸術的縦シューが3日前に無料化したぞ。
夏セールで買っちまったが面白かったんでまあいいや。

224 :Anonymous:2020/09/16(水) 00:31:42.55 ID:1K/JBsqN.net
芸術的縦シューってなんやねんと思って動画みたら本当に芸術的でわろた
なんだこりゃ

225 :Anonymous:2020/09/16(水) 08:14:17.92 ID:sw3fZoCT.net
いただきましたサンクス
俺も専ブラから貼れないから
URLの時だけ普通のブラウザから書き込んでる

226 :Anonymous:2020/09/16(水) 13:50:00.51 ID:FiZQo6NE.net
In Extremisは普通に発売直後に買ってたわw
全然やってなかったけど

227 :Anonymous:2020/09/17(木) 04:48:04.93 ID:LMPLqm66.net
ああこれか
発売後に買ってたな
おま環かもしれんが、プレイしてるとだんだん重くなって遅くなるからシューティングとして成立しなくて詰んでた
アップデートとかされてるならまたやってみるか

228 :Anonymous:2020/09/19(土) 16:57:33.44 ID:9Kwpp3FZ.net
『Crisis Wing』

https://store.steampowered.com/app/1402090/Crisis_Wing/

『Endurance - space action』

https://store.steampowered.com/app/1378390/Endurance__space_action/

『RADARjAM』

https://store.steampowered.com/app/1258000/RADARjAM/

229 :Anonymous:2020/09/19(土) 19:33:12.65 ID:JeM1XTkt.net
TATSUJINリスペクト多いね
なかなか良さそう

230 :Anonymous:2020/09/19(土) 20:03:25.83 ID:LQ3XFTU3.net
あの時代リスペクトゲームはいいな
横地形シューも増えろ

231 :Anonymous:2020/09/20(日) 08:06:33.58 ID:OAvSEEj0.net
タイムボカン好きだった

232 :Anonymous:2020/09/22(火) 18:58:06.82 ID:Xtf393if.net
教育 シューティング沼

233 :Anonymous:2020/09/22(火) 19:08:32.12 ID:BjbL+oXG.net
横地形シューも面白いの既に結構あるけどね
Devil Engine
Infinos外伝
VRITRA
Rigid Force Alpha

期待作としては ProtoCorgiとWings Of Bluestarあたりか

234 :Anonymous:2020/09/23(水) 00:06:18.11 ID:8qptF3JK.net
『Space Avengers』

https://store.steampowered.com/app/1225220/Space_Avengers/

『Asteroids... But Roguelite』

https://store.steampowered.com/app/1392790/Asteroids_But_Roguelite/

『Raid on the Zone』

https://store.steampowered.com/app/1301730/Raid_on_the_Zone/

235 :Anonymous:2020/09/23(水) 04:57:42.24 ID:RTpuTsle.net
バンゲリングベイみたいなのがあるな

236 :Anonymous:2020/09/23(水) 19:07:57.21 ID:7PN+noRS.net
>>234
Space Avengers
実行ファイルが無いって言われる
フォルダが空っぽだった

237 :Anonymous:2020/09/23(水) 22:26:48.41 ID:au0eM3Xe.net
>>236
インストール時にダウンロードはしてたのか?
インディのゲームはウイルススキャンで消されることがあるぞ

238 :Anonymous:2020/09/23(水) 22:41:10.51 ID:7PN+noRS.net
他の人も同じことをフォーラムに報告してるよ

239 :Anonymous:2020/09/23(水) 23:36:11.41 ID:8qptF3JK.net
本当だ確かにexeが無いって言われるね
未確認のままリンク貼ってスマン

240 :Anonymous:2020/09/24(木) 03:02:41.34 ID:RtwRUQZd.net
他のタイトルはリンク貼る前に購入して確認してるの?

241 :Anonymous:2020/09/24(木) 03:32:23.35 ID:e2CljxSK.net
以前もフォルダが空っぽのゲームに当たったことある
このスレのどれかだったはずだけど
その時は返金してもらった

242 :Anonymous:2020/09/24(木) 04:24:13.65 ID:KUjCKGH9.net
無料ゲーなのね
それでフォルダが空っぽとかよく分からんな

243 :Anonymous:2020/09/24(木) 17:56:35.12 ID:e2CljxSK.net
DANMAKAI: Red Forbidden Fruit
https://store.steampowered.com/app/1388230/DANMAKAI_Red_Forbidden_Fruit/?l=japanese
9月
東方と勘違いしたけどオリジナルキャラかな

244 :Anonymous:2020/09/24(木) 18:17:02.50 ID:fCrnBqF8.net
>>243
女の子可愛すぎ
買うしかないわ

245 :Anonymous:2020/09/24(木) 22:39:21.78 ID:ceWGCCCy.net
ギンガフォース発売されたぞ

246 :Anonymous:2020/09/24(木) 22:43:03.68 ID:6SgzIflQ.net
ギンガフォースやっと出た!これで箱〇起動しなくてよくなった
値段も思ってたより安い

247 :Anonymous:2020/09/25(金) 00:05:31.40 ID:WoxjfjJw.net
なつきクロニクルもページできてんのね

248 :Anonymous:2020/09/25(金) 11:15:23.48 ID:bXK4jH3Z.net
ギンガ来たら買う買う言って人に勧めといて
自分はセール待ちしてるのみるとフレ削除したくなった

249 :Anonymous:2020/09/25(金) 23:43:34.29 ID:VF56E32e.net
R-TYPE FINAL2はやはり延期か

250 :Anonymous:2020/09/26(土) 18:02:32.08 ID:mTpVH054.net
https://city-connection.co.jp/deathsmiles/

251 :Anonymous:2020/09/26(土) 18:26:43.49 ID:9Yt8pIUc.net
えー?
2ヶ月前に買ったばっかりなのに
Steam版じゃないよね?

252 :Anonymous:2020/09/26(土) 20:09:33.93 ID:CmAUvXsW.net
>>251
書いてあるじゃん
親切にアドレスまで貼ってくれてんのに馬鹿かw
https://i.imgur.com/hf0OzAf.jpg

253 :Anonymous:2020/09/27(日) 03:45:14.45 ID:G7nAynd/.net
どこにもSteamと書いてないが
なぜここに貼ったんです?

254 :Anonymous:2020/09/27(日) 05:41:13.06 ID:9duuWqAS.net
勘違いする馬鹿がいるから

255 :Anonymous:2020/09/27(日) 08:41:40.24 ID:PKAjueWR.net
終戦か
https://i.imgur.com/PlOipRN.jpg

256 :Anonymous:2020/09/27(日) 09:15:14.77 ID:0tIRwZmJ.net
触れられるユーザーも増えるし色んな機種で展開するのは良いことだよ

257 :Anonymous:2020/09/27(日) 14:12:13.69 ID:wRF8dQJZ.net
『Cube Gothic』

https://store.steampowered.com/app/1413010/Cube_Gothic/

『1x! Space Adventure』

https://store.steampowered.com/app/1408450/1x_Space_Adventure/

『Xentron Attack』

https://store.steampowered.com/app/1386110/Xentron_Attack/

258 :Anonymous:2020/09/28(月) 03:53:45.11 ID:l1f+i4sN.net
caveシューは鋳薔薇を移植してくれないかなー
特に移植されてないブラックレーベル…

ピンクは別にいいや…

259 :Anonymous:2020/09/28(月) 15:34:58.17 ID:XE/rEzrG.net
>>255
そういやガンバリッチってSTEAM来ないままか

260 :Anonymous:2020/09/29(火) 20:06:59.40 ID:QYQ8ohSc.net
Shoot 1UP DX
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200929-138279/
Shoot 1UPには無料アップデートで対応

261 :Anonymous:2020/09/30(水) 02:19:28.41 ID:ZNe+3akC.net
>>260

前にそのディベロッパーのバンドルを買ったから多分持ってるけどやってないなぁ
昔360版の方でやった事あるけどどのくらい変わったんだろ?

262 :Anonymous:2020/09/30(水) 18:42:33.35 ID:qsgOZ2WD.net
横スクロール3種

『Shooting Type』

https://store.steampowered.com/app/1418650/Shooting_Type/

『Stars Force』

https://store.steampowered.com/app/1421630/Stars_Force/

『Gump』

https://store.steampowered.com/app/1394400/Gump/

263 :Anonymous:2020/09/30(水) 21:35:26.28 ID:1j+El1vg.net
コスモドリーマー
https://store.steampowered.com/app/1424630/_/

264 :Anonymous:2020/09/30(水) 22:59:13.67 ID:VMD4nJfy.net
Shooting Type反応に困るな

265 :Anonymous:2020/10/01(木) 19:29:35.84 ID:bgCc+k1p.net
Shooting Type誰か買ってたら感想orレビュー投稿おなしゃす

『SUCCESSOR OF THE KEY』

https://store.steampowered.com/app/1159870/SUCCESSOR_OF_THE_KEY/

『Arc Wizards』

https://store.steampowered.com/app/1406080/Arc_Wizards/

『Lucky Burst』

https://store.steampowered.com/app/1380210/Lucky_Burst/

266 :Anonymous:2020/10/02(金) 17:26:12.33 ID:uzl0I54g.net
Astral Gunners■//store.steampowered.com/app/893900/Astral_Gunners/

267 :Anonymous:2020/10/03(土) 19:53:36.98 ID:Eaec8AFk.net
『Space Valkyrie』

https://store.steampowered.com/app/1365380/Space_Valkyrie/

『BroodStar』

https://store.steampowered.com/app/1232100/BroodStar/

『Starmind』

https://store.steampowered.com/app/1401080/Starmind/

268 :Anonymous:2020/10/07(水) 00:33:05.72 ID:7MeBCT6T.net
フックするかはともかくシューティングは続々とリリースされているのだ!!

『TCSTRIKERS2』

https://store.steampowered.com/app/1374410/TCSTRIKERS2/

『AstroWings: Space War』

https://store.steampowered.com/app/1326920/AstroWings_Space_War/

『Helixian』

https://store.steampowered.com/app/1380820/Helixian/

269 :Anonymous:2020/10/07(水) 06:26:29.83 ID:T8STV56o.net
ザ・同人みたいなグラフィックばっかだな

クリクロみたいなアーケードと遜色無いようなのは最近無くなったな

270 :Anonymous:2020/10/07(水) 11:52:24.26 ID:561pVuJ4.net
CaveのPC移植の人居なくなった?
CityConnectionに移った?

271 :Anonymous:2020/10/07(水) 12:35:33.47 ID:EZBCA5Sf.net
1本5万円で販売してそれを5千人くらいが躊躇なく買うなら
アーケードと遜色の無いグラの新作ゲームも作れるだろうが
steam民は1500円を出し渋るくらいだから難しいだろうな

272 :Anonymous:2020/10/08(木) 02:33:00.64 ID:HolTnUjY.net
Steamに続々投入される国産STG。その背景や各種ゲーム市場への展望をケイブやグレフ,デジカなど7社に聞いた
https://www.4gamer.net/games/038/G003821/20160301020/

そして2020年…

273 :Anonymous:2020/10/08(木) 09:43:15.36 ID:BbymmZiN.net
ユーザー層を拡大するにはイライラ弾幕ゲーから脱却して
ローグライクや交易ゲー的な要素を入れていかないとな

274 :Anonymous:2020/10/08(木) 18:13:17.47 ID:+SCkWq9p.net
練習すれば確実に上達し
いつも同じ攻略法が通用するというのが伝統的な日本のシューティングゲームで
コアゲーマーもそれを好んできたからなあ
難易度を下げて代わりに不確定要素を増やすというのもありかもな

275 :Anonymous:2020/10/08(木) 22:41:34.69 ID:i3sQLli6.net
もう既にSteredennっていうローグライク横STGあって割と出来は良いんだけど、
面白いかって言われるとそれほど…なんだよなぁ

276 :Anonymous:2020/10/09(金) 20:14:26.08 ID:E/eYgQQ6.net
パロディウスはまだですか…

277 :Anonymous:2020/10/10(土) 04:41:52.27 ID:VuyzeJne.net
シスターズロワイヤル STEAM版 準備中らしい

278 :Anonymous:2020/10/10(土) 18:04:48.24 ID:Vs1QSRK3.net
https://store.steampowered.com/app/1431020/Blurple_Food_Wars/

279 :Anonymous:2020/10/12(月) 00:43:42.14 ID:nrjDVmsB.net
ジャンル取り混ぜ雑多に貼っとく

『Ozone Guardian』

https://store.steampowered.com/app/1432400/Ozone_Guardian/

『ステラボイジャー』

https://store.steampowered.com/app/1417640/_/

『Plato Shoot 柏拉图激射』

https://store.steampowered.com/app/1297180/Plato_Shoot/

280 :Anonymous:2020/10/12(月) 05:50:40.97 ID:PxSGIvQw.net
夕暮れの楽園と赤く染まる天使たち
https://store.steampowered.com/app/1405500/?l=japanese
TBA
デモあり

281 :Anonymous:2020/10/12(月) 06:24:47.34 ID:FWXql11x.net
2D STGに関して言えばSteamにこだわるのは下策だな
https://www.dlsite.com/maniax/fsr/=/work_type/STG/work_category/doujin/from/left_pain.work_type

456件

282 :Anonymous:2020/10/12(月) 10:17:28.67 ID:X2+faSEN.net
>>281
2Dじゃないやつほとんどやんけ

283 :Anonymous:2020/10/12(月) 13:08:38.62 ID:PxSGIvQw.net
アルファ・システムSTG『シスターズロワイヤル』Steam版発売決定!
『式神の城』の系譜の縦スクロールSTG。
https://www.gamespark.jp/article/2020/10/12/102904.html

284 :Anonymous:2020/10/12(月) 13:54:28.54 ID:9HJsoqRx.net
いまだにクソスパなんてチェックしてるやつがいるのか

285 :Anonymous:2020/10/12(月) 20:21:47.47 ID:08S1iFqc.net
DLsiteって初めて見たけどSteamと比べられないくらい魔境だなこれは……
まぁ国産STGばかりってのは良くも悪くも探しやすそうではあるね

286 :Anonymous:2020/10/12(月) 21:22:15.91 ID:W/IlHmnx.net
いいゲームなんてコンシューマーだろうとpcだろうと年に数本だろ?
無数に出てるゲームの大半が仮にク○ゲーだったとしてもそれだけ出てるって事は
まだ市場が健全である裏返しなんだぜ!俺はsteamの微妙ゲーも大好きさ!!

287 :Anonymous:2020/10/12(月) 21:29:38.09 ID:j5rCPGMg.net
>>273
https://store.steampowered.com/app/1181600/Jetboard_Joust__Scourge_of_the_Mutants/
もうすぐ出るこれがローグライク横シューということらしい
わりと期待してるんだけど

288 :Anonymous:2020/10/13(火) 01:18:01.17 ID:d0188PQv.net
Shoot Shoot My Waifu
https://store.steampowered.com/app/1405660/Shoot_Shoot_My_Waifu/?l=japanese

前作より絵が上手くなってるな

289 :Anonymous:2020/10/13(火) 04:53:42.04 ID:zCjd0Xd+.net
RESOGUNまだか

290 :Anonymous:2020/10/13(火) 09:24:48.72 ID:1HMnC0uR.net
Housemarqueアーケード方向やめたのが残念だな
Nex Machina最高に面白かった

291 :Anonymous:2020/10/13(火) 11:10:23.35 ID:B1swcS/9.net
クラッカー、デモシーン出身なだけあって技術面も良かった

292 :Anonymous:2020/10/13(火) 15:11:21.47 ID:nqrFRKoc.net
>>243
配信開始

293 :Anonymous:2020/10/13(火) 16:56:28.41 ID:FNcKHvOi.net
>>292
面白い?

294 :Anonymous:2020/10/13(火) 19:07:38.11 ID:VRS8gOoc.net
>>288
なぜかこれとほぼ同じ内容かつタイトルも違うものがDLsiteでも売ってるんだな。
もっともDLSiteのはDRMがファッキンなレベル&値段も高いから情弱以外手を出さないだろう。

295 :Anonymous:2020/10/14(水) 00:59:26.45 ID:+BXZ/7xp.net
『Wings Of Bluestar』

https://store.steampowered.com/app/1088420/Wings_Of_Bluestar/

『Deathroids』

https://store.steampowered.com/app/1389010/Deathroids/

『Blorks: The Quest for Magnesium』

https://store.steampowered.com/app/1363730/Blorks_The_Quest_for_Magnesium/

296 :Anonymous:2020/10/14(水) 20:14:38.25 ID:G1n+U3Te.net
>>295
Wings Of Bluestarの既視感がすごいわ
根っこはR-typeなんだろうけどグラディウスとダライアスも大分混ざってるな
トレーラー内では2019年発売予定になってるのに実際は2020年10月に配信開始なのも味わい深い

297 :Anonymous:2020/10/14(水) 20:43:07.33 ID:Eg5d1Jat.net
真っ先に思い浮かんだのはスペマンだった

298 :Anonymous:2020/10/14(水) 21:09:59.41 ID:+BXZ/7xp.net
Wings Of Bluestarはブレイジングスターから影響を受けたと開発者が言ってたよ(確か)
コロナが無ければもっと早く完成してたんだろうな

299 :Anonymous:2020/10/15(木) 17:17:16.63 ID:e9JWrwoW.net
Endless Zone
https://store.steampowered.com/app/1368450/Endless_Zone/
セガがこれ以外にも設立60周年記念で3タイトル配布するらしい

300 :Anonymous:2020/10/17(土) 19:39:19.55 ID:W/JW/TEA.net
エンドレスゾーン無駄に動作重いわ…無料ゲームだからあれこれ言ってもどうんもならんが

301 :Anonymous:2020/10/18(日) 22:53:01.27 ID:lqQc7Si7.net
『Red Sector』

https://store.steampowered.com/app/1397720/Red_Sector/

『Chaos Party』

https://store.steampowered.com/app/1295420/Chaos_Party/

『Rogue Aces Deluxe』

https://store.steampowered.com/app/1371710/Rogue_Aces_Deluxe__2D_aerial_combat_with_local_multiplayer_deathmatches/

302 :Anonymous:2020/10/19(月) 22:43:58.64 ID:ZW9Of4G3.net
>>299
これ無料配布するくらいなら
PS2のコンプリートコレクション出してくれ

303 :Anonymous:2020/10/20(火) 18:55:19.43 ID:S1nrV9KB.net
全方位シューティング3つ

『Soccer Adventures』

https://store.steampowered.com/app/1346700/Soccer_Adventures/

『Hero of Not Our Time』

https://store.steampowered.com/app/1409730/Hero_of_Not_Our_Time/

『PERFECT MATTER』

https://store.steampowered.com/app/1346800/PERFECT_MATTER/

304 :Anonymous:2020/10/21(水) 05:55:47.25 ID:i41QRpNK.net
はたらけ、サキュバスちゃん!
https://store.steampowered.com/app/1104340/?l=japanese

305 :Anonymous:2020/10/21(水) 21:41:37.14 ID:uTc4X1z2.net
『Space Force Squadron』

https://store.steampowered.com/app/1439100/Space_Force_Squadron/

『Space Defense』

https://store.steampowered.com/app/1432630/Space_Defense/

『Messier111』

https://store.steampowered.com/app/1375420/Messier111/

306 :Anonymous:2020/10/23(金) 00:51:01.12 ID:/BqlbIrM.net
ストアページ出来てたぞ

https://store.steampowered.com/app/1442820/RType_Final_2/

307 :Anonymous:2020/10/23(金) 02:03:25.12 ID:sWXGwxJJ.net
今までのシリーズもそうだけど
もうちょっとリアルな感じのグラフィックならいいんだけど
おもちゃっぽい感じがある

308 :Anonymous:2020/10/23(金) 06:19:16.88 ID:pO8RFPbM.net
https://store.steampowered.com/app/1398390/SPACE__MECH__PILOT/

309 :Anonymous:2020/10/23(金) 07:44:24.35 ID:fIgEx6XN.net
>>306
お、マジか
システム要件とかまだ空だな

310 :Anonymous:2020/10/23(金) 10:15:00.74 ID:aVx1936o.net
真魂斗羅くらいのぐちょぐちょな生物感出してほしかったわ

311 :Anonymous:2020/10/25(日) 22:02:52.75 ID:EZ8eObet.net
ステラボイジャーみたいなオープンワールド宇宙探索貿易シューティングRPGってどう?

オープンワールドシューティングや全方位シューティングって検索でどうやって探せばいいんだ

312 :Anonymous:2020/10/25(日) 22:23:43.74 ID:izXhaWAr.net
「見下ろし型シューティング」ってタグで検索してみてはどうか?

313 :Anonymous:2020/10/26(月) 21:05:26.01 ID:jltTb5qf.net
『Shotgun Witch』

https://store.steampowered.com/app/1435310/Shotgun_Witch/

『River Attack』

https://store.steampowered.com/app/1415630/River_Attack/

『Orbital Invaders』

https://store.steampowered.com/app/1435660/Orbital_Invaders/

314 :Anonymous:2020/10/29(木) 02:20:16.35 ID:IT+zqVNb.net
『TRIM』

https://store.steampowered.com/app/732440/TRIM/

『Seeking Revenge』

https://store.steampowered.com/app/1392410/Seeking_Revenge/

『Terra Bomber』

https://store.steampowered.com/app/1445870/Terra_Bomber/

315 :Anonymous:2020/10/31(土) 12:14:16.14 ID:xmFLZq0V.net
『Demonizer』

https://store.steampowered.com/app/1091390/Demonizer/

『Redd's Runaway』

https://store.steampowered.com/app/1411770/Redds_Runaway/

『Above the Stars』

https://store.steampowered.com/app/1357000/Above_the_Stars/

316 :Anonymous:2020/10/31(土) 16:51:59.04 ID:xmFLZq0V.net
デモナイザーはプロトタイプ版の頃からバトルマニア大吟醸の音素材を使い続けていたが
製品版ではbgmは差し替えられたけど音声だけは結局そのままだったな…

317 :Anonymous:2020/11/01(日) 10:42:50.75 ID:8gqCTbqV.net
http://www.moguragames.com/entry/freegame-indiegame-topics-184/
Crimzon Clover - World EXplosion
Switch版が発売されてSteam版も今後配信予定らしい
この記事がどこから情報を得たのかは分からん

318 :Anonymous:2020/11/01(日) 15:21:05.41 ID:2wXVJPkC.net
>>317
その記事は29日だけどGameWatchや4Gamerは26日の時点で記事にしてるし普通にメディアに通知されてるだけでは?

