2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Steam VR】VRChatスレ part76

1 :Anonymous :2021/04/16(金) 13:55:04.59 ID:w6/Kr2lO0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は↑の行が3行になるようにコピペしてください。

■VR空間で好きなアバターで会話できるVRChatのスレです
アバター導入など詳細はここで。
VRChat日本Wiki http://vrchatjp.playing.wiki/

次スレは>>950が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定してください。

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■前スレ
【Steam VR】VRChatスレ part75
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1617385333/

■スレ有志によるワールド(起動リンク)
vrchat://launch?id=wrld_8f440c90-0118-4aad-92ea-204853658f2a:1111~private(usr_d8684f16-42ba-479e-addc-98f64221f201)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

727 :Anonymous :2021/04/24(土) 12:57:57.46 ID:amhpsZfF0.net
>>722
実際同じ顔定期

728 :Anonymous :2021/04/24(土) 13:20:55.91 ID:26DgZZhV0.net
はむけつ様が木っ端モデラーのことなんか一々気にするわけねえでしょ

729 :Anonymous :2021/04/24(土) 13:21:02.77 ID:o1RCzy9N0.net
聖天使猫姫とらないでください

730 :Anonymous :2021/04/24(土) 13:22:49.78 ID:U9bLc34Qr.net
名前って被ってたら設定できないんだっけか

731 :Anonymous :2021/04/24(土) 14:21:22.40 ID:JjiofykqM.net
モデルの名前被り調べたら
ミア-Mia-とmia -ミア-なんだね。
流石にアルファベットやハイフンの使い方見たら元の作者さんが一言言いたくなるのも分かる。
わざとかってくらい似せてるね。

732 :Anonymous :2021/04/24(土) 14:37:05.13 ID:FSI6tkLzd.net
最初にあったほうのミアちゃん好きで使ってるからあんまり作者に暴れて欲しくないという願いはある・・・
アバターは使ってて作者とか界隈とかいざこざとか思い出す要件があると途端に使いたくなくなるのだ・・・

733 :Anonymous :2021/04/24(土) 14:37:29.36 ID:eK9KLHybM.net
https://twitter.com/yuukixx_vrc/status/1385561297278750721
名前被りで「boothの運営に報告しろ」って提言してる奴笑った
(deleted an unsolicited ad)

734 :Anonymous :2021/04/24(土) 14:44:10.96 ID:fv+IZb/T0.net
バカ発見器って感じがしていいっすねえ

735 :Anonymous :2021/04/24(土) 14:48:56.12 ID:26DgZZhV0.net
暴れるっていうより仕方ないことだしただただショックって反応なんやね

736 :Anonymous :2021/04/24(土) 14:52:28.78 ID:R6MI71bna.net
悲しいわあ…って愚痴ってるだけやな
ありがちな名前だししゃーない

737 :Anonymous :2021/04/24(土) 14:57:48.45 ID:MDRaJLU/0.net
>>707
HMKTにミュートされた!って騒いでたのは >>713 の動画を作った海外勢なんだが、過去に注意喚起されたことがある
https://twitter.com/ganbaru_sisters/status/1250374161207185408
要は不正な音源を利用した動画にモデルを使うなってことなんだが
その後も活動続けてたんだからミュートぐらいされるわ
(deleted an unsolicited ad)

738 :Anonymous :2021/04/24(土) 15:12:20.93 ID:FSI6tkLzd.net
このスレにはむけつアンチがいるのは前からわかってたことだから…
てか北センもだけどどういう遊び方してたらモデラーアンチになるのか理解できん

739 :Anonymous :2021/04/24(土) 15:29:29.36 ID:S7YlI4fK0.net
だから名前の両端に「†」をつけろとあれほどいったっちゃんね

740 :Anonymous :2021/04/24(土) 15:35:40.42 ID:amhpsZfF0.net
普段のツイートが意識高くてイキってるとかどっかの服屋みたいにダブスタとかだとアンチが付くのも当たり前
はむけつがどういうキャラなのか知らんが

