2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part42

1 :Anonymous (ワッチョイ ff97-E0Y3):2020/06/15(月) 14:35:36 ID:82NbJ6qu0.net
前スレ 
Steam和ゲー総合 Part41
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1590078082/

暫定和ゲーリスト
○2019年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ajO_TBRiu88_Jy1ZboLHtucy7dN1Vp-JKrRhl8lSoxU/edit#gid=1906254462
○2018年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Anonymous (ワッチョイ 432d-Z00E):2020/06/16(火) 07:52:53 ID:ioy5vkQJ0.net
いちおつ

3 :Anonymous (ワッチョイ 1354-NjyN):2020/06/16(火) 08:03:39 ID:c8J8DNv/0.net
上げとくわ
>>1乙

4 :Anonymous (ワッチョイ cf25-vgFJ):2020/06/16(火) 09:02:58 ID:4wbQQMgb0.net
https://www.google.co.jp/search?q=japanese%20game%20steam%20curator

5 :Anonymous :2020/06/16(火) 12:09:25.57 ID:aq+4HxdTp.net
ムーンライトシンドローム懐かしい
前作トワイライトシンドロームは仲良しJKが町の怪談探索するっていう分かりやすい内容だったけど
そこから地続きで訳の分からん子供の悪霊に仲間が皆殺しにされてくって喰霊零みたいな酷い内容だったなw

6 :Anonymous :2020/06/16(火) 12:36:27.37 ID:/dGFtQX8d.net
https://i.imgur.com/D8BEd94.jpg
P4G売れてるな

7 :Anonymous :2020/06/16(火) 12:41:38.88 ID:LGyP6dyL0.net
JRPGでFF15越して歴代No.1の同接記録取ったってゲーム記事は見た

8 :Anonymous :2020/06/16(火) 13:18:27.96 ID:9MDkx/Sia.net
ペルソナ初めてやってるけどおもろいな
友達が捕らえられてるのに平気で部活動とかやってるのはどうかと思うけど
自分の選択だから文句も言えん

9 :Anonymous :2020/06/16(火) 13:37:02.12 ID:suLHECYM0.net
P4とP4Gの違いを3行で

10 :Anonymous :2020/06/16(火) 13:42:03.19 ID:Bc8OYu+m0.net
名倉メイクライ、セールで買ったけど結構おもろい

11 :Anonymous :2020/06/16(火) 13:45:42.19 ID:NMq5vXWL0.net
【ACADEMY】Steamのセールでの成功法とゲームの価格設定
https://jp.gamesindustry.biz/article/2006/20061601/

12 :Anonymous :2020/06/16(火) 13:54:27.55 ID:pVghA2Bka.net
>>9




13 :Anonymous :2020/06/16(火) 13:59:53.63 ID:2QznjuRZ0.net
>>12
そうじゃないだろ

P P
4 4
  G

こうだろ

14 :Anonymous :2020/06/16(火) 14:26:14.91 ID:nqXBNe+i0.net
セルレギオスが追加されたぞ!

15 :Anonymous :2020/06/16(火) 14:29:53.29 ID:0hn7RUMJ0.net
『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』のSteam移植は「アトラス主導」だった。海外会社には任せず、高品質な移植を達成 | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200616-127623/

んで?って感じだな
海外会社に移植を外注しようが日本の会社に外注しようがユーザーに取っては出来が良いか悪いかだけだよな

16 :Anonymous :2020/06/16(火) 14:35:44.05 ID:8Re3g2qIM.net
PC市場に対する意思が見えるでしょ

17 :Anonymous :2020/06/16(火) 14:48:10.53 ID:uINycg4PM.net
キャサリンクラシックでおま語おま値おま国フルコンボを決めた時にはどんな思いがあったんだろうなアトラス

18 :Anonymous :2020/06/16(火) 14:49:29.10 ID:9MDkx/Sia.net
状況が変わったってやつだろ
便利な言葉だけど事実でもある

19 :Anonymous :2020/06/16(火) 14:51:07.65 ID:7IXhouNb0.net
九龍リチャさえ出してくれれば
とまでは言わないがあれが一番欲しい

