2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴Steam...Part1638∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】

1 :Anonymous :2020/10/30(金) 08:01:06.10 ID:T1LBeYUX0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamは、PCゲーム、PCソフトウェアおよびストリーミングビデオのダウンロード販売とハードウェアの通信販売、デジタル著作権管理、マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォームである。
開発および運営はアメリカのValve Corporationによって行われている。

■公式サイト
Steam へようこそ
https://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴Steam...Part1637∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1597143006/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part32∵ξ∴ξ∵
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1589616798/

■Steamセールまとめ
Deals - IsThereAnyDeal
https://isthereanydeal.com/
GameDeals
https://www.reddit.com/r/GameDeals

■頻出サイト・情報サイト
Augmented Steam, an IsThereAnyDeal fork
https://es.isthereanydeal.com/
SteamDB Steam Database
https://steamdb.info/

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

582 : ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2020/12/30(水) 18:11:59.29 ID:FZzR6xW00.net
  彡⌒ミ
  (´;ω;`) 
  /⌒ヽ_ィ、
 ( r.    )
  ヽノノー‐l
   |__/_/
  └一'一

583 :Anonymous :2020/12/31(木) 00:21:12.13 ID:zagganLzM.net
>>581
それ、お前のPC自体を疑った方がいいのでは。何か入ってね?

584 :Anonymous :2020/12/31(木) 06:47:45.21 ID:/64TskGq0.net
>>581
2週間以内2時間以内プレイならどんな理由でも返金は可能なんだから戻せるんじゃないかな
侵入された上に2時間遊ばれてたらまた違うんだろうけど

585 :Anonymous :2020/12/31(木) 11:56:59.25 ID:p5gUrsB20.net
フレンドからのチャットでURL踏んだんだろ

586 :Anonymous :2020/12/31(木) 12:13:35.37 ID:aIlLSQTc0.net
言っていることが要領を得なくて初心者かコミュニケーションに問題があるのか
どちらかまたはその両方な感じ

二段階認証もやっていなかったのかねぇ

587 :Anonymous :2020/12/31(木) 14:53:05.45 ID:M7CNZRF10.net
無料
https://store.steampowered.com/app/729660/Blackout_Z_Slaughterhouse_Edition/

588 :Anonymous :2020/12/31(木) 20:43:58.76 ID:pngwBxIz0.net
年の瀬にサンクス
非常に好評だからもらっとくか

589 :Anonymous :2021/01/01(金) 03:59:44.69 ID:3KK206DK0.net
あけおめことよろ

590 :Anonymous :2021/01/02(土) 00:06:00.79 ID:9tlWWJ190.net
新年まんすりー何が来るかなー

591 :Anonymous :2021/01/02(土) 03:04:09.49 ID:9tlWWJ190.net
しょぼすぎて震える

592 :Anonymous :2021/01/02(土) 04:25:53.31 ID:75wB4PLu0.net
うーわ Steam蔵のプロパティUI更新してコントローラー設定全部デフォルトに戻しやがっただるぅ

チョイスはまあ良くもなく悪くもない俺的には普通だな PCBシミュがトップにあるのは頭沸いてると思うが

593 :Anonymous :2021/01/02(土) 04:36:31.34 ID:rS7XAEdZ0.net
最近は欲しいのが来ないな…

594 :Anonymous :2021/01/02(土) 04:52:52.62 ID:CjYnyHc10.net
いつ半年6jクーポン来るかなあ

595 :Anonymous :2021/01/02(土) 07:43:30.68 ID:hThZhBY40.net
PC BUILDING SIMULATORとMinoriaはちょっと気になってはいたが・・・
Ancestorsは期待はずれだった

596 :Anonymous :2021/01/02(土) 07:47:44.94 ID:WTohwL6n0.net
普通のバンドルに入ってたやつがチョイスに再登場でトップ表示ってマジかよ

597 :Anonymous :2021/01/02(土) 08:31:02.64 ID:NLTDYSP20.net
ゴミやね
あと五カ月はこんな感じだろうな

598 :Anonymous :2021/01/02(土) 08:45:32.05 ID:deXPyjqT0.net
新年早々まったくのやる気のなさにワロタw

599 :Anonymous :2021/01/02(土) 08:50:59.11 ID:XPxsyK3E0.net
毎年こんな感じじゃん

600 :Anonymous :2021/01/02(土) 08:51:39.23 ID:hzUf8Het0.net
目玉がないな

601 :Anonymous :2021/01/02(土) 08:52:37.27 ID:BS4N6yfs0.net
新年にやる気出す国はあんまりないから仕方がない
欧米はホリデーシーズンの方が重要だし
東アジア辺りは旧正月だからな

