2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Steam VR】VRChatスレ part65

565 :Anonymous :2020/12/18(金) 02:18:03.07 ID:jSoJSeIX0.net
爆弾投下された?
https://twitter.com/V_Tarantula/status/1339612814776758272
(deleted an unsolicited ad)

566 :Anonymous :2020/12/18(金) 02:20:18.74 ID:nQ2NIoSK0.net
ねころが頭のおかしいおっさんだってのは前から散々言われてんじゃん

567 :Anonymous :2020/12/18(金) 02:22:49.46 ID:vSlxTadXa.net
口先バトルだから何を信じればいいのか分からんわもう

568 :Anonymous :2020/12/18(金) 02:26:22.30 ID:a9yIKksJ0.net
他人にちょっと気に食わんこと言われただけでふにふに病み出すVRChatterの貧弱さ好き

569 :Anonymous :2020/12/18(金) 02:39:55.03 ID:RKatjg1u0.net
自分の発言を信用してもらうために録音や録画というソースを出さないといけないのに
そんなの出したら信用が下がるというジレンマ

570 :Anonymous :2020/12/18(金) 02:40:14.51 ID:zaoceWP+0.net
UTSメインアバターの衣装をsunaoシェーダーで設定してるケース多くてしんどいわ

571 :Anonymous :2020/12/18(金) 02:50:45.64 ID:ZXbXBk+g0.net
ここ最近色んなところで火花散ってて面白いねぇ、さすがガイジチー牛コンテンツVRChatや

572 :Anonymous :2020/12/18(金) 02:57:45.06 ID:RKatjg1u0.net
句読点ガイジに言われても…
だいたい言うほど最近だけか?

573 :Anonymous :2020/12/18(金) 03:27:28.58 ID:yA1Kt7pfa.net

おっさん&おっさん「パンツみせてぇやぁ…うへへ」winwin


おっさんa「ぱんつみせて!」
おっさんb「ふえぇこわいよぉ( ; ; )」

きっしょ

574 :Anonymous :2020/12/18(金) 03:36:59.25 ID:qFH5egzbd.net
爆弾投下したのはリアル女だけどな

575 :Anonymous :2020/12/18(金) 04:16:14.89 ID:flc4Dkf6M.net
まんさんはどこでも厄介やな

576 :Anonymous :2020/12/18(金) 05:18:10.91 ID:uuws+SNad.net
女声のおじさんが一番安心できる

577 :Anonymous :2020/12/18(金) 06:30:56.65 ID:1pFSQE9aa.net
タイミング逃した

578 :Anonymous :2020/12/18(金) 06:50:34.23 ID:OD8LaQtza.net
>>565
消えてるやんけ

579 :Anonymous :2020/12/18(金) 07:06:19.22 ID:zRTfQUPK0.net
どんなツイだったん?TwitterIDはURLでわかるけど

580 :Anonymous :2020/12/18(金) 07:20:57.07 ID:nQ2NIoSK0.net
ねころが転生云々にちゃんと自衛したらいいみたいなこと言ったことに対して
羊蜘蛛とかいうのがイーリス盾にしてセクハラしまくってるお前が言うなって愚痴っただけのただの内ゲバ

581 :Anonymous :2020/12/18(金) 07:39:09.46 ID:JjOEw+LD0.net
いやぁすごいね!
イーリスを盾にしてリアルの裸見たいだの胸あるんだ興奮するーだの、クソふざけた言動を繰り返したあげく、注意されても別の人間に平気で同じようなこと繰り返したセクハラ加害経験者が言うと説 得 力 が 違 い ま す ね ぇ

コピペ

582 :Anonymous :2020/12/18(金) 07:41:27.10 ID:JjOEw+LD0.net
まぁ双方の言い分聞かないと判断出来ない所

言ってる事だけ見たらkikiなんとかさんよりよっぽどゲスいが

583 :Anonymous :2020/12/18(金) 08:35:46.71 ID:zRTfQUPK0.net
イーリスって女性スタッフのバーのほうだっけ
あそこ一回行ったけど客が完全にスナックでイキってるおっちゃんズだったから帰った覚えが

584 :Anonymous :2020/12/18(金) 08:40:07.62 ID:KEN7vSsa0.net
イーリスを盾にってよくわかんないけど、どこにでもセクハラ野郎はいるよな
vrchatのリアル女もメンヘラ多すぎて絡むの疲れる

585 :Anonymous :2020/12/18(金) 08:43:49.03 ID:do+iHyx2M.net
ていうかそもそもクリエイターそんなにフォローするか?

586 :Anonymous :2020/12/18(金) 09:12:57.70 ID:8UBh7tmed.net
セクハラマン多いね

587 :Anonymous :2020/12/18(金) 09:23:22.09 ID:/rhg+JTTa.net
>>554
Neosがあるがな

588 :Anonymous :2020/12/18(金) 09:24:22.78 ID:siKKyoCj0.net
KAT Walk Cで歩いたら音クソでかすぎて笑ったわ
マンションだったら刺されるぞこれ

589 :Anonymous :2020/12/18(金) 09:27:48.76 ID:KzrxdrGi0.net
そんなに音でかいのかよ
ルームランナー買うわ

590 :Anonymous :2020/12/18(金) 09:28:12.34 ID:zVOfS9/i0.net
>>588
予想通りか 一軒家以外は購入不可だな

591 :Anonymous :2020/12/18(金) 09:36:07.19 ID:a9yIKksJ0.net
この動画の10分15秒辺りで聞ける
https://youtu.be/jABB85ZTcF8?t=615

592 :Anonymous :2020/12/18(金) 09:39:05.10 ID:a9yIKksJ0.net
後ろ歩きと横歩き出来ないし実用性は無いよな、その辺まで期待して買った人はさすがに居ないだろうけど

593 :Anonymous :2020/12/18(金) 09:46:06.44 ID:nQ2NIoSK0.net
それ20万くらいするんだっけよく買うわ

594 :Anonymous :2020/12/18(金) 10:37:18.07 ID:Nci6ppsp0.net
音が大きすぎてゲーム音も聞こえないってレビューあったなw
ものすごい浮力の油に浮かべたボールの上で延々と滑り続けるみたいな商品じゃないともう無理なんじゃね?

595 :Anonymous :2020/12/18(金) 11:21:35.39 ID:mldu9TTyd.net
スリッパで全力で床叩いたような音するのか、VRC内で歩いた動画でマイクOFFですって書いてあった理由これか・・・

596 :Anonymous :2020/12/18(金) 11:21:53.43 ID:UttApble0.net
エモいアバター急募

597 :Anonymous :2020/12/18(金) 11:28:34.06 ID:khbpOAYK0.net
>>596
ウン子ちゃん

598 :Anonymous :2020/12/18(金) 11:47:15.92 ID:pB8t3HyIH.net
なんかJPユーザーってなんとか集会とかなんとかforceとか特定コミュニティ作って群れる習性あるよね…。

599 :Anonymous :2020/12/18(金) 11:50:45.92 ID:r/aMN2iQ0.net
>>596
瀬羽くん

600 :Anonymous :2020/12/18(金) 11:55:52.23 ID:pB8t3HyIH.net
VRCユーザーでVRCが第二の人生みたいなこと言ってる人はVRCのサービスなくなったり仕事とかで長期間VRC隔離生活送ることになったらどうなるの…。

601 :Anonymous :2020/12/18(金) 11:57:16.26 ID:zaoceWP+0.net
そういや明日からvketなのに何の話題もないな

602 :Anonymous :2020/12/18(金) 11:57:38.23 ID:yv6d4AklM.net
韓国のあれ
モデル名も隠さないで行動し始めて笑える

603 :Anonymous :2020/12/18(金) 12:00:29.78 ID:eVzglA1R0.net
ふくもも誉められたツイートしてねえじゃん。

604 :Anonymous :2020/12/18(金) 12:21:57.91 ID:aUGXxjCar.net
>>598
海外だと違うん?

605 :Anonymous :2020/12/18(金) 12:44:02.78 ID:zXq8rD8er.net
海外ニキもsquadとかclubとか言うて群れとるで

606 :Anonymous :2020/12/18(金) 13:01:35.60 ID:khbpOAYK0.net
Tinpo_squadとかカッコイい誰かやろう

607 :Anonymous :2020/12/18(金) 13:01:39.16 ID:xrXW50sL0.net
昨日ごろからVケットのサイレント変更で祝祭マルシェ北区1から北区2に変更
対象は複数いる模様
サイレント変更のため作者が気づかず、それに明日開催で訂正が間に合うかどうか
https://twitter.com/otokogi_mat/status/1339759159563046917
(deleted an unsolicited ad)

608 :Anonymous :2020/12/18(金) 13:14:27.50 ID:RKatjg1u0.net
訂正が間に合わなくてもうぃは嫌な思いしないのだ〜

609 :Anonymous :2020/12/18(金) 13:19:10.38 ID:xrXW50sL0.net
うぃが担当しているところじゃないから知らないのだ〜
それに変更しておいて発表し忘れていた(他チームに伝え忘れ)人が悪いのだ

610 :Anonymous :2020/12/18(金) 13:39:12.72 ID:khbpOAYK0.net
まじかよハム太郎最低だな

611 :Anonymous :2020/12/18(金) 13:39:32.38 ID:Kd6qRZ260.net
Vケット初参加だ たのしみぃ
企業ブースだけ載ってるカタログとかないのかな

612 :Anonymous :2020/12/18(金) 13:45:25.80 ID:UttApble0.net
>>599
https://booth.pm/ja/items/2017336
ガッチリ優しそうな紳士だね
都会のアートショップに居そう

613 :Anonymous :2020/12/18(金) 13:49:37.94 ID:1XLMBET/0.net
配置の発表こんなに遅くなった理由はなんなんだよ
うぃがしたり顔で名前に配置書きましたか!?みたいなツイートしてるのが腹立つわ

614 :Anonymous :2020/12/18(金) 13:57:18.80 ID:ksp0g91Oa.net
>>612
めっちゃいいじゃんとか思ったけど、何故かvtuberとかやってる某市議会議員が頭にちらついてしまう

615 :Anonymous :2020/12/18(金) 14:02:26.09 ID:5QlP79GLd.net
いつの間にか明日からVケか
開催長いし後で見に行けばいいかなーって結局全然見て回らなかったのが前回

616 :Anonymous :2020/12/18(金) 14:08:16.96 ID:yekXZEt+d.net
騒がれてるから大規模な配置変更かと思ったけどそんなに多くないっぽいな

617 :Anonymous :2020/12/18(金) 14:12:48.40 ID:xrXW50sL0.net
告知し忘れるほど少数だったのだろうけどかといって告知しないのはいくら何でもよくない

618 :Anonymous :2020/12/18(金) 14:22:24.80 ID:5LdaMWZV0.net
企業として金集めてやってるわけだしな。
どうせうぃは大学サークルくらいのノリでやってんだろうけど。

619 :Anonymous :2020/12/18(金) 14:29:50.97 ID:7wj5fZbKa.net
探せば幾らでもボロが出るけどもうvketの話してる奴も少ねえな

620 :Anonymous :2020/12/18(金) 14:32:55.19 ID:pK+IJ7P30.net
そりゃオワketですし

621 :Anonymous :2020/12/18(金) 14:37:30.34 ID:Nci6ppsp0.net
安土城が1日公開されて夜に炎上焼失するらしいぞ、のりこめー

622 :Anonymous :2020/12/18(金) 14:57:24.38 ID:zVOfS9/i0.net
マジで明日からなの?