741 :Anonymous :2021/04/24(土) 15:45:05.38 ID:X10CkOKV0.net
なんかさもしい

742 :Anonymous :2021/04/24(土) 16:09:15.42 ID:3duq4FLHd.net
お尻がさもしくなる季節

743 :Anonymous :2021/04/24(土) 16:39:21.12 ID:BFDaK/Cb0.net
試しにBOOTHで検索してみたけど、2文字まで短いと逆にいろいろ引っかかりすぎてノイズ多い
ラミアとか○○ミア…
BOOTHの検索だけなら3文字か4文字以上がいいんだろうね

744 :Anonymous :2021/04/24(土) 16:52:03.21 ID:rXcEh8g30.net
独自性のない一般的な人名で被ったとか言ってもどっちもどっちだなぁ
3Dモデル 佐藤-sato- 販売開始!みたいな命名だもの

745 :Anonymous :2021/04/24(土) 16:59:24.72 ID:t23aYswKd.net
質問です。
ホモってんじゃねえよ!ガワに騙されてるだけだろうがと思うんですが、僕のAnotherは「むしろ男性、女性というガワに騙されているのは僕らではないか?」と申されるのです。
能缶にて生きる事が最も幸せなのでしょうか?

746 :Anonymous :2021/04/24(土) 17:05:58.24 ID:/gr6fmFS0.net
>>745
ちょっと何言ってるかわからない

747 :Anonymous :2021/04/24(土) 17:35:53.79 ID:amhpsZfF0.net
>>745
リアルガワ男性中身女性ならそれはホモと言う
ホモはマイノリティ→リアルガワが男性なら中身も男性の方が圧倒的に多い
LBGTがうるさいけどリアルガワはそうそう騙して来ないよ

748 :Anonymous :2021/04/24(土) 17:53:31.24 ID:mkqi9Eg+0.net
>>738
北センは土偶体型と改変アンチなだけなんじゃね

749 :Anonymous :2021/04/24(土) 18:03:48.01 ID:oi0VWdKE0.net
>>737
こんなこと言ってたのか
でもこの人って動画説明欄にYoutube公式の音楽のライセンス表示ちゃんとついてるよね?
至極真っ当に権利関係クリアしてるように見えるんだけど

750 :Anonymous :2021/04/24(土) 18:14:01.70 ID:MDRaJLU/0.net
Twitterにも動画上げてる

751 :Anonymous :2021/04/24(土) 18:36:10.58 ID:fv+IZb/T0.net
動画流れてくるたびにいちいち権利クリアかどうかチェックしてらんねーよって意味だぞ

752 :Anonymous :2021/04/24(土) 18:51:52.32 ID:1kI2IbaL0.net
北センは絵師の里から流れてきた歴戦のアンチみたいだぞ?話を間に受ける限りは
絵描きが云々のスレと荒らし方が似てると妄想でずっと嘆いてらっしゃる

753 :Anonymous :2021/04/24(土) 18:52:59.14 ID:BFDaK/Cb0.net
それ、海外勢じゃなくて「えじ」とかいうビートセイバーのやつに対してだと思ってた
標準じゃ入ってないMODで追加した曲のやつ最初ばんばん上げまくってたけど、消して標準のだったりダンスゲーの標準しか上げなくなったし。

754 :Anonymous :2021/04/24(土) 19:05:34.39 ID:mkqi9Eg+0.net
そもそも借金王と凍結芸人の異名を持つ次元の人だから晒されたモデラーが誰から恨まれているかこっちじゃ捕捉できなくて
で、そのアンチである可能性も捨て切れないしあいつ今のpublicにいるアバターと好みが離れているから浮くはず

755 :Anonymous :2021/04/24(土) 19:07:35.80 ID:AnQ7Lq0q0.net
全然補足出来ないので小さい話なんだろうと対岸から見てる

756 :Anonymous :2021/04/24(土) 19:07:45.25 ID:pi6qZq/U0.net
熊カレーの缶詰食べるのもったいなくて放置してたのを思い出したので熊缶はエリクサー

757 :Anonymous :2021/04/24(土) 19:37:02.36 ID:oi0VWdKE0.net
>>751 >>753
懸念は建前で本音はミュート宣言だったのを動画側が悟ってなかっただけか
>>754
北センの話?

