2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Steam VR】VRChatスレ part78

1 :Anonymous :2021/05/09(日) 18:46:16.20 ID:Z9xn8WK20.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は↑の行が3行になるようにコピペしてください。

■VR空間で好きなアバターで会話できるVRChatのスレです
アバター導入など詳細はここで。
VRChat日本Wiki http://vrchatjp.playing.wiki/

次スレは>>950が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定してください。

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■前スレ
【Steam VR】VRChatスレ part77
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1619567113/

~~~~~~~~~

最近VRChatを始めた人はまずこちら
◆初心者ガイド (やる事まとめ)
https://vrchatjp.playing.wiki/d/%bd%e9%bf%b4%bc%d4%a5%ac%a5%a4%a5%c9%20%28%a4%e4%a4%eb%bb%f6%a4%de%a4%c8%a4%e1%29

気になったら参加しよう
■VRChat内イベント一覧カレンダー
https://calendar.google.com/calendar/u/0/embed?src=1b1et1slg27jm1rgdltu3mn2j4@group.calendar.google.com&mode=AGENDA&src=ja.japanese%23holiday%40group.v.calendar.google.com

■関連スレ
・ネットwatch板 VRChat晒しスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1603028493/

・Oculus Quest2についてはこちら
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E3%80%90HMD%E3%80%91Oculus+Quest
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

252 :Anonymous :2021/05/24(月) 05:02:43.85 ID:sM8fms5I0.net
トラッカーがズレる…?

253 :Anonymous :2021/05/24(月) 05:16:53.69 ID:iTqVL/riH.net
>>252
何時間か遊んだり激しい動きしたら目線の位置とか足の位置とかズレること普通にあるぞ

254 :Anonymous :2021/05/24(月) 05:26:45.48 ID:rUfSjMmFd.net
ダンス勢が5〜6時間踊ってるのよく見るけどそういう話は聞いたことない
目線の位置がズレたりするのならそれは動いたりしたときの振動とかでベースステーションの物理的な位置や角度がズレてるってことだよ
ハリトラとかみたいにセンサ自体の持つ累積誤差でズレるのとは意味が全く違うから対策はいくらでも取れる

255 :Anonymous :2021/05/24(月) 05:36:47.37 ID:GH8rf07K0.net
トラッカー持ってないんだろ察してやれ

256 :Anonymous :2021/05/24(月) 05:52:59.20 ID:O0f1o1kc0.net
普通のトラッカーはキャリブレーション10秒もあればできるけどジャイロ系ってどうなの?

257 :Anonymous :2021/05/24(月) 06:18:23.70 ID:rUfSjMmFd.net
ハリトラだと専用のキャリブレーションを最初にやっておけば後はviveトラッカーと同じ
ただ時間経つとズレるからこまめにハリトラ側のキャリブレーションをしないといけない
クイックキャリブレーションってのでトリガー5回引くだけでできるから時間はそんなに掛からないけど

258 :Anonymous :2021/05/24(月) 07:22:36.40 ID:YGIyr1imp.net
キャリブレに関しては結局トラッカーでもアバター変える度にアバターに合わせてやるんだし、ハリトラでもアバター変える時に一緒にやるクセつければ気にならんしょ

259 :Anonymous :2021/05/24(月) 07:55:14.80 ID:ShdGVnXG0.net
ハリトラは人によってというか環境によって差が大きいからね
30分〜1時間おきにキャリブレーションやるくらいで済む人もいれば数分でズレてしょっちゅうやる人もいる

260 :Anonymous :2021/05/24(月) 09:19:25.21 ID:p7RuPhwB0.net
メリノの潮吹き

261 :Anonymous :2021/05/24(月) 09:58:38.18 ID:iNcunrI5d.net
まずベースステーションが1個、2個、4個じゃまるで勝手が違うというかトラッキングの外れやすさにかなり差が出るのでそれを無視してトラッカーがいいって言うとちょっと乱暴がすぎる気もするよ
4個揃えるのってそんなに簡単じゃないぞ趣味がVRだけならともかく

262 :Anonymous :2021/05/24(月) 10:03:11.15 ID:xXGFSfIy0.net
2個だけでもそんなに不安定なように見えんけどなぁ
キビキビ動くからジャイロとかKinectのフワフワな動きより好みだわ

263 :Anonymous :2021/05/24(月) 10:11:34.19 ID:iNcunrI5d.net
2個だと不安定ってか死角が割と多い
エアコンの本体の表面ですら反射してトラッキング狂わすこともあるので個人の環境差もあるし

264 :Anonymous :2021/05/24(月) 10:25:48.75 ID:QLecXMBca.net
想像以上に個人の環境がデカイんだよねえ
2個でちょっとすら飛ばん家もあるしガタガタの家もある

265 :Anonymous :2021/05/24(月) 10:45:59.77 ID:rUfSjMmFd.net
そんな狭い部屋とか物がたくさん置いてあるような場所で使うこと想定してないから
とりあえずまともに使いたいならVR用として最低5畳間を丸々使える部屋を借りようね

266 :Anonymous :2021/05/24(月) 11:14:48.96 ID:sM8fms5I0.net
>>253
すまん、数時間つけててもトラッキングが飛びはすれどズレたことは一度もない

267 :Anonymous :2021/05/24(月) 11:25:04.55 ID:a94MyEc1r.net
そもそもviveトラッカーってキャリブレーションとかあんの?

