2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part52

1 :Anonymous :2021/01/29(金) 02:56:42.11 ID:FltrJ3ok0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
前スレ
Steam和ゲー総合 Part51
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1609067720/

暫定和ゲーリスト
○2021年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gEOCnGxRkGha2XshRrGpz1bekMVCX9FVXMa0zLtvNaw/
〇コンシューマのゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2020年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Anonymous :2021/01/29(金) 02:57:34.71 ID:FltrJ3ok0.net
Steamは、PCゲーム、PCソフトウェアおよびストリーミングビデオのダウンロード販売とハードウェアの通信販売、デジタル著作権管理、マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォームである。
開発および運営はアメリカのValve Corporationによって行われている。

■公式サイト
Steam へようこそ
https://store.steampowered.com/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴Steam...Part1638∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1604012466/

■Steamセールまとめ
Deals - IsThereAnyDeal
https://isthereanydeal.com/
GameDeals
https://www.reddit.com/r/GameDeals

■頻出サイト・情報サイト
Augmented Steam, an IsThereAnyDeal fork
https://es.isthereanydeal.com/
SteamDB Steam Database
https://steamdb.info/

3 :Anonymous :2021/01/29(金) 08:37:28.40 ID:PVPpCskH0.net
いちおつ
テンプレ更新もおつ

4 :Anonymous :2021/01/29(金) 13:22:27.32 ID:VTKnlQTqa.net
ヤクザ3-5買ってやろうかな〜?
経営厳しいみたいだし
リマスターコレクションだと4400円か〜
まぁ価格頑張ってると判断できるから買ってやるかぁ
サクラ大戦steam版にも期待してるし
ペルソナ4もやってて幸せでした
りせちーファンの実績にはキレそうになったが
戦場のヴァルキュリア1も日本で売ってくれよな!

5 :Anonymous :2021/01/29(金) 14:00:02.05 ID:W54ptZGH0.net
サクラ大戦バンドル販売しろ

6 :Anonymous :2021/01/29(金) 18:31:21.33 ID:8i+3Cj5G0.net
龍が如く3〜5は0、1、2のバンドルを買ったばかりなんで、
焦らずに半額程度になるまで待とうかな
正月にドラクエ11Sを買ってそっち先にやりはじめてどれもまだクリアしていないし

7 :Anonymous :2021/01/29(金) 21:52:38.04 ID:xb6Da4vb0.net
仁王2が出たら他のゲームにまで手が回りそうにない
前作は2000時間超えたし

8 :Anonymous :2021/01/29(金) 22:36:23.90 ID:tPLD9SZC0.net
セガなら戦ヴァル1〜3が欲しいですね

9 :Anonymous :2021/01/29(金) 22:47:13.04 ID:eCkA5uUzr.net
戦ヴァル1…?ありますよ既に

10 :Anonymous :2021/01/29(金) 22:48:21.90 ID:IIkS017E0.net
ベアナックル1〜3日本語対応にしたらセガのゲームを買ってやる

11 :Anonymous :2021/01/29(金) 22:52:44.24 ID:vkAOZaT90.net
メガドライブのやつもソフト追加してほしいね
あの辺のテコ入れして欲しい

12 :Anonymous :2021/01/29(金) 22:53:49.46 ID:W54ptZGH0.net
ドリキャスセットおま国なの許さねぇぞ

13 :Anonymous :2021/01/29(金) 22:58:29.04 ID:n+DyKU6L0.net
戦ヴァルは1より2 2より3という感じで着実に面白くなっていった
ただPSP用だったからグラが残念でその点だけ1より劣ってた
戦闘システムは良いのだからもっと作ればいいのにと思う話も広げやすいだろうし

14 :Anonymous :2021/01/29(金) 23:35:47.82 ID:mF8QZISK0.net
そんな中俺はオペレーションアビスの実績コンプを頑張っているのであった
さっきsteamコミュニティ見たら全世界で俺しか遊んでなかった

15 :Anonymous :2021/01/30(土) 01:08:50.02 ID:HUMfkUhPH.net
日本語有るのは戦ヴァル4だけだっけ

16 :Anonymous :2021/01/30(土) 01:52:10.80 ID:aVB1zjHF0.net
>>4-5
サクラ大戦なぁ・・・今プレイすると相当かったるいぞアレ
特に戦闘パートが
ARMSシステムが採用された3以降ならともかく1と2はヤバい
25年前ならともかく現在steamでだしたらクソゲー扱いされかねないよ
1のリメイクである血潮が唯一元祖に勝っている部分はARMSシステムだけだからな

17 :Anonymous :2021/01/30(土) 02:36:08.61 ID:DMLC2UzYM.net
>>16
メディアミックス受けただけでバトルパート当時からおもんないしな古のゲームやからしゃあない

18 :Anonymous :2021/01/30(土) 03:52:30.62 ID:zLArQ/7Sa.net
>>16
なるほど、その通りかもですね
昔のゲームは今やるとテンポが悪かったりしますよね

19 :Anonymous :2021/01/30(土) 03:53:13.72 ID:72gMaUhK0.net
2005年頃にサクラ大戦のアニメやってたからそれ見てからSS版サクラ1やったけど
アニメと話がだいぶ違ってた。ゲームの方が原作だからアニメはオリジナルなわけだけど

特に難しくもないSLGで敵が一列に並んでてくれたら必殺技ブッパで倒しやすかったりで
戦闘パートについては特に小難しいこと要求されなくて敷居は低いから良かったと思うよ
戦闘のゲームシステムよりはADVやストーリーやキャラ・世界観を楽しむような作品だから
戦闘部分は消化しながら話の演出楽しめればまぁいいかなくらいだった

2〜4はやってないけどおおよそ話は知ってるしOVAも全部見てしまったからな
SS、DCまだあるからゲームの方は後多いいつかはやる予定。5はどうしようかなと…

20 :Anonymous :2021/01/30(土) 05:07:17.26 ID:tgHGJfbR0.net
敷居(しきい)が高(たか)・い の解説

不義理や面目のないことがあって、その人の家へ行きにくい。

21 :Anonymous :2021/01/30(土) 05:51:46.93 ID:sjLyqGZKM.net
敷居警察ありがとう

22 :Anonymous :2021/01/30(土) 08:10:52.72 ID:dNkMBQV+0.net
>>12
ドリキャスコレクションいいね
名越やめて開放されたらますます嫌われるな退社じゃなくて在籍はするみたいだし

23 :Anonymous :2021/01/30(土) 08:39:55.35 ID:BdmZ9Uc4a.net
ドリコレはセットだと買えたの買えなくなったんだっけ?
昔セールの時買って持ってるがスペースチャンネル5しかやらなかった。スペースチャンネル5の1も出してくんねえかなー
今さら出さないだろうし出てもおまなんだろうが

24 :Anonymous :2021/01/30(土) 08:45:12.39 ID:TRCgU3RL0.net
>>15
1もぶっこ抜き日本語化ならある
https://i.imgur.com/cGPqY3F.jpg
https://i.imgur.com/dE4uVEq.jpg
https://i.imgur.com/FmekwLQ.jpg
https://i.imgur.com/DDOj3M3.jpg
https://i.imgur.com/koyvzyM.jpg

25 :Anonymous :2021/01/30(土) 08:50:44.88 ID:p/8BmD1q0.net
名越のせいで
日本人が日本語タイトルから日本語ぶっこ抜いて日本語化するという
意味のわからない状況が続いていたんだよな

26 :Anonymous :2021/01/30(土) 09:05:52.69 ID:VFw8RyO8a.net
>>20
もう定義変わってるよ

27 :Anonymous :2021/01/30(土) 09:53:16.67 ID:PpRUAiFX0.net
>>26
んじゃ真っ当なソースよろしく

28 :Anonymous :2021/01/30(土) 10:08:07.42 ID:aVB1zjHF0.net
>>17
フォローしておくと96年発売当時のギャルゲーとしては高水準の傑作だと思うよサクラ大戦は
メディアミックスが受けたのも事実だけど、そもそも原作が面白くないとメディアミックスも受けないと思うし
>>16で酷評したのはあくまでも現在の基準で考えた場合の話な

29 :Anonymous :2021/01/30(土) 10:10:36.08 ID:edJWXhLY0.net
はよSEGA USAと仲良くしろや

30 :Anonymous :2021/01/30(土) 10:17:15.85 ID:MfVV6G570.net
クイズ番組で得た知識をいちいちこんなところでひけらかさなくていいよ
正式には誤用であってもどういう意味合いで使ってるかなんてわかるだろ

31 :Anonymous :2021/01/30(土) 11:09:52.33 ID:CMLUAPZ00.net
竜の如く345出たんか

32 :Anonymous :2021/01/30(土) 11:51:40.04 ID:SK8Fd9+y0.net
俺は維新とか見参がやりたいのだが来る可能性はあるの?

33 :Anonymous :2021/01/30(土) 11:55:18.10 ID:oa7/NftB0.net
そのうちくるっしょ

34 :Anonymous :2021/01/30(土) 12:26:48.62 ID:PpRUAiFX0.net
>>30
反応ご苦労、無能
ならハードルって置き換えろよ

35 :Anonymous :2021/01/30(土) 12:29:56.15 ID:YPEfpg0p0.net
>>27
敷居が高いでググればいくらでも

36 :Anonymous :2021/01/30(土) 13:33:12.64 ID:tgHGJfbR0.net
そして具体例は示さないのな
無学なのは挽回出来るが、無能はどうにもならんな

37 :Anonymous :2021/01/30(土) 13:41:24.17 ID:MfVV6G570.net
>>32
未だにきてないんだからこないんじゃない?
龍7は日本語配信確定したな
おま国じゃなく既存の海外版も日本語にできるらしい

38 :Anonymous :2021/01/30(土) 13:52:02.93 ID:pGZNI0V6a.net
>>36
ググる能がないという自己紹介する無駄な時間を広辞苑開くことに費やしたら?
そもそも不義理の意味のみだとする説が間違いとされてきている

39 :Anonymous :2021/01/30(土) 13:53:53.05 ID:PpRUAiFX0.net
やっぱり無能だな

40 :Anonymous :2021/01/30(土) 13:56:15.21 ID:pGZNI0V6a.net
ああ、ガイジ装って逃げ切る気ね
どうぞどうぞ

41 :Anonymous :2021/01/30(土) 14:01:14.57 ID:PpRUAiFX0.net
いやいや
そんな反証にもならない内容で片付けるつもりなら、付き合う必要が無くなるだろ?
ソース至上主義が基本の掲示板で寝言言うなよ
法曹界の仕事無くなるな

42 :Anonymous :2021/01/30(土) 14:03:32.92 ID:tgHGJfbR0.net
国という組織も要らんな

43 :Anonymous :2021/01/30(土) 14:06:42.07 ID:PpRUAiFX0.net
まぁ無法者は無法者同士で頑張るといいんじゃないか?

44 :Anonymous :2021/01/30(土) 14:12:34.64 ID:v+JhKWFra.net
>>41
広辞苑というソースが提示されてるのに読めない文盲かな?

45 :Anonymous :2021/01/30(土) 14:26:47.06 ID:MfVV6G570.net
aa-
81-
もうNGしとけって

46 :Anonymous :2021/01/30(土) 15:00:44.29 ID:PpRUAiFX0.net
>>44
今日一番笑わせてもらったよw
何でそのソースそのものを用意しないんだよw
本当に法曹界要らないみたいだなw
立証責任は何処にある?w

47 :Anonymous :2021/01/30(土) 15:02:36.41 ID:PpRUAiFX0.net
まぁ、>>45にも言われちゃったし、後はどうぞご自由に

48 :Anonymous :2021/01/30(土) 15:04:21.20 ID:p28AsVG50.net
シェルノサージュ 〜失われた星へ捧ぐ詩〜 DX
https://store.steampowered.com/app/1477480/__DX/
アルノサージュ 〜生まれいずる星へ祈る詩〜 DX
https://store.steampowered.com/app/1477490/__DX/

49 :Anonymous :2021/01/30(土) 15:09:43.87 ID:jhJmQ2+40.net
広辞苑も買えない貧乏人だからここにいるんだな

50 :Anonymous :2021/01/30(土) 15:34:16.70 ID:YPEfpg0p0.net
ごめんで済むのに草生やして逃亡とかヤベェ奴だな

51 :Anonymous :2021/01/30(土) 17:00:09.51 ID:OElvFMnI0.net
Ambrosia
https://store.steampowered.com/app/1078350/Ambrosia/
MessiahEnd Refrain
https://store.steampowered.com/app/1522040/MessiahEnd_Refrain/

52 :Anonymous :2021/01/30(土) 17:17:38.17 ID:lDagqhUfd.net
キャラクリに時間掛かりそうだから仁王2体験版とかくれねーかな

53 :Anonymous :2021/01/30(土) 17:19:46.47 ID:WsEXQQTMa.net
キャラクリなんて面倒だから全てランダムだわ
名前も全てああああ

54 :Anonymous :2021/01/30(土) 18:04:38.37 ID:VUgnKZG40.net
>>23
ドリキャスやメガドラのコレクションは
セールの時だけおま国解除されるやつじゃなかったか

55 :Anonymous :2021/01/30(土) 18:11:06.18 ID:MfVV6G570.net
キャラクリだけで丸一日潰すとかザラだわ
ベセスダとかそれを何度もやり直すからマジでやばい

56 :Anonymous :2021/01/30(土) 18:40:43.37 ID:BkmpCLySM.net
>>55
それ病気だから病院行った方がいいよ
俺は病院行ってきちんと治った

57 :Anonymous :2021/01/30(土) 19:14:52.49 ID:5zecDgPfd.net
SkyrimなんかTwitterで6年以上キャラクリしてスクショ上げ続ける奴いるよな

58 :Anonymous :2021/01/30(土) 20:51:41.71 ID:aVB1zjHF0.net
オンゲーはともかくオフゲーはキャラクリやり直せるようにして欲しいよな
後から絶対にやり直したくなる

59 :Anonymous :2021/01/31(日) 02:43:45.79 ID:5tSftjqe0.net
俺は敢えてデフォルトで行く

60 :Anonymous :2021/01/31(日) 03:00:10.88 ID:TPd0LsDF0.net
キャラクリ中にあっ次はこのコンセプトを試してみようとか思いついて永遠に終わらないんや

61 :Anonymous :2021/01/31(日) 09:18:21.12 ID:9/bkLyxd0.net
俺も見た目は面倒だからプリセットのイケメン美女をちょっと弄ってすぐ始めちゃうタイプ
スキルビルドやパーティ編成はあーでもないこーでもないと悩むけど

62 :Anonymous :2021/01/31(日) 09:43:56.66 ID:0cLMnmkq0.net
SkyrimやFOだと筋肉ムキムキの丸刈りのオッサンや下っ腹が少し出てるくらいの丸刈りのオッサンとかで出発してしまう
カッコいい美形を作ろうと思うと上が無いがカッコいいオッサンならこんなもんで構わんだろうって思えるからかな

和ゲーのキャラクリはギャルゲー主人公みたいなのを目指して作ってしまうが

63 :Anonymous :2021/01/31(日) 09:58:26.62 ID:saEg8JWUa.net
キャラクリ画面で会心の出来だったキャラが、ゲーム画面に出た時のコレジャナイ感

64 :Anonymous :2021/01/31(日) 10:07:10.01 ID:CzH9U/dA0.net
https://store.steampowered.com/app/1508460/Annalynn/

65 :Anonymous :2021/01/31(日) 10:14:25.34 ID:d+wiyFlE0.net
マッピー+パックマン+スペランカーとか忙しいなあ

66 :Anonymous :2021/01/31(日) 11:51:16.33 ID:ncyYKCUh0.net
ライザ前作やってて今2やってる人いたら聞きたいんだが、2のバトルとか、モーション劣化してない?フレームレート60あっても滑らかさがないと言うかモデリングも劣化してるように見えるしちょっと期待外れかも 一応楽しんでるが、modも出始めたし

67 :Anonymous :2021/01/31(日) 12:05:15.11 ID:FCmFFxK00.net
>>63
モンハンワールドのことですねなんなんだあれ

68 :Anonymous :2021/01/31(日) 13:04:36.04 ID:TiD4Cvlt0.net
oblivionで会心の出来だと思ったキャラクリの顔が
回転させて横からみるとクソ不細工だった時のかなしさ

69 :Anonymous :2021/01/31(日) 13:07:20.67 ID:CrY408Er0.net
FALLOUTみたいにあとから整形出来るようにしてほしいわ

70 :Anonymous :2021/01/31(日) 13:35:19.82 ID:slSXbNdQ0.net
SAOFBで気合入れてお供のキャラメイクしたらサブキャラと見た目もろ被りで凹んだ記憶

71 :Anonymous :2021/01/31(日) 17:37:51.21 ID:5tSftjqe0.net
レプリカント予約するか迷う
個人的にリマスターは買う気ないんだが、バージョンアップって何が違うんだ

72 :Anonymous :2021/01/31(日) 17:40:54.86 ID:j98MUdPC0.net
ただの追加要素があるリメイクやろ(´・ω・`)

73 :Anonymous :2021/01/31(日) 21:13:31.73 ID:qeET4g7U0.net
ヒツジコイ
https://store.steampowered.com/app/1520060/_/

74 :Anonymous :2021/01/31(日) 21:15:55.29 ID:N3KHvb290.net
>>63
それそれ
だからやり直しが増える
歴史もののオリジナル武将なんかもめちゃめちゃ悩んじゃうわ

75 :Anonymous :2021/02/01(月) 20:06:22.59 ID:iT+75aVg0.net
ライザ1のセールいつ頃だろう(´・ω・`)

76 :Anonymous :2021/02/01(月) 20:08:05.35 ID:Ao0LnLgp0.net
ドラクエカジノ勝てないわ
これだけマジ苦痛

77 :Anonymous :2021/02/01(月) 20:16:27.27 ID:3tpEeAte0.net
俺なら苦痛なところはチートで端折るな
さすがに時間もったいない

78 :Anonymous :2021/02/01(月) 20:38:28.31 ID:ehT/pxBa0.net
>>71
リマスター+戦闘システム見直し
原作は戦闘批判されてたから今作はオートマタ風になってるっぽい

79 :Anonymous :2021/02/01(月) 20:46:34.79 ID:Ao0LnLgp0.net
チートで端折るのもめんどいから種ブーストでさっさとクリアするか

80 :Anonymous :2021/02/01(月) 21:18:46.60 ID:OCIS/M+1d.net
>>75
gmgでクーポン18%引き使って49.19ドルだな
使用期限今日までコード「PAYYAY」

81 :Anonymous :2021/02/01(月) 21:25:08.78 ID:fy43fTup0.net
白の少女
https://store.steampowered.com/app/1509520/_/

82 :Anonymous :2021/02/01(月) 21:26:32.11 ID:DsozDhhp0.net
>>78
ありがとう
他にやるゲームなかったら買おうかな

83 :Anonymous :2021/02/01(月) 22:09:29.27 ID:xY50xMrKM.net
仁王2安いとこ教えてくれ

84 :Anonymous :2021/02/01(月) 22:21:23.54 ID:GrbX58dU0.net
仁王2トレハンすぐ揃う?
厳選しまくれるなら欲しい

85 :Anonymous :2021/02/01(月) 23:10:06.70 ID:oAAz8dlm0.net
信長の野望創造Pkさっさと買わせろや

86 :Anonymous :2021/02/01(月) 23:12:56.77 ID:nsbLz0F10.net
仁王2までにライザ2終わりそうにないな…

87 :Anonymous :2021/02/01(月) 23:32:00.77 ID:mObKPOIs0.net
仁王2でるまでまだ70時間以上プレイ時間あるだろう甘えるな

88 :Anonymous :2021/02/01(月) 23:39:54.18 ID:ecG7yJV/0.net
一番危惧しているのが仁王1のセールが旧正月セール前に終わってしまうかもってこと

89 :Anonymous :2021/02/02(火) 00:03:37.69 ID:E9UtEL2l0.net
旧正月セールって和げー安くなったっけ?

90 :Anonymous :2021/02/02(火) 00:35:30.15 ID:Shbyv9Kk0.net
GMGでも旧正月セールとかやるんかな
アメリカ人は日本人と中国人の区別すらつかんから
和ゲーセールもしてくれるはず

91 :Anonymous :2021/02/02(火) 00:49:46.92 ID:xhMDPPD/0.net
去年は和ゲー含めて殆どのゲームがセールしてたと思う

92 :Anonymous :2021/02/02(火) 02:38:42.46 ID:vJqtG36Q0.net
仁王2ってSteamで2/5発売だよね?
GMGで買ってある場合は2/5の0時からインストールできるん?

93 :Anonymous :2021/02/02(火) 04:10:33.98 ID:E+OTWBz90.net
信長の野望創造Pkって海外版はPS4版だが日本語版はPS3版だろ
戦国立志伝はPS4版、しかもDLC全部入ってるしこっちのほうがお得感がある

94 :Anonymous :2021/02/02(火) 06:46:29.77 ID:a63Alf/Na.net
仁王じゃなくラオウならノリで買えたんだがなぁ
惜しい名付けだったな

95 :Anonymous :2021/02/02(火) 07:51:01.14 ID:CO3J6DwsM.net
世紀末覇者とラーメンとたんなる露出狂がいるが

96 :Anonymous :2021/02/02(火) 08:32:30.09 ID:4v/M8b0O0.net
ジャッジアイズ新世代版リマスター来たけどやはりPC版なし…stadia版すらあるのに

やはりジャニ絡みでPC版は弄られると困るからご法度なのかね

https://www.gematsu.com/2021/02/judgment-coming-to-ps5-xbox-series-and-stadia-on-april-23

97 :Anonymous :2021/02/02(火) 08:32:40.17 ID:E9UtEL2l0.net
キムが如くもリマスターか
steamに来るかな?
https://youtu.be/kjCVDdDuOUM

98 :Anonymous :2021/02/02(火) 08:34:28.73 ID:E9UtEL2l0.net
間違えたわ…
http://ryu-ga-gotoku.com/judgeeyes/
steamにも来るよな?

99 :Anonymous :2021/02/02(火) 08:34:37.25 ID:+qOwLIdq0.net
仁王2ってスイッチでも出るのかよ動くのか?

100 :Anonymous :2021/02/02(火) 08:39:56.06 ID:4v/M8b0O0.net
>>98
来ないよ
海外でもPS5、XSX、STADIAのみ>>96
ジャニーズ絡みでPCでイジられまくると困るから無理なんだろ、多分

101 :Anonymous :2021/02/02(火) 08:59:52.15 ID:7EfXOZoh0.net
PCだと絶対マッパのキムタクが歩き回るMODとか出るもんな

102 :Anonymous :2021/02/02(火) 09:10:13.24 ID:E+47X8OB0.net
キム如より維新がやりてンだわ

103 :Anonymous :2021/02/02(火) 09:19:18.16 ID:E9UtEL2l0.net
そうかージャニは権利きついから仕方ないね

104 :Anonymous :2021/02/02(火) 09:34:53.85 ID:ijGKxC3Pd.net
龍が如くは012やって面白かったけど34567なんてやってったら絶対途中でダレるだろうなー
やっぱジャッジアイズが一番ほしい

105 :Anonymous :2021/02/02(火) 09:57:08.02 ID:cdkK0j7Dd.net
7だけやれば良い
キムタクはお勧めだけど、捕まったあの人差し替えだからなあ、ちょっと

106 :Anonymous :2021/02/02(火) 11:47:05.82 ID:dstbMY730.net
ピエールが如くはps4でやれ

107 :Anonymous :2021/02/02(火) 11:51:04.13 ID:I4w/SxTu0.net
ジャッジアイズは逆にキム以外でやりたいわ
そこが原因でPCで出せないなら雑魚俳優で撮りなおして欲しい

108 :Anonymous :2021/02/02(火) 11:53:06.83 ID:E+47X8OB0.net
ピエール瀧差し替えられたの?

109 :Anonymous :2021/02/02(火) 11:54:52.33 ID:cdkK0j7Dd.net
>>108
差し替えられた 似てるけどね
俺は捕まった日にセールしてたんでダウンロード版購したw、まだピエール有効だった気がする

110 :Anonymous :2021/02/02(火) 12:04:14.55 ID:Fly01TRw0.net
>>107
キムタクが逮捕されて差し替えられたらワンチャンある…?

111 :Anonymous :2021/02/02(火) 12:09:47.05 ID:4v/M8b0O0.net
>>106
やったけどやっぱりカクカクだったからなぁ
PC版で再プレイしたかったが、無理っぽいな
龍7で我慢しよう

112 :Anonymous :2021/02/02(火) 13:06:51.49 ID:dstbMY730.net
とはいえPCにピエールおらんし

113 :Anonymous :2021/02/02(火) 13:10:53.36 ID:BMiEd18T0.net
ピエールMODが作られるんじゃね?

114 :Anonymous :2021/02/02(火) 13:49:57.62 ID:fCQrWwOI0.net
サバイバルメソッドが面白いと聞いたが

115 :Anonymous :2021/02/02(火) 14:02:09.67 ID:E9UtEL2l0.net
ピエールってキムが如くで重要な役なんか?