602 :Anonymous :2021/01/02(土) 08:59:26.47 ID:BrTbDS+k0.net
マンスリーは新年からゴミか

603 :Anonymous :2021/01/02(土) 09:20:37.65 ID:4ahWViH70.net
猿と自作PCとクソゲー製造機のWarHammerシリーズが気になって久々に購読してみた

604 :Anonymous :2021/01/02(土) 09:54:58.83 ID:VBSbc80X0.net
PC Building Simulatorって昨年9月のハンブルの通常バンドルに入っているじゃん…

今回のハンチョイのってDLCなしの単体だよね

605 :Anonymous :2021/01/02(土) 11:35:35.03 ID:y7r150e50.net
この壮絶なゴミ詰め合わせで元々は20ドルふんだくるつもりだったという事実に震える

606 :Anonymous :2021/01/02(土) 12:59:02.51 ID:pdcGv3QT0.net
垢乗っ取られた者だけどコミュニティマーケットだと不正だろうが鋼の意思で金返す気がないらしい
パスワード専用ソフトで管理して林檎端末で二段階認証しても破られるとかどうすればいいんだ
Steamガードが駄目なのかと言えばGoogleもやられてるし巷で言われてるようにハッカーガチ勢に何やっても無駄だからセキュリティは運ゲーと考えるしかないのか
Steamだと二段回認証なしだとコミュニティマーケット使えなくなるから使わない方がいいか

607 :Anonymous :2021/01/02(土) 13:22:14.43 ID:VBSbc80X0.net
利用者自身の脆弱性を突いたソーシャルハッキングを防ぐには
利用者自身のスキルを上げるしかないからね

608 :Anonymous :2021/01/02(土) 13:50:40.16 ID:9tlWWJ190.net
どういう順序でやられたのかしらんけどガードのワンタイムいかれたならスマホ自体やられてる可能性あるよね?
スチウォレどころかネットバングもいかれるんじゃね?

609 :Anonymous :2021/01/02(土) 16:03:29.92 ID:WHV2++dS0.net
ハンチョイ$4クーポンやる言われたけど$6で買ってる奴らいんのに誰が$8で買うんだよ
こいつら情弱騙す気マンマンじゃねーか

610 :Anonymous :2021/01/02(土) 16:24:44.60 ID:MnLMNnLR0.net
>>606
スマホ乗っ取りでsteamウォレットだけ盗んで終わるとは思えないから
他にも色々盗まれてる可能性が高い。
sim抜いてスマホを一度初期化したほうがいいと思う

あと、請求書とか確認して金銭的被害があるなら警察に相談しろ

611 :Anonymous :2021/01/02(土) 17:06:58.30 ID:gECPo5cp0.net
>>566
EPICのクライアントが中国に定期的に何か送信しているらしいね
クロームなんかでも送信はしてるけど、
それと比較して数十倍以上の大きさのファイルで中身が何かは解らないって書いてあった

612 :Anonymous :2021/01/02(土) 17:20:35.15 ID:jtWOsxmw0.net
>>611
Steamのクライアントがアメリカに定期的に何か送信しているらしいね
クロームなんかでも送信はしてるけど、
それと比較して数十倍以上の大きさのファイルで中身が何かは解らないって書いてあった

613 :Anonymous :2021/01/02(土) 17:33:09.37 ID:emS1FEWdM.net
そんなん言い出したらWindows起動しているだけで…

614 :Anonymous :2021/01/02(土) 17:46:24.74 ID:CjYnyHc10.net
だだ漏れやね

615 :Anonymous :2021/01/02(土) 17:51:00.71 ID:HN25PFyb0.net
漏れて困るものはPCに保存しなければ良い、パスワードとかクレカ番号とか履歴とか

616 :Anonymous :2021/01/02(土) 17:52:35.56 ID:748AGu0Z0.net
令和3年なのに付箋にパスワード書いてモニターに貼る時代がまた来るとは…

617 :Anonymous :2021/01/02(土) 18:32:36.52 ID:X9MrxQlla.net
sekiroの値下げまってる乞食可哀想
いまさら35パーオフで掴んだ乞食