どうでもよすぎて知らなかった 

623 :Anonymous :2020/12/18(金) 15:04:11.99 ID:8BjENngB0.net
Vket出展するとモデルの売り上げが一時的に伸びるらしいけどどれぐらい伸びるんだろ

624 :Anonymous :2020/12/18(金) 15:09:33.31 ID:207A3UXv0.net
そんなの一握りだけよ

625 :Anonymous :2020/12/18(金) 15:09:54.06 ID:UttApble0.net
https://qrochairo.booth.pm/items/2578726
これ欲しいけどアルディナちゃん足があらわになるとちょっとね…

626 :Anonymous :2020/12/18(金) 15:10:35.05 ID:n8w8uayo0.net
安土城は見に行きたいな

Vケットはギルティのモデル覗きに行く所
もう明日からなの?スケジュール無茶してない?

627 :Anonymous :2020/12/18(金) 15:11:05.48 ID:UttApble0.net
Vケット4で同じワールドを5つも6つもDLして回るのはほんとキツかった
今回はどうなってるのか気になるよね

628 :Anonymous :2020/12/18(金) 15:13:13.19 ID:34iBk8Eva.net
あんまりクラファンも成功してなさそうだな。

629 :Anonymous :2020/12/18(金) 15:43:18.76 ID:nTYEVXO6d.net
>>625
うーんこの頭デカ族

630 :Anonymous :2020/12/18(金) 15:51:42.33 ID:zpowwTJZ0.net
Unityでheadを0.8くらいにすればええ。

631 :Anonymous :2020/12/18(金) 16:07:04.69 ID:FFGO8DOad.net
競泳水着ってよく売ってるけどそういうフェチが多いの?海ワールドとかで使いにくそう

632 :Anonymous :2020/12/18(金) 16:07:29.86 ID:7wj5fZbKa.net
作るのが楽

633 :Anonymous :2020/12/18(金) 16:41:37.01 ID:lZokeWmb0.net
スク水とかブルマとか
ほんと気持ち悪い

634 :Anonymous :2020/12/18(金) 16:44:34.82 ID:kD4vTwrw0.net
でも本当は?

635 :Anonymous :2020/12/18(金) 16:45:39.57 ID:n8ADpOdAd.net
今の時代からするとただのエロマンガ衣装に感じる

636 :Anonymous :2020/12/18(金) 16:53:54.07 ID:7wj5fZbKa.net
それオタクが集まってる所にアニメ規制おばさんが突っ込んでくる様なもんやで

女装はどこから見てもキモいけど

637 :Anonymous :2020/12/18(金) 16:55:30.52 ID:dfvvNF120.net
Vケットって0時から?

638 :Anonymous :2020/12/18(金) 16:59:51.30 ID:5LdaMWZV0.net
明日の11時らしいよ。俺もさっき知ったけど。

639 :Anonymous :2020/12/18(金) 17:02:11.29 ID:n8ADpOdAd.net
好きなのは別にいいと思うしプールとかで見るなら分かるけど、部屋で見ると認識バグるって意味で

普通に部屋着とかに使える普通の衣装も欲しいね

640 :Anonymous :2020/12/18(金) 17:29:52.85 ID:RKatjg1u0.net
>>639
敵1「セーター」
敵2「パジャマ」
敵3「無地シャツ」

641 :Anonymous :2020/12/18(金) 18:03:16.73 ID:laq++mIVd.net
バーチャル服屋の犬の事か?

642 :Anonymous :2020/12/18(金) 18:29:12.79 ID:du0LWPVv0.net
バーチャルくらい着たいもの着てもいいだろ

643 :Anonymous :2020/12/18(金) 18:32:27.62 ID:8BjENngB0.net
>>624
出展して恩恵あるのってクオリティが高い物を作れる上級モデラーだけかやっぱり
悲しいなぁ

644 :Anonymous :2020/12/18(金) 18:37:51.70 ID:99n8Lf2Hr.net
何を当たり前のことを言ってるんだよ…

645 :Anonymous :2020/12/18(金) 18:50:09.39 ID:TUHH90iaM.net
えぇ...?

646 :Anonymous :2020/12/18(金) 18:52:50.35 ID:nb8za+AQp.net
いつまでも上級モデラーを妬むから底辺モデラーは底辺のままなんだよ
売れたいなら技術上達しろ

647 :Anonymous :2020/12/18(金) 18:55:47.25 ID:1XLMBET/0.net
51ワールドあっても目を引くモデルや展示なんか一握りだしな

648 :Anonymous :2020/12/18(金) 19:00:37.20 ID:mn8FNqq70.net
そりゃそうだろうよ…
vket4の時も買いたいとも思わない残念なモデルだって
普通にあったわけだし

649 :Anonymous :2020/12/18(金) 19:05:23.94 ID:hQqX0sPl0.net
玉石混交でも良いじゃないか
アマチュアの祭典だろうよ

650 :Anonymous :2020/12/18(金) 19:12:46.39 ID:nb8za+AQp.net
そのアマチュアの祭典に仕事でやってる現役モデラーが参加してアマどもを蹂躙するの草

651 :Anonymous :2020/12/18(金) 19:14:41.20 ID:1XLMBET/0.net
結局プロが強いのはコミケでもそうだしな
自分の好きなものを見つけに行く場所であって
雑魚モデラーの救済に行く訳じゃねえもん

652 :Anonymous :2020/12/18(金) 19:22:59.78 ID:RKatjg1u0.net
>>643
上級モデラーはVketに出なくても買う人がいるが
底辺は誰も買わないから誰にも見てもらえないけどVket出れば少なくとも視界に入るチャンスが生まれるぞ

653 :Anonymous :2020/12/18(金) 19:30:58.59 ID:UttApble0.net
結局は性癖が強いかどうかだと思う
Vket2の頃から性癖が強いモデラーさんみんな今は売れっ子になってるよね

654 :Anonymous :2020/12/18(金) 19:43:31.75 ID:pDf+wusq0.net
うぃが2chコピペみたいな文章投稿してて笑える
またメンタル壊して変なこと投稿するんだからさっさと寝ろよ

655 :Anonymous :2020/12/18(金) 19:44:47.44 ID:xrXW50sL0.net
何ツイートしてたん

656 :Anonymous :2020/12/18(金) 20:06:07.59 ID:qkbxQiQG0.net
安土城に隠しボタン設置されてるようだけどどこにあるんや

657 :Anonymous :2020/12/18(金) 20:46:06.47 ID:Nci6ppsp0.net
安土城隠しボタン、SS参考に探したけど見つけられんで時間切れたわ
22時までだっけ?見つけた人なに起きたか教えてくれ

658 :Anonymous :2020/12/18(金) 20:46:13.82 ID:zRTfQUPK0.net
安土城でDJやってる奴大丈夫かな
仕様上publicしか建てられないワールドだと思うんだけど

659 :Anonymous :2020/12/18(金) 21:11:40.79 ID:pDf+wusq0.net
なんか変なのが射出されるだけよ
爆発したりはしない

というか全然見つけられねえんだけどどこにあるんだ?

660 :Anonymous :2020/12/18(金) 21:42:46.74 ID:qkbxQiQG0.net
隠しボタン見つけたわ。
ヒントとして建物の中に堂々と置いてある

661 :Anonymous :2020/12/18(金) 22:24:40.23 ID:gQVsUePY0.net
やべぇよ…

662 :Anonymous :2020/12/18(金) 23:41:29.10 ID:UttApble0.net
Avatars3.0バリバリ使いこなしてるやつおりゅ?

663 :Anonymous :2020/12/18(金) 23:54:45.59 ID:u/QPATlzd.net
わたしです

664 :Anonymous :2020/12/19(土) 00:03:38.39 ID:02Ra1VJ9a.net
使いこなす必要ありゅ?

665 :Anonymous :2020/12/19(土) 00:06:33.60 ID:AqSKTkXg0.net
3.0使うと対応してないダンスワールドあるから両方セットアップしてるわめんど

666 :Anonymous :2020/12/19(土) 00:12:03.05 ID:geuxB/4v0.net
いつものダンスワールド潰れたままだな

667 :Anonymous :2020/12/19(土) 01:10:48.92 ID:chdJKZIB0.net
avater3.0は色々しこむの楽でいい

668 :Anonymous :2020/12/19(土) 01:34:20.44 ID:TvSfU+rt0.net
いつものダンスワールドはフレ+で開いてるね

669 :Anonymous :2020/12/19(土) 03:25:56.97 ID:RsMAakBf0.net
https://twitter.com/hir_01/status/1339956540275449856?s=19
かわいいね
(deleted an unsolicited ad)

670 :Anonymous :2020/12/19(土) 03:37:28.83 ID:9WivSvPDa.net
いつものって言い方するやつきらい
きんたまねじれて苦しんで欲しい

671 :Anonymous :2020/12/19(土) 03:39:01.95 ID:k3Jah9Og0.net
まーたケモミミ貧乳ロリが増えたか
かわいくないわけじゃないんだけどね…

672 :Anonymous :2020/12/19(土) 07:07:26.07 ID:gdAE0kvE0.net
やれればなんでもいい

673 :Anonymous :2020/12/19(土) 08:14:16.16 ID:nvyCS/Ay0.net
なんでわざわざケモミミ付けるんだろうね
そんなんないほうがよくない?

674 :Anonymous :2020/12/19(土) 08:18:23.40 ID:tpHCzu/hd.net
人身売買と非難されるからけも要素を追加するのは業界標準だよ
それに無いものを付けるのは大変だけど付いてるのを外すのは簡単なんだから文句言わない

675 :Anonymous :2020/12/19(土) 08:29:29.79 ID:htE+nSxdr.net
超正常刺激だぞ

676 :Anonymous :2020/12/19(土) 08:30:46.13 ID:fEkgYrg+0.net
まあでも、ケモ耳が可愛くないって言うのは同感
ケモ耳の人気アバターって幼女しかいない印象

677 :Anonymous :2020/12/19(土) 08:36:55.01 ID:EDIx+KO80.net
魔王みたいな角もいらないわ

678 :Anonymous :2020/12/19(土) 09:27:15.33 ID:b9B9vx3q0.net
メリノの馬並チンポ

679 :Anonymous :2020/12/19(土) 09:29:37.00 ID:11irdVop0.net
ケモ耳いらない
角ほしい

680 :Anonymous :2020/12/19(土) 09:30:17.67 ID:mCe766agd.net
>>673
外すのは簡単にできるから
どうせなら付けておこうって感じなんじゃなかろうか?

681 :Anonymous :2020/12/19(土) 09:53:43.01 ID:u/okPZ+W0.net
男の娘はおちんちんも付いててお得理論

682 :Anonymous :2020/12/19(土) 09:55:05.31 ID:RsMAakBf0.net
ミーシェちゃんがメスガキもショタも併せ持つ奇跡のバランスだから
あれからケモミミを取るのは野暮だよね

683 :Anonymous :2020/12/19(土) 09:56:31.13 ID:tpHCzu/hd.net
ミーシェは顔が可愛くないし気持ち悪いから嫌い

684 :Anonymous :2020/12/19(土) 10:07:51.37 ID:AXL3xDFB0.net
角付けるなら青肌も必要

685 :Anonymous :2020/12/19(土) 10:18:33.66 ID:tpHCzu/hd.net
まいたけさん急に自己主張し出すのやめてください

686 :Anonymous :2020/12/19(土) 10:33:48.53 ID:geuxB/4v0.net
最近はケモミミ消せるシェイプキーも多いからね
キッシュちゃんの時代から進化してるわ

687 :Anonymous :2020/12/19(土) 10:46:11.30 ID:Zcac5XXA0.net
あすかぴVR貢がれてるやん
さすがリア女は違いますね

688 :Anonymous :2020/12/19(土) 11:09:44.21 ID:FHr6Wmjo0.net
でもお気に入りアバターでもケモミミ消すとコレジャナイ感出ちゃうからバランスって難しい

689 :Anonymous :2020/12/19(土) 11:10:58.15 ID:0BFYHSBq0.net
VR貢がれたってどうせQuest2でしょ??

