2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Steam VR】VRChatスレ part75

1 :Anonymous :2021/04/03(土) 02:42:13.97 ID:8a8eWEI70.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は↑の行が3行になるようにコピペしてください。

■VR空間で好きなアバターで会話できるVRChatのスレです
アバター導入など詳細はここで。
VRChat日本Wiki http://vrchatjp.playing.wiki/

次スレは>>950が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定してください。

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■前スレ
【Steam VR】VRChatスレ part74
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1616404192/

■スレ有志によるワールド(起動リンク)
vrchat://launch?id=wrld_8f440c90-0118-4aad-92ea-204853658f2a:1111~private(usr_d8684f16-42ba-479e-addc-98f64221f201)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Anonymous :2021/04/03(土) 15:54:25.26 ID:PzQf5HCJ0.net
>>1
おつ
そういやラックくんもいたな

3 :Anonymous :2021/04/03(土) 15:56:58.42 ID:59kSrFnMd.net
いちもつくわえ隊

4 :Anonymous :2021/04/03(土) 16:15:42.75 ID:AprP7dAx0.net
>>1 乙
証拠証拠うるせーやつはカルムのツイッターすら見ないアホなのか
他のは見てるくせに異常なほどカルムにだけ都合のいい目だな

5 :Anonymous :2021/04/03(土) 16:23:53.12 ID:9/Xpez7l0.net
精神異常者クソカルム見てんだろ

自演乙

バーカwwwww

6 :Anonymous :2021/04/03(土) 16:25:39.01 ID:PzQf5HCJ0.net
晒された時から見に行ってたが
その後転生したこと認めたんか?

7 :Anonymous :2021/04/03(土) 16:57:54.37 ID:Sciw/8mcr.net
道徳心とか倫理観とか言ってた奴らはもう消えたのか?

8 :Anonymous :2021/04/03(土) 17:00:21.04 ID:C/P5gyEP0.net
転生した人間が転生したこと認めると思うのか?
ここまで騒がれて否定もそこそこなんだし黒いでしょ

9 :Anonymous :2021/04/03(土) 17:10:19.24 ID:TrEk3mGn0.net
>>7
前スレで抽出しても道徳って言ってるの二人だけだし倫理はそもそも引っ掛からないし…
>>8
>>4が本人のツイッターに証拠があるみたいな言い方だから認めたのかと思ったやん
証拠出せ→ないけど察しろってどっちがアホなん

10 :Anonymous :2021/04/03(土) 17:20:51.53 ID:C/P5gyEP0.net
>>9
https://twitter.com/sonic88510/status/1339021415140356096?s=19
https://twitter.com/hukumo/status/1338981169493262336?s=19
まあとりあえずこの辺見てもっと知りたければ直接聞いてみたら
度々話題に上がってるからちゃんと過去スレとかも検索しようね
(deleted an unsolicited ad)

11 :Anonymous :2021/04/03(土) 17:23:07.70 ID:gUDzxRGN0.net
4スレ前くらいに「discordでフレと話してたら『こいつ(リスカルム)はSoraの新垢なんだ、よろしく』って紹介された」みたいなこと言ってるスレ民が居たはず
毎回毎回転生先がバレるってことはこうやって転生のくせにフレ関係完全に抹消しない甘えが残ってる証拠だろ

12 :Anonymous :2021/04/03(土) 17:32:45.11 ID:TrEk3mGn0.net
>>10
晒された時も見たことがあるツイートだな
前スレにも言ってたけど自分みたいな野次馬は自分から証拠を集めたり本人に凸ったりしないから
叩いて欲しい晒す側がソース出さなきゃいけないのに
なぜ晒しを見てる側が非公開情報を聞き出さなければならんのか

13 :Anonymous :2021/04/03(土) 17:39:19.47 ID:/j/f7JPVM.net
勧善懲悪ゴリ押しした直後に踏み逃げしてたの様式美すぎてすき

14 :Anonymous :2021/04/03(土) 17:42:11.18 ID:Sciw/8mcr.net
証拠は2ちゃんとかワロタ

15 :Anonymous :2021/04/03(土) 17:42:56.77 ID:NvEAzcaR0.net
>>1

16 :Anonymous :2021/04/03(土) 18:00:21.94 ID:Au3XmuzGd.net
>>10
Twitterなんてなんのソースにもならんし晒してるこいつらの方が悪評よく聞くだろ

17 :Anonymous :2021/04/03(土) 18:02:49.09 ID:Au3XmuzGd.net
リスカルムは典型的な逆恨みの被害者って感じ

18 :Anonymous :2021/04/03(土) 18:05:02.62 ID:C/P5gyEP0.net
証拠出さずに燃やしたてるのも証拠出せ証拠出せって騒いでるのもどっちも野次馬なんだからまともな情報出るわけないよね
はっきり情報持ってるって人が存在するんだから、そんなに気になるなら聞きに行けばいいのに

19 :Anonymous :2021/04/03(土) 18:13:52.33 ID:TrEk3mGn0.net
せやな
恨み持ってそうな奴らすら証拠出してないんだからここでレスバしてもしょうがないんだった
ツイッターで長文垂らして結局ソース出さない奴らはkikineのディスコDM晒してた人見習って欲しいわ

20 :Anonymous :2021/04/03(土) 18:37:29.05 ID:zBYpytylM.net
転生に限らず身内で関わらない方が良い人間の名前は共有してるから招待されない時点で察して欲しい
居場所無い人間同士でまとまってくれたら良いのになんで出てくるんだろうな?

21 :Anonymous :2021/04/03(土) 18:56:08.37 ID:MsFsQA1Ta.net
そらゴミ溜めのスレをわざわざ見てお気持ち吐いたり擁護したりする人間ですし

22 :Anonymous :2021/04/03(土) 19:02:12.41 ID:JdSRBJxr0.net
前スレでアップロード重いって言ってたのFuture Proof Publishにチェック入ってたからでした〜 助かったー

23 :Anonymous :2021/04/03(土) 19:02:35.55 ID:IaPJ3hZQ0.net
注意喚起と言いつつ一切実例を出さない辺り愉快犯の鑑

24 :Anonymous :2021/04/03(土) 19:03:27.89 ID:AprP7dAx0.net
擁護してるスプッが本人臭すぎて草

25 :Anonymous :2021/04/03(土) 19:06:38.27 ID:gUDzxRGN0.net
女装の写真が流れてくるぶんには別に構わない人間なんだけど、だいたいが光量全然足りてなくてうす汚いし、背景がシワくちゃベッドか床と壁にモノがごちゃごちゃした狭部屋で生活感でてて悲しくなるんだよな

26 :Anonymous :2021/04/03(土) 19:22:17.48 ID:KzmD70yO0.net
畳部屋ってだけでやべー奴感出ると思うわ

27 :Anonymous :2021/04/03(土) 19:23:00.61 ID:7CdwcNbO0.net
ついにスレの禁止リストに畳部屋まで追加されたか

28 :Anonymous :2021/04/03(土) 19:23:54.04 ID:AprP7dAx0.net
畳やござがやべーのはアル中カラカラから続く流れだな

29 :Anonymous :2021/04/03(土) 19:25:15.79 ID:kxs0KkEyd.net
キモオタおっさんに囲われ持ち上げられて高校生大学生がきったねぇ女装自撮りあげてるの見ると哀れで涙出てくる

30 :Anonymous :2021/04/03(土) 19:28:41.32 ID:KzmD70yO0.net
高校生大学生ならいいだろ
肌若いからちゃんと知識つけてガチればみれるレベルになる
しわくちゃおててのおじさんが一番最悪なパターンでしょ

31 :Anonymous :2021/04/03(土) 19:54:06.99 ID:NvEAzcaR0.net
最恐ポケモンバトルやめろ

32 :Anonymous :2021/04/03(土) 20:00:12.83 ID:tgt2eNYB0.net
女装は若いうちにしか楽しめないんだよなぁ

33 :Anonymous :2021/04/03(土) 20:01:10.88 ID:tgt2eNYB0.net
女装コスのPornHubで荒稼ぎしてる子知ってる

34 :Anonymous :2021/04/03(土) 20:03:05.28 ID:gUDzxRGN0.net
ラ◯クくんのnoteだと畳の床直置きに計量秤(デジタルではなくバネで大雑把な目盛り読むやつ)が当たり前に出て来るからほんとキツい

35 :Anonymous :2021/04/03(土) 20:12:35.59 ID:EohRCoOe0.net
女装は男しか出来ないから最も男らしい行為…

36 :Anonymous :2021/04/03(土) 20:14:42.53 ID:hFm5NRVB0.net
結局のところ総てホモでは?

37 :Anonymous :2021/04/03(土) 20:20:51.86 ID:IpIR/nyQ0.net
なんだァてめェ

38 :Anonymous :2021/04/03(土) 20:42:59.04 ID:39TIlpQBr.net
https://twitter.com/nalgami_vrc/status/1377816868191277059?s=19
vrcってヤバイやつ多くないか…?
(deleted an unsolicited ad)

39 :Anonymous :2021/04/03(土) 20:49:55.69 ID:NvEAzcaR0.net
ヤバすぎて笑えん
ツイートすんのもやめとけってレベル

40 :Anonymous :2021/04/03(土) 20:50:35.93 ID:kxs0KkEyd.net
高卒は架空の存在だと思ってたから割といてびっくりしてる

41 :Anonymous :2021/04/03(土) 20:55:47.01 ID:yBDqdnHQM.net
高卒が身内に実在するのもちょっと引く

42 :Anonymous :2021/04/03(土) 21:27:46.32 ID:rc2PB/rR0.net
Fランなんて存在したんだ
びっくり

43 :Anonymous :2021/04/03(土) 21:33:35.81 ID:VOQ9KGn/0.net
ぼく小卒だから気持ちはよく分かる

44 :Anonymous :2021/04/03(土) 21:35:38.90 ID:tgt2eNYB0.net
本当はVRCなんか辞めてフェムボーイ配信者になりたかった

45 :Anonymous :2021/04/03(土) 21:53:36.24 ID:TrEk3mGn0.net
特定のコミュニティ全員ガイジやんけ…せや!
これで炎上しないんだな…

46 :Anonymous :2021/04/03(土) 22:18:08.81 ID:fl1l8j+OM.net
誰だよ
てかお前ら隙あらば誰かを晒してるな
そんなに叩く相手が欲しいのかよ

47 :Anonymous :2021/04/03(土) 22:19:38.55 ID:tq8uOwT80.net
まぁ…
分数なんて忘れるから仕方ないね…

vrcやってると英語と数学もっとやっときゃよかったとは思う

48 :Anonymous :2021/04/03(土) 22:27:34.89 ID:JdSRBJxr0.net
rtx3080 ryzen3700x→5800xにすると結構fps変わるかなー? 似たような変更した人いない??

49 :Anonymous :2021/04/03(土) 22:42:28.39 ID:7hX+HeSH0.net
晒しは過去に金の貸し借りでトラブルがあった奴だけにしろよ
そう言うのは必ず別の場所で活動していたサークラだしサ終呼ぶ

50 :Anonymous :2021/04/03(土) 22:48:13.44 ID:MsFsQA1Ta.net
晒し自体がルール無用のヤベー事なのでルール決めようとしてる時点で滑稽や

51 :Anonymous :2021/04/03(土) 23:09:14.80 ID:wv2MnasAd.net
鼻の角栓の広告がキモすぎる

52 :Anonymous :2021/04/03(土) 23:32:17.61 ID:sf5pxd6Z0.net
晒しは注意喚起程度の意味しかないから信じる信じないは自由だ、信憑性を議論する意味ないよ
ただの私怨なら確実に反論意見がでるけどリスカルム氏には12月の時に全く無かったよねーどうしてかなぁ

53 :Anonymous :2021/04/04(日) 00:17:59.73 ID:jslpMAoNr.net
私怨だと反論というか知らんがなってなるわ
確実に反論意見が出るとかないわ

54 :Anonymous :2021/04/04(日) 00:35:57.59 ID:CvyH2vEV0.net
英語もっとやっとけば良かったのは分かるわ
海外勢との会話とか、unity扱うにも日本語しかできないのは不便すぎる

55 :Anonymous :2021/04/04(日) 00:50:31.97 ID:rwPWUym10.net
ジャップの受験英語じゃ日本国内でしか通じないしな

56 :Anonymous :2021/04/04(日) 00:53:09.11 ID:esvJkjck0.net
まともな大学行ってまともな研究してれば多少は喋れるようになるって自称大学生が言ってた

57 :Anonymous :2021/04/04(日) 00:56:18.71 ID:1xK9nBFO0.net
>>54
高校の時英語1の俺様vrc始めてから英語勉強しだしたけど日常会話系のcdとか本とか読んだら大体できるようになったぞ
アホでも半年くらいやったらなんかわかりだすぜー!!

58 :Anonymous :2021/04/04(日) 01:03:03.73 ID:CvyH2vEV0.net
半年か!あっという間の期間だな
俺もいまから英語の勉強頑張ってみるか〜

59 :Anonymous :2021/04/04(日) 01:06:01.14 ID:esvJkjck0.net
外人しかいないところで喋ってれば自然と喋れるようになるよ

60 :Anonymous :2021/04/04(日) 01:38:16.79 ID:GQZ9DYMg0.net
>>48
rtx3070 ryzen3700x → 5800xにしたがそこそこ人いても30FPSくらいで粘るようになった
ワールドにもよるけど目に見える変化はある
ただ5800xの構造上発熱が大きいから温度には注意
nh-d15でmax68度くらい

61 :Anonymous :2021/04/04(日) 01:52:17.85 ID:olHLYOK10.net
相手がこっちとコミュニケーション取る意思があれば下手でもなんとなく伝わるよね

62 :Anonymous :2021/04/04(日) 02:08:18.74 ID:1xK9nBFO0.net
英語あんまり出来ないっていうとクソシンプルな言葉選んでくれるの優しくてすき

63 :Anonymous :2021/04/04(日) 05:45:03.03 ID:tYfxolhO0.net
リスカルムの擁護まだ湧いてんのか
ほんとわかりやすいな

64 :Anonymous :2021/04/04(日) 05:49:34.12 ID:EkEwrKJe0.net
VRCで英語の説明文を見ると脳が理解することを拒む

65 :Anonymous :2021/04/04(日) 06:15:36.84 ID:8CQh5cJs0.net
私怨とかあまり関係なくここに晒されてる人は基本的にヤバめな印象ある

66 :Anonymous :2021/04/04(日) 06:37:16.05 ID:XscHEtWj0.net
うんこをこねくり回す人間が多いせいでどこまでも無意味にイメージ下げられてお得だな
うんこはうんこなんだけどな

67 :Anonymous :2021/04/04(日) 06:37:40.59 ID:a57ELcxA0.net
publicとかinstanceとかinviteとかどうやって覚えた?
何かしらやってれば自然と修得していくよ
喋れるかは別

68 :Anonymous :2021/04/04(日) 06:43:35.27 ID:XscHEtWj0.net
その理屈は言語を理解しようとする人間である前提がないと効果がない
英語を拒絶する奴はそういう並びの記号が書いてあるボタンしか認識できない

69 :Anonymous :2021/04/04(日) 07:07:17.12 ID:6AuJCDy50.net
英語は一度見た事あるアニメを英語字幕付きで見るのがいいよ。英会話に必要なスキルが1番身につく。

70 :Anonymous :2021/04/04(日) 07:20:03.01 ID:oH+nHdGU0.net
3点トラのとき首が前に出てしゃくれた感じになるのどうにかしたい

71 :Anonymous :2021/04/04(日) 08:22:30.01 ID:zmjyORP10.net
デスクトップでしゃがんだ時両手が前に出るバージョンがアップデートで取り消しになった直後
アホみたいに首が前にスライドするようになってた時期があったな

72 :Anonymous :2021/04/04(日) 11:11:15.40 ID:Zdgjywfyd.net
花山組って興味があるんだけど正直どんな感じ?
なるがみさんとか居て色々面白そうな人達だと思ったんだけど

73 :Anonymous :2021/04/04(日) 11:19:25.82 ID:XscHEtWj0.net
分かるのはここで名前が出るって事はきちんと評価されるような活動もしてないし中の人の知名度も微妙でダメということかな

74 :Anonymous :2021/04/04(日) 11:20:25.48 ID:uJXiBBVbd.net
組長とかいうのが何人ものおっさんを侍らしてVRえっちしまくってるっていうことしか知らないね
あそこと関わるとなるがみとえっちできるからしたいなら行けばいいんじゃないかな

75 :Anonymous :2021/04/04(日) 11:32:09.05 ID:zmjyORP10.net
真面目な露出と同じでツイッターにエロ垂れ流してるのに
何故かアメリカのダルシムに一切言及されないズブズブのゲェジグループ

76 :Anonymous :2021/04/04(日) 11:32:22.30 ID:esvJkjck0.net
花山組は頭悪いこととか下品なことをしてる話しか聞かないから関係者だってのが分かったら正直引きます

77 :Anonymous :2021/04/04(日) 12:21:40.56 ID:zHrD7Gok0.net
分数の足し算ができないのは流石に...

78 :Anonymous :2021/04/04(日) 12:22:33.74 ID:c/3a+GWb0.net
お前らの大好きなスク水だぞ見ろよ
https://twitter.com/Benishoga_2/status/1378542019081986050?s=19
(deleted an unsolicited ad)

79 :Anonymous :2021/04/04(日) 12:33:16.04 ID:zmjyORP10.net
ろくな謝罪も反省もせずバーチャル学会出たことプロフに自慢気に書いててマジでガイジだな

80 :Anonymous :2021/04/04(日) 12:34:27.36 ID:Zeg3l7c20.net
あれ学会でもなんでもなかったんじゃなかったっけ

81 :Anonymous :2021/04/04(日) 12:38:11.94 ID:vj/JXEKq0.net
バーチャル学会ってなに話してんの?

82 :Anonymous :2021/04/04(日) 12:39:37.96 ID:esvJkjck0.net
お前らがミラー前で駄弁ってるようなことを仰々しく発表()してるだけだよ

83 :Anonymous :2021/04/04(日) 12:50:32.12 ID:WgEn94pc0.net
活動自粛したからもういいでしょwのように見える(思える)

84 :Anonymous :2021/04/04(日) 12:51:33.58 ID:62/B2XcL0.net
3080だけどvram解放できてるのか心配になる 長時間いるとどのワールド行ってもカクツクことがある

85 :Anonymous :2021/04/04(日) 13:01:49.54 ID:YvGRpII60.net
びっくり演出のないホラーワールドを教えて欲しいです

86 :Anonymous :2021/04/04(日) 13:23:09.24 ID:esvJkjck0.net
びっくりじゃない線引きが難しいからびっくりするのダメって人に教えるのはお断りです

87 :Anonymous :2021/04/04(日) 13:29:29.23 ID:oH+nHdGU0.net
>>78
やっぱりホルモン打たなきゃだめだなって思った

88 :Anonymous :2021/04/04(日) 13:36:20.26 ID:xJbV8Nlm0.net
せめて毛くらい処理しろよ

89 :Anonymous :2021/04/04(日) 13:36:50.28 ID:esvJkjck0.net
また髪の毛の話してる

90 :Anonymous :2021/04/04(日) 13:50:50.56 ID:WlPERTQh0.net
>>85
廊下
red room
test world
迷世屋敷
きさらぎ駅
パッと思い付くのこれくらい
ホラワポータルの雰囲気ワールドも多分びっくり要素少ないはず

91 :Anonymous :2021/04/04(日) 13:54:18.12 ID:C65CROzj0.net
VR付けながらどうやってURLみんな貼っつけてるの?

92 :Anonymous :2021/04/04(日) 13:55:34.80 ID:aylhGNZxd.net
ovrtoolkitとかxsoverlay使ってください

93 :Anonymous :2021/04/04(日) 13:56:48.96 ID:WlPERTQh0.net
VR側でurl欄を押してからPC側でVRCの画面開いてctrl+v

94 :Anonymous :2021/04/04(日) 14:25:30.49 ID:8CQh5cJs0.net
>>78寝起きで変なもの見せんなあほ

95 :Anonymous :2021/04/04(日) 14:48:37.41 ID:E+IBWqCi0.net
vr適正研究のディスコ一応いるけど、喘ぐか女装するかメンヘラの人間しか今目立って活動してないし地獄
とくにnrhrとryーneあたりが地獄

96 :Anonymous :2021/04/04(日) 15:01:29.16 ID:rjE4Fpmx0.net
VR適正とか言ってるけど撫でられるだけで喘いだり断頭台で「異変」がおきたりするのって
むしろVRに適正ないんじゃね

97 :Anonymous :2021/04/04(日) 15:05:56.68 ID:6TtXN5pCr.net
>>96
VRで立体感得られるとか適正なさすぎるしな

98 :Anonymous :2021/04/04(日) 15:12:08.73 ID:zmjyORP10.net
そもそも目で見ないと感覚が得られない時点で適正でもなんでもなくただのプラシーボ
VR適正という単語自体が詐欺師の言葉

99 :Anonymous :2021/04/04(日) 15:15:33.55 ID:2o86HlX70.net
誤字のままレスが進んでるけど「適性」のことよね?

100 :Anonymous :2021/04/04(日) 15:24:07.23 ID:QSOzD/xD0.net
適性持ち同士でmurderやったらどうなるの?

101 :Anonymous :2021/04/04(日) 15:25:59.71 ID:esvJkjck0.net
おちんぽこの刺し合いになります

102 :Anonymous :2021/04/04(日) 15:26:15.38 ID:6TtXN5pCr.net
プラシーボの意味知らなそう

103 :Anonymous :2021/04/04(日) 15:26:43.53 ID:c5oxwRbLM.net
やっぱりホモじゃないか

104 :Anonymous :2021/04/04(日) 15:29:40.76 ID:XscHEtWj0.net
まともにコンテンツを楽しめない障碍者同士で健常者向けのゲームなんざやるわけねーだろ
パラリンピックじゃねえんだぞ

105 :Anonymous :2021/04/04(日) 15:35:45.39 ID:yA8d49kw0.net
どうせ演技

106 :Anonymous :2021/04/04(日) 15:36:23.33 ID:YvGRpII60.net
ありがとうございます!書いてあるとこ巡ってみます

107 :Anonymous :2021/04/04(日) 15:39:27.58 ID:YvGRpII60.net
>>90
アンカー忘れてました
ありがとうございました

108 :Anonymous :2021/04/04(日) 16:19:19.91 ID:gMA8DJ1oa.net
演技じゃなくてガチのフルダイブ作ってくれよ
大半の人間がまずエロに使うだろうけど

109 :Anonymous :2021/04/04(日) 16:21:55.64 ID:EkEwrKJe0.net
フルダイブできたらケモとか非人型アバター使ってる時どうなるんやろ

110 :Anonymous :2021/04/04(日) 17:43:21.96 ID:j6rtghtF0.net
>>73-79
なるほどありがとうございます
なんだかヤバそうなので関わるのはやめておきます

111 :Anonymous :2021/04/04(日) 18:04:05.41 ID:yA8d49kw0.net
震えるスーツとかあるらしいけどどうなん?

112 :Anonymous :2021/04/04(日) 18:18:12.90 ID:WgEn94pc0.net
新感覚ではあるけど単純につけるのが手間
もちろんちゃんと使えるけどいい印象はない

113 :Anonymous :2021/04/04(日) 19:12:41.67 ID:LV/HzlBLM.net
後ろに挿すタイプの使ってるけど没入感半端ないぞ

114 :Anonymous :2021/04/04(日) 20:07:55.54 ID:jGdCRZds0.net
>>113
別の意味に読めて二度見してしまった…
スーツの接続端子が後ろ側に付いてるって意味だよね?

115 :Anonymous :2021/04/04(日) 20:17:54.53 ID:+zUDqXE00.net
違うぞ

116 :Anonymous :2021/04/04(日) 20:57:22.08 ID:zjMDJaYy0.net
後ろの穴って一個しかないぞ
首の後にあるだろ?

117 :Anonymous :2021/04/04(日) 21:01:22.09 ID:esvJkjck0.net
ぼく痔瘻だから穴2つ開いてます

118 :Anonymous :2021/04/04(日) 21:04:56.49 ID:ZL2P01+J0.net
可愛いアバターにゼロ距離でなでなでされるとちんちん反応しちゃうんだけどどうしたらいい?

119 :Anonymous :2021/04/04(日) 21:17:54.53 ID:yznf19sRa.net
見ながら抜けば

120 :Anonymous :2021/04/04(日) 22:19:05.75 ID:zjMDJaYy0.net
>>118
正常なので安心してくださいね

121 :Anonymous :2021/04/04(日) 22:21:52.91 ID:Zeg3l7c20.net
マトリクスの接続方式だと割と深く刺さって痛そう

122 :Anonymous :2021/04/04(日) 22:31:25.61 ID:eUhQcFHn0.net
>>113はホモ炙り出しレス
ノンケならばまず先にマトリックスを思い浮かべるはず

123 :Anonymous :2021/04/04(日) 22:32:36.34 ID:qjqSmIsq0.net
VRCはマトリックス未視聴に厳しいな

124 :Anonymous :2021/04/04(日) 22:39:31.45 ID:WlPERTQh0.net
kawaii forceとかまだあるんかな
twitterで検索しても全く情報出てこないわ

125 :Anonymous :2021/04/04(日) 23:17:40.06 ID:f8stdeIK0.net
いやTwitterアカウントあるじゃん

126 :Anonymous :2021/04/05(月) 02:47:30.59 ID:yW3g2Mwk0.net
転生幽狐ってだれ?

127 :Anonymous :2021/04/05(月) 06:01:28.73 ID:JwXQeym10.net
>>117
早く病院行って

128 :Anonymous :2021/04/05(月) 09:24:17.93 ID:qETK3mYZ0.net
最近ポピ横やチュートリアルで側転やバク転する本職のパフォーマーがいるらしいな
ダルシムさんの完全上位互換か?