319 :Anonymous:2020/11/02(月) 11:48:35.02 ID:DT182/zB.net
クリクロ移植じゃなくて完全新作だったのか
こりゃ楽しみ

てかシスロワとナツクロはまだか?

320 :Anonymous:2020/11/09(月) 16:57:48.72 ID:Kmtrij2A.net
“World EXplosion”では新たに「ARRANGEバージョン」が実装され、ARRANGEバージョンではゲージを消費してパワーアップの内容を自由に選ぶ新システムが追加されている。

>>319
完全新作は言いすぎっぽいな

シスロワはストアページに発売日出てるぞ

321 :Anonymous:2020/11/09(月) 18:13:47.69 ID:ud6TT2lL.net
なんだただのブラックレーベルみたいなもんなのか、ちょっとガッカリ

322 :Anonymous:2020/11/09(月) 21:58:11.84 ID:ZIZSx4Do.net
そうだけどゲージパワーアップ形式は意外だった

323 :Anonymous:2020/11/10(火) 21:28:19.07 ID:aqROs044.net
『Hero of Not Our Time』

https://store.steampowered.com/app/1409730/Hero_of_Not_Our_Time/

『Alien Shooter - Last Hope』

https://store.steampowered.com/app/951530/Alien_Shooter__Last_Hope/

『Typing Fingers - Enemy』

https://store.steampowered.com/app/1258830/Typing_Fingers__Enemy/

324 :Anonymous:2020/11/11(水) 07:34:35.38 ID:HalazhSe.net
正直なところ
スクロールが強制じゃなくて
プレイヤーの動きに合わせて止まったり前後左右に自由にスクロールできるゲームを
このスレで扱うのは違和感がある

まあハッキリした定義はないから仕方ないんだけど
見下ろしのローグライクシューターなんかはスレで話題にする人いないし
弾が撃てる2Dゲーム全般を扱うとなると
魂斗羅とか魔界村とかも対象になりそう

325 :Anonymous:2020/11/11(水) 21:01:43.01 ID:rEyGT37v.net
直近だとWings of bluestarとかDread starとか比較的注目を浴びてたゲームも
このスレではたいして話題にしてなかったと思うんだが…新作あってもスルーだし
時に最後の書き込みから何週間も誰も反応しないようなこのスレで違和感とか
表明されても困る

326 :Anonymous:2020/11/12(木) 05:22:58.55 ID:N7mILe5j.net
強制スクロールと任意スクロールって言い方はある
スレタイの意味合いだと強制スクロールっぽくはあるね

327 :Anonymous:2020/11/12(木) 12:47:57.71 ID:tiSM1+hB.net
ACだと戦場の狼やアウトゾーンとかの任意スクロールもSTGだと思えば…
でもATARIのアステロイドみたいな海外の360度STG、ジオメトリウォーズ系は違うなーと思うしこのスレであげる人も少ないね

328 :Anonymous:2020/11/12(木) 13:42:52.75 ID:2dG9r4WR.net
ジオメトリは普通にアリだと思うが
ただほとんどが劣化でジオメトリやっとけで済むから名前も出てこないだけじゃね

329 :Anonymous:2020/11/12(木) 13:55:07.59 ID:UmNpVZw4.net
てか基本和STG以外反応薄い

330 :Anonymous:2020/11/13(金) 03:35:47.73 ID:vgZHVqgC.net
タイムパイロットはシューティング感あるが
ガントレットはシューティング感ない
個人の感想です

331 :Anonymous:2020/11/13(金) 13:46:52.59 ID:6Q5PKMD8.net
結局自機が宇宙船型かどうかとSEが重要よな
まあ式神みたいなのもあるからそれが全てではないが

332 :Anonymous:2020/11/13(金) 14:32:45.91 ID:f6wSQHOS.net
ネコネイビーは最高のSTGだしな

333 :Anonymous:2020/11/13(金) 16:12:22.33 ID:5C0o6ooY.net
>>283
これ月末に出るけど面白いの?

334 :Anonymous:2020/11/13(金) 23:59:40.08 ID:ZJQEeQ2+.net
>>333
ゲーム自体は式神好きなら楽しめるよ

335 :Anonymous:2020/11/14(土) 08:11:34.32 ID:zrRwDzm1.net
>>334
出たら買ってみよう
サンクス

336 :Anonymous:2020/11/14(土) 19:58:02.50 ID:Agi+Yg9Q.net
俺的にはホットラインマイアミとかはスマッシュTV系なので2Dシューティング

『Pier Pressure』

https://store.steampowered.com/app/1386160/Pier_Pressure/

『ツクールシリーズ ステオス -雇われ砲撃手の哀愁歌-』

https://store.steampowered.com/app/1456440/_/

『Hassle 1977』

https://store.steampowered.com/app/1218550/Hassle_1977/

337 :Anonymous:2020/11/16(月) 04:36:08.02 ID:R01UP7Z9.net
海外シューでもZeroRangerやBlueRevolverは面白いね
BlueRevolverのアップデートはいつ来るんだ

338 :Anonymous:2020/11/17(火) 14:26:19.20 ID:jbERoUxz.net
Nova drift 日本語化
2日間45%オフ

339 :Anonymous:2020/11/17(火) 15:32:51.40 ID:T2h6wkw2.net
英語だとキツかったから助かる

340 :Anonymous:2020/11/18(水) 17:43:56.35 ID:VAMcqIls.net
jet lancerセールしてんのか どうするかな

341 :Anonymous:2020/11/20(金) 04:29:21.62 ID:kF2lvoAG.net
11/25あたりから次の大規模セールらしい

342 :Anonymous:2020/11/25(水) 18:24:11.01 ID:HmuJ4v8f.net
『Chronicle: Unit Eight』

https://store.steampowered.com/app/1221990/Chronicle_Unit_Eight/

『Exphelius: Arena』

https://store.steampowered.com/app/1167800/Exphelius_Arena/

『Vectro Blast』

https://store.steampowered.com/app/1429870/Vectro_Blast/

343 :Anonymous:2020/11/26(木) 08:20:53.74 ID:cLvZDK1a.net
Is It Wrong to Try to Shoot 'em Up Girls in a Dungeon?
https://store.steampowered.com/app/1446720/?l=japanese
無料
書いてないけど日本語はある

344 :Anonymous:2020/11/26(木) 16:17:33.86 ID:Ff8hNeeD.net
steamのセール始まったよー!ちなみに俺のおススメはこんな感じ

『Return Home』130円

https://store.steampowered.com/app/451940/Return_Home/

『Origami Flight』104円

https://store.steampowered.com/app/911950/Origami_Flight/

『Rym 9000』155円

https://store.steampowered.com/app/774561/Rym_9000/

『Q-YO Blaster』202円

https://store.steampowered.com/app/772610/QYO_Blaster/
あとはTeam Grybanser Foxのとこのも軒並み安くなってるのでついで買いでどうぞ

345 :Anonymous:2020/11/26(木) 16:23:59.09 ID:cLvZDK1a.net
急に出てきた「一騎当千方式シューティング」っていうタグ何なん?

346 :Anonymous:2020/11/26(木) 19:57:37.63 ID:Ff8hNeeD.net
「新しくなった検索機能!」って奴の副次作用かなぁ?
以前はワールドワイドでShoot' Em Upタグだったものを日本語に変えたら
一騎当千方式シューティングになったみたいね…せめてSTGにしてほしかったわ

347 :Anonymous:2020/11/27(金) 08:09:05.05 ID:Q50PtSID.net
1976 - Back to midway
https://store.steampowered.com/app/1118070/1976__Back_to_midway/
12月10日

348 :Anonymous:2020/11/27(金) 08:12:00.57 ID:Q50PtSID.net
よく確認しないで貼ったけど
これは2Dステージと3Dステージが交互に来るのかな

349 :Anonymous:2020/11/27(金) 16:37:10.13 ID:NudhYQjf.net
シスターズロワイヤルかなり面白いな
みんなもやった方が良いんじゃないのかな?

350 :Anonymous:2020/11/27(金) 18:44:25.81 ID:tmVMbtwk.net
>>349
買おうと思ってるんだけど
キー配置はちゃんとA決定Bキャンセルになってる?
シューティングだからあまり押さないだろうけど
逆になってるとイライラしちゃう

351 :Anonymous:2020/11/29(日) 05:45:54.56 ID:GD24zHRm.net
Zenoシリーズはみんな買って
Blue Revolverも半額は安い

352 :Anonymous:2020/12/02(水) 04:24:04.16 ID:bzVejQyK.net
彩京シリーズ、スイッチのマイナス版も持ってくるのか
微妙評価になりそうだな
https://store.steampowered.com/app/1342250/ZERO_GUNNER_2/

353 :Anonymous:2020/12/02(水) 07:08:40.11 ID:ytb6H73i.net
ダメなやつなのか
まあ売れなくても評価が芳しくなくてもストアに置くだけなら金も掛からないしな

354 :Anonymous:2020/12/02(水) 19:53:37.28 ID:r1w1fOxB.net
初代ゼロガンナーとパイロットキッズがSwitchですら移植できないから
(モデル2基板が特殊すぎるのかはともかく)
これで打ち止めなんだろう。多分。

355 :Anonymous:2020/12/03(木) 03:35:35.63 ID:fc6dVHKC.net
まだガンバリッチがある

356 :Anonymous:2020/12/03(木) 04:43:19.03 ID:KwAJzZTW.net
パイロットキッズとスペースボンバーはもうレトロ系のゲーセンでも見かけないから欲しいところではある
あとガンスパイクはカプコンが権利持ってるのかね

357 :Anonymous:2020/12/03(木) 21:19:07.40 ID:rxEMwhdQ.net
『Attack of the Mechadonk - The ultimate donkey』

https://store.steampowered.com/app/1461020/Attack_of_the_Mechadonk__The_ultimate_donkey/

『ヂョぢウス予感』

https://store.steampowered.com/app/1448460/_/

『Kilemol』

https://store.steampowered.com/app/1460530/Kilemol/

358 :Anonymous:2020/12/04(金) 05:52:42.89 ID:OTvKLPj6.net
一番下のはツインスティックシューターだけど「一騎当千…」なんだな
名前が変わっても結局ジャンル分けは機能してないね

359 :Anonymous:2020/12/05(土) 22:59:53.57 ID:werr3Hon.net
https://store.steampowered.com/app/1408300/BLUE_SABERS_Early_Mission/
今日TLに流れてきたやつ
まだデモ版のみのようだが

360 :Anonymous:2020/12/06(日) 11:19:00.54 ID:mLLlNDVe.net
>>359
へんてこなゲームだなぁ

361 :Anonymous:2020/12/06(日) 20:58:56.92 ID:ONE1bygY.net
>>358

大本のタグは配信者が設定してるから明らかな2DのSTGなのにアクションになってたりで
検索時にあてにならない場合も多いね

362 :Anonymous:2020/12/07(月) 01:28:23.02 ID:BabRAJT1.net
『弹幕大修仙 - 开篇』

https://store.steampowered.com/app/1471120/_/

『Speyarranoth』

https://store.steampowered.com/app/1462200/Speyarranoth/

『High Speed Cataclysm』

https://store.steampowered.com/app/1415520/High_Speed_Cataclysm/

363 :Anonymous:2020/12/11(金) 05:32:02.07 ID:YtVMq5cI.net
たまにレス付けないと埋もれちゃうな
話題作だと年内はゼロガンナー、年明けはナツキクロニクル、あとはR-TYPE Final2か

364 :Anonymous:2020/12/11(金) 14:56:39.89 ID:CMfPJluP.net
Switchでカプコンの詰め合わせ来たな
これベルスクコレクションみたいにsteamにも出るといいね

365 :Anonymous:2020/12/11(金) 18:41:56.11 ID:smDldvvB.net
帰ってきた魔界村
おおおおお~ってなったシューティングのスレだけど

366 :Anonymous:2020/12/12(土) 17:04:46.90 ID:fUJGvPyr.net
名前がシリーズ踏襲してないのが残念

真魔界村とか復魔界村とか帰魔界村とか戻魔界村とか
あかんか…

367 :Anonymous:2020/12/12(土) 17:53:17.51 ID:jfNZ1UVZ.net
とうとうプロギアの嵐も移植か

368 :Anonymous:2020/12/12(土) 21:23:13.82 ID:2O6Wc+I9.net
『Two by One』

https://store.steampowered.com/app/1391570/Two_by_One/

『Be : Twin』

https://store.steampowered.com/app/1459840/Be__Twin/

『Ultikill』

https://store.steampowered.com/app/1354530/Ultikill/

369 :Anonymous:2020/12/13(日) 18:23:18.65 ID:PjFLNd9T.net
カプコンもSwitch専売か遅れて他機種に出すかぐらい発表してくれてもいいのにな

370 :Anonymous:2020/12/14(月) 14:57:04.41 ID:GhYFjuK0.net
『Toon Shooters 2: The Freelancers』

https://store.steampowered.com/app/582690/Toon_Shooters_2_The_Freelancers/

『You Pilot A Piece Of S***: GAIDEN』

https://store.steampowered.com/app/1480240/You_Pilot_A_Piece_Of_S_GAIDEN/

『TCSTRIKERS』

https://store.steampowered.com/app/1465040/TCSTRIKERS/

371 :Anonymous:2020/12/14(月) 21:30:59.67 ID:Om2AtL3v.net
>>369
移植作業はどこがやってるかにもよるな。まあ、期待はしないで動向を待つか。

372 :Anonymous:2020/12/14(月) 21:57:55.13 ID:44EbcUv0.net
カプコンはスト2のリマスターみたいなやつはスイッチでしか出してないし
移植されるかどうか読めないわ
だからといってスイッチを買う気にはならないけど

373 :Anonymous:2020/12/16(水) 14:05:41.43 ID:RvScxUTF.net
カプコンのは時限独占で3ヶ月後にPCやPS4という話も出てるな
正式発表が欲しい

374 :Anonymous:2020/12/16(水) 15:39:27.09 ID:HAgn/4hH.net
カプコンで使ってる共通エンジンがスイッチに対応したのが最近だとかいう話じゃなかったっけ
今ならスイッチもマルチプラットフォームで出せるのかね
今回のはエミュレータだろうから話が違うのかもしれないけど

375 :Anonymous:2020/12/17(木) 00:16:44.46 ID:ZLMIQk80.net
『Astro Sentai Jarbonder』

https://store.steampowered.com/app/1487320/Astro_Sentai_Jarbonder/

『InvaderSwarm』

https://store.steampowered.com/app/1489060/InvaderSwarm/

『Glitchangels』

https://store.steampowered.com/app/1170300/Glitchangels/

376 :Anonymous:2020/12/17(木) 09:51:03.69 ID:CziTXBW4.net
ブラックバードが埋もれたウィッシュリストからセールで発掘された
どうするかな

377 :Anonymous:2020/12/17(木) 17:51:14.02 ID:hPefSf4C.net
ああこれはファンタジーゾーンだなって確認したっきり遊んでなかったな
良い機会だし再開すっか
ディスプレイを買い替えて遊びやすくなったことだし

378 :Anonymous:2020/12/22(火) 04:41:21.26 ID:hExhlvno.net
ゼロガンナー2-、ランキングとかあるけどゲームそのものはSwitch版そのまんまっぽいな

379 :Anonymous:2020/12/22(火) 06:55:05.24 ID:0aIY4lRC.net
マイナスって何だよって思ったら
完全再現できませんでしたっていう意味なのか
シューティングの移植度はマニアがうるさいもんなあ
それなら3とかにすれば良かった気もするけど

380 :Anonymous:2020/12/22(火) 13:04:19.27 ID:NzdPkF13.net
なんでこうも2DSTGに偏るのかね

あまり大きな声じゃ言えないが非STGなAC全般の移植が激増してスレタイの改名を強いられればいいのにと密かに願ってる

381 :Anonymous:2020/12/22(火) 13:30:43.81 ID:0aIY4lRC.net
どういうことかよく分からないけど
自分の語りたいゲームのスレを立てて良いんだよ
問題なく機能してるスレに内容変更を迫るのが良い方法とは思えない

奥行きがある3DシューティングはFPS・TPSの方が近いし
非シューティング系の移植が増えたところでこのスレで扱うことはないはず

3Dグラフィックだけどゲームシステムは2Dのシューティングはこのスレでも話題に出るよ

382 :Anonymous:2020/12/22(火) 17:50:39.74 ID:/OKmEP6K.net
ナツキクロニクルはまだか

383 :Anonymous:2020/12/22(火) 19:37:50.17 ID:vaETE1yB.net
>>380
あれは、昔で言えばPS/SS版『ナイトストライカー』のような
元の資料やソースデータがろくすっぽ揃えられなかったがために
解析&目コピで移植するしかなかったみたいだしな。
マニアはそれすら許せない体質だから、某動画でもバッシングコメントだらけでうんざりしたわ。

384 :Anonymous:2020/12/22(火) 19:38:34.96 ID:vaETE1yB.net
すまん。さっきのレスは>>379宛だった

385 :Anonymous:2020/12/23(水) 00:46:03.72 ID:DF9YuRNK.net
しかしyoutubeにはレビュー動画を投稿するのに
肝心のsteamにはレビューを投稿しないの良くないよな!

386 :Anonymous:2020/12/23(水) 01:02:35.15 ID:OX9P6j5i.net
ゼロガン2-はステージ順で変わる難易度の違いすら再現されてないっていうからそりゃねぇ

387 :Anonymous:2020/12/23(水) 08:36:03.59 ID:dvftmdGi.net
さあセールだ

388 :Anonymous:2020/12/24(木) 16:28:48.22 ID:SHUVAXgB.net
>>380
アーケードの格ゲーもベルスクも移植されてるんだから、自分で好きなスレを立てればいいよ
わざわざここに来て愚痴らないでくれ

389 :Anonymous:2020/12/25(金) 00:16:06.15 ID:+Bmdg3v7.net
アケ移植以外にも色々出てますので見てね☆

『Rick Henderson』

https://store.steampowered.com/app/1023790/Rick_Henderson/

『GyroBlade』

https://store.steampowered.com/app/1469340/GyroBlade/

『Never Going Home』

https://store.steampowered.com/app/1446960/Never_Going_Home/

390 :Anonymous:2020/12/25(金) 04:49:40.99 ID:IXzWfTeG.net
2つ目のはメガドラの東亜作品にかなり似てるけど大丈夫か?
分かっててやってるんだろうけど

391 :Anonymous:2020/12/25(金) 07:42:09.90 ID:kmgqMwhc.net
究極タイガーをファミコン風にした感じかな

392 :Anonymous:2020/12/31(木) 06:36:13.87 ID:/64TskGq.net
・Habroxia 2
2月3日発売
伝説の名作シューティングの続編らしい

・ツクールシリーズ オオカミのかぐや姫
奇々怪々みたいなやつ

393 :Anonymous:2021/01/05(火) 01:39:04.01 ID:gp5UnFWn.net
DreadStar: The Quest for Revenge
https://store.steampowered.com/app/710220/DreadStar_The_Quest_for_Revenge/
スーパースターソルジャーっぽいかな?

394 :Anonymous:2021/01/06(水) 17:38:33.47 ID:3EE+X8+e.net
『Teslapunk』

https://store.steampowered.com/app/1500490/Teslapunk/

『月之泪 〜 Tears of Luna』

https://store.steampowered.com/app/1409810/__Tears_of_Luna/

『Red Falcon』

https://store.steampowered.com/app/1402700/Red_Falcon/

395 :Anonymous:2021/01/13(水) 01:15:44.09 ID:FKZJa5MX.net
DevileEngineの所、やっとDANGENとの契約問題解決したんだな

396 :Anonymous:2021/01/13(水) 16:25:26.41 ID:GWWgzekB.net
だがまだ開発者内で権利の解決ができてない様子
結局Ignitionいつになるか分からん
もったいないね

397 :Anonymous:2021/01/13(水) 19:04:57.24 ID:0UegQVhB.net
『Hell Pages』

https://store.steampowered.com/app/1493590/Hell_Pages/

『Aircraft Sketch Shooter』

https://store.steampowered.com/app/1473170/Aircraft_Sketch_Shooter/

『Headbangers in Holiday Hell』

https://store.steampowered.com/app/1296700/Headbangers_in_Holiday_Hell/

398 :Anonymous:2021/01/15(金) 14:01:21.57 ID:k3p20mhp.net
佳作、凡作、リリースは定期的にあってSTGの時は止まらないのだ

『Dualism』

https://store.steampowered.com/app/1471460/Dualism/

『Toi』

https://store.steampowered.com/app/1467230/Toi/

『Planet Blood』

https://store.steampowered.com/app/1403550/Planet_Blood/

399 :Anonymous:2021/01/15(金) 17:16:15.51 ID:mUfXkgCP.net
佳作と呼べるほどの物は滅多にない気がする

400 :Anonymous:2021/01/15(金) 17:47:55.24 ID:k3p20mhp.net
最近出たゲームでもRick Henderson、Pier Pressure、DreadStar辺りは
佳作と言っても差し支えないと思うけど…なにも傑作だとは言ってないしな

401 :Anonymous:2021/01/16(土) 05:09:40.10 ID:JHf/FZ2D.net
外国人が作りたがるローグライクシューティングの良さがいまいち分からん
逆に向こうの人はパターン構築の楽しさが分からんのかな

ZeroRangerやBlue Revolverのレベルは2、3年に1作でも楽しめてるから構わないけどね

402 :Anonymous:2021/01/16(土) 06:34:07.30 ID:UFwr8dhJ.net
ストイックなものは基本受けは良くないだろう
向こうではっつうか日本でもそれは一緒だと思うけどね

403 :Anonymous:2021/01/16(土) 08:35:21.13 ID:GtbCEKzX.net
佳作も傑作も意味としては大して変わらんと思う

404 :Anonymous:2021/01/16(土) 14:08:58.31 ID:kYfS4cA3.net
>>401

海外はゲーセン文化が無いからSTGも多くはpcで体験する事になる…んで
パワーアップが経験値方式だったり買い物だったりのアップグレード形式で
RPG的に継続的にプレイするものが主流になったんだと思うな

だからパターン構築とかスコアアタックとかは一部のマニアにしかウケない

あと佳作と傑作は全然違うわぜ 傑作=優勝 佳作=審査員特別賞 みたいな

405 :Anonymous:2021/01/16(土) 17:14:17.11 ID:4dNynrZ/.net
佳作を最優秀賞から漏れた作品みたいに扱うのは単なる呼び方の問題
選考からは漏れたけどあなたの作品も優秀でしたよという意味
最高傑作を含めて優れた作品全般が佳作に含まれる
傑作も佳作も優れた作品という意味

406 :Anonymous:2021/01/17(日) 03:29:35.62 ID:MLtDUkM+.net
何を見て海外を語ってるんだろう

407 :Anonymous:2021/01/17(日) 03:45:38.75 ID:l8i8DA7y.net
そりゃsteamのゲーム見てだろ

408 :Anonymous:2021/01/18(月) 13:57:18.11 ID:LrxGsujL.net
レイジングブラスターズの体験版はやったか?