INDEXぐらい貢がれてから騒いでくれ。

690 :Anonymous :2020/12/19(土) 11:11:26.84 ID:Tfb268fs0.net
あれVケットって今日からだよね?
Vケット自体はどうでもいいけどそれに合わせて新作アバターの販売ラッシュが楽しみ・・・なんだけど全然話題にならないね、Twitter見てても本当に今日からか!?って思う。

691 :Anonymous :2020/12/19(土) 11:14:13.77 ID:0BFYHSBq0.net
なんだろう‥‥見るの疲れるのわかりきってるから、楽しみ半分と同時になぜか作業に取り掛からないといけない感があるんだよなぁ‥‥。

692 :Anonymous :2020/12/19(土) 11:16:06.11 ID:bdTmJjUbd.net
見るもの多いとそうなるよな

693 :Anonymous :2020/12/19(土) 11:17:10.21 ID:chdJKZIB0.net
Vketはなんか露骨にネガキャンっぽいツイートしてる人が増えてるし、話題にあげにくいのかもな

企業ブースはどんな感じか見に行く予定

694 :Anonymous :2020/12/19(土) 11:25:28.43 ID:11irdVop0.net
周り切るとか修行僧でもやらんわ
実際楽しみなのはVケットそのものじゃなくて一緒に出るアバターだし

695 :Anonymous :2020/12/19(土) 11:27:27.94 ID:nvyCS/Ay0.net
企業ブースってどこにあんの?

696 :Anonymous :2020/12/19(土) 11:29:54.19 ID:tyZxQyQmr.net
VRChat高負荷になる程度には人気やぞ

697 :Anonymous :2020/12/19(土) 11:35:20.39 ID:DcRtfSO80.net
のっかる企業が増えるのと反比例してインフルエンサーが離れていくこの現象
セカンドライフの末期みたいだね

698 :Anonymous :2020/12/19(土) 11:41:43.83 ID:CtzalSRM0.net
参加サークル数過去最多だし来場者数十万だし

699 :Anonymous :2020/12/19(土) 11:42:28.59 ID:vPW+2uCfa.net
更新したのに古い状態のブースで出てる物があるって聞くけど大丈夫か?

700 :Anonymous :2020/12/19(土) 11:45:42.92 ID:chdJKZIB0.net
今回は回りやすくなったん?

701 :Anonymous :2020/12/19(土) 11:45:46.28 ID:5rxcjSFNp.net
>>675
最近Twitterで見たな
人の頭の上には何かついていた方が良いとかなんとか

702 :Anonymous :2020/12/19(土) 11:46:35.78 ID:tpHCzu/hd.net
これは一体何なのですか?
https://i.imgur.com/TxKwBzO.png

703 :Anonymous :2020/12/19(土) 11:47:21.16 ID:nvyCS/Ay0.net

想像よりクオリティ低すぎる

704 :Anonymous :2020/12/19(土) 11:49:37.47 ID:CtzalSRM0.net
出展する情弱企業が倍になった一方でクラファン支援者も金額も前回の半分以下の模様
誰か10万出してうぃっさんレンタルしたれw
https://camp-fire.jp/projects/view/185070
https://camp-fire.jp/projects/view/184100

705 :Anonymous :2020/12/19(土) 11:51:21.14 ID:tpHCzu/hd.net
あまりの酷さにびっくりして販売URLコピるの忘れてたわ
https://www.v-market.work/ec/items/4557/detail/

706 :Anonymous :2020/12/19(土) 11:51:33.22 ID:geuxB/4v0.net
それまだ続いてるん違うか

707 :Anonymous :2020/12/19(土) 11:53:33.22 ID:0Jle567g0.net
>>704
達成率が前回より上回っているから成功じゃん

708 :Anonymous :2020/12/19(土) 11:55:59.47 ID:chdJKZIB0.net
あーギルティギアは立体としてかなり無茶してるって話だったけど……あーって感じだなw

709 :Anonymous :2020/12/19(土) 11:56:17.15 ID:dhDzujmdp.net
全部見て回るの面倒だかたお前らいいのあったらスクショ付きでここに書いてくれ

710 :Anonymous :2020/12/19(土) 12:00:48.48 ID:yQK0pToZ0.net
>>707
目標額下げてるから達成率だけは前回越え

711 :Anonymous :2020/12/19(土) 12:02:51.46 ID:FHr6Wmjo0.net
まだディズィーがいるから…

712 :Anonymous :2020/12/19(土) 12:04:29.55 ID:nvyCS/Ay0.net
この調子だとデズもエルも・・・
ラムちゃんはうまく逃げたみたいですね

713 :Anonymous :2020/12/19(土) 12:05:40.47 ID:sgirdcfI0.net
これ以上傷を広げない為にもディズィーとか出すのやめた方が良いんじゃないか
しかしPSO2も酷いしこれが”プロ”の仕事なのか・・・?

714 :Anonymous :2020/12/19(土) 12:09:45.37 ID:AqSKTkXg0.net
撮り方ぁ!

715 :Anonymous :2020/12/19(土) 12:10:44.02 ID:AqSKTkXg0.net
3Dで現物見ないとなんとも言えないけどそっちもひどいん?

716 :Anonymous :2020/12/19(土) 12:10:44.58 ID:vPW+2uCfa.net
というか恐ろしいほどフレンドがインしてない
夜に回るんだろうけど前はみんな開会からいたのに

717 :Anonymous :2020/12/19(土) 12:11:00.74 ID:FHr6Wmjo0.net
ゴジラはどう?
販売ページ観る限りだと良さげではあるけど
https://www.v-market.work/ec/items/4522/detail/

718 :Anonymous :2020/12/19(土) 12:11:51.92 ID:q3zX5a23M.net
特定パースに限定してかつ顔ボーンゴリゴリに変形した上で良く見えるように作ってあるからそういうの使えないVRCだと地獄わね

719 :Anonymous :2020/12/19(土) 12:13:53.71 ID:0Jle567g0.net
3dの特にセルルックはシェーダーと合わせ技一本で元はこんなんじゃない?
シドニアの騎士のキャラの3Dモデルが売り出されたことがあったがアニメとの違いにびっくりした記憶がある

720 :Anonymous :2020/12/19(土) 12:14:04.27 ID:sgirdcfI0.net
1ヶ月近くやってるのにそんな急いで行く理由ある?

721 :Anonymous :2020/12/19(土) 12:15:35.50 ID:geuxB/4v0.net
それ行ったら前回もそんな早い時間から行く必要ねえよ

722 :Anonymous :2020/12/19(土) 12:15:38.02 ID:tpHCzu/hd.net
別にゲーム内で使われてるモデルそのままを欲しいわけじゃないし誰もそんなの望んでないんですが

723 :Anonymous :2020/12/19(土) 12:20:55.71 ID:WKbcAm8wd.net
いやまぁVRCみたいなの想定してないとはいえここまで印象変わると企業版権モノのハードルってそれほど高くなさそうに見えるな

724 :Anonymous :2020/12/19(土) 12:21:57.29 ID:AHK4T7f90.net
一番楽しみにしてた東京〇イのブース、商品展示はよかったけど
シューティングレンジが説明と仕様が違いすぎてて草も生えない…

725 :Anonymous :2020/12/19(土) 12:23:05.05 ID:AqSKTkXg0.net
期間長いだな、よりVケット行くための服作るか

726 :Anonymous :2020/12/19(土) 12:25:59.98 ID:AqSKTkXg0.net
梅喧の方は幾分マシに見えるけど、紗夢は本当に公式のチェック通ったんかこれ……

727 :Anonymous :2020/12/19(土) 12:31:51.95 ID:RsMAakBf0.net
格ゲーは技と同時に手足をデカくしたりするから
後で伸ばすぶん寸胴にしないと駄目じゃないの?
それとミーシェちゃん顔にsampleタトゥーが入ったやつ外人が使いまくってるから不人気とか無いから
世界的に人気ある証拠

728 :Anonymous :2020/12/19(土) 12:34:21.74 ID:sgirdcfI0.net
なんだVRCは格ゲーだったのか

729 :Anonymous :2020/12/19(土) 12:37:42.77 ID:iutNm5P2a.net
紗夢のAGOが...

730 :Anonymous :2020/12/19(土) 12:37:59.17 ID:YJrUxux60.net
流石にこれに1万で売りに出そうってすげぇ判断だな

731 :Anonymous :2020/12/19(土) 12:38:20.86 ID:7VkLyE+w0.net
なんか目立つやらかしある?
今見るのは入稿ちゃんとしたのに反映されてないとかそういう小さいやつばかりだけど

732 :Anonymous :2020/12/19(土) 12:38:37.51 ID:nvyCS/Ay0.net
ま 文句言いつつ4体全部買うんですけどね

733 :Anonymous :2020/12/19(土) 12:51:20.19 ID:mWU2G9/a0.net
どなかたご教示いただけませんでしょうか。quest2でvket5を見て回りたいのですが、vrchatのホームメニューのWORLDからvket5で検索しても変なライブ?のWORLDしか出てこず、会場にたどり着けません。

734 :Anonymous :2020/12/19(土) 12:53:49.80 ID:chdJKZIB0.net
まあ、言うてシャムはもともとゲームでも最近のやつはひどかった気がする

735 :Anonymous :2020/12/19(土) 12:57:09.23 ID:+aidwXNF0.net
>>733
単体?
単体なら無理だよ

736 :Anonymous :2020/12/19(土) 12:58:46.28 ID:z2LRYHTV0.net
よくわからんけど
クエスト使ってたらクエスト対応してるワールドしか表示されないんじゃないの

737 :Anonymous :2020/12/19(土) 13:01:53.09 ID:i+hXPR+h0.net
これそもそもゲームのモデルじゃなく作り直したやつじゃないの?
モデルの形自体がゲームと違う箇所多い

738 :Anonymous :2020/12/19(土) 13:03:01.41 ID:tyZxQyQmr.net
>>733
Quest会場は25日からだよ

739 :Anonymous :2020/12/19(土) 13:04:01.80 ID:mWU2G9/a0.net
>>735 736
お二人ともありがとうございました。単体だと無理だったのですね。リンク買って再度挑戦してみます。有難うございました。

740 :Anonymous :2020/12/19(土) 13:06:16.13 ID:mWU2G9/a0.net
>>738
なんと!25日からならquestでもみれる会場が開放されるんですね。情報ありがとうございました。

741 :Anonymous :2020/12/19(土) 13:10:47.92 ID:U01n3A1+0.net
>>702
ただのAGOだろうが

742 :Anonymous :2020/12/19(土) 13:55:03.03 ID:gdAE0kvE0.net
全然盛り上がってなくて草

743 :Anonymous :2020/12/19(土) 14:07:40.70 ID:/dGpC/8Jd.net
ネガキャン以前に期間一カ月くらいあるから焦って見に行かなくても良いって空気は感じる
イベントとして長すぎるのもアレ

744 :Anonymous :2020/12/19(土) 14:10:21.76 ID:iaznZMrU0.net
開催期間終わった後ワールドの常設ってあるん?