758 :Anonymous :2021/04/24(土) 20:11:27.98 ID:o1RCzy9N0.net
完全にヲチスレ

759 :Anonymous :2021/04/24(土) 20:22:12.83 ID:S7YlI4fK0.net
おもしろいゲームワールドおしえてー

760 :Anonymous :2021/04/24(土) 20:31:47.19 ID:1kI2IbaL0.net
ヲチじゃないなら老眼とか近眼シミュレーションワールドって公開されてんだっけ?あそこ人と行ったら楽しそうだよな

761 :Anonymous :2021/04/24(土) 20:47:41.60 ID:BFDaK/Cb0.net
最近だとPortalみたいなワールドあったよね

762 :Anonymous :2021/04/24(土) 20:51:05.32 ID:S88adbY2r.net
>>733
これ作者大人で高感度上がったわ
どこぞのH君みたいにならなくて良かった

763 :Anonymous :2021/04/24(土) 20:52:34.33 ID:1kI2IbaL0.net
cyan なんちゃらってワールドは普通にゲームとして完成度高くて笑っちゃったな、あれ
まだ12階までしか行ってないや

764 :Anonymous :2021/04/24(土) 21:03:56.91 ID:CL4dwN2B0.net
導線よく出来てる、少しの閃きが気持ちいい

765 :Anonymous :2021/04/24(土) 21:20:45.40 ID:5mEEeiCBd.net
クリアまで3時間くらい掛かって超疲れたよアレ

766 :Anonymous :2021/04/24(土) 21:33:33.58 ID:I2pdW1cb0.net
https://booth.pm/ja/items/2859917
権利フリーで販売用に使っていいのかと思ったら個人用途に限るのか
まぁそりゃそうか

767 :Anonymous :2021/04/24(土) 22:21:49.89 ID:Eb79MQS/0.net
海外のアバタ全部Tda式に見える現象

768 :Anonymous :2021/04/24(土) 22:25:58.55 ID:5mEEeiCBd.net
外人はケモノ系以外の顔を正確に認識することが出来ないから似たりよったりになる

769 :Anonymous :2021/04/24(土) 22:32:36.20 ID:fv+IZb/T0.net
俺もtda式に見えた
cc0でもいらんわこんなん

770 :Anonymous :2021/04/24(土) 22:44:09.08 ID:oi0VWdKE0.net
大体の萌え系海外モデラーは拾い物のパーツを組み合わせて改変して自作っていってて
その拾い物の元はTda式をバラしたり改変したもので元をたどれば全部Tda式って印象しかない

771 :Anonymous :2021/04/24(土) 23:08:05.93 ID:GMO5tST60.net
ということは毛唐共は全員穴兄弟ってことだな



           ホモ

772 :Anonymous :2021/04/24(土) 23:30:15.06 ID:/Ugvvis90.net
このゲーム始めて人生変わったやつとかおるんか??