409 :Anonymous:2021/01/20(水) 01:20:20.21 ID:pDPK8VRu.net
>>406

海外ではかつての日本みたいに駅前に必ずゲームセンターがあったりしないから
ゲーセンのゲームは大型ショッピングセンターとか遊園地でしか遊べなかったんで
我々が馴染みのあるアケゲーもpcやコンシューマーの移植版でプレイしてる…
つーかコンシューマーも本当はそこまで根付いて無いから基本ゲームはpcでの体験がベース

410 :Anonymous:2021/01/20(水) 02:08:12.20 ID:u5+202lf.net
ゲーセン文化も海外は連コ当たり前って雷電のセイブ開発の社長がユーゲーかなんかで言ってたしな

411 :Anonymous:2021/01/20(水) 05:10:28.48 ID:ArSUEw2V.net
何だよ雑談したいだけならよそ行ってくれよ

>>408
これシンプルながら面白かった
完成版にも期待だな

412 :Anonymous:2021/01/23(土) 00:43:29.61 ID:ipsavW+C.net
『レイジングブラスターズ』

https://store.steampowered.com/app/1464550/_/

『A Million Conquests』

https://store.steampowered.com/app/1129210/A_Million_Conquests/

『Arnold』

https://store.steampowered.com/app/1505470/Arnold/

413 :Anonymous:2021/01/24(日) 00:00:21.00 ID:JLKLHHm/.net
レイジングブラスターズはお手軽でいいね

414 :Anonymous:2021/01/25(月) 04:53:45.94 ID:5UJSldar.net
空飛ぶ赤いワイン樽はあんまり値引きされないけど買い?
https://store.steampowered.com/app/1036370/

415 :Anonymous:2021/01/26(火) 00:30:41.28 ID:N1CPNX0g.net
なんだかんだと1945-2がシューティングで一番面白いな

416 :Anonymous:2021/01/27(水) 02:32:13.31 ID:2x48oB0b.net
ナツキクロニクルはCS機でパッケージ版出すとか言ってるけどsteam版どうなったの
ギンガフォース売れなかったのかね

417 :Anonymous:2021/01/27(水) 06:29:36.17 ID:kt40MjVr.net
RPGみたいなカスタム要素が強いシューティングってどんなのがある?

418 :Anonymous:2021/01/28(木) 01:29:00.24 ID:fd+2qubn.net
あんまりやってない(持ってるけど積んでる)けど遊びやすそうなのはJets'n'Guns 2とか
Black Paradox、あと何度も挙げてるDreadStar: The Quest for Revenge辺りかな
あと変り種でZone of Lacrymaとか…どれも日本語無い奴ばかりだけど

419 :Anonymous:2021/01/28(木) 05:12:16.59 ID:MZWAW06T.net
俺もJets'n'guns Goldをオススメしておく
カスタムするためのルールがすごくわかりにくいのが難点

420 :Anonymous:2021/01/28(木) 05:56:31.56 ID:1CMxNc/8.net
Nova Driftもそうかな

421 :Anonymous:2021/01/30(土) 00:36:42.93 ID:fdc3Phbv.net
みんな大好きボスコニアンとその他もろもろ

『Astrokicker』

https://store.steampowered.com/app/1517770/Astrokicker/

『Moolii's Dreamland 哞哩的长梦』

https://store.steampowered.com/app/1280380/Mooliis_Dreamland/

『Saturn Quest: Blast Effect』

https://store.steampowered.com/app/1489610/Saturn_Quest_Blast_Effect/

422 :Anonymous:2021/01/30(土) 01:11:34.60 ID:tRvXJ5Ek.net
ボスコニアン、まんまじゃねーかw
これは販売中止ゲーコレクターは注目だな

423 :Anonymous:2021/01/31(日) 08:49:36.76 ID:UbrJhdwr.net
まあ、その筋の連中に目をつけられた終了確定だから
正規リリースまで生き残れるかな?

424 :Anonymous:2021/01/31(日) 20:53:35.62 ID:l+4qGKq4.net
我、生きずして死すこと無し。理想の器、満つらざるとも屈せず。これ、後悔とともに死すこと無し。

425 :Anonymous:2021/01/31(日) 21:14:17.01 ID:r8AgZhvO.net
『Girauden Strike Force』

https://store.steampowered.com/app/1446530/Girauden_Strike_Force/

『KosmoSquad』

https://store.steampowered.com/app/1448070/KosmoSquad/

『Dark Asteroids』

https://store.steampowered.com/app/1438830/Dark_Asteroids/

426 :Anonymous:2021/02/01(月) 21:01:45.66 ID:UoCaH0BD.net
嗚呼、斑鳩が行く・・・・・・

望まれることなく、浮き世から
捨てられし彼等を動かすもの。
それは、生きる意志を持つ者の
意地に他ならない。

427 :Anonymous:2021/02/02(火) 02:32:00.93 ID:Sdaxazdf.net
ファミレスのメニューにも結構食えるのあるよなって話をしてる脇で
昔高級レストランで食べた料理は美味かった…て言われても困るんだよな
今とは貨幣価値が違うんだもんさ 高級料理食いたきゃ見合うだけの金を払えと
本物がいいなら基盤買えと

428 :Anonymous:2021/02/02(火) 02:52:34.96 ID:6QWbNUmX.net
スレ違いを装ってスレを自分の日記帳にしていくスタイル

429 :Anonymous:2021/02/02(火) 21:22:24.75 ID:AUusHPSk.net
自らの意志が、強固であるほど
様々な試練に苛まれるものだ。
無論、試練を目前に避ける事も
出来れば、逃げる事も出来る。
だが、試練の真意は、そんな己
の心を克服することにある。

430 :Anonymous:2021/02/03(水) 04:43:00.15 ID:P1lAAu1M.net
Habroxia 2が発売か
どんなもんだろね

431 :Anonymous:2021/02/03(水) 22:33:34.05 ID:C0wUu+NJ.net
浮き世に絶対などというものは
無く、理不尽な思いを胸にして
途方に暮れる事もある。
これを乗り越える為には、確固
たる信念と洞察、そして幾分か
の行動力を持つ必要がある。

432 :Anonymous:2021/02/04(木) 14:43:59.49 ID:CX72e2gt.net
indiegalaでdream project bundlesってバンドルがシューティング2本込み8本で$3.49

そのシューティングが面白いかは知らん

433 :Anonymous:2021/02/04(木) 17:50:40.97 ID:s1FfLzdJ.net
鋼鉄のヴァンパイアと女同士でチューするやつか
安いんじゃね

434 :Anonymous:2021/02/04(木) 18:54:25.47 ID:KVe9fbQb.net
『Gun-REViper』

https://store.steampowered.com/app/1489520/GunREViper/

『Binarystar インフィニティ』

https://store.steampowered.com/app/1491040/Binarystar/

『L'Onza the Bounty Hunter』

https://store.steampowered.com/app/1513240/LOnza_the_Bounty_Hunter/

435 :Anonymous:2021/02/04(木) 19:27:09.06 ID:grYDUDXu.net
ちょっとレイストームやりたくなってきた

436 :Anonymous:2021/02/04(木) 21:44:46.77 ID:EHdBst5k.net
そして、現実はその姿を現す。
何を求め・・・・・・・・・・
何を見て・・・・・・・・・・
何を聞き・・・・・・・・・・
何を思い・・・・・・・・・・
何をしたのか・・・・・・・・

437 :Anonymous:2021/02/05(金) 16:22:26.84 ID:XT6XUx79.net
なるほど1本目か
レイストームでいいじゃんってなるな
今やるならスマホ版か

438 :Anonymous:2021/02/05(金) 21:55:54.46 ID:2ETbuiIn.net
やがて一つの因果は、その意志
を元の場所へと回帰させ、記憶
の深淵に刻まれた起源の意識を
思い起こさせるだろう。

故に、斑鳩は行く・・・・・・

439 :Anonymous:2021/02/06(土) 00:14:09.70 ID:U2LJbFiy.net
Gun-REViperは背景の密度が薄いのが気になるから鉄骨とか建設中の要塞とか
適当に要素を増して派手さを出して欲しい
あとBGM悪くは無いんだがこれぞ1面って感じのノリノリの曲が欲しい

440 :Anonymous:2021/02/06(土) 21:23:18.58 ID:oJBl9Npb.net
   おまえ達を生かしているのは、この私。

     正しき道を歩めるようにと・・・

だが、おまえ達はそれを理解できぬというのか?

441 :Anonymous:2021/02/07(日) 15:20:10.47 ID:7ufeokLp.net
斑鳩20周年だから推したいってのは解らんでもないけどsteam版の斑鳩を遊ぼうとか
今こう言うことで話題になってるぞとか呼びかけがなんもないのは偽りの愛だよな

442 :Anonymous:2021/02/07(日) 15:43:52.43 ID:2oPnO9E9.net
単純にうっとうしいというのはある

443 :Anonymous:2021/02/07(日) 21:12:26.18 ID:9FF5X57d.net
コミュニティチョイスで斑鳩に投票しなかった奴まだ許してないからな

444 :Anonymous:2021/02/07(日) 22:03:12.98 ID:dCqNCBXx.net
     目に見えるものを感じずに・・・

目に見えぬものを感じられるとでも言うのか?

445 :Anonymous:2021/02/09(火) 18:03:43.38 ID:2hIpSvla.net
こうやってスレが死んでいく

446 :Anonymous:2021/02/10(水) 21:59:04.69 ID:pX5Fwfu5.net
      おまえ達にも見えているのだろう?

未来永劫、この輪廻を断切る事など出来はしない・・・

447 :Anonymous:2021/02/11(木) 21:20:48.37 ID:Dy7uw5Bs.net
      それ故に・・・悔いの残らぬよう、やり遂げなさい。
 
 
 我、生きずして死すこと無し。理想の器、満つらざるとも屈せず。

          これ、後悔とともに死すこと無し・・・
 
 
  わかっていたはずだった・・・私達は、自由を見られるかしら?

448 :Anonymous:2021/02/12(金) 15:31:29.16 ID:/Fxo4wGM.net
PS4版ナツキクロニクルが2/18
Steam版も近いのか

449 :Anonymous:2021/02/12(金) 21:29:45.38 ID:KPaZuU1R.net
抑制装置ヲ解除・・・ コレニヨリ、機銃ノ使用不能。

450 :Anonymous:2021/02/13(土) 21:57:40.81 ID:t8IKdKeU.net
名作ぶったパズルゲームは嫌いだが、斑鳩とイロミロだけは名作と認めざるを得ない。

451 :Anonymous:2021/02/13(土) 22:34:22.91 ID:phUyv9pg.net
そう言えば「シューター」タグが知らない内に「シューティング」タグに変わっててややこしい

『Atomic Guardians』

https://store.steampowered.com/app/1482740/Atomic_Guardians/

『Evade』

https://store.steampowered.com/app/1265310/Evade/

『Space Debris』

https://store.steampowered.com/app/1410300/Space_Debris/

452 :Anonymous:2021/02/14(日) 09:35:57.81 ID:7OM5xkfl.net
セール中だから雷電5買ってみたけど、やっぱ面白いなこのシリーズ
グラは確かに綺麗になったけどゲームシステムなんてほとんど変わってないんだけどな
DX配信してくれないかなあ

453 :Anonymous:2021/02/14(日) 10:43:56.80 ID:5nWDqc7O.net
雷電は3が好きだな

454 :Anonymous:2021/02/14(日) 16:08:40.52 ID:QGr9JkWH.net
YouTubeで雷電5のプレイ動画を見てみた
綺麗と言ってもPS4クオリティーのグラではないね
箱丸のシモネラに負けてるやんけ

455 :Anonymous:2021/02/14(日) 16:28:31.87 ID:xqSKKLU0.net
5は全然面白くなかったな
3か4の方が楽しめた
まぁ2が一番好きだけど

456 :Anonymous:2021/02/14(日) 17:41:08.06 ID:Xfsqe/Kp.net
Steamの雷電III、丁度85%オフだね。
ttps://store.steampowered.com/app/315670/
IV OVERKILLも85%オフ。
ttps://store.steampowered.com/app/323460/

457 :Anonymous:2021/02/15(月) 16:09:58.85 ID:qOz1Aomb.net
デモもあるみたいす

https://store.steampowered.com/app/1378800/Squadron_51/

458 :Anonymous:2021/02/15(月) 16:11:41.58 ID:qOz1Aomb.net
まだデモしかないみたいです、すみません

459 :Anonymous:2021/02/15(月) 16:48:34.72 ID:8QVHhF5K.net
雷電はわざわざ日本語抜いてるのと
Raiden Legacyが悲惨なデキなのがね
どこか出し直してくれんかな

460 :Anonymous:2021/02/15(月) 17:01:05.60 ID:QVZg7TuK.net
一応、DepotDownloader使ってリリース当初のver落とせば雷電5も日本語で遊べるけど手間ではあるな

461 :Anonymous:2021/02/15(月) 17:16:21.68 ID:QVZg7TuK.net
雷電VをHumbleChoiceでもらったけど英語だしなーって放置してる人は
この記事参考にしてDepotDownloader入れたら
https://mikkoge.com/2020/03/15/steam-version-down/

途中のbatの部分を
set AppID=570050
set DepotID=570051
set ManifestID=8217678122687570485
にすれば日本語ある雷電V落とせるので、steamの雷電Vフォルダに全移動
(一応事前にsteam側でもRaiden V落としておいて、↑の際にフォルダ内全消しから移動がいいかも)

その後に雷電Vのsetting.iniで下にある
//Language = JAPAN // 日本語
のコメントアウトな//消せばおk というかこのsetting.iniが開発用そのままで色々出来るから笑える

462 :Anonymous:2021/02/15(月) 17:42:16.11 ID:d9ZnkrPC.net
おま語のメーカーに出すお金はないっす

463 :Anonymous:2021/02/16(火) 00:28:02.07 ID:/Fb8GmeR.net
嫌がらせするメーカーの製品いちいち買わんでいいと思うが

464 :Anonymous:2021/02/16(火) 05:21:33.58 ID:HYUtJvRG.net
最初から海外向けに英語版しかない、なら分かるけど
元々あった日本語版をアップデートで消すのって理解できんね

465 :Anonymous:2021/02/16(火) 06:13:24.32 ID:x4ePnhBp.net
契約上PC版に日本語は無いのが正しいのに
ある状態でリリースされた事自体が間違いだったって事だろ。

466 :Anonymous:2021/02/16(火) 21:23:23.79 ID:HYUtJvRG.net
そんなのユーザーは知らんよ
まさに忖度

467 :Anonymous:2021/02/16(火) 21:54:16.50 ID:md3mvi0Y.net
『Starlight: Eye of the Storm』

https://store.steampowered.com/app/1492210/Starlight_Eye_of_the_Storm/

『Neon Ships: The Type'em Up Shooter』

https://store.steampowered.com/app/1528580/Neon_Ships_The_Typeem_Up_Shooter/

『NA.NO』

https://store.steampowered.com/app/1479760/NANO/

468 :Anonymous:2021/02/19(金) 00:38:40.07 ID:RNvu4JcO.net
Steam で Natsuki Chronicles 発売中です!
https://store.steampowered.com/app/1175190/Natsuki_Chronicles/

469 :Anonymous:2021/02/19(金) 01:30:28.76 ID:7M3HNQIC.net
あ ナツキもう出てたんだ steam版の感想聞きたいわ

470 :Anonymous:2021/02/19(金) 17:22:18.64 ID:kR+RPNqE.net
「ナツキクロニクル #Steam 版の発売がスタート! PS4 やXbox One に加え、PCでもプレイできるようになりました。
「新世代の横スクロールシューティングゲーム」です。
*Steam版は@RisingStarGames からの発売です
https://twitter.com/Qute_game/status/1362597842762620929
(deleted an unsolicited ad)

471 :Anonymous:2021/02/20(土) 09:59:58.45 ID:xVDAbjGI.net
steam版ナツキ、フレームレート120Hz対応してるね
イイじゃん

472 :Anonymous:2021/02/22(月) 21:25:41.33 ID:NZG5fr+k.net
アケゲー以外の話になると途端に反応なくなるの草

『ShapeNeon Chaos』

https://store.steampowered.com/app/1513110/ShapeNeon_Chaos/

『Honour Runs』

https://store.steampowered.com/app/1474420/Honour_Runs/

『URG』

https://store.steampowered.com/app/1195140/URG/

473 :Anonymous:2021/02/23(火) 17:45:04.82 ID:VyYoQcOq.net
ナツキクロニクル面白いよ
最近のシューティングは難しいと感じる人にもおすすめできる

474 :Anonymous:2021/02/26(金) 13:55:48.44 ID:AyAET8Md.net
特に動きが無いので定期URL張り 皆アケステかリベレやってんのかね?

『PewPew!』

https://store.steampowered.com/app/1547470/PewPew/

『BulletGarden』

https://store.steampowered.com/app/1495920/BulletGarden/

『Star Aegis』

https://store.steampowered.com/app/1517440/Star_Aegis/

475 :Anonymous:2021/02/27(土) 14:30:05.62 ID:rd/IVL+U.net
アケステってなんだ?
2月はCS機の盛り上がりがすごいな

そういや皆PCのアケコンって何使ってんのかな

476 :Anonymous:2021/02/28(日) 19:15:41.15 ID:/ctdtMT4.net
アケスタだったわタイプミスだ ちなみにパッド使っててアケコンは持ってないわよ

『Airstrife: Assault of the Aviators』

https://store.steampowered.com/app/1419130/Airstrife_Assault_of_the_Aviators/

『Flying Angel』

https://store.steampowered.com/app/1543120/Flying_Angel/

『HyperShot』

https://store.steampowered.com/app/1516600/HyperShot/

477 :Anonymous:2021/03/01(月) 13:06:40.56 ID:4QknXx+1.net
しょぼいなぁ。背景ぬきなら俺が卒業制作で作ったドット絵シューティングとどっこいレベル

STRIKERS 1945作ってたチームが復活してゲーム作ってくれればなぁ

478 :Anonymous:2021/03/01(月) 13:45:11.22 ID:20eADjHQ.net
名前だけ使った別チームだけどストライカーズ2020(仮)なんてのが発表されてたね
出るのはストライカーズ2024辺りになりそうだけど

479 :Anonymous:2021/03/02(火) 23:55:21.88 ID:s3/GpS+u.net
SRD出てるじゃん

480 :Anonymous:2021/03/03(水) 10:21:09.60 ID:QkU6g2xN.net
昨日の開発者のライブ配信見てナツキ買った

481 :Anonymous:2021/03/03(水) 10:34:27.75 ID:5pI1flAM.net
なんか、どっかで見たことあるなと思ったら、
中身は海外SwitchでDL配信しているJohnny Turbo's Arcadeシリーズのやつをベースに
しているくさいな>スーパーリアルダーウィン。
あれと違うのはキーアサインと画面表示設定の変更が可能なくらいか。

482 :Anonymous:2021/03/08(月) 02:50:46.81 ID:NgfbyALh.net
ナツキは良ゲー
ストーリーやセリフがイマイチだけどゲームそのものは丁寧に作られてる

483 :Anonymous:2021/03/10(水) 12:39:00.77 ID:KrLU1KHm.net
リリースされていると言う事はチェックする奴買う奴がいるってことなんだじぇ

『Airplane shooting spree』

https://store.steampowered.com/app/1542990/Airplane_shooting_spree/

『西游外传』

https://store.steampowered.com/app/1539980/_/

『Phantast』

https://store.steampowered.com/app/1496120/Phantast/

484 :Anonymous:2021/03/10(水) 23:23:12.63 ID:15LSzYjl.net
雷電VとWが今割引で安くなってるけど、どうなの?
なんかコントーローラー関係で難があるみたいだけども

485 :Anonymous:2021/03/11(木) 18:51:35.34 ID:hXjyZDYY.net
みんな大好き同じゲーム

『Sky Goddess』

https://store.steampowered.com/app/1558320/Sky_Goddess/

『Flying Angel』

https://store.steampowered.com/app/1543120/Flying_Angel/

『Wind Angel』

https://store.steampowered.com/app/1555560/Wind_Angel/

ちなみにオリジナルはこれ

https://www.youtube.com/watch?v=4yUq7YceVTs

486 :Anonymous:2021/03/11(木) 19:28:13.67 ID:/88VTIqD.net
>>484
普通に遊べるが日本語は無い
セールですごい安くなるから興味があれば買ってもいいんじゃね

487 :Anonymous:2021/03/11(木) 20:39:11.94 ID:XKVf8xbQ.net
VならともかくIIIやIVOKは日本語無くても
何の支障も無いのでは?