129 :Anonymous :2021/04/05(月) 09:34:10.83 ID:cbfSL9hR0.net
>>128
健全な露出なの?

130 :Anonymous :2021/04/05(月) 10:01:23.26 ID:qETK3mYZ0.net
最近ダンスやステップみたいなもん教えるイベントもあるらしいが
ダルシムさんとそのフォースのメンツ一切呼ばれて無くて草。モーションアクター&V女優とか大層な肩書も実際に出来る奴から見たら詐称か
>>129
知らね

131 :Anonymous :2021/04/05(月) 10:20:51.71 ID:bNybeOHxd.net
行きたすぎる 直リンくれたら神と崇める

132 :Anonymous :2021/04/05(月) 10:38:02.02 ID:yMVuY/W80.net
ダルシムんとこはダンスとかそういうのはしない集まりじゃないの実際何してるのかよく分からないけど
最近は似非芸能プロ()とかいうのも出てきたからこれからもっと気持ち悪い奴らが増えるよ楽しみだね
ttps://twitter.com/ANCR_eret/status/1377188754838855681
(deleted an unsolicited ad)

133 :Anonymous :2021/04/05(月) 10:55:01.16 ID:qETK3mYZ0.net
こいつがマトモなやつならいいんだが
バーチャルで特別になりたいとかそういう奴らの総括の偉い肩書が欲しいとか
そういう意図だったらあっという間にkawaiiforceみたいにくっせえのが大量に集まって内輪もめでえらいことになりそうだな

134 :Anonymous :2021/04/05(月) 11:27:36.77 ID:iB9egDi5d.net
VRなんだしごっこ遊びくらいやらせてやれよ

135 :Anonymous :2021/04/05(月) 11:31:35.26 ID:hrHx69dG0.net
あいらがアバター改変のオリジナリティについて語ってて草
お前は盗作魔だろwww逃げ切れたとおもったか?w

136 :Anonymous :2021/04/05(月) 11:45:26.62 ID:ry/C8RBua.net
そんなん語ってるか?

137 :Anonymous :2021/04/05(月) 11:50:37.88 ID:2UM1fkNo0.net
気づけば ○○forceっていうおままごと流行ったのも廃れてたな

138 :Anonymous :2021/04/05(月) 12:01:40.24 ID:KiA+JfrvF.net
kawaii forceは一部の人間による私物化が起きたあたりでもう完全に崩壊してたな

139 :Anonymous :2021/04/05(月) 12:03:17.07 ID:43s3MdBOr.net
>>138
誰?

140 :Anonymous :2021/04/05(月) 14:07:06.75 ID:SY8Gp2hld.net
というかコミュニティってさ何か楽しいことをしてたら人が集まってきてそれから初めて集まりに名前を付けて生まれるものでしょ
〜がしたいから人を集める!って時点で陰キャ人生が垣間見えるしただ集団の中心に居たいだけなんじゃねえの

141 :Anonymous :2021/04/05(月) 14:16:40.56 ID:6rCDpI34r.net
んん?目的を明確に持つことのなにがいけないんだ?
そりゃそうしてできた形だと衝突はあるだろうけどさ

142 :Anonymous :2021/04/05(月) 14:20:15.64 ID:TLcHJx3Er.net
さすがに難癖がすぎてワロタ

143 :Anonymous :2021/04/05(月) 14:31:41.82 ID:8HjfY1Hg0.net
まあVRCで肩書きつけて集団やってるやつそんな面白いやつ居ないなってのはある

144 :Anonymous :2021/04/05(月) 14:32:53.55 ID:yFDgUVp30.net
お前らってコミュニティーとかグループに対してやけに拒否反応示すよな

145 :Anonymous :2021/04/05(月) 14:34:52.81 ID:5fo7/jY50.net
あれだよ
昔のVIPPERみたいなもんだよ

146 :Anonymous :2021/04/05(月) 14:43:07.50 ID:+YvaqPG+0.net
そもそもVRChatがごっこ遊びみたいなもんなのにごっこ遊び否定はナンセンス

147 :Anonymous :2021/04/05(月) 14:46:13.95 ID:4MQVKKSF0.net
いい加減イラストから入って来た人が持ち込んだ常識で晒しや嫉妬が止まらなくなってVRCがささくれているようだしグダグダがすぎるだろ勘弁してくれ

148 :Anonymous :2021/04/05(月) 14:49:21.56 ID:ry/C8RBua.net
イラストってなんだよ

149 :Anonymous :2021/04/05(月) 14:49:22.92 ID:1GYvWkIPr.net
お前ら見てるとどんな遊び方してんのか気になるわ
一人でワールド巡りとかがメインなんかな

150 :Anonymous :2021/04/05(月) 14:51:00.99 ID:OMQvfsVvd.net
北センに反応する遊びするか

151 :Anonymous :2021/04/05(月) 15:16:14.61 ID:Qz9ZsYFJ0.net
何か既視感ある流れと思って見てたんだけどメインストリームにラップが入ってきた時の論争をループ/タイプビートに置き換えてやってる感じだ

152 :Anonymous :2021/04/05(月) 15:21:56.78 ID:rlQfsm+Gd.net
○○forceとか言って何やるにも中心人物任せ、その中心人物は周りで問題起きても解決できないどころかかき回すみたいな感じで崩壊するとこ結構ない?
ただの個人的な印象の話ではあるけど

153 :Anonymous :2021/04/05(月) 15:26:23.18 ID:yxi+rrhsp.net
最近VRCやりすぎて、美少女アバターから男の声するのがむしろ可愛く感じてきた

性癖が歪んでいってヤバいのがのが自分でもわかる
けど美少女になって美少女とイチャイチャするのが楽しすぎてやめられない

154 :Anonymous :2021/04/05(月) 15:26:25.66 ID:Qz9ZsYFJ0.net
誤爆でした

155 :Anonymous :2021/04/05(月) 15:27:03.68 ID:IWLRKyHp0.net
そういう印象を抱けるほどそこまでいろんなforceの事情に詳しくないかな…

156 :Anonymous :2021/04/05(月) 15:28:03.97 ID:yMVuY/W80.net
男の声が可愛いって言ってる人も女の声に即落ちするのは見てて楽しいよ

157 :Anonymous :2021/04/05(月) 15:33:29.66 ID:hbQtkOIm0.net
求心力がないひとが誰でもオッケーで人集めて集団立ち上げると、どっかで絶対自己顕示欲やべえやつとか自分が中心じゃないと気が済まないやつが現れて、分離なり瓦解なりする印象はある

158 :Anonymous :2021/04/05(月) 15:36:01.73 ID:6rCDpI34r.net
ネトゲのギルドと同じだろ要するに

159 :Anonymous :2021/04/05(月) 15:54:03.62 ID:ry/C8RBua.net
簡単にサークラする辺りも同じやな

160 :Anonymous :2021/04/05(月) 15:58:54.07 ID:TgcEYiUi0.net
>>92
遅れたけど便利そうなソフト教えてくれてありがと!

161 :Anonymous :2021/04/05(月) 16:05:38.07 ID:yMVuY/W80.net
サークラするところは誰か個人がっていうよりも所属してる全員に元々そういう素養があるって場合がほとんどだから

162 :Anonymous :2021/04/05(月) 16:22:26.30 ID:GrWFjNTx0.net
普通に嫌な思いをする人がいないようみんなで楽しもうとしたらならねえもんな、サークラなんて

163 :Anonymous :2021/04/05(月) 16:43:24.34 ID:CCPx5bcL0.net
アバターポンポン買うからかバッチつけるのが面倒で付ける人見なくなったのはわかる

164 :Anonymous :2021/04/05(月) 17:06:19.83 ID:6rCDpI34r.net
女入れたら崩壊する

165 :Anonymous :2021/04/05(月) 17:12:59.46 ID:6rCDpI34r.net
真面目な論文きたぞ
どっかのスク水狂いとは違うやつが


https://twitter.com/yuimura_v/status/1378927563234439172?s=19
(deleted an unsolicited ad)

166 :Anonymous :2021/04/05(月) 17:47:59.38 ID:ndmox/3md.net
なりはらみたいな○○の熱烈なオタクってことでしか自己確立できてない子多いよね

167 :Anonymous :2021/04/05(月) 18:05:13.37 ID:+YvaqPG+0.net
別に構わないけど同じネタ擦られ続けるのはかなりウザい
そのネタでいじってもらうことにアイデンティティ感じてるからだろうけど

168 :Anonymous :2021/04/05(月) 18:29:44.81 ID:OYYEKeOY0.net
そりゃ無産で無銭なおじさんに何のアイデンティティがあるのさ

169 :Anonymous :2021/04/05(月) 18:38:04.66 ID:ry/C8RBua.net
実際めっちゃ良くしてくれるVRC仲間に対して何も返せないと死にたくなるわ

170 :Anonymous :2021/04/05(月) 18:39:08.52 ID:GrWFjNTx0.net
無産だなんだ言ってるキモいやつを喜ばせることくらいはできてるみたいだけどな

171 :Anonymous :2021/04/05(月) 18:48:28.79 ID:OYYEKeOY0.net
あれで喜んでるやつらとあれを無産だと言ってやつらは層が違いそうだけどな…

172 :Anonymous :2021/04/05(月) 18:48:34.61 ID:C6pSYbq+p.net
おまえらももっと5ch force盛り上げていけよ

173 :Anonymous :2021/04/05(月) 18:51:53.27 ID:OYYEKeOY0.net
5chって何をするところだったっけ

174 :Anonymous :2021/04/05(月) 18:59:11.26 ID:qETK3mYZ0.net
kawaiiforce
清楚force
とんかつforce
紳士force
餃子force
たわわforce
VRCAirforce
VR睡眠force
GasMuskforce
メイドさんforce
ざっと検索しただけでforceがつくのだけでもこれだけあるな。あとはロポリコンとかナスとかあまなつとかの特定のアイドルグループだの蕎麦だの事務所ごっこも含めるときりがねえ

175 :Anonymous :2021/04/05(月) 19:06:18.74 ID:tJ23oUQ30.net
清楚はマジで寒い

176 :Anonymous :2021/04/05(月) 19:07:35.39 ID:SlGYpT3ap.net
May the Force be with you

177 :Anonymous :2021/04/05(月) 19:14:56.58 ID:a9MGMM/rr.net
VRCで言う清楚ってなんなんだ結局

178 :Anonymous :2021/04/05(月) 19:15:13.06 ID:aNOUNcAJ0.net
sexy forceのせいでVRChatエロまみれに

179 :Anonymous :2021/04/05(月) 19:19:18.90 ID:ry/C8RBua.net
5chに来ずVRCも稀に入る程度で密やかに楽しんでる様な奴が清楚や

180 :Anonymous :2021/04/05(月) 19:27:04.05 ID:qETK3mYZ0.net
>>177
見た目がお上品に作られてるアバター使って
外見が清楚でバーチャルだから何しても許されるとか思ってる寒い奴らだよ
トンカツはそれを滅ぼすとかいって寄生してる寒い犬若丸一人だよ

181 :Anonymous :2021/04/05(月) 21:29:34.03 ID:43s3MdBOr.net
とんかつフォースの犬はエロいから許す

182 :Anonymous :2021/04/05(月) 22:28:28.30 ID:xmokFy9N0.net
最近新作アバター来ないね

183 :Anonymous :2021/04/05(月) 22:30:57.97 ID:rlUg1oaP0.net
アバター展示系のイベント合わせのが結局売れるから、皆タイミング見てるんじゃね

184 :Anonymous :2021/04/05(月) 23:04:38.13 ID:SlGYpT3ap.net
時期的に環境の変化とかあって忙しくて作業ができてない人とかいるんじゃね

185 :Anonymous :2021/04/05(月) 23:07:35.78 ID:9vd69o580.net
売れっ子なら確定申告とかもあるしな
もう少ししたら連休合わせで動くとこも出てくるんじゃないかな

186 :Anonymous :2021/04/05(月) 23:17:37.29 ID:cHNuoAU9p.net
新着bot見てると定期的に新作アバターは見かけるけど
大手が出してないとかクオリティが高いのが無いって意味なら新作アバター最近見ないね

187 :Anonymous :2021/04/05(月) 23:25:34.80 ID:ZlUocJoq0.net
最近はイヨココアウルフェリアが大多数だしなあ

188 :Anonymous :2021/04/05(月) 23:34:51.50 ID:hHy4hp0Z0.net
3.0のセットアップで金取ろうとしてる人見て驚愕した

189 :Anonymous :2021/04/05(月) 23:49:15.39 ID:B+MNRm680.net
3.0代行結構肯定的な意見多かったけどどうなんでしょ

190 :Anonymous :2021/04/05(月) 23:59:23.95 ID:MEc0+V0O0.net
Discordとかでいちいち解説役させられる身からすると代行業作れって思うし払うやつも確実にいる
それくらいタダで教えろよとか言うやつはお困りですかーって聞いて回るなり無料配布なりしろ

191 :Anonymous :2021/04/06(火) 00:16:55.40 ID:jbsQV6pu0.net
分からないけど覚えたくないから金で解決するって人は少なくないと思うしアリだと思うよ
ケータイキャリアも年寄りに2000円でLINE設定とかやってるしな

192 :Anonymous :2021/04/06(火) 00:33:59.97 ID:i5pq4owl0.net
それって依頼者のアバターデータを借りてやるってこと?

193 :Anonymous :2021/04/06(火) 00:45:06.55 ID:vl5074Ks0.net
そうです
依頼者たちのアバターデータ抜き放題なので何されてもおかしくありません
つまり信用がないと誰も依頼しないね

194 :Anonymous :2021/04/06(火) 00:46:33.44 ID:UctO+4lA0.net
そういうのはアバター代も取るんだぞ

195 :Anonymous :2021/04/06(火) 01:21:24.17 ID:hS4zZP020.net
そういやmod関係の話題が出てたのでdiscord斜め読みしてきたら
vrcのIDが割れてるmod作者が片っ端からbanされてたんだね
色々億劫になって2週間ほどログインしてなかったらすっかり浦島太郎だよ

196 :Anonymous :2021/04/06(火) 02:23:16.78 ID:o4w3YnWO0.net
わかんない人はツール使ってもまじでわかんないみたいだからな
需要は生まれるよ
文字でどこどこのそれそれの横にあるそのボタンをおしてほにゃほにゃすればいいって言ってもわからないって言われるもん
英語ってだけで拒否反応起こす人も多いし
意味はぐぐれば出てくるし意味が分からないとしてもこの文字列をおせばこういう動作がするって
文字の意味を理解せずに文字の形で覚えるっていうこともできるわけだし
マニュアル読まない人多すぎ



アバター代も取れればクソ美味しいし
数重ねるごとに自分のアバターも製作代行OKなライセンス形式なら合法的に増やせるし
Aというアバターを持っていた状態で他の客がAのアバターで代行依頼してきたらその分料金ボーナスアザースって形になるんだし
ququの形とかすごい美味いとおもう

話はまた別になるがポリゴン削減代行とかすごい大変そう

197 :Anonymous :2021/04/06(火) 02:23:56.83 ID:o4w3YnWO0.net
推敲せずに勢いで書いたから酷い文章だ流してくれ

198 :Anonymous :2021/04/06(火) 03:31:56.48 ID:YMrCCuwl0.net
はい

199 :Anonymous :2021/04/06(火) 03:45:49.77 ID:VHbQr4DF0.net
はいじゃないが

200 :Anonymous :2021/04/06(火) 04:12:35.71 ID:+J0uaGW60.net
はいさいが

201 :Anonymous :2021/04/06(火) 05:15:16.07 ID:hS4zZP020.net
何やら話題になってる site:trello.com 検索ワード で
ここで見かけるワードを入れてみると結構出て来るね

202 :Anonymous :2021/04/06(火) 06:46:22.31 ID:qksI7o/20.net
twitterは度々非公開リスト関連がバグるし5chすら●流出したりするしばらまいてきたパズピーがいつ見られてしまうのか分かったもんじゃないな

203 :Anonymous :2021/04/06(火) 07:10:30.71 ID:U7291m1j0.net
確実に起こるはずだった懸案が割と大規模に引き起こされて人類救いようがねえなって
VRは優しい別世界とかなんとか言ってる奴らもそのうち詐欺に巻き込まれそう

204 :Anonymous :2021/04/06(火) 07:16:48.04 ID:0piQiJQC0.net
脈絡なくてワロタ

205 :Anonymous :2021/04/06(火) 07:58:00.82 ID:5rAOFs+kr.net
このスレ日本語不自由な奴増えてきてないか?

206 :Anonymous :2021/04/06(火) 08:29:54.42 ID:UctO+4lA0.net
最低でも3人くらい住んでる

207 :Anonymous :2021/04/06(火) 08:35:06.89 ID:7pNp6ZdO0.net
https://twitter.com/Anikun_VRC/status/1378261279597453312
3.0 の代行ってコレか
自作アバター限定なんだな
(deleted an unsolicited ad)

208 :Anonymous :2021/04/06(火) 08:41:55.74 ID:l5aB451PM.net
自作勢で設定できない奴とかこれまたニッチな層を狙ってるな

209 :Anonymous :2021/04/06(火) 09:09:41.96 ID:hc9knoZ3d.net
販売アバターもアリにしちゃうとアバター+服+小物になってどえらい額になりそう

210 :Anonymous :2021/04/06(火) 09:27:43.54 ID:WHYo/ut90.net
偏見だけどこういう「〜なサービスやります!」ってツイートの奴がフォロー数よりフォロワーがだいぶ少ない人だと期待できない
翻訳代行とかUnity相談とかblender講座とかやりますってVRC民いるけど本当にある程度の実績があれば事前に気付いたらフォロワー増えてるもんだし

211 :Anonymous :2021/04/06(火) 09:34:32.31 ID:aq74iM4Ya.net
フォロワーなんて無限に増やせるからアテにならんぞ
そういう業者もおるし

212 :Anonymous :2021/04/06(火) 10:40:34.11 ID:WHYo/ut90.net
わかってると思うけどフォロワー多い人が信頼できるって言ってるわけじゃなくてフォロー比の少ない人のやるサービスに期待してないって話ね

213 :Anonymous :2021/04/06(火) 10:45:03.54 ID:32IS1zbP0.net
無差別フォロー→フォロバされたらしばらくして外す→放置されればヨシ
フォロワーだけ圧倒的に多い人間の完成だ

214 :Anonymous :2021/04/06(火) 10:47:03.13 ID:H0LKc1y70.net
それする能すらないカスは判別できるだろ?

215 :Anonymous :2021/04/06(火) 10:51:02.19 ID:32IS1zbP0.net
つまり何のアテにもならんって事やな

216 :Anonymous :2021/04/06(火) 10:51:29.64 ID:rhFWUF/o0.net
VRCフォトグラファーとかいうくっさい連中

写真家舐めてんの?

217 :Anonymous :2021/04/06(火) 10:52:27.13 ID:WHYo/ut90.net
イベントの告知ツイ流れてきたらまずはだいたい主催者のアカウントのFF見ることが多い
絵師とかVをたくさんフォローしてるせいで1500/500とかならまだ納得できるんだけど、基本VRCのフレンドだけフォローしてて600/350とかだと非常にキツいし大抵イベントはつまらん不快なやつばっかだし割とアテになる

218 :Anonymous :2021/04/06(火) 11:09:11.84 ID:ZgZE3fhD0.net
>>216
バーチャルになればたとえハイハイができる程度ですら天才と褒め称えられるからな
所詮リアルからもネットからも逃げて優しい別世界とやらですら揉めてるバカばかり

219 :Anonymous :2021/04/06(火) 11:10:26.06 ID:81IMlLstr.net
そこからも逃げてここに居る俺たちって

220 :Anonymous :2021/04/06(火) 11:10:52.74 ID:aq74iM4Ya.net
そこにもここにも居るんだぞ

221 :Anonymous :2021/04/06(火) 11:50:15.18 ID:ZgZE3fhD0.net
社会不適合どころかネットですら鼻つまみにされてるくっせえ奴らから距離を置くのは逃げでもなんでもねえよ
俺らはガイジの世話する介護士じゃねえんだよ

222 :Anonymous :2021/04/06(火) 11:52:23.55 ID:81IMlLstr.net
嫌なことでもあったのかな

223 :Anonymous :2021/04/06(火) 12:19:29.96 ID:5rAOFs+kr.net
人を陥れる事で自分を保ってる奴らよりはまあマシ

224 :Anonymous :2021/04/06(火) 12:21:05.54 ID:L8Y5gAmU0.net
ふた雑(ふたなり雑魚戦闘員)は今なにしてるんだろうか?
Twitterみても動いてる感じしないし

225 :Anonymous :2021/04/06(火) 12:31:33.51 ID:3+Lc1BtT0.net
死んだんじゃないのぉ?

226 :Anonymous :2021/04/06(火) 12:33:56.10 ID:VHbQr4DF0.net
ボイチェン外れて地声出てたの聞いたことあるから色々バレたんじゃないの

227 :Anonymous :2021/04/06(火) 13:01:37.88 ID:ypNgNE81a.net
VRCで問題起こしてるアホーは大体VRC以前に別の問題起こしている
データはないが絶対だ

228 :Anonymous :2021/04/06(火) 13:44:52.70 ID:3Md00tXwM.net
>>227
現実に居場所あったら来ないもんな

229 :Anonymous :2021/04/06(火) 14:01:32.30 ID:32IS1zbP0.net
いや入り浸るならともかく娯楽としてやる人は普通に居ると思うけど…

230 :Anonymous :2021/04/06(火) 14:17:58.08 ID:PT9m4wP1a.net
現実世界で何か抱えてる社会不適合者が多いのは分かる
メンヘラ多すぎ

231 :Anonymous :2021/04/06(火) 14:25:18.37 ID:L8Y5gAmU0.net
噂では手帳持ちとか通院歴の人が多いとか

232 :Anonymous :2021/04/06(火) 14:31:07.68 ID:aq74iM4Ya.net
自己主張激しい目立ってる奴だけ見てんだろソレ

233 :Anonymous :2021/04/06(火) 14:48:50.37 ID:KrHLfLkQd.net
VRCに限らず大体がツイッターと絡めてやらかすからツイッターやめるだけで大分マシになる
スマホ世代以降にとっては四六時中誰かと繋がるような状況が当たり前だけど人間社会にとっては割と癌な状態だよ

234 :Anonymous :2021/04/06(火) 15:06:58.05 ID:ZgZE3fhD0.net
>>229-230
現実どころかネット上でも過去にやらかし歴のある奴らばっかりなんだなこれが

235 :Anonymous :2021/04/06(火) 15:24:06.71 ID:32IS1zbP0.net
>>234
そうなんや
ユーザー数とやらかし歴ある奴の比率の表があるなら見たい

236 :Anonymous :2021/04/06(火) 15:34:35.60 ID:2uMSnqWBr.net
お前の周りに多いだけちゃうんかって気はするわ
それか自分から探してるか

237 :Anonymous :2021/04/06(火) 16:35:51.13 ID:W5W/nl2v0.net
>>236
自分が不適合者だと気づいてない奴は
周りの不適合者を見ても自分基準でのセーフ判定下すから
不適合者多いことに気付けないんだよな

238 :Anonymous :2021/04/06(火) 16:43:34.79 ID:aq74iM4Ya.net
これが北セン?

239 :Anonymous :2021/04/06(火) 17:20:18.19 ID:/3VrZgOva.net
この文章で当てることができたならあなたは北セン検定4級です

240 :Anonymous :2021/04/06(火) 17:47:23.11 ID:U7291m1j0.net
言葉選びを重点に浮ついて不意に漏れた屁の感じを出すとそれっぽさが出るぞ
絶妙に何も考えてなさそうなのが伝わればよりグッド

241 :Anonymous :2021/04/06(火) 17:52:30.20 ID:fBHPv2MQ0.net
意味不明な文かくやつってマジで社会不適合者感あって笑えん

242 :Anonymous :2021/04/06(火) 17:54:07.66 ID:QUHiCH8pd.net
北センは5ch全体で見るとマシな部類
悪化すると連投しまくるし最悪

243 :Anonymous :2021/04/06(火) 17:57:47.96 ID:OjFPcjls0.net
VRChatでも脈略のない話し方してアスペ扱いされてるんやろなぁ

244 :Anonymous :2021/04/06(火) 18:01:07.84 ID:QtN5oSfq0.net
ネトゲ掲示板なんかは北センレベルのが何十も連投して勢いとかネトゲの売上とか気にしてマウント取り合ってるからな……
小難しい小説の板とかは治安が良すぎて喧嘩に発展しても双方相手の言い分を聞いて矛を収めたりできて逆に戸惑ったりする

245 :Anonymous :2021/04/06(火) 18:14:34.83 ID:XuK2S50Z0.net
https://snowlight0102.booth.pm/items/2440229
巨乳ニットえっちだなぁ・・・

246 :Anonymous :2021/04/06(火) 18:17:37.93 ID:0BvQec200.net
精神疾患や精神障害を盾にしながら他人を攻撃するツイート連発するやつは本当に手に負えないな。

反撃されたらすぐ病んだとか病院行かなきゃとか言い出す。

247 :Anonymous :2021/04/06(火) 18:51:24.71 ID:bzLooy7+d.net
言語野バグってんのか

248 :Anonymous :2021/04/06(火) 19:28:17.33 ID:o4w3YnWO0.net
セクシーに通じるものがあるな

249 :Anonymous :2021/04/06(火) 19:57:53.94 ID:xLSiXJa+0.net
>>245
背中がイイ

250 :Anonymous :2021/04/06(火) 20:08:12.34 ID:MY3O4yvH0.net
最近オキュラスのCMよく見かける
それとはあまり関係ないんだろうけど、Questユーザー増えてるから
対応したアバター用意しようとしてるんだけどマテリアルひとまとめにするのが上手くいかんかった

公式の軽いアバターをQuest用に設定してる時に
本体アバターが改変エモートを使用すると、そっちもちゃんと同じ動きしてたらしいから
Quest用アバターにはエモートとか設定しなくていいみたいだね

251 :Anonymous :2021/04/06(火) 20:10:07.51 ID:XuK2S50Z0.net
Questユーザーは頭にでっかく緑丸アイコン浮かべといてほしい

252 :Anonymous :2021/04/06(火) 20:15:40.80 ID:WHYo/ut90.net
そのエモートの知識は間違ってるしマテリアルをまとめる必要もないし普段のアバターをUnityのビルド方法をワンボタンで変えてもう一度アップロードするだけだぞQuest対応は

253 :Anonymous :2021/04/06(火) 20:20:59.37 ID:o4w3YnWO0.net
デフォで表示できる制限厳しすぎるねんクエストは

254 :Anonymous :2021/04/06(火) 20:23:51.00 ID:VHbQr4DF0.net
スペック考えろハゲ

255 :Anonymous :2021/04/06(火) 20:24:36.15 ID:mAQsNXA9a.net
questはUnlit CutoutどころかUnlitも使えないの頭おかしいわ

256 :Anonymous :2021/04/06(火) 20:25:07.54 ID:MY3O4yvH0.net
ひとまず諦めてなるべく軽くしてそのまま上げたから、その対応はもうやってるよ
エモートの知識が間違ってるって事はどういうことなんだろうか
どの道Quest用は自分で着れないんだから設定する意味がないって事かね

257 :Anonymous :2021/04/06(火) 20:27:23.79 ID:VHbQr4DF0.net
動くのはhumaroid共通のボーン部分だけだけどね

258 :Anonymous :2021/04/06(火) 20:32:57.95 ID:z5ZOhz3Ud.net
unlit使えないってどういうこと?