773 :Anonymous :2021/04/24(土) 23:31:30.92 ID:o1RCzy9N0.net
精神的には救われたけど肉体的にはボロボロだよ

774 :Anonymous :2021/04/24(土) 23:50:45.87 ID:1n0xuGR0d.net
外人のアバターけばい

775 :Anonymous :2021/04/25(日) 01:04:06.78 ID:w9VbTsyJ0.net
人気どころのアバター作者とか服屋は人生イージーモードに変わってそう

776 :Anonymous :2021/04/25(日) 01:06:59.93 ID:IdZbd5Jg0.net
売れ続けるわけでも無いし規模も小さいしイージーってことは無いでしょ

777 :Anonymous :2021/04/25(日) 01:35:40.78 ID:md7DJkHm0.net
3DモデルはVR上での身体としてのアバターより
収集してゲーム等で使うフィギュア的な需要の方が上回る気がしてるわ
VRはOculusが拡大頑張ってるけど、果たしてどこまで広がるか

778 :Anonymous :2021/04/25(日) 01:39:40.03 ID:WD15iG500.net
>>777
フィギュア的な収集物としても楽しめるよね、昨今のフィギュアより全然安いし。
FBXをそのまま読み込めて色々弄れるアプリが出たら販路拡大しそう。
Unityだと難易度高い。

779 :Anonymous :2021/04/25(日) 01:47:45.72 ID:w9VbTsyJ0.net
緑発案のふぃぎゅあばたーとか言うの結局なんだったんだ?

780 :Anonymous :2021/04/25(日) 02:37:29.83 ID:mm6V5SsQ0.net
投げっぱなしで空中分解

781 :Anonymous :2021/04/25(日) 03:16:42.59 ID:HCUAsxqq0.net
モーションとボイスを搭載したアバターをワールドに自由に設置できる形式でうぃに提供せよって話じゃ誰も乗らないでしょ

782 :Anonymous :2021/04/25(日) 07:20:49.18 ID:KqNHVe8y0.net
アバター買っても替えづらいよね
短期間でアバター交換してるとフレンド出来づらいし

783 :Anonymous :2021/04/25(日) 07:31:29.45 ID:at3IGTu9d.net
何その意味不明な理屈
君もしかして置物なの

784 :Anonymous :2021/04/25(日) 10:53:45.65 ID:bEV6s0xhr.net
置物…?

785 :Anonymous :2021/04/25(日) 10:56:53.62 ID:G8QRgNmp0.net
名前覚えてもらえないような印象薄い人なの?ってことだとは思うけどナチュラルに罵倒挟んでくる人として覚えられるよりは置物のほうがマシだな!

786 :Anonymous :2021/04/25(日) 11:22:21.14 ID:Kh4pWSTd0.net
髪の毛の色を統一するとか共通のアクセサリー付けるとかさ
何か一貫性を持たせておいてアバターが変わってもこれは○○さんって印象になるようにしとけばへーき

787 :Anonymous :2021/04/25(日) 11:25:02.09 ID:TjDSkqspa.net
多糖類に続き非対称性恋愛者という謎の概念が生み出された模様

788 :Anonymous :2021/04/25(日) 11:27:35.92 ID:Jy03BKBW0.net
あの精神異常者が囲ってる界隈は造語というか謎概念がヤバすぎて頭おかしくなるから構うだけ無駄だぞ

789 :Anonymous :2021/04/25(日) 11:53:37.84 ID:G8QRgNmp0.net
しかし、cyan timescale labのいしのなかにいるとケーキ実績わからんな

790 :Anonymous :2021/04/25(日) 11:56:53.88 ID:r7rO09yVd.net
多糖類って色んなやつに言いよってる俺と何が違うの?

791 :Anonymous :2021/04/25(日) 12:30:40.31 ID:KqNHVe8y0.net
ゲームの3Dキャラ製作の外注受けてる会社ってあるの?
個人で受けてる人が多いのかな

792 :Anonymous :2021/04/25(日) 12:54:06.21 ID:eOdUUzPv0.net
>>791
いっぱいあるよ

793 :Anonymous :2021/04/25(日) 12:59:18.50 ID:8eO7HalAM.net
>>789
最後のエレベーターにはバリアないぞ

794 :Anonymous :2021/04/25(日) 13:08:36.37 ID:i1y7GGx+0.net
ただ、企業だと何十体単位の契約でしか受けてくれないこともあるな
一体単位だとそういう事業を打ち出してるところじゃないと受けてくれないイメージ

