2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴Steam...Part1638∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】

1 :Anonymous :2020/10/30(金) 08:01:06.10 ID:T1LBeYUX0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamは、PCゲーム、PCソフトウェアおよびストリーミングビデオのダウンロード販売とハードウェアの通信販売、デジタル著作権管理、マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォームである。
開発および運営はアメリカのValve Corporationによって行われている。

■公式サイト
Steam へようこそ
https://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴Steam...Part1637∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1597143006/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part32∵ξ∴ξ∵
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1589616798/

■Steamセールまとめ
Deals - IsThereAnyDeal
https://isthereanydeal.com/
GameDeals
https://www.reddit.com/r/GameDeals

■頻出サイト・情報サイト
Augmented Steam, an IsThereAnyDeal fork
https://es.isthereanydeal.com/
SteamDB Steam Database
https://steamdb.info/

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

799 :Anonymous :2021/01/26(火) 16:42:44.63 ID:oiNVcwOt0.net
年単位経ってからカード作るゲームもあるし
年単位経ってから実績作るゲームもあるし

800 :Anonymous :2021/01/26(火) 16:56:40.90 ID:9ruWzwJka.net
個人的にはトレカ出るのが遅くなったのよりプロフィール機能制限でライブラリの数に反映されないゲームが増えたことの方が困る

801 :Anonymous :2021/01/26(火) 16:56:50.66 ID:RMgNnDEC0.net
>>798
返品してない垢ならカードはすぐ出るよ
返品してる垢でもしばらくしてなきゃこの制限はなくなる
間隔もゲームによる30分のものもあれば2時間のも様々

802 :Anonymous :2021/01/26(火) 17:12:26.85 ID:mJps9noA0.net
>>800
クリアすると全実績が解除される100円パズルゲーム系が好きな自分としては
プロフィール制限が解除されるまで実績が反映されないのが辛い

プロフィール制限がかかっていると買うのを躊躇う場合すらあるという矛盾

803 :Anonymous :2021/01/26(火) 17:30:22.70 ID:9ruWzwJka.net
実績もそうだよな
制限外れそうにないゲームは買う気起きない

804 :Anonymous :2021/01/27(水) 08:45:28.33 ID:DxtUYJEz0.net
フレンドいなければ誰もプロフ見んからええわって開き直れる

805 :Anonymous :2021/01/27(水) 09:39:23.41 ID:QmpfuHbj0.net
ログインできないんだけど4んでる?

806 :Anonymous :2021/01/27(水) 09:40:28.26 ID:UF3AC5Uc0.net
水曜日はメンテの日

807 :Anonymous :2021/01/27(水) 09:42:52.56 ID:QmpfuHbj0.net
ありがとう。何時までだろー。まいっか

808 :Anonymous :2021/01/27(水) 12:11:40.10 ID:uWaoMLnBp.net
昨日PC新しく自作してめちゃくちゃスペック上がったから、グラフィック試す目的で何かおすすめのゲーム探してる
シングルプレイのサードパーソン視点アクションみたいな?
分かりやすくいえばマリオ64なんだが…(普段LoLしかプレイしてないからジャンル用語がわからん)

おすすめあるだろうか?

809 :Anonymous :2021/01/27(水) 12:25:25.90 ID:bP8qwX6M0.net
グラフィック試す目的なら、カプコンのREエンジン積んだゲームとかがいいんじゃね。
DMC5とかBIORE2とか。

810 :Anonymous :2021/01/27(水) 13:24:51.23 ID:s+DqmAHN0.net
EDF5とか重いんじゃない?