116 :Anonymous :2021/02/02(火) 14:03:57.71 ID:qpaSognz0.net
>>113
俺もMODで〜とは一瞬思ったけど
流石に0から同クオリティ作るのは考えられないしPS4改造解析してぶっこ抜いたりしてまで作る人もおらんだろしPCにピエ瀧版が一瞬たりとも存在した事がない現状無いだろな

117 :Anonymous :2021/02/02(火) 15:10:52.69 ID:GVfpTvgla.net
>>116
雑ポリ軍服姿で作られるぞきっと

118 :Anonymous :2021/02/02(火) 15:12:20.03 ID:J2zrFaWg0.net
>>115
龍が如くの嶋野くらいの重要な役

119 :Anonymous :2021/02/02(火) 15:15:40.89 ID:cdkK0j7Dd.net
>>115
めちゃめちゃ重要、かつまあまあ良い役

120 :Anonymous :2021/02/02(火) 15:47:31.46 ID:E9UtEL2l0.net
>>118
>>119
重要なのか
それなら尚更PC版無いか
MODで差し替えられたら大変だし

121 :Anonymous :2021/02/02(火) 17:01:54.88 ID:ijGKxC3Pd.net
っていうかジャッジアイズ2000円なのかよ
steam版は発表遅れてとか違うゲームではあった気がするけど…まあないよな

122 :Anonymous :2021/02/02(火) 17:07:43.89 ID:rvUwKwCSa.net
龍が如くがPCで連続リリースされてるからみんな忘れてるだろうけど、セガ、だからな
期待なんてするほうが無駄

123 :Anonymous :2021/02/02(火) 18:20:08.59 ID:r8L9K2W8r.net
『ソフィー』、『フィリス』、『リディー&スール』に新要素を加えたDX版が4月22日発売決定! 3本セットの『アトリエ 〜不思議の錬金術士 トリロジー〜 DX』も登場【先出し週刊ファミ通】 - ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202102/02213512.html

124 :Anonymous :2021/02/02(火) 19:06:20.83 ID:UV+Tlg0u0.net
みんな仁王2買う?
ネット要素あるからみんな同時だといいよね

125 :Anonymous :2021/02/02(火) 19:35:29.12 ID:ijGKxC3Pd.net
不思議シリーズってどうせグラの変更とかないんでしょ?
全く別物として今のと別に売るのか?今あるのに追加分をDLC扱いとして売るならわかるけど

126 :Anonymous :2021/02/02(火) 19:39:19.98 ID:gnJ4aK4n0.net
キムタクが如くのPC版が出ないのは
STADIAの時限独占が原因って噂がでているな。

127 :Anonymous :2021/02/02(火) 20:01:21.85 ID:I4w/SxTu0.net
>>124
死にゲーってプライド削られてるようでどうも合わないんだよな
自分投影したキャラ動かしたい派だからキャラメイクには魅力感じる

128 :Anonymous :2021/02/02(火) 21:40:54.40 ID:yl9vr+dA0.net
>>126
ピエール瀧だろ

129 :Anonymous :2021/02/02(火) 22:18:30.97 ID:z6EXz20b0.net
キムタクをMODにするわけにはいかないからPC出せないんでしょ

130 :Anonymous :2021/02/02(火) 22:26:08.16 ID:+MShvKed0.net
キムタクをピエールに差し替えて販売すれば問題ないやろ

131 :Anonymous :2021/02/02(火) 23:11:28.21 ID:cOeZjIevd.net
サイパンでキアヌリーブスとセックスできるmodが出たけど即効で削除されてたな公式が禁止令だしてたわ

132 :Anonymous :2021/02/03(水) 00:46:02.53 ID:nuKs7onIa.net
キアヌかっこいいよね
恋人と死別してからぐう聖に目覚めたって主人公感あるわ

133 :Anonymous :2021/02/03(水) 01:16:17.37 ID:QHfEpVcH0.net
不思議DX出るのか
冬にアトリエのセールしなかったのは良心だった?

134 :Anonymous :2021/02/03(水) 05:11:49.28 ID:3y1bPvKl0.net
>>127
仁王は死にゲーではないぞ
2週目からが本番でほぼ死ななくなる

135 :Anonymous :2021/02/03(水) 08:14:05.35 ID:AGo4ugwD0.net
>>123
1万で済めば安いほうだな

136 :Anonymous :2021/02/03(水) 08:15:11.41 ID:M7li3frF0.net
エロmod次第

137 :Anonymous :2021/02/03(水) 09:03:38.72 ID:1uBwb4Ra0.net
仁王2って5日の0時から?

138 :Anonymous :2021/02/03(水) 09:58:36.92 ID:LM56YGMdd.net
>>137
5日の2時とかじゃない?

139 :Anonymous :2021/02/03(水) 10:11:30.23 ID:Axsfa28x0.net
The Fun of Asmodius
https://store.steampowered.com/app/1517050/The_Fun_of_Asmodius/
社長、バトルの時間です!〜マジューウォーズ〜 無料体験版
https://store.steampowered.com/app/1390600/_/

140 :Anonymous :2021/02/03(水) 10:16:18.73 ID:AGo4ugwD0.net
主人公とタイトルださいけど社長バトルは面白そうだな

141 :Anonymous :2021/02/03(水) 10:43:30.52 ID:SWbZdDYU0.net
龍が如く見参まだー?

142 :Anonymous :2021/02/03(水) 11:11:38.72 ID:PRSQIZIO0.net
Mod周り面倒なら有名人モデルなぞ要らんわ
と思ったがデスストとかもそうやな

143 :Anonymous :2021/02/03(水) 12:01:42.30 ID:77mfw0tdH.net
カカロットのセール表示→クリック→お前の国では売らない

相変わらずやな
バンナム死ね

144 :Anonymous :2021/02/03(水) 13:35:57.56 ID:NCfTlIJRr.net
カカロカカロカカカカロットォォ...

145 :Anonymous :2021/02/03(水) 14:10:51.55 ID:p90Y2fuz0.net
カカロまで聞こえる時点で入力遅すぎ

146 :Anonymous :2021/02/03(水) 14:12:22.33 ID:XxneMub+r.net
カカカカカカカカカカカカカカカカカカロットオォ

147 :Anonymous :2021/02/03(水) 14:35:49.76 ID:tFTOMQih0.net
蛮那無鎖国無双

148 :Anonymous :2021/02/03(水) 21:49:54.74 ID:K4YRIJ6R0.net
仁王2は17時リリースっぽいな

149 :Anonymous :2021/02/03(水) 23:23:01.05 ID:Oc0lG4YN0.net
見参維新に続く龍歴史三部作として
遥義経を守る桐生弁慶をずっと待ってるんだけど来ないかな

150 :Anonymous :2021/02/04(木) 00:25:57.40 ID:CpPoIoU90.net
すみれの空 体験版
https://store.steampowered.com/app/1335230/_/
黄昏ニ眠ル街 体験版
https://store.steampowered.com/app/1015890/_/
東方ドールドラフト 体験版
https://store.steampowered.com/app/1341460/_/

151 :Anonymous :2021/02/04(木) 00:36:03.98 ID:v8BWP1fp0.net
>>149
他のメジャー武将が少なくない?
普通に1600年前後ならあり得ると思うが

152 :Anonymous :2021/02/04(木) 00:37:03.65 ID:v8BWP1fp0.net
ああ、見参がそうか

153 :Anonymous :2021/02/04(木) 00:48:52.50 ID:PBgvIFEZr.net
>>148
まぢで?ソースは?

154 :Anonymous :2021/02/04(木) 00:59:59.35 ID:CU93cqHY0.net
>>153
ストアページに「ロック解除まであと約 1 日と16 時間」とあるから多分な

155 :Anonymous :2021/02/04(木) 01:41:40.63 ID:UMaGAlXm0.net
臭う2面白いの?
トレハンやりたい

156 :Anonymous :2021/02/04(木) 02:19:49.52 ID:oqATLL6t0.net
>>139
このキャラいないのかよ
https://livedoor.blogimg.jp/neko_mk5/imgs/9/3/93a9a640.jpg

157 :Anonymous :2021/02/04(木) 09:20:07.62 ID:PBgvIFEZr.net
>>154
ありがとう。
夕方か。長いなー。

158 :Anonymous :2021/02/04(木) 11:49:56.33 ID:CpPoIoU90.net
Gun-REViper
https://store.steampowered.com/app/1489520/GunREViper/
シーフガールズカルテット
https://store.steampowered.com/app/1388740/_/
アリスエスケイプト!体験版
https://store.steampowered.com/app/1489410/Alice_Escaped/
ぎゃる☆がん りたーんず体験版
https://store.steampowered.com/app/1425730/GalGun_Returns/

159 :Anonymous :2021/02/04(木) 12:38:50.58 ID:lfbyZtCf0.net
仁王2発売日に買うの?

160 :Anonymous :2021/02/04(木) 13:13:32.52 ID:v8BWP1fp0.net
俺は買わん

161 :Anonymous :2021/02/04(木) 14:45:29.86 ID:eoLfANmda.net
ps4で仁王2やった事あるけど、steamで買おうか迷ってる
そんな人いる?

162 :Anonymous :2021/02/04(木) 15:04:06.27 ID:lfbyZtCf0.net
いねえよ!

163 :Anonymous :2021/02/04(木) 15:21:26.04 ID:/0k+vw3Z0.net
gmgで値上げされちゃったから様子見してる

164 :Anonymous :2021/02/04(木) 16:00:56.26 ID:JKARnFuo0.net
ps4仁王2は3周目クリアぐらいで飽きた。
追加シナリオも全然やってない。

165 :Anonymous :2021/02/04(木) 16:12:31.73 ID:v8BWP1fp0.net
3周クリアするほどおもろいの?
死にゲーじゃなくハクスラで序盤は装備が弱いから死にやすいだけって訊いたけど合ってる?
1やってみようかな

166 :Anonymous :2021/02/04(木) 16:14:13.29 ID:UoEM2wtJH.net
収穫量すげーな

167 :Anonymous :2021/02/04(木) 17:02:17.73 ID:IENG+ic0r.net
アトリエ 〜不思議の錬金術士 トリロジー〜 DX
https://www.gamecity.ne.jp/atelier/mysteriousdx/

168 :Anonymous :2021/02/04(木) 17:04:14.59 ID:dwHGf6FO0.net
仁王1は敵にやられるより穴に落ちて死ぬゲー

169 :Anonymous :2021/02/04(木) 17:28:31.01 ID:4VlPRwcc0.net
鬼滅はPCにも出すんだと
ファミ通ソースで国内向けにPC表記があるからジャンプゲーで珍しくおま国されない
http://ryokutya2089.com/archives/40174

170 :Anonymous :2021/02/04(木) 18:06:16.38 ID:HAkQJjsrd.net
鬼滅ゲーPCでも出すんかい

171 :Anonymous :2021/02/04(木) 18:18:12.14 ID:xl2hzOHG0.net
鬼滅はアニプレがパブリッシャーだからジャンプ漫画のゲーム化というより
アニメのゲーム化であってアニプレの意向が強いんだろうね

172 :Anonymous :2021/02/04(木) 18:56:52.55 ID:/JVX+39oH.net
アニプレといえば月姫Steamでも出してくれたらいいのになぁ

173 :Anonymous :2021/02/04(木) 19:28:43.52 ID:Tpt1efNt0.net
鬼滅映画IMAXお高いど真ん中席で観たばかりだからちょっと欲しくなるな

174 :Anonymous :2021/02/04(木) 19:55:36.53 ID:sf6+CxIfd.net
どうせ柱全員使えないんでしょ

175 :Anonymous :2021/02/04(木) 21:18:19.83 ID:9ByXq0qV0.net
>>35
変わってないじゃん

176 :Anonymous :2021/02/04(木) 22:26:45.03 ID:kg265QwyM.net
GMGがつい最近ウンコ-エーのKEYでやらかしたのが気掛かりだが… 今回はしっかり仕事することを祈るぜ 17時前にちゃんと送ってこいやー

177 :Anonymous :2021/02/04(木) 22:39:22.34 ID:M8Nv/Cc90.net
ぎゃるがん体験版やったけど解像度はFHDでFPSも30まで、WQHDだとフルスクリーンにもならない
よくこんな体験版出そうと思ったな。このままの仕様で発売されたらある意味良心的だけど

178 :Anonymous :2021/02/04(木) 22:56:10.42 ID:dqQ5teiG0.net
あにぷれっくすえぐぜ

179 :Anonymous :2021/02/04(木) 22:58:37.11 ID:N9BERbuud.net
ライザは2回やらかしてるけど他のコエテク作品は17時ちょい過ぎくらいにきてた覚えあるな
俺も不安でしかないけど

180 :Anonymous :2021/02/04(木) 23:18:36.55 ID:NCVsycZ30.net
>>175
広辞苑第7版から

181 :Anonymous :2021/02/05(金) 00:28:33.10 ID:gBx5a//F0.net
>>180
7版にも”ハードルが高い”という意味は追加されてませんが?
https://mainichi-kotoba.jp/wp-content/uploads/2018/01/shikii7.jpg

182 :Anonymous :2021/02/05(金) 00:33:59.02 ID:bsNql2TL0.net
>>180一撃で黙らせるパンチが封じられてかわいそう

183 :Anonymous :2021/02/05(金) 01:19:13.18 ID:jQoWhESy0.net
間違えてる奴がアホだなあと思われるだけだしどうでもええやん

184 :Anonymous :2021/02/05(金) 02:05:58.11 ID:qUwBcNbg0.net
鬼滅はPCにも出す・・・・・・!出すが・・・・・・今回 まだそのプラットフォームの指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になればDMMやMSストアということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!

やっぱり集英社とバンナムの間に何かしらの契約があるのかね?
コナミのソシャゲじゃない方の遊戯王も出てるし

185 :Anonymous :2021/02/05(金) 02:23:09.93 ID:VPvQdGeM0.net
儲け重視ならロイヤリティ安いEpicの時限独占とかするだろうがまあsteamだろ

186 :Anonymous :2021/02/05(金) 02:40:23.49 ID:Aj2R+Jr/M.net
次のセールまだー
年末に買ったドラクエとオクトラ終わったら家にいるときやることなくて

187 :Anonymous :2021/02/05(金) 03:14:13.48 ID:cikHAHpq0.net
GMGの仁王2key届いたよ

188 :Anonymous :2021/02/05(金) 03:21:00.74 ID:zAV6Mhyd0.net
やっぱ17時からか仁王

189 :Anonymous :2021/02/05(金) 03:22:39.12 ID:3TP3pfl60.net
steamの仁王2まだプレイできないのな
日付変わったらやる気満々だったのに(´・ω・`)

190 :Anonymous :2021/02/05(金) 06:15:23.49 ID:3xQvjljP0.net
Steamは基本的に発売日に休み当てるのは愚
発売日翌日に休み入れるのが正解

191 :Anonymous :2021/02/05(金) 08:47:39.76 ID:UyufNPph0.net
>>167
こういうファン向けのグッズ同梱版はCSだけじゃなくPCでも出せばいいのに
基本PCでゲームやる連中のが金持ちだろうしエロゲで飼いならされた豚も多いんだから

192 :Anonymous :2021/02/05(金) 09:28:31.58 ID:7HJw0Asg0.net
PCGAMEのパッケージ版て最近見ないなぁ

193 :Anonymous :2021/02/05(金) 09:39:44.23 ID:3cxs36mz0.net
仁王に備えて今から寝ておくか

194 :Anonymous :2021/02/05(金) 10:01:43.08 ID:zjY7IjDM0.net
クソデカエロゲ箱くらいしか知らんな

195 :Anonymous :2021/02/05(金) 10:25:03.97 ID:dP+mflhm0.net
>>181
当初の敷居が低いで合ってたわけだ
その第七版から誤用が外されたんだってね

196 :Anonymous :2021/02/05(金) 11:21:02.03 ID:W8wngaqG0.net
>>181
変わってると言っただけよ
高級が何を示すかは解釈によるだろね

197 :Anonymous :2021/02/05(金) 12:08:25.84 ID:gBx5a//F0.net
>>195
堂々と嘘ついたらあきまへんで
6版
https://mainichi-kotoba.jp/wp-content/uploads/2018/01/shikii6.jpg

198 :Anonymous :2021/02/05(金) 13:06:19.72 ID:WnOgh1cP0.net
恥の上塗り

199 :Anonymous :2021/02/05(金) 13:40:32.26 ID:lBSpmVWw0.net
Binarystar インフィニティ (外人が日本で作ってるゲーム)
https://store.steampowered.com/app/1491040/Binarystar/
石化UnderRuin
https://store.steampowered.com/app/1477560/UnderRuin/
【TDA00】マブラヴ アンリミテッド ザ・デイ・アフター episode:00
https://store.steampowered.com/app/1407100/TDA00___episode00/
【TDA01】マブラヴ アンリミテッド ザ・デイ・アフター episode:01
https://store.steampowered.com/app/1407090/TDA01___episode01/
【TDA02】マブラヴ アンリミテッド ザ・デイ・アフター episode:02
https://store.steampowered.com/app/1342410/TDA02___episode02/
【TDA03】マブラヴ アンリミテッド ザ・デイ・アフター episode:03
https://store.steampowered.com/app/789830/TDA03___episode03/

200 :Anonymous :2021/02/05(金) 13:43:38.78 ID:lBSpmVWw0.net
MUV-LUV UNLIMITED : THE DAY AFTER ULTIMATE COLLECTION
https://store.steampowered.com/bundle/18646/MuvLuv_Unlimited__The_Day_After_ULTIMATE_COLLECTION/

201 :Anonymous :2021/02/05(金) 14:39:01.09 ID:dP+mflhm0.net
>>197
合ってるし変わってるね

202 :Anonymous :2021/02/05(金) 14:52:40.75 ID:gBx5a//F0.net
ニホンゴオジョウズデスネ

203 :Anonymous :2021/02/05(金) 15:42:05.25 ID:jQoWhESy0.net
馬鹿に限ってやたらといいわけするっていう

204 :Anonymous :2021/02/05(金) 16:17:29.67 ID:koYR3tnJ0.net
コナミ今年プロスピ最新作でるなら
ps4とpcでだしてほすい
春は野球できまり

205 :Anonymous :2021/02/05(金) 16:23:00.57 ID:F0iPDZ6l0.net
仁王まだか?

206 :Anonymous :2021/02/05(金) 17:42:56.26 ID:9yuMvT7Dd.net
仁王2はスルー
1も積んだまま

207 :Anonymous :2021/02/05(金) 18:03:59.18 ID:3cxs36mz0.net
>>200
完結するのかな?
途中で止まってて気になってたんだよなあ

208 :Anonymous :2021/02/05(金) 18:05:14.51 ID:3cxs36mz0.net
ああなんだ
3までのやつがバンドル売りされただけか

209 :Anonymous :2021/02/05(金) 19:31:27.53 ID:bEzaf2WN0.net
仁王2プレイ早々にCTDしたわ
スペックは十分足りてるからバグなのかおま環なのか

210 :Anonymous :2021/02/05(金) 19:54:58.80 ID:CfOUPwP6d.net
アージュは流れ星伝説剛田と護闘士純をsteamで出す気はないだろうか

211 :Anonymous :2021/02/05(金) 20:13:27.32 ID:JGyUVpW50.net
>>207
予定通りなら今年最後のが出る

212 :Anonymous :2021/02/05(金) 20:54:02.88 ID:0cEdaLFV0.net
日本一ソフトウェアがDLsiteに逃げた

https://nippon1.jp/consumer/bokuhime/topics/pc/

213 :Anonymous :2021/02/05(金) 21:35:12.42 ID:Tgl/WpkDH.net
ファルコムはPSが死にかけなんでSwitchにあれこれ移植してるけど意地でもSteamの日本語抜きは継続するんだなあ

214 :Anonymous :2021/02/05(金) 21:52:37.36 ID:ZQp/HDj00.net
言うても専用ソフトならPS4でもまだそこそこ売れるからね
PS5の国内の出足は完全に失敗してるけど

215 :Anonymous :2021/02/05(金) 22:08:23.86 ID:VgI0xCZ60.net
https://store.steampowered.com/app/1086010/198X/

216 :Anonymous :2021/02/05(金) 22:37:10.72 ID:nGbH1tL20.net
>>213
ちゃうで、steamで販売してるのはファルコムじゃないからやで

文句言う相手はXSEED(マーベラス)やで
日本一ソフトウェアはファルコムのソフトが会社の生命線になってるから
日本語とかバンバン追加してくれたり解像度UPパッチとか当ててくれるから神やで
というかファルコムに逃げられると日本一は潰れるで

217 :Anonymous :2021/02/06(土) 01:26:57.16 ID:hdQ3YxSy0.net
ディスガイア6といい日本一は自前ソフトが悲しいことになってるのによくソフトポンポンだせるなって思ったらファルコムのおかげだったのか

218 :Anonymous :2021/02/06(土) 02:12:55.53 ID:o5Cjrzqa0.net
DlsiteってDRMないの

219 :Anonymous :2021/02/06(土) 02:46:33.85 ID:c0MpjHGy0.net
同人エロゲーを数本買ったけどDRMフリーだったな
メーカー物だとDRMあったりしそうだけどどうなんだろ…
アプデの度に昔風に手動でいちいちDLしてファイルを更新しないといけないのが面倒くさいのでDLsiteはクライアントが欲しい

220 :Anonymous :2021/02/06(土) 03:53:19.45 ID:nwZ0LkFl0.net
>>212
女装神社がsteamから出てるんだし行けそうな気するけど
無理だったんか・・・

221 :Anonymous :2021/02/06(土) 06:30:55.23 ID:Hh3gRqla0.net
ここだったか他のスレだかどこで聞いたか曖昧だけどSteamって確か完全版売りダメだったはずだけど
発表されたアトリエ3作完璧に完全版だしSteamにも出すらしいけど本当にこのまま出すんだろうか

222 :Anonymous :2021/02/06(土) 07:39:05.15 ID:ULehqkxC0.net
完全版商法なんてたくさんあるからデマじゃないの
つい最近だとメルヘンフォレストとかそうだし
剣の街とかも出るよね

223 :Anonymous :2021/02/06(土) 08:05:02.51 ID:ir3QeJww0.net
仁王2レビューぼろぼろだね あと体験版だけど、ぎゃるがんりたーんずも限りなく糞っぽいな

224 :Anonymous :2021/02/06(土) 08:21:40.49 ID:GN8KC2yE0.net
仁王2レビュー見るとコントローラーキーボード関連ばっかだけど
ゲームとしてはどうなん?

225 :Anonymous :2021/02/06(土) 08:48:36.93 ID:ULehqkxC0.net
前作を楽しんだ奴なら問題ない
なかなか死ななくて簡単になった気がするけど
たぶん前作の経験があるからだと思う

226 :Anonymous :2021/02/06(土) 09:51:59.62 ID:6n17/6oAd.net
THE IDOLM@STER STARLIT SEASON
リリース予定日:5月27日
https://store.steampowered.com/app/1046480/THE_IDOLMSTER_STARLIT_SEASON/

227 :Anonymous :2021/02/06(土) 10:12:27.34 ID:52DuIEQ90.net
剥かれるのわかってんのかなもしくはぶっこ抜かれてコイカツに移植か

228 :Anonymous :2021/02/06(土) 10:30:55.46 ID:CVmleGgb0.net
対応言語が日本語、韓国語、中国語(繁体、簡体)
英語がない
メーカーはアジア受けがいい、和ゲーはPC必須だと思ってるんだろうな
良い兆候だ

229 :Anonymous :2021/02/06(土) 10:32:34.83 ID:9c4pqe3U0.net
とうとう発売日決まったか

230 :Anonymous :2021/02/06(土) 10:44:05.47 ID:fg/PqPhDa.net
>>228
おましなかったのは評価出来るがハングル入れるより普通英語入れるだろ
欧米だってかなり前から日本の漫画やアニメ人気なのに反日やってる韓国の方が欧米より売上上がるのか?

231 :Anonymous :2021/02/06(土) 10:50:31.61 ID:9c4pqe3U0.net
SteamDB見ても英語の記載がないな
デポットを分けてるわけでもなさそうだ
どういう判断だろ

https://steamdb.info/app/1046480/

232 :Anonymous :2021/02/06(土) 11:10:28.80 ID:dO4qe1Ki0.net
普通に過去に英語圏にアイマス進出するもおおゴケしたんじゃね?

233 :Anonymous :2021/02/06(土) 11:32:20.71 ID:o5Cjrzqa0.net
ハンチョイで戦ヴァル4貰ってきた

234 :Anonymous :2021/02/06(土) 11:35:21.72 ID:sizSS96a0.net
アイマスやっとかよ
これだけは発売日にDX版買ってお布施するぞ

235 :Anonymous :2021/02/06(土) 11:47:02.64 ID:K1IrN9Ps0.net
アイマスアメリカIDだとおま国仕様でページ見えないね
珍しい逆パターン

236 :Anonymous :2021/02/06(土) 11:55:23.94 ID:c0sMHyn70.net
ロリ規制がうるさいからじゃないの
アイマスなんてパンチラしまくりでしょ

237 :Anonymous :2021/02/06(土) 11:59:01.30 ID:9c4pqe3U0.net
なるほど

238 :Anonymous :2021/02/06(土) 12:18:59.23 ID:Hh3gRqla0.net
これって何ゲーなの
音ゲメインにオマケで牧場要素が付いてるゲームなのか、牧場ゲーにオマケで音ゲミニゲーム付いてるゲームなのかどっちなん

239 :Anonymous :2021/02/06(土) 12:32:52.02 ID:oJjFaLHk0.net
>>226
うおおおおお

240 :Anonymous :2021/02/06(土) 13:09:36.82 ID:44hi/Jd90.net
やっぱDLCえげつないんやろ?

241 :Anonymous :2021/02/06(土) 13:19:01.61 ID:52DuIEQ90.net
>>240
あたりめえだろお前バンナムだぞなめんじゃねえぞ

242 :Anonymous :2021/02/06(土) 13:42:36.12 ID:n6MbBSYA0.net
ロボットゲーではないのか残念

243 :Anonymous :2021/02/06(土) 13:45:51.89 ID:o5Cjrzqa0.net
ゼノグラシアはちょっと…

244 :Anonymous :2021/02/06(土) 15:52:41.20 ID:HmFdHDc50.net
仁王2はどうなのよ

245 :Anonymous :2021/02/06(土) 16:08:57.89 ID:o5Cjrzqa0.net
ゲフォ向けの最適化がゴミらしい

246 :Anonymous :2021/02/06(土) 18:15:22.18 ID:xGSEHSTL0.net
仁王2のバージョン1.25って最初っから?すでにパッチ出たの?