795 :Anonymous :2021/04/25(日) 13:19:40.82 ID:G8QRgNmp0.net
>>793
キューブ君、ワープしても持ち運べるのわかれば簡単な話だったね
いしのなかだけわかんねえや、エレベーターから落ちてみたり、階段の中に入ってみたりそれっぽいところもぐりこんでみたが……

796 :Anonymous :2021/04/25(日) 13:40:57.33 ID:ro/AA62r0.net
>>795
ED部屋の巻き戻し能力を持って前半のステージ遊んでたら取れたよ、たぶんロビーでも取れる
あのワールドは良く出来てたし投げ銭機能来たら作者にお布施したい

797 :Anonymous :2021/04/25(日) 14:04:23.73 ID:NjWwH1zp0.net
>>796
ありがとう

798 :Anonymous :2021/04/25(日) 14:16:44.88 ID:PNHEhNYk0.net
フレンドのSSのおかげで今夜もおかずに困らなそうだぜ

799 :Anonymous :2021/04/25(日) 14:21:18.92 ID:NjWwH1zp0.net
>>798
共有しうおうよ

800 :Anonymous :2021/04/25(日) 14:31:52.22 ID:G8QRgNmp0.net
>>796
まじかー。壁の中なのだろうとは思うけど全然解除できる気しねー

801 :Anonymous :2021/04/25(日) 17:38:50.33 ID:nnNIdAy2M.net
>>795
いしのなかにいる
はED場所のドア開けた状態でタイム使ってスイッチでドアを閉じて戻れば取れた

802 :Anonymous :2021/04/25(日) 18:49:00.24 ID:G8QRgNmp0.net
>>801
なるほど……ドアの中なのかとりあえずそこらへんなにかやってればそのうち取れる感じかぁ、ありがとう

気になって仕方なかったからなぁ

803 :Anonymous :2021/04/25(日) 20:58:05.19 ID:9sF4tJD20.net
vketの派生イベント?にセシル変身アプリ製アバターが採用されたそうで
twitter斜め読みした感じそこそこ賑わってるね
販売アバターがブランド服とすれば、しまむらやイオンの安い服で好き勝手コーデ的な…ちょっと違うか
6千人はユーザーが居るらしいのでTDAの下のtafi、vroidに続くフリーアバターの新たな勢力になるかも知れないね

804 :Anonymous :2021/04/25(日) 21:38:43.40 ID:gih6XjyV0.net
軽量アバターだしさくっと作れるからアリだねセシル
quest用にまたさわってみっか

805 :Anonymous :2021/04/25(日) 21:44:07.41 ID:gih6XjyV0.net
って無料版だいぶアップデートされてないのか・・・

806 :Anonymous :2021/04/25(日) 23:15:33.80 ID:WD15iG50M.net
絵柄古くて無理

807 :Anonymous :2021/04/26(月) 04:30:24.94 ID:e/quN8E/0.net
セシル変身はひと昔前の古臭いキャラデザなのがほんとに惜しい

808 :Anonymous :2021/04/26(月) 04:47:06.21 ID:xAPhQpNL0.net
セシルちゃんはあれはあれで需要あると思うので、好きな人には貴重

809 :Anonymous :2021/04/26(月) 05:46:31.94 ID:/bCD8Lj20.net
https://twitter.com/Immortal1664/status/1098941633431621632?s=19
これとかセシル製だから馬鹿にできんよ
(deleted an unsolicited ad)

810 :Anonymous :2021/04/26(月) 05:52:27.12 ID:/bCD8Lj20.net
https://twitter.com/Immortal1664/status/1183377053086703616?s=19

https://twitter.com/Immortal1664/status/1140236848809168897?s=19

まあ作っている人が漫画家なので下地はある
(deleted an unsolicited ad)