811 :Anonymous :2021/01/27(水) 13:39:51.86 ID:1DBz9uAga.net
マルチポスト死ね

812 :Anonymous :2021/01/27(水) 18:18:07.42 ID:OWWN/EWk0.net
>>808
もういいよレス乞食

813 :Anonymous :2021/01/28(木) 06:40:16.95 ID:X3YDlYWT0.net
BIOMUTANTやっっっっと発売日決まったんか
これだけ延期してる時点で不安しかないけども

814 :Anonymous :2021/01/28(木) 08:41:00.86 ID:itwSws0v0.net
延期を繰り返すゲームは駄作になるってはっきりわかんだね

815 :Anonymous :2021/01/28(木) 08:44:11.92 ID:xo9mMjky0.net
サイパンの開発陣集合写真みてあぁ・・・ってなった
FF15そっくり

816 :Anonymous :2021/01/28(木) 09:36:07.36 ID:v4FspG3F0.net
>>808
バイオハザードREはTPS視点の中でも軽いからなぁ
ホライゾンゼロドーンは最適化不足もあって公式推奨スペックよりハードル高いからオススメ。なんたってNVMe SSDでも最初の方だけは広大なマップ読み込みで若干のカクツキが体感できるほど
サイバーパンク2077はFPS視点だけど、4K高画質でどのくらいフレームレート出せるかってのも楽しい

817 :Anonymous :2021/01/28(木) 16:36:31.80 ID:NP4pwcJT0.net
三人称視点でいいんじゃないの

818 :Anonymous :2021/01/28(木) 16:40:06.03 ID:4EMvVlCMa.net
スペックあげたらとりあえずVRでfps測定してニッコリする

819 :Anonymous :2021/01/28(木) 19:29:42.10 ID:0BZosQNKa.net
mediumスッチムだと6000円もするのか
俺はゲーパス100円で遊ぶわ

820 :Anonymous :2021/01/29(金) 08:15:35.88 ID:1FYTyRyp0.net
Plague Incの無料DLC来てんぞ

821 :Anonymous :2021/01/29(金) 11:16:08.79 ID:/0t+j/j80.net
2月2日 3時までに貰っとけよ
Ultimate Epic Battle Simulator
https://store.steampowered.com/app/616560/

822 :Anonymous :2021/01/29(金) 12:22:18.69 ID:7IoEtNHia.net
Evil Genius 2リリースまで長かったな
https://mobile.twitter.com/evilgenius/status/1354809543545348102
(deleted an unsolicited ad)

823 :Anonymous :2021/01/29(金) 16:56:50.02 ID:pJpYNCR20.net
絶対やらないゲームのクーポンもらった
なんとかしてこれをウォレット化したい

824 :Anonymous :2021/01/29(金) 16:59:04.02 ID:oQrqBDQ80.net
俺のデッドアイランドのクーポンも

825 :Anonymous :2021/01/29(金) 17:02:49.51 ID:pJpYNCR20.net
600円のゲームの66%オフクーポンなんだけど喉から手が出るほど欲しいですってやついないの?
300円以上得するんだが???

826 :Anonymous :2021/01/29(金) 17:32:03.31 ID:XGc8/dMp0.net
Talisman: Originsってゲームのクーポンもらったけど使わず期限迎えた
外部ストアで大体同額のセール履歴もあるからよほどのことがない限り買わない
というか買いたくなるようなゲームのクーポンが来たことが一回もない

827 :Anonymous :2021/01/29(金) 18:09:59.07 ID:LRCL+Mqz0.net
>>825
1. トレードが好きそうな積みゲーマーに片っ端からフレ申請する
2. 該当するクーポンを持っていないフレに、袋詰のジェムの数袋とトレード申請する。
3. 交換したジェムの袋をマーケットで売る。

828 :Anonymous :2021/01/29(金) 18:30:17.50 ID:MzqP+5oC0.net
気持ち悪っ

クーポンを換金できるとか考えちゃう乞食キッズが>>825>>827の二人もいるって事だろ?
昔もpaveuとかそういう事考えてたキッズいたけど久しぶりに見たわ
5chは子供が来ていい場所じゃないのに
子供だけに3年ロムるってルールも守れないだろうしな

829 :Anonymous :2021/01/29(金) 18:45:29.15 ID:2GDNbkEa0.net
そんな乞食みたいな事本当にやってる奴居るのか

830 :Anonymous :2021/01/29(金) 18:56:53.49 ID:7IoEtNHia.net
マックの紙クーポンをメルカリで売るようなもんか

831 :Anonymous :2021/01/29(金) 19:22:07.66 ID:wS1+zckY0.net
>>822
これ拷問がめっちゃ面白いやつだよね、続編か、懐かしいな

832 :Anonymous :2021/01/29(金) 21:54:09.86 ID:rvT7tXTI0.net
必要なら多少金だしても欲しいわな

833 :Anonymous :2021/01/30(土) 08:43:45.77 ID:oB01MoO50.net
>>822
このシリーズしらんかったからとりあえず1買ってみた

834 :Anonymous :2021/01/30(土) 08:58:02.85 ID:Qaadnse/0.net
これぞ空き缶メンタリティ

835 :Anonymous :2021/01/30(土) 08:59:15.67 ID:SJ90Wpds0.net
〜だわなって方言なん?