745 :Anonymous :2020/12/19(土) 14:20:02.17 ID:chdJKZIB0.net
見てきた
今回かなりよくなってる見回りやすい
海外勢もかなり乱入してきてるし、うまくやれば今後も盛り上がっていけるかもな

746 :Anonymous :2020/12/19(土) 14:20:33.39 ID:n73WLCMC0.net
例年なら閉会後1ヶ月後くらいに常設化されるよ
ただし基本的にUnityのバージョン更新が重なるのでワールドがぶっ壊れるから完璧な状態を確実に見れるのは今だけ

747 :Anonymous :2020/12/19(土) 14:21:45.59 ID:mtBjS2FK0.net
冗談でしょ?
ワールド分けたせいでスッカスカだったし後半はCubeの使いまわしだし
どんどん劣化していくなって印象しかなかった
ついでに企業産アバターゴミばっか

748 :Anonymous :2020/12/19(土) 14:32:18.64 ID:zzkx5zpX0.net
4よりは改善された感

749 :Anonymous :2020/12/19(土) 14:56:21.20 ID:yQK0pToZ0.net
多少改善した感は感じるけどやっぱなぁ、、

750 :Anonymous :2020/12/19(土) 15:12:49.63 ID:chdJKZIB0.net
モクリと企業ブースはよかったけど、他はダメダメなんか

751 :Anonymous :2020/12/19(土) 15:19:24.89 ID:cyrQfqt50.net
質問なんですけどアバターの手のハンドサインの形を変更する場合に参考にできるサイトとかありますか??

752 :Anonymous :2020/12/19(土) 15:19:55.22 ID:+o1/ENEl0.net
企業アバターがカスなのはうぃ悪くないのだ!

753 :Anonymous :2020/12/19(土) 15:20:13.21 ID:yQK0pToZ0.net
逆に企業ブースだけ力入れてる感が半端ない、そりゃ金取ってない以上低コストで水増しするだろうけど
もうスポンサーのためのVケットなんだろうなと感じる

754 :Anonymous :2020/12/19(土) 15:21:53.67 ID:62Pd0H5W0.net
いつか見た動画で言ってたけどggrxdってそれぞれのキャラにムービー用の顔とプレイ時の顔がそれぞれあってワンちゃんムービー用の顔じゃない説ある
それにしてもイメージ写真ひどいけど

755 :Anonymous :2020/12/19(土) 15:30:22.59 ID:iaznZMrU0.net
>>746
マジか...期間長いし観れる時に観て回るわ

756 :Anonymous :2020/12/19(土) 15:33:17.92 ID:gkRrA5GeM.net
>>753
ワールドを今まで作ってた強いモデラーは搾取が酷くてやめたんだよなあ…

757 :Anonymous :2020/12/19(土) 15:39:26.08 ID:ZWHCiJ400.net
Unityイラつくよな、糞時間かかるuploadの途中でエラー落ちしたら・・・・・・・・・・・・・・・・・

バーサック発狂する

758 :Anonymous :2020/12/19(土) 15:43:08.94 ID:gkRrA5GeM.net
>>757
設定からfuture proof publishのチェック外してる?
外してたらスマソ。プロジェクト整理してメモリ増設して。

759 :Anonymous :2020/12/19(土) 15:44:36.77 ID:chdJKZIB0.net
企業ブースeveningの入り口すぐの2D絵がめちゃくちゃ重いのか見ようと近づくとクラッシュするwwww

760 :Anonymous :2020/12/19(土) 15:54:25.57 ID:fEkgYrg+0.net
ショーケースのギミックが一番よかった
ショーケース回ればほぼ満足

761 :Anonymous :2020/12/19(土) 16:12:31.67 ID:zgy5C36Zd.net
ミドリムシ氏ね

762 :Anonymous :2020/12/19(土) 16:39:19.78 ID:n73WLCMC0.net
結局クラウドファンディングのうぃを1日好きにできる権だけ0件入札なの乾いた笑い出るわ

763 :Anonymous :2020/12/19(土) 16:40:13.64 ID:7VkLyE+w0.net
おっさんに需要がないからなあ

764 :Anonymous :2020/12/19(土) 16:52:07.26 ID:k3Jah9Og0.net
そこを自虐ネタにできるかどうかだな

765 :Anonymous :2020/12/19(土) 17:01:15.57 ID:FgdQNUDtp.net
マジカミ無料で一体だけキャラモデル配布してるけど太っ腹だなぁ

766 :Anonymous :2020/12/19(土) 18:19:47.09 ID:PddbCDi/M.net
>>751
QuestとかoculusならQuest日本集会場に行けばコントローラー説明あるから見れば良いよ

Indexも同様に画像であるからその画像通り指作ればOK

767 :Anonymous :2020/12/19(土) 19:17:36.91 ID:8oQbu5bsa.net
モデル安い安い
値上げすると散々言ってた人達結局値上げしてないな

768 :Anonymous :2020/12/19(土) 19:21:33.72 ID:iaznZMrU0.net
runway in virtual showcase って一人称視点からしか見れない?自分のアバターが歩いてるとこ見たいんだけど

769 :Anonymous :2020/12/19(土) 19:32:23.48 ID:RsMAakBf0.net
サタリナさん7000円はリメリバちゃんが1万するのを考えると驚きの安さだったな

770 :Anonymous :2020/12/19(土) 19:53:35.40 ID:k3Jah9Og0.net
年間兆単位の開発費がかかってるiPhoneが10万円くらいなんだから十分高い
しかも3Dモデルは原価かからないし

771 :Anonymous :2020/12/19(土) 20:06:40.33 ID:wcUrYCFs0.net
緑がイキり散らしてて草
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/201219a/

772 :Anonymous :2020/12/19(土) 20:09:31.09 ID:wyPsroILM.net
嘘付きはうぃの始まり

773 :Anonymous :2020/12/19(土) 20:11:56.24 ID:xnxZ/kzza.net
販売アバターが流行ったのはvketのおかげ言ってて草
boothと日本人の高級嗜好のおかげだろ

774 :Anonymous :2020/12/19(土) 20:15:23.27 ID:OrA+N+qEd.net
理由の一つにはなったかもしれんがそれだけじゃあないよな

775 :Anonymous :2020/12/19(土) 20:16:43.07 ID:wyPsroILM.net
うぃなんて所詮クソみたいななんたら7姉妹アバター野郎ですよ

776 :Anonymous :2020/12/19(土) 20:19:15.10 ID:9WivSvPDa.net
あれを30万で買ったやつがいるらしい

777 :Anonymous :2020/12/19(土) 20:23:28.91 ID:F1bVcOyJr.net
>>770
製造費と原価で比べろよ…

778 :Anonymous :2020/12/19(土) 20:23:35.35 ID:zqjiaIqF0.net
>>770
見えない人件費はかかってる
本来別のことに使える時間をモデリングに使ってるんだし

779 :Anonymous :2020/12/19(土) 20:30:06.13 ID:wyPsroILM.net
一般感覚でアバター高いってのは分かるよ
○○な手間を考えたら安いって考え方はもう製作者側の視点だから

俺らの金回りが悪いから高く感じるんであって製作者が悪い訳じゃないから選挙行こうな…

780 :Anonymous :2020/12/19(土) 20:31:18.98 ID:geuxB/4v0.net
まぁ普通に高いと思う
手間とか考えりゃ妥当な値段かもしれんが消費者として高いもんは高いでしょ

781 :Anonymous :2020/12/19(土) 20:33:19.81 ID:wyPsroILM.net
それはそれとしてうぃは氏ね
勝手に自分の手柄にしてんじゃねーぞ
モデラー連中に侘びて腹切れや

782 :Anonymous :2020/12/19(土) 20:33:56.49 ID:SDa+Vnzh0.net
嫌なら買わなきゃいいし 納得するなら買えばいい おわり

783 :Anonymous :2020/12/19(土) 20:35:22.45 ID:11irdVop0.net
そんなに手間がかかってるんなら勝手に2万にでも5万にでも10万にでもすればいいのになあ?

784 :Anonymous :2020/12/19(土) 20:36:33.94 ID:wyPsroILM.net
高くしすぎるとコリアン他にばら撒かれるから程々がいいんでしょ何かと

785 :Anonymous :2020/12/19(土) 20:39:22.60 ID:z7IvwEDm0.net
QuQuもちゅばきも再販か
限定とか全く信用ならんな

786 :Anonymous :2020/12/19(土) 20:39:34.23 ID:xnxZ/kzza.net
ヨヨギノモリ?アバターとかの普及率見ると今の値段でギリギリやろな

787 :Anonymous :2020/12/19(土) 20:39:56.40 ID:Ikznn0dLd.net
>>770
原価の額と一緒で、作業の内容で人件費の額も変わるんだよ…

788 :Anonymous :2020/12/19(土) 20:40:51.27 ID:u/okPZ+W0.net
もっと購買人口増えれば今の水準でも全然妥当な値段だしな

789 :Anonymous :2020/12/19(土) 20:43:59.06 ID:z2LRYHTV0.net
昔からMMOで希少アイテムに何十万払う人もいるし

790 :Anonymous :2020/12/19(土) 20:44:20.70 ID:fEkgYrg+0.net
ミヤビのライブワールドごみすぎる

791 :Anonymous :2020/12/19(土) 20:47:32.87 ID:4Svo3p+M0.net
原価掛かってないっていうけど作成する時も販売する時に掛かった人権費も原価だし
じゃあ100円で売って100万円ぐらいの制作費を回収できるのかって話よ

792 :Anonymous :2020/12/19(土) 20:49:25.28 ID:OrA+N+qEd.net
デジタルイラストは原価0円とか言ってるのと同じにおいがする

793 :Anonymous :2020/12/19(土) 21:10:43.62 ID:15IjXZwL0.net
ここ最近6k〜8kくらいの価格のアバター増えてきたせいで3k,4kがすごい安く感じる

794 :Anonymous :2020/12/19(土) 21:13:01.36 ID:YJrUxux60.net
3kくらいまでは気軽にポチれる
5k超えるとちょっと悩む
7k超えは一週間くらい悩む

795 :Anonymous :2020/12/19(土) 21:15:56.49 ID:7VkLyE+w0.net
可愛い限定と1K未満は即ポチ
3Kは数時間悩む
それ以外は1週間は悩むな

796 :Anonymous :2020/12/19(土) 21:17:28.11 ID:+o1/ENEl0.net
ガワ買い換えまくる奴よりひとつのアバター長く使う人の方が好感度高いけど
モデラーが食いっぱぐれない為にも買い換えまくる人は大事なんだよな

797 :Anonymous :2020/12/19(土) 21:18:33.50 ID:kEsXflf9d.net
このアバター可愛いな〜と思ってもどうせ他の人も買うし、手がなんか気に入らないし、とか言い訳つけて買わない

798 :Anonymous :2020/12/19(土) 21:23:44.79 ID:F1bVcOyJr.net
>>783
これどういう意味なん?