247 :Anonymous :2021/02/06(土) 18:23:39.37 ID:Pq1h9nnx0.net
そくお洋服剥かれそう

248 :Anonymous :2021/02/06(土) 18:26:09.00 ID:M8sfKRrjd.net
仁王2キャラクリのとこがfps60に届いてなかったから焦ったけど1060でもなんとか問題なさそうだ
はよグラボの在庫復活してくれ

249 :Anonymous :2021/02/06(土) 18:38:54.38 ID:M+mF/aEX0.net
>>230
シンデレラの方は韓国オリジナルアイドルとかいたし
ミリオンの方もアジア地域で配信してたから韓国があってもおかしくないよ

250 :Anonymous :2021/02/06(土) 18:43:34.54 ID:/KM6XJi90.net
アイマスが来るならドリクラも来いよ
EGF置けるなら行けるだろPS限定の55移植しろはやく

251 :Anonymous :2021/02/06(土) 18:44:22.55 ID:4q2b6xKQM.net
ガチで名作だからなこれは
amaz○n.co.jp/dp/B06ZYJ8ZH3

252 :Anonymous :2021/02/06(土) 19:34:44.39 ID:nwZ0LkFl0.net
完全版商法は前からあるぞ
PS3版ダークソウル2を発売した1年後に
画質が上がったPS4版のDLC全部入り発売したからな

アイマスもPS5版くるぞ気をつけろ

253 :Anonymous :2021/02/06(土) 19:51:30.02 ID:sizSS96a0.net
ドラクエ裏裏ボスに勝てねーわ
アイマス来るってのにライザ1も始められん(´・ω・`)

254 :Anonymous :2021/02/06(土) 22:27:10.34 ID:dO4qe1Ki0.net
steamの完全版はDLC出しときゃ回避できるしな

255 :Anonymous :2021/02/06(土) 22:56:20.28 ID:o5Cjrzqa0.net
本体 1000円
日本語DLC 5000円

256 :Anonymous :2021/02/07(日) 00:08:17.82 ID:y5xO7Apr0.net
>>255
そんな馬鹿げた事したら消費者庁に訴えるわ

257 :Anonymous :2021/02/07(日) 00:52:10.70 ID:rlP0wzgk0.net
>>256
Thiefとかそんな感じやで
セールで本体が-85%の$3でも
日本語入りは5700円のまま
日本語DLCは2000円のまま

258 :Anonymous :2021/02/07(日) 00:53:16.85 ID:3/7+2mVh0.net
>>256
3000円でゲームが日本語になるDLC売ってたのが古に存在したんだよなぁ

259 :Anonymous :2021/02/07(日) 00:55:01.85 ID:9mlnJaRB0.net
???「日本語DLCを3000円で売ってやってんだ、ありがたいと思えよ」

260 :Anonymous :2021/02/07(日) 00:59:52.05 ID:rlP0wzgk0.net
>>258-259
Tomb Raiderはセール常連のGOTY買えば日本語DLC入ってるし
日本語DLCの価格自体も後になって下げてるんだよ

その陰で目立たなかったThiefは据え置き

261 :Anonymous :2021/02/07(日) 01:36:44.66 ID:f3/h0Kpv0.net
>>260
steamJPからGOTYを買わないと日本語入ってないけどなw

262 :Anonymous :2021/02/07(日) 02:51:11.10 ID:kVvRR1VH0.net
ババアになっていくララを見るのは辛い

263 :Anonymous :2021/02/07(日) 03:40:47.59 ID:3/7+2mVh0.net
ポリコレパンチ直撃されてるララさん

264 :Anonymous :2021/02/07(日) 09:02:10.08 ID:e2S12wctd.net
うたわれ面白いね
アサクリヴァルハラのあとにやると癒される

265 :Anonymous :2021/02/07(日) 09:44:23.67 ID:Dx2yobTE0.net
先週続編の方をクリアしたけどそっちも面白かったよ
ただストラテジーパートはそこまで必要性を感じなかったな
初代の方はエロゲ時代に特に疑問もなく遊んでたけど今遊んだらどう感じるか分からん

266 :Anonymous :2021/02/07(日) 10:41:39.48 ID:mo6mimVC0.net
BulletGarden
https://store.steampowered.com/app/1495920/BulletGarden/
NoTearsAction
https://store.steampowered.com/app/1432890/NoTearsAction/

267 :Anonymous :2021/02/07(日) 12:22:54.32 ID:sV8rdUyQ0.net
仁王2はコントローラ推奨って表記あるのに頭のおかしいキーボガイジがクレーマー化してるだけでゲームはめっちゃ面白い
グラはまあまあ良くて一部エフェクトにバグがあるみたいでそれを低設定にするとかなり快適
DLSS対応予定だからそのタイミングにでも直るんじゃねって感じ

268 :Anonymous :2021/02/07(日) 12:30:01.12 ID:9mlnJaRB0.net
龍が如くでもそういうガイジおったな、なんでゲームによって機器を使い分けするって発想が出てこないのが不思議ちゃんだね
ゲーミングPC買う金あるならゲームパッドの1つや2つ買う金ぐらいあんだろうに

269 :Anonymous :2021/02/07(日) 13:51:00.45 ID:5SjscvQnM.net
仁王2ってレジェンドの最高値装備揃えるの簡単なん?

270 :Anonymous :2021/02/07(日) 13:54:06.44 ID:CBl+49mG0.net
ドラクエ11しずく漬けでやっと終わったぜ
シンド過ぎてしばらくヌルゲーに逃げたい気分だわ
ライザよりも先にアズレンでもやるか

271 :Anonymous :2021/02/07(日) 13:58:00.32 ID:uR6gWyJS0.net
ライザもアイテムぶっぱゲーだからだいぶヌルい

272 :Anonymous :2021/02/07(日) 14:04:22.74 ID:CBl+49mG0.net
じゃあ水着買ってライザでヌルヌルしてくる

273 :Anonymous :2021/02/07(日) 14:05:44.07 ID:y1h3EV9o0.net
難しくてもレベルを上げまくれば楽勝になるゲームが理想

プレイヤー自身がレベルアップしないといけないのは一生クリアできない

274 :Anonymous :2021/02/07(日) 15:44:42.28 ID:cNclP2IbM.net
救済措置は欲しい
全部死にゲーにしてもゲーマーがニチャるだけになるし
そう見るとSEKIROは売れたほうだな

275 :Anonymous :2021/02/07(日) 18:33:09.11 ID:ehVO+/rJr.net
実績とかみたらほとんどプレイせずに高評価なうえ
フロムゲーは信者補正強過ぎて一般人があてにしちゃいけない

276 :Anonymous :2021/02/07(日) 18:43:15.23 ID:rM/zWOE30.net
ああいうの高評価しとけばかっこいいと思ってるやつ多いからな

277 :Anonymous :2021/02/07(日) 18:48:23.27 ID:6V/mJYf8M.net
セキロはパニックボタン的な万能防御手段が多彩に手に入るから何もない最序盤がキツイだけでそこさえ超えれば楽々よ

278 :Anonymous :2021/02/07(日) 18:51:39.00 ID:Y5hkBtiBa.net
セキロたけーよ
はよ50%オフこい

279 :Anonymous :2021/02/07(日) 18:55:22.78 ID:dfxcL5tj0.net
半額なら手を出しやすいな

280 :Anonymous :2021/02/07(日) 19:07:54.96 ID:pQtYENm10.net
セキロ楽々ではないぞ まあクリアしたけど

281 :Anonymous :2021/02/07(日) 19:18:16.02 ID:rM/zWOE30.net
死にゲーで楽々言っときゃマウント取れる時代

282 :Anonymous :2021/02/07(日) 19:55:35.20 ID:9mlnJaRB0.net
あれがマウントに見えるとかネットに毒されすぎやろw

283 :Anonymous :2021/02/07(日) 20:07:53.62 ID:Fia2bOA3d.net
まぁ楽々とまでは言わんけど言いたいことはわかる
SEKIROの序盤は死にゲーやっててもビビった

284 :Anonymous :2021/02/07(日) 21:41:28.77 ID:voMRzoIS0.net
ヴァルキュリア4をhumble choiceで買った日本語入り
他にやりたい洋ゲーも入ってたからお買い得だった

285 :Anonymous :2021/02/07(日) 21:54:21.63 ID:oHCOTny10.net
隻狼はなんとか一回クリアしたけど仁王は途中で放置したまんまだ

286 :Anonymous :2021/02/07(日) 22:00:47.41 ID:nmMJwWjE0.net
仁王2面白い?
ちなみに1は主に数の暴力のせいで合わななった

287 :Anonymous :2021/02/07(日) 22:38:12.39 ID:yifGvK8p0.net
仁王は2のがきついわ
ここまで難しいとやる気が失せる
操作性は好きなんだが

288 :Anonymous :2021/02/07(日) 22:45:21.13 ID:3/7+2mVh0.net
家庭用の方で遊び済みだけど仁王2難しいの序盤だけで、中盤から死にゲーを楽しみたいって人は自分で縛らないと駄目なぐらいチート性能な物が次々手に入って楽になる

289 :Anonymous :2021/02/07(日) 23:11:51.44 ID:Fia2bOA3d.net
>>288
前作の遅鈍符を超えるようなのあるの?
前回はアイテムとか把握しきれなくて知らずに一周したけどできればそういうのは使いたくないな

290 :Anonymous :2021/02/07(日) 23:26:01.23 ID:3/7+2mVh0.net
>>289
周回しだすと敵の攻撃力インフレで使えなくなるかもしれないけど、
陰陽師でアムリタ吸収で体力回復(=敵倒すたびに回復)と奪霊符っていう攻撃するたびに回復(符の効果長くするやつで事実上無限)、
それ以外にも特殊効果で近接攻撃で体力吸収とかあるし

291 :Anonymous :2021/02/07(日) 23:46:43.64 ID:4GUjkS/J0.net
仁王2は箱コンでA決定なのはわかるがアイテム拾う・話す・メッセージ送りがBなのがな
なぜかキーコンでもBだけ変更不可にされててSTEAMでキーコンしても一致できないのはストレスだわ

292 :Anonymous :2021/02/08(月) 01:17:37.98 ID:KfKB3BYj0.net
ライザでシコったら頭がイカれるくらい気持ちいいわ
量も倍出るわ

293 :Anonymous :2021/02/08(月) 03:57:58.51 ID:WGznzkgi0.net
>>291
仁王2は買ってないからどんな仕様なのかわからないけど
ライザ1がsteamで出たときに似たようなことでストレスがあったから
決定ボタンを変更できるようにサポートに要望を送ったら対応してくれた
要望は早めに出しておいた方が不具合修正と一緒に対応してくれやすいと思う

294 :Anonymous :2021/02/08(月) 05:55:34.47 ID:ABWxpsDjr.net
ライザは決定入れ替えてもキャンセルボタンで攻撃するのが最後まで慣れなかった

295 :Anonymous :2021/02/08(月) 06:09:23.52 ID:C6S82OoU0.net
ライザ無印は知らないけど2ならコンフィグから変えられたっしょ
俺とか「通常攻撃はYの位置だろ?」を筆頭にかなり自分流にイジり過ぎて逆に自分でもこんがらがってるわガハハ

296 :Anonymous :2021/02/08(月) 07:58:55.32 ID:Hhp1ZTEV0.net
バランアンダーワールドの体験版が先月末に出てたらしい
今ダウンロードした

297 :Anonymous :2021/02/08(月) 10:57:13.21 ID:LiO9yk0C0.net
DLsiteのFalcom 5本3,000円まとめ買いキャンペーンは今日まで
18%クーポンとLINEペイの5%クーポンが併用出来るから更に安く買える

298 :Anonymous :2021/02/08(月) 10:59:51.43 ID:LiO9yk0C0.net
ごめん18%クーポン無くなってたw

299 :Anonymous :2021/02/08(月) 11:46:26.32 ID:PX5a6/8p0.net
ファルコムなぁ

300 :Anonymous :2021/02/08(月) 12:20:02.56 ID:G/vZ0ifsM.net
>>264
面白いよ
でもスマホでバトル無し版っていう求めていたものが無料で遊べちまうんだ

301 :Anonymous :2021/02/08(月) 13:23:26.08 ID:1VZjM3Hh0.net
ライセンス先が〜とか言ってSteamおま語放置し続ける反日本ファルコム

302 :Anonymous :2021/02/08(月) 17:44:06.54 ID:XV55w1T60.net
任天堂のボタン配列が染み付いていて、Xboxコントローラー使ってるなら
和ゲーする時はXboxアクセサリでAB、XYを大元から入れ替えるのがオススメ
Aの表示なら右側のボタン、Xの表示なら上側のボタンを無意識に押せるはず

303 :Anonymous :2021/02/08(月) 18:07:47.66 ID:WPtKh3g70.net
ソニー、集英社、アニプレ案件が一気に崩壊したな

『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』はPS4に加えてSteamやXbox One、次世代機に対応し発売へ。2vs2対応なども明らかに | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210208-151452/

304 :Anonymous :2021/02/08(月) 19:04:44.25 ID:Hhp1ZTEV0.net
ソニーグループは元々一枚岩じゃないし
集英社は遊戯王が出てるし
アニプレもアトリなどのビジュアルノベルを出してる

305 :Anonymous :2021/02/08(月) 19:48:00.99 ID:YImgy3QL0.net
鬼滅のPCがありなら他のジャンプゲーはバンナムが原因なのかもしれん

306 :Anonymous :2021/02/08(月) 19:52:54.39 ID:b1btFmsnM.net
ワンピース、ナルトあたりは全部おま国だったような

307 :Anonymous :2021/02/08(月) 21:03:28.90 ID:O6cKykib0.net
出す・・・・・・!出すが・・・・・・
今回まだその国と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい(´・ω・`)

308 :Anonymous :2021/02/08(月) 21:31:27.46 ID:kX7k9IkqM.net
NARUTOは外部介せば買える
ワンピも無双4とか一部はダメだけど買える
DBやベルセリアなんかもアクチ出来るらしいけど未確認つかサイト表記的には絶対無理なはずだから眉唾

309 :Anonymous :2021/02/08(月) 21:40:38.40 ID:9yrUb7U/0.net
EQUALINE
https://store.steampowered.com/app/1492420/EQUALINE/
S〇Xしないと出られない部屋VR
https://store.steampowered.com/app/1424840/_/
英雄伝説 閃の軌跡 I:改-Thors Military Academy 1204- 中国パブおま語
https://store.steampowered.com/app/1450120/The_Legend_of_Heroes_Sen_no_Kiseki_I_KAI_Thors_Military_Academy_1204/
孤独な猫少女を拾って始まる、癒しの子作り生活 おま語
https://store.steampowered.com/app/1509040/Lonely_Catgirl_is_the_Purrfect_Pussy/
リバーティア
https://store.steampowered.com/app/1518610/_/

310 :Anonymous :2021/02/09(火) 02:17:14.58 ID:dkxgd+mO0.net
前にも同じ事を書いたけど集英社とバンナムの間に何かしらの契約があるのかもね
カプコンの天地を喰らう2やコナミの遊戯王は出てるし

>>307
日本の公式がsteam発売を告知したならおま国もおま語もないでしょ
おま値はあるだろうけど

>>308
DBはGPで購入したゼノバース1がアクチ出来るのは確認済み
ただしおま語

311 :Anonymous :2021/02/09(火) 04:58:35.20 ID:DWEGzymq0.net
イース9まだ?

312 :Anonymous :2021/02/09(火) 11:16:38.47 ID:zchOFwM50.net
アイマス9000円か

313 :Anonymous :2021/02/09(火) 11:58:36.15 ID:4AKq1hMH0.net
安定のおま値($59.99)

314 :Anonymous :2021/02/09(火) 12:02:58.76 ID:4IsslqDc0.net
まぁこのスレ覗いてるので外部介さず素直にSteamでそのまま買う奴とかそうそうおらんからおま値もどうでもいいっちゃいい

315 :Anonymous :2021/02/09(火) 12:08:06.50 ID:nr/j9EOzM.net
ガチガチにリージョンロックかけられたら外部使えんしどうでもよくはねーよハゲ

316 :Anonymous :2021/02/09(火) 12:10:17.64 ID:pA7pJZuU0.net
DLC入れて3万くらいか?少ない?

317 :Anonymous :2021/02/09(火) 12:31:20.97 ID:wzJQpe1k0.net
ガチャ10連2回分だろ信者なら余裕でsteamで全DLCも買うと思うわ

318 :Anonymous :2021/02/09(火) 12:33:30.18 ID:bCUjW4EL0.net
スマホゲーとかのガチャ課金なんてした事ないけどDLCなら買うと思うわ

319 :Anonymous :2021/02/09(火) 13:00:01.65 ID:aagVos7b0.net
3万でフルコンプできるとか実質無料だろ

320 :Anonymous :2021/02/09(火) 14:13:20.16 ID:wzJQpe1k0.net
アイマス運営側も「こんな安くしてやってんだから買えよな」って思ってそう

321 :Anonymous :2021/02/09(火) 14:52:32.13 ID:gcbOkk7v0.net
今月のハンチョイ買った人多そうだしチョイス割り込みなら安いのあるかもな
最安値調べてないから知らんけど
https://www.humblebundle.com/store/promo/idea-factory-publisher-sale/

322 :Anonymous :2021/02/09(火) 15:21:52.72 ID:PSMM9Fepa.net
ジャップのパチンコガチャ好きは異常

323 :Anonymous :2021/02/09(火) 15:54:15.67 ID:tRS1c6QF0.net
キャラクリしたくて勢いで仁王2買ったけどやめときゃ良かった…

324 :Anonymous :2021/02/09(火) 17:25:35.10 ID:aagVos7b0.net
死終要請2

325 :Anonymous :2021/02/09(火) 18:38:49.76 ID:itSBRuyA0.net
DRAMAtical Murder 体験版 おま語
https://store.steampowered.com/app/1481080/DRAMAtical_Murder/
楚漢女子
https://store.steampowered.com/app/1412970/_/

326 :Anonymous :2021/02/09(火) 20:40:04.12 ID:V3S3H/YE0.net
キャラクリして返金すればいいじゃんアゼルバイジャン(´・ω・`)

327 :Anonymous :2021/02/09(火) 21:33:46.57 ID:9RBYzabj0.net
アイマスなんて日本以外の客ほぼやらんやろ
おま値でもしゃーないであれは

声優全とっかえなら分からんでもないが、日本語の歌聞く物好きが何人おるんや

328 :Anonymous :2021/02/09(火) 21:44:13.87 ID:V3S3H/YE0.net
アイマスは韓国でもわりと人気あるよ(´・ω・`)

329 :Anonymous :2021/02/09(火) 21:44:28.23 ID:GAwEthniH.net
箱1コンを日本配置に変えると、そう設計されてないからかどうしても違和感があるな
ボタン表記もあべこべになるし

x360ceでプロコン使うのがいいんだろうか

330 :Anonymous :2021/02/10(水) 00:15:21.67 ID:mu0v3Ngoa.net
瀧が如く

ってもう許されてもいい頃だよね

331 :Anonymous :2021/02/10(水) 00:17:49.06 ID:mu0v3Ngoa.net
鬼武者2以降も出してくれ
麒麟がくるの敵を討ちたいんじゃ

332 :Anonymous :2021/02/10(水) 01:30:07.36 ID:HURRwgc10.net
金城武ってハゲてる?落ち武者?

333 :Anonymous :2021/02/10(水) 04:59:28.13 ID:6WQypi5LM.net
アイマスはイーロンマスクが広めてるからユーザー増えるだろ
steamでも出るし
テスラ車でも遊べる

334 :Anonymous :2021/02/10(水) 05:08:12.22 ID:nr7vOh0jM.net
アジア圏以外おま国じゃないの

335 :Anonymous :2021/02/10(水) 09:36:57.57 ID:4cdxNi9H0.net
鬼武者の金城武は棒読みが・・

336 :Anonymous :2021/02/10(水) 10:46:37.42 ID:bMxzCFN40.net
ゆきひめー

337 :Anonymous :2021/02/10(水) 11:25:09.90 ID:kKUHMQ4j0.net
インパルスここから
https://store.steampowered.com/app/1385210/_/
トラウマーメイド
https://store.steampowered.com/app/1388510/_/

338 :Anonymous :2021/02/10(水) 13:14:17.08 ID:EnMQ364rd.net
>>337
インパルスここから
https://store.steampowered.com/app/1385210/_/

こんなのもベルトスクロールアクションになるのか
最低だな

339 :Anonymous :2021/02/10(水) 21:39:24.65 ID:06XgI2t40.net
アイマススターリットシーズン、Steam版は衣装DLC無いのか・・・

あとPS4パッド繋いだらちゃんとPS4表記なるのかが不安

340 :Anonymous :2021/02/10(水) 21:41:06.47 ID:dV0AtcH90.net
291だが仁王2で決定入れ替え出来るようになってたわ
要望だしてみるもんだな

341 :Anonymous :2021/02/10(水) 21:57:21.07 ID:WKZGf1rC0.net
いい加減箱ボタンに統一しろよな

342 :Anonymous :2021/02/10(水) 22:03:56.52 ID:XfPkahp90.net
このスレにいるやつらだと決定〇推しのほうが少数派じゃない?

343 :Anonymous :2021/02/10(水) 22:09:44.58 ID:/UlmN5oD0.net
どっちでもいける
〇決定のゲームの後すぐ〇キャンセルのゲームやっても頭切り替えて難なくこなせる

344 :Anonymous :2021/02/10(水) 22:16:48.83 ID:z14hBJFu0.net
普通の人間なら一瞬しか混乱しないだろ、すぐ適応する

いい加減に野球のボールカウント(SBO→BSO)みたいに世界標準に合わせたほうがいいとは思うが

345 :Anonymous :2021/02/10(水) 22:23:08.26 ID:xSZPh0Nod.net
steamやり始めは決定キャンセルやばかったけど本当に今では〇キャンセルが当たり前になったな
もっとやばいのがswitchやった時のYとX

346 :Anonymous :2021/02/10(水) 22:29:06.74 ID:NHbj4TeJ0.net
〇×やなく位置の問題じゃね

347 :Anonymous :2021/02/10(水) 22:37:17.16 ID:06XgI2t40.net
決定・キャンセルじゃなくて、ゲーム中のタイミング押しみたいなのが未だに混乱する・・・

348 :Anonymous :2021/02/10(水) 22:39:19.84 ID:06XgI2t40.net
>>346
こういうパッド使ってアーカイブスとかもやってたから、尚更混乱する・・・

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/702/741/sfc1.jpg

349 :Anonymous :2021/02/10(水) 22:45:15.67 ID:DRaXSaDuM.net
家ゴミ堂のハードはキューブが最後で10年以上触ってないはずの俺でもYとXは見た目の酷似も相まって未だにこんがらがるわ
AとBは決定とキャンセルでしょっちゅう使うキーってのもあって流石にもう細胞が記憶した

350 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:57:14.61 ID:q/4p4qo30.net
>>343
優秀だな貴様!
我が社で雇ってやる

351 :Anonymous :2021/02/11(木) 04:08:19.00 ID:Q5jxAk5Ra.net
任天堂が特許とってるから同じ配置でコントローラー使えないんだっけ?
十字キーとかも独特だもんね

352 :Anonymous :2021/02/11(木) 08:25:17.90 ID:5HiyYIjz0.net
任天堂系→3DSを最後に買ってない
PS系→去年遊んだのは龍が如く7のみ
PC→日常的に遊ぶ

なので箱コンA決定に慣れすぎて
久々に家ゲーやった龍が如く7が結構大変だった記憶がある(それすら過去の記憶)

353 :Anonymous :2021/02/11(木) 10:21:01.45 ID:1EoKkHfN0.net
特許取ってるから使えないって
金払ってその特許使うのは割に合わんのかな

354 :Anonymous :2021/02/11(木) 12:33:55.56 ID:EmrlN1000.net
特許って20年くらいだろ
もうとっくに切れてるんじゃないの
左からA→B、X→Yが直感的に解り易いのに
わざわざ任天堂と同じ配置にするわけがないよ

355 :Anonymous :2021/02/11(木) 12:38:34.40 ID:4zuDaMTHd.net
仁王はキーボードマウスに対応してる?

356 :Anonymous :2021/02/11(木) 13:22:58.17 ID:EmrlN1000.net
してる
昨日修正入って改善もされてる
だけどまだ画面表示がボタンにしか対応してない
それも改善予定に入ってる

357 :Anonymous :2021/02/11(木) 13:55:00.65 ID:4zuDaMTHd.net
>>356
対応するなら買うわサンキュー

358 :Anonymous :2021/02/11(木) 22:31:13.59 ID:Q4LaeejV0.net
GUNBARICH
https://store.steampowered.com/app/1342240/GUNBARICH/

359 :Anonymous :2021/02/12(金) 04:36:03.83 ID:dZ1kDJom0.net
キンハーEpic独占で発売
https://twitter.com/EpicGames/status/1359941547345739777
(deleted an unsolicited ad)

360 :Anonymous :2021/02/12(金) 05:22:19.24 ID:zXccvKB/0.net
PCでできるならどこでもいい
KHはディズニー関連でPC版は無理だと諦めてたわ

361 :Anonymous :2021/02/12(金) 06:51:39.41 ID:QFftz1mXM.net
なんだこのガッカリセールは
yakuza安くなってねーじゃん
でもイース8安いから迷う

362 :Anonymous :2021/02/12(金) 06:53:17.94 ID:xT8uXjah0.net
キンハーはプレステ2でやった以来だな
チップとデールの飛行機カスタムしてくやつが好きだったけど似たようなゲームってないんかな

363 :Anonymous :2021/02/12(金) 07:14:06.30 ID:6G629H990.net
どうせ1年の時限独占だろうからまだ値段高いしのんびり待つわ

364 :Anonymous :2021/02/12(金) 07:26:22.06 ID:KJK6xNCqd.net
Epic Gamesにクレカやそれに近い情報登録するの勘弁
いつも気楽に無料登録してるから間違ってボタン押しそうで怖い

365 :Anonymous :2021/02/12(金) 08:08:37.50 ID:zI4sHVCk0.net
RPGかな?
名前は聞いたことあるけどPCユーザーには全く馴染みがなくて

366 :Anonymous :2021/02/12(金) 08:52:56.91 ID:6Fb3iIxj0.net
どうせおま国これ絶対ね

367 :Anonymous :2021/02/12(金) 08:58:09.72 ID:dOflkqSc0.net
テンセントが独占やらせてんのか?

368 :Anonymous :2021/02/12(金) 09:08:51.41 ID:/LglB1V+0.net
おま国じゃないだろ
普通に日本語で紹介されてるし
https://www.epicgames.com/store/ja/discover/kingdom-hearts
個別ページにも音声、テキストともに日本語表記あり

ってかおま値ならともかく、最近はほぼほぼおま国なんてないのに
いまだにおま国のはずなんだーというやつはなんなんだろうね

369 :Anonymous :2021/02/12(金) 09:20:51.18 ID:wFJMayxv0.net
60ドルが9680円、ぼったくりにも程がある
Steamに来る頃には安くなるからそっちでいいわ

370 :Anonymous :2021/02/12(金) 09:23:26.73 ID:FLTb8Ufa0.net
※並みに作品毎の説明が難解

371 :Anonymous :2021/02/12(金) 09:29:33.26 ID:PbcvFwM40.net
epicにクレカ情報渡すのも嫌だしランチャー入れるのも抵抗ある

372 :Anonymous :2021/02/12(金) 09:29:50.77 ID:6Fb3iIxj0.net
やっぱおま国だったか

373 :Anonymous :2021/02/12(金) 09:34:27.10 ID:up4i5dAX0.net
Way of the Samurai 4が248円
Way of the Samurai 3が198円
ps3でやったがこの値段ならもう一度やってもいいかな
リストの肥やしにもなるし

374 :Anonymous :2021/02/12(金) 09:35:21.89 ID:A2i9OI4c0.net
キンハーのストーリー複雑すぎてネットでネタにされてるけど、理解するのが面倒でシリーズ追う気にはなれん
https://i0.wp.com/farm4.staticflickr.com/3784/10080069924_a9b38c4d01_o.jpg

375 :Anonymous :2021/02/12(金) 09:36:02.94 ID:erYnehja0.net
ちょっと高いけどまぁディズニー税ということで買うわ

376 :Anonymous :2021/02/12(金) 09:53:10.87 ID:OThmkuQF0.net
>>371
paypal持っとらんのか

377 :Anonymous :2021/02/12(金) 10:21:41.89 ID:HLwGV55C0.net
FF7リメイクはsteamに来るのかな?
こっちもepic独占?