488 :Anonymous:2021/03/11(木) 23:06:58.68 ID:fddex84O.net
IV好きなんだけど項目選ぶ時に枠が無駄にアニメーションして
その間操作を受け付けないせいで中々プレイ開始できないのが地味にストレスだ

489 :Anonymous:2021/03/11(木) 23:41:33.48 ID:Er8MdgyM.net
雷電の話してるとこ悪いが未発売の同じゲームもあったんで追記しとく

『Goddess Of War Ashley』

https://store.steampowered.com/app/1566960/Goddess_Of_War_Ashley/

『Elemental Angel』

https://store.steampowered.com/app/1572400/Elemental_Angel/

メモ替わりにネット上に残しておきたいだけなんでスルーしといて

490 :Anonymous:2021/03/15(月) 04:59:56.98 ID:5KqIUuB6.net
小小遊戯でsmall game studioか
コピペというかスキン変えただけというか
valveはこういうのBANしてくんねーかな

491 :Anonymous:2021/03/15(月) 08:42:28.00 ID:f38DC5SO.net
>>489
どう見ても、昔あった究極タイガーのデッドコピーゲー並べてるのと
変わんねぇな、これ。

492 :Anonymous:2021/03/16(火) 23:24:46.93 ID:lbtxGxaI.net
新作も良さげなのも含め色々出てますぜ

『Rangok Skies』

https://store.steampowered.com/app/1262140/Rangok_Skies/

『Tadpole Tales』

https://store.steampowered.com/app/1428900/Tadpole_Tales/

『Chaos Road』

https://store.steampowered.com/app/1514740/Chaos_Road/

493 :Anonymous:2021/03/17(水) 06:01:30.73 ID:jgl02Htw.net
1番上目が痛い
3番目は昔マーク3かなんかで似たようなのやった記憶があるな
車が変形して飛ぶ奴

494 :Anonymous:2021/03/17(水) 12:01:56.04 ID:kjk+Grf8.net
それはアクションファイターだな ターボフォースかバトルフォーミュラの方が近いかな

495 :Anonymous:2021/03/17(水) 19:41:23.03 ID:qxtn/jFl.net
rangokってパクリ疑惑のあったやつか?
怒首領蜂シリーズに出てくるボスっぽいのいるな

496 :Anonymous:2021/03/18(木) 02:39:30.99 ID:4+qN9Inr.net
Rangokの雰囲気はDonYokuを思い出させて躊躇する

497 :Anonymous:2021/03/18(木) 14:34:15.08 ID:Aix0DVBY.net
その程度で躊躇する奴はゲーマーちゃうわw毒食らわば皿までやで!!

498 :Anonymous:2021/03/20(土) 04:40:48.51 ID:tGFwqiQv.net
これも配色が独特
https://store.steampowered.com/app/1432970/ASSAULT_SHELL/

499 :Anonymous:2021/03/20(土) 17:08:53.00 ID:W2Tl39KT.net
>>498
Team Overlordedのゲームは見た目は殺風景だけど作るゲームはしっかりしてるから
毎回楽しみにしてる itch.ioに過去の無料ゲームも多数あるから遊んでみると良いよ

500 :Anonymous:2021/03/22(月) 12:47:51.56 ID:Jmv1iD5A.net
定期新作投稿

『東方覚醒珠(※二次創作) 〜 Fan-made Virtual Autography.』

https://store.steampowered.com/app/1104610/__Fanmade_Virtual_Autography/

『Astro Fighters 2178』

https://store.steampowered.com/app/1565790/Astro_Fighters_2178/

『Space Mages: Dimension 33』

https://store.steampowered.com/app/1534290/Space_Mages_Dimension_33/

501 :Anonymous:2021/03/23(火) 03:30:30.33 ID:8UTvKD2o.net
シスターズロワイヤルもう半額か

502 :Anonymous:2021/03/23(火) 06:42:43.74 ID:86NcHUf+.net
もともとSwitchで1000円くらいじゃなかった?

503 :Anonymous:2021/03/25(木) 19:39:09.43 ID:XpAftVMP.net
弾幕系かなー

『Barrage Fantasia』

https://store.steampowered.com/app/1496990/Barrage_Fantasia/

『Crucible』

https://store.steampowered.com/app/1571120/Crucible/

『ラズベリーマッシュ』

https://store.steampowered.com/app/1516900/_/

504 :Anonymous:2021/03/28(日) 03:19:52.11 ID:uGrZGx7V.net
https://store.steampowered.com/app/1034140/Subverse/

505 :Anonymous:2021/03/28(日) 04:17:04.57 ID:4RpW3sh+.net
Astro Port作品が軒並み半額だな

506 :Anonymous:2021/03/30(火) 19:14:47.57 ID:HllxjVTh.net
買った奴はバラージファンタジアのレビュー投稿しろよ…(俺まだ買ってねぇ)

『Endline』

https://store.steampowered.com/app/1467330/Endline/

『Sniper Ships: Shoot'em Up on Rails』

https://store.steampowered.com/app/1555080/Sniper_Ships_Shootem_Up_on_Rails/

『Guns of Succubus -ガンズオブサキュバス-』

https://store.steampowered.com/app/1515820/Guns_of_Succubus/

507 :Anonymous:2021/03/31(水) 02:51:56.76 ID:NcEg+leT.net
>>506
バラージファンタジアはエクステンドしまくりで難易度低いのはいいんだけど
パーツ全破壊ボーナス狙うと弾幕耐久ゲームになるのでめんどくさいね
条件でステージ(ボス)分岐あるみたいだけど
基本システムに目新しさがないので1回クリアしていくつか試しただけでやらなくなった

508 :Anonymous:2021/04/01(木) 13:32:48.19 ID:yuOqqysn.net
>>507
なるほどねぇ…難易度が高くはないんならその内買ってみようかなthx

あと例の『同じゲーム』のリストに2本追加…ネタとして追うには面白い

『Wind Angel U』

https://store.steampowered.com/app/1578980/Wind_Angel/

『Sky Goddess U』

https://store.steampowered.com/app/1585580/Sky_Goddess/

509 :Anonymous:2021/04/01(木) 15:17:18.23 ID:gu0kpBNk.net
プラチナゲームズのSTG『ソルクレスタ』、発売決定か。昨年4月1日に予告していた合体シューティング
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210401-156566/

510 :Anonymous:2021/04/03(土) 17:55:59.71 ID:yGhMfMo+.net
CS機向けだと思ったらsteamも入ってたのか

511 :Anonymous:2021/04/03(土) 18:55:56.08 ID:QidmbbVQ.net
価格帯が気になるな1000円以内ならありだけど1980円とか言われると迷うわ

512 :Anonymous:2021/04/03(土) 23:34:09.75 ID:z9td6ZLF.net
「Waifu Discovered 2」のアーリーアクセスが始まったようだな・・・

513 :Anonymous:2021/04/07(水) 22:14:35.95 ID:y02FnMi/.net
プラチナはどんどんスケールが小さくなってるな
自社パブでやりたかったことがこれなのかよ

514 :Anonymous:2021/04/07(水) 23:22:20.27 ID:zi6JWyYa.net
そういうのはよそでやって
面白いシューティング作ってくれればいい

515 :Anonymous:2021/04/08(木) 09:40:21.17 ID:JclmuZTf.net
https://store.steampowered.com/app/635730/Dragonia/
ドラゴニアってどう?
すけべな絵が出てくるシューティングらしい。
全方位シューターとかやったことないんだが

516 :Anonymous:2021/04/08(木) 10:07:30.36 ID:MzJum0yE.net
セールならいいんじゃね
経験値バグとかデータいじったりするとバランス壊れるが

517 :Anonymous:2021/04/09(金) 02:33:51.84 ID:XllwVuxB.net
定期だぜ

『レトロシューティ』

https://store.steampowered.com/app/1390290/_/

『Anoyo: zero』

https://store.steampowered.com/app/1546600/Anoyo_zero/

『Tank Brawl 2: Armor Fury』

https://store.steampowered.com/app/765450/Tank_Brawl_2_Armor_Fury/

518 :Anonymous:2021/04/09(金) 03:15:57.06 ID:EmCUS7tP.net
>>509
これは欲しい。
ついでにテラクレスタの移植版も配信してくれればいいのに

519 :Anonymous:2021/04/09(金) 20:42:31.48 ID:DrDSr4JY.net
シュー大祭 公式サイト 2021年4月24(土)・25日(日) 開催
https://shootersfes.com/

520 :Anonymous:2021/04/11(日) 10:42:53.13 ID:CmiAkn1X.net
>>509
ムーンとテラも遊べるようにして欲しい

521 :Anonymous:2021/04/11(日) 11:31:55.52 ID:ksvqFSff.net
新作で面白い地形横シューがやりたい

>>517
Tank Brawl 2ちょっと面白そう
機銃のダメージ音がコナミ感あって良い

522 :Anonymous:2021/04/11(日) 20:56:02.63 ID:f/ZHvZJk.net
>>519
steam向けだと
R-TYPE FINAL2、コットンぐらいか?
G-MODEからザナックもあるかもね

523 :Anonymous:2021/04/12(月) 20:45:59.60 ID:wJDmE9Wm.net
>>519
M2やタイトーが無いのが気になる

524 :Anonymous:2021/04/12(月) 23:44:31.12 ID:Pe/UxeLq.net
>>523
イケダと堀井が犬猿の仲なせい
M2と関係の深いタイトーも呼べない

525 :Anonymous:2021/04/13(火) 03:49:41.84 ID:B352f9ZT.net
タイトーはバブルボブルをsteamで出すみたいだし、ダライアスのコレクションもsteamで出してくれると良いんだけどな

今週のセール対象一騎当千シューティング
https://store.steampowered.com/search/?sort_by=Reviews_DESC&filter=weeklongdeals&tags=4255

526 :Anonymous:2021/04/13(火) 15:51:19.92 ID:InwJvHth.net
定期 スーパーレトロファイターは良さげ

『Super Retro Fighter』

https://store.steampowered.com/app/1574750/Super_Retro_Fighter/

『Space Fuel』

https://store.steampowered.com/app/1361720/Space_Fuel/

『この学園からスタート(Start From School)』

https://store.steampowered.com/app/1545240/Start_From_School/

527 :Anonymous:2021/04/13(火) 17:44:57.20 ID:BYW3ol1D.net
>>524
デマ流すな
ミカドにダライアス移植版のポスター貼ってあったろ
イベントはやってないが犬猿の仲は嘘

スレ違いすまん

528 :Anonymous:2021/04/13(火) 19:11:39.33 ID:B352f9ZT.net
nova driftに大型アップデートきてた

529 :Anonymous:2021/04/13(火) 21:56:13.67 ID:we7lNBCO.net
>>527
じゃあイケダが配信で「M2に何年も基板を借りパクされている」「M2に基板を貸すと破壊されて戻ってくる」とデマを流したあの事件はおふざけの茶番だったの。そんな馬鹿な。

530 :Anonymous:2021/04/13(火) 22:06:19.84 ID:F+yirKM6.net
Hey!ばっかり懇意にしてるから
ミノロックがヘソを曲げたのかもしれんね

531 :Anonymous:2021/04/16(金) 13:57:03.22 ID:0/j8I5Qm.net
定期定期テステス

『Survive the Rift』

https://store.steampowered.com/app/863970/Survive_the_Rift/

『Cube Space』

https://store.steampowered.com/app/1590260/Cube_Space/

『Laser Droplets』

https://store.steampowered.com/app/1588780/Laser_Droplets/

532 :Anonymous:2021/04/20(火) 18:03:46.55 ID:C4Fw0c6J.net
>>529
そこで情報止まってるから情弱なんだよ
間に第三者がいて、その後堀井が対応してるし池田もその状況を理解してる
お前のそういう軽率な態度がムダな騒ぎを呼ぶんだよ

533 :Anonymous:2021/04/20(火) 21:18:21.96 ID:zoGXsIs5.net
定期 スペースヘイターズおすすめ

『Space Haters』

https://store.steampowered.com/app/1262180/Space_Haters/

『Chicken Invaders Universe』

https://store.steampowered.com/app/1510460/Chicken_Invaders_Universe/

『Rogue Sentry』

https://store.steampowered.com/app/1555770/Rogue_Sentry/

534 :Anonymous:2021/04/22(木) 21:24:54.49 ID:8SWJkYlY.net
Rファイナル2って5月1日発売か

535 :Anonymous:2021/04/26(月) 17:26:02.32 ID:/0RxdDIy.net
完全に出遅れたわw

「シュー大祭 〜シューティングゲーム大感謝祭〜」一日目 4月24日(土)
https://www.youtube.com/watch?v=-dtWnn7PBHM

「シュー大祭 〜シューティングゲーム大感謝祭〜」
https://shootersfes.com/

「コットンリブート!」へのアプリ・ケ・パンプキン参戦が発表。勢いのあるショットが特徴の強力キャラ
tps://www.4gamer.net/games/460/G046084/20210424008/

536 :Anonymous:2021/04/27(火) 00:51:33.06 ID:vqkkM0PQ.net
The eXceed Collectionのサントラ付きの方が
ファナで200円弱だな

537 :Anonymous:2021/04/27(火) 00:53:59.80 ID:DBYHt3S4.net
昔バンドルで死ぬほど見たやつだ

538 :Anonymous:2021/04/27(火) 01:53:33.46 ID:lJF0Xbdl.net
新作にも興味を持てよなー アケゲーアケゲー言うたかて大半は
難易度ゲームバランス共にガッタガタでインディーと大差ないんやど

539 :Anonymous:2021/04/27(火) 06:54:02.84 ID:zSsavuVv.net
>>534
ホントにその日出るのか不安

540 :Anonymous:2021/04/27(火) 08:47:22.96 ID:Kq9laeNw.net
DEATHSMILES I・IIはSteam出ないのだろうか?

541 :Anonymous:2021/04/27(火) 09:13:50.11 ID:z4zMc2UG.net
同じチーム制作の彩京シューがsteamに出てるからそのうち出ても良さそうだけど
既に出てるデススマ単体とのかぶりがどうなるんだか

542 :Anonymous:2021/04/27(火) 09:57:45.36 ID:hNyL/zQt.net
所有者に優待割引くらいしてほしいけど、パブリッシャ違うから厳しそう。

543 :Anonymous:2021/04/27(火) 12:30:01.59 ID:YDbdsQkW.net
>>539
海外のバッカーにはもう届いてて、通しプレイ動画も上がってるよ

544 :Anonymous:2021/04/27(火) 13:22:47.95 ID:NoVMdC0P.net
デモやってみたがfpsガタガタだしステージ微妙で大丈夫かって感じだったな

545 :Anonymous:2021/04/27(火) 13:40:38.21 ID:z4zMc2UG.net
Switchは当然ながらPS4Proでもフレームスキップしてたからな
手持ちのPCスペック高くないしSX版でやるつもり

546 :Anonymous:2021/04/27(火) 13:41:10.00 ID:D8Nf5uUU.net
コットン関連はsteam版の言及は特に無しか

547 :Anonymous:2021/04/27(火) 14:46:29.17 ID:NoVMdC0P.net
>>545
この程度のグラフィックでなんでこんななんだて思ったわ
Rigid Forceより楽しめるといいけど

548 :Anonymous:2021/04/27(火) 14:46:55.86 ID:Kq9laeNw.net
>>546
出るってよSteam版

549 :Anonymous:2021/04/27(火) 14:49:25.44 ID:Kq9laeNw.net
コットン ガーディアンフォース サターントリビュート
For overseas customers:
・The system text is available in English
・There are currently no plans to release the NA / EU exclusive physical edition by us
・The digital version will be available worldwide on Switch, PS4, and Steam
・The Claris Shop can handle orders from overseas
https://twitter.com/claricedisc/status/1386914462519623681
(deleted an unsolicited ad)

550 :Anonymous:2021/04/27(火) 14:54:28.18 ID:Kq9laeNw.net
おっと英語のほう貼ってしまった

【ダウンロード版について】
収録の各タイトルはそれぞれ単体のダウンロード版としてもSwitch、PS4、そしてSteamにて発売予定です
※『コットン ガーディアンフォース サターントリビュート』としてのダウンロード版の販売は予定しておりません
※詳細情報は後日のお知らせをお待ちください
https://twitter.com/claricedisc/status/1386907036600868864
(deleted an unsolicited ad)

551 :Anonymous:2021/04/27(火) 18:20:58.90 ID:VdwNS8vW.net
俺達5ちゃんシューティング界最後の砦民こそが風化しそうなシューティング界を支える最後の希望なんだ
だからこれだけは言わせてもらうわ
18禁版コットンはよ!

552 :Anonymous:2021/04/28(水) 00:09:03.33 ID:unAJt/PL.net
トリビュートは嬉しいが
出来ればリブートのsteam版のほうが欲しいんだよな

553 :Anonymous:2021/04/28(水) 01:24:39.58 ID:SzcnK5Te.net
つーかデススマ2をsteamにくれよ…

554 :Anonymous:2021/05/01(土) 02:08:27.64 ID:qskkO36A.net
ファイナル2販売開始したぞー

555 :Anonymous:2021/05/01(土) 05:11:12.34 ID:EeVoq2B9.net
戻り復活で復活ポイントの設定多めだし
最弱状態からのパターン構築は楽しいな

556 :Anonymous:2021/05/01(土) 15:33:47.40 ID:eCxUEWNB.net
改修されると思うけど細かいところが気になるね〜FINAL2

557 :Anonymous:2021/05/01(土) 16:42:22.92 ID:ou+KmvIJ.net
体験版出したときに散々言われたのに、Day1パッチすらなしでそのままリリースしたグランゼーラ信じるのはちょっと。
あいつら信者の言う良いことしか耳に入れないぞ。

558 :Anonymous:2021/05/01(土) 17:31:09.92 ID:W2YQYggs.net
スレ見た感じ未完成感が凄いみたいだな

559 :Anonymous:2021/05/01(土) 20:18:49.94 ID:cbdhfNI8.net
造りは荒いけどまあ楽しいよ(個人の感想です

560 :Anonymous:2021/05/04(火) 01:05:30.63 ID:aTM8VaZH.net
久々に定期

『東方虹龍洞 〜 Unconnected Marketeers.』

https://store.steampowered.com/app/1566410/__Unconnected_Marketeers/

『ASTRO: The Beginning』

https://store.steampowered.com/app/1082200/ASTRO_The_Beginning/

『Endless Furry Asteroids』

https://store.steampowered.com/app/1578750/Endless_Furry_Asteroids/

561 :Anonymous:2021/05/06(木) 02:30:20.47 ID:BwFIM3wd.net
R-TYPE FINAL 2には容赦が無いが神主には気を遣うスレ民

562 :Anonymous:2021/05/06(木) 06:29:57.09 ID:OZvDiGrl.net
『Galactic Bulwark Strike』
https://store.steampowered.com/app/803930/Galactic_Bulwark_Strike/
おとといまで310円→現在無料

563 :Anonymous:2021/05/06(木) 12:27:41.06 ID:A/bnLF7t.net
やだ、面白そうじゃない

564 :Anonymous:2021/05/08(土) 20:53:39.78 ID:7V/w+x+9.net
新作定期 この中ならクラウドカッターがおすすめ

『Cloud Cutter』

https://store.steampowered.com/app/1584750/Cloud_Cutter/

『Slordax: The Unknown Enemy』

https://store.steampowered.com/app/1601900/Slordax_The_Unknown_Enemy/

『Flowing Lights』

https://store.steampowered.com/app/757820/Flowing_Lights/

565 :Anonymous:2021/05/08(土) 21:15:22.91 ID:VQP655uz.net
J^ω^ し ・・・

566 :Anonymous:2021/05/10(月) 01:34:17.37 ID:GjeS3JJ6.net
コットンリブートはまだかなぁ

567 :Anonymous:2021/05/10(月) 22:55:20.24 ID:l4oqFgfR.net
23:30から比良坂芽衣がコットンリブートの実況すんぞ

568 :Anonymous:2021/05/12(水) 02:13:41.48 ID:WjOC/DeB.net
アンジェラ芽衣しか知らん

569 :Anonymous:2021/05/12(水) 08:10:44.19 ID:pahNXl7V.net
なんか変なの出たぞ!
メトロイドヴァニアシューティングらしい

2Dシューティング×メトロイドヴァニア『ASCENXION』Steam配信日決定
https://www.gamespark.jp/article/2021/05/11/108501.html
RPG要素があるシューティング好きなんだよな
これ系で東方頼む

570 :Anonymous:2021/05/12(水) 08:27:22.84 ID:1Ny28ilY.net
名前忘れたが昔Xboxliveのゲームで似たようなのあったな

571 :Anonymous:2021/05/13(木) 10:36:28.06 ID:lDSZz5B8.net
>>569
https://store.steampowered.com/app/1000000/ASCENXION/

100万番目!

572 :Anonymous:2021/05/15(土) 14:21:34.89 ID:hMHJOuj5.net
浮动女孩
https://store.steampowered.com/app/1593260/_/

573 :Anonymous:2021/05/15(土) 14:31:23.67 ID:7MLQc1ni.net
美少女イラストとクソゲーの相性の良さよ

574 :Anonymous:2021/05/16(日) 08:04:53.56 ID:/yTWqR8R.net
クラウドカッターって動画見た感じだと
アナログの倒し具合で自機の移動スピード変わるのかな?
アナログふにゃふにゃだから十字キーで遊びたい

575 :Anonymous:2021/05/16(日) 08:17:09.37 ID:aTAHQC2x.net
FINAL2のレビューでFINALの続編って感じですってレビュー見てセール来るまで買わない事に決めたわ
またBGMが単調で展開が単調で眠くなりそうなゲームなのか?