268 :Anonymous :2021/05/24(月) 12:53:07.13 ID:iNcunrI5d.net
使用用途や環境、予算によって変わるしメリットデメリットさえ分かってりゃ本人が選ぶことだしゴリ押しするもんじゃないよねって

269 :Anonymous :2021/05/24(月) 12:59:44.09 ID:7vYe8d490.net
部屋の中散らかってても全然飛ばない俺みたいなパターンも
多分部屋の中に置かれてるモノの背の高さとかも結構関係してそう
俺の部屋は散らかってはいるけど空間の上の方スカスカだからかもしれん

270 :Anonymous :2021/05/24(月) 13:10:20.95 ID:kp//e+7+0.net
>>269
くさそう

271 :Anonymous :2021/05/24(月) 13:16:37.77 ID:PFq0NzSpd.net
ベースステーションの周りを黒い紙で覆うのめっちゃ効果あるらしい
俺は別に困ってないからやった事ない

272 :Anonymous :2021/05/24(月) 13:24:28.31 ID:qPUdz6cb0.net
トラッカー付けるやつ買ったけど足動かすとゆらゆらする 固定した方がいいのかな

273 :Anonymous :2021/05/24(月) 13:46:54.69 ID:k8YrEb3F0.net
トラッカー用のバッテリー付きベルトは材質柔らかいから激しい動きするとベルトごと動いちゃうんだよな
締め付けると痛いし

274 :Anonymous :2021/05/24(月) 14:08:52.02 ID:YGIyr1imp.net
トラッカーのマウント方法はひと工夫必要だよね適当だと足先プルプルしちゃう

ハリトラXの縦のベルトは恐らく横方向の回転防止の意味もあるんだろうね

275 :Anonymous :2021/05/24(月) 14:23:12.39 ID:yK/3Ddcj0.net
アマゾンとかで買える既製品のトラッカーバンドは固定とは程遠い品物しかないからな
バッテリーベルトもそうだが揺れに対して意識してなさ過ぎ

276 :Anonymous :2021/05/24(月) 14:30:31.64 ID:u9ape0jf0.net
2018は人に付ける想定じゃないからな…

277 :Anonymous :2021/05/24(月) 14:37:07.56 ID:c8mWGIXD0.net
バッテリー付トラッカーベルトは話聞いてると変な位置に固定してる人が多いからしっかり骨盤に密着させたほうがいいよ
緩めに締めても激しく飛んだり跳ねてもほぼ気にならなくなる、足は限界あるけど

278 :Anonymous :2021/05/24(月) 14:48:31.30 ID:jMkkNwRVd.net
腰は骨盤ベルトに穴開けてトラッカー固定するといいよ
足はクロックスでも問題ない

279 :Anonymous :2021/05/24(月) 16:35:26.01 ID:zX90buYNa.net
骨盤にベルト穴開けて?

280 :Anonymous :2021/05/24(月) 16:43:00.28 ID:gauZcyn70.net
みんなも骨盤に1/4-20UNCを埋め込もう

281 :Anonymous :2021/05/24(月) 16:47:29.03 ID:iNcunrI5d.net
トラッカーにコントローラーぶつけた瞬間叫び声上げそう

282 :Anonymous :2021/05/24(月) 17:39:02.67 ID:7vYe8d490.net
固定しやすさからついついウエスト位置に固定しちゃうよね
骨盤の出っ張った位置に固定するのはどうするのが無難なのかな

283 :Anonymous :2021/05/24(月) 17:49:37.97 ID:kp//e+7+0.net
>>280
UNCHがなんだって!?