378 :Anonymous :2021/02/12(金) 10:34:08.88 ID:Uw864uLa0.net
KHは3作品入りのリマスターをPS4でやったことあるけど
1作目の途中で積んでもう3年になるな・・・

379 :Anonymous :2021/02/12(金) 10:46:58.41 ID:KJK6xNCqd.net
>>377
やめてくれ Epic Gamesマジ勘弁

380 :Anonymous :2021/02/12(金) 10:52:51.41 ID:Gf4Bem+b0.net
どちらかと言えばFF7の方がエンジンの都合上独占が濃厚
そんなFF7より先に何故か絶対に来ないだろうと思われていたキンハが突然全隊突撃してきた現状はいきなり自分の頭上目掛けて隕石降ってきたみたいな状況

まぁやりたいけど流石にエピカスに金落とす気になれねーわホント独占厨のEPIC死ね

381 :Anonymous :2021/02/12(金) 10:59:53.17 ID:A2i9OI4c0.net
4/10でFF7R発売から1年だから1年時限としてもその日以降まではお預け

382 :Anonymous :2021/02/12(金) 11:25:46.84 ID:EvCvyNKx0.net
「魔界戦記ディスガイア4 Return」にオンライン要素が追加!
https://store.steampowered.com/news/app/1233880/view/3017944343705095912

383 :Anonymous :2021/02/12(金) 11:26:40.51 ID:IQd0jicE0.net
Steamはポルノで溢れてるから、それをディズニーが嫌がってKHだけ特例でEPIC独占販売になった
と願いたい

384 :Anonymous :2021/02/12(金) 11:28:03.46 ID:6G629H990.net
ディズニーゲーム自体はSteamに山のようにあるぞ

385 :Anonymous :2021/02/12(金) 11:28:19.88 ID:IQd0jicE0.net
スクエニ作品追随したらやだな
あくまで特例だと願いたい

386 :Anonymous :2021/02/12(金) 11:28:52.03 ID:IQd0jicE0.net
>>384
すれ違いになった
そうなんだ、やだな

387 :Anonymous :2021/02/12(金) 11:31:17.11 ID:zXccvKB/0.net
EPICはメーカー取り分88%でUE4ならさらにロイヤリティ5%が無料になるからなあ
たまに中国に金落としくないってやついるがむしろメーカーに金が行く

388 :Anonymous :2021/02/12(金) 11:41:07.83 ID:wFJMayxv0.net
特例だと思うのは希望的観測にも程がある
和ゲーもEpic独占の流れ続くぞ

389 :Anonymous :2021/02/12(金) 11:46:30.34 ID:lZ9wkdwM0.net
steam一強で数年後にゲイブが引退してハゲタカホールディング株幹部に会社が好きなようにされるシナリオだってある訳で
2〜3、強いプラットホームがある方が健全性保てるのでは?

390 :Anonymous :2021/02/12(金) 11:48:39.65 ID:lZ9wkdwM0.net
ゲイブが突発的に死ぬ事だってありうるわけでsteamの健全性が担保されていると感じるのは錯覚だと思う

391 :Anonymous :2021/02/12(金) 11:57:26.51 ID:Uw864uLa0.net
キンハは例によってソニーとの独占が切れたからじゃないの

392 :Anonymous :2021/02/12(金) 12:02:21.23 ID:FLTb8Ufa0.net
その希望的観測とやらの連続が今のSteam和ゲーじゃね

393 :Anonymous :2021/02/12(金) 12:11:55.57 ID:KJK6xNCqd.net
エピックは偉そうにする前にあの糞ランチャーなんとかしろやマジで 金あるんだろ

394 :Anonymous :2021/02/12(金) 12:21:21.76 ID:yF32bCLN0.net
情報量少ないしインストールしないと全部白黒なのが廃墟感がしてどうも好きになれん

395 :Anonymous :2021/02/12(金) 12:53:05.58 ID:Gf4Bem+b0.net
EPICの独占商法に献金してやるくらいなら中古でPS4買ってやった方がマシだわ

396 :Anonymous :2021/02/12(金) 13:07:29.39 ID:zXccvKB/0.net
ランチャーがクソで使いたくないのはまあ分かるがEpicに金落としたくないならそもそもUE4使ったゲーム買うなよ

397 :Anonymous :2021/02/12(金) 13:37:42.74 ID:wXZjQJsnd.net
スクエニがエピック独占に行くとは思わなかった
これは7リメイクもPC版が既に予定されてる16も不安しかなくなってきた

398 :Anonymous :2021/02/12(金) 14:20:43.50 ID:6Fb3iIxj0.net
マルチは鮮度やプラットフォーム分かれると痛いけどソロはあまり関係ないからな
エピックでお小遣いもらって時限独占したほうが得なんじゃないかなsteamに出す時値段安くしなくて済むし

399 :Anonymous :2021/02/12(金) 14:36:37.07 ID:zI4sHVCk0.net
エピック独占の後
Steamで半額セールでスタートっていうのがけっこう多い

400 :Anonymous :2021/02/12(金) 15:29:07.47 ID:e73Lg8K30.net
クソエニだから信用してない

401 :Anonymous :2021/02/12(金) 15:36:57.45 ID:HLwGV55C0.net
PS時限独占→EPIC時限独占→steamだと2年かかるな

402 :Anonymous :2021/02/12(金) 15:39:57.62 ID:ySi20URz0.net
やるものないからセーフ

403 :Anonymous :2021/02/12(金) 15:44:56.37 ID:6Fb3iIxj0.net
FF12ゲーパスはおま国か
おま国ないんじゃなかったのかなおかしいな

404 :Anonymous :2021/02/12(金) 15:45:20.64 ID:5eLGdCpka.net
ゲイブも金あるんだから独占すればいいのに

405 :Anonymous :2021/02/12(金) 15:52:14.75 ID:zI4sHVCk0.net
Steamは独占しない主義だから仕方がない
キーだってパブリッシャが無料で取得して外部のストアに卸してるし
アートディンクみたいにSteamストアで日本語版を販売停止して自社ストアでしか売らないメーカーすら出る始末
エピックどころじゃなく100%丸儲けよ

406 :Anonymous :2021/02/12(金) 17:25:56.73 ID:OZ4sVdWId.net
https://twitter.com/Seiken_PR/status/1360091890863931393
聖剣3が100万本突破
(deleted an unsolicited ad)

407 :Anonymous :2021/02/12(金) 18:09:12.80 ID:XJHesE4+0.net
別にEPIC独占ならEPIC使えば良くないっすか?
クレカ情報明け渡したくないならPayPalかませばいいし

408 :Anonymous :2021/02/12(金) 18:15:13.78 ID:FLTb8Ufa0.net
EPIC独占ならEPICスレで良くないっすかって話でしょ

409 :Anonymous :2021/02/12(金) 18:24:28.02 ID:Nje6CgrSd.net
糞みたいなEpic話したいならスレ行けば

410 :Anonymous :2021/02/12(金) 18:24:51.90 ID:Rq2pibEk0.net
とうとうキングダムハーツの牙城すら崩れたか
これでスクエニは待てばほぼPCで出来るようになった
あとはゴミクソバンナム位か

411 :Anonymous :2021/02/12(金) 18:28:46.83 ID:pWbnqJWHr.net
ジャップ以外は普通に遊べるからセーフ

412 :Anonymous :2021/02/12(金) 18:40:48.99 ID:e73Lg8K30.net
ジャップにはジャップゲーを遊ばせないジャップメーカー
外国人様にはできるだけ安くして買って頂く

413 :Anonymous :2021/02/12(金) 18:44:05.40 ID:JsN6Ym8Wa.net
>>403
昨日普通に表示されてたけど今日になったらなくなっちゃったの?
俺今日ゲーパス開いとらんから分からんけど

414 :Anonymous :2021/02/12(金) 18:47:51.57 ID:xT8uXjah0.net
>>413
表示されたのは不具合

『FFXII TZA』がXbox Game Passに対応し告知されるも直後に国内向けは取り消し
Microsoftは誤りであったとして訂正。
https://www.gamespark.jp/article/2021/02/12/106025.html

415 :Anonymous :2021/02/12(金) 18:54:09.85 ID:Gd7CtT/ja.net
>>414
悲しいなあ…
ノマスカのゲーパス入りがおまったことの次くらいに悲しい

416 :Anonymous :2021/02/12(金) 19:15:56.98 ID:ii+F/8UC0.net
なんだこのクソセール

417 :Anonymous :2021/02/12(金) 19:31:00.21 ID:toecszs20.net
買うもの無いな…

418 :Anonymous :2021/02/12(金) 19:47:29.52 ID:UCqt0C6e0.net
ま〜たValveはエロゲ差別してんのか
そろそろ不買運動始めるか

ナンパシミュレーター『Super Seducer 3』がSteamでの配信を拒否される。高まりすぎた“実写での性的表現”が問題視か | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210212-151918/

419 :Anonymous :2021/02/12(金) 20:42:21.00 ID:EvCvyNKx0.net
Crystorld
https://store.steampowered.com/app/1520660/Crystorld/
ぎゃる☆がん りたーんず
https://store.steampowered.com/app/1425730/GalGun_Returns/

420 :Anonymous :2021/02/13(土) 03:31:30.23 ID:/j+EylHk0.net
>>410
そうは言っても何年待ちか分からんからな
7rやりたいけど3部作出揃うまで独占契約してる気がする

421 :Anonymous :2021/02/13(土) 03:37:44.35 ID:SlqZqi8d0.net
Epicは今後2年で時限独占と完全独占を倍増させるみたいだからな
UE4製のゲームは全部そうなるかもな
https://www.gamespot.com/articles/epic-store-will-have-more-exclusives-than-ever-in-2021-2022/1100-6487228/

422 :Anonymous :2021/02/13(土) 04:11:22.11 ID:X8SINU/X0.net
個人的にはFF7RはEPICで時限独占の方が嬉しい
Yakuza345をまだやってるってのに
今月も来月もYakuzaの新作が投入されるんだぜ
他もセールがあれば拾うことになるし
他に年内にブレワイ2や真女神転生5が噂されてるし時間が足りん
キンハーもFF7Rも1年くらいEPICの時限独占でかまわんよ

423 :Anonymous :2021/02/13(土) 06:04:53.30 ID:NeT8P1eH0.net
>>422
理由が個人的すぎw

424 :Anonymous :2021/02/13(土) 09:28:35.25 ID:ctoc3Bop0.net
デビルメイクライをやりたいのですが、こういうシリーズものってセットと単品どちらで買う方が得ですかか?
DLコンテンツ込みのやつはセットが得で、ソフトのみのセットなら単品とも変わらない、であってますか?

425 :Anonymous :2021/02/13(土) 09:56:28.51 ID:7pJyyG4h0.net
>>422
来月のヤクザ新作ってなんだ
ジャッジアイズはPC版出ないぞ

426 :Anonymous :2021/02/13(土) 10:02:06.39 ID:X8SINU/X0.net
>>425
面倒だから調べ直してないが
今月Yakuza7、来月Yakuza6じゃなかったか

427 :Anonymous :2021/02/13(土) 10:05:56.02 ID:/8FynXNT0.net
>>426
それで合ってる。7はおま国解除。

428 :Anonymous :2021/02/13(土) 10:07:01.90 ID:X8SINU/X0.net
https://yakuza6when.vercel.app/

やっぱりそう
非公式のカウントダウンサイトも作られてて発売は40日後
んで2週間後の25日にYakuza7の日本語版が出る
俺はP5Sはアトラス謹製ではないから買わないが
P5Sも買う奴はこの春から初夏にかけては過労死するレベルでスケジュールが過密状態

429 :Anonymous :2021/02/13(土) 10:10:49.18 ID:86Xzgg8U0.net
外人こういうサイト作るの好きだな

430 :Anonymous :2021/02/13(土) 10:12:37.90 ID:/8FynXNT0.net
記事
https://www.gamespark.jp/article/2021/01/18/105362.html
https://www.gamespark.jp/article/2020/12/21/104821.html

431 :Anonymous :2021/02/13(土) 11:07:19.42 ID:/8FynXNT0.net
GUILTY GEAR -STRIVE-
https://store.steampowered.com/app/1384160/GUILTY_GEAR_STRIVE/

432 :Anonymous :2021/02/13(土) 11:18:20.67 ID:+UUcZljG0.net
龍が如く7はps4でトロコン寸前まで遊んだがmod充実するなら検討する

433 :Anonymous :2021/02/13(土) 11:41:43.45 ID:h6R8Bmy2a.net
ピエールMOD

434 :Anonymous :2021/02/13(土) 11:52:23.93 ID:YLld90dJ0.net
>>431
Steamの格ゲーって2週間で過疎るイメージしかないな

435 :Anonymous :2021/02/13(土) 12:11:24.02 ID:Ph3dJt8b0.net
ピエールが如くならリマスター買うかもしれん

436 :Anonymous :2021/02/13(土) 12:21:10.89 ID:/j+EylHk0.net
>>428
ストライカー面白いらしいよ

437 :Anonymous :2021/02/13(土) 12:33:30.86 ID:vnaEKnfC0.net
PSとクロスマッチが無い代わりに海外勢ともほとんどラグなしで戦える技術出来たからどうだろな
旧作はそれで多少盛り返した
古いし難しすぎてメジャーどころと比べると大しておらんけど

438 :Anonymous :2021/02/13(土) 12:44:31.83 ID:u0FE2E0E0.net
龍7思ってたよりアクション性あって面白そうだな

439 :Anonymous :2021/02/13(土) 12:45:44.88 ID:q4ofW54I0.net
ねえよ

440 :Anonymous :2021/02/13(土) 12:56:14.08 ID:+UUcZljG0.net
ないよ

441 :Anonymous :2021/02/13(土) 13:00:14.82 ID:u0FE2E0E0.net
FF15はアクションRPGだと思うわ(´・ω・`)

442 :Anonymous :2021/02/13(土) 13:02:16.92 ID:8KrYzkk30.net
ないぞ

443 :Anonymous :2021/02/13(土) 13:18:52.53 ID:nAzYWW+N0.net
プレイ動画見る限りひたすらムービー演出ありの必殺撃ってるだけでアクション性は012より落ちたなという印象

444 :Anonymous :2021/02/13(土) 13:19:24.99 ID:Wa/OuJRf0.net
ないわ

445 :Anonymous :2021/02/13(土) 13:24:52.84 ID:+UUcZljG0.net
でも面白いよ

446 :Anonymous :2021/02/13(土) 13:38:28.94 ID:tFcQNIid0.net
ストーリーは個人的に0より面白いんだけど
RPG部分がくっそだるいんよな(´・ω・`)

447 :Anonymous :2021/02/13(土) 13:52:56.38 ID:lDKprNPP0.net
アズレン買った
仁王2の息抜きにやるお

448 :Anonymous :2021/02/13(土) 15:20:20.19 ID:Ph3dJt8b0.net
RPGのパロディ要素が詰め込まれてるからアクションじゃなくなった意味はあるんだけどな
RPG特有のレベリングとかコマンドとかが合わないときつい

449 :Anonymous :2021/02/13(土) 15:36:11.52 ID:z6dHRTzg0.net
従来のシステムのまんまだとマンネリにも程があるからなぁ

450 :Anonymous :2021/02/13(土) 18:21:30.09 ID:SlqZqi8d0.net
戦闘が対人固定だとアクションとしてマンネリ化する運命だからなあ
如く7であそこまで振り切ったならいっそモンスターとか魔法も出してもいい気はする

451 :Anonymous :2021/02/13(土) 18:34:17.91 ID:Ph3dJt8b0.net
スジモン(その筋の者)は居るし魔法のような波動も手から出るぞ
主人公の幻覚(脳内補完)って設定だけど

452 :Anonymous :2021/02/13(土) 18:56:00.67 ID:86Xzgg8U0.net
大逆転裁判のPC版出るリーク来てるな

453 :Anonymous :2021/02/13(土) 19:18:15.89 ID:RvmEqbom0.net
>>434
超おま値だから売れないんだよな

454 :Anonymous :2021/02/13(土) 20:23:11.84 ID:K3PnHUyT0.net
>>452
マジすか?

455 :Anonymous :2021/02/13(土) 20:25:35.63 ID:GCRcM61k0.net
GUILTY GEARってバンドルに入るまでクッソ高いし、格ゲーじゃなくストーリーの方が楽しいよな

456 :Anonymous :2021/02/13(土) 21:07:12.18 ID:Y/8Ymr3c0.net
>>447
奇遇だなおれも仁王2と合間用にアズレン買った

457 :Anonymous :2021/02/13(土) 22:48:59.59 ID:u0FE2E0E0.net
ライザ簡単過ぎるな
いきなりVeryHardでもよさげ

458 :Anonymous :2021/02/13(土) 23:10:29.45 ID:8zk5eO9W0.net
>>452
マジか!?楽しみだぜ

459 :Anonymous :2021/02/14(日) 00:41:52.28 ID:xqSKKLU00.net
ギルティギア2の本編いつ始まるんだ

460 :Anonymous :2021/02/14(日) 01:41:05.60 ID:UW0fgq0E0.net
456じゃなくて大逆転裁判の方が来るのか
まぁ俺も大逆転裁判の方が好きだけどさ
456はちょっと迷走してるんだよな

461 :Anonymous :2021/02/14(日) 02:52:22.04 ID:6YmPiJK30.net
ギルティギアとKOFはストーリーだけ読ませて欲しい
格ゲー苦手だ

462 :Anonymous :2021/02/14(日) 08:01:01.52 ID:s9/bAllq0.net
動画で良くない?

463 :Anonymous :2021/02/14(日) 08:54:51.37 ID:zm1JVEOr0.net
そういやストーリーが充実してるって聞いてブレイブルーシリーズ買ったっきり積んでるの思い出した

464 :Anonymous :2021/02/14(日) 09:09:11.18 ID:jGgMCOfy0.net
俺はアケ板の常連なのだがギルティギアは最高に面白い

465 :Anonymous :2021/02/14(日) 10:00:14.83 ID:Jhr2zG350.net
久しぶりにギルティギアやったら辛うじてエリアル覚えてるのはメインで使ってたミリアとジョニーくらいだったわ
あんま使って無いキャラはどうやって始動してたのかすら覚えてない
音ゲーは久しぶりでも割とすぐ対応できるけど格ゲーは覚えなおすとこから始めるのがつれー

466 :Anonymous :2021/02/14(日) 10:00:22.72 ID:D0f6dVbp0.net
ソロモが充実してる格ゲーはすき

467 :Anonymous :2021/02/14(日) 22:22:18.26 ID:ZBVPJu3y0.net
Escape of Pinball
https://store.steampowered.com/app/1520670/Escape_of_Pinball/
ナンパ生ハメ 中出し万歳4 おま語
https://store.steampowered.com/app/1528800/Nakadashi_Banzai_4/

468 :Anonymous :2021/02/15(月) 01:52:23.68 ID:nzZTt8aE0.net
BGMと同人向けキャラセンスは神だがゲームとしちゃ糞の山の中の糞の王だからなGG

469 :Anonymous :2021/02/15(月) 06:15:48.11 ID:g9uDS2Bt0.net
https://store.steampowered.com/app/1528880/Time_to_GOLF/

470 :Anonymous :2021/02/15(月) 10:54:11.84 ID:ybjCocCG0.net
キャラデザもBGMも結局PSの初代が一番好きだったわ
サントラは今でもたまに聴くし
今の3Dでアニメ絵の映像は凄いと思うけどあまりやりたいとは

471 :Anonymous :2021/02/15(月) 18:25:16.41 ID:0NfRD46A0.net
>>447
奇遇やおれも仁王2の息抜きにエースコンバット7買った

472 :Anonymous :2021/02/15(月) 19:48:41.06 ID:L4TaDwEa0.net
エスコン7はおもしろかった

473 :Anonymous :2021/02/15(月) 19:52:41.65 ID:3oYnwDCL0.net
和ゲーじゃないからやらんのかもしれないが、ウィングマンの方が評価高いようだぞ

474 :Anonymous :2021/02/15(月) 20:00:47.44 ID:sT0jNDwIr.net
MSX版のウイングマンなら遊んでみたい

475 :Anonymous :2021/02/15(月) 20:05:39.98 ID:L4TaDwEa0.net
ウィングマンやったけど完全な劣化コピーだったぞ
インディーズでここまでコピーできるのかって一点で評価されてるだけだと思う

476 :Anonymous :2021/02/15(月) 20:12:49.47 ID:yLyInvjYd.net
ラストレムナントなくなってる??昔ストアで見かけたことあったんだけど
やってみたかったな

477 :Anonymous :2021/02/15(月) 20:22:59.42 ID:1LNUxX+Ld.net
>>476
PS4とかでリマスターが発表される前とかにストアから消えたんだっけか
セール時500円とかで買えるもんだったけど普通に楽しめたんだよな
PCにもくると思ってたけどきてないな

478 :Anonymous :2021/02/15(月) 21:07:32.20 ID:BuTh17cA0.net
https://steamcommunity.com/games/23310/announcements/detail/1709566654679120493

2018年9月に販売停止してるね

479 :Anonymous :2021/02/15(月) 23:35:02.92 ID:gyVwv1W20.net
あのシステムで新作出して欲しい
ラスレム自体は洗練度かなり低いし逐一攻略サイト見ないと色んな要素取りこぼす

480 :Anonymous :2021/02/16(火) 03:24:43.87 ID:Qh6hsG4S0.net
今更ながらモンハンワールド買ったわ
完全初心者だけど長く遊べるだろうか

481 :Anonymous :2021/02/16(火) 07:40:21.72 ID:Ol6ldeNW0.net
モンハンは面白さが分からんかった
ゴッドイーター3とか討鬼伝はかなり遊んだのに

482 :Anonymous :2021/02/16(火) 08:50:03.78 ID:VbO8XU1/0.net
モンハン過疎ってるだろ

483 :Anonymous :2021/02/16(火) 09:03:13.27 ID:eydJiVuh0.net
過疎ってはいるけどここらが最後のタイミングだと思う3月にはライズでるからだいぶ移動するだろうし
9月あたりにはPCにもライズくるから完全に人いなくなる

484 :Anonymous :2021/02/16(火) 10:09:41.58 ID:bPSMds3uM.net
モンワーはモンスターの巡回ルートやら挙動が決まっていて
地形が何にも活かされていないクソゲーだったな
あんなもんフィールド排除してボス戦だけでいいだろ

485 :Anonymous :2021/02/16(火) 10:19:49.10 ID:V9aEcS0d0.net
オンゲってほんとつまらんよな

486 :Anonymous :2021/02/16(火) 10:25:09.16 ID:ybqrX+Gh0.net
ワールドやりたきゃ今が最後のチャンスかもな

487 :Anonymous :2021/02/16(火) 11:15:27.35 ID:Poax7HZI0.net
初アトリエだったけどライザ2楽しすぎて沼にハマったかも知れん

488 :Anonymous :2021/02/16(火) 11:16:24.08 ID:IgCqFJfzd.net
2好きなら1も悪くないよ

489 :Anonymous :2021/02/16(火) 11:27:21.49 ID:VdXvlEId0.net
別に古くないんだから1からやればよかったのにな

490 :Anonymous :2021/02/16(火) 11:31:27.73 ID:rI/ukl/K0.net
ストーリー繋がってるし1からやらないとキャラとかわからんだろ

491 :Anonymous :2021/02/16(火) 12:08:18.26 ID:IgCqFJfzd.net
>>490
まあそうだが昔のエピソード見るつもりでやるのも悪くないよ 2はバトルは面白いけどストーリー今一盛り上がらんしアッパーバージョンと言うほどではないのがな モーションやグラフィックも2より1のが好き

492 :Anonymous :2021/02/16(火) 12:30:07.71 ID:OpY/97v80.net
アトリエ系はストーリー弱いよなぁ
まぁそういうの求めて買うシリーズじゃないとはいえ

493 :Anonymous :2021/02/16(火) 12:33:20.21 ID:IgCqFJfzd.net
俺はちなみにライザしかクリアしたことないw
1は舞台が島でこじんまりしてるけど全体的に最後まで楽しんでたな エンディングもわりと良かった
2はなんか、遺跡めぐりしかしてなくてツマラン(個人の感想です)

494 :Anonymous :2021/02/16(火) 12:42:04.73 ID:a8Dvpfdh0.net
「常世ノ塔」のver0.3アップデートが本日実装。妖狐“忌火”が参戦
https://www.4gamer.net/games/379/G037986/20210216006/

495 :Anonymous :2021/02/16(火) 15:14:54.62 ID:VdXvlEId0.net
2ってもう完成形なの?
DLC出揃い済み?

496 :Anonymous :2021/02/16(火) 15:15:12.87 ID:VdXvlEId0.net
ライザ2ね

497 :Anonymous :2021/02/16(火) 15:16:03.79 ID:IgCqFJfzd.net
まだ揃ってないよ

498 :Anonymous :2021/02/16(火) 15:20:53.65 ID:VdXvlEId0.net
そっか
やっぱ全部揃ってからやりたいな

499 :Anonymous :2021/02/16(火) 15:30:08.18 ID:JXLy+BJja.net
ライザ2の全DLC出揃うには5月末日までには配信予定とされてるね

500 :Anonymous :2021/02/16(火) 17:54:21.26 ID:a8Dvpfdh0.net
「スーパーバーガータイム」などデータイースト開発8タイトルのSteamストアページが公開
https://www.4gamer.net/games/999/G999901/20210216058/

501 :Anonymous :2021/02/17(水) 01:51:45.90 ID:gva7BvPE0.net
>>483
2023らしい、ワールド2(仮)出る前にはまた戻ってくるんじゃない

502 :Anonymous :2021/02/17(水) 10:23:46.67 ID:E/BADUEca.net
キッズ寄りのモンハンはちょっと

503 :Anonymous :2021/02/17(水) 10:25:43.83 ID:ET7NtT7p0.net
ゲームやってる時点で精神年齢ガキだろ
気にすんな

504 :Anonymous :2021/02/17(水) 10:42:05.65 ID:qfwKZGJk0.net
それeスポーツやってる人らに言える?