576 :Anonymous:2021/05/16(日) 08:41:03.94 ID:/yTWqR8R.net
>>575
扉が開くのをじっと待ってる場面がある
せめて波動砲でぶち破れれば暇しないで済んだと思う
後、「はっ?なんで今死んだの?」みたいな事がしょっちゅう起こるので
イライラしっぱなしで眠くはならない
難易度自体は過去作よりも低い

577 :Anonymous:2021/05/16(日) 09:03:43.11 ID:+UYAAY49.net
テンポは前より良くなってるし俺は楽しんでるけど
今後もアプデを続けていく運営だし、
他に積みゲーあるなら慌てて今買う必要はないかな

578 :Anonymous:2021/05/16(日) 10:16:05.02 ID:6mTzOA03.net
好きにすれば良いんじゃないの
R-typeを生かすも殺すも君次第だ

579 :Anonymous:2021/05/16(日) 10:30:29.46 ID:VEQgfMT3.net
R-typeシリーズじゃなくてR-type Finalシリーズの新作だからな

580 :Anonymous:2021/05/16(日) 11:17:06.72 ID:BbsylEHK.net
ケイブのシューティング、もっと出して

581 :Anonymous:2021/05/16(日) 14:03:45.00 ID:JQb+deGP.net
>>579
って事はR-type Final Finalもいずれ出るのか?
デンプシー破り破りみたいに

582 :Anonymous:2021/05/16(日) 14:15:45.33 ID:6mTzOA03.net
世の中ゼニですぜ

583 :Anonymous:2021/05/16(日) 14:19:43.50 ID:C8KR3FGd.net
早期アクセスゲーだよFINAL2

584 :Anonymous:2021/05/16(日) 15:18:54.43 ID:TcgdCvKF.net
FINAL2 FINAL UPDATEは2年後だっていうしな

585 :Anonymous:2021/05/17(月) 12:22:02.64 ID:vKmRg4KV.net
https://store.steampowered.com/app/1158450/GALAXIUM/

586 :Anonymous:2021/05/17(月) 16:07:58.09 ID:3Da7Fp18.net
>>577
楽しいよな(個人差があります
現状ではフルプライスでオススメ出来んが

>>581
タイトル変更できるからそれ可能だ
FINAL R-TYPE FINALでもR-TYPE FINAL 3も可

587 :Anonymous:2021/05/17(月) 21:04:44.24 ID:zg38bWIa.net
ここでR-TYPEが一定の成功してないと次がないからね
買う買わないは自由だが結局は人はお金で動くのが基本だから
自分の好きだったものなり、今でも好きなものに金を出さないというのは
自分で自分の好きなものを続ける必要なしと判断している様なものだよ

自分の望んだものだったかどうか、将来どうなるか
そういう意味では「純粋な意味での投資」でもある

588 :Anonymous:2021/05/17(月) 21:07:57.15 ID:zg38bWIa.net
コナミを見てみろよ
あいつらグラディウス作らないじゃん

アレが「カネ」で動く連中だよ
あーゆー連中を動かすのは結局カネだけだ

589 :Anonymous:2021/05/17(月) 21:11:14.96 ID:zg38bWIa.net
R-typeやダライアスが商業的に一定の成功していたらコナミだって考えるんじゃないの

590 :Anonymous:2021/05/17(月) 21:12:40.60 ID:zg38bWIa.net
R-typeは作り手の方から自分から動いてくれたんだぜ
そこを考えろよな

591 :Anonymous:2021/05/17(月) 21:20:56.83 ID:3Da7Fp18.net
そういうとこだぞ小並

592 :Anonymous:2021/05/17(月) 21:22:17.95 ID:+Ew8ZlNd.net
インディーの佳作・良作には「しょぼいクソゲーなんていらねぇ」と言い
パッとしない商業のゲームには「未来への投資だから価値がある」と言う

593 :Anonymous:2021/05/17(月) 21:27:58.58 ID:EO7NMa9H.net
月風魔伝モドキも出したしやる気のある所がいたら版権くらいは貸しそう
外伝的なのはワンチャンありそうだけどナンバリングは期待薄かなあ

594 :Anonymous:2021/05/17(月) 21:46:47.45 ID:LQwXoAEc.net
コナミは作らないのか作れないのかどっちなのかどっちもなのか
R Final2はアップデートで何が変わる予定なのか公表されてんの

595 :Anonymous:2021/05/17(月) 22:11:49.76 ID:vmcZMaOY.net
作らないんでしょ
旧IP続編の企画がホイホイ通るなら、悪魔城出す為にIGAが独立してCFする必要はなかったでしょ

596 :Anonymous:2021/05/17(月) 22:52:50.53 ID:TB+fDECl.net
R狂信者来ちゃったか

597 :Anonymous:2021/05/17(月) 23:04:18.01 ID:P4vs5aJ6.net
セガだっけ?
過去タイトルを復活させるとか言ってたの

598 :Anonymous:2021/05/18(火) 09:07:33.76 ID:ETYD6kez.net
コナミならばグラディウスよりもパロディウスの続編を出してほしい

599 :Anonymous:2021/05/18(火) 10:13:18.41 ID:pG1acyYh.net
パロディウス良いね
FINAL2の2面ボスやっててパロディウス思い出したんだよ、背景でチビキャラ踊ってそうだなって

今は昔みたいにネタ仕込めないだろうけどなぁ
音楽もクラシックとか童謡のアレンジ好きなんだよ

600 :Anonymous:2021/05/18(火) 10:46:15.27 ID:VxCBkdIs.net
トレジャーって今なにも作ってないのか
個人的にトレジャーはACTのが好きだけど

601 :Anonymous:2021/05/18(火) 16:42:15.87 ID:lXW/2aRu.net
>>597
休眠IPの活用とか言ってるけど、その先鞭をつけた新サクラ大戦・サクラ革命があの有様じゃなあ……

602 :Anonymous:2021/05/18(火) 19:09:27.73 ID:RZ8z9t8e.net
トレジャーは名前は残ってるけど開発部隊は当の昔に解散してるからなぁ

603 :Anonymous:2021/05/18(火) 19:22:12.91 ID:RZ8z9t8e.net
おっと忘れてた 定期定期…

『Broken Sky』

https://store.steampowered.com/app/1439970/Broken_Sky/

『Space Flex』

https://store.steampowered.com/app/1616300/Space_Flex/

『SNKRX』

https://store.steampowered.com/app/915310/SNKRX/

604 :Anonymous:2021/05/18(火) 23:22:03.40 ID:GD1+RADl.net
グラディウス(パロ)は結構頑張って出してたと思うけどなぁ
そりゃオトメみたいなの嫌な人もいるだろうけど萌えとかキャラとかcoop対応で一応新展開しようとしてたし
昔からの人向けにリバースも作ってたし

そのあとMGSとウイイレだけしか作らんくなったけど

605 :Anonymous:2021/05/19(水) 02:38:09.60 ID:Sx9nZfmx.net
オトメGのcoopで毎晩のようにハムスターしてた人たち元気かな

606 :Anonymous:2021/05/19(水) 11:52:55.16 ID:DbuTGFQz.net
オトメGだっけ最初のは結構やり込んだけど2作目はびっくりするほどつまんなかった記憶

607 :Anonymous:2021/05/24(月) 09:16:12.67 ID:oGUiohEZ.net
https://store.steampowered.com/app/1167680/Orbital_Bullet__360/

608 :Anonymous:2021/05/24(月) 14:16:46.63 ID:oEcSglf+.net
Capcom Arcade Stadiumなんてのが明日出るのか
STGも結構あるね

609 :Anonymous:2021/05/24(月) 14:44:43.45 ID:lag8bkfm.net
プロギアは待望の一品、安いしフルセットで購入するわ

610 :Anonymous:2021/05/24(月) 22:27:33.82 ID:K4iSKAeP.net
カプコンはそういうの細々だしてくるな
コナミも本気だせよ

611 :Anonymous:2021/05/25(火) 00:27:38.70 ID:UD93Cxhj.net
難しい(確信)

【無料配布】Indiegalaで全方位型シューティングゲーム「JASEM: Just Another Shooter with Electronic Music」が期間限定で無料配布中(再配布)
https://jushimatsu.com/indiegala-free-jasem-2/

612 :Anonymous:2021/05/25(火) 11:19:31.83 ID:oVmck6kH.net
カプコンアーケード単品いけるかと思ったがまとめ買いだけなのか

613 :Anonymous:2021/05/25(火) 14:14:56.86 ID:dNtXFlvU.net
>>612
それで不評みたいだ
単品あってのバンドル売りだと思うしな

614 :Anonymous:2021/05/25(火) 16:58:40.65 ID:RVPSt07+.net
単品200円
魔界村0円

表記はこうなってるんだから文句出ても当然だわ

615 :Anonymous:2021/05/25(火) 18:56:54.22 ID:knRK31g3.net
まとめ売りだからこその「1本辺り200円」なんだろ
単品売りなら最低でも300円は取るわ この程度で文句垂れてるなんてマジ○○だな

616 :Anonymous:2021/05/25(火) 21:11:53.34 ID:ihTH4YNS.net
いやーこの表示はまぎらわしいだろう
家庭用と同じく
パック1 (それぞれの収録タイトル列挙)
パック2
パック3
ってやればよかったのに

617 :Anonymous:2021/05/25(火) 22:34:46.71 ID:oVmck6kH.net
だな
あの書き方は勘違いするよ

618 :Anonymous:2021/05/26(水) 08:11:50.47 ID:KUaIIldy.net
19xxとギガウィング目当てだったから1500円くらいのパック3に全部入ってて良かったプロギアも入ってるし全部入り買わずにすんだ
巻き戻し機能が便利で雑魚死して萎え止めせず取り敢えず通しでパターン思い出すのに使える
ギガウィング最後に遊んだの20年前だけど壊す順番とかどこでバリア張るとか結構覚えていて楽しめた

619 :Anonymous:2021/05/28(金) 02:27:30.53 ID:m1L9f28v.net
だいたい日本人のトップレビューがこれまでに投稿したレビューが一つしかなくて
プロフィールも非公開だとかもう何にも参考にならんだろ気分感想いらねんだよ

620 :Anonymous:2021/06/01(火) 13:08:26.88 ID:ufOLhNzO.net
ストアの書き方が紛らわしいのはあるけど
あの辺のゲームを懐かしがる年の奴らが「200円で買えない!低評価!」とかレビューしてるの地獄だわ
お前らソシャゲやパチやら、他のことには数千や数万すぐ吸われてるだろと

621 :Anonymous:2021/06/01(火) 17:57:00.82 ID:1pA6XgfE.net
日本人だけじゃなくて海外もどこが無料なんだってレビューが目立つね
アーケードゲーム遊んでたぽい人は高評価入れてる感じで俺も買って良かったと思ってるけど
逆に遊んでなかった層がこれ買ってもただのレゲーでつまんないだろうなと思う
最近は毎日何回かギガウィングのスコアアタックやってその内100兆は越えて1位を目指してる

622 :Anonymous:2021/06/01(火) 18:53:36.43 ID:qGXfSymj.net
ガンスモークとサイドアームも入れてほしかったな

623 :Anonymous:2021/06/01(火) 20:46:38.84 ID:OAWKnzM9.net
コンシューマーで先に出てたのをベタで持ってきただけなんだから
セット売りしかない事も絶対知ってただろうになあってねぇ
ナムコミュージアム何本入ってていくらしたと思ってんだって言う
あれだけ入って1500円なら相当安いよ

624 :Anonymous:2021/06/01(火) 21:27:19.70 ID:qGXfSymj.net
後で単品購入できるようにするみたいだからそういう人は待っときゃいいのよ

625 :Anonymous:2021/06/01(火) 21:28:56.04 ID:keTwK13e.net
なんかやたら遅延感じるんだけど販売形式よりそっちが気になるわ…
フルスクにしても微妙に遅いんだがこんなもんなのか

626 :Anonymous:2021/06/01(火) 21:30:28.60 ID:gk76z2ml.net
お前のPCがショボ杉なだけじゃないかな

627 :Anonymous:2021/06/01(火) 22:44:34.22 ID:9fEkTy1q.net
遅延は感じないなー

628 :Anonymous:2021/06/01(火) 22:51:43.35 ID:BhLGsm3B.net
>>622
カプコンは昔のアーケードの移植を本格的に始めたようなので、そのうち追加で出るんじゃないかな。

エリア88入るといいな・・・

629 :Anonymous:2021/06/02(水) 19:19:15.28 ID:1jdIASt0.net
今度は「別のコレクションで持ってるからいらねーんだ売り方が気に食わない」って言ってるな
「家にアーモンドがあるからアーモンドチョコからアーモンドを抜いてくれ」と言ってるのと変わらん
そう言うパッケージでその条件化でのみ成立してる(収益化が見込める)商品なんだし
そこに不満を言うのであれば今後追加パックは無いだろうな

630 :Anonymous:2021/06/02(水) 21:49:55.79 ID:XsVvMGoF.net
一部の人が声デカくして言ってるだけでしょ
それかsteamだけ追加パック中止してSwitch版だけ出すパターンかね

631 :Anonymous:2021/06/03(木) 22:38:23.44 ID:+HSljnfr.net
そうやって甘やかすからつけあがるんだよ
エミュごときでそんなコストかかるわけ無いだろ
当時自社ビル立つくらい儲けまくったくせに収益化がどうのとかほんと馬鹿らしい

632 :Anonymous:2021/06/04(金) 14:04:12.91 ID:/ORx/JzA.net
MAMEだとか有名どころだけでも色々とあるけどエミュが今の段階に至るまで
どんだけの苦労と努力があったか知らないお前のような奴が「エミュごとき」
とか吐き捨てるのを世界中のエミュ開発者達は許さないだろうな

633 :Anonymous:2021/06/04(金) 14:15:52.67 ID:sbP9JFEj.net
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1329265.html

634 :Anonymous:2021/06/04(金) 14:29:20.75 ID:VMZnchfk.net
そういうのいいからSteamでバラ売りしろ

635 :Anonymous:2021/06/04(金) 15:35:59.44 ID:8Pi7kAGj.net
もうメーカーがmame買い取って半永久的にサポートすれば良い
買い直しも発生しないし歴史的資料にもなるだろ

636 :Anonymous:2021/06/05(土) 06:31:49.19 ID:sAYCPoN5.net
Steamはコントローラーの互換性の問題がなぁ
PS4のやつじゃ使えない場合があるからわざわざWindowsのに買い替えたのにそれでも使えない場合があるし

637 :Anonymous:2021/06/05(土) 09:10:55.14 ID:UFNa2esZ.net
PCならjtkなりなんなりでなんとかなりそうな気がするけど

638 :Anonymous:2021/06/05(土) 12:05:18.71 ID:3d3XvUR6.net
今時Xinputにきちんと対応してないWindows用ゲームコントローラーなんてあるの?

639 :Anonymous:2021/06/05(土) 19:38:44.31 ID:DlEl1af3.net
新作定期、それ以上でもそれ以下でも無い

『バウムインベーダー』

https://store.steampowered.com/app/1619080/_/

『Draco Space X』

https://store.steampowered.com/app/1635670/Draco_Space_X/

『Operation F.A.T.E.』

https://store.steampowered.com/app/1635440/Operation_FATE/

640 :Anonymous:2021/06/07(月) 20:25:30.38 ID:Vo/3F6lf.net
レイジングブラスターズのスイッチ版グラがかなり強化されてよさげになってるね、
Steam版のあの下手糞なプレイヤーグラわないわ

641 :Anonymous:2021/06/08(火) 03:41:42.00 ID:+qpbHycJ.net
あの開発のところは遊ぶと面白いけど見た目が地味だから埋もれてる
グラを他に頼むのはアリだな
ゲームも高くなっちゃうんだろうけどね

642 :Anonymous:2021/06/08(火) 03:51:47.90 ID:ykjaGHDI.net
絵が下手じゃないて地味でもないて
ゲーム性も含めて80年代STGを再現してるんだろうから
あれが正解だと思うよ

今風にすると逆に埋もれる
お子様にはわからんだろうけどな

643 :Anonymous:2021/06/08(火) 09:36:50.38 ID:sDrNubr+.net
最安になったね
https://store.steampowered.com/app/663130/Game_Tengoku_CruisinMix_Special/

644 :Anonymous:2021/06/08(火) 13:52:13.67 ID:y6nFpvVv.net
何故無駄に煽りたがるのか

645 :Anonymous:2021/06/08(火) 14:49:38.29 ID:hoyCGgIb.net
PSで出てたゲーム天国は出撃前の選択項目が多すぎて呆れたけど
これはどうなんだろう?

646 :Anonymous:2021/06/08(火) 17:07:34.97 ID:KRs0RIxf.net
「今風にすると逆に埋もれる」じゃあなんでグラかえたんでしょうか?w
あと5ch使ってるやつらに若物がいると思ってるのも勘違いしてるな。
してプレイヤーグラ描いてる人検索したら「リューク」とかいうおっさん
生主出てきたんだが、ちょっと5ch巡回したら自分の下手糞プレーで機嫌悪くなると
リスナーに八つ当たりとかしてるカスみたいだな

テラリンさんのゲーム好きなだけに残念

647 :Anonymous:2021/06/08(火) 18:46:30.41 ID:+qpbHycJ.net
>>642
じゃあスイッチ版は埋もれるような改造をわざわざ金かけてやってるんだw

648 :Anonymous:2021/06/08(火) 19:02:23.25 ID:Bql0kzYi.net
さすが年寄りはプレイヤーキャラのグラフィックスに対する執着が違いますなぁw
ゲームと言えば大事なのはやっぱり顔グラだもんな!!

649 :Anonymous:2021/06/09(水) 02:09:13.42 ID:gqjP84gy.net
Geometry Arena
https://store.steampowered.com/app/1255650/Geometry_Arena/
圧倒的好評

650 :Anonymous:2021/06/11(金) 01:26:36.57 ID:Em8iJkHx.net
>>643
DLCが高く感じてしまう

651 :Anonymous:2021/06/12(土) 05:46:54.52 ID:oVHcvT3q.net
1941は敵が後ろから出てきすぎ
しかしカプコンのやつは相当長く楽しめるな

652 :Anonymous:2021/06/14(月) 04:45:10.20 ID:Z15Zi0Et.net
デコの強行突破
https://store.steampowered.com/app/1627230/Retro_Classix_BreakThru/

653 :Anonymous:2021/06/20(日) 11:22:55.59 ID:SgNd/cet.net
https://store.steampowered.com/app/953330/Hyper_Echelon/
ドットが良さげ

654 :Anonymous:2021/06/20(日) 20:18:48.20 ID:oRKoteHW.net
>>653
デモがあるから遊んでるなら感想も聞かせて欲しい

655 :Anonymous:2021/06/20(日) 20:22:23.02 ID:oRKoteHW.net
あとついでに定期

『Rangerdog』

https://store.steampowered.com/app/1627710/Rangerdog/

『Galactic Refugees』

https://store.steampowered.com/app/1606460/Galactic_Refugees/

『DRUM'N'BASS MASSACRE』

https://store.steampowered.com/app/1636360/DRUMNBASS_MASSACRE/

656 :Anonymous:2021/06/20(日) 20:22:35.03 ID:KdrkqSUJ.net
オメーがやれや

657 :Anonymous:2021/06/21(月) 11:50:55.57 ID:lA0pw5Ct.net
>>656
Hyper Echelonの旧タイトルはThyrian Defendersでyoutube探せば
デモ版のプレイ動画はいくつか出てくる

日本人でプレイした奴がいたら感想を聞きたいと言う話をしたんだが
オメーがやれや程度の情熱しかないなら声をかけたのも無駄だったな
こっちは空いてる時間の中でSteamの他にitch.ioやGameJoltなんかの
全新作シューティングのチェックと記事上げ及び動画作成なんかで
余力がないんだわ 誰かのまとめをつまみ食いしてるお前とは違ってな

658 :Anonymous:2021/06/21(月) 20:17:58.42 ID:otkdEFPJ.net
デモ1本遊ぶだけがそんなに大変なのかw
こんなところに長文レス書いてる間にDLだけでも終わりそうだけどな

659 :Anonymous:2021/06/22(火) 01:32:27.80 ID:dwh6Q3he.net
日本人のレビューが欲しいとかどこにも書いてないやん
他人のレビュー頼みとかお前もまとめつまみ食いと行動同じやん

660 :Anonymous:2021/06/22(火) 01:46:10.28 ID:+Yenzgay.net
プレイもしてないものを人に勧めるとか神経疑う

661 :Anonymous:2021/06/22(火) 21:58:03.32 ID:sHFRfClC.net
作者がお願いに来たんですか?