618 :Anonymous :2021/01/02(土) 18:37:52.69 ID:BrTbDS+k0.net
何と闘ってんのこいつ

619 :Anonymous :2021/01/02(土) 18:38:11.85 ID:rw6D59VN0.net
google情報は漏れたらヤバいな
増えすぎたパスワード保存してもらってるし
クレカ情報は毎度削除してるけどあれってどうなんかね

620 :Anonymous :2021/01/02(土) 18:49:49.30 ID:9tlWWJ190.net
最悪使われても事故にあったと思える限度額のカード用意しとけばいいんでない

621 :Anonymous :2021/01/03(日) 01:16:51.02 ID:GeevRls20.net
>>620
それがベストだろうね
俺もネットは専用のクレカ作ってそれだけを使ってる

622 :Anonymous :2021/01/03(日) 01:40:29.69 ID:wPIaN15J0.net
つ プリペイドカード

623 :Anonymous :2021/01/03(日) 07:56:53.34 ID:zPle/JTH0.net
steam買う物ないから洋服ばかり買ってた

624 :Anonymous :2021/01/03(日) 08:47:40.35 ID:LQJyUHeV0.net
ファナのtotal三国志ってSteamキーなのにおま国なの?

625 :Anonymous :2021/01/03(日) 09:57:44.43 ID:Oefirxve0.net
>Steamキーなのにおま国なの?
どういうことだ

626 :Anonymous :2021/01/03(日) 11:16:11.61 ID:KhDE5p6a0.net
アクチできないってことだろ

627 :Anonymous :2021/01/03(日) 11:21:12.44 ID:2F5w+RjS0.net
CIVは6より5のほうが面白いな。。

628 :Anonymous :2021/01/03(日) 13:01:56.19 ID:LQJyUHeV0.net
で、結局ファナのtotal三国志のキーはsteamでアクチ出来ないって事?

629 :Anonymous :2021/01/03(日) 15:14:05.17 ID:vTVeBnIS0.net
無理です

630 :Anonymous :2021/01/03(日) 16:07:43.50 ID:26Eysyu00.net
ページのど真ん中にしっかりと日本ではアクチできんって書いてるのに
見えなかったのかな?目が悪いのか、頭が悪いのか…

631 :Anonymous :2021/01/03(日) 16:51:28.52 ID:vMy0o2xbd.net
頭が悪いに決まってるだろ

632 :Anonymous :2021/01/03(日) 17:39:36.61 ID:tWHbnieQ0.net
質問の意図は恐らく

・ファナのページではおま国になっている("Will not activate in Japan"とはっきり書いてある)
https://www.fanatical.com/en/game/total-war-three-kingdoms

・ファナのページからリンク(画面の下の方の"View on Steam")されているのはおま国じゃないページ
https://store.steampowered.com/app/779340/Total_War_THREE_KINGDOMS/

整合性がとれていないのは何で?ってことかと

リージョンとかパッケージだとかをSteamDBで見れば良いのだろうけど俺は興味ない

633 :Anonymous :2021/01/03(日) 19:00:30.85 ID:0xcwqLvn0.net
https://steamcommunity.com/market/listings/730/Sticker%20Capsule%202
カプセルステッカー2はねあがるで
早よ買いあさるんや池沼ども磯毛

634 :Anonymous :2021/01/03(日) 19:32:55.30 ID:kFjsnKnja.net
キーのアクチ制限とSteamのリンクに何の関係があるんだよ

635 :Anonymous :2021/01/03(日) 22:47:47.27 ID:GeevRls20.net
>>633
貧乏なのか?
ビットコイン買ったよな?
40万で買ったのが350万まで上がったぞ
数コイン仕込んでおいて正解だったわ

636 :Anonymous :2021/01/04(月) 04:45:48.55 ID:Y/V0UbUU0.net
>>634
何も分からないなら黙っていた方が良いよ

637 :Anonymous :2021/01/04(月) 08:43:26.90 ID:DSQ6ARqr0.net
ハゲが喧嘩してる

638 :Anonymous :2021/01/04(月) 19:03:27.85 ID:7m0AEwnq0.net
>>635
そこから2割か3割税金でもってかれるからエグいよな

639 :Anonymous :2021/01/05(火) 00:59:50.53 ID:SHvsqdd2a.net
SteamいまDL重くない?