505 :Anonymous :2021/02/17(水) 12:04:45.94 ID:5/MtkYx+M.net
アトリエなんかやってるやつがモンハンバカにしてるの地獄絵図だろ

506 :Anonymous :2021/02/17(水) 12:05:44.76 ID:IXD+AeF+0.net
アトリエなんかとは失礼な

507 :Anonymous :2021/02/17(水) 12:10:18.00 ID:MZo4GL0L0.net
アトリエなんとか
区別つかないので

508 :Anonymous :2021/02/17(水) 12:28:53.63 ID:XhZDqpkN0.net
ライズはなんかモンハンでも毛色が違うから食指が動かない

509 :Anonymous :2021/02/17(水) 12:52:52.30 ID:dUVViWpn0.net
初見でなんか討鬼伝みたいと思ったけど来たら多分買っちゃう

510 :Anonymous :2021/02/17(水) 23:26:43.92 ID:ekwPkJ7M0.net
ルンファク5もマベの求人から察するにPC版予定あるぽいね
もう一機種独占とか無理なんだろうな

511 :Anonymous :2021/02/18(木) 06:21:22.23 ID:oZKTTCF70.net
ゲハのaltっていうキチガイが書いた妄想(ルンファクとジャンルが違うのにルンファクと書いてる)
を信じるな
別のタイトルがPCに来るのは確かだが。

512 :Anonymous :2021/02/18(木) 07:24:30.06 ID:MqthviJjd.net
聖剣LoMリマスターがスイッチに来たからそのうちsteamにもくるだろうか

513 :Anonymous :2021/02/18(木) 07:52:12.94 ID:xd5XJzVWM.net
リメイクなら欲しかったがなあ

514 :Anonymous :2021/02/18(木) 08:15:38.56 ID:r2k+Xc400.net
良くも悪くも雰囲気ゲーだからな戦闘さえなんとかしてくれれば好きだから買うけど
ポケステのやつも対応してんのか懐かしい

515 :Anonymous :2021/02/18(木) 08:26:17.76 ID:Ir9SmkXia.net
あらPC版も出るって書いてるけど聖剣
3と同様エロ充実で攻めてくるんだろうか

516 :Anonymous :2021/02/18(木) 08:30:45.04 ID:TQkpQtO+0.net
もう和ゲーにはエロしか残されてねえだろ

517 :Anonymous :2021/02/18(木) 08:43:31.34 ID:wcIHLo0x0.net
聖剣LOMはSteam同発
https://twitter.com/Seiken_PR/status/1362175314214801408

もうサードのPCマルチは当然になったな
(deleted an unsolicited ad)

518 :Anonymous :2021/02/18(木) 09:07:23.16 ID:wcIHLo0x0.net
戦国無双5もSteam出るわ
https://www.gamecity.ne.jp/sengoku5/

519 :Anonymous :2021/02/18(木) 09:18:15.02 ID:BPT6TPvy0.net
一瞬おぉ!と思ったが特にこの値段じゃ欲しいものはなかった
https://www.fanatical.com/ja/pick-and-mix/build-your-own-anime-bundle

520 :Anonymous :2021/02/18(木) 09:48:25.77 ID:v3+RlwJv0.net
>>519
死印持ってない人にはいいな

521 :Anonymous :2021/02/18(木) 10:12:09.78 ID:uCORePwY0.net
Newガンダムブレイカー GPUK で1000円くらいだけど
まだ高い

522 :Anonymous :2021/02/18(木) 10:14:12.39 ID:mH0ywkmG0.net
Newとか苦行マニアでもなきゃ100円でもいらんやろ・・・

523 :Anonymous :2021/02/18(木) 10:33:02.72 ID:FhTomSwL0.net
ダイダロス4300円は強気すぎる

524 :Anonymous :2021/02/18(木) 10:48:38.11 ID:s18wrWjf0.net
何度やっても深淵84階層がクリアできなくて長い時間無駄にされて腹立つ

525 :Anonymous :2021/02/18(木) 10:49:45.51 ID:s18wrWjf0.net
スレミス

526 :Anonymous :2021/02/18(木) 11:26:37.48 ID:r2k+Xc400.net
三國無双より戦国無双のほうが好きだけど12くらいの知名度のキャラがいいんだよな
3や4のマイナーキャラ使っていても面白くないんだよ興味ないし幸村とか慶次信玄そういうのを動かしたい

527 :Anonymous :2021/02/18(木) 11:29:56.68 ID:vlZrQC8m0.net
>>519
ザナドゥとmissing、kotodama買ったけど
kotodamaは日本語化出来ないのか

528 :Anonymous :2021/02/18(木) 11:39:39.02 ID:JVloYVIv0.net
コエテクが株主総会だかで言ってた、ついに待望の〜云々の作品は戦国5だったか
討鬼伝の続編だったら嬉しかったんだが

てか聖剣3を発売日買いでやりながら当時スレ覗いてたときにもLOM望む声チラホラ見掛けたけどマジで出すのか

529 :Anonymous :2021/02/18(木) 11:43:24.59 ID:hQGFB0+d0.net
聖剣3売れから出すんだろうな

530 :Anonymous :2021/02/18(木) 12:26:54.49 ID:gIHrgyGm0.net
どうせならリメイクしてほしいわ

531 :Anonymous :2021/02/18(木) 12:36:23.43 ID:h/QvO2w10.net
レジェントオブマナって面白いんか
つかまだ3もクリアしてなかったわ

532 :Anonymous :2021/02/18(木) 12:46:04.00 ID:1CJsnlMn0.net
>>527
なんかリソース内にはテキスト入ってるみたい?だな>kotodama

533 :Anonymous :2021/02/18(木) 13:01:50.96 ID:mGcHVqpX0.net
聖剣LOM、サガフロ2みたいなアート寄りな作風のやつはリメイクよりリマスターの方がいいかも
水彩画風の背景捨てるの勿体ないし

534 :Anonymous :2021/02/18(木) 14:13:19.04 ID:XYDoJI+e0.net
>>533
分かる
あのグラめっちゃ良いよな

535 :Anonymous :2021/02/18(木) 14:13:37.77 ID:s8iXYP7ZM.net
高部内線
藤原加藤菅野と使いたい外野がいっぱいいるなロッテ

536 :Anonymous :2021/02/18(木) 14:14:05.69 ID:s8iXYP7ZM.net
スレ間違えたごめん

537 :Anonymous :2021/02/18(木) 16:09:08.87 ID:NNowiQnX0.net
>>528
全く同感
3か2極早くして欲しい

538 :Anonymous :2021/02/18(木) 16:12:47.66 ID:NNowiQnX0.net
英語のみ対応で日本語はデータだけ入ってるゲームは
意図しておま語してるわけじゃなく
ソフトを多言語化するのがめんどくさかったとかだと思うよ
先日少し話題になってた侍道4とかはそうじゃないのかな
他でやらかしてるから叩かれるのは仕方がないが

539 :Anonymous :2021/02/18(木) 17:14:38.08 ID:Ir9SmkXia.net
スクエニのリメイク、リマスターラッシュの中で
ライブアライブが来ないってのが信じられん
版権問題ならセガがピエール法を発明してくれただろうがよ!
ヴァルキリープロファイル、FFタクティクス、スターオーシャン
まだまだ控えの層も厚いし当分先なんかな

540 :Anonymous :2021/02/18(木) 17:44:56.36 ID:WSQp+Hy9a.net
ラスレムリマスターsteamはよ

541 :Anonymous :2021/02/18(木) 18:07:00.55 ID:1fGzTo6O0.net
あんなもん売れん

542 :Anonymous :2021/02/18(木) 19:05:55.28 ID:Im3/Drho0.net
LOMは戦闘システムどうにかならないと買う気も起きないよ
リマスターじゃきつい
ついでにゴミ戦闘だけでも多少手直ししてほしいが

543 :Anonymous :2021/02/18(木) 19:06:54.19 ID:n2KZnL/k0.net
初めて買ったsteamゲーラスレムだわ
定価でも安すぎてビビって買ったら一週間で半額になりやがった

544 :Anonymous :2021/02/18(木) 19:14:16.51 ID:KnRX4ypb0.net
「なーにやってんのwww」

545 :Anonymous :2021/02/18(木) 19:16:06.57 ID:nvDUMoKs0.net
仁王2のアプデ51%で止まってゲーム開始できないんだけど原因わかる?

546 :Anonymous :2021/02/18(木) 19:19:21.35 ID:zBO1gpm70.net
>>545
俺も同じだったけどそのままうんこして戻ってきたら終わってた

547 :Anonymous :2021/02/18(木) 19:35:44.91 ID:nvDUMoKs0.net
>>546
ダウンロード31.8MBで止まってその後ディスク使用量に変化があったみたい
完了したら62.2MBまでダウンロードで100%
62.2MBのアプデにしてはインストールにも時間かかった
とりあえず放置で良かったみたい失礼しました

548 :Anonymous :2021/02/18(木) 19:42:04.81 ID:IkGbqqpA0.net
仁王2アプデが97%から動かんのだが
通信が止まってる感じ
ゲームパスとか他は問題なくDLできるのに

549 :Anonymous :2021/02/18(木) 19:46:37.54 ID:IkGbqqpA0.net
やっと終わったが、HDD容量偉い減って残量数GBになったから(40GBくらいあったのに)
慌てて他のゲーム削除して38GBくらい空けたんだが
仁王2アプデ終わったら残量80GBに戻ってた
わけわからん

550 :Anonymous :2021/02/18(木) 20:00:34.77 ID:4MhYXihia.net
>>520
VITAで500円で売ってたな
迷った挙句買いそびれたが

551 :Anonymous :2021/02/18(木) 20:24:46.29 ID:nvDUMoKs0.net
仁王2アプデしたらミッション開始でCTDするから整合性確認したら1つのファイル再取得で30GBのDL始まった
意味ワカンネ

552 :Anonymous :2021/02/18(木) 21:46:10.85 ID:hfR5nlL20.net
サガフロ4月か
思ったより早いな

553 :Anonymous :2021/02/18(木) 23:18:37.06 ID:lRyyRKE5d.net
>>549
うぉぉぉぉ!!!!仁王2上で言われてる現象が起きて意味がわからんしアプデが終わらん

554 :Anonymous :2021/02/19(金) 00:47:31.54 ID:tEP2Q4Li0.net
ガンダムブレイカー3PCでやりたい
なんでアレな続編がsteamおkで良作な前作が駄目なんや・・

555 :Anonymous :2021/02/19(金) 01:23:42.74 ID:xZqD3sLDa.net
坊やだからさ

556 :Anonymous :2021/02/19(金) 01:32:44.18 ID:P/Y2df2a0.net
valve って下手なゲーム会社より儲かってそうだな
ゲーム配信ではトップクラスだろ

557 :Anonymous :2021/02/19(金) 08:12:47.36 ID:iXrco6EB0.net
仁王2実は丸ごとデータ入れ替えだったりして(笑
それよりオプション設定にDLSSが追加されてるね

558 :Anonymous :2021/02/19(金) 10:01:59.05 ID:iQqXJ7Pq0.net
Time to GOLF
https://store.steampowered.com/app/1528880/Time_to_GOLF/
異世界酒場のセクステット 〜Vol.2 Adventurer's Days〜
https://store.steampowered.com/app/1461770/_Vol2_Adventurers_Days/
その首輪を離さないで 〜狼を食べたい赤ずきんと赤ずきんを食べたい猟師〜
https://store.steampowered.com/app/1381130/_/
ナツキクロニクル
https://store.steampowered.com/app/1175190/Natsuki_Chronicles/
ザ・面接〜内定欲しけりゃ 分かるだろ?〜 おま語
https://store.steampowered.com/app/1522020/The_Interview_You_Know_What_Youve_Got_to_Do_to_Get_the_Job/
フォーリン・ラビリンス ―隷属の少女たち― 体験版 おま語
https://store.steampowered.com/app/1441840/FALL_IN_LABYRINTH/
ラストクラウディア 中国語版
https://store.steampowered.com/app/1499560/LastCloudia/

559 :Anonymous :2021/02/19(金) 16:54:55.40 ID:UT00Oc1b0.net
>>549
そもそもゲーム用のドライブがそんなカツカツじゃだめだって

560 :Anonymous :2021/02/19(金) 18:05:37.67 ID:XGbs2HRM0.net
今時HDDでゲームは草

561 :Anonymous :2021/02/19(金) 18:06:24.79 ID:Dy2YZlUW0.net
コードヴェインゲーパスに来てんじゃん
よかった買わなくて

562 :Anonymous :2021/02/19(金) 18:18:59.74 ID:JZdE0J9O0.net
直ぐ無くなるけどね

563 :Anonymous :2021/02/19(金) 18:38:21.09 ID:nY8mSpyJ0.net
コードヴェインはMOD使いたいからゲーパスは体験版としてやるかな

564 :Anonymous :2021/02/19(金) 18:59:51.46 ID:538UtUlh0.net
https://uk.gamesplanet.com/game/persona-5-strikers-steam-key--4891-1

ペルソナ5S
GPのりージョン・ロックされてて無理ぽいな
本当にセガ&アトラスはクソ

565 :Anonymous :2021/02/19(金) 19:07:20.47 ID:xN42JB2U0.net
セガ・アトラス・仁王以外のコエテクゲー、フロム
この辺がおま値なんだよなぁ
外部サイト利用すれば北米価格で買えるスクエニ・カプコンは断じておま値ではない
PCゲーマーにとってスクエニ・カプコンは優良企業に属するくらいだ

566 :Anonymous :2021/02/19(金) 19:14:25.94 ID:hC5KVOr20.net
カプコンはストコレとか外部に罠仕掛けてるみたいだが

567 :Anonymous :2021/02/19(金) 19:14:46.52 ID:qISxIBr30.net
アトリエも外部で買えるよ
安心のガストちゃんブランドだね

568 :Anonymous :2021/02/19(金) 19:35:46.48 ID:qD7ms053M.net
GPでナルトアルティメットストームトリロジー日本でアクティベート出来た
まだプレイしてないから日本語がとうなってるのか知らん

569 :Anonymous :2021/02/19(金) 19:37:36.63 ID:Py+JMiuy0.net
うるせえファルカタ作り直しててろ

570 :Anonymous :2021/02/19(金) 20:14:43.48 ID:b6wiDjiM0.net
買って満足したくて買うんじゃない
ゲームをしたいからゲームを買う
これを徹底し始めたらゲームライフが豊かになって無駄にお金も使わなくなった

571 :Anonymous :2021/02/19(金) 20:54:59.54 ID:iQqXJ7Pq0.net
ALTDEUS(アルトデウス): Beyond Chronos
https://store.steampowered.com/app/1502080/ALTDEUS_Beyond_Chronos/
Devil Slayer
https://store.steampowered.com/app/1133080/Devil_Slayer/

572 :Anonymous :2021/02/19(金) 22:24:40.43 ID:TjrAIayYH.net
サガフロLOMあたりなら初代GPDWinでも動くだろうか

573 :Anonymous :2021/02/19(金) 23:42:44.39 ID:9lgO+p1R0.net
仁王2のアプで64MB程度ならすぐ終わると思ってたのに9GBのギガパッチに変わってるんだが…

574 :Anonymous :2021/02/20(土) 01:26:00.10 ID:BqC1hBOQM.net
>>570
買ってライブラリに並べて気になったらサムネイルをカスタムアートワークして満足するゲームだそ?
レビュー見たりサムネをネットで探したりMODがあるか日本語パッチがあるか18禁パッチはあるか有料か無料かを調べる
ここまででこのゲームを90%遊んだと言ってもいい

575 :Anonymous :2021/02/20(土) 03:48:59.36 ID:/bEHAT8g0.net
>>558
『ナツキクロニクル』レビュー、ファンが待望したXbox One専用横スクロールシューティング
https://jp.ign.com/natsuki-chronicle/40746/review/xbox-one

>2019年12月12日に急遽リリース日がアナウンス。12月25日に5年越しの発売と相成った。

難産だったのな
箱って最近はめっきり2Dシューティングも減ってるのな

576 :Anonymous :2021/02/20(土) 03:59:54.16 ID:hpUTVvvl0.net
5年ってそれはもうゲーム開発してない時期の方が長かったんじゃないの

577 :Anonymous :2021/02/20(土) 08:04:58.70 ID:K646Zo/O0.net
気づいたらsteamで100万以上使ってた

578 :Anonymous :2021/02/20(土) 08:22:15.09 ID:F8WBH+1o0.net
>>577
よし、これをもらうんだ!

Dota 2の全アイテムのバンドル
https://store.steampowered.com/points/shop/bundle/105347
-20% 298,800 ポイント

579 :Anonymous :2021/02/20(土) 08:41:37.67 ID:13cbnyaG0.net
というより2DSTG自体が、360の時に盛り上がっただけでそれ以降
どこのハードでも盛り下がってるだけ。
PS4Switchですら360の時より出ていない。

580 :Anonymous :2021/02/20(土) 09:01:29.63 ID:HdM1sebpd.net
仁王2最初は男キャラでいきたい派の俺だけど試しにキャラクリしたらフロムのと違ってめちゃくちゃ理想な感じで女キャラ作れた
キャラクリ中にすぐ脱がせられるし

581 :Anonymous :2021/02/20(土) 09:03:36.38 ID:wSosTvmT0.net
画像もなしに

582 :Anonymous :2021/02/20(土) 10:07:28.18 ID:lTrgNtHS0.net
だな

583 :Anonymous :2021/02/20(土) 10:45:21.79 ID:lwYtzYvGp.net
うちの子
https://i.imgur.com/X7i37po.jpg

584 :Anonymous :2021/02/20(土) 10:51:52.59 ID:XIes/QdQ0.net
P5S豪華版なら4日速くプレイできるのな早速買ったわ
RTX3080で最高画質4k60fps確認120fpsとかは対応してないっぽい
SSDだけど起動がちょっと遅いPS4proでもジャギーがひどすぎたが大分見やすくなった
ドライバからAA特盛にしたらさらにスッキリみやすくなるのでスペック余裕あるなら試す価値あり
決定キャンセルボタンは入れ替えられる
だけどショウタイムの同時押しが他のボタン設定に引っ張られるのでPSコンでやったほうがやりやすいかも

585 :Anonymous :2021/02/20(土) 11:10:09.16 ID:8qtBxpnm0.net
>>577
支払い方法カードだったりpaypalだったりバラバラだから累計金額の確認て
難しいと思うんだけどそれどうやって確認したの?

586 :Anonymous :2021/02/20(土) 11:12:35.12 ID:XIes/QdQ0.net
あとサウンドの音量もBGMSEボイスとか調整できる
PS4のペルソナは頑なに音量調整実装してくれなかったのでこれはうれしい
BGMがいいのに音量小さくて聞こえにくかったから特にね

587 :Anonymous :2021/02/20(土) 11:55:23.20 ID:lZkbtrb60.net
龍が如く7まであと5日か
早くプレイしたいわ

588 :Anonymous :2021/02/20(土) 12:12:22.01 ID:5OavvK7j0.net
>>519
これ買った

5個選んだのは
東京ザナドゥ、メルブラ、ミッシング、神宮寺三郎、死印

メルブラやったことなかったのでいつかやろうやろうとおもってようやく購入
他の4つはついで

589 :Anonymous :2021/02/20(土) 12:54:39.40 ID:lwYtzYvGp.net
>>585
アカウントの履歴見ただけ
ウォレットコード、paypal、クレカの併用だから正しいかわからんが
https://i.imgur.com/NEVuvD6.jpg
https://i.imgur.com/oQvJ5qt.jpg

590 :Anonymous :2021/02/20(土) 13:11:03.66 ID:XOWXTlqS0.net
>>519
東京ザナドゥしか欲しいのねぇ…

591 :Anonymous :2021/02/20(土) 13:18:21.69 ID:/bEHAT8g0.net
>>590
https://jj-labo.seesaa.net/article/fanatical-build-your-own-anime-bundle.html

Synergia  非常に好評 サイバーパンク百合スリラー 

これがよさげと思ったら日本語ないのか

592 :Anonymous :2021/02/20(土) 13:42:39.28 ID:8qtBxpnm0.net
>>589
アカウント詳細-購入履歴を表示か さんきゅ
ウォレットへのチャージを間違えてダブルカウントしなければ正しい金額じゃないかな
俺まだ11万弱しか使ってなかったわ

593 :Anonymous :2021/02/20(土) 14:06:25.66 ID:bX1ZVZMk0.net
ライザ合わなかったから龍7買うか
12買っちまったから金無駄にしたぜ

594 :Anonymous :2021/02/20(土) 14:18:04.39 ID:njx9Jke5a.net
>>584
予約購入の場合豪華版と通常版の違いって4日早くプレイできるかどうかしかないのな
発売日迎えてからは特典の有無も関係してくるが

595 :Anonymous :2021/02/20(土) 16:09:51.80 ID:hpUTVvvl0.net
>>583
目が上手い具合に作れないわ
デフォのやつそのまま使ってるけど
目の周りの黒っぽいの消せないのかな

596 :Anonymous :2021/02/20(土) 16:26:00.58 ID:lwYtzYvGp.net
結構適当に作った
https://i.imgur.com/tzG5mUs.jpg

597 :Anonymous :2021/02/20(土) 17:40:09.26 ID:ZwOaknPSH.net
GPDWin3 OneGx AyaNeo とゲーミングUMPCが色々出るけど どいつも高いしそれ以上に重すぎる 

性能そこそこで低価格軽量なのは需要ないのかなぁ

598 :Anonymous :2021/02/20(土) 17:45:19.65 ID:5OavvK7j0.net
PCのポータブル端末は結局安くならんね
スイッチで我慢するしかないんでは

599 :Anonymous :2021/02/20(土) 18:07:59.34 ID:9MkNozwFM.net
>>597
WinとかWin2の中古で良いんでは?

600 :Anonymous :2021/02/20(土) 18:13:11.78 ID:ZwOaknPSH.net
>>599

Win1とWin2は形状がなぁ Switchパクリ形状が最適だと思うからWin3が軽ければ…

601 :Anonymous :2021/02/20(土) 18:19:47.79 ID:IjOv6fWbM.net
swichでいいじゃん
最近swich買っていろいろ悟った
PCと比べて手軽だしやっぱいい
ゲームによって使い分ければいい

602 :Anonymous :2021/02/20(土) 18:22:33.78 ID:m64HHuMf0.net
ザナドゥはどっかのスレでそこそこ勧められたから
買って何十時間遊んだって報告したらクソミソ言われまくりしましたステマ

603 :Anonymous :2021/02/20(土) 18:41:41.09 ID:3U7Yvget0.net
>>599
WIN2持ってたけど、約半年で亡くなったぞ
すぐファンがうるさくなるしバッテリー膨らんでたし
熱対策で途中で中のレイアウトが変わったとあったから後期のならいいかもしれないけど
それならWIN3のが良くない?

604 :Anonymous :2021/02/20(土) 18:57:48.73 ID:ZwOaknPSH.net
SwitchとPCだと画質とかfpsとか以上にロード時間の差が気になる…
んだけどWin1ぐらいのスペックだと差はないんだろうか

605 :Anonymous :2021/02/20(土) 19:05:02.44 ID:nOM0nGra0.net
所詮オンボだし大したゲーム遊べないしな

606 :Anonymous :2021/02/20(土) 19:06:57.34 ID:cHLLWKWX0.net
小さくすればする程パーツの値段が上がるから仕方ないね

607 :Anonymous :2021/02/20(土) 19:14:01.39 ID:p68U8CTZ0.net
>>600
Win2もSwitchもあるけど、Win2が特別プレイしにくいってことはないけどなあ。まあ好みはあるだろうけど。

>>603
半年で?? そりゃショックだね。どこがダメになったの?
一応、初期型に熱対策としてSSDメタルカバーにしたり、貼るヒートシンクみたいのつけてるけど、このサイズ感は気に入ってるから気をつけないとなあ…。
HDMIケーブルあればテレビにも出力できるので、出張先とかで捗るんだよね。

608 :Anonymous :2021/02/20(土) 20:39:04.67 ID:xO55lqRb0.net
龍が如く7のSteam日本語ページいつできるんだよ

609 :Anonymous :2021/02/20(土) 21:49:32.03 ID:/bEHAT8g0.net
東亰ザナドゥとかゲームは別に面白くないからな
嶋村侑や加隈亜衣の演じる美少女キャラにブヒるだけのゲーム
とにかくアクション部分が単調過ぎる
3種類あるスキルのどれかにガン振りしてゴリ押しするだけ

610 :Anonymous :2021/02/20(土) 21:58:49.00 ID:hpUTVvvl0.net
というかアドベンチャーゲームの方が主体で
アクションゲームパートが少な過ぎないか
プレイ時間の1割にも満たない気がする

611 :Anonymous :2021/02/20(土) 22:02:58.53 ID:m64HHuMf0.net
>>609
ガン振りとかできませんが・・・そして何よりたいしてブヒれないんですけどォ!
まあ実際9割は人形劇眺めてた記憶

612 :Anonymous :2021/02/20(土) 22:05:47.34 ID:3U7Yvget0.net
>>607
結構前なんでうろ覚えだけど
SSDはトランセンドの256GBに交換
貼るヒートシンクはつけてたけどカバーはそのまま、網棚に置いてHDMIで出力して使ってた
クロームを10ぐらい開いててファンうるさいなーって思ってたら電源が落ちてそれっきり
バッテリーを外してしばらく放置したけどダメだった
発売前から予約して買ったから最初の頃のロットだと思う
今は10インチのレッツを使いながらNECの8インチのを待ってる

613 :Anonymous :2021/02/20(土) 22:07:32.95 ID:/bEHAT8g0.net
「東亰ザナドゥeX+」、女性キャラ専用DLC「プライベート水着」の情報を公開 - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1018097.html

水着で授業受けてるのはどうかと思った

614 :Anonymous :2021/02/20(土) 22:14:15.55 ID:HaLE/2zs0.net
確かに東京ザナドゥは嶋村侑目当てで買った感あるな

615 :Anonymous :2021/02/20(土) 22:27:24.03 ID:MCtMe4KT0.net
俺は好きやな

616 :Anonymous :2021/02/20(土) 22:41:03.06 ID:ZKm0jR2h0.net
私立女子高校 制服はランジェリー!?って具志堅ティナが出てたやつ思い出す
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1018/097/004.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1018/097/005.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1018/097/008.jpg

617 :Anonymous :2021/02/20(土) 22:45:58.90 ID:Kr3noeyG0.net
一人だけ水着とか催眠エロゲみたい

618 :Anonymous :2021/02/20(土) 23:29:10.16 ID:5OavvK7j0.net
東京ザナドゥはペルソナ亜種だとおもって遊ぶと痛い目に合う
あくまで軌跡ライクな学園モノ

619 :Anonymous :2021/02/20(土) 23:34:07.58 ID:o5lfsDU50.net
パンツゲーだろ

620 :Anonymous :2021/02/20(土) 23:36:28.70 ID:/bEHAT8g0.net
日本ファルコム40周年を記念したアンケート企画がスタート! - 電撃オンライン
https://dengekionline.com/articles/67628/

みんなここに「東亰ザナドゥの続編をお願いします」って書いてくださいお願いします(゚Д゚)

621 :Anonymous :2021/02/20(土) 23:40:02.62 ID:slMfYs5x0.net
ファザナドゥの続編おねがいします

622 :Anonymous :2021/02/20(土) 23:44:34.23 ID:/bEHAT8g0.net
ブランディッシュとダイナソアの新作はまだかのう?