662 :Anonymous:2021/06/25(金) 21:25:17.08 ID:Hm+G/Hn0.net
やっす
https://store.steampowered.com/app/460630/

663 :Anonymous:2021/06/26(土) 19:52:52.05 ID:9LfLqurJ.net
マジで安いな DLC入れたら倍以上になるけどそれでも安い
半端な時期に買って寝かしといて失敗だったわ

664 :Anonymous:2021/06/26(土) 23:31:46.15 ID:yI8090X3.net
トラ魔女は3年前にも98円まで下がったぞ
俺はその時に買ってまだ一度もプレイしていない

665 :Anonymous:2021/06/27(日) 16:30:19.76 ID:fYRz8Oya.net
これは面白そうだな

666 :Anonymous:2021/06/27(日) 16:52:43.40 ID:tbBODTGS.net
Ep1リリース->全部揃うまで待つか->売上途絶えて開発中止
というよくあるパターン

667 :Anonymous:2021/06/27(日) 20:27:25.38 ID:WjQrdkR9.net
90%は初めて見た

668 :Anonymous:2021/06/28(月) 01:22:39.26 ID:rqrefcWX.net
トラ魔女ってもう10年ぐらい前だろ
開発中止とかそういうのは関係ない

669 :Anonymous:2021/06/28(月) 01:54:29.84 ID:G+u9oKTZ.net
同人版に「EP1 アマルガムの娘たち」って副題が付いてたのは覚えてる

670 :Anonymous:2021/06/28(月) 04:03:33.65 ID:7Cx4kuxP.net
箱版から変わってずっと避けてたけど流石に100円で買えるならいいか

671 :Anonymous:2021/06/28(月) 22:16:33.77 ID:fulFdzam.net
プレイはしないけどね

672 :Anonymous:2021/06/29(火) 01:00:07.89 ID:zvfHctiX.net
同じセール価格でも全く話題に出ないヴァルシュトレイさん

673 :Anonymous:2021/06/29(火) 06:14:56.22 ID:2JMfhc3g.net
ヴァルなんとかはセール価格でも買ったのを後悔した
ガチでライブラリから消したくなって初めて返金のお世話になった思い出

674 :Anonymous:2021/06/30(水) 01:35:15.81 ID:HwIsRsLI.net
ガチでライブラリから消したくなったゲームは10年前のオトメディウスXだけだな

675 :Anonymous:2021/07/01(木) 16:45:37.34 ID:NRDE74VA.net
NAMCO MUSEUM ARCHIVES Vol 1のスカイキッドやってるが思い出補正関係なく面白いな

676 :Anonymous:2021/07/02(金) 19:41:18.92 ID:QKf6129O.net
まあ、スイッチのレイジングブラスターズはイラストレーター変えて
正解だなあんなデッサン狂った昭和絵じゃ売れねーぞ

677 :Anonymous:2021/07/02(金) 20:08:13.35 ID:ZJF+oB6x.net
デッサン治ってもダサデザインはそのままで五十歩百歩

678 :Anonymous:2021/07/03(土) 00:09:25.98 ID:TVsYoMzn.net
内容には合ってて俺は好きだな
嫌う気持ちはわかる

679 :Anonymous:2021/07/03(土) 16:24:29.84 ID:n6Pwa5L/.net
調べたらふたなり好きのブルマ尻フェチとか任天堂
無理だろ

680 :Anonymous:2021/07/03(土) 23:20:44.01 ID:fhGL+0l/.net
steam版てストアのスクショのまんまなの?イラストどころか敵機や背景も違うよね

681 :Anonymous:2021/07/04(日) 05:54:41.31 ID:wQJ4fw8H.net
シューティングに限らずだけど、やっぱ萌え絵があると売れるんだな

682 :Anonymous:2021/07/04(日) 05:59:36.43 ID:IQVVaysk.net
ゲーム天国の達人にも萌え絵が

683 :Anonymous:2021/07/04(日) 10:29:16.01 ID:ig0YxbpJ.net
尻アップしか描かないからスカトロ好きかもしれんw

684 :Anonymous:2021/07/06(火) 17:20:58.68 ID:wb+bo2m0.net
https://store.steampowered.com/app/1292010/Missile_Command_Recharged/

685 :Anonymous:2021/07/06(火) 23:47:08.53 ID:Wof0c87a.net
カシオ松下とるら坊の絵が好き

686 :Anonymous:2021/07/07(水) 03:57:45.84 ID:GI24EIeP.net
トラックボールでやりたいな

687 :Anonymous:2021/07/07(水) 15:54:02.22 ID:WVyOi77r.net
>>684
これマジでアタリなんだな
フレンドがやってたバウムベーダーってゲームのルーツがこのミサイルコマンドだと思う

688 :Anonymous:2021/07/09(金) 21:27:30.74 ID:0HPGjVsb.net
バンブルでSTRIKERSシリーズが安い
なぜか初代だけ他より割安

689 :Anonymous:2021/07/11(日) 06:34:19.87 ID:3fyGga7i.net
3本まとめてならSteamストアでセット買うのもアリだね
ハンチョイ割ならもう少し安いのかな

690 :Anonymous:2021/07/11(日) 11:10:57.34 ID:iQbnfnjP.net
1999やろうぜ、俺が唯一2周できたゲームだ
もちろんX-36だがな!

691 :Anonymous:2021/07/12(月) 13:45:14.93 ID:uyI6V81D.net
暴れん坊天狗 & ZOMBIE NATION 公式サイト
https://city-connection.co.jp/exciteng/

令和の時代に…

692 :Anonymous:2021/07/13(火) 00:08:04.61 ID:NQZ/TXUm.net
「VRAM上の全データを破壊し尽くす快感。」みたいな広告が印象に残ってるんだけど、自機は洋STGみたいに慣性がキツいわ、あちこちに即死寸前トラップがあるわで、結局あんまり快感を味わえなかった

693 :Anonymous:2021/07/13(火) 05:50:07.31 ID:8heJQFKN.net
https://store.steampowered.com/app/915310/SNKRX/

694 :Anonymous:2021/07/13(火) 16:26:26.16 ID:2PjzSY41.net
steam/PCは対象プラットフォームから外れるかもだけど

『怒首領蜂』などのシューティングゲームで知られるケイブが『東方Project』IPの完全新作タイトル製作を発表。2022年リリース予定
https://news.denfaminicogamer.jp/news/210713l

695 :Anonymous:2021/07/15(木) 04:33:55.02 ID:hoMHlKoT.net
ケイブはスマホじゃねーかな
天狗はsteamって言ってくれてるけど

696 :Anonymous:2021/07/15(木) 09:15:31.28 ID:f7XxPXD7.net
もう知名度難易度システムで売れる時代じゃないんだし
カジュアル脱衣STGにして中国進出を目指すのがよい

697 :Anonymous:2021/07/15(木) 20:22:44.68 ID:jO3fmLbx.net
>>696
カラドリウスブレイズ駄目やったやん。

698 :Anonymous:2021/07/15(木) 20:26:41.78 ID:GbPHnLTY.net
ぶっちゃけキャラが全然かわいくないからな・・

699 :Anonymous:2021/07/15(木) 22:16:27.14 ID:db8YRg+r.net
pcだったら東方で自分で出せばいいから、CSかスマホ向けかねぇ

700 :Anonymous:2021/07/16(金) 09:06:49.94 ID:Yz8dFN5+.net
超兄貴がリズムゲーに・・・

701 :Anonymous:2021/07/17(土) 17:57:28.99 ID:hG6ivHpl.net
ストライカーズ1945シリーズの新作がくるまでは生きるわ

702 :Anonymous:2021/07/19(月) 12:06:15.49 ID:5gQ6Zr/2.net
ストライカーズ2020だっけ?作ってるって話はあったな
CSかアーケード向けが先になりそうな気がする
スマホはやめて欲しい

703 :Anonymous:2021/07/19(月) 19:13:06.36 ID:ci8oXM9b.net
映像綺麗になって弾見えねー敵どこだか分かんねーだけは勘弁して欲しい

704 :Anonymous:2021/07/20(火) 04:06:28.20 ID:rTjk6+HC.net
NAOMIのSTGぐらいが2D,3Dとのバランス良かった気がするけど斑鳩の感覚だな・・・

705 :Anonymous:2021/07/20(火) 04:22:14.24 ID:r4k1v65s.net
ガレッカとか最初はすげぇ見にくかった

706 :Anonymous:2021/07/24(土) 03:14:15.31 ID:nsoT6FlJ.net
今風のストライカーズっぽい
桜花ノ艦隊
https://store.steampowered.com/app/1564690/_/

グラが良くなった分か、戦闘機のスピード感が無いのが気になるな
プレイしてたら気にする暇ないかもしれんけど

707 :Anonymous:2021/07/24(土) 07:29:04.07 ID:NHMXdTHB.net
>>706
うぉっぉー 弾の動きが好みだわ
これはちょっと期待。スピード感たしかにちょっとあれだけど機体によって差別化大きいんだろうか

708 :Anonymous:2021/07/24(土) 09:33:41.30 ID:Y8JPWyMk.net
デモあるんだからやってみたら

709 :Anonymous:2021/07/24(土) 16:11:30.26 ID:NHMXdTHB.net
サウンドが同じの繰り替えしだし爽快感もないしで全体的に同人レベルかな

1945シリーズやりこんだしそれのパクリシューティングゲームを趣味で作るくらいには知識あるけど、体験版からは面白さが伝わらなかったし
弾の挙動アルゴリズムや敵メソッド使い回しすぎてちょっと購入するまでにはいかなかったな

1320円かぁ、、、どうしてもストライカーズとか他のゲームと比べてしまうからあっちの値段で考えると高く感じる
作る側からしたら大変だからこれでも安いくらいなんだけど購入者視点で見てしまうと買わないかなぁ

710 :Anonymous:2021/07/25(日) 11:33:42.13 ID:4Nz6UTT8.net
早口で言ってそう

711 :Anonymous:2021/07/25(日) 16:33:51.24 ID:ogAXSQYS.net
東方14万本売らないとケイブ死ぬってよ

続:ケイブがしんどい|りくぜん|note
https://note.com/rikzen/n/n4aedc548ede4

712 :Anonymous:2021/07/26(月) 00:57:03.58 ID:22zsiYNR.net
なんか勝手に期待値上げとるけど9割方スマホだと思うんですけど

713 :Anonymous:2021/07/26(月) 01:31:39.62 ID:8PbO/Kkx.net
なんで1割スマホじゃないと思うんだ?アホなの?

714 :Anonymous:2021/07/26(月) 01:39:58.74 ID:dV43aLBO.net
前回も前々回もそうだったが、りくぜんはケイブを愛しているのか小馬鹿にしているのはわからない……

715 :Anonymous:2021/07/26(月) 01:41:37.29 ID:FFTrxS2o.net
CAVEにもう人材居ないだろ EXA最大往生も外部発注だし

716 :Anonymous:2021/07/26(月) 04:16:55.28 ID:0roADgPv.net
IKD御大はもう現場は見ないのかね
昔話担当で終わって欲しくは無いけどな
実働のプログラマーやグラフィッカーは外注だろう

717 :Anonymous:2021/07/26(月) 20:40:27.48 ID:8PbO/Kkx.net
IKDはゴ魔乙のステージたまに作ってるて言ってたけど

718 :Anonymous:2021/07/30(金) 22:29:21.22 ID:DwCWC67n.net
ゴ魔乙のキャラを東方に変えて新規に出せばええんちゃう?あれはスマホ操作の中ではかなり遊びやすいSTGだったし…
東方を据え置きで出すならクロスプレイ可能にして簡単に対戦とか協力プレイできるようにすればプレイヤーも入ってくるんじゃないかなぁ

719 :Anonymous:2021/07/31(土) 13:20:09.37 ID:+52RoRNf.net
YGWとかまだいんの?

720 :Anonymous:2021/07/31(土) 15:02:44.32 ID:5rY623Ee.net
お前はいつまでいんの?

721 :Anonymous:2021/08/04(水) 00:37:38.65 ID:5Jo3/Fut.net
カラブレやすくなってんな

722 :Anonymous:2021/08/06(金) 07:39:15.68 ID:R0zUlIf0.net
>>509
Sol Cresta - Game System Trailer
https://youtu.be/L5BsIw9fV3E

動画はPS4版だけど

723 :Anonymous:2021/08/08(日) 05:25:42.52 ID:x4Iu7gA9.net
https://store.steampowered.com/app/1440500/_/

724 :Anonymous:2021/08/08(日) 18:58:33.82 ID:mHykfoIi.net
シューティングちゃいますやん…(´・ω・`)

725 :Anonymous:2021/08/11(水) 04:38:48.26 ID:1uIU41Ps.net
最近海外でたまにある、絵はちょっと下手だけどシューティングを作ることに熱のありそうなやつ
https://store.steampowered.com/app/1682840/Evorales/

726 :Anonymous:2021/08/15(日) 05:50:33.95 ID:52o8BA6L.net
BLUE SABERSに無料デモが出てるな

727 :Anonymous:2021/08/22(日) 21:14:19.13 ID:o/honGw+.net
またセール来てるで
https://www.humblebundle.com/store/strikers-1945
https://www.humblebundle.com/store/strikers-1945-ii
https://www.humblebundle.com/store/strikers-1945-iii

728 :Anonymous:2021/08/23(月) 12:48:22.66 ID:t8lD+a7g.net
ストライカー来てるのか。垢作ってまで買いたくなるほど値引きってわけじゃないな
公式で3セット1000円くらいならんかなー

729 :Anonymous:2021/08/25(水) 18:05:27.33 ID:DxegziD2.net
そんな買い方しても積むだけだろ

730 :Anonymous:2021/08/25(水) 23:40:42.12 ID:Y/ixF3Tc.net
確かに
全機ワンコインできるまで次買っちゃいけません

731 :Anonymous:2021/08/26(木) 03:14:08.46 ID:wEep0SJX.net
『暴れん坊天狗 & ZOMBIE NATION』の復刻秘話を開発者に直撃。30年後だからこそ成し得た、異様な世界観の2作品の同時収録 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202108/25231332.html

732 :Anonymous:2021/09/03(金) 04:04:00.68 ID:rVJ9AXit.net
https://store.steampowered.com/app/373480/1993_Space_Machine/

733 :Anonymous:2021/09/23(木) 18:13:23.58 ID:HcDodGTc.net
Blue Revolverってまだ作ってんのかな?
サントラ没収されてからかなり経つな

734 :Anonymous:2021/09/24(金) 14:52:35.56 ID:nO6XfY/w.net
12月に式神の城2出るんだな

735 :Anonymous:2021/09/24(金) 19:56:06.75 ID:kNymp4q5.net
最安かな?
https://directg.jp/game/game_page.html?product_code=60000116

736 :Anonymous:2021/09/24(金) 22:53:21.66 ID:64YKmBe9.net
持ってた残念

737 :Anonymous:2021/09/25(土) 03:23:57.00 ID:jG5+Bmm4.net
モスはおま語する意味が分からん
steamストアで雷電の3と4も安いな

738 :Anonymous:2021/09/25(土) 22:24:14.84 ID:MKR2r9j6.net
日本語ないんじゃなかったっけ?

739 :Anonymous:2021/09/25(土) 23:37:12.04 ID:e7I/oFnK.net
わからん人ほっときますよ

740 :Anonymous:2021/09/25(土) 23:39:13.93 ID:03NxeOSr.net
持ってない人いなそうだけど一応
https://directg.jp/game/game_page.html?product_code=60000006
https://directg.jp/game/game_page.html?product_code=60000005

741 :Anonymous:2021/09/27(月) 00:49:03.70 ID:2U3r7Z2x.net
カラドリウスはレビューだかガイドだかにあったファイル差し替えで日本語化できた

742 :Anonymous:2021/09/28(火) 02:47:09.01 ID:2QStBiQ7.net
過去にpsn+フリプであったな

743 :Anonymous:2021/09/30(木) 15:25:11.42 ID:3OvH6dVI.net
『Crimzon Clover World EXplosion』がSteamで2021年12月にリリース決定!
『Crimzon Colver』は7年の歳月を経て新たな再びSteamに登場!
今すぐWishlistに入れましょう!
https://twitter.com/DegicaGames_JP/status/1443456042956832771
(deleted an unsolicited ad)

744 :Anonymous:2021/09/30(木) 18:17:16.72 ID:ApgQXKBR.net
クリクロでたの7年前なのかよ、嘘だろ…?

745 :Anonymous:2021/09/30(木) 19:09:30.64 ID:wrLyrBOK.net
キーコンしたら決定キャンセルまで位置変わるとか馬鹿すぎ
A決定Bキャンセルも知らんのか

746 :Anonymous:2021/09/30(木) 20:09:40.79 ID:UZ1/I4zp.net
>>743
朗報すぎる

747 :Anonymous:2021/10/01(金) 03:22:20.34 ID:Pw3dft8m.net
World Ignitionとはとは別物扱いか
前作持ってる人は値引きぐらいはあるかな

748 :Anonymous:2021/10/01(金) 04:40:44.06 ID:Lc6IJW9k.net
無いと思う

749 :Anonymous:2021/10/01(金) 05:22:04.81 ID:aciztpq4.net
ストライカーズ1945の3部作が小セールで割引してるけどいつもの大型セールでも今のセール価格程度の割引なんだっけ?
積むのわかってるけど今のバンドル1800円で買っちゃおうかなぁ

750 :Anonymous:2021/10/01(金) 18:33:35.35 ID:08hBwkpE.net
M2って散々PCでは出す気がないみたいなことをちょくちょく言ってたのに
ほんとに出すのか?
https://store.steampowered.com/app/1638330/_/

751 :Anonymous:2021/10/01(金) 18:37:36.86 ID:MeBF2EqA.net
>>750
うおおおおおおおおお!!!

752 :Anonymous:2021/10/01(金) 18:57:43.98 ID:08hBwkpE.net
まだ、ストアページはできてないが「GダライアスHD」も今冬発売予定やと。
https://taito.co.jp/mob/topics/14973

753 :Anonymous:2021/10/01(金) 18:59:30.76 ID:xudX9D+x.net
https://taito.co.jp/mob/topics/14973
Gダラも来るよ

754 :Anonymous:2021/10/01(金) 19:00:04.55 ID:xudX9D+x.net
嬉しくて被ってしまった

755 :Anonymous:2021/10/01(金) 20:19:36.16 ID:Lc6IJW9k.net
やっとアーケード全部揃うのか
G以外も高解像度化して欲しいんだけど

756 :Anonymous:2021/10/01(金) 21:09:00.00 ID:9mjn13Nj.net
>>750
自発的にはやらないけど
仕事が来ればどんなクソでもやりますってだけだろ
NAMCO MUSEUM ARCHIVES Vol 1
NAMCO MUSEUM ARCHIVES Vol 2

757 :Anonymous:2021/10/01(金) 22:12:08.56 ID:Pw3dft8m.net
依頼があれば仕事で作るが
自社製品として出せるクオリティで作ってないってことだな

758 :Anonymous:2021/10/01(金) 22:59:53.98 ID:T2/e4vTR.net
Switch版迷った挙句結局買わなかったけど正解だった

759 :Anonymous:2021/10/01(金) 23:59:53.84 ID:qoRC9UIn.net
ハムも意地でもSteamやらんよな
あの謎のこだわりは本当に意味不明

760 :Anonymous:2021/10/03(日) 02:02:57.73 ID:NvDuZZwd.net
https://store.steampowered.com/app/1378800/Squadron_51/

761 :Anonymous:2021/10/03(日) 14:45:56.99 ID:uvf6k567.net
PCで出すと調整が面倒だからだよね?
CS機みたいに同じマシン同じ環境ってのがほぼないだろうし

762 :Anonymous:2021/10/03(日) 15:18:46.80 ID:GHiqnTaI.net
特にレトロゲーやる奴はまじでボロいPCしか持って無くて、それで動かないと文句言ってくるから面倒

763 :Anonymous:2021/10/03(日) 15:26:08.02 ID:jUi8oRmm.net
アケアカNEOGEOの方はMicrosoftStoreで何本か出したのにな

764 :Anonymous:2021/10/03(日) 15:33:27.25 ID:7CqYB+S/.net
コナミアーケードクラシックスもハムスター

765 :Anonymous:2021/10/03(日) 17:57:20.08 ID:53xS0HBA.net
汎用エンジンで作れば環境の違いなんてほとんど問題にならないでしょ

766 :Anonymous:2021/10/03(日) 18:09:37.85 ID:0yPpv8SD.net
unityとかか

アクトレイザーとかもあれで作られてるのかな
同時販売だったっけか

767 :Anonymous:2021/10/03(日) 23:54:38.05 ID:WJxi4WIk.net
https://store.steampowered.com/sale/TGS2021

768 :Anonymous:2021/10/04(月) 00:01:19.27 ID:AM5BkANf.net
グレイズカウンターのリメイク?出るのか

769 :Anonymous:2021/10/04(月) 07:20:10.83 ID:pUPLj9Fk.net
The Lord of the Parties
https://store.steampowered.com/app/1602880/The_Lord_of_the_Parties/?l=japanese
キングスナイトみたいなやつ

770 :Anonymous:2021/10/05(火) 11:17:49.12 ID:ZPp/d0L7.net
10月7日はダライアスお披露目
本日よりSteamでダライアス35周年記念セール及びDLCの無料配布イベントを実施

771 :Anonymous:2021/10/07(木) 16:57:02.41 ID:NoQJYyNC.net
Steam:暴れん坊天狗 & ZOMBIE NATION
https://store.steampowered.com/app/1603920/__ZOMBIE_NATION/

772 :Anonymous:2021/10/07(木) 23:47:48.22 ID:K9e20aLo.net
最近ゲーセンで稼動開始したコットン ロックンロールもsteamへの移植決まってるな
国内発のシューティングが増えてきてるのはうれしい限り

773 :Anonymous:2021/10/08(金) 22:03:52.75 ID:T80o4ubP.net
グレフのボーダーダウンとアンダーディフィート来てくれねぇかなぁ
据え置き動かすの面倒なんだよな

774 :Anonymous:2021/10/08(金) 23:15:17.87 ID:eXijNwB5.net
鳩直して鳩

775 :Anonymous:2021/10/08(金) 23:34:46.31 ID:8Cz8LD5e.net
360に移植したアンダーディフィートはsteamで出して良さそうなのに
steamのストラニアがよっぽど売れなかったのか続かなかったな

776 :Anonymous:2021/10/09(土) 04:22:00.50 ID:yxsTKr+f.net
ダラバー安いね
俺はもうDLC込みでもう持ってるけどこれは買い

ストラニアも面白いしもっと売れていいんだけどな

777 :Anonymous:2021/10/09(土) 04:36:32.90 ID:NaPzSAFo.net
ストラニア演出凝ってるけど爽快感全然無かった

778 :Anonymous:2021/10/09(土) 09:24:18.39 ID:UCfyNZSL.net
なんだかんだとアケコン取り出して毎週プレイしてるのが1945Uとシューティング検定

779 :Anonymous:2021/10/09(土) 14:14:21.06 ID:hwEaYG9l.net
https://store.steampowered.com/app/1696200/Hell_Blasters/
一昨日リリース。体験版あり。
https://store.steampowered.com/app/1755790/Dance_like_a_butterfly_Shot_like_a_Bee/
昨日リリース。新作100円シューティングのなかじゃいい動き。

780 :Anonymous:2021/10/09(土) 22:27:05.34 ID:7F0VEorx.net
ダライアスバーストのDLCってちゃんとその機体のBGMになるんだ
レイフォースDLCで知ったわ

781 :Anonymous:2021/10/09(土) 23:22:34.05 ID:MtaEHnoF.net
レイフォースのゲーム出してほしい

782 :Anonymous:2021/10/10(日) 01:18:11.09 ID:Jerhl3GK.net
レイフォースコレクションと新作が欲しいね

783 :Anonymous:2021/10/10(日) 01:29:59.31 ID:JD2T/8mC.net
元ゲームのBGM+各ゲームごとに新規アレンジBGM2つ

784 :Anonymous:2021/10/10(日) 08:58:34.05 ID:qjqC+4tF.net
レイストームとレイクライシスは昔出たWin版がPS版のベタ移植だったから
ちゃんとAC版を移植したものを・・・iOS版があるだろってのは無しで。

785 :Anonymous:2021/10/10(日) 13:35:37.36 ID:u7Fw8D2n.net
iOS版があるだろ

786 :Anonymous:2021/10/10(日) 18:17:50.84 ID:LBLCStww.net
ゆーてお前らそれほどレイストームとレイクライシスやりたいか?