640 :Anonymous :2021/01/06(水) 01:51:18.19 ID:NPZtaoGc0.net
おいおい、プライムvoid配るのかよ。ハンチョの目玉だったのに

641 :Anonymous :2021/01/06(水) 07:45:04.98 ID:baNm9uGK0.net
ハンブル入りは配布への特急券か

642 :Anonymous :2021/01/06(水) 08:12:24.06 ID:+aSsSOn50.net
プライム存在感薄いけど割と良いもの配るよね
PrimeGamingとかいうのに名前変わってから一度も起動してないけど

643 :Anonymous :2021/01/06(水) 09:29:48.51 ID:CWAJzCSX0.net
長年愛用してた360コントローラーのアナログ部分がヘタって微妙に右に傾いたままになってきたからそろそろ買い替えようと思うんだが
今いいコントローラーって何がええの?

644 :Anonymous :2021/01/06(水) 10:25:48.78 ID:C2smdPj90.net
Xbox oneコンは360コンと違ってデッドゾーンがしっかりあるから
ゲーム内でキャラが勝手に動き出すって事がなくてオススメ
あと十字キーがしっかりしてるからロックマンみたいなスライディングゲーやっても誤爆しないから良い
デメリットとしては360コン同様にボタンのストロークが深いので連射しにくい

PS4コンはアクションゲームでもボタンの連射しやすさはピカイチで安心感がある
あとは非対応ゲームが出てきても自力で対処できるならオススメ

645 :Anonymous :2021/01/06(水) 10:40:04.72 ID:keJBXovL0.net
悪いことは言わん スチームコントローラーにしなさい
真のスチーマーはスチコンやろがいっ

646 :Anonymous :2021/01/06(水) 10:40:32.07 ID:r8+nbo/i0.net
>>643
BigPictureでデッドゾーン調整出来るぞ

647 :Anonymous :2021/01/06(水) 10:47:42.87 ID:2+v5mZ6G0.net
でもゴミじゃん・・・?

648 :Anonymous :2021/01/06(水) 11:15:08.44 ID:RIx7GsjV0.net
年末辺りに出た新しいXboxコンは買ってあるが、まだ封は切られずoneコンが頑張ってくれてる
トリガー振動対応したゲームが増えてほしいわ
数えるくらいしかない

649 :Anonymous :2021/01/06(水) 12:17:01.19 ID:Ch7XGgvn0.net
真のスチーマーはSteamがゴミって事知ってるからValveに金落とそうとはしないんやで

650 :Anonymous :2021/01/06(水) 13:16:03.21 ID:RbpralZy0.net
Xbox Oneコンの十字キーはクリック感があるせいで操作しにくいゲームもあるよ
レトロなシューティングはアナログスティックだとチョン押しで避けたりするのに向かない

651 :Anonymous :2021/01/06(水) 14:35:08.33 ID:NPZtaoGc0.net
360ワイヤレスコンは電池だからいい
バッテリーだとUSB刺さなきゃならないのがうざい

652 :Anonymous :2021/01/06(水) 14:36:55.62 ID:zjxiyhixa.net
>>651
俺は置くだけで充電されるやつ使ってる

653 :Anonymous :2021/01/06(水) 15:09:21.04 ID:1O7qdl3h0.net
この際修理できるスキル身につけたほうが便利やで
マウスや家庭用のコントローラーも直せるしな
分解して掃除して接点復活剤吹いてグリス塗ったら意外といける

654 :Anonymous :2021/01/06(水) 16:11:19.14 ID:t0mJq+b00.net
ハンダごてでスイッチ取り替えろ

655 :Anonymous :2021/01/06(水) 17:33:04.51 ID:CWAJzCSX0.net
買い替えるならやっぱり箱ONE一択か

656 :Anonymous :2021/01/06(水) 17:49:56.15 ID:Ch7XGgvn0.net
キーボード操作はどうとでもなるし、最終的に大事なのはマウスの操作になるから
マウスを快適に動かすためにテンキーレスのキーボード使ってるわ
キーボードがデカいとブンブン振った時に当たるし、両手の距離が遠すぎてエイムが悪くなる

657 :Anonymous :2021/01/06(水) 19:26:05.68 ID:/J4DS/g60.net
そういえば新しい箱コンってどうなん?ワイヤレスアダプタはそのままでいいのか?