799 :Anonymous :2020/12/19(土) 21:24:01.35 ID:mGU8IvxE0.net
ゲームは一本丸々で5000円だけどゲームから数あるアバターの中の一体を取り出すと
10000円になるのでまぁ高い

800 :Anonymous :2020/12/19(土) 21:25:49.89 ID:r6ErSz9/d.net
ソシャゲのしょーもないガチャに毎月数万ぶち込むよか健全だからもっとアバター買え

801 :Anonymous :2020/12/19(土) 21:27:07.51 ID:7nc8Himp0.net
こうした議論の末生まれたのが、3Dモデルサブスクである

802 :Anonymous :2020/12/19(土) 21:28:02.66 ID:VnoJbfUSr.net
好感度上げるためにアバター買い換えない奴とか害悪でしょ
誰も得しない

803 :Anonymous :2020/12/19(土) 21:30:58.41 ID:15IjXZwL0.net
好感度上げるためとは一言も言って無いような...

804 :Anonymous :2020/12/19(土) 21:34:43.77 ID:r6ErSz9/d.net
話通じない人ってこんなだよね

805 :Anonymous :2020/12/19(土) 21:35:16.49 ID:VnoJbfUSr.net
>>803
すまん知り合いに重ねて言っただけで796に言った訳ではないわ
結構居るんだよ
俺は○○応援してるからこれ以外使わないって意気揚々と言い出す奴
他のアバター使ってるの見るとイライラするとまで言い出す奴も居るからゴミ

806 :Anonymous :2020/12/19(土) 21:35:29.04 ID:RsMAakBf0.net
人気アバターにはいっぱい服が出るから結果的にお得だという

807 :Anonymous :2020/12/19(土) 21:38:41.98 ID:15IjXZwL0.net
>>805
なるほどそりゃ害悪だ

808 :Anonymous :2020/12/19(土) 21:44:12.65 ID:n73WLCMC0.net
トニーくんまた適当なこと言ってTL上の大勢に白い目で見られてて草
無能なヒッキーアンチは逆効果にしかならんやろ
https://twitter.com/aomeevr/status/1340206332977156096?s=21
(deleted an unsolicited ad)

809 :Anonymous :2020/12/19(土) 21:44:20.73 ID:yNaRImcL0.net
ミーシェシャーロ幽狐辺りの世代交代したアバター完全に服の対応から除外されてるのちょっと面白い

810 :Anonymous :2020/12/19(土) 21:45:44.60 ID:8iJ3J3mXM.net
再販中止になったし良かった良かった

連絡したやつGJ

811 :Anonymous :2020/12/19(土) 21:47:50.82 ID:1UWVD4/e0.net
>>803
アバター買って着るだけで上がる好感度って…
って思ったけどコネクト辺りで立ち聞きしてるとそんな話が聞こえて来るし
そういうモノなのかもね

812 :Anonymous :2020/12/19(土) 22:04:23.82 ID:hzJHU7lPd.net
限定物の再販売れるだろうけど同じぐらいヘイト稼ぎそう

813 :Anonymous :2020/12/19(土) 22:07:38.82 ID:YJrUxux60.net
ちゃんとソシャゲのガチャみたいに小さくそのうち再販しますって書いとかないとね

814 :Anonymous :2020/12/19(土) 22:22:02.03 ID:devUPwKr0.net
限定品の再販って消費者庁に怒られそう

815 :Anonymous :2020/12/19(土) 22:35:32.57 ID:xnxZ/kzza.net
こよりちゃんとか自分のアバター使ってるとRTしてくれたり遊びに来たりするしそれ目当ての奴も結構多いよ

816 :Anonymous :2020/12/19(土) 22:36:50.29 ID:geuxB/4v0.net
>>809
イナゴのトレンドは狐雪ちゃんやな
幽狐さんとかキッシュちゃんは根強い勢力おるけど

817 :Anonymous :2020/12/19(土) 23:06:51.89 ID:4Ub/CA99M.net
>>771
こんな奴が主催者だったのか

さっさと潰れろ

818 :Anonymous :2020/12/19(土) 23:27:59.24 ID:GAT1UFrp0.net
ねこメイドちゃん増えて欲しかったけどダメだったか…

819 :Anonymous :2020/12/19(土) 23:38:11.86 ID:yNaRImcL0.net
vket回ってたらコントローラーのスティックへたりそう

820 :Anonymous :2020/12/20(日) 00:14:00.11 ID:zBfzHWdP0.net
景品表示法とかきっしょ
数万円するシリアル付き期間限定アバターならわかるけど
数千円のやっすいアバター相手に技適マンみたいな事すんなよ

821 :Anonymous :2020/12/20(日) 00:17:50.05 ID:YnUpzBfBa.net
今回限り!とか銘打っちゃったからね

822 :Anonymous :2020/12/20(日) 00:19:56.52 ID:OkPjf7cZ0.net
最悪細部とか服変えてバージョン2ってことにすればお上から怒られることはないだろうけどユーザーがめっちゃキレそう

823 :Anonymous :2020/12/20(日) 00:24:34.13 ID:zBfzHWdP0.net
Vket5、エントランスがめっちゃ広いのね

824 :Anonymous :2020/12/20(日) 00:31:01.57 ID:CGIy+nAra.net
北斗の拳あるってまじ!?
かえったらみにいこ!

825 :Anonymous :2020/12/20(日) 00:49:34.35 ID:zBfzHWdP0.net
シンゴジラのブース
めっちゃカネかかってんね

826 :Anonymous :2020/12/20(日) 01:07:23.20 ID:7/JvWEdW0.net
ねこメイド、単品販売とかはするかもみたいな定型文書いてなかったっけ…?

827 :Anonymous :2020/12/20(日) 01:14:48.81 ID:vHh4oGubM.net
持ってる側は誰も再販とか望んでないからなー

828 :Anonymous :2020/12/20(日) 02:48:43.43 ID:pWROp2fZ0.net
>>771
案の定モデラーやら古参が反発してるな
クリエイターを大事にするって言いながら
手柄はVketのおかげみたいな記事のタイトルじゃさもありなん

829 :Anonymous :2020/12/20(日) 03:11:10.70 ID:9rlW32JzM.net
Airisちゃん5月に2500円で買った気がするけど再販で5000円という2倍の価格になっててちょっと笑う

830 :Anonymous :2020/12/20(日) 03:13:41.14 ID:PPE2V7YZ0.net
>>826
コスとカチューシャは「今回限りの限定販売」表記、髪と顔は限定表記なしなので
プレミアムメイドとしての再販はもちろん、コスとカチューシャの再販が問題になるんじゃない?

831 :Anonymous :2020/12/20(日) 03:14:48.80 ID:gNS2NjHW0.net
限定品の再販で値上げは誰も損しなくて一番いい方法かもな

832 :Anonymous :2020/12/20(日) 03:26:23.71 ID:uGxb/8rg0.net
モデル販売がVketのおかげねー
後からフリーライドしたようにしか思えないけど

833 :Anonymous :2020/12/20(日) 03:36:15.99 ID:7e069T63a.net
だいたいboothのおかげ

834 :Anonymous :2020/12/20(日) 03:40:07.38 ID:vHh4oGubM.net
限定のもの全部除いて値段3倍以上にすれば再販許すのも少しはいるんじゃない?
これに限らず価格安いのも問題だしな

835 :Anonymous :2020/12/20(日) 04:17:59.43 ID:7gIttPAS0.net
「せっかく買っても別の人が全く同じアバター使ってる」のが嫌なんだから、
カラバリ等で自分用にカスタマイズできるようにしたら、もっとアバター売れると思うの

836 :Anonymous :2020/12/20(日) 04:25:25.15 ID:7gIttPAS0.net
>>167
遅レスだが、quest2でその報告多いよ
スポーン位置ズレてて、動こうとするとループするやつ

原因や解決策は不明
キャッシュが悪さしてる気がしないでもない

837 :Anonymous :2020/12/20(日) 04:53:07.15 ID:aSFs62dod.net
>>836
分かる
迷惑な奴って大体キッシュ使ってるイメージあるわ

838 :Anonymous :2020/12/20(日) 07:47:27.38 ID:AizuQy6B0.net
キッシュ使いの俺涙目

839 :Anonymous :2020/12/20(日) 08:57:25.93 ID:oi8/oP39M.net
わかってなくて草生える

840 :Anonymous :2020/12/20(日) 09:30:16.34 ID:OKm4BsER0.net
Vケで見つけた普段あまり見ない、クオリティ高いモデル情報がここに集まると信じている

841 :Anonymous :2020/12/20(日) 09:31:33.60 ID:7e069T63a.net
だが違った…

842 :Anonymous :2020/12/20(日) 10:02:21.92 ID:5UBai6SE0.net
ワニの人がなんか苦言呈してるけどVRC歴1年だからよくわからん
緑がアバター権利周りのクリーン化がvketの影響あった!って言ったことにキレてるの?実際まあ今はアレだけど昔はそれなりの影響力あったし間違いではないんじゃないのと思ってたんだけど

843 :Anonymous :2020/12/20(日) 10:05:03.07 ID:tczXVpXi0.net
お気に入り枠増えたからVケの試着が気軽にお気に入り追加出来るのはやっぱいいな
こういうイベントでもないと試着会とかフレが使ってないとなかなか入れ替えないし
キューブのとこはやっぱり面倒だが

844 :Anonymous :2020/12/20(日) 10:10:17.42 ID:pWROp2fZ0.net
モデラー=カレー
booth=ライス
うぃ=らっきょ

カレーライスをおいしく食えるのはうぃのおかげなのだ!

845 :Anonymous :2020/12/20(日) 10:11:05.81 ID:wQM6GOb30.net
vketの影響あったどころかvket中心ワシが育てたと受け取られない記事の書き方が悪い

846 :Anonymous :2020/12/20(日) 10:14:14.35 ID:zG6D2nd4r.net
ワニが作った某トラッカーのロゴマークすげえパクリだし
趣味モデラーの癖に本職モデラーにケチつけるようなイキリツイートを時々してたり
あいつはあいつでやばい奴

847 :Anonymous :2020/12/20(日) 10:19:50.55 ID:5UBai6SE0.net
なるがみもどストレートでディスってるしうぃがクソなのはそうだけどなんか有名人が口を悪くてもok叩き放題な現状はなんか見ててキツいなあ
5chならまだしもTwitterでずーっとサンドバッグ殴りしてるの見るのはそろそろ疲れてくる

848 :Anonymous :2020/12/20(日) 10:23:08.48 ID:wQM6GOb30.net
自分も興味無い方だけど本当サンドバッグの才能あるというかなんというか、反感買いすぎ

849 :Anonymous :2020/12/20(日) 10:24:19.08 ID:pWROp2fZ0.net
なるがみは部外者だし当時を知らない癖に熱くなりすぎ
クリエイターがないがしろにされて怒ってるんだろうけど

850 :Anonymous :2020/12/20(日) 10:27:38.10 ID:JnReSjXs0.net
カボチャからモデリング入門してるにとって、ワニの人は神なんだよ

851 :Anonymous :2020/12/20(日) 10:30:03.58 ID:zG6D2nd4r.net
代わりにVケ超えるイベント開催してくれるなら分かるけど
ただ潰したところで自分の首締めてるだけなのによくやるよ
ほんとオタクって厄介

852 :Anonymous :2020/12/20(日) 10:31:12.30 ID:9zOR6vYh0.net
せっかくネコメイドプレミア再販なるから増えると思ったのによぉ!