836 :Anonymous :2021/01/30(土) 10:55:34.02 ID:sjLyqGZKM.net
そうわよ

837 :Anonymous :2021/01/30(土) 11:04:38.67 ID:Vl43jZvY0.net
〜だわさは?

838 :Anonymous :2021/01/30(土) 16:43:20.07 ID:68d6teWY0.net
キラカードが出る確率は1/100って聞いたから適当な安いパック100個開けてみたら8枚キラが出た。
検証は何も考えず開けたパックでキラが出た直後。
12〜13回に1回は確実に出るって感じだけど
今まで開けてたパックではそんなこと絶対になかったしゲームごとにキラが出る確率が違ってたりすんの???

839 :Anonymous :2021/01/31(日) 08:54:11.54 ID:8aSyRhCJ0.net
まだカード集め取る人おるんか!

840 :Anonymous :2021/02/02(火) 01:12:23.00 ID:3vw86dNc0.net
最近、Steamクライアントに表示されるゲームが極端に少なくなった何でや
アクション→全32,242本のゲームを閲覧→人気→50件しか出ないし、高評価作品とSteamに新登場は0件

841 :Anonymous :2021/02/02(火) 05:20:44.84 ID:fGqsJ15u0.net
>>840
それで他人に伝わると?

842 :Anonymous :2021/02/02(火) 07:12:10.28 ID:Sc56J4KZ0.net
>>840
ライブラリページのホームの横にある田の下、プレイ可能なゲームのみ表示をクリックしろ。

843 :Anonymous :2021/02/02(火) 08:46:14.21 ID:6CW8VM6Da.net
グーグルがstadiaのゲーム開発スタジオ閉鎖したのか
今後はプラットフォーム強化と他社支援のみに
ポイポイとすぐ閉鎖するよなグーグルは

844 :Anonymous :2021/02/02(火) 19:18:15.87 ID:3vw86dNc0.net
>>841-842
ごめん、BigPictureモードでストア検索した時の話です
↓こんな感じで下にスクロールしても無限スクロールが効かずに50本表示で止まってしまう
https://i.imgur.com/JwzOMag.jpg

アカウントのストアコンテンツ個人設定は全部表示されるようにチェックが入ってる

845 :Anonymous :2021/02/02(火) 22:19:04.46 ID:zc2Js3n6M.net
デバッグされてないんじゃないかそのモードは
スチームマシン死んだし

846 :Anonymous :2021/02/02(火) 22:31:05.71 ID:BwFcZQQd0.net
BigPicture使ってる人ががいることに驚き

847 :Anonymous :2021/02/02(火) 22:37:23.48 ID:ia9fwv4h0.net
いまBigPictureで試したけど普通に表示されるからおま環じゃね

848 :Anonymous :2021/02/02(火) 23:01:25.58 ID:hanYIoOJ0.net
>>844
自分も同じ状態
つかBigPictureモードのWebブラウザってブックマークあるんだね
通常のブラウザにつければいいのに

849 :Anonymous:2021/02/02(火) 23:35:42.33 ID:z/+9FO0S.net
the medium面白かったけど悲しかったわ
あの制作会社はハッピーエンドは作らんにゃ

850 :Anonymous :2021/02/03(水) 05:37:09.76 ID:s02jmcXe0.net
>>849
何故それをここで書く??