259 :Anonymous :2021/04/06(火) 20:34:42.34 ID:XuK2S50Z0.net
オパキューとかカットアウトとかよくわからず設定してる

260 :Anonymous :2021/04/06(火) 21:02:56.72 ID:XuK2S50Z0.net
https://booth.pm/ja/items/2872347
かわいいね・・・

261 :Anonymous :2021/04/06(火) 21:08:13.49 ID:o4w3YnWO0.net
>>260
この人の服センスいいから好き

262 :Anonymous :2021/04/06(火) 21:20:16.06 ID:1n4UFm090.net
>>260
エロさが足りないし大した事無かったわ、宣伝乙

263 :Anonymous :2021/04/06(火) 21:20:49.92 ID:WHYo/ut90.net
>>256
そもそもアバターにanimatiorをアタッチしてエモートを動かしてるんだから同じAnimationファイルを入れてるなら同じアニメーションが再生されるのは当たり前

264 :Anonymous :2021/04/06(火) 21:22:08.85 ID:/3VrZgOva.net
かわいいけどなんでぼくの使ってるアバターのやつ作ってくれないんですか

265 :Anonymous :2021/04/06(火) 21:22:43.76 ID:/3VrZgOva.net
>>262
えろさ(笑)キショいんだよキモオタ

266 :Anonymous :2021/04/06(火) 21:25:20.38 ID:QUHiCH8pd.net
>>260
この服1枚ずつ脱げるように設定してるせいでフル装備だと真冬かよってくらい着膨れするのが残念
シャツだけならいい感じだけどそれ以上着るとシルエット最悪

267 :Anonymous :2021/04/06(火) 21:31:05.37 ID:QtN5oSfq0.net
ここで宣伝していいのは50万売れたチンポか自作アバターだけって決まってんだよ
それ以外は徹底的に難癖つけられるし作者さんに迷惑だからやめとけ

268 :Anonymous :2021/04/06(火) 21:33:05.95 ID:MY3O4yvH0.net
>>263
どういう意味なのか分からん・・・
同じAnimationファイルを入れなくても再生されるって話なんですが

まあ再生されないもんだと勝手に思い込んでて
自分にとっては意外だったってだけだから、あんま突っ込まんでくれよ

269 :Anonymous :2021/04/06(火) 21:48:03.46 ID:srXDfKAn0.net
自作アバターと思わしき微妙な顔のモデルのアイコンが哀愁を誘う

270 :Anonymous :2021/04/06(火) 22:14:19.99 ID:0YAff8Om0.net
衣装とか小物販売って金になるの?
アバターよりも厳しくて売れてなさそうなイメージある

271 :Anonymous :2021/04/06(火) 22:19:45.54 ID:OclY9skW0.net
>>270
あくまでも小遣い稼ぎだと思って販売するべき
アバターより売れることはないからね(多分)

272 :Anonymous :2021/04/06(火) 22:23:26.89 ID:XxnA8b2e0.net
アバター作るよりかは楽に作れて、かつ、人気アバターに寄生することでそこそこ売れるから、数作って売る方針ならそこら辺の中堅モデラーよりよっぽど稼げてそう

アバター作るとな……特に頭部の制作カロリーがエグい

273 :Anonymous :2021/04/06(火) 22:28:19.09 ID:2W42giVad.net
稼ぐだけなら半端にアバター作るより売れてるアバターの服作るほうが稼げる

274 :Anonymous :2021/04/06(火) 22:34:40.64 ID:OUqBXnGy0.net
同じ時間仕事場で残業した方が遥かに貰えるからオススメだぞ

275 :Anonymous :2021/04/06(火) 22:42:06.13 ID:XxnA8b2e0.net
しかも下手にアバター作るより、◯◯ちゃんの服屋さん、みたいな感じで有名にもなるから、アバターの服作った方が儲け的や知名度的には影響でかいんだよな……

まぁそんなことよりうちの子作りたいから服じゃなくてアバター作るんだけど

276 :Anonymous :2021/04/06(火) 22:47:59.93 ID:py76Sxo90.net
そのうちの子っていうのキモいからやめてくださいね

277 :Anonymous :2021/04/06(火) 23:01:18.48 ID:o4w3YnWO0.net
まさに制作物として創造してるんだからいいじゃねぇかw

278 :Anonymous :2021/04/06(火) 23:04:07.90 ID:+J0uaGW60.net
>>276
あなたの子よって言って強制的にパパにするやついいじゃん!

279 :Anonymous :2021/04/06(火) 23:05:06.72 ID:UctO+4lA0.net
ワイの娘

280 :Anonymous :2021/04/06(火) 23:05:06.83 ID:VHbQr4DF0.net
働く面倒臭さよりアバターとか服作る方がはるかに楽

281 :Anonymous :2021/04/06(火) 23:06:02.73 ID:WHYo/ut90.net
>>268
同じAnimationファイルを入れないと動くわけないって意味
UnityとVRCの仕様上ありえないからつまり最初に言ってた「設定しなくても動いたらしい」ってのは勘違いだよ

282 :Anonymous :2021/04/06(火) 23:09:07.41 ID:5rAOFs+kr.net
>>281
お前面倒くさい奴になってるぞ

283 :Anonymous :2021/04/06(火) 23:12:59.01 ID:WHYo/ut90.net
>>282
引っ込んでな

284 :Anonymous :2021/04/06(火) 23:15:37.37 ID:VHbQr4DF0.net
AvatarFallbackSystemの仕様的にはArmatureの状態を一致させるように動くからAnimationファイルの有無とは無関係に動くことは動くよ
両アバター間で存在しないボーンとかは当然動かないけど

285 :Anonymous :2021/04/06(火) 23:20:03.94 ID:oKEUlBgJ0.net
他人の褌で有名人気取りかおめでたいな
どっかのケモセーフマンみてぇだ

286 :Anonymous :2021/04/06(火) 23:27:10.66 ID:o4w3YnWO0.net
ID見たらなんか納得したわ
公式の奴って言ってるし新しく追加されたPCVRのみの表示の奴をquest用に設定していなくても見れる奴だろ?

287 :Anonymous :2021/04/06(火) 23:46:49.19 ID:5rAOFs+kr.net
ネットワークIK出た時からアニメーションもアーマチュアが同期してるような挙動してたよな

288 :Anonymous :2021/04/07(水) 00:18:02.84 ID:CigtWDmx0.net
PC表示側とクエスト表示側のアバターのボーンは連動してるから、PC側のアバターがアニメーションで動けばクエスト側のアバターもボーン位置が連動して同じように動くって言えばいいだけなのでは。。。

289 :Anonymous :2021/04/07(水) 00:20:53.41 ID:CigtWDmx0.net
それにしてもアバター用の衣装の相場がじわじわ上がっていってるね。そのうちリアルアバターの服より高くなるんじゃないか。

290 :Anonymous :2021/04/07(水) 00:23:47.92 ID:7FymkarQ0.net
確かに1000円から1500〜2000くらいになってるかも

291 :Anonymous :2021/04/07(水) 00:30:15.66 ID:GVW+VL1wM.net
金ない言ってる新規が教えて云々騒いでるのを見るとアバターも衣装もどんどん値上げして貧乏人の手が出ないようにして欲しいわ

292 :Anonymous :2021/04/07(水) 00:35:33.39 ID:7FymkarQ0.net
ちゅうても3万円アバターとかよほど出来が良くなければ買う気にならんでしょ

293 :Anonymous :2021/04/07(水) 00:57:07.77 ID:gUUN8/2hd.net
おれもアバター売れなくなったら人気アバターに寄生するからよろしくね

294 :Anonymous :2021/04/07(水) 00:59:07.87 ID:CigtWDmx0.net
アバターに3万はすぐには手が出ないね。他の欲しい物が買えちゃう値段だし。

衣装が値段上がっても納得出来るクオリティなら普通に買うかな。ただ5000円とかになると少し悩むかも。

295 :Anonymous :2021/04/07(水) 02:39:57.13 ID:CH+pKtDZ0.net
服作るのはアバター作るのと比べればライバルの数も質も低いし
寄生すればどうあがても勝てない敵が一瞬で心強い味方になるからね…

296 :Anonymous :2021/04/07(水) 03:51:39.02 ID:eUtGzszi0.net
衣装は質の差が出やすいからブランド力持たないと高値では売れねぇよ
有名所は2000円とかそれ以上で出してくるんじゃね

297 :Anonymous :2021/04/07(水) 05:05:42.79 ID:lroO+1Yb0.net
なんだかんだ新作ずっと出てないけど細々売れてくれて副収入としてすごく助かってる

298 :Anonymous :2021/04/07(水) 05:39:22.54 ID:THqi4RuU0.net
お洋服合計で20万以上売れたんだけどこれ確定申告いる?

299 :Anonymous :2021/04/07(水) 07:24:11.25 ID:QYBOsRND0.net
エロ水着が2000円したらなんだこれって思うけど
生地もテクスチャもしっかりした服が2000円だと買っちゃうかな

300 :Anonymous :2021/04/07(水) 07:32:19.42 ID:VZspVYDO0.net
衣装単独で集会開いてもらってる人なんかもいるし
売れっ子になりたいならブランド感出していかないとなのかな

301 :Anonymous :2021/04/07(水) 08:13:23.22 ID:jxzfYJted.net
>>298
したほうがいいよ
これからも続けたいなら特に

302 :Anonymous :2021/04/07(水) 08:15:10.87 ID:CYF9bhI4d.net
ついにこのスレにも脱税者が現れたか

303 :Anonymous :2021/04/07(水) 08:55:07.64 ID:Lqh8gD3yM.net
>>298
あーあ

304 :Anonymous :2021/04/07(水) 09:05:21.75 ID:J+9zPBfq0.net
Bar喫茶クラブホストそこら辺の主催やスタッフ見ると
永久にVtuber準備中の奴とか動画が自己紹介かテスト投稿だけの自称Vが結構いるよな

305 :Anonymous :2021/04/07(水) 09:06:31.02 ID:7FymkarQ0.net
最新人気キャラだけでなく
既存のキャラ服で自分の使ってあるアバターの服出すところはずっと追っちゃう

306 :Anonymous :2021/04/07(水) 09:57:04.93 ID:LWg8FW4Wp.net
>>304
そういう人って生放送とかはしてるんじゃないの?
身内向けの配信垂れ流してるイメージがあるんだけど

307 :Anonymous :2021/04/07(水) 10:00:08.61 ID:P0ljAexh0.net
>>304
Vtuber準備中はソシャゲの事前登録みたいなもんで初動ミスったらそのまま引退一直線だから
そして大体そのままバーチャルツイカスと化す

308 :Anonymous :2021/04/07(水) 10:59:43.18 ID:0ZVz34J30.net
vketまたやんの?
5で終わりとか言ってたのに

309 :Anonymous :2021/04/07(水) 11:12:02.06 ID:zivqul/q0.net
アクセサリーは高いと思うなら最悪MMDから流用すればよくね?
モデルと違ってバレにくそうだし

310 :Anonymous :2021/04/07(水) 11:25:09.29 ID:Pho+qLRW0.net
>>308
終わりなんていってたっけ?

311 :Anonymous :2021/04/07(水) 11:38:13.06 ID:M/VU9F6Y0.net
Vケナンバリングよりショッピングモールみたいな常設やりたいみたいなことをおじが言ってた気がする
まあ負荷とか何も考えてなさそうだしむりだろうが

312 :Anonymous :2021/04/07(水) 11:38:40.32 ID:0ZVz34J30.net
6からはナンバリングしません、次からはvketmallって名前のイベントやりますって5終わり時点でおっさんが言ってる
https://twitter.com/phio_alchemist/status/1348275939885477895?s=21
(deleted an unsolicited ad)

313 :Anonymous :2021/04/07(水) 12:04:08.72 ID:JNP2BFCrr.net
Vケ以外が悉く低調で終わったからな

314 :Anonymous :2021/04/07(水) 12:48:00.70 ID:onLGNxEC0.net
6(mall)って常設では?期間があるのおかしくない?

315 :Anonymous :2021/04/07(水) 12:48:21.17 ID:CdD3d1QO0.net
Vケの続報でたね 6の発表を告知
前回Vケは5で終わりにして新しく常設モールをやるって発表だったけどどうやら6とモールを同時開催にするみたい

以下ソース
https://twitter.com/Virtual_Market_/status/1379609852519981059
>>312
多分完全には決まってないのにとりあえずで発表したんだろうなと
(deleted an unsolicited ad)

316 :Anonymous :2021/04/07(水) 12:50:10.12 ID:yV7ayf2Id.net
あと4ヶ月しかないけど今度はどんな地獄になるんだろう

317 :Anonymous :2021/04/07(水) 13:23:03.07 ID:ZDJaS8VKp.net
アンケートで出展料とか抽選とかみたいなのあったし
応募者全員当選からなんか変わるんじゃね

318 :Anonymous :2021/04/07(水) 13:24:22.51 ID:Bk3GtHKIM.net
うぃは氏ね

319 :Anonymous :2021/04/07(水) 13:25:59.07 ID:bYRkP1BM0.net
うぃっさんの夏が来る
暑くなるな!

320 :Anonymous :2021/04/07(水) 13:34:58.41 ID:CdD3d1QO0.net
費用出せない人や抽選漏れした人の行き先がモールじゃない?
内容が定期的に変わるとなれば妥当なような気もしなくもない

321 :Anonymous :2021/04/07(水) 14:01:43.11 ID:J+9zPBfq0.net
給料未払いに制作ワールドの無許諾使いまわしフリー素材宣言にと
ここまでやらかしてまだ緑に頭を下げて奴隷になるやつはいるんかいな
いるんだろうな。勝ち馬とか思ってるアホが

322 :Anonymous :2021/04/07(水) 14:03:29.44 ID:ekWJYK0la.net
まだあそこに技術者残ってるの?

323 :Anonymous :2021/04/07(水) 14:05:46.30 ID:0ZVz34J30.net
残ってるけど大抵性格に難ありの奴が多い印象
まともな奴は逃げてる

324 :Anonymous :2021/04/07(水) 14:06:33.78 ID:tFV0VM9Ra.net
何結局vket6やんの?

325 :Anonymous :2021/04/07(水) 14:22:19.41 ID:Pho+qLRW0.net
>>312
サンクス 息をするように嘘をつくなこのミドリムシは

326 :Anonymous :2021/04/07(水) 14:42:14.42 ID:VZspVYDO0.net
マルチに騙される奴が絶えないように
うぃっさん信者も一定数いるからな

327 :Anonymous :2021/04/07(水) 15:13:58.80 ID:eIrQeRsdd.net
ミュートブロックしてるから平和だ

328 :Anonymous :2021/04/07(水) 17:11:51.47 ID:CdD3d1QO0.net
かっこいい言葉やいい言葉を使えば釣れる人は釣れるからね
発表した時点では確かに5で終わりにするはずだったんだろうけど事情が変わったなら告知しろよな

緑は運用ルールを決めて発言してるからこの発言の撤回修正はしないと思うけど
(Vケ公式アカウントでそのような告知はしてないんでw)

329 :Anonymous :2021/04/07(水) 17:25:49.48 ID:MIF3Qcfud.net
「個人の発言であり〜」の文言ってほんっと便利なんだな
なんでもなかったことにできるなら俺も使いたいわ

330 :Anonymous :2021/04/07(水) 17:40:02.79 ID:y+xDtedmr.net
>>329
でもお前ニートじゃん

331 :Anonymous :2021/04/07(水) 17:59:07.05 ID:MIF3Qcfud.net
ドコモ回線でネットやってるニートなんて居ないだろ…って話は置いておくとして、実際VRCだとクソニートが普通にめっちゃいるからな
たまに忘れていつもの掲示板のノリで無職煽りネタっぽいのが口から出そうになるとかなり焦る

332 :Anonymous :2021/04/07(水) 18:31:02.63 ID:dWVA1AkC0.net
そなクソ共に遠慮はいらんぞ

333 :Anonymous :2021/04/07(水) 19:22:35.66 ID:wioFWmtxa.net
ウ◯娘のデータをアバターに変換出来るらしいのですが、やり方知ってる人教えてください

334 :Anonymous :2021/04/07(水) 19:56:18.13 ID:FNgNdY98d.net
やり方知ったところで使い所がないんじゃない?白い目で見られそう

335 :Anonymous :2021/04/07(水) 20:06:44.40 ID:WmzG6BoPd.net
こんなゲームしてないで競馬場で1発当てようぜ

336 :Anonymous :2021/04/07(水) 20:23:33.00 ID:P3QS7OJ40.net
vroidでゴルシ作った人は居たが

337 :Anonymous :2021/04/07(水) 20:42:22.41 ID:CI1659VD0.net
服だけなら作ってる人もいたなあ

338 :Anonymous :2021/04/07(水) 20:43:38.34 ID:QYBOsRND0.net
版権アバター着るのはいいけどロールプレイ求められたとき責任を持って演じきれる?

339 :Anonymous :2021/04/07(水) 20:47:17.81 ID:bL+cpMdy0.net
なにいってだこいつ

340 :Anonymous :2021/04/07(水) 21:02:15.24 ID:s6Z/8zJgM.net
これが北センだ

341 :Anonymous :2021/04/07(水) 22:15:20.09 ID:7FymkarQ0.net
そもそもぶっこぬきできるスキルあるの?

342 :Anonymous :2021/04/07(水) 22:32:25.28 ID:tFY3FvDm0.net
そんな分かりやすい文は北センじゃねーよ

343 :Anonymous :2021/04/07(水) 23:12:02.87 ID:THqi4RuU0.net
>>340
おまえセンスねーわ
北セン検定二度と受けるなカス

344 :Anonymous :2021/04/08(木) 01:10:21.38 ID:lm7WTXD8M.net
北セン検定の脱税教官気取りがキレたw

345 :Anonymous :2021/04/08(木) 02:43:10.54 ID:FKotVXC70.net
俺の書いたことなんでも信じてくれるなんて嬉しいよ❤️

346 :Anonymous :2021/04/08(木) 06:01:40.44 ID:UgesbYkh0.net
そう言えばBOOTHアバターをエロ同人ゲーに使って売りさばくのって問題にならないの?
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ278044.html
自分の着てるアバターが「君の着てるのってあのエロゲのキャラでござるよな?ドゥフッww」とか言われたらすごく嫌な気持ちにならない?

347 :Anonymous :2021/04/08(木) 06:07:01.11 ID:F1gsz5Z70.net
多くのアバターは同人ゲーは作者に許可取ればセーフのスタンスじゃね
それが許可取ってんのかは知らんけど

348 :Anonymous :2021/04/08(木) 06:15:55.43 ID:S1DMW9b70.net
規約でおkならなんの問題もねぇよ
規約もreadmeも読めない馬鹿か?

349 :Anonymous :2021/04/08(木) 06:45:22.90 ID:bJf0bidAM.net
とりあえず燃やしたいんだろう 暇なんだな働こうぜ

350 :Anonymous :2021/04/08(木) 06:51:36.62 ID:iSiL1MYg0.net
>>346
お前ってめっちゃバカそうだね
お前が存在してると嫌な気持ちになるよ

351 :Anonymous :2021/04/08(木) 07:27:08.34 ID:iM1BYvtT0.net
クソみたいな煽りを生き甲斐にしてる奴が住み着き始めたな
センスないよ

352 :Anonymous :2021/04/08(木) 07:46:17.97 ID:EpQXDiCfd.net
とうにNGしてるからただレス板が飛んでるだけになっているぞ

353 :Anonymous :2021/04/08(木) 08:10:03.89 ID:Jqxtvnd2d.net
>>346
僕は好き

354 :Anonymous :2021/04/08(木) 08:24:45.41 ID:XxJPiHbWa.net
聞かれるのが面倒なのかサタリナさんはエロ禁止なんだよな
あんなでっかいのに

355 :Anonymous :2021/04/08(木) 08:26:29.55 ID:UHRoc98Dr.net
昔規約緩かった人が売れ始めて厳しくなっていくのつらい

356 :Anonymous :2021/04/08(木) 08:28:53.41 ID:F1gsz5Z70.net
映像作品を含め通常用途のエロはOKだぞ
同人ゲーに組み込むのがNGなだけで

357 :Anonymous :2021/04/08(木) 09:14:49.66 ID:lm7WTXD8M.net
>>345
お前の知能で20万稼げるわけないよな
嘘つき北セン検定教官気取り君

358 :Anonymous :2021/04/08(木) 09:19:21.03 ID:gwTe22OJM.net
>>346
そのアバター着てる奴がエロゲーの比じゃない位気持ち悪い事をしてるんだから、エロゲー採用はむしろ健全では?

359 :Anonymous :2021/04/08(木) 09:29:30.62 ID:UgesbYkh0.net
Boothアバター組み込みエロゲからモデルデータ流出したって話聞かないけど
エロゲーマーって倫理観案外高いんだな

360 :Anonymous :2021/04/08(木) 10:05:53.83 ID:iM1BYvtT0.net
モデルデータ引っこ抜いて一般人が何に使うんだよ

361 :Anonymous :2021/04/08(木) 10:08:30.60 ID:fLXm73w60.net
ナチュラルに見下しててやべえな
マンガ村とか見てそう

362 :Anonymous :2021/04/08(木) 10:23:21.59 ID:C5oOvqwy0.net
サタリナさんとjustしてえな

363 :Anonymous :2021/04/08(木) 10:40:55.00 ID:22ayO2BI0.net
そもそも販売3DモデルがVRChatアバター対応してると言うだけの話
VRChatアバターでエロゲ作ってるわけじゃないんだよな

364 :Anonymous :2021/04/08(木) 11:05:08.75 ID:oMIaylCG0.net
>>359
全人類がVRChatやってる訳じゃないんだぞ

365 :Anonymous :2021/04/08(木) 11:09:19.32 ID:rMrb6+A90.net
VRChat向けやVRChat想定って商品名やタグについてるモデルも多いし
VRCアバターでエロゲ作ってると言えるだろう

366 :Anonymous :2021/04/08(木) 11:17:59.49 ID:lYmdwlQR0.net
>>359
ちょっと試したけど普通のリッパーじゃ抜けなかったわ
ちゃんとぶっこ抜き対策してある

367 :Anonymous :2021/04/08(木) 11:31:51.54 ID:odggloVd0.net
なるがみの顔初めて見た
前のアイコンのデブのイメとは違ってた

368 :Anonymous :2021/04/08(木) 11:32:55.54 ID:J/LjSEBYd.net
箱ゲーからぶっこ抜く為にハリーポッターのDVDを買ったvrc民は多いと言われている

369 :Anonymous :2021/04/08(木) 11:47:57.61 ID:MzwGLxSg0.net
>>367
リアルフェイス?
前澤整形したのか

370 :Anonymous :2021/04/08(木) 11:58:10.49 ID:J/LjSEBYd.net
リアル彼女募集ツイートに顔乗っかってたよ

371 :Anonymous :2021/04/08(木) 12:24:36.42 ID:UHRoc98Dr.net
不衛生デブから陰キャにジョブチェンジした感じ

372 :Anonymous :2021/04/08(木) 12:24:46.46 ID:vzOJHU2/0.net
ツイッターで彼女探すとかマッチングアプリで探すより地雷多そう

373 :Anonymous :2021/04/08(木) 12:30:38.46 ID:FKotVXC70.net
>>357
嫉妬おつかれ

374 :Anonymous :2021/04/08(木) 12:54:04.48 ID:UgesbYkh0.net
個人晒しはよくてアバターのエロ流用に文句言うのは許されないのおかしくない?

375 :Anonymous :2021/04/08(木) 12:55:15.57 ID:MJDLpMiRa.net
規約を守っているのなら問題ないのでは?