853 :Anonymous :2020/12/20(日) 10:33:08.99 ID:XNcGJmaPd.net
潰したところで首は締まらないんだよなあ

854 :Anonymous :2020/12/20(日) 10:44:07.91 ID:zBfzHWdP0.net
ネコメイドプレミアムは騒がれてる割に使ってる人少なすぎる
顔がいいからもっと増えてほしいのに

855 :Anonymous :2020/12/20(日) 10:49:05.50 ID:/B6/9vtb0.net
実名が伴ってるアカウントで堂々と苦言出せる人はある意味強い
リスク大きいから普通は避ける、よっぽど我慢ならない事だったんだろ

856 :Anonymous :2020/12/20(日) 10:52:54.16 ID:c7yfYE6Md.net
逆にvketの成果として大いに認めれるものはなんだろう
booth競合販売サイト作ったことくらいか?

857 :Anonymous :2020/12/20(日) 10:57:36.33 ID:I15DAkY3p.net
Boothの知名度は広めたと思うよ

858 :Anonymous :2020/12/20(日) 11:11:14.69 ID:52Sx0Q+Y0.net
まともに競合出来てないのに成果と言っちゃダメでしょ
結局他人の褌使ってHIKKY側に金が流れる構図を作っただけだし
違法アバターが減少だの何だの嘯いてるけどアバター盗難の方を放置して自分たちの懐を温め続けた罪は重い

859 :Anonymous :2020/12/20(日) 11:20:03.43 ID:KLldEPcb0.net
>>858
アバター盗難ってなんかあったん?

860 :Anonymous :2020/12/20(日) 11:28:45.81 ID:AJPEwaJ/0.net
アバター購入文化を作ったのは9割方アークトラスでうぃはそれに乗っかって見本市作っただけじゃね?

861 :Anonymous :2020/12/20(日) 11:40:56.37 ID:zBfzHWdP0.net
VR界隈って技適マンや景品表示法マンみたいな法律家気取りが多くて息苦しいよね

862 :Anonymous :2020/12/20(日) 11:43:41.30 ID:kkI89JL00.net
物売って金取ってるんだから当たり前だろお遊びでアバター販売してんじゃねえぞ

863 :Anonymous :2020/12/20(日) 11:45:04.70 ID:uGxb/8rg0.net
なるがみは自分が胴元になりたいだけじゃん

864 :Anonymous :2020/12/20(日) 11:47:38.03 ID:kKjBda5Ea.net
100円のパンだって食品衛生法に違反していたらアウトじゃろ。安いから法律に違反していいわけではばい。

865 :Anonymous :2020/12/20(日) 11:51:37.52 ID:Um93ryNc0.net
別にVR界隈に限った話でもない

866 :Anonymous :2020/12/20(日) 11:52:24.38 ID:pWROp2fZ0.net
ネコメイド800円の奴が通常販売じゃん
それで増えないんだから結局限定に釣られた奴が多いってことでしょ

867 :Anonymous :2020/12/20(日) 11:57:30.44 ID:zG6D2nd4r.net
>>866
いや、明らかに別キャラだろ

868 :Anonymous :2020/12/20(日) 11:59:28.28 ID:eAWR9ZFYM.net
ねこですの人がちゃっかり自分のモデルをBOOTHで売ってるのは流石に笑う
身内にすら…

869 :Anonymous :2020/12/20(日) 12:02:12.76 ID:kAWDzJci0.net
赤柴 唯 @akashiba_v (2020/12/20 04:59:46)
アバターの権利クリーン化、どう考えても初期に登場したみここちゃんとかその後のミーシェちゃん辺りの功績で、Vket1ミリも関係ないと思うんですけどどうですか?
http://twitter.com/akashiba_v/status/1340386361610649600
(deleted an unsolicited ad)

870 :Anonymous :2020/12/20(日) 12:05:16.61 ID:s3tLv+2K0.net
誰?

871 :Anonymous :2020/12/20(日) 12:08:30.69 ID:aSFs62dod.net
Vケがあったからこそアバター文化ねずいたのは間違いないだろ
ここの奴らもそれだけは認めてる

872 :Anonymous :2020/12/20(日) 12:14:12.77 ID:yzrKvRSda.net
どっちにしろ緑のツラの皮の厚さと鋼の毛が生えた心臓には驚くばかり

873 :Anonymous :2020/12/20(日) 12:16:23.24 ID:/u/vjsWd0.net
VRCHAT始めたての頃にフレンドになった人が居るんだが、誰かにブロックされた話とか人の悪口ばっかり言っててキツい
声は変なボイチェンで不快だしブロックしたら面倒臭そうだしフレンドガチャ失敗した

874 :Anonymous :2020/12/20(日) 12:17:44.44 ID:SLrIfwZ00.net
みんなコミケで版権モノ同人誌売ってる気分でやってるだろ

875 :Anonymous :2020/12/20(日) 12:21:54.95 ID:YnUpzBfBa.net
アバター文化出来た後にvket出てきた印象だけど
ねこますが一助になった のがまた説得力ある

876 :Anonymous :2020/12/20(日) 12:24:53.29 ID:Y91vbh5b0.net
>>875
へルネスに後ろからバズーカで撃たれたけど
一番矢面に立っていたのはねこますだよな

877 :Anonymous :2020/12/20(日) 12:41:31.33 ID:3C1QdXo30.net
やっぱ一般参加は抽選にしてほしいな、回るの面倒くさくなってきた

878 :Anonymous :2020/12/20(日) 12:46:15.99 ID:8vnLavC20.net
死ぬほど歩き回って小物やシェーダーや泥人形ばっかりなの正直しんどいよな

879 :Anonymous :2020/12/20(日) 12:49:56.47 ID:9yPDfD5qa.net
なるがみの理想は企業参入もうちょい積極的に起こらんと維持できなさそうだなと思う

880 :Anonymous :2020/12/20(日) 12:57:21.70 ID:re7Hvc800.net
やっぱなんかの興味深い物語があるとか、ゲームと関連していく、とか推し作者がどんどん成長してく流れが見れるとかなら回りたくもなるけど、ぶっちゃけどうでもいい買う気もない多少良いものを苦労して見て回るのにかけるコストなんてないんだよな、なんかのついでならまだしも

881 :Anonymous :2020/12/20(日) 13:03:55.23 ID:zG6D2nd4r.net
なるがみってイベント開催する人にお金投げてふんぞり返ってるだけでしょ
自分でイベント開催しろよ
というかポリゴンなんちゃらはどうなったんだ?

882 :Anonymous :2020/12/20(日) 13:08:24.15 ID:flocyF7/d.net
こういうのって目当てのサークルだけまわってそれ以外は気が向いたらってのが普通じゃね
なんで全サークルまわろうとしてんだ

883 :Anonymous :2020/12/20(日) 13:09:28.15 ID:pWROp2fZ0.net
規模大きすぎて個人ブースに対する感想も少なくなったよな

884 :Anonymous :2020/12/20(日) 13:12:51.63 ID:kkI89JL00.net
ポリゴンテーラーだっけ?夏に出るみたいな感じだったけど年内も怪しい感じだな

885 :Anonymous :2020/12/20(日) 13:17:01.32 ID:MleAF1T60.net
>>875
アバターに版権物が少なくなったのはねこます氏の功績と言われたら
認めざるをえないよな間違いなく比率が大きい

886 :Anonymous :2020/12/20(日) 13:17:55.36 ID:oSVZOXIPM.net
アバター文化ってそれそこセカンドライフとかのが発祥じゃ

887 :Anonymous :2020/12/20(日) 13:19:36.09 ID:uGxb/8rg0.net
アバター販売がboothで行われるようになってから
Vketで発表が行われた印象だから、一因ではあってもVketがあったからとは思えないな

888 :Anonymous :2020/12/20(日) 13:25:01.45 ID:MleAF1T60.net
あの人はVket3より後の時期辺りからライドした人なので怒るのはいいけど
VRCのクリエイター代表面するのはやめてほしい
後最近キレ芸みたいになってるのでもうちょっと理性的になってほしい

889 :Anonymous :2020/12/20(日) 13:26:53.95 ID:c7yfYE6Md.net
リアルのコミケと比べてしまうのは違うかもだけど目指して欲しいのはアレなんだよな

890 :Anonymous :2020/12/20(日) 13:28:21.26 ID:uGxb/8rg0.net
自分を目立たせないと気がすまない性分なんだろう

891 :Anonymous :2020/12/20(日) 13:29:49.24 ID:pEm4KKQ50.net
今回のでvrc界隈の井戸端オバサンのボスママくらいにしか見えなくなったわ。
人を下げて自分を上げる言い回しは上手いと思うけどね

892 :Anonymous :2020/12/20(日) 13:30:43.96 ID:zBfzHWdP0.net
今回のワールド使い回しについては良いと思う
Vケット3みたいにあんだけ作り込んだワールドを1回で使い捨てって勿体なさすぎでしょ

893 :Anonymous :2020/12/20(日) 13:38:12.85 ID:zG6D2nd4r.net
なるがみが忙しいとか人雇って使えなかったとかツイートしてる時期とVKet叩き始めた時期って重なってるんだよな
自分の事業上手く行かなくて八つ当たりしてるようにしか見えない

894 :Anonymous :2020/12/20(日) 13:40:16.26 ID:oSVZOXIPM.net
同一map使い回すならスタート地点も同じにしろってマルシェで思ったし、マルシェだけ移動速度早くするならほかも一律で早くしろって感じ
つまり糞

895 :Anonymous :2020/12/20(日) 13:45:23.33 ID:yaB30uqg0.net
>>835
それぐらいはUnity覚えりゃ簡単にできる。
VRCSDK入れられる知識があるなら余裕
出来ないは甘え(暴論

896 :Anonymous :2020/12/20(日) 13:52:58.06 ID:7gIttPAS0.net
>>895
いや、売り手としては「改変可」で売りたくないのよ、権利的に
複製権その他を守りたい、しかしワンオフで売ると高くせざるを得ない
オリジナルスニーカー販売みたいな自動セミオーダーがあるといいと思うの

897 :Anonymous :2020/12/20(日) 13:59:18.87 ID:PJA08v9J0.net
別に売り手は改変可で売りたくない事ないと思うけど

898 :Anonymous :2020/12/20(日) 14:02:58.63 ID:wQM6GOb30.net
なるがみ千代田区住みの金持ちだから嫉妬してる

899 :Anonymous :2020/12/20(日) 14:09:36.79 ID:IIooAY9ia.net
ワニの人以外別のCGMで問題起こしてた奴らばかりが炙り出されてて笑う
んで晒される傾向も同じだからこいつがいる所はいつも臭いっていうのわかりたくなかったわ

900 :Anonymous :2020/12/20(日) 14:09:59.19 ID:dv57vlHxM.net
改変可にしたくないは他のモデラーからよく聞くしいっそ改変不可の流れになれば良いのにな

901 :Anonymous :2020/12/20(日) 14:12:11.45 ID:wQM6GOb30.net
(俺が嫌いな)改変はしないでとかなら気持ちは分かるよ、気持ちは

902 :Anonymous :2020/12/20(日) 14:12:39.93 ID:bTk2BnXW0.net
それのなにがいいのかさっぱりわからん

903 :Anonymous :2020/12/20(日) 14:16:22.24 ID:MleAF1T60.net
改変不可は勝手にすればいいけど「可愛いけど改変不可だからなー」って
購入の選択肢に入らなくなるだろうな
金とプライドを引き換えにできればいいんじゃないか