811 :Anonymous :2021/04/26(月) 07:25:53.72 ID:82S8Z0w3M.net
薦めてくれるのはありがたいんだけど絵柄無理なんでもう貼らなくていいです

812 :Anonymous :2021/04/26(月) 07:36:13.29 ID:Un6Vhj0md.net
ROとか好きなおじいちゃんはこういうの好きそう

813 :Anonymous :2021/04/26(月) 08:13:33.73 ID:ZQW8G37DF.net
お前の趣味に合わせてたら偏ったのしか貼らないだろ

814 :Anonymous :2021/04/26(月) 08:38:30.13 ID:QOypf//Qr.net
quest2買おうと思ってるんだけどvrcやるなら容量どのくらいがいいと思う?
ちなみにpcvrはもう持ってる

815 :Anonymous :2021/04/26(月) 08:53:33.49 ID:8cMR2j/80.net
ゲーム何十本も買う予定ないなら一番容量少ないやつでいいよ

816 :Anonymous :2021/04/26(月) 08:55:05.50 ID:S6Y22LJGr.net
VRCだけなら容量要らんけどなんだかんだQuestのゲームも買っちゃったりするから容量でかい方でいいと思う

817 :Anonymous :2021/04/26(月) 09:21:36.59 ID:CfnW94ZJ0.net
買う理由が値段ならやめとけ、迷う理由が値段なら買え。の法則によると、容量でかい方が後悔しなさそう。

818 :Anonymous :2021/04/26(月) 09:36:23.20 ID:n973WXu00.net
容量なんてなぁ、VRのゲームに限らず最近のゲームは10GB行くの普通だって考えるとどんだけあっても足らんよな

819 :Anonymous :2021/04/26(月) 09:39:31.59 ID:QOypf//Qr.net
64GBでもシステム容量とかの関係で正味いくら使えるのか気になる

820 :Anonymous :2021/04/26(月) 09:44:21.39 ID:MUki7MEZ0.net
linkとかVDでsteamVR使ってやるなら容量なんかどうでもいいんじゃないの

821 :Anonymous :2021/04/26(月) 09:48:02.60 ID:b5sYcPi80.net
VRAV一本入れたら10GB平気で超えるから容量はでかければでかいほど良い

822 :Anonymous :2021/04/26(月) 09:50:20.53 ID:T6bg2pPYr.net
questで容量多めの方買ったけどまーったく中身減ってないよ
ソフトも何個か入っているけどそれこそビートセイバーをサイドクエストでmod入れて曲マシマシにして持ち歩かない限りは
vrchatやるときはpcのほうのストレージにアクセスするんでQuest2のほうのストレージには保存しないから小さいので大丈夫

823 :Anonymous :2021/04/26(月) 10:06:39.24 ID:ddnmt8d60.net
アバターの名前の被りについて思ったけど、そのうちプレイヤーも名前がかぶってきて
「スーパーまいたけ」とか「フレッシュラック」とか出てくるんじゃないかな?と思った

824 :Anonymous :2021/04/26(月) 10:13:47.84 ID:V6KPywGer.net
>>810
下の奴クソ好み

825 :Anonymous :2021/04/26(月) 10:35:35.08 ID:1G1AHgAu0.net
ずっと前から気になってたんだけど
VIVEコンを床とか膝の上においてHMDを少し顔から持ち上げると
すぐ両手と上半身だけがトラッキング外れてTポーズみたいな姿勢になるのって何か設定が悪い?

826 :Anonymous :2021/04/26(月) 10:36:46.10 ID:e/quN8E/0.net
カスタム系で今時の画風に一番近いのはホムンクルスか
完全に独自風味出すにはVRoid同様画力が要るが

827 :Anonymous :2021/04/26(月) 10:44:45.79 ID:xAPhQpNL0.net
Homunclusse使ってる人見た事なかったけどちょっと面白そうだね

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200