623 :Anonymous :2021/02/20(土) 23:46:34.93 ID:ayrr43Ve0.net
>>577
これ見て俺もどれくらい使ってるか見てみたんだが3年で57710円
1年で2万近く使ってることになるから多い方になるのかな

624 :Anonymous :2021/02/20(土) 23:54:54.73 ID:ZKm0jR2h0.net
ザナドゥ・ネクストの続編かネトゲならやりたい

625 :Anonymous :2021/02/21(日) 00:04:38.98 ID:jvegZs5O0.net
ブランディッシュやら昔のファルコムゲーは、DMMとEGGで遊んでる

626 :Anonymous :2021/02/21(日) 00:25:43.07 ID:pfpYOG1B0.net
那由多の軌跡とかいうPSPの遺物誰も覚えてない説

627 :Anonymous :2021/02/21(日) 00:27:19.09 ID:+Eb9bu+L0.net
>>612
ありがとう。
スレチなんでこの辺にしとくけど、俺もかなり似たような環境だから気を付けるわ。

とりあえず、FF13と龍が如く0やる分にはそれほど発熱してないかな。
エスコン7とかも動くけど冷却気を付けながらやらないとかもなあ。モニター出力は負荷大きそうだし。
参考になりました。

628 :Anonymous :2021/02/21(日) 00:31:49.14 ID:H1ciC7TE0.net
>>626
イース作ろうとしたらツヴァイ2になったと社長だったか語ってたが
那由多もツヴァイ3だったんじゃないかなと思った

那由多:改をPS4で6月予定らしいがSteamに出さんのかと
https://www.falcom.co.jp/nayuta/

629 :Anonymous :2021/02/21(日) 00:43:18.39 ID:M+EwfhYJ0.net
>>628
水橋、茅野、竹達ってベテランばかりだな(;´Д`)

630 :Anonymous :2021/02/21(日) 00:49:04.67 ID:pfpYOG1B0.net
リメイクというか追加要素足したリマスター?出るのか。。。
steam版は来るとしてもまずどこが販売権持つかって話になるからなあ

631 :Anonymous :2021/02/21(日) 01:01:02.57 ID:h1PV+KSz0.net
>>568
日本語音声はあるけどゲーム内言語に日本語はなかった

632 :Anonymous :2021/02/21(日) 01:05:25.58 ID:5hPLHZ0sM.net
那由多は当時とりあえずやったけど、それまでの軌跡シリーズから急にゲーム性がかなり変わって、微妙な感じだった記憶…。
なんで今さら…、としか思えないわw

633 :Anonymous :2021/02/21(日) 01:07:05.20 ID:U9vBD1hL0.net
GPで買えるおま国ゲームは大体そんな感じだよ
SAOもNARUTOもドンボールもみんな日本フォント入ってない
GE2RBに関しては売り物が完全に海外版だから音声すら英語で救いが無い

634 :Anonymous :2021/02/21(日) 01:27:55.52 ID:h1PV+KSz0.net
普通に日本で売ってくれればいいのにね

635 :Anonymous :2021/02/21(日) 01:31:26.20 ID:4Im4FImF0.net
何故か星矢だけ日本語フォント入ってるんだよな
このおかげで設定ファイルを書き換えれば日本語でプレイできる

636 :Anonymous :2021/02/21(日) 02:02:45.49 ID:8KQJzVA80.net
星矢はBGM差し替えmodが神

637 :Anonymous :2021/02/21(日) 09:35:51.98 ID:Dp6axMzM0.net
イースvs.空の軌跡みたいな番外系作品も移植して欲しい

638 :Anonymous :2021/02/21(日) 09:39:16.10 ID:59Dfwzunr.net
教えてください
steamでp5sは出るのにp5rは出ないんですか?

639 :Anonymous :2021/02/21(日) 09:43:50.50 ID:mZVCoE1d0.net
>>605
大抵のゲームは動く。無理なのはHorizonくらい

640 :Anonymous :2021/02/21(日) 09:52:10.57 ID:EnuiC6kh0.net
>>638
ナンバリングタイトルにしてはソニーと契約があるんじゃないか?とはいわれてるね

ただ、P5S、P4Gがsteamにきて
ソニー偏重路線だったセガ名越が失脚して
外堀が埋まってる感じだからそのうち来ると思いたい

641 :Anonymous :2021/02/21(日) 11:50:40.15 ID:+Eb9bu+L0.net
>>639
DETROIT become humanも駄目だったよ。

642 :Anonymous :2021/02/21(日) 12:19:53.86 ID:8+v9vysQ0.net
>>636
詳しく

643 :Anonymous :2021/02/21(日) 12:20:00.10 ID:L+rdzrlHa.net
P5Sは無印P5の続編だからせめて無印の方は入れてもらわんとなあ

644 :Anonymous :2021/02/21(日) 12:48:59.18 ID:Yhj1xhfW0.net
P5Sセーブ超速いなPS4はなんであんなセーブ遅いんだろうなあの共通のセーブUI呼び出すのやめてほしいわ
PS5は速くなったんだろうか?
ともあれP5S動作も安定してるし楽しいわはよP5Rも頼む

645 :Anonymous :2021/02/21(日) 13:01:51.27 ID:oSS3ogEFp.net
龍が如くとかFF12とか、PS4だと何回もボタン押させられるのに
箱やPCだとめちゃくちゃ早いのは笑った
これはPSのシステムの問題がねえ

646 :Anonymous :2021/02/21(日) 13:09:13.08 ID:NTOfAdWN0.net
>>644
紛らわしいわw

647 :Anonymous :2021/02/21(日) 13:23:10.39 ID:oSS3ogEFp.net
素でPS5かと思った
恥ずかしー🤣

648 :Anonymous :2021/02/21(日) 13:27:38.53 ID:tomyuIYy0.net
>>644
PS4はハード自体がセーブUIを持っていてそれが超もっさりってこと?

649 :Anonymous :2021/02/21(日) 14:06:42.48 ID:qODrN4aLa.net
まあハードのUI使わなくてもいいんだけどね

650 :Anonymous :2021/02/21(日) 14:08:30.12 ID:Dp6axMzM0.net
FalseMyth〜謀欲のサクリファイス〜
https://store.steampowered.com/app/1257200/False_Myth/
Fox face kills!
https://store.steampowered.com/app/1400270/Fox_face_kills/

651 :Anonymous :2021/02/21(日) 14:11:59.65 ID:Yhj1xhfW0.net
>>648
そうそう別にもっさりてわけでわないんだけど一瞬待つしセーブしてるゲージうにょーんて伸びてUI閉じるてな感じ
PCと比べるとかなり遅いPS3からそうなってるんだよねPS5は改善されたのかな〜と

652 :Anonymous :2021/02/21(日) 14:13:01.35 ID:8KQJzVA80.net
>>642
アニメのサントラから持ってきた楽曲に差し替えられる
作業したやつが「ちゃんとわかってる」らしく、あるべきBGMがあるべきシーンにぴったり合致してる
これこそ完成版ってことでいいぐらい
https://youtu.be/VLGLjo1dAF0?t=72
https://www.youtube.com/watch?v=I-s0e_hwmjg

653 :Anonymous :2021/02/21(日) 14:50:37.47 ID:vNBSha870.net
ペルソナ5は無印出るまで待つことにしたけど龍が如く7を実況者が汚いペルソナって表現してたけど合ってるの?
面白いなら龍が如く7買おうかな

654 :Anonymous :2021/02/21(日) 14:52:27.99 ID:OJdyHIN20.net
前置きが長い買わなくていい

655 :Anonymous :2021/02/21(日) 14:57:24.79 ID:hSWO1MCla.net
龍が如く7は5990円(税別)だしゲーパス入り待とうかな

656 :Anonymous :2021/02/21(日) 15:09:37.77 ID:eGMvhuRz0.net
1500円くらいになったら買います

657 :Anonymous :2021/02/21(日) 15:10:07.44 ID:mrddI3Ht0.net
ドラクエ好きで馬鹿ゲー好きなら神ゲーになる

658 :Anonymous :2021/02/21(日) 15:28:11.69 ID:I4FBjZbV0.net
キムタクさんビーム撃つってよ

659 :Anonymous :2021/02/21(日) 15:45:44.74 ID:PwwcXqkw0.net
いつかゲーミングレクサスで和ゲーやりてぇな(´・ω・`)

660 :Anonymous :2021/02/21(日) 17:45:02.53 ID:LpEudOmS0.net
ストライカーズってロイヤルはなかったことになってるんだな

661 :Anonymous :2021/02/21(日) 17:56:04.04 ID:LSU+QQo/d.net
ストライカーズ1945シリーズにロイヤルなんか元から無い

662 :Anonymous :2021/02/21(日) 18:09:28.47 ID:lSd3SUmIa.net
>>660
なかったことというかRとSは開発同時期に始まってる
なのでSはそもそもRの要素とか知らんうちから開発されてるので入れようが無い
途中から入れたりとかしたら辻褄合わなくなったりしそうだし

663 :Anonymous :2021/02/21(日) 19:10:21.93 ID:vNBSha870.net
>>654
○ね

664 :Anonymous :2021/02/21(日) 20:35:35.13 ID:jYO+pUJi0.net
steamでペルソナ5発売してないのに
ペルソナ5の続編だけsteamでも出すのっておかしくね
筋を通してほしいわ

665 :Anonymous :2021/02/21(日) 20:43:44.84 ID:LpEudOmS0.net
関係者が一番おかしいと思ってるだろ
『上はなんでこんな契約しちまったんだ・・・』

666 :Anonymous :2021/02/21(日) 20:48:34.83 ID:EnuiC6kh0.net
アトラスの元親会社「INDEX」が破綻で怪しかったとき
アトラスが消滅の危機にあったがあのとき藁を掴むつもりでソニーと契約してしまったんだろうな

悲しいね
仮に10年単位の契約だったら吐き気するぜ

667 :Anonymous :2021/02/21(日) 20:58:35.58 ID:EnuiC6kh0.net
当のP5Sのsteam版はPC最適化がとてもよくなされていて
3時間ぐらい遊んで今ん所おかしいところがない
快適サクサクフレームレート安定RTX2080s@1440p
和ゲーとしてはお手本のPC移植だと思う

https://i.gyazo.com/f9cd4b060e40ad038fe730fb38ebcdc6.jpg
AAオンにしてもちょっとジャギってるけど

668 :Anonymous :2021/02/21(日) 21:10:07.27 ID:I4Hp0PmWH.net
本編出てないのに続編だけ出てるのはSwitchもそうだし、確実に独占契約はあるんだろう

669 :Anonymous :2021/02/21(日) 21:11:54.12 ID:RCwoAV4i0.net
P5Sなんでプレイ画像あんの?

670 :Anonymous :2021/02/21(日) 21:12:58.24 ID:YMs8F7Oc0.net
P4G
PS VITA版 2012年6月14日
steeam版 2020年6月14日

丁度8年か

671 :Anonymous :2021/02/21(日) 21:26:42.53 ID:EnuiC6kh0.net
>>669
豪華版は4日早く、つまり19日からプレイ可能
500円だけ高いだけだから昨日買った

672 :Anonymous :2021/02/21(日) 21:43:06.26 ID:Dp6axMzM0.net
>>667
ジャギーちょっと気になるな

673 :Anonymous :2021/02/21(日) 22:23:23.98 ID:oz/2OTol0.net
くるぞペルソナ5のファントム何とかが

674 :Anonymous :2021/02/21(日) 22:28:26.65 ID:PwwcXqkw0.net
いや5R持ってきてくれよ(´・ω・`)

675 :Anonymous :2021/02/21(日) 22:30:25.30 ID:oz/2OTol0.net
ところでファントムなんちゃらは面白いのかな

676 :Anonymous :2021/02/21(日) 22:32:49.72 ID:47JWCTIM0.net
まがり間違っても本編未プレイでやるゲームじゃない

677 :Anonymous :2021/02/21(日) 22:35:11.74 ID:M+EwfhYJ0.net
ペルソナ5のキャラクターの無双ゲームじゃないの?
草刈りするだけじゃないのけ?

678 :Anonymous :2021/02/21(日) 22:36:03.99 ID:/TJlVZ48r.net
無双の気持ちでやると敵にボコボコにされるぞ

679 :Anonymous :2021/02/21(日) 22:39:25.60 ID:oz/2OTol0.net
本編は来そうにないから買いで!

680 :Anonymous :2021/02/21(日) 22:41:18.20 ID:RCwoAV4i0.net
基本的にはペルソナ5で、エンカウントした戦闘シーンだけが無双システムってみた
あくまで無双ではなくRPGと

681 :Anonymous :2021/02/21(日) 22:44:40.08 ID:4N8SPQBY0.net
P5Sは無双の皮被ったコマンドRPGだな

682 :Anonymous :2021/02/21(日) 22:57:58.43 ID:NzUVuWgH0.net
>>666
アトラスも万年赤字会社だから、そのうちセガから見捨てられるかもね
ソシャゲがある限りはコラボとかで稼げる?だろうから中々切り捨てられないだろうけど

というかあれだけペルソナ売ったのに大赤字とか経営のセンスが無さ過ぎてビビる

683 :Anonymous :2021/02/21(日) 23:00:43.01 ID:XC01FqZc0.net
P5SってP5R未プレイは買わない方がいいの?

684 :Anonymous :2021/02/21(日) 23:05:53.99 ID:NzUVuWgH0.net
アトラス
2020年 4億2000万の赤字
2019年 9億0400万の赤字
2018年 6億8600万の赤字

セガのアトラス買収額は141億円
今は90億円の資産があるけど、今後も赤字垂れ流し確定なので早めに損切したいと思われる

685 :Anonymous :2021/02/21(日) 23:10:09.77 ID:I4Hp0PmWH.net
赤字なら尚更既存タイトルをマルチで出して小銭稼がなアカンやろうに

686 :Anonymous :2021/02/21(日) 23:11:06.30 ID:4N8SPQBY0.net
>>683
無印やってるなら買っていい
無印もやってないならちょっとストーリーにはついていけないと思う

687 :Anonymous :2021/02/21(日) 23:16:08.95 ID:R7zgL2Usa.net
>>685
メガテンとか資産はたくさんあるしやってほしいわ

688 :Anonymous :2021/02/21(日) 23:18:29.77 ID:XC01FqZc0.net
>>686
ありがとう
やってないからP5R来るの願って待つわ

689 :Anonymous :2021/02/21(日) 23:27:43.26 ID:YxGYdBtE0.net
何眠たいこと言ってんだか
里見のお坊ちゃんが版権巻き上げるために買ったんだぞ
セガの扱いみてればこの後どうなるか判るだろうに
セガ同様とりあえず開発費半減からだな

690 :Anonymous :2021/02/21(日) 23:31:35.42 ID:R7zgL2Usa.net
ここだけの話お前浮いてるで

691 :Anonymous :2021/02/22(月) 00:25:38.14 ID:zSlWoTck0.net
>>667
4Kは無理なんか

692 :Anonymous :2021/02/22(月) 01:15:16.41 ID:zMP4MtUr0.net
アトラスが赤字なのは、開発期間が長すぎる割りに売上本数少ないからしゃーない

開発期間1年に1作にすれば黒字化するのに
1本作るのにDQ,

693 :Anonymous :2021/02/22(月) 01:15:54.47 ID:zMP4MtUr0.net
FF並みの5年とか6年掛けてるからそりゃ赤字化しますわ

694 :Anonymous :2021/02/22(月) 02:07:16.93 ID:RpoYLO5Y0.net
今時4k無理とかクソオブクソないわぁ

695 :Anonymous :2021/02/22(月) 02:39:23.76 ID:iK0Fdg2S0.net
P5S4kできるぞレンダースケールも0.1刻みで上げれて最大8k相当でも描画できる
これにAAもればほぼジャギーも消える

696 :Anonymous :2021/02/22(月) 04:22:03.16 ID:D3wUYzK20.net
1440pの画像を出す >>667
4K無理なん?と疑問を出す >>691
4K無理とかクソクソクソ!と決め付ける >>694

脳の代わりにクソが詰まってるのは>>694の頭蓋内

697 :Anonymous :2021/02/22(月) 06:34:43.98 ID:kaV7lFSc0.net
海外でもP4Gの流れで後日談だって知らずに買うやつ絶対おるやろ

698 :Anonymous :2021/02/22(月) 06:40:15.79 ID:+tbyXIg5d.net
ペルソナ買ってる層は根っからのファンが多いから別にならんだろ

699 :Anonymous :2021/02/22(月) 06:52:07.29 ID:3gm3Zds1a.net
>>652
聖闘士星矢のPC版って日本語入ってるの?
俺乙女座だから聖闘士星矢好きなんだよね

700 :Anonymous :2021/02/22(月) 07:24:01.39 ID:aAxOpL060.net
ストライカーズは無印で何時間もかけて深堀した一人一人の仲間が
最初っから全員集合してるからやってないやつは1ミリも感情移入できないと思う
『なにこいつら、寒っ!』ってなるのが関の山

701 :Anonymous :2021/02/22(月) 09:41:18.27 ID:DKvl27z7d.net
P5もいいけど先にP3Fesとかメガテン3とかライドウとか出して欲しい

702 :Anonymous :2021/02/22(月) 10:37:25.21 ID:8odzDeJt0.net
>>691
俺のPCモニタがWQHDなだけだろ
なぜそうなる

703 :Anonymous :2021/02/22(月) 10:50:05.85 ID:GGWZGR220.net
>>699
ピッ ピッ

704 :Anonymous :2021/02/22(月) 11:34:08.08 ID:TdDAOcuIa.net
好きなげぇむクソって言われてブチ切れちゃったね

705 :Anonymous :2021/02/22(月) 11:37:47.04 ID:dvPUp5Ye0.net
古いゲームでも4Kでレンダリングできたりするから上限なんて無いだろうな
同じワイド画面でもサイズがちょっと違ったりするし何か制限かけるほうが難しそう

706 :Anonymous :2021/02/22(月) 11:55:24.95 ID:1/mbtf0J0.net
SteamでグラディウスVとかタクティクスオウガやりたい(´・ω・`)

707 :Anonymous :2021/02/22(月) 12:00:23.13 ID:MhH0vujJM.net
>>706
R-typeとXcom2で我慢しなさい

708 :Anonymous :2021/02/22(月) 12:03:03.90 ID:3gm3Zds10.net
初代俺の屍を越えてゆけリマスターを出せ!!
間に合わなくなっても知らんぞー!!

709 :Anonymous :2021/02/22(月) 12:09:53.69 ID:mNlSzQuf0.net
俺屍リマスター出て実績ついたら実績解除すんのクッソめんどくさそう

710 :Anonymous :2021/02/22(月) 12:11:26.32 ID:aAxOpL060.net
P5S,PCゲーマーだと決定とアクセス両方Aに変更するのが普通だと思うんだけど
これだとショータイムめちゃめちゃやりにくいじゃん
どうしてる?

711 :Anonymous :2021/02/22(月) 12:20:35.18 ID:XBe9lzk10.net
>>710
使い分けてる コントローラーで体が覚えるみたいでそこまで混乱しない、ちょっと遊べば戻る

712 :Anonymous :2021/02/22(月) 12:21:00.14 ID:XBe9lzk10.net
あーごめん、そういう話ではないね

713 :Anonymous :2021/02/22(月) 12:27:08.07 ID:OIRR4zVd0.net
それはない
っていうかアケコンなんかどれでも大差ないし
同じの使ってるけど

714 :Anonymous :2021/02/22(月) 13:20:14.28 ID:oRphwaHTd.net
SteamでヴァンパイアハンターorセイバーorクロニクルやカプエスPROやカプエス2やマブカプ2みたいな昔の対戦格ゲーやりたい

715 :Anonymous :2021/02/22(月) 14:08:39.64 ID:zmZ+BBCR0.net
アトラスってペルソナとか世界樹とか結構売れてたイメージだけどどこにそんな無駄金使ってんだ

716 :Anonymous :2021/02/22(月) 14:56:28.25 ID:DKvl27z7d.net
アトラスでもいいアークでもいい九龍リチャを

717 :Anonymous :2021/02/22(月) 15:09:02.84 ID:/f5EYTHI0.net
タクティクス面白かったなあ似たようなのがswitchで来年出るらしいね

718 :Anonymous :2021/02/22(月) 15:13:24.03 ID:GGWZGR220.net
いよいよ明日だ狂乱のペルソナ5

719 :Anonymous :2021/02/22(月) 15:15:16.43 ID:imb1oNjO0.net
ペルソナ5は来ないよ
そーす

https://pbs.twimg.com/media/EuzRrvnVgAIcHhQ.jpg

720 :Anonymous :2021/02/22(月) 15:19:39.27 ID:8DeGkjiMM.net
でもSwitchにペルソナ来てるし
やり直しね

721 :Anonymous :2021/02/22(月) 17:50:10.78 ID:aAxOpL060.net
ショウタイムはDS4WinでPSボタンにキーボードのTを割り振ることで解決する
23日に買うやつは絶対参考になるはず
使ってないならタッチパッドでもOK

722 :Anonymous :2021/02/22(月) 18:26:52.50 ID:zSlWoTck0.net
>>696
仁王2とか4Kで遊んでるもんで

723 :Anonymous :2021/02/22(月) 18:53:23.00 ID:8odzDeJt0.net
>>720
スイッチにもペルソナ本編、ナンバリングタイトルは来てないぞ
steamと同じくP5Sだけ

724 :Anonymous :2021/02/22(月) 19:38:17.80 ID:rcZx9foF0.net
>>722
WQHDなんてクソ解像度じゃ無駄にAA掛けてもな

725 :Anonymous :2021/02/22(月) 20:05:45.93 ID:D3wUYzK20.net
解像度低いからこそAAが必要になるんやで

726 :Anonymous :2021/02/22(月) 21:16:19.90 ID:n8QvBZ0Aa.net
P5Sをコンパネでグラ設定ほぼMAXにしてやってたけど
7月27日に移る画面でCTDしたからやっぱり色々無理あるかもしれない

727 :Anonymous :2021/02/22(月) 22:23:24.03 ID:rcZx9foF0.net
>>725
DPI低いのにAA掛けたってゴミはゴミなんだよ

脳の代わりにクソが詰まってるのはワッチョイ 831b-p4c1の頭蓋内

728 :Anonymous :2021/02/22(月) 22:30:47.02 ID:D3wUYzK20.net
>>727
低脳の上塗りしなくてええんやで

729 :Anonymous :2021/02/22(月) 22:48:44.06 ID:svLMKoJUa.net
>>727
なんであなたそんな無駄に喧嘩腰なんですか?

730 :Anonymous :2021/02/22(月) 23:16:14.71 ID:8odzDeJt0.net
>>724
気違いか、こいつ

731 :Anonymous :2021/02/22(月) 23:19:58.59 ID:Mvz/4BcxM.net
ワッチョイもブラウザも違うけど、きみのあたまのなかにはうんちがつまってる!って言われた人が根に持って逆上してるようにしか見えない

732 :Anonymous :2021/02/22(月) 23:27:40.81 ID:AlMOknTea.net
その場合先に暴言吐いたやつが間違いだからごめんなさいしないと

733 :Anonymous :2021/02/22(月) 23:36:11.75 ID:1Imj7HgF0.net
仁王2はDLSS来て具合がいいな
https://i.imgur.com/VtZBJV9.jpg
https://i.imgur.com/HN71XSB.jpg

734 :Anonymous :2021/02/22(月) 23:39:48.08 ID:P1PK/MU40.net
東京ザナドゥは導入が長すぎだな
序盤に入る前に嫌気がさすプレイヤーも多かったんだろうな

735 :Anonymous :2021/02/22(月) 23:54:29.82 ID:Mvz/4BcxM.net
導入の酷さだったら多分SAOALがぶっちぎりな気がする
余りにも余りすぎて公式にアップデートで1章SKIP機能が追加されたレベル

736 :Anonymous :2021/02/23(火) 01:32:45.47 ID:CquxGaQKa.net
ぼくのすきなげぇむとかいぞうどばかにすんなーってか

737 :Anonymous :2021/02/23(火) 04:03:44.39 ID:yDsHF5PR0.net
5ちゃんぽくてええやないか

738 :Anonymous :2021/02/23(火) 05:45:05.26 ID:dqqvkxHd0.net
導入長いやつはそれだけで不評にしたくなるな
KH2とかせっかく面白いのに導入だけで5,6時間やらされた記憶

739 :Anonymous :2021/02/23(火) 09:50:19.03 ID:yYxH5V/c0.net
>>731
頭ん中うんこ詰まってんのかw

740 :Anonymous :2021/02/23(火) 15:29:58.72 ID:UkeO7rOW0.net
ひぐらしのなく頃にはじめた(´・ω・`)

741 :Anonymous :2021/02/23(火) 16:20:12.66 ID:Hi4iENYZ0.net
久しぶりにDMCやると面白いね
ずっとBPやってるわ(´・ω・`)

742 :Anonymous :2021/02/23(火) 16:57:53.85 ID:kLOyLzc/0.net
ストライカーズはワイヤレスの箱コンだと操作がおかしくなるな
繋げてると問題ない
早く修正して欲しい

743 :Anonymous :2021/02/23(火) 18:54:25.90 ID:HkJL+Iua0.net
別にそんな事ならんが
常駐ソフトが悪さしてんじゃね?

744 :Anonymous :2021/02/23(火) 19:12:01.73 ID:MYenIzfC0.net
別に問題ないから環境じゃね

745 :Anonymous :2021/02/23(火) 19:31:58.20 ID:9ghciiTA0.net
>>734
最初越えたらすげえ面白かったわ

746 :Anonymous :2021/02/23(火) 20:52:34.15 ID:EexbNHA20.net
P5S
初日の段階でレビュー655に圧倒的好評
めちゃくちゃ売れてるってわけでもないが着実にsteamerにもペルソナは受け入れられているな
さっさとP5Rも出せ!

747 :Anonymous :2021/02/23(火) 22:13:57.33 ID:P3YtxKGB0.net
無印やってない層にもウケてるのかな
自分がやってないと想像すると半分も楽しめないと思うんだが

748 :Anonymous :2021/02/23(火) 22:16:34.28 ID:cnb3Hk7o0.net
Incremental Epic Hero
https://store.steampowered.com/app/1530340/Incremental_Epic_Hero/

749 :Anonymous :2021/02/23(火) 22:59:59.56 ID:Hi4iENYZ0.net
完全に続き物だしほとんどの人間はCSで無印かRの方やってるんじゃねぇの?

750 :Anonymous :2021/02/23(火) 23:13:23.56 ID:yDsHF5PR0.net
アニメもやってたしな
話追うだけならそっちでもいい

751 :Anonymous :2021/02/24(水) 00:24:37.10 ID:2vGFH7ds0.net
というか続編から発売するとかアホじゃないのか?