20 :Anonymous :2020/06/16(火) 14:51:38.52 ID:9m8vyay60.net
まぁアトラスのPCへの態度は軟化したってことで喜ばしい
ボスのSEGAはどう思ってるか知らんが

21 :Anonymous :2020/06/16(火) 15:11:31.72 ID:ODkI8F1g0.net
>>15
海外かどうかは俺もどうでも良いと思うけど、
PC移植版は外注がやっているから品質管理なんて知らねーよって言う会社が
日本にはいくつもあるからねぇ

22 :Anonymous :2020/06/16(火) 15:24:52.76 ID:0TSUacrk0.net
海外かどうかってことじゃなく
開発者自身の手によって移植されてるってことに意味があるんじゃないの
Vita版の開発の人がいるってことだし

23 :Anonymous :2020/06/16(火) 15:56:38.69 ID:uZtxRcWcd.net
SEGA×ATLASの薄い本まだかよあくしろ

24 :Anonymous :2020/06/16(火) 16:10:00.37 ID:aq+4HxdTp.net
アトラスと言えばグローランサーまたやりたいなあ

25 :Anonymous :2020/06/16(火) 16:24:21.53 ID:Y9xCLlJE0.net
密かにBusinを期待してるのは自分だけだろうなw

26 :Anonymous :2020/06/16(火) 16:42:58.53 ID:150am9xWd.net
ウィザードリィもどきのやつだっけ?

27 :Anonymous :2020/06/16(火) 18:57:48.26 ID:oPOgI36c0.net
ウルティマもどきのやつだっけ?

28 :Anonymous :2020/06/16(火) 19:14:00.63 ID:/8znr+Nj0.net
>>10
ゲームとしては面白いからな
看板の違和感が酷いだけで

29 :Anonymous :2020/06/16(火) 19:27:29.52 ID:Y9xCLlJE0.net
リーダーなのに特殊能力が備わってなくて凹むゲームだよ

30 :Anonymous :2020/06/16(火) 20:11:24.95 ID:sPoiACWJH.net
セガのミクDIVAシリーズもSteamにお願いします

31 :Anonymous :2020/06/16(火) 20:18:26.15 ID:+HFvd49+0.net
牧場物語に続いてルンファクも来ないかなぁ

32 :Anonymous :2020/06/16(火) 20:22:12.06 ID:6WzKHjUXM.net
どっちかってとのび太の方やってみたいけど絶対無理そうだわw

33 :Anonymous :2020/06/16(火) 20:54:33.87 ID:gwICpKuj0.net
P4Gで音でないって奴まだいる?
Cドライブにインストールしたら治ったぞ

34 :Anonymous :2020/06/16(火) 21:45:30.23 ID:ZIuWZB7o0.net
>>33
おま環の話過ぎるわ
掲示板にもんなもんねーし
そもそもCになんてゲームインスコするバカなんてPC使ってたらまずいねーわ

35 :Anonymous :2020/06/16(火) 21:53:26.45 ID:JvYF9GQ70.net
SSD128
HDD500
分け隔てはしない

36 :Anonymous :2020/06/16(火) 22:00:42.94 ID:gwICpKuj0.net
>>34
掲示板みてねーの?
書いてあったんでやってみたら実際に治った
まあおま環なのはその通りだろうけど

37 :Anonymous :2020/06/16(火) 22:36:57.60 ID:iayP0PUw0.net
P4Gまだ序盤だけど神ゲー臭に震える
ゲームはグラじゃないんだなと実感してる

38 :Anonymous :2020/06/16(火) 23:15:39.22 ID:JPtfmlWe0.net
ペルソナのキモい悪魔を全部可愛い子にするMODはよ

39 :Anonymous :2020/06/16(火) 23:15:47.88 ID:V6Fh3SjN0.net
>>34
世の中のほとんどんはデフォルトが多数派で
カスタマイズする方が少数派だぞ

40 :Anonymous :2020/06/16(火) 23:21:27.03 ID:QSkINquG0.net
ほんまきっしょいわ
10年以上前のクソグラゲーに日本人が押し寄せていいねして売上とレビュートップて
恥ずかしくて見てられん