284 :Anonymous :2021/05/24(月) 17:51:43.66 ID:Tz7V8s950.net
くさそう

285 :Anonymous :2021/05/24(月) 18:33:36.53 ID:qPUdz6cb0.net
骨盤辺りにハメると骨痛くならないですか

286 :Anonymous :2021/05/24(月) 18:45:14.31 ID:8WolxQ85M.net
ハリトラ業者いるのか? もっと上手くやれよ

287 :Anonymous :2021/05/24(月) 19:21:08.42 ID:YGIyr1imp.net
既に名前売る必要も無いぐらいなのにこんな掃き溜めでステマなんかしてる訳がないでしょ

288 :Anonymous :2021/05/25(火) 08:40:47.88 ID:nq4kLQ2r0.net
ボルトは骨より硬いからボルト埋めると骨が割れるってばっちゃが

289 :Anonymous :2021/05/25(火) 09:39:38.36 ID:PN3uvHWx0.net
JPHUBの作者 私グローバル!な人に絡まれて大変だな
この間行ったら中国語と韓国語が飛び交うすごい状態になってたからな

290 :Anonymous :2021/05/25(火) 10:27:47.15 ID:QGmexSbWM.net
jphub最近えらい色んな言語がとんでるね〜
だからか扉にクイズが追加されたね

291 :Anonymous :2021/05/25(火) 10:58:13.64 ID:REKCQlta0.net
向こうのスレは荒れてんな

292 :Anonymous :2021/05/25(火) 11:06:28.59 ID:K5FQQo7X0.net
今回は割と全員同じ意見まとまってるからそこまで荒れてるように見えないな
スレ民同士で殴りあってないし

293 :Anonymous :2021/05/25(火) 11:36:21.38 ID:H6T1N6hqd.net
今更間違えてテンプレ改変してるスレ見てること気がついた
向こう行くわグッバイ

294 :Anonymous :2021/05/25(火) 11:42:01.89 ID:GFgm0+m40.net
またひとつこのスレが平和になったな

295 :Anonymous :2021/05/25(火) 11:52:08.98 ID:6nZHCX6A0.net
いいことだ

296 :Anonymous :2021/05/25(火) 12:46:48.12 ID:GFgm0+m40.net
https://twitter.com/akiya_souken_vr/status/1397023364623998977?s=21

件のMocapForAllは地面のQRコード関係なかったみたいね、上の動画の最初でポイって投げてて草生えた

予価は1愉吉で機能制限ありの無料版もあるってよ
(deleted an unsolicited ad)

297 :Anonymous :2021/05/25(火) 13:03:33.50 ID:maNxVWa50.net
>>296
たしか最初のキャリブレで要るみたいなことは言ってたな

298 :Anonymous :2021/05/25(火) 13:09:11.67 ID:GFgm0+m40.net
>>297
なるほど。多分だけど床面の高さとかカメラの方向とか認識させるのに使うのかもしれないね。

299 :Anonymous :2021/05/25(火) 14:22:28.03 ID:7Upf8iLid.net
向こうが本スレだけど板に迷惑かかるからここ消化してから移動してほしいな

300 :Anonymous :2021/05/25(火) 14:28:52.48 ID:V+o5J9op0.net
ワッチョイ 11f3-kurAガイジさんが悪いんだよね全部

301 :Anonymous :2021/05/25(火) 15:23:06.15 ID:H6T1N6hqd.net
>>299
実はこの板には他にもVRCスレが20個近くあるんだ
頼んだぞ

302 :Anonymous :2021/05/25(火) 17:37:50.44 ID:wGqxsxqU0.net
ここは本スレが荒れたときの避難所だぞ

303 :Anonymous :2021/05/25(火) 18:31:10.91 ID:eEg5E+dhp.net
アダルトの方だっけ?
あそこ人いんの?