787 :Anonymous:2021/10/10(日) 18:28:15.59 ID:LmNudre+.net
レイフォースやレイストームみたいな新しいゲームはやりたい

788 :Anonymous:2021/10/10(日) 19:52:45.82 ID:u7Fw8D2n.net
何十年前のゲームだよ

789 :Anonymous:2021/10/10(日) 20:21:43.47 ID:Llrf9ohk.net
レイフォースならやりたいもちろんランキング搭載で
メタルブラックとナイトストライカーもやりたい

790 :Anonymous:2021/10/10(日) 22:23:56.33 ID:LBLCStww.net
イーグレットUミニ買うべきだな
ナイストも別売りで追加される可能性大だし

791 :Anonymous:2021/10/10(日) 22:26:10.59 ID:u7Fw8D2n.net
ナイストはアーケード1Upで出るでしょ

792 :Anonymous:2021/10/10(日) 23:03:14.43 ID:92kbHc+M.net
https://store.steampowered.com/app/1727180/NeverAwake/

793 :Anonymous:2021/10/11(月) 01:37:33.54 ID:Df5fjKDf.net
>>792
おお!面白そう

794 :Anonymous:2021/10/12(火) 03:23:49.79 ID:pGdwQNec.net
ロックオンレーザーを使うシューティングならクリクロの新作が出る
https://store.steampowered.com/app/1718160/Crimzon_Clover_World_EXplosion/

何が新しいのかはわからん

795 :Anonymous:2021/10/13(水) 14:04:30.12 ID:pWQXWHir.net
>>792
キャラデザのセンスがキテるな、けどオッサンにツインスティックは厳しい(´・ω・`)

796 :Anonymous:2021/10/14(木) 16:29:12.88 ID:OReVjX5O.net
Black Birdのとこの新作
てっきり横シューかと思ってたら違うのか

797 :Anonymous:2021/10/14(木) 21:29:33.17 ID:9V5eSUYC.net
フラッピーバードかこれ。今どき

798 :Anonymous:2021/10/14(木) 23:17:52.19 ID:QUFk6no9.net
「レイフォース無償配布中」ってあったんで、ダラバー買ったけど
これってDLCの事だったんかいな
ホントのレイフォースかと勘違いしてしまった・・・

799 :Anonymous:2021/10/14(木) 23:24:48.75 ID:ZknaHaqF.net
紛らわしいよね

800 :Anonymous:2021/10/15(金) 21:49:11.40 ID:GcdFKCtR.net
ちょろいな君ら

801 :Anonymous:2021/10/16(土) 04:02:49.74 ID:+ZtEiC2N.net
Steamに詐欺にあったって苦情申し立てて返金してもらえ

802 :Anonymous:2021/10/16(土) 05:10:36.41 ID:fe4Lfq3n.net
ダラバーなんか単体じゃ要らないしな

803 :Anonymous:2021/10/16(土) 16:16:11.88 ID:gXS9KKd+.net
>>798
今知ってもらいに行こうと思ったらライブラリに入ってた
自動で入手って珍しいね

804 :Anonymous:2021/10/16(土) 16:47:16.99 ID:XrGkfKqs.net
既に買っていた俺に隙は無かった

805 :Anonymous:2021/10/21(木) 15:58:02.79 ID:Nnv2ARVh.net
単品買い出来るようになった
https://store.steampowered.com/app/1515950/Capcom_Arcade_Stadium/

806 :Anonymous:2021/10/21(木) 16:49:19.07 ID:0XvUuWMB.net
暴れん坊天狗は発売から1週間10%OFFみたい

>>805
各ゲームだけ単品で全部買うと6100円か

807 :Anonymous:2021/10/21(木) 16:51:08.61 ID:0XvUuWMB.net
ヴァンパイアがあればなぁ…

808 :Anonymous:2021/10/21(木) 17:22:25.38 ID:rEt8kt52.net
パックの3つ目だけで個人的には元取れてたな。
あとは好みで個別に買えばよくなって安心。

809 :Anonymous:2021/10/21(木) 19:36:38.30 ID:ticwguKj.net
モリガンに童貞を奪われたい
そう願って25年経った

810 :Anonymous:2021/10/21(木) 20:18:51.97 ID:L+uxpQn9.net
プロギアの嵐のために抱き合わせ版買っちゃった人可哀想

811 :Anonymous:2021/10/21(木) 23:13:36.80 ID:LJ8qdP+c.net
プロギアが200円で買える時代になっちまったか
ケイブシューはアドリブ全開でやっても面白いから、軽くやるか〜って感じで気楽にできるからいいな
彩京シューみたいな結構なパターン要求も面白いけどな!

812 :Anonymous:2021/10/24(日) 02:00:00.28 ID:9Xw1FFMp.net
何年か前に買ったXBOXコン調子が悪いから新しいの買おうと思ったら、クソ高いエリートコンしか在庫無さそう

純正じゃないコントローラーって信頼性とかどうよ

813 :Anonymous:2021/10/24(日) 02:58:28.94 ID:Nv/e1Q/h.net
どこに信頼性があると思っているんだ?バカジャネーノ

814 :Anonymous:2021/10/24(日) 04:33:10.60 ID:PBcaI1au.net
エリコンも使ってるとボタンが戻らなくなる不具合あって信頼性ないからね

815 :Anonymous:2021/10/24(日) 07:12:28.07 ID:XVK3Vasf.net
うち、まだリアルアーケード初代だっけかな。セイミツ製ボタンのが生き残っててそれでストライカーズ1945*3作やってるわ

816 :Anonymous:2021/10/24(日) 16:30:25.40 ID:vD0/x9FC.net
パパパパッドで2DSTGwww

817 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2021/10/24(日) 20:53:30.09 ID:VE6c5dIw.net
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました

818 :Anonymous:2021/10/25(月) 03:27:26.84 ID:IuQN7F/G.net
アケコン買ってボタンの交換をすれば長く使えるよ
最近のsteamのシューティングはボタンのコンフィグぐらいは皆付いてるから配置も好きにすればいい

819 :Anonymous:2021/10/25(月) 03:44:57.54 ID:hTMNvoen.net
ピボット対応モニタと小型PCとアケコンとスピーカー買えば自宅ゲーセンの出来上がり

820 :Anonymous:2021/10/25(月) 08:23:33.13 ID:BwFYuS/K.net
https://store.steampowered.com/app/1781640/Spermicide/

821 :Anonymous:2021/10/26(火) 04:05:40.55 ID:lr31tl8b.net
今週は暴れん坊天狗か
年末頃にはダラ外もsteamでできるようになるかな
着々と名作の移植が進んでるのは助かる

822 :Anonymous:2021/10/26(火) 04:10:28.89 ID:phJbl02M.net
caveの360で出してた奴はsteam移植してくれって思ってたけど完全に止まってるしなー 後半はM2関わってたからかな

823 :Anonymous:2021/10/26(火) 09:13:53.44 ID:8/f0yySc.net
ぐわんげやりてぇ

824 :Anonymous:2021/10/27(水) 05:03:35.91 ID:K0bEtMtm.net
https://store.steampowered.com/app/1248080/Cygni_All_Guns_Blazing/

825 :Anonymous:2021/10/27(水) 12:24:31.99 ID:pGgya3fU.net
ほう
ビジュアルだけのゲームじゃないといいけど

826 :Anonymous:2021/10/27(水) 13:13:18.69 ID:fb2+Kdlo.net
良さそうだけどもう少し斜め上からの視点にした方が遊びやすそうな気がする
レイストームくらいの感じで

827 :Anonymous:2021/10/27(水) 18:35:15.04 ID:5iyftK0B.net
https://store.steampowered.com/app/1656820/COTTON_REBOOT/

828 :Anonymous:2021/10/27(水) 20:54:49.07 ID:kNMe/Tn5.net
>>824
これコナミがパブリッシャーするんじゃなかったのか

829 :Anonymous:2021/10/28(木) 04:37:02.80 ID:7s70Wq/w.net
コットンリブート、きれいになってるけど画面がすごいピカピカするんだな
これはダメな人いそう

830 :Anonymous:2021/10/28(木) 18:47:34.00 ID:45cBGP/b.net
>>827
2月に公式サイトからSteamのマークが消えたんでこのままポシャったかと思ったらやっぱ出んのかよ。
(公式サイトからは今もSteamのロゴが消えたままだが)

831 :Anonymous:2021/10/29(金) 05:03:30.51 ID:CD6wFBpL.net
https://twitter.com/hashtag/MoonDancer
(deleted an unsolicited ad)

832 :Anonymous:2021/10/29(金) 08:41:33.29 ID:11vIgRvq.net
>>827
「魔女っ子シューティングの始祖」ってなんだその細すぎるジャンル分け

833 :Anonymous:2021/10/29(金) 18:00:11.44 ID:L0XvvzZi.net
>>831
妖精王の帰還

834 :Anonymous:2021/11/02(火) 11:02:17.86 ID:U9YQBTJY.net
ナツキのところがお昼前後に何かSTG情報を出すっぽい

835 :Anonymous:2021/11/02(火) 11:03:37.71 ID:U9YQBTJY.net
国内向けとなってるからCS用かな…

836 :Anonymous:2021/11/02(火) 14:03:25.71 ID:xgk7Jhb2.net
新作じゃなくswitch版エスカトスか…

837 :Anonymous:2021/11/03(水) 05:22:09.49 ID:9kUWxz/a.net
エスカトスは今どきのPCなら何でも快適に動くだろう
Switch版が売れて新作につながるといいね

838 :Anonymous:2021/11/03(水) 05:59:53.65 ID:eh0/waSV.net
ナツキクロニクルはうーん?だったけどエスカトス面白かったな

839 :Anonymous:2021/11/03(水) 10:18:12.71 ID:YGL7wZ1h.net
エスカトス買うに至ってないな
敵のデザインもうちょい何とかならんかったんと思って

840 :Anonymous:2021/11/03(水) 13:30:57.24 ID:wW/i5U9J.net
それは俺も思ったw

ジャッジメントシルバーソードおもろい。steamで買った

841 :Anonymous:2021/11/03(水) 18:34:58.99 ID:M+uTaW12.net
https://store.steampowered.com/app/1702880/LinearShooter_Remixed/
https://store.steampowered.com/app/1408300/BLUE_SABERS_Early_Mission/

842 :Anonymous:2021/11/07(日) 14:50:21.59 ID:ICCA3U67.net
キュートのシューティング、面白いんだけど
今一歩ブレイクしないな
元々シンプルで破壊の爽快感もあって演出や曲もいい
ギンガやナツキでは女の子キャラも入れたけどストーリーはイマイチだったか
セールで見かけたらおすすめ

843 :Anonymous:2021/11/09(火) 21:14:29.41 ID:rQrKv8fW.net
もう間も無く(明後日くらいでしょうか…) 久しぶりにPCでコットンが遊べます!
1993年にX68000版が発売されてから すでに28年も経っていたのですね。 (遠い目…)
https://twitter.com/BEEP_SHOP/status/1458044682357796864
(deleted an unsolicited ad)

844 :Anonymous:2021/11/11(木) 12:20:18.02 ID:Gk+mG3OO.net
コットン高いな…
他シューティングゲーと比べても何割か高い。

845 :Anonymous:2021/11/11(木) 14:47:55.38 ID:2pSDY2Pw.net
値段設定大失敗すぎでしょコットン

846 :Anonymous:2021/11/11(木) 15:26:49.26 ID:0++53OMR.net
https://store.steampowered.com/app/1640160/GHD/

847 :Anonymous:2021/11/11(木) 16:48:50.41 ID:N7IsbURm.net
枠消して縦いっぱいに拡大させて欲しい

848 :Anonymous:2021/11/11(木) 18:06:42.22 ID:Gk+mG3OO.net
最近多い発売記念セールも無しの売り方であの価格はちょっと初動に響くね。

849 :Anonymous:2021/11/11(木) 18:12:15.68 ID:5EuCiR4R.net
ダライアス コズミックコレクション アーケード
https://store.steampowered.com/app/1638330/

850 :Anonymous:2021/11/12(金) 00:35:02.74 ID:BFK4B96B.net
>>845
おお、期待大
4:3はコズミックの方に任せてこっちは16:9にして欲しいな

851 :Anonymous:2021/11/12(金) 15:48:44.90 ID:dEy+mIA7.net
コットンは解像度720p固定とかPS4コン表記のみらしいね

852 :Anonymous:2021/11/12(金) 16:39:38.10 ID:FPiPLGG8.net
>>851
まじか

853 :Anonymous:2021/11/12(金) 17:15:53.82 ID:353LKyqc.net
トラブルウィッチーズでDLCのコットン買ってプレイしたほうがいいのでは?

854 :Anonymous:2021/11/12(金) 18:20:33.10 ID:yoOG5MxV.net
コットン高過ぎて草
せいぜい2000円ぐらいかと思った

855 :Anonymous:2021/11/12(金) 18:36:02.39 ID:W2/sqX0G.net
コットンリブートいい値段するな
これならロックンロール出るまで待つかな

856 :Anonymous:2021/11/13(土) 13:52:30.95 ID:CHGpJmyc.net
>>851の件があるから余計に高く感じるな

857 :Anonymous:2021/11/13(土) 19:04:57.33 ID:QZQ1Z6fL.net
CSのDL版より安いじゃん(白目)

858 :Anonymous:2021/11/14(日) 21:04:10.10 ID:U9BR2GQh.net
https://store.steampowered.com/app/1508280/2076__Midway_Multiverse/

859 :Anonymous:2021/11/15(月) 04:05:55.56 ID:7KeEP15R.net
ダライアスもコズミックにGダラ、どっちも5000円はするんだろうな
コズミックは収録本数も多いし3画面対応とかあるならしゃーなしか
Gダラはバージョン2入るのかね

860 :Anonymous:2021/11/16(火) 16:28:10.25 ID:jaMfDb7V.net
>>859
コズコレは複数モニターとウーファー対応だからなあ、持ってる人羨ましい
Gダラはバージョン2完成したら、コンシューマーアップデートとsteam発売だと思う

861 :Anonymous:2021/11/16(火) 16:53:05.97 ID:SReA0oGG.net
でもさ、ダライアスの3画面って4:3モニタでないとアスペクト比おかしくなるよな?
16:9だとダラバーみたいに2画面の方がいいかもね

862 :Anonymous:2021/11/16(火) 20:59:25.29 ID:2VM/elXV.net
>>861
3:2モニター3枚の上下黒帯でええやろ。
ベゼルぶっとくなるのは我慢するしか無いが。

863 :Anonymous:2021/11/16(火) 22:33:47.15 ID:CU4VMIk/.net
16:9が3枚並ぶと48:9だから12:3と比べたら左右にかなり余るな
だが2枚だと少し足りないから黒帯でしゃーなし

864 :Anonymous:2021/11/16(火) 23:49:59.34 ID:C8CKa/WG.net
ウルトラワイドなのもあるよね
ああいうのはどうなんだろ

865 :Anonymous:2021/11/17(水) 00:10:41.52 ID:9F6G34vl.net
俺は43インチ4KTV接続して21.5フルHD横2画面相当で逝く
ウーファーとジョイスティック繋げてるから十分戦える

866 :Anonymous:2021/11/17(水) 12:21:19.32 ID:BXvWlPKM.net
G-MODEアーカイブス+ 怒首領蜂大往生DX
https://store.steampowered.com/app/1751100/GMODE_DX/

867 :Anonymous:2021/11/17(水) 19:22:37.80 ID:XlT94995.net
ガラケーのゲームをPCで遊ぶのか

868 :Anonymous:2021/11/17(水) 19:45:01.43 ID:5QvG4iV7.net
ダライアスはMD版EXTRAバージョンついてこないのかよ...

869 :Anonymous:2021/11/18(木) 00:46:35.67 ID:3cvYKxg0.net
ダライアスやっぱり高いな
せめて50%offにならないと買う気にならん

870 :Anonymous:2021/11/18(木) 01:15:21.84 ID:4gxwMdiU.net
まじだたっかー
この値段ならGダラも入れてくれよ

871 :Anonymous:2021/11/18(木) 11:26:33.51 ID:p/g+l7JS.net
BLUE WISH DESIREの情報無しか

872 :Anonymous:2021/11/18(木) 11:32:10.83 ID:KTqYsGUe.net
1タイトルで4750円のコットン先生に比べればなんでも良心的に見える

873 :Anonymous:2021/11/18(木) 11:41:49.09 ID:7ZsOzdOX.net
Steamで出るまで様子見てたけどBoothやDL Site安くてアップデートの管理も楽だから待っててよかった

874 :Anonymous:2021/11/18(木) 12:21:52.41 ID:3cvYKxg0.net
ダライアスどうせならアップデートで2の3画面版入れてくれんかのう

875 :Anonymous:2021/11/19(金) 03:52:22.27 ID:0Y+etssy.net
ダライアスはタイトル数あるしそんな高いと思わんけどな
コットンは高いw
式神IIはいくらになるかな

876 :Anonymous:2021/11/19(金) 04:15:25.46 ID:eErU7TF+.net
>サブウーファーに対応(Steam版のみ)
アーケード版のスピーカー内蔵シートの振動を再現

てよくわからないんだけど、単に.1chのウーファー用の信号出してるのか特殊な(Rezみたく)振動の信号出すの?
そもそもリアル稼働時でもあのシート揺れるウーファーすぐぶっ壊れるからか大抵の店で無かったけど

877 :Anonymous:2021/11/19(金) 13:30:47.77 ID:SzIEL7ID.net
このダライアスを高額という感覚がわからん
仕事したことないのかね

878 :Anonymous:2021/11/19(金) 14:06:35.15 ID:KT1NcBcG.net
高いと思うのはSteamのセールに慣れすぎてる

879 :Anonymous:2021/11/19(金) 14:17:02.41 ID:tZVkYtTh.net
会社づとめの高給取りが何ヶ月もかけて作る割には大して売れないジャンルだし
超割高になるのもしょうがない
エロゲのようにユーザーが2DSTG業界を支えるという心意気が必要だ

880 :Anonymous:2021/11/19(金) 15:17:32.01 ID:mMFf3SWY.net
俺は新作なら4000円8000円出せるけどレトロゲー移植は1000円が限度って感じ
懐かしさはあるけど同じ金額払うなら新しいもの買いたいというのかな

881 :Anonymous:2021/11/19(金) 15:49:18.67 ID:tds+jy9J.net
ダライアスCCはコンシューマーハードからの移植だし
そこまで工数掛かる訳でも無いと思うがな
逆にコンシューマーの価格に引きずられてるのかも知れんけど

882 :Anonymous:2021/11/19(金) 20:02:25.92 ID:GT6jOmQw.net
これで超割高って
どこまで貧乏なの?

883 :Anonymous:2021/11/19(金) 20:21:32.10 ID:zmqKMi0S.net
同じレトロゲーのカプコンアーケードは超良心的ってことか

884 :Anonymous:2021/11/19(金) 21:04:54.84 ID:Ng58yx/n.net
カプコンはボコボコに叩かれたからああなっただけで
もとはボッタの上に詐欺だっただろ

885 :Anonymous:2021/11/19(金) 23:02:31.23 ID:arRydodp.net
いやバラ売りは一定期間後にやりますみたいなこと隅に書かれてた

886 :Anonymous:2021/11/19(金) 23:33:14.87 ID:tD3rb5rf.net
他ハードではばら売りしてたのパックのみで売り始めたのがアレだっただけで、パックも内容と好みによってはかなり安価。

887 :Anonymous:2021/11/20(土) 20:34:11.22 ID:2LBKdYoL.net
ダライアスCCはダラバー持ってるとバンドル割で約3割引になるのに今気がついた

888 :Anonymous:2021/11/20(土) 20:53:01.25 ID:fomK7AZy.net
文句言ってるやつはいくらになっても買わないよ

889 :Anonymous:2021/11/20(土) 23:48:08.70 ID:Z0DHdNFV.net
>>887
ほほう確かに
ワンコイン程度だけど

890 :Anonymous:2021/11/21(日) 00:40:15.13 ID:S6l6AkIs.net
半額になったら1本1000円程度だから買いかなと思う(バージョン差異は本数にカウントせず)
レゲーだとその位が妥当な感があるし
外伝はイーグレットUにも入るから、本当なら必要でも無いけどね

891 :Anonymous:2021/11/21(日) 08:51:17.75 ID:RQWuAk2o.net
Steam版ダライアスの体験デモとプレゼントキャンペーン、ツクモで実施中
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1368030.html

892 :Anonymous:2021/11/21(日) 12:22:29.35 ID:yP7ylb5t.net
怒首領蜂最大往生Steamに来てくんねぇかなぁ

893 :Anonymous:2021/11/22(月) 00:58:28.03 ID:3/7+LsYE.net
新作コットン限定キャラはPC版は無いの?

https://www.4gamer.net/games/580/G058044/20211119171/

894 :Anonymous:2021/11/22(月) 01:09:09.93 ID:3/7+LsYE.net
あと良質なエロシューティングってそんなにないのだろうか
轟爆嵐-RumbleStorm-
「ドラゴニア」 -ドラゴンの涙と龍族の娘フィーネ-
くらいしかしらん

895 :Anonymous:2021/11/22(月) 01:17:32.35 ID:nZvnd46g.net
触シューやDeep Space WaifuシリーズとかWaifu Uncoverd/Discoverdは良質にならないん?