658 :Anonymous :2021/01/06(水) 21:48:09.05 ID:GVrRwAsY0.net
最近のアクティビティって購入履歴表示されない?

659 :Anonymous :2021/01/06(水) 23:44:30.07 ID:E6Mn6xVx0.net
直ったらしいよ
何が原因かは知らないけど

660 :Anonymous :2021/01/07(木) 02:51:31.33 ID:6Pn/iNAm0.net
もう直ってたんだ
ありがと

661 :Anonymous :2021/01/07(木) 05:23:46.20 ID:frj/Rjux0.net
steamどころがゲームの話でもないけどHumbleで「進撃の巨人」のコミック(英語版)が
日本のマンガとしては珍しくおま国なしで売られている
https://www.humblebundle.com/books/attack-on-titan-final-season-books

ゲームもおま国なしで出てるからやっぱり出版社なんかスタンスの違いなのかな

662 :Anonymous :2021/01/07(木) 11:05:36.02 ID:+lpwRPzL0.net
英語版だからじゃね?

663 :Anonymous :2021/01/07(木) 16:04:24.37 ID:HdEifwrC0.net
集英社だと英語版でもおまられる

664 :Anonymous :2021/01/07(木) 17:39:09.81 ID:n3s/q6RG0.net
ドラクエは出してくれたんだから集英社縛りもそれほどないんじゃないかって思う

665 :Anonymous :2021/01/07(木) 21:25:07.26 ID:HZzzwwqH0.net
日本の英語教育に役立つってくらいのおおらかさで英語版を買わせてあげて欲しいもんだわ

666 :Anonymous :2021/01/08(金) 20:26:27.93 ID:iPTjdN/60.net
ドラゴンボールを早く出してくれ(´・ω・`)

667 :Anonymous :2021/01/08(金) 21:12:11.40 ID:exSZWiRy0.net
steamにFFT,TO,LOMみたいなドット絵ゲーありますかね?

668 :Anonymous :2021/01/08(金) 21:19:54.83 ID:4utI7+sc0.net
クロノトリガー

669 :Anonymous :2021/01/08(金) 22:10:43.11 ID:sAIhLtSl0.net
Fae Tactics

670 :Anonymous :2021/01/09(土) 15:30:56.36 ID:W+2EhtO60.net
xbox oneのコントローラーに変えたが、LRのトリガーが振動するのがどうにも慣れない

671 :Anonymous :2021/01/09(土) 19:56:55.22 ID:NEqmZBeA0.net
なんでや!たまらんやろがい!

672 :Anonymous :2021/01/09(土) 21:29:12.08 ID:GcyFiP6q0.net
Oneコン十字キーはいいんだけど耐久性が中華パッドのそれと変わらんクソ雑魚すぎてきつい
値段高いくせに

673 :Anonymous :2021/01/10(日) 02:46:13.21 ID:gn+evXp60.net
最近はゲームパッドがクソ高過ぎて辛い
箱〇コンが2千円くらいで買えた時代が懐かしいわ
消耗品なのにボッタクリ価格付けるの止めろホント

674 :Anonymous :2021/01/10(日) 09:56:34.02 ID:6B0K2ZB50.net
5000円くらいだしそんなに高くないじゃん

675 :Anonymous :2021/01/10(日) 14:53:46.57 ID:jecqWFRu0.net
手汗マンにとっては消耗品なんだからわかってやれ

676 :Anonymous :2021/01/10(日) 17:29:34.97 ID:RMumdIOB0.net
コントローラー一個5000円は普通に高すぎる

677 :Anonymous :2021/01/10(日) 17:40:29.85 ID:fLiAfHnH0.net
耐久性が高くて使いやすいならいいけどな

678 :Anonymous :2021/01/10(日) 18:28:49.38 ID:/OBt22F00.net
もう20年近く使ってるのにPS2コンが壊れない

679 :Anonymous :2021/01/10(日) 22:05:43.00 ID:YcOCEYaI0.net
2万のエリコン使っててすんません

680 :Anonymous :2021/01/10(日) 22:17:03.01 ID:isg3ASQp0.net
コントローラーはずっと360コンだな
あんまりコントローラーのゲームやらないけど

681 :Anonymous :2021/01/11(月) 02:29:11.06 ID:CJzT9rg60.net
360コン今日初めて断線した
予備あるけどもっとちゃんと対策しておけばよかった

総レス数 1001
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200