41 :Anonymous :2020/06/16(火) 23:30:51.39 ID:VIuOoOXs0.net
世界売り上げでも2位なんだよなあ

42 :Anonymous :2020/06/16(火) 23:46:17.53 ID:e1b7JjIn0.net
何がきしょいのか全然共感できん

43 :Anonymous :2020/06/16(火) 23:47:50.53 ID:8RduV1ENd.net
○国人かよw

44 :Anonymous :2020/06/16(火) 23:51:34.97 ID:p09+q1We0.net
ペルソナはアニメくっそつまらなかったけど…

45 :Anonymous :2020/06/16(火) 23:56:43.01 ID:2QznjuRZ0.net
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part280
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1592277220/17

17 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 73cf-EVMN)[] 投稿日:2020/06/16(火) 14:10:02.29 ID:0fNsx+BB0
ペルソナ4
https://store.steampowered.com/app/1113000/

圧倒的に好評 (7,823)

ほんまきっしょいわ
10年以上前のゲームに日本人が押し寄せていいねして売上とレビュートップて
恥ずかしくて見てられん

46 :Anonymous :2020/06/17(水) 00:33:52.09 ID:WXd9zUkn0.net
そもそもレビューがPS2とvitaでやりました
ちょっと起動したけど問題なし神ゲー
とかそういうのだったしな

47 :Anonymous :2020/06/17(水) 00:38:30.35 ID:1x3gP6YX0.net
ペルソナってパッド必須?

48 :Anonymous :2020/06/17(水) 00:51:43.83 ID:zmSlvobs0.net
昨日だか一昨日見た時レビュー5000くらいだったのにもう3000近く増えたのか
元が神ゲー評判だったのが凸勢の好評価聞いて更に加速してるっぽいな

この事態で本格的にシリーズ丸ごと持ち込もう的な議題が挙がらない訳も無いだろうし、他のメーカーも刺激されて和ゲー参加や移植増えるかも知れんしいきなり良い流れが舞い込んで来たなぁ
これが年単位賭けたプロジェクトとかじゃなく発表から数日でポイして起きた出来事ってのが棚ぼた性能高すぎる

49 :Anonymous :2020/06/17(水) 00:55:48.44 ID:fhOoNoNh0.net
日本のpcゲー人口が増えてくれるなら何でもいい

50 :Anonymous :2020/06/17(水) 01:01:39.57 ID:ahDsIVNv0.net
P4Gめっちゃ安いな!セールになったら買うわ!

51 :Anonymous :2020/06/17(水) 01:20:49.82 ID:lP0PpZ7S0.net
>>47
遊びやすいかどうかは知らんけどキーボードにも対応してるよ

52 :Anonymous :2020/06/17(水) 01:50:23.12 ID:1nhPH8920.net
ペルソナシリーズもいいけど、朧村正とかドラゴンズクラウンとかのヴァニラウェア系も来ないかな〜と

>>17
その辺の販売方針はパブリッシャーであるセガの意向なんじゃないの?

53 :Anonymous :2020/06/17(水) 01:56:30.52 ID:K92bgz8z0.net
セガの方針ってコロッコロ変わるからアテにならないイメージ

54 :Anonymous :2020/06/17(水) 02:39:46.61 ID:eJkaZOOX0.net
セガはもう半分パチンコ会社だし

55 :Anonymous :2020/06/17(水) 02:50:45.35 ID:/TXsCvbu0.net
国内ソニーが死にかけだからもうセガ単独で嫌がらせする意味はないだろ
Yakuza7で資金切れ

56 :Anonymous :2020/06/17(水) 02:57:44.42 ID:JoS2jOat0.net
>>47
パッドのほうが楽

57 :Anonymous :2020/06/17(水) 03:10:03.78 ID:tCauebos0.net
国内のソニーって死にかけなの?