なんで前編発売し無いんだよ

752 :Anonymous :2021/02/24(水) 00:29:57.08 ID:5LbjKh5mM.net
ようやく最近和ゲーが増えてきたばかりのSteamではまぁよくあること

753 :Anonymous :2021/02/24(水) 00:31:48.21 ID:i6odyO2K0.net
steamで和ゲーやってるような奴はだいたいPS4持ってるだろ…

754 :Anonymous :2021/02/24(水) 00:43:27.31 ID:mTn2QVpX0.net
もってねぇからSteamに和ゲー求めてるんだよ

755 :Anonymous :2021/02/24(水) 00:44:34.94 ID:PD/3/txD0.net
任天堂のほうがやはり条件甘いんだろうな

756 :Anonymous :2021/02/24(水) 01:02:48.96 ID:V3/laxjF0.net
PS4じゃ十分なユーザーを確保できないからPCに進出してきたんじゃないのかね

757 :Anonymous :2021/02/24(水) 01:25:00.93 ID:R/MbtrXs0.net
SONY自身も諦めて自社ソフトをPCのソフト逃してるぐらいだしね
デイズゴーンもPC版が春に登場だってさ
自社ソフトですらPCに逃げてるのに、サードを時限で縛るのも辞めていただきたい

そういやそろそろFF7RのPC版も解禁近いか

758 :Anonymous :2021/02/24(水) 01:46:04.76 ID:RItf3h0T0.net
SIEは旬を過ぎた古い自社ソフトをPCに出して余剰利益を生みたいんだろ
1億以上普及してるコンソールでユーザー確保できないなんてことはない

759 :Anonymous :2021/02/24(水) 02:03:17.78 ID:pX/55OgL0.net
何にせよ教祖様が率先してゲーム出してきた以上は
手下連中の嫌がらせもなくなっていくだろう

かつてスマホ進出なんて絶対ありえない言ってた任天堂も
中国進出を考えたらそろそろ折れそう
テンセント丸投げしてSteamハブくらいはやってくるだろうが

760 :Anonymous :2021/02/24(水) 03:04:25.13 ID:RNjqYa2c0.net
ツシマ来てくれませんかねぇ・・・

761 :Anonymous :2021/02/24(水) 06:29:11.14 ID:7fJ0TqCv0.net
sega系列は結構PCに軟化してきたんかね
突然何やらかしても不思議じゃない会社だけど

762 :Anonymous :2021/02/24(水) 08:01:36.65 ID:DpJpv97U0.net
デイズゴーンくるのかやったースパイダーマンも頼む

763 :Anonymous :2021/02/24(水) 08:09:54.59 ID:6/4s4yaP0.net
PSVRのソフトPSVR2互換無しとか糞過ぎ じゃあエロバレーPCに移植せーよ

764 :Anonymous :2021/02/24(水) 08:36:21.91 ID:6/4s4yaP0.net
初音ミクのdiva系統こんかな

765 :Anonymous :2021/02/24(水) 08:38:39.16 ID:+foI9jmB0.net
FF7はまだか?

766 :Anonymous :2021/02/24(水) 10:31:03.66 ID:4rnVK03B0.net
>>761
そこは名越が役員降格になったからってのは大きな要素の一つだろうな

767 :Anonymous :2021/02/24(水) 10:37:45.85 ID:+ljOnbna0.net
まぁP4Gが超ヒットした辺りで今後の動きにも影響あるってメーカー宣言出てたしあの頃から決まってはいただろうな
そんな折に名越が勝手に自爆してくれたからこれ幸いと錆取りして通しが更によくなった感じだろな

768 :Anonymous :2021/02/24(水) 11:25:11.51 ID:euJ2JyU80.net
時限は余剰利益と、(新作のためにハード買う)新たなファンの獲得につながるからメリットが大きいんだろ
逆に言えば時限がなくなるのはハードルが段違い

769 :Anonymous :2021/02/24(水) 11:52:35.66 ID:fS2BXFTrM.net
>>764
俺も来ないかなと期待してる
音ゲーなんて操作シンプルだから移植も簡単そうだけどね

770 :Anonymous :2021/02/24(水) 18:33:29.76 ID:+foI9jmB0.net
永井 豪氏の「UFOロボ グレンダイザー」がPC・コンシューマ機向けアクションゲームに。フランス・Microidsとダイナミック企画が開発で合意
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20210224016/

771 :Anonymous :2021/02/24(水) 19:00:31.51 ID:ag+c/hLz0.net
スパロボで知ってる

772 :Anonymous :2021/02/24(水) 20:03:33.58 ID:VOcqpxsx0.net
龍7どう?
マリオ3Dコレクションとどっち買うかまよってる

773 :Anonymous :2021/02/24(水) 20:09:29.56 ID:ZWvraG5m0.net
>>760
あれ、他の機種には出させないようにするくらいの魔改造レベルでプログラムされてるしな。
PCに落とせるのは存在すら忘れた頃になるだろうよ。

774 :Anonymous :2021/02/24(水) 20:15:49.91 ID:TIKPA4H30.net
龍7は明日日本語版来るから様子見たほうがいいぞ
まぁ日本人だけのために放流してくれる奇特なクラッカーはいないと思うが

775 :Anonymous :2021/02/24(水) 20:16:31.18 ID:TIKPA4H30.net
間違えた
忘れて

776 :Anonymous :2021/02/24(水) 20:25:24.25 ID:0a6bookz0.net
やっぱPCゲーマーってカスしかいねぇわ(´・ω・`)

777 :Anonymous :2021/02/24(水) 20:28:06.28 ID:R/MbtrXs0.net
>>774-775
ゴミ人間だな
ワッチョイ覚えておこうぜ

778 :Anonymous :2021/02/24(水) 20:29:53.42 ID:6/4s4yaP0.net
7はmodが充実するなら買うんだけどな

779 :Anonymous :2021/02/24(水) 20:37:14.33 ID:S7qnaAcQ0.net
龍如7ゲーパス入りはよせい

780 :Anonymous :2021/02/24(水) 21:35:57.43 ID:a1XP0SsDM.net
龍7おま国解除は24時か?
はよしろや

781 :Anonymous :2021/02/24(水) 22:24:33.57 ID:JvCIKmzT0.net
冗談抜きで和ゲーやるならpcになってるな
誰が予想できたのか

782 :Anonymous :2021/02/24(水) 23:23:42.66 ID:xIuErabiM.net
まだPC版だけ後発だったりが多いけど近い将来同発が当たり前になりそうで嬉しいわ

783 :Anonymous :2021/02/24(水) 23:29:41.43 ID:+ljOnbna0.net
今でこそ中立的な立ち位置だけどそうなったら任天堂とSONYの信者が毎日凸って来るんだろうな

784 :Anonymous :2021/02/24(水) 23:36:38.86 ID:U0rQlv6Xa.net
>>723
初代ペルソナはPC版あるし
P4Gはナンバリングの上位バージョン

785 :Anonymous :2021/02/25(木) 01:44:37.79 ID:Wd9rzK4Sd.net
PC版同時発売は理想だけどいま仁王2やってて思うのは全部入りを後から出してくれるとしっかりDLCまでやろうと思えるな
出揃う前にズンパスとか買っても間が空きすぎて結局やらないことのほうが多い

786 :Anonymous :2021/02/25(木) 08:02:50.99 ID:0/qsYcB80.net
普通に他のゲームやってるしな操作方法忘れてストーリーもおぼろげでDLCやるかとはならんわな

787 :Anonymous :2021/02/25(木) 09:33:25.56 ID:UwuMTG190.net
ペルソナ5高すぎw
PSゲーらしく3980円にせい

788 :Anonymous :2021/02/25(木) 09:47:51.06 ID:bcZZP9i40.net
ヤクザ7 steamじゃないのか?

789 :Anonymous :2021/02/25(木) 11:37:10.13 ID:zrdxvabO0.net
>>788

https://www.gamespark.jp/article/2021/01/18/105362.html

790 :Anonymous :2021/02/25(木) 11:43:34.80 ID:m996j74L0.net
英雄伝説 閃の軌跡II:改-The Erebonian Civil War- 中国語版
https://store.steampowered.com/app/1450090/The_Legend_of_Heroes_Sen_no_Kiseki_II_KAI_The_Erebonian_Civil_War/
ツクールシリーズ REMOTE BOMBER
https://store.steampowered.com/app/1524170/_REMOTE_BOMBER/
農場ダンジョンRPG ファームダンジョンズ
https://store.steampowered.com/app/1534590/RPG/

791 :Anonymous :2021/02/25(木) 16:05:01.22 ID:hXKxz3Yz0.net
スカガもってるやつは2nd Encoreへ無料アップデートされるってよ

792 :Anonymous :2021/02/25(木) 16:18:08.18 ID:B9uhqQS20.net
前のSteamキーはどうなるん

793 :Anonymous :2021/02/25(木) 16:18:51.95 ID:Yg9pG3l/0.net
グダグダだな

龍が如くスタジオ 公式
@ryugagotoku

本日、龍7のXbox Series X|S、Xbox One、Windows10版の配信を開始しましたが、日本語でプレイができない不具合が発生しておりました。
現在、修正パッチにより不具合は解消されております。
なお、Steam版の配信についてはもうしばらくお待ちください。
大変ご迷惑をおかけし深くお詫び申し上げます。

https://twitter.com/ryugagotoku/status/1364782638083371009
(deleted an unsolicited ad)

794 :Anonymous :2021/02/25(木) 16:18:52.15 ID:xk7nF9110.net
>>791
voiceが日本語になるだけだとなぁ…

795 :Anonymous :2021/02/25(木) 16:24:31.25 ID:Kaq5c2w+0.net
>>793
えー楽しみに待ってたのに

796 :Anonymous :2021/02/25(木) 16:32:14.18 ID:m996j74L0.net
バイオ7に詳細不明のBug fixパッチ来てるな

797 :Anonymous :2021/02/25(木) 17:30:14.36 ID:8VVvmA3e0.net
ボスが逃げた後でも忠義を尽くす部下ってなんか日本的だなーって思う

798 :Anonymous :2021/02/25(木) 17:37:59.72 ID:G4A1lBL70.net
最近は和ゲーの職人的な良さを見直してる。
今更ドラクエ11sやったけど外人に堀井とか鳥山の仕事はできないと感じた。

799 :Anonymous :2021/02/25(木) 17:55:50.78 ID:6VYmmGu10.net
>>797
お家を守る、これに尽き申す。

800 :Anonymous :2021/02/25(木) 17:59:17.61 ID:fFm1mOzD0.net
日本語で遊べてしまう不具合を修正するために日本語データ削除パッチをリリースいたします
お客様にはご迷惑をおかけします

とかやってた時代と比べたらマシにはなったな
JSRの日本語返せ

801 :Anonymous :2021/02/25(木) 18:07:01.53 ID:8VVvmA3e0.net
>>798
決定的に何か違うよね
優秀な部下に支えられて大将はふんぞり返ってられた訳で

802 :Anonymous :2021/02/25(木) 18:08:39.37 ID:Yg9pG3l/0.net
>>798
ドラクエ11は悪い意味で日本的でこんなのしか作れないのならドラクエ滅んでいいなと思ったけど

803 :Anonymous :2021/02/25(木) 18:12:34.44 ID:8PrY51PH0.net
世界中のレビュー漁って自分の感覚を疑えよw

804 :Anonymous :2021/02/25(木) 18:18:37.06 ID:wDtui+Ss0.net
ドラクエは久々にゲームに戻ってきた懐古ゲーマーの期待に応えるのも目的のひとつだからな
遊び切れないゲームがある中で、どんなゲームかわかっててドラクエに手を出した上で滅べとか、知能が足りないだけとしか思わん

805 :Anonymous :2021/02/25(木) 18:20:14.36 ID:Yg9pG3l/0.net
ドラクエ11の悪いところはただただ開発が用意したシナリオ追いかけるだけで
自分で考えてビルドする要素もなく、アクション性もなく
馬鹿でもクリア出来る、RPGとは名ばかりの紙芝居ADVみたいなゲームだった

お手手繋いで全員ゴールの日本の教育の悪いところの見本をこれでもか!と詰め込んだばかりの駄作

806 :Anonymous :2021/02/25(木) 18:27:46.53 ID:bLTaeD0L0.net
>>798
ネトウヨホルホルw

807 :Anonymous :2021/02/25(木) 18:28:17.56 ID:4mCSuMRO0.net
ドラクエ11sの良いところはマップくらいで他は全く合わなかったわ
メインストーリーも他ゲーでいうサブクエレベルのおつかいやってるだけだったし

808 :Anonymous :2021/02/25(木) 18:31:38.17 ID:Yg9pG3l/0.net
>>803
確かにペルソナやゼルダやFEと違って海外評価も散々だよね

ドラクエ11、海外ユーザーにゴミゲーとして叩かれまくる「dragon trash」
http://dragon-quest.me/dq10/25848/

809 :Anonymous :2021/02/25(木) 18:34:07.26 ID:pXPG/7YH0.net
これが事実ならPC版はFF15と同じ全入りで登場だな
ただグラボどうしようっていう


1名無しさん必死だな2021/02/25(木) 15:37:31.24ID:AjBPxoeOp>>679
https://www.resetera.com/threads/final-fantasy-vii-remake-ever-crisis-ps4-ps5-leak.384506/

FINAL FANTASY VII:EVER CRISISは、絶賛されたFINAL FANTASY VII REMAKEの決定版です。追加機能と見事な視覚的強化により、受賞歴のあるビデオゲームは強力な新しいコンソールを最大限に活用します。
新しい追加には次のものが含まれます

・パフォーマンスモード(60fps、1440pのレンダリング解像度と4K出力)または、グラフィックスモード(30fps、1440pのレンダリング解像度と4K出力)でレイトレーシングを行います(PlayStation®5専用)
・DualSenseのフルサポート(PlayStation®5専用)
・2つの新しい章:第8.5章「すべてドレスアップ」と謎の第19章
・新しいボスバトル、さまざまな新しいアリーナバトル、ボスセレクトモード
・マテリアクイックチェンジ
・フォトモード
・新しいトロフィーのセット
ファイナルファンタジーVII:EVER CRISISは、2021年4月10日にPlayStation®4およびPlayStation®5向けにグローバルに発売され、59.99ドル/69.99ユーロ/59.99ポンドで購入できます。今すぐ予約注文して、クラウド・ストライフ専用のゲーム内武器「バタフライエッジ」を入手してください。

810 :Anonymous :2021/02/25(木) 18:36:34.80 ID:Yg9pG3l/0.net
>>809
明日のPSのステイオブプレイで発表されんのかな

811 :Anonymous :2021/02/25(木) 18:38:06.42 ID:bxCsoFcj0.net
7daysみたいな何でもアリな自由度の高いゾンビゲー作ってくれ
シナリオなんか要らん

812 :Anonymous :2021/02/25(木) 18:39:20.63 ID:pXPG/7YH0.net
>>808
それ動画のコメントじゃん
真実は↓こちら

https://imgur.com/a/YhwAPbq.jpg

以前は93%ポジティブだったんだが
ご存じのように完全版商法でプチ炎上してネガティブレビューが増えた
それでも87%ポジティブだけどね

もしかして君、Steamユーザーじゃないでしょ?
Steamユーザーならデータベースサイト見てるはずだもの

813 :Anonymous :2021/02/25(木) 18:41:23.11 ID:oRpldhTW0.net
俺は好きだなドラクエ11s、最近ビスチェのタイツなし生足バージョンのmodでたからまた遊んでる あとライザ2ようやくエンディング見た、不満もあるが終わってみれば良いゲームだったな 不思議シリーズDX買うか迷う

814 :Anonymous :2021/02/25(木) 18:42:18.60 ID:pXPG/7YH0.net
因みに>>812の評価は海外版ね
だから日本人レビューの評価は含まれてない
ガチの海外評価ってやつ

815 :Anonymous :2021/02/25(木) 18:42:39.68 ID:oRpldhTW0.net
まあ近いうち買うのはForza Horizon4とA列車だけどね、あとはエロバーして遊んどくw

816 :Anonymous :2021/02/25(木) 18:44:45.12 ID:Yg9pG3l/0.net
>>812
動画見てドラゴントラッシュと思った人は買わないからね
所謂でんでん現象

だからPS4、3DS、スイッチ、PC、XBOXと見るも無残なマルチにマルチを重ねても世界550万本しか売れなかった

ブランドとしては同じスクエニソフトのニーアに追いつかれちゃってるんだよね

817 :Anonymous :2021/02/25(木) 18:45:31.63 ID:G4A1lBL70.net
フォトリアルでクソ翻訳の洋ゲーばかりやってるとドラクエとかは逆に新鮮だということ。

818 :Anonymous :2021/02/25(木) 18:49:14.79 ID:oRpldhTW0.net
あー、あとコットンリブート待ってるんだった 洋ゲーとか最近個人的にはどれもハズレばかりでな 番犬も楽しみにしてたけどスルー、Forzaが久しぶりの海外ものだわ

819 :Anonymous :2021/02/25(木) 18:50:51.43 ID:nVL7Hiua0.net
あぶない水着が全く危なくないのは許せない

820 :Anonymous :2021/02/25(木) 19:00:13.25 ID:ubCvcKyb0.net
トロコンするほど楽しめた
同人誌では大活躍のマルティナが想像したより出番無かったのがちょっとモヤッとした

821 :Anonymous :2021/02/25(木) 19:10:02.43 ID:pXPG/7YH0.net
>>816
でんでん現象を最近知ったみたいだね
理解してないで使ってて悲しくなっちゃった
たとえば北米版PS4板DQ11の発売日はSteamと同発
だからでんでん現象なんてものは存在してねぇの
PVででんでん現象とか言い出すアホは君が史上初だろうね

822 :Anonymous :2021/02/25(木) 19:20:46.80 ID:RsPz8jNPa.net
ドラクエは日本のアラフォー以上の老人しか買わんし
オクトパストラベラーみたいな2Dゲーにして制作コスト下げた方がいいと思うわ
それならなんとかシリーズ継続出来るやろ
外人に売ることは諦めろ

823 :Anonymous :2021/02/25(木) 19:24:28.96 ID:wDtui+Ss0.net
ドラクエのシリーズ継続の壁は売上だのより、すぎやま翁の寿命だろ

824 :Anonymous :2021/02/25(木) 19:31:18.52 ID:G4A1lBL70.net
初期費用がかかるけどsteamに引っ越したいわ。
xboxは持ってるけどPCの方がだいぶ充実してる。

825 :Anonymous :2021/02/25(木) 19:50:58.50 ID:oRpldhTW0.net
引っ越せ

826 :Anonymous :2021/02/25(木) 20:09:06.57 ID:D8E8LrNF0.net
海外市場諦めたら先がないよ
どんどん国内の顧客は減っていくんだから

827 :Anonymous :2021/02/25(木) 20:20:57.08 ID:nVL7Hiua0.net
ドラクエ自体先がない

828 :Anonymous :2021/02/25(木) 20:22:22.68 ID:bxCsoFcj0.net
どんどん客が減ってるプレステなんか諦めろや

829 :Anonymous :2021/02/25(木) 21:40:26.09 ID:0n1UUG3a0.net
龍が如く7おま国のまんまじゃないか!

830 :Anonymous :2021/02/25(木) 21:42:46.24 ID:uv6d4Kni0.net
おまんま

831 :Anonymous :2021/02/25(木) 21:45:33.51 ID:bqeN814v0.net
このSteam初心者感

龍が如くスタジオ 公式
@ryugagotoku

2時間
2月25日(木)配信を予定しておりましたSteam版『龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル』に、現在、購入画面が表示されない不具合が発生しており、原因調査と対応を行っております。

配信をお待ちいただいている皆様には、大変ご迷惑をおかけしていること重ねてお詫び申し上げます。

832 :Anonymous :2021/02/25(木) 21:49:46.12 ID:jZhSZvDb0.net
おま国とか意味不明行為するからこうなるんだよね
歴代初だぞこんなの

833 :Anonymous :2021/02/25(木) 22:16:52.56 ID:1RCXfKkAd.net
意地でも日本のPCユーザーには龍が如く7をプレイさせないという強い意思を感じる

834 :Anonymous :2021/02/25(木) 22:20:48.65 ID:RI6rNfpT0.net
陰キャ程ヤクザに惹かれるのなんなん

835 :Anonymous :2021/02/25(木) 22:49:40.34 ID:B9uhqQS20.net
ハゲがフサフサに惹かれるようなもん

836 :Anonymous :2021/02/25(木) 22:54:49.12 ID:G4A1lBL70.net
ヤクザ以上の日陰者は他にいないだろう。
昭和の時代ならともかく。

837 :Anonymous :2021/02/25(木) 23:02:58.15 ID:hiOx6rOG0.net
戦国無双5のSteam版は、スイッチ/PS4版より遅れて配信とのこと。

838 :Anonymous :2021/02/25(木) 23:05:58.86 ID:rzjNWgDB0.net
結局戦国無双4DXは持ってこなかったのか

839 :Anonymous :2021/02/25(木) 23:56:39.73 ID:Yg9pG3l/0.net
>>833
いや、一応MSストア版はプレイできるだろw

840 :Anonymous :2021/02/26(金) 00:22:15.91 ID:q+QiAgvkM.net
戦国5、真田丸みたいな感じで時系列ズラしてやるらしく時代とキャラデザ一新に伴って大量リストラだとさ
もしOROCHIシリーズ続ける場合にも相当シナリオややこしい事になりそうだなこれ

841 :Anonymous :2021/02/26(金) 00:46:20.27 ID:eGQnW5Ia0.net
戦国無双エンパどうしたんだ

842 :Anonymous :2021/02/26(金) 02:08:23.64 ID:MC2kccnK0.net
だがドラクエ11SのPC移植は気合入ってたのは事実
久しぶりにあそこまで気合が入った最適化を見た
逆に同じスクエニでもFF13とかニーアとかFF3とかのバグ放置売り逃げは許さん
和ゲーの没落っぷりが見て取れる

843 :Anonymous :2021/02/26(金) 02:26:42.65 ID:cdOmhaLF0.net
UE4使ってりゃ基本PCでもそのまま動くから最適化なんてやってないよ
実際ドラクエ11のグラフィック設定もちょっとしか用意してなかったし結構適当に作ってる

844 :Anonymous :2021/02/26(金) 03:05:23.99 ID:MC2kccnK0.net
マジで?あれでも適当なのか
まぁバグ放置してないだけクズエニにしては上出来なのかな

845 :Anonymous :2021/02/26(金) 05:10:23.46 ID:kQMfBx0n0.net
龍が如く7 配信開始
https://store.steampowered.com/app/1235140/_/

846 :Anonymous :2021/02/26(金) 06:39:58.13 ID:jC4soAo5d.net
ざっと調べたけどたいしたmodないなー とりあえず様子見しよ あ、初めてならオススメしとくよ

847 :Anonymous :2021/02/26(金) 08:04:06.38 ID:f4ZhiCJo0.net
リークそのまんまFF7Rカンゼンバン発表されたがまだPC版の公表はないな
解禁日までPS5独占風味で行くんだろうな

848 :Anonymous :2021/02/26(金) 08:05:33.63 ID:JDaacBMDH.net
完全版は新しく独占でPCに来るのは通常版かもしれんが

849 :Anonymous :2021/02/26(金) 08:11:06.46 ID:8DQUZKHF0.net
独占したってPS5売れないのにな

850 :Anonymous :2021/02/26(金) 08:14:05.33 ID:t1RVZJje0.net
そんなこと言うなよ
箱が泣いているぞ

851 :Anonymous :2021/02/26(金) 08:22:08.66 ID:c//AfhP7a.net
完全版をまた時限独占で、期間1年延長する作戦だぞ。
最初から2年だと反発大きいからな(棒

852 :Anonymous :2021/02/26(金) 08:40:36.58 ID:vVMo7H7A0.net
龍が如く7セールなしか
10%でも引けば買ったのに

853 :Anonymous :2021/02/26(金) 08:55:47.71 ID:3gZXKghr0.net
まあ、PSにとってFF7は大事な大事なタイトルだからな
そうやすやすと渡しまへんで〜ってなもんだろ

854 :Anonymous :2021/02/26(金) 09:27:25.37 ID:O19gaKfh0.net
yakuza7はPS5版発表した1ヶ月後くらいにPC版XBOX版発表されたんだよな
しかも後者の方が発売が早いという

855 :Anonymous :2021/02/26(金) 09:47:25.80 ID:n5nDxAFV0.net
FF7もソシャゲ展開するのな
スクエニはとにかくソシャゲで儲けたいってのが露骨すぎる

856 :Anonymous :2021/02/26(金) 09:54:58.18 ID:bsjpxDJ/0.net
フレになった外人がニート丸出しで

857 :Anonymous :2021/02/26(金) 10:12:48.15 ID:TVkbZytG0.net
ジャップは嬉ションしながら課金ガチャするから「こういうのが好きなんだろ?ん?wん?w」ってされても仕方ない

858 :Anonymous :2021/02/26(金) 10:24:50.85 ID:jC4soAo5d.net
ニーア即効削除した エロバレーは続けてるw

859 :Anonymous :2021/02/26(金) 12:43:39.49 ID:9L0VISRGM.net
龍7はスチムーで買っても早期特典は付いてねえし、ジャップ配信は遅れるわで
もうセール待ちでいいや

860 :Anonymous :2021/02/26(金) 13:22:35.46 ID:e2mtCEdIp.net
龍7は言う程面白くないよ
戦闘もテンポ悪いし状態異常攻撃とかあるが、一周目だとあまり意味がないし
二周目するほどでも無いし

861 :Anonymous :2021/02/26(金) 15:02:08.64 ID:nQ6tiKAuM.net
龍が如く6はないの?

862 :Anonymous :2021/02/26(金) 15:04:59.51 ID:PT9/fQD90.net
6は3月に出る

863 :Anonymous :2021/02/26(金) 15:10:23.45 ID:VSzk55Kq0.net
6は割とマジでシリーズでシナリオ最悪まであるからあんまり期待しない方がいい
桐生一馬編最終章がアレとかタチの悪いエイプリルフールジョークでもやっちゃいけないライン越えてる

864 :Anonymous :2021/02/26(金) 15:14:03.27 ID:/tdwuhNL0.net
まじで6は頭が普通のライター雇って作り直して欲しいわ

865 :Anonymous :2021/02/26(金) 15:51:51.47 ID:jC4soAo5d.net
7がテンポ悪いの序盤な 画ビョウの範囲攻撃や衛星レーザー覚えたらサクサク
まードラクエ方式のコマンドRPGダメならやらん方がいいよ
話自体の面白さはキムタク>龍7>龍0かな(個人の感想です)

866 :Anonymous :2021/02/26(金) 16:39:07.36 ID:eAoefqzR0.net
>>851
その後のEpicストア1年独占もお忘れなく

867 :Anonymous :2021/02/26(金) 16:47:24.06 ID:ue2zN8wKa.net
>>799
貴殿の身は永江院の竜が守っておられる
ゆめ 腹など召されまするな
師の仇 討つ日は必ず訪れますると

868 :Anonymous :2021/02/26(金) 17:20:37.10 ID:75zRwJry0.net
モンハンライズ for PC確定か

869 :Anonymous :2021/02/26(金) 17:20:56.40 ID:6SeL0APJd.net
FF結構やってるし7は好きな作品だけど流石に興味薄れてくるな

870 :Anonymous :2021/02/26(金) 17:46:01.78 ID:cdOmhaLF0.net
カプコンハック資料から出るのは確定してたがまさか発売前に告知するとはな

https://www.4gamer.net/games/529/G052989/20210224001/
Switch版の「モンスターハンターライズ」は3月26日に発売されますが,
これとは別に海外からの要望が多かったPC版の開発を,2022年初頭の発売を目処に進めています。

871 :Anonymous :2021/02/26(金) 18:02:09.69 ID:5FYhuvjxH.net
DQ11のようにSwitch版の移植じゃなくてちゃんとPC用に開発してるって事でいいのかな

せめて半年後の秋頃には出してほしかったが

872 :Anonymous :2021/02/26(金) 18:36:33.46 ID:+ZrvcS/60.net
確かリークは10月くらいだったよな延期したのか出すの遅いな

873 :Anonymous :2021/02/26(金) 19:15:36.05 ID:f4ZhiCJo0.net
誰が言ったか、まじで和ゲーやるならPCになりつつあるな
SIEと任天堂が時限独占金で殴り合いしてるところPCが漁夫の利

874 :Anonymous :2021/02/26(金) 19:33:05.46 ID:NdnsJTSA0.net
ライズはPS箱ハブなのか後でしれっと追加するのか

875 :Anonymous :2021/02/26(金) 19:40:47.70 ID:VSzk55Kq0.net
カプコンは毎度そうだから恐らく独占に関する契約要項に競合他社への併売無しも売り物に組み込んで契約してると思われる

876 :Anonymous :2021/02/26(金) 20:02:06.65 ID:XW95agRW0.net
任天堂ハード向けに作ると変な拘り捨てて純粋に面白さだけを追求するようになるから名作率高いんだよな
そういう意味でライズは期待大だわ

877 :Anonymous :2021/02/26(金) 20:07:15.71 ID:eAoefqzR0.net
携帯機を考慮に入れて中断しやすいように
クエストを短めにするとかそういう配慮はあると思うけど
面白さは違うと思う

878 :Anonymous :2021/02/26(金) 20:24:40.39 ID:cdOmhaLF0.net
まあグラの優先度と工数減って他に開発費掛けれるってのはありそう

879 :Anonymous :2021/02/26(金) 20:27:48.25 ID:i5wvopiE0.net
予定ではSwitch版の発売日から半年後にPC盤発売予定だったけど、ハック事件で責任とって延期させたとかあったのかな

880 :Anonymous :2021/02/26(金) 20:44:48.72 ID:GSPFISLj0.net
>>876
何言ってんの

881 :Anonymous :2021/02/26(金) 20:51:01.58 ID:GSPFISLj0.net
22%オフだから仁王2買うか

882 :Anonymous :2021/02/26(金) 21:25:48.32 ID:xNjgHQIy0.net
>>881
どこよ?