851 :Anonymous :2021/02/03(水) 06:45:59.16 ID:RDInen8j0.net
>>850
新参か?
5chはローカルルールが多いから三年ロムって覚えるまで書き込まない方がいいぞ

852 :Anonymous :2021/02/03(水) 08:16:21.12 ID:ve90wnEOa.net
Rocket Leagueってsteamから消えたんだな

853 :Anonymous :2021/02/03(水) 08:23:08.26 ID:EZs04aE10.net
ロケリはエピックに移動

854 :Anonymous :2021/02/03(水) 10:16:50.48 ID:RDInen8j0.net
しかも無料化

855 :Anonymous :2021/02/03(水) 17:12:53.94 ID:UW983Af50.net
クッソ今更だろうけど未だにログインID変更出来ないのがツライわ
なるべく気にしないようにはしてるけど何も考えず適当に付けた安直な名前だからいずれ特定されそうで怖い

856 :Anonymous :2021/02/03(水) 17:48:28.14 ID:lU9f/1WiM.net
俺もIDは安易に付けたけどもう気にしてない

857 :Anonymous :2021/02/03(水) 18:37:36.33 ID:HDjTu6Nz0.net
steam側でロケリ起動するのに
epicと紐付けしなきゃならないの
ほんとひで

858 :Anonymous :2021/02/03(水) 19:22:00.97 ID:5w2/k8zD0.net
ログインID人に見られることなくね?
スチーム起動ショトカにIDパス入れちゃってるから入力することもないし気にならんなぁ

859 :Anonymous :2021/02/03(水) 19:58:31.49 ID:UW983Af50.net
まあ確かに基本的には見られる心配はないけどさ
なんかこう少し頭を捻れば思い付きやすいIDだからちょっとだけ心配してる
その分パスワードは複雑にしてるし二段階認証もきちんと設定してるけどさ

860 :Anonymous :2021/02/03(水) 20:04:11.17 ID:XhgwEP8da.net
バトルエピックシミュ無料でかったわ
無料ゲーにしては楽しい

861 :Anonymous :2021/02/03(水) 20:59:37.61 ID:4gLtsYd00.net
Fell Seal日本語steamにも来たな
DMMなのに実装してくれるとは

862 :Anonymous :2021/02/04(木) 05:17:44.65 ID:aFGAX8ZP0.net
>>どう楽しかったか書けない?

863 :Anonymous :2021/02/04(木) 15:41:34.42 ID:M5iK4wcS0.net
>>861はマジ?
DMMのせいで死んだタイトルだと認識してた

864 :Anonymous :2021/02/05(金) 04:07:56.37 ID:WGyhQFkt0.net
囲い込み予算枯渇したんだろ
そろそろ撤退だな

865 :Anonymous :2021/02/05(金) 09:07:11.03 ID:/mO7PGVF0.net
今夜はハンチョイか

866 :Anonymous :2021/02/05(金) 18:51:23.60 ID:V4+UExHja.net
尿痛大人気やんけ
ワイのひりだしたクソにたかるくっさいくっさいパソカスw

867 :Anonymous :2021/02/05(金) 19:30:19.05 ID:XQgQxe1t0.net
>>861
アプデで消されたwwww

868 :Anonymous :2021/02/05(金) 19:36:38.88 ID:7ef2cmQe0.net
フリプのinsurgencyパッドでやってるんだけども十字キーの左おすとクラッシュする

869 :Anonymous :2021/02/05(金) 20:49:25.66 ID:1KOuHizu0.net
>>867
アプデあったけど消えてないぞ

870 :Anonymous :2021/02/06(土) 03:18:05.17 ID:5LGdCWrp0.net
戦ヴァル普通に入ってるのか

871 :Anonymous :2021/02/06(土) 03:25:42.45 ID:HpPn5L3h0.net
何かいるようないらないような絶妙なところだなw

872 :Anonymous :2021/02/06(土) 03:49:56.02 ID:Pj2RotYFa.net
戦ヴァルストアからこうた池沼どないな気分や?