376 :Anonymous :2021/04/08(木) 13:01:42.43 ID:+lo8K64+0.net
実際こういう頭おかしい奴が結構いるゲームなんだよな、VRC
で、気分害されることの方が多いからみんなプラベになっていく

377 :Anonymous :2021/04/08(木) 13:06:37.84 ID:fLXm73w60.net
あるまじろんに直談判して規約変えてもらってこいよ

378 :Anonymous :2021/04/08(木) 13:12:40.17 ID:v7tgbogK0.net
ゲームからのモデルデータぶっこ抜きは意外と堅牢性あるね、仮にぶっこ抜いても表情やアーマーチェアが無い3D彫刻だから他の緩いとこから抜いた方が楽ってのもあるんだろうけど。
まあVRchatがガバガバ過ぎるから。

379 :Anonymous :2021/04/08(木) 13:14:48.33 ID:MzwGLxSg0.net
>>370
金欲しさに地雷が近づいてきそうだな

前澤気をつけろよ

380 :Anonymous :2021/04/08(木) 13:24:32.32 ID:aS0Xf5HD0.net
年収ぼかしてるのはそういう手合い防ぐためなのかな

381 :Anonymous :2021/04/08(木) 13:30:05.63 ID:F/GEpnwKd.net
痩せたのは偉いけど見た目がオタクやった…

382 :Anonymous :2021/04/08(木) 13:46:38.02 ID:0EAlNL+8M.net
サタリナさんの利用規約理解できないのは脳の病気じゃなくて先天性の障害だと思うからマジで医者行けよ
煽りじゃなくて本当に

383 :Anonymous :2021/04/08(木) 13:47:24.61 ID:22ayO2BI0.net
起業家なんてみんなそんなもんやろ

384 :Anonymous :2021/04/08(木) 14:13:38.71 ID:XxJPiHbWa.net
というかTwitterで募集してる時点でネタだと思うけど

385 :Anonymous :2021/04/08(木) 14:31:26.53 ID:Z627rqPZp.net
単純にセフレが欲しいだけやろ

386 :Anonymous :2021/04/08(木) 15:53:55.78 ID:UgesbYkh0.net
Boothアバターでエロゲー作るのはいいけど
雑にモデルぶちこんでVR対応と謳って売るのはやめてほしい
評価5近いのが謎だけどVRエロゲーにそんなに皆飢えてるのか

387 :Anonymous :2021/04/08(木) 15:59:14.74 ID:XHPTOAje0.net
何?さっきまでの意見はコロっと変えたのか?

388 :Anonymous :2021/04/08(木) 16:01:26.43 ID:xLpjJCvC0.net
異世界ハーレムってタイトルでHシーン主人公3割その他7割な詐欺ゲーすら売れてるんだから結局絵=モデルの作りが全てや

389 :Anonymous :2021/04/08(木) 16:05:57.99 ID:vzOJHU2/0.net
そうですか

390 :Anonymous :2021/04/08(木) 16:07:42.87 ID:lm7WTXD8M.net
>>373
アホ丸出しお疲れ

391 :Anonymous :2021/04/08(木) 16:14:28.70 ID:lSikwJTX0.net
税金ガーとか言えるほど売れてみたいよ

392 :Anonymous :2021/04/08(木) 16:31:44.52 ID:F1gsz5Z70.net
リアルフェイスのリプライ欄にぶら下がってるのがくっせえのばかりで草

393 :Anonymous :2021/04/08(木) 16:41:21.93 ID:MJDLpMiRa.net
>>388
エロゲなんて昔からそんなもんやろw

394 :Anonymous :2021/04/08(木) 17:02:19.20 ID:F1gsz5Z70.net
最近かどうか知らんが
酒クズが集まるワールドが新しく増えてそこにいる奴らがダルシムマグエネ大福と
晒され歴もツイッターで炎上歴もお気持ち常連も完備な奴らが勢揃いしてるSSが流れてきてやべえな
何処のプラベにも入れなかった奴らってこうやって集まるのか

395 :Anonymous :2021/04/08(木) 17:10:58.65 ID:3zdoAE66r.net
なんでそんなに監視してんだ

396 :Anonymous :2021/04/08(木) 17:12:15.71 ID:VSmlnypvM.net
>>394
名実ともに地獄で草

397 :Anonymous :2021/04/08(木) 17:13:41.97 ID:ZTToZNmTd.net
マグエネだけわからん誰や

398 :Anonymous :2021/04/08(木) 17:31:54.91 ID:jILvdJTAd.net
ダルシムがウマ娘踊ってるやつこないだ流れてきたけどすごくぎこちない感じだったからヲチファンとしては悲しい気持ちになりました

399 :Anonymous :2021/04/08(木) 17:36:37.55 ID:F1gsz5Z70.net
>>395
RTで勝手に流れてくるんや
>>397
魔王が復帰ツイした直後にサブ垢でVRCで囲いにちやほやされて無反省謹慎乙って暴露したエネマグラ

400 :Anonymous :2021/04/08(木) 17:49:57.07 ID:Vby74PwR0.net
新作ロングヘアの商品名が嫌いすぎる
髪型自体はいいのに見掛ける度に嫌悪感が凄い

401 :Anonymous :2021/04/08(木) 18:18:04.52 ID:UEgFft7Da.net
なんてなまえ?

402 :Anonymous :2021/04/08(木) 18:20:18.47 ID:BRIa/5Jy0.net
調べりゃ10秒で出てくるもんをいちいち聞いてんじゃねえよ殺すぞ
ttps://booth.pm/ja/items/2865834

403 :Anonymous :2021/04/08(木) 18:23:22.94 ID:ijokpNzdd.net
なんて商品名なら満足するの?

404 :Anonymous :2021/04/08(木) 18:23:24.63 ID:pvnyzeFca.net
いえーいありがとー!

405 :Anonymous :2021/04/08(木) 18:27:31.21 ID:odggloVd0.net
いのおじがなんか言ってるな
真面目な露出とやらは今じゃ黒歴史になったか?

406 :Anonymous :2021/04/08(木) 18:45:19.79 ID:+lo8K64+0.net
真面目な露出さん伸びが頭打ちになってるし飽きられ始めてるの感じてきたんじゃないかな
最近はみなほしちゃんみたいな可愛い系のが何倍もバズってるし

407 :Anonymous :2021/04/08(木) 19:15:26.60 ID:WxAQhsI70.net
本人なりに頑張ってるのに毎回みなほしちゃんがちょっとJustDanceしてる動画にRT負けててかわいそう

408 :Anonymous :2021/04/08(木) 19:20:24.22 ID:nk8XyCbK0.net
VRCじゃみんな自分が一番かわいいと思ってるからそこで評価されたいならプラスαが無いとダメだけど真面目な露出さんは脱ぐしか能がないもの仕方ないね

409 :Anonymous :2021/04/08(木) 19:21:04.67 ID:XxJPiHbWa.net
海外ってこうめちゃんとかロポリこんとかみなほしちゃんとか
ミニキャラ?ペドキャラ?好きよな

410 :Anonymous :2021/04/08(木) 19:23:18.35 ID:J0FVrZpJd.net
ロリは倫理的にアウトっていう考えがあるけど小動物感のあるペド系はセーフらしい

411 :Anonymous :2021/04/08(木) 19:39:01.86 ID:wHqFRJAWp.net
Twitter上で公然と出会い募集してる呟きを拡散する奴は何考えてんだよ
思わずフォロー外したわ

412 :Anonymous :2021/04/08(木) 20:11:46.37 ID:UgesbYkh0.net
アバター変える時はできるだけ慎重にやらないと
キャラクターだけじゃなくて人格も崩壊しちゃうから

413 :Anonymous :2021/04/08(木) 20:21:36.09 ID:NyUxFmcDM.net
ああ……ベニスマンとか使っちゃうとスーツを着れなくなるし、陽気になりすぎて約束守らない男になっちまうからな

414 :Anonymous :2021/04/08(木) 21:10:40.15 ID:F1gsz5Z70.net
グラドルだからもっと露出しなきゃ〜!みたいな謎の義務感とか草
グラドルをなんだと思ってんだこのチンポおっさんは。そういう意識が明け透けだから売れないんだぞ
>>413 ついでにおばあちゃんまで自分の都合で殺しちゃうからな
>>402 せめてポリゴン数くらいは出して欲しいもんだな

415 :Anonymous :2021/04/09(金) 05:29:00.46 ID:XYLbrIyK0.net
なるがみちゃんあれだな、毒鼠に似てるな

416 :Anonymous :2021/04/09(金) 11:08:09.26 ID:BysiDfl7M.net
一瞬肉蝮に似てるに見えて焦ったぞ

417 :Anonymous :2021/04/09(金) 11:09:56.14 ID:mCAR3Wmz0.net
今日、お気持ち代弁すっげー捗ってるなおい。
何があったんだ。

418 :Anonymous :2021/04/09(金) 11:12:59.88 ID:Gw6S8tzZa.net
アホみたいに溜まってるけど捌いてなかったみたいだし

419 :Anonymous :2021/04/09(金) 12:09:21.32 ID:R+gEt1Ofr.net
お気持ち大便投稿者大公開ショーやってほしい

420 :Anonymous :2021/04/09(金) 12:40:36.39 ID:MFlQ+1s40.net
パノリスってやつやばくね?
あいつvrcの女に手を出しまくってて
その中から顔と身体で選んでリアルでもやれる彼女作ったんだろ?

すげえな クズを突き詰めるとあそこまで突き抜けるのか 俺もやろうかな

421 :Anonymous :2021/04/09(金) 12:44:30.77 ID:R+gEt1Ofr.net
本来それが普通なんだけど
童貞にはクズと映ってしまうのだね

422 :Anonymous :2021/04/09(金) 12:46:32.19 ID:Dx9ZegH4d.net
至って普通のことだし女の方もそんなことは当たり前に分かってる

423 :Anonymous :2021/04/09(金) 12:46:34.58 ID:pPZcNsaTd.net
まさに陽キャを妬む陰キャってかんじのレスで草
ワックスはホストがするものとか思ってそう

424 :Anonymous :2021/04/09(金) 12:46:34.96 ID:AbAB3oKF0.net
嫉妬やない これだけはハッキリしとる

425 :Anonymous :2021/04/09(金) 12:49:57.10 ID:D2OGby9tr.net
このスレは基本的に嫉妬で構成されてるからな

426 :Anonymous :2021/04/09(金) 12:52:14.38 ID:KBWuj43M0.net
アンチは嫉妬でアンチコメントしてるから、、、

427 :Anonymous :2021/04/09(金) 12:55:34.58 ID:JdKB29rCa.net
でもゲームでも女性ユーザーの取り合いは
正直見苦しすぎるわ
自分のいつもいたグループはそれで崩壊した

428 :Anonymous :2021/04/09(金) 12:56:07.49 ID:MFlQ+1s40.net
嫉妬もあるねえ
あいつ女ユーザー総なめかよってくらいモテてるんだろ?

女なんて所詮セックスする為の穴だからな

429 :Anonymous :2021/04/09(金) 13:01:47.58 ID:UdXrXdeiM.net
誰だよ

430 :Anonymous :2021/04/09(金) 13:02:39.21 ID:pPZcNsaTd.net
お薬増やしておきますね

431 :Anonymous :2021/04/09(金) 13:03:11.08 ID:6by/U/j8a.net
そもそも名前を知らねえし昔のネトゲに多いちんこで動く直結厨だろ

432 :Anonymous :2021/04/09(金) 13:03:16.88 ID:NC+tUkdOd.net
VRCなんかで女探すよりリアルで探した方がはるかに楽だしマシな女が見つかるよ

433 :Anonymous :2021/04/09(金) 13:12:17.55 ID:m+U2Q4Fhd.net
付き合う時点で素人
食って終わり

434 :Anonymous :2021/04/09(金) 13:17:09.45 ID:UdXrXdeiM.net
精神病者の群れのアルファオスなんて地獄すぎる

435 :Anonymous :2021/04/09(金) 13:18:09.76 ID:Qxmjdbz30.net
童貞どものイキりレスおいしいです
リアルで女の手も触ったことない人間しか書き込んでない

436 :Anonymous :2021/04/09(金) 13:34:24.33 ID:XFEdDPui0.net
それはブーメランですか

437 :Anonymous :2021/04/09(金) 13:37:20.78 ID:3qQTBl3O0.net
Twitterで目立ってる様な連中ってオフ会大好きよな
陰キャの中でも陽キャ?

438 :Anonymous :2021/04/09(金) 13:42:00.30 ID:+kJ7B0bG0.net
擁護もよくわからんけど嫉妬も見苦しいぞ
直結厨に騙されるVRCの女にまともなやつがいると思うのかよ

439 :Anonymous :2021/04/09(金) 13:52:09.80 ID:mNCEtXyW0.net
Boothアバターをエロゲーに流用するのが許せんって言ってたけどよく考えたら
俺はBoothアバターじゃなきゃ見向きもされないようなクソゲーを恥ずかしげもなく発売して小遣い稼ぎしようとする姑息さが許せないだけだったんだ

440 :Anonymous :2021/04/09(金) 13:55:53.89 ID:7UR8Utbc0.net
姑息でもなんでもないでしょ
小遣い稼ぎが妬ましいならお前もやればいいじゃん
めんどくさい?技術がない?

441 :Anonymous :2021/04/09(金) 14:00:04.82 ID:SCwspk/b0.net
女性ユーザーもボイチェンユーザー扱いするのが一番楽だわ
それでも性差の線引きして失礼かけてないか反応見るべきだけど

442 :Anonymous :2021/04/09(金) 14:07:51.76 ID:lr0im9bp0.net
女の人いると変なこと言えないから気使う

443 :Anonymous :2021/04/09(金) 14:09:43.80 ID:M+VVfQ+6M.net
>>442
オカマの人にも気使おうな

444 :Anonymous :2021/04/09(金) 14:10:11.91 ID:pPZcNsaTd.net
なんかそういうの聞いてると俺のやってるVRCと全然違うゲームやってる奴も多いなと実感するわ
1年前ならいざ知らず最近なんて30人に会ったら5、6人は女性ユーザーだから奪い合いなんてそう起こらんし女性は特別扱い!みたいな価値観は消えてるわ

445 :Anonymous :2021/04/09(金) 14:13:48.13 ID:kviWkbc+0.net
申し訳ないけど話題はライン引きはするよ
チンポマンも日本人に限らないし身内だけで話したいのに女がアメリカ韓国チンポマン引き連れて来ると困るし

446 :Anonymous :2021/04/09(金) 14:14:31.17 ID:6by/U/j8a.net
ウザ絡みが多くて無言勢に転生した女ユーザーもおったな

447 :Anonymous :2021/04/09(金) 14:49:21.90 ID:mCAR3Wmz0.net
>>419
ほんとそれな。
絶対ばらしませんなんて一言も書いてないよな確か。
これはもしかして、っていうお気持ち代弁ありすぎて、いっそ全員晒されて滅んでいただきたい。

448 :Anonymous :2021/04/09(金) 15:02:00.28 ID:uoG1yJUk0.net
涙あり笑いありの名シーンやったね…

449 :Anonymous :2021/04/09(金) 15:09:10.34 ID:rXEEcZIwr.net
そもそも質問箱だから分からんのでは

450 :Anonymous :2021/04/09(金) 15:09:11.61 ID:6by/U/j8a.net
そもそも投稿者が捨て垢だったら意味ないやん

451 :Anonymous :2021/04/09(金) 15:55:33.87 ID:aoDC//jv0.net
つーかアレに質問箱ログイン状態で投稿するアホおらんやろ
おらんよな?

452 :Anonymous :2021/04/09(金) 16:01:44.41 ID:8vYTFnfAa.net
いっぱいおるぜよ

453 :Anonymous :2021/04/09(金) 16:21:30.18 ID:8vYTFnfAa.net
シュレディンガーの無言勢すき
いっぱいあつめようね

454 :Anonymous :2021/04/09(金) 16:26:38.80 ID:GT2/lqrxa.net
noteばりのIPアドレス大公開に期待だな

455 :Anonymous :2021/04/09(金) 16:43:45.11 ID:mCAR3Wmz0.net
質問箱のお気持ち代弁垢にDMで送ってると思うから、捨て垢以外は誰か判別つくと思う。
ログアウトするの面倒で、そのまま本垢で送っちゃってるやつたくさんいると思うけどな。

456 :Anonymous :2021/04/09(金) 17:11:34.91 ID:ObvXBAvO0.net
質問箱ってそんな仕組みなの?

457 :Anonymous :2021/04/09(金) 17:27:20.99 ID:Ltk9gTwR0.net
違うよ
>>445は質問箱エアプ

458 :Anonymous :2021/04/09(金) 17:27:42.72 ID:Ltk9gTwR0.net
間違った>>455

459 :Anonymous :2021/04/09(金) 18:18:36.29 ID:WPhtvUdXH.net
なんで妬み僻み多いん?

460 :Anonymous :2021/04/09(金) 18:32:21.47 ID:+oOvXNZkM.net
>>459
きみはいつもワッチョイJPだけどどうしてだい?

461 :Anonymous :2021/04/09(金) 18:49:44.15 ID:1zZ8271I0.net
なんで絵を描かない人には無縁の質問箱とか女の話になると抱いた事も無い未経験を悟られてる奴がドス黒い嫉妬を燃やしてんだ
だからテメーの絵は下手くそだし中卒みたいだって言われるんじゃねえの

462 :Anonymous :2021/04/09(金) 18:54:30.21 ID:t30ilrLS0.net
鑑定士ー!

463 :Anonymous :2021/04/09(金) 19:46:21.04 ID:lr0im9bp0.net
気持ち悪い男とか女を見たいならヒ●シズムのイベント行けばいっぱい見れるからおすすめ

464 :Anonymous :2021/04/09(金) 19:48:46.83 ID:NzvUaL+90.net
VRCお気持ち代弁に送られてる長文お気持ちからナオンのにおいを感じる
男っぽい口調でカモフラージュしてるようだけどくさすぎる

465 :Anonymous :2021/04/09(金) 19:52:15.29 ID:ObvXBAvO0.net
どうすんだよこのスレ

466 :Anonymous :2021/04/09(金) 20:14:19.35 ID:8vYTFnfAa.net
JBCの個室で上着だけ着たアバターで写真撮ったあとお婆ちゃんアバターに変更して中で待つの好き
外人が元気そうに話しながらこっちきて俺の姿を見ると オゥ っていって扉に戻っていく

467 :Anonymous :2021/04/09(金) 20:27:01.98 ID:GT2/lqrxa.net
>>464
あれは気持ち悪い男が書いてる文章だろ
メンヘラ系長文ツイートマンの構文そのまま

468 :Anonymous :2021/04/09(金) 20:45:50.22 ID:VootXb+c0.net
VRC界隈のTwitter見てると女の全てのツイートに秒速でいいねつけてる男が結構いて気持ち悪い

469 :Anonymous :2021/04/09(金) 20:48:34.03 ID:ObvXBAvO0.net
なんでお前はTwitter監視してんだよ

470 :Anonymous :2021/04/09(金) 20:50:46.30 ID:lr0im9bp0.net
ネヲチ民の鑑

471 :Anonymous :2021/04/09(金) 20:52:56.42 ID:VootXb+c0.net
いつ見てもいるって話だろハゲ

472 :Anonymous :2021/04/09(金) 20:55:00.38 ID:GifM5qIa0.net
無自覚恋愛沼ガイジ

473 :Anonymous :2021/04/09(金) 20:55:46.86 ID:SSmi54JR0.net
先輩いちいち誰がいいねしてるとかチェックしてんすかw

474 :Anonymous :2021/04/09(金) 21:06:15.45 ID:lr0im9bp0.net
誰がいついいねしたかとか監視できるツールあるから一目瞭然だよ楽しいね

475 :Anonymous :2021/04/09(金) 22:01:48.87 ID:l6GWYOAr0.net
実際何でもないツイートにすぐメイン垢とサブ垢両方でいいね付けてくる男いる
勘弁してほしい

476 :Anonymous :2021/04/09(金) 22:16:29.28 ID:3qQTBl3O0.net
男女関係なくいいね押すか?この前押したからしつこいかな……いや押すか
ってなるわ

477 :Anonymous :2021/04/09(金) 22:23:10.81 ID:aoDC//jv0.net
バーチャルDJとそれに入り浸ってる奴らいつ見てもログインしてんだよな
睡眠や食事の時間を省くとほぼずっとVRCしてんのか

478 :Anonymous :2021/04/09(金) 22:28:44.92 ID:fEvx+w/y0.net
ニートやぞ

479 :Anonymous :2021/04/09(金) 22:48:20.52 ID:FbkhiwxzM.net
無職とニートが思いの外多くてビビるよなVRC

480 :Anonymous :2021/04/09(金) 22:49:33.34 ID:8vYTFnfAa.net
冗談だろ?ほんとはみんな働いてるんだよな??

481 :Anonymous :2021/04/09(金) 22:49:49.40 ID:yT841v7wr.net
それで生活できてるんなら普通に羨ましいわ

482 :Anonymous :2021/04/09(金) 22:59:03.79 ID:6by/U/j8a.net
数年働いて辞めたとかなら普通に暮らせるぞ

483 :Anonymous :2021/04/09(金) 23:10:01.17 ID:wZdM7gHyM.net
実家暮らしニートおじが8割ぐらいやろ

484 :Anonymous :2021/04/09(金) 23:42:46.71 ID:qKV2jxbg0.net
>>466
たんしんでんなww

485 :Anonymous :2021/04/09(金) 23:50:13.27 ID:DCJSzps80.net
VRChatガチ勢?って凄いと思う
毎日のように深夜遅くまでインして朝仕事行ってるんでしょw 自分の場合頑張ってもインする時間なんて2,3時間しか作れないけど、何が違うのか…というか本当に働いているのか気になって仕方がない 自称働いてるで通してるニートさんってらどれくらいいるのだろうか

486 :Anonymous :2021/04/10(土) 00:14:08.94 ID:TYsrskcx0.net
皆若いから大丈夫

487 :Anonymous :2021/04/10(土) 01:20:32.27 ID:i2pYrO2Q0.net
他所の板で身バレした人の話だけど
四六時中チャット状態の掲示板に入り浸っててこの人何やってんの?と思ってたら親から譲られた不動産オーナーやら
仮想通貨バブルにうっかり乗って無駄使いしなきゃ墓の下まで安泰な人やら案外不労所得者は多いみたい
vrcにもそれなりに居るんじゃないかな

488 :Anonymous :2021/04/10(土) 01:27:06.54 ID:4NIvTZWU0.net
それなりにはいねえよ
居ても1割すら届かねえよ

489 :Anonymous :2021/04/10(土) 01:34:13.17 ID:TX81v5s60.net
いくら金あっても四六時中ゲームなんて人間そうそうできない

490 :Anonymous :2021/04/10(土) 02:21:07.93 ID:BNg8Sx3+0.net
お前らが信じたくない気持ちはよく分かる
俺も信じたくないわ

491 :Anonymous :2021/04/10(土) 02:47:49.52 ID:5QKoSeJ50.net
まあ災害とかなけりゃ死ぬまで遊んで暮らせるけど仕事はないと精神衛生がな

492 :Anonymous :2021/04/10(土) 03:21:40.36 ID:V0Qorvb40.net
金も仕事もないけど楽しいお

493 :Anonymous :2021/04/10(土) 03:59:59.73 ID:+BWkJsxt0.net
きりぎりす君かな

494 :Anonymous :2021/04/10(土) 04:03:16.38 ID:gQSin9EK0.net
なんかVRCって最盛期のMMORPG時代を思い出して懐かしい、一日中inしてるとか仕事してるか心配になったり。
ただレアアイテム争奪やクレクレ君などいないからこれでもまだ平和なんだよねVRC。

495 :Anonymous :2021/04/10(土) 04:21:28.42 ID:+BWkJsxt0.net
アイテムの代わりに魅力のある人の取り合いになってるんだよね

496 :Anonymous :2021/04/10(土) 04:23:07.46 ID:PoribsVR0.net
嘘の青春の争奪戦もあるし干し芋もあるしターニャや長やリスカルムはリアルマネークレクレ君してるぞ?
ほぼVC必須なせいで直結厨に無意識年齢マウントおじさんに若さのねえ腐った嫉妬に転生繰り返してきたゴミと大山盛りだぜ?

497 :Anonymous :2021/04/10(土) 05:08:34.78 ID:t8e0kQyx0.net
送る奴もアタマオカシイ…(小声)

498 :Anonymous :2021/04/10(土) 10:33:09.30 ID:Xn8iE/fU0.net
まあ、現実もヒキニートが社会問題としてあるからな、独身貴族やってるのが一番効率良いので仕方ない

499 :Anonymous :2021/04/10(土) 12:25:45.55 ID:tDIMk1kd0.net
VRCの人間関係に疲れたらフルトラなんか脱ぎ捨ててよ
H3VRでソーセージを撃ちまくればいいんだ
スッキリするぜ

500 :Anonymous :2021/04/10(土) 14:36:07.83 ID:nHndHKq10.net
boothアバターの首はねれるVRゲーないですか

501 :Anonymous :2021/04/10(土) 16:08:33.56 ID:hCRy+9Mq0.net
自分で作るんだよ

502 :Anonymous :2021/04/10(土) 16:28:16.58 ID:tDIMk1kd0.net
https://youtu.be/8rvP_pyaAEQ
TIKTOKのトレスだとしてもかわいい

503 :Anonymous :2021/04/10(土) 17:02:07.83 ID:rUBq8DNPd.net
かわいい

504 :Anonymous :2021/04/10(土) 20:49:39.42 ID:BNg8Sx3+0.net
http://i.imgur.com/c1vUWph.jp


メリノちゃん

505 :Anonymous :2021/04/10(土) 20:52:02.31 ID:TYsrskcx0.net
>>504
アドレス間違えているけど中身別に見なくてよかったわ
ちんこだった

506 :Anonymous :2021/04/10(土) 21:07:45.48 ID:tDIMk1kd0.net
>>504
グロ画像

507 :Anonymous :2021/04/10(土) 23:10:37.93 ID:c2NYDaebM.net
お気持ち代行がお気持ちしてて草

508 :Anonymous :2021/04/11(日) 02:28:17.18 ID:Hm/xvXRFa.net
DMで来たやつじゃないの

509 :Anonymous :2021/04/11(日) 09:45:30.58 ID:bR1JBb/G0.net
Nvidiaコントロールパネルのバーチャルリアリティ可変スーパーサンプリングって適用させた方がいいんかな?