58 :Anonymous :2020/06/17(水) 03:49:24.23 ID:OBM3t4zW0.net
PS+でたんまり儲けてるイメージしか無いけど

59 :Anonymous :2020/06/17(水) 03:50:17.09 ID:bxnx8lRe0.net
大田区あたりにあった傘下の部品工場ももうほぼ全滅だしなぁ     35年くらいまえに

60 :Anonymous (ワッチョイ 17b2-HJRx):2020/06/17(水) 04:10:32 ID:lP0PpZ7S0.net
>>57
パッとしないっていう程度だと思うけど
CS市場はほとんどSwitchのソフトばっかり話題になってるな

61 :Anonymous :2020/06/17(水) 05:01:59.46 ID:9Ik6P7IA0.net
動画映えと共有感がパないからなSwitchゲーは
日本人の好みを良く分かってるわ

62 :Anonymous :2020/06/17(水) 06:05:13.44 ID:xGinmpTIM.net
>>57
ボロ負けだろ
世界的にもswichの評価上がっててもう任天堂とは勝負ならない

63 :Anonymous :2020/06/17(水) 06:22:18.48 ID:zmSlvobs0.net
醜いな

64 :Anonymous :2020/06/17(水) 06:35:37.64 ID:kKdqpM2b0.net
わー負けたわ
ハイハイ負け負け
あー悔しい
ぶつ森にマリオやりたいわ(棒)

65 :Anonymous :2020/06/17(水) 06:42:52.71 ID:LVGWvFjF0.net
こんなところにまでPSゴキブリが味方作りに布教活動しに来る位には国内プレステは死んでる

66 :Anonymous :2020/06/17(水) 06:46:32.34 ID:KEFJrQ230.net
老若男女全年代向けに大きな子供が楯突いてる構図か

67 :Anonymous :2020/06/17(水) 06:49:25.27 ID:4KehCv1Ir.net
P4G遊んでみたけど声優の(上手い下手ではない)いかにもな声の演技に青春なストーリー
でもこういうゲームにありがちなオサレとか言って茶化したくなる嫌味な感じがしない
戦闘もあまりゴチャゴチャしてなくて弱点攻めていくクリティカル状態
なんか良い意味で不思議なゲームだなと思えましたマル

68 :Anonymous :2020/06/17(水) 07:29:08.21 ID:tGdiCsfrD.net
win7じゃ動かないなp4g

69 :Anonymous :2020/06/17(水) 08:30:13.63 ID:H4kLzieI0.net
>>67
戦闘システムだけで言えば完成されてた真3の下位互換やからな

70 :Anonymous :2020/06/17(水) 08:42:08.48 ID:8afkd/Fy0.net
藤井聡太の将棋トレーニングはsteamに移植されるんだろうか

71 :Anonymous (ワッチョイ e3aa-IXeA):2020/06/17(水) 09:31:09 ID:73jrYIye0.net
>>68
Windows7って、DirectX11のフルサポートしてたっけ?

72 :Anonymous (ワッチョイ 03c7-HW2E):2020/06/17(水) 09:35:05 ID:tCauebos0.net
>>62
世界的な話しだしたらリアルに負けてるのは任天堂では…
国内だけに絞った話にしておけばいいものを…

73 :Anonymous (ワッチョイ ca95-7aGn):2020/06/17(水) 09:36:25 ID:zLsVbaak0.net
移植じゃないけどMagic Scroll Tacticsがめっちゃ面白かった
SRPGこんなにガッツリやったの久しぶり
https://store.steampowered.com/app/840100/Magic_Scroll_Tactics/

74 :Anonymous (スププ Sdba-yjxd):2020/06/17(水) 09:37:07 ID:UJvVZk3/d.net
ソニー×任天堂の薄い本あく

75 :Anonymous (ワッチョイ a7ee-VNxU):2020/06/17(水) 10:37:39 ID:GObuociH0.net
真3まだかよ

76 :Anonymous :2020/06/17(水) 14:51:46.13 ID:btXU9Rusa.net
獣の眼光使っていいか?

77 :Anonymous :2020/06/17(水) 16:02:53.91 ID:2U0Mpjzl0.net
劇場しないなら

78 :Anonymous :2020/06/17(水) 16:06:06.77 ID:5PbwF0xxp.net
モト「やったぜ。」

79 :Anonymous :2020/06/17(水) 16:09:26.43 ID:PtJPnkxjd.net
ミスタードリラーのSteamページまだぁ!?