896 :Anonymous:2021/11/22(月) 01:55:41.77 ID:qx7M34/O.net
ストライカーズ1945は最後はアーケードと同じ?だったらエロだけど

897 :Anonymous:2021/11/22(月) 19:35:58.38 ID:n57Bk/AC.net
>>893
キャラどころか追加ステージもPC版なしだな
あとからDLCはあるかもしれんが

898 :Anonymous:2021/11/24(水) 22:33:23.36 ID:4xjnBrXk.net
>>893
steam版は半年ぐらい経ってからDLCとともに発売とかなりそう

899 :Anonymous:2021/11/30(火) 17:35:53.08 ID:26NukKI/.net
DEGICA GAMESのSteam向け4タイトルが発表に
PC版「式神の城II」と「Crimzon Clover World EXplosion」が12月7日にリリース
https://www.4gamer.net/games/596/G059664/20211130043/

900 :Anonymous:2021/11/30(火) 22:33:22.81 ID:UkfEaStg.net
なんかすげー良心的価格に見える

901 :Anonymous:2021/12/01(水) 22:17:03.12 ID:m9/tHwsK.net
新クリクロはデモやったがよく分からん
そんな変わってる?

902 :Anonymous:2021/12/02(木) 01:03:07.26 ID:I9aw70SK.net
グラディウスのようなパワーアップレベル選択方式のARRANGEモードは遊び方が別ゲーになってる

903 :Anonymous:2021/12/03(金) 01:07:01.34 ID:LEdEvSwx.net
G-MODEアーカイブスって本当に需要があるのか心底疑問なのだが・・・

904 :Anonymous:2021/12/03(金) 02:37:06.47 ID:22aS/qJn.net
大往生は喜んでやってる人いるんじゃね

905 :Anonymous:2021/12/03(金) 07:42:41.49 ID:3VjetkpM.net
ガラケー版とかいらんだろ

906 :Anonymous:2021/12/04(土) 17:09:11.83 ID:Y5fu0eDS.net
買わなきゃいいだけだろ
売りたい分には売らせてやれよw

907 :Anonymous:2021/12/06(月) 04:03:34.35 ID:abakTxFN.net
Gダラは年明けかのう

908 :Anonymous:2021/12/07(火) 03:54:56.66 ID:EgYgGbnF.net
>>899
今日だな
おそらく昼頃か

909 :Anonymous:2021/12/07(火) 11:47:54.83 ID:OU4WTG0j.net
ドラマティックシューティングゲーム「式神の城」シリーズの第2弾が、新要素を盛り込み再びSteamに降臨!

910 :Anonymous:2021/12/07(火) 14:36:11.77 ID:e7wFhYDE.net
式神の体験版はフルスクリーン出来ないしキーコンフィグできない
製品版はどう?

クリムゾンの体験版はショットボタンと決定ボタンが紐づいていて扱いにくいけど
製品版はどう?

911 :Anonymous:2021/12/07(火) 19:15:14.45 ID:tkaE8zjm.net
>>910
>式神の体験版はフルスクリーン出来ないしキーコンフィグできない
>製品版はどう?
できる。1P、2Pそれぞれにパッドとキーボードのアサイン可。自分の環境ではXinput、Dinput(アナログ無し)、PS3コン認識

>クリムゾンの体験版はショットボタンと決定ボタンが紐づいていて扱いにくいけど
>製品版はどう?
紐付いてる。少し不便

912 :Anonymous:2021/12/07(火) 19:40:55.32 ID:e7wFhYDE.net
>>911
返事ありがとう
購入するかどうかの参考になりました

913 :Anonymous:2021/12/07(火) 19:49:05.47 ID:tkaE8zjm.net
>>912
どういたしまして

914 :Anonymous:2021/12/07(火) 21:22:04.98 ID:Xz77rgfD.net
>参考になりました
コイツ買わねーな

915 :Anonymous:2021/12/08(水) 00:03:57.62 ID:l7sriUF4.net
>> 911
> >クリムゾンの体験版はショットボタンと決定ボタンが紐づいていて扱いにくいけど
> >製品版はどう?
> 紐付いてる。少し不便

これ未だにあるよなあ
メニュー操作とゲーム操作を別設定にするって
そんなに大変なんだろうか

916 :912:2021/12/08(水) 00:04:45.62 ID:ltNJartx.net
>>914
なぜわかったwww

917 :Anonymous:2021/12/08(水) 02:39:00.70 ID:+EaRBX00.net
>>911,915
作った人は不便に思わないんだろうなぁ
別々にして欲しいやね

918 :Anonymous:2021/12/08(水) 03:16:17.83 ID:9KHeH4zt.net
switchだとボス前で一瞬フレーム落ちしてたし
>>747の値引きで50%だったのでクリクロ買った

919 :Anonymous:2021/12/08(水) 03:47:05.45 ID:HhgYiby2.net
式神2は1を持ってる人はちょっと安くなるね

920 :Anonymous:2021/12/08(水) 05:46:23.22 ID:fMAnMY8A.net
なんだかんだと1945(123)以上にはまれるゲームに出会えないな・・・

921 :Anonymous:2021/12/08(水) 15:31:50.26 ID:HhgYiby2.net
彩京のストライカーズのことか
そんな分かりにくく略すの初めて見た

922 :Anonymous:2021/12/08(水) 18:19:59.44 ID:O/8bs4gR.net
一生遊べる完成度の1人プレイ用コンピューターゲームは斑鳩だけ

923 :Anonymous:2021/12/08(水) 18:48:39.43 ID:Qal3fRfr.net
自分はバトルガレッガだな
Steamに来ないかなあ

924 :Anonymous:2021/12/08(水) 19:53:57.79 ID:ArdE07ma.net
まともなゼロガンナー2はやくしてくれ
ボーダーダウンとアンダーディフィートも待ってるからな

925 :Anonymous:2021/12/09(木) 02:36:36.02 ID:LKWwGqnN.net
NAOMIシューだとボーダーダウンのせいだけで家にドリキャスがある

926 :Anonymous:2021/12/09(木) 06:54:59.91 ID:32f6NR1k.net
ふーん

927 :Anonymous:2021/12/09(木) 18:31:27.75 ID:CluO8xGp.net
先日出たキャッスルヴァニアコレクションみたいなのグラディウスで出してくれよ
小波さんよ

928 :Anonymous:2021/12/10(金) 03:52:33.06 ID:IxXxT9/O.net
グラディウスはI、II、沙羅曼蛇はもう出てる
IIIとIVは家庭用でやるか待つしかないな

929 :Anonymous:2021/12/10(金) 03:56:05.21 ID:afi7bw5V.net
パロディウスもまとめて欲しいがPSPのが奇跡だったかもしれないな

930 :Anonymous:2021/12/10(金) 06:03:47.48 ID:Rq25g8Wu.net
>>916
普通に値段以上に楽しめるぞ

931 :Anonymous:2021/12/11(土) 10:52:08.34 ID:FgS4xrrH.net
>>927
KONAMI SHOOTING COLLECTION
https://www.konamistyle.jp/products/detail.php?product_id=71087
これに入ってるの全収録で

932 :Anonymous:2021/12/12(日) 02:14:04.64 ID:V6yI0i8J.net
それじゃソーラーアサルト入らないじゃん

933 :Anonymous:2021/12/12(日) 11:25:28.82 ID:1Ox/aOsp.net
>>931
これじゃなかった…
グラディウスのBOXのほうだ

934 :Anonymous:2021/12/12(日) 11:27:35.75 ID:76v68fCX.net
https://store.steampowered.com/app/1819900/Shootvaders_The_Beginning/

935 :Anonymous:2021/12/12(日) 22:49:46.71 ID:VH7BWAAH.net
リバース遊んでみたいな

936 :Anonymous:2021/12/14(火) 16:27:30.77 ID:ifbbl0ZV.net
帰ってきたグラディウス
さらばグラディウス
グラディウス2022
re:グラディウス

937 :Anonymous:2021/12/15(水) 03:11:13.73 ID:mfdyVjF6.net
ESTEN

938 :Anonymous:2021/12/15(水) 10:50:25.12 ID:E4LfWRaF.net
発売されたね、メチャクチャ安い
https://store.steampowered.com/app/1702880/LinearShooter_Remixed/

939 :Anonymous:2021/12/15(水) 19:20:44.13 ID:dWa5RPyO.net
ローグライトってクソゲーの別名だよな

940 :Anonymous:2021/12/15(水) 20:30:50.09 ID:E6mIkBG9.net
好みの問題ではあるが
これだけ流行ってるのに1つも楽しめてないならお気の毒、って感じ

941 :Anonymous:2021/12/15(水) 20:53:32.71 ID:n1ycwali.net
>>938
この値段ならポチっても損はないな
買ってみるべ

942 :Anonymous:2021/12/16(木) 04:38:07.43 ID:3JA/DyYY.net
そういやソルクレスタの発売日ってそろそろ正式に決まったの?

943 :Anonymous:2021/12/16(木) 06:59:00.88 ID:1J5eov6j.net
>>938
昔こんなのでスペースインベーダーのがあったような気がする
PSPだったかなぁ

944 :Anonymous:2021/12/16(木) 10:59:24.67 ID:NZf9xttF.net
>>943
スペースインベーダー ジ・インフィニティのことかな。
アレはスマホとかPS3とかでもあったね。見た目は似てたけど、ゲーム性はだいぶ違うと思う。

945 :Anonymous:2021/12/16(木) 19:24:30.78 ID:fKEUzgKg.net
変異マリモ終末横スクSTG『マリモ -VS- 外来種』発表。阿寒湖育ちのチャージショットでザリガニの群れを撃滅
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20211216-186207/

946 :Anonymous:2021/12/17(金) 18:28:41.46 ID:N/Gr22lG.net
>>944
>>スペースインベーダー ジ・インフィニティ
タイトル微妙に違くない?
「スペースインベーダー インフィニティジーン」なら該当するけど

947 :Anonymous:2021/12/17(金) 19:08:10.92 ID:OIw81l+0.net
>>946
ごめん普通に間違えたわ。インフィニティジーンでした。

948 :Anonymous:2021/12/17(金) 21:46:35.26 ID:Mz7QjeAh.net
ラインナップがガチだな
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1375226.html

949 :Anonymous:2021/12/17(金) 22:04:31.46 ID:D1TnZn4R.net
steamと何の関係が?

950 :Anonymous:2021/12/18(土) 14:47:44.66 ID:Rv6OtVeD.net
Moon Dancer 体験版公開
https://store.steampowered.com/app/1790250/Moon_Dancer/
パッと見はスターソルジャーみたいなレイフォースみたいな感じね

951 :Anonymous:2021/12/18(土) 16:57:23.39 ID:GVEdO01c.net
妖精王が帰還しそうなタイトルだな

952 :Anonymous:2021/12/19(日) 16:29:34.18 ID:FZpM+PYm.net
>>943
インベーダーはsteamにもある
セールで安くなるし意外と面白いぞ
https://store.steampowered.com/app/744050/Space_Invaders_Extreme/

953 :Anonymous:2021/12/19(日) 21:19:05.61 ID:QBl2bV3d.net
『Overgrowth』開発元などがvalveを提訴
高い手数料を徴収しゲームの値上げにつながっていると主張

Wolfire Gamesが手掛けた『Overgrowth』は、当初Steamでリリースされたが、その後手数料が安いPC向けストアが新たに登場した。同作をほかのストアで販売することについてValveに尋ねたところ、「SteamキーやSteamのDRMを付けず、ほかのストアや自社サイトで低価格で販売した場合は、Steamから『Overgrowth』を削除する」と回答があったという。

訴状にてWolfire Gamesらは、PCゲーム市場では全世界で少なくとも毎年300億ドル(約3兆2650億円)の売り上げがあり、このうち約75%はたったひとつのストア、すなわちValveのSteamにて取引されていると指摘

Valve社員360人、2020年のsteam税9256億5千万円
ゲイブ「steam以外のentertainmentは全滅させる」

954 :Anonymous:2021/12/20(月) 04:37:55.78 ID:Ma0QPRzM.net
式神2より新クリクロの方が好評レビュー多いな
クリクロは海外にもウケてるっぽい

955 :Anonymous:2021/12/20(月) 13:03:19.26 ID:ZdfuomeW.net
クリクロEXのアレンジモード、難易度もヌルくなって残機大量(クリアまでに8機ぐらい増えてる)に星ジャラジャラで面白いぞ

956 :Anonymous:2021/12/20(月) 18:02:42.40 ID:au/kLW8o.net
Neon Abyssもだが
和ゲー弾幕シューティング風アクション+別ジャンルの組み合わせを洋ゲー等で見かけるようになってきたな

俺にはスピード速い系弾幕シューティングはつれえわ

957 :Anonymous:2021/12/20(月) 18:04:57.65 ID:au/kLW8o.net
>>952
タイトル忘れたけどインベーダーか縦シューみたいなゲームでメンダコが主人公のあったよな
あれ最後どうなるかストーリーが気になるわw

958 :Anonymous:2021/12/20(月) 23:24:32.69 ID:LTD85e+a.net
インベーダーインフィニティジーンsteam無いんだな

959 :Anonymous:2021/12/20(月) 23:42:18.87 ID:Ma0QPRzM.net
>>956
そういうのはsteamではもうありふれてるレベル
ガンジョンとかニュークリアスローンがヒット作だな

960 :Anonymous:2021/12/21(火) 08:06:53.77 ID:fkWJzQNY.net
>>956
今月出たArchvaleはいい感じの弾幕シューで難易度低くてよかったよ

961 :Anonymous:2021/12/23(木) 05:47:35.18 ID:nbIL/R8K.net
見下ろし型弾幕アクションとでも言うのかね
MonolithとかStarward.Rogueとか面白かったな

962 :Anonymous:2021/12/23(木) 06:33:55.68 ID:RgF5tlZc.net
https://store.steampowered.com/app/1316800/Destropolis/

963 :Anonymous:2021/12/23(木) 12:30:21.73 ID:8uS2Sx1J.net
ニアみたいなシューティングか、今のセール100円価格ならええな。さんきゅー

964 :Anonymous:2021/12/23(木) 18:05:27.96 ID:+Zd8UHvL.net
Steam で 80% オフ:Anniversary Collection Arcade Classics
https://store.steampowered.com/app/1018000/Anniversary_Collection_Arcade_Classics/

Typhoon (also known as A-Jax)

A-Jaxって向こうでは変な意味になるのかな

965 :Anonymous:2021/12/23(木) 19:26:06.81 ID:fx4Mt27G.net
そういう名前のグループがいるんじゃなかったっけ?

966 :Anonymous:2021/12/23(木) 20:59:24.46 ID:9V7Fv4Dy.net
>>965
A-JAXは確かに韓国の音楽グループに存在する名前だけど
A-JAX稼動当時は存在してないはずだけど(結成2012年)。
余談だがアケアカA-JAX発売時にTwitterで感想探そうとして検索したら
音楽グループのA-JAXばっかり引っかかって
除外検索するのに非常に難儀した。

967 :Anonymous:2021/12/24(金) 03:01:39.44 ID:Kc8/LQo5.net
ちょっと前はAsynchronous JavaScript XMLのAjaxがよく引っかかったけど
これも2005年となっているから後だな
北米は映画とかでも単純な単語のタイトルじゃないと認知されないってのがあるからだろうけど
そもそものA-JAXはどこから来た何の意味なんだろうか

968 :Anonymous:2021/12/24(金) 03:38:39.83 ID:li912F8h.net
海外版でタイトルが変更されたのは、コルゲート・パーモリーブの洗剤類のブランド「Ajax」(en:Ajax (cleaning product) )と同名であったためと言われている

969 :Anonymous:2021/12/24(金) 04:17:29.69 ID:0M23JH5j.net
80%引きなら安いから買っとけ
海外版も遊べるぞ

970 :Anonymous:2021/12/24(金) 08:55:16.26 ID:Kc8/LQo5.net
>>968
Wikipediaで[5]とか付いてる時は注釈まで読もうぜ

971 :Anonymous:2021/12/24(金) 20:23:43.82 ID:fukV+md6.net
>>964
スレチだけど、魂斗羅とドラキュラのほうも同価格だね

972 :Anonymous:2021/12/25(土) 01:12:16.44 ID:zC69OQCu.net
グラディウス全収録なら喜んでお布施するんだがな

973 :Anonymous:2021/12/25(土) 01:12:53.28 ID:UKiOs8dj.net
オトメディウスって移植されてるんだっけ

974 :Anonymous:2021/12/25(土) 01:45:39.57 ID:n0L3lRlA.net
AC版は天下一将棋会と同じクラウドサービスで見かけた
GやXは移植なし

975 :Anonymous:2021/12/25(土) 04:41:49.88 ID:6FMUWVlP.net
最近はケイブと東亜シューの移植が盛り上がってるからSteamにも来てもらいたいもんだ

976 :Anonymous:2021/12/25(土) 10:10:25.98 ID:DCJeVEEj.net
グラディウスってかSTGに限らずもっと出せる弾あんだからパックしてくれればな

977 :Anonymous:2021/12/27(月) 17:57:55.44 ID:/JlVaRZx.net
エムツーやアケアカのおかげで、スレタイほどの危機的な状況は去ったかもしれんな
steamとPSかSwitch持ってれば、かなり大量のタイトルが遊べるようになった

978 :Anonymous:2021/12/28(火) 09:07:40.42 ID:pvQYRKNl.net
いやしかし新作はほぼsteamのインディーゲーである点は変わりなかろうよ
その中から限られたタイトルがコンソールにも移植されるか、程度

979 :Anonymous:2021/12/30(木) 13:50:13.22 ID:6sKFmC2N.net
こんなニュースきたな
でも俺は長年シューティング愛好してるが弾幕ゲーへたなんすわ

「デススマイルズ」「怒首領蜂大復活」「ケツイ〜絆地獄たち〜」……近年移植ラッシュのケイブSTG! 年末年始は弾幕と戯れよう
https://www.4gamer.net/games/578/G057864/20211215029/

980 :Anonymous:2021/12/30(木) 18:52:26.47 ID:S45qEF4P.net
ニュース???

981 :Anonymous:2021/12/30(木) 19:06:43.28 ID:+ECZJhR2.net
広告みたいなものをニュース

982 :Anonymous:2021/12/30(木) 22:57:50.32 ID:S45qEF4P.net
広告でもないが???

983 :Anonymous:2021/12/31(金) 00:55:37.69 ID:cOO1HHGf.net
紹介記事だろ日本語不自由か

984 :Anonymous:2021/12/31(金) 17:56:44.14 ID:cOO1HHGf.net
コットン2とかガーディアンフォースのサターンからの移植は1月か2月らしい
よく分からんがコットンたくさんあるな

985 :Anonymous:2021/12/31(金) 19:46:10.45 ID:rsgSBEaA.net
ガーディアンフォースの遅延問題はまだ出てるのかね?
Steam版出る頃には解決していればいいが

986 :Anonymous:2021/12/31(金) 23:38:43.23 ID:ufkIafwg.net
ガーディアンフォースでるんだ
砂漠面の曲と雰囲気が好きで当時あそこ目的でプレイしてたな

987 :Anonymous:2022/01/03(月) 01:10:47.33 ID:Vk757kEV.net
ガーディアンフォースというかサターントリビュートの3作は遅延対策をやってる
ハードスペックにもよるのでスイッチが一番遅延するらしい
https://city-connection.co.jp/cotton/topics/#20211229

988 :Anonymous:2022/01/03(月) 02:33:43.64 ID:M2u+IRYj.net
やってないんゴ

989 :Anonymous:2022/01/03(月) 04:05:41.75 ID:oHCMB6cG.net
Steamで遅延するようなら返品されるだろうから余程自信あるのかね

990 :Anonymous:2022/01/03(月) 17:50:51.41 ID:zqxl+tbt.net
全シューティングPCに移植して
スコアとかオンラインで競えるようにして欲しい

991 :Anonymous:2022/01/03(月) 17:53:16.96 ID:C+uW5qu5.net
スコアタ系は大体チートに汚染されててストイックにやる雰囲気じゃないよな

992 :Anonymous:2022/01/03(月) 18:38:14.10 ID:cjEgFzPY.net
数か月前に斑鳩のランキングを見た時は全てのチートスコアが消えていたが、先日見たらまた汚染されていた。
これに関してはチートしにくい家庭用ゲーム機が羨ましくなる。

993 :Anonymous:2022/01/03(月) 20:07:36.40 ID:ba7QKglC.net
リプレイデータのキー情報だけをアップロードして
サーバーでリプレイしたスコアが登録されれば理論点以上のチートはできないんだろうけどねぇ

994 :Anonymous:2022/01/03(月) 20:24:40.65 ID:Wp2O130n.net
( ^ω^)エンターガンジョソ買ったけどムズくて楽しいお
( ^ω^)翻訳神すぎるしお

995 :Anonymous:2022/01/03(月) 20:24:55.35 ID:1mhMXxlz.net
まぁランキングがあるだけでモチベーションが上がるのは確か
リプレイ見れるとなお良し

996 :Anonymous:2022/01/04(火) 01:15:40.24 ID:2hwM5rV1.net
>>993
それいいな

997 :Anonymous:2022/01/04(火) 14:54:53.86 ID:ba5xHTYc.net
>>994
俺も買った
むずくて返金考えたけど
いつの間にかチマチマやってて返金するのやめました
20回ほどチャレンジしたけど3層で死ぬ
こんな調子でいつかはクリアできるのかねぇ…

998 :Anonymous:2022/01/04(火) 15:26:59.09 ID:zc2SsG/R.net
このスレは俺が立てたが
次スレは立てないから好きにして

999 :Anonymous:2022/01/04(火) 16:19:25.31 ID:kQ9xmCcl.net
(;^ω^)1層30回くらいやって無理なんだけどお

1000 :Anonymous:2022/01/04(火) 16:27:32.64 ID:kwMsG7GD.net
Steamは2Dシューティング最後の砦 Part6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1641281233/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200