304 :Anonymous :2021/05/25(火) 18:43:06.70 ID:K5FQQo7X0.net
一応だけど本スレはこっち
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1621429705/

本スレが荒れ放題の時それを憂いた人達がこっち使い続けてるやつ
俺はこのままテンプレだけ変えて平和スレとして独立して欲しいとさえ思ってるけど、本スレと分け方難しいし無理だろうね

305 :Anonymous :2021/05/25(火) 18:51:18.87 ID:wGqxsxqU0.net
独立は賛成 一定以上需要あるからこのスレ残ってるんだろうし

306 :Anonymous :2021/05/25(火) 19:21:02.71 ID:chyDSEQ/0.net
もし成り立つなら平和スレいいな
でも晒しスレも行ってくれないからな……

307 :Anonymous :2021/05/25(火) 19:31:15.45 ID:eJFTSj7A0.net
ここ埋まっても新しいスレ立てずに既に立って放置されてるスレ消化しとけばいいんじゃないまだいっぱいあるし

308 :Anonymous :2021/05/25(火) 19:54:10.04 ID:6nZHCX6A0.net
ナイスアイデア

309 :Anonymous :2021/05/25(火) 20:46:25.38 ID:p4SDzsyk0.net
それでいいとおもうぞ
辺に誘導しても荒れるだけだし潜っていこう

310 :Anonymous :2021/05/25(火) 21:04:08.94 ID:QmVtuB1hp.net
vrchatって書いてるスレを消化してく感じか。良いね。

311 :Anonymous :2021/05/26(水) 01:33:55.47 ID:EaP26GAa0.net
3.0のアバターで作りいいの教えて下さいー
シェイプキー多いとか

312 :Anonymous :2021/05/26(水) 02:00:59.16 ID:/hcPix7O0.net
メリノ

313 :Anonymous :2021/05/26(水) 02:01:29.82 ID:tG/YoAXz0.net
いやちんこにきけよ・・・
身体目当てなのか顔目当てなのかにもよって変わるし

314 :Anonymous :2021/05/26(水) 02:12:48.05 ID:seRlX24r0.net
韓国人作者のアバターはシェイプキーくっそ多い

315 :Anonymous :2021/05/26(水) 11:09:53.04 ID:S3srSvfY0.net
最近身体目当てでアバター買う事も増えてきた

316 :Anonymous :2021/05/26(水) 11:34:05.08 ID:Colf8yOfp.net
むしろ今まで身体以外の何を目当てにアバター買ってたの?

317 :Anonymous :2021/05/26(水) 11:46:36.27 ID:U65fbOuYa.net
涙シェーダー

318 :Anonymous :2021/05/26(水) 12:02:22.89 ID:S3srSvfY0.net
>>316
こういう揚げ足取りみたいなレス嫌いだな

319 :Anonymous :2021/05/26(水) 12:06:13.36 ID:qwoLr3wPd.net
そんなレスいらないから何かボケて

320 :Anonymous :2021/05/26(水) 12:15:27.61 ID:CFymvOlFr.net
服目当ては多いよね

321 :Anonymous :2021/05/26(水) 12:26:27.40 ID:Colf8yOfp.net
>>318
ごめんよ
揚げ足とるつもりはなくて純粋に疑問に思っただけだったんだ謝る

322 :Anonymous :2021/05/26(水) 12:34:39.90 ID:X0duhKw30.net
ちゃんとごめんねできて偉い

323 :Anonymous :2021/05/26(水) 12:40:25.20 ID:eAqaVHE70.net
>>315
それはそうと今までは何目的で買ってたの?

324 :Anonymous :2021/05/26(水) 13:50:44.54 ID:LhwspUvCM.net
ここどこ?
なんでスレが分裂してるの?

325 :Anonymous :2021/05/26(水) 14:04:38.95 ID:uF8snPtYa.net
荒らしが勝手にテンプレ改変したから落とす流れになったのに住み着いてるガイジの巣

326 :Anonymous :2021/05/26(水) 14:28:09.21 ID:LLFYKqQt0.net
アウアウ君がそれ言うと趣出るね

327 :Anonymous :2021/05/26(水) 14:36:38.45 ID:X0duhKw30.net
こういう自演っぽい荒らしも弾けるしワッチョイ付きでよかったな

328 :Anonymous :2021/05/26(水) 15:19:41.86 ID:2Mzgl+wr0.net
初めてアバター購入してダイナミックボーン無しでアップロードしてみたんですけど、やっぱり揺れないと寂しいのでダイナミックボーンを導入してみようと思ってます
ですが、商品ページにダイナミックボーン使用してる等書いてないんですが、これって使うことが当たり前すぎて書いてない感じですかね?
今はRearAliceを弄ってます

329 :Anonymous :2021/05/26(水) 15:29:16.75 ID:B95xiO2S0.net
今時の販売アバターで使われてないのはほぼないだろうね
ダイナミックボーン未導入でアップロードする時にエラー出たなら
何か修正/削除したんなら設定されてたはずだよ
導入するならアバターインポートする前にダイナミックボーンいれる流れだから注意な

330 :Anonymous :2021/05/26(水) 15:36:24.92 ID:2Mzgl+wr0.net
>>329
ありがとうございます!