80 :Anonymous :2020/06/17(水) 16:58:25.47 ID:CVXyoQ5P0.net
ナムコミュージアムアーカイブのsteamページまだあ?まさか日本人はswitchでしか買えないおま国ですか?

81 :Anonymous :2020/06/17(水) 17:23:09.06 ID:3WVMp19aa.net
何でもいいけどなんでおま国の意味も知らないゴキブリが湧いてんの?

82 :Anonymous :2020/06/17(水) 17:26:37.41 ID:BAl1fXS70.net
アスペか?

83 :Anonymous :2020/06/17(水) 17:50:31.12 ID:huG22Yv+d.net
アスペか……

84 :Anonymous :2020/06/17(水) 18:00:21.25 ID:kDQZ6c8K0.net
俺はワギャン貰えるよ

85 :Anonymous :2020/06/17(水) 18:04:28.83 ID:x6gfPcIua.net
ミスドリ楽しみ

86 :Anonymous :2020/06/17(水) 18:51:51.84 ID:gbrorjMY0.net
リトルタウンヒーロー
https://store.steampowered.com/app/1183510/Little_Town_Hero/

87 :Anonymous :2020/06/17(水) 18:52:02.34 ID:8hGlCwZz0.net
ペルソナ4G

レビュー9805件中 日本語112件

1.14%しか日本語じゃないのに「日本人が押し寄せている」とは一体・・・・

88 :Anonymous :2020/06/17(水) 18:56:17.36 ID:1x3gP6YX0.net
>>51
>>56
ありがとう。どうせ出し買ってみる

89 :Anonymous :2020/06/17(水) 19:00:05.95 ID:lP0PpZ7S0.net
>>87
誰が押し寄せてると言ったのか知らないけど
レビュー数の話じゃなく売り上げの話ではないかね

90 :Anonymous :2020/06/17(水) 19:04:47.26 ID:nGQJws920.net
レビュー数と売り上げって大体比例するもんじゃないの
売上でもほとんどが海外だろう

91 :Anonymous :2020/06/17(水) 19:05:55.27 ID:OBM3t4zW0.net
アンチ乙
日本人はスマホポチポチに夢中だから

92 :Anonymous :2020/06/17(水) 19:07:42.28 ID:73jrYIye0.net
Steamは箱コンの方がいいんじゃなかったっけ?

>>89
40と45の話じゃない?
何かアンカーエラーで投稿できなかった
スレ内の過去ログ見てくれ

93 :Anonymous (ワッチョイ 5725-WVjA):2020/06/17(水) 19:44:57 ID:iOh9cWKO0.net
あまり当てにならないがsteamspyだとP4Gはオーナー20万〜50万になってるね

94 :Anonymous (ワッチョイ 0baa-8ohN):2020/06/17(水) 19:53:30 ID:y+QpEKnf0.net
ビデオカード何使ってるの?
1650買おうかと思ったけど1660の5千円でスコアの上り幅大きいのみたら1660にしょうかな

95 :Anonymous (ワッチョイ 5735-zCNB):2020/06/17(水) 19:55:28 ID:eJkaZOOX0.net
RX570がいいぞ

96 :Anonymous (ワッチョイ 0baa-8ohN):2020/06/17(水) 20:05:21 ID:y+QpEKnf0.net
radeonはTDPが高くないかな

97 :Anonymous (アウアウウー Sa47-nOdr):2020/06/17(水) 20:10:43 ID:ObMWwLBda.net
スマホぽちぽち投げ銭ぴゅっぴゅっ

98 :Anonymous (ワッチョイ 5f69-x8SX):2020/06/17(水) 20:20:23 ID:KEFJrQ230.net
5700XTがいいぞ
低電圧化すると1660tiのワッパ超える

99 :Anonymous (ワッチョイ e3aa-IXeA):2020/06/17(水) 20:25:02 ID:73jrYIye0.net
>>98
そこまで詰めさせるのは酷な気がするんだが……
石側の当たりハズレあったりとか、VRAMおみくじとか、そういうのあったりしない?

100 :Anonymous (ワッチョイ 5f69-x8SX):2020/06/17(水) 20:28:05 ID:KEFJrQ230.net
うちのは120Wでオクトラ4K60fpsに張り付くぞ

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200