510 :Anonymous :2021/04/11(日) 09:51:43.40 ID:bmS8GcwR0.net
>>509
AAとか解像度を先に最大限確保してから検討する部分
VRCだけで言えば効果は無い

511 :Anonymous :2021/04/11(日) 09:58:37.10 ID:kLrKOUC10.net
効果ないってのはどういう意味で効果ないって言ってんの?nvidiaとしてはvrchatを公式にサポートしてるけど
そもそもVRSSって負荷低減が主目的だからFPSの関係で解像度だとかを最大限確保できない人が使うんでしょ

512 :Anonymous :2021/04/11(日) 10:05:06.35 ID:Ol9+7uut0.net
自分の使ってるキャラを現実の背景と合成して写真撮るみたいなアプリないですか??

513 :Anonymous :2021/04/11(日) 10:08:03.63 ID:cURSctbr0.net
>>512
vroidhub連帯アプリでそういうのあった気がするぞ
vrm化しなきゃならんが

514 :Anonymous :2021/04/11(日) 10:09:06.12 ID:kLrKOUC10.net
その質問VRCと関係ある?完全にスレチだから他所でやってハゲて死ねばいいけど強いて言えばVismuthなんかがある

515 :Anonymous :2021/04/11(日) 10:43:07.66 ID:bmS8GcwR0.net
>>511
解像度を一定以上上げられないPCで使っても不安定になるだけだから切っとくほうがいいって意味
VRSSを使う事によって動作不良やFPS1桁の動作不良が起こる低スペックがまだまだ多いから
質問する程度の人だったらとりあえず切って、解像度をある程度確保した時にFPS安定化の為に適用する選択をする機能という認識だけど間違ってる?
なんなら使うだけでクラッシュするワールドすらまだあるわけだし

516 :Anonymous :2021/04/11(日) 12:53:29.59 ID:bF57xT/Qd.net
VRCってVR起動したら今どんなゲームよりスペック要求される認識なんだけど間違ってないよな?

517 :Anonymous :2021/04/11(日) 13:37:38.38 ID:JtOXS4yir.net
環境による

518 :Anonymous :2021/04/11(日) 13:45:41.24 ID:16TB8SRU0.net
フレンドによる

519 :Anonymous :2021/04/11(日) 15:36:22.30 ID:PBWQ7iKL0.net
これoculusQuest2でゆっくり歩くには、左スティック少しだけ倒すしかないですか?

520 :Anonymous :2021/04/11(日) 15:36:29.42 ID:bR1JBb/G0.net
SteamVRのSSにくわえて可変SS重ねるのは意味あるのかね

521 :Anonymous :2021/04/11(日) 16:10:13.94 ID:ZX0tsP7J0.net
>>516
ブラウジングと一緒だよね
webページ閲覧も今じゃすっかりスーパーヘビーコンテンツ扱いだし

522 :Anonymous :2021/04/11(日) 16:16:50.84 ID:EACHDAiTd.net
そりゃまともなVRゲームは技術者が負荷対策とかちゃんとやってるけどVRCはデフォでありとあらゆるMODてんこ盛りみたいな状態だもん仕方ないよね

523 :Anonymous :2021/04/11(日) 16:28:04.66 ID:zhVf/xnOM.net
最適化したアバターばっかだと人数いても軽いしな
DBもVRC側がクソコードだから大変って言ってる位だし重いのは大抵やべーやつがいるせい

524 :Anonymous :2021/04/11(日) 16:32:32.74 ID:H85YeJG70.net
最近は3.0でひたすら服とか小物仕込んでる奴多いのも一因やろな

525 :Anonymous :2021/04/11(日) 16:37:27.89 ID:/tj8fgAk0.net
ワールドもアバターも重くしようと思えば幾らでも重く作れてしまう環境だから
スペックもそうだけどVRC側の限界もどうしてもあるんだよな
良くも悪くもユーザー側の自由度が高すぎる

526 :Anonymous :2021/04/11(日) 16:51:41.71 ID:+SORvmsx0.net
3.0トラッカー買ったやつ使い心地どうよ

527 :Anonymous :2021/04/11(日) 16:54:51.56 ID:6hU7A0UY0.net
アバターが60MB~な奴らほどなぜか自分のアバターがhideされてない前提で着せ替え()とか見せてくるしそれしか話題にしようとしないからたちが悪い

528 :Anonymous :2021/04/11(日) 16:55:42.87 ID:Z6u5IhDK0.net
自由度が高いんじゃなくてユーザー側にイロイロと丸投げしすぎなんじゃないかと。

内部データが一般的なユニチーアセットまんまなのは純粋に手抜きなんじゃ

529 :Anonymous :2021/04/11(日) 17:16:54.46 ID:ADwoItenM.net
>>528
ユーザーに丸投げしないようにルール厳格にしたらたら自由度下がって叩かれるよ
テクスチャのアトラス&低解像度化とかマテリアル圧縮強制でやられたら絶対文句言うでしょ

530 :Anonymous :2021/04/11(日) 17:18:41.95 ID:xS5WldsZa.net
文句言う前にユーザーは自由度下がるアバターも売れなくなるで自然に人離れるやろな

531 :Anonymous :2021/04/11(日) 17:29:40.75 ID:kLrKOUC10.net
自由度上げるんだったらその分クラ側でグラフィックとかもっと細かく設定させてほしいんだよね
テクスチャサイズとか影とかポストエフェクトとか個別に設定できなくてHighかLowの二択しかないなんてそら改クラ使う人も減らんわなって感じ

532 :Anonymous :2021/04/11(日) 17:36:36.67 ID:bR1JBb/G0.net
CVRどんな?

533 :Anonymous :2021/04/11(日) 17:38:41.04 ID:D54X61M8p.net
ま、まだアリーアクセスだしこれからでしょ

534 :Anonymous :2021/04/11(日) 19:54:55.80 ID:bmS8GcwR0.net
3.0トラッカーは全身10個着ける想定での重さやバッテリーの持ち、大きさは概ね満足
価格面はフルトラって元々トラッカー本体よりも追加バッテリーや使用環境整える方が金掛かるからこんなもんかな
とりあえず3個買ったけど10個になるよう追加で注文しといた

535 :Anonymous :2021/04/11(日) 19:58:32.71 ID:kaWqLVyUr.net
10個買って何に使うん?

536 :Anonymous :2021/04/11(日) 20:03:10.45 ID:Um7nmEsp0.net
>>526
トラッキング外れた時に見失う直前の位置で固定されるので腰飛びとかが起こらなくなった。
バッテリーも保つしかなりイイ。

537 :Anonymous :2021/04/11(日) 20:03:17.24 ID:bmS8GcwR0.net
>>535
NEOSとかで11点の全身トラッキング試すだけ試して余った分は適当に流すよ

538 :Anonymous :2021/04/11(日) 20:04:04.74 ID:AiMcRYH30.net
具体的に100%から電池切れになるのに何時間かかるんだ

539 :Anonymous :2021/04/11(日) 20:11:40.05 ID:F4Dhj4EC0.net
その話助かる

ふーん、エッチじゃんの話は他のスレでやってくれ

540 :Anonymous :2021/04/11(日) 20:25:32.65 ID:cURSctbr0.net
メリノちゃん首はねてコックローチセックスしてえ

541 :Anonymous :2021/04/11(日) 20:32:02.11 ID:bmS8GcwR0.net
VIVEコントローラ 240-300min
VIVEトラッカー2.0 300-360min
INDEXコントローラ 480-600min
VIVEトラッカー3.0 540-720min?
VIVEトラッカー2.0+Rebuff製バッテリーベルト 14-16時間

それなりに動いてきちんと計測できてるのは8時間くらいまで
寝たり座ったりで動かない時間の有無で電池持ちはだいぶ変わる
3.0トラッカーは一応INDEXコンよりも電池持つけど参考程度に

542 :Anonymous :2021/04/11(日) 20:35:40.61 ID:U4lNuF1H0.net
位置キープ機能は地味に乗り換え検討する価値すらありそうな利点だな……

543 :Anonymous :2021/04/11(日) 20:36:41.62 ID:kLrKOUC10.net
君たち座ってるだけなのにフルトラにする意味あるの

544 :Anonymous :2021/04/11(日) 20:44:26.88 ID:Um7nmEsp0.net
長くても2時間位しか使わないから7時間保つかはわからないけど
2018は充電忘れると次回途中でバッテリー切れてたけど3.0は大丈夫だわ

545 :Anonymous :2021/04/11(日) 20:56:27.57 ID:H85YeJG70.net
トラッカー3つ買い直すよりベースステーション一つ追加した方が効果ありそうなんだよな…

546 :Anonymous :2021/04/11(日) 21:00:27.53 ID:AiMcRYH30.net
俺の2018トラッカーフルで4時間しか持たないんだけど何なの?

547 :Anonymous :2021/04/11(日) 21:03:42.95 ID:Jrh5LCMW0.net
座ってるからフルトラにするんだよ

548 :Anonymous :2021/04/11(日) 21:11:40.58 ID:pSgkrSEOM.net
デフォモーションだと虫みたいになるから仕方ないね

549 :Anonymous :2021/04/11(日) 21:18:57.80 ID:8D5JEZIP0.net
>>546
そんなもん

550 :Anonymous :2021/04/11(日) 22:12:42.28 ID:bmS8GcwR0.net
トラッキング精度や位置キープについては従来通りって認識でいいと思う
BS追加はきちんと効果があるからいいぞ

551 :Anonymous :2021/04/11(日) 22:39:32.64 ID:bmS8GcwR0.net
>>550
自分で言いながら2018と同時に振って比べてたけどだいぶ違うわ
BSがトラッカーを見失った時にセンサーで補正する動きは3.0の方がずっと良い
わりとはっきり違うからそのうち動画が出そう

552 :Anonymous :2021/04/11(日) 23:15:46.34 ID:zeGY8vBsd.net
トラッカー買い直すよりベースステーション追加した方がいいって分かりきってるのにトラッカー3.0買ってるアホが多いこと多いこと

553 :Anonymous :2021/04/11(日) 23:21:52.46 ID:bR1JBb/G0.net
追加というより買い直しな
ベーステ2.0を3台にしてからほぼ飛ばなくなったけど

554 :Anonymous :2021/04/11(日) 23:45:11.16 ID:edpZQWb+r.net
>>552
軽いし充電持つから普通に今のより便利じゃないん?

555 :Anonymous :2021/04/11(日) 23:46:53.11 ID:4MoRUynb0.net
買う金あるならどっちも買えばいいのよ
俺は無いので旧トラBS2台…

556 :Anonymous :2021/04/11(日) 23:48:08.24 ID:18gV94qL0.net
>>552
貧乏人の君はそういう狭い領域で考えちゃうかー

557 :Anonymous :2021/04/12(月) 01:11:03.98 ID:g4UvCurfM.net
追加で買えばモーキャプ環境構築できちゃうな
膝トラはそこまでいらんし

558 :Anonymous :2021/04/12(月) 02:16:23.81 ID:nkEB56kxd.net
>>554
重さなんて誤差だしモバイルバッテリーなりバッテリーベルトなりでもっと安く長時間持たせる方法は沢山ある
わざわざ高いトラッカー3.0買うのはアホの極みでしかない

559 :Anonymous :2021/04/12(月) 02:19:20.34 ID:Vmrz3yIwa.net
スプちゃん金持ち嫉妬路線に切り替えたのか

560 :Anonymous :2021/04/12(月) 02:21:17.63 ID:EILrNzmC0.net
腰だけ変えるのはありだろ

561 :Anonymous :2021/04/12(月) 02:22:56.97 ID:nkEB56kxd.net
変えるメリット0
全く必要性を感じない
今買ってるのは流行りものに飛び付くことしか考えてない連中

562 :Anonymous :2021/04/12(月) 02:23:32.01 ID:UAKU+aila.net
俺も買わんけど流石に釣りにしても雑だなあ

563 :Anonymous :2021/04/12(月) 02:25:58.73 ID:MeA5L6qG0.net
腰って小さいと逆に不便にならん?

564 :Anonymous :2021/04/12(月) 02:34:47.24 ID:awa7b3zZ0.net
トラッカー4時間が3.0で6〜7時間になるなら欲しいな
小さいいのもいい

565 :Anonymous :2021/04/12(月) 02:51:50.72 ID:EILrNzmC0.net
ツイッター見てみりゃ結構3.0に変えた人の見るけど見事に飛んでないぞ

566 :Anonymous :2021/04/12(月) 03:38:38.47 ID:dO2yywSna.net
地面に腰トラ飛ばして埋まるのができなくなるのが痛いな

567 :Anonymous :2021/04/12(月) 09:05:42.03 ID:GBH/8IFO0.net
腰トラ飛ばないなら価値あるね
やってること聞いてるとファームアップで旧機種もできそうだけどな

568 :Anonymous :2021/04/12(月) 09:31:42.94 ID:sorCeGHXM.net
条件分からんが3.0も腰トラ飛ぶぞ
勿論2.0程じゃないけど

569 :Anonymous :2021/04/12(月) 09:38:10.16 ID:GBH/8IFO0.net
トラッカー2.0売れれば問題ないんだけどな
誰かに貢ぐのも良いけど激しく虚しくなりそうな予感

570 :Anonymous :2021/04/12(月) 09:39:43.89 ID:krnhwvZzd.net
>>568
自分もたまに飛ぶけどやっぱBSの数や位置の問題かな……

571 :Anonymous :2021/04/12(月) 09:41:05.24 ID:PgYQI62b6.net
そもそも別にトラッキング範囲は大差ないし

572 :Anonymous :2021/04/12(月) 09:41:57.88 ID:+WdAk5aW0.net
飛ぶ飛ばないで言えば2.0も3.0もトラッカーを殴りつつ隠せばどちらも飛ぶ
BSが見失った時の挙動が違うからセンサーが改善された3.0は動いてる最中でもそのまま一定時間動いてくれる
バランスボールに乗ってひょこひょこするような動きならほぼ止まるまで飛ばない

573 :Anonymous :2021/04/12(月) 10:10:17.76 ID:1wViZS0a0.net
殴ってどうする

574 :Anonymous :2021/04/12(月) 10:10:22.10 ID:auu6KKWl0.net
tundratoracker届くまで腰だけ3.0にしてBSも追加するかな

腰変えて飛ばなくなった人は腰トラマウントとか使ってる?
ベルトに直付けで飛ばないならストレッチとかダンスにも支障がでにくそうで良さそうなんだが

575 :Anonymous :2021/04/12(月) 10:14:55.84 ID:BdsnsK4bM.net
ベースステーションなんてそのうち最新HMDに乗り換える時についてくると思ってる

576 :Anonymous :2021/04/12(月) 10:49:58.00 ID:+mmnO/o/0.net
https://youtu.be/nmP8iGaPbeI
これすごいな
VRグラブって100万円するのに

577 :Anonymous :2021/04/12(月) 12:48:48.86 ID:gGzg44MYr.net
トラッカーなんてはした金で買えるんだから買って試してみれば良いのに

578 :Anonymous :2021/04/12(月) 12:49:14.56 ID:dazOug9G0.net
すごいが重そう

579 :Anonymous :2021/04/12(月) 12:58:47.54 ID:+mmnO/o/0.net
アバター販売で1000万円売上があった場合417万円の税金がかかるって本当ですか?

580 :Anonymous :2021/04/12(月) 13:38:18.68 ID:Pp4BensJM.net
だいたいあってる
@雑所得で計算してそれ以外に収入無し
A所得税以外に国民健康保険料とか含めて引いた額

の概算だと思う

581 :Anonymous :2021/04/12(月) 13:55:02.55 ID:KUrsBWghr.net
>>579
個人事業主で色々経費にしてりゃんなかからんやろ

582 :Anonymous :2021/04/12(月) 13:59:58.83 ID:+mmnO/o/0.net
夢の無い話だな・・・そんなに取られるならRTX3090とか大型モニタとかの購入費に回したほうが良さそう

583 :Anonymous :2021/04/12(月) 14:10:43.47 ID:jVccFZInd.net
納税は義務なんですけど…

584 :Anonymous :2021/04/12(月) 14:18:13.65 ID:96zV8P300.net
だから脱税とかタックスヘイブンとかの話題が尽きないんだよ

585 :Anonymous :2021/04/12(月) 14:18:37.32 ID:KUrsBWghr.net
じゃけん100万ほど稼いだら一旦クローズしましょうねぇー

586 :Anonymous :2021/04/12(月) 14:34:09.70 ID:D+Rw3tEVa.net
税金はJTBプラットフォームみたいな物にちゃんと使われるから安心しろ

587 :Anonymous :2021/04/12(月) 14:39:05.81 ID:4JDc+sOX0.net
税金はアムロゲイとマッコのロイヤルスーパーセックスに使われるから安心しろ

588 :Anonymous :2021/04/12(月) 14:55:09.10 ID:Pp4BensJM.net
個人事業主になったところで何でも経費に出来ないから税理士雇って節税しような

589 :Anonymous :2021/04/12(月) 15:27:45.63 ID:DIFduDA80.net
日本で産まれて生きてるんだから日本に還元すりゃええやん。何でそうガメツイかね

590 :Anonymous :2021/04/12(月) 15:38:04.23 ID:Cb7reDsa0.net
>還元
みんなしてるだろ
余計に出したいなら全財産なり好きにだせばええ

591 :Anonymous :2021/04/12(月) 15:48:52.82 ID:Rp9ZIi7z0.net
利益にしちまうから税金で取られんだよ、社員の給料とか施設とか利益と見做されない財産に変換しちまえばいいんだよ

592 :Anonymous :2021/04/12(月) 16:02:23.55 ID:7O8C4Crma.net
税金として納めるべきお金とそうでないお金は分けて税を納めつつ節税しような
まあデータは一度渡ったらそれっきりだから節税したくなるのもわかるし節税するから他になんか投資しろ買うものいろいろあるだろ

593 :Anonymous :2021/04/12(月) 16:05:12.22 ID:rQ+qxw0n0.net
個人事業主圧倒しているなw
諸経費雑費の他に不当に見える搾取のされ方をされる事がわかっていない無職が混じっているから
価値基準が3倍位違う層になっているよな

594 :Anonymous :2021/04/12(月) 16:25:22.31 ID:5lYWGCfRr.net


595 :Anonymous :2021/04/12(月) 16:34:29.35 ID:v7P2c4KO0.net
>>593
sを大文字に戻せ

596 :Anonymous :2021/04/12(月) 17:50:23.27 ID:rQ+qxw0n0.net
>>595
チンコ貼り付ける荒らしが混じっているスレでそんな

597 :Anonymous :2021/04/12(月) 18:06:16.12 ID:f7ZNOCMB0.net
>>595
>>593の文章に文字sは含まれていないませんのに大文字に戻せとはどういう意味?

598 :Anonymous :2021/04/12(月) 18:08:58.30 ID:B1kKnR2I0.net
初心者は半年ROMれ

599 :Anonymous :2021/04/12(月) 18:09:01.84 ID:4JDc+sOX0.net
俺はメリノちゃん貼っただけだが?

600 :Anonymous :2021/04/12(月) 18:17:00.04 ID:rQ+qxw0n0.net
このスレ変だから気にすんなw隙があればチンポの話に戻りたがりのスレだし
ふーん、エッチじゃんって広く一般に言われているスラングで他人を特定出来ているって思い込める人もいるし

601 :Anonymous :2021/04/12(月) 18:22:38.69 ID:TI9f2hdw0.net
このスレガイジ多すぎやろどうなっとんねん

602 :Anonymous :2021/04/12(月) 18:40:25.41 ID:6t/dPfkHr.net
一部が暴れているだけ
まともなのは晒しの流れで去った

603 :Anonymous :2021/04/12(月) 18:44:41.26 ID:D+Rw3tEVa.net
晒しのせいにしたがるけど一部のチンポ馬鹿のせいだよ

604 :Anonymous :2021/04/12(月) 19:00:39.61 ID:jVccFZInd.net
>>599
面白いと思ってるんだろうけど辞めた方がいいよ

605 :Anonymous :2021/04/12(月) 19:29:47.02 ID:4sCHdGTWa.net
そもそもこんな掲示板にまともな奴が居る訳ねえだろ(俺含む)

606 :Anonymous :2021/04/12(月) 19:48:24.76 ID:4JDc+sOX0.net
>>604
やーいお前のメリノデカマラチンポwww

607 :Anonymous :2021/04/12(月) 19:54:51.93 ID:u9cizrL1M.net
褒め言葉なんだよなぁ

608 :Anonymous :2021/04/12(月) 20:29:42.36 ID:+mmnO/o/0.net
「おいしそうな海の幸が見えるぞ!」
日本のVRは素晴らしい

609 :Anonymous :2021/04/12(月) 20:31:07.34 ID:gaa+AFl00.net
予算いくらだっけ70億だっけ?
vrchat界隈のクリエイターに渡してなんか作ってもらったらめちゃくちゃ凄いの作れてそうだよな

610 :Anonymous :2021/04/12(月) 20:35:25.23 ID:+mmnO/o/0.net
JTBから時給400円で下請けに出されたらしい

611 :Anonymous :2021/04/12(月) 20:39:23.82 ID:whjaodcC0.net
ブラウザから見てもらうために云々言ってたけどあれは無い

612 :Anonymous :2021/04/12(月) 20:52:12.62 ID:EILrNzmC0.net
そもそもあんなもん見せられてだれがいつくんだって話だ
せめてクエスト対応にしろ

613 :Anonymous :2021/04/12(月) 20:52:35.69 ID:rtG4LrUl0.net
またVRCが勝ってしまったか(違う)

614 :Anonymous :2021/04/12(月) 20:52:39.71 ID:EILrNzmC0.net
せめてクエスト対応を下限レベルにしろ

615 :Anonymous :2021/04/12(月) 21:04:53.08 ID:1wViZS0a0.net
アレ見るとクエストがハイスペックに見えるレベル

616 :Anonymous :2021/04/12(月) 21:07:38.36 ID:0aurbAgO0.net
スマホ基準だとquest2とか10万級じゃないっけ

617 :Anonymous :2021/04/12(月) 21:45:19.76 ID:LsnDNLvc0.net
初心者です┏○┓
ワールド内で知らない人と出会って、写真を撮ったらフレンド申請とかなしで相手にその場で写真だけあげることはできますか?

618 :Anonymous :2021/04/12(月) 21:46:42.90 ID:TI9f2hdw0.net
できないのでtwitterかdiscord使いましょう

619 :Anonymous :2021/04/12(月) 21:55:37.50 ID:ARadxOZe0.net
というかQuest2って普通の3Dゲー用途ならとんでもないスペックのSoCだからな
7nmプロセスの8コアCPUだから一昔前のi7相手に余裕でベンチマーク超えてるし単純比較は無理だけどGPUだってGTX660Ti程度しかないps4より優れてる部分多いし

620 :Anonymous :2021/04/12(月) 21:57:58.94 ID:cCp3fl0or.net
マヂで?
さすがに盛りすぎじゃないの?

621 :Anonymous :2021/04/12(月) 22:12:41.50 ID:ARadxOZe0.net
>620
そもそもWindowsとAndroidのグラフィック処理が別物で単純比較は無理だからぼんやりとした中継比較しかできないけどね
Quest2 = i5 1035G4の4倍 = (3DMarkFS=8000) GTX1650ちょい下
参考にもならんレベルの比較だけど開発してるかんじ大きく間違ってはないと思ってる

622 :Anonymous :2021/04/12(月) 22:22:08.63 ID:+mmnO/o/0.net
それでもDBはおもすぎてQuest2には荷が重い

623 :Anonymous :2021/04/12(月) 22:37:46.51 ID:ARadxOZe0.net
>>622
VRC運営はQuestアバターのDBサポート切ってるだけでワールドには仕込めるから実はQuest2でも余裕で描画できてるし、なんなら初代でもある程度まではいける
そもそもDBがめちゃ重いのは事実だけど

624 :Anonymous :2021/04/13(火) 00:02:18.76 ID:s+rZMq9Xa.net
無線っぽい音に変換できるvcってないですか?
ロボットアバターでそれ使っておしゃべりしたいんです!!

625 :Anonymous :2021/04/13(火) 00:02:41.58 ID:s+rZMq9Xa.net
お小遣い6000円までならだせます

626 :Anonymous :2021/04/13(火) 00:04:28.28 ID:2MoL4N2M0.net
voicemodに月額課金しろ

627 :Anonymous :2021/04/13(火) 00:22:06.81 ID:JCz25RTD0.net
Quest2てCPU+GPU+ディスプレイスピーカ他で全部合わせてMax15Wなシステムだと思うけど夢見過ぎでわ

使ってて思うのは10Wちょいだとまあこんなもんなんだろうな、て。

628 :Anonymous :2021/04/13(火) 01:15:32.42 ID:RjfeqkYg0.net
>>624
かねだすほどろぼからとおくなるぞ

629 :Anonymous :2021/04/13(火) 01:16:07.74 ID:RjfeqkYg0.net
北センなんでこんなわけわかんない文章かけるの

630 :Anonymous :2021/04/13(火) 02:47:55.01 ID:Oc+Tj1Ida.net
>>628
どういうことです?

631 :Anonymous :2021/04/13(火) 03:25:45.03 ID:aaCFarpm0.net
そういうことです

632 :Anonymous :2021/04/13(火) 03:35:07.59 ID:Oc+Tj1Ida.net
なんだよてめー横から意味わかんねーこと言うな気持ちわりーな

633 :Anonymous :2021/04/13(火) 03:45:37.59 ID:6T2ZMtos0.net
急に怖くならないで

634 :Anonymous :2021/04/13(火) 03:49:50.38 ID:gNYOypsdr.net
女声マン大体自信過剰で見ててキッツ

635 :Anonymous :2021/04/13(火) 03:49:59.02 ID:Oc+Tj1Ida.net
こういう人きらいなんだもん!