MissingRemover使いました
ダイナミックボーン買ってきます

331 :Anonymous :2021/05/26(水) 16:04:40.77 ID:xYtfiIGHd.net
DynamicBone夏には使わなくなる可能性あるので財布が痛くないでもないなら辞めとくのも手よ

332 :Anonymous :2021/05/26(水) 16:08:40.95 ID:B95xiO2S0.net
使用禁止にでもならない限り、使わなくなることはないんじゃないの

333 :Anonymous :2021/05/26(水) 16:13:16.70 ID:xYtfiIGHd.net
もう買ってる側からしたらそうだけど新しく買うってなると微妙な時期じゃない?って程度だから買って別にいいとは思うんだけどね
知らなかったら悲しいし先に伝えておくのも優しさじゃない?

334 :Anonymous :2021/05/26(水) 17:03:00.42 ID:XQlSdIHh0.net
そういえばVRC用の専用の物理が実装されるんだっけ

335 :Anonymous :2021/05/26(水) 17:43:38.71 ID:seRlX24r0.net
ダイナミックボーン重すぎだから早く新しいのつくってくれ〜

336 :Anonymous :2021/05/26(水) 18:02:55.14 ID:WVbtGog00.net
そういえば8月のアップデートでvrchatはunity2019になるよね CPU処理がマルチコア対応になってくれないかなと淡い期待

337 :Anonymous :2021/05/26(水) 18:06:34.37 ID:xYtfiIGHH.net
既にある程度の処理自体はマルチコアに対応してるんだけどね…

338 :Anonymous :2021/05/26(水) 18:06:34.85 ID:xYtfiIGHH.net
既にある程度の処理自体はマルチコアに対応してるんだけどね…

339 :Anonymous :2021/05/26(水) 18:07:12.08 ID:xYtfiIGHH.net
既にある程度の処理はマルチコア対応してるんだけどねぇ

340 :Anonymous :2021/05/26(水) 18:08:17.03 ID:8WbAjZPP0.net
既にある程度の処理はマルチコア対応してるんだけどねぇ

341 :Anonymous :2021/05/26(水) 18:08:45.04 ID:LLFYKqQt0.net
何急に怖いんですけど

342 :Anonymous :2021/05/26(水) 18:09:43.37 ID:8WbAjZPP0.net
いつもの連投ガイジだから気にせず同じレスしとけ

343 :Anonymous :2021/05/26(水) 18:17:34.50 ID:xYtfiIGHd.net
すまんなんか連投になってたわ

344 :Anonymous :2021/05/26(水) 18:30:37.97 ID:LLFYKqQt0.net
実際のところunity2019になった所で大して負荷は減らないと思うけどね
VRCが重い原因のほとんどが全く最適化してない馬鹿みたいに糞重いアバター使ってる人が複数人いることだから
そういう人たちが真面目に最適化しない限りは重いままだよワールドにも同じこと言えるけど

345 :Anonymous :2021/05/26(水) 18:34:28.26 ID:3KUF106G0.net
DBが圧倒的に重いのも確かだから間違いなくマシにはなる
それでも重いもんは重いだろうけど

346 :Anonymous :2021/05/26(水) 19:01:10.83 ID:LLFYKqQt0.net
DB自体がシングルスレッドしか対応してなかったんじゃなかったっけ
新しく実装されるphysics boneはマルチスレッド対応だからDB捨てて全部移行すれば確かにマシになる

347 :Anonymous :2021/05/26(水) 19:11:41.41 ID:jPWr/1Jn0.net
フィジックスボーン警察が出てきそうだな

ダイナミックボーンを使い続けるのはマナー違反です!!って

348 :Anonymous :2021/05/26(水) 19:28:19.86 ID:S3srSvfY0.net
フィジックスボーンとかいうの良いと思うけど
移行するのめんどくさそう

349 :Anonymous :2021/05/26(水) 19:30:52.73 ID:B95xiO2S0.net
アバター警察とかどこいったんすか?

350 :Anonymous :2021/05/26(水) 19:43:06.88 ID:xYtfiIGHd.net
Unity2019になるとclothの仕様が変わるのもあるし対応必要なことが多いね

351 :Anonymous :2021/05/26(水) 22:34:05.64 ID:2Mzgl+wr0.net
すみません、どうしても分からなかったので教えてください
DynamicBoneを導入して、Unityでアバターの髪や服が揺れるのを確認してアップロードしたのに、
実際にVRCで動かしてみると微動だにしません
これって何ででしょうか?

VRCSDK2.0インポート→DynamicBoneインポート→SunaoShaderインポート→Unityにて確認→アップロード
の手順で行いました

352 :Anonymous :2021/05/26(水) 22:43:19.45 ID:/gcP3rr/0.net
誰かスゴイ人がダイナミックボーンからフィジックスの変換スクリプト作ってくれるでしょ多分

総レス数 1001
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200