904 :Anonymous :2020/12/20(日) 14:20:43.72 ID:5UBai6SE0.net
ケイロカミオカとかもVケ叩きやり始めたしなんかもう人を下げて自分を上げるための道具にしか見えなくて冷めるんだよな
今回の件に触れた奴全員株落としてると思っていいと思うわ

905 :Anonymous :2020/12/20(日) 14:21:26.19 ID:/B6/9vtb0.net
VRC界隈の改変に関してゆるい規約のモデルが大量に販売されてるのは嬉しいね
パーツ組み合わせてキメラやり放題
ある程度の技術とセンス必要だけど、自分で一から作らずともカスタム性を楽しめるのは助かるわ

>>896
意図しない方向に改変食らうのはメンタル的にキツいのわかるんだけど
そこが自由だと使う側としては楽しいんだよな

ダメな人はダメな方向性を明示してくれれば良いわ、R-18表現禁止みたいのは分かりやすくいて良い
キャラの品位がどうのこうの言われるケースはラインが曖昧過ぎてちょっと困るが、明文化しない事によるメリットもあるしなぁ

906 :Anonymous :2020/12/20(日) 14:24:08.05 ID:7gIttPAS0.net
>>901
気持ちの問題じゃなくて、お金、権利の問題なのよ
改変可で売ると著作権の一部まで譲渡したことになる

「俺の原作から同人誌つくっていいよ」と言う漫画家は、まだ売れてないからにすぎない
失う権益より得られる宣伝効果の方が大きいと見積もってるにすぎない
売れてる漫画家で同人誌作成を許可してる人はいない

これからVR市場は絶対に大きくなる
そのとき、売れっ子モデラーはすでに有名だから、改変可で売りたくない

907 :Anonymous :2020/12/20(日) 14:24:31.43 ID:a/tHsafj0.net
なるがみって人はzozoの前澤みたいな成金金配りオヤジって認識でいいのか?

908 :Anonymous :2020/12/20(日) 14:25:12.40 ID:dv57vlHxM.net
今回の再販しろって騒ぐ奴も含め価格安くするメリットも権利緩くするメリットも無いからな
寧ろ厄介な客が増えるだけだし仕方ないね

909 :Anonymous :2020/12/20(日) 14:28:31.43 ID:kkI89JL00.net
むしろ改変推奨で売ってるところもあるのでモデラーの総意みたいに言うのはNG

910 :Anonymous :2020/12/20(日) 14:31:09.86 ID:7gIttPAS0.net
今はまだ市場が小さいから、権利緩くした方がいい段階だからね
だから改変推奨する人が多い
裾野を広くしないと市場広がらないからね

911 :Anonymous :2020/12/20(日) 14:34:03.96 ID:MleAF1T60.net
権利とかいう話以前にアバターを自分の身体と捉えるという意識の問題で
「親からの自分の身体を弄っちゃいけません!」っていったら普通に反発するしそれなら別の身体でええわってなるだろ
服意識の奴でも自分っぽいバッジをつけてもいけません!って言われたら反発するわ

912 :Anonymous :2020/12/20(日) 14:39:35.61 ID:dv57vlHxM.net
割と有名な大きいところも建前で改変許可にしてるが今の本音は許可したくないってところがいくつかあるぞ

913 :Anonymous :2020/12/20(日) 14:41:55.01 ID:qvh0wm9la.net
むた氏、アルマジロン、こよりちゃんが集会出てる時点で小物モデラーが言ってる程度やろな
規約細かいのはクロノスちゃんぐらいか

914 :Anonymous :2020/12/20(日) 14:42:25.58 ID:OkPjf7cZ0.net
本当は改変不可で売りたいけど何らかの理由で改変可にして売ってる奴がいたとしても知らんがなとしか言いようがない
改変不可で売ることを禁止されてる訳じゃないんだから自分の権利守りたいなら自分で動け

915 :Anonymous :2020/12/20(日) 14:44:14.39 ID:K4V7g+UdM.net
現状の著作者人格権って強すぎると思わなくもない

916 :Anonymous :2020/12/20(日) 14:44:49.07 ID:OMbILCJU0.net
美少女美少年以外への改変はNG(要するにネタ改変はダメ)とかも、今後出てきてもおかしくないかもな
改変あんまり許可したくないけど妥協ラインとしてこれなら……くらいの

917 :Anonymous :2020/12/20(日) 14:47:10.06 ID:5UBai6SE0.net
YOYOGIMORIの白鳥くんがそれじゃん
つか家電とかを売ってるのと同じみたいに割り切れないもんかねクリエイターってややこしいな

918 :Anonymous :2020/12/20(日) 14:47:29.96 ID:qvh0wm9la.net
ますきゃっととかも「過度にイメージを損なう改変NG」「ますきゃっと改変以外のパーツ流用NG」なんだけどな
フレプラでベビードールの馬鹿とかパーツ他アバターに流用多すぎて

919 :Anonymous :2020/12/20(日) 14:50:18.16 ID:b0cfbrcf0.net
改変不可アバター集会は人が集まるのかな
>>875
販売アバター文化ができる前からMMD用じゃないモデルを配布してたモデラーの一人だしな
VRCのクリーン化訴えてた発言のほとんどがヘルネスのせいでブーメランと化してしまったが

920 :Anonymous :2020/12/20(日) 14:51:58.28 ID:/B6/9vtb0.net
あれだ、同じ基準を全員に適用しようとすんな、だ

好きにやれ、以上!

921 :Anonymous :2020/12/20(日) 14:53:09.53 ID:/B6/9vtb0.net
規約無視して好き勝手やれって意味じゃなくて
売り手側の好みで好きに規約作れって意味な!

922 :Anonymous :2020/12/20(日) 14:53:43.65 ID:St+ciHaid.net
本当に改変されたくないならそもそも販売自体しないだろう
モデラーも作った全てのモデルを売るわけでも無いし

923 :Anonymous :2020/12/20(日) 14:54:37.89 ID:re7Hvc800.net
そこらへんこそなにも言わないのが華だよな、厳密に言えば改編を許可するのが権利の一部譲渡にあたるわけで悪用を防ぐには絞らなきゃいけないのは確かだが、お互い面倒だしコストもかかって誰も得しないからな

お気持ちで騒ぐモデラーも含めてそこらへんの理解が足りないとほんと窮屈になってどんどん楽しさ失われていくよなぁ
コミュニティの一生ってやつの一種なんだろうな

924 :Anonymous :2020/12/20(日) 14:55:56.36 ID:dv57vlHxM.net
結局厄介なのが問題起こした時のこと考えると改変不可にして相場も上げてクリエイター守った方が労力で言えば楽なのよな

925 :Anonymous :2020/12/20(日) 14:56:31.60 ID:/B6/9vtb0.net
俺はパーツ取って他の子に流用したいから
改変可以外のモデルはよっぽどの事がない限り買わないだろうけど、それはそれ
改変されたくないヤツは改変不可で売りゃ良いだけの話よ、そして買い手側にも選択の自由がある

926 :Anonymous :2020/12/20(日) 14:57:56.53 ID:/abFqaUO0.net
Vケットやってるみたいだし久々にスレ覗いたら相変わらず炎上してて草

927 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:00:14.72 ID:aSFs62dod.net
色んなモデラーに話聞いたけどみんな本当は改変して欲しくないって言ってるぞ
最高状態に仕上げた作品がぶち壊しされるんだから当たり前だがね
全モデラーで示し会わせて既存アバター含め一斉に改変不可にしたら全部上手くいくと思う

928 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:00:32.30 ID:zBfzHWdP0.net
販売時のデフォルトカラーってもう完成されててどう弄っても微妙な2Pカラーになるのはあるよね
https://nagatorokoyori.booth.pm/items/1577042
フィリナちゃんとか白黒オレンジのカラーリングが良すぎてそれ以外思いつかない

929 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:03:28.40 ID:yUUe5Yw90.net
改変してほしくないモデラーはいったい誰の発言だよ

930 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:04:21.91 ID:PJA08v9J0.net
その色々なモデラーとやらの名前全部出してどうぞ

というか改変禁止にしたらどれぐらい売れんのやろな

931 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:05:21.60 ID:OkPjf7cZ0.net
改変可の既存モデルまで改変不可にしたら売上落ちるどころか返金案件なんですがそれは

932 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:05:46.56 ID:SuM8g8K00.net
血だらけ傷だらけ包帯だらけみたいな改変する奴もたまに居るもんな
あれは流石にモデラーさん気の毒だと思うわ

933 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:08:18.24 ID:re7Hvc800.net
改編されて内心穏やかでいられない可能性が激高であるのは、実際それは本当
利益を考えて目をつむるけど、デフォルト色はそれが最善だから選んだ色であり、雑に色を変えて喜んで見せられても「お前の色センス気に入らねえから変えてやったぜ!?イカすだろ?」みたいな挑発になりかねないのはマジ話

全くそんなつもりはなく色改編するのが単純に当然の意識からの、楽しんで改編した頑張った成果を見て一緒に喜んでほしいみたいな心積もりだとは思うけど

クリエイターの未熟さゆえのお気持ちではあるがな!

934 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:09:24.41 ID:wQM6GOb30.net
主観でしかない

935 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:09:29.22 ID:MbXJFHZTd.net
改変して欲しくないモデラーも中にはいるだろうよ
言ってるように殆どがそう思ってるとは考えられないけど

936 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:12:27.13 ID:re7Hvc800.net
人間主観でしか生きられないからな……未熟なモデラーもいるし、無邪気にモデラーの腹を抉る人もいる
お互い見ないふりしても問題ないくらい金を積めば良いってのがFAですね

937 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:14:09.90 ID:aSFs62dod.net
少なくともこれからはもっとクリエイターを守る必要がある
だからいずれ販売アバターの改変を不可に持っていくのは必須の流れ

938 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:14:20.94 ID:qvh0wm9la.net
モデラーの総意みたいに語るなら署名でもしてどうぞ

939 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:17:05.35 ID:KLldEPcb0.net
必須の流れ…?

940 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:20:41.37 ID:yUUe5Yw90.net
具体的にこれがだめってのが何個かあるならまだいいが今までアバターが売れていた理由の一つを否定されるのは腹立つね
消費者の数よりアバターの数のほうが多くなってきている今売れない理由のあら捜ししてその答えが改変禁止かよ、わらうわ

941 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:27:33.78 ID:b0cfbrcf0.net
>>937
スップにマジレスするのもあれだが規約改定して買ったやつに返金して次出すモデルは最初から改変禁止すればいいだけの話
別に規約改定が禁止されてるわけじゃないから

942 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:29:10.49 ID:c7yfYE6Md.net
改変可で売ってるやつは消費者に媚びて売るために仕方なくやってるとでも?馬鹿にしてるのか?