636 :Anonymous :2021/04/13(火) 04:14:08.08 ID:RjfeqkYg0.net
>>632
どうしたの?母乳飲む?

637 :Anonymous :2021/04/13(火) 04:19:41.26 ID:CmyA//HJd.net
生理なん?話聞こか?

638 :Anonymous :2021/04/13(火) 06:22:17.58 ID:05YIv50X0.net
なでなで...

639 :Anonymous :2021/04/13(火) 06:34:33.80 ID:aaCFarpm0.net
にゃーにゃー

640 :Anonymous :2021/04/13(火) 06:53:30.47 ID:z2BfDCkB0.net
ピャー

641 :Anonymous :2021/04/13(火) 07:03:05.49 ID:4/VOa9tEM.net
チンコマンににゃーおじに佐藤裕也まで出てきてこのスレもう末期だろ

642 :Anonymous :2021/04/13(火) 08:13:36.71 ID:vOQYeJ/p0.net
>>627
そりゃ15w向けのシステムだからな
macみたいに完全にpc向けに電力割り振ったらcpu周りは普通に対抗できると思う

643 :Anonymous :2021/04/13(火) 09:11:14.48 ID:yzfkFQmAa.net
>>624
金かけれるならvt4
バ美肉用とか言うが全然使える

644 :Anonymous :2021/04/13(火) 10:50:26.72 ID:FU0G1SX/a.net
>>643
ロボットもパイロットみたいなのもできます!?
おかねためます!

645 :Anonymous :2021/04/13(火) 11:43:22.05 ID:jL6kj5WM0.net
バーチャルジャパンなんてものが、まだ堂々と世に出てくるんだなぁって。
そう考えると、ワールド作者ってほんとに、モデラーと同等かそれ以上か、
とにかく金を動かせる力と可能性があるのに、誰もがボランティアっていうか。

646 :Anonymous :2021/04/13(火) 12:05:53.16 ID:eZOdgsnMa.net
一応ワールド販売とかもあるけどね
無断でパブリック化する外人も目立つし商売にするにも一手間要ると思うよ

647 :Anonymous :2021/04/13(火) 12:10:12.42 ID:M/2lmVgBd.net
>>645
あんなスマホゲーの足下にすら及ばないような代物、一体全体何処の企業が作ったんだろうな
ブラウザベースで動くように作ったらしいけど、10年前の3Dブラウザオンラインゲームでも
もうちょっとマシなグラフィックだったわ

648 :Anonymous :2021/04/13(火) 12:20:49.82 ID:5m6DdpOna.net
>>647
あれ処理最適化されてなくて普通に重たそうなんだよな

649 :Anonymous :2021/04/13(火) 12:28:54.68 ID:TjkFXZdXr.net
アバターは買った人のみが使えるって状況にできるから強いけど
ワールドは他の人と一緒に遊んで初めて意味があるし、最悪サンプルワールドで事足りちゃうから難しい

650 :Anonymous :2021/04/13(火) 12:35:36.41 ID:01Y53BJ30.net
VRC内に決済システムができない限りワールドで儲けるのは無理

651 :Anonymous :2021/04/13(火) 12:44:01.36 ID:wp6LQdWIr.net
金が絡むと一気にクリーン化が進んで壊滅しそう

652 :Anonymous :2021/04/13(火) 12:50:05.21 ID:z2BfDCkB0.net
ワールドなんかアバターで言うキメラばかりなのに金取れるんか

653 :Anonymous :2021/04/13(火) 13:10:18.10 ID:jL6kj5WM0.net
ワールドで金をとるっていうか、Unityを使ったレイアウト力とか、企画力とか。
そこから繋がる他のスキルとか。

654 :Anonymous :2021/04/13(火) 13:11:33.23 ID:wp6LQdWIr.net
分かんないっていうか

655 :Anonymous :2021/04/13(火) 13:21:05.34 ID:01Y53BJ30.net
言いたいこたわかるけどVRChat用に得たUnityのスキルは偏りすぎてて他じゃ使い物にならないっていうか
夢を見すぎっていうか

656 :Anonymous :2021/04/13(火) 13:21:45.63 ID:AGB7aQudd.net
ワールドの入場料を徴収出来るシスティーナが必要

657 :Anonymous :2021/04/13(火) 13:27:56.14 ID:X+12GuS4M.net
海外勢のモデルはNCの条件ついてるやつ結構あるからやべー事になりそう

658 :Anonymous :2021/04/13(火) 13:32:11.31 ID:Ilmk9srf0.net
JTBのアレはジジババの糞みたいなスペックのスマホやらをターゲットに入れた結果なんじゃねえかなぁ
そもそもの戦略が間違ってるとは思うけど

659 :Anonymous :2021/04/13(火) 13:52:06.14 ID:X+12GuS4M.net
JTBの取材への返答が仕様ゴリ押すときの文面まんまなんだろうなって感じで笑える

660 :Anonymous :2021/04/13(火) 14:02:58.21 ID:5m6DdpOna.net
>>652
商業に飛び火するからやめとけ

661 :Anonymous :2021/04/13(火) 14:35:05.78 ID:Sguc+lU70.net
>>660
企業は自作してるか自作する規模が無ければ有償の企業向けアセット使ってるしエンディングとかにクレジット載せるわ
BGMもSEもあらゆるものが企業向けにリリースされてるものあるぞ

662 :Anonymous :2021/04/13(火) 14:37:39.03 ID:FLqAV5Aod.net
働いたことないおじさんには何故アセットみたいなものがあるのかよく分かっていないのである

663 :Anonymous :2021/04/13(火) 14:44:28.64 ID:VF5zpxSUr.net
ゲームとかは良いんだろうけどワールドとして売るとなるとアセットそのまま再配布みたいなことにならんの?

664 :Anonymous :2021/04/13(火) 14:48:46.73 ID:FLqAV5Aod.net
もしやるならその辺はVRC側がちゃんと審査しないとダメだろうね

665 :Anonymous :2021/04/13(火) 14:48:57.18 ID:zWiF1ne40.net
JTBのワールド見るとVケットのワールドが1ワールド1億円でも安いんじゃないかって思えてきた

666 :Anonymous :2021/04/13(火) 14:50:16.64 ID:jL6kj5WM0.net
少なくとも建築物とかプロップ系をモデリング出来る人が数名と、ワールド制作出来る人が1人、あとは営業とか広告とかに専念してもらえる人がいれば、バーチャルジャパンは軽く越えられるっていうか。
70億山分け。まぁ細かく言えばもうちょっと人は必要だとは思うけど。

667 :Anonymous :2021/04/13(火) 14:51:36.32 ID:VF5zpxSUr.net
VRCを使う前提ならそうなんだろうけど要件的にどうなんだろうね

668 :Anonymous :2021/04/13(火) 14:53:29.87 ID:FLqAV5Aod.net
70億の内制作側に渡ってるのは1億も無いとかいうオチだから

669 :Anonymous :2021/04/13(火) 14:54:52.50 ID:08VReLNT0.net
そうだねファイナルソードだね

670 :Anonymous :2021/04/13(火) 14:56:59.71 ID:VF5zpxSUr.net
擁護するつもりはないけどVRCのプラットフォームが優れてるからUnityいじいじするだけでワールド作ったりギミック作ったり皆で集まれるようになってるわけで
70億じゃ作れんよ

671 :Anonymous :2021/04/13(火) 15:02:54.37 ID:1YwkbsIbd.net
>>670
ほんとこれ
むしろJTBはよく70億であそこまで作れたなって思う

672 :Anonymous :2021/04/13(火) 15:07:25.02 ID:jL6kj5WM0.net
サーバー構築したりとか、そもそもの仕組み、システム的な方面の話だよね。
うん、確かにそうだわ。
それで思うんだけど、新規でプラットフォーム1から作り上げる必要ってなんなんだろう?VRCどっぷりな脳だと、それVRCでやればいいじゃんって思ってしまうし、じゃなくても、もうラベンダーとかNeosとか、頑張ってるけどイマイチあがってこないプラットフォームと手を組むなり買収するなりすればどうだろうなって。

673 :Anonymous :2021/04/13(火) 15:15:02.66 ID:NXIx1pQmM.net
ワールド構築はパス変わるだけでVRC外でもほぼ変わらんしギミックなんて素のunityのが制約少ない分楽まであると言うのは置いといて
70億の殆どはゲーム本体じゃなくプラットフォーム側に吸われてそうだな

674 :Anonymous :2021/04/13(火) 15:15:12.48 ID:Sguc+lU70.net
まさかゲームエンジンみたいな基盤のシステムまでゼロから作ってんの?
だとしたら馬鹿では??
>>672
既存のそれやってる日本人ユーザー、特にNeosは
俺たちこそが始祖元祖伝説の最古参みたいな面してツイッターでイキり散らしてJTBにドヤ顔で物申しマンになるぞ
実際今ですらなってる

675 :Anonymous :2021/04/13(火) 16:11:19.24 ID:eZOdgsnMa.net
とか言いつつ開始したら激重で整備すらしてない未来が見える見える

676 :Anonymous :2021/04/13(火) 16:18:13.08 ID:uwYc1VVBM.net
実際どんな契約なのかわからんから外野からはなんとでも言える
外注とアセット使用禁止辺りで納期短かったらこうなるのも仕方ないとは思うぐらい
中抜きとサーバー代が大半じゃないか

677 :Anonymous :2021/04/13(火) 16:47:55.11 ID:iKC0rIsH0.net
中抜き4/5だからな、楽な商売だぜ

678 :Anonymous :2021/04/13(火) 17:14:46.03 ID:ovSe2LfU0.net
そんなことよりソーシャルのバグはいつ直るんだ
直る見込みあんのかな

679 :Anonymous :2021/04/13(火) 17:33:52.92 ID:JQQyRentd.net
JTBよりクオリティ高い後発のVRSNSとかインディーズゲーム沢山あるけど流石に70億もかからなそう

680 :Anonymous :2021/04/13(火) 17:36:04.97 ID:aaCFarpm0.net
ああいうのは大半がプロモーション費用とかだから開発費にはそんなに金掛けないよ

681 :Anonymous :2021/04/13(火) 18:06:54.12 ID:lYMr2AHxH.net
>>678
段階的に機能解放は進んでるよ
ブラウザでの更新は早いしフレがいるインスタンス確認ツールも動き始めてる
ただVRC内のソーシャル更新はいまだに更新が遅いからその辺りが直ればほぼ元通りになるはす

682 :Anonymous :2021/04/13(火) 18:08:55.22 ID:QqquLQ2dM.net
favoriteの方はずっと壊れてるけど全フレ一覧の方は早くなったり遅くなったりはあるもののそこそこ反映されるな

683 :Anonymous :2021/04/13(火) 18:28:34.67 ID:xL3rpkhv0.net
天下り金のきらめき

684 :Anonymous :2021/04/13(火) 19:54:04.45 ID:vOQYeJ/p0.net
>>666
ぶっちゃけダンピングしすぎでもあるけどお金集まらなすぎなのもある(原因が緑だけじゃなくて政治ミスによって可処分所得が異常に低いのもある)

685 :Anonymous :2021/04/13(火) 19:55:35.56 ID:vOQYeJ/p0.net
むしろアセット使いまくってアセット制作会社との業務提携!もありなんだよな
国防よりじゃなくて一般人の交流に使うSNSなんだし

686 :Anonymous :2021/04/13(火) 20:07:01.69 ID:NeCfTgYx0.net
何の話ししてるんす

687 :Anonymous :2021/04/13(火) 20:10:07.89 ID:TjkFXZdXr.net
>>685
俺らに例えると急に芸能人と友達になれっていわれてるような物だと思うぞそれ
ディープな世界に浸かってると感覚麻痺しがちだけど

688 :Anonymous :2021/04/13(火) 20:10:44.79 ID:k91KtaOP0.net
先週、mod作者が一斉banされたって書いたんだけど
その後やっぱりban解除してみんなの意見も聞きたいなって話になってたそうで…
開発も運営も迷走してるなあ

689 :Anonymous :2021/04/13(火) 20:18:00.42 ID:1rlAkOOB0.net
3950xと5950xの差ってエンコードくらいですか?

690 :Anonymous :2021/04/13(火) 20:25:06.33 ID:TjkFXZdXr.net
>>688
日本以外からありえないくらい批判来たから仕方なくだぞ
本当に外人は愚か

691 :Anonymous :2021/04/13(火) 20:30:23.93 ID:aaCFarpm0.net
先週の時点でmod作者が悪い訳ではないって話で落ち着いてなかったっけ

692 :Anonymous :2021/04/13(火) 20:49:37.23 ID:ODu9Vv6V0.net
アクロバティック和訳をした例の彼が叩かれて終わった話だろそれ
少なくともVRCでModは悪、Modを作る技術は認める、こんなかんじ

693 :Anonymous :2021/04/13(火) 21:20:49.20 ID:TkSHF4x60.net
MODは基本的に悪で滅するけど
悪意がなく普通に便利なものは製作者に相談する
…かもね って奴か

694 :Anonymous :2021/04/13(火) 22:23:27.67 ID:RjfeqkYg0.net
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2104/12/news115_2.html

695 :Anonymous :2021/04/13(火) 22:42:24.13 ID:iugBbBOt0.net
steamVRのバインド設定でやらかしちゃったんだけどここで相談していい?

696 :Anonymous :2021/04/14(水) 00:13:32.49 ID:PA//5BWx0.net
どうせVRCに使うための設定でしょ
いいんじゃない?

697 :Anonymous :2021/04/14(水) 00:16:01.78 ID:OfggEXBE0.net
お礼はJustで

698 :Anonymous :2021/04/14(水) 00:51:08.06 ID:m+sZz7Oq0.net
GameVket苦戦してそう

699 :Anonymous :2021/04/14(水) 00:52:37.17 ID:yGb9nGz70.net
さもありなん

700 :Anonymous :2021/04/14(水) 01:09:59.00 ID:qJunD/wGa.net
何でもかんでもクラファンに頼りすぎやねん

701 :Anonymous :2021/04/14(水) 02:34:44.69 ID:NciMPO7c0.net
トラッカーを買ったのですがAmazonなどに売っている固定するやつでおすすめのってありますか??一個しか買ってないけどこれいいよーっていうのがあれば教えてほしいです。スレチならごめんなさい 他に聞くところが見当たらなかったので

702 :Anonymous :2021/04/14(水) 02:35:54.22 ID:czCeI+2h0.net
ダクトテープでぐるぐる体に巻く

703 :Anonymous :2021/04/14(水) 02:36:16.07 ID:czCeI+2h0.net
https://youtu.be/ybURmkVEhd0
ダルシムだけ浮いてるな
ヨガー

704 :Anonymous :2021/04/14(水) 02:52:43.46 ID:oYBMolll0.net
好きすぎんだろ監視でもしてる?

705 :Anonymous :2021/04/14(水) 02:59:54.63 ID:OfggEXBE0.net
ごっこ遊びに何か言うのは野暮ってもんだよ

706 :Anonymous :2021/04/14(水) 03:02:05.81 ID:wEihCkPD0.net
真実の姿バージョン見てみたい

707 :Anonymous :2021/04/14(水) 04:07:39.45 ID:pejKoECj0.net
ほとんど改変されてないアバター使ってんのも草だけど
>>705
セクシーフォースはこむ姉が喧伝するようにアクター依頼受付中モーションアクター&V女優で
自称立派な仕事でごっこじゃないぞ。あくまで本人たち+金払う奴らは

708 :Anonymous :2021/04/14(水) 06:57:54.78 ID:t0cPBOt80.net
https://twitter.com/ugogon/status/1380850999783354374?s=19
こういうのってトラッカー増やすと8頭身モデル体型アバターが着れなくなったりするのかな
(deleted an unsolicited ad)

709 :Anonymous :2021/04/14(水) 07:17:30.53 ID:pejKoECj0.net
IK次第じゃね。VR用のIKの技術者はどれもアバターと現実の等身や手足の縮尺の違いの差をどう吸収させるかで悩んでる
ただそのまんまだと極端なデフォルメアバターや典型的な日本製の手短脚長アバターも駄目になるだろうな
思考停止して一番簡単なのは座標自体は反映させず関節の曲がる角度だけ取得することだが

710 :Anonymous :2021/04/14(水) 07:23:34.31 ID:cqfCEpCbd.net
VRCVキャスNeosみたいなのはトラッカーの絶対位置をベースにするから頭身が違うと無理が出るけどそれはトラッカーの数には依存しない
モーションキャプチャー系みたいなのだと相対位置から補正掛けて計算し直すから頭身違っても割と合わせられるけどリアルタイム処理には向かないね

711 :Anonymous :2021/04/14(水) 10:30:55.01 ID:pejKoECj0.net
「極める者たちの精鋭部隊」
https://twitter.com/SetohimaVrc/status/1362804060936527873
全員この正体すらわからん人の足元にすら及んでなくて草。大したこと無い奴らほどデケェ言葉で自分を飾ろうとするよな
(deleted an unsolicited ad)

712 :Anonymous :2021/04/14(水) 11:03:10.14 ID:/aNVA1690.net
ガクガクすぎんだろクソ強pc買え

713 :Anonymous :2021/04/14(水) 11:07:51.87 ID:F5UQm9Y7r.net
>>707
底辺同人作家みたいな物だろ
あれでモーションアクターって本業の人に失礼極まりない

714 :Anonymous :2021/04/14(水) 11:13:57.75 ID:pejKoECj0.net
>>712
動画は俺じゃねーんだから俺に言うなよ
>>713
前転バク転側転どころか逆立ちもステップも体操さえもできない柔軟しか出来ない連中が
極める者たちの精鋭部隊とかいいながらモーションアクター語るの笑っちまうな

715 :Anonymous :2021/04/14(水) 11:19:18.99 ID:yGb9nGz70.net
うぃっさんやいのりおじも大口叩いてイキらずにはいられないし同族って感じするわ

716 :Anonymous :2021/04/14(水) 11:35:31.44 ID:sCWIcA1er.net
vrchat本元がクリエイター支援システム作るみたいだね

触れるシステムも来る

717 :Anonymous :2021/04/14(水) 11:36:05.98 ID:sCWIcA1er.net
https://www.twitch.tv/vrchat

718 :Anonymous :2021/04/14(水) 11:43:14.69 ID:c1YRNZuU0.net
ついに触れるのか、やっと来たな

719 :Anonymous :2021/04/14(水) 11:47:09.15 ID:M4+9Cw1p0.net
VRCは普通に金貰ってやってる本業が割といるから仕方ないね
ごっこ遊びですって認めてれば楽だろうにな

720 :Anonymous :2021/04/14(水) 11:49:10.94 ID:ky28qogs0.net
クリエイター支援システムちょっと怖いなぁ
無料だから著作権ゆるゆるでもいけたけど金絡むと荒れそう

721 :Anonymous :2021/04/14(水) 11:49:42.43 ID:sCWIcA1er.net
なるがみしぼうかな?こりゃ

722 :Anonymous :2021/04/14(水) 11:53:56.49 ID:c1YRNZuU0.net
スカート用の軽量なクロスコンポーネントが来ると最高なんだがなぁ

ワールドやアバター作者にVRC内で直接金投げられるシステムが来るのかい?
ただ、今まで通りパッケージやFBX受け渡しして自前で改変したいって需要はあるから、全部がVRC内では完結しなさそう

723 :Anonymous :2021/04/14(水) 11:55:30.77 ID:vs1Jy4bBM.net
DB無料で内製化か
クソ早くなってるみたいだし期待

724 :Anonymous :2021/04/14(水) 12:02:49.57 ID:sCWIcA1er.net
https://twitter.com/bd_j/status/1382121470944374787?s=19
(deleted an unsolicited ad)

725 :Anonymous :2021/04/14(水) 12:07:29.11 ID:ypnU7ZT40.net
すげえ発表がどんどこ出てきてやばいな
日本にも鯖作るってよ
VRC+はじめてカネ集まってからこんなに事が進むならもっと早く+をはじめてろよと
思ったけどまあ言っちゃいけないんだろうな

726 :Anonymous :2021/04/14(水) 12:12:33.28 ID:fYFjrs1o0.net
VRC+脳死否定マン冷えとるか〜?

727 :Anonymous :2021/04/14(水) 12:12:40.81 ID:vs1Jy4bBM.net
こんだけ目に見えた成果でると+ユーザー爆増しそうだな

728 :Anonymous :2021/04/14(水) 12:14:49.41 ID:ypnU7ZT40.net
某氏のツイの転載だが

 Identity Update (数週間以内)
 新UI (夏)
 Avatar Dynamics(おさわり機能) (夏)
 グループ機能 (今年)
 クリエイター収益化 (今年)
 VRC+ギフトサブ (夏)
 VRC+ oculus対応 (夏)
 Udon Networkアップデート(数週間以内)

これはやべえ・・・

729 :Anonymous :2021/04/14(水) 12:15:24.83 ID:U8W3UROIM.net
ざっと見たが良い発表ばかりだな
俺らクリエイターとしては望んでたものが手に入る感じで助かる

フィオナさんは悲鳴あげてるがw

730 :Anonymous :2021/04/14(水) 12:16:12.64 ID:OCeToyPa6.net
>>728
エイプリルフールかよってレベルの豪華なアップデートだな
+でそんなに収益見込み立ったのか

731 :Anonymous :2021/04/14(水) 12:16:29.71 ID:Yids1dUL0.net
まぁ、今まで案を貯めながらそれでいて体制を立てつつ行ける!って思ったのがあのタイミングなんでしょ
というかUnityの2018のサポート終了まじかでそんなのしたらUnityの更新面倒だろうし

732 :Anonymous :2021/04/14(水) 12:16:40.36 ID:vs1Jy4bBM.net
日本鯖来たらアクション高いゲームワールドも増えるだろうし楽しみ

733 :Anonymous :2021/04/14(水) 12:29:35.25 ID:ttc3GFzl0.net
グループ機能とか考えただけでも恐ろしいんだけど

734 :Anonymous :2021/04/14(水) 12:31:03.33 ID:recjD7U/r.net
VR視点そのまま録画な機能きぼんぬ

735 :Anonymous :2021/04/14(水) 12:38:40.31 ID:vwdPBJ+u0.net
グループ機能ってお気に入りフレンドとかワールドのグループ分けとは違うんだよね?
ユーザー間のコミュニティ機能的な?もしそうならワイぼっちや……

736 :Anonymous :2021/04/14(水) 12:46:02.55 ID:yGx6T9uAd.net
vket6ぜってーまたUnityの年越しに巻き込まれるな
ご愁傷様

737 :Anonymous :2021/04/14(水) 12:53:49.71 ID:KLV5L5fvr.net
>>735
ワイもぼっちや
諦めてのんびり1人ワールド巡りしようぜ

738 :Anonymous :2021/04/14(水) 12:56:55.33 ID:c1YRNZuU0.net
誰か2019の新機能まとめといて
2019になっても多分シェーダーグラフは使えないんでしょ

739 :Anonymous :2021/04/14(水) 12:59:05.46 ID:qUThB/CRa.net
ラ◯クVtuberになることが目標とか言ってるんだが

740 :Anonymous :2021/04/14(水) 13:01:19.62 ID:xxVg/o10p.net
Unityを微妙に古いバージョンにするぐらいならいっそ現段階で一番最新のバージョンにしたらいいのにな

741 :Anonymous :2021/04/14(水) 13:03:48.50 ID:fYFjrs1o0.net
グループ機能きてもかわらん、今ただでさえdiscordでグループが別れてんだから

742 :Anonymous :2021/04/14(水) 13:04:59.44 ID:JIS3xr8Z0.net
グループでギルドごっこできるな

743 :Anonymous :2021/04/14(水) 13:14:55.21 ID:ZdhZsEQu0.net
>>735
ワイもぼっちや
諦めてのんびり1人JustHしようぜ

744 :Anonymous :2021/04/14(水) 13:23:48.21 ID:VzwwNUguM.net
ラックは可愛いを科学しろよオラ!