873 :Anonymous :2021/02/06(土) 08:56:20.08 ID:S/GXMK5r0.net
戦場のブルマ

874 :Anonymous :2021/02/06(土) 16:08:13.19 ID:bK7E4MtE0.net
segaは改心したのか

875 :Anonymous :2021/02/06(土) 16:08:52.65 ID:Ie3Q6WDJp.net
>>872
とっくに遊び尽くしたからライブラリから消したわ60点くらいのゲーム

876 :Anonymous :2021/02/06(土) 16:45:48.50 ID:6Fq4yWYA0.net
つかチョイの戦ヴァルは日本語普通に入ってるの?
なんかレビューにはsteam購入じゃないと入ってないような事書いてあるけど

877 :Anonymous :2021/02/06(土) 16:47:25.53 ID:HmFdHDc50.net
普通に入ってる

878 :Anonymous :2021/02/06(土) 17:07:47.56 ID:6Fq4yWYA0.net
>>877
情報ありがと
outward持ってなかったなら即買ったんだけどな
まーでも買うか

879 :Anonymous :2021/02/06(土) 23:07:49.19 ID:9iHROyDi0.net
outwardがおま国されて選べんくなっとる

880 :Anonymous :2021/02/06(土) 23:08:36.57 ID:9iHROyDi0.net
自決した

881 :Anonymous :2021/02/06(土) 23:14:18.89 ID:F5G9qkk+0.net
何も死ななくても・・・

882 :Anonymous :2021/02/07(日) 10:26:12.56 ID:8/9BAwnz0.net
結局おま国なのかおま国じゃないのか

883 :Anonymous :2021/02/07(日) 10:33:12.31 ID:FltjpIaD0.net
tes

884 :Anonymous :2021/02/07(日) 16:21:25.61 ID:uIErWhLI0.net
美しいゲーム4まででてたのか

885 :Anonymous :2021/02/07(日) 17:16:33.74 ID:tONjbEVJ0.net
今回は日本語入り多いな
迷う。ヴァルキュリアとか絶対最後まで遊ばないし

886 :Anonymous :2021/02/07(日) 21:18:39.88 ID:8S8g30Bf0.net
リストが増える
買い

887 :Anonymous :2021/02/07(日) 23:29:30.25 ID:9XwFvuXU0.net
https://store.steampowered.com/app/1417400/Escape_from_dinosaur_island/

あらゆる全てがクソゲーだと主張してる
誰か買って本当にクソゲーか確かめてくれ

888 :Anonymous :2021/02/07(日) 23:33:55.40 ID:OEySEMRw0.net
Remote Playぶっ壊れてない?

889 :Anonymous :2021/02/07(日) 23:40:08.38 ID:60id/vzf0.net
恐竜ゲーに外れなし
それだけが俺たちの合言葉だったはず

890 :Anonymous :2021/02/07(日) 23:44:43.56 ID:fQzvgfX20.net
いやそれサメ映画のことだし

891 :Anonymous :2021/02/08(月) 00:25:33.23 ID:EpAV2YQK0.net
>>888
クライアント側のsteamの設定でRemotePlay→クライアントの詳細設定→ハードウェアデコーディングを有効にするのチェックを外す
で解決したってフォーラムで見たが俺は見事に解決した こっちはtogetherの方だけど

892 :Anonymous :2021/02/08(月) 02:19:47.65 ID:M7DTy9Yu0.net
>>891
いや俺もそっちよ
フォーラム見てやったんだけど
相手が切断されて何しても解決しなかったわ

893 :Anonymous :2021/02/08(月) 08:40:38.03 ID:CaW6mxNj0.net
むしろ恐竜ゲーの当たりってどれだよ

894 :Anonymous :2021/02/08(月) 08:57:51.59 ID:8hmPOJZb0.net
ark

895 :Anonymous :2021/02/08(月) 09:41:46.79 ID:9DKBwHzd0.net
恐竜ゲーにハズレなしって恐竜ゲーに当たりがない事を皮肉って言われる10年前からの伝統なんだが

896 :Anonymous :2021/02/08(月) 10:28:49.22 ID:fC3Ixh9C0.net
stomping landとかbeasts of preyの出てた頃だな

897 :Anonymous :2021/02/08(月) 11:50:13.74 ID:7viKkVdv0.net
TUROKがあるでしょうが
やったことないけども

898 :Anonymous :2021/02/08(月) 14:26:10.27 ID:tVM9G06h0.net
神ゲーdino d-day

総レス数 1001
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200