943 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:29:46.27 ID:7gIttPAS0.net
今はまだ気持ちの問題のが大きいみたいだけど、要は権利、マネーの問題だからね

市場拡大のための権利ゆるゆる期(自由に改変していいよ、もっとユーザ広げてね!)
拡大後、メジャーモデラーの台頭による権利ガチガチ期(うちのアバターにはうちの服しか着せれませんよ、うちで買ってね!)
正当な権利の行使だ!いや不当な囲い込みだ!という論争、独禁法違反等をめぐる訴訟期( https://www.jftc.go.jp/dk/guideline/unyoukijun/chitekizaisan.html )

こういう未来が見えるよ

944 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:32:51.20 ID:yUUe5Yw90.net
>>943
これ

945 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:34:35.28 ID:re7Hvc800.net
スップは問題外だとしても権利ってのはお気持ちだからな

権力ってのは結局どれだけお気持ちを気ままに振り回せるかの力関係でしかないし、消費者様、お客様は改編を当然の権利だと思うのもお気持ちで権力だし、気持ちよく改編させないなんてなにをバカなことをと怒る時点でクリエイターの権利を一部奪ってる事実は認めないと話が進まない

946 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:34:37.05 ID:dv57vlHxM.net
安いと変なのも増えるからな
この話は厄介な客層に騒がれるけど規約強化したり値段上げたりは自然な流れでしょ

947 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:35:32.40 ID:aawt2rl30.net
なんでお前らがクリエイターとか運営目線で企画会議ごっこしてるの?
ただの消費者だよね?

歴浅いからかいまいち感覚がわからん

948 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:35:57.98 ID:PJA08v9J0.net
それは各自モデラーが決める事なんだよ
勝手にモデラーの総意にして全体の強化を決めつけとかモデラー馬鹿にしてんでしょ

949 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:36:04.52 ID:MleAF1T60.net
フロアが発狂してるんだけど自称モデラーはDJかよ

950 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:37:00.48 ID:JnReSjXs0.net
>>885
VRChatにおけるケモミミ率の高さはおーこくの陰謀によるもの

951 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:38:22.89 ID:b0cfbrcf0.net
>>942
最初から改変されるのは気にしないモデラーも多いとは思うけどあのスップは色んなモデラーに話を聞いたらしいからな
本当は改変不可にしたいけど許可してますってそれ以外の理由があるか?

952 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:38:24.97 ID:y4eyU/K80.net
>>947
肉屋を支持する豚みたいなもんよ

953 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:39:37.83 ID:yUUe5Yw90.net
根本的に消費者が少ないのが悪い

954 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:41:33.01 ID:re7Hvc800.net
>>947
VRCHATはそもそもクリエイター優遇環境なので勘違いも含めてクリエイターきどりが多い
「無産」みたいな品のないまるで消費者は立場が下でクリエイター様を崇めなくてはならないみたいな言い方するアホもいるけど、あくまで商品の供給元を握ってるだけの対等な関係だよ

嫌なら買わなくていいやろ、嫌だし売らんでバトってるだけ

955 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:42:26.28 ID:cV9dfi350.net
改変云々はポリゴンテーラー出るまで待てばよくない?

956 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:47:01.97 ID:bTk2BnXW0.net
>>950
次スレ

957 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:47:12.81 ID:/B6/9vtb0.net
セカンドライフは前例にならない?
あそこはアバターの仕組みが違うとはいえ互換パーツ売りが中心だった気がする

まぁ何やるにしても最終的に消費者が多くついてきてくれた所が好き勝手できるので
消費者を気持ち良くさせて気づかれないように上手く囲い込め

958 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:52:30.71 ID:kkI89JL00.net
>>950
次スレおなしゃす

959 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:53:22.08 ID:aSFs62dod.net
>>941
殆どの規約には改訂の可能性と最新の規約の適用が盛り込まれてるから返金の必要すらない
既存アバターの改変を禁止しても全く問題ない

960 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:53:38.03 ID:flocyF7/d.net
なんの話してるんだこれ
改変可にして権利を売りに出してるのはクリエイター側なんだからクリエイターを守るもクソもないだろ
規約で禁止してるのに破るやつが多いから守らせる仕組みを作ろうとかなら分かるんだけど

961 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:55:50.16 ID:kkI89JL00.net
現状作者の気に入らない改変されておこぷんしてんの白鳥くんのところくらいだしな
ふじょしはめんどくさいよな

962 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:55:58.75 ID:JnReSjXs0.net
次スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1608447325/l50

963 :Anonymous :2020/12/20(日) 16:11:02.67 ID:yUUe5Yw90.net
>>960
ユーザーがモデラーに改変可能にしろってのを強要されていると思ってるんじゃない

964 :Anonymous :2020/12/20(日) 16:12:54.08 ID:kkI89JL00.net
>>962
おつ!
しかしその次のスレでワッチョイ付けるの忘れそうだな

965 :Anonymous :2020/12/20(日) 16:16:49.86 ID:bTk2BnXW0.net
>>962
次々スレは立て直しでトラブるやろなこれは

966 :Anonymous :2020/12/20(日) 16:28:37.34 ID:b0cfbrcf0.net
>>959
なら尚更やらない理由がないやん
本当に嫌なら「販売アバターの改変を不可に持っていく」じゃなくて売上と引き換えに勝手に改変不可にすればいい
>>962


967 :Anonymous :2020/12/20(日) 16:50:14.78 ID:aSFs62dod.net
>>960
改変が当たり前って空気があるから本当は改変不可にしたくても現状ではかなりやりずらい
だからみんなで協力してクリエイターの権利を守ろうって話

968 :Anonymous :2020/12/20(日) 16:51:51.05 ID:JCjbg8vi0.net
vketより盛り上がってんな

969 :Anonymous :2020/12/20(日) 16:52:39.25 ID:G20q5B6+a.net
勝手にモデラーの総意にするな
具体的に誰が言ってんのか出せって言われてんのに猿の一つ覚えに繰り返してて草

970 :Anonymous :2020/12/20(日) 17:01:43.96 ID:oU+2Mh8Or.net
>>967


971 :Anonymous :2020/12/20(日) 17:04:40.95 ID:hGwzmg9+0.net
色変程度ならなんとも思わないけど、「例のテクスチャ」ってテクスチャまるごと差し替えるやつは嫌い。

972 :Anonymous :2020/12/20(日) 17:08:17.97 ID:pEm4KKQ50.net
ライセンスわけて販売したらいんじゃね。
改変禁止or制限ライセンスと改変許可ライセンスみたいな。
カネでバランスとればいいじゃん

973 :Anonymous :2020/12/20(日) 17:09:00.16 ID:pWROp2fZ0.net
例のテクスチャはサタリナさんの奴見かけたけど影の付け方めちゃくちゃで笑ったわ

974 :Anonymous :2020/12/20(日) 17:10:45.48 ID:wwHeCZco0.net
味占めて量産しまくってるけどあれは明らかに合ってない

975 :Anonymous :2020/12/20(日) 17:15:04.33 ID:flocyF7/d.net
>>967
えぇ・・・本当に丹精込めて作ったモデルなら空気に流されて日和るなよ
そもそも今も改変禁止モデル出したところで叩かれるような空気感ないと思うけど

976 :Anonymous :2020/12/20(日) 17:23:09.02 ID:aSFs62dod.net
>>972
改変不可5000円
改変可100000000000万円とかにするならありかもな

977 :Anonymous :2020/12/20(日) 17:29:22.11 ID:aSFs62dod.net
改変不可にしたら素体を作る必要無いし改変用ファイルもいらないしでクリエイターにとっては良いことしかない
それなのに今は消費者側の我が儘で精神的にも物理的にもクリエイターに無理を強いてしまってる

978 :Anonymous :2020/12/20(日) 17:30:25.73 ID:OkPjf7cZ0.net
架空の空気に怯える架空のモデラーのお伽噺か
糖質の方かな?

979 :Anonymous :2020/12/20(日) 17:38:03.30 ID:jfyAY7zsa.net
彼は病気なんだ、許してやってくれ

980 :Anonymous :2020/12/20(日) 18:13:45.52 ID:N10GK4dYd.net
>>973
目はいいとしても肌の方は何か刃牙っぽくてゾワっとする

981 :Anonymous :2020/12/20(日) 18:21:28.35 ID:b0cfbrcf0.net
>>977
手抜きしたいのにクソ客のせいで作り込まされているってことか
楽に作れる需要のない商品で稼ぎたいって喚くことこそ我が儘なんだよ

982 :Anonymous :2020/12/20(日) 18:27:13.45 ID:/B6/9vtb0.net
この手のお気持ちは作者さんが個別にTwitterでお願いします
ここでこんな事やられても誰が何思ってモデル販売してるのかさっぱりわからんので

983 :Anonymous :2020/12/20(日) 18:29:52.34 ID:I15DAkY3p.net
改変面倒な奴には需要あるかもな
まあぺデスタルで間に合うから大半は避けるだろうけど

984 :Anonymous :2020/12/20(日) 18:30:41.90 ID:52Sx0Q+Y0.net
改変可の文化作ってきたのはクリエイター()の側じゃん
今更真逆の文句言うくらいなら改変不可の文化作ったら?

985 :Anonymous :2020/12/20(日) 18:32:03.61 ID:zBfzHWdP0.net
>>973
彩度とコントラスト上げただけなのかな

986 :Anonymous :2020/12/20(日) 18:35:16.86 ID:cqEX+mNb0.net
普通に買った市販のバッグに缶バッチつけたらメーカーにキレられるみたいな感じですか

987 :Anonymous :2020/12/20(日) 18:35:44.92 ID:/B6/9vtb0.net
今日の流れがまさに>>861でクソワラタ
単なる話題反らしじゃないのコレ

988 :Anonymous :2020/12/20(日) 18:37:01.45 ID:c7yfYE6Md.net
boothの商品紹介画像がVRC内写真だったりその上ドギツ視覚野で辺になってるのそのまま使ってる人センスねーなっておもう

989 :Anonymous :2020/12/20(日) 18:37:08.67 ID:52Sx0Q+Y0.net
hikkyが出張ってきてる
企業誘致するなら改変不可文化は必須だし

990 :Anonymous :2020/12/20(日) 18:43:19.04 ID:+4SuXpBhd.net
1000ならミドリムシ消滅

991 :Anonymous :2020/12/20(日) 18:45:41.57 ID:Gru71n4F0.net
質問良いですか?

992 :Anonymous :2020/12/20(日) 18:45:58.09 ID:a/tHsafj0.net
ダメです糞虫

993 :Anonymous :2020/12/20(日) 18:51:22.22 ID:kkI89JL00.net
企業製は基本改変禁止で個人製は自由度高いで住み分けできるじゃん
そもそもUVライセンスは基本条項で改変OKなのにそれを作ったのはヒッキーというね

994 :Anonymous :2020/12/20(日) 18:55:21.93 ID:jw6l9iJhd.net
質問良いですか?

995 :Anonymous :2020/12/20(日) 19:15:16.96 ID:7/JvWEdW0.net
>>994
次スレまでマテ流れるぞ

996 :Anonymous :2020/12/20(日) 19:20:30.46 ID:i7lrHk6N0.net
初めてVRC触ってみたけどとんでもなく酔ったわ
脳がゾワゾワしたんだがいつか慣れるんだろうかこれは

997 :Anonymous :2020/12/20(日) 19:51:07.83 ID:yaB30uqg0.net
アバターの改変は、ミニ四駆の改造するのと同じ感覚といえば分かってくれるのでは?

998 :Anonymous :2020/12/20(日) 19:51:51.61 ID:G20q5B6+a.net
>>996
俺も最初吐きそうだったから慣れ

999 :Anonymous :2020/12/20(日) 20:01:11.78 ID:yUUe5Yw90.net
質問いいですか?

1000 :Anonymous :2020/12/20(日) 20:03:29.25 ID:69EMeUkO0.net
いいよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200