745 :Anonymous :2021/04/14(水) 13:39:29.73 ID:sKhqBTFS0.net
せいぜいグループのマーク付けられるぐらい違うの
ギルド的な

746 :Anonymous :2021/04/14(水) 13:39:50.39 ID:w5wBFAnGr.net
>>740
新しいってだけで最新版使うとUnity本体のバグにも悩まされる事になる

747 :Anonymous :2021/04/14(水) 13:42:19.30 ID:ky28qogs0.net
>>745
グループオンリーのインスタンス建てられたら便利そう
というか引きこもりそう

748 :Anonymous :2021/04/14(水) 13:45:31.47 ID:LTuitdI8a.net
グループしか入れない拠点で全員そこから起動できるなら素晴らしいんだが

749 :Anonymous :2021/04/14(水) 13:51:10.81 ID:n717fWtSM.net
ぼっちだからグループ機能関係なし

750 :Anonymous :2021/04/14(水) 13:58:46.39 ID:HCofkx2k0.net
ask meもそうだったけど荒れる要素増やすな

751 :Anonymous :2021/04/14(水) 14:01:07.54 ID:ky28qogs0.net
便利にはなるけど荒れる要素満載ではあるな

752 :Anonymous :2021/04/14(水) 14:07:30.42 ID:LTuitdI8a.net
おさわり許可制機能
あいつには触らせてるのに…!とか出来るのか

753 :Anonymous :2021/04/14(水) 14:09:47.28 ID:NciMPO7c0.net
>>735ここにもボッチ通りまーす 案外同志がいてよかった

754 :Anonymous :2021/04/14(水) 14:15:34.25 ID:ypnU7ZT40.net
いのおじが真面目なお触りと称して金取り始めそう

755 :Anonymous :2021/04/14(水) 14:18:50.97 ID:/aNVA1690.net
みなほしに負けて発狂してそう

756 :Anonymous :2021/04/14(水) 14:20:01.46 ID:DN05yWvF0.net
グループ機能のおかげでさらに身内ハブりハブられが加速するのか
胸が熱くなるな

757 :Anonymous :2021/04/14(水) 14:20:49.51 ID:c1YRNZuU0.net
個別ONとかケチくさいこと言わずに全員触れるようにしてくぞどんとこい

758 :Anonymous :2021/04/14(水) 14:21:13.19 ID:oUN7jZ0bd.net
仲良しグループひとつ取っても派閥まで行かなくても多少細分化されてくるからな……
LINEやdiscordのグループはこれが嫌なんだよ

759 :Anonymous :2021/04/14(水) 14:53:16.36 ID:hHOs+q5F0.net
真面目なお触りで草

760 :Anonymous :2021/04/14(水) 14:54:14.20 ID:Nhbyn+f3d.net
真面目な風俗

761 :Anonymous :2021/04/14(水) 14:57:40.76 ID:HCofkx2k0.net
丸いアバターになったらボール投げみたいに投げてもらえるようになるのかな
今のDBの仕様じゃ難しい気もするが

762 :Anonymous :2021/04/14(水) 15:11:35.28 ID:P7pbVSNdr.net
実際どのくらい実現するんかな
ソーシャルバグ数ヶ月放置してたりする運営が一年でそんなにできるもんなんか

763 :Anonymous :2021/04/14(水) 15:11:48.68 ID:0i2oKTel0.net
ギルドハウスみたいなものがあってもいいけどいい加減何でもかんでもプラベにいるとしか表示されないのやめろ
フレオンなら誰々のフレオンにいるグループ限定ならグループ限定なところにいるって分けて欲しい

764 :Anonymous :2021/04/14(水) 15:15:36.62 ID:SRMBcx0B0.net
フレオンが未だにプラベ表記されんのは無駄な闇を生むから本当にやめろ

765 :Anonymous :2021/04/14(水) 15:20:01.07 ID:sKhqBTFS0.net
フレオンとプラベで表示分けるとぼっちが泣く

766 :Anonymous :2021/04/14(水) 15:36:12.93 ID:AZNF9+Ew0.net
日本鯖が出来ると何が嬉しいの?

767 :Anonymous :2021/04/14(水) 15:37:04.22 ID:OfggEXBE0.net
遅延が減る

768 :Anonymous :2021/04/14(水) 16:01:36.55 ID:/aNVA1690.net
ついに遅延なしでバトルディスクができるんだね!!やったぁ

769 :Anonymous :2021/04/14(水) 16:06:59.99 ID:r0VRZWBG0.net
プラベ表記は情報量無さ過ぎてコンタクトが突撃か招待しかないもんな、様子を伺うこともできない今の仕様がかわってくれたらいいね

770 :Anonymous :2021/04/14(水) 16:07:37.49 ID:9e5ZvkAw0.net
日本鯖の実装でVRDJできなくなるかもみたいな話を見かけたんだけど
そもそも外鯖だとDJできる理由がよくわからん、権利関係らしいが
この辺何も考えずにやってる奴が大半では

771 :Anonymous :2021/04/14(水) 16:14:07.23 ID:JaORfjqy0.net
そもそも既にアウトだろあいつら

772 :Anonymous :2021/04/14(水) 16:15:23.02 ID:LTuitdI8a.net
いや変な集団DJとかどうでもいいしそんな話流れてきてないぞ

773 :Anonymous :2021/04/14(水) 16:15:40.43 ID:fYFjrs1o0.net
そもそもDJは人様の曲を借りてパフォーマンスさせて頂いてるんだからデカい顔してるのが間違いなんだよな
表立たずに人目を避けて地下に籠ってこっそりやるもんだろ

774 :Anonymous :2021/04/14(水) 16:16:03.31 ID:OfggEXBE0.net
海外鯖でもアウトだってことを理解してないだけでしょ
twitchやyoutubeでも権利者がダメって言えば消えるわけでそれは日本だろうが海外だろうが関係ない
まして包括契約とかすらしてないVRCですることがどれだけリスク抱えてるのかってことも理解してない

775 :Anonymous :2021/04/14(水) 16:17:15.26 ID:DXtmqXJ10.net
vrchatはじめましたタグでツイートしている初心者さんが、jpチュートリアルワールドのスクショと共にジョジョのぶっこぬきアバター使っててなんか草

776 :Anonymous :2021/04/14(水) 16:25:26.51 ID:t0cPBOt80.net
>>775
温かく見守ってあげようね
「覚悟の準備をしておいて下さい!景品表示法違反で訴えます!」
とかクソリプ送って貴重なVR人口を減らすような事はいけないよ

777 :Anonymous :2021/04/14(水) 16:27:58.39 ID:8vhsht7tr.net
日本鯖関係なしに金が絡むとグレーな文化は消し飛びそうだな

778 :Anonymous :2021/04/14(水) 16:29:56.51 ID:pejKoECj0.net
羽休めとかのVRDJは平気でジャスラックの曲とか使ってるからな
海外鯖だからジャスラックも手出しできない!セーフ!とか言ってたのが
日本鯖になればジャスラックに感知されちゃうじゃん!って発狂してるだけでしょ

779 :Anonymous :2021/04/14(水) 16:45:56.20 ID:oYBMolll0.net
曲の権利云々より収益化の方が問題になってくるだろ
JASRACだの任天堂法務部だのそういう話好きだね〜

780 :Anonymous :2021/04/14(水) 16:48:27.28 ID:t0cPBOt80.net
そんな事よりUnity2019がツイッタートレンド入りしてるんだけど
嫌な予感がする・・・

781 :Anonymous :2021/04/14(水) 16:50:24.09 ID:8vhsht7tr.net
>>779
収益化せんでもアカンのではって話じゃないんか

782 :Anonymous :2021/04/14(水) 16:52:43.36 ID:oYBMolll0.net
>>781
そんなん昔からアウトだしあいつら気にしてないでしょ

783 :Anonymous :2021/04/14(水) 17:06:58.76 ID:0feUajN50.net
日本鯖追加の理由はオーストラリアとか東南アジアらへんをカバーできてかつネット環境が周辺国で1番整ってるからで、vrc+に日本人がたくさん加入してるからっていうのは怪しい気がする。

784 :Anonymous :2021/04/14(水) 17:16:02.51 ID:OfggEXBE0.net
日本鯖っていうかアジア鯖と呼ぶべき

785 :Anonymous :2021/04/14(水) 17:21:40.50 ID:SPxIfT4I0.net
ゲームで日本鯖とかいい印象ないわ
大体韓国や東南アジアの連中が跋扈する運命

786 :Anonymous :2021/04/14(水) 17:24:06.53 ID:fYFjrs1o0.net
素直じゃないねえ遅延減ることをとりあえず喜べばいいのに
そもそもワールドワイドなSNSなんだからどこの国の誰がいても前と変わんないじゃん

787 :Anonymous :2021/04/14(水) 17:27:01.37 ID:qu+aHr/10.net
この動きだと売れているゲームアニメのサウンドトラックを
リッピングするだけの無能どころかアウトな人ら死亡だなざまあ

788 :Anonymous :2021/04/14(水) 17:38:06.64 ID:yGb9nGz70.net
権利物がクリーンになりゃもちろんいいけど
youtubeにすら未だにアニメやゲームのサントラ無数にアップロードされてるし難しいだろうな

789 :Anonymous :2021/04/14(水) 17:41:00.70 ID:SPxIfT4I0.net
権利云々がクリーンになるとか夢見てるやつ多すぎだろ

790 :Anonymous :2021/04/14(水) 17:43:06.95 ID:9OvuIfV50.net
グレーゾーンでやってる癖に表にしゃしゃり出てくる方が悪い

791 :Anonymous :2021/04/14(水) 17:44:35.52 ID:qu+aHr/10.net
キメラ曲作っていたクソエイターが減るから24で潰して遊べる口実にはなる

792 :Anonymous :2021/04/14(水) 17:47:18.27 ID:r0VRZWBG0.net
別にクリエイターというか作品作った人が創作活動不自由しない程度に儲かれば何がはびこっても気にしないんだがな

793 :Anonymous :2021/04/14(水) 18:01:30.66 ID:sKhqBTFS0.net
そもそも関わりが無さすぎて興味ねえわ
普段から監視してんのか

794 :Anonymous :2021/04/14(水) 18:04:51.89 ID:9OvuIfV50.net
頭悪い子に投げ銭しまくった後に国税庁にチクって破滅させてあげたい

795 :Anonymous :2021/04/14(水) 18:05:13.32 ID:OgAo7n4T0.net
日本語UIも作ってくれよな〜

796 :Anonymous :2021/04/14(水) 18:25:56.55 ID:xxVg/o10p.net
どの界隈も権利関係有耶無耶でグレーゾーンでやってる時が一番自由があって一番面白いわ

797 :Anonymous :2021/04/14(水) 18:34:14.76 ID:yGx6T9uAd.net
何とは言わんが
https://i.imgur.com/JtfnlBi.jpg

798 :Anonymous :2021/04/14(水) 18:34:24.42 ID:vwdPBJ+u0.net
カオス感のある時代的なね
分かるわ

799 :Anonymous :2021/04/14(水) 19:07:58.00 ID:yGb9nGz70.net
ラックくん研究者に憧れてるコスプレおじさんだったの笑う

800 :Anonymous :2021/04/14(水) 19:10:05.08 ID:SPxIfT4I0.net
髪型からわかるチー牛

801 :Anonymous :2021/04/14(水) 19:45:22.62 ID:rZ3kAxnH0.net
葬式云々のとき批判よりも哀れになったわ
子供部屋おじさんの末路ってこんなんなんだな

802 :Anonymous :2021/04/14(水) 20:10:00.38 ID:oYBMolll0.net
畳を痛めないようにしてるの偉い

803 :Anonymous :2021/04/14(水) 20:18:25.12 ID:AZNF9+Ew0.net
セクシーフォースってヨガ集団なの?
だったらもう全員麻原アバター使ってクンダリーニヨガでもしてりゃいいじゃん

804 :Anonymous :2021/04/14(水) 20:28:31.98 ID:GfEOFJuX0.net
だからお前ダルシムの事好きすぎるだろ
会って仲良くなってこい

805 :Anonymous :2021/04/14(水) 20:42:17.28 ID:NE3Ndnfn0.net
ラックは声も主張もデカイのはもちろんウザイんだけど、実際にVRCで話した感想だと常に上から目線で人のことを下げてバカにしてくるんだよな
同時に周囲からの評価も下がっていくけどな

806 :Anonymous :2021/04/14(水) 20:48:34.50 ID:pejKoECj0.net
そして昔からやってるガイジは上から目線で馬鹿にされることに慣れてる奴が多いので
ラックがちやほやされることが多いと

807 :Anonymous :2021/04/14(水) 20:50:46.10 ID:eh2CIabw0.net
>>803
カーマ・スートラ的な展開なら悪くないかもね

808 :Anonymous :2021/04/14(水) 20:57:39.86 ID:F5UQm9Y7r.net
高卒の岡部倫太郎みたいな奴だな

809 :Anonymous :2021/04/14(水) 21:06:20.22 ID:pejKoECj0.net
岡部倫太郎は何も出来ないがそれでも人のために何かしたり
仲間や友達を思う鋼の意志があったがこいつには無いな

810 :Anonymous :2021/04/14(水) 21:11:12.13 ID:AZNF9+Ew0.net
>>807
それなら僕は清楚可憐なワニさんと88手の妙技を極めていきたい

811 :Anonymous :2021/04/14(水) 21:14:46.68 ID:b9x9rjXdM.net
まいたけニートなんだから店長ごっこしてないで働けよ

812 :Anonymous :2021/04/14(水) 22:15:53.72 ID:icerj5Ut0.net
自作アバター使ってたら外人に爆笑スタンプ連発されちゃった
ネタアバターじゃなくて普通に作ってたから傷つく
そんな爆笑してる外人は無断アバター使ってニチャニチャやしなあ

813 :Anonymous :2021/04/14(水) 22:25:04.00 ID:9aj7TMkM0.net
金稼ぎ必死になるガイジが増えてどんどんVRCが面白くなっていくな

814 :Anonymous :2021/04/14(水) 22:29:51.74 ID:VeGApmtX0.net
つまりすべてはういっさんが悪いということだな

815 :Anonymous :2021/04/14(水) 22:58:22.55 ID:pejKoECj0.net
既存の企業製品をそのまま3Dモデル化したものを有償で売るのって法に引っかからんのか?

816 :Anonymous :2021/04/14(水) 23:05:37.96 ID:LTuitdI8a.net
フツーにアウトやで
同人誌と同じで公式から言われなきゃ何も起こらんけど

817 :Anonymous :2021/04/14(水) 23:06:12.71 ID:hqb6R8/zM.net
サブスクないと入れないワールドばかりになってそう

818 :Anonymous :2021/04/14(水) 23:15:55.62 ID:pejKoECj0.net
https://syakko-shop.booth.pm/items/2516236
じゃあこいつはアウトか

819 :Anonymous :2021/04/14(水) 23:19:27.37 ID:gT2jXGxIr.net
Steamvrを初期化する方法ってある?
滅茶苦茶なコントローラのバインド設定したせいでコントローラが使えなくなってしまった

820 :Anonymous :2021/04/14(水) 23:37:02.95 ID:L5DZKswf0.net
著作権は「思想又は感情を創作的に表現したものであつて,文芸,学術,美術又は音楽の範囲に属するもの」だから
形で感情を表現する事を目的とする銅像とかならまだしも、実用物の外見は保護されねーよ

821 :Anonymous :2021/04/14(水) 23:41:05.13 ID:DlkKGgN9p.net
>>818
家電や車は著作権ではなく意匠権で守られるから同ジャンルでなければセーフらしい
同じ形のVRヘッドセット売ったらアウトだけど3Dモデルはジャンル違うからセーフ
責任持てないから詳しくは自分で調べて

822 :Anonymous :2021/04/14(水) 23:50:27.87 ID:L5DZKswf0.net
しかも意匠権は作ったら勝手に発生する著作権と違って登録する必要があるし
「ここが新しい」とする新規性が必要だし、書類出せば登録されるものでもない。

823 :Anonymous :2021/04/14(水) 23:52:26.26 ID:JaORfjqy0.net
https://booth.pm/ja/items/2890068
このショップとかな

824 :Anonymous :2021/04/15(木) 00:02:34.82 ID:nulxaztM0.net
quest2でlinkで使ってるんだけどさっきまで60fpsで安定してたのに30fpsに張り付いちゃう現象がたまにあるんだけど俺だけかな?? ゴーグル外して付け直すとよく起こる気がする

825 :Anonymous :2021/04/15(木) 00:20:11.56 ID:eR/IB42Z0.net
著作権とか意匠権とかめんどくせー仕組みなんだな

826 :Anonymous :2021/04/15(木) 00:42:01.51 ID:nEb9wau6p.net
>>823
このショップめっちゃ版権物モデル売ってるよな
売ってる物見てると地味にクオリティ高いから一瞬ぶっこ抜きかと思ったわ

827 :Anonymous :2021/04/15(木) 01:05:19.49 ID:Pt9A0cOb0.net
>>824
Oculus系はフレーム生成速度見てて「性能足りん」て判断するとフレームレート半分にして半分を補間フレームで補う感じになる。なんでHMDは倍のフレームレート(元と同じレート)で表示されてる。
ちなみに動的に切り替わる。軽い環境に戻ればすぐに元に戻る。

828 :Anonymous :2021/04/15(木) 01:07:16.69 ID:/lq8LKF70.net
>>824
多分スリープモードに移行した後の復帰でどうにかなっちゃううううううう

https://scrapbox.io/rakineko/Oculus_Quest_2%E3%82%92%E9%A0%AD%E3%81%8B%E3%82%89%E5%A4%96%E3%81%97%E3%81%A6%E6%94%BE%E7%BD%AE%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%82%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%80%82

829 :Anonymous :2021/04/15(木) 01:14:50.22 ID:lGFQh/EW0.net
>>827
それは知ってる〜そこまで重く無い環境でも気づいたらfpsが落ち続けたりするもので 再起動やjoinし入り直したりすると治るんだけどなー

830 :Anonymous :2021/04/15(木) 01:30:35.56 ID:GYL/neN20.net
カメラとかの製品を3Dモデル化するやつはまだ判例が無いし現行法の範囲内では黒とは言えないけどまぁグレーだよね

831 :Anonymous :2021/04/15(木) 01:38:39.13 ID:e6XSjYmF0.net
ブランドロゴなんかテクスチャに描きこんでたら商標権の侵害で一発嘔吐だけど
意匠権で保護されてない物をモデル化するのは大丈夫だと思うよ

832 :Anonymous :2021/04/15(木) 02:14:01.97 ID:1oR5Jj0n0.net
極端に似せた別物 だと中国のニセピカチュウみたいな話になるからセーフではない
訴えられりゃ負ける可能性のが高い

833 :Anonymous :2021/04/15(木) 02:42:37.82 ID:gDcRmBs50.net
ロゴとか製品名使わなきゃセーフよ
ゲームもライセンス料回避のために見た目似てるけど名前もじった架空銃って事で許されてるしそれと同じもんじゃないの

834 :Anonymous :2021/04/15(木) 04:12:16.25 ID:xs35RRdb0.net
フミおじついに開き直る

835 :Anonymous :2021/04/15(木) 04:23:35.52 ID:mp7VC/V/d.net
そのままデザイン模写してわざわざグレーなことせずに多少カスタムしてオリジナルデザインにすればいいのにな

836 :Anonymous :2021/04/15(木) 05:01:33.00 ID:kQpQF0+50.net
ロゴとか製品名そのままのモデルだいきらい

837 :Anonymous :2021/04/15(木) 05:02:41.64 ID:aM17Vgk10.net
フレが使ってたらまじでロクなことにならんからやめとけとは言うかな

838 :Anonymous :2021/04/15(木) 06:10:14.51 ID:eR/IB42Z0.net
ダルシムさんラジオ体操行っても普段からそれ以上の体幹トレーニングと柔軟してる人が何人もいて
誰からも褒めてもらえなくてずっと黙ってんの草

839 :Anonymous :2021/04/15(木) 06:35:37.83 ID:314zWeHqd.net
柔軟とかって運動してる人にとっては基礎中の基礎の話だから出来て当たり前なんだよね
その上で特技として成り立たせるなら曲芸師ばりのことしたりエスパー伊東みたいになるとかしないと特異性ゼロで埋もれちゃう

840 :Anonymous :2021/04/15(木) 06:48:05.38 ID:zf4hRVGrr.net
お前らつけて回ってんの?

841 :Anonymous :2021/04/15(木) 06:51:12.10 ID:Cq44XH2Pa.net
もうファンじゃん?

842 :Anonymous :2021/04/15(木) 08:12:20.21 ID:CNC1n0Sl0.net
なるがみ氏に自分の描いた下手な絵見せようとしていたチンコマン生きてるか?お前の出番だぞ

843 :Anonymous :2021/04/15(木) 09:02:10.02 ID:U6KOoUYXa.net
そういやこんだけアプデあってカメラの使い勝手は変わらんのな
FOVだけでいいからさ

844 :Anonymous :2021/04/15(木) 09:10:03.94 ID:EkBly8kAd.net
確かに公式カメラもう少し何とかしてほしいな
せめてボタン押しやすくしてくれ…

845 :Anonymous :2021/04/15(木) 09:26:03.78 ID:v4CN80hc0.net
公式カメラの不満は色々あるけど一番はカメラのレンズで画面が隠れて真ん中見えないやつ

846 :Anonymous :2021/04/15(木) 09:47:24.57 ID:aGuRJFa40.net
相当意見集まってるだろうに今回の発表でもカメラガン無視だったな

847 :Anonymous :2021/04/15(木) 10:13:38.60 ID:XyrJ9w/l0.net
JKみたいにパシャパシャ撮ってるの日本人だけなんじゃね疑惑

848 :Anonymous :2021/04/15(木) 10:16:41.56 ID:xS9yv76a0.net
公式カメラ、そんなに使いづらいか?
とりあえずタイマーとワールド固定、カメラ向きのボタンさえ押せれば。
他の機能はほとんど使わない。
カメラちゃんと片手で持ちながら、反対の手でボタンに手をかざせば普通に判定入るじゃん。

849 :Anonymous :2021/04/15(木) 10:17:33.79 ID:QpDxU5lLa.net
なにこいつきも
みんなむししよ

850 :Anonymous :2021/04/15(木) 10:19:52.25 ID:Nkdn2B4f0.net
なに恋月も
眠南無獅子よ?

851 :Anonymous :2021/04/15(木) 10:26:28.38 ID:IeDmjpUW0.net
>>847
スマホの発表会とかカメラのことばかりだしそんなことないはず
自撮りしない派だから正直今のカメラ縦撮りするとどんなアバターでも脳勃起してしまうこと以外あんまり不満ないな

852 :Anonymous :2021/04/15(木) 10:35:30.89 ID:s/KD9L+g0.net
ヨガー

853 :Anonymous :2021/04/15(木) 10:55:54.26 ID:sMbyevaF0.net
にゃーん...

854 :Anonymous :2021/04/15(木) 11:05:34.33 ID:JKwVJ3B/0.net
ピャー

855 :Anonymous :2021/04/15(木) 11:21:41.31 ID:Og2orOmar.net
メスイキする

856 :Anonymous :2021/04/15(木) 11:26:14.45 ID:zAaoUf9T0.net
>>847
何十枚も撮って上手いポージングが決まらないとかファビョってるルウ使いの意識高い外人ならいるぞ

857 :Anonymous :2021/04/15(木) 11:55:24.18 ID:v85SxWQoM.net
画角スライダーさえ付けば文句ない

858 :Anonymous :2021/04/15(木) 11:59:45.41 ID:jVFb0wpj0.net
背景ぼかしとかはあとからでも加工出来なくはないけど、画角の問題はどうしようもないからそこだけはほんとなんとかして欲しいよな
欲を言えば美少女キャラが可愛く写りやすい15度くらいが良い

859 :Anonymous :2021/04/15(木) 13:47:05.87 ID:NfRPGBzYp.net
unity2019への移行っていつになるんだ?
結構近いうちにある?

860 :Anonymous :2021/04/15(木) 14:06:42.15 ID:+x3h7J0CM.net
>>859
今月末で2018はサポート終了

861 :Anonymous :2021/04/15(木) 14:16:11.75 ID:eR/IB42Z0.net
こんな半端な時期に移行するくらいなら
SDK3.0やUdon実装と同時に移行して欲しかったよな

862 :Anonymous :2021/04/15(木) 14:50:13.10 ID:TWh58wmTr.net
>>834
フミおじ強がる
安心しろフミおじ、誰も羨ましがってないぞ。
君はブロックされてるから被害者のツイート見れないだけなんだよ。

863 :Anonymous :2021/04/15(木) 15:07:34.57 ID:MkkdQhkxd.net
>>848
使いにくいからみんな文句言ってんだろうが

864 :Anonymous :2021/04/15(木) 15:10:19.51 ID:K1kJGenX0.net
面倒だからデフォカメラ周りユーザーで弄らせてくれ

865 :Anonymous :2021/04/15(木) 15:26:06.54 ID:sk2484itr.net
発表して半月後にサポート終了とか強気だな

866 :Anonymous :2021/04/15(木) 15:38:47.32 ID:+YFxvY1C0.net
別に今までのアバターが使えなくなるわけじゃないしな

867 :Anonymous :2021/04/15(木) 15:43:54.77 ID:xS9yv76a0.net
>>863
俺もその、君のいう「みんな」の枠に入れてくれよ。
使いにくさを感じるほど、みんなそんなにグリーンバックとかの効果ばしばし使ってるのか?

868 :Anonymous :2021/04/15(木) 15:44:58.72 ID:sk2484itr.net
固定くらいは慣れたもんだけどエフェクト押しちゃうと戻すの大変だよね

869 :Anonymous :2021/04/15(木) 15:47:50.46 ID:GYL/neN20.net
ある程度カメラと距離あれば押せるけど顔の近くに持ってくると押しにくすぎてイーッてなる

870 :Anonymous :2021/04/15(木) 15:48:25.70 ID:eR/IB42Z0.net
主催なのにBarのキャストからも客からも嫌われてて
話しかけても露骨に嫌そうに避けられてるのに気づいてないんだな。かわいそ

871 :Anonymous :2021/04/15(木) 15:48:37.97 ID:YEYWAdWHd.net
カメラのボタンってワールドごとに押しやすさ違くない?特にデフォルトホームだと言う事聞かないんだけど

872 :Anonymous :2021/04/15(木) 16:02:04.90 ID:jVFb0wpj0.net
わかる、デフォルトのホームなんかカメラのボタン押しづらい

873 :Anonymous :2021/04/15(木) 16:23:02.99 ID:e6XSjYmF0.net
あれホント何なんだろうな
ワールドの何かが干渉してんのか

874 :Anonymous :2021/04/15(木) 18:35:58.55 ID:yegRlha70.net
キューブの中のような囲まれてるWorldだと判定が出辛いらしいってえっちぃ人がいってた

875 :Anonymous :2021/04/15(木) 18:48:34.71 ID:N1tDWRPr0.net
一昨日ぐらいにVRC始めたんですけど他人のアバターを撫でたいのに近づくと消えちゃうんです
どうすればいいですか?