883 :Anonymous :2021/02/26(金) 21:28:54.93 ID:WnX4n2+l0.net
ASTRA チップチューン専用シーケンサー
https://store.steampowered.com/app/1522190/ASTRA/
Re:LieF 〜親愛なるあなたへ〜
https://store.steampowered.com/app/1518770/ReLieF/
カウンターファイト 一蘭
https://store.steampowered.com/app/1544080/Counter_Fight_ICHIRAN/

884 :Anonymous :2021/02/26(金) 21:31:33.96 ID:w0GaQA6Mr.net
コードヴェインゲープラ14ドル

885 :Anonymous :2021/02/26(金) 21:32:06.03 ID:VSzk55Kq0.net
仁王2で26日までに起動で限定特典ってのあるけどこれってSteamだと0時じゃなかったよね?
この時間帯速度制限かかる回線だから日付変わる前にDL終わらないとして何時まで猶予かわかる?

886 :Anonymous :2021/02/26(金) 21:32:50.72 ID:VSzk55Kq0.net
てか22%OFFってなんだ俺にも教えろい

887 :Anonymous :2021/02/26(金) 21:33:04.88 ID:BczkPK4S0.net
DQ11。クリア直前だったのにセーブデータが壊れておわた・・・

888 :Anonymous :2021/02/26(金) 21:38:35.93 ID:aR1MD0RS0.net
おきのどくですが
ぼうけんのしょは
きえてしまいました。

889 :Anonymous :2021/02/26(金) 21:52:24.56 ID:3gZXKghr0.net
>>876
steamスレにも任天堂狂信者っているんだな

890 :Anonymous :2021/02/26(金) 21:53:20.41 ID:GSPFISLj0.net
GMGで5258円だった

891 :Anonymous :2021/02/26(金) 21:57:27.72 ID:f4ZhiCJo0.net
>>884
コードヴェインやすいな
ゲームパスに追加されたし、最安値放逐か?

892 :Anonymous :2021/02/26(金) 21:58:31.99 ID:DgPDiFY30.net
>>887
残念だな またいつか遊んでくれ

893 :Anonymous :2021/02/26(金) 21:59:15.71 ID:Wf8WWmq/0.net
ズンパスは無くてもいいんけ?

894 :Anonymous :2021/02/26(金) 22:03:43.02 ID:/OYeRAxt0.net
>>887
ラスボス直前ので良かったら上げようか?

895 :Anonymous :2021/02/26(金) 22:03:52.34 ID:akoEOpX60.net
コーヴェヴェインのことなら評判見る限り無くていいと思うDLCエアプだけど

896 :Anonymous :2021/02/26(金) 22:07:34.43 ID:f4ZhiCJo0.net
GP

Codevein $13.99/£13.99 1484円/2220円
シーズンパス $11.00/£8.80 1164円/1302円
シーズンパス内包デラックス・エディション $27.42/£17.20 2906円/2545円

ポンドとドルで値段バラバラだな
本体だけ欲しい場合はドルで買って
全部入りが欲しい場合はポンドのほうが安い

897 :Anonymous :2021/02/26(金) 22:35:32.16 ID:SuPQBoQD0.net
>>887
設定変えてないならsteamクラウドにsavedata残ってると思うけど

898 :Anonymous :2021/02/26(金) 23:23:29.93 ID:1q4VZvat0.net
コードヴェイン安い?
俺のは定価のままだ、、steam初心者だから使い方わかってないだけなのか

899 :Anonymous :2021/02/26(金) 23:26:46.81 ID:Wf8WWmq/0.net
steamストアじゃなくて
steamキーを扱ってる外部サイトで安売りしてるんだよ
https://us.gamesplanet.com/game/code-vein-steam-key--4173-1

900 :Anonymous :2021/02/26(金) 23:30:15.47 ID:1q4VZvat0.net
>>899
おお!
こんな買い方もあったのか
親切すぎわろたさんくす!

901 :Anonymous :2021/02/26(金) 23:30:48.79 ID:eGQnW5Ia0.net
龍7レビューでみんな書いてるパチスロDLCってそんな大事なDLCなんか

902 :Anonymous :2021/02/26(金) 23:31:34.11 ID:1q4VZvat0.net
テイルズシリーズもps4買ったのと比べてもかなり安い
情弱は損するもんなんだと痛感した

903 :Anonymous :2021/02/26(金) 23:34:34.99 ID:1q4VZvat0.net
ちなみにここはクレカ使っても安心だろうか

904 :Anonymous :2021/02/26(金) 23:44:23.75 ID:f4ZhiCJo0.net
>>903
有名なサイトだから大丈夫だけど
一応自衛も込めて海外サイトはペイパル使ってるよ、俺はね

905 :Anonymous :2021/02/26(金) 23:46:17.26 ID:w0GaQA6Mr.net
ちなみに日本からは買っても有効化出来ないゲームもあるからお気をつけ

906 :Anonymous :2021/02/27(土) 00:55:23.74 ID:qTFM0fbw0.net
ありがたや
ちなみにゲープラでテイルズオブシンフォニアのSteamキー売ってるけど肝心のSteamでは検索しても出てこない
これは買ったら失敗するやつ?

907 :Anonymous :2021/02/27(土) 01:42:01.05 ID:dXMiYR0k0.net
codeveinのDLCはお布施以外だったら買う必要無いって誰かが言ってた
そんな俺は前にDLCも買ったけど厨ニ臭さに耐えられなくて本編すらクリアせずに積んでる

908 :Anonymous :2021/02/27(土) 02:12:38.36 ID:T7u8fml60.net
>>906
アクチは出来る
けど、日本語アリになってるけど日本語は入ってないぞ

909 :Anonymous :2021/02/27(土) 02:27:02.61 ID:qTFM0fbw0.net
>>908
そうなんだ
買わなくてよかったよありがとう
コードヴェインとヴェスペリアだけ買っとくかな

ちなみにゲープラで買ったやつはSteamからゲーム本体ダウンロードするから言語対応とか仕様はSteamで調べたら大丈夫?

910 :Anonymous :2021/02/27(土) 02:57:57.98 ID:EHqGb/As0.net
>>886
gmgのクーポンじゃね?なんかメール来てた気がする

911 :Anonymous :2021/02/27(土) 04:17:17.76 ID:7rLJEkJ10.net
steamのストアページに書いてるのはあくまでもsteamで買った時の話だから必ずしもそうとは限らない

912 :Anonymous :2021/02/27(土) 06:19:51.39 ID:Gv4GI+ep0.net
ズンパスはそれぞれ炎氷雷のダンジョンとボスが1体追加ずつ追加されるだけ
いらん
どっちにしても多くのプレイヤーが聖堂とかいうクソマップで投げるのでDLC要素までいかない

913 :Anonymous :2021/02/27(土) 06:44:30.93 ID:onQURBts0.net
>>909
一見同じゲームでもバージョンが複数あって国によって違ったりするんだよ
表現規制されてたりとか収録言語が違ったりとかね
だからsteamdb.infoで調べるんだ
とりあえずブラウザにAugmented Steamっていうのを入れておくと良い
ChromeかFirefoxで使える

914 :Anonymous :2021/02/27(土) 07:00:53.61 ID:UdSX+r/P0.net
普通にsteamで買うわ

915 :Anonymous :2021/02/27(土) 07:48:30.10 ID:Ke7/7kZ8d.net
比較されがちのフロムとか仁王やっててもコードヴェインは好きだな
実績コンプもしたし長いとは思うけど聖堂は今でも普通に迷わず行けそう
ズンパス買ってDLCは1ミリもやってないけど!

916 :Anonymous :2021/02/27(土) 08:35:20.57 ID:D/Kdvn9e0.net
みなみにちなみにしつけーな

917 :Anonymous :2021/02/27(土) 10:01:16.33 ID:U+QR5BZgM.net
>>913
詳しくありがと
SteamDBのパッケージ→depotsから日本語有無確認するとこがまだよくわからないけどググってくるわ

918 :Anonymous :2021/02/27(土) 10:21:23.28 ID:qrdqGvh1M.net
コードヴェインとヴェスペリアならGame Passで良くね?
所有欲あるなら買うしかないけど。

919 :Anonymous :2021/02/27(土) 10:33:18.82 ID:uBNKt8EL0.net
ここsteamのスレなんだが

920 :Anonymous :2021/02/27(土) 10:34:48.68 ID:jtPNkDMX0.net
せいぜい安売りスレ案件だな

921 :Anonymous :2021/02/27(土) 10:34:51.26 ID:XfQ7F12R0.net
CODE VEINはMOD入れて楽しみたいからGame Passにあっても買いたい人が多いのでは

922 :Anonymous :2021/02/27(土) 10:46:08.07 ID:U+QR5BZgM.net
ここにセール書き込んでくれた人いたから構わないのかと思ってたスレ違いごめん

>>918
RPG系は忘れた頃にやり直したくなるから購入派なんだよね

923 :Anonymous :2021/02/27(土) 10:51:50.34 ID:U+QR5BZgM.net
解決したので一応報告
ゲープラはメールしたらどのパッケージかすぐ教えてくれたからDBで探すより簡単だった

924 :Anonymous :2021/02/27(土) 11:36:26.21 ID:gDFNSzvE0.net
まぁほどほどにな

925 :Anonymous :2021/02/27(土) 12:34:30.95 ID:mG19mLcI0.net
愛しのフランケンシュタイン
https://store.steampowered.com/app/1550460/_/
早苗討魔伝X
https://store.steampowered.com/app/1337710/X/
真剣で私に恋しなさい! おま語
https://store.steampowered.com/app/1460490/Majikoi_Love_Me_Seriously/

926 :Anonymous :2021/02/27(土) 12:54:18.83 ID:ZGxdcunW0.net
皆はPS4持ってないからsteamで和ゲーやるの?
それともあえてsteamでやるメリットある?
自分は前者だが

927 :Anonymous :2021/02/27(土) 12:55:53.86 ID:d4HurgUa0.net
>>919
steamでアクチするんだからスレチじゃないけど

928 :Anonymous :2021/02/27(土) 13:14:31.95 ID:AtIBXKIQp.net
>>926
PS4Proで遊んでてもPCで買い直したの結構あるわ

929 :Anonymous :2021/02/27(土) 13:16:48.91 ID:wohBHFko0.net
PS4のコントローラーが好きじゃないから
でかいセレクトボタン無駄ShareとOptionボタン押しにくすぎる。ワイヤレスの稼働時間短すぎてほぼ有線コン。コントローラー置くとL2R2トリガーが押される構造も意味分からない
初期コントローラーは十字キーと4ボタンに部分にグレアコーティング使って指紋ベタクソなのも嫌いだった。Pro同梱コンはノングレアに変わったが
出来が悪すぎてできるだけPS4使いたくないからPCで出ると助かる。単純にフレームレートド安定だしReshadeで多少グラフィック調整するのも便利だし

930 :Anonymous :2021/02/27(土) 13:20:37.58 ID:gDIUwac30.net
PS持ってないが持ってたとしてもMOD使いたいゲームはsteamでやるだろうな

931 :Anonymous :2021/02/27(土) 13:34:15.14 ID:ba24jvZG0.net
PS4は持ってるけど使うのは絶対にPS4でしかやれない感じのやつだけだな
ちょっと待てばPCで出そうなものはいくらでも待てる
半端なく積みゲーあるし

932 :Anonymous :2021/02/27(土) 13:43:59.35 ID:8zQzrn+z0.net
スイッチは持ってるけどPS4は持ってないPS5も買う予定無い
PCとスイッチがあれば充実したゲームライフが送れる

933 :Anonymous :2021/02/27(土) 14:15:33.76 ID:sruQBtD20.net
>>926
もちろん持ってるけど、最近発売のP5SもPSで遊んだけど買い直した
30fpsって苦痛や。箱コンが好きなのもある。steamにライブラリを集中したい。modも豊富なら導入したい。などなど…

そしてPS5は買わないと思う
ジャパンスタジオも潰れてしまい、この大マルチ時代に独占和ゲーも期待できない

934 :Anonymous :2021/02/27(土) 14:30:21.09 ID:AtIBXKIQp.net
三国無双8だけはPS4コンでやってる
ONEコンはアナログスティックがクイックすぎて
感度最低にしても動き速すぎてまともに狙えないw

935 :Anonymous :2021/02/27(土) 14:42:49.21 ID:BmeAIoQT0.net
発売日に即プレイにこだわらないならPCとswitchだけあったらプレイできないゲームほぼないんじゃね

936 :Anonymous :2021/02/27(土) 14:43:02.13 ID:RYM3JRux0.net
PC+PS4で運用してたけど、PCメインにしてPS5は買わないつもり
ゲームするのにPS5である理由があんまりないんだよな

937 :Anonymous :2021/02/27(土) 14:43:26.94 ID:ThF762ZYd.net
マジ恋おま国じゃん
おま語ならどうせ買わなかったけどパブどこだろう

938 :Anonymous :2021/02/27(土) 14:44:54.41 ID:YvHxSQ+H0.net
パチスロDLC来たらしいぞ
買うか迷うな

939 :Anonymous :2021/02/27(土) 14:46:49.47 ID:fFxcXJZt0.net
>>938
ん?7の話し
結局やれるようになったってこと?

940 :Anonymous :2021/02/27(土) 14:48:19.50 ID:YvHxSQ+H0.net
>>939
そうよ
DLC欄にパチスロが追加されてる

941 :Anonymous :2021/02/27(土) 14:48:58.82 ID:w4n67RZM0.net
>>926
自分も前者だがドラクエの日本語のレビュー数から察するに
前者だけならもっと伸びてもおかしくないと思ったり

意外とPS4かSwitch持ってる人多いんだろうなと

942 :Anonymous :2021/02/27(土) 14:58:35.14 ID:1o3Hus5vM.net
ドラクエみたいにおま国言語なケースもあるしPCだけでいけるもんかな

943 :Anonymous :2021/02/27(土) 15:00:08.46 ID:w4n67RZM0.net
>>942
Sはおま語じゃないよ

944 :Anonymous :2021/02/27(土) 15:00:13.46 ID:mG19mLcI0.net
>>937
JAST USA

945 :Anonymous :2021/02/27(土) 15:04:53.99 ID:WH+VbQXp0.net
ソニー、PS_PLUSでFF7リメイク、タダで配るってよ

946 :Anonymous :2021/02/27(土) 15:10:42.67 ID:w4n67RZM0.net
昔、カグラが日本人だけで一万人だったと思う。(by steamspy
係数は当てにならないんだけど、たいていはレビュー数×40くらいだと想定すると
ドラクエ11Sが7000人くらいしか日本人に売れてない事になる

これはあまりに少ない

947 :Anonymous :2021/02/27(土) 15:13:27.16 ID:uBNKt8EL0.net
>>940
おう、良かったな

948 :Anonymous :2021/02/27(土) 15:14:57.94 ID:uBNKt8EL0.net
>>936
おまおれ
switchもあるけどね さて龍7また買うか迷うな

949 :Anonymous :2021/02/27(土) 15:16:19.47 ID:ThF762ZYd.net
>>944
ありがとう
みなとそふとのゲームはsteamでは買えないか
海外ではクッキーの肝付兼太に反応とかあるんじゃろか

950 :Anonymous :2021/02/27(土) 15:25:10.67 ID:1o3Hus5vM.net
>>943
インターフェイスに日本語がないけど
ttps://store.steampowered.com/app/1295510/XI_S/

951 :Anonymous :2021/02/27(土) 15:26:24.54 ID:w4n67RZM0.net
>>950
お知らせに書いてあるよ

952 :Anonymous :2021/02/27(土) 15:42:17.87 ID:1o3Hus5vM.net
>>951
ほんとだ、、、ごめんなさい

953 :Anonymous :2021/02/27(土) 15:43:20.22 ID:w4n67RZM0.net
>>952
謝る事はないよ

954 :Anonymous :2021/02/27(土) 15:52:30.62 ID:T+S4iRZy0.net
ドラクエ、GMGに在庫があるうちに買っておけばよかったな。
若い頃と同じノリで反射速度のいるACTや
脳に負荷のかかるゲームばっかり買ってるんだけど
もっと身構えずにできるゲームがやりたくなってきた。

955 :Anonymous :2021/02/27(土) 15:52:55.93 ID:ZQXR1kGa0.net
モンハンライズ楽しみだ

956 :Anonymous :2021/02/27(土) 16:07:17.41 ID:MCrJbwtTa.net
>>954
ようわからんけど安いのがいいのならゲーパスでやればいいんじゃね
まだ遊べるみたいだけど

957 :Anonymous :2021/02/27(土) 16:33:11.10 ID:1o3Hus5vM.net
>>955
俺も 102ヶ月後でも全然待てるわ
augument steam入れたけど過去いろんなサイトでセールしてたみたいで詳しいわ
次の大型セールは3月ぐらいやろか

958 :Anonymous :2021/02/27(土) 16:49:19.66 ID:MCrJbwtTa.net
コードヴェイン昨日買って遊び始めたけど
最初から和ゲーの悪いところてんこ盛りだな
意味がわからない専門用語羅列
いきなりチュートリアルで監禁
いざ本編始まったら操作出来ないムービーを見させられる

ダクソパクるならいいところもパクれよ

しかし、半裸の女の子たちが可愛いのは良し

959 :Anonymous :2021/02/27(土) 16:54:33.50 ID:QFBmNRJv0.net
ダクソ系とかいつまでやってんだ
床転がってケツ狙う糞ゲー
マジでゴミ

960 :Anonymous :2021/02/27(土) 17:03:51.46 ID:3SqjfbEO0.net
床転がってケツ狙うゲームとか別の路線で楽しそう

961 :Anonymous :2021/02/27(土) 17:16:36.17 ID:onQURBts0.net
体験版で分かることで文句言うのはどうかと思う

962 :Anonymous :2021/02/27(土) 17:32:17.41 ID:q89QJAKmM.net
なんかあえてこのスレで長文ゲーム批評してるアウアウ見覚えあるし多分常習犯じゃね
しかも大体いつも買う前に調べりゃわかる事で俺に合わねぇぞこのクソゲーが!とか切れ散らかしてる気がする

963 :Anonymous :2021/02/27(土) 17:35:57.84 ID:MCrJbwtTa.net
ぼ、ぼくの大好きなゲーム批判するのはゆ、ゆるさないぞー!

ってか
半裸の女の子サイコー!と褒めてるの見えないのか?

お前ら、おっさんのくせに本当に幼稚やね��

964 :Anonymous :2021/02/27(土) 17:38:48.82 ID:RoweUFXp0.net
文字化けしてて草

965 :Anonymous :2021/02/27(土) 17:40:34.46 ID:J8sKWBXEd.net
コードヴェインは確かに雰囲気あんまし好みじゃないわ
キャラは良い

966 :Anonymous :2021/02/27(土) 17:43:40.16 ID:XfQ7F12R0.net
白々しい言い訳しても無駄だぞ(´・ω・`)ブヒィ

967 :Anonymous :2021/02/27(土) 17:45:26.52 ID:dqN43dMy0.net
コードヴェインはゲーパスでやってるからいいけど
セールで買っても即返金だわこれ

968 :Anonymous :2021/02/27(土) 17:48:44.78 ID:8zQzrn+z0.net
コードヴェインは俺もデモでプレイしてなんか違うなと思って買ってない

969 :Anonymous :2021/02/27(土) 17:56:34.97 ID:57JFGH940.net
>>962
アウアウなんてどこのスレでもキチガイしか居ないからNG当たり前

970 :Anonymous :2021/02/27(土) 18:15:47.11 ID:DFI1eAzDa.net
アウアウはいつも被害者

971 :Anonymous :2021/02/27(土) 19:00:44.78 ID:oy+Cq7mS0.net
コードヴェインはウンコだったとワイは思うよ

972 :Anonymous :2021/02/27(土) 19:07:33.51 ID:ba24jvZG0.net
Sekiroはかなり面白かったよ

973 :Anonymous :2021/02/27(土) 19:13:00.84 ID:xth3JprN0.net
コードヴェインは一般的ダクソ系と違って純ACT寄りで結構反射神経必要だからね・・・

974 :Anonymous :2021/02/27(土) 19:20:13.48 ID:EHqGb/As0.net
ダクソリマスターそろそろ二年近くセール無いし日本だけリージョンロックで隔離されてるわけだが

975 :Anonymous :2021/02/27(土) 19:46:12.95 ID:X4hxK8Dh0.net
コードヴェイン俺はハマったな
そのまえにフェイタルバレットハマってて
ちょうど次に似たようなエロキャラクリできるバンナムゲー探してたから刺さった

976 :Anonymous :2021/02/27(土) 20:02:05.21 ID:TxJtbzLCr.net
コードヴェインはソウルゲーやりたい奴向けじゃなくて歯ごたえあるキャラゲーがやりたい奴向けなんだよな

977 :Anonymous :2021/02/27(土) 20:48:31.98 ID:1o3Hus5vM.net
コードヴェイン買おうと思ったらpaypalでエラーになる
このカード使えませんとかなんでだよ

978 :Anonymous :2021/02/27(土) 20:57:24.69 ID:g403HDza0.net
何のカードか知らんけどカード情報登録しなおしたら行けるでしょ
なんかVプリカでそんなエラーあった気がする

979 :Anonymous :2021/02/27(土) 22:54:35.75 ID:YGUFBGuS0.net
おいコラ無印仁王のセールいつやるんだ旧正月無視しやがってふざけんなよ

980 :Anonymous :2021/02/27(土) 22:56:30.85 ID:1o3Hus5vM.net
>>978
PayPalもクレカ直も無理だった
限度額は余裕あるけど最近ゲーミングPC買ったから短期間で使いすぎでブロックされたとかかな
別のカード使ったら買えたわ

981 :Anonymous :2021/02/27(土) 22:56:34.08 ID:R1xI8FuI0.net
最近話題に上がるカード会社の独自検閲だったり?
通らないなら絶対に通らないやつ
海外とアダルトとゲーム関連はヒット率高い

982 :Anonymous :2021/02/27(土) 22:58:43.72 ID:1o3Hus5vM.net
>>981
だとしたら面倒だな
ついこないだ変更したカードだからまた変えるのはいやだ

983 :Anonymous :2021/02/27(土) 22:58:50.03 ID:3SqjfbEO0.net
コードヴェインなんかヒットが軽い

984 :Anonymous :2021/02/27(土) 23:11:12.54 ID:ba24jvZG0.net
フロムにファンタジー作って欲しいな
なんであんな陰鬱とした世界観に拘ってるんだ

985 :Anonymous :2021/02/27(土) 23:18:41.05 ID:XfQ7F12R0.net
えっ、ダクソ、デモンズ、ブラッドボーン
全部ファンタジーだよね?

986 :Anonymous :2021/02/27(土) 23:19:06.14 ID:bD6R6p3R0.net
フロムは萌え嫌い拗らせてると思ってたけどCS版のアズレン作ったのは実質フロムだっけ?

987 :Anonymous :2021/02/27(土) 23:45:35.71 ID:3Iek4Nwp0.net
創業メンバーがキングスフィールドみたいなダークファンタジーが好きなんだろ

988 :Anonymous :2021/02/27(土) 23:58:39.71 ID:9XJsOC3r0.net
>>967
ONE版発売日買いしたわ…

989 :Anonymous :2021/02/28(日) 00:04:55.69 ID:F608LEab0.net
龍7面白いな
久しぶりに高いの買ったが後悔はない

990 :Anonymous :2021/02/28(日) 00:09:49.67 ID:VnHTZcNld.net
な、言ったろ、バトル合えば神ゲーよ

991 :Anonymous :2021/02/28(日) 00:32:46.06 ID:0ZIXWe9a0.net
>>979
2が完全上位互換だから2買いなよ

992 :Anonymous :2021/02/28(日) 00:33:36.76 ID:HIRVqPgX0.net
>>991
続きものじゃないの?

993 :Anonymous :2021/02/28(日) 00:51:12.25 ID:7gP2UEad0.net
仁王2は理不尽なだけで初代のほうが良い

994 :Anonymous :2021/02/28(日) 00:54:03.39 ID:VauaDA+/0.net
>>993
逆じゃね?
2は1よりマシになってたよ
まぁ相変わらず色々とバランス悪いけど

995 :Anonymous :2021/02/28(日) 02:15:43.08 ID:MhfSWMiY0.net
次スレ

Steam和ゲー総合 Part53
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1614445143/

996 :Anonymous :2021/02/28(日) 02:21:19.11 ID:NcnH54oQ0.net
建て乙

997 :Anonymous :2021/02/28(日) 02:28:48.97 ID:IU9Fa34T0.net
龍7のコマンドバトルも悪くないな

998 :Anonymous :2021/02/28(日) 02:29:25.26 ID:fUriUDb80.net
たておつ
まーた>>950踏み逃げか…

999 :Anonymous :2021/02/28(日) 05:41:39.07 ID:ri7SRRZbH.net
>>995
乙なのよ

1000 :Anonymous :2021/02/28(日) 05:41:51.47 ID:ri7SRRZbH.net
そして梅

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200