876 :Anonymous :2021/04/15(木) 18:49:57.69 ID:dgcHuMQZ0.net
settingでpersonal space消せ

877 :Anonymous :2021/04/15(木) 18:50:20.38 ID:zAaoUf9T0.net
設定のPersonalspace切ればいいと思う

878 :Anonymous :2021/04/15(木) 18:50:20.94 ID:N1tDWRPr0.net
>>876
ありがとうございます...!��

879 :Anonymous :2021/04/15(木) 18:50:39.38 ID:zAaoUf9T0.net
>>876
結婚しよう

880 :Anonymous :2021/04/15(木) 19:24:14.67 ID:35A2hy/e0.net
昔はアバター人気にあやかった大量生産のぺらぺら服屋しかなかったのだが
最近はクオリティがあがった服飾屋が出てきて大助かりだ

881 :Anonymous :2021/04/15(木) 19:42:16.92 ID:XyrJ9w/l0.net
VRCで現実の美術館作った奴、どうして実際と同じ名前付けちゃうのかな
法律的に3Dモデルは問題ないとかいう話じゃなく全く関係ない人間が人様のモノを人様の名前のまま宣伝するモラルが信じられんわ

自分のクオリティに自信があるせいで感覚バグってるのかもしれないけど風評被害出たら学生の身で責任取れるんかね

882 :Anonymous :2021/04/15(木) 19:44:51.65 ID:2VQU0BXx0.net
アートならヴァンダリズムという逃げ道があるから半分セーフ

883 :Anonymous :2021/04/15(木) 20:05:45.51 ID:zD0h7gn70.net
Avatars3.0のハンドジェスチャなんかおかしいんだよ
サークルメニューで表情変えようとしてもできなかったり左右のハンドジェスチャ同じにしないと顔が変わらなかったり
こんなんで移行できないよ

884 :Anonymous :2021/04/15(木) 20:10:11.21 ID:2VQU0BXx0.net
レイヤーとかマスクとか諸々ちゃんと理解してやってますか
理解してないなら大人しくboothにあるツール使ってどうぞ

885 :Anonymous :2021/04/15(木) 20:25:29.17 ID:B8uHiQiF0.net
https://twitter.com/slord399/status/1382074503040208900
一昨日まではapi経由のツールで「そのプレイヤーがアップロードしたpublicアバター一覧」を取得出来てたんだけど
今見たらエラー返されるようになってて、ようやく対策取られたのか…寂しいけど安心して遊べるならしょうがないね
と思いきや不具合だったようで
(deleted an unsolicited ad)

886 :Anonymous :2021/04/15(木) 20:29:09.36 ID:VKoQSSfj0.net
>>355
民法で利用者に不利な方向に契約変えるのは禁止されてるから訴えたら勝てるぞ
実利があるかは知らんが

887 :Anonymous :2021/04/15(木) 20:32:00.93 ID:/lq8LKF70.net
>>886
新しく販売された別の商品が昔に比べて規約がきつくなってるってことだろ

888 :Anonymous :2021/04/15(木) 20:43:17.32 ID:nHYPceuB0.net
知識あるってアピールしたいのが強すぎて
こんな風にまともにキャッチボール出来ない奴VRCやたら居るよな

889 :Anonymous :2021/04/15(木) 20:46:49.36 ID:zD0h7gn70.net
Unityと仲良くすることを強要されてる気がする
2年間感覚でアバターいじってきたツケが今押し寄せてきてる

890 :Anonymous :2021/04/15(木) 20:46:50.71 ID:zD0h7gn70.net
Unityと仲良くすることを強要されてる気がする
2年間感覚でアバターいじってきたツケが今押し寄せてきてる

891 :Anonymous :2021/04/15(木) 20:54:59.16 ID:e6XSjYmF0.net
Unityと仲良くすることを強要されてる気がする
2年間感覚でアバターいじってきたツケが今押し寄せてきてる

892 :Anonymous :2021/04/15(木) 21:19:03.28 ID:wMNeZSmqp.net
あの人がフルトラで頑張ってやってるKawaiiMoveがどう見てもテーマパークの着ぐるみの動きにしか見えないんだよ。。

893 :Anonymous :2021/04/15(木) 21:19:03.98 ID:wMNeZSmqp.net
あの人がフルトラで頑張ってやってるKawaiiMoveがどう見てもテーマパークの着ぐるみの動きにしか見えないんだよ。。

894 :Anonymous :2021/04/15(木) 21:19:19.18 ID:jkLnw1r+0.net
レスも押し寄せるのやめろ

895 :Anonymous :2021/04/15(木) 21:20:19.28 ID:2VQU0BXx0.net
最近は連投が流行りなの

896 :Anonymous :2021/04/15(木) 21:23:59.50 ID:wMNeZSmqp.net
VRCホームのワールドでカメラが触りにくいのは、近付いたら出るミラーの前に居るからだぞ。
トリガーになってるコライダーの中だとそうなる。

897 :Anonymous :2021/04/15(木) 21:24:46.27 ID:wMNeZSmqp.net
大事な事なので??

898 :Anonymous :2021/04/15(木) 21:47:02.00 ID:lGFQh/EW0.net
他の人が見えてるのに自分は見えないの嫌だからセーフティーnoneにしてたけどノーマルにしたら格段にfps上がって笑ったわ noneにはみんなして無い感じ?

899 :Anonymous :2021/04/15(木) 22:05:41.90 ID:zD0h7gn70.net
https://anomarokoubou.booth.pm/items/2888810
これはまた性癖に刺さりそうなのが来たな

900 :Anonymous :2021/04/15(木) 22:07:18.80 ID:B8uHiQiF0.net
>>898
仲の良いフレンド以外は全員ロボット表示で
話の流れで相手が見えてないとマズイ時だけ個別に表示してるんじゃないかな

901 :Anonymous :2021/04/15(木) 22:24:54.41 ID:aGuRJFa40.net
>>899
思わず変な声でたわ・・・
いやーごめんきついっす

902 :Anonymous :2021/04/15(木) 22:26:23.76 ID:ZWyWsxxD0.net
visitorとnewまでは声とアバターのみ
それ以上は基本全部onにしてるけど普通にいい感じ

903 :Anonymous :2021/04/15(木) 22:43:09.02 ID:aM17Vgk10.net
>>899
ごめんフォローできないわ
悔い改めて

904 :Anonymous :2021/04/15(木) 22:53:38.77 ID:8+HWMjuiM.net
>>899
お前作者か?

905 :Anonymous :2021/04/15(木) 22:59:00.48 ID:HQweDh7Hr.net
マジで良い所とか独創的な所が一つもなくて作者にしか見えん

906 :Anonymous :2021/04/15(木) 23:31:15.97 ID:e6XSjYmF0.net
>>899
僕は好き(自演

907 :Anonymous :2021/04/15(木) 23:35:23.44 ID:JVeNMVae0.net
なんかVRoidっぽさがあるな

908 :Anonymous :2021/04/15(木) 23:48:19.03 ID:B8uHiQiF0.net
>>906
メカ臓器が動いてたりケーブル間で光が移動してたりしたら最高だねw
素体の時は気にならないのに骨になった途端頭がでかく見えるのも面白い

909 :Anonymous :2021/04/15(木) 23:51:27.33 ID:lGFQh/EW0.net
さっきまで60fpsとかだったのにfpsが20ぐらいに急に落ち続ける現象フレンドもそうだって言ってた セーフティを違うのに何回か切り替えて元に戻すとfpsが治った

910 :Anonymous :2021/04/15(木) 23:55:52.27 ID:qOSbaRBBd.net
顔が良くて目が強いからVtuber向けのモデルって感じだな
VRChatでは良くも悪くも目立ちすぎそう

911 :Anonymous :2021/04/15(木) 23:56:41.53 ID:NfRPGBzYp.net
>>899
画像見てたらいきなり理科室のマネキンみたいなの出てきて草
随分ニッチな性癖だな…

912 :Anonymous :2021/04/16(金) 00:01:05.54 ID:fhMEjktl0.net
別にお前ら座ってるだけでFPS低くて困るような事してないやん

913 :Anonymous :2021/04/16(金) 00:10:41.67 ID:Ko/jAqvma.net
>>899
髪型がヘルメット脱いだ時の俺の髪と同じでなんか草

914 :Anonymous :2021/04/16(金) 00:12:15.68 ID:FLVZ54Yk0.net
>>860
思ってるより近いな!?

915 :Anonymous :2021/04/16(金) 00:29:27.26 ID:GNluS+WT0.net
3090だと30人集まってるワールドでもケチ臭くロボ表示にせんでも60FPSは維持できるから楽や

916 :Anonymous :2021/04/16(金) 01:18:13.66 ID:hO4Nz0Ux0.net
性癖どうこう以前にブサすぎて無理
90年代に生きてきたおっさんみたいな絵柄

917 :Anonymous :2021/04/16(金) 01:42:53.59 ID:gOWNQ+IF0.net
そんなに言うことないじゃんかわいそうに

918 :Anonymous :2021/04/16(金) 01:48:12.72 ID:b10QYgCq0.net
絵柄の好みは人それぞれとして置いといて
中身アリは改変好きな人には面白そうだね、俺にゃアイデアがないが

919 :Anonymous :2021/04/16(金) 02:40:08.39 ID:nylThZQ10.net
俺も面白いと思ったぞ
動画見てみろよ
鼓動のシステムとか面白かったぞあれを組むのめんどくさいしフェチにはたまらんのだろう

920 :Anonymous :2021/04/16(金) 02:47:48.18 ID:nylThZQ10.net
https://youtu.be/ypRAH7y8MU0?t=303

921 :Anonymous :2021/04/16(金) 02:48:02.09 ID:nylThZQ10.net
ボディ適性やべぇ

922 :Anonymous :2021/04/16(金) 02:59:15.26 ID:rssUuY0E0.net
https://mobile.twitter.com/Hidenori_Koon/status/1382054288134864898
(deleted an unsolicited ad)

923 :Anonymous :2021/04/16(金) 03:08:58.31 ID:bfELEwh+0.net
痺れるね

924 :Anonymous :2021/04/16(金) 03:14:21.43 ID:GutN9C5h0.net
この微妙に日本語がヘタクソな感じ

925 :Anonymous :2021/04/16(金) 03:49:11.85 ID:zjAfN6yP0.net
ああ、アノマロさんの新作か
そもそも既に絵柄やデザインがニ〜三世代くらい遅れてるんだよな

926 :Anonymous :2021/04/16(金) 03:52:57.94 ID:/bGR5zbQ0.net
これは人選ぶやつかな
ちな僕は嫌いです

927 :Anonymous :2021/04/16(金) 04:09:24.68 ID:A/W48fUma.net
仕組みはすごい
みためはうんち

928 :Anonymous :2021/04/16(金) 04:24:24.03 ID:ULlUIxvy0.net
>>899の画像を全部見ないでレスしてるやつ何人かいそう

929 :Anonymous :2021/04/16(金) 04:27:57.55 ID:bfELEwh+0.net
宣材写真は一枚目が超重要だということの典型例
ぼくも1枚目見てそっ閉じしようとしたけど頑張って全部見ました

930 :Anonymous :2021/04/16(金) 05:59:20.81 ID:rvyq5KGz0.net
素体は唯一無二だから首差し替えて使う奴いそう

931 :Anonymous :2021/04/16(金) 06:02:50.32 ID:EisyRVsxd.net
一発芸ににしかならないし一応グロ系だからそうそう安易には見せられないしそういうのに6000円はちょっと高い

932 :Anonymous :2021/04/16(金) 07:09:13.10 ID:FqlsMFTQ0.net
>>924
このフォースもてはやしてんの日本語怪しいガイジしかいねえな
>>931
内臓や骨格みたいな中身を別に全部作る労力考えたら逆
6000円は異常に安い

933 :Anonymous :2021/04/16(金) 07:16:08.17 ID:qWzQADV4F.net
髪の毛のせいなのか、頭頂部のせいなのか何か不安になる造形だとは感じた

934 :Anonymous :2021/04/16(金) 09:00:33.72 ID:xTTpyziSa.net
内臓だけもらうのが一番良さそう

935 :Anonymous :2021/04/16(金) 09:08:08.09 ID:3XqVDC0Sa.net
首から上がね

936 :Anonymous :2021/04/16(金) 09:50:01.65 ID:RKbleip60.net
というか中身あるみたいな一発芸系は骨格標本じゃないんだから……カリングとかポリゴン数とかボーン数とか言ってるアバターで作っちゃうのかって思っちまうな

未来にイキテンナァ……

937 :Anonymous :2021/04/16(金) 10:06:00.69 ID:xTTpyziSa.net
>>935
頭すげ替えちまえ

938 :Anonymous :2021/04/16(金) 11:09:22.95 ID:ij3FEFz30.net
アノマロさんはVket2の頃から装飾やメカ部分は凄かった
このままメカバレの道を突き進んでほしい

939 :Anonymous :2021/04/16(金) 11:39:22.16 ID:VytxBFBh0.net
>>797
可愛いね

940 :Anonymous :2021/04/16(金) 11:45:16.63 ID:adcfHhIAp.net
作り込みに対しては安いけど実際に使う場面を考えると高いって言うか買いたいってなるポイントがない

941 :Anonymous :2021/04/16(金) 11:52:26.71 ID:FqlsMFTQ0.net
造り込み自体はいいんだけどデザインがあまりにも流行らなかった方の古さでキツいのと
造り込みの出来に比例していかないテクスチャのイマイチさが難題

942 :Anonymous :2021/04/16(金) 11:52:36.68 ID:48PFWpmL0.net
うぃっさんのアバターに大金払った奴がいたように美的感覚が一般とずれてる人はいるからな
それ自体に善悪はないけどそういうのをここに貼ると宣伝どころか作者にも迷惑かかるんだよな

943 :Anonymous :2021/04/16(金) 12:13:56.26 ID:XhMa7GPKM.net
うぃアバターと同列に語るお前様が一番失礼でしてよ

944 :Anonymous :2021/04/16(金) 12:18:10.03 ID:FaEokQDGd.net
そのたまに話題になる緑のワンオフアバター達って画像持ってる奴いないの?興味あるんだが
いつものドワーフのカラバリとかではないんだろうか教えて

945 :Anonymous :2021/04/16(金) 12:19:30.44 ID:FqlsMFTQ0.net
うぃターに関してはあれだけ大金を積んだ購入者がまだVRCやってるのに一切使ってないのが
金を出した事自体が一時の気の迷いだった事を証明してるからな

946 :Anonymous :2021/04/16(金) 12:26:29.90 ID:j5K8Pboba.net
ソシャゲの課金みたいなもんやろ
本人がその時良かったならええんや

947 :Anonymous :2021/04/16(金) 12:29:23.58 ID:MrmTE3w90.net
ニッチなのは理解しているだろうに説明の下手糞さも相まって誰も深堀りしようとしないだろこんなもん
コンセプトがしっかりあるならまずそれを示せよ
うざいくらい主張するアメリカ菓子たちを見習え

948 :Anonymous :2021/04/16(金) 12:35:32.96 ID:jQUb1w7wd.net
海外のモデルサイトでおすすめのってあるかな??

949 :Anonymous :2021/04/16(金) 12:41:43.57 ID:FqlsMFTQ0.net
>>944
https://twitter.com/panyadesuyo/status/1228734714715836416
https://twitter.com/panyadesuyo/status/1223688525779894272
https://twitter.com/panyadesuyo/status/1221152593247797248
顔とテクスチャがうぃで他全身がnkmyのキメラだな。首の錠前が貫通対策してないから頻繁に錠前しゃぶる模様
(deleted an unsolicited ad)

950 :Anonymous :2021/04/16(金) 12:46:38.57 ID:w6/Kr2lO0.net
ほいよ
https://booth.pm/ja/items/2895160

951 :Anonymous :2021/04/16(金) 12:49:37.34 ID:FaEokQDGd.net
>>949
サンクス
まぁ・・・思ってたよりは普通にアバターしてて安心したわ

952 :Anonymous :2021/04/16(金) 12:50:37.42 ID:yaV/gf9Cr.net
>>948
unity

953 :Anonymous :2021/04/16(金) 12:56:07.42 ID:UHFZ4ouc0.net
なりはらとふぁずまだ喧嘩してたんだ

954 :Anonymous :2021/04/16(金) 13:00:12.87 ID:FqlsMFTQ0.net
>>951
nkmyアバターにありがちなクソデカオブジェクト背負ってるかやたら幅取る耳やパーツ付けてる上に
両方を同時に外す事ができないくせぇぞ。ツイッターでSS見る限りだけどな

955 :Anonymous :2021/04/16(金) 13:03:12.03 ID:jMEFhiQG0.net
>>948
unity ass store

956 :Anonymous :2021/04/16(金) 13:05:37.47 ID:T46OEVJu0.net
あのアバター達は実用というよりコレクターズアイテムな気がしてる

957 :Anonymous :2021/04/16(金) 13:26:38.88 ID:GutN9C5h0.net
>>950
次スレ

958 :Anonymous :2021/04/16(金) 13:28:13.69 ID:gOWNQ+IF0.net
>>953
喧嘩っていうか、なりはらがふぁずにちょっかい掛けなければいいところを反省しましたアピールした上に反省の色もないからふぁずがキレてるだけ
どうせ変わらないんだからふぁずもふぁずでさっさと諦めてブロックすりゃいいのに

959 :Anonymous :2021/04/16(金) 13:28:14.18 ID:FqlsMFTQ0.net
>>953
どうせ魔王ダンテだろうがふぁずが落ち着く度になりはらに入れ知恵して怒りを買うような事させてる誰かが居るみたいだな
今回の件以前には書いてなかった別のバーチャル学級会の出席自慢を今回の件と誤認するような書き方でプロフに入れさせてみたりとか

960 :Anonymous :2021/04/16(金) 13:40:03.46 ID:ps8kQP/uM.net
うぃアバターあれ本人の中で成功したケースになってんのがやべーよ
あと転生前のサークルあるんで見てやってほしい
本人語るところによると人気同人ゲームサークルだったそうだからな
http://yotsutsuji.com/

961 :Anonymous :2021/04/16(金) 13:44:22.66 ID:4XEY5jxZr.net
まあまあ売れてはいるな

962 :Anonymous :2021/04/16(金) 13:56:30.08 ID:w6/Kr2lO0.net
【Steam VR】VRChatスレ part76
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1618548904/

立てたわよ

963 :Anonymous :2021/04/16(金) 14:02:05.47 ID:gOWNQ+IF0.net
>>962
ちゃんとたてれてえらいね
なでなで

964 :Anonymous :2021/04/16(金) 14:04:02.17 ID:GutN9C5h0.net
>>962おつ

965 :Anonymous :2021/04/16(金) 14:29:31.94 ID:ttyBFAXyd.net
>>962
えらいね
ご褒美に授乳てこきしてあげるわよ

966 :Anonymous :2021/04/16(金) 14:46:31.62 ID:vTWPZ7wT0.net
ハッカちゃんが集まって口パクパクさせてるの見て昔飼ってた金魚思い出しちゃった

967 :Anonymous :2021/04/16(金) 15:06:47.68 ID:7Z/C9NWsd.net
>>962
ごくろう

968 :Anonymous :2021/04/16(金) 15:10:38.90 ID:/bGR5zbQ0.net
はっかきらいいです

969 :Anonymous :2021/04/16(金) 15:11:26.70 ID:M/k3kEeJ0.net
>>965
ぼ、ぼくもして…

970 :Anonymous :2021/04/16(金) 15:15:17.80 ID:0Yahh+Ty0.net
>>968
じゃあ何ならいいんだよ

971 :Anonymous :2021/04/16(金) 15:18:08.36 ID:j5K8Pboba.net
薄荷ちゃんの口パクは作者的には嫌いな模様

972 :Anonymous :2021/04/16(金) 15:41:10.32 ID:Ci9fH/BfM.net
韓国人が口裂け女みたいにキモくいじったのにお気持ちしたやつでしょそれ

973 :Anonymous :2021/04/16(金) 15:47:50.66 ID:bfELEwh+0.net
それ以前にもぽかん口のSSが沢山流れてくることにトラウマになったとかシェイプキー修正して出にくくしたとか言ってたじゃん

974 :Anonymous :2021/04/16(金) 15:50:39.58 ID:H8ZT6Hl/d.net
あの韓国人のは流石に悪趣味だったトラウマになるのもわかるわ

975 :Anonymous :2021/04/16(金) 15:59:17.48 ID:H8ZT6Hl/d.net
そういえば新しい韓国人が作った近々発売のアバターのツイート見かけたけど、金髪のイヨちゃんっぽかったな
韓国のアバターってどれも似てるな

976 :Anonymous :2021/04/16(金) 16:00:26.15 ID:5X8ED90R0.net
ぽかん口嫌いだって言った後に追い討ちであの韓国人のバケモノ薄荷ちゃんだからな
逆に笑うわ

977 :Anonymous :2021/04/16(金) 16:05:23.75 ID:FqlsMFTQ0.net
https://twitter.com/enteedpsxl/status/1359867452235022355
https://twitter.com/tero0206/status/1355775162998644739
嫌だって言った後に朝鮮人が徒党組んで嬉々としてDM送りつけまくってきたらそらトラウマにもなるでしょ
(deleted an unsolicited ad)

978 :Anonymous :2021/04/16(金) 16:07:39.14 ID:T46OEVJu0.net
ぽかんってレベルじゃないな…

979 :Anonymous :2021/04/16(金) 16:14:51.97 ID:ij3FEFz30.net
厄介系ユーザーのやる事は国籍問わず共通してるね
母国語コミュニティで相手にされないから外人相手に荒らしを繰り返すっていうね

980 :Anonymous :2021/04/16(金) 16:15:35.63 ID:30fpUlPup.net
海外でそういうmemeあった気がするからそのノリでしょ

981 :Anonymous :2021/04/16(金) 16:16:34.72 ID:84qyf+9lr.net
○○さんとパートナーになりました
お砂糖相手からは許可は貰ってます
みたいなの流れてきたんだがお砂糖とパートナーて違うもんだったのか

982 :Anonymous :2021/04/16(金) 16:18:13.93 ID:FqlsMFTQ0.net
https://twitter.com/hukumo/status/1338981169493262336
リスカルムに関してなぜここまで言及してるかと言うと
過去にとある集会などで一部の方に自ら自信の事を前はLuaNoyちゃんコミュとNo.3ちゃんコミュの創設者だと明かしているんですよね。
んで、そいつにはあたいの友達が聞いた範囲で6人は心に傷を負わされてます。
……許せますか?
https://twitter.com/Lysrm_IndexVR/status/1376697432139042821
去年の5月に始めたばかりの新参者ですが物申させてもらいます。
予め申し上げますと、断じて争いしたいわけではなく少しでも風評被害をなくせたらとの思いです。
このツイートを見て何かあれば直接DMを送ってください。DMは常に受け入れる用意がございます


どっちが本当かな?にしてもここまで拡散されてまだリスカに自分から仲良くしに言ってる奴いるんだな
(deleted an unsolicited ad)

983 :Anonymous :2021/04/16(金) 16:20:51.01 ID:j5K8Pboba.net
何で数ヶ月前と半月前のツイート突然漁ってきたの

984 :Anonymous :2021/04/16(金) 16:25:00.53 ID:u+Mq0i9Md.net
早口で喋ってそう

985 :Anonymous :2021/04/16(金) 16:44:08.31 ID:CAkRpSFi0.net
ぽかん口でもごもご喋ってそう

986 :Anonymous :2021/04/16(金) 17:06:37.57 ID:yvCy1Jo+0.net
トラウマになても仕方がないレベルで草

987 :Anonymous :2021/04/16(金) 17:12:59.94 ID:gOWNQ+IF0.net
リスカルムの方はほとんど反響ないのが物語ってると思うけどな
フレンド含めて誰も信じてないんだろこれ

988 :Anonymous :2021/04/16(金) 17:14:05.10 ID:48PFWpmL0.net
口裂けはともかくとしても
クネクネしながらぱくぱくしする薄荷ちゃんを定期的に流すやつがいて
キモいからミュートしたわ

989 :Anonymous :2021/04/16(金) 17:18:29.17 ID:GutN9C5h0.net
作者がぽかんが嫌いって言ってるのはバカかと思うけどクリーチャーは身内ノリ表に出すキチガイ

990 :Anonymous :2021/04/16(金) 18:23:49.11 ID:6J2tPU24d.net
最近韓国製アバターの独擅場だから日本人ももうちょっと頑張ってほしいよなあ

991 :Anonymous :2021/04/16(金) 18:24:37.27 ID:jMEFhiQG0.net
>>981
オフホーモしたか否かの違いだぞ

992 :Anonymous :2021/04/16(金) 18:27:44.76 ID:4XEY5jxZr.net
男同士じゃ子供作ってあげたりできないし
結婚したいって言われたら泣きながらOKすると思う
そういう事だろ

993 :Anonymous :2021/04/16(金) 18:32:59.48 ID:WNtxvoICr.net
>>990
まぁクオリティ高いからなぁ
あんだけ高品質だったらそら皆つかいますわな
品質高いし

994 :Anonymous :2021/04/16(金) 18:34:38.85 ID:ij3FEFz30.net
キュビさん燃え尽き症候群なのか最近全然モデリングしてなみたいで悲しい

995 :Anonymous :2021/04/16(金) 18:46:36.83 ID:48PFWpmL0.net
燃え尽きっつーか、大金稼いだモデラーは小出しになる印象あるわ
バンバン出してるのひゅうがなつくらいじゃね

996 :Anonymous :2021/04/16(金) 18:50:14.09 ID:bRGdx2KC0.net
釣りの、出来るワールド教えてくれませんか?

997 :Anonymous :2021/04/16(金) 18:52:21.59 ID:CAkRpSFi0.net
ワールド一覧見れば分かるやろがハゲ毟るぞボケ
Kon Lake Fishingで検索して氏ねボケ

998 :Anonymous :2021/04/16(金) 18:56:57.21 ID:bRGdx2KC0.net
ありがとうオリゴ糖

999 :Anonymous :2021/04/16(金) 18:57:02.38 ID:J6keVG310.net
俺の前だと素直な子なんだが…人見知りしてしまったようだ、すまないね

1000 :Anonymous :2021/04/16(金) 18:58:16.86 ID:jMEFhiQG0.net